棚瀬将棋1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
実質単独優勝お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
2名無し名人:2008/05/19(月) 18:33:09 ID:5cwioa5/
増田はゲイ
3名無し名人:2008/05/19(月) 18:34:38 ID:h6FXORbA
木村はハゲい
4名無し名人:2008/05/19(月) 18:37:23 ID:viqqaw9R
nagonてこれ?
5名無し名人:2008/05/21(水) 01:28:15 ID:DFanoo23
>>4
異様に強いからな。
でも違うという意見もある。

おれは、棚瀬氏が棚瀬将棋をあれこれ変えて実験しているんだと思う。
6名無し名人:2008/05/21(水) 03:17:08 ID:hHaoW2W/
今週の週間将棋12面に、発売予定載ってる。
今年の9月、毎日コミュニケーションズより発売するそうだ。
7名無し名人:2008/05/21(水) 20:42:10 ID:DFanoo23
>>6
買うぜ!

名人戦鑑賞には欠かせないだろう。
8名無し名人:2008/05/21(水) 21:43:16 ID:uHDFdLd8
ついに、終盤もソフトに教えてもらえる時代に・・
買います。
9名無し名人:2008/05/21(水) 21:52:44 ID:DFanoo23
>>8
いや、終盤ですらまだ完璧には遠いだろう。

機械的にやる作業ですら山ほどある。

日本は棚瀬さんにポンと10億研究費を与えて研究員に作業的課題を進めさせて、
棚瀬さん本人にしかできないことに棚瀬さんを専念させるべきだ。
108:2008/05/22(木) 00:20:13 ID:pKUU0jzJ
しくった、序盤ね・・^^; 序盤4段、中終盤5〜6段なら十分です。
高段者に教えてもらわなくても、一人で勉強できるようになるのはありがたい。
11名無し名人:2008/05/22(木) 07:10:53 ID:Tm9Qj8pe
一本買うと、作者には何千円くらいはいるの?
12名無し名人:2008/05/22(木) 18:38:58 ID:CQ7e/0LD
3割くらいか
13名無し名人:2008/05/22(木) 18:52:39 ID:UaXxKRk0
序盤四段 中盤五段 終盤七段 最終盤神 ?
14名無し名人:2008/05/22(木) 19:47:36 ID:YJcw9Q0E
>>12
なら、気分いいな。開発に貢献してると思える。
15名無し名人:2008/05/22(木) 19:48:06 ID:YJcw9Q0E
>>13
>9
16名無し名人:2008/05/22(木) 20:25:12 ID:JehjuBY2
>15 市ね
17名無し名人:2008/05/24(土) 16:31:47 ID:vJWUd3ci
駒落ちが強いのがいいです。練習用に。
18名無し名人:2008/05/24(土) 19:44:51 ID:VCdKSDeh
>>16
現在のコンピュータ将棋の終盤がどう完全なのか説明してもらおうか?
19名無し名人:2008/05/24(土) 19:45:23 ID:VCdKSDeh
>>17
強くなりたかったら平手。
20名無し名人:2008/05/24(土) 20:30:16 ID:2reh7vGO
>>18
お前は、終盤・三十数手先を一分程度で読めますか?
60手先も数分程度で読めるというのに、これだから低級は困る。
21名無し名人:2008/05/24(土) 21:00:44 ID:3kFvOTGa
>18 終盤が完全と言ってる人はこのスレに誰もいないよ。最終盤は完全だけど。
完全にすることが是非必要だと思ってる人もこのスレに一人以外いないよ。
羽生でも頓死・詰み寄せ逃しがよくあるから羽生より強い終盤は作れるしそれで十分。
自分以外の書き込みは全部自分の意見に反対するものと勝手に思い込んでそれらへの
攻撃心軽蔑心を自己の拠り所にしている人はコンピュータ将棋スレッドとかにたまに出てきて嫌われてるよ。
まあ下品で汚い親に育てられたせいでそうなったんだからかわいそうだけどね。
22名無し名人:2008/05/25(日) 23:38:54 ID:jYOwjxKL
>>20
人間より優れているから完全であるとは限らない。反証終わり。
23名無し名人:2008/05/25(日) 23:40:07 ID:jYOwjxKL
>>21
「悪口は 己を写す 鏡なり。」

自殺への 自己紹介を ありがとう。
24名無し名人:2008/05/25(日) 23:40:38 ID:jYOwjxKL
頭が悪い人間を見ると吐き気がする。
25名無し名人:2008/05/25(日) 23:41:51 ID:jYOwjxKL
我が強く頭悪しき者どもよ。立ち去れ。さもなくば死を!死を!死を!死を!
26名無し名人:2008/05/26(月) 17:50:20 ID:V7IYN9JH
>頭が悪い人間を見ると吐き気がする。

328 名無し名人 New! 2008/05/25(日) 23:48:11 ID:jYOwjxKL

素人の発想が優れていて有用だったとして、何か都合が悪いのか?

330 名無し名人 New! 2008/05/25(日) 23:54:35 ID:jYOwjxKL

直観 な。直観が科学をリードする。論理はあとから裏付けるためについて来る。
27名無し名人:2008/06/12(木) 01:20:16 ID:PbeOQoOX
ID:jYOwjxKL
28名無し名人:2008/06/12(木) 02:42:35 ID:5UtzBvD1
保守
29名無し名人:2008/06/14(土) 03:57:33 ID:OYSkwaZC
保守
30名無し名人