391 :
352:2008/07/27(日) 23:56:43 ID:uLGjDb9P
>>354 わかりやすいアドバイスをありがとうございます。
アドバイスいただいた3つのポイントを意識して駒組みするようにしてみます。
>>380 アドバイスありがとうございます。
歩が成るよりも角が成るほうが得、というようになんとなく考えていたので、そもそもそれも間違っていたようです。
藤井システムというのは聞いたことがありますので、本などで読んでみようと思います。
ありがとうございました。
392 :
小野寺達:2008/07/29(火) 16:48:56 ID:Y71FukWf
>>387 将棋倶楽部24で11級の意見なのであまり参考に
なりませんが、一言だけ。
6手目は、3三角より8五歩、もしくは3二金のほうが
いいと思います。
最近プロ将棋では、7六歩3四歩2六歩に3三角という戦法が
流行っていますが、アマチュアの方にはこの戦法は使いこなすの
は難しいと思います。
生意気言ってすいません。
393 :
名無し名人:2008/07/30(水) 10:44:24 ID:2F6pVSAh
先手:私(ハム将棋といい勝負)
後手:東大将棋DS(普通レベル)
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲2六歩 △3二金 ▲5六歩 △4一玉
▲5八金右 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲6八玉 △5二金
▲5七銀 △4四歩 ▲6七金 △3三銀 ▲7八玉 △3一角
▲7九角 △4二角 ▲6八角 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉
▲7八金 △5四銀 ▲4六銀 △5一角 ▲5五歩 △6三銀
▲2五歩 △4三金右 ▲3六歩 △5四歩 ▲3五歩 △4二角
▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4五銀 ▲同 銀 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲5四歩 △8五歩 ▲1六歩 △5五歩
▲3四銀 △5四銀 ▲2三歩 △同 金 ▲同銀成 △同 玉
▲3四歩 △1四歩 ▲4一金 △3九銀 ▲2七飛 △3八銀
▲2六飛 △3四金 ▲4二金 △同 飛 ▲5一角 △4四飛
▲6二角成 △3五歩 ▲同 角 △同 金 ▲4四馬 △2六金
▲2二飛 △1三玉 ▲1五歩 △3三金 ▲2一飛成 △2二角
▲3三馬
まで85手で先手の勝ち
東大将棋DSに初めて勝った!
終盤巧く指せてるかなと思うんですが、
序盤〜中盤がなんかぼんやり指してる感じです。
アドバイスありましたらお願いします!
ちなみに消費時間▲30分△2分くらいです。
394 :
名無し名人:2008/07/30(水) 21:39:57 ID:hQZLzHQG
某若手女流プロとの指導対局(手合いは平手)から。
あまり感想戦ができなかったため、こちらで診断していただければと思います。
棋譜全般もそうですが、※1〜4の私の感想についてもご意見をいただければ嬉しいです。
(*1〜3は対局中、褒めていただいた手です。)
先手:私 後手:某若手女流プロ
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △6二玉
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7一玉 ▲6六歩 △7四歩
▲6七金 △4三銀 ▲7八金 △7三桂 ▲9八香 △4五歩
▲9九玉 △5四銀 ▲8八銀 △9五歩 ▲3六歩 △8二玉
▲3五歩(※1)△同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲6五歩 △4六歩
▲同 歩(※2)△6五桂 ▲3三角成 △同 桂 ▲2四飛 △5七桂成
▲同 金 △4八角 ▲6七金寄 △1五角成(※3) ▲2一飛成 △4六飛
▲1一竜 △4八飛成 ▲6八歩 △4五桂 ▲7三香(*1)△4一歩
▲7二香成 △同 玉 ▲2二竜 △6五香 ▲8一角(*2)△6二玉
▲4四桂(※4)△4二金 ▲5五歩(*3)△6七香成 ▲5四歩(※5)△7八成香
▲4二竜 △同 馬 ▲6三金 △7一玉(※6) ▲7二銀 △8二玉
まで78手で後手勝ち
395 :
名無し名人:2008/07/30(水) 21:41:28 ID:hQZLzHQG
(394の続きです)
※1: 対藤井システムなどでは部分的にある仕掛けですが、この場合は相手の美濃が完成しているため、やや無理だったようです。
※2: たいして考えずに▲同歩と応じてしまいましたが、▲同銀が勝ったと思います。本譜と同じように△6五桂と跳ねたときにあらかじめ逃げている意味があります。
※3: 少しありがたかった手。単に△4六飛の方がイヤでした。▲3七角を気にされたのかもしれませんが、以下△同馬▲同桂に△4八飛成が金桂両取り。
※4: ベタッと▲7二銀の方が多分、厳しかったです。対局中も一瞬浮かんだのですが、指せませんでした。。。
※5: この手が詰めろと勘違い。痛恨。▲同金と一回手を戻せば先手玉には詰めろがかからない形なので、まだ難しかったように思います。
※6: この手をうっかり。アホすぎます。以下は不詰みで投了。
396 :
31101008:2008/07/30(水) 22:20:22 ID:IWF51OXC
先手:MTMTOOA (棋力は知らないけど俺が見た限り初心者から毛が生えたぐらい
後手:31101008 (俺の友人の中では最強w
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △8四歩
▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △3二銀 ▲5六歩 △3三銀
▲7九角 △3二金 ▲5八金右 △5四歩 ▲7八金 △3一角
▲6六歩 △6二銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲3六歩 △5三銀 ▲6八角 △6四銀 ▲5七銀 △5二金
▲7九玉 △4三金右 ▲1六歩 △1四歩 ▲8八玉 △9四歩
▲9六歩 △5三銀 ▲4六銀 △6四歩 ▲3七桂 △6五歩
▲3八飛 △6四銀 ▲2五桂 △2四銀 ▲3五歩 △6六歩
▲同 銀 △6五桂 ▲3四歩 △7五歩 ▲同 歩 △7七歩
▲同 桂 △同桂成 ▲同金寄 △6五桂 ▲6七金寄 △7五銀
▲同 銀 △7七歩 ▲7九金 △7五角 ▲6六銀 △8六歩
▲同 歩 △同 角 ▲8七歩 △7八歩成 ▲同 金 △6八角成
▲同金引 △7七歩 ▲6五銀 △7八歩成 ▲同 金 △4一玉
▲3三桂打 △同 桂 ▲同桂不成 △同 銀 ▲同歩成 △6六角
▲7七銀 △7六桂 ▲9七玉 △7五角 ▲8六桂 △8五桂
▲9八玉 △9七銀 ▲8九玉 △7七桂不成▲7九玉 △6九金
まで96手で後手の勝ち
たぶん俺が完璧にやれたと思うんだけどさ、相手の悪いとこいってくれない?
相手の悪いとこも勉強するのが強くなる秘訣だと思うし
最後、つみわかんなかったのかね相手?
詰みまでやるなんておかしいよね?
もしかしてソフト指しだったししてねw
まあ、よろしく
397 :
名無し名人:2008/07/30(水) 22:27:19 ID:CmgcbVBQ
まあ伝えたいことはなんとなくわかるけど日本語の勉強が先決かと
398 :
名無し名人:2008/07/30(水) 22:50:35 ID:o/kKlHYi
先手:自分6級
後手:相手7級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △5二金右 ▲7八銀 △4三金 ▲5六歩 △5四歩
▲7九角 △2二銀 ▲7七銀 △3二金 ▲5八金右 △4一玉
▲6六歩 △3一玉 ▲6七金 △8四歩 ▲3六歩 △8五歩
▲7八金 △6二銀 ▲6九玉 △5三銀 ▲1六歩 △4五歩
▲3七銀 △4四銀 ▲4八飛 △4二角 ▲4六歩 △同 歩
▲同 銀 △3三銀上 ▲4五歩 △5三銀 ▲6八角 △2二玉
▲7九玉 △7四歩 ▲8八玉 △6四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲同 銀 △3四歩 ▲4四銀 △5三銀 ▲4三銀成 △同 金
▲4一金 △4七歩 ▲2八飛 △3九銀 ▲2六飛 △4八歩成
▲4六角 △6四歩 ▲4二金 △同 金 ▲3五歩 △4七と
▲7九角 △4八銀不成▲2四歩 △同 銀 ▲3四歩 △5七金
▲5五歩 △6七金 ▲同 金 △5七金 ▲同 金 △同 と
▲5四歩 △同 銀 ▲4四角 △3三歩 ▲7一角成 △8三飛
▲3三歩成 △同 飛 ▲4四馬 △6七と ▲3四歩 △7八金
▲9八玉 △7七と ▲同 桂 △8九銀
まで94手で後手の勝ち
41金あたりから手の作り方がまったくわからなくなってしまいました
そもそも41金の前の時点で劣勢だったのかなあ?
