第66期順位戦 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
2名無し名人:2007/07/30(月) 23:36:07 ID:lrxO7MTD
3名無し名人:2007/07/30(月) 23:53:14 ID:1reeOdQ1
はえーよww
つかPart9だろww
4名無し名人:2007/07/30(月) 23:58:27 ID:7DiCQan5
順位戦スレは番号ミスが多すぎ
5名無し名人:2007/07/31(火) 00:12:12 ID:L05ALJFN
野月はゲイ
6名無し名人:2007/07/31(火) 07:35:58 ID:oc2hbHaL
>>1
ばーか
7名無し名人:2007/07/31(火) 17:23:14 ID:RpPYPSKB
突き越せシステム
8名無し名人:2007/08/02(木) 00:15:28 ID:7GRUFZjF
1000 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 00:14:46 ID:nOuQeExu
1000 なら藤井19世
9名無し名人:2007/08/02(木) 00:15:38 ID:InAOAJpL
age
10名無し名人:2007/08/02(木) 00:15:54 ID:Z8tCuaYP
こりゃウイイレのファンタジスタモードの名前は決まりだな
11名無し名人:2007/08/02(木) 00:17:08 ID:t4e7xdD5
ここでいいの?
12名無し名人:2007/08/02(木) 00:19:28 ID:ukRL37aK
藤井先生、順位戦なんとか4勝挙げられないものだろうか
13名無し名人:2007/08/02(木) 00:19:55 ID:InAOAJpL
なんかソフト的には一瞬接近したことがあったが、概ね形勢変わらんけどな。
プロが見れば大差になったんだろうな。
< 先手優勢(641) > [ ▲4九金 △3七角成 ▲4四歩 △1九馬 ▲3四龍 〜 ▲3三桂成 〜 ▲4三歩成 ]
14名無し名人:2007/08/02(木) 00:20:08 ID:BJUKV/hP
で64歩は何だったの?
これがファンタジスタというやつですか?
15名無し名人:2007/08/02(木) 00:20:34 ID:aufaBlZJ
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
ミミミ∩___∩_ 〔].》 _l」   |     |
ミミミ| ノ      ヽ/⌒) ̄ ̄─┘   .|
ミミ/⌒) (゚)   (゚) | .|______,|
ミ/ /   ( _●_)  ミ/ ―――\\―
.(  ヽ  |∪|  /―――――\\―
ミ \    ヽノ / ―――――――\\―     うはっw 歩が落ちてるw
  /      /―――――――――\\―
 |   _つ  / ――――――――――\\―
 |  /UJ\ \―――――歩―――――\\―
 | /―――)  ) ―――――――――――\\―
 ∪―――(  \――――――――――――\\―
―――――\_)―――――――――――――\\―
16名無し名人:2007/08/02(木) 00:21:12 ID:cj8+3htV
>>14
相手が間違えそうな局面と思って、手を渡してみたんじゃね?

しかし実際は手を渡すヒマなんか全然ない局面、それどころか
大緩手ですた、と
17名無し名人:2007/08/02(木) 00:21:50 ID:bQ5tAepH
宗看きたか
18名無し名人:2007/08/02(木) 00:22:47 ID:vON9y4L0
もう寝る
19名無し名人:2007/08/02(木) 00:23:09 ID:yzbNMC/w
ここから藤井が逆転するとは誰も予想してなかった
20名無し名人:2007/08/02(木) 00:25:44 ID:AMWYAkBK
>>19
いや俺が
21名無し名人:2007/08/02(木) 00:27:07 ID:pKlkWVNP
ここはテンプレがちゃんとしていないから、本スレに移動汁!

第66期順位戦 Part9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1185902358/
22名無し名人:2007/08/02(木) 00:28:33 ID:7GRUFZjF
>>21
どっちだよ↓w

17 名前:名無し名人[] 投稿日:2007/08/02(木) 00:26:06 ID:pKlkWVNP
ここはテンプレがちゃんとしていないから、本スレに移動汁!

第66期順位戦 Part9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1185902358/l50
23名無し名人:2007/08/02(木) 00:30:07 ID:WCJVxZWr
鰻先生ががんばっているよ!
24名無し名人:2007/08/02(木) 00:30:57 ID:2i0C4AsY
ID:pKlkWVNP ワロスw
25名無し名人:2007/08/02(木) 00:31:38 ID:t4e7xdD5
もう寝る
26名無し名人:2007/08/02(木) 00:33:13 ID:vmhZAsnX
藤井・・・ダメそう・・・
27名無し名人:2007/08/02(木) 00:33:31 ID:7GRUFZjF
>>25
じゃ、明日の順位戦でお会いしましょう!
28名無し名人:2007/08/02(木) 00:33:36 ID:InAOAJpL
>>▲4四歩と馬筋を止めたくなるが、それだけは指してはいけない。

烏め、悩ましやがって。
29名無し名人:2007/08/02(木) 00:34:03 ID:yzbNMC/w
後手としては玉頭狙うくらいか?
30名無し名人:2007/08/02(木) 00:35:36 ID:lpfueOPJ
けっこう大変じゃね?
31名無し名人:2007/08/02(木) 00:35:45 ID:q9hHthfO
これで玉頭攻めで勝てれば金銀べたべた受けた手が最低になって
ダメージでかそうだが
32名無し名人:2007/08/02(木) 00:35:57 ID:BJUKV/hP
もう寝ようかな。
33名無し名人:2007/08/02(木) 00:37:28 ID:2i0C4AsY
78金打は萎える
34名無し名人:2007/08/02(木) 00:42:08 ID:lpfueOPJ
人が少なくなったな
35名無し名人:2007/08/02(木) 00:42:40 ID:yzbNMC/w
鰻諦めないな
36名無し名人:2007/08/02(木) 00:42:54 ID:WCJVxZWr
藤井は諦めない!
くぅ〜〜
泣ける
37名無し名人:2007/08/02(木) 00:48:23 ID:bqxbH2cJ
控え室検討終わってるんだろうな〜
誰もいなくなってたりして....
38名無し名人:2007/08/02(木) 00:48:42 ID:n02ySue7
一分将棋だと心の整理がつかないからいくとこまで指し続けるか
39名無し名人:2007/08/02(木) 00:48:46 ID:BJUKV/hP
9八金も打ちますかね?
40名無し名人:2007/08/02(木) 00:49:09 ID:AMWYAkBK
今ソフトだとどうなってるの?
41名無し名人:2007/08/02(木) 00:49:15 ID:EM8ftrPj
これが64歩の意味か
42名無し名人:2007/08/02(木) 00:49:26 ID:W8R35NBi
鰻先生ただいま帰ってまいりましたああ!!
頑張ってるな 泣けるぜ
43名無し名人:2007/08/02(木) 00:49:50 ID:P8cUoo9q
▲6四角成りの両取りは平気七日?
44名無し名人:2007/08/02(木) 00:49:52 ID:GLXHqIvy
藤井A級陥落→入水自殺
45名無し名人:2007/08/02(木) 00:50:40 ID:y8t9/4uV
やめて、猛。もういいのよ。
46名無し名人:2007/08/02(木) 00:54:05 ID:BJUKV/hP
頑張るなあ
47名無し名人:2007/08/02(木) 00:54:56 ID:n02ySue7
誰かタオルを!
48名無し名人:2007/08/02(木) 00:56:08 ID:InAOAJpL
< 先手勝勢(1273) > [ △5四金 ▲6一歩成 △6一金 ▲6一成桂 △6一銀 ▲3一龍 △5五桂 ▲6八金引 △4七桂成 ▲6一龍 △5三金 ]
49名無し名人:2007/08/02(木) 00:56:58 ID:yzbNMC/w
禿こんな指し方しなくても良いだろ・・・

藤井怒ってるんじゃね?
50名無し名人:2007/08/02(木) 00:57:34 ID:P8cUoo9q
後手指す手が亡くなって来たなぁ
51名無し名人:2007/08/02(木) 01:00:00 ID:InAOAJpL
>>まだまだ諦めない。

藤井応援したくなるが、眠くもある。
52名無し名人:2007/08/02(木) 01:01:04 ID:q9hHthfO
この桂打ちは普通にちょっと困った感じがするが、
まあもう大勢に影響しないかねえ。
53名無し名人:2007/08/02(木) 01:01:55 ID:aufaBlZJ
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:  
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ   
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
54名無し名人:2007/08/02(木) 01:05:32 ID:n02ySue7
そうか!
藤井は羽生からあきらめないということを学んだんだな。
55名無し名人:2007/08/02(木) 01:06:41 ID:bqxbH2cJ
これは投了でしょう
56名無し名人:2007/08/02(木) 01:06:49 ID:P8cUoo9q
深夜に木村ワールド全開は観戦してて疲れる。。。 
57名無し名人:2007/08/02(木) 01:07:23 ID:H9gnRjPh
まだ頑張るのか
58名無し名人:2007/08/02(木) 01:08:30 ID:W8R35NBi
いやこれは鰻怒ってるんだよ
59名無し名人:2007/08/02(木) 01:08:38 ID:aufaBlZJ
まだ焦る時間ではない
60名無し名人:2007/08/02(木) 01:08:57 ID:HChZV3Tm
鰻キター

鰻 2007/08/02 00:58:24
藤井先生、最後までお供させていただきます!


どっちかというと木村のほうが好きな棋士だけど、藤井にはもう少しA級にいて欲しい
61名無し名人:2007/08/02(木) 01:09:55 ID:WCJVxZWr
なんだか文学的になってまいりました・・
62名無し名人:2007/08/02(木) 01:14:04 ID:2i0C4AsY
木村大丈夫か?
63名無し名人:2007/08/02(木) 01:14:43 ID:tVNm4s0f
会員じゃない俺に今の盤面を何かに例えて教えてください
64名無し名人:2007/08/02(木) 01:15:02 ID:bqxbH2cJ
後手が藤井でなければ
ものすごくつまらない将棋だな
65名無し名人:2007/08/02(木) 01:15:12 ID:InAOAJpL
おオー、なんか今日初めて盛り上がってきたぞ。
藤井頑張れ!
66名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:02 ID:EM8ftrPj
起きててよかった!
67名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:27 ID:aufaBlZJ
まだ終わんないの〜?
藤井が勝ったら500円払ってもいい
68名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:36 ID:HChZV3Tm
>>63
1点差で負けてる後攻チームが9回裏2死満塁のチャンス
69名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:44 ID:2OkblYa3
「来たか?」キター!
そういえばNHK杯の藤井木村の大逆転思い出した。アゲイン!
70名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:46 ID:yzbNMC/w
これはきたか?
71名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:48 ID:Qjpf0lLA
観戦記担当の椎名氏によると「藤井さんの顔に生気が戻った」そうだ。
72名無し名人:2007/08/02(木) 01:16:58 ID:CKmIkg9m
えー、まだやってるのー。鰻屋あきらめ悪すぎ。
73名無し名人:2007/08/02(木) 01:18:25 ID:2i0C4AsY
>>63
入れたら勝利という状況のPKでキッカー羽生
74名無し名人:2007/08/02(木) 01:18:28 ID:InAOAJpL
でもソフトは悲観的。正直この終盤ならソフトの方が藤井より信用できる?!
75名無し名人:2007/08/02(木) 01:18:41 ID:yzbNMC/w
去年の羽生戦から学んだんだろうな
76名無し名人:2007/08/02(木) 01:18:56 ID:W8R35NBi
これは藤井勝ちの局面なのか?
77名無し名人:2007/08/02(木) 01:19:31 ID:2i0C4AsY
>>74
具体的に
78名無し名人:2007/08/02(木) 01:19:57 ID:BJUKV/hP
あー。
鳥に踊らされてるだけだと思うが、力が入ってしまふ。
79名無し名人:2007/08/02(木) 01:20:10 ID:H9gnRjPh
これは藤井勝ったら泣ける
80名無し名人:2007/08/02(木) 01:20:17 ID:aufaBlZJ
>>73
キッカー佐藤の方が期待できる
81名無し名人:2007/08/02(木) 01:20:29 ID:yzbNMC/w
藤井&北浜VSソフトか
82名無し名人:2007/08/02(木) 01:20:36 ID:lpfueOPJ
米長玉は遠い
83名無し名人:2007/08/02(木) 01:20:49 ID:bqxbH2cJ
>>64
つまらん と書き込んだら
とたんに面白くなってきた!
84名無し名人:2007/08/02(木) 01:21:05 ID:tVNm4s0f
>>68>>73
ありがとんw
85名無し名人:2007/08/02(木) 01:21:21 ID:InAOAJpL
< 先手勝勢(2541) > [ △6九飛 ▲7二成桂 △8九飛成 ▲7七玉 △8五桂 ▲6六玉 △6五金 ▲6五馬 △6五歩 ▲6五玉 △7四銀 ▲5四玉 ]
86名無し名人:2007/08/02(木) 01:22:08 ID:2i0C4AsY
>>85
69飛が詰めろじゃないのか!
87名無し名人:2007/08/02(木) 01:22:23 ID:bqxbH2cJ
ここで藤井ファンタジスタ発動だったらウケル
88名無し名人:2007/08/02(木) 01:22:27 ID:n02ySue7
順位戦長すぎ
89名無し名人:2007/08/02(木) 01:23:24 ID:InAOAJpL
>>86 分からん。早いから。
< 先手勝勢(3124) > [ ▲7八玉 △6六銀 ▲6六金 △5九飛成 ▲5八金打 △8七金 ▲6七玉 △8九龍 ▲7二成桂 △7八龍 ▲5六玉 ]
90名無し名人:2007/08/02(木) 01:25:03 ID:InAOAJpL
>>86
ちょっとじかんたつと78玉に変わった。
91名無し名人:2007/08/02(木) 01:25:36 ID:W8R35NBi
なんだよ orz。。。
92名無し名人:2007/08/02(木) 01:25:38 ID:2i0C4AsY
>>89
そうか。これは藤井駄目なのかな?
93名無し名人:2007/08/02(木) 01:25:45 ID:P8cUoo9q
歩を受けられて投了?
94名無し名人:2007/08/02(木) 01:26:47 ID:2i0C4AsY
>>90 ありがと。詰めろだったんだな。
95名無し名人:2007/08/02(木) 01:27:01 ID:IDz4iRAh
粘り届かずか…
読みきられてたんだな
96名無し名人:2007/08/02(木) 01:27:24 ID:yzbNMC/w
鰻投了
97名無し名人:2007/08/02(木) 01:27:41 ID:WCJVxZWr
だめだ〜〜
98名無し名人:2007/08/02(木) 01:27:43 ID:W8R35NBi
オワタ
99名無し名人:2007/08/02(木) 01:27:48 ID:HChZV3Tm
よし寝るか
100名無し名人:2007/08/02(木) 01:28:28 ID:2i0C4AsY
オタワ
最後急に盛り上がったなw
101名無し名人:2007/08/02(木) 01:28:48 ID:InAOAJpL
6九飛車も詰めろではないとソフトは言ったよ。
102名無し名人:2007/08/02(木) 01:28:57 ID:IDz4iRAh
木村新参加で連勝スタート!
次回の順位戦対局は3日(金)、B級2組3回戦です。

【A級2回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
8/01(水)▲木村一基八段(2勝0敗)○−●△藤井  猛九段(0勝2敗)
8/06(月)▲羽生善治三冠(1勝0敗)14−06△三浦弘行八段(1勝0敗)
8/08(水)▲行方尚史八段(0勝1敗)07−03△久保利明八段(0勝1敗)
8/17(金)▲丸山忠久九段(1勝0敗)21−29△佐藤康光二冠(0勝1敗)
8/??(?)▲郷田真隆九段(1勝0敗)17−31△谷川浩司九段(0勝1敗)

<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 09 木村一基 2−0 ○谷川 ○藤井 先行方 _丸山 先郷田 先三浦 _久保 先羽生 _佐藤
 01 郷田真隆 1−0 ○佐藤 先谷川 先羽生 _久保 _木村 先藤井 _三浦 _丸山 先行方
 03 羽生善治 1−0 ○藤井 先三浦 _郷田 _佐藤 先行方 先久保 _丸山 _木村 先谷川
 05 丸山忠久 1−0 ○久保 先佐藤 _谷川 先木村 _三浦 _行方 先羽生 先郷田 _藤井
 08 三浦弘行 1−0 ○行方 _羽生 _佐藤 先藤井 先丸山 _木村 先郷田 _谷川 先久保
 02 谷川浩司 0−1 ●木村 _郷田 先丸山 _行方 _久保 先佐藤 _藤井 先三浦 _羽生
 04 佐藤康光 0−1 ●郷田 _丸山 先三浦 先羽生 _藤井 _谷川 先行方 _久保 先木村
 07 久保利明 0−1 ●丸山 _行方 _藤井 先郷田 先谷川 _羽生 先木村 先佐藤 _三浦
 10 行方尚史 0−1 ●三浦 先久保 _木村 先谷川 _羽生 先丸山 _佐藤 先藤井 _郷田
 06 藤井  猛 0−2 ●羽生 ●木村 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先谷川 _行方 先丸山
103名無し名人:2007/08/02(木) 01:29:03 ID:hE0CQ8hH
タラちゃん死んだ
104名無し名人:2007/08/02(木) 01:30:14 ID:6AWjbxz1
どうなってんの、木村。
名人、竜王取っちゃったりして。
105名無し名人:2007/08/02(木) 01:31:28 ID:InAOAJpL
木村は解説の方がいいや。
106名無し名人:2007/08/02(木) 01:37:07 ID:38hjBAZf
森内がダークホースとして木村の名を上げたくらいだから
普通にA級上位の力はあるんだろう。
107名無し名人:2007/08/02(木) 01:42:56 ID:BJUKV/hP
あれだけ時間差があるとね。
でもあきらめない指し方には感動を覚えた。
ここからの残留は難しいと思うけど頑張ってください。藤井先生。
108名無し名人:2007/08/02(木) 03:34:55 ID:4lS+i2Py
これは本命の行方、藤井が独走する展開になりそうだ。
109名無し名人:2007/08/02(木) 03:37:01 ID:qowowZU1
木村
今期も絶好調だしなんか羽生・康光以外はすべて格下に見えてきた
後手番の丸山・久保戦のどっちか拾えば挑戦までありえる気がする
110名無し名人:2007/08/02(木) 03:44:13 ID:MzcfxiMl
久保は初A級のときに3連勝スタートで、そのあと6連敗したから
まだ何とも言えないが、とりあえずおめ > 木村
111名無し名人:2007/08/02(木) 06:00:02 ID:43B4hMq+
ハゲの名人は大山以来だね(羽生はいまいち中途半端)
森内の剛毛がうっとおしく感じてきた時期だから、
来年の夏は木村名人でさっぱり過ごしたい
112名無し名人:2007/08/02(木) 06:26:37 ID:ghQFpgaS
もう来年の心配をしつつage
113名無し名人:2007/08/02(木) 08:12:10 ID:9/UcTZZI
五十数年ぶりに木村名人復位か
114名無し名人:2007/08/02(木) 08:45:02 ID:PbMjewie
鰻は今期誰に勝つ気なの?
115名無し名人:2007/08/02(木) 08:51:57 ID:Z8tCuaYP
青野名人まで
あと2期か…長いな
116名無し名人:2007/08/02(木) 09:01:41 ID:MqaF2z+7
>>114
誰だろうね・・・
A級には勝てない気がする
117名無し名人:2007/08/02(木) 09:14:19 ID:LfwDpy4m
14世名人と区別するために

「木村(メガネ)名人」

と表記するように提案しておく
118名無し名人:2007/08/02(木) 09:18:25 ID:rCs7pSHc
>>117
ハゲでいいよ。
119名無し名人:2007/08/02(木) 09:19:07 ID:fpu7YlRv
>>117
木村2323名人でいいよ。
120予想:2007/08/02(木) 09:41:24 ID:qSn6kbG5
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 01 郷田真隆 4−5 ○佐藤 ●谷川 ●羽生 ●久保 ●木村 ○藤井 ●三浦 ○丸山 ○行方
 02 谷川浩司 5−4 ●木村 ○郷田 ○丸山 ○行方 ●久保 ○佐藤 ●藤井 ○三浦 ●羽生
03 羽生善治 7−2 ○藤井 ○三浦 ○郷田 ●佐藤 ○行方 ○久保 ●丸山 ○木村 ○谷川 挑戦
 04 佐藤康光 5−4 ●郷田 ●丸山 ○三浦 ○羽生 ○藤井 ●谷川 ○行方 ●久保 ○木村
 05 丸山忠久 6−3 ○久保 ○佐藤 ●谷川 ○木村 ●三浦 ○行方 ○羽生 ●郷田 ○藤井
 06 藤井  猛 2−7 ●羽生 ●木村 ○久保 ●三浦 ●佐藤 ●郷田 ○谷川 ●行方 ●丸山 陥落
07 久保利明 5−4 ●丸山 ○行方 ●藤井 ○郷田 ○谷川 ●羽生 ○木村 ○佐藤 ●三浦
 08 三浦弘行 5−4 ○行方 ●羽生 ●佐藤 ○藤井 ○丸山 ●木村 ○郷田 ●谷川 ○久保
 09 木村一基 6−3 ○谷川 ○藤井 ○行方 ●丸山 ○郷田 ○三浦 ●久保 ●羽生 ●佐藤
 10 行方尚史 1−8 ●三浦 ●久保 ●木村 ●谷川 ●羽生 ●丸山 ●佐藤 ○藤井 ●郷田 陥落
121予想:2007/08/02(木) 09:42:47 ID:qSn6kbG5
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 郷田真隆 4−5 ○佐藤 ●谷川 ●羽生 ●久保 ●木村 ○藤井 ●三浦 ○丸山 ○行方
02 谷川浩司 5−4 ●木村 ○郷田 ○丸山 ○行方 ●久保 ○佐藤 ●藤井 ○三浦 ●羽生
03 羽生善治 7−2 ○藤井 ○三浦 ○郷田 ●佐藤 ○行方 ○久保 ●丸山 ○木村 ○谷川 挑戦
04 佐藤康光 5−4 ●郷田 ●丸山 ○三浦 ○羽生 ○藤井 ●谷川 ○行方 ●久保 ○木村
05 丸山忠久 6−3 ○久保 ○佐藤 ●谷川 ○木村 ●三浦 ○行方 ○羽生 ●郷田 ○藤井
06 藤井  猛 2−7 ●羽生 ●木村 ○久保 ●三浦 ●佐藤 ●郷田 ○谷川 ●行方 ●丸山 陥落
07 久保利明 5−4 ●丸山 ○行方 ●藤井 ○郷田 ○谷川 ●羽生 ○木村 ○佐藤 ●三浦
08 三浦弘行 5−4 ○行方 ●羽生 ●佐藤 ○藤井 ○丸山 ●木村 ○郷田 ●谷川 ○久保
09 木村一基 6−3 ○谷川 ○藤井 ○行方 ●丸山 ○郷田 ○三浦 ●久保 ●羽生 ●佐藤
10 行方尚史 1−8 ●三浦 ●久保 ●木村 ●谷川 ●羽生 ●丸山 ●佐藤 ○藤井 ●郷田 陥落
122名無し名人:2007/08/02(木) 12:48:20 ID:UxXX9DCx
まさか木村が19世候補の最右翼に踊り出るとは
123名無し名人:2007/08/02(木) 12:52:20 ID:CKmIkg9m
すげーな、木村2連勝か。
大和証券杯で羽生にボコボコにされてるのを見て、こりゃ降級間違いなし、
と思ったのだが。
124名無し名人:2007/08/02(木) 12:59:10 ID:1yMehlaF
三浦は結構長くA級にいると思うけど全然存在感が無いな
表を見て名前があると気がつくくらい
たぶんある日どこからも名前が消えてても誰も気がつかないんじゃないか
125名無し名人:2007/08/02(木) 13:09:28 ID:KQRPkYj3
>>106
数年前から木村はレーティングでBest10の中位を占めていたのだから
ちっとも不思議な結果ではないがな。
ただ、レーティングを何故か拒絶する順位戦厨が多くて、ここでは
レーティングの話がしづらい。
126名無し名人:2007/08/02(木) 13:12:48 ID:43B4hMq+
順位戦のスレだからな
レーティングのスレへ行けば?
127名無し名人:2007/08/02(木) 13:13:45 ID:RhQlyXLB
レーティングで見れば、藤井先生はぶっちぎりの降級候補。
実際当たってると思うが(泣
128名無し名人:2007/08/02(木) 13:23:22 ID:ACKjC2BQ
振り党が消えていく・・・
129名無し名人:2007/08/02(木) 13:24:23 ID:/VVorUPl
>>125
順位戦厨からするとあんたはレーティング厨にしか見えないからだろw
深浦降級、三浦残留、谷川挑戦とか順位戦独特の結果も多数出てるわけだし
130名無し名人:2007/08/02(木) 13:25:18 ID:HX1op1mu
久保に期待しようぜ。好調のようだし。
131名無し名人:2007/08/02(木) 13:31:41 ID:C3E3RbXV
>>128
来期大介が上がってくるから大丈夫
132名無し名人:2007/08/02(木) 13:34:41 ID:RhQlyXLB
>>131
来期は深浦と高道
133名無し名人:2007/08/02(木) 14:21:49 ID:4A1WH5Zc
次の羽生−三浦で勝った方が挑戦
134名無し名人:2007/08/02(木) 14:52:31 ID:PwIU5Oxa
高橋はもう勘弁して欲しい
また来てもどうせ1勝程度なのは分かってるし
135名無し名人:2007/08/02(木) 14:56:41 ID:4HDe767C
谷川と藤井の負けたほうが落ちそうだな。
136名無し名人:2007/08/02(木) 16:04:23 ID:K5YDUraH
3回戦 藤井vs久保 の廃車が高給
137名無し名人:2007/08/02(木) 16:12:39 ID:cL7nMwtY
>>134
でも総当りなんだから、誰も文句は言えない。
いきなり竜王倒してるんだし、B1の中では上位だろ。

