チェス>>>>>>>>>>>>>>>>将棋 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレがいっぱいだったのでスレ立てました。

(前スレの1引用開始)

1 名前:名無し名人[] 投稿日:2006/06/11(日) 20:18:09 ID:jhQC4lp9
チェスは世界各国で楽しまれているメジャーなゲーム。
将棋は日本だけでやられているマイナーなおままごと。

勝負あった。

(前スレの1引用終了)

前スレ
チェス>>>>>>>>>>>>>>>>将棋
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1150024689/
2名無し名人:2007/05/06(日) 14:18:37 ID:SOfamArd
中国で日本将棋が流行してるけど、
中国は大嫌いなんだよなぁ・・・
3名無し名人:2007/05/06(日) 14:33:12 ID:r28Qj3lH
>>1
ありがとー

個人的にはこのスレはチェスと将棋をくらべながら、なんやかんや言い合うスレです。
もともと糞スレなので、話があっちこっちにとぶのもおもしろいかなぁと

>>2
まじで流行してるの?それはなんだかうれしいなぁ。
中国嫌いなら将棋でぶちのめしてやれ。
4名無し名人:2007/05/06(日) 14:39:16 ID:4MmWymMG
このスレは少しまともに議論してほしいものだ

世界での普及度 チェス>>>将棋
日本での普及度 将棋>>>チェス
あり得る局面数 大局将棋>囲碁>将棋>チェス>オセロ>超えられない壁>人間の理解できる複雑さ>マルバツ
愛好者の有名度 チェス>>>将棋

この辺は前提として先に進んでくれ
5名無し名人:2007/05/06(日) 14:45:41 ID:r28Qj3lH
大局将棋>囲碁 はどーなんだろう。わからん
愛好者の有名度は日本では 将棋>チェスだわな
6名無し名人:2007/05/06(日) 15:04:30 ID:r28Qj3lH
あと
複雑さ:囲碁>将棋>チェス

なぜか、この表現を無茶苦茶嫌う奴がいるけどw
7名無し名人:2007/05/06(日) 15:34:09 ID:4MmWymMG
>>>5 愛好者の有名度は日本では 将棋>チェス

無駄な努力はやめたら?

チェス愛好家
音楽 ベートーベン、マドンナ、ボブ・ディラン
映画 チャップリン、オーソン・ウェルズ、シュワルツェネッガー
スポーツ マッケンロー、フェデラー、カプリアティ
作家 シェークスピア、ドストエフスキー、コナン・ドイル
政治家 ナポレオン、カストロ、リンカーン
画家 レンブラント、ダリ、マルセル・デュシャン
ノーベル受賞者 アインシュタイン、ラッセル、ファインマン
その他 ビル・ゲーツ、スティーヴン・ホーキング、アル・カポネ

8名無し名人:2007/05/06(日) 15:35:49 ID:4MmWymMG
>>6
それだけじゃ不十分だから

あり得る局面数(複雑さ) 
大局将棋>囲碁>将棋>チェス>オセロ>超えられない壁>人間の理解できる複雑さ>マルバツ

に完全に含まれている
9名無し名人:2007/05/06(日) 15:41:13 ID:r28Qj3lH
なにが不十分かわからん。無駄に長いだけじゃん。

愛好者リストを貼られても、そもそもそいつらがチェスを愛好してるということを
知ってる日本人がどれだけいるのだろう??俺は知らなかったね。
てか、欧米人に、チェス愛好家が多いのは当たりまえ(w
10名無し名人:2007/05/06(日) 15:45:23 ID:ui59vcCv
>>3

>>1です。たまたま通りかかったら面白かったのでスレ立てました。
あっちこっち飛ぶのに期待してます。
11名無し名人:2007/05/06(日) 15:52:30 ID:4MmWymMG
>>9
別に君や他の日本人が知ってようが知るまいが関係ないんだが?
事実は事実なんだからそれにケチをつけるのはやめてその先を議論するんだね
12名無し名人:2007/05/06(日) 16:30:32 ID:r28Qj3lH
ん?関係あると思うけどなあ

チェスの愛好者には有名人が多いっつったって、そのことを知ってる人が少なかったら意味ないわけで。。。
そもそも欧米人でチェスをしない人は少ないだろうから、だれでも「チェスの愛好者」にカウントできるからね。

それらの著名人のチェスに纏わるエピソードなどを紹介するのは、チェスの魅力を伝えるよい方法だとは思うので
なにかあれば、このスレにどーぞ。
13名無し名人:2007/05/06(日) 16:32:38 ID:r28Qj3lH
例えば、相撲の魅力を語る際に「ミッテラン元フランス大統領も相撲好きで知られていた」というのは有効な話。
これは多くの人が、その事実を知っている(確認できる)から有効なのであって、
単にリストアップしてほら、こんなにいる!と喚いても誰も知らなければ「ふーん」程度。。
14名無し名人:2007/05/06(日) 16:38:11 ID:iGLhwb2P
つうかスレタイの意味が曖昧すぎるな
話に結論がつくわけがない
15名無し名人:2007/05/06(日) 17:14:55 ID:4MmWymMG
>>13
アインシュタインやカストロとか多くの有名人のの棋譜は残っていて
それに対していろんな人がコメントしている
もちろん多くの人が知っている
君が知らないだけ
日本では著名人の棋譜自体めったに残っていない
この辺はまさに文化の差だね

>>14
スレタイだけじゃなく>>1を読め
メジャー、マイナーと言う意味つまり世界でのプレーヤーの数の多さと言う意味では完全に決着がついてる
あとは国内限定の話とか
意味のない局面数(複雑さ)論議とかで将棋>>>チェスを主張するしかない
複雑なのが優れたゲームというならなら当然大局将棋>>中将棋>>将棋ということになる
現実はまったく逆だけどねw

まあ他に新たな基準で将棋とチェスを比較するのは大変結構なことだよ
ルールの整備に関してはチェスが進んでいる
それでもトラブルは絶えないが
漫画にでてくる人気のある美少女が指すのもチェスが圧倒的に多いな
特に頭のいい娘の象徴としてチェスが使われることが多い
逆に下町とか大阪の雰囲気をだしたいとき将棋は良く使われる


16名無し名人:2007/05/06(日) 17:21:15 ID:r28Qj3lH
誰も複雑なのが優れたゲームなどといっていない。意味不明。
複雑さは 囲碁>将棋>チェス。大局将棋と囲碁の不等式は俺にはわからん。

>漫画にでてくる人気のある美少女が指すのもチェスが圧倒的に多い
俺はかなり漫画を読む方だが、チェスを指す漫画をみたことがない。
ダイの大冒険にはチェスの駒をモチーフにした敵キャラがでていたが。。
例をあげて欲しい。

>現実はまったく逆
これは優れたゲームがチェスで将棋は劣っているという主張だろうか?

>ルールの整備に関してはチェスが進んでいる
よくわからない。将棋のルールはこれ以上ほぼ換えようがない(完成している)と思うが。
よって将棋でトラブルはない。

>棋譜が残っている
チェスが西洋の大衆娯楽であるのだから当たり前。
彼らがチェスを非常に愛していたというエピソードはないのか?
たえしにマドンナ・チェス+愛好 などいろいろ試したが、「マドンナがチェスを愛していた」
という記述は俺には発見できなかった。。
17名無し名人:2007/05/06(日) 17:23:21 ID:r28Qj3lH
世界でどちらがメジャーかと言えば、チェス。これは当然。
18名無し名人:2007/05/06(日) 17:25:16 ID:r28Qj3lH
しかしながらメジャー=優れている とは思わない。
19名無し名人:2007/05/06(日) 18:15:58 ID:g47z8OLV
別に有名人が愛好者云々ってのはどうでもいいよ
怪しげな商品の宣伝じゃあるまいし、そんなものありがたるようなものじゃないし
20名無し名人:2007/05/06(日) 18:58:44 ID:r28Qj3lH
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9#.E6.BC.AB.E7.94.BB

漫画:
竹本泉『パイナップルみたい』
安西信行『MÄR』(敵組織『チェスの兵隊』のモチーフ)
高橋和希『遊☆戯☆王』
三条陸・稲田浩司『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』(オリハルコン製の金属生命体、それから派生したハドラー親衛騎団のモチーフ)
ゆでたまご『キン肉マンII世』(チェスの駒で変身する『チェック・メイト』という名前の超人が登場)

--
竹本泉『パイナップルみたい』 は読んだことがなかった。他はチラ見をふくめれば全部知ってるなぁ。
で、「パイナップルみたい」は確かに主人公と幼馴染(女の子)がチェスをするシーンが出てくる模様。
ただ、
>漫画にでてくる人気のある美少女が指すのもチェスが圧倒的に多い
をこの1作で語れるかはかなり疑問w
21名無し名人:2007/05/06(日) 19:07:48 ID:4MmWymMG
>>18
優れているなんて曖昧な基準でで議論してもそもそもしょうがない
蓼食う虫も好き好き
基準をはっきりさせなきゃ比較は意味がありません

あとぐぐるなら英語でやれよ
マドンナは旦那(元?)とチェスを指してるし
"The Power of Good-Bye" (1998)などのミュージックビデオでもチェスを使っている
http://www.answers.com/topic/the-power-of-good-bye

>例をあげて欲しい。
水野亜美やハヤテのごとくのマリアあたりはすぐ思い出せるが、、、
どっちも知的にはトップクラスの設定

男もルルーシュ・明智健悟あたりがチェス好きの知性派で一応イケメンタイプ
あんまり知らんがガンダムでも結構美形がチェスをしてるみたいだな
最近はP2!のちっちゃくてかわいくて戦術派の相馬のシーンでチェスピースが印象的に使われていた

もちろん将棋をやる美人はいるが普通知性的な役回りとしては使わない
まあこち亀の檸檬やらんまのあかねとかの雰囲気が多い

>>19
どうでもいいというのも君の主観に過ぎない
事実は事実
君はそれで何を基準に比較したいんだい?
2221:2007/05/06(日) 19:11:41 ID:4MmWymMG
マリア「さん」でした
ごめんなさい
23名無し名人:2007/05/06(日) 19:22:37 ID:r28Qj3lH
外人がチェスを指すことは特別なことではないと言っているわけだが。。
なんだかたくさん列挙したからには、各人の逸話が欲しい。どんどんくれ。
デュシャンがチェス好きはみつけた。

ただ、西洋人がチェスを好きだから、なんなの?という気はするなー。
将棋好きな有名人は日本にも一杯いるけど、だからといって別にねー。

あと西洋的な雰囲気の作品において、チェスが知性の象徴として出てくることはあるだろうと思う。
で、だからなに?ということですが・・・
ナルトのような和風漫画においては知性=将棋として出てくるわけ。これは当然のこと。

俺は、どちらが優れているかということを主張したいわけじゃないし、複雑さ以外の指標にさして興味もない。
そもそも指標を提示したのはあなたなわけで。。
その中身が突っ込みどころ満載なのでツッコンでるだけ。
24名無し名人:2007/05/06(日) 19:32:11 ID:XVlYJO3Z
いとうせいこうがやたらチェスを持ち上げているHPを大昔に見たことがある。
今もあるのかもしれないけど
25名無し名人:2007/05/06(日) 19:38:08 ID:+zEFVfed
だな。
複雑さも世界や日本でのメジャーなのもおもしろさとまったく無関係なのに
必死でチェスの方が上だとわめいている基地外がいるだけだからなw

有名人に至っては失笑もので単に欧米文化中心の世界でチェスが流行ってるのなら
当たり前の話でガキでももう少しまともな優劣の考えを示すとおもうのだが
まあそこが痛いチェス厨の証でもあるなw

しかしチェス厨ってこんな猿のような短絡的馬鹿しかいないのか?w
ますますチェスの板の過疎化が加速しそうだなwww

26名無し名人:2007/05/06(日) 19:38:44 ID:r28Qj3lH
http://seikoito.blog.drecom.jp/

やばい、いとうせいこう おもしろすぎる。
ナイスだ>>24
どうもひたすら、チェスの戦術書を訳しつづけていたらしい。
27名無し名人:2007/05/06(日) 19:43:45 ID:r28Qj3lH
http://www.froggy.co.jp/seiko/55/55.html

こっちか。いとうせいこうが チェスを熱くかたりまくってる。てか全部よむのは相当時間がかかりそう。
なかなかおもしろそうな出だし。

「チェスはフランス語でechec、つまり敗北という名のゲームである」
28名無し名人:2007/05/06(日) 19:45:49 ID:4MmWymMG
いいじゃないか
君が興味ないならスルーして他の基準で比較しろよ

多くの歴史上の大人物がチェスを愛好した
それは事実だ
君は事実に対し突っ込んでくるから自爆するんだよ

それを面白いと思うのもなんだかなあと思うのも完全に主観だから
そういうことで争っても無意味
29名無し名人:2007/05/06(日) 19:54:07 ID:r28Qj3lH
突っ込みどころのある文をみると突っ込みたくなる性分なのでw
で、俺がいつ自爆したの????
30名無し名人:2007/05/06(日) 19:58:11 ID:+zEFVfed
>>28
事実だがその文化圏の大衆娯楽である以上、
欧米ではチェス、
日本では将棋が
それそれの国の著名人の多くが愛好していたのは当たり前の話で
自慢することもましてやゲームの優劣など全く無関係だって言ってるんだって。

そしてだから何?的なことを必死って訴えてる痛いチェス厨が馬鹿だって言ってるのw
お前のような奴がいるからますますチェス板が過疎化するんだよw

本当に馬鹿だなw


31名無し名人:2007/05/06(日) 20:01:45 ID:4MmWymMG
>>25
お前は馬鹿だなそれも超がつく
面白さは人によってそれぞれだから無関係だと何度も言ってるだろう
なんでこう中枢神経がない生物ばかりなんだろう
優劣はどういう目でみるかで変わってくる
そこがわかっていない君らの愚かさにはあきれるよ
32名無し名人:2007/05/06(日) 20:03:44 ID:4MmWymMG
>>30
俺はゲームの基準を決めずに優劣なんか議論してもしょうがないと
何度もいってるのにまったく理解してない最低の馬鹿
自慢する前に事実を提示しろよ
それができないお前は屑以下だ
33名無し名人:2007/05/06(日) 20:17:53 ID:r28Qj3lH
>>30
全くその通り、仮に俺がチェスオタなら、日本人のチェス愛好有名人や、インド・インドネシアなど
現地にチェスと似たゲームがある国でのチェス人気を語り、チェスの世界基準なところを
アピールするね。

