人間的にアレと思われる戦法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
やはり石田流かな
2名無し名人:2008/01/26(土) 19:41:24 ID:W4mfFxsQ
  ____ ∧ ∧
〜' ____(,,#゚Д゚) <糞スレ立てんな!! >>1逝け!!
  UU    U U
                                   いい加減にしてほしいよね
               >>1シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                        ∧_ ∧ _∧ ウザイヨネ-
                   バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <またあいつが糞スレ立てたよ
                                       (   (    )
                         ∧_∧          || |   | |
  ∧_∧                   (; ´Д`)         (__)_)_)_)
 (   ´A) <クソスレ立てんなカス     (  >>1
 (    )   さっさと消えろ       | | | モウクンナ
                         (__)_)           (^ω^ ) <はいはいウザスウザス
                     ____∧______     (    )
       ツマンネ          お、オマエモ・・・
                                        ∧_∧
                                       (・ω・` ) トモダチイナイ>>1 カワイソス
                                        ⊂旦⊂ )
   ____ ∧ ∧  >>1ハハヤクシンデネ                (__(__ ̄)
  〜' ____(,,*゚ー゚)
   UU    U U

       >>1に糞スレ立てられて皆怒ってます
       ・・というわけで、>>1糞スレ立てんな!!
3名無し名人:2008/01/26(土) 19:43:11 ID:3W0ruL97
>>1
死ね
4名無し名人:2008/01/26(土) 19:50:36 ID:fISTlZ/z
連続挑戦してくるのは中飛車が多い気がする
5名無し名人:2008/01/26(土) 20:12:10 ID:tH9NHeAd
右四間ばっか使うヤツは大抵DQN
6名無し名人:2008/01/26(土) 20:36:24 ID:YxXDfsZL
なんか主旨が違うんじゃね?
「人間的にアレな奴がさすと思われる戦法」じゃねえぞ。
7名無し名人:2008/01/27(日) 01:32:39 ID:CN3yXgTR
筋違い角
8名無し名人:2008/01/27(日) 01:35:27 ID:E+EBPWnC
石田流と中飛車はガチでアレ

両方の戦法をよく使う久保と鈴木大介は人間的に(略
9名無し名人:2008/01/27(日) 01:44:49 ID:lFlR9rK0
早石田かな
10名無し名人:2008/01/27(日) 01:59:57 ID:HPLu8Rbq
対振り飛車引き角戦法
11名無し名人:2008/01/27(日) 02:07:14 ID:uxYKadtL
初手7八金
12名無し名人:2008/01/27(日) 02:48:19 ID:pnRaSayP
袖飛車
13名無し名人:2008/01/27(日) 03:14:56 ID:DGsfmSj8
>>11
渡辺乙
14名無し名人:2008/01/27(日) 03:51:00 ID:eb+fk8gM
縦歩取り
15名無し名人:2008/01/27(日) 08:52:18 ID:LMtRE9U4
2手目△3四歩
16名無し名人:2008/01/31(木) 10:00:47 ID:1cnx00w6
>>8
同意
17名無し名人:2008/01/31(木) 10:51:18 ID:8mpGCuPm
相手がトイレに行ってる隙に動かしちゃう戦法。
18名無し名人:2008/01/31(木) 11:28:32 ID:tN6K/6Cx
負けてウダウダ相手の人格まで否定するやつはかなりアレ
19名無し名人:2008/01/31(木) 12:30:19 ID:XGvelFyc
対振り飛車高田流左玉はあれですか?
20名無し名人:2008/01/31(木) 12:33:18 ID:2ljSjxkh
糞スレ立てるな
21名無し名人:2008/01/31(木) 12:54:40 ID:8mpGCuPm
高飛車
22名無し名人:2008/01/31(木) 13:04:00 ID:jwzTY9cx
>21
誰がうまいこと言えと(ry

23名無し名人:2008/01/31(木) 13:38:15 ID:QonWsbAU
>>1死ねで1000を目指すスレになりました
>>1死ね
24名無し名人:2008/01/31(木) 13:43:08 ID:sT1fx+LL
人間的なアレな戦法は、奇襲から相手が上手いのを見て普通に戻す、
所謂カメレオン戦法です。
25名無し名人:2008/01/31(木) 13:54:05 ID:81B9uUH+
右玉
26名無し名人:2008/01/31(木) 14:08:44 ID:1cnx00w6
奇襲系は全部、人間的にアレだろ
27名無し名人:2008/01/31(木) 14:15:43 ID:mihNr1Sy
野月のクリ
28名無し名人:2008/01/31(木) 14:24:25 ID:/Q8cwRbW
奇襲大好きな頃の方がレート高かったOTZ
序盤は定跡だけで指すようにしているがかなり弱いのに気付いた
29名無し名人:2008/01/31(木) 15:58:54 ID:lMCPKYNf
アナグマ
30名無し名人:2008/01/31(木) 16:05:59 ID:yqFj0VKp
穴熊ばかり指す人は肉ばかり食べる子供とイメージが重なる。
31名無し名人:2008/01/31(木) 20:06:08 ID:7yzUY5MM
今、銀河戦見ようと思ってたんだけど(長岡vs塚田)、
初手5六歩でもう見る気なくなったよ。
32名無し名人:2008/01/31(木) 20:19:10 ID:tX/WZ0iZ
>>31
別にてめーが見なくても結構。
33名無し名人:2008/01/31(木) 20:52:09 ID:X8xf/F8o
一時期の横歩取りブームにくらべりゃずっとまし
対応も色んな形があるし
34名無し名人:2008/01/31(木) 23:10:31 ID:1cnx00w6
・石田流
・中飛車
・右四間
・原始棒銀
・カニカニ銀
・横歩取り△4五角戦法

をする奴は人間的にアレ
35名無し名人:2008/01/31(木) 23:53:23 ID:BWJsHrY+
初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ
36名無し名人:2008/01/31(木) 23:53:55 ID:BWJsHrY+
初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ
37名無し名人:2008/01/31(木) 23:55:30 ID:BWJsHrY+
ちょw
致命的ミスw
38名無し名人:2008/02/01(金) 00:45:13 ID:KO62HB0Q
>>26
藤井システムは奇襲系に入りますか?
39名無し名人:2008/02/01(金) 02:01:13 ID:ESumTNGo
逆に人間的に素晴らしい戦法をあげた方が早そうだな
40名無し名人:2008/02/01(金) 02:49:32 ID:B2v0kMmH
人間的にアレ=人間的に素晴らしい
です。
41名無し名人:2008/02/01(金) 03:44:25 ID:MT4sMH3s
初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ
42名無し名人:2008/02/01(金) 06:10:59 ID:5dyXEtsv
43名無し名人:2008/02/01(金) 07:18:07 ID:17JjKsHs
振り飛車に原始棒銀で行って、ちゃんと受けられたら、本格棒銀に変える
カメレオン戦法。
44名無し名人:2008/02/01(金) 08:46:30 ID:nsvVxe8y
アレな人のが強い件
45名無し名人:2008/02/03(日) 06:49:31 ID:b/eTmJmo
・石田流
・中飛車
・右四間
・原始棒銀
・カニカニ銀
・横歩取り△4五角戦法
・角頭歩
・振り飛車穴熊

をする奴は人間的にアレ
攻めるだけ攻めて、負けると挨拶なしで即去りしやすいタイプ。
46名無し名人:2008/02/03(日) 16:58:11 ID:VdzmbTvB
初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ
47名無し名人:2008/02/03(日) 19:03:35 ID:kgmvv8xV
苦手な戦法