そしたら上がるチャンスは十分ある。
138名無し名人:2007/08/02(木) 16:17:10 ID:PbMjewie
藤井は鰻屋、久保は天才
139名無し名人:2007/08/02(木) 16:21:14 ID:G2/ekkbV
藤井、谷川だと思う。
藤井は、最近の劣化はすさまじく、谷川も2流にしか勝てなくなった。
行方も降級候補だけど、終盤力だけは劣化した谷川以上。
140名無し名人:2007/08/02(木) 16:25:44 ID:PbMjewie
史上最強世代包囲網は40オヤジには辛かろう
141名無し名人:2007/08/02(木) 16:27:53 ID:MzcfxiMl
谷川が劣化したのは、3年前くらいだが、
順位戦だけは、8−1、6−3だから、よくわからん。
142名無し名人:2007/08/02(木) 16:57:59 ID:WHxfnDMp
簡単だよ
思考速度が遅くなったんだよ
年齢による劣化だけはどうしようもない
143名無し名人:2007/08/02(木) 17:02:21 ID:M7lmFU3B
晩年まで時間を使わずとも、深夜までいたる激戦でも若手とタメはってた大山はいったいなんだったのかね
144名無し名人:2007/08/02(木) 17:06:26 ID:MzcfxiMl
棋風もあるよ。
谷川の将棋は、いったん斬り合いに出たら、やり直しがきかない。
年取って、読み抜けが出るようになったら、おしまい。
145名無し名人:2007/08/02(木) 17:44:26 ID:6AWjbxz1
羽生の本で読んだけど、晩年の大山はほとんど読まずに直感で指してたらしいね
それが最善手になる確率もかなり高かったと思われ
146名無し名人:2007/08/02(木) 17:52:50 ID:3UHR0TIZ
谷川は、順位戦で●●スタートは1回も無い。
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/131_tanigawa_kouji.htm

○スタートなら挑戦を、●スタートなら降級を意識すると本人も言っているように
2回戦の郷田戦(後手番)が山場だと思うよ。
王将リーグの悪夢(−●●●○●●)が再び来ない保証は無い。
147名無し名人:2007/08/02(木) 18:33:23 ID:43B4hMq+
勝負事に保証はないわな
148名無し名人:2007/08/02(木) 18:33:24 ID:TxpD0Stg
直感と言えばこないだの桐山の速指しは凄かったな
今期は藤井行方が鉄板の中の鉄板だからタニーはぜんぜん大丈夫だろ
問題は来期
タニーは今期三浦・久保より上の順位を確保する必要がある
それが実現できなければ降級確定か
149名無し名人:2007/08/02(木) 18:49:53 ID:Tdv0mSKr
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 6−2 ○藤井 ○三浦 ●郷田 ○佐藤 ○行方 ●久保 ○丸山 ○木村 先谷川
 05 丸山忠久 6−2 ○久保 ●佐藤 ○谷川 ○木村 ○三浦 ○行方 ●羽生 ○郷田 _藤井
 04 佐藤康光 6−2 ●郷田 ○丸山 ○三浦 ●羽生 ○藤井 ○谷川 ○行方 ○久保 先木村
 01 郷田真隆 5−3 ○佐藤 ○谷川 ○羽生 ●久保 ●木村 ○藤井 ○三浦 ●丸山 先行方
 09 木村一基 5−3 ○谷川 ○藤井 ●行方 ●丸山 ○郷田 ○三浦 ○久保 ●羽生 _佐藤
 08 三浦弘行 3−5 ○行方 ●羽生 ●佐藤 ○藤井 ●丸山 ●木村 ●郷田 ○谷川 先久保
 10 行方尚史 3−5 ●三浦 ○久保 ○木村 ●谷川 ●羽生 ●丸山 ●佐藤 ○藤井 _郷田
 02 谷川浩司 2−6 ●木村 ●郷田 ●丸山 ○行方 ○久保 ●佐藤 ●藤井 ●三浦 _羽生
 06 藤井  猛 2−6 ●羽生 ●木村 ○久保 ●三浦 ●佐藤 ●郷田 ○谷川 ●行方 先丸山
 07 久保利明 2−6 ●丸山 ●行方 ●藤井 ○郷田 ●谷川 ○羽生 ●木村 ●佐藤 _三浦
150名無し名人:2007/08/02(木) 18:50:55 ID:Tdv0mSKr
<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 01 郷田真隆 6−3 ○佐藤 ○谷川 ○羽生 ●久保 ●木村 ○藤井 ○三浦 ●丸山 ○行方
 03 羽生善治 6−3 ○藤井 ○三浦 ●郷田 ○佐藤 ○行方 ●久保 ○丸山 ○木村 ●谷川
 04 佐藤康光 6−3 ●郷田 ○丸山 ○三浦 ●羽生 ○藤井 ○谷川 ○行方 ○久保 ●木村
 05 丸山忠久 6−3 ○久保 ●佐藤 ○谷川 ○木村 ○三浦 ○行方 ●羽生 ○郷田 ●藤井
 09 木村一基 6−3 ○谷川 ○藤井 ●行方 ●丸山 ○郷田 ○三浦 ○久保 ●羽生 ○佐藤
 02 谷川浩司 3−6 ●木村 ●郷田 ●丸山 ○行方 ○久保 ●佐藤 ●藤井 ●三浦 ○羽生
 06 藤井  猛 3−6 ●羽生 ●木村 ○久保 ●三浦 ●佐藤 ●郷田 ○谷川 ●行方 ○丸山
 07 久保利明 3−6 ●丸山 ●行方 ●藤井 ○郷田 ●谷川 ○羽生 ●木村 ●佐藤 ○三浦
 08 三浦弘行 3−6 ○行方 ●羽生 ●佐藤 ○藤井 ●丸山 ●木村 ●郷田 ○谷川 ●久保
 10 行方尚史 3−6 ●三浦 ○久保 ○木村 ●谷川 ●羽生 ●丸山 ●佐藤 ○藤井 ●郷田
151名無し名人:2007/08/02(木) 18:53:29 ID:Qam4K8Qm
>>150
ありえないがこうなったら面白いな
人気のない二人が落ちて5人でプレーオフか
152名無し名人:2007/08/02(木) 18:58:35 ID:B2Yj7fDP
>>117

.彡⌒ミ
(´・ω・`) <ハゲゆうな。
153名無し名人:2007/08/02(木) 20:04:10 ID:pjmlPAcH
史上最強世代包囲網って
かっこいいな
154名無し名人:2007/08/02(木) 20:11:15 ID:R9AOToNX
>>151
行方人気あるから。そこんとこロックよろしくだから。
155名無し名人:2007/08/02(木) 20:32:55 ID:4lS+i2Py
>>154
○、三浦なみだろww
156名無し名人:2007/08/02(木) 21:36:28 ID:HJjChIb5
     A級順位戦通算勝率  成績  今期   2007/08/02 現在

01位  名  人 森内 .746  .53-18

02位 A級三位 羽生 .678  .61-29  1-0  55期〜 .667 54-27 名人挑戦2回
03位 A級二位 谷川 .674 122-59  0-1  55期〜 .667 60-30 名人挑戦4回
04位 A級四位 佐藤 .610  .50-32  0-1  55期〜 .610 50-32 名人挑戦1回

05位 A級五位 丸山 .571  .36-27  1-0  タイトル獲得3期 挑戦3回
06位 A級一位 郷田 .541  .20-17  1-0  タイトル獲得3期 挑戦9回

07位 A級六位 藤井 .491  .27-28  0-2  タイトル獲得3期 挑戦2回
08位 A級八位 三浦 .436  .24-31  1-0  タイトル獲得1期 挑戦2回
09位 A級七位 久保 .432  .16-21  0-1                 挑戦3回

10位 A級九位 木村 .***  .02-00  2-0                 挑戦1回
11位 A級十位 行方 .***  .00-01  0-1
157名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:27 ID:gNE01+hX
wwwwwwwwwwwwwww
158名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:36 ID:w6O/cfX3
名人凄すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:41 ID:CE7tVgbD
■ないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:53 ID:3cnCFLP4
なんの話すっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:58 ID:7clyMfPx
pare8とかwwwwwwワロスwwwwwwwwwwww
162名無し名人:2007/08/02(木) 21:41:59 ID:gH1gW8On
■ないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:10 ID:f2ksbvNA
○wwwwwwwwwwwwwwwww
164名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:24 ID:eQ+FRmBy
チェスやりたいwwwwwwwwwwwww
165名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:31 ID:CefRj+bi
■はねーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:32 ID:KTPCVFPN
表の見方ワケワカメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:32 ID:Kbw/wQds
金髪ゴリラはいないんすか?wwwwwwwwwwwwwwwww
168名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:35 ID:PQsVp1U+
名wwwwwwwww人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:52 ID:W0Ur72yr
ちぇすのほうがおもろいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無し名人:2007/08/02(木) 21:42:55 ID:sU3Ta+Sm
今後の吉田に期待wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無し名人:2007/08/02(木) 21:43:13 ID:f2ksbvNA
>>167
なんだよそれwwwwwwwwwwwww
172名無し名人:2007/08/02(木) 21:44:01 ID:Kbw/wQds
>>171
革命児橋本崇載だよwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無し名人:2007/08/02(木) 21:50:05 ID:B4vbnx0q
ここにも沸いてきたwww
174名無し名人:2007/08/02(木) 22:30:27 ID:JEFn5y0B
適当なスレで語尾に「wwwwww」をつけて盛り上げようぜwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186053553/

これか
175名無し名人:2007/08/03(金) 00:12:17 ID:mKCmOiBQ
本日はB級2組3回戦の対局日です。

<第66期B級2組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点4名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 森_鶏二 2−0 ○土佐 ○佐藤 _橋本 先山崎 先中田
09 飯塚祐紀 2−0 ○浦野 ○_南 _畠山 先桐山 __泉
13 神谷広志 2−0 ○_南 ○浦野 _野月 先内藤 _田中 △
16 泉_正樹 2−0 ○田中 ○先崎 _松尾 先浦野 先飯塚
20 松尾_歩 2−0 ○野月 ○山崎 先_泉 _加藤 先_南
22 青野照市 2−0 ○先崎 ○内藤 先加藤 _中田 先畠山 △
01 野月浩貴 1−1 ●松尾 ○田中 先神谷 _畠山 先佐藤
03 佐藤秀司 1−1 ○中田 ●_森 _内藤 先橋本 _野月
04 屋敷伸之 1−1 ●中村 ○土佐 __南 _先崎 先内藤
05 畠山成幸 1−1 ●加藤 ○中田 先飯塚 先野月 _青野
06 加藤一二 1−1 ○畠山 ●橋本 _青野 先松尾 先中村
07 山崎隆之 1−1 ○橋本 ●松尾 先先崎 __森 先浦野
10 中村_修 1−1 ○屋敷 ●桐山 先田中 _土佐 _加藤
14 桐山清澄 1−1 ●内藤 ○中村 _浦野 _飯塚 先先崎
18 内藤國雄 1−1 ○桐山 ●青野 先佐藤 _神谷 _屋敷
19 橋本崇載 1−1 ●山崎 ○加藤 先_森 _佐藤 先土佐
08 先崎_学 0−2 ●青野 ●_泉 _山崎 先屋敷 _桐山
11 南_芳一 0−2 ●神谷 ●飯塚 先屋敷 _田中 _松尾
12 中田宏樹 0−2 ●佐藤 ●畠山 _土佐 先青野 __森
15 田中寅彦 0−2 ●_泉 ●野月 _中村 先_南 先神谷
17 土佐浩司 0−2 ●_森 ●屋敷 先中田 先中村 _橋本 △
21 浦野真彦 0−2 ●飯塚 ●神谷 先桐山 __泉 _山崎 △
176名無し名人:2007/08/03(金) 00:40:10 ID:HWUSu7Mg
屋敷にはほんといい加減上がってくれと言いたい。
177名無し名人:2007/08/03(金) 00:46:23 ID:DOGPmobv
>>176
もうB2中堅棋士なんだから過度な期待してやるなよ
178名無し名人:2007/08/03(金) 00:48:52 ID:uroX1Ilk
劣化が進んでいるからAは無理でも、せめてB1に記念昇級くらいは
179名無し名人:2007/08/03(金) 00:51:28 ID:SlPHvWFh
屋敷は、良くて中村修コースだな
180名無し名人:2007/08/03(金) 00:58:08 ID:dRaVrWRI
注目は先崎の3連敗なるか、かな
181名無し名人:2007/08/03(金) 01:50:59 ID:u1V1fHG6
一二三にとって残留をかけた大一番になる可能性もある
182名無し名人:2007/08/03(金) 01:53:31 ID:/CqWcVUw
一二三は美味い鰻重が食えれば、それで満足。
183名無し名人:2007/08/03(金) 03:07:23 ID:MSu4f9qq
屋敷は福崎と同じ臭い
天才型だけど安定して長続きしない
184名無し名人:2007/08/03(金) 08:35:52 ID:7ACuPDjZ
つまりB1まではあがるのを期待してもいいのか
185名無し名人:2007/08/03(金) 10:57:53 ID:5pkEKgHu
屋敷は今後、心を入れ替えて将棋に取り組めば
寿命の長い棋士にはなれそうな気がする。
50代でタイトルにからむようなしぶとい棋士にな〜れ。
186名無し名人:2007/08/03(金) 12:18:21 ID:cdmOiD9a
>>185
同意。若いときのばくちは中年以降に役立つような。
187名無し名人:2007/08/03(金) 14:18:52 ID:Q9piDS1C
朝から闘志満々の加藤一二三九段

ワラタw
188名無し名人:2007/08/03(金) 15:25:36 ID:fUrncRGh
39角 これは一発はいったか。
189名無し名人:2007/08/03(金) 15:36:54 ID:Q5PKVjXY
おい、いくらなんでも過疎すぎだろw
ひょっとしてみんなNHK杯のスレに張り付いてる?
あそこ面白いよ。特にID:muzpyed4が。
190名無し名人:2007/08/03(金) 15:46:07 ID:U2hkRvOH
本人乙
191名無し名人:2007/08/03(金) 16:01:55 ID:xNIOYcJr
本文に ID:xxxxxxxx って書くヤツ、知能指数低そう
192名無し名人:2007/08/03(金) 17:28:14 ID:IrgPhviN

キーワード【 野月 順位 名人 Part 全局 将棋 速報 】
193名無し名人:2007/08/03(金) 17:45:03 ID:Rg5QTSRq
消費時間は青野1時間27分、加藤4時間29分。消費時間に3時間以上の差がついている。
194名無し名人:2007/08/03(金) 18:12:13 ID:52GxFYU6
昼 特上すし
夜 特上すし
195名無し名人:2007/08/03(金) 18:19:14 ID:X3sRzkwa
「山崎!山崎!山崎!」
アジアカップの時、川口叫んでた松木のように山崎応援!
196名無し名人:2007/08/03(金) 18:20:26 ID:8LV41SgW
●南−屋敷○
197名無し名人:2007/08/03(金) 18:31:07 ID:Q9piDS1C
B2
【東京】
_松尾  歩六段−泉  正樹七段_
_野月浩貴七段−神谷広志七段_
_青野照市九段−加藤一二三九段_
●南  芳一九段−屋敷伸之九段○
_中村  修八段−田中寅彦九段_
_土佐浩司七段−中田宏樹八段_

【大阪】
_橋本崇載七段−森けい二九段_
_畠山成幸七段−飯塚祐紀六段_
_内藤國雄九段−佐藤秀司六段_
_山崎隆之七段−先崎  学八段_
_浦野真彦七段−桐山清澄九段_
198名無し名人:2007/08/03(金) 18:35:20 ID:Rg5QTSRq
ひふみんが最近うなぎを頼まないのは中国産を気にしてのことか?
199名無し名人:2007/08/03(金) 18:43:09 ID:X3sRzkwa
談合B2 星の貸し借り凄そうだなw

B2
【東京】
○松尾  歩六段−泉  正樹七段●
○野月浩貴七段−神谷広志七段●
○青野照市九段−加藤一二三九段●
●南  芳一九段−屋敷伸之九段○
○中村  修八段−田中寅彦九段●
●土佐浩司七段−中田宏樹八段○

【大阪】
○橋本崇載七段−森けい二九段●
○畠山成幸七段−飯塚祐紀六段●
●内藤國雄九段−佐藤秀司六段○
○山崎隆之七段−先崎  学八段●
●浦野真彦七段−桐山清澄九段○
200名無し名人:2007/08/03(金) 18:54:27 ID:Q9piDS1C
_松尾  歩六段+-0--+----+泉  正樹七段_
_野月浩貴七段+----0----+神谷広志七段_
_青野照市九段+---0+----+加藤一二三九段_
●南  芳一九段+----+----0屋敷伸之九段○
_中村  修八段+---0+----+田中寅彦九段_
_土佐浩司七段+----+0---+中田宏樹八段_
_橋本崇載七段+----0----+森けい二九段_
_畠山成幸七段+----+-0--+飯塚祐紀六段_
_内藤國雄九段+----+-0--+佐藤秀司六段_
_山崎隆之七段+----0----+先崎  学八段_
_浦野真彦七段+---0+----+桐山清澄九段_
201名無し名人:2007/08/03(金) 18:56:58 ID:65FEBdxH
当日なのになんでこんなに下げてんだよ
202名無し名人:2007/08/03(金) 19:03:28 ID:Rg5QTSRq
対局室で食事をするひふみんw
203名無し名人:2007/08/03(金) 19:10:42 ID:V484rb5t
>>199
将棋連盟では八百長が暴露された時の罰則規定は明記されているのですか?
もし無いのなら、やっても構わないという事でしょうか?
204名無し名人:2007/08/03(金) 19:12:20 ID:uv7TKsWV
屋敷がB-2で、木村、行方がA級だとは10年前誰も思わなかっただろうな。
205名無し名人:2007/08/03(金) 19:23:08 ID:/0kcPs46
imakita
一番おもしろいのはどこ??
206名無し名人:2007/08/03(金) 19:31:02 ID:/0kcPs46
森戦おもろいやん
207名無し名人:2007/08/03(金) 19:31:12 ID:Rg5QTSRq
山崎は歩成りをどう受けるんだろう
208名無し名人:2007/08/03(金) 19:38:38 ID:NILsby4d
最近うな重の味が落ちたからあんまり頼まなくなったらしい
209名無し名人:2007/08/03(金) 19:40:38 ID:Yo49yzLo
木村のおっぱいキターーーーーーー!!!!!!!
210名無し名人:2007/08/03(金) 19:43:20 ID:urDJnGhp
>>200
屋敷強え〜
211名無し名人:2007/08/03(金) 19:45:03 ID:urDJnGhp
>>208
鰻の味の変化に気付くひふみんではございません。
とにかく鰻が食えればそれでいーの。
212名無し名人:2007/08/03(金) 19:52:26 ID:Rg5QTSRq
>>209
【ユッサコイ】木村沙織専用【ユッサコイ】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1186134051/

これか?
213名無し名人:2007/08/03(金) 19:53:26 ID:Q9piDS1C
○松尾  歩六段−泉  正樹七段●
214名無し名人:2007/08/03(金) 19:55:16 ID:8LV41SgW
>>209
テラキモスwww
215名無し名人:2007/08/03(金) 20:18:22 ID:gaU3KnCN
age
216名無し名人:2007/08/03(金) 20:24:55 ID:NILsby4d
でも本人が言ってたよ
217名無し名人:2007/08/03(金) 20:25:49 ID:Rg5QTSRq
ひふみんもう残り54分か
218名無し名人:2007/08/03(金) 20:26:48 ID:/0kcPs46
くにおはさしきってないか???
219名無し名人:2007/08/03(金) 20:27:09 ID:aHWpeAzG
ひふみの持ち時間なんかどうにでもなるだろ
最近は厳しいのか?
220名無し名人:2007/08/03(金) 20:33:09 ID:80ujyMG7
松尾は連続あげしそうね
221名無し名人:2007/08/03(金) 20:35:36 ID:KNNgxlST
片上のシャツ。。。
222名無し名人:2007/08/03(金) 20:36:42 ID:Rg5QTSRq
有料掲示板に窪田先生の書き込みktkr
223名無し名人:2007/08/03(金) 20:43:37 ID:/0kcPs46
ひふみは1分になってからだろ
224名無し名人:2007/08/03(金) 21:25:03 ID:hiZ0Zkvt
●内藤國雄九段−佐藤秀司六段○
225名無し名人:2007/08/03(金) 21:45:09 ID:txaFi/hh
松尾は連続昇級しそうだな。
先崎意地見せろ
226名無し名人:2007/08/03(金) 21:48:47 ID:55UPjaLk
松尾は案外次でひふみんに止められたりしそう
227名無し名人:2007/08/03(金) 21:51:35 ID:X3sRzkwa
寂しい話だがひふみんは今年降級
228名無し名人:2007/08/03(金) 21:52:00 ID:eNQnYKs2
しかし過疎ってますな
229名無し名人:2007/08/03(金) 21:53:34 ID:Rg5QTSRq
内藤先生がガリガリでビックリした
230名無し名人:2007/08/03(金) 21:57:28 ID:Lse8334h
ガンかな

晩年の宮沢喜一もすごいことになってたよね
231名無し名人:2007/08/03(金) 21:59:19 ID:80ujyMG7
単なる夏痩せならいいのだが
232名無し名人:2007/08/03(金) 21:59:48 ID:qHTTYyNi
>>200
最新形勢頼む
233名無し名人:2007/08/03(金) 22:00:11 ID:Rg5QTSRq
ハッシー劣勢じゃん
234名無し名人:2007/08/03(金) 22:01:58 ID:hiZ0Zkvt
○野月浩貴七段−神谷広志七段●
235名無し名人:2007/08/03(金) 22:04:01 ID:NILsby4d
236名無し名人:2007/08/03(金) 22:04:49 ID:aHWpeAzG
松尾昇級とかアホ?
昇級は順位1位の森刑事だよ。で、また全敗でカムバックすんだよ。
237名無し名人:2007/08/03(金) 22:05:32 ID:Lse8334h
>>236
平成の通せんぼ爺だな
238名無し名人:2007/08/03(金) 22:07:24 ID:Bg0+/ojt
上から落ちてきた野月も下から上がってきた松尾も
突然金髪やめちゃったけど、B2組って、金髪禁止なの?
239名無し名人:2007/08/03(金) 22:08:34 ID:Bg0+/ojt
>>236
なにその京都パープルサンガ
240名無し名人:2007/08/03(金) 22:10:47 ID:Edw9cVWv
B2は棋界の巨人軍
241名無し名人:2007/08/03(金) 22:12:02 ID:/0kcPs46
やっぱ森だな
242名無し名人:2007/08/03(金) 22:21:04 ID:/0kcPs46
森はB2だと鬼のように強いな
B1だと鬼のように弱いが
243名無し名人:2007/08/03(金) 22:23:35 ID:55UPjaLk
最近はあまり感じなかったがB2とB1の間に厚い壁があるということだろうね。
前期ダントツで抜けた渡辺ですらあっぷあっぷだし。
かつて「鬼のすみか」と言われたB1だけにこれが本来の姿だと思う。
244名無し名人:2007/08/03(金) 22:28:28 ID:hiZ0Zkvt
勝手に形勢判断w 全く自信はありませんww
○松尾  歩六段0----+----+泉  正樹七段●
○野月浩貴七段0----+----+神谷広志七段●
_青野照市九段+----+-0--+加藤一二三九段_
●南  芳一九段+----+----0屋敷伸之九段○
_中村  修八段+----0----+田中寅彦九段_
_土佐浩司七段+---0+----+中田宏樹八段_
_橋本崇載七段+----+--0-+森けい二九段_
_畠山成幸七段+----+-0--+飯塚祐紀六段_
●内藤國雄九段+----+----0佐藤秀司六段○
_山崎隆之七段+----+0---+先崎  学八段_
_浦野真彦七段+--0-+----+桐山清澄九段_
245名無し名人:2007/08/03(金) 22:30:51 ID:7iTHhLIE
控え室
片上 紳哉 宙太 千葉夫妻 富岡 
真吾 横山 瀬川 戸辺 吉田正和(帰省中?)
石川(後頭部と腹で判断)

自宅 
窪田(昨日負けたから引きこもり?)