これは妄想だが、
「南蛮文化に強い関心をもった織田信長が、チェスを嗜好した」とか
「外国文化が禁止された戦時中に、昭和天皇はチェスをしていた」などが事実なら
けっこう衝撃的。

---
西洋人のチェス好きをあげるのは、全く無意味・・・
いとうせいこうの方が価値あるというお話。

バカのためにわかりやすく言うと、日本料理はフレンチよりも優れている。なぜなら○○(日本人)や××(日本人)など
数多くの著名人が日本料理を好んで食べていたからだ。といってるのと同じですよ。と。
34名無し名人:2007/05/06(日) 20:23:09 ID:r28Qj3lH
あとあれだ、将棋連盟は竜王戦サンフランシスコでやる金があるなら、
基本ルールを網羅した英語サイトつくれよあほ!とかそういう煽りがいいね。
35名無し名人:2007/05/06(日) 20:26:02 ID:r28Qj3lH
千日手だとその場で指しなおし?
36名無し名人:2007/05/06(日) 20:47:11 ID:4MmWymMG
>>33
本当に馬鹿だな
どっちが優れてるなんて誰も言ってないのに
しかも俺は日本にチェスを広めようなんて意識もまったくないし

A.日本料理はフレンチよりも優れている(あるいはその逆)。というのは馬鹿の議論
永遠に結論が出ない

B.日本レストランとフレンチレストランが世界的にどちらが多いか、
これは意味がある比較だ。ちゃんと結論がでる

チェスと将棋それぞれ愛好者がいるが
世界ではチェス愛好者の方が圧倒的に多い
そういう事実に対して突っ込んでくるから馬鹿なんだよ
そういう事実を前提に先にすすめればいい

大阪の雰囲気を出すには 将棋>>>チェスだ
下町の雰囲気を出すのも 将棋>>>チェスだ
江戸時代のころだったら疑いもなく詰将棋>>>チェスプロブレムだ
これは立派な基準だ
将棋が優れている面も沢山ある
そういう基準を上げないで事実に対して突っ込んで自爆している連中が多すぎる

37名無し名人:2007/05/06(日) 20:49:37 ID:r28Qj3lH
>世界ではチェス愛好者の方が圧倒的に多い

誰もそこにつっこんでいないわけだが??
38名無し名人:2007/05/06(日) 20:52:49 ID:4MmWymMG
>>37
そもそも俺はチェスの方が優れてるなんて言ってないが?
39名無し名人:2007/05/06(日) 20:54:27 ID:r28Qj3lH
>>15  ID:4MmWymMG
>複雑なのが優れたゲームというならなら当然大局将棋>>中将棋>>将棋ということになる
>現実はまったく逆だけどねw
40名無し名人:2007/05/06(日) 20:55:10 ID:r28Qj3lH
あ、チェスいれてないのか。うまいねこりゃ。
41名無し名人:2007/05/06(日) 20:56:46 ID:r28Qj3lH
しかし全体的な君の書込みからは、チェスのほうが将棋より優れているという風にしかうけてれないがね。。
まぁ違うと言うならそれでよし。というわけでチェスと将棋どちらが優れていると言うことはありません。

結論でたね。
42名無し名人:2007/05/06(日) 21:07:57 ID:4MmWymMG
そもそもどっちが優れているかについて議論してると思ってた君が馬鹿なんだよ
そんなものは結論でもなんでもない
俺が何度も言ってるのに

意味のあるのは

世界での普及度 チェス>>>将棋
日本での普及度 将棋>>>チェス
あり得る局面数 大局将棋>囲碁>将棋>チェス>オセロ>超えられない壁>人間の理解できる複雑さ>マルバツ
歴史上の人物・著名人の愛好者 チェス>>>将棋

だがこういうことはすでに事実だから話す必要はない


こういう事実に突っ込むのはやめて
もっと別のしっかりした基準で比較することを切に望むよ
43名無し名人:2007/05/06(日) 21:11:53 ID:+zEFVfed
>>41
4 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 14:39:16 ID:4MmWymMG
このスレは少しまともに議論してほしいものだ

世界での普及度 チェス>>>将棋
日本での普及度 将棋>>>チェス
あり得る局面数 大局将棋>囲碁>将棋>チェス>オセロ>超えられない壁>人間の理解できる複雑さ>マルバツ
愛好者の有名度 チェス>>>将棋

この辺は前提として先に進んでくれ


>愛好者の有名度 チェス>>>将棋
>愛好者の有名度 チェス>>>将棋
>愛好者の有名度 チェス>>>将棋


だな。最初からどちらが優れているというものではないと言ってるわけだが、

どうみてもこの 4MmWymMG 

の馬鹿はしっかりと
当たり前のその文化圏の愛好家の有名度をチェスの優れた部分の項目に入れてる訳だがw


まあこれほどの考えが浅はかでガキ以下の性格の悪い馬鹿がチェス厨にいる限り
チェス板が廃れるのは当然だとおもうw

さぞかし本物のチェスファンからも嫌われたことだろうw
44名無し名人:2007/05/06(日) 21:21:54 ID:4MmWymMG
>>43
君も馬鹿をさらしてるね
ひがみ根性もマックスだし

ゲーム本来の優劣は結論がでないし出るわけはない

しかし愛好者の有名度、世界史における重要性などに関して言えば結論はだせる
 チェス>>>将棋 です
これはチェスが将棋より優れたゲームだと主張しているわけではない
そう思い込むのは君の狭く捻じ曲がった根性のせい
別の観点では 将棋>>>チェス のことも当然ある
45名無し名人:2007/05/06(日) 21:27:20 ID:r28Qj3lH
>世界史における重要性

おしえてぷりーず
46名無し名人:2007/05/06(日) 21:32:58 ID:+zEFVfed
>>44

チェスの海外の著名人がその同じ文化圏で多くが愛好してるのは誰もここでは否定してないし、
むしろ当たり前だと言ってる。
そしてそれらはスレタイのチェス>将棋の優劣には全くの無関係だとも。

しかし、その世界的に有名だったり重要な著名人がチェスを愛好していたとしても
別にチェスが重要ってことにはならない事は小学生でも分かる屁理屈。

つまり全くチェスそのものと無関係な項目なのになんでわざわざ項目に入れるんだ?w

そういうまともじゃない詭弁ばっか使ったってよけいチェス厨の印象悪くするだけで
ますますチェス板が過疎化する悪循環になってるって気付よw

そしてそのチェス板の過疎化の最大の原因は間違いなくお前だw




47名無し名人:2007/05/06(日) 21:40:30 ID:r28Qj3lH
いとうせいこうとか、ちゃんと出してくれる人もいるのにね
48名無し名人:2007/05/06(日) 21:44:52 ID:4MmWymMG
>>45
歴史上世界に最も影響を与えた人物を上げてごらん
そこまで幅広くなくてもミュージシャン、政治家、科学者など限定してもいい
もちろん選び方は一通りではないだろうが、良心的に選ぶなら
そのなかにチェス愛好家はおそらく必ず何人かはいる
将棋愛好家よりは確実に最低でも何倍か(おそらくそれ以上)は多いだろう



>>46 別にチェスが重要ってことにはならない

また馬鹿な誤解と妄言ですか うんざり
チェスと将棋「どっちが重要か」なんて議論は俺は一つもやってない
冷静に多くの「世界的に有名だったり重要な著名人がチェスを愛好していた」という事実だけを指摘してるだけ
君のひがみも相当ウザイよ
日本でチェスが不人気なのは君みたいな偏見とひがみでチェスを見ている人が極めて多いからですよ

49名無し名人:2007/05/06(日) 21:46:41 ID:4MmWymMG
>>47
マドンナのこと教えてやったのに御礼の一言もない奴もいるしね
50名無し名人:2007/05/06(日) 21:47:43 ID:r28Qj3lH
>>48
おーーーい、だから西洋人なんだからチェス好きはいて当然でしょって
言ってるのになんでわかんないの?????頭悪いの?マジで疑問。

日本史にでてくる日本人ならチェス愛好者<<将棋愛好者でしょ?当然じゃん。。
51名無し名人:2007/05/06(日) 21:48:13 ID:r28Qj3lH
>教えてやった

wwww
52名無し名人:2007/05/06(日) 21:49:45 ID:r28Qj3lH
あと、これは物凄い疑問なのだが、世界史において、重要な役割をした人が、チェスが好きだった。
ということが「世界史における重要性 」になるの?wwwww

チェス好きじゃなかったら歴史かわったの???
53名無し名人:2007/05/06(日) 21:50:25 ID:r28Qj3lH
なんというか、書けば書くほどバカ丸出しだから、そろそろやめたほうがいいぞ
54名無し名人:2007/05/06(日) 21:50:58 ID:4MmWymMG
>>50
大体チェスを西洋のものだと思ってる点で時代遅れもいいとこだし

日本語でぐぐるだけで見つけられないと不満をのべて
いざ教わったらスルー
なさけない馬鹿だ
55名無し名人:2007/05/06(日) 21:51:54 ID:r28Qj3lH
>大体チェスを西洋のものだと思ってる点で時代遅れもいいとこだし
???????
56名無し名人:2007/05/06(日) 21:53:16 ID:4MmWymMG
>>52
また馬鹿なことを
「歴史上偉大な多くの人物がチェスを愛好していた」ということは事実
「彼らがチェスをやったことで歴史がかわったかどうか」は永遠に結論がだせないこと
いいかげんそういう妄想に走るのはよせ
57名無し名人:2007/05/06(日) 21:53:31 ID:r28Qj3lH
俺は一貫して

西洋文化であるチェスを西洋人が愛好していることは当たり前のことだ

と主張しているのですが。

マドンナがいかにチェスを好きだったかのエピソードや他の人物についてのエピソードを求めたのに
語られていないわけですが。

デュシャンについてははっきり認めたのですが。
58名無し名人:2007/05/06(日) 21:54:09 ID:r28Qj3lH
「世界史における重要性 」
「世界史における重要性 」
「世界史における重要性 」
「世界史における重要性 」
「世界史における重要性 」

これはなに????
59名無し名人:2007/05/06(日) 21:54:34 ID:4MmWymMG
>>大体チェスを西洋のものだと思ってる点で時代遅れもいいとこだし
>???????

本気でわかっていないんならかなり問題があるぞ
60名無し名人:2007/05/06(日) 21:54:43 ID:r28Qj3lH
「世界史における重要性 」とはなにかを、さっさと言ってね。
61名無し名人:2007/05/06(日) 21:55:52 ID:r28Qj3lH
チェスが世界に広まろうがチェスが西洋文化であることに変わりません。
囲碁が世界で打たれようが日本文化であることは動きません。
62名無し名人:2007/05/06(日) 21:56:39 ID:r28Qj3lH
しかも、あなたがあげた著名人の多くは「過去の」人物だしねww
63名無し名人:2007/05/06(日) 21:59:44 ID:4MmWymMG
>>57 俺は一貫して
西洋文化であるチェスを西洋人が愛好していることは当たり前のことだ
と主張しているのですが。

そもそもチェスを西洋文化だと思ってる馬鹿
なぜ日本とかわずかの国を除いて世界中に広がったか考えようともせず
「当たり前」の一言ですまそうとしている馬鹿
実に情けない
64名無し名人:2007/05/06(日) 22:02:43 ID:r28Qj3lH
まぁ煽りはいいから、自分の発言には責任をもってくれ。

「世界史における重要性」これを例示してくれよ。
いや、普通に興味があるんだ
65名無し名人:2007/05/06(日) 22:08:46 ID:4MmWymMG
>>60
チェス愛好家の多くが世界史に大きな影響力をもったこと

>>61
囲碁が日本文化
チェスが西洋文化

あきれたね
囲碁の発展に特に江戸時代以降、日本が大きく寄与したことは疑いないが
囲碁を日本文化と言い切ることはできません。
同様にチェスを西洋将棋だなんて今言う人はほとんどいないわけで
歴史的にも現在の普及でも西洋文化とは到底言えません

>>62
現在でも過去でもいいから
俺が上げたリストに匹敵する将棋愛好家を上げてくれ
笑ってあげるから
66名無し名人:2007/05/06(日) 22:09:09 ID:r28Qj3lH
ちなみに俺はセンターでは日本史をとったが、その範囲では日本史に将棋が重要であった事項は
全くなかった。
67名無し名人:2007/05/06(日) 22:12:10 ID:r28Qj3lH
君の
>チェス愛好家の多くが世界史に大きな影響力をもったこと



俺の疑問
>あと、これは物凄い疑問なのだが、世界史において、重要な役割をした人が、チェスが好きだった。
>ということが「世界史における重要性 」になるの?wwwww

はどう違うの?まさか一緒??
そんなことで「世界史における重要性」とかいっちゃってるの?
じゃあ、テニスもケーキもオペラもなんでも世界史にとって重要だね。(笑
68名無し名人:2007/05/06(日) 22:12:31 ID:91tu7YPF
将棋の愛好家って 森本 レオ とか 安倍 譲二とか
宮崎 勤やろ 藁
69名無し名人:2007/05/06(日) 22:13:51 ID:4MmWymMG
>>66
また例の勘違いか
勘違いの粘着はどうしようもない