とにかくどういう構成をすれば崩せるのかまったくわかりませんでした
よろしくおねがいします
399 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:32:50 ID://GJeyo9
>>362 後手:私(棋力不明)どにょ
■本譜は『筋違い角』の内容ですね。
▲4五角(7)▲4八銀or▲7七銀ならば角換わりでしたが、本譜は「筋違い角」。
△6五角(10)△4二銀なら穏便な展開ですが、本譜は積極的に攻め合いを選択。
△8四歩(22)△7六角が浮き駒状態ですので△5四角と引くかor△4一玉と
居玉を避けたい所ですね。 (−−;)ウ〜ン
△7三銀(28)先に角の退路を確保しておきたいので△4四歩(どこかで▲5二角
の切りも考えられるのでやや指しにくい)か△6四歩or△4一玉と居玉を
避けるor△8五歩と飛先を伸ばす等を優先させたいですね。(−−;)ウ〜ン
▲2三角成(35)指し過ぎの疑問手。一旦▲1六角と辛抱したい所ですが、焦った
のかな? (−−;)ウ〜ン
△2三同金(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 手順に竜を作られる結果になるので、
いけませんね!従って△2七歩と飛先を叩くのが手筋です。以下▲3三馬
(▲3二馬は△2八歩成で後手優勢)△同桂で先手は次の一手に困ります。
△4三角(42)△4二玉と居玉を避けつつ3筋への利きを残したい所ですね。
△7二飛(44)本譜でも良いのですが感覚的には△4二玉と居玉を避けるかor
△7五歩と反発したい所ですね。▲同歩△同銀で攻めに調子が出てきます。
△2四同銀(46)甘い手。これでは先手を調子づかせるので面白くないですね。
従って△4二銀と引くのが有力手ですね。▲2三歩の追撃には△同歩▲同金
に△7五歩(反発)▲同歩△同銀で一局です。先手は飛先の金が重い形なので、
後手側に楽しみがに残りますね。 d(`・ω・´)
△7六歩(50)攻め合いですが、ここは自陣に侵入している「竜」が邪魔ですので
△3三角と弾きたいですね。▲3一竜の王手(▲2八竜は△7六歩が厳しい)
には△4一金とガチ〜リ受けて▲6一銀(勝負手)△6二飛▲5二銀成△同玉
(ポイント)で後手指しやすいですね。 d(`・ω・´)
[1/3]
400 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:34:12 ID://GJeyo9
△9五角(52)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは上記の変化に誘う
△3三角で勝負ですね!
▲9六歩(55)落ち着いた手。角の利きをズラす事で5筋への脱出路を作れますね。
▲7三歩(65)詰めろ。これは厳しい。 ・゚・(つД`)・゚・
△7三同玉(66)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ ここは指しにくいのですが△7三同飛とする
のが有力手ですね。▲8四竜※と欲張ってくれれば△6七銀成▲7三竜△同玉
▲7四歩△6四玉▲8二角△7五玉で一局です。
※▲6八金引の自重策には△2七角成の王手とし▲5八玉△7七歩成(詰めろ)
がイヤミですね。
▲7二竜(69)▲8四竜からの即詰みがありますね。△7四金▲9七角△5五角
▲6六金△同玉▲7七銀△同歩成▲同金△5六玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:トドメは桂打ち! 5手詰め
△6七角成(72)△3八金からの即詰みがありますね。ここは既にご存じのようですので
問題にはしませんが、惜しかったですね。 ・゚・(つД`)・゚・
△5七金(74)惜しい!詰めろで読み方は良いのですが、ここはもう一歩踏み込んで
△2八金(詰めろ)が賢い寄せ方です。▲7四飛の反発に△5五玉▲5六歩
△6五玉に▲6六歩の追撃には△同角(詰めろ)が厳しく後手勝勢です。
△4七金(82)ここもコメントの通り△5八馬からの即詰みがありますね。
ここも判っていらっしゃるようですので問題にはしませんが、惜しいですね。
△5七玉(86)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは△6六金とガチ〜リ受けて後手勝勢。
▲6六同角(89)残念ですが、以下即詰みですね。
[2/3]
401 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:35:35 ID://GJeyo9
・序盤の駒組みにおいて△6五角(10)では△4二銀なら穏便な展開で一局。
・△8四歩(22)では△5四角と引くかor△4一玉と居玉を避ける。△7三銀(28)
では△6四歩or△4一玉と居玉を避けるor△8五歩と飛先を伸ばす等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りますので解説をご参照願います。
・終盤の寄せにおいて△6七角成(72)では△3八金からの即詰み。△5七金(74)
では△2八金(詰めろ)。△4七金(82)では△5八馬からの即詰み。
・△5七玉(86)が敗着ですね。ここで焦らずに△6六金とガチ〜リ受けておけば、
後手勝勢でした。惜しかったですね。
・全体的に診て思った事は、本譜では『一手損角換わり』ではなく『筋違い角』
の
急戦とみるのが目安となる戦型ですね。今回は積極策で応戦してあと一歩まで
迫ったのですが、ちょっとした勘違いでフイにしていますので今後は注意しま
しょうね!次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「筋違い角」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
402 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:36:58 ID://GJeyo9
>>369 先手:トークン(24で初心どにょ
■本譜は『四間飛車vs居飛車穴熊』の内容ですね。
▲9六歩(9)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは▲7七角と飛先の歩を受けるのが
基本中の基本です!
△5四歩(10)疑問手。直ぐに△8六歩と仕掛けるのが基本中の基本ですね。
▲7八金(15)&▲6九飛(17)&▲5六歩(19)甘い手。先に▲1六歩の様子見or
▲3八銀や▲4八玉の囲い重視等が普通の駒組みですね。 (−−;)ウ〜ン
▲6八角(23)&▲7七桂(25)甘い手。既に△3三角−△5三銀型なので「居飛車
穴熊」が濃厚な状態です。従って▲1六歩の様子見or▲3八銀や▲3八玉
の囲い重視等が普通の駒組みですね。 (−−;)ウ〜ン
△2二銀(28)無事にフタまで出来て後手満足な展開です。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲1四歩(31)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン この仕掛けは流石に無理ぽ。。。
従ってココは仕掛けるのではなく▲3八玉や▲3八銀の囲い重視or▲5九飛
の中飛車や▲8九飛の向飛車へと転換させて一局です。
△3三銀引(42)▲4九金が離れ駒状態ですので△8六歩と仕掛けるのが有力手。
以下▲同歩△同飛▲3八金△8二飛と引いて後手指しやすいですね。
△2二金上(48)『ビッグ4』の完成。振り飛車党としては対居飛車穴熊の戦いで
絶対に組ませてはいけない陣形です。残念ですが現棋力で潰す事は、不可能
に近い状態です。一例としてここからの対策案は左辺の桂香を取りつつ「と金」
をイパ〜イ拵えて飛角を牽制する戦い方での勝負です。かなり高度な消耗戦と
なりますので、現状では勝機がありませんね。 ( ̄□ ̄;)アゥッ!!
▲4五歩(49)遊んでいる「飛」を活用させる為、▲5九飛と中央で応戦したいですね。
[1/3]
403 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:38:26 ID://GJeyo9
△7四歩(50)甘い手。後手が指しやすい状況ですので△1五歩と圧力をかけていくのが
有力手ですね。
▲6五歩(53)甘い手。▲6四同角と決戦に出るのが有力手ですね。以下△同歩に
▲6三角の馬作りで何とか勝負型です。 (−−;)ウ〜ン
▲8五桂(63)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは▲5四馬と飛歩両取りをかけるのが
有力手ですね。以下△8二飛(△7七歩成の強攻策(※本筋かも)は▲7二馬
△7八と▲同銀で先手で一局)▲7六馬で一局です。
▲6三馬(75)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 意味不明の手。ここは▲4四歩の突き捨て
を1本入れたいですね。△同歩▲6三飛成と手順に竜を作って一局です。
▲7一飛成(83)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 竜を作りたい気持ちは判りますが、次に
△4六馬と銀を抜かれるようでは勝てません。従ってまだ▲6四馬とヒモを付けて
辛抱したいですね。
△3五歩(86)強雨所の桂頭攻めが利いて後手勝勢ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
[2/3]
404 :
名無し名人:2008/08/03(日) 21:42:53 ID://GJeyo9
・序盤の駒組みにおいて▲9六歩(9)では▲7七角と受けるのが基本中の基本!