・横山はなんでヲタっぽい格好するのだろう 顔はそこそこイケメンなのに
・ 
246名無し名人:2007/08/03(金) 22:36:29 ID:/0kcPs46
森は残り時間もあるし余裕だろ
山崎戦は局面がうごかないんだけど
247名無し名人:2007/08/03(金) 22:38:12 ID:7iTHhLIE
>>246
先崎は将棋は東京でも大阪でも大抵採譜が後回しになる傾向有り
248名無し名人:2007/08/03(金) 22:38:20 ID:qHTTYyNi
>>244
形勢サンクス

ハッシー・・・
渡辺もB1で思わぬ苦戦だしやっぱ順位戦は簡単じゃないね
249名無し名人:2007/08/03(金) 22:40:15 ID:7iTHhLIE
まあハッシーは身体を張ったギャグが大好きだから>順位戦予想

ハッシーの舎弟もこないだ身体を張ったギャグをやらかしてたな>前日に
スカパでネタの前振りまでして
250名無し名人:2007/08/03(金) 22:41:03 ID:hiZ0Zkvt
○土佐浩司七段−中田宏樹八段●
251名無し名人:2007/08/03(金) 22:42:34 ID:55UPjaLk
土佐!!!
デビルは地味にヤバいかもな
252名無し名人:2007/08/03(金) 22:42:37 ID:7iTHhLIE
デビル中田の前髪がそうとうヤバイ
253名無し名人:2007/08/03(金) 22:43:52 ID:hiZ0Zkvt
B2
【東京】
○松尾  歩六段−泉  正樹七段●
○野月浩貴七段−神谷広志七段●
_青野照市九段−加藤一二三九段_
●南  芳一九段−屋敷伸之九段○
_中村  修八段−田中寅彦九段_
○土佐浩司七段−中田宏樹八段●

【大阪】
_橋本崇載七段−森けい二九段_
_畠山成幸七段−飯塚祐紀六段_
●内藤國雄九段−佐藤秀司六段○
_山崎隆之七段−先崎  学八段_
_浦野真彦七段−桐山清澄九段_
254名無し名人:2007/08/03(金) 22:46:10 ID:52vLh8mp
>>252
たむけんだなw
255名無し名人:2007/08/03(金) 22:47:41 ID:X3sRzkwa
若い奴がどんどん勝って棋界盛り上げないとダメだろ
橋本と山崎はこの加齢臭B2から早く抜けろ
256名無し名人:2007/08/03(金) 22:51:50 ID:hiZ0Zkvt
_青野照市九段+----+-0--+加藤一二三九段_
 後手が駒得で手番を握っているので有利ではないかと言われている。

_中村  修八段+----0----+田中寅彦九段_
 「わからん」

_橋本崇載七段+----+--0-+森けい二九段_
 残り時間は橋本2分、森2時間4分。

_畠山成幸七段+----+-0--+飯塚祐紀六段_
 「先手やりそこなったのでは」

_山崎隆之七段+----+0---+先崎  学八段_
 形勢は後手よしのようだが、先崎の残り時間が少ない。

_浦野真彦七段+--0-+----+桐山清澄九段_
 ▲浦野5時間21分、△桐山4時間16分
257名無し名人:2007/08/03(金) 22:52:42 ID:7iTHhLIE
森けーじの中央の3桂、マニアックな詰将棋の詰め上がりみたい
258名無し名人:2007/08/03(金) 22:53:06 ID:hiZ0Zkvt
「あと何分?」「13分です」
259名無し名人:2007/08/03(金) 22:53:08 ID:y+Nx8HD6
はっしーorz
やまざきorz
260名無し名人:2007/08/03(金) 22:53:39 ID:7iTHhLIE
△2六歩あたりで投げるかな>2九に追い詰められたゴリラ
261名無し名人:2007/08/03(金) 22:56:50 ID:55UPjaLk
ハッシーの3期連続昇級が夢と消えそうだ…
262名無し名人:2007/08/03(金) 22:57:19 ID:7iTHhLIE
あれ、意外にがんばりが効くようなことコメントに書いてるな>ゴリラ玉
263名無し名人:2007/08/03(金) 22:58:48 ID:hiZ0Zkvt
>「これは逆転もありますか?」と棋士室がざわざわし始めた。

控え室に藤井がいるのか?
264名無し名人:2007/08/03(金) 23:00:19 ID:7iTHhLIE
ハッシー待望の反撃

なのか

ただの想い出王手なのか
265名無し名人:2007/08/03(金) 23:03:49 ID:Lse8334h
ざわ・・・ざわ・・・
266名無し名人:2007/08/03(金) 23:03:51 ID:hiZ0Zkvt
>>264 どうも後者のようです。
( -956) △3七歩打▲同金△5九角打▲8四桂打△同歩▲9四角打△8三桂打▲9二飛打
△8一玉▲7二銀打△9二玉▲8三銀成△9一玉▲4六金△9五角成
267名無し名人:2007/08/03(金) 23:04:36 ID:/0kcPs46
森ガンガレ
余してると思うが・・・
怖い
268名無し名人:2007/08/03(金) 23:04:45 ID:zEsd81iH
ひふみん残り時間12分って・・ 大丈夫か
269名無し名人:2007/08/03(金) 23:05:19 ID:Lse8334h
>>268
一分ありゃ十分
270名無し名人:2007/08/03(金) 23:05:25 ID:hiZ0Zkvt
●橋本崇載七段−森けい二九段○
271名無し名人:2007/08/03(金) 23:05:29 ID:/0kcPs46
森先生大丈夫だよな
時間もあるし
大丈夫だよな
272名無し名人:2007/08/03(金) 23:06:11 ID:/0kcPs46
投了したのね
よしよし
森先生これで三連勝か
ome
273名無し名人:2007/08/03(金) 23:07:15 ID:7iTHhLIE
●自称本命−魔術師○ 134手
274名無し名人:2007/08/03(金) 23:07:30 ID:/0kcPs46
山、先崎はどっちがいいの???
275名無し名人:2007/08/03(金) 23:07:39 ID:55UPjaLk
モリ・ケージは実にタフな男である

<第66期B級2組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点4名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 森_鶏二 3−0 ○土佐 ○佐藤 ○橋本 先山崎 先中田
20 松尾_歩 3−0 ○野月 ○山崎 ○_泉 _加藤 先_南
09 飯塚祐紀 2−0 ○浦野 ○_南 _畠山 先桐山 __泉
22 青野照市 2−0 ○先崎 ○内藤 先加藤 _中田 先畠山 △
01 野月浩貴 2−1 ●松尾 ○田中 ○神谷 _畠山 先佐藤
03 佐藤秀司 2−1 ○中田 ●_森 ○内藤 先橋本 _野月
04 屋敷伸之 2−1 ●中村 ○土佐 ○_南 _先崎 先内藤
13 神谷広志 2−1 ○_南 ○浦野 ●野月 先内藤 _田中 △
16 泉_正樹 2−1 ○田中 ○先崎 ●松尾 先浦野 先飯塚
05 畠山成幸 1−1 ●加藤 ○中田 先飯塚 先野月 _青野
06 加藤一二 1−1 ○畠山 ●橋本 _青野 先松尾 先中村
07 山崎隆之 1−1 ○橋本 ●松尾 先先崎 __森 先浦野
10 中村_修 1−1 ○屋敷 ●桐山 先田中 _土佐 _加藤
14 桐山清澄 1−1 ●内藤 ○中村 _浦野 _飯塚 先先崎
17 土佐浩司 1−2 ●_森 ●屋敷 ○中田 先中村 _橋本 △
18 内藤國雄 1−2 ○桐山 ●青野 ●佐藤 _神谷 _屋敷
19 橋本崇載 1−2 ●山崎 ○加藤 ●_森 _佐藤 先土佐
08 先崎_学 0−2 ●青野 ●_泉 _山崎 先屋敷 _桐山
15 田中寅彦 0−2 ●_泉 ●野月 _中村 先_南 先神谷
21 浦野真彦 0−2 ●飯塚 ●神谷 先桐山 __泉 _山崎 △
11 南_芳一 0−3 ●神谷 ●飯塚 ●屋敷 _田中 _松尾
12 中田宏樹 0−3 ●佐藤 ●畠山 ●土佐 先青野 __森
276名無し名人:2007/08/03(金) 23:08:17 ID:X3sRzkwa
関西支部ヤベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
277名無し名人:2007/08/03(金) 23:09:27 ID:55UPjaLk
>>276
今のところ全滅なんだよな
山崎も若干押されてる感じだし…
278名無し名人:2007/08/03(金) 23:10:08 ID:7iTHhLIE
ナルゴン@自民マンセーで文句タラタラは最近振り穴ばっかりだな

279名無し名人:2007/08/03(金) 23:10:24 ID:Rg5QTSRq
山崎粘れ!
時間が大差だから何か起こるはず!
280名無し名人:2007/08/03(金) 23:13:45 ID:hiZ0Zkvt
勝手に形勢判断w 全く自信はありませんww
○松尾  歩六段0----+----+泉  正樹七段●
○野月浩貴七段0----+----+神谷広志七段●
_青野照市九段+----+--0-+加藤一二三九段_
●南  芳一九段+----+----0屋敷伸之九段○
_中村  修八段+----0----+田中寅彦九段_
○土佐浩司七段0----+----+中田宏樹八段●
●橋本崇載七段+----+----0森.けい二九段○
_畠山成幸七段+----+--0-+飯塚祐紀六段_
●内藤國雄九段+----+----0佐藤秀司六段○
_山崎隆之七段+----+--0-+先崎  学八段_
_浦野真彦七段+--0-+----+桐山清澄九段_
281名無し名人:2007/08/03(金) 23:14:43 ID:X3sRzkwa
谷川も降級候補だし山崎も橋本もこの調子じゃ
関西ってもう久保しかいないな
ホント期待だけの阿部みたいな奴多いなw
佐藤も関西抜けてブレイクしたし関西支部なんか問題あるんじゃないか?
282名無し名人:2007/08/03(金) 23:15:56 ID:7iTHhLIE
今橋本−森戦の棋譜みたけど、
後手盤のゴキゲンやって、先手の対策で作戦負け&駒損になってるのに
そっから奇手でひっくり返したようなかんじ まだまだすごいね>森けーじ
283名無し名人:2007/08/03(金) 23:17:24 ID:Bg0+/ojt
>>243
だから「B1は鬼のすみか」
ってのはそういう意味じゃないんだってば
前にもカキコしたけど
284名無し名人:2007/08/03(金) 23:17:46 ID:zEsd81iH
ひふみんは2ch名人の反撃に耐えられるのかな
285名無し名人:2007/08/03(金) 23:18:54 ID:+CXJMzgX
どうでもいいけどこの順位戦とラルクやパンク板という水と油みたいな物を見てんの誰だよw
286名無し名人:2007/08/03(金) 23:19:42 ID:zEsd81iH
山崎のところ更新してくれい
287名無し名人:2007/08/03(金) 23:20:21 ID:7iTHhLIE
>>286
先崎の残り時間がない&山崎が時間攻めして
採譜が間に合わないパターンではと
288名無し名人:2007/08/03(金) 23:23:28 ID:Rg5QTSRq
地味に2連勝の飯塚はやばそうか?
289名無し名人:2007/08/03(金) 23:24:33 ID:zEsd81iH
>>287
なるほど
勝敗の結果が棋譜より先に出そうですね
290名無し名人:2007/08/03(金) 23:25:20 ID:55UPjaLk
>>288
飯塚は俺には良さそうに見えるよ
同じ2連勝でヤバそうなのは2ちゃん名人のほうかと…
291名無し名人:2007/08/03(金) 23:29:22 ID:7iTHhLIE
先崎のトコ一気に更新
292名無し名人:2007/08/03(金) 23:30:17 ID:2gIkNuv7
先崎大丈夫?
293名無し名人:2007/08/03(金) 23:31:11 ID:TQp3hKd8
先崎ぬかったか
294名無し名人:2007/08/03(金) 23:31:25 ID:wPrSSIuM
先崎うっかり www
295名無し名人:2007/08/03(金) 23:32:16 ID:7iTHhLIE
お約束です。>終盤力がめっきり落ちた先崎
296名無し名人:2007/08/03(金) 23:32:42 ID:y+Nx8HD6
>>285
行方じゃね?
297名無し名人:2007/08/03(金) 23:33:44 ID:2gIkNuv7
あ〜あ、負けたか。
298名無し名人:2007/08/03(金) 23:33:50 ID:7iTHhLIE
王手で成り銀を抜かれたのは痛いね・・・ 先崎
299名無し名人:2007/08/03(金) 23:34:08 ID:UiOk600T

           ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

      ひふみん〜♪    ひふみん〜♪
300名無し名人:2007/08/03(金) 23:34:09 ID:7iTHhLIE
○山崎−先崎●  147手
301名無し名人:2007/08/03(金) 23:36:19 ID:55UPjaLk
先崎もすっかりファンタジスタへと足を踏み出しているな…
302名無し名人:2007/08/03(金) 23:36:32 ID:X3sRzkwa
山崎 よっしゃ!
303名無し名人:2007/08/03(金) 23:36:35 ID:Fwdfb40h
羽生世代にも疲れてきた人がいる
304名無し名人:2007/08/03(金) 23:36:53 ID:TQp3hKd8
先崎早くも残留争いかよ。。。
しっかりしろ!
305名無し名人:2007/08/03(金) 23:37:16 ID:7iTHhLIE
>>304
ヒント B2
306名無し名人:2007/08/03(金) 23:37:17 ID:X3sRzkwa
>>303
羽生本人が疲れてるからな
307名無し名人:2007/08/03(金) 23:37:37 ID:9svMLKoU
生ビール吹いた。先よ、お約束は勘弁汁。
308名無し名人:2007/08/03(金) 23:39:39 ID:Lse8334h
まさかとは思ったが、こりゃガチで一二三より先にC1に逝きだな
309名無し名人:2007/08/03(金) 23:40:00 ID:nTaqT54E
森「冴えとるなあ!」
※「ギャオー!!」
310名無し名人:2007/08/03(金) 23:40:45 ID:TQp3hKd8
>>307
そうか、先崎はB2だったんだな・・・
寂しいもんだ
311名無し名人:2007/08/03(金) 23:41:36 ID:yt08ZX9T
先崎は鰻屋の修行でも始めたのか?
312名無し名人:2007/08/03(金) 23:41:39 ID:Rg5QTSRq
南、中田、先崎が3連敗か
三人とももっと勝ってもよさそうだけど
313310:2007/08/03(金) 23:42:26 ID:TQp3hKd8
ちがった、>>310>>305あてだった
もうgdgd
314名無し名人:2007/08/03(金) 23:43:59 ID:7iTHhLIE
藤井と詰将棋デスマッチでもしろ

500マソくらい賭けて詰将棋を解く。 詰め将棋解くまで寝られない。
先に寝たら負け 
315名無し名人:2007/08/03(金) 23:44:17 ID:Rg5QTSRq
山崎の結果も分かったし、もう寝るか
いや、青野加藤戦の結果だけ気になるな
316名無し名人:2007/08/03(金) 23:44:31 ID:Lse8334h
南と高道なんて、ポジション逆でも全然違和感ないのにね
317名無し名人:2007/08/03(金) 23:46:04 ID:V4aOgNjE
一二三は勝つだろ。
終盤がやや不安だが、青野の終盤のほうが100倍怪しい。
318名無し名人:2007/08/03(金) 23:46:34 ID:55UPjaLk
>>314
ぜひとも各クラスからの代表選出でよろ
A・・・藤井
B1・・・森下
B2・・・先崎


319名無し名人:2007/08/03(金) 23:48:15 ID:zEsd81iH
橋本は自分を昇給候補にしたのはいいとして
これじゃ恥ずかしすぎだろ
320名無し名人:2007/08/03(金) 23:48:45 ID:AN7fPIXf
今北産業
見たいのたいがい終わっていて残念....orz
321名無し名人:2007/08/03(金) 23:52:10 ID:zEsd81iH
ひふみんと2ch名人は興奮してるのかw
322名無し名人:2007/08/03(金) 23:53:04 ID:HEnyofzA
森はまた昇級年齢の記録を作るつもりか
323名無し名人:2007/08/03(金) 23:53:38 ID:Oz/Zg5bd
>>316
才能は似たようなものかもしれんが、執念がちがうせいだと思う。
高橋は若い時から将棋に執念を出してた。(タイトル戦敗退時のエピソードとか)
それが持続につながってると思う。
324名無し名人:2007/08/03(金) 23:53:40 ID:Rg5QTSRq
次の山崎vs森に注目だな
325名無し名人:2007/08/03(金) 23:54:07 ID:0HsZXJTI
B1とB2の間に「モリケイジ」、略してMKというクラスをつくろう
326名無し名人:2007/08/03(金) 23:55:11 ID:zEsd81iH
○浦野−桐山●
327名無し名人:2007/08/03(金) 23:55:17 ID:vUYMXfxy
先崎さんは逆転負けなのかな
なんだかせつないな
まあ山崎くんが昇級するのが一番ではあるのだが
328名無し名人:2007/08/03(金) 23:57:01 ID:yt08ZX9T
>>314
里見が参加して全部もっていきそうw
329名無し名人:2007/08/03(金) 23:59:18 ID:55UPjaLk
まだ日付が変わる前なのにもう3分の2以上終局したか
今日は早いな…
330名無し名人:2007/08/03(金) 23:59:21 ID:Rg5QTSRq
山崎と渡辺がA級入りをかけて対決、とか見れたらたまらんなあ
331名無し名人:2007/08/04(土) 00:00:57 ID:KdlCeEMB
>>330
結局両者ともA級入りして、次の期にはA級残留をかけて対決、というのが見られるよ。
332名無し名人:2007/08/04(土) 00:01:08 ID:p3VfrpFE
>>323
自分は才能のコンプレックスがあった(他の55年組に比して)から
がんばれた、とかそんなこといってたな>最近でも
333名無し名人:2007/08/04(土) 00:01:40 ID:wPtsvc+6
再来年には鰻屋vs鰻派がみられそうな
334名無し名人:2007/08/04(土) 00:03:06 ID:efbBKNYP
>>331
夢のない人だ
335名無し名人:2007/08/04(土) 00:05:24 ID:ggoPt9bO
氏ねバカども
将棋ファンならB2になんか構うなよ
スルーしろ
全くなってない
千さんとか一二三先生とか山崎がいどうとか2ch名人がどうとか、おまいらの人生にはなんの・・・
だから、将棋ってのはよぉ
俺様の人生にとって、本当に無くてはならないものなのかって事だ

それはその通りです
すいません
336名無し名人:2007/08/04(土) 00:05:26 ID:Lse8334h
>>333
つまり、一二三昇級は来年まで待てってことか!
337名無し名人:2007/08/04(土) 00:05:45 ID:7iTHhLIE
>>335
いいから寝なさい
338名無し名人:2007/08/04(土) 00:06:49 ID:AK7ki/ru
千の劣化は酷いな。
一回り、二回り以上年上のおっちゃんが頑張ってるというのに。
典型的な早熟という解釈でいいのか?
339名無し名人:2007/08/04(土) 00:07:13 ID:wPtsvc+6
>>336
123連続昇級があるじゃないか! ま鰻屋連続降級のほうがありえそうだがね。
340名無し名人:2007/08/04(土) 00:10:11 ID:2cu7GwFf
>>338
弱い芹沢
341名無し名人:2007/08/04(土) 00:10:47 ID:hApVO8I4
>>339
一瞬順位戦のクラスが124個以上になるのかと思った
342名無し名人:2007/08/04(土) 00:11:48 ID:BvJ6VSzB
ひふみんは、どうやら勝ちだな。いや強い・・・
343名無し名人:2007/08/04(土) 00:12:34 ID:FFf7sFk6
>>341
順位戦参加棋士全員にクラスが与えられるわけか
344名無し名人:2007/08/04(土) 00:13:25 ID:7whd04OJ
123キタ
345名無し名人:2007/08/04(土) 00:14:15 ID:BvJ6VSzB
終わったね。寝るか・・・
346名無し名人:2007/08/04(土) 00:15:18 ID:efbBKNYP
連勝組は松尾、森が勝って3連勝。
青野、泉、神谷が後退。
あとは飯塚。
347名無し名人:2007/08/04(土) 00:15:31 ID:FFf7sFk6
ひふみん勝ち。現時点で負けなしは3人のみに

<第66期B級2組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点4名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 森_鶏二 3−0 ○土佐 ○佐藤 ○橋本 先山崎 先中田
20 松尾_歩 3−0 ○野月 ○山崎 ○_泉 _加藤 先_南
09 飯塚祐紀 2−0 ○浦野 ○_南 _畠山 先桐山 __泉
01 野月浩貴 2−1 ●松尾 ○田中 ○神谷 _畠山 先佐藤
03 佐藤秀司 2−1 ○中田 ●_森 ○内藤 先橋本 _野月
04 屋敷伸之 2−1 ●中村 ○土佐 ○_南 _先崎 先内藤
06 加藤一二 2−1 ○畠山 ●橋本 ○青野 先松尾 先中村
07 山崎隆之 2−1 ○橋本 ●松尾 ○先崎 __森 先浦野
13 神谷広志 2−1 ○_南 ○浦野 ●野月 先内藤 _田中 △
16 泉_正樹 2−1 ○田中 ○先崎 ●松尾 先浦野 先飯塚
22 青野照市 2−1 ○先崎 ○内藤 ●加藤 _中田 先畠山 △
05 畠山成幸 1−1 ●加藤 ○中田 先飯塚 先野月 _青野
10 中村_修 1−1 ○屋敷 ●桐山 先田中 _土佐 _加藤
14 桐山清澄 1−2 ●内藤 ○中村 ●浦野 _飯塚 先先崎
17 土佐浩司 1−2 ●_森 ●屋敷 ○中田 先中村 _橋本 △
18 内藤國雄 1−2 ○桐山 ●青野 ●佐藤 _神谷 _屋敷
19 橋本崇載 1−2 ●山崎 ○加藤 ●_森 _佐藤 先土佐
21 浦野真彦 1−2 ●飯塚 ●神谷 ○桐山 __泉 _山崎 △
15 田中寅彦 0−2 ●_泉 ●野月 _中村 先_南 先神谷
08 先崎_学 0−3 ●青野 ●_泉 ●山崎 先屋敷 _桐山
11 南_芳一 0−3 ●神谷 ●飯塚 ●屋敷 _田中 _松尾
12 中田宏樹 0−3 ●佐藤 ●畠山 ●土佐 先青野 __森
348名無し名人:2007/08/04(土) 00:15:33 ID:uY8EYbjA
B1

全員から集団レイープ

>>>>>>>>森刑事<<<<<<<<<

順位トップ&三連勝で昇級候補

B2



今日ほどB1とB2の差を痛感した日はないな
349名無し名人:2007/08/04(土) 00:16:53 ID:wPtsvc+6
今日は特上寿司で変化したのが勝因かな。
350名無し名人:2007/08/04(土) 00:18:14 ID:efbBKNYP
先崎の次の相手は屋敷か。終わってるな。
351名無し名人:2007/08/04(土) 00:19:31 ID:ggoPt9bO
>337
だってさぁ、将棋って単語をさぁ、口にしただけで奴等がさぁ・・・

ごめん、寝る
ありがとう
352名無し名人:2007/08/04(土) 00:20:18 ID:wPtsvc+6
文春も先崎切って魔王にコラムやらせるほうがいいんじゃ?
353名無し名人:2007/08/04(土) 00:21:46 ID:2cu7GwFf
>>352
どっちも文章にアクがありすぎる
間を取って窪田でどうか
354名無し名人:2007/08/04(土) 00:23:13 ID:yLX0abcj
>>353
間とってないじゃんw
癖ありすぎるよ。でも今の文春にはいいかもw
355名無し名人:2007/08/04(土) 00:23:47 ID:p3VfrpFE
>>353
ここで油売るより火曜日真田に勝てよ
356名無し名人:2007/08/04(土) 00:23:48 ID:eL2LNjZj
>>352
いっそのこと島で。
357名無し名人:2007/08/04(土) 00:24:59 ID:FFf7sFk6
コラムを読みたい棋士って言えばちゅう太だなぁ…
358名無し名人:2007/08/04(土) 00:25:08 ID:TaOtBIIy
森は一昨年はB2ぶっちり
B1もぶっちぎり

なんだろ、森って???


森に勝った奴が昇級ということでOK?
359名無し名人:2007/08/04(土) 00:25:51 ID:p3VfrpFE
まあハッシーだろ>文春後釜

360名無し名人:2007/08/04(土) 00:30:25 ID:ZSslHgwk
今期は下記どちらかのパターンで2勝8敗となるとみた

先崎八段 ●青野●泉●山崎●屋敷●桐山●野月●佐藤○浦野○中田●加藤
先崎八段 ●青野●泉●山崎●屋敷○桐山●野月●佐藤○浦野●中田●加藤
361名無し名人:2007/08/04(土) 00:30:45 ID:ggTsoVGS
鰻の文章がいい
362名無し名人:2007/08/04(土) 00:31:00 ID:FFf7sFk6
>>358
02 森_鶏二 3−0 ○土佐 ○佐藤 ○橋本 先山崎 先中田 __南 先野月 _屋敷 _畠山 先田中

残りの森けい二の相手って昇級有力な位置につけてる棋士と
未だに1勝もできていない棋士とまっぷたつに分かれてるんだな…
順位上位の棋士では森に勝てれば昇級が見えて来るのは事実かも
363名無し名人:2007/08/04(土) 00:32:29 ID:hakrILUT
ひふみん勝ったか
364名無し名人:2007/08/04(土) 00:32:59 ID:WzfjgNCe
>>358
去年は有り得ない相手にもボロボロ負けてたから好不調の波が激しいんでしょ
365名無し名人:2007/08/04(土) 00:35:19 ID:ZZcurOqD
杉本と畠山は今期落ちるとは思えないけどな
B1とB2に差がありすぎるように見えるのは森のせい
366名無し名人:2007/08/04(土) 00:36:19 ID:hakrILUT
中田宏樹が三連敗とは以外だな

Aは行かずともB1にいてもおかしくはないと思うんだが
367名無し名人:2007/08/04(土) 00:36:20 ID:9QaBAA5/
>>362
こう見ると森の当たりきついな
昇級候補4人と当たってるのか
そのうちの二人を下したわけだから昇級も現実的だね
368名無し名人:2007/08/04(土) 00:37:58 ID:8PZpJ9pg
先崎勝てて3勝か
369名無し名人:2007/08/04(土) 00:40:00 ID:qp4XCrYP
>>36
それからすると、森をいなした石橋女流は物凄い実力者ってこと?
370名無し名人:2007/08/04(土) 00:40:40 ID:hakrILUT
>>369
あれは指し方からして森が緩めてたと思われ
371名無し名人:2007/08/04(土) 00:43:10 ID:XQplWbuG
鶏二なにげに対戦相手厳しいな
372名無し名人:2007/08/04(土) 00:44:14 ID:p3VfrpFE
>>369
舐めていたところはあるとおもう。
しかし
  一発入る=そいつより強い

という発想のは釣りですか?
373名無し名人:2007/08/04(土) 00:46:28 ID:/BNobMbK
森を甘く見てはいけない
昇級候補だろうが全員軽く吹っ飛ばす
そして、
またここへ戻ってくるのだ
374名無し名人:2007/08/04(土) 00:53:32 ID:XnLdyUr+
>>367 >>371
残りの対戦相手の成績を合計すると、7−12だから全然きつくないじゃん。
(2−1,0−3,0−3,2−1,2−1,1−1、0−2)
375名無し名人:2007/08/04(土) 00:57:51 ID:ZAaBnrfH
>>372
>>369は石橋が森より強いなどと一言も言ってないことが読み取れない372は馬鹿ですか?
376名無し名人:2007/08/04(土) 01:03:59 ID:UatLprS6
まだやってんのか
377名無し名人:2007/08/04(土) 01:07:19 ID:FFf7sFk6
先月のC2の村山−高崎戦は千日手や持将棋でもなかったのに終局2時過ぎてたからな…
1時ではまだまだ。
378名無し名人:2007/08/04(土) 01:17:51 ID:AK7ki/ru
おわた。お疲れー。
379名無し名人:2007/08/04(土) 01:25:07 ID:n/EdM+GJ
先崎ひどいな。
なんでこんなに弱くなった
実力はもうC1だね
380名無し名人:2007/08/04(土) 01:27:18 ID:g2gi1Kq5
まあプロの将棋は紙一重だから。
ちょっとサボってればあっという間に追い抜かれる。
381名無し名人:2007/08/04(土) 01:52:26 ID:mVYmygSJ
我らが036先生は?
382名無し名人:2007/08/04(土) 02:17:09 ID:UatLprS6
最終結果?
383名無し名人:2007/08/04(土) 02:58:40 ID:FFf7sFk6
終わる直前のところで寝てしまったorz
次回の順位戦対局は6日(月)、A級2回戦▲羽生善治三冠−△三浦弘行八段戦です。

<第66期B級2組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点4名
順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 森_鶏二 3−0 ○土佐 ○佐藤 ○橋本 先山崎 先中田
20 松尾_歩 3−0 ○野月 ○山崎 ○_泉 _加藤 先_南
01 野月浩貴 2−1 ●松尾 ○田中 ○神谷 _畠山 先佐藤
03 佐藤秀司 2−1 ○中田 ●_森 ○内藤 先橋本 _野月
04 屋敷伸之 2−1 ●中村 ○土佐 ○_南 _先崎 先内藤
05 畠山成幸 2−1 ●加藤 ○中田 ○飯塚 先野月 _青野
06 加藤一二 2−1 ○畠山 ●橋本 ○青野 先松尾 先中村
07 山崎隆之 2−1 ○橋本 ●松尾 ○先崎 __森 先浦野
09 飯塚祐紀 2−1 ○浦野 ○_南 ●畠山 先桐山 __泉
10 中村_修 2−1 ○屋敷 ●桐山 ○田中 _土佐 _加藤
13 神谷広志 2−1 ○_南 ○浦野 ●野月 先内藤 _田中 △
16 泉_正樹 2−1 ○田中 ○先崎 ●松尾 先浦野 先飯塚
22 青野照市 2−1 ○先崎 ○内藤 ●加藤 _中田 先畠山 △
14 桐山清澄 1−2 ●内藤 ○中村 ●浦野 _飯塚 先先崎
17 土佐浩司 1−2 ●_森 ●屋敷 ○中田 先中村 _橋本 △
18 内藤國雄 1−2 ○桐山 ●青野 ●佐藤 _神谷 _屋敷
19 橋本崇載 1−2 ●山崎 ○加藤 ●_森 _佐藤 先土佐
21 浦野真彦 1−2 ●飯塚 ●神谷 ○桐山 __泉 _山崎 △
08 先崎_学 0−3 ●青野 ●_泉 ●山崎 先屋敷 _桐山
11 南_芳一 0−3 ●神谷 ●飯塚 ●屋敷 _田中 _松尾
12 中田宏樹 0−3 ●佐藤 ●畠山 ●土佐 先青野 __森
15 田中寅彦 0−3 ●_泉 ●野月 ●中村 先_南 先神谷
384名無し名人:2007/08/04(土) 03:04:26 ID:Vp4c/sOu
先ちゃんまじやばい。
385名無し名人:2007/08/04(土) 03:16:13 ID:6RIfJq2X
桐山先生の900勝はいつですか?
386名無し名人:2007/08/04(土) 06:37:26 ID:KBXC+02+
キリヤマ隊長の900勝より
ハブの1000勝の方が先に到達しそうだ
387名無し名人:2007/08/04(土) 06:40:17 ID:4qk8+dJv
中原の1300勝と一二三の1000敗はまだですか。
388名無し名人:2007/08/04(土) 07:07:08 ID:Osj+Jeg1
森すげーなあ。昇級してほしいね。
389名無し名人:2007/08/04(土) 07:48:25 ID:feYgwGvs
順位が1位〜10位の棋士で先崎の3連敗以外は皆2-1以上だ
こんなに順位が反映されるのも珍しい
390名無し名人:2007/08/04(土) 07:49:34 ID:9y2NOPkm
偉大な記録が次々と・・・

中原誠      1299勝
加藤一二三  998敗
羽生善治    983勝
桐山清澄    899勝
391名無し名人:2007/08/04(土) 07:55:31 ID:KG7YVbR8
ちょwww

一人だけ別の意味の記録が・・・
392名無し名人:2007/08/04(土) 08:38:24 ID:QR88B+Rw
その別の意味の記録は、将棋誌や新聞ではどういう風に取り上げられるんだろう
もしかしてテレビニュースでも取り上げられるのか?