俺は「歴史上重要な人物の多くがチェスを愛好していた」と言ってるのを
なぜか「チェスが歴史に重要な影響を与えた」と誤解して突っ込んで自爆している

もちろん後者もある程度は正しいんだが俺はこれまでそんなことは言ってない
70名無し名人:2007/05/06(日) 22:14:03 ID:r28Qj3lH
なんで、愛好家の名前が凄いほうがえらいみたいな論点にすりかわってるんだ?
お前がいいだしたのであって、まず、自分の発言の責任とってからにしような
71名無し名人:2007/05/06(日) 22:16:32 ID:4MmWymMG
愛好者の有名度、世界史における重要性などに関して言えば結論はだせる

愛好者の「世界史における重要性」であって
チェスの「世界史における重要性」ではない

読解力のない粘着はどうしようもない
72名無し名人:2007/05/06(日) 22:17:32 ID:r28Qj3lH
44 :名無し名人:2007/05/06(日) 21:21:54 ID:4MmWymMG
ゲーム本来の優劣は結論がでないし出るわけはない
しかし愛好者の有名度、世界史における重要性などに関して言えば結論はだせる
 チェス>>>将棋 です

45 :名無し名人:2007/05/06(日) 21:27:20 ID:r28Qj3lH
>世界史における重要性

おしえてぷりーず

48 :名無し名人:2007/05/06(日) 21:44:52 ID:4MmWymMG
>>45
歴史上世界に最も影響を与えた人物を上げてごらん
そこまで幅広くなくてもミュージシャン、政治家、科学者など限定してもいい
もちろん選び方は一通りではないだろうが、良心的に選ぶなら
そのなかにチェス愛好家はおそらく必ず何人かはいる

52 :名無し名人:2007/05/06(日) 21:49:45 ID:r28Qj3lH
世界史において、重要な役割をした人が、チェスが好きだった。
ということが「世界史における重要性 」になるの?wwwww

60 :名無し名人:2007/05/06(日) 21:54:43 ID:r28Qj3lH
「世界史における重要性 」とはなにかを、さっさと言ってね。

65 :名無し名人:2007/05/06(日) 22:08:46 ID:4MmWymMG
>>60
チェス愛好家の多くが世界史に大きな影響力をもったこと

--------
自分のあほさにさっさと気付いてね。
73名無し名人:2007/05/06(日) 22:19:07 ID:4MmWymMG
囲碁が日本文化
チェスが西洋文化

大笑い
74名無し名人:2007/05/06(日) 22:21:17 ID:91tu7YPF
世界各国から招かれてプレーするのがチェスチャンプ

世界各国に自腹で行ってプレーするも通用しないのが将棋チャンプ

勝負あったな 藁藁
75名無し名人:2007/05/06(日) 22:39:05 ID:r28Qj3lH
http://www.creb.be/

そういえば羽生のチェス大会参加結果そろそろでるころかなと見に行ったら、
残り1ゲームなのかな?

1 Sokolov Ivan 1 2655 2663 8.0 43.5 47.75 31.0 7 481
2 Sebag Marie 1 2479 2477 7.5 39.5 41.50 30.0 7 119
3 L'Ami Erwin 1 2617 2594 7.0 36.5 41.25 30.0 5 718
4 Dgebuadze Alexandre 1 2538 2504 7.0 36.5 40.50 29.5 6 741
5 Habu Yoshiharu 1 0 2404 7.0 35.0 35.50 26.5 7 528

これを誰か解説たのむ。。現在 羽生は5番手?どうも次は今大会参加者で最強レートの人とあたるっぽいが。
ともかく15位の成績からスタートでこの状況は、またレートが延びて日本にかえってくるということか。
朝日オープンの合間だというのに、やるものだ。

阿久津怒れ
76名無し名人:2007/05/06(日) 22:39:58 ID:r28Qj3lH
Ronde 10 06-05-2007
1 Sokolov Ivan ( 8.0) - Habu Yoshiharu ( 7.0) -
77名無し名人:2007/05/06(日) 22:47:54 ID:r28Qj3lH
http://www.fide.com/ratings/topl.phtml?code=14400030

world rank 38

つええええええ。これに勝ったら事件???
78名無し名人:2007/05/06(日) 23:13:02 ID:yHvmcKcP
ソコロフは有名なプレイヤー
79名無し名人:2007/05/06(日) 23:14:59 ID:r28Qj3lH
見方によれば、そういう有名プレイヤーと対等に闘えるレベルまできたってことだよね。羽生すげーわ。やっぱ
80名無し名人:2007/05/06(日) 23:17:27 ID:jtJW3zO3
チェスwww
おやすみ
81名無し名人:2007/05/06(日) 23:26:03 ID:C4BagRGo
羽生のレート上がってない? 
オレが勘違いしてるのかな・・・?
82名無し名人:2007/05/06(日) 23:28:50 ID:yHvmcKcP
うお、よくみたらニコリッチに勝ってる。羽生さん強いわ
83名無し名人:2007/05/06(日) 23:30:37 ID:r28Qj3lH
http://www.fide.com/ratings/id.phtml?event=7000537

ちょっとあがってるのかな?
とりあえず、ivanさんには負けたみたいorz
84名無し名人:2007/05/06(日) 23:31:35 ID:r28Qj3lH
>>83
いまさらながら、えげつない上昇直線。。
85名無し名人:2007/05/06(日) 23:39:05 ID:W28BmZlt
4MmWymMGの頭の悪さは特徴あるよな。
多分、この手のスレによく出てくる奴だ。

r28Qj3lHへの労いの意味を込めて、4MmWymMGこそが馬鹿だと言っておくよ。
でも、コイツにはあんまり関わらない方がいいよ。
疲れるだけだからw
86名無し名人:2007/05/06(日) 23:41:07 ID:r28Qj3lH
まぁ俺は暇人だから。(笑 知ってる人はわかってるだろうけどw

いい遊び場です。此処は。
87名無し名人:2007/05/06(日) 23:43:25 ID:Mer2XM43
例の キチガイ羽生オタだろ
88名無し名人:2007/05/06(日) 23:52:01 ID:8x6KBAI1
羽生は凄いね
チェスを指せば指すほどどんどん強くなってる
89名無し名人:2007/05/06(日) 23:52:36 ID:r28Qj3lH
俺もそうかなとおもったんだが、大和実況のID:pZPJMMbx が
おそらくキチガイ羽生ヲタなので、こいつは別人w

しかし論調・文体はそっくりではあるね。なにか通じるものがあるのだろう。。
90名無し名人:2007/05/07(月) 01:24:05 ID:ioVymIN9
チェスヲタはさっぱり将棋が強くならないのに、将棋ファンはチェスをやっても強い。
91名無し名人:2007/05/07(月) 01:32:36 ID:G5bLCV+m
だとしたら日本のチェスはもっと強いわな
92名無し名人:2007/05/07(月) 02:50:08 ID:WLaj/K0O
>>85
ID:r28Qj3lH=ID:LUc7rFcIは他スレでも大暴れしてる嫌われ者だぞ
93名無し名人:2007/05/07(月) 04:28:48 ID:CD/XKq7H
>>85
その人、ずっと同じ人だと思う
チェスヲタが頭悪いと言うより、そいつが頭が悪い
94名無し名人:2007/05/07(月) 08:08:34 ID:tJuehHO3
将棋連盟の加盟棋士たちがチェスに転向したら
日本人だけで世界制覇するんじゃね?

米長プリーズ!
95名無し名人:2007/05/07(月) 08:24:06 ID:qEff0ktL
>>83
4月までのレートだから、その表に今回のは含まれていないね。
96名無し名人:2007/05/07(月) 08:28:57 ID:qEff0ktL
ふーむ、2404から2494まで伸ばしたのか。すげー
97名無し名人:2007/05/07(月) 09:03:10 ID:Ga2ncEju
羽生 チェス大会in ベルギー 最終成績

全11試合 8勝3敗(勝利数だけみると、トップタイ!)
レーティング的には15位からのスタートで 6位!(賞金 250€)

事前レート 2404 パフォーマンスレート(今大会での推定レート) 2494!


参照
羽生とチェス
http://www.wave.co.nz/~uda/old/notice/habu1.htm
2002年の記事。チェス・将棋比較もチェス視点でしており、興味深い。

チェスでの快進撃はまだまだ止まりそうもない。。
98名無し名人:2007/05/07(月) 10:07:32 ID:msC8x9bS
美空ひばりが死んだ時に、「ひばりは、○○や△△(世界的な女性声楽家の名前。
誰だったかは失念)に対抗できる普遍的な能力を持ったボーカリストだった。し
かし晩年、演歌の世界に引き込もってしまったのは残念だった」というような
評伝を書いている人がいた。俺が、チェスをする羽生を見て感じるのは、これ
に近いかも。
99名無し名人:2007/05/07(月) 10:14:25 ID:qEff0ktL
>>97
7月まではもう大会に出ないだろうから
ほぼこのままの数字で確定するわけだよね?
対戦相手が良くわからないんだけど、IMにはなれたのかな。
100名無し名人:2007/05/07(月) 10:25:25 ID:Ga2ncEju
パフォーマンスレートってのは、=次回更新のレートではないみたい(この辺わかりにくい・・・)
ので、2494にはならないと思うけど、2400超えは確定なので、IM規定の一部はクリアーなのかな。

あとは今大会で倒した人の称号しだい?チェスオタの解説を願いたい
101名無し名人:2007/05/07(月) 10:50:08 ID:AN7T6S4w
2494って普通に強くない?
102囲碁オタ:2007/05/07(月) 14:09:54 ID:uQcFBLVY
エマーヌエール・ラスカー

数学者で国際チェス競技で九回優勝したチェスチャンピオン

"チェスは、この地球上に限定されたゲームであるが、囲碁はもっと宇宙的だ。
もし、地球外に文明があって、その住民が我々と同じようなゲームをしているとしたならば
、まちがいなくそれは囲碁であろう。"
103名無し名人:2007/05/07(月) 14:14:14 ID:WoRSW3OL
8勝3敗と5つ勝ち越しているのだから
レートが90上がっていても全然おかしくない。
104名無し名人:2007/05/07(月) 16:11:37 ID:Z/K2sjI1
凄い・・・
まじでGMも夢じゃなくなってきてる・・・・
凄すぎる・・・・
105名無し名人:2007/05/07(月) 16:26:15 ID:6y6fdVXd
永世名人取ったらチェスに専念汁。金と人間関係ぐたぐたな連盟に
いるよりGM目指したほうが羽生らしい。
106名無し名人:2007/05/07(月) 17:20:56 ID:bqQIhj38
GMって世界に何人くらいいるんですのん?
107名無し名人:2007/05/07(月) 17:43:08 ID:W4EdwGUA
1000人くらい。
108名無し名人:2007/05/07(月) 18:33:12 ID:1vSpvcdC
25才から始めてGMになったら凄いのではないだろうか
109名無し名人:2007/05/07(月) 18:57:03 ID:pHcfvWWq
これ、快速なのか。つうことはレーティングの反映されないのかな?
110名無し名人:2007/05/07(月) 19:08:04 ID:S5kIEfiL
羽生がすごいことを、チェスのレートとか見ないと分からんやつがいたのかw
将棋の棋譜見りゃ分かるだろうがw

しかし羽生がいるからといって、将棋>チェスになったり、チェス>将棋になったりするわけはないけども。
111名無し名人:2007/05/07(月) 19:09:17 ID:Ga2ncEju
また変なのが沸いてきたw
112名無し名人:2007/05/07(月) 19:14:34 ID:S5kIEfiL
あ、ごめん。ちょっとびっくりしちゃっただけで。
よく考えたら、ここ、チェスしかやらない人もいるわけだから、変なことじゃなかったね。

ま、ここの住民は、知名度とか複雑さとかなんとか、
ゲームの面白さと単調に相関するとは思えない要素で言い争って、
せいぜい仲良くケンカしててください(^^
113名無し名人:2007/05/07(月) 19:18:27 ID:uQcFBLVY
114名無し名人:2007/05/07(月) 19:21:51 ID:Ga2ncEju
あ、まともな人か。
ちょっとそれは読み間違えで、将棋で羽生を知ってる人が、あらためてチェスでの羽生の強さに感嘆してる感じ。

だから>>110は、「何をいってるんだ???」と、ものすごい違和感あった。
115名無し名人:2007/05/07(月) 19:23:48 ID:Ga2ncEju
ついでに
>>102
はけっこう、思う。俺は囲碁やったことないけど。(笑

単に黒石と白石のみ。盤面どこにおいても自由。石と石との繋がりによる形の変化。
なんとも宇宙的。
116名無し名人:2007/05/07(月) 19:26:05 ID:r17oAhRJ
羽生が本気でチェスに転向して世界チャンピオンを狙ったらすごいことになるな。
日本で一気にチェスブームが来るかも。
117名無し名人:2007/05/07(月) 19:26:26 ID:W4EdwGUA
チェスデビュー当時から大会出れば優勝で国内に敵なしだから
レーティング上げようとすると、忙しい合間を縫って海外遠征しないといけないのが辛いな。
118名無し名人:2007/05/07(月) 19:54:29 ID:Ga2ncEju
永世七冠とった後は、順位戦のみ参加し、残りはチェスの大会を放浪するのはどうだろう。
将棋界からは反対されるだろうが。。
119名無し名人:2007/05/07(月) 20:17:15 ID:bGqSuq31

こうしてチェス厨には粘着基地外のまともな議論も出来ない
馬鹿でろくなのしかいないということがはっきりして
ますます将棋ファンから嫌われ、いやついでにチェスファンからすらも嫌われ、
チェスはますます過疎化していくのでした。。。w

めでたし、めでたし?w

120名無し名人:2007/05/07(月) 20:28:03 ID:qEff0ktL
俺はチェスはヘボの将棋ヲタだけれども
羽生は将棋では遣り残した事がほとんどない希ガス・・・
ほんとに永世名人さえとったらチェス転向しそう
しかもあんまり引きとめようという気が起きない

将棋のチャンピオンが大人になってからはじめたチェスで
どこまで行けるものか見てみたい気がする
121名無し名人:2007/05/07(月) 20:30:06 ID:Ga2ncEju
いまだ天井を見せてない気がするからねー。
羽生のチェスをチェスヲタに解説してほしいものだが、残念なことに
羽生が一番強いという。。

