【△4四歩】四間飛車総合スレ【不機嫌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し名人:2009/06/28(日) 01:56:22 ID:cfB3mOX4
最近プロの間でも四間飛車が減ってしまい、私も居飛車を指すようになったのですが、
力戦将棋を得意とする人に全然勝てなかった。指し慣れた四間飛車で戦ったら大差で勝てました。
自分は四間飛車が合っているのでは?と悩んでいる。
ここに居る住人は四間飛車捨てた方が多いですか?
935名無し名人:2009/06/28(日) 02:20:46 ID:HjHVWElz
今、棒銀で1手10秒でボナンザ同士でやらせてみた。
良くある角を引く変化でも振り飛車互角以上だけど、こんなのでも振り飛車勝つ。
NPS600k前後出る環境。
44手目27角まで自分で指して、後は50手目の45桂だけ自分で指した。
この辺では居飛車が+500の評価ながら最後は振り飛車勝ち。
終盤まで踏み込んで検討させると結構振り飛車が逆転して勝ってる事が多い。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△4二飛▲5六歩△6二玉
▲6八玉△7二銀▲7八玉△7一玉▲5八金右上△3二銀▲6八銀△8二玉
▲3六歩△5二金左上▲9六歩△9四歩▲5七銀左上△1二香▲2五歩△3三角
▲6八金直△6四歩▲3七銀△4三銀▲4六歩△5四歩▲2六銀△3二飛
▲3五歩△4五歩▲3三角成△同飛▲4五歩△3五歩▲4八飛△3四銀
▲4四歩△5五歩▲同歩△2七角打▲2二角打△6三角成▲3三角成△同桂
▲3二飛打△4五桂▲3四飛成△5七桂成▲同金左上△3九角打▲3八飛△5七角成
▲同金△5六歩▲同金△4七銀打▲3五飛△5六銀不成▲4三歩成△5一金引
▲5四歩△5七金打▲5九桂打△6五歩▲8八玉△8五馬▲5三歩成△6八金
▲5二歩△7八金打▲9八玉△4一金▲6四龍△7四馬▲5四龍△7九金左上
▲3八飛△8九金左上▲8八銀打△6六歩▲7四龍△8八金▲同玉△7四歩
▲7九玉△6七歩成▲5五角打△7三桂▲5一歩成△同金左寄▲6二歩△7七銀打
▲同角△同と▲6一歩成△同金▲5五角打△6七桂打▲同桂△同銀成
▲7七角△5七角打
まで後手の勝ち
936名無し名人:2009/06/28(日) 02:34:44 ID:qbDmh3ul
後手でも振り飛車が良いってのは、けっこう凄い結論だよな。
大山は正しかったわけだ。
937名無し名人:2009/06/28(日) 03:20:41 ID:HjHVWElz
ちなみに>>935のは定跡より振り飛車が1手損してる
35歩に65歩突いて38飛に45歩が定跡なんだけど
65歩に38飛以外の変化を避けるために俺は45歩突いてしまう事が多い
どちらでも居飛車は48飛とするので65歩の有無以外は同じ形になる
938名無し名人:2009/06/28(日) 03:34:50 ID:HjHVWElz
もう一つ試したので載せます。
>>937の定跡通りの変化
居飛車側にも選択肢は多数あり形勢は不明ながら振り飛車勝ち。