じゃなくて

大嫌いな戦法

です。
48名無し名人:2008/02/05(火) 17:17:12 ID:wHRhUn4Z
高飛び
49名無し名人:2008/02/16(土) 06:32:24 ID:m3XESmw7
アレ
50名無し名人:2008/02/25(月) 17:21:48 ID:GkzMiFUz
なぜ、石田流をする人はは人間的にアレ率が高いのか?
51名無し名人:2008/02/25(月) 17:38:59 ID:vNX2Sgh/
振り穴だろ
52名無し名人:2008/02/25(月) 17:54:34 ID:HTJyw5Mg
あなぐま
53名無し名人:2008/02/25(月) 18:50:34 ID:94OSds7G
最近石田流を勉強して練習しているのだが
人間的にアレと思われていたとは・・・ ショックだ
54名無し名人:2008/02/25(月) 18:58:03 ID:dGz1y6z0
居玉中飛車(尚且つ初手端歩からの端角)プラス銀モリ。使えるなら桂馬もプラスしちゃうぞ戦法


これはそうとうなアレ。
55名無し名人:2008/02/25(月) 19:13:59 ID:5fOFhfyR
将棋の戦法の8割が人間的にアレなわけだな。まぁ相手の嫌がることして勝つわけだから人間的にアレなのかな
56名無し名人:2008/02/25(月) 19:27:36 ID:sXPf3Tfp
>>45
横歩4五角だけは同意
急戦とかの序盤からノーガードで打ち合うような激しい将棋は好きだけど、4五角だけはないわ
角道開け合って4二銀とかするくらいありえない
57名無し名人:2008/02/25(月) 20:56:42 ID:eCOsg8h6
自分の棋力を晒すスレはここですか?
58名無し名人:2008/02/25(月) 22:04:08 ID:gNd5OCRa
将棋やってること自体が人間的にアレなんだよ愚民共www
俺はオセロしかできねーんだよwww
59名無し名人:2008/02/25(月) 22:17:13 ID:vNX2Sgh/
>>55
このスレに上がっただけでもせいぜいまだ半分だろ
60名無し名人:2008/02/26(火) 10:10:34 ID:IF+8DDBz
>>58
なんでこの板にきたの?
61名無し名人:2008/02/26(火) 10:30:41 ID:i2FTuIlt
なんで45角があれなのか分からん
高段でもたまに見るし
変化知らないだけだろ
62名無し名人:2008/02/26(火) 10:55:01 ID:cnx1s4Sa
負けた腹いせです
63名無し名人:2008/02/26(火) 10:58:40 ID:6jJ9Sj7z
真似っこ戦法
64名無し名人:2008/02/26(火) 11:54:56 ID:14tKXqw+
45角は4段(俺)程度だとよく見る。
でも6段とかでもやるの?観戦しないかはわからん。

自分には、45角やるやつが、良くなると思って指してるとは思えない。
65名無し名人:2008/02/26(火) 12:17:44 ID:5URHdb9k
あなた定跡覚えてないでしょ、っていうことか
66名無し名人:2008/02/26(火) 12:26:42 ID:KB6Ea7u5
45角戦法してくる奴はおいしいわ、だろ
アレだと思うのは陽動振り飛車
相居飛車相振り飛車を指したい俺の敵
67名無し名人:2008/02/26(火) 13:06:58 ID:6jJ9Sj7z
マジレスになるが
番外戦術
68名無し名人:2008/02/26(火) 13:50:01 ID:OKvPNR5h
右四間穴熊
69名無し名人:2008/02/27(水) 15:34:59 ID:pEqZSVtn
四間飛車しか指さない奴
70名無し名人:2008/02/27(水) 15:42:23 ID:ZYWD0muJ
>>69
×指さない
○指せない
71名無し名人:2008/02/27(水) 17:24:49 ID:Z/4Gb40v
こういう所に書く人=負け犬

と解釈してええのかな?


72名無し名人:2008/02/27(水) 23:35:04 ID:1svsVMV7
>>71
こういう所に書く人=人間的にアレ

と解釈した方が適切だと思います
73名無し名人:2008/03/01(土) 14:20:55 ID:bXDBC8cK
>>69-70
すっごく同意

石田流以上に人間的にアレだと思う
74名無し名人:2008/03/01(土) 14:34:02 ID:5y7oTTz6
玉頭位取りをする人は、人間が出来ている。
75名無し名人:2008/03/01(土) 14:36:17 ID:buYqgZQ3
原始棒銀でもなんでも、棒銀をやる人はいい子
76名無し名人:2008/03/01(土) 15:06:10 ID:m1QxG8ik
横歩取り△4五角戦法は羽生が得意にしていた戦法
77名無し名人:2008/03/01(土) 15:08:59 ID:ngXH0hqZ
4五角が嫌われてる理由がわからない
そんな先手勝ちづらい先法でもないと思うし
78名無し名人:2008/03/01(土) 17:17:28 ID:PycKY28j
>>77
これは釣りか?
79名無し名人:2008/03/01(土) 17:57:03 ID:49y/6v/s
結論から言うと、人間的にアレなのは居玉で強引に攻めてくるヤツだろ
80名無し名人:2008/03/01(土) 17:59:38 ID:5y7oTTz6
>>79
藤井システムの事?
81名無し名人:2008/03/01(土) 18:02:58 ID:ngXH0hqZ
>>78
違う >>56のようなこといってるやつもいるし意味がわからん
82名無し名人:2008/03/01(土) 18:06:46 ID:khaCkrpL
だから将棋やってること自体がアレなんだスカタン共www
学生時代思い出してみろ
将棋が趣味の奴に女にもてて友達たくさんいる奴なんていないだろ〜がwww
83名無し名人:2008/03/01(土) 18:30:48 ID:bXDBC8cK
玉頭位取りとツノ銀中飛車をする奴はドM
84名無し名人:2008/03/01(土) 19:17:12 ID:5y7oTTz6
今の時代、玉頭位取りなら俺はやるけど、
ツノ銀中飛車やる人っているの?
85名無し名人:2008/03/01(土) 19:19:30 ID:bXDBC8cK
>>84
里見香奈
86名無し名人:2008/03/01(土) 19:20:05 ID:KgdJgSmY
いまだに
つの銀で
素直に角交換に応じる
俺のことですね?
87名無し名人:2008/03/01(土) 23:31:49 ID:F/iGzVC1
先手番でガチガチの穴熊にして
自分から打開できずに千日手にする奴
88名無し名人:2008/03/03(月) 10:12:47 ID:O3eRghb9
>>77
攻めるだけ攻めて切れたら挨拶なしで即去りするのが多いから
89名無し名人:2008/03/03(月) 10:51:34 ID:XVsVhor5
>>82 俺の県は強い奴は(有段者以上で)けっこうイケメンいたぞ。今はどうかわからんがな。 弱い奴(7級あたりで自分は強いと思ってるやつ)はブサメンもいたけどよ
まぁ、女子はあんまりカワイイ奴いなかったが………

90名無し名人:2008/03/03(月) 14:11:47 ID:u4DnRcVV
>>89何県だ?可愛くなくて悪かったな
91名無し名人:2008/03/04(火) 23:00:16 ID:V8FA2XZT
\ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',    サッ 三
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |


                \ ここは俺が!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
     /\ 煤@/\   /\
     /   \ /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    / /     ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩   ',                 //   ',
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',              .//_____',
      |       |   |   |   |                    |  |

      /\   /\      ↓香車
     /   \/   \    /\
    / / u    / / u    ',  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',  //   ',
   / / \車 / /\. 行  /./    ',\
  /_/__\/_/_____//_____',
      |   |   |   |     |  |

92名無し名人:2008/03/05(水) 01:25:43 ID:mtTKSz63
香車を舐めたらあかんぜよ!
93名無し名人:2008/03/09(日) 21:23:37 ID:F/2rLgYU
『ちょ、ちょっと待った・・・これちゃうちゃう』戦法
94名無し名人:2008/03/09(日) 23:28:35 ID:Uqg/cOnt
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
95名無し名人:2008/03/10(月) 00:48:08 ID:rIsw6Xr7
>>54が受けきれない俺。どうすればいいの?
96名無し名人:2008/03/10(月) 01:23:05 ID:qxYjGgB4
振り飛車党は
飛車先不突き右四間と
飯島流引き角戦法を
人間的にアレな戦法と思う。
こういう戦法を指す奴とは友達になりたくない。
97名無し名人:2008/03/10(月) 03:50:13 ID:Zzg6O9g4
>>96
んなもん単にお前が勝てなくて負け惜しみ言ってるだけじゃんw
98名無し名人:2008/03/10(月) 05:25:56 ID:uXbY/0kG
>>96
わかる。
あと3手目に角交換してくる奴も人間的にアレだな。
99名無し名人:2008/03/10(月) 14:11:04 ID:vylOUp5s
>>96みたいな奴は将棋やめたら良いと思います
100名無し名人:2008/03/10(月) 14:24:34 ID:Jmv9LW1X
このスレ自体が人間的にアレな奴らを炙り出すトラップになってるわな
101名無し名人:2008/03/10(月) 15:00:58 ID:qxYjGgB4
96だけど、反応があるのでレスします。
振り飛車党から居飛車党に転向しました。
飛車先不突き右四間を今は自分が指してます。
右四間は便利な戦法だな。
居飛車にも振り飛車にも使える。
102名無し名人:2008/03/10(月) 16:13:53 ID:y1JgMxb7
>>101
藻前は完全にアレだ
漏れも人の事はあまり言えないが
>>96 の頃は本当は少し共感出来たんだ、今は完全に敵と化した
103名無し名人:2008/03/10(月) 16:17:17 ID:Wz4Fdidk
自分がやられて嫌な戦法を相手にやり返す意思の弱さは人間的にオワットルな。俺もだが
104名無し名人:2008/03/10(月) 16:44:40 ID:ZW8qI2i1
自分がやられて嫌な戦法を使ってみるのは、
強くなるのにはいい方法だと思うが。
オレは初手▲5六歩の中飛車をやられると全然ダメだったんだが、
自分で使うようになって対初手▲5六歩中飛車勝率がグンとアップした。
105名無し名人:2008/03/10(月) 17:06:30 ID:yMUORZ+E
最近石田流とゴキ中、右四間の本を読んだ。
どれも今まで敵意を抱いていた戦法だ。
筋繊維がいったん壊れて筋肉は育つとか聞いたが、
いま自分の将棋が壊れているんだと思う。
でも時間がないからもう大して育たないかも…
106名無し名人:2008/03/10(月) 17:17:40 ID:vylOUp5s
>>104-105
おまいらみたいな奴は育つよ。>>101は無理だけど
107名無し名人:2008/03/10(月) 18:05:13 ID:qxYjGgB4
101だけど、反応があるのでレスします。
居飛車を指して、振り飛車の良さが分かりました。
今は両党使いのオールダウンドを目指してます。
振り飛車党のときは、右四間には勝ってましたが、
居飛穴が天敵で勝てませんでした。
居飛車党になり居飛穴をを指して、その大変さを知りました。
今は振り飛車を指して、居飛穴をあまり苦にしなくなりました。
108名無し名人:2008/03/10(月) 18:10:37 ID:4l+tMfVX
なんだただのかまってちゃんか・・・
109名無し名人:2008/03/10(月) 19:43:07 ID:RtOXvnlf

あ〜もう本格的に>>107はあれだな
110名無し名人:2008/03/10(月) 19:54:23 ID:+WKAqSM/
我流
111名無し名人:2008/03/10(月) 20:44:35 ID:qxYjGgB4
居飛車党で矢倉を指さない人は本格的なアレなの?
112名無し名人:2008/03/10(月) 21:00:45 ID:PxzvVnNH
>>107 アレすぎだろ〜WWW
113名無し名人:2008/03/11(火) 00:03:31 ID:NxC6AcVk
>>107
>今は両党使いのオールダウンドを目指してます。
 
オールダウンドて…全てに下がり落ちるのかwww
114名無し名人:2008/03/17(月) 20:24:15 ID:yB2k9ICi
やっぱゴキゲン中飛車
115名無し名人:2008/03/17(月) 20:28:20 ID:fGQLCCg/
何で鬼殺しが出てこないのか、フスギ。





116名無し名人:2008/03/17(月) 22:20:27 ID:ek+om41a
何でムダな改行を入れるのか、不思議^^
117名無し名人:2008/03/19(水) 02:59:38 ID:aQNNqmi/
ただのゴキゲン中飛車のパクリなのに
豪快中飛車とかほざいてる戦法
118名無し名人:2008/03/20(木) 10:01:52 ID:W/AMmfbo
アヒル戦法はかなりむかつくよ、
119名無し名人:2008/03/20(木) 10:14:14 ID:JicH+h7M
仏壇返しは?
120名無し名人:2008/03/20(木) 11:46:29 ID:apfS9iRA
にこにこ玉
121名無し名人:2008/03/20(木) 11:47:02 ID:apfS9iRA
ゴキ玉
122名無し名人:2008/03/20(木) 15:40:06 ID:eNkMs9VL
>>118
道場以外のネット将棋行くとかなりお馴染み戦法だよ。素人用の戦法だからむかつく事は無いだろ
123名無し名人:2008/03/20(木) 17:08:16 ID:1/M3FCKW
一間飛車
124名無し名人:2008/03/20(木) 21:05:16 ID:ZZK5SN33
あなぐま
125名無し名人:2008/04/08(火) 11:02:38 ID:wr172dpZ
絶対石田流
126名無し名人:2008/04/08(火) 15:44:58 ID:m90NmLKY
矢倉にみせかけて6〜10手目あたりからカニカニ銀にする奴はセコい。
127名無し名人:2008/04/08(火) 17:32:06 ID:ZSH2mJlX
腰掛角
128名無し名人:2008/04/08(火) 17:45:20 ID:+0SYIjwk
>>127
攻防の好手じゃん
129名無し名人:2008/04/08(火) 18:40:56 ID:ZSH2mJlX
>>127
76歩、34歩、66角のこと。
よくやられる。
130名無し名人:2008/04/13(日) 06:52:39 ID:O4xfKkfn
石田流で鉄板
131名無し名人:2008/04/13(日) 07:00:12 ID:MmF8n8t9
初手36歩もしくは37飛
132名無し名人:2008/04/13(日) 07:09:55 ID:MvEQRN2n
筋違い角。






