将棋から入ったことによる個性みたいなのはあるのだろうか?
122名無し名人:2007/05/07(月) 21:22:12 ID:Ygkm9Y0d
きっと取った駒を使うから強いんだよ
123名無し名人:2007/05/08(火) 08:35:03 ID:jlwaQiHX
まじで羽生はチェスに転向しろ。
世界戦の中継は莫大なスポンサーが付くぞ。名人戦の比ではない。
124名無し名人:2007/05/08(火) 10:36:55 ID:fVAh5W1u
「転向」や「片手間」って言葉には違和感があるなあ。羽生クラスのチェスプ
レーヤー(というか極わずかのトッププロを除いて全てのチェスプレーヤー)
は、だいたい副業をもってるもんなんじゃないの? 純粋にチェスだけで食っ
てる人ってほとんどいないような。。
125名無し名人:2007/05/08(火) 11:44:52 ID:sW/UHybm
http://www.13hw.com/job/03/03_02_03.html

>賞金を獲得してチェスだけで食べていける人は、世界のトップ100位くらいまでといわれている。100位以内にいると、国際試合に招待選手として招かれ、
>交通費、滞在費や滞在期間中の保証金が出て、勝てばさらに賞金も獲得できる。世界のトップクラスだと年収は1億円を超える。

あと違うサイトでは
>ただ、チェスのプロになることはまったくレベルの違うチェスを意味する。将棋の「奨励会」入りが極めて難関であるように、
>グランドマスター(GM)と呼ばれる最高位になるためには普通、5、6歳からスタートして、プロのコーチについて15年の歳月が必要といわれる。それも才能があっての話だ。

以下、羽生スレから転載----------------------
○○○●○●○○○●○ 勝ち点8.0で6位/114
1位が9.5pts、2-3位が8.5pts、4-7位が8.0pts
1位はSokolov Ivan 世界ランク40位国内2位のGM 10戦目の相手
114人中GM8人IM6人参加、1-4位はGM、5位はIM
GMに2勝3敗、WR100に入ってるプレイヤーに勝ってる。これはマジすごい
今回引き分けが1回もなかったから斬るか斬られるかの様な戦いが多かったのかな

○Theuerkauff Olivier   1863
○Gras Guillaume     2082
○Audin Thierry      1989
●Popovic Petar      2483 gm
○Spanoghe Ivan      2171
●Dgebuadze Alexandre 2504 gm
○Uhoda Philippe     2182
○Houriez Clement    2157
○Nikolic Pedrag      2626 gm WR90位
●Sokolov Ivan       2663 gm WR40位
○Akesson Ralf       2475 gm
126名無し名人:2007/05/08(火) 11:47:57 ID:sW/UHybm
海外チェス雑誌における羽生の扱いはどうなのかな?
そろそろ特集がくまれてもおかしくないような。それとも既に特集とかあった?
127名無し名人:2007/05/08(火) 11:49:49 ID:LUJRRIhK
GMと2戦してるってことは、遂に羽生IM誕生か。
128名無し名人:2007/05/08(火) 12:00:15 ID:SlwiyaB1
90位に勝ってるよ・・・
129名無し名人:2007/05/08(火) 12:01:30 ID:SlwiyaB1
もう日本のチェスオタは、羽生をバカに出来ないかもね。
130名無し名人:2007/05/08(火) 12:03:13 ID:SlwiyaB1
>グランドマスター(GM)と呼ばれる最高位になるためには普通、5、6歳からスタートして、
>プロのコーチについて15年の歳月が必要といわれる。それも才能があっての話だ。

羽生は25歳から始めたわけだが・・・
131名無し名人:2007/05/08(火) 12:04:39 ID:b/gClvYk
羽生さんのチェス師匠のピノーさんってGMなの??
132名無し名人:2007/05/08(火) 12:07:32 ID:sW/UHybm
羽生はその代わり、小さい頃から将棋やって奨励会入ってだからね。
まぁ将棋の才能はチェスでも充分通用するということではある。

当然、長丁場での集中力・読みの深さは、世界屈指だろうし。
133名無し名人:2007/05/08(火) 12:57:14 ID:DC/wtPYt
Rapidつまり将棋で言えば早指しの大会なんで、IMノルマには勘定されないかも
ね。


134名無し名人:2007/05/08(火) 13:02:40 ID:DC/wtPYt
チェスオタからすれば、いっそのこと順位戦も休場してGM目指して欲しいとこ
ろだが(明らかに年収ダウンに繋がる、無責任な話だな)、将棋ファン的には、
羽生がチェスに入れ込むのってどんな感じなの?

135名無し名人:2007/05/08(火) 13:07:30 ID:sW/UHybm
ヒカルの碁のトウヤ名人みたいにするには羽生はまだ若いかな。。
136名無し名人:2007/05/08(火) 14:11:27 ID:0Ae4fZmG
ttp://www.spiegel.de/netzwelt/spielzeug/0,1518,478662,00.html

マリア・マナコワ
チェスグランドマスター
137名無し名人:2007/05/08(火) 14:24:02 ID:gUK97cTQ
ドーデモイイ時に強いのは変わらんね
ソレヲ見て喜ぶのが便座オタやし
138名無し名人:2007/05/08(火) 15:43:29 ID:jlwaQiHX
>>126
たしか去年あたりに特集があったような気が。
「ジャパニーズチェスチャンピオン羽生がチェスでも美しいゲームを指す」
写真付きだったかと。
139名無し名人:2007/05/09(水) 00:41:30 ID:I85LTtNd
>>134
羽生がチェスに対してどこまでやれるのかという興味はとてもあるから、非常に楽しみにしている部分はある。
ただあまり将棋にいい影響を与えていないのではという危惧もあるので、ずっとアンビバレンツではあった。
特に羽生オタとしてはどうしても18世永世名人になってもらわなくては困る。
森内ごときになられては困るので非常に焦っているところ。
早く名人と竜王をあと一期獲得して永世七冠になってもらいたい。
私は永世七冠になった後だったらチェスに転向してもらってもかまわないと思う。むしろその方が面白いかも。

羽生のチェスに将棋指しならではの手が出るならとても面白いと思う。
例えば羽生は将棋出身だから引き分けというのは生理的にあまり好きじゃないんじゃないかな。
終盤のチェス独特の感覚にはあまり馴染んでいない弱さがあるのかもしれない。
その代わりいわゆる詰めることに関しては他のチェスの競技者にはない力を持っている可能性が高い。
そのあたり、今までにはない将棋出身者ならではの感覚の指し方ができたら面白いと思う。
羽生がチェスに転向したらその独特の指し方を理解できるように自分もチェスをもっと勉強するだろう。
140名無し名人:2007/05/09(水) 07:21:43 ID:AagQwdyp
羽生が勝ったNikolic PedragはWR30位以内にも入ったことがあるんだな。
それにしても羽生は大会出るたびにレーティングあげるなw
141名無し名人:2007/05/09(水) 07:34:14 ID:sB/I03kB
The chess games of Yoshiharu Habu
http://www.chessgames.com/player/yoshiharu_habu.html
142名無し名人:2007/05/09(水) 08:07:50 ID:XZ2JCfsd
ここでチェスのGMがいかに凄いかを強調して羽生を叩いてた連中は、
ほんとうにGMが視野に入ってきちゃって、どうするんだろうねw
143名無し名人:2007/05/09(水) 09:07:41 ID:I6oMNDc9
>>141
すげーさんくす。
ここで羽生の棋譜がみれるのか!!!
さらに戦法の割合までわかる!チェスヲタさん達の解説もとむ。
144名無し名人:2007/05/09(水) 10:42:43 ID:I6oMNDc9
http://www.shogi.net/chessbase-habu.html

インタビューがあった。
Michael Jordan tried it with baseball - it, like, didn't work out. But what about a professional Shogi champion switching to chess?
145名無し名人:2007/05/09(水) 11:09:17 ID:I6oMNDc9
Q:チェスはいつから?
A:10年ほど前に室岡棋士の薦めではまり、楽しんでいた。6年前からはJ/ピノー氏に教わっている。
 月に1.2回の対局に加え、チェス雑誌を読むことで最新情報に遅れないようにしている。
 定跡を単に覚えるよりかは「チェスにおける考え方」を学ぶことに重点を置いている。

Q:チェスを上達する上で最も困難であったことは?
A:将棋と違い、リズムの変動が大きく、また終盤でゆるやかになる。このリズムの切り替えが難しいと感じた

Q:将棋の方がチェスより複雑?
A:チェスをするまでは、二つのゲームは酷似していると考えていたが、はじめてみて
 全く異なるゲームということがわかった。私にはどちらが複雑かということを言うことはできない。

Q:チェスでの目標は?GMを狙う予定は?
A:余暇にチェスを楽しみたい。そしてトッププレイヤーと指したい。現時点で、GMを取れると思っているか?
 という問いだとすると、わからないというのが正直なところ。ただこの先、もし手に届くところにたどり着ければ
 挑戦したい。

Q:好きなチェスプレイヤーは?
A:ボビーフィッシャー。私がはじめて買ったチェス書の著者でもありあり、彼の棋譜を最も並べている。

Q:日本でチェスがポピュラーになると思いますか?
A:世界でみてもこれほどチェスが知られていない国は少ない。しかし、こういったゲームを日本人は好きだし、才能もは高い。
 なんといっても広報不足が祟っているのではないでしょうか?世界の強豪が集まる大会が日本であれば大きなインパクトを
 あたえると思います。

Q:チェスや将棋を「スポーツ」だと思いますか?
A:チェスに関してはそう。ただ将棋は、少し事情が異なります。なぜなら将棋は茶道・華道といった日本の伝統文化の一つという
 側面があるからです。江戸時代には3家しか将棋を指さず、名人は世襲制でした。
 現在の形になってからはまだ100年程度なのです。
146名無し名人:2007/05/09(水) 11:12:28 ID:I6oMNDc9
あとは、適当に約してくだせー。orz
147名無し名人:2007/05/09(水) 11:49:32 ID:sB/I03kB
羽生さんのチェスに関する考え方

『また、チェスには将棋の序盤に相当する部分はないと私
は思っています。チェスの序盤はオープニングといいます
が、オープニングといっても将棋でいえばもう中盤戦に相
当します。中盤からいきなり戦いが始まるわけで、つまり
試合開始と同時に戦闘開始なのです。』
148名無し名人:2007/05/09(水) 16:28:22 ID:JTEcSnsK
羽生にとってチェスの終盤はゆるやかなんだな…
149名無し名人:2007/05/09(水) 17:18:08 ID:l3ag431E
150名無し名人:2007/05/09(水) 17:41:29 ID:7rptTn5L
GM視野に入ったんだろうか。羽生ってIMノルマいくつクリアしたの?
151名無し名人:2007/05/09(水) 23:14:33 ID:I6oMNDc9
185 名前:名無し名人 :2007/05/08(火) 01:06:10 ID:3ThsO07u
この大会は持ち時間25分だから、IMにはなれないんだよ。
でも世界90位のGMに勝ったのは凄いと思う。
自分よりレーティングの低い相手には全勝。GMには2勝3敗だったみたいだ。立派だよ
152名無し名人:2007/05/10(木) 03:07:17 ID:4Xx4YEoq
将棋の強豪はチェスを上達してるのにチェスヲタは将棋を学ばない件
狭い世界で生きてるんだなぁ
153名無し名人:2007/05/10(木) 04:12:59 ID:QlS4ITqB
将棋からチェスへは行き易いんだが
チェスから将棋は難しいんだよ
持ち駒って大きなルールが増えるからな
154名無し名人:2007/05/10(木) 21:30:26 ID:nnGCdLN1
>>152-153 ほとんど日本語の教材しかないからじゃね?
155名無し名人:2007/05/10(木) 21:53:02 ID:E2sTQOOW
羽生先生がチェスの本書いてくれてたら俺もチェスやるかも
156名無し名人:2007/05/10(木) 23:31:42 ID:XrimXRHx
競技人口が全然違うからね
てか将棋盤の硬直的なデザインが、将棋を世界に広める上での大きな足枷になってると思うんだが
あれ何とかならんものかね
157名無し名人:2007/05/11(金) 03:26:44 ID:4M8ZZqpC
Q:将棋の方がチェスより複雑?