芸スポにはスレが立つだろうがw
393名無し名人:2007/08/04(土) 08:40:05 ID:vYtRiLpT
うん、( ´ヮ`)<わはーφ ★が立ててくれるだろうね
394名無し名人:2007/08/04(土) 08:56:33 ID:efbBKNYP
次節のB2は面白そうだ
395名無し名人:2007/08/04(土) 08:59:08 ID:E/2x2MbK
先崎、全敗宣言実行中?
396名無し名人:2007/08/04(土) 09:04:56 ID:tlp+9TNf
>>395
文春に掲載されていたか?
無銭飲食事件を自慢気に書いていたのは読んだが、
全敗宣言は読んでいない。
芹沢の全敗宣言は読んだが。
397名無し名人:2007/08/04(土) 09:06:35 ID:KBXC+02+
先崎がどんどん芹沢化している
398名無し名人:2007/08/04(土) 09:06:47 ID:QR88B+Rw
先崎「今、進行中の棋戦にすべて負けた時に引退します。」
399名無し名人:2007/08/04(土) 09:37:50 ID:D35FbF4r
羽生世代にも....
400名無し名人:2007/08/04(土) 10:36:55 ID:i05brgYZ
中原誠      1299勝 768敗 .628
加藤一二三 1261勝 998敗 .558
羽生善治    983勝 367敗 .728
桐山清澄    899勝 726敗 .553
401名無し名人:2007/08/04(土) 10:43:56 ID:KBXC+02+
羽生は現役引退までに1000敗なんて到底無理だろうな
402名無し名人:2007/08/04(土) 10:43:57 ID:i05brgYZ
>>392
偉大な記録の1つとしてとりあげられるよ。

プロの世界でたくさん負けるってことは、それだけたくさん勝ってるからな・。。
負けっぱなしだととっくに引退だしね。。。

プロ野球でも、金やんとか東尾とかも
200勝以上とひきかえに200敗以上してるからな。。
403名無し名人:2007/08/04(土) 10:49:58 ID:KZWT45Zo
>>401
75まで現役やれば可能じゃない?
404名無し名人:2007/08/04(土) 10:55:25 ID:rT/vtCBH
清原の三振とかね。(2006年シーズン終了時で1944)
2位が秋山で1712、現役2位は田中幸雄で1388だから、
もう誰も到達できんような気がする。
405名無し名人:2007/08/04(土) 11:03:53 ID:8LJpekFO
考えてみれば、たくさん負けるってことは難しいよね。負けても次のある野球(リーグ戦)と違い
トーナメントではどんなに頑張っても1敗しか出来ないもんね。(敗者復活があるかw)
  リーグ入まで頑張ってリーグで負ける。
  棋王戦・棋聖戦は最大限●を増やす。
  タイトル戦に出て負ける。
十段リーグがなくなったのは痛いよね。
406名無し名人:2007/08/04(土) 11:05:56 ID:4YmX+RXR
1000は佐々木勇気くんが上がってきたら「佐々木が3年以内に名人にならなかったら将棋評論の筆を折る」
とかいえばいい。
407名無し名人:2007/08/04(土) 11:07:09 ID:E/2x2MbK
1000は佐々木勇気くんが上がってきたら「くそ粘りのコピー将棋」
とかいえばいい。
408名無し名人:2007/08/04(土) 11:15:00 ID:qI/n2eSF
>>402
梶本だと思ったけど
 確か223勝224敗だよな。
409名無し名人:2007/08/04(土) 11:22:55 ID:rT/vtCBH
>>405
その方法で効率良く負ければ、年間40〜50敗ぐらい出来る計算。
昨年の佐藤みたいな感じが30年ほど続けば、達成できるんじゃないかな。
410名無し名人:2007/08/04(土) 11:24:21 ID:KBXC+02+
スレ違いだけど東尾はチームが弱かったからね
晩年の西鉄とか太平洋とかクラウンライターとか
初期の西武とか

今の楽天で200勝するようなもんだから
411名無し名人:2007/08/04(土) 12:27:15 ID:9y2NOPkm
それは150勝くらい迄の話で
最後の100勝くらいは常勝軍団での順当な勝ち星
412名無し名人:2007/08/04(土) 12:29:36 ID:XKVKhcHE
森内の将棋には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである。
仮に中盤で有利になったとする。プロなら、それを探し出して一気に勝とうとする。
ところが、森内はそういった常識に囚われない。
有利な態勢になっても、決して勝ちを急がない。
名人に対して、ゆっくり指そう、などと考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。
全盛時代の大山は、「最初のチャンスは見送る」と言っていた。
何となく似ているではないか。

底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。
それは、人生経験が将棋にプラスするだろう、と思わせる点で、
森内は三十歳くらいまで年々進歩するはずだ。
もしかしたら、ここ数年がピークなのではないか、
という感じの羽生と違う、人間的なスケールの大きさがある。

「たくさん勝つのは羽生君でしょうが、ここ一番で勝つのは森内君のような気がしますね」
先崎少年の言である。恐らく当っているだろう。

河口俊彦 谷川名人を全日本プロトーナメント決勝で破った、18歳の森内四段を評して。
413名無し名人:2007/08/04(土) 12:48:37 ID:YQZVyziM
ここ一番が名人戦だけってのはどうかと思うがね…。
414名無し名人:2007/08/04(土) 13:14:40 ID:KiL95hrA
ハブも永世名人になったらウティのアイデンティティーなんてなくなるじゃん
415名無し名人:2007/08/04(土) 13:32:00 ID:ZSslHgwk
加藤九段が対局室で食事をとるようだ
とアップされていたが、これはセコイなぁ。
夕食抜きでその時間対局室に残って考えるという
パターンはよくあるが、
夕食もとり、かつ、持ち時間外で盤を見て考えよう
というのは虫が良すぎるような気がする。
みんなが真似をしたらたいへんな光景となりそう。
416名無し名人:2007/08/04(土) 13:33:55 ID:jM7r4WWz
別に休憩時間から盤前に座っても反則じゃないし前例もあるはずだが・・・
一人でメシを食いたかったんだと思うぞ
417名無し名人:2007/08/04(土) 13:38:31 ID:v3gHjivb
>>402
寺尾も1000敗してたっけ
418名無し名人:2007/08/04(土) 13:55:42 ID:R30dwypx
盤に新聞紙かぶせとけ
419名無し名人:2007/08/04(土) 14:10:36 ID:ZAaBnrfH
便所で飯食いながらノートパソでデータベース検索してる奴よりフェアだと思うけどな。
420名無し名人:2007/08/04(土) 14:11:47 ID:eL2LNjZj
>>418
ひふみんなら悠然と新聞紙を取って盤を見るだろ。
盤のカバー(金属製)に電流を流して触るとビリッとなるようにすればいい。
421名無し名人:2007/08/04(土) 14:16:23 ID:v3gHjivb
もうじき、休憩時間に盤前に居る方が
フェアだって言われるようになる
422名無し名人:2007/08/04(土) 14:36:08 ID:lwYoRYWa
藤井さんとか終盤は外でノパソ起動
423名無し名人:2007/08/04(土) 14:49:27 ID:48HbFi4I
ちょっと昔は冗談だったけど終盤でパソコンに聞くのは今では当たり前に起こりうるよな
連盟は今そんな不届きな棋士は居ないという紳士協定で成り立ってるけど
3年以内に不正発覚棋士が現れると俺が予言しておこう
424名無し名人:2007/08/04(土) 14:55:07 ID:4FFlQx7/
不正が発覚してもファンには隠すんだろうな
んで大物棋士でない場合は理由をつけて引退させる
425名無し名人:2007/08/04(土) 15:09:07 ID:qp4XCrYP
もし名人や羽生らトップ棋士が「将棋の日」や新年のイベントを
サボったらどんな罰が科されるだろう。朝青龍の件で考えてしまった。
これまでそんな不届きな棋士が出なかっただけで、ありうるのだから
現在のような紳士協定では(凸が辞めさせられなかったように)変なのが出てくる。
426名無し名人:2007/08/04(土) 15:13:33 ID:pcuiU/j7
アマプロ問わずパソコンがケータイぐらいのサイズになれば、どんな汚い手を
使っても勝ってなんぼと開き直る性根の腐った屑どもがトイレで使いそうだな。
427名無し名人:2007/08/04(土) 15:17:32 ID:UpRarx2n
>>426
まあそういうことをやる人は真のトップにはなれないけどねw
428名無し名人:2007/08/04(土) 15:19:05 ID:MuYQuGcN
ソフト指しおk棋戦とかできたりして
429名無し名人:2007/08/04(土) 15:19:31 ID:R30dwypx
>>428
藤井時代の到来ですか?
430名無し名人:2007/08/04(土) 15:44:39 ID:CSUXXIvk
もしかして大脳ドーピングもでてくるかなもし。
棋士の「直感」、解明へ一手 脳の働き、共同で研究
ttp://www.asahi.com/science/update/0804/TKY200708030514.html
431名無し名人:2007/08/04(土) 19:57:48 ID:KBXC+02+
>>425
大相撲の「地方巡業」を
将棋のイベントと比べるなバカ
根本的に違うぞ夏厨
432名無し名人:2007/08/04(土) 20:56:56 ID:BJ1EtRJp
>>425
永世名人になった森内が竜王戦予選の対局日に連盟に姿を見せず、
アタック25の収録に行ってたみたいなもんだな。
433名無し名人:2007/08/04(土) 23:39:25 ID:ZSslHgwk
<<416
将棋の持ち時間で非常にあいまいな点は
食事休憩関係。
夕食を盤の前で食べるのであれば、
持ち時間を使っているようなものではないか?
おやつのときは時計は止まっているのか?

夕食休憩時は盤を離れるべき。
夕食抜きにして盤側に残って
考えている棋士は半分反則と思っています。
決められた持ち時間内で考えろよ!

まして、夕食を盤側で食べるのはモラルがないのでは?
434名無し名人:2007/08/04(土) 23:47:53 ID:XeqQwI/C
棋士でもないくせに騒ぐな
条件は双方同じなんだからいいんじゃねえの
435名無し名人:2007/08/04(土) 23:48:35 ID:RzxWh/Zw
金賞の郷田の写真やばい
後頭部が特に
この若さでハゲか
436名無し名人:2007/08/04(土) 23:51:39 ID:qp4XCrYP
ひふみんは目隠し将棋が苦手なのかな。夕食時に盤側にいる以外にも、
以前から相手棋士の盤面を上から凝視するのを不快がられてたし。
437名無し名人:2007/08/05(日) 00:46:45 ID:Huxa31/p
<<434 棋士でもないくせに騒ぐな
わけわからん^^

<<434 条件は双方同じなんだからいいんじゃねえの
双方同じだからいいが、
ふつうに考えて夕食休憩時の考慮関係はグレー
というのは事実。

438名無し名人:2007/08/05(日) 00:48:33 ID:DaSd9+wQ
封じ手してから
食事休憩にすればいいのに
439名無し名人:2007/08/05(日) 00:49:57 ID:pSGeXS/D
>>437
とりあえず、アンカーの付け方を覚えよう。
他の人とどこが違うかよく見て考えるんだ。
440名無し名人:2007/08/05(日) 00:57:56 ID:c1k/LS2a
>>425
升田の陣屋事件ってまさにそれをやってしまったわけだろ。
だから最初の判定は一年間の出場停止だった。
441名無し名人:2007/08/05(日) 00:59:46 ID:5nZSr6XZ
>>439
「アンカー」って言ってもわかんないと思う。
「ググレ」って言ってもわかんないと思う。
ギザギザの向きが逆だよと丁寧に教えよう。
442名無し名人:2007/08/05(日) 01:14:21 ID:df5XTj/5
>>425
凸は何も悪いことはしてないわけだが。厨乙。

>>436
いろんな角度で見て何かを感じたいんだと思う。
姿勢を正して盤全体を見渡さないと大局観に乏しくなると考える人もいる。
ちなみに逆サイドから見下ろすのは山田から教わったやり方だったかな。

>>438
食事の準備>将棋の持ち時間の計算
443名無し名人:2007/08/05(日) 01:44:40 ID:Huxa31/p
>>439
指摘ありがとう。
うっかりまちがえたよ。
444名無し名人:2007/08/05(日) 08:15:33 ID:EHOF5JZV
>>439
うっかりとは知っていた奴の言う事。
お前は知らなかったのだ。
445名無し名人:2007/08/05(日) 08:29:53 ID:I69V3aEn
というか専ブラ使ってないのかよ
って専ブラではわからんかったりして
446名無し名人:2007/08/05(日) 09:05:50 ID:pk28IA+o
>>445
そんなに威張るなよ
お前も最初は初心者だったろ?
447名無し名人:2007/08/05(日) 09:24:50 ID:nN8+ijVc
>>442
言いたかったのは凸は例のスキャンダルのようなトップ棋士としてあるまじき
事件で将棋界全体を貶めたのに、罰則規定がないために生き伸び、あまつさえ
業界トップの会長職にまで就いてしまったこと。凸の例は「変な」に係る。
448名無し名人:2007/08/05(日) 09:27:07 ID:vAv4P8Fb
凸と呼ばれてる時点で、もう駄目だろw
449名無し名人:2007/08/05(日) 09:47:45 ID:EBPKQQGo
今殺北産業、千やばいじゃん‥なにやってんだ?
450名無し名人:2007/08/05(日) 09:54:18 ID:SsBk8Bwh
>>447
罰則規定と自分で書くってことは
何か悪いことをしたと思ってるんじゃないかな?
彼が犯したのは恥ずかしいことであって悪いことではないよw
なんか全体的にすごい論理だけどよっぽど崇拝していたのかな?
それとも誰かを無理矢理庇おうとするからそうなるのかも・・・

順位戦の話に戻ると、遅刻とか無断欠勤への対処は厳しくした方がいいね
先日の読売ではその件で皮肉っぽく書かれてたわ
451名無し名人:2007/08/05(日) 09:59:33 ID:QnV+dyXl
大山の晩節で夕食休憩の話がでてきてて、おもしろかったのは
新聞紙をかけさせたことがあったってのと
自分が勝勢のときは、敢えて相手に休憩中考えさせて心を折るってやつ。
452名無し名人:2007/08/05(日) 15:33:05 ID:aWh80wDY
先崎、何だよ、3連敗じゃん

また、居酒屋でタダ呑みでウサ晴らし?
刑事犯罪だから逮捕されるなよ。
逮捕されたら師匠に助け求めろよ。
甥が国会議員だから出してもらえるからw
453名無し名人:2007/08/05(日) 15:58:37 ID:HLjA6Zjg
政権党でないから無理!
454名無し名人:2007/08/06(月) 00:16:14 ID:QboMjrou
本日はA級2回戦▲羽生善治三冠−△三浦弘行八段戦の対局日です。

【A級2回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
8/01(水)▲木村一基八段(2勝0敗)○−●△藤井  猛九段(0勝2敗)
8/06(月)▲羽生善治三冠(1勝0敗)14−06△三浦弘行八段(1勝0敗)
8/08(水)▲行方尚史八段(0勝1敗)07−03△久保利明八段(0勝1敗)
8/17(金)▲丸山忠久九段(1勝0敗)21−29△佐藤康光二冠(0勝1敗)
8/30(木)▲郷田真隆九段(1勝0敗)17−31△谷川浩司九段(0勝1敗)

<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 09 木村一基 2−0 ○谷川 ○藤井 先行方 _丸山 先郷田 先三浦 _久保 先羽生 _佐藤
 01 郷田真隆 1−0 ○佐藤 先谷川 先羽生 _久保 _木村 先藤井 _三浦 _丸山 先行方
 03 羽生善治 1−0 ○藤井 先三浦 _郷田 _佐藤 先行方 先久保 _丸山 _木村 先谷川
 05 丸山忠久 1−0 ○久保 先佐藤 _谷川 先木村 _三浦 _行方 先羽生 先郷田 _藤井
 08 三浦弘行 1−0 ○行方 _羽生 _佐藤 先藤井 先丸山 _木村 先郷田 _谷川 先久保
 02 谷川浩司 0−1 ●木村 _郷田 先丸山 _行方 _久保 先佐藤 _藤井 先三浦 _羽生
 04 佐藤康光 0−1 ●郷田 _丸山 先三浦 先羽生 _藤井 _谷川 先行方 _久保 先木村
 07 久保利明 0−1 ●丸山 _行方 _藤井 先郷田 先谷川 _羽生 先木村 先佐藤 _三浦
 10 行方尚史 0−1 ●三浦 先久保 _木村 先谷川 _羽生 先丸山 _佐藤 先藤井 _郷田
 06 藤井  猛 0−2 ●羽生 ●木村 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先谷川 _行方 先丸山
455名無し名人:2007/08/06(月) 05:23:10 ID:peRjbBpI
羽生、珍しく
スタートダッシュ?
456名無し名人:2007/08/06(月) 06:07:42 ID:evmZky79
>>410
打たれると頭狙って投げて
それでも打たれると893使いちらつかせて
脅して勝ってただけだろ
言葉通じないデービスに殴られると
家族がいるのに殴るなんてと言った漢
最後は893との賭け麻雀でクビ
457名無し名人:2007/08/06(月) 10:02:38 ID:wBVaBvai
羽生 振駒強いな・・・と思ったら順位戦だった orz
458名無し名人:2007/08/06(月) 10:04:31 ID:Z7hU3rN+
羽生先手で負けるわけにはいかんな
459名無し名人:2007/08/06(月) 10:44:45 ID:6feIzukc
掲示板の写真、羽生「王将」になってるよw
460名無し名人:2007/08/06(月) 10:45:07 ID:bZ4jPVQC
毎日だからそれでいいんだよ
461名無し名人:2007/08/06(月) 10:55:14 ID:tj9V2Lpo
また矢倉か・・・何時ごろから見始めればいいでつか(´・ω・`)
462名無し名人:2007/08/06(月) 11:57:15 ID:qtWCoBf/
しかしよく名人なれたな123

佐藤も谷川のおかげだけど
463名無し名人:2007/08/06(月) 12:02:24 ID:Z7hU3rN+
>この局面は過去10局あり先手3勝、後手7勝。
>先手番矢倉全盛のご時勢において、後手が勝率7割を誇る作戦があったとは驚きだ。
>三浦の必殺の隠し玉に、羽生はどう応じるのか。

羽生また作戦負けか
464名無し名人:2007/08/06(月) 12:08:48 ID:r7GxtO8A
羽生は公文に通って
上手に作戦を練られるように勉強すべき。
465名無し名人:2007/08/06(月) 12:09:54 ID:RYHndtMZ
羽生負けたな
今期の名人挑戦は禿げでいいよ
466名無し名人:2007/08/06(月) 12:11:41 ID:4cDKmdf5
今期の名人挑戦も30代の棋士でいいよ。
467名無し名人:2007/08/06(月) 12:12:23 ID:H/z9826U
>>463
先手の3勝が全部羽生だったら笑えるのだが。。。
468名無し名人:2007/08/06(月) 12:15:06 ID:peRjbBpI
今期の名人挑戦もメガネ男でいいよ。
469名無し名人:2007/08/06(月) 12:16:25 ID:wBVaBvai
2ch棋譜には4局収録 すべて後手勝ち
 2005 魔王−行方
 1997 ※−慶太
 1996 タカミチ−行方
 1996 島−モテ
470名無し名人:2007/08/06(月) 12:18:08 ID:wBVaBvai
【参考棋譜】
開始日時:2005/07/25
棋戦:第55期王将戦二次予選
戦型:矢倉
持ち時間:3時間
場所:東京将棋会館
先手:渡辺 明竜王
後手:行方尚史七段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △4三金右 ▲8八玉 △8五歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △7三角 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲3七銀 △5三銀 ▲4八飛 △4四銀左 ▲1六歩 △6四歩 ▲1五歩 △8四角
▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲5七角 △7三桂 ▲4五歩 △3三銀
▲3七桂 △6六歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 金 △8六歩 ▲同 銀 △6二飛
▲6五歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6五歩 △同 桂 ▲1八飛 △4七角
▲2五桂 △2四銀 ▲5五歩 △8五歩 ▲5四歩 △同 飛 ▲5五銀 △8六歩
▲5四銀 △同 金 ▲8一飛 △4一歩 ▲6三角 △4二金 ▲4四歩 △同 金
▲4八飛 △5七桂成 ▲4七飛 △同成桂 ▲7四角成 △2五銀 ▲4五歩 △4三金引
▲5五角 △7七歩 ▲同 玉 △5七飛 ▲6七金上 △5九飛成 ▲1一角成 △8九龍
▲5五金 △6二桂 ▲4七馬 △8七龍 ▲6六玉 △5四桂打 ▲5六玉 △6六歩
▲同 金 △同 桂 ▲2二香 △3二銀 ▲6七歩 △5四歩 ▲6五金 △5五銀
▲同 金 △同 歩 ▲6六玉 △6四銀 ▲6八桂 △7七金 ▲5七玉 △6七金
▲4六玉 △6八金 ▲5七歩 △7六龍 ▲5六歩 △3五桂 ▲同 歩 △3六金
▲同 馬 △5六龍
まで138手で後手の勝ち
471名無し名人:2007/08/06(月) 12:27:05 ID:6dD/6yIg
このあたりの駒組みにも一手一手意味があるのだろうが、素人には皆目見当もつかない。
そろそろ「新・羽生の頭脳」を出版してほしいところだ。


まったくだ
472名無し名人:2007/08/06(月) 12:33:52 ID:bZ4jPVQC
後手勝率7割、ハブの生涯勝率も7割。
勝敗は五分五分だな。
473名無し名人:2007/08/06(月) 12:44:01 ID:HFETvN4a
会員じゃないけど、今までの情報から考えると今の盤面はこれか

先手:三浦弘行八段
後手持ち駒: なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│__│__│__│▽玉│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽飛│__│▽銀│__│__│▽金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│▽角│▽歩│__│▽金│▽銀│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│▽歩│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│__│__│▽歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│▲銀│▲金│__│▲歩│▲銀│▲歩│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲玉│▲金│▲角│__│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし
先手:羽生善治三冠
手数:36手まで
474名無し名人:2007/08/06(月) 12:48:12 ID:k/mfO4Lk
先手が二人。
475名無し名人:2007/08/06(月) 12:49:45 ID:nqgO7WBq
羽生は明日前夜祭みたいだ
476名無し名人:2007/08/06(月) 12:54:54 ID:KYszqCZ6
06(月)順位戦(多分、火曜日の未明まで)
07(火)福岡入り・前夜祭
08(水)王位戦一日目
09(木)王位戦二日目
477名無し名人:2007/08/06(月) 13:03:59 ID:wBVaBvai
>>476 8/9にもう一局あるぞw

8月9日(木曜日)
  羽生善治 窪田義行   銀河戦 本戦1回戦・詳細情報
478名無し名人:2007/08/06(月) 13:09:34 ID:95Q64R1F
>>477
それは収録済みだろw
479名無し名人:2007/08/06(月) 13:16:29 ID:wBVaBvai
>>478 子供の「夢」を奪っちゃイカンw
480名無し名人:2007/08/06(月) 13:17:29 ID:rkqOoxLW
テレビ将棋はぜんぶ録画放送
これまめちしきな
481名無し名人:2007/08/06(月) 13:30:55 ID:4cDKmdf5
>>477
「二面指し」って知ってるか?
482名無し名人:2007/08/06(月) 13:33:53 ID:dcw3bCHD
「桃花、あのおじちゃんと指してごらん、パパちょっと手が離せないんだ」
483名無し名人:2007/08/06(月) 13:41:42 ID:krQBzeuI
ポナンザ (+1700)
羽生圧勝だったなwww
484名無し名人:2007/08/06(月) 13:47:27 ID:xBGuppNe BE:895980858-2BP(1235)
羽生がんがれ
485名無し名人:2007/08/06(月) 14:28:00 ID:4XfLrBIJ
居間北
ひろゆきの時間の使い片は相変わらずだなw
486名無し名人:2007/08/06(月) 14:30:58 ID:wBVaBvai
>三浦の次の言ってが難しい。
487名無し名人:2007/08/06(月) 15:04:28 ID:W6WTCmwh
タニーの最終戦が羽生なのが気になる・・・
488名無し名人:2007/08/06(月) 15:05:35 ID:rkqOoxLW
クビ切り人羽生の呪いから逃れたことがあるのは谷川だけ
これまめちしきな
489名無し名人:2007/08/06(月) 15:19:58 ID:XD44fEYk
羽生にクビ切り宣告されて逃れたことがある奴は一人もいない
これ順位戦マメ知識な
490名無し名人:2007/08/06(月) 15:23:19 ID:jNFdGaxi
>>488
凸も逃れたことあるよ
これまめちしきな
491名無し名人:2007/08/06(月) 15:23:43 ID:fC0lNN8D
「仙台周辺のタクシー運転手のひとには、農家兼業のひとがけっこういる」
「20代でいちばんまともな日本語を話すのは、自衛隊員」
「買物帰りで遠距離乗ろうとするおばさんの5人中2人は料金踏み倒し狙い」
「教育問題は、学校の先生と親がお酒を飲まなくなった影響も大きい」