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△4二飛
▲5六歩△7二銀▲6八玉△6二玉▲7八玉△7一玉▲5八金右上△3二銀
▲3六歩△5二金左上▲6八銀△8二玉▲9六歩△9四歩▲5七銀左上△1二香
▲6八金直△6四歩▲3七銀△4三銀▲4六歩△5四歩▲2六銀△3二飛
▲3五歩△6五歩▲3四歩△同銀▲3八飛△4五歩▲3三角成△同飛
▲1一角打△3五歩▲2二角成△2七角打▲2八飛△4九角成▲4八銀△4六歩
▲2一馬△6六歩▲同歩△4五銀▲6四桂打△5六銀▲1二馬△6七歩
▲6九金△6三金▲2二馬△5三飛▲4四馬△4七歩成▲同銀△同銀成
▲同金△3九馬▲2七飛△3八馬▲7二桂成△同金▲3七飛△同馬
▲同桂△2八飛打▲4八歩△2六飛成▲4五桂△6八銀打▲5八金△4三飛
▲同馬△6六龍▲8八玉△7六龍▲7七歩△7九銀打▲9八玉△7七銀成
▲同桂△同龍▲8九銀打△7六桂打▲9七角打△6八歩成
まで後手の勝ち
939名無し名人:2009/06/28(日) 04:07:39 ID:uIId/Lcm
>>936
本来後手の戦法だろ?
940名無し名人:2009/06/29(月) 00:27:06 ID:ycHWJyBM
非常に初歩的な質問なんですが
以下の局面で

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

定跡だと先手からの仕掛けは
▲4六歩からの45歩早仕掛け、▲4六銀から斜め棒銀、▲3七銀から棒銀等がありますが、
▲3五歩△同歩▲4六銀という仕掛けはないのでしょうか。
941名無し名人:2009/06/29(月) 01:23:59 ID:YdXx0s8M
いつの間にか消えた。昔はあったみたい
942名無し名人:2009/06/29(月) 01:26:33 ID:nULPX1u6
山田定跡?
943名無し名人:2009/06/29(月) 01:43:44 ID:YdXx0s8M
>>942
いや43銀型
944名無し名人:2009/06/29(月) 03:43:03 ID:koE7bduF
無くは無いというか
不利飛車側の対策を自力で思いつけないのなら
実戦で試してみるのが一番でそ
945名無し名人:2009/06/29(月) 03:52:24 ID:kYjX7XYO
35歩32飛34歩42角46銀34飛35歩32飛37銀上54歩36銀64角とか
速攻は決まらないけど斜め棒銀の持久戦形みたいになるんじゃないかな
946名無し名人:2009/06/29(月) 03:53:28 ID:kYjX7XYO
64角は無いか
12香車かな
947名無し名人:2009/06/29(月) 19:53:47 ID:bdRmWzpt
35歩同歩46銀34銀38飛45歩33角成同桂35銀同銀同飛44角39飛38歩同飛
49銀36飛58銀成同金99角成88銀同馬同玉25桂ぐらいで難しいはず
948名無し名人:2009/06/29(月) 23:57:33 ID:EyG3Rd4v
>>935おれのボナンザNPS1000k31手目▲4五歩としてくる。負けたorz
949名無し名人:2009/06/30(火) 00:02:01 ID:qzm3xGo4
45歩はわりとよくある手だね
俺も何度かやられたことがあったような
950940:2009/06/30(火) 03:24:26 ID:ONQCM6N+
>>947
△9九角成▲8八銀のときに△9八馬▲3三飛成△3二香はどうですか
何か筋が悪そうな香車でダメっぽいですが…。
この順は△5二金左が△6四歩に変わってると
△4一金型で後手が指しやすそうですね
本で読んだ気がします。
951名無し名人:2009/06/30(火) 06:43:30 ID:5p3cYCun
宗歩四間どうよ
952名無し名人:2009/06/30(火) 09:59:07 ID:w0TUq44O
藤井の急戦本には
「一般に居飛車対振り飛車の戦いで角交換になった場合
居飛車はすぐに攻め込む順があるか、
または位取りの将棋にしないと面白くない。」
とあるな。
953名無し名人:2009/06/30(火) 10:06:23 ID:QCgIizTu
穴熊対策で78銀型で65歩突いて角交換になった形って
銀が動きにくいからやっぱり振り飛車やり辛いのかね
954名無し名人:2009/06/30(火) 13:21:27 ID:rwOtH3bU
つらい。千日手狙いしかないな。
955名無し名人:2009/06/30(火) 16:40:00 ID:xX1DclsC
宗歩四間また勝ったwB級戦法じゃない、S級戦法じゃ
956名無し名人:2009/06/30(火) 16:47:14 ID:cRH4CPS0
角交換になったら銀冠に組んで、そのあとに相手の△7三桂の頭を攻めて
打開する
桂頭攻めは▲9七角▲7五歩または▲9五歩△同歩▲7五歩△同歩▲9五香△同香▲7四歩
でいい
957名無し名人:2009/06/30(火) 17:02:58 ID:QCgIizTu
>>956
48角〜75歩もあるね
でも実際どうなのか
実戦だと最後はやっぱり穴熊の遠さに苦労するけど
958名無し名人:2009/06/30(火) 21:39:08 ID:8dK4jXRo
金開きされたら手も足も出ないんだけどどうすれば良いんだ?
959名無し名人:2009/06/30(火) 21:49:09 ID:MSksVFIk
>>958
自分でその戦法を指してみればいいんじゃね?
960名無し名人:2009/07/01(水) 09:06:05 ID:BnXGg3ZX
>>958
穴熊でじっくりやるか
中飛車でど真ん中攻めるかな
わかりやすいから中飛車がおすすめ
961名無し名人:2009/07/01(水) 15:06:02 ID:s+iDwH/G BE:231615252-2BP(85)