羽生「将棋とチェスは全く異なるゲーム。私にはどちらが複雑かということを言うことはできない。」
このスレの奴はできるけどなw
158名無し名人:2007/05/11(金) 10:01:51 ID:WsaXN1Gj
チェス紙でのインタビューで「はい、将棋のほうが複雑です」なんて言うと思う?
もちろん羽生が二つは全く異なるゲームだから、優劣は比べられないと思ってることは疑わないけどね。
159名無し名人:2007/05/11(金) 14:37:23 ID:AHqwmyqJ
将棋紙でのインタビューで「はい、将棋のほうが複雑です」なんて言うとも思えないが
どっちもあまりにも複雑
それが本音だろう
160名無し名人:2007/05/11(金) 14:46:59 ID:WuIyax2d
羽生ってもう完全に日本一?
ウティはどうなった?
161名無し名人:2007/05/11(金) 17:06:28 ID:WsaXN1Gj
「将棋と違ってチェスの終盤は駒数が少なくて簡単だ」とは、チェスを指さない知ったかぶりだろう。私の実感では、将棋の方が人間には手が見える。
新聞の将棋欄で明日の第一手を予想するのを私は楽しみにしてるが、けっこう終盤の正着が当たる。
竜王戦6組の対局なら間違えれば屈辱をおぼえるほどだ。しかし、ICCで私は観戦が終盤に入ると全く先が見えなくなってしまうのである。将棋の終盤は玉を中心に見て、具体的な詰みの手順を考えれば良いのに対し、
チェス・エンディングでは局面全体を把握して流れを構想するセンスが要求されるからだろう。

ttp://www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/diary.html
162名無し名人:2007/05/11(金) 17:29:45 ID:Vw+arLpb
俺も将棋から転向組みだけどまじでチェスおもろい。
ただ問題は、いい教材はすべて英語しかないんだよ。本ソフトDVDとか全部。
英語できる奴しか上達しないな。日本ではね。
163名無し名人:2007/05/11(金) 18:28:20 ID:WsaXN1Gj
>>162
チェスのさぁ、エンドゲームだけが好きになれないのだけど、
どういう風にはまった??
164名無し名人:2007/05/11(金) 20:33:34 ID:bm3abUFn
>>163
羽生が、どっかの教授との対談で
チェスの醍醐味は、エンドゲームの駆け引きが面白い所と言ってたね
負けていても引き分けに持ち込んだり、少なくなった駒でいかに戦うかと

165名無し名人:2007/05/11(金) 20:38:01 ID:WsaXN1Gj
そうなんだよね。おそらくチェスにはまってる人は「エンドゲームおもしれえええええ」
ってなってるんだと思う。だけど、どうも、かったるい。下手だからなんだろうけど、どうも
相入王戦をずっとやってるような疲労感だけしか味わえない。

でも、おもしろいと思えた方が楽しいので、なにかおもしろいと思ったきっかけみたいなのが
あったら教えてほしいなーと
166名無し名人:2007/05/11(金) 20:38:55 ID:WsaXN1Gj
ワインも好きだけど日本酒のうまさも味わいたい的なねw
167名無し名人:2007/05/12(土) 00:18:35 ID:07tNzlEZ
チェスの終盤ていつまでもポーンの取り合い、ポーンのプロモーションが目的でつまらないよな
168名無し名人:2007/05/12(土) 00:27:00 ID:ehZNAmUY
エンドゲームが行き当たりばったりならそうなるだろう
169名無し名人:2007/05/12(土) 08:57:06 ID:nxPnPJsM
14〜19までの5年間ドイツに住んでたんだけれど
ドイツのチェスは世界的に見て強いの?3年くらいやって最後は
半々くらいで勝ってたんだが、日本でやったら
日本のプロの棋譜見てけっこういいとこまでいけそうな気が最近してる
日本語おかしくても気にしないでくれ
170名無し名人:2007/05/12(土) 09:10:22 ID:fkdsB4qp
日本にプロとよべるような奴はいないだろう。。。
国内ランキングのいいところは余裕でめざせるんじゃね?
171名無し名人:2007/05/12(土) 09:51:12 ID:xgSzWGQK
エンドゲームは将棋の方が上と思う。
予備師団を投入は実戦っぽい
比較的にチェスの方が楽しいが、戦略戦術は将棋の方が上だなあ
172名無し名人:2007/05/12(土) 19:13:58 ID:nNnaDBwV
173名無し名人:2007/05/13(日) 00:11:09 ID:Z14orwEF
将棋がチェスより面白いなら、
世界中のみんなに教えてやろう!みんなで楽しもうぜ!
174名無し名人:2007/05/13(日) 00:33:14 ID:LhngzWYs
>>171 ほう。将棋にもエンドゲームってあるの?
175名無し名人:2007/05/13(日) 00:43:52 ID:fkzcCjMS
エンドゲームって終盤のことだろ?
将棋の方が終盤ドキドキワクワクするよな
チェスはドキドキだけって感じ
176名無し名人:2007/05/13(日) 00:46:42 ID:LhngzWYs
>>175 将棋の終盤ってチェスで言うところのミドルゲームの最後の方だよ。チェ
スのエンドゲームに対応するフェーズは将棋には無いだろ。
177名無し名人:2007/05/13(日) 01:02:10 ID:gZ/1/lMc
形作りって事で
178名無し名人:2007/05/13(日) 01:07:22 ID:fkzcCjMS
いや、終盤は終盤だろ
チェスヲタはよく将棋は終盤が無いとか言ってるよな・・
駒が減らないと終盤じゃないって感覚なんだろうな
もっとちゃんと将棋やった方が良い
179名無し名人:2007/05/13(日) 01:21:38 ID:LhngzWYs
>チェスヲタはよく将棋は終盤が無いとか言ってるよな・・

いくらなんでも、こんなこと言うやつはいないだろ。
180名無し名人:2007/05/13(日) 01:25:20 ID:Z14orwEF
>チェスヲタはよく将棋は終盤が無いとか言ってるよな・・

は?
こんなこと言ったやついたか?
181名無し名人:2007/05/13(日) 01:26:34 ID:fkzcCjMS
いたよ前スレかな
182名無し名人:2007/05/13(日) 01:31:37 ID:Z14orwEF
そうか。見てなかった、スマン。
いずれにせよ、将棋に終盤が無いとか意味がよくわからんな。
183名無し名人:2007/05/13(日) 01:37:19 ID:fkzcCjMS
まあ将棋は終盤になっても駒の数が減らないからチェスヲタは勘違いしちゃうんだろうな
いつまでも中盤だと思ってる
176もそう感じていて「チェスで言うところのミドルゲームの最後の方だよ」と言ってしまったんだろうな
もっとちゃんと将棋を勉強してほしいものだ
184名無し名人:2007/05/13(日) 01:42:26 ID:Z14orwEF
もっとちゃんと将棋を勉強してほしいものだ

は、なんか余計な感じw
両刀使いがこのスレにはいるからな。
185名無し名人:2007/05/13(日) 02:27:15 ID:LhngzWYs
もっと勉強しろ、と言われた176ですw 不勉強・浅学を承知で私は

将棋の終盤=玉の詰みを狙うフェーズ(あるいは、玉への決定的な攻撃を狙う
フェーズ)

と思っています。まちがってますでしょうか?チェスのエンディングはメイト
を狙うフェーズではないし、キングへの決定的なアタックが行なわれるとすれ
ば、ミドルゲームの最後の方です。

つうか、私は駒の数の多寡についていつ触れたでしょうか?駒の数の多いエン
ディングだって(もちろん40枚はないですがw)ありますよ。




186名無し名人:2007/05/13(日) 02:58:56 ID:fkzcCjMS
>>185
>将棋の終盤=玉の詰みを狙うフェーズ(あるいは、玉への決定的な攻撃を狙う

あってるよ

>チェスのエンディングはメイトを狙うフェーズではないし、

駒が少なくなったチェスの終盤は主にポーンがクイーンへの昇格を狙ってその攻防をするだろ
ポーンがクイーンに成ったらどうなる?キングが詰むだろ
結局、間接的にチェックメイトを狙ってキングを攻撃してるんだよ

>私は駒の数の多寡についていつ触れたでしょうか?
>駒の数の多いエン ディングだって(もちろん40枚はないですがw)ありますよ。

チェスヲタは馬鹿だから駒の数が減らないと終盤だと思わないのかと思ったよ
勘違いしてないんならそれでいいよ
187名無し名人:2007/05/13(日) 03:03:17 ID:LhngzWYs
>結局、間接的にチェックメイトを狙ってキングを攻撃してるんだよ
そんなこと言ったら、

チェスの目的は、相手のキングをメイトすることですから、ゲームの全ての段
階でキング攻撃してることになりませんか?将棋だってそうでしょ。あ、将棋
は詰みじゃなくて駒の多寡で勝負を決めることもありましたね。


188名無し名人:2007/05/13(日) 03:13:22 ID:fkzcCjMS
いや間接的って言うほどでもないな
直接キングを攻撃してると言って良い
普通クイーンなんか作られたら勝ち目はもうないわけだしな
189名無し名人:2007/05/13(日) 04:04:17 ID:DYMR/EJm
入玉後をエンドゲームと言うことでひとつ
190名無し名人:2007/05/13(日) 08:08:06 ID:Va/VQI3n
>>169ドイツのチェスは世界的に見て強いの?

かなり強いよ
歴史的にも、現在も
今世界で 12位GM61人! IM189人!!! トップ10人のレーティングの平均が2605
ちなみに日本は93位 GM0人 IM1人トップ10人のレーティングの平均が2264
(ちなみに羽生はまだIMでなくFIDEマスター、日本人トップのレーティングで2404)
191名無し名人:2007/05/13(日) 08:54:42 ID:/RPZm0DW
将棋オタはかすやな
大山みたいに相手の玉狙わない終盤の指しかただってアルダロ
弱過ぎてハナシニモナランね
192名無し名人:2007/05/13(日) 09:01:12 ID:XdP+KJHd
huh
193名無し名人:2007/05/13(日) 10:02:27 ID:zmvaWRiE
将棋の終盤とチェスのエンドゲームは全然違うと思うぞ。これは普通に違う。
上にも出したが
www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/diary.html
の該当部分をみてみるといい。

将棋の終盤は1手違いを読みあう。詰めろの掛け合い、スピード勝負。
対してチェスのエンドゲームは、なんかよくわからない。これは将棋しか指さない人には
理解できないゲームだと思う。俺もあんまりよくわかっていない。だからチェスをそこまで楽しめない。

例えば、羽生がどこで苦しむかといえばエンドゲームだろうし、逆に、どこに楽しみを最もみいだしてるかといえば
エンドゲームだろう。羽生は「二つははじめ似て居ると思っていたが、実際やってみて全く異なるものだということがわかった」
と言っている。これは、チェスのエンドゲームの存在によるところが大きい。

http://www.wombat.zaq.ne.jp/propara/diagram/endgame1.html
のページにエンドゲームの例題と解説がのっている。
将棋指しならルールはわかっているだろうから、チャレンジしてみればどうだろう。
将棋の終盤とは異なる戦いがそこにはある。
ただ、それに取り付かれるか、かったるいだけと思うか、それは人それぞれ。
和食がすきか、洋食がすきかってことだ。

俺は両方食べたいから、エンドゲームの面白さをうまく表現してくれるチェスヲタを待ち続けているが、
どうもアホな発言しかしない奴が多くて困る
194名無し名人:2007/05/13(日) 12:26:34 ID:Va/VQI3n
自分でやってみて面白さがわからなくて
「エンドゲームの面白さのいい表現」がないからと不平をたれているアホ
そんなんじゃ洋食は楽しめないよ

サム・ロイドのチェスプロブレムとかやったことないのかなあ
たった2手詰でもものすごいユーモアが感じられる
195名無し名人:2007/05/13(日) 14:46:53 ID:QKmE/yv6
>>193
面白くないのはやってないからだと思うよ。

他人をあてにして最後は他人を馬鹿にするのかい?
変なスレを立てて喜ぶチェスファンはみんな他力本願だけどさ。
196名無し名人:2007/05/13(日) 17:04:37 ID:oV+LTSfd
木村一喜がチェスやったらうまそう
197名無し名人:2007/05/13(日) 17:52:34 ID:pTVOutH1
>>194
ないねー。それは詰め将棋の本みたいなものなのかい?

>>195
違うよ。俺は両方やる。ただ、チェスは初心者本よんだぐらいで、そこまで
勉強していないわけ。で、だいたい似たような(ルールはしってて将棋メインの人)
とやるわけ。で、序盤・中盤はおもしろい、いきなり複雑に駒がからみあうからね。
でも実力が拮抗してるからだいたい同じぐらいの損得でエンドゲーム突入。

で、ぐだぐだ。。なんか充実感がない。当然、エンドゲームにおいてお互いちゃんと
構想たててやってるわけじゃないからなんだけどね。どーもなじめない。。
だから、エンドゲームの楽しみ方をもっと教えてほしいのさ。
198名無し名人:2007/05/13(日) 17:54:04 ID:pTVOutH1
というか、チェスのおもしろさはおそらくエンドゲームにこそあると思うのに
そこをアピールしなくてどーする?って感じなんだけどね。
199名無し名人:2007/05/13(日) 18:28:40 ID:Va/VQI3n
まあ例をだしてみるか
13世紀ころ
最古のチェスプロブレムの一つ
    a     b     c     d     e     f     g     h
 ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
8│__│__│__│▼王│__│__│__│__│8
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
7│△城│__│__│__│__│__│__│△城│7
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
6│__│__│__│▼騎│__│__│__│__│6
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
5│__│__│__│__│__│__│__│__│5
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
4│__│__│__│__│__│__│__│__│4
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
3│__│__│__│△王│__│__│__│__│3
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
2│__│__│__│__│__│__│__│__│2
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
1│__│__│__│__│__│__│__│__│1
 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
    a     b     c     d     e     f     g     h
Mate in two 

先手白の初手は王手でなくてもいい
(むしろ王手でない方が多い)
しかしその手をさせば次に後手黒がどんな逃げかたをしても
必ず次(白2手目)でチェックメイトできる
つまりこの場合キーとなる初手さえわかれば
解けたとみなしてもいい
200名無し名人:2007/05/13(日) 18:52:21 ID:pTVOutH1

とけた。メル欄にかいたが、あってると思う。
絶対にうごかさなければならない(パスできない)がみそか。
考え方が違うね。おもろい。もっとあるかい?
201名無し名人:2007/05/13(日) 18:56:12 ID:WTC/l/LA
g7でしょ。
d4だとb5で王手かかっちゃう。
202名無し名人:2007/05/13(日) 19:20:17 ID:Va/VQI3n
>>200残念>>201のいうとおりルークg7で正解


これはサム・ロイドの2手詰め。

    a     b     c     d     e     f     g     h
 ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
8│__│__│__│__│__│__│▼城│__│8
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
7│__│__│__│__│__│__│▼卒│__│7
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
6│__│__│__│__│△騎│__│__│△僧│6
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
5│__│__│__│__│△騎│__│△城│__│5
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
4│__│__│__│__│__│__│__│__│4
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
3│__│__│__│__│▼王│__│__│△王│3
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
2│__│△女│__│__│__│__│__│__│2
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
1│__│__│__│__│__│__│__│__│1
 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
    a     b     c     d     e     f     g     h
Mate in two
203名無し名人:2007/05/13(日) 19:41:44 ID:Va/VQI3n
    a     b     c     d     e     f     g     h
 ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
8│__│__│__│△女│__│__│__│__│8
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
7│▼王│▼城│__│__│__│__│__│__│7
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
6│__│__│△王│__│__│__│__│__│6
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
5│__│__│__│__│__│__│__│__│5
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
4│__│__│__│__│__│__│__│__│4
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
3│__│__│__│__│__│__│__│__│3
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
2│__│__│__│__│__│__│__│__│2
 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
1│__│__│__│__│__│__│__│__│1
 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
    a     b     c     d     e     f     g     h