これまめちしきな
492名無し名人:2007/08/06(月) 15:36:06 ID:OW6829eI
地元での名人戦ゲストの久保六段(当時)は
「チャリンコでやってきました」と挨拶した。
これ、豆知識な。
493名無し名人:2007/08/06(月) 15:40:46 ID:XD44fEYk
順位戦は名人戦とはもともとは違う棋戦
これマメ知識な
494名無し名人:2007/08/06(月) 15:46:00 ID:3LMDSZzL
入学式。緊張でガチガチになってる新入生に教頭の一言で皆ずっこけた

「着陸!」

あんまり緊張すると突っ込み入れられなくなるぞ
これまめちしきな
495名無し名人:2007/08/06(月) 15:50:57 ID:XD44fEYk
ワキガの人は普通の人より脇の下のプツプツが多い
これまめちしきな
496名無し名人:2007/08/06(月) 15:51:06 ID:vapQPONF
なんか糞つまらん流れになってるな
497名無し名人:2007/08/06(月) 15:51:25 ID:KMdX+1EH
おっさんたち、サムいよ
498名無し名人:2007/08/06(月) 15:59:15 ID:RxdeRsQz
>>471
羽生は終盤力にすぐれた人なのだから
「羽生の頭脳」よりも、「終盤術」の第一巻読んだ方がいいのでは?
499名無し名人:2007/08/06(月) 16:18:50 ID:cmHSDSvi
NG:まめちしき

これまめちしきな
500名無し名人:2007/08/06(月) 16:23:57 ID:HDCP9rOr
まめちくびな
501名無し名人:2007/08/06(月) 16:38:43 ID:krQBzeuI
クリトリスな。
502名無し名人:2007/08/06(月) 16:53:02 ID:Rky/rIIK
結局どうなってるのか
さっぱりわからん
503名無し名人:2007/08/06(月) 16:55:53 ID:U9fjYalQ
大豆と枝豆は同じ豆である。
これ豆知識な
504名無し名人:2007/08/06(月) 16:56:46 ID:91Pjkm42
先手はクマりたいなぁ
505名無し名人:2007/08/06(月) 16:57:37 ID:2BSzAQFc
大豆は畑の肉と言われている
18世名人は森の肉と言われている
これ豆知識な
506名無し名人:2007/08/06(月) 17:14:39 ID:AkNfo/PM
屈伸戦法キタコレ
507名無し名人:2007/08/06(月) 17:15:06 ID:wBVaBvai
>午前中登場されなかった『まえはるさん』のご登場も楽しみです。

わざわざ呼ぶな!
508名無し名人:2007/08/06(月) 17:18:00 ID:sCd2iOj3
やっぱ羽生は柔軟だな。
いいか悪いかは知らんが
509名無し名人:2007/08/06(月) 17:18:55 ID:Akw/b4YP
入学式。緊張でガチガチになってる新入生に亀頭の一言で皆ずっこけた

「着床!」

あんまり緊張すると突っ込み入れられなくなるぞ
これまめちしきな
510名無し名人:2007/08/06(月) 18:02:58 ID:AkNfo/PM
ひろゆき彫工だな
511名無し名人:2007/08/06(月) 18:06:16 ID:RrDtHuCJ
流れを全く読まずに
>>463を読んで「隠し玉(かくしぎょく)って久々にネーミングセンスのある戦法名来たな・・・」と
素で思った俺はゆとり以下だと思ったことをここに通達
512名無し名人:2007/08/06(月) 18:06:42 ID:0wuUD3xF
まめちしきもういいよ
つまらん
513名無し名人:2007/08/06(月) 18:06:47 ID:df0kWaop
ひろゆき、冷房がきいてるとはいえ鍋焼きうどかよ。
っていうか「うど」ってなんだよw
514名無し名人:2007/08/06(月) 18:20:24 ID:PYF64t3X

「ウド」は野菜
515名無し名人:2007/08/06(月) 18:27:20 ID:hI4gmFJv
>>511
確かに>>463だけ読むと、戦形が相矢倉であることもわからんから、
その誤解もうなずける。隠し玉って面白いなまえじゃん!
516名無し名人:2007/08/06(月) 18:35:48 ID:r+2h9+Mz
後手が良さそうだな
517名無し名人:2007/08/06(月) 18:40:24 ID:L7oGaK6l
>>516
もっと詳しく!
518名無し名人:2007/08/06(月) 18:41:54 ID:Pm4UZjnn
隠し玉は野球用語じゃないの?
519名無し名人:2007/08/06(月) 18:44:16 ID:klRk8v+y
K−1の武蔵も隠し玉ができたらな
520名無し名人:2007/08/06(月) 18:44:36 ID:7Jf7UFJf
>>514
いや、でも「うどん」が見えるぞ。
521名無し名人:2007/08/06(月) 18:56:10 ID:Oec7ZU4R
誰だ、掲示板でうどんにつっこみ入れたの?
522名無し名人:2007/08/06(月) 18:57:45 ID:n6lF1tGH
形勢は?
523名無し名人:2007/08/06(月) 18:59:20 ID:Pm4UZjnn
思わず縦読みしてしまった。何だあのアホは。
524名無し名人:2007/08/06(月) 19:07:45 ID:YHm0EWfz
後手がやれそうだな
羽生はなんとしても勝っておきたかったが
三浦の研究手順にはまってしまった
525名無し名人:2007/08/06(月) 19:09:05 ID:k/mfO4Lk
後手よし
526名無し名人:2007/08/06(月) 19:09:52 ID:8hJTdT/r
めっちゃワロタ。「ます」って奴鍋焼きうどんより熱いな。
527名無し名人:2007/08/06(月) 19:12:33 ID:95Q64R1F
こりゃ後手がいいな
棋譜は知らんが
528名無し名人:2007/08/06(月) 19:12:45 ID:n6lF1tGH
そうっすか…
ありがとお!
529名無し名人:2007/08/06(月) 19:13:40 ID:AkNfo/PM
先手重文だろ
530名無し名人:2007/08/06(月) 19:18:23 ID:klRk8v+y
>>529
どんな将棋になってるのかは分からんが、俺もそう思う
531名無し名人:2007/08/06(月) 19:20:10 ID:95Q64R1F
>>530
いやいや、どこをどう見たらそんなこと言えるんだ?
後手優勢を断言する!
相変わらず棋譜は知らんが
532名無し名人:2007/08/06(月) 19:20:21 ID:n6lF1tGH
>>530
なんか矢倉らしいっす
533名無し名人:2007/08/06(月) 19:28:34 ID:AkNfo/PM
さらに戻って48銀とか
534名無し名人:2007/08/06(月) 19:32:13 ID:iT2sfMB/
今北。
「ます」って何者だ?笑かしてもらったけど。
今日の検閲は緩いな。
535名無し名人:2007/08/06(月) 19:34:25 ID:Pm4UZjnn
渡辺竜王「次の手は?」
村山四段「▲4八銀ですかね」
渡辺竜王「撤退に次ぐ撤退で。次は▲3七桂か」
村山四段「まあ▲2五歩を突き捨ててから」
渡辺竜王「なるほど、普通だ」


また軍団か。
536名無し名人:2007/08/06(月) 19:44:29 ID:Z7hU3rN+
撤退に次ぐ撤退ワラタ
手損にこだわらないというか、相手に悪手を指させるのが現代将棋なのかも
537名無し名人:2007/08/06(月) 19:48:51 ID:AkNfo/PM
後退できぬ駒はあまりない
538名無し名人:2007/08/06(月) 19:56:46 ID:91Pjkm42
48銀なら後手もあたり避けて31玉と撤退する?
539名無し名人:2007/08/06(月) 20:08:13 ID:4Uom2Nro
先手好調
540名無し名人:2007/08/06(月) 20:14:50 ID:iT2sfMB/
2五歩は一目よさそうな手。
541名無し名人:2007/08/06(月) 20:19:27 ID:fXGm5wCW
派閥をひこおこす若ハゲ軍団は撤退しろよ
542名無し名人:2007/08/06(月) 20:23:47 ID:wBVaBvai
>「驚いたね」と渡辺竜王。
543名無し名人:2007/08/06(月) 20:25:01 ID:AkNfo/PM
「驚いたね」ワロス
544名無し名人:2007/08/06(月) 20:26:54 ID:3DfnaBN6
やっぱ軍団のボスが来ると盛り上がるな
545名無し名人:2007/08/06(月) 20:30:21 ID:l90ZTJMM
ボスじゃないよ、魔王だよ!
546名無し名人:2007/08/06(月) 20:35:17 ID:SXeshOR6
先手の攻めは細いから受けきれるとみたか
547名無し名人:2007/08/06(月) 20:36:12 ID:iT2sfMB/
▲5五銀出るかな?
548名無し名人:2007/08/06(月) 20:37:03 ID:hZhtsZej
ハニュウは最高齢永世名人資格獲得者を狙っているから
今日は負ける 最終戦のヤガワだけがガチンコ勝負
549名無し名人:2007/08/06(月) 20:37:37 ID:Z7hU3rN+
渡辺はずれたw
550名無し名人:2007/08/06(月) 20:40:14 ID:mc8L1vob
驚いたね(凸c)
551名無し名人:2007/08/06(月) 20:40:28 ID:4cDKmdf5
>>511-519
新戦法「隠し玉」
552名無し名人:2007/08/06(月) 20:40:32 ID:iT2sfMB/
そうか、これでも△2四金とは払えないのか。
3五歩効かしてから、7七角が激痛。
553名無し名人:2007/08/06(月) 20:40:40 ID:3DfnaBN6
これは24金?
ちょっとこわいか・・・
554名無し名人:2007/08/06(月) 20:40:56 ID:91Pjkm42
ここで千日手になって家にもどるヒマなくなったら王位戦の移動どうするんだろ?
555名無し名人:2007/08/06(月) 20:42:36 ID:fC0lNN8D
>>518
隠し球
556名無し名人:2007/08/06(月) 20:44:56 ID:VkE2pjaM
ここまでの棋譜くださいm(_ _)m
557名無し名人:2007/08/06(月) 20:46:09 ID:SXeshOR6
王位は捨てるつもりだから最悪不戦敗でも仕方ないだろうな
558名無し名人:2007/08/06(月) 20:48:37 ID:2lrjdlTP
>>556
死ね
559名無し名人:2007/08/06(月) 20:51:20 ID:yJlSiiIb
>>556
それが人にモノを頼む態度か!

いや、待て・・・
案外好青年かもしれん
わかった、娘をヨメにやろう
560名無し名人:2007/08/06(月) 20:54:06 ID:FF9rl0AL
>>559
ありがとうございます
561名無し名人:2007/08/06(月) 20:55:01 ID:IIX6uYt5
>>557
羽生はまたタイトルを減らしそう。
朝日が準タイトル戦でなくなったおかげで、羽生の収入も大幅減少だな。
十数年の間、悪い年でも1億近く稼いできたが、来年度は5000〜6000万円以下にまで
落ち込むのではないかな。
562名無し名人:2007/08/06(月) 20:55:07 ID:wBVaBvai
>>559,560
娘は今4歳。あと20年待て! とか・・・
563名無し名人:2007/08/06(月) 20:55:51 ID:jZUp8rtT
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「棋譜棋譜棋譜棋譜」 「くれくれくれくれ」 「棋譜棋譜棋譜棋譜」 「くれくれくれくれ」
564名無し名人:2007/08/06(月) 20:57:34 ID:IIX6uYt5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

(^0^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様83 [既婚女性]


一体誰だい?w
565名無し名人:2007/08/06(月) 20:58:10 ID:r7GxtO8A
早く棋譜貼れよ。バカが。
566名無し名人:2007/08/06(月) 20:58:35 ID:g3UYyomY
ここはじっと25歩か。
567名無し名人:2007/08/06(月) 20:58:57 ID:AkNfo/PM
>>566
そうさしたいね
568名無し名人:2007/08/06(月) 20:59:33 ID:gIoEYx+n
>>565
直球で来たかw
569559:2007/08/06(月) 20:59:36 ID:yJlSiiIb
>>560
娘は最低アマ四段を希望しているが。
キミの棋力は?
570名無し名人:2007/08/06(月) 20:59:53 ID:SnE9zsnC
500円も払えない乞食大杉
571名無し名人:2007/08/06(月) 21:01:07 ID:Oec7ZU4R
さすが宮田。
572名無し名人:2007/08/06(月) 21:01:18 ID:DytL6ra6
羽生の指先
やや熱いか...
573名無し名人:2007/08/06(月) 21:01:59 ID:gIoEYx+n
クレクレ厨はNGスルーで。荒れるから500円の話もするな。
574名無し名人:2007/08/06(月) 21:02:16 ID:g3UYyomY
おおー、26銀きたか。桂の段跳ねで一気に決める気なのか?
575名無し名人:2007/08/06(月) 21:02:43 ID:S0iw6+tw
おぉ、宮田じゃん。
576名無し名人:2007/08/06(月) 21:08:29 ID:jZUp8rtT
将棋ヲタどもが必死になってる〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
棋譜すら貼れねぇのかよおぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´


577名無し名人:2007/08/06(月) 21:11:06 ID:vkHXL6tY
ポムじいさん「高2じゃ、高2がおるわい・・・」
578名無し名人:2007/08/06(月) 21:15:40 ID:AkNfo/PM
一変に蹴りがつきそうだな
579名無し名人:2007/08/06(月) 21:16:53 ID:29LVvtm+
>>563
上手いですねえ、
豊かな才能を感じる。
まじめにです。
580名無し名人:2007/08/06(月) 21:17:38 ID:3DfnaBN6
77角が絶好に見える
581名無し名人:2007/08/06(月) 21:17:42 ID:XYkb2z/S
>>564
凄くときめきます。

今日誰が対局してるかも知りませんが。
582名無し名人:2007/08/06(月) 21:20:33 ID:mYMrCKpm
宮田以外の予想外れすぎ
583名無し名人:2007/08/06(月) 21:21:52 ID:z0cicc27
開始日時:2007/08/06 10:00
棋戦:第66期順位戦A級2回戦
持ち時間:6時間
消費時間:57▲248△228
場所:東京・将棋会館
先手:羽生 善治三冠
後手:三浦 弘行八段

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲7八金 △5二金右
▲6九玉 △3二金 ▲5八金 △4一玉 ▲6六歩 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲3七銀 △6四角
▲6七金右 △7四歩 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △8五歩 ▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △7三角
▲4八飛 △4四銀 ▲1六歩 △5三銀上 ▲1五歩 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △4四銀引 ▲1七香 △2二玉
▲1八飛 △3三金寄 ▲2六銀 △2四歩 ▲3七銀 △6四歩
▲2六歩 △8四角 ▲2五歩 △6五歩 ▲2四歩 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲5七銀 △2三歩 ▲同歩成 △同金上
▲2六銀 △6二飛
584名無し名人:2007/08/06(月) 21:22:24 ID:4Uom2Nro
76歩、84歩、68銀

ほい、棋譜貼ってやったぞ。
585名無し名人:2007/08/06(月) 21:23:09 ID:KQV2uD8i
>>583
勃起した
586名無し名人:2007/08/06(月) 21:23:40 ID:OpySuT35
>>584
m9(^д^)プギャー
587名無し名人:2007/08/06(月) 21:24:16 ID:XYkb2z/S
>>583
ありがとう、お陰で誰が指してるかわかりました。


よくわかんないけど、取り敢えず多数決で羽生の勝ちですね。
三浦というひとより勝ってくれと思う人多いし
588名無し名人:2007/08/06(月) 21:27:12 ID:jZUp8rtT
>>583-584
ありがd♪
    ∧,,∧
   ミ ・ェ・ ミ 
    ミ   ミ
  .cミ,_uuミ
589名無し名人:2007/08/06(月) 21:29:31 ID:l72dIQu4
先手矢倉で負けそうってどういうこと?
590名無し名人:2007/08/06(月) 21:32:16 ID:Oec7ZU4R
宮田、見えすぎてついていけん。
591名無し名人:2007/08/06(月) 21:38:10 ID:OGN7nFuf
どうもNHK杯の印象が強くて好きになれないんだよな>宮田
592名無し名人:2007/08/06(月) 21:39:29 ID:J6duHwxo
>>591
何かやらかした?
593名無し名人:2007/08/06(月) 21:42:19 ID:4Uom2Nro
宮田五段は公式戦復帰しました?
594名無し名人:2007/08/06(月) 21:43:01 ID:krQBzeuI
ボナンザ (+136)

先手やや良し。
595名無し名人:2007/08/06(月) 21:43:28 ID:AkNfo/PM
ひろゆきは  ま た 自 縛 か
596名無し名人:2007/08/06(月) 21:43:39 ID:mc8L1vob
なんか羽生が宮田に読み負けしそうw
597名無し名人:2007/08/06(月) 21:44:56 ID:ney2dtlr
自爆か、まさに三浦のボイラー。
598名無し名人:2007/08/06(月) 21:46:36 ID:4Uom2Nro
先手勝勢
599名無し名人:2007/08/06(月) 21:47:27 ID:6iHSIUs0
宮田先生は終盤だけじゃないのか。。
600名無し名人:2007/08/06(月) 21:48:16 ID:WVRTyeoo
>>598
控室の行方は要らないから。
601名無し名人:2007/08/06(月) 21:49:14 ID:4Uom2Nro
>>600
100パーセント俺の主観だが、何?
602名無し名人:2007/08/06(月) 21:54:22 ID:RrQk8pmP
>>601
藻前の棋力を申告汁
603名無し名人:2007/08/06(月) 21:55:33 ID:JhgK9oNd
>>583 次は77角かな
604名無し名人:2007/08/06(月) 21:56:54 ID:wBVaBvai
「形勢は先手優勢です。もう相手が読んでいない手を指さないと…」(渡辺竜王)
605名無し名人:2007/08/06(月) 21:58:04 ID:OGN7nFuf
>「控え室の検討通り。先手勝勢です」(渡辺竜王)
今日は終わるの早そうだな
606名無し名人:2007/08/06(月) 21:58:08 ID:ukFxZfgr
これ羽生勝ったな
羽生 今年名人と竜王マジ獲りにいくんでないの 羽生つえ
607名無し名人:2007/08/06(月) 21:58:31 ID:xvyK/2hH
今来て驚いたが、スーパー敦クンは長期病欠から復帰したんかい?
608名無し名人:2007/08/06(月) 21:58:55 ID:91Pjkm42
やっぱりひろゆきは来期B1か・・・
609名無し名人:2007/08/06(月) 21:58:58 ID:4Uom2Nro
>>602
24の初心ですが、何か?
610名無し名人:2007/08/06(月) 21:59:16 ID:ahopXXf1
宮田は病気だったの?
611名無し名人:2007/08/06(月) 22:00:18 ID:xvyK/2hH
>>610
おいおい、何をぼけたことを言っているだw
612名無し名人:2007/08/06(月) 22:00:47 ID:S1j5CNCf
宮田が復帰したかどうかなんて、宮田スレで聞けよ 
ウザスギ。死ね
613名無し名人:2007/08/06(月) 22:02:23 ID:xvyK/2hH
>>612
そういう過剰反応するお前の方が病気だわな。
早く死ねよ
614名無し名人:2007/08/06(月) 22:02:46 ID:4Uom2Nro
>>612
お前こそうざいから死ね、さあとっとと死ね
615名無し名人:2007/08/06(月) 22:03:00 ID:wBVaBvai
魔王が先手優勢と言う将棋が、俺にはチョット有利かなくらいにしか見えない・・・
やっぱり低級だ orz
616名無し名人:2007/08/06(月) 22:03:21 ID:Td8S9cpb
我々アマチュアには、現地から行方さんの形勢判断は必要だと思います。
617名無し名人:2007/08/06(月) 22:03:37 ID:pVx2VXwd
ここは過剰反応する人が集うスレですか?
618名無し名人:2007/08/06(月) 22:03:45 ID:WVRTyeoo
>>607
宮田の一年休場はそのままだけど、控室に出入りするくらいには復活しているらしい。
619名無し名人:2007/08/06(月) 22:04:03 ID:NbZFPZCj
小学生みたいな連中がいるなw

ってか夏休み厨か
620名無し名人:2007/08/06(月) 22:05:33 ID:klRk8v+y
ぼくピカチュー
621名無し名人:2007/08/06(月) 22:06:00 ID:ukFxZfgr
魔王ってブログとか観ても羽生の対局だけいつも特別気にしてるよな
やはり魔王の憧れであり倒したい人は羽生なのか
622名無し名人:2007/08/06(月) 22:06:04 ID:xvyK/2hH
>>608
三浦は昨期の最終局で羽生に負けているんだろ?
だったら、ジンクス的に今期は降級決定じゃん。
今日、羽生に勝ってしまったら、おかしいよ。
623名無し名人:2007/08/06(月) 22:07:20 ID:3a4CCf5k
>>617
うるせー馬鹿!!!!!!!!!!!!!111
624名無し名人:2007/08/06(月) 22:08:05 ID:91Pjkm42
羽生はあさって王位戦でいそがしいからここから先手を鰻屋がもって指せばどうだ?
625名無し名人:2007/08/06(月) 22:08:41 ID:S1j5CNCf
宮田って復帰したの?ねぇ?復帰したの 早く教えて? 早く早く
626名無し名人:2007/08/06(月) 22:09:55 ID:KYszqCZ6
>>624
それ何て死亡フラグ?
627名無し名人:2007/08/06(月) 22:10:07 ID:ukFxZfgr
羽生は王位は深浦に譲って名人と竜王獲りにきたろこれ 
羽生永世竜王名人か
628名無し名人:2007/08/06(月) 22:10:12 ID:4Uom2Nro
612 :名無し名人:2007/08/06(月) 22:00:47 ID:S1j5CNCf
宮田が復帰したかどうかなんて、宮田スレで聞けよ 
ウザスギ。死ね



625 :名無し名人:2007/08/06(月) 22:08:41 ID:S1j5CNCf
宮田って復帰したの?ねぇ?復帰したの 早く教えて? 早く早
629名無し名人:2007/08/06(月) 22:11:05 ID:/J09K4tH
>>621
竜王挑戦有力候補に張り付いてるんでしょ。
630名無し名人:2007/08/06(月) 22:12:27 ID:S1j5CNCf
>>628コピペしてないで早く教えて?宮田って復帰したの? 
どうなの?早く答えてくれん?ゴミ人間。早く答えれやカス 
復帰したの?
631名無し名人:2007/08/06(月) 22:13:19 ID:S1j5CNCf
宮田って復帰したの?
632名無し名人:2007/08/06(月) 22:13:49 ID:dyOU0Kh0
宮田利男6段じゃないの?
633名無し名人:2007/08/06(月) 22:14:05 ID:NbZFPZCj
>>630
ああ 復帰したよ

本当かウソかは自分で調べれww
634名無し名人:2007/08/06(月) 22:14:17 ID:ukFxZfgr
アンチ羽生オタ 宮田で荒らし中
635名無し名人:2007/08/06(月) 22:14:26 ID:LxOSapdO
俺は羽生を王にする。
636名無し名人:2007/08/06(月) 22:14:40 ID:S1j5CNCf
>>632スーパー敦君のほうだよ。 復帰したの?
637名無し名人:2007/08/06(月) 22:15:12 ID:xvyK/2hH
ID:S1j5CNCf

NGだな

638名無し名人:2007/08/06(月) 22:15:28 ID:Oec7ZU4R
夏ですね。
639名無し名人:2007/08/06(月) 22:15:47 ID:S1j5CNCf
>>633マジで!復帰したんだ!いつ?いつ?いつなの?
いつ復帰したの?
640名無し名人:2007/08/06(月) 22:16:36 ID:ukFxZfgr
スタートダッシュの悪い羽生が2連勝とは
なんか羽生永世竜王名人くさいな いよいよ本気出すのか羽生
641名無し名人:2007/08/06(月) 22:16:43 ID:4Uom2Nro
控え室の予想通りに進行。これは終局間近ですか。
642名無し名人:2007/08/06(月) 22:16:57 ID:xEDWLPry
643名無し名人:2007/08/06(月) 22:17:01 ID:klRk8v+y
ID:S1j5CNCf は「死ね」と言われるのが嫌なんだよ
ID:S1j5CNCf 、さっさと死ね!
644名無し名人:2007/08/06(月) 22:17:27 ID:RTlcboAF
>>639
復帰はしていない。
だがみんなの心の中に生きている。
645名無し名人:2007/08/06(月) 22:17:40 ID:fUIiNBTH
オワタ
646名無し名人:2007/08/06(月) 22:18:06 ID:ukFxZfgr
ID:S1j5CNCfは羽生勝ちそうだから焦ってるんだよ
647名無し名人:2007/08/06(月) 22:18:34 ID:xvyK/2hH
>>640
スタートダッシュが悪いのは初戦の成績が悪いからだね。
2局目はだいたい勝っている。
648名無し名人:2007/08/06(月) 22:19:04 ID:wBVaBvai
復帰しようにも組合せが決まってしまった棋戦には出れないからねw
649名無し名人:2007/08/06(月) 22:20:14 ID:ukFxZfgr
羽生のジンクス

順位戦開幕2連勝の年 必ず名人を奪取する
これマメ知識な
650名無し名人:2007/08/06(月) 22:20:19 ID:fGvAoFjV
羽生は森内に永世とられて気持ちが切り替わったのかもな。
1回戦は藤井相手に穴熊だったし。
651羽生至上主義:2007/08/06(月) 22:20:19 ID:S1j5CNCf
www死ねおまえらwww羽生先生が負けるかよwww 