・▲7八金(15)&▲6九飛(17)&▲5六歩(19)では▲1六歩の様子見or▲3八銀
や▲4八玉の囲い重視等。▲6八角(23)&▲7七桂(25)では▲1六歩の様子見
or▲3八銀や▲3八玉の囲い重視等。▲1四歩(31)では▲3八玉や▲3八銀の
囲い重視or▲5九飛の中飛車や▲8九飛の向飛車へと転換等ですね。
・中盤の攻防戦において▲4五歩(49)では▲5九飛と中央で応戦したい。
・▲6五歩(53)では▲6四同角と決戦に出たい。▲8五桂(63)では▲5四馬と
飛歩両取りをかける。▲6三馬(75)では▲4四歩の突き捨てを1本入れる。
・▲7一飛成(83)が敗着です。ここでは▲6四馬とヒモを付けて辛抱したいですね。
・終盤の寄せにおいては一方的な展開ですので省略します。
・全体的に診て思った事は、序盤の駒組みが不味いですね。ココの時点でかなり
作戦負け近い展開になっています。その為、中盤以降は後手に押された感じ
となり、終盤で玉型の差がハッキリ出ての敗局です。
その様な訳で、棋書にて序盤の駒組みをシカ〜リと覚えましょうね。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車vs居飛車穴熊」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛け、中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
405 :
名無し名人:2008/08/04(月) 20:32:39 ID:l644OjTA
先手:僕(ハンゲ)
後手:相手(不明)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲4八銀 △3五歩
▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △5二金左 ▲2六歩 △6二玉
▲2五歩 △3四飛 ▲6八銀 △5四歩 ▲4六歩 △5五歩
▲4七銀 △5四飛 ▲5八金右 △3三角 ▲7七角 △5三銀
▲8八玉 △7二玉 ▲6七銀 △6四銀 ▲7八銀 △7四歩
▲6七金 △7五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲7六歩 △6四銀
▲8六歩 △4二角 ▲8七銀 △8二玉 ▲7八金 △9二香
▲9六歩 △9一玉 ▲9五歩 △8二銀 ▲1六歩 △1四歩
▲2六飛 △7一金 ▲8五歩 △6二金寄 ▲8六角 △7五歩
▲7七桂 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩 ▲8七銀 △7三銀引
▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △5一飛 ▲2四歩 △同 歩
▲2二歩 △1三桂 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩 △2五桂
▲1五香 △1二歩 ▲2八飛 △3六歩 ▲同 歩 △6四角
▲4八飛 △3七歩 ▲6五歩 △5三角 ▲5四歩 △4二角
▲2一歩成 △同 飛 ▲2六歩 △7四銀 ▲2五歩 △同 歩
▲6六桂 △7三銀 ▲3七桂 △8四歩 ▲5三歩成 △同 角
▲4五桂 △2六角 ▲4九飛 △8五歩 ▲9七角 △8二金
▲7六歩 △1五角 ▲7五歩 △8三銀 ▲7六金 △8四銀左
▲6七銀 △4四歩 ▲8五桂 △同 銀 ▲同 金 △8四歩
▲7四金 △7三歩 ▲8三金 △同 金 ▲6四歩 △8五桂
▲8六角 △6四歩 ▲6三歩 △7二金 ▲5三桂成 △6一香
▲7四歩 △8二金打 ▲7三歩成 △同 桂 ▲6二歩成 △同 香
406 :
名無し名人:2008/08/04(月) 20:33:01 ID:l644OjTA
▲6三歩 △同 香 ▲7四銀 △7七歩 ▲6八金 △7一飛
▲8三銀成 △同金左 ▲6三成桂 △7八銀 ▲7六香 △8七銀成
▲同 玉 △7八銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △7五歩
▲同 香 △7四歩 ▲同 桂 △同 金 ▲同 香 △5一飛
▲5二歩 △7一飛 ▲8三歩 △同 金 ▲7二銀 △同 飛
▲同成桂 △7六銀 ▲同 玉 △6五銀 ▲8七玉
まで167手で先手の勝ち
玉頭での戦いがいまいちわかりません。
24ならお互い何級ぐらいでしょうか?
診断をお願いします
407 :
名無し名人:2008/08/07(木) 02:20:05 ID:cDDrnHq6
>>282 私6級です。
まずは診断士さんに感想が大変遅れてしまった事を深くお詫び致します<(_ _)>
ほとんどここ以外書き込んでないのになぜか身に覚えない規制を受けてしまって
途方にくれていましたでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ン
でもとりあえずようやく書き込み出来る状態にはなりました。
また復帰してがんばりたいと思いますので
今後とも見捨てずよろしくお願いします<(_ _)>
ところで、診断士さんもお忙しいのかずいぶん他の方の分の診断がたまっているようでつが
わたしのは分は気長に待ちますので
診断士さんのペースで無理せず診断していってくださいね(⌒▽⌒)
408 :
名無し名人:2008/08/07(木) 02:21:05 ID:cDDrnHq6
>>282 とても詳しい解説ありがとうございましたあ。
今回は序盤も含めて全体的に駄目だったようでつね。。(´・ω・`)ショボ〜ン
まず最初の問題点は序盤の出遅れですがどうやら△2四歩が遅かったのが
原因のようでつ。本譜は穴熊相手なので早い方がよかったですね。
また同じ2筋からの攻撃でも△2六歩 (46)から相手の陣形を
弱体化させてから△3五銀と出るところがまだまだ私は駄目だなあと
痛感しました。
こういう積み重ねが重なって後半形勢に大きな差が出るのでしょうね。。o(@.@)o
でも終盤やっぱり勝ちがあったのですね。
本譜のように受けるところをきちんと受けないで
勝ちを落とすケースが結構あるので
そういう判断が的確に出来るようになりたいでつ。
これからもがんばりたいと思います(^_^)v
409 :
名無し名人:2008/08/07(木) 02:22:52 ID:cDDrnHq6
先手:相手7級
後手:私6級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛
*横歩へ
△3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲2六飛 △4一玉 ▲8七歩 △8五飛 ▲7七桂
△8四飛
*この場合どこへ引くのが最善なのかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲6五桂
*Σ( ̄□ ̄;)いきなりきますか
△6二銀
*金で受けた方がいいかにゃ?(・_・?)ハテ?
▲3三角成 △同 桂 ▲6六角 △2五歩 ▲8四角 △2六歩 ▲7三桂成
*この攻めは成立してるの?(・_・?)ワカンナイ
△同 桂 ▲8一飛 △7一歩
*手堅く受けておきましたがだめぽ?
▲9一飛成 △8九飛
*攻め味を見せないと勝てないと思いますた(・_・;)
▲9三角成 △4五桂
*勝負手だけど駄目っぽい。。(−−;)ウ〜ン
▲3六香
*歩切れなので痛すぎ。。・゚・(つД`)・゚・。
410 :
名無し名人:2008/08/07(木) 02:24:05 ID:cDDrnHq6
△6五桂 ▲4八銀 △5五角
*この手に期待したのでつが。。o(@.@)o
▲9二龍 △2七歩成
*この手は甘かったのかにゃ?(ノ∀`)アチャー
▲8三馬 △5七桂右不成▲5八金 △5一金 ▲3二香成 △同 玉 ▲5六馬 △7七角成
*普通じゃ勝てなさそうなので勝負手
▲6八金右 △7八馬 ▲同 金 △6九金 ▲5八玉 △7九金 ▲4五馬
*この手で困りますた。。(´・ω・`)ショボ〜ン
△7八金 ▲2四桂 △4二玉 ▲5七玉 △5四香 ▲5六歩 △4四金 ▲3四桂
△5二玉
*ここは桂馬を取るしかなかったようでつね。。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
▲4二金
*以下即詰み。。
△同 金 ▲同桂成 △同 玉 ▲6二龍
*投了。今回はいいところ全くなかったでつ。。(´・ω・`)ショボ〜ンどこが悪かったのかにゃあ?