ついでにもうひとつ
18世紀の天才フィリドールによるエンドゲーム解析
チェスプロブレムではないから最初の三手だけ示せばOK
そのあとは手数がかかる

白が勝つための次の一手は?
あまりにも有名だから知ってる人は回答を遠慮してくだされ
これの回答をみてしびれた人は俺を含めて多数
204名無し名人:2007/05/13(日) 19:59:36 ID:pTVOutH1
ぎゃーーまちがえたあああああ。俺よわす

てかこれおもろいので、スレ立ててみたらどうだろう?
205名無し名人:2007/05/13(日) 20:34:49 ID:pTVOutH1
>>202
メル欄?
2手でもむずい・・・

>>203
大和みながらなので、またあとで・・・
206名無し名人:2007/05/13(日) 20:35:47 ID:pTVOutH1
かきまちがえた
207名無し名人:2007/05/13(日) 20:39:09 ID:pTVOutH1
あ、だめか。。やべーどつぼだ。
208名無し名人:2007/05/13(日) 20:52:42 ID:pTVOutH1
いや、おもろいっす。まじ。全然わかんねw 
とくに次の問題なんて考えてると頭沸騰してくるww
209名無し名人:2007/05/13(日) 22:30:40 ID:pTVOutH1
とけねええええええええ
210名無し名人:2007/05/14(月) 00:42:45 ID:rTG/bysq
詰め将棋みたいなもんか?
211名無し名人:2007/05/14(月) 05:00:58 ID:NVHJna/X
>>210
必至問題みたいなもんだと考えてくだされ
212名無し名人:2007/05/14(月) 10:14:10 ID:2IIJnvwG
いい例題出したね。
213名無し名人:2007/05/14(月) 10:16:00 ID:2IIJnvwG
こういう問題に、将棋オタが真剣にとりくんでくれるとうれしいです。
214名無し名人:2007/05/14(月) 10:54:32 ID:r4LYtPVT
チェスヲタも看寿賞の三手詰やってみてほすぃ
215名無し名人:2007/05/14(月) 11:43:09 ID:VMAlUTBO
あれはいい問題だが丸一日考えるような問題じゃないだろ
王手必須だから初手が限られるので3手詰の傑作は非常に数が少ない
216名無し名人:2007/05/14(月) 12:11:29 ID:2pOQYCd4
じゃあ5手詰めでもどうぞ。

   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲飛│▽香│__│__│▽金│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛
217名無し名人:2007/05/14(月) 12:13:50 ID:VMAlUTBO
新旧傑作3手詰「究極の盲点に挑む」
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/tsumepara/contents/4appre/appre/appre01.htm

まあこれも出しておくか
傑作であることは確かだし
218名無し名人:2007/05/14(月) 12:25:15 ID:2IIJnvwG
大駒の限定打、イイ!
219名無し名人:2007/05/14(月) 12:28:12 ID:2IIJnvwG
>>215 逆に言うとさ、チェスのプロブレムやエンドゲームは、2手ものといって
もものすごい量の変化があるから初心者にはお勧めできないよね。
220名無し名人:2007/05/14(月) 12:31:40 ID:gK1jCUPv
へーー
一問目とか答え聞いても意味がわからないや

おもしろいもんだね

俺、将棋24で4段なんだ。
でも、チェスにもすごく興味がある。

こういう問題出してくれて、詳しく解説とかしてくれたら
なんかすごく嬉しい。

ものすごくチェスやってみたくなってきた。
221名無し名人:2007/05/14(月) 12:44:30 ID:eWZIRwgm
>>219
将棋は駒の性能が弱いから
王手限定の詰将棋では変化が少ないのは当たり前なんだよね。
でも、手数を教えないだけでもぐぐっと難しくなるんだけど。
222名無し名人:2007/05/14(月) 12:55:18 ID:EjT5wS9p
一問目を間違えた俺が解説しよう!



ルークが2段目を封鎖しているので、王は2段目にいけない。
よって、片方のルークを1段目に移動させれば、簡単にみえるが、
相手のナイトが間に入り阻止されてしまう。
これはどちらのルークを1段目にいっても相手のナイトが守れることによってなりたっている。
つまり現在の局面の相手陣形は非常によい。

だから、一手パスをして相手がうごいてしまえばバランスが崩れ、詰みが発生する。
で、その一手パスをどうやってすれば、相手を逃がすことなく詰めれるかと。



ちなみに二問目は結局まだよくわからん。
なにかを動かせば、効いてる範囲が代わってどこかに穴があく。
敵駒のポーンとルークの位置が絶妙。。
223名無し名人:2007/05/14(月) 12:55:59 ID:VMAlUTBO
>>219
そんなことはない
2手でも難しいのから易しいのまでいろいろあるから大丈夫
だいたい将棋派の人達ってチェスの終盤が単純だからっていつも非難してたろう?
224名無し名人:2007/05/14(月) 12:59:41 ID:EjT5wS9p
詰め将棋の場合は、駒の効果範囲に王を追い込むのが(特に実戦では)多いし
相手の逃げ方がそんなにパターンがないから考えやすいけど

チェスの問題は王手の連続では絶対に詰まない上に、駒を動かしちゃうと効果範囲がいっぺんするから
難しいなぁと思った。うまく感覚がつかめない
225名無し名人:2007/05/14(月) 13:04:13 ID:EjT5wS9p
blog.m3.com/chessdocter/

羽生さんから棋譜をもらった方がいるようだ。
ということで、羽生のベルギーでの熱戦譜をどうぞ。私にはわからんが、チェスオタからみてどーよ??
226名無し名人:2007/05/14(月) 13:14:20 ID:EjT5wS9p
ttp://www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/diary.html
盤面に6個あった駒を全部交換して、ポーンだけの終盤にした、まさにその直後の局面である。
セルゲイ少年は白陣の秘孔を突いた。すると、その一手でオニシュクは投了してしまったのである。47...c5です、わかりますね。

--
わかんねえええええ



ttp://www.orcaland.gr.jp/~maro/Troitzky/FrameT.html
なんかいろいろあった。
227名無し名人:2007/05/14(月) 13:17:41 ID:EjT5wS9p
ttp://monsieur.ddo.jp/chess/BruxellesRapid.htm

羽生の棋譜。GMに勝ったのは後手番だったのか!
終盤の詰みへの動きはなんか将棋っぽい気が素人目にはみえる
228ヒント:2007/05/14(月) 15:02:15 ID:VMAlUTBO
Good luck
229名無し名人:2007/05/14(月) 15:32:50 ID:EjT5wS9p
>>202
わかった!!!!!!!!!!
あってるはず(汗
盲点でした なるほど見事な駒配置
230名無し名人:2007/05/14(月) 16:17:01 ID:DRLkGoX6
詰めチェスは作られた感じがして面白くない
実戦的じゃないし
まあ詰将棋でもそういう問題あるけど
231名無し名人:2007/05/14(月) 16:42:10 ID:2pOQYCd4
実戦でのありえなさでいえば詰将棋のほうが上だと思う。
芸術的なのも多いしね。下のは詰め上りにも注目。


近代将棋1985年6月号 OT松田氏作 「王国」
後手の持駒:飛 金 歩二
   9  8  7   6   5  4  3   2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲个│▲个│▽歩│▽香│▲个│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽飛│▽金│▽玉│▽銀│▲歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽銀│▽歩│▽桂│▽歩│▲个│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽歩│▲个│▽馬│▲个│▽歩│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽香│▽金│▽角│▽桂│▽香│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│▽桂│▽金│▲个│▲个│▲香│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│▲个│▽銀│▽銀│▲个│▲桂│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:なし
232名無し名人:2007/05/14(月) 16:47:44 ID:gK1jCUPv
なにこれw
詰むの?
233名無し名人:2007/05/14(月) 16:59:19 ID:EjT5wS9p
なんだかんだいってエンドゲームに取り組んでるのって俺だけかい?
234名無し名人:2007/05/14(月) 17:10:46 ID:2pOQYCd4
現代詰将棋の最高傑作     伊藤正 近代将棋1981年9月「月蝕」
小駒を全て配置した状態から始め、綺麗に3枚で詰め上がります。

後手持ち駒:飛2角2
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽今│▽个│▲个│▲金│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲銀│▲香│▽个│▲金│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽今│▲香│▲个│▲金│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲个│▲个│▲桂│▲金│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▽个│▲个│▽个│▲銀│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│▲个│▲个│▽桂│▽玉│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│▽个│▽个│▽歩│▽个│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│▲銀│▲銀│▲个│▽歩│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│▲香│▲仝│▲歩│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: なし

解答はこちら
ttp://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/challenge/c6001.htm
235名無し名人:2007/05/14(月) 17:16:44 ID:2pOQYCd4
>>233
229の答えは多分間違ってると思う。b1だったらd2で逃げられる。
236名無し名人:2007/05/14(月) 17:56:46 ID:EjT5wS9p
ほんとだorz 
237名無し名人:2007/05/14(月) 18:17:25 ID:wrMjKl5D
プロブレムに興味がある人は、日本チェス・プロブレム協会のページへ。
入門編も含めいろいろ情報あるから、すぐ詳しくなれるはず。
既出だったらごめん。
238名無し名人:2007/05/14(月) 18:20:59 ID:EjT5wS9p
良スレになりそうでうれしいよ俺は。
239名無し名人:2007/05/14(月) 18:36:56 ID:72ROBLz2
199がよくわからないのだけど初手d7に城を移動させると何がダメなの?
240名無し名人:2007/05/14(月) 18:40:48 ID:EjT5wS9p
>>239
2手で詰まない
241名無し名人:2007/05/14(月) 18:45:18 ID:EjT5wS9p
で、K+R+RvsK だと薦めていけば詰むのかな?Rd7にKc8と進めば
詰ますのは大変?無理?

で、詰ますのが無理な場合はドロー?点数で負け?
ステイルメイトに持ち込むことは可能??


チェスは逆転はないけど、引き分けに持ち込む・勝ちきる技術はそうとう大変なんだなーと
だんだん理解してきた感じ。詳しい方補足説明たのむ
242名無し名人:2007/05/14(月) 18:45:48 ID:72ROBLz2
>>240
最短ではないというだけ?
将棋脳の俺からするとあまり実のある問題では無さそうだが
243名無し名人:2007/05/14(月) 19:15:13 ID:EjT5wS9p
>>242
えーと、おそらく実戦においては、詰ませることができる局面を
一度逃してしまうと、「引き分け」に持ち込まれるケースが多いのだと思う。
よって、こういう問題はかなり重要なのではないかと。

どーやっても詰まない(Kのほかの持ち駒によっては相手がK一人でも積まないパターンがある(ここが
「持ち駒がない」ルールことによるチェスの特性)状況があるため
駒損だろうが、自駒を捨てる(相殺する)手というのが、劣勢の側には残されるわけ



で、いーのかな?
244名無し名人:2007/05/14(月) 19:17:54 ID:EjT5wS9p
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9#.E5.8B.9D.E6.95.97.E3.81.AE.E6.B1.BA.E3.82.81.E6.96.B9
参照

引き分け
次の場合、引き分け(ドロー, draw)となる。

自分の手番で、自分のキングにチェックはかかっていないが、合法手がない場合。(ステイルメイト, stalemate)
双方に相手のキングをチェックメイトできる駒がなくなったとき。次の駒の組合せの場合、たとえ相手の駒がキングだけであってもチェックメイトできない。
キング+ビショップ
キング+ナイト
(キング+ナイト+ナイト)(理論的には可能。ただし、そのためにはチェックメイトされる側がチェックメイトされるように動く必要がある。)
同一局面が3回現れた場合(千日手)。
連続チェックでの千日手は特にパーペチュアルチェック (perpetual check) という。
50手連続して両者ともポーンが動かず、駒を取らない場合(50手ルール)。
双方が1回ずつ動かしたとき1手と数えるので、100回の動き。
245名無し名人:2007/05/14(月) 19:20:24 ID:EjT5wS9p
>>199の例だと、K+R+Rだから、「詰む」はず。だけど、黒側が最善をつくした際に50手以内で詰ます順がなければ、
引き分けってことかな???
246名無し名人:2007/05/14(月) 19:23:51 ID:wrMjKl5D
チェスは相手のキングを詰ますゲームというより、
クイーンを作って実質的な勝ちにするゲーム、という面もあり。
247名無し名人:2007/05/14(月) 19:28:49 ID:EjT5wS9p
>>246

226 :名無し名人:2007/05/14(月) 13:14:20 ID:EjT5wS9p
ttp://www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/diary.html
盤面に6個あった駒を全部交換して、ポーンだけの終盤にした、まさにその直後の局面である。
セルゲイ少年は白陣の秘孔を突いた。すると、その一手でオニシュクは投了してしまったのである。47...c5です、わかりますね。