三浦www?あんなヤツに負けるかよ羽生先生がよ!www
652名無し名人:2007/08/06(月) 22:20:21 ID:95Q64R1F
こりゃもう先手の勝ちで決まりだな
棋譜は知らんが
653名無し名人:2007/08/06(月) 22:21:08 ID:j1IiFhIr
>>651
三浦は羽生を本当に尊敬している好青年。
654名無し名人:2007/08/06(月) 22:21:32 ID:WVRTyeoo
やっぱりか
655名無し名人:2007/08/06(月) 22:21:41 ID:S1j5CNCf
おまいらSMAP×SMAPに釣瓶えが出てますよ
656名無し名人:2007/08/06(月) 22:22:30 ID:wBVaBvai
「△5四歩の局面は先手に勝ちがいっぱいある。でもいっぱい勝ちがあるときは悩んでしまう」(渡辺竜王)

贅沢な悩み
657名無し名人:2007/08/06(月) 22:22:33 ID:S1j5CNCf
>>653ごめんなさい。改心しますた
658名無し名人:2007/08/06(月) 22:22:41 ID:4ZWXXxut
>でもいっぱい勝ちがあるときは悩んでしまう
なんで羽生が魔王ごときにここまで言われなきゃならんのだw
659名無し名人:2007/08/06(月) 22:22:50 ID:oKjhlyUT
棋譜のつづきお願いします
660名無し名人:2007/08/06(月) 22:23:22 ID:fUIiNBTH
羽生勝ちか

7七銀を咎めにいかなかったが
三浦の敗因
661名無し名人:2007/08/06(月) 22:23:55 ID:jZUp8rtT
羽生先生は順位戦で開幕からの連勝記録はいくつですか?
662名無し名人:2007/08/06(月) 22:24:38 ID:oFu3oyb8
宮田の写真最初に見たとき「羽生も人相悪くなったなぁ」と思った。それ以来悪い羽生と呼んでいる。
663名無し名人:2007/08/06(月) 22:24:59 ID:xvyK/2hH
三浦が序中盤リードして、かなり優勢で終盤にならないと、
勝負的には面白くないね。
664名無し名人:2007/08/06(月) 22:25:37 ID:FF9rl0AL
>>661
10連勝(c2・c1で記録)
665改心しますた:2007/08/06(月) 22:25:52 ID:S1j5CNCf
でもよ、俺のなかではさ
今から4年前くらいに降給争いに陥ってた 
三浦先生。 

最終までの残り4局全部穴熊。悲しかったよ。俺。なんかさ。違うじゃん!みたいな
666名無し名人:2007/08/06(月) 22:26:54 ID:klRk8v+y
何故三浦さんの矢倉囲いは攻められてもいないのに
いい感じの手筋で攻められているように自分で崩れて行ったの?
667名無し名人:2007/08/06(月) 22:28:05 ID:KYszqCZ6
羽生自身ももう四冠、五冠を維持する余力は無いことを自覚して、
今年度からは名人竜王王座の三冠だけを維持する作戦に切り替えたんだろうな。
668名無し名人:2007/08/06(月) 22:28:27 ID:xvyK/2hH
>>650
藤井相手には相手の対応次第で何でもやっているよ。急戦、穴熊、相振り飛車・・・
そして、どの手をやっても殆ど負けない。
例年、シーズン当初は調子があがらないのだが、今年は初戦が藤井だったのがラッキーだったということか。
669名無し名人:2007/08/06(月) 22:29:36 ID:ry2T1kaP
< 先手勝勢(1412) > [ ▲2三歩 △2三金 ▲2三銀成 △2三玉 ▲2八飛 △3三玉

もうどうしようもない大差なんだな。
670名無し名人:2007/08/06(月) 22:30:13 ID:NbZFPZCj
>>653
でも七冠を崩した
671名無し名人:2007/08/06(月) 22:31:00 ID:KYszqCZ6
>>688
過去5年の初戦が

●郷田 ●丸山 ○佐藤 (名人在位) ●谷川 だからな。

春先に調子の悪い羽生にとってはつらい相手ばかりだ。
672名無し名人:2007/08/06(月) 22:31:01 ID:ukFxZfgr
羽生永世竜王名人同時制覇で永世7冠か
森内が無かったように吹き飛ぶな
673名無し名人:2007/08/06(月) 22:31:02 ID:S1j5CNCf
羽生先生が局面を複雑化させようさせようするもんだから、 

三浦先生も更に複雑化を狙って…
674名無し名人:2007/08/06(月) 22:31:17 ID:PYF64t3X

お前ら、去年の将棋界一番長い日を思い出せ
あの時、三浦は全国の皆皆様に恥(ry
675名無し名人:2007/08/06(月) 22:32:18 ID:KYszqCZ6
>>674
愛菓を誘うという勝負手まで放ったのに、酷い事になってしまってたな
676名無し名人:2007/08/06(月) 22:32:30 ID:Oec7ZU4R
俺三浦好き。
677名無し名人:2007/08/06(月) 22:32:39 ID:xvyK/2hH
>>674
三浦はジンクス通り、今期は降級じゃないの?
678名無し名人:2007/08/06(月) 22:33:20 ID:j1IiFhIr
>>670
三浦の目標:青は藍より出でて藍より青し
679名無し名人:2007/08/06(月) 22:33:49 ID:SD3brfjE
三浦がB1に行ったらすぐに戻って来れるのかな?少し見てみたい。
680名無し名人:2007/08/06(月) 22:34:30 ID:/z4dojvX
みうらって癒しを与えるようだね
681名無し名人:2007/08/06(月) 22:35:19 ID:jZUp8rtT
>>664
10連勝!!
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(;`・ω・)
682名無し名人:2007/08/06(月) 22:36:44 ID:xvyK/2hH
三浦、丸山、深浦だっけ?
若手の研究成果を剽窃ばかりしてA級棋士らしくないと渡辺が批判していたのは?
683名無し名人:2007/08/06(月) 22:36:59 ID:jZUp8rtT
>>672
永世NHK杯選手権者はまだですか?
684名無し名人:2007/08/06(月) 22:37:40 ID:KYszqCZ6
>>682
質問三羽烏
685名無し名人:2007/08/06(月) 22:38:06 ID:r+2h9+Mz
>>683
そりゃ無理だって
羽生でも後4回くらい必要だったはず
686名無し名人:2007/08/06(月) 22:39:43 ID:KYszqCZ6
>>685
2000年の6回目の優勝が最後で、しばらく遠ざかってるからな
687名無し名人:2007/08/06(月) 22:40:03 ID:WVRTyeoo
>>681
A級に定着しているような人は、ほとんどやってるが。
688名無し名人:2007/08/06(月) 22:40:20 ID:klRk8v+y
>>682
剽窃が嫌なら矢倉も美濃も穴熊も指すなよ、若手
初手76歩も指すな
689名無し名人:2007/08/06(月) 22:41:56 ID:/dJgwngG
>>664
羽生のA級順位戦連勝は何連勝ですか?

谷川 15連勝
森内 11連勝 継続中
690名無し名人:2007/08/06(月) 22:42:19 ID:xvyK/2hH
>>688
それは渡辺に言っているのかい?
691名無し名人:2007/08/06(月) 22:42:24 ID:fUIiNBTH
65角は関心した。

確かに得だわ
692名無し名人:2007/08/06(月) 22:44:26 ID:ukFxZfgr
とにかくこれで羽生相当有利になったわ
693名無し名人:2007/08/06(月) 22:44:44 ID:/dJgwngG
利になったわ
694名無し名人:2007/08/06(月) 22:45:35 ID:3a4CCf5k
一緒に研究せずに成果だけ吸い上げようとする魂胆が気に入らなかったんだろうな
しかも恩を売ってもまったく得しなさそうなメンツだし・・・
695名無し名人:2007/08/06(月) 22:47:20 ID:ukFxZfgr
渡部はこれから丸山・深浦・三浦には相当苦労するよ
実際もう虐められてるし
696名無し名人:2007/08/06(月) 22:47:31 ID:SD3brfjE
>>682

でも渡辺って深浦と一緒に研究してるんじゃなかったっけか?
697名無し名人:2007/08/06(月) 22:48:40 ID:jLyJ8M2o
で、実際どうなのよ?
三羽烏vs魔王は
698名無し名人:2007/08/06(月) 22:48:59 ID:xvyK/2hH
>>694
群馬に閉じこもっている三浦は、仕方が無い面もあるが、
丸山は困ったもんだな。
対局後はまともに感想戦もせず、自分の手のうちを決してあかそうとせず
それでいて若手棋士から最新研究の情報はちゃっかり聴きだしているw
699名無し名人:2007/08/06(月) 22:49:37 ID:jZUp8rtT
>>686
でも羽生先生はまだ若いですよね?
てか永世NHKって存在するんですか?

>>689
マジっすか(;`・ω・)
700名無し名人:2007/08/06(月) 22:49:51 ID:mc8L1vob
さすが渡辺・宮田の検討は正確だな。
701名無し名人:2007/08/06(月) 22:49:56 ID:fUIiNBTH
もうすぐ終わりそうだなね

1筋はにらみ倒しか

702名無し名人:2007/08/06(月) 22:50:29 ID:fUIiNBTH
おわた
703名無し名人:2007/08/06(月) 22:50:37 ID:xvyK/2hH
いい大学にもちゃんと行き、いつのまにか巨乳の嫁さんをゲットし
丸山という男は本当に人生の全ての面で要領が良すぎ。
将棋の内容も要領がいいけどな。
704名無し名人:2007/08/06(月) 22:50:45 ID:Z7hU3rN+
投了
705名無し名人:2007/08/06(月) 22:50:58 ID:KYszqCZ6
>>699
将棋では誰も居ない。

NHK杯優勝回数

大山 8回
加藤 7回
羽生・中原 6回
706名無し名人:2007/08/06(月) 22:51:29 ID:r+2h9+Mz
>>699
10回NHK杯取れば名誉NHK杯になる
正直ダサイけど
707名無し名人:2007/08/06(月) 22:51:30 ID:Zx2TTJJs
>>699
名誉NHK杯は囲碁はいるが将棋はいない
708名無し名人:2007/08/06(月) 22:51:31 ID:fgLR7shL
オトワ
709名無し名人:2007/08/06(月) 22:51:39 ID:WVRTyeoo
>>699
素で何も知らない子みたいだね。
とりあえず、データベースみて勉強して来い。

http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/
710名無し名人:2007/08/06(月) 22:51:55 ID:iT2sfMB/
あっけなくオワタ
711名無し名人:2007/08/06(月) 22:52:05 ID:mc8L1vob
羽生も30代になってから、NHK杯は優勝してないような。
712名無し名人:2007/08/06(月) 22:52:33 ID:jZUp8rtT
>>705
その面子だったら羽生先生が初代になる可能性が大ですね( ・`ω・´)
713名無し名人:2007/08/06(月) 22:53:50 ID:xvyK/2hH
羽生が優勢で終盤になってしまったら、勝負は殆ど決まったようなもんで
スリルがないよなw
とっておきの研究将棋がうまくいかなかった三浦がだらしなさすぎたってことか
714名無し名人:2007/08/06(月) 22:54:22 ID:AkNfo/PM
羽生の透けジュールが込んでることに配慮したか、さすがにひろゆきは気が利くなw
715名無し名人:2007/08/06(月) 22:54:52 ID:2FNLMpVV
なんかやや変則的な矢倉戦だなー。三浦の研究?不発みたいだが
あと羽生先生は▲77銀が好きすぎる。
このへん何時間でも話がききたいw
716名無し名人:2007/08/06(月) 22:54:57 ID:mYMrCKpm
A級の対局が11時前の終局とは・・・
窪田先生もさぞかし、だろう
717名無し名人:2007/08/06(月) 22:55:02 ID:ukFxZfgr
明日は九州か 暑いのにな
718名無し名人:2007/08/06(月) 22:55:15 ID:QboMjrou
羽生、開幕連勝は第59期以来7年ぶりの好スタート!

【A級2回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
8/01(水)▲木村一基八段(2勝0敗)○−●△藤井  猛九段(0勝2敗)
8/06(月)▲羽生善治三冠(2勝0敗)○−●△三浦弘行八段(1勝1敗)
8/08(水)▲行方尚史八段(0勝1敗)07−03△久保利明八段(0勝1敗)
8/17(金)▲丸山忠久九段(1勝0敗)21−29△佐藤康光二冠(0勝1敗)
8/30(木)▲郷田真隆九段(1勝0敗)17−31△谷川浩司九段(0勝1敗)

<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 2−0 ○藤井 ○三浦 _郷田 _佐藤 先行方 先久保 _丸山 _木村 先谷川
 09 木村一基 2−0 ○谷川 ○藤井 先行方 _丸山 先郷田 先三浦 _久保 先羽生 _佐藤
 01 郷田真隆 1−0 ○佐藤 先谷川 先羽生 _久保 _木村 先藤井 _三浦 _丸山 先行方
 05 丸山忠久 1−0 ○久保 先佐藤 _谷川 先木村 _三浦 _行方 先羽生 先郷田 _藤井
 08 三浦弘行 1−1 ○行方 _羽生 _佐藤 先藤井 先丸山 _木村 先郷田 _谷川 先久保
 02 谷川浩司 0−1 ●木村 _郷田 先丸山 _行方 _久保 先佐藤 _藤井 先三浦 _羽生
 04 佐藤康光 0−1 ●郷田 _丸山 先三浦 先羽生 _藤井 _谷川 先行方 _久保 先木村
 07 久保利明 0−1 ●丸山 _行方 _藤井 先郷田 先谷川 _羽生 先木村 先佐藤 _三浦
 10 行方尚史 0−1 ●三浦 先久保 _木村 先谷川 _羽生 先丸山 _佐藤 先藤井 _郷田
 06 藤井  猛 0−2 ●羽生 ●木村 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先谷川 _行方 先丸山
719名無し名人:2007/08/06(月) 22:55:39 ID:KYszqCZ6
明日、王位戦の移動日&前夜祭だから、ひろゆきも気を使ったんだろう。
720名無し名人:2007/08/06(月) 22:55:44 ID:xvyK/2hH
>>711
二度も決勝で負けている(vs久保、vs山崎)。
タイトル戦から東京に戻ってきての翌日に収録だったというハード日程のせいかもな。
721名無し名人:2007/08/06(月) 22:56:06 ID:Z7hU3rN+
渡辺「この変化は詰みでしょ?」
宮田「…」
渡辺「賛同が得られない」
宮田「…」
渡辺「詰みだよね」
宮田「素人にはわからない(笑)」
渡辺「え?だって、こうやって」
宮田「そうか、詰みか」

宮田ボケちゃったのか・・・
722名無し名人:2007/08/06(月) 22:56:48 ID:S0iw6+tw
1回戦、2回戦と完勝ですか。
今年は調子いいね。
723名無し名人:2007/08/06(月) 22:56:50 ID:3KcHedSK
宮田なさけなす
724名無し名人:2007/08/06(月) 22:57:00 ID:ukFxZfgr
なんか羽生もやっと名人・竜王に照準合わせてきたな
やはり朝日オープンの穴埋めにきたか賞金王
725名無し名人:2007/08/06(月) 22:57:20 ID:wTkkWftd
今北。もう終わってたorz
726名無し名人:2007/08/06(月) 22:58:06 ID:n6lF1tGH
最近矢倉ばかりっすね。
今は、不利飛車なんですか?
ゴキゲンは、例外みたいですが
727名無し名人:2007/08/06(月) 22:58:20 ID:xvyK/2hH
>>722
調子がいいというより相手に恵まれたということだよ。
例年、初戦は強敵だったのに、今年は藤井。2局目も降級候補の一人の三浦だからな。
728名無し名人:2007/08/06(月) 22:59:02 ID:mc8L1vob
藤井・三浦に連勝できないようでは、
挑戦は無理だろw
729名無し名人:2007/08/06(月) 23:00:42 ID:ukFxZfgr
羽生だけ勝ち星伸ばして他の奴が自滅していく展開だな
730名無し名人:2007/08/06(月) 23:01:56 ID:xvyK/2hH
>>721
宮田は長期病欠期間中にかなり勘が鈍ってしまったようだねw
将棋の方もリハビリが必要だろう。
731名無し名人:2007/08/06(月) 23:01:59 ID:KYszqCZ6
羽生は次が後手番で郷田・佐藤だからな。
この辺からがいよいよ正念場だろうな。
732名無し名人:2007/08/06(月) 23:02:01 ID:wTkkWftd
控え室のほぼ予想通りに進んで終局か。何かつまんないな。。
733名無し名人:2007/08/06(月) 23:04:12 ID:HFETvN4a
終わったんでしたらもう良いでしょう。
今日の棋譜をお願いします。
734名無し名人:2007/08/06(月) 23:04:30 ID:xBGuppNe BE:470389673-2BP(1235)
羽生おめす
735名無し名人:2007/08/06(月) 23:05:04 ID:jZUp8rtT
オワタみたいですね( ・`ω・´)
736名無し名人:2007/08/06(月) 23:14:05 ID:RrQk8pmP
>>735
早く刺身の上にタンポポのせる仕事に戻れ
737名無し名人:2007/08/06(月) 23:17:04 ID:3a4CCf5k
丸山は名人のなり方も早大の入り方もちゃっかりしてたな 卒業の仕方も、なのかな
グラビアアイドルに手をつけるヤリ方もしたたかだったのかな(;´Д`)

ちゃっかり増毛したり整形したりするともはやキャラが変わっちまうのでヤメてくだしあ><
738名無し名人:2007/08/06(月) 23:18:32 ID:7RD0OpaO
昨期同様、一番長い日を待たずして挑戦者が決まりそうな悪寒
739名無し名人:2007/08/06(月) 23:23:18 ID:yU2rGprz
誰か、簡単に順位戦の棋譜見る方法教えてあげようか?
740名無し名人:2007/08/06(月) 23:23:48 ID:fXGm5wCW
>『まえはるさん』のご登場も楽しみです。


まーたねらーが応援掲示板に突撃したのかwww
741名無し名人:2007/08/06(月) 23:23:58 ID:yU2rGprz
これがただであの有料サイトから見れるんだわ。
742名無し名人:2007/08/06(月) 23:33:27 ID:r3i3JBGg
絶対もう終わってると思うが今北



はい
743名無し名人:2007/08/06(月) 23:38:20 ID:P5Y4ibr1
羽生、開幕連勝は第59期以来7年ぶりの好スタート!

【A級2回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
8/01(水)▲木村一基八段(2勝0敗)○−●△藤井  猛九段(0勝2敗)
8/06(月)▲羽生善治三冠(2勝0敗)○−●△三浦弘行八段(1勝1敗)
8/08(水)▲行方尚史八段(0勝1敗)07−03△久保利明八段(0勝1敗)
8/17(金)▲丸山忠久九段(1勝0敗)21−29△佐藤康光二冠(0勝1敗)
8/30(木)▲郷田真隆九段(1勝0敗)17−31△谷川浩司九段(0勝1敗)

<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 2−0 ○藤井 ○三浦 _郷田 _佐藤 先行方 先久保 _丸山 _木村 先谷川
 09 木村一基 2−0 ○谷川 ○藤井 先行方 _丸山 先郷田 先三浦 _久保 先羽生 _佐藤
 01 郷田真隆 1−0 ○佐藤 先谷川 先羽生 _久保 _木村 先藤井 _三浦 _丸山 先行方
 05 丸山忠久 1−0 ○久保 先佐藤 _谷川 先木村 _三浦 _行方 先羽生 先郷田 _藤井
 08 三浦弘行 1−1 ○行方 ●羽生 _佐藤 先藤井 先丸山 _木村 先郷田 _谷川 先久保
 02 谷川浩司 0−1 ●木村 _郷田 先丸山 _行方 _久保 先佐藤 _藤井 先三浦 _羽生
 04 佐藤康光 0−1 ●郷田 _丸山 先三浦 先羽生 _藤井 _谷川 先行方 _久保 先木村
 07 久保利明 0−1 ●丸山 _行方 _藤井 先郷田 先谷川 _羽生 先木村 先佐藤 _三浦
 10 行方尚史 0−1 ●三浦 先久保 _木村 先谷川 _羽生 先丸山 _佐藤 先藤井 _郷田
 06 藤井  猛 0−2 ●羽生 ●木村 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先谷川 _行方 先丸山
744名無し名人:2007/08/06(月) 23:40:31 ID:ukFxZfgr
久保に行方負けたら行方降級ほぼ決定とみる
745名無し名人:2007/08/06(月) 23:40:45 ID:+pEvzmyz
三浦弱いって君らw、舐め方は一蹴してるんだがな。
746名無し名人:2007/08/06(月) 23:46:27 ID:QboMjrou
>>743
修正d
貼ってすぐ間違いに気付いたけど連投するのもなんだと思ったので明後日修正するつもりでした
747名無し名人:2007/08/06(月) 23:57:14 ID:OGN7nFuf
>>745
今回のA級は、行方に勝つのは残留のための必須条件だから
748名無し名人:2007/08/07(火) 00:21:02 ID:NxM8e5YZ
今回は行方藤井で堅いな
749名無し名人:2007/08/07(火) 00:21:03 ID:J80r68RS
A級一期でほぼ全敗して降級とか、将棋を指すのがイヤになったりしないんだろうか。
750名無し名人:2007/08/07(火) 00:26:57 ID:1xwa1d7p
今日、順位戦だったのにレス少な!
順当過ぎな結果だったからか?
751名無し名人:2007/08/07(火) 00:27:00 ID:MtCFM50D
A級で全敗した棋士っているの?
752名無し名人:2007/08/07(火) 00:30:00 ID:TAxusMKK
>>751
イメージ的には石田とかやってそうだが
753名無し名人:2007/08/07(火) 00:33:38 ID:L+DNHRCL
質問
eBANKマネーカードを入手した17歳の私は、会員になれるのですか?
754名無し名人:2007/08/07(火) 00:36:08 ID:Ppdb4dNX
>>751
>>752のとおり直近では第40期の石田が最後
その前年に木村義徳がやっており2年連続で全敗者が出てしまっているが、
さらに前となると第15期の松浦(卓)までいない
(しかも松浦は途中休場で全局指しての全敗ではない)
755名無し名人:2007/08/07(火) 00:38:20 ID:euJljNxc
>>753
たぶんなれる。自分もイーバンクのカード作って会員になった。
756名無し名人:2007/08/07(火) 00:46:33 ID:1f3Alxsm
B1
IN  行方藤井、山崎松尾屋敷
OUT 島森下井上中川畠山あたりか? 残っても来期OUT
757名無し名人:2007/08/07(火) 00:47:35 ID:Hy05ve3b
>>756
INに野月も入れてやってください
758名無し名人:2007/08/07(火) 00:49:08 ID:AcnRAh4U
>>756
井上は残留し続けると思う。
759名無し名人:2007/08/07(火) 00:52:15 ID:L+DNHRCL
>>755
どうも。他にも色々使えそうだなぁ
760名無し名人:2007/08/07(火) 00:54:32 ID:ka0qnww3
なんだかんだで藤井は残留すると思う
A級候補順に行方・三浦・藤井・谷川
761名無し名人:2007/08/07(火) 00:55:34 ID:z7EYlaNt
しかし、行方、阿久津とか見てるといくら才能があっても、若いうちに遊んでる奴は
今のアスリート的な自己管理、節制してるトップ陣には歯が立たないんだな。
これが30年前なら、上も遊んでるからそのうち日の目を見れたんだろうが。
762名無し名人:2007/08/07(火) 00:57:07 ID:wQQ6ZlYq
三浦は毎回きわどく残留を決めている。
残留への距離感に対する感性が優れているような気がする。
3勝6敗 残留   4勝5敗 残留
5勝4敗 残留   4勝5敗 残留
3勝6敗 残留   4勝5敗 残留
尚、一方、4勝5敗 降級  4勝5敗 降級
という人もいる。
763名無し名人:2007/08/07(火) 01:07:03 ID:ka0qnww3
名人経験者が4人。
ここまでA級順位戦厳しくなってくるとさすがに順位は大きい
深浦は昨年それで落ちたようなもんだし三浦と藤井だと藤井有利と見る
あと三浦は首切り裁判官羽生に昨年降級判決されてる
764名無し名人:2007/08/07(火) 01:13:20 ID:CQ9NL6zJ
今回処刑されるのは谷川かw
765名無し名人:2007/08/07(火) 01:14:10 ID:Lx1fqARI
三浦みてると昔の塚田を思い出す
落ちだすと早そう
766名無し名人:2007/08/07(火) 01:17:30 ID:ka0qnww3
三浦はB1で残留した渡部に対して平成鬼の住処やってほしい
767名無し名人:2007/08/07(火) 01:34:03 ID:f1BxMW6u
塚田はB1に落ちたとき、「加藤さんや有吉さんなら残留でも意味があるけど、僕が残留しても
意味ないんです。挑戦しなきゃ意味ないんです。一度落ちてよかったと思っています。」と言っていたものだが・・・
768名無し名人:2007/08/07(火) 01:41:57 ID:Ppdb4dNX
本日はC級1組3回戦の対局日です。

<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(上位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 福崎文吾 2−0 ○西川 ○阿久 先上野 _小裕 _真田
05 飯島栄治 2−0 ○長沼 ○岡崎 _石川 先豊川 _小倉
06 中田_功 2−0 ○上野 ○田中 _平藤 先近藤 先塚田
12 豊川孝弘 2−0 ○真田 ○塚田 _勝又 _飯島 先安用
15 安用寺孝 2−0 ○田中 ○_脇 先富岡 _広瀬 _豊川
20 勝又清和 2−0 ○千葉 ○小裕 先豊川 _長沼 先片上
26 広瀬章人 2−0 ○片上 ○窪田 _阿久 先安用 _長沼
04 阿久津主 1−1 ○富岡 ●福崎 先広瀬 _片上 先上野
07 近藤正和 1−1 ●神崎 ○中座 _日浦 _中田 先窪田
08 窪田義行 1−1 ○小健 ●広瀬 _真田 先平藤 _近藤
09 千葉幸生 1−1 ●勝又 ○北島 _西川 先_脇 先田中
10 小林裕士 1−1 ○石川 ●勝又 _北島 先福崎 _西川
11 石川陽生 1−1 ●小裕 ○小倉 先飯島 _神崎 _日浦
13 日浦市郎 1−1 ●中座 ○平藤 先近藤 _小健 先石川
14 小倉久史 1−1 ○北島 ●石川 先田中 _上野 先飯島
769名無し名人:2007/08/07(火) 01:42:36 ID:Ppdb4dNX
<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
16 小林健二 1−1 ●窪田 ○神崎 _中座 先日浦 _平藤
18 真田圭一 1−1 ●豊川 ○長沼 先窪田 _岡崎 先福崎
19 塚田泰明 1−1 ○_脇 ●豊川 先片上 先中座 _中田
23 神崎健二 1−1 ○近藤 ●小健 先長沼 先石川 _北島
25 片上大輔 1−1 ●広瀬 ○富岡 _塚田 先阿久 _勝又
27 上野裕和 1−1 ●中田 ○西川 _福崎 先小倉 _阿久
28 岡崎_洋 1−1 ○平藤 ●飯島 __脇 先真田 先中座 △
30 中座_真 1−1 ○日浦 ●近藤 先小健 _塚田 _岡崎 △
01 西川慶二 0−2 ●福崎 ●上野 先千葉 _富岡 先小裕
03 平藤眞吾 0−2 ●岡崎 ●日浦 先中田 _窪田 先小健
17 北島忠雄 0−2 ●小倉 ●千葉 先小裕 _田中 先神崎
21 田中魁秀 0−2 ●安用 ●中田 _小倉 先北島 _千葉 △
22 富岡英作 0−2 ●阿久 ●片上 _安用 先西川 __脇
24 脇_謙二 0−2 ●塚田 ●安用 先岡崎 _千葉 先富岡
29 長沼_洋 0−2 ●飯島 ●真田 _神崎 先勝又 先広瀬 △
(休場=宮田敦史五段)
770名無し名人:2007/08/07(火) 02:05:30 ID:Lx1fqARI
阿久津−広瀬戦が目玉だな