まで75手で先手の勝ち
411 :
名無し名人:2008/08/08(金) 02:27:23 ID:UjLj+hg4
先手:自分(R202)
後手:相手(R233)
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △8四歩 ▲6八銀 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀
▲7九角 △8三銀 ▲6八玉 △8四銀 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △7二金 ▲8八玉 △7四歩 ▲7八金 △7三金
▲6六歩 △3二金 ▲5八金 △4二銀 ▲3六歩 △4五歩
▲6七金右 △4三銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲3七銀 △7五歩
▲同 歩 △6五歩 ▲同 歩 △7五銀 ▲7六歩 △6六歩
▲6八金引 △7六銀 ▲同 銀 △6七歩成 ▲7七金右 △同 と
▲同 金 △6六歩 ▲7八銀 △8六歩 ▲同 歩 △6七金
▲同銀上 △同歩成 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七歩 △8二飛
▲7六歩 △7四金 ▲2六銀 △5七銀 ▲同 角 △6五金
▲6六歩 △6四金 ▲3五歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 金
▲6六歩 △6四金 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3八飛 △5四歩 ▲3四歩 △4二角 ▲3五銀 △7五歩
▲7八金打 △7六歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲6五歩 △5六歩
▲6六角 △7五歩 ▲6四歩 △7六歩 ▲同 金 △7五歩
▲7七金引 △7六銀 ▲7五角 △7七銀成 ▲同 桂 △7六歩
▲6五桂 △7七金 ▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △7六歩
▲8八玉 △7七金 ▲7九玉 △8七飛成 ▲5三桂不成△同 角
▲6三金 △3五角 ▲6九玉 △6八金 ▲同 飛 △同角成
▲同 玉 △5七銀 ▲5九玉 △5八飛
まで124手で後手の勝ち
ひどい負け方をしたので診断お願いします
今まで相手が四間飛車ばっかりだったので
6手目3三角で「また振り飛車かな」と思ってたら
8手目8四歩で大慌て。
なれない矢倉戦でボコボコにされちゃいました
412 :
名無し名人:2008/08/08(金) 20:48:48 ID:/LH4lceM
先手:相手12級
後手:私12級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八玉 △7二銀
▲6八銀 △7一玉 ▲5六歩 △3二飛 ▲5七銀左 △4二銀
▲2五歩 △3三角 ▲4六銀 △4三銀 ▲3六歩 △8二玉
▲3五歩 △5二金左 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀
▲3八飛 △2二角 ▲2四歩 △同 歩 ▲2八飛 △3三角
▲3八飛 △2二角 ▲1六歩 △2五歩 ▲2八飛 △4五歩
▲5五銀 △5四歩 ▲6六銀 △3五飛 ▲3八金 △3六歩
▲5七銀上 △6四歩 ▲4六歩 △6五歩 ▲7七銀 △5五歩
▲4七金 △5六歩 ▲同 銀 △5五歩 ▲4五銀 △3三桂
▲3六銀 △3四飛 ▲3五歩 △2四飛 ▲9七角 △3八歩
▲同 飛 △2六歩 ▲2八飛 △9五歩 ▲2五歩 △同 桂
▲7五角 △9六歩 ▲9八歩 △5六歩 ▲5八金 △3七歩
▲2六飛 △3八歩成 ▲2三歩 △7四歩 ▲8六角 △4四角
▲1七桂 △3七桂成 ▲2四飛 △4七成桂 ▲同 金 △5七金
▲6四桂 △4七金 ▲7二桂成 △同 金 ▲6四角 △7三桂打
▲3一飛 △5八金 ▲6一銀 △6二金左 ▲7二銀成 △同 金
▲8六歩 △7七角成 ▲同 玉 △6八銀 ▲8七玉
△7九銀不成▲7八金 △6八金 ▲同 金 △同銀成 ▲8八金
△5七歩成 ▲5五角打 △6三金打 ▲4二角成 △6七と ▲4三馬
△7八銀 ▲同 金 △同成銀 ▲1一角成 △8九成銀 ▲7九香
△6六金 ▲4四馬左 △8八金
まで128手で後手の勝ち
中盤まで苦しすぎたけどなぜが飛車をとられたあたりから自分の方がよくなったと感じた変な将棋でした。
自分は20代中盤くらいから駒の並べ方を覚えて現在棋歴9ヶ月目なんですけどいい上達法があったら教えて欲しいです。
413 :
ぺすぽん:2008/08/09(土) 09:17:50 ID:E4c+ZDeZ
変なあらしのせいで規制をうけるのはほんとに勘弁してもらいたいなぁ
414 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:23:31 ID:gPvp8B2m
【 お知らせ 】 __
_...-一'::::::::::::`::≦ュ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ ピクピクッ…
//:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ
. //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、 毎日暑いでつぅ…
|;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_
|::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、 暑いのは苦手でつぅ…
|:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ ヘー-.、_
|:::|::|:::::::::::|::::| ̄ 」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ | ノ__`) ))
|:::|::|:::::::::::ト:::;V::} |:::「|:::「|:::|:::::::/::/ `ヽ::|__/‐ ´
ヾハ:!V:::::_」彡::〈 ¨´ (⌒)'|::::://´ ∧}
>>372 先手:自分(15級)どにょ
{::i^ ヽ弋ヽ (⌒) __ ,:::;r ´ ̄`ヽ /
>>373 後手:わたし (yahoo 約1000)どにょ
ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ ノノ まとまりましたのでうっpします。
`\
いつも当スレをご利用下さりまして、誠にありがとうございます。
ご依頼分に関しては随分と長い期間お待たせ致しましてすみませんでつぅ。
毎年の事ではありますがですが、暑い時期はご依頼分のチェックが
滞ってしまい、迷惑をおかけしています。お忙しい所申し訳ありませんが、
もう少々お待ち下さるようおながい致しますぅ。
415 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:25:12 ID:gPvp8B2m
>>372 先手:自分(15級)どにょ
■本譜は『四間飛車』の内容ですね。
>4二銀ときたから矢倉かなと思ってこっちも矢倉にしたら
>いきなり飛車振られて壊滅状態に
▲6八銀(7)が甘い手ですね。本譜の場合、コメントにあった△4二銀は「矢倉」
を意識した手ではなく、普通に振り飛車の駒組みに沿った手となっています。
それを見誤った為、結果的に振り飛車へと組まれてしまったという訳ですね。
従って▲4八銀or▲5六歩or▲6八玉等といった自陣を整備させる事が重要
ですね。 d(`・ω・´)
△4五歩(10)欲張った手。▲6八銀を咎めて主導権を握ろうとする作戦ですね。
▲6七金(13)甘い手。4筋の位を取られた状態で形を決めすぎです。その為、
4筋の守りが手薄になっています。従って▲4八銀と先受けしておきたい。
▲6八玉(17)次に△4六歩の仕掛けが見えている為、▲4八銀と受けたいですね。
△4六歩(18)当然の権利を主張した手で、先手としては面白くない。 (−−;)ウ〜ン
▲3九銀(23)本譜では銀が明後日の方向へ向かう為、面白くないですね。
その為、ここは▲5九銀と玉側へ銀を引きつける(少しでも玉型を補強させる意味)
ようにするのが筋となりますね。
▲3八銀(25)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 次に手順で△4八歩成を許すようでは
勝てません。従って▲4九歩or▲5八金と辛抱してチャンスを待ちたい所です。
△4八歩成(26)手順に「と金」が出来て後手優勢ですね。
※以降は一方的な展開ですので省略します。 ・゚・(つД`)・゚・
[1/2]
416 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:26:44 ID:gPvp8B2m
・序盤の駒組みにおいて、▲6八銀(7)では▲4八銀or▲5六歩or▲6八玉等と
いった自陣の整備を優先。▲6七金(13)&▲6八玉(17)では▲4八銀と先受け。