おそらく、これがそーなんだよね。ただ、投了後の具体的手順がわからん。。
わかる?
248名無し名人:2007/05/14(月) 20:16:35 ID:cF+IJ+b3
具体的手順といえないかもしれないけど

dxc5ならKをd7-c6-c5と運ぶ。以下、狙いはc4と入ってc3とa3のポーンの捕獲
(こうなれば圧勝)。したがって白はキングをf2-e3-d3と運び、c4への侵入を防
ぐ。(最初から手順を書けば、dxc5 Kd7 Kf2 Kc6 Ke3 Kxc5 Kd3)ここで黒がKd5
とすればe5の白ポーンが取れる。
249名無し名人:2007/05/14(月) 20:20:08 ID:cF+IJ+b3
あと、初手c5を白が取らずに他の手を指せば、cxd4 cxd4として、b5と伸ばせば、
有名なBreakthroughの形。次に何でも、b4とすればクイーンができるので勝ち。
250名無し名人:2007/05/14(月) 20:24:35 ID:2pOQYCd4
チェス・プロブレムに曲詰めや煙詰めの問題はありますか?
他にも何か見た目が綺麗な問題があれば教えて下さい。
251名無し名人:2007/05/14(月) 20:26:47 ID:5YwQbf43
>>202はとけたけど>>216が分からない
252名無し名人:2007/05/14(月) 20:29:23 ID:wrMjKl5D
>247
ナイスな説明が上にありますが、付け加えれば、
黒はお互いのキングの位置も鑑みて、
駒交換してポーンだけの終盤にもっていったというわけです。
253名無し名人:2007/05/14(月) 20:35:52 ID:2pOQYCd4
>>251
>216は昨日のNHK将棋講座の問題です。渡辺明竜王創作。
ヒント:初手がポイント。 棋力の目安:十分で初段。
公式には再来週の日曜日に解答の発表があります。
254名無し名人:2007/05/14(月) 20:38:54 ID:EjT5wS9p
ななななるほどおおおおおお。

丁寧な解説どーもです。いやぁ、自分じゃてんで、わかんねえっす。
255名無し名人:2007/05/14(月) 20:55:25 ID:z6FtDPZe
>>247 の問題は、もし白番ならたぶん引き分けだよね。

>>253 を。そうなの? おれ解けたから葉書出そうかな。
256203の解答:2007/05/14(月) 23:00:29 ID:VMAlUTBO
普通の棋力でこれが解ける人はほぼ皆無だと思うので取りあえず解答をば、、、
見たくない人は無視して下さい
1Qa5 Kb8 2Qc8 Ka7 では千日手で永久にらちがあかない

正解は1 Qd4+ Kb8 2 Qh8+ Ka7 3 Qd8(+はチェックを意味する)の驚愕の三手
これにより始めの図と全く同じで先後が入れ替わる!!!
トライアンギュレーション(クイーンの三角の動き)というテクニック
こうなると黒はどう動かしても不利な状況に追い込まれます
この状況で最良の手は後手黒の3...Rh7(だそう)ですが4 Qa5+ Kb8 のあと
5 Qe5+! Ka7 6 Qa1+ Kb8 7 Qb1+(両取り)あるいはより手数がかかりますが
わかりやすい5 Qb4+で勝つことができます。
257名無し名人:2007/05/14(月) 23:44:30 ID:EjT5wS9p
Qd4 が真っ先にみえてそこを中心によんでたが、やはり違ったかw
258名無し名人:2007/05/14(月) 23:45:36 ID:EjT5wS9p
なんというか、いわゆる「第一感」がまっっったく通用しねーーー

段持ちの人はどーよ?すぐ解ける??解いてみてほしいなぁ
羽生はどーだったんだろう。直ぐに適応したのかなぁ
259名無し名人:2007/05/15(火) 03:26:09 ID:8aGndYX9
同じ局面なのに先手と後手が入れ替わるカラクリがいいね
260名無し名人:2007/05/15(火) 07:54:12 ID:jFDa0pci
>>231の解答
▲6三と △同 玉 ▲6二金 △5三玉 ▲4三と △同 玉  ▲3四銀 △5三玉
▲5四と右 △同 馬 ▲同 と △同 玉 ▲4六桂 △5五玉 ▲5六と右 △同 金
▲同 と △同 玉 ▲6七と △同 玉 ▲5六角 △同 玉 ▲6六金 △同 玉
▲7八桂 △6七玉 ▲5六角 △同 玉 ▲6六金 △4六玉 ▲3八桂 まで31手詰

詰め上り図:「王国」という題名に相応しく、真ん中に「王」という文字が浮かび上がる。
後手持ち駒:飛 角2 金2 桂 歩9
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲个│▲金│▽歩│▽香│▲个│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽飛│__│__│__│▲歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽銀│▽歩│__│▽歩│▲銀│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽歩│__│__│__│▽歩│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▽香│▲金│__│▽玉│▽香│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│▽桂│__│__│__│▲香│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│▲桂│▽銀│▽銀│▲个│▲桂│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:なし
261名無し名人:2007/05/15(火) 20:23:24 ID:xarjoHt+
畏友が羽生善治と茂木健一郎の対談を送ってくれた。「論座」6月号である。「かなり面白いですね。まとめたのは瀬川の本を書いた古田靖氏。力がありそうです」。
コンピュータと人間の将棋の棋風の違いが話題の中心だ。茂木はもっぱら聞き役で、羽生の頭の回転の良さを上手に引き出している。
畏友はニコリッチ戦を並べて、「これは驚異かもですねえ」。私は日本のチェス史における特大の事件だと思う。
黙っていたら沽券に関わる。今日と明日にかけて鑑賞したい。白Nbd2型が珍しいが、ペトロシアン、ポルティシュなど立派な棋士が採用しており、ニコリッチ自身も経験済みだった。

注目すべきは羽生の対応で、d5ポーンを交換せずに指し続けたのが変わっていた。そこで、ニコリッチは図の局面のように中央を押し込んだのである。
Fritz8は白有利を示すが、私はそうは思わない。棋譜を進めればわかる。中央のポーン数を1対3にして、羽生が優位に立ってゆくのだ。



まるごと引用。おもしろい
262名無し名人:2007/05/15(火) 20:47:21 ID:xarjoHt+
個人的な印象としては、うまく詰みの形にじわじわ相手Kingを追い込んでいったなってのが印象。
端においやっていく感じはまさに将棋。最後の開き王手の王・女王両取りは見事。
263名無し名人:2007/05/16(水) 15:08:19 ID:o80rMMlm
エンドゲームの問題(すまん、AAボードがうまく書けない)

白Kb6,Pc6 黒Ka1,Rd5 白先白勝

ステイルメイトの面白さ。

264263:2007/05/16(水) 20:03:21 ID:RfKBk/g2
初手はc7。このポーンが安全に昇格できれば勝ち。このポーンがルークに取ら
れたらドローなので失敗(たどえば、c7 Rd6+にKb7は、Rd7とされて次のRxc7が
防げないので失敗)

265名無し名人:2007/05/16(水) 22:00:23 ID:8KlWNaw0
羽生の話が出てるので書きますけど、
羽生は去年イギリスのチェス誌の表紙に・・・有名ですよね?
写真はあっちの人に将棋を教えているところ。四間飛車vs55位取り。

日本からの引き合いが多かったのか、すぐに売り切れ。
もちろん買いました。それを言いたかっただけです。

今日は東京の小学校で講演&将棋レッスンですってね。
カラダを大切に。くれぐれも連盟の酷使に気をつけて。
某書でのように英語で将棋史をもっと語ってください。
日本ではその手の本は出ませんから。
266名無し名人:2007/05/16(水) 22:06:44 ID:IO1YiDMn
初耳ですね
将棋を教えてたのは知ってるけど
将棋ヲタはチェス誌など
一切興味を持たないので初耳

そもそも海外のチェスの強豪やアマは
羽生を、どのような位置付けで見てるのかが興味ある
雑誌に取り上げられるぐらいなので、一応は敬意を払ってるようだが

だけどGMにすら成れないようだと、やっぱ馬鹿にされるんだろうな
267名無し名人:2007/05/17(木) 00:35:01 ID:TARln58s
5五位取りの話は知ってる。戦法的にいかがなものかw
日本で出版されているチェス本の内容の古さと同じなのかなあ、と
そのとき思った。
268名無し名人:2007/05/17(木) 00:42:49 ID:3oNqmAU4
ガキの頃から佐藤や森内ら変わらない面子と争うのも
仕事とは言え、いい加減飽きるだろうな

チェスなら海外に目を向けられるし頂点も高いからモチベーションも上がるって感じか?
269名無し名人:2007/05/17(木) 12:47:11 ID:1LR5ERtE
雑誌には飽くまで"将棋の棋士"としての位置付けで取り上げられている。トゲ
のある言い方だけど、FM ぐらいでは棋譜が載るなんてことはない(前にChess
Lifeには載ったけどね)。
270名無し名人:2007/05/17(木) 13:08:09 ID:+PLY4rsc
羽生を表紙にしたその雑誌は、フレンドリーなノリのある雑誌で、
チェスの「近代将棋」とでもいうべきか、ちょっと変わった記事も載せるし、
その時々のインタレスティングなプレーヤーを表紙にすることも多い。
それにしても歴史的な事件だったわけだけど。
271名無し名人:2007/05/17(木) 13:41:56 ID:1LR5ERtE
アメフトの選手が表紙になったこともなかったっけ。
272名無し名人:2007/05/17(木) 21:28:27 ID:Xl5hdfUY
アメフトは将棋に似てるよな
273名無し名人:2007/05/18(金) 09:43:45 ID:3wjFs+8/
アメリカのアメフト厨も、「ラグビーは前にパスが出せない分だけ、アメフト
より単純なゲーム」「サッカー厨はアメフトに対する劣等感の塊だな」みたい
なこと言ってんのかな
274名無し名人:2007/05/18(金) 11:03:06 ID:XkZhzHun
このスレの途中から無意味な喧嘩がほとんど無くなったな
羽生さんの存在もあってか俺も少しチェスに興味がわく
それでこの板にまともなチェススレが全然ねーじゃんと気づく
275名無し名人:2007/05/18(金) 12:41:56 ID:L2xdjimd
過疎だからな
276名無し名人:2007/05/18(金) 19:52:25 ID:QXW+lEGS
ほとんど俺の書込みだしな
277名無し名人:2007/05/19(土) 13:04:09 ID:HqGZ46FU
278名無し名人:2007/05/19(土) 16:50:42 ID:N9k76v5S
チェスも1時期やったけどやっぱ飽きる
将棋より狭いし駒も少ないし持ち駒もないから自由度が低いし
279名無し名人:2007/05/19(土) 17:15:36 ID:GLr27gnk
また無意味な喧嘩のループが始まるみたいですぜ
280名無し名人:2007/05/19(土) 20:21:10 ID:l/fXm4ZZ
自由度なんて、わかったようなわかんないような、もっともらしい言葉使うか
らダメなんだよな。
281名無し名人:2007/05/19(土) 21:32:54 ID:fzhlvXLE
>>278
将棋⇒チェスもやったが、上達しないので泣き言⇒やっぱ将棋の典型だなw
282名無し名人:2007/05/20(日) 01:50:14 ID:NuyTICqN
>>281
まあその辺のチェスヲタには勝てるよ
ヤフーで1745あるし
283名無し名人:2007/05/20(日) 15:53:04 ID:9N2NT00x
1745ってお前WWWW
284名無し名人:2007/05/21(月) 21:59:41 ID:WcVB/HT+
チェスってチャンピオンがコンピューターに負けたんだろう?
要するに暗記でなんとかなる、単純で下等なゲームだってことだよwwww
間違っても知的ゲームとは呼べないなwwwww

このままいけばチェスなんて、それこそ○×ゲームのような扱いになるんだろうなwwwww
285名無し名人:2007/05/21(月) 22:38:00 ID:Aqn5yeuj
将棋って根暗、自慰さんの趣味、キモヲタ片輪の集まりって
イメージあるから絶対ヤラナイ!
286名無し名人:2007/05/21(月) 23:02:53 ID:X1E5iNFM
不当な罵り合いになってきたな。やはりこのスレタイは、DQNを呼び込む効果が高いようだ
287名無し名人:2007/05/21(月) 23:03:30 ID:cJ/P9BC0
ヒマだから釣られてやるか。

>チェスってチャンピオンがコンピューターに負けたんだろう?要するに暗記で
>なんとかなる、

おまえの持ってるコンピュータ、おそろしく古そうだな。
288名無し名人:2007/05/21(月) 23:07:34 ID:QHUo4HeH
羽生を除いて、日本人でチェスを語れるレベルに達している人はいない。
289名無し名人:2007/05/21(月) 23:09:40 ID:cJ/P9BC0
趣味なんだから、好きなようにワイワイ語ればいいじゃん。
290名無し名人:2007/05/22(火) 09:16:02 ID:5ohSGGZ+
しかしチェス総合スレをみても、すさまじく少なそうだチェス住人。
どこか、別のいい掲示板(情報交換の場)があるとおもったほうが正解かな
291名無し名人:2007/05/23(水) 00:35:43 ID:r93PcNDZ
>>287
どんなにコンピューターが発達しようとも、
所詮コンピューターは記録によってのみ動く。
無から有を作ることはできない
292名無し名人:2007/05/23(水) 00:47:01 ID:FL81oWLs
この人が暗記とか記録とか言ってるのはオープニングとかエンドゲームのデータベースのことかな
コンピュータがそれを覚えているから人間より強いとか思ってたら大間違いなんだが
293名無し名人:2007/05/23(水) 02:41:33 ID:BXHAPoh4
チェスヲタのキモさにはかなわないw
294名無し名人:2007/05/24(木) 00:07:02 ID:CkShVa+v
>>291の理論で行くと

囲碁>>将棋>>>>>>>>>>チェス

になるな。実際そんなところだと思うが
295名無し名人:2007/05/24(木) 00:29:32 ID:daUi3/44
計算方法は良く分からないが、一局の場合の数は
チェスが10^120(10の120乗)程度、将棋が10^220、囲碁が10^360くらいらしい。

つまり比率で表すと
囲碁>>>>>>>将棋>>>>>チェス
296名無し名人:2007/05/24(木) 00:35:26 ID:GgPNz3gf
また始まったよ
297名無し名人:2007/05/24(木) 00:55:45 ID:VoIseqmK
>295に教えてあげる気力のあるやついる?
298名無し名人:2007/05/24(木) 01:12:19 ID:p5IRjJDC
チェスのトッププロってどれくらい儲かるの?
299名無し名人:2007/05/24(木) 01:24:12 ID:p767eZC/
世界チャンプで2億イクかな?
トップで数千万くらい
300名無し名人:2007/05/24(木) 11:55:33 ID:sABmTP5S
金が目当てではチェスは率が悪すぎるのは明らかなんだから
金はどうでもよさげだな・・・
もともと金に困らないという人でないとしても、
せいぜい1千万も稼げはそんなに不自由しないだろうし

世界中で、1千万どころか1億10億稼ぐ人間はいくらでもいるし、
そのほとんどは同時代でも無名、勿論後世に名前なんて残らない
チェスプレイヤーなら名声も得られるし歴史に名前を刻める
301名無し名人:2007/05/24(木) 11:57:36 ID:WQoVv7ak
d.hatena.ne.jp/A2-living/searchdiary?word=%2a%5b%be%ad%b4%fd%5d

チェスプレイヤー(外人(将棋経験ゼロ)に将棋を教えた人のレポ。おもしろい
302名無し名人:2007/05/25(金) 21:33:23 ID:ucdNeGQJ
森内と佐藤はどうなった?
やはりチェスでも羽生には勝てないのか
303名無し名人:2007/05/25(金) 21:44:31 ID:/jCDIPSq
名人戦で勝ってるから無問題
304名無し名人:2007/05/26(土) 00:18:24 ID:yndPRWJk
チェスは大ざっぱで薄っぺらいからあんま面白くない
日本人には囲碁・将棋が向いてるよ。逆に単純なものが好きな欧米人には向いてないと思う
305名無し名人:2007/05/26(土) 00:36:19 ID:VThRzOsO
宮崎 勤、森本 レオ、安倍 譲二 みたいな人たちのことだな
306名無し名人:2007/05/26(土) 03:41:42 ID:qG0lJuG8
ポーカーだのブラックジャックがいかに単純で退屈なゲームか
麻雀や将棋など日本のゲームのほうがよっぽど奥深い
307名無し名人:2007/05/26(土) 05:47:52 ID:WUVGsv20
あれはギャンブルだから運武天武が面白いんじゃね
308名無し名人:2007/05/26(土) 06:44:30 ID:VThRzOsO
>>306
日本ではブリッジみたいな複雑で面白いゲームは定着しなかったな
309名無し名人:2007/05/26(土) 07:28:51 ID:yndPRWJk
>>306
料理でも中華や日本料理とアメリカやイギリスのそれとは繊細さが全然違うじゃん
欧米人は奥深いものよりシンプルなものが性にあってるんじゃない
将棋は難しすぎて面白みが感じられないタイプだと思う
310名無し名人:2007/05/26(土) 07:44:01 ID:VThRzOsO
>>309
何で英語圏ばかりあげる?

世界三大料理をシンプルで深みがないとでも言いたいのかな?
大体チェス=欧米というセンスが50年くらい遅れている

中国 世界5位 GM20人
フランス 世界8位 GM29人
トルコ 世界54位GM 2人


一方
日本 世界93位GM 0人
311名無し名人:2007/05/26(土) 09:03:53 ID:n0RaxOh0
あ、また例の人がもどってきたのか。好きにやってくれ
312名無し名人:2007/05/26(土) 09:05:50 ID:n0RaxOh0
ちなみに料理に関して日本料理ほど繊細なものは世界のどこにもないと思ってます。
完全にスレ違いだが。
313名無し名人:2007/05/26(土) 09:18:14 ID:c+REHHZ9
>>310
フランス料理などイタリア料理のパクリ
欧州には実質イタリア料理しかない
イギリスには料理自体がない
朝飯はチョコバー食ってるドキュン国家だから
314名無し名人:2007/05/26(土) 10:02:59 ID:VThRzOsO
感性が古すぎるし間違ってるし

イギリス料理に勝てれば世界の料理に勝てたとでも思ってるのかね
インド料理もうまいぞメキシコのビールもうまい しかも安い
ああよだれが出てきた
315名無し名人:2007/05/26(土) 20:03:43 ID:ODgCeFKa
ここの将棋ヲタ達は、チェスヲタ達にチェスで勝てると思うw
316名無し名人:2007/05/26(土) 22:31:21 ID:ytb6FKbK
>>315 多分、無理。妄想の中で羽生と自分の区別がつかなくなっているのかな。
317名無し名人:2007/05/26(土) 22:51:05 ID:wO+T7Q9H
>>314
そうでしょうね
自分は、将棋を馬鹿にしてるチェスヲタにチェスで負けたこと無い
チェス愛好会にルーク落ち(一個だけね)で勝ったし
チェスを馬鹿にしたこともない、面白いしね。
ただ将棋の方が好きなだけ
318名無し名人:2007/05/26(土) 23:00:19 ID:u3m0Ey4K
日本の場合、将棋の落ちこぼれがチェスやってるから
将棋ヲタが片手間にチェスヲタとチェスで対決しても勝ててしまうのは別に不思議ではない
この場合、チェスというゲームが将棋に比べて簡単だからというより、単に日本のチェスの愛好家の資質の問題
319名無し名人:2007/05/26(土) 23:16:08 ID:mVMwF/qo
たかが趣味、たかがゲームなのに、落ちこぼれなんて言葉を使う感性がすごい
な。選民にでもなってるつもろなんだろうか。
320名無し名人:2007/05/26(土) 23:33:07 ID:yndPRWJk
将棋は難しくて、負けてばかりだった
なのでチェスをやるようになった
こんな感じだろうね。別に落ちこぼれではないよ
321名無し名人:2007/05/27(日) 00:45:57 ID:/5U5W4QK
その昔のサッカー厨も、こんな感じでヤキウ豚にいじめられてたのかな。

322名無し名人:2007/05/27(日) 01:32:21 ID:rY5G8Plo
選民てローカルチェスやるのが選民か W
寧ろ 部落民の趣味やんか 刑務所でもやられてるらしいしな
323名無し名人:2007/05/27(日) 01:55:45 ID:0BPLdUQY
シンプル将棋も刑務所でやられてるけどな
まあ、将棋とチェスが選べる状況でチェスはないわな
単純でつまらん。だから日本ではチェスはマイナー
324名無し名人:2007/05/27(日) 02:15:13 ID:+HQpOijO
>>315
勝てるよ
誰かが野球とサッカーの例えしてたけど、おれの子供の頃はまだ野球とサッカーには
凄い差があり、野球部の奴らがサッカーの部の奴らとサッカーしても野球部の奴が勝ってたw
当時はそれぐらい野球は運動能力の高い奴や才能ある奴を独り占めしてたスポーツだった。今は逆に
サッカーがもっとも身体能力や才能ある奴が集るようになってるのかもしれないが
将棋とチェスは当時の野球とサッカー以上に集る人材に差があるから、将棋強い奴ならちょっと練習すれば
チェスヲタなんて簡単に勝ててしまう。根本的に読みのレベルが全然違う感じがする。
325名無し名人:2007/05/27(日) 02:16:09 ID:rY5G8Plo
そんな事は将棋の世界一がアイエムにでもなったらほざけよ
カス 野郎が
326名無し名人:2007/05/27(日) 02:24:17 ID:0BPLdUQY
>>324
実際日本で一番チェス強い奴が、将棋棋士だもんな・・・
どんだけ日本のチェスヲタののレベルが低いのかって話
327名無し名人:2007/05/27(日) 02:28:58 ID:rY5G8Plo
そいつが 世界二千番ダモナ
そもそも将棋なんて高卒以下の低学歴の遊びということが
ばれたわけだな ギャハハハハハ
328名無し名人:2007/05/27(日) 02:31:40 ID:0BPLdUQY
そりゃ将棋の棋士だもん
チェスのチャンピオンでも将棋やれば小中学生にすら勝てませんよ

と、こんな当たり前のこともわからないほど頭の悪いのが日本のチェスヲタのレベル
だから日本で一番チェスの強い奴が将棋の棋士になってしまう
329名無し名人:2007/05/27(日) 02:42:19 ID:UrEYIJeg
>>327
世界で20000番にもなれないのに、世界で2000番を馬鹿にするなんて可愛そうな人ですね
330名無し名人:2007/05/27(日) 02:44:31 ID:rY5G8Plo
アマの洟垂れ小学生に負けたのは 羽生の方ダロ
チェスのチャンピオンは将棋のルールも知りませんでした
ローカルの遊びなんて論外だってさ ゲラゲラ
331名無し名人:2007/05/27(日) 02:48:28 ID:rY5G8Plo
これを機に将棋連盟なんて崩壊すればいいはな
プロを名乗る資格なんてないんだから
レベルの低い競争しかしてない日本の恥じ晒しなんだからさ
332名無し名人:2007/05/27(日) 02:48:33 ID:z17MvTIt
19 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 21:37:24 ID:3dXvpOBx
>>1
これはある。
これからボードゲームを何か1つ生涯の趣味にしようと思っている俺は、
これが主な理由でチェスを選択した。
将棋が趣味なんて人にいうの恥ずかしいよ。
オタク、根暗、きもって思われる。
チェスだと、かっこいい、インテリ、なイメージがある。
人に言っても恥ずかしくない趣味というのは大事なこと。
そうじゃなきゃ続けられない。



チェスヲタなんて所詮こんなもん
チェスというゲームが面白くてやってるわけじゃなくてかっこいいとかそんなん
333名無し名人:2007/05/27(日) 02:49:40 ID:0BPLdUQY
やっても勝ち目ないんだからやらないほうが賢明かもね
バスケのジョーダンが野球に挑戦したらカスみたいな選手だったのと同じで、他競技だからね
ただ日本のチェスヲタってのはその他競技の選手がチェスやったら、誰もそいつに勝てないほどレベル
が低かった・・・なんで情けないですねというお話です
334名無し名人:2007/05/27(日) 02:54:00 ID:lnh7mA8P
チェス自体を馬鹿にしてるというより、日本のチェスヲタのレベルを馬鹿にしてると思うんだが?
チェスヲタはなんかズレてるぞ。チェス自体がダメというより、日本のチェスヲタのレベルが異様に低い
335名無し名人:2007/05/27(日) 02:56:04 ID:rY5G8Plo
必死こいても 羽生みたいな暇人がやっても世界じゃ二千番
にしかなれない事実はかわらんやろ
ソレハ 日本で頭のいい奴が全員将棋みたいな陰気臭いゲーム
やらないから当然なんだけどな
336名無し名人:2007/05/27(日) 02:56:07 ID:UrEYIJeg
あまりに厨房過ぎてブラックリストだから、
対戦相手いなくてここで煽って喜んでるだけですよ
こんなスレあっても、チェスヲタを煽るために作ったスレなんて上がってないし、
チェスヲタがどれだけ人間的に低いレベルかうかがえますね
こういうこと書くとチェスヲタが自作自演でスレ立てますしね
337名無し名人:2007/05/27(日) 02:56:29 ID:lnh7mA8P
ただ個人的にはコンピューターに世界チャンピオンがボコられてるチェスに魅力は感じないな
囲碁や将棋ではあり得ない話。オセロに毛が生えた程度のゲームかと思ってしまう
338名無し名人:2007/05/27(日) 02:56:51 ID:GsNBQpUo
>>324
所詮お山の大将だな
339名無し名人:2007/05/27(日) 03:01:30 ID:0BPLdUQY
だから羽生はチェスのプロではなく将棋のプロだって
頭の悪い人だな。ここまで頭悪いと失笑するしかないな・・・
バスケのトッププレーヤーが野球やっても3流ですし、逆に野球のトッププレーヤーが
バスケやっても三流ですよ
こんなのは当たり前の話。幼稚園児程度の知能あればわかる

言ってるのは本来これが普通なのに、日本のチェスヲタは将棋のプロの羽生に誰も勝てないほど
レベルが低い、と。
逆の言い方すると日本で一番将棋の強い奴がチェスヲタだったら、どれだけ日本の将棋ヲタは
レベルが低いだよと言われても仕方ないですよってことなんだけど? 頭悪いからわからないかな?
340名無し名人:2007/05/27(日) 03:06:25 ID:lnh7mA8P
>>335
チェスはもっとやられてないけど
341名無し名人:2007/05/27(日) 03:08:02 ID:rY5G8Plo
日本で一番将棋の強い奴がチェスヲタだったら、どれだけ日本の将棋ヲタは

ベルが低いだよと言われても仕方ないですよってことなんだけど?

コレが羽生じゃん
賞金二千万の試合の間にチェスの試合しに海外行って 未だ
アイエムにもなれず 朝日は連覇してるだろ
つまり 羽生の頭にはチェスの方が重労働ということや。
だから将棋のプロなんて金貰う価値ねーんだよ
藤井 も 阿久津もな ローカルチェスだから金貰えるだけで
342名無し名人:2007/05/27(日) 03:12:24 ID:0BPLdUQY
チェスヲタってのは将棋>チェスでやってる人間ではなく、チェス>将棋でやってる人間のことだよ
頭悪い人にはこのレベルから説明しないと話が成り立たないか?
チェス>将棋のはずの日本のチェスヲタたちが将棋>チェスの人間に誰ひとり勝てないからレベル
低いですねって話
343名無し名人:2007/05/27(日) 03:13:43 ID:DCyYaX/a
韓国人が絶対に反論できない

★日本は謝罪と賠償をする必要は無い★

@日本は日韓基本条約に則って請求権資金8億ドルを払った。

A日本は韓国人への個人補償を提案したが、韓国側は拒否した。
その代わり韓国政府自体が金をもらって個人に与える

・・・はずだったが、韓国政府は経済のほうにその金を回した。

で、今になって「謝罪と賠償をしろ」という馬鹿韓国w
344名無し名人:2007/05/27(日) 03:18:43 ID:UrEYIJeg
誰にも相手にされず暇だからって、
こんなくだらないスレ立ててオナニーするぐらい
人間的に低レベルなチェスヲタに限ってチェス弱いんだよな
345名無し名人:2007/05/27(日) 03:19:31 ID:rY5G8Plo
まぁ 所詮ローカルゲームの天才なんだから気にすんなよ
羽生は周りