ヤフオク出品棋書ウォッチスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し名人:2009/10/19(月) 21:44:24 ID:7HZjRotb
いつから出品者の宣伝スレになりさがっちまったんだ
933名無し名人:2009/10/22(木) 20:08:00 ID:2N1Q8zMY
>>931
詰将棋手筋教室 5,099 円 終了

大山康晴全集全三巻(補遺版のコピー付き)
現在の価格 : 20,010 円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123824262
934名無し名人:2009/10/25(日) 01:12:05 ID:kC93PH4q
凌ぎ・寄せ・思想・闘い4冊(送料込み)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65781740
落札価格 13,501 円
935名無し名人:2009/11/07(土) 10:06:13 ID:uBiu6XlH
またアホが棋書の所に盤大量出品してやがる
936名無し名人:2009/11/08(日) 01:01:35 ID:JKCbt4us
例の封じ手のオク、何回もニュースになるな
やっぱ世間的にも珍しかったんだなー
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911070039a.nwc
937名無し名人:2009/11/28(土) 15:26:46 ID:LaHSbRfO
しかしビッダーズは悲惨だな。四間飛車ガイド2を比べても閑古鳥。

終了価格2200円。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b105591329

現在の価格1900円。終了は今日。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f81411810

ビッダーズだと1と2のセットで1000円未満なのにずっと回転寿司。
http://www.bidders.co.jp/aitem/129951009
http://www.bidders.co.jp/aitem/129515198
938名無し名人:2009/11/28(土) 15:42:20 ID:6Lwl+Uc9
四間飛車ガイドってそんなに価値あるの?
マケプレだともっと安そうだけど
939名無し名人:2009/12/02(水) 14:24:20 ID:P4dRje1E
将棋本200円から 角換わり腰掛け銀研究 羽生の法則など
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g80464714

角換わり腰掛け銀研究がたったの200円???なんだってーーーとオモタが・・・
940名無し名人:2009/12/02(水) 16:03:29 ID:W0Or/unO
>>939
これ規約違反だよね
941名無し名人:2009/12/02(水) 22:07:59 ID:yzNIIbYo
違反age
942名無し名人:2009/12/06(日) 21:58:03 ID:V6yHD22f
このオークションは終了してます
943名無し名人:2009/12/07(月) 19:37:59 ID:zdvCwCy0
将棋の本200円から 角換わり腰掛け銀研究 羽生の法則など
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m71995467
944名無し名人:2009/12/07(月) 22:42:52 ID:vEA8bio8
違反申告されてますね
945名無し名人:2009/12/11(金) 20:06:40 ID:M2CS7WKn
iboとtecばかりでゲンナリ
946名無し名人:2009/12/22(火) 21:56:11 ID:IIo6Vrem
最近3人で異常に買いあさってるね
947名無し名人:2009/12/27(日) 17:04:46 ID:kfJhzcOf
最近いいのきてない?
948名無し名人:2009/12/27(日) 17:12:43 ID:QCPbBei/
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mm_578

結構将棋本あるぞ

残り時間あと6時間ぐらい
949名無し名人:2009/12/27(日) 17:20:30 ID:QCPbBei/
>>948
相振り革命 2500円
相振り革命3 5000円 
大覇道伝説 3190円
右玉伝説 3100円
雁木でガンガン 3500円
雁木伝説 2180円
必殺!カニカニ銀 2780円
石田流道場 2100円
矢倉急戦道場 2600円
四間飛車道場15 2600円

など

結構値が上がっているのもあるが
ibo*****
col*****
kur*****
この人達で競ってるだけか
950名無し名人:2009/12/27(日) 18:45:56 ID:FHfZ162d
入札合戦で熱くなっているのだろう。
数冊分の落札価格で最新の将棋ソフトが買えそうな勢いだな。
951名無し名人:2009/12/27(日) 19:35:04 ID:+Fzb0/jS
3人くらいの入札合戦で高値になってるな
952名無し名人:2009/12/27(日) 20:18:26 ID:8psdxR0w
全て相場以上だね。情弱なのかな・・・
953名無し名人:2009/12/27(日) 21:39:53 ID:QCPbBei/
1) 相場以下じゃないと買いたくない人しかいない場合 → 相場以下で落札される
2) 1)+相場以内なら買ってもいいという人がいる場合 → 相場付近で落札される
3) 相場以上でもどーしても欲しい人が複数いる場合 → 相場以上で落札される
954名無し名人:2009/12/27(日) 22:08:42 ID:GmsqNrXL
正月休みに読みたい、とか
数千円は気にしなくていい身分とか、
955名無し名人:2009/12/27(日) 22:27:14 ID:3kmjH58J
この人たちは他で安く手に入るものも相場以上で買ってる。
今月だけで数万買ってるんじゃないかな。
956名無し名人:2009/12/28(月) 00:13:50 ID:Q6v20j/4
ボーナス何十万ともらえる身分なら
数万くらい趣味で使うくらい惜しくないんじゃないの
それに最近はmorihaneshobouが貴重な本をどんどん出品してるしな
957名無し名人:2009/12/28(月) 00:49:49 ID:YsTgekok
てか、読み切れないと思うけどね。
958名無し名人:2009/12/28(月) 01:09:39 ID:YH5ysP63
将棋本を大量に出品していると
「持ち主が死んで家族が出品してるのかな」
と思ってしまう
959名無し名人:2009/12/28(月) 01:22:11 ID:bm/oYp4l
それを大量購入するのが爺さんで、死んだら家族が。。。ってループか。
960 [―{}@{}@{}-] 名無し名人:2010/01/02(土) 21:56:49 ID:PMkYk1r4
相振り革命3って、出たばかりのような気もするけど、
この値段つけてるところを見ると、もう絶版になってるの?
961名無し名人:2010/01/05(火) 21:38:29 ID:36n5itQV
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186299816/l50
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102280140
振り飛車新世紀全6巻が4600円で終了しているけど、そんなに価値のない本か?
絶版から何年も経ってるんだし、1冊1000円ぐらいまでは行っても良さそうだけどな。
杉本とか窪田(右四間の方)のは今でも良書の部類に入るだろうに。