自分です.....
133名無し名人:2008/04/14(月) 13:29:01 ID:zVG5P0mc
アヒル戦法には、むかつくよ
人をおちょくてるよね、ちゃんとした将棋をやってほしいんだよね
いきなり、相手の飛車が1間飛車になって、1六飛車と浮いてから
王様は中住まいにされる、角は9七角とくるし、俺からすれば
冗談じゃないと、カンカンに怒ってるよ、
しかし、相手の指す手は、テキカクで、俺は負かされてしまう
くそーと思うし、くやしいんだが、30秒将棋だし、答えが出ないまま
やられてしまう、ちきしょうー
134名無し名人:2008/04/15(火) 10:37:25 ID:+mFvs+39
ワザと負ける戦法
135名無し名人:2008/04/15(火) 11:02:13 ID:EKaAvE5R
俺の得意戦法以外全部
136名無し名人:2008/04/15(火) 11:05:51 ID:jc69+QmT
村上が○美さんをストーカーして警察に通報されたんでしょ?
自転車に乗って、○美さん周辺を何度もうろつき、あなた、最悪やね。

30才超えた無職・無収入・毎日が休日で親のすねをかじる、うだつのあがらない おっさんに対して、
興味を持つ・就職の邪魔?をする女性なんかおる訳ないやん。

働かない理由を、いいかげん グダグダ 書くなよ。
137名無し名人:2008/04/16(水) 03:24:47 ID:+rOAiUWC
今更だが


関係ないから〜
     __(⌒\ ))
    /⌒ ⌒⊂_|
(⌒ヽn/(⌒) (⌒)(⌒ヽ
.ヽ イ⌒(_人_)⌒|⊂l
  \\ )┬|  / />|
(((⌒)、\`ー′// /
  \\/     /
   ヽ_ノ    (

138名無し名人:2008/04/16(水) 04:01:20 ID:HlYU4zaY
>>131
初手36歩はわかるが、『もしくは37飛車』て初手でどうやるんだ?
139名無し名人:2008/04/16(水) 07:37:53 ID:yUAzyrgM
袖飛車嫌いに脳内変換しとけばいいんでないかい?
アヒルは嫌いだ、舐められているように感じてしまう
140名無し名人:2008/04/17(木) 14:18:33 ID:Ma6fh7yR
>>138
初手からこんな二重反則をやるようでは、確かに人間的にアレではあるな…
141名無し名人:2008/04/23(水) 10:10:57 ID:soxNtDaq
石田流と右四間はガチ
142名無し名人:2008/04/23(水) 10:23:01 ID:jdRhJDSf
76歩、34歩、22角不成 戦法。
143名無し名人:2008/04/23(水) 10:31:31 ID:24spUUf0
ルールで許容されている指し方をされただけで、人間的にアレとか言ってる連中が、
一番アレw
144名無し名人:2008/04/23(水) 11:23:12 ID:tGZrLApq
>>143
ごもっとも
どんな戦法も受けて立つようじゃないと成長できんよな
まあネタスレだから熱くなりなさんな
145名無し名人:2008/04/23(水) 12:26:13 ID:oEEw2Msr
将棋のような運の絡まない二人対戦ガチンコゲームは、
相手が馬鹿をやれば、すべてこちらの得点。
相手が本当に変な事をやってきたなら、笑って見ていてぶっ潰してやればいいだけなわけだが。

まず「変な作戦」によって、自分が馬鹿にされているのでは思ってカッとなり、
次にその「変な戦法」に勝てないのではという怯え、あるいは過去に何度も痛い目にあっている記憶
これで火病を発症するわけだな、一部の人間はw
146名無し名人:2008/04/23(水) 12:37:01 ID:hkd+f3yP
使う戦法によって性格が現れやすいのは確か


上級になっても原始中飛車とかしかやらないヤツは大抵DQN
147名無し名人:2008/04/23(水) 12:59:52 ID:5IqgTBLQ
石田流ばっかりやってくるやつは俺的にはどちらかというとかわいい。
石田流なんてそんなに強くないだろ。
それを一番いい攻め筋だと頑なに信じてるんだから。

アレなのはやはり右四間だろう。
弱い相手には圧勝しやすいけど、強いやつにはほぼ通じない戦法なのに、
それを馬鹿の一つ覚えの様に使ってくるやつはほんとアレだと思う。
148名無し名人:2008/04/23(水) 13:12:14 ID:LUd9JVTs
石田だからってムキになっていきなり潰そうとしてくる奴はかわいいな
149名無し名人:2008/04/23(水) 13:22:14 ID:tGZrLApq
得意な戦法使うのは悪く無いと思うよ
連戦挑まれるとしつこいと感じる時もあるけど
右四間の方がワンパターンな奴が多いと思う
工夫も無しに同じ攻めで来るとおいしいと思う時もあれば
ウザいと思う時もあるよな
150名無し名人:2008/04/23(水) 13:32:01 ID:6J0K7a8a
>>146
それ凄いだろ
151名無し名人:2008/04/23(水) 13:43:04 ID:LUd9JVTs
少なくても互角に戦えるから
その戦法使って同じRに居るわけだからな。
152名無し名人:2008/04/23(水) 14:12:43 ID:xJUMlpiw
>>145の鋭い指摘に完璧に当て嵌まった俺がいる…
153名無し名人:2008/04/23(水) 14:34:23 ID:5atixaCW
石田だけは勝率のいい相手だけどカワイイとはおもえない。
なんか三五歩見た瞬間イラッとくるよね。
154名無し名人:2008/04/23(水) 14:55:50 ID:SK935fL0
俺は石田流やらないが別に全くイラつかないけどな
ただ対抗型で戦いたくないんで相手が先手で75歩やったらこっちも石田にして相石田にしてる
これラク
155名無し名人:2008/04/23(水) 15:04:09 ID:xq0JOXRl
筋違い角する奴にまともな奴は居ない。
156名無し名人:2008/04/23(水) 15:12:45 ID:5IqgTBLQ
まぁまともな人間同士がやったら相矢倉にならざるを得ないよな
157名無し名人:2008/04/23(水) 15:27:31 ID:6J0K7a8a
右四間のワンパターン攻めだけはどうにかならんかね。
勝っても負けても面白くもなんともない
158名無し名人:2008/04/23(水) 17:07:25 ID:Qu3XKE0M
相手にすると別になんとも思わんが、
見ていてつまらんのは穴熊、特に相穴熊
棋譜で飯食ってるくせに穴熊しかできないプロは死ねばいいのに
159名無し名人:2008/04/23(水) 17:21:08 ID:ryw2RfEW
右四間を採用したとき、こっちにあっさり倒されるウソ矢倉が嫌い
160名無し名人:2008/04/23(水) 17:22:55 ID:HefnSsxP
人間的にどうという問題ではないのだが横歩45角マジで飽きた・・・
4級〜1級辺りでで後手番の戦法を持ってない居飛車党に多かった。
何回も同じ局面にされると流石にうんざりするときがある。
161名無し名人:2008/04/24(木) 00:13:20 ID:5yiHqsgU
相穴熊は不思議な面白さがある。
すごく微妙な差が急に大差になるのはスリリングだと思う。
この間の広瀬が勝ったNHK杯戦もよく分からないけど面白かった。
まぁ自分が相穴熊が苦手だから、
自分にはない感覚で指してるのが珍しいもの見たさで面白く感じるのかもしれんが。
162名無し名人:2008/04/25(金) 11:34:09 ID:NT+r4MhF
・4五角戦法 人間的にアレ…478件
・石田流 人間的にアレ…438件
・原始中飛車 人間的にアレ…147件
・カニカニ銀 人間的にアレ…103件
・角頭歩 人間的にアレ…49件
・原始棒銀 人間的にアレ…22件
・右四間 人間的にアレ…7件
163名無し名人:2008/04/25(金) 12:51:17 ID:TY6akE9c
ゴキゲン中出し→妊娠率がアレ10000000件
164名無し名人:2008/05/01(木) 11:43:30 ID:WKhwQwSs
初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ

初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ

初心者な質問で申し訳ないんですが

自分が苦手な戦法を挙げるスレはここですか?