既に片上を叩いてる広瀬にとっては阿久津戦は実質昇級の一番
771名無し名人:2007/08/07(火) 02:42:55 ID:emt8UAgp
飯島五段と広瀬五段が大本命ですね。
772名無し名人:2007/08/07(火) 03:14:51 ID:kQuVCfZW
>>767
そんなこと言ってたのか・・・ 今となっちゃ忘れたい一言だろうな。
773将棋界の予言者:2007/08/07(火) 03:22:42 ID:mn0ErQHS
今期のハブは久々に本気モード
竜王奪取&来年の将棋界の一番長い日の一ヶ月前にハブが全焼で名人挑戦と予言しておこう
774名無し名人:2007/08/07(火) 03:28:20 ID:qA5AbBMm
実はエカとニフティだったりする。
775名無し名人:2007/08/07(火) 04:00:42 ID:171gzt2d
>>773
羽生がいろんな意味で未だ第一人者であることは認めるが
それだけは絶対無い。まだ本気出せば羽生が総なめにすると
考えてるのか? 
776名無し名人:2007/08/07(火) 04:05:10 ID:BRmyyYWe
>>775
なんで絶対無いなんて言い切れるんだ?
竜王奪取とA級全勝がそんなに簡単ではないのは確かだが、可能性はあるだろう
(5%くらいか)
777名無し名人:2007/08/07(火) 04:09:56 ID:t8PSsBZL
まぁ落ち着けよ、羽生ヲタw
778名無し名人:2007/08/07(火) 05:35:30 ID:fxmkAANM
△ 後手 : 愛国国守名人 
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│渡辺│世耕│小池│中秀│安倍│塩崎│麻生│町村│中昭│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│読売│__│__│__│__│__│産経│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│櫻井│森本│岡崎│井沢│稲垣│福田│古森│中西│八木│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│森田│古館│香山│森永│佐高│金子│生姜│筑紫│吉田│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│朝日│__│__│__│__│__│岩波│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│野毅│古誠│加藤│河野│小沢│菅直│亀井│辻元│福島│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲先手 : 売国反日八段

779名無し名人:2007/08/07(火) 05:43:11 ID:oMB3QkRu
羽生が降級する可能性はないの?
780名無し名人:2007/08/07(火) 05:46:15 ID:32+irDB5
>>778
アメリカに売国してるのに愛国ってw
781名無し名人:2007/08/07(火) 07:18:42 ID:sf3xgUxw
藤井 猛 8局 1勝7敗 0.1250 (8/5)
782名無し名人:2007/08/07(火) 08:09:40 ID:aHcGchfv
>>775
森内に永世名人を取られたから相当はらわたが煮えくりかえっていると思われ
絶対に今期のハブは怖い、馬券ならハブ一点に絞り込むのが通というもの
竜王奪取と名人奪取で永世名人は間違いなし
783名無し名人:2007/08/07(火) 08:18:29 ID:6k0Z+AwB
無理無理
そんな簡単に名人や竜王をとれるわけないだろ
784名無し名人:2007/08/07(火) 08:19:11 ID:HXGKIVpq
渡辺の方がまだのりしろあるんじゃね。 対渡辺の勝率は?
785名無し名人:2007/08/07(火) 08:20:03 ID:vGsJT7Li
簡単にタイトルを取るのが羽生流
786名無し名人:2007/08/07(火) 08:22:05 ID:4qXhrw2A
簡単にタイトルを取れなくなったのが現・羽生流
787名無し名人:2007/08/07(火) 08:22:14 ID:+a+ZNn98
>>784
のりしろじゃねーよwwww
788名無し名人:2007/08/07(火) 08:25:08 ID:ZQQ2ZGaM
>>784
羽生の5勝3敗 0.625
2003年 03月14日 ○ 羽生善治 渡辺明 ● 第44期王位戦 紅組 2回戦
2003年 09月02日 ○ 羽生善治 渡辺明 ● 第51期王座戦 タイトル戦 第1局
2003年 09月12日 ● 羽生善治 渡辺明 ○ 第51期王座戦 タイトル戦 第2局
2003年 09月25日 ● 羽生善治 渡辺明 ○ 第51期王座戦 タイトル戦 第3局
2003年 10月07日 ○ 羽生善治 渡辺明 ● 第51期王座戦 タイトル戦 第4局
2003年 10月15日 ○ 羽生善治 渡辺明 ● 第51期王座戦 タイトル戦 第5局
2004年 04月02日 ○ 羽生善治 渡辺明 ● 第75期棋聖戦 本戦 1回戦
2005年 09月03日 ● 羽生善治 渡辺明 ○ 第13期銀河戦 本戦 準決勝

もう2年弱対戦していない・・・
789名無し名人:2007/08/07(火) 08:26:55 ID:vGsJT7Li
渡辺・・・羽生が出てきたらピンチじゃん(´・ω・`)
フルボッコで竜王奪取されそうな悪寒
790名無し名人:2007/08/07(火) 08:27:07 ID:JFSAUjZN
>>778
ちょっとワロタ
でもスレチガイ
791名無し名人:2007/08/07(火) 08:27:36 ID:4qXhrw2A
二年分弱くなった羽生と
二年分強くなった渡辺かぁ・・・
792名無し名人:2007/08/07(火) 08:28:34 ID:4qXhrw2A
渡辺、この三年間、羽生に負けなしかぁ・・・
793名無し名人:2007/08/07(火) 08:33:00 ID:clGfLAaV
俺、対羽生戦無敗記録続行中
794名無し名人:2007/08/07(火) 08:33:40 ID:QCq7vk0U
>>793
おまいすげえな
795名無し名人:2007/08/07(火) 08:34:12 ID:4qXhrw2A
むしろ、羽生に負けたことがあるヤツが
凄い。
796名無し名人:2007/08/07(火) 09:01:10 ID:isJnXRgC
>>761
山崎もな・・・・
山崎ブログをみてると共感できるし親近感もわくんだけど
勝負師としてあの性格では・・・名人は無理
797名無し名人:2007/08/07(火) 09:04:54 ID:4qXhrw2A
玉吉もなぁ・・・
798名無し名人:2007/08/07(火) 09:23:40 ID:1B4iwiUA
>>784
渡辺は既に完成度の高い(序中終盤のバランスがとれていてそつがない)棋士で
荒削りさが目立ち逆転勝ちばかりだった若い頃の羽生とは大違い。
しかし、年齢的にはさらに強くなる可能性もあるね。
799名無し名人:2007/08/07(火) 09:28:04 ID:BXy5pqsY
>>788
そのあと、2005年11月(?)と2006年6月(?)に
将棋祭りかなんかで対局して渡辺が2連勝しているようだ。
800名無し名人:2007/08/07(火) 09:30:14 ID:BXy5pqsY
訂正:2006年6月→8月
801名無し名人:2007/08/07(火) 09:31:02 ID:QCq7vk0U
そういや去年の近鉄将棋祭り見に行ったわ
○渡辺-羽生●だったけど
これって非公式戦なんじゃね?
802名無し名人:2007/08/07(火) 09:37:55 ID:5bjz9EXp
順位戦がっかり名人

A級:佐藤棋聖棋王(常にタイトル挑戦の候補にあげられながら普通の成績)
B級1組:渡辺竜王(連敗スタートで順位を上げるにとどまる)
B級2組:橋本七段(盛り上げたのは順位戦が始まるまで)
C級1組:窪田六段(NHK杯の時のように2ちゃんねらーを喜ばせてくれ)
C級2組:高崎四段(去年の成績は何?)
803名無し名人:2007/08/07(火) 09:38:26 ID:z7EYlaNt
魔太郎ヲタはとうとう将棋祭りの戦績までカウントしだしたかw
804名無し名人:2007/08/07(火) 09:41:05 ID:BXy5pqsY
別に魔王ヲタではないが、
非公式戦でも羽生が渡辺に連敗しているのは気になる。
805名無し名人:2007/08/07(火) 09:55:39 ID:BMbpjypM
去年までと今年だと渡辺の勢いが明らかに違う
806名無し名人:2007/08/07(火) 09:57:27 ID:N0MWhPh0
賞金がかかった非公式戦以外は勝敗を記録する価値がない
807名無し名人:2007/08/07(火) 10:09:57 ID:5cXrBLhl
>△豊川孝弘六段(2勝0敗)−▲勝又清和六段(2勝0敗)
唯一の連勝対決がこの組み合わせなのに驚いたw
808名無し名人:2007/08/07(火) 10:32:09 ID:qH56Jf65
>>804
つまり早指し将棋では非公式戦の2つを含めて3連勝しているということだな
非公式とはいえ羽生相手に早指しでこれだけ勝てる人はいないのだから
たいしたもんだよ。
小学生名人らしく、生まれつきの将棋勘が素晴らしい証拠だと思うね。
809名無し名人:2007/08/07(火) 10:43:38 ID:ka0qnww3
非公式戦は空気を読んで勝ったり負けたりするのがニワカはわからないらしい
会場で次の一手名人戦とかやってる時に素人には予想ができないプロ独特の手指すわけないでしょ
竜王戦でも佐藤のコンディションに助けられ佐藤うっかりで4−3
将棋内容は渡辺の完全に負け、高橋ー井上ー深浦に連敗するような実力の棋士が羽生に勝てるわけないだろw
ニワカはこれだからな

渡辺オタが大叩けるのはB1ストレートであがってからだろw
810名無し名人:2007/08/07(火) 10:46:34 ID:isJnXRgC
>将棋内容は渡辺の完全に負け、

ハァ?
811名無し名人:2007/08/07(火) 10:51:40 ID:ka0qnww3
魔王オタはせいぜいB1順当に抜けてから大口叩けよw
まあ無理だろうがな

谷川曰く 余してあがってくるような奴じゃないとA級来てもすぐ降級w

812名無し名人:2007/08/07(火) 10:54:28 ID:isJnXRgC
キチガイ羽生ヲタだったようだ。誰も大口などたたいてないのに発狂してやがるw
813名無し名人:2007/08/07(火) 10:55:25 ID:ka0qnww3
で?磨耗はB1抜けられるのか?w
814名無し名人:2007/08/07(火) 10:56:18 ID:ka0qnww3
ID:isJnXRgC

で?魔王はB1抜けられのかい?w
815名無し名人:2007/08/07(火) 10:56:38 ID:4qXhrw2A
きちがいじゃが、仕方がない。
816名無し名人:2007/08/07(火) 10:58:38 ID:ka0qnww3
で?魔王はB1抜けられるのかい?w

答えられない基地外アンチ羽生オタ 基地外はどのスレでも羽生の話に躍起w
817名無し名人:2007/08/07(火) 10:58:46 ID:dXKa1FbR
お前ら朝から喧嘩するなよ
このへんで俺が結論出してやるから


オマイらAV女優のなかで誰が好き?

俺は峰ゆなかタン
818名無し名人:2007/08/07(火) 11:05:03 ID:0FXxlOxT
峰竜太ですか。すごいですね。
819名無し名人:2007/08/07(火) 11:07:08 ID:Q/FfBYzw
開始から1時間経ってるのにどの対局も1手も入っていない。
全員反則負けか?
820名無し名人:2007/08/07(火) 11:09:32 ID:ka0qnww3
阿久津ー広瀬戦に期待!
821名無し名人:2007/08/07(火) 11:28:38 ID:kD64YkzL
祭りの将棋は定跡で悪いとされる順に誘導してる。まぁどうまとめるか観察してるんだろう。
822名無し名人:2007/08/07(火) 12:05:51 ID:eSlhlUjn
>>谷川曰く 余してあがってくるような奴じゃないとA級来てもすぐ降級w

確かにいつもそんな感じだな。
823名無し名人:2007/08/07(火) 12:09:11 ID:qGd8gpzd
渡辺はB1じゃ手合い違い。
A級にすぐあがっていくに決まってる。
824名無し名人:2007/08/07(火) 12:15:13 ID:btyVtz51
片上のうな重がランクダウンしているな。特上2回も食って負けたから嫁に怒られたか。
825名無し名人:2007/08/07(火) 12:19:06 ID:Q/FfBYzw
>うな重(竹) 

(竹)ワロスw
826名無し名人:2007/08/07(火) 12:21:08 ID:eUj2sz7t
片上 応援しよっと(庶民の会)
827名無し名人:2007/08/07(火) 12:21:54 ID:clGfLAaV
サラリーマンなら先輩より高いメニューは注文しないというのが常識なんだが、
実力主義の将棋界ではその辺はおとがめなしなんだろうな
828名無し名人:2007/08/07(火) 12:26:25 ID:vied7Kde
エカはズラっぽいな
829名無し名人:2007/08/07(火) 12:32:37 ID:CXrNnTY3
昨日の羽生−三浦戦の感想戦とかの内容が少ないな。
いつもは詳しい内容を載せてくれるんだけど、昨日は、
>*感想戦は0時15分頃まで続き、その大半は54手目△6四歩に代えて△5四銀と立つ手に費やされていた。
だけでその後の変化もない。
830名無し名人:2007/08/07(火) 12:32:42 ID:rfd/76f2
今日は鍋焼きうどんはいないのか?
831名無し名人:2007/08/07(火) 12:32:52 ID:btyVtz51
懐にトカチェフ忍ばせてそうだな
832名無し名人:2007/08/07(火) 12:35:59 ID:rfd/76f2
うん、インテリヤクザっぽいね。
833名無し名人:2007/08/07(火) 12:39:05 ID:vied7Kde
豊川は筋トレ好きなのに喫煙者
今日も横に灰皿常駐
834名無し名人:2007/08/07(火) 12:44:10 ID:vied7Kde
豊川は今日も3二金挑発したが勝又はスルーしていつもの居飛車に
835名無し名人:2007/08/07(火) 12:49:41 ID:0FXxlOxT
銀英ブログによると窪田、真田をライバルだと思ってるようだ。
836名無し名人:2007/08/07(火) 12:57:22 ID:CQ9NL6zJ
>>834
あんな序盤研究してるのは力戦形に自信ないからなんだろうね
837名無し名人:2007/08/07(火) 14:15:32 ID:I+P34V6J
豊川は不思議ちゃんキャラだから。
838名無し名人:2007/08/07(火) 14:51:24 ID:2Jt3mEpZ
>>827
そんなんない。
対峙していっしょにたべないからな。
むしろ同じのを相手よりショボい格で食べたら気合い負け。
839名無し名人:2007/08/07(火) 15:00:34 ID:GCuilSsr
関西の棋譜が更新されてないのはオレだけ?
840名無し名人:2007/08/07(火) 15:06:41 ID:doAaGiBr
2007年8月8日(水) ・A級 2回戦

△久保(0-1)−▲行方(0-1)

今後の予定です。
2007年8月17日(金) ・A級 2回戦

▲丸山(1-0)−△佐藤(0-1)

2007年8月28日(火) ・C級2組 3回戦

2007年8月30日(木) ・A級 2回戦

▲郷田(1-0)−△谷川(0-1)

2007年8月31日(金) ・B級1組 4回戦
841名無し名人:2007/08/07(火) 15:18:43 ID:vied7Kde
>>835 目標にしたいというのとライバルと思うのとはまた違うわけだが
842名無し名人:2007/08/07(火) 15:23:19 ID:mPEYoNBS
平藤○ー●中田 はやっ!
843名無し名人:2007/08/07(火) 15:26:03 ID:L2VwTi89
なんだナカタコ、ふざけてんのか?
844名無し名人:2007/08/07(火) 15:33:56 ID:5ckO5bH1
残り4時間29分かよ
845名無し名人:2007/08/07(火) 15:48:16 ID:AMtItTs8
なんか序盤からコーヤンが凄い手の連発して負けた
846名無し名人:2007/08/07(火) 15:54:02 ID:gsBgOaBs
武蔵 敗れる
847名無し名人:2007/08/07(火) 16:01:55 ID:I6QROaSR
小倉、これは寄席になってるのか?
848名無し名人:2007/08/07(火) 16:23:34 ID:Q/FfBYzw
あんなとこにガキ入れたんじゃ将棋にならなくなるよ。
849名無し名人:2007/08/07(火) 16:31:57 ID:2hW9NP/b
永世名人はA級順位戦で11連勝以上している

十五世名人 14連勝
十六世名人 11連勝
十七世名人 15連勝
十八世名人 11連勝 (継続中)

(参考)
羽生名誉王座 最高記録 8連勝
現在4連勝中

羽生は残り7局全部勝って全勝で名人挑戦できなければ永世名人にはなれない
850名無し名人:2007/08/07(火) 16:35:33 ID:Q/FfBYzw
>>849 つまらん。羽生ヲタを目覚めさせるだけだからヤメレ。
羽生三冠がこのまま永世名人になったら、「永世名人はA級順位戦で8連勝以上している」
に変わるだけ。データ・前例とはそういうもの。
851名無し名人:2007/08/07(火) 16:37:42 ID:I6QROaSR
福崎ー上野は16:25千日手。
852名無し名人:2007/08/07(火) 17:05:52 ID:Q/FfBYzw
C級1組3回戦

_西川−千葉_
_上野−福崎_ (千日手指し直し)
○平藤−中田●
_阿久−広瀬_
_石川−飯島_
_日浦−近藤_
_真田−窪田_
_北島−小裕_
_勝又−豊川_
_小倉−田中_
_安用−富岡 _
_中座−小健_
_塚田−片上_
_神崎−長沼_
_脇  −岡崎_
853名無し名人:2007/08/07(火) 17:11:59 ID:8vc8aned
コーヤン負けたか
854名無し名人:2007/08/07(火) 17:15:07 ID:ByMUHna1
羽生には、名人、竜王取っても
羽生三冠とか名乗って欲しいね。いろんな意味でw
855名無し名人:2007/08/07(火) 17:34:46 ID:oMB3QkRu
羽生が名人を獲る可能性はまだ残っているのかな?
タイトル防衛しつつ挑戦者になるのは厳しいと思う
856名無し名人:2007/08/07(火) 17:38:45 ID:E1WvxDPf
初代@X、七代目に負けたのか
857名無し名人:2007/08/07(火) 17:42:52 ID:Lmd39ewZ
木村先生をはじめ諸先生方が、
人差し指に唾を付けて風を読んだから、
羽生先生の挑戦は固い。
858名無し名人:2007/08/07(火) 18:08:21 ID:I6QROaSR
塚田 チャーハン
片上 チャーハン(大盛り)
大盛りでエバリにきたか
859名無し名人:2007/08/07(火) 18:09:13 ID:6YCh9ffT
羽生名人という呼び方、なんだか語感に刺がある。
860名無し名人:2007/08/07(火) 18:18:31 ID:/v1K5jD3
ハニュウ勝ったな
よしよし
861名無し名人:2007/08/07(火) 18:36:00 ID:Vi4hOyee
かいしゅう先生はカレー投了の希ガス。
862名無し名人:2007/08/07(火) 18:38:28 ID:vied7Kde
片上はブログで暑いのに長考派の塚田との順位戦はやだって書いてた
863名無し名人:2007/08/07(火) 18:43:49 ID:Yzrao8N/
>>855
まず無理だし、仮に挑戦しても森内にボコられて終わりだろうね
864名無し名人:2007/08/07(火) 18:44:24 ID:i2xCD6AA
>>855
というか、どう考えても今期も本命でしょう。
毎年のように挑戦権争いにからんでいるのは羽生だけだしね。
865名無し名人:2007/08/07(火) 18:47:52 ID:i2xCD6AA
>>863
何故、「まず無理」なんだw
866名無し名人:2007/08/07(火) 19:00:25 ID:HJQNsp06
チャーハンに対抗してチャーハン大盛りも悪い手ではないが、
「五目」や「カニ」なら更に優位に立てたな
867名無し名人:2007/08/07(火) 19:09:03 ID:tkDX3Drk
振り飛車多いなー。
868名無し名人:2007/08/07(火) 19:10:57 ID:Q/FfBYzw
次スレは既に準備されています。ここを使い切ってから移動をお願いします。

第66期順位戦 Part9
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1185902358/
869名無し名人:2007/08/07(火) 19:14:35 ID:vied7Kde
今後片上は飯ネタでウケに走るんだろうな
これからの棋士は残す棋譜以外にも付加価値ないとダメとか言ってるし
870名無し名人:2007/08/07(火) 19:28:36 ID:R0cICcEV
魁秀ツオイ… まだこのクラスで粘れるかな?
871名無し名人:2007/08/07(火) 19:52:16 ID:Q/FfBYzw
C級1組3回戦

_西川−千葉_
_上野−福崎_ (千日手指し直し)
○平藤−中田●
_阿久−広瀬_
_石川−飯島_
_日浦−近藤_
_真田−窪田_
_北島−小裕_
_勝又−豊川_
●小倉−田中○
_安用−富岡 _
_中座−小健_
_塚田−片上_
_神崎−長沼_
_脇  −岡崎_
872名無し名人:2007/08/07(火) 20:01:16 ID:k//GSIyR
阪神ファンの少年がいるな。いいぞ、巨人ファンにはなっちゃダメだぞ。
873名無し名人:2007/08/07(火) 20:06:29 ID:hmQjC354
回収強すぎ!

即詰みがわからんかった。
874名無し名人:2007/08/07(火) 20:10:40 ID:QCq7vk0U
>Copyright(C) 2007 The Asahi Shimbun Company. THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.
>掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は朝日新聞社・毎日新聞社またはその情報提供者に属します。

盤面図の画面の下にこんなん出てるけど
前からあったっけか?

875名無し名人:2007/08/07(火) 20:14:49 ID:vied7Kde
だれか新聞屋が主張する著棋譜の著作権が法的に有効かどうかチャレンジしろ
876名無し名人:2007/08/07(火) 20:23:55 ID:wR7abhBs
>>874
「棋譜」って文字がないんだけど、棋譜はいいのか?
って突っ込まれそうだなw
877名無し名人:2007/08/07(火) 20:28:02 ID:MBx0c7bN
>>866
デザートも頼むという、いっけんあたりまえだが気づきにくい巧手もある。
878名無し名人:2007/08/07(火) 20:30:51 ID:sajEAInB
>>873
何を驚いているんだ。
素人が詰め将棋でプロより弱いのは当然じゃん。
ソフトで終盤はチェックしろ。
879名無し名人:2007/08/07(火) 20:31:12 ID:sAwY91yK
圷良くなったか
880名無し名人:2007/08/07(火) 20:33:49 ID:z3h2JCdA
●●六段の夕食は、チャーハン、胡麻団子、杏仁豆腐、ライチにプーアル茶とかか?
881名無し名人:2007/08/07(火) 20:34:05 ID:Vi4hOyee
大阪は仕事遅いな。
まだ夕休前の盤面がある。
882名無し名人:2007/08/07(火) 20:35:42 ID:R0cICcEV
もれのソフトだと、回収負けだった…
というか、△2四香でも△2九銀不成でも後手優勢→先手勝ちへ、いっぺんで評価が変わったよ…
883名無し名人:2007/08/07(火) 20:47:14 ID:f9OJL13J
○北島−裕士●

ムラッ気裕士の早投げか
884名無し名人:2007/08/07(火) 20:51:12 ID:f9OJL13J
今日の控え室は寂しいね(松尾・櫛田・和俊・瀬川ら)

C2の若手は将棋祭りに駆り出されてるし、
いつも控え室にいる連中は対局だし。

和俊はスーツ姿だから銀河戦の予選かな>今日
885名無し名人:2007/08/07(火) 20:53:38 ID:pxC6AKzZ
順位戦スレは将棋板でレベル高いスレだから
低脳アンチ羽生ヲタが頑張って羽生叩きして煽っても相手にしてもらえないなw
886名無し名人:2007/08/07(火) 21:00:57 ID:CQ9NL6zJ
>>885
スレ汚し
887名無し名人:2007/08/07(火) 21:08:34 ID:H6p8QA65
>ムラッ気裕士の早投げか
山崎の天敵と言われる彼だけど
その裕士も出来不出来の落差が激しいっつうか
888名無し名人:2007/08/07(火) 21:15:20 ID:tkDX3Drk
阿久津、駒埋めすぎだろw
889名無し名人:2007/08/07(火) 21:15:59 ID:f9OJL13J
前の将棋世界にあった「穴熊物語」に採用されそうだなw
890名無し名人:2007/08/07(火) 21:43:46 ID:f9OJL13J
「アレ」様が6代目Xに負けフラグを立てた模様・・・
891名無し名人:2007/08/07(火) 21:45:13 ID:3YndA3ar
>>874
以前はなかった。少なくとも毎日が単独主催の時はなかった。
朝日が「無断転載ゴルァ」とか言っているんだろ。氏ねよアカヒ
892名無し名人:2007/08/07(火) 22:12:41 ID:bMWSaA7q
クッシー来ているのか。
893名無し名人:2007/08/07(火) 22:18:25 ID:bMWSaA7q
こうやんもう負けたのか。作戦負けかな?
894名無し名人:2007/08/07(火) 22:20:33 ID:iobzEV8U
>>891ってアホ?
895名無し名人:2007/08/07(火) 22:23:24 ID:ibPGH9k0
中田功の54手目35歩ってひどくないか?
896名無し名人:2007/08/07(火) 22:31:09 ID:xGfOMwGy
>>894
スルーしとけ
897名無し名人:2007/08/07(火) 22:33:57 ID:f9OJL13J
>>895
飲みに行きたかったんじゃねーの?