>>955
間違っています。
以上。
はい次の方。
962名無し名人:2009/07/01(水) 22:35:42 ID:AI9ze5dx
宗歩四間負け。
963名無し名人:2009/07/02(木) 06:13:10 ID:RdO9njuw
そうふ四間は面白いよね
964名無し名人:2009/07/04(土) 19:38:24 ID:9fG09tKY
どんな棋譜?
965名無し名人:2009/07/05(日) 02:06:57 ID:19pz92TG
四間飛車は最強の戦法!!!!!!!

万能すぎる
966名無し名人:2009/07/05(日) 02:21:57 ID:19pz92TG
そろそろ次スレ立てるか
967名無し名人:2009/07/05(日) 03:56:34 ID:DU/A+lVg
もう次スレいらないくない?
終った戦法だし
968名無し名人:2009/07/05(日) 04:56:41 ID:AnoJBVYH
しばらくゴキゲンに浮気していたが伸び悩んできたので
四間に戻してみたら勝てる勝てるw
終わった戦法だなんてとんでもない。
もっとも、中級底辺の話だけどね〜
969名無し名人:2009/07/05(日) 06:06:33 ID:19pz92TG
藤井システム炸裂

開始日時:2009/05/21(木)
棋戦:銀河戦
戦型:四間飛車
先手:橋本崇載
後手:畠山 鎮

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲7八銀 △5四歩 ▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △5三銀
▲1五歩 △3三角 ▲4六歩 △2二玉 ▲3六歩 △4四歩
▲3七桂 △4三金 ▲6五歩 △3二金 ▲4七銀 △2四歩
▲2六歩 △1二香 ▲2五歩 △1一玉 ▲2四歩 △2二銀
▲5六銀左 △2四角 ▲4五歩 △2三歩 ▲3五歩 △同 歩
▲6四歩 △3六歩 ▲3三歩 △同 銀 ▲2五桂 △3七歩成
▲6三歩成 △5五歩 ▲5三と △5六歩 ▲同 銀 △5三金
▲6一飛成 △5一歩 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲5一龍 △8六歩 ▲1三桂成 △同 角 ▲8六歩 △4六桂
▲1四香 △1二歩 ▲1三香成 △同 歩 ▲1四歩 △6三香
▲6五歩 △2二金 ▲1三歩成 △同 金 ▲3一角 △4二銀打
▲3四歩 △5一銀 ▲3三歩成 △同 桂 ▲6八玉 △5八桂成
▲同 金 △6五香 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 玉 △6六歩
▲同 角 △6九飛 ▲6八金 △8九飛成 ▲3四桂 △3二金
▲1三角成 △1二歩 ▲2二歩 △同 金 ▲同 馬 △同 飛
▲3一銀
まで103手で先手の勝ち