>>960
相振り革命3が出たのは2005年5月だぞ。
4の最先端(2008年6月)と勘違いしてるんジャマイカ?
962名無し名人:2010/01/05(火) 21:41:29 ID:ApdDL3BQ
a
963名無し名人:2010/01/05(火) 21:53:03 ID:tFg8QM8T
>>961
今はゴキゲンと相振りだからね
964名無し名人:2010/01/07(木) 18:25:08 ID:4JLwXT4X
入札締切の数日前から必死に競り合ってる奴らって何なの
落札直前にさっと入札した方がずっと安い価格で落札できると思うんだけど
965名無し名人:2010/01/07(木) 23:18:41 ID:76yAO7QJ
自動入札あるからな
あとは当日いないとか忘れないため
966名無し名人:2010/01/07(木) 23:23:02 ID:ATcPBvzJ
思いついたのを書いてみた

・オク終了日・終了時間がちょうど忙しい
・早めに高く入札して他を退かせたい
・オクのイロハなんて知らない
・金は腐るほどあるんじゃああああ、ワハハハハ

あと
・このオク人気ないな・・・と出品者が嘆いて出品取りやめするのを阻止
(落札直前にさっと入札しようとした俺が実際に被害に遭ったorz)
967名無し名人:2010/01/07(木) 23:48:24 ID:G8ApAX0O
・相手が価格更新したら、すぐに入札し返して
 ライバルに「吊り上げなのかも・・・」と思わせて、入札をやめさせる。
 俺、安く落札できてウマー
968名無し名人:2010/01/23(土) 22:43:18 ID:MRE84585
969名無し名人:2010/01/23(土) 23:24:04 ID:VJHYWjzL
ibo*****
col*****
kur*****

とは競り合っちゃダメだってじいちゃんが
970名無し名人:2010/01/25(月) 14:34:15 ID:5WYubW01
fikura36 て奴が出してる反骨の棋士って舳松歴史資料館 実費頒布て書いてある。
その資料館で安く買えるのを5000円で売ってやがる。
971名無し名人:2010/01/25(月) 19:51:22 ID:V9+6l0To
>>969
そいつらちょっと珍しそうなものはアホみたいに買いまくってるな
買う意味がわからん
972名無し名人:2010/02/01(月) 20:00:46 ID:5/wnRBd0
大山康晴全集(送料込み)
現在の価格 : 62,000 円
個数 : 1
開始時の価格 : 35,000 円
最高額入札者 : ibo***** / 評価:356
開始日時 : 1月 31日 20時 35分
終了日時 : 2月 6日 20時 28分

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138839686
973名無し名人:2010/02/02(火) 10:28:01 ID:ZGfV7x2v
i**nekoは棋書博物館でも建てるのかしら。
でもスキー指導員のバッジとかも買いまくってるね。
974名無し名人:2010/02/07(日) 21:33:01 ID:6LM04Wwi
  _______         _____________________
 |悲しいときー! |         |欲しい商品にibo*****が入札してきたときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )無  理  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
975名無し名人:2010/02/07(日) 22:40:42 ID:H1oxqU/q
ホントにibo*ekoのおかげで何も買えない。というか入札する気にもならない。
同じ棋書を何冊も買ってるし。転売するには買値が高過ぎるしどうすんだか。
976名無し名人:2010/02/07(日) 22:44:17 ID:Zq6SoVs4
ネットのできない友人のために立て替えてる親切な人かもしれない
977名無し名人:2010/02/08(月) 08:25:26 ID:Ds/DQBfU
978名無し名人:2010/02/08(月) 19:43:22 ID:pKOIOFWk
マッチャン(igo6dan)が買い占めてた頃に比べたらマシ
979名無し名人:2010/02/08(月) 21:04:16 ID:1sJUhVEQ
稀覯本や他に代わりの利かない本が珍重されるのはわかるが
在庫のある本まで買いまくってるのはなんでだろう。これが相場みたいに錯覚する奴が出て来るんだよなw
980名無し名人:2010/02/08(月) 22:24:58 ID:RdfeRs/a
イボは入札者から見たら悪魔だろうが、出品者から見たら神様だな。
981名無し名人
ピイコとチャッピーの出品祭り!!
イボ・クル・コルの入札祭り!!