すみません m(-.-)m ペコッ
165名無し名人:2008/05/01(木) 11:50:21 ID:D5/R+1Iv
横歩4五角って今流行ってるの?
最近やたらと24でやってこられるんだけど。
166名無し名人:2008/05/01(木) 12:01:23 ID:tdecog7O
>>164
正解ですよ^^

>>165
急にまた増えましたね。同じ戦型ばかりじゃつまらないし、
流行り廃りがあっていいんじゃないですか?
私は今さっき横歩△4五角に負けちゃいました
167名無し名人:2008/05/01(木) 12:33:41 ID:1+jO0aAH
縦歩取り。
先手でしか成立しない戦法なのに、
たまたま先手であることをいいことにやってくるやつはアレ。
それでただで一歩取られると、とにかくむかつく。
だけど上で言うような、自分が苦手な戦法ってわけではない。
もともと淡白な戦法だからきちんと対応すればたいしたことはない。
先手でしか出来ない戦法で、ただで一歩取られたらむかつくというだけだ。
やってくるやつはフェアという感覚のかけらもない。
168名無し名人:2008/05/01(木) 12:40:29 ID:WgHqHmzW
縦歩取りで「ただで一歩取られる」のは天然記念物、国宝級なのでがんばってくれ。
169名無し名人:2008/05/01(木) 16:27:15 ID:u2E8nma+
縦歩取りの形からアヒルにして端角
その後、角だけ動かしてるやつ
170名無し名人:2008/05/01(木) 19:02:56 ID:s1MizEi6
対ゴキ中の糸谷流は叩かれないのか
自分はよく使うんだけど、不人気なのかな
171名無し名人:2008/05/02(金) 00:27:32 ID:KMDFcV74
2手目△3二飛戦法

創始者がアレだから…
172名無し名人:2008/05/02(金) 01:55:41 ID:PoIvzX1e
26歩34歩25歩33角26飛、戦法。
173名無し名人:2008/05/02(金) 02:33:49 ID:g4FUbUVZ
>>172
いつ見てもやっぱりウゼーww
174名無し名人:2008/05/02(金) 08:32:28 ID:hcPmMXXM
>>172
それ、とても指す気がおこらないんだけど、
そんなにうざがられるならやってみようかな
175名無し名人:2008/05/02(金) 08:52:51 ID:TDPRgww7
気色悪くてそこにどうしても指がいかなくなったら少し上達した証拠
176名無し名人:2008/05/02(金) 11:50:39 ID:KMDFcV74
矢倉の原始棒銀だな
177名無し名人:2008/05/02(金) 12:33:01 ID:HctD/qbi
相手を脅迫
178名無し名人:2008/05/02(金) 14:44:53 ID:jK+ymad2
アヒル戦法だよ、むかつく
179名無し名人:2008/05/03(土) 21:58:53 ID:ggfGKKXc
アヒルは向い飛車にすれば問題ない
180名無し名人:2008/05/08(木) 02:54:11 ID:e91jfMNs
人間的にあげ
181名無し名人:2008/05/08(木) 03:30:17 ID:TK8nTtMu
>>168
でも取らせた方が形よくなるんだよね
182名無し名人:2008/05/09(金) 12:20:41 ID:IHl7vbsb
石田流の人間的にアレっぷりは異常
183名無し名人:2008/05/09(金) 13:00:43 ID:AeBfuXk/
先手7六歩に後手4四歩とか、いきなり先手3六歩もあれじゃねーか
184名無し名人:2008/05/09(金) 13:43:35 ID:cv8DK9dm
初手5六歩が最強
そこらの奇襲と一緒にすんな
185名無し名人:2008/05/09(金) 14:28:59 ID:3fVfLGoL
>>176
矢倉でこちらが先手で、後手が右銀なかなか動かさないなと思ったら
72銀から棒銀で攻めてきて端から手にされて負けてしまった・・・

一直線でなくても有力っぽいような気がする。
186名無し名人:2008/05/09(金) 14:54:47 ID:hUdNREN8
原始棒銀は6筋も絡めればそれなりにいけるんじゃない?
原始中飛車や鬼殺しに比べれば十分普通の範疇かと。
187名無し名人:2008/05/10(土) 16:04:22 ID:Y4qIaXZ4
塚田スペシャル
完全に破られたが、この戦法の登場で将棋がすっかり変わってしまった。
188名無し名人:2008/05/23(金) 22:54:01 ID:oxsk36EJ
雁木
189名無し名人:2008/05/24(土) 13:28:33 ID:TFZOXyyu
いびあな
190名無し名人:2008/05/24(土) 13:50:43 ID:aPCT6pnh
早指し指定して戦法関係なくの一直線での居飛穴
191名無し名人:2008/05/24(土) 13:59:17 ID:aT4Ip6Zu
原始棒銀の対応いまだにわからねえぜ
192名無し名人:2008/05/24(土) 15:44:55 ID:UnzMdnlS
>>191
試しに原始棒銀をソフトにやってみ。正確に受け切られるから。
193名無し名人:2008/06/01(日) 12:17:47 ID:SF1n2ro7
石田流使う奴ってキチガイばっかりだね
194名無し名人:2008/06/01(日) 12:23:07 ID:0FyQRpyx
>>189 190
みたいなイビアナに泣かされて嫌いになってる奴がやってる番外戦術をやる奴
195名無し名人:2008/06/01(日) 13:01:00 ID:2JIaEoV6
ノータイム指しだな。
そういう奴に限って即去りするから、勝勢になった時点でありがとうと言っておくことにしてる
196名無し名人:2008/06/01(日) 13:34:48 ID:Mhelqo8e
四間飛車
197名無し名人:2008/06/01(日) 13:52:04 ID:9ii130Fh
>>147 石田使用者からすると石田なんて特にいいとは思わないけど
居飛車の戦法覚えんの面倒だし、
4間はありきたりでつまんないから石田にしてるだけなんだけどな。
そんなおれは相振りが一番スキ。
198名無し名人:2008/06/07(土) 22:37:45 ID:sioGu10U
>>197