でもクッシーが控え室でがんがってるから
理事室の中川さそって飲みにでも行ったかねw
898名無し名人:2007/08/07(火) 22:39:30 ID:f9OJL13J
○神崎−富岡●

竜王戦で異常にがんばった富岡だが・・・
899名無し名人:2007/08/07(火) 22:40:02 ID:f9OJL13J
スマソ

○神崎−長沼●に訂正
900名無し名人:2007/08/07(火) 22:45:08 ID:f9OJL13J
●真田−窪田○

将棋世界でトップ棋士に後手損だと否定されても△3三角〜3三桂戦法で
勝つ銀英センセ
901名無し名人:2007/08/07(火) 22:47:56 ID:tkDX3Drk
まえはるのコメント紛らわしくしすぎだろw>運営
902名無し名人:2007/08/07(火) 22:55:00 ID:f9OJL13J
平藤がヒマそうに神崎−長沼の感想戦みてるな

15時に対局終わってるからずっと連盟にいたのか
903名無し名人:2007/08/07(火) 22:56:19 ID:ibPGH9k0
神崎も長沼もキモイな〜
904名無し名人:2007/08/07(火) 23:01:58 ID:IpXmjZkm
姦ザキはボナンザ批判したから嫌い
905名無し名人:2007/08/07(火) 23:04:12 ID:Ppdb4dNX
今日は先週のB2に比べて全体的に進行が遅いな…

<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(上位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 福崎文吾 2−0 ○西川 ○阿久 先上野 _小裕 _真田 →千日手指し直し
05 飯島栄治 2−0 ○長沼 ○岡崎 _石川 先豊川 _小倉
12 豊川孝弘 2−0 ○真田 ○塚田 _勝又 _飯島 先安用
15 安用寺孝 2−0 ○田中 ○_脇 先富岡 _広瀬 _豊川
20 勝又清和 2−0 ○千葉 ○小裕 先豊川 _長沼 先片上
26 広瀬章人 2−0 ○片上 ○窪田 _阿久 先安用 _長沼
06 中田_功 2−1 ○上野 ○田中 ●平藤 先近藤 先塚田
08 窪田義行 2−1 ○小健 ●広瀬 ○真田 先平藤 _近藤
23 神崎健二 2−1 ○近藤 ●小健 ○長沼 先石川 _北島
04 阿久津主 1−1 ○富岡 ●福崎 先広瀬 _片上 先上野
07 近藤正和 1−1 ●神崎 ○中座 _日浦 _中田 先窪田
09 千葉幸生 1−1 ●勝又 ○北島 _西川 先_脇 先田中
11 石川陽生 1−1 ●小裕 ○小倉 先飯島 _神崎 _日浦
13 日浦市郎 1−1 ●中座 ○平藤 先近藤 _小健 先石川
16 小林健二 1−1 ●窪田 ○神崎 _中座 先日浦 _平藤
906名無し名人:2007/08/07(火) 23:04:26 ID:HFeXW6Zf
羽生の挑戦権獲得に8900ドラクマ
907名無し名人:2007/08/07(火) 23:05:20 ID:Ppdb4dNX
<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
19 塚田泰明 1−1 ○_脇 ●豊川 先片上 先中座 _中田
25 片上大輔 1−1 ●広瀬 ○富岡 _塚田 先阿久 _勝又
27 上野裕和 1−1 ●中田 ○西川 _福崎 先小倉 _阿久 →千日手指し直し
28 岡崎_洋 1−1 ○平藤 ●飯島 __脇 先真田 先中座 △
30 中座_真 1−1 ○日浦 ●近藤 先小健 _塚田 _岡崎 △
03 平藤眞吾 1−2 ●岡崎 ●日浦 ○中田 _窪田 先小健
10 小林裕士 1−2 ○石川 ●勝又 ●北島 先福崎 _西川
14 小倉久史 1−2 ○北島 ●石川 ●田中 _上野 先飯島
17 北島忠雄 1−2 ●小倉 ●千葉 ○小裕 _田中 先神崎
18 真田圭一 1−2 ●豊川 ○長沼 ●窪田 _岡崎 先福崎
21 田中魁秀 1−2 ●安用 ●中田 ○小倉 先北島 _千葉 △
01 西川慶二 0−2 ●福崎 ●上野 先千葉 _富岡 先小裕
22 富岡英作 0−2 ●阿久 ●片上 _安用 先西川 __脇
24 脇_謙二 0−2 ●塚田 ●安用 先岡崎 _千葉 先富岡
29 長沼_洋 0−3 ●飯島 ●真田 ●神崎 先勝又 先広瀬 △
(休場=宮田敦史五段)
908名無し名人:2007/08/07(火) 23:12:47 ID:onbgMAHD
羽生の2連勝スタートは珍しいが
相手が藤井・三浦ではいつもの6-3、7-2コースの悪寒・・・
909名無し名人:2007/08/07(火) 23:13:38 ID:ibPGH9k0
阿久津のプチトイレシステム発動
910名無し名人:2007/08/07(火) 23:14:03 ID:H6p8QA65
真田はもうすっかり降級候補だな
理事やる前の若かりし頃はむしろ
C1はおろかB2にいるのもおかしいくらいの実力者とまで言われたもんだが
911名無し名人:2007/08/07(火) 23:15:32 ID:xhALqgCQ
脇○−●岡崎
912名無し名人:2007/08/07(火) 23:17:04 ID:f9OJL13J
>>910
20代で理事やりたがる人は少ない罠

ワリオも理事→商売のほういってから伸びが止まったし
例外は2ちゃん名人くらいか・・・と思ったら大山も凸も※も
20代で理事やってるんだよな(せいぜい2期だが)
913名無し名人:2007/08/07(火) 23:19:09 ID:n0lcVYLk
>>908
いつもは調子の悪いシーズン初めに、楽な相手に恵まれて勝つことが出来たのだから
今年は楽に挑戦権を獲得しそうじゃないか?
914名無し名人:2007/08/07(火) 23:19:12 ID:cR7TSvvG
終盤トイレ頻繁にいくやつ(渡辺とか)は
携帯をトイレでみてると思ってしまう。
915名無し名人:2007/08/07(火) 23:21:45 ID:f9OJL13J
阿久津ほぼ勝勢か

広瀬も頻繁にトイレに行くな あ、阿久津もか
916名無し名人:2007/08/07(火) 23:22:05 ID:xhALqgCQ
阿久津勝ちそうだね
917名無し名人:2007/08/07(火) 23:27:35 ID:xhALqgCQ
阿久津○−●広瀬
918名無し名人:2007/08/07(火) 23:29:16 ID:f9OJL13J
大差になったな 

序盤にクマーが得意な広瀬がクマれないで阿久津だけクマれた差かね
919名無し名人:2007/08/07(火) 23:33:15 ID:H6p8QA65
>>912
堀口弘も若い頃はもっと有望だったんだけど理事やったらあっという間に急落したし
何時頃から理事をやると弱くなるって不文律になったんだか

それはともかくこの世代では最早筆頭格になった感の有る広瀬だけど
流石にこれだけ大差になってしまっては勝つ事は出来ないか
まぁ1期はともかく2期で抜けそうな感じは有るな
920名無し名人:2007/08/07(火) 23:34:07 ID:I+P34V6J
阿久津勝ちか〜。強敵伊緒彼を越えりゃ、無難に昇級行けるかもな。
てか広瀬、伊緒タンと毎日せっくるしてると将棋弱くなるぞ。
921名無し名人:2007/08/07(火) 23:34:46 ID:Ppdb4dNX
広瀬は新参加だから仕方ないが順位の差で一気にきつくなったな…
当たりがきつい出だし4戦で4連勝できれば連続昇級も夢でないと思っていたが
922名無し名人:2007/08/07(火) 23:46:49 ID:hRHTr278
広瀬が伊緒と突き合ってるのってソースあるの?
923名無し名人:2007/08/07(火) 23:51:25 ID:sx35qnRA
わざわざ愛知からリコー合宿に参加してるとかってやつじゃないの?
924名無し名人:2007/08/07(火) 23:52:46 ID:xhALqgCQ
>>922
そんなもんにソースあるかw
925名無し名人:2007/08/07(火) 23:56:43 ID:YeHHHEr+
むしろ同じ大学の女クマーのほうが可能性あると思う
926名無し名人:2007/08/07(火) 23:57:15 ID:iobzEV8U
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |       ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
927名無し名人:2007/08/07(火) 23:58:45 ID:f9OJL13J
>>925
広瀬に彼女が出来たのは去年以前のはず
(潰れたZONE平ブログより・・名指しではなかったが)だからどうなんだろうね。

実は大学先輩の早水とかリコー合宿によくくる島井かもしれん

リコー合宿によく来る某奨励会員だったら犯罪だがw
928名無し名人:2007/08/07(火) 23:59:49 ID:5r05SW4h
広瀬は将棋世界のガチンコ10秒将棋企画終了後、彼女に勝利メールをしていた。
929名無し名人:2007/08/08(水) 00:01:48 ID:iobzEV8U
女流棋士というのは決まってるのか
930名無し名人:2007/08/08(水) 00:02:30 ID:f9OJL13J
○西川−千葉●
○安用寺−富岡●

サキオ君は開幕前は「あたりがいいから昇級候補」なんて
声もあったが、そもそも通算勝率が.56程度じゃねえ
931名無し名人:2007/08/08(水) 00:03:52 ID:NKFOveF9
○日浦−近藤●

ゴキゲン黒星先行 平藤・近藤と前期活躍組が・・・
932名無し名人:2007/08/08(水) 00:05:05 ID:7uwNJsBD
ちなみに阿久津は今、彼女はいない。
ソースは今月の将棋世界。
933名無し名人:2007/08/08(水) 00:06:59 ID:NKFOveF9
>>932
ということは新潟の彼女とは別れちゃったんですね

これも潰れたZONE平ブログに阿久津と彼女のツーショット写真が
いくつか載ってたな
934名無し名人:2007/08/08(水) 00:08:17 ID:Y+9pDGDC
永世平凡は昇級候補にも降級候補にもならず平凡な成績を続けそうだ
935名無し名人:2007/08/08(水) 00:10:56 ID:6TduAmC5
「バチィ」
これ「すわ」と同じで狙ってるだろww


連敗続きの阿久津が広瀬から代金星だな
936名無し名人:2007/08/08(水) 00:11:15 ID:jAI9nbk/
潰れたZONE平ブログってすげえなw 他人のプライベートお構いなし?
937名無し名人:2007/08/08(水) 00:12:26 ID:iSO8YjFc
今月の将棋世界立読みしてきたけど、阿久津には心底がっかりだ
938名無し名人:2007/08/08(水) 00:14:57 ID:Y+9pDGDC
>>936
なんせブログタイトルが「大平の本音」だったからなw
(潰れる少し前からタイトルが変わったが)

大平と仲のいい棋士に限ってはどのブログよりも詳しい記述があった
939名無し名人:2007/08/08(水) 00:18:29 ID:NKFOveF9
>>938
仲の悪い某七段と某六段は・・・w

2人とも昔は交流あったそうだけどな
940名無し名人:2007/08/08(水) 00:20:55 ID:YA0L96gZ
>「バチィ」と高い駒音で指された。

流行らす気満々w
941名無し名人:2007/08/08(水) 00:22:52 ID:NKFOveF9
●石川−飯島○ もう一人の本命栄ちゃん3連勝
●勝又−豊川○ 挑発不発も8連勝と絶好調なダジャレマン
942名無し名人:2007/08/08(水) 00:23:22 ID:EJXFV1+D
大平スゲーw
関わりたくない棋士けっこういそうだ
943名無し名人:2007/08/08(水) 00:27:28 ID:OXfbQQMb
ニフティ、すげえぇ!
944名無し名人:2007/08/08(水) 00:29:07 ID:Y+9pDGDC
残り3局
▲上野−△福崎
▲塚田−△片上
▲中座−△小林健
945名無し名人:2007/08/08(水) 00:33:12 ID:NKFOveF9
3-0 飯島 安用寺 豊川

うーむ。
946名無し名人:2007/08/08(水) 00:34:15 ID:NKFOveF9
●中座−小林健○  奨励会幹事3人のうち東2人が●、西1人が○
947名無し名人:2007/08/08(水) 00:36:41 ID:Y+9pDGDC
中座ヤバス
今期も好調なのに順位戦だけ星が集まらない…
948名無し名人:2007/08/08(水) 00:38:35 ID:iSO8YjFc
福崎先生は勝ちそうだな
949名無し名人:2007/08/08(水) 00:39:23 ID:6TduAmC5
中座は負けても家に帰ればアッコタンがいるから勝ち組だよ。
豊川、阿久津の喫煙者組みは揃って勝ちか。死ねばいいのになこいつら。
950名無し名人:2007/08/08(水) 00:40:11 ID:NKFOveF9
残り4分でノータイム指しで席を立った片上

トイレ?
951名無し名人:2007/08/08(水) 00:40:41 ID:Y+9pDGDC
>>948
勝てそうだね。
森けい二、青野、福崎の前期全敗組の奮起は嬉しい
952名無し名人:2007/08/08(水) 00:43:01 ID:wt35IUFc
大平は中座と全く合わなくてよく口論になってたらしいけど
大抵は何時も中座に負けてたって話しらしい

ホントかどうか知らないけどでも2人の性格考えれば
少なくとも合わないってのは本当かもな
953名無し名人:2007/08/08(水) 00:44:39 ID:NKFOveF9
>>952
かつて二人(というか中川真田もそうだが)同じ野球部だったのに

ZONEは在籍時は不動の4番キャッチャーだったが
四段になってまもなく辞めてしまった。
954名無し名人:2007/08/08(水) 00:46:43 ID:3+JQTM5R
>>950
トイレ混んでたら
時間切れ負けもある?!
955名無し名人:2007/08/08(水) 00:47:23 ID:t5f+g1Ik
福崎先生の玉が詰んでる
956名無し名人:2007/08/08(水) 00:49:41 ID:wt35IUFc
>>953
まぁ大平は言った事を平気でコロコロ変えるくらい無責任過ぎる
中座は逆に堅過ぎて融通が利かな過ぎるっつう御互い両極端だからな
957名無し名人:2007/08/08(水) 00:50:42 ID:C2S8TXPK
片上勝ちかなぁ 
958名無し名人:2007/08/08(水) 00:52:51 ID:+wrYm3P3
>>831
遅レスだが

トカチェフかよw
959名無し名人:2007/08/08(水) 00:53:16 ID:iSO8YjFc
>>955
どういう筋?
93歩成り、同香、同香成り、同玉のあとがわからん・・・
960名無し名人:2007/08/08(水) 00:54:45 ID:NKFOveF9
ゴキゲンがメガネかけてるの初めて見た
961名無し名人:2007/08/08(水) 00:55:32 ID:ltZN2Ugr
>>957
ソフトだとちょっとまえから逆転してる。107手までで
< 先手勝勢(1212) > [ △7四玉 ▲6六角 △4二飛成 ▲7三銀成 △7三玉
962名無し名人:2007/08/08(水) 00:56:52 ID:Y+9pDGDC
>>961
塚田勝勢なのか…
局面見ただけではそうとは思えんかったよ
963名無し名人:2007/08/08(水) 00:57:54 ID:C2S8TXPK
そっか。。73銀成りからの詰めろか。
964名無し名人:2007/08/08(水) 00:58:05 ID:NKFOveF9
とは言え塚田も秒読み

どっちが終盤間違えやすいかというと。。。。


ちなみに投げっぷりは二人もかなり悪いw
965名無し名人:2007/08/08(水) 00:58:54 ID:iSO8YjFc
って、福崎先生勝ったじゃんw
966名無し名人:2007/08/08(水) 01:00:34 ID:Y+9pDGDC
ぼん吾先生全勝キープ
あとは▲塚田△片上戦のみ
967名無し名人:2007/08/08(水) 01:02:21 ID:rBPzHK9f
ちゅう太、気を取り直して次からガン(`・ω・´)バレ
968名無し名人:2007/08/08(水) 01:03:16 ID:NKFOveF9
ぼん吾が1期でB2に戻れたら感動する


かわりに特別に降級点1個でもせ(ry
969名無し名人:2007/08/08(水) 01:03:59 ID:C2S8TXPK
詰まされちゃった 次アクツだしきついな。。
970名無し名人:2007/08/08(水) 01:04:34 ID:NKFOveF9
○塚田−片上●


恐妻家同志の対決は先輩に軍配

片上は開幕前にデカイこといってて黒星先行w
971名無し名人:2007/08/08(水) 01:04:34 ID:ltZN2Ugr
塚田勝ったか。面白かった。
逆転に見えたけど、本人は穴熊だし指せると思ってたかな?
972名無し名人:2007/08/08(水) 01:06:11 ID:Y+9pDGDC
塚田勝ち。2敗の片上は新参加のため下から6番目の位置に…
これで本日の順位戦対局は終了しました。お疲れ様でした。

<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(上位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
02 福崎文吾 3−0 ○西川 ○阿久 ○上野 _小裕 _真田
05 飯島栄治 3−0 ○長沼 ○岡崎 ○石川 先豊川 _小倉
12 豊川孝弘 3−0 ○真田 ○塚田 ○勝又 _飯島 先安用
15 安用寺孝 3−0 ○田中 ○_脇 ○富岡 _広瀬 _豊川
20 勝又清和 2−1 ○千葉 ○小裕 ●豊川 _長沼 先片上
04 阿久津主 2−1 ○富岡 ●福崎 ○広瀬 _片上 先上野
06 中田_功 2−1 ○上野 ○田中 ●平藤 先近藤 先塚田
08 窪田義行 2−1 ○小健 ●広瀬 ○真田 先平藤 _近藤
13 日浦市郎 2−1 ●中座 ○平藤 ○近藤 _小健 先石川
16 小林健二 2−1 ●窪田 ○神崎 ○中座 先日浦 _平藤
23 神崎健二 2−1 ○近藤 ●小健 ○長沼 先石川 _北島
26 広瀬章人 2−1 ○片上 ○窪田 ●阿久 先安用 _長沼
19 塚田泰明 2−1 ○_脇 ●豊川 ○片上 先中座 _中田
01 西川慶二 1−2 ●福崎 ●上野 ○千葉 _富岡 先小裕
03 平藤眞吾 1−2 ●岡崎 ●日浦 ○中田 _窪田 先小健
973名無し名人:2007/08/08(水) 01:06:44 ID:Y+9pDGDC
<第66期C級1組順位戦>(5回戦まで) ※昇級2名、降級点6名(下位15名)
順 _氏名_ 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
07 近藤正和 1−2 ●神崎 ○中座 ●日浦 _中田 先窪田
09 千葉幸生 1−2 ●勝又 ○北島 ●西川 先_脇 先田中
10 小林裕士 1−2 ○石川 ●勝又 ●北島 先福崎 _西川
11 石川陽生 1−2 ●小裕 ○小倉 ●飯島 _神崎 _日浦
14 小倉久史 1−2 ○北島 ●石川 ●田中 _上野 先飯島
17 北島忠雄 1−2 ●小倉 ●千葉 ○小裕 _田中 先神崎
18 真田圭一 1−2 ●豊川 ○長沼 ●窪田 _岡崎 先福崎
21 田中魁秀 1−2 ●安用 ●中田 ○小倉 先北島 _千葉 △
24 脇_謙二 1−2 ●塚田 ●安用 ○岡崎 _千葉 先富岡
25 片上大輔 1−2 ●広瀬 ○富岡 ●塚田 先阿久 _勝又
27 上野裕和 1−2 ●中田 ○西川 ●福崎 先小倉 _阿久
28 岡崎_洋 1−2 ○平藤 ●飯島 ●_脇 先真田 先中座 △
30 中座_真 1−2 ○日浦 ●近藤 ●小健 _塚田 _岡崎 △
22 富岡英作 0−3 ●阿久 ●片上 ●安用 先西川 __脇
29 長沼_洋 0−3 ●飯島 ●真田 ●神崎 先勝又 先広瀬 △
(休場=宮田敦史五段)
974名無し名人:2007/08/08(水) 01:08:57 ID:Y+9pDGDC
しかし飯島は掛け値なしに強いな
阿久津広瀬片上といった若手強豪との対局もなしとくじ運も味方している
975名無し名人:2007/08/08(水) 01:11:25 ID:C2S8TXPK
飯島と阿久津が有力かな。。
976名無し名人:2007/08/08(水) 01:11:57 ID:y6zV+CG8
ちゅう太・・・
応援してるよ〜〜
977名無し名人:2007/08/08(水) 01:12:34 ID:wt35IUFc
次の4回戦、豊川vs飯島の全勝対決、福崎vs小林裕の兄弟弟子対決、
それに安用寺vs広瀬の対決と見所いっぱいだな。
岡崎vs真田の裏対決も有るし
978名無し名人:2007/08/08(水) 01:13:14 ID:rBPzHK9f
こうしてみると、あらためて順位って大事ですね(´・ω・`)
979名無し名人:2007/08/08(水) 01:15:29 ID:wt35IUFc
B2の佐藤秀とC1の飯島って地道に渋く強いって印象だ
最後には大抵かなり良い位置まで行くって感じで
もう一つ突きぬけた部分が有れば昇級するんだろうけどな
980名無し名人:2007/08/08(水) 01:45:13 ID:Y+9pDGDC
>>972 2−1棋士の順番がぐちゃぐちゃだ…orz
本日はA級2回戦▲行方尚史八段−△久保利明八段戦の対局日です。

【A級2回戦】※左が先手、中央の数字は過去の対戦成績
8/01(水)▲木村一基八段(2勝0敗)○−●△藤井  猛九段(0勝2敗)
8/06(月)▲羽生善治三冠(2勝0敗)○−●△三浦弘行八段(1勝1敗)
8/08(水)▲行方尚史八段(0勝1敗)07−03△久保利明八段(0勝1敗)
8/17(金)▲丸山忠久九段(1勝0敗)21−29△佐藤康光二冠(0勝1敗)
8/30(木)▲郷田真隆九段(1勝0敗)17−31△谷川浩司九段(0勝1敗)

<第66期A級順位戦>  ※挑戦1名、降級2名
 順 棋__士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
 03 羽生善治 2−0 ○藤井 ○三浦 _郷田 _佐藤 先行方 先久保 _丸山 _木村 先谷川
 09 木村一基 2−0 ○谷川 ○藤井 先行方 _丸山 先郷田 先三浦 _久保 先羽生 _佐藤
 01 郷田真隆 1−0 ○佐藤 先谷川 先羽生 _久保 _木村 先藤井 _三浦 _丸山 先行方
 05 丸山忠久 1−0 ○久保 先佐藤 _谷川 先木村 _三浦 _行方 先羽生 先郷田 _藤井
 08 三浦弘行 1−1 ○行方 ●羽生 _佐藤 先藤井 先丸山 _木村 先郷田 _谷川 先久保
 02 谷川浩司 0−1 ●木村 _郷田 先丸山 _行方 _久保 先佐藤 _藤井 先三浦 _羽生
 04 佐藤康光 0−1 ●郷田 _丸山 先三浦 先羽生 _藤井 _谷川 先行方 _久保 先木村
 07 久保利明 0−1 ●丸山 _行方 _藤井 先郷田 先谷川 _羽生 先木村 先佐藤 _三浦
 10 行方尚史 0−1 ●三浦 先久保 _木村 先谷川 _羽生 先丸山 _佐藤 先藤井 _郷田
 06 藤井  猛 0−2 ●羽生 ●木村 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先谷川 _行方 先丸山
981名無し名人:2007/08/08(水) 01:46:25 ID:liplQGlz
前タイトルホルダーがC2降級するのはまだ時間がかかりそうだな。
982名無し名人:2007/08/08(水) 01:54:40 ID:OXfbQQMb
>>981
いや、分からん。3年経ってもまだ前王座かもしれないしww
983名無し名人:2007/08/08(水) 02:01:31 ID:IIhy5yNG
コーヤン先生はいつ昇級するんだろ
C1では常に上位だけど竜王戦はry
984名無し名人:2007/08/08(水) 02:02:53 ID:LXgvrwnI
コーヤンは強いのか、弱いのか全く分からん。なんで勝ちが安定してこないのかな〜
985名無し名人:2007/08/08(水) 02:22:33 ID:eAyUD6rQ
今回は珍しく関西棋士が強かったな
986名無し名人:2007/08/08(水) 02:44:37 ID:pnPxCV+h
片上ってこんなもんなの?
東大卒だし一気にA級まで駆け上がっていくかと思ってたけど。
987名無し名人:2007/08/08(水) 04:32:24 ID:YIKQuzwE
今日は降級争い第1ラウンドか
988名無し名人 :2007/08/08(水) 04:33:12 ID:85B71JbU
富岡、竜王戦1組に昇級したのに、順位戦はC1で降級点取りそうだな
989名無し名人:2007/08/08(水) 05:01:41 ID:dOrXtetT
コーヤんは貧相なヒヨコみたいな顔してるな。
990名無し名人:2007/08/08(水) 05:25:56 ID:xuyh4Qxq
ボン吾は気力衰えて一直線に降下かと思ってたがどうしたんだろ
やる気復活?
それともBUとCTはそんなに実力差無いと思ってたが
やっぱ相当違うもんなんだろうか

即再昇級までは無いとは思ってたが
片上も思わぬ苦戦か・・・
ホント順位戦はどこも若手苦戦だね
991名無し名人:2007/08/08(水) 06:48:44 ID:NKFOveF9
>>983
投げっぷりのよさはもう直らないから無理ぽ
992名無し名人:2007/08/08(水) 07:26:27 ID:PnKtkreG
>>990
B2からC1で、収入が激減して研究に精出してるんじゃ?
給料が減ったし、対局料も1次予選からなんで勝ち上がらないと
対局料も減収でしょう。
993名無し名人:2007/08/08(水) 08:17:55 ID:5HMepS4A
さてと埋めますか
994名無し名人:2007/08/08(水) 08:22:11 ID:5HMepS4A
埋めますか
995名無し名人:2007/08/08(水) 08:24:48 ID:WvZQT74S
埋めよう
996名無し名人:2007/08/08(水) 08:25:59 ID:5HMepS4A
埋め
997名無し名人:2007/08/08(水) 08:27:02 ID:5HMepS4A
念のために誰か次スレもう一度はってちょ
998名無し名人:2007/08/08(水) 08:34:16 ID:5HMepS4A
うめ
999名無し名人:2007/08/08(水) 08:34:52 ID:DXom0/y6
1000名無し名人:2007/08/08(水) 08:35:14 ID:WvZQT74S
次スレ
第66期順位戦 Part9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1185902358/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。