・▲3九銀(23)では▲5九銀と玉側へ銀を引きつける。
・▲3八銀(25)が敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・
ここはまだ▲4九歩or▲5八金と辛抱してチャンスを待ちたい所ですね。
・中盤の攻防戦&終盤の寄せでは、一方的な内容ですので省略してあります。
・全体的に診て思った事は早期に相手の戦型を決めすぎです。この事はあきらか
に思いこみが強い為、勘違いしたかと思われますが、さすがに△4二銀(6)で
戦型を決めつけるのは無理が有りすぎです。その為、裏を掻かれた感じですが、
逆に後手からみたら、先手が勝手に自滅した内容ですのでかなり不味い駒組み
となっています。この事は現棋力を考慮した場合でも不味い事には変わりは
ありませんので、勝手に思いこみで決めつけるのは止めましょうね!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「急戦vs四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組みをもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[2/2]
417 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:29:01 ID:gPvp8B2m
>>373 後手:わたし (yahoo 約1000)どにょ
■本譜は『向い飛車』の内容ですね。
△2二飛(8)作戦の岐路。ここは本譜の他にも△4二飛の四間飛車や△5四歩〜
△5二飛のゴキゲン中飛車模様等も有力で、それぞれ一局です。
△3二銀(10)△4四歩と角道を止めるのが一般的ですが、本譜はより積極的に
出た手です。よってここは棋風の違いですね。 (−−;)ウ〜ン
▲1六歩(11)&▲5八金(13)&▲7八金(15)普通に▲3三角成と角交換し、後手の
出方を探りたいですね。以下△同銀ならば▲6五角からの力戦型。また、
△同桂ならば▲5六角の様子見か▲6八玉からの囲い重視等で各々一局の
展開ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7七金(17)意味不明の手。どちらかというと疑問手ですね。
△8二玉(18)惜しい!先手陣が前手▲7七金でおかしな状態になっている為、
ここは△2四歩と仕掛ける一手ですね。以下▲同歩△同飛(強気)▲2七銀に
△3五歩と攻勢を重視させて主導権を握りたいですね。 d(`・ω・´)
△5二金左(22)&△4四歩(24)先手は居玉ですので、すかさず△2四歩と仕掛ける
一手です。以下上記(△8二玉:18)の変化に誘導して後手ペースの展開です。
現棋力ではこの辺の判断はまだ難しいかと思えますが、今は参考程度に思って
下さいね。 d(`・ω・´)
△4三銀(26)ここでも△2四歩と仕掛ける一手ですね。
△4六歩(36)本譜のように仕掛けたいのですが、▲3八銀−▲4七金−▲4八銀
の型が意外と受けに利いているので上手く行きません。従ってここは△2二飛
と△3五銀との連携を視野に入れて、2筋からの突破を狙いたい所ですね。
▲7八金△2四歩▲同歩△同飛▲2七銀△2六歩と押さえて一局です。
[1/4]
418 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:49:29 ID:gPvp8B2m
△5五歩(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 要の△4六歩を取られると面白くないので、
△4五銀と出て位を維持させるのが筋ですね。
△5六歩(54)惜しい!ここはもう一歩踏み込んで△5六銀と出て勝負したいですね。
以下▲4六金※△4七歩(叩き)▲3八飛△2四歩(二の矢)で勝負ですね。
※▲4三飛成の飛交換に出るのは、△同金▲4一飛△4二金▲2一飛成の時に
△2八飛の切り返しが厳しく、先手劣勢を免れません。
▲3八銀(59)疑問手。ここは▲5六金(強気)と出たい所ですね。以下△3七銀成
の滑り込みがイヤミですが、▲4四歩(叩き)△4一飛▲5五金(元抜き)が狙い
の一手で△2七成銀▲4八飛で先手逆転モードです。よってここは助けられて
いますね。 (−−;)ウ〜ン
△4七歩(60)攻めが重いですね。本譜では遅い攻めで面白くない為、△5七歩成
の成り捨てが手筋の攻めですね。▲同金△同銀成▲同角に△5六歩と角頭を
叩いて後手優勢ですね。 d(`・ω・´)
▲4九銀右(61)▲4九歩とガチ〜リ手堅く受けて一局ですね。
△4八銀(66)手拍子の疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻めが重いので面白くない。
従ってここでは「飛」を捕獲すればほぼ後手の勝利ですので△2七銀と捕獲
に出たいですね。▲1七飛(▲5八飛は△1九角成と普通に馬を作り後手優勢)
の逃げに△2八角成(ダメ押し)をかけて▲4六歩(妥協)△1七馬▲同桂に
△2九飛(△2八飛の王手をしないのがミソ)で後手優勢ですね。
>途中△5三角はうっかりで失敗と思ってますが
ここは本譜で仕方がないですね。△3一角と引くのは▲5八銀と手順に「銀」
に逃げられ、△1三角の合わせには▲4六歩と遮断されて、後手は次の一手
に困りますね。 d(`・ω・´)
[2/4]
419 :
名無し名人:2008/08/12(火) 05:55:42 ID:gPvp8B2m
△4一飛(72)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここは玉型の差を利用して△4九銀成で
勝負したい所ですね。以下▲4三銀成△同金▲2二飛△3三桂(素直に逃げる)
▲2一飛成に△2六角と出て勝負型ですね。 d(`・ω・´)
△4八銀(82)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 攻めが重すぎです。従って△4八歩成
と「と金」を作るのが筋となりますね。
△6九銀(88)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 下手に「王手は追う手」と
なりますのでダメぽです。従って△4八歩成とジワ〜リ包囲網を作り、締め付けて
いくのがここでの筋ですね。
△5六歩(98)手順に「金」を貰って後手満足な展開。 ヽ(´ー`)ノ わ〜い♡
▲3三竜(101)敗着ですね。ここは▲5三歩成がおながいの一手となり、△同金右
▲5四歩(ポイント)△4一金(妥協)▲5三角成(詰めろ)△同金▲7二竜(狙い)
とスパ〜リと切って△同玉に▲5三歩成(詰めろ)で、先手にも楽しみが出て
来ますね。後手は飛角の大駒しか持ち駒に無いので、受けが難しいのです。
よってここは危険な所でした。 (−−;)ウ〜ン
△7八銀成(106)惜しい!△7八ととコストが安い駒から寄せ入るのが鉄則ですね。
[3/4]
420 :
名無し名人:2008/08/12(火) 06:02:02 ID:gPvp8B2m
・序盤の駒組みにおいて△2二飛(8)では作戦の岐路となり、△4二飛の四間飛車
や△5四歩〜△5二飛のゴキゲン中飛車模様等も有力ですね。
・△8二玉(18)&△5二金左(22)&△4四歩(24)では先手は居玉なので、すかさず
△2四歩と仕掛ける一手。△4三銀(26)でも△2四歩と仕掛ける一手。
・△4六歩(36)では△2二飛とし、次に2筋からの突破を狙いたい等ですね。
・中盤の攻防戦において△5五歩(48)では△4五銀と出て位を維持させる。
・△5六歩(54)ではもう一歩踏み込んで△5六銀と出て勝負。△4七歩(60)では
△5七歩成の成り捨てが手筋の攻め。△4八銀(66)では△2七銀と「飛」の捕獲
に出たい。△5三角(70)は仕方がない所です。△4一飛(72)では玉型の差を
利用して△4九銀成で勝負。△4八銀(82)では素直に△4八歩成と「と金」を
作るのが筋等ですね。
・終盤の寄せにおいて△6九銀(88)では△4八歩成とジワ〜リと包囲網を作る。
・△7八銀成(106)では△7八ととコストが安い駒から寄せ入るのが鉄則等ですね。
・全体的に診て思った事は先手の変則的な陣形に対し、終始主導権を握った展開
で押していましたので大きなミスはありませんが、現棋力が物語るように「攻め」
が直接的すぎて重いのが難ですね。しかし、現段階では仕方がありませんので
再検討や棋書等で研究して覚えていきましょうね!次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「向い飛車」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
421 :
名無し名人:2008/08/12(火) 07:19:08 ID:Kzts47MG
もんごりあん?
422 :
名無し名人:2008/08/12(火) 22:43:16 ID:dVOOfstZ
>>375 後手:自分(10級) どにょ
■本譜は『四間飛車』の内容ですね。
>あとで思ったのですが、先手の▲7七桂が早かったのでそれを咎めるには
>早めに△7四歩△7二飛とするのがいいような気がしたのですが・・・
▲7七桂(5)早い桂跳ねですが「鬼ころし」を狙ったのかな?それにしても
既に△4四歩を突いている為、無理なはずなのですが… 何か作戦かな?