970名無し名人:2009/07/05(日) 06:08:00 ID:19pz92TG
俺2200〜2300うろちょろしてるんだけど、
四間飛車の勝率けっこう高いぞ。
定跡型じゃないけど。
971名無し名人:2009/07/05(日) 06:08:54 ID:u2nQjsLc
アマレベルなら力さえありゃなんだって勝てるだろ
972名無し名人:2009/07/05(日) 06:32:49 ID:19pz92TG
>>971
たしかにそうだった
973名無し名人:2009/07/05(日) 06:46:56 ID:18/3B5ql
>>970
もうちょっと具体的に
974名無し名人:2009/07/05(日) 06:56:10 ID:19pz92TG
>>973
早めに△4四銀型に組むように工夫してる
975名無し名人:2009/07/05(日) 09:09:30 ID:nv3Pf+3+
つーか美濃がどうしようも無いくらい弱い
平美濃で速攻行く分には短手数で組めて良いんだけど
高美濃とか組む意味が無い
銀冠まで行くと結構強い
976名無し名人:2009/07/05(日) 09:17:41 ID:SweMnPij
高美濃って何なの?
4九の金を攻められたら一瞬で崩壊するじゃんw
弱すぎwww
977名無し名人:2009/07/05(日) 09:50:13 ID:nv3Pf+3+
高美濃にするよりは直接48金〜27銀〜38金と銀冠にした方が良いのかもしれん
穴熊にも出来るし
ただ36歩でこびん開くのも37歩で35桂の傷が残るのも辛いが
978名無し名人:2009/07/05(日) 10:36:44 ID:dlsY3ZoC
高美濃=サナギマン
979名無し名人:2009/07/05(日) 14:44:51 ID:6tOcc0++
32手目からどうやったら後手勝てそう?おしえて
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5六歩 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左 ▲6八銀 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲3六歩 △8二玉 ▲5七銀左 △6四歩
▲6八金上 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲3八飛 △4三銀
▲4六歩 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二飛
▲5五歩 △4三銀 ▲3八飛 △2二角 ▲3七銀 △5四歩
▲2八飛 △3六歩 ▲4八銀右 △1三角 ▲5四歩 △同 銀
▲2四歩 △同 角 ▲4四角 △5六歩 ▲同 銀 △4二飛
▲1一角成 △4六角 ▲2三飛成 △1九角成 ▲2一馬 △5五銀
▲4三歩 △4一飛 ▲3二馬 △4三飛 ▲同 馬 △同 金
▲同 龍 △5六銀 ▲5三桂 △7一金 ▲2一飛 △5一歩
▲同飛成 △6二銀 ▲2一龍 △5一歩 ▲1二龍 △5五馬
▲6六金 △同 馬 ▲同 歩 △6七香 ▲同金右 △同銀成
▲同 金 △5八金 ▲8八玉 △6八金打 ▲7七金 △7九角
▲9八玉 △4八金 ▲8八銀 △同角成 ▲同 玉 △7九銀
▲9七玉 △8八銀打 ▲8六玉 △7七銀不成▲同 桂 △8八銀不成
▲4八龍 △6七金打 ▲7九香 △同 金 ▲8八龍 △7八金引
▲9八龍 △7七金引 ▲4五角 △6三桂 ▲7九香 △8四香
▲9七玉 △6六金 ▲7七香 △同 金 ▲7八銀 △同 金
▲同 龍 △9五歩 ▲同 歩 △9六銀 ▲8八玉 △8七銀成
▲同 龍 △同香成 ▲同 玉 △4七飛 ▲6七角打 △5三銀
▲9四歩 △9二歩 ▲9六香打 △8四香 ▲8六歩 △7四歩
▲9三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 歩 ▲同香成 △7三玉
▲8五桂
まで145手で先手の勝ち
980名無し名人:2009/07/05(日) 20:38:13 ID:/Jy0oPVr
次スレ立てた。
【▲6六歩】四間飛車研究スレ【ノーマル】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1246793154/

総合は削った方がいいのでは?というレスがあったので。
そのかわり>>811貼ってみたので誘導になれば。
981名無し名人:2009/07/08(水) 11:38:29 ID:V8BHhwRZ
24hルールスタート
982名無し名人:2009/07/08(水) 18:00:09 ID:RHqXDQWX
埋めろと
983名無し名人
ume