>居飛車の戦法覚えんの面倒だし、


まさしく、
人 間 的 に ア レ
199名無し名人:2008/06/10(火) 08:41:29 ID:mhi+qWRh
相振り飛車
相手が先に飛車を振っているのに自分も振るのは図々しい
振り飛車党なら、お互いの振りたいという気持ちを尊重し
先に振ったほうが優先されるべき
200名無し名人:2008/06/11(水) 15:34:07 ID:daQxw8Ji
200なら石田流に決定
201名無し名人:2008/06/11(水) 16:03:20 ID:bCcIsS+5
>>199
1手目▲6八飛ですね分かります
202名無し名人:2008/06/11(水) 16:19:10 ID:rtBELx7N
ハメ含みではまったらラッキーで、はまらなくても5分なのはまあ美味しい戦法ではあるな。
つまんねーけどw
203名無し名人:2008/06/14(土) 14:41:35 ID:IVQNCzCa
相手がのってきたのにまけたら悔しいけどな
204名無し名人:2008/06/14(土) 14:45:52 ID:i104DJhR
アナグマ
205名無し名人:2008/06/14(土) 14:55:33 ID:aklVntzo
縦の攻めを知らない振り飛車党はアヒル戦法のカモだよな。
206名無し名人:2008/06/14(土) 15:09:41 ID:e6BJ6T7Y
アヒルには中飛車から玉頭にガンガンいけばいい
207名無し名人:2008/06/14(土) 22:23:20 ID:QfRIw/oq
角道あけたら即効角交換して
筋違い角する奴は本当に死んでほしい
普通に対戦したいのに時間の無駄になる
208名無し名人:2008/06/15(日) 15:50:13 ID:7deIhA/0
sujitigaikakusuruyatusine とかで登録すればよかったのに
209名無し名人:2008/06/16(月) 08:59:20 ID:NZvWC5dk
筋違いでも相当強い人いるけどな、筋違い日記でググれ
210名無し名人:2008/06/21(土) 10:17:43 ID:wEbMoNrI
低級の筋違いはひどい
211名無し名人:2008/06/21(土) 22:57:54 ID:Xgosx3Hr
3二飛戦法
212名無し名人:2008/06/21(土) 23:26:27 ID:MCngPxDD
>>172
通用しないのに何回やってもそれ使ってくる人いたなぁ
213名無し名人:2008/06/22(日) 21:09:32 ID:EnM/iauu
あひるか
214名無し名人:2008/06/23(月) 20:19:33 ID:b95dMlH/
金開き戦法オンリーの奴 ウザいだけ
215名無し名人:2008/06/23(月) 22:17:47 ID:b3IRDxoS
振り飛車
216名無し名人:2008/06/24(火) 08:33:39 ID:wnqvymbA
振り飛車対策はメンドクサイから横歩取りの延長で指すだけだな〜
そしてアヒルもどきで勝つと対戦相手は大抵アイサツなし即去りか途中放棄なんだけど、なんで?
対戦相手を侮辱しているつもりはないんだけど。
217名無し名人:2008/06/24(火) 19:37:27 ID:GfgWhAM1
横歩の延長・・・・?
218名無し名人:2008/06/24(火) 20:19:57 ID:YZQ21hRA
アヒルじゃ手が作れない気がするがw
219名無し名人:2008/06/28(土) 03:13:39 ID:uPEyylFA
放置で
220名無し名人:2008/07/08(火) 14:22:24 ID:LIzjmB+0
升田式石田流は人間的にアレです
221名無し名人:2008/07/08(火) 14:49:22 ID:vtp1tCS2
石田流だけでもむかつくのにアナグマまでしてきやがった。
最低の最低だな。
222名無し名人:2008/07/08(火) 15:30:41 ID:HgVyKCWI
早石田
筋違い角
右四間

この戦法使う人は伸びないな。
223名無し名人:2008/07/08(火) 18:56:10 ID:knpyE8cs
早石田
筋違い角
右四間
棒銀
ゴキゲン
右玉
居飛車穴熊
224名無し名人:2008/07/09(水) 00:25:39 ID:z918VHfo
要するに相手が受け方わかってないと楽に圧勝できる戦法がアレな訳だな
225名無し名人:2008/07/09(水) 03:14:15 ID:jErd4WKo
KYに続く新語

「NA(人間的にアレ)」
226名無し名人:2008/07/11(金) 10:50:19 ID:P+HBuMzj
アヒルから美濃囲いの端攻めするだけで勝てると思っていた時期が俺にもありました。
227名無し名人:2008/07/12(土) 16:01:25 ID:rclNFtn5
24の〜2段までだったら十分使える〜
228名無し名人:2008/07/20(日) 12:17:36 ID:0NyBKCHq
振り飛車って角使うの?角交換嫌がるし。3三から動かないし。
229名無し名人:2008/07/20(日) 12:31:29 ID:33+cSpSX
>>228
人間的にアレな戦法に理屈を求めてはいけません
230名無し名人:2008/07/20(日) 14:12:34 ID:OyBU5iZm
持ち駒全て守りに使う奴はアレ
231名無し名人:2008/07/23(水) 23:27:22 ID:j+xlxkMV
四間+穴熊とか
玉をガチガチに固めてカウンター狙う戦法
こんな戦法で勝って楽しいのかなぁ・・・理解不能だわ
232名無し名人:2008/07/28(月) 00:31:18 ID:ZV7yPR9z
>>231は玉を囲うこともしないの?
233名無し名人:2008/08/04(月) 06:36:19 ID:aEQ2TYEb
初手8六歩。

そんなもん研究する余裕があるなら他の戦法を研究しろ。
234名無し名人:2008/08/06(水) 04:18:57 ID:ceN7JRxg
>>233
真剣にアマレベルでは互角とか言ってる奴いるんもんなw
馬鹿じゃねーかと思う
235名無し名人:2008/08/07(木) 14:41:58 ID:d8VFfEMQ
初手86歩はプロレベルでも互角です!(キッパリ
236名無し名人:2008/08/16(土) 12:29:40 ID:GgWVBie2
カニカニ銀  
237名無し名人:2008/08/18(月) 01:18:36 ID:yA25qfIO
石田流がトップなんだろうなあ
238名無し名人:2008/08/18(月) 01:50:19 ID:ywGz3ufy
お に ご ろ し !
239名無し名人:2008/08/18(月) 01:59:05 ID:x5qWTieo
早石田専門の自分だが後手が初手8四歩だと出来なくなる。まあその際は向かい飛車にするから問題無いからいいけど 個人的にはゴキゲン馬鹿の方がアレだと思う
240名無し名人:2008/08/18(月) 02:01:23 ID:yA25qfIO
石田流もゴキゲンも人間的にアレ
241名無し名人:2008/08/21(木) 20:10:25 ID:M1MCQuRA
ひねり飛車だな
組み方がわからん
242名無し名人:2008/08/21(木) 20:16:13 ID:qphMPD95
四間党だった俺は右四間がアレだと思ってたが、
ゴキ中党に鞍替えしてからはみんないい人
逆に俺がアレだと思われてるのかな?
243名無し名人:2008/08/22(金) 20:48:54 ID:U977UKjL
縦歩取りされそうになったら35歩でいいんじゃね?
もうしかしてだめ?
244名無し名人:2008/08/23(土) 02:50:29 ID:4E0qse6U
基本的に待ってばかりの奴はつまらんと思う。
はっきり言えば振り飛車・・・
245名無し名人:2008/08/23(土) 04:30:08 ID:AsNdZAJ8
銀冠から玉頭で盛り上がるのが好きです
246名無し名人:2008/08/23(土) 05:41:26 ID:6EpUNwlG
>>244
三間党の俺ですら同意してしまう。
カウンターを狙うのが振り飛車とよく言うが
相手が攻めて来なかったらカウンターも何も・・。とは思う
247名無し名人:2008/08/23(土) 07:23:09 ID:Z2hoxUAx
無敵囲い!まさに!最強に!アレ!
248名無し名人:2008/08/23(土) 10:06:49 ID:FqajuXcl
アヒルは優秀な戦法だな。
249名無し名人:2008/08/23(土) 11:41:03 ID:7oHqEhq3
石田流使う奴は攻めなくてもいい場面でも必要以上に攻めたがる。
人 間 的 に ア レ
だから。
250名無し名人:2008/08/23(土) 11:48:58 ID:mZzQiUmE
女流相手に穴熊を組む新四段。
251名無し名人:2008/08/23(土) 12:00:06 ID:tptScAll
初手▲7六歩△7四歩と突いてくる馬鹿