ちなみに「鬼ころし」では▲7六歩△4四歩に▲7七桂とこのタイミングで
跳ねるのが定跡ですね。 d(`・ω・´)
※鬼ころしは元々三間飛車の奇襲戦法ですが、本譜では四間飛車に応用した
感じで指し進めているのが印象的ですね。
△6二銀(6)どうしても「鬼ころし」を警戒するなら△6二金と先受けしておくのも
一局ですね。
>桂を跳ねられないように8手目で△6四歩としたのですが
>結果的に争点ができてしまい悪かったように思います。
ここでは変則的な受けとして△7二飛が有力手ですね。▲7八飛△7四歩
▲6五桂(▲同歩は△同飛で面白くない)△7五歩▲5五角(ポイント)△7六歩
▲9一角成△7七歩成▲2八飛△7一金▲5五馬△6七とで一局です。
結果的に「香」は取られますが、後手も「竜」を作るチャンスがある為、
バランスはとれています。 d(`・ω・´)
▲6五歩(13)勝負手。次に△6二飛と回られる前に仕掛けた感じですね。
△5二金上(18)△6四歩と受けたい所ですね。以下▲7三桂成△同金▲7四歩に
△6三金(△同金もあるかも)▲6四飛(▲6四角は△同金▲同飛に△5五角
の切り返し有り)△4五歩(ポイント)▲6三飛成(引き下がれない)△同銀
▲5三角成△5二銀▲7一馬(▲7三歩成の詰めろに△同桂を利かせるかが
微妙)に△7二飛打とガチ〜リ受けて一局ですね。 d(`・ω・´)
[1/4]
423 :
名無し名人:2008/08/12(火) 22:44:53 ID:dVOOfstZ
△6四歩(22)素直に△7四同歩が有力手ですね。▲4八玉(妥協)※くらいしか
ありませんが、△4五歩と角道を通して後手指しやすいですね。
※▲5三角成の強行策は△同金のあと▲7二歩がイヤミですが△同飛▲4一金
△5二玉(△同玉は▲6一飛成の王手飛車)▲3一金の時に△6七歩と叩いて
反撃開始ですね。 d(`・ω・´)
△6三銀(26)受け一方ではなく△4五歩と反発したいですね。▲6四歩△7六歩
(垂れ歩)▲7八歩※△6五桂で一局ですね。 d(`・ω・´)
※▲6三歩成からの強攻策には△同金右▲同飛成(▲5三角成も丁寧に応対
すれば受けきれる)△同金▲5三金△6四歩▲6三金△同銀▲5三金△5二金
とガチ〜リ受けられますね。
△6三歩(34)ここも受け一方なので、面白くないですね。従って△7七角の直接
王手飛車で勝負です。▲6一歩成の成り捨て以下△同銀▲7八金△9九角成
▲8八銀△6二香(強気)と反発して後手優勢ですね。 d(`・ω・´)
△7三同桂(36)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲7四歩と桂頭を攻められて
後手面白くない展開ですね。従って普通に受けるのは困難ですので△4二玉と
早逃げしたいですね。▲7二金のダメ押しに△9二飛▲6一歩成に△7七角が
反発の第一歩となり▲4八玉△6八角成▲同銀に△4五歩or△5六歩or△8九飛
で後手優勢ですね。
▲6一金(37)疑問手。素直に▲7四歩の桂頭攻めがイヤミとなりますね。
△5一玉(42)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 自ら「死地」へと向かうのは危険です。
止めませう!従って普通に△4五歩と角道を通して後手指しやすいですね。
△6二銀(46)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 普通に△6五桂と跳ねたいですね。
▲6一金△同玉▲7三歩成と攻勢が来ますが、△6七桂が反撃の第一歩となり、
▲4八玉△7三歩(このタイミングで手を戻す)▲6八銀(▲7三同飛成は指しにくい)
△6二金と受けて後手指しやすいですね。
[2/4]
424 :
名無し名人:2008/08/12(火) 22:46:33 ID:dVOOfstZ
△9二飛(54)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここは焦ったのかな?これまでに受け
一方の展開が続き、面白くない状況です。従ってこの辺で反撃したいので
△6七桂で勝負ですね。以下▲4八玉△7一銀(ポイント)▲8二飛△同銀▲6八銀
に△7五桂(二の矢)で一局です。
▲4三角(61)急所の角打ち。これは痛い。 ・゚・(つД`)・゚・
△5二歩(62)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここでも△6七桂で勝負ですね。
とにかく後手から反発するにはこの手以外にない為、ここは良くも悪くも行くしか
有りません。▲4八玉△4五歩▲6八銀△4六歩▲同歩△4七歩(ココまで決める)
▲3八玉△3五桂(二の矢)で勝負型ですね。
△3二金(64)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここでも△6七桂の反発が欲しい所です。
▲2二馬(65)疑問手。今は馬を見捨てて▲6五桂で勝負ですね。△6一桂の受け
に▲7三桂成△同桂▲7四歩で先手優勢ですね。 (−−;)ウ〜ン
△5四角(74)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 2筋、8筋の両面攻撃ですが、今一つ効果
が薄いですね。従って直接馬取りの△4五角が有力手ですね。▲同馬(逃げると
△7八角成がうるさい)△同歩▲7四歩△同歩▲同飛に△6七桂で勝負ですね。
△8七角成(76)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ これは指し過ぎですね。まだ△3三銀と受けて
▲5六馬に△4五角とぶつけて一局ですね。
△5七竜(80)の悪手!は判っておりますので、ここは△5三銀と受ける一手ですね。
▲6六馬△5五桂打▲5六銀△4六歩▲同歩△3三銀と自陣のテコ入れをしつつ
チャンスを待ちたいですね。これでも辛いのですが、今は辛抱の時です!
d(`・ω・´)
[3/4]
425 :
名無し名人:2008/08/12(火) 22:48:13 ID:dVOOfstZ
・序盤の駒組みにおいて△6二銀(6)でどうしても「鬼ころし」を警戒するなら
△6二金と先受け。△6四歩(8)では△7二飛の受け等ですね。
・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ有りすぎるので解説をご参照願います。
・終盤の寄せについては、これからの状態でプッツリと切れている状態ですので
省略します。
・全体的に診て思った事は序盤はともかく、中盤の攻防戦で「受け一方」の展開
が多く、反発する構想がありません。これでは「受け潰し」しか光明が見え
ませんが、現棋力ではかなり困難であると思われます。その様な訳でどこかで
反発する手順(構想)を視野に入れたいですね。次回に期待します。
・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「鬼ころし(参考程度)」・「手筋関係」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では中盤の攻防を中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[4/4]
426 :
名無し名人:2008/08/13(水) 14:51:17 ID:BC3mRmyV
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:相手free15級
後手:私free15級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △3二金 ▲7七銀 △6二銀 ▲7八金 △6四歩
▲6八玉 △6三銀 ▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △4一玉
▲2五歩 △3三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲1六歩 △7三桂
▲7九玉 △4四歩 ▲1五歩 △5四銀 ▲8八玉 △8五歩
▲5八金 △5二金 ▲4六歩 △4五歩 ▲4七銀 △6五歩
▲7五歩 △8四飛 ▲7四歩 △同 飛 ▲8三角 △6四飛
▲7二角成 △6二金 ▲8二馬 △4六歩 ▲同 銀 △8四飛
▲9一馬 △7六歩 ▲同 銀 △4五銀 ▲3七銀 △5五角
▲7七歩 △3六銀 ▲4八飛 △4七歩 ▲同 金 △同銀成
▲同 飛 △4六歩 ▲4八飛 △4七金 ▲1八飛 △3七金
▲同 桂 △4七歩成 ▲4五桂 △5七と ▲5九香 △4六角
▲5七香 △同角成 ▲6八金打 △3五馬 ▲3三桂不成△同 桂
▲4八飛 △4五歩 ▲5八飛 △5四香 ▲5五歩 △4七銀
▲5九飛 △4八銀成 ▲5六飛 △4四桂 ▲1六飛 △5五香
▲5七歩 △同香成 ▲同 金 △同 馬 ▲6八銀 △4七馬
▲7五銀 △5四飛 ▲5七香 △同 馬 ▲同 銀 △同飛成
▲6八銀 △2七龍 ▲4三歩 △5二金打 ▲6四銀 △7二香
▲7六飛 △7五歩 ▲同 飛 △5六桂 ▲7三銀成 △同 金
▲同 馬 △6八桂成 ▲同 金 △2九龍 ▲5九歩 △7三香
▲同飛成 △6二銀 ▲4四桂 △7三銀 ▲3二桂成 △同 玉
▲4四桂 △4三玉 ▲5五金 △7九銀 ▲同 玉 △5九龍
▲6九金打 △5五龍 ▲5二桂成 △同 玉 ▲5六歩 △同 龍
▲5七香 △4七龍 ▲4四銀 △6二銀打 ▲4三角 △6三玉
▲6五角成 △3六龍 ▲5四歩 △6四金 ▲5三歩成 △同 銀
▲同銀成 △7二玉 ▲8三銀 △8一玉 ▲7二金
まで155手で先手の勝ち
427 :
名無し名人:2008/08/13(水) 14:54:25 ID:BC3mRmyV
苦手な早指しの一局です。
36手目 △6五歩 どうしていいかわからず指した手。
ここは△6五桂として、以下▲6六銀 △4六歩 ▲同銀 △9五歩 ▲同歩
△8六歩 ▲同歩 △8五歩から8・9筋を攻めるべきだったと思います。次の▲7五歩が嫌な手でした・・・
70手目 △5七と △4四銀は▲5六香が厳しい、と思って攻め合いにしました
83手目 ▲5五歩 こんな単純な手を見落としたんですが、結果的には飛車追いまくって香も助かってよかったのか・・・?
104手目 △2七龍 これは悪手だったと思います。△5八龍として、次の△5六桂を狙えば後手優勢ではないでしょうか。
106手目 △5二金打 これも悪手。単に歩をとればよかったものを・・・。
▲2二角という成立しない手を勝手読みしていました。
不慣れな角換わりになり、序盤の駒組みなど至らない点も多いと思いますが、よろしくお願いします。
428 :
名無し名人:2008/08/13(水) 16:52:30 ID:tZP2MXtB
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃. ┃
┃. 容量が480KBを越えたので、そろそろ次スレの季節です。 ┃
┃. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
429 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:46:53 ID:6gTmW8Fy
【 お知らせ 】
. ,. - ― - ._
/ `ヽ..
. r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ.
. i/ / , l l 、 ヽ ヾ l.
l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 |
>>384-385 後手:自分R130 どにょ
\ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l |
>>386 先手:自分15級 どにょ
\ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| |
>>387 先手:自分(初めて1週間くらい) どにょ
\ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | < やと〜っ、まとまりましたのでうっp します。
. \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ
(_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. 久しぶりに
レヘく / '. \ヘ丿. 【詰め問題しょにょ99】をうっp。
. /`' ー ^ー'´\ ..
結果をマタ〜リと待って頂けるご依頼分がございましたら貼っておいて下さい。。。☆
430 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:48:27 ID:6gTmW8Fy
>>384-385 後手:自分R130 どにょ
■本譜は『四間飛車』の内容ですね。
△4二飛(12)▲2五歩を咎めたいので△2二飛の「向い飛車」に振るのが振り飛車
感覚ですが、本譜のように「四間飛車」に振るのも有効ですね。従ってここは
棋風の違いですね。 (−−;)ウ〜ン
△5二金左(14)既に四間飛車ですので、先に△6二玉とし△4一金は先手の動き
次第で使えるように、今は保留しておきたいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲3五歩(23)速攻の仕掛け。
△3二飛(30)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲3八飛に呼応した手ですが、ココは
素直に△4五歩と反発するのが有力手ですね。▲5七銀※の引きに△2四歩と
2筋から攻めを継続させて一局ですね。
※▲4五同銀は△8八角成▲同銀△2七角の飛銀取りがありますね。
>・31手目▲3五歩には△同歩ではなく△4五歩のほうがよかった
32手目ですね。玉型の差が大きい為、本譜でも十分指せるのですが△4五歩
は▲3三角成△同飛▲5七銀△3二飛▲3四歩△6四角で一局ですね。
△3四歩(34)本譜でも良いのですが、感覚的には△4五歩と反発したいですね。
▲3三角成の角交換は面白くない為▲6六歩ですが、△2二角と引いて一局。
△6五銀(38)指し過ぎの疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 単騎の銀では効果は望め
ません。従って△4三金と普通に飛取りをかけて一局ですね。
[1/3]
431 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:50:18 ID:6gTmW8Fy
△5六銀(48)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △5七銀と打ち粉みたいですね。
▲3九歩△5八飛成(△同飛成では甘い)▲同金△同銀不成▲5五角△5四歩
▲3七角△8四歩(△7六銀は▲7四桂からの即詰み有り)で一局です。
>・56手目△2八龍は△3八龍のほうがよかった
当たり!△2八竜(56)は疑問手なので、王手飛車を避ける為△3八竜ですね。
▲7四桂(57)急所の桂打ち!これは痛い。 ・゚・(つД`)・゚・
△5七銀(66)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に▲6一竜からの優しい寄せが
あるので、△6二金打or△7一金打等で受けるのが有力手ですね。
▲5二歩(67)悪手!ここは▲6一竜(詰めろ)で迫りたいですね。
▲6一竜(71)敗着ですね。先手玉には△6八銀成以下の即詰みがありますので、
▲5九香と辛抱すれば先手勝勢ですね。ここで先手は自陣を振り返る余裕が
無く寄せ合いに出たのが大きな敗因ですね。
△6一銀(74)△5七金打からの即詰みがありますね。以下▲7七玉△6七金寄
▲8六玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
>・76手目△5八飛から▲7七玉△7八金▲8六玉△8五銀▲9五玉△9四歩
>の詰みがあった
当たり!ここからはご指摘の通り、即詰みですね。
△8八飛成(78)敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ ここはご指摘の通り△7八金からの
即詰みですね。
[2/3]
432 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:51:49 ID:6gTmW8Fy
・序盤の駒組みにおいて△4二飛(12)では△2二飛の「向い飛車」も選択肢
に入れたい。△5二金左(14)では△6二玉とを優先させたい等ですね。
・中盤の攻防戦において△3二飛(30)では△4五歩の反発。△3五同歩(32)
では△4五歩も考慮したい。△3四歩(34)では感覚的に△4五歩と反発したい。
△6五銀(38)では△4三金と飛取りをかける。△5六銀(48)では△5七銀と
打ち込む。△2八竜(56)では王手飛車を避ける△3八竜等ですね。
・終盤の寄せにおいて△5七銀(66)では△6二金打or△7一金打等で受ける。
・△6一銀(74)△5七金打からの即詰みがありますので解いておいて下さい。
・△8八飛成(78)が敗着で、ご指摘の通り△7八金からの即詰み有り等ですね。
・全体的に診て思った事は、多少のミスはありますが▲6九銀(55)まではかなり
善戦しています。ただし△2八竜(56)の逃げ方が不味かったせいで、ここから
怪しくなっています。この事はまだ仕方がないレベルですので、今後修正して
いけば改善出来る範囲です。見落としに注意して今後は頑張りましょうね!
次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「四間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
433 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:53:58 ID:6gTmW8Fy
>>386 先手:自分15級 どにょ
■本譜は『早石田』の内容ですね。
▲2二角成(9)あまり見ない手ですね。感覚的には面白くない印象が強い為、
ここは▲3八玉や▲5八金左等が一般的な駒組みですね。 (−−;)ウ〜ン
▲5五角(11)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン △6四歩取を狙った手ですが、あっさり
と△6三銀と受けられてしまい、結果的に打った「角」が負担になっていますね。
従って△4五角(2筋、6筋狙い)を外す▲3八玉or▲5八金左等で自陣の整備
を優先させたいですね。
△3三銀(14)甘い手。素直に△4五角or△5四角で「馬」作りを目指したい。
△5二金右(18)甘い手。ここも△6五角からの馬作りを目指したい所です。
▲3八銀(19)本譜の他に▲5八金左と上がるかor1筋が無警戒なので▲3八金から
の穴熊を考慮に入れたいですね。 (−−;)ウ〜ン
▲7七角(23)飛先が重くなるので、甘い手になっています。従って▲6八銀と遊んで
いる銀を活用させたい所ですね。
▲8八銀(25)▲6八銀と中央へと使うのが一般的ですが、作戦なのかな?
△4二金上(30)天野矢倉の完成ですが、本譜では甘い手です。現状は▲8六銀が
歪な印象が強い(+手損)ので△8五歩と押さえたいですね。
以下▲9七銀△4二金上▲8八飛に△7四歩と仕掛けて後手ペースです。
よってここは助けられていますね。 (−−;)ウ〜ン
▲6六角(31)角頭が弱いので危険な一手になっています。 b(`・ω・´)めっ!
従って▲5九角と引くのが有力手ですね。以下△6五歩▲7七銀(組み替え)
△6四銀▲7六銀と手損ではありますが、ここは左辺を作戦負けしない発想
が欲しい所です。
[1/3]
434 :
名無し名人:2008/08/14(木) 22:58:04 ID:6gTmW8Fy
▲5六歩(33)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 次に△6五銀と出られたら、先手としては
困ります。従って▲7四歩と仕掛けたいですね。以下△同歩▲同飛△7三歩
▲6四飛と欲張って一局ですね。
▲3六歩(37)&▲9五歩(39)&▲6八飛(41)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン
大きな勘違い(大局観の差)があるようです。ここはチャンスですので▲7四歩の
仕掛けが欲しい!
△8三飛(50)疑問手。△4二飛or△5二飛or△9二飛等が普通ですがクリックミスかな?
▲3七桂(55)▲4六金とダメ押しをかけるのが有力手ですね。△6五馬の逃げに
▲6六歩の叩きが厳しい手となりますね。 d(`・ω・´)
▲9一竜(63)一旦▲9七銀と逃げたいですね。△9八馬(追撃)▲2六桂△9七馬
▲1四桂打(狙い)△1二玉▲2五桂(二の矢)△4二銀▲9一竜△2四銀打
▲2二香(詰めろ)で勝負型ですね。 d(`・ω・´)
▲1八香打(65)作戦の転換。柔軟な発想が良い所ですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲6一竜(71)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ここまで来たら素直に▲1四歩(詰めろ)
で勝負です。以下△1六歩(ポイント)▲同香△1二歩▲1三桂(詰めろ)で先手
指しやすいですね。
▲1三歩成(75)以下即詰みがあり、先手の勝ちですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
[2/3]
435 :
名無し名人:2008/08/14(木) 23:02:08 ID:6gTmW8Fy
・序盤の駒組みにおいて▲2二角成(9)は感覚的に面白くない印象が強い為、
▲3八玉や▲5八金左等を優先。▲5五角(11)では▲3八玉or▲5八金左等
で自陣の整備を優先。▲3八銀(19)では▲5八金左と上がるかor▲3八金から
の穴熊を考慮したい。▲7七角(23)では▲6八銀と遊んでいる銀を活用させる。
・▲8八銀(25)からの構想が「?」です。手損が大きく感覚的には疑問が残ります。
その為▲6八銀と中央へと使うのが一般的ですね。作戦を見直しましょう!
・▲6六角(31)では▲5九角と引く。▲5六歩(33)&▲3六歩(37)&▲9五歩(39)
&▲6八飛(41)では▲7四歩の仕掛けが欲しい!等ですね。
・中盤の攻防戦において▲3七桂(55)では▲4六金とダメ押しをかける。
・▲9一竜(63)では▲9七銀と逃げたい等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲6一竜(71)では▲1四歩(詰めろ)で勝負。
・▲1三歩成(75)以下即詰みがあり、先手の勝ちですね。
・全体的に診て思った事は、序盤の構想に問題があります。特に仕掛け時の判断
が甘く、再三再四のチャンスをフイにしているのが不味い展開ですね。しかし、
現棋力を考慮すれば仕方がないと思われますので、ここは再検討してみて下さい。
・本譜では▲1八香打(65)からの構想が良いので、ここはもう少し踏み込んで
考えたいですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「早石田」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では序盤の駒組み・仕掛けを中心に、もう一度再検討してみて下さい。
※今回宿題はありません。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
436 :
名無し名人:2008/08/14(木) 23:19:22 ID:WQHP3gk/
>>387 先手:自分(初めて1週間くらい) どにょ
■本譜は『角換わり』の内容ですね。
△3三角(6)本譜は『相掛かり』の出だしですので△8五歩と飛先を伸ばすのが
定跡手ですね。 (−−;)ウ〜ン
▲2四歩(19)飛先の歩交換は損の無い手ですね。
△5四銀(30)先に△7四歩とし、△7三桂と跳ねるチャンスを待ちたいですね。
▲1五歩(33)棒銀の端攻めですが、△2二銀のカベ銀を相手にする事になります
ので損な仕掛けですね。従って▲3六歩〜▲3七桂or一旦▲7九玉と寄るといった
間合いを計る事が大事です。ここらの判断は現棋力では理解が困難かと思われ
ますので、今は参考程度に思って下さいね。 d(`・ω・´)
△6五銀(36)△1五同香は▲同香△1三歩▲2一角△2四銀▲1九香で面白くない
とみての判断ですね。
▲6八玉(37)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン これでは1手パスなので面白くないですね。
従って▲1四歩と押さえて△2二銀を釘付けにしておきたい所です。
△7六銀(40)疑問手。さすがにこれは無理攻めです。何か勘違いがあるようですね。
▲8五歩(45)惜しい!▲8三歩と飛頭を叩くのが筋ですね。△同飛に▲7二角が
二の矢となりますね。 d(`・ω・´)
▲8六金(47)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 8筋は現状のままにして▲1四歩と1筋にアヤを
付けて押さえ込みを図りたいですね。
▲2三銀打(53)力押しの手で、筋が悪い手です。ここでは同じようでも▲2三歩と叩く
のが本筋です。以下△3一銀の逃げに▲3三銀成△同金※▲2二歩成で一局です。
※△同玉は▲2四角が厳しい攻めとなりますね。
[1/3]
437 :
名無し名人:2008/08/14(木) 23:20:49 ID:WQHP3gk/
▲2四歩(59)詰めろ。これは良いですね。 (・∀・)イイヨ!!イイヨ!!
▲2三金(61)では▲2三角△2二玉からの即詰みがありますね。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題1】
■ヒント:初手は捨て駒! 3手詰め
▲8五同銀(65)悪手! ・゚・(つД`)・゚・ 銀取りを回避しようとした手ですが、先手陣は
まだ安泰ですので▲2三歩成とジワジワ寄せに入るかor▲7三角(詰めろ)で
先手優勢ですね。
▲6二同角成(71)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 死んでいる飛と角との交換なので
面白くないですね。従って▲4三銀成と右辺から寄せるのが有力手です。
以下△7九銀▲5九玉△6三金▲4二金△6一玉▲6二角な△同玉▲5二飛
△7三玉▲5三成銀とガジガジ喰いついて先手勝勢ですね。
△6九銀(78)敗着ですね。ここでは△8六角成からの即詰みがあります。
以下▲7七歩△同香成▲同桂…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題2】
■ヒント:優しいのでノ〜ヒント 3手詰め
▲8七玉(79)惜しい!焦ったのかな?素直に▲同玉と要の銀を抜いておけば、
後手からは有効な手が無く作戦勝ちですね。 (−−;)ウ〜ン
▲4五角(89)▲7二飛成りからの即詰みがありますね。△同玉▲8四桂△6二玉
▲6三銀打△同金▲同銀成△同玉…までの詰みです。
ではどうやって詰ませますか? ヾ(・ー・)ノシ 【問題3】
■ヒント:3手目は捨て駒! 5手詰め
▲7二飛成(91)以下は即詰みに討ち取って先手の勝ち。
[2/3]
438 :
名無し名人:2008/08/14(木) 23:22:23 ID:WQHP3gk/
・序盤の駒組みにおいて▲1五歩(33)の端攻めでは▲3六歩〜▲3七桂or一旦
▲7九玉と寄るといった間合いを計りたい。
・中盤の攻防戦において▲6八玉(37)では▲1四歩と押さえる。▲8五歩(45)では
▲8三歩と飛頭を叩く。▲8六金(47)では▲1四歩と押さえたい。▲2三銀打(53)
では同じようでも▲2三歩と叩く等ですね。
・終盤の寄せにおいて▲8五同銀(65)では▲2三歩成or▲7三角(詰めろ)で
勝負。▲6二同角成(71)では▲4三銀成と右辺から寄せる。▲8七玉(79)では
▲同玉と要の銀を抜いて作戦勝ち狙い。
・▲2三金(61)&△6九銀(78)&▲4五角(89)では即詰みがありますので確認
しておいて下さい。
・全体的に診て思った事は将棋を始めてまもないとの事ですが、よく指せています。
細かい事は別して、よほど良い勉強法をしたようですね。かなり良いレベルです。
今後もこのまま継続していけば、更なる飛躍が期待出来そうです。今後は日々
精進ですね。次回に期待します。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「角換わり」・「棒銀」をよく読んでおく事をオススメします。
本譜では全体を通してもう一度再検討してみて下さい。
次回も頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[3/3]
439 :
名無し名人:2008/08/14(木) 23:25:14 ID:WQHP3gk/
【 詰め問題しょにょ99 】
久しぶりの出題です。今回は『基本に戻って』の意味を込めて短手数
にしてみました。
では某棋戦からの出題です。先手は次の一手で投了しました。
さて、どうやって詰ませますか?
■解答期限: 8月17(日)まで ■手番: 後手 ■手数: 3手詰め
問題図 109手目 ▲1七玉 まで
後手の持駒:歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|一
| ・v歩 馬 ・v金v玉v香 飛 ・|二
| ・ ・ ・ ・v歩v歩v桂v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩|四
|v歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・v圭 ・v銀 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 玉|七
| ・ ・ 金 ・ ・v圭 ・v金 ・|八
| 香 ・ 歩 ・ ・ 銀v角 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛金銀二歩
それでは頑張って下さい。 v(^ー^) < ガンガレ〜♪
[1/1]
440 :
名無し名人:
▲:相手(ヤフーで1100程度)
△:自分(ヤフーで1100前後)
終盤、相手がもう少し上手だったら詰まされてた気がします。
自分の進め方がおかしくないかと、
致命的なミスをしていないかを教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲3八銀 △3二金 ▲2七銀 △8四歩 ▲4八金 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲4六歩 △7二銀 ▲4七金 △8三銀 ▲6九玉 △8四銀
▲2六銀 △1四歩 ▲3六歩 △8五銀 ▲7五歩 △8六歩
▲3五歩 △7六銀 ▲3三角成 △同 銀 ▲7四歩 △8七歩成
▲7三歩成 △同 桂 ▲5五角 △7八と ▲同 銀 △8八飛成
▲7三角成 △4一玉 ▲6三馬 △5二金 ▲6四馬 △8七金
▲5五馬 △7八金 ▲同 飛 △8九龍 ▲7九金 △7八龍
▲同 金 △4九飛 ▲5九桂 △8七銀打 ▲8一飛 △5一桂
▲8七金 △同銀成 ▲同飛成 △2九飛成 ▲3七銀 △4九金
▲3四歩 △5九金 ▲7八玉 △3八龍 ▲7七玉 △4四銀
▲4八金 △5八金 ▲3八金 △6八角 ▲6六玉 △7五歩
▲6五馬 △6三桂打 ▲4七金 △8六歩 ▲8八龍 △7六桂
▲7八龍 △5五銀 ▲同 馬 △同 桂 ▲同 玉 △7七角打
▲6六銀 △8八角成 ▲同 龍 △同桂成 ▲7五銀 △7九飛
▲7一飛 △8七歩成 ▲6六銀打 △8六角成 ▲6四桂 △7五馬
▲5二桂成 △3一玉 ▲5一飛成 △2二玉 ▲4二成桂 △5四銀
▲5六玉 △6六馬 ▲同 歩 △5五銀打 ▲6七玉 △7八飛成