俺は振り飛車指せねぇからその時点で必敗なんだよ
252名無し名人:2008/08/23(土) 17:54:01 ID:UBBymTgb
>>246
睨み倒し勝ちを目指すのが将棋の基本。
攻めてこないんなら攻めてこれないくらいリードを拡げればいいのでは?
253名無し名人:2008/08/23(土) 23:49:43 ID:ANsROm0x
リードが拡げられなく仕掛けられないんじゃ作戦負けだよね

仕掛けられずに序盤で千日手なんてめったにならんし
254名無し名人:2008/08/24(日) 15:46:05 ID:LLCX9jrX
矢倉原始棒銀
255名無し名人:2008/08/25(月) 01:42:31 ID:E/OtEu6r
アヒル
256名無し名人:2008/08/25(月) 03:38:06 ID:Y19Y51CR
おれは24で三段なんだけど、
先手の場合3手目75ふをよく使う

アレアレと言われても、書き込んだ本人の棋力がわからないとなあ
初段もない奴のレスなんかなんの参考にもならんし、
おれより強ければ読む気にもなる

24での棋力も書き込んでほしいな
257名無し名人:2008/08/25(月) 05:26:09 ID:7A2NcgzO
>>256
たかが早石田で何いっちゃってるの?
お前なんか鼻息で吹き飛ばせるぜwww
つかお前が先手、俺が後手でシミュレーションしたが…
▲76歩△92香▲75歩△12香▲78飛△24歩と指してからでも俺の勝ちにしかならないぞ?
四桂で詰み、死刑詰みwwwはやく『負けました』と泣きながら頭を下げなさい!
258名無し名人:2008/08/25(月) 05:28:32 ID:KZ/azWGx
つまらん
259名無し名人:2008/08/25(月) 06:55:19 ID:VNFgg66a
>>256
誰もお前の棋力なんか興味ないよ。
それにこんなスレで一体何を参考にする気なんだ?
 
おれは筋違い角に一票
260名無し名人:2008/08/25(月) 08:24:15 ID:ixiJEh0l
ネタスレで棋力云々マジメに言われてもな・・。
261名無し名人:2008/08/25(月) 22:51:55 ID:/y2FN3e5
えっと、
早石田、
筋違い角、
中飛車、
右四間。
単に自分が苦手だから。
そんだけ。
262名無し名人:2008/08/26(火) 21:29:50 ID:GuKMOrOi
26歩34歩25歩33角24飛車がアレと思う
勝てないわけじゃないんだけど、なんかな・・・。って
263名無し名人:2008/08/27(水) 02:21:28 ID:+WvBs/9G
>>262
先手反則負け
264名無し名人:2008/08/27(水) 02:29:08 ID:ADAe4koO
26飛車だった。
265名無し名人:2008/08/27(水) 04:51:21 ID:+WvBs/9G
35歩でどうする?
266名無し名人:2008/08/27(水) 05:07:26 ID:ADAe4koO
そういうスレにする気か
267名無し名人:2008/08/27(水) 22:17:16 ID:uCRC851X
3四歩くらいくれてやれ、あとは棒銀でいいだろ
268名無し名人:2008/08/28(木) 04:41:11 ID:mvoSacIg
棒銀使う奴ほど情けないもんはないよな…まさにアレだ…
269名無し名人:2008/08/28(木) 08:08:36 ID:aRmgclod
棒銀くらい認めてやれよ
270名無し名人:2008/08/28(木) 08:23:33 ID:mvoSacIg
ほな、単純棒銀だけアレな。
271名無し名人:2008/08/28(木) 15:26:31 ID:KBk26XhU
いや単純棒銀ちゃんと受けれないと強いだろ
272名無し名人:2008/08/28(木) 15:46:34 ID:DYJneNIJ
自分が受けを知らない戦法を、アレとかけなすのは将棋指しとしてアレ
273名無し名人:2008/08/28(木) 15:52:45 ID:IxRccbZI
単純棒銀なんて角交換して22に銀ひけば絶対受かるだろ。
単純棒銀が受けられないといっているレベルなら、
飛車先の歩を交換されたぐらいじゃほとんど優劣がつかない。
274名無し名人:2008/08/28(木) 17:45:35 ID:SNrER9ob
早石田専門とか言う奴等は早石田の定席しってるのかな?
俺には75歩ついて角交換から飛車の小瓶狙う事しかしらないように見える
ネットで色んな石田と対局してきたが定席指す奴なんて見た事ねぇwww

これは早石田とよべるのか?
ただの鬼殺しなんじゃね?と何時も密かに思ってる
275名無し名人:2008/08/28(木) 18:09:44 ID:zjudv8Ec
>>227
羽生が使えばもっともっといける
276名無し名人:2008/08/28(木) 18:11:18 ID:f8yVjoAL
>>256
自分の24のID晒しながら言うならともかく
自分が何段だけどとか何の信憑性もないでしょ
お前が低級じゃないって証拠がどこにある
277名無し名人:2008/08/28(木) 19:05:23 ID:moN2VSXf
そういう奴は勝手に疑ってればいいでしょ
ID晒す奴なんてほとんどいないんだから。
278名無し名人:2008/08/28(木) 21:42:27 ID:KBk26XhU
>274
あるあるwww74歩同歩22角成同銀55角だろww飛車はやるよって感じだよなw
279名無し名人:2008/08/28(木) 23:23:34 ID:mvoSacIg
>>272
いつからこのスレは『自分が受けを知らない戦法をけなす奴のほうがアレ』のスレになったんだ?

あくまでもアレな戦法を使う奴やその戦法自体がアレなスレだぞ?

俺は今時、単純棒銀を使う奴がアレなんだという意味で書いてるんだかwww
俺もお前もアレだなwww
280名無し名人:2008/08/28(木) 23:26:29 ID:+Pv2/Tq0
>>274>>278
すまん低級乙
281名無し名人:2008/08/29(金) 17:38:34 ID:1aFeKfh3
戦法以前に指した事もない人に低級とか言うのは失礼だし人間的にアレだと思う
282名無し名人:2008/08/30(土) 18:55:01 ID:2U44vLDq
だが低級だなと俺も思った
283名無し名人:2008/08/31(日) 13:05:06 ID:zeVOEDVU
石田指す人て根拠もないのにどうして他人を低級とバカにするの?
284名無し名人:2008/08/31(日) 13:06:14 ID:eA5AmQQF
>>283
それは俺も思った
285名無し名人:2008/08/31(日) 13:12:03 ID:omtBaBb/
石田流使う奴が低脳なのはわかった
286名無し名人:2008/08/31(日) 13:14:41 ID:kvL0Vq2l
ここ見て分かること「石田流とアヒルに穴熊を組み合わせれば級位では高勝率」
287名無し名人:2008/08/31(日) 13:47:48 ID:Mb3MRJ/1
>>283
違う、
>75歩ついて角交換から飛車の小瓶狙う事しかしらない
奴と
>74歩同歩22角成同銀55角
から飛車をありがたがる奴がまず低級の可能性が高くて
それが「あるある」な環境で指してる奴も同じぐらいの棋力ではないかと思ったんだ
288名無し名人:2008/08/31(日) 14:25:07 ID:O2yEyH8O
早石田を石田にすりかえるとこが
レスの内容ではなく石田を毛嫌いしてるので攻撃したいといってるようなものだな
2ちゃんですぐ相手を低級呼ばわりしてるのなんて日常茶飯事だろう
289名無し名人:2008/09/02(火) 04:48:27 ID:ggk831Bt
石田流使う奴は定跡より挨拶を覚えろ
290レス王:2008/09/02(火) 05:02:06 ID:N86932ZP
石田にしろアヒルにしろ
やられた奴の悔しさがよく伝わるスレで読んでいて楽しいよ
後は低級は穴熊も苦手だとよくわかる
お前らもっと何の戦法にやられたか詳しく書き笑わせろ
291レス王:2008/09/02(火) 05:39:13 ID:N86932ZP
石田、アヒルにぼこぼこされて悔しい奴もっと書き込めよ
ミスればもう終わりだからよっぽど悔しいですなんだろうな
アレと思う戦法も受けれない奴とかは…

最後に【悔しいです!】と書き込む事
292名無し名人:2008/09/02(火) 05:41:12 ID:fZpUApYK
R対局で挨拶なしがイチバン多い戦形はノーマル居飛車なんだけどな
293名無し名人:2008/09/02(火) 06:25:16 ID:/DlKb2Yi
早石田に負ける奴なんているの?
294名無し名人:2008/09/02(火) 07:42:03 ID:l+Dw/uyu
個人的には石田流相手は何故か相性が良いから別に嫌いではない。
押さえ込む方針で行けば意外と簡単に駒得出来るよ。相手の攻撃布陣はいつも同一の型だから対応もパターン化してくる
295名無し名人:2008/09/11(木) 17:08:50 ID:SWEpNV4F
石  
田  
296名無し名人:2008/09/16(火) 09:21:11 ID:BEi3qelv
石田流はキチガイ率高いね
297名無し名人:2008/09/16(火) 12:10:26 ID:Ql+orsaC
石田嫌いはキチガイばかりだな
298名無し名人:2008/09/18(木) 04:19:56 ID:patQcB/I
>>297
キチガイ乙
299名無し名人:2008/09/18(木) 05:27:36 ID:5yIAJl6q
とキチガイが(
300名無し名人:2008/09/19(金) 23:29:57 ID:5+1ul9WY
300なら石田流に決定!
301名無し名人:2008/09/19(金) 23:34:15 ID:YKXU07tx
301なら力石流に決定!
302_:2008/09/20(土) 00:15:50 ID:yg+EPV/f
右四間はまだ許せる。いちようやり取りがあるから。
筋違い角はやられるとイラっとくる。
勝ち負けどうでもいいから、もう投了して、次行きたくなる。
303名無し名人:2008/09/20(土) 17:48:18 ID:fcvPEMQF
ここで挙がってる戦法を見てると、
やられると自分が主導権を取れない、という共通点があるように思う。
相手に合わせた「対策」のような指し方を強要されるのが嫌なんだろうな。
304名無し名人:2008/09/21(日) 04:43:13 ID:zfCkIq7B
鬼殺し、鎖鎌銀、ビッグフォー、UFO銀、雀刺し。
おまえら…やる気あるのか?
305名無し名人:2008/09/21(日) 04:49:20 ID:E5zLU0SX
キモヲタ死ねば?

よろしくね
ぁど[email protected]よかったら
メールして

あと今度レズ大会しよね?
マンコ舐めるの得意だからさー

306名無し名人:2008/09/21(日) 09:46:01 ID:y9apYOYu
>>304
ビッグフォーに組まれる方が人間的にアレだろ
307名無し名人:2008/09/21(日) 19:01:07 ID:GBZegEbt
アレと思われる戦法に負けるのなら
アレと思ったほうがアレなんじゃないかな。
308名無し名人:2008/09/22(月) 11:08:42 ID:ujbVbbCW
ノーマル三間に振った時、相手アヒルで攻めてこなかったら何すればいいのか分からないw
相手の中段飛車で歩交換すら出来ないし。
309名無し名人:2008/09/23(火) 08:53:47 ID:WHJ7Ug3f
カニカニ銀はロック
310名無し名人:2008/09/27(土) 21:22:03 ID:netOd2/b
振り飛車は待ってるだけのダメ戦法(嘲笑
311名無し名人:2008/09/28(日) 06:45:57 ID:sI8MmcSY
アヒルさっきやってみた
使い方がいけないのかどうかはよくわからないが弱かった。
312名無し名人:2008/09/30(火) 07:37:24 ID:JytXZJ7C
人から好かれる戦法
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220522742/l50
関連スレ?
313名無し名人:2008/10/12(日) 18:23:34 ID:HWxFQJsS
保守
314名無し名人:2008/10/18(土) 13:16:22 ID:GxLdX5to
早石田は勝っても負けても面白くないからやって欲しくないな
序盤→中盤のジリジリ感が好きなのに
315名無し名人:2008/10/18(土) 13:25:07 ID:PS9o+UNl
苦手な戦法を披露するスレかい?

どんな戦法指してもいいんだよ

それが将棋だもん
316名無し名人:2008/10/18(土) 13:34:02 ID:0VKVMBJr
初手5八玉 かなあ
317名無し名人:2008/10/18(土) 13:58:55 ID:Mimw+AlP
こっちが急戦見せてるのに、一直線に振り穴にするやつ。

(そのまま急戦で潰されるのは論外)
1回攻めを受け止めて、凌ぎつつなんとか穴熊にしてから反撃してくるやつ、
それだけの腕があれば、美濃で捌き合うほうが楽に勝てるだろうに…
そんなに王手されるのがイヤなんか?チキンか?
攻められたいだけなんか?ドMか?
318名無し名人:2008/10/18(土) 15:23:06 ID:bZokkLuV

ドMの意味をわからず使ってるバカ
319名無し名人:2008/10/18(土) 15:48:12 ID:hHV7piR2
石田流と右四間を指す俺は、人間的に相当アレなのかな?
320名無し名人:2008/10/18(土) 16:20:55 ID:5KKvGTwO
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩に△3二飛!とあくまでも石田流を狙ってくる香具師。
すかさず▲2四歩から攻めるのだが、いつもやられてしまうんだよなあ。
実は成り立ってるのかね?この戦法。
321名無し名人:2008/10/18(土) 16:28:09 ID:Urbuj74p
>>320
どっちのことを言ってるんだ・・・
24歩早仕掛けか?
後手早石田か?
322名無し名人:2008/10/18(土) 16:49:34 ID:X31yrG1h
どっちもアレ
323名無し名人:2008/10/23(木) 18:51:13 ID:Nle0E2kq
四間飛車玉頭銀戦法
324名無し名人:2008/10/23(木) 21:50:11 ID:1g7nr59e
以前▲9六歩〜▲9七香〜▲9九角〜▲9八飛とするふざけた戦法指して
遊んでたけど相手が頭にくるのかポカばかり指してくれて連勝しちゃた
相当人間的にアレと思われただろうな ごみん
325名無し名人:2008/10/24(金) 03:31:56 ID:gB8NX/a2
穴角は対して不利には成らない
326名無し名人
石田流とゴキゲン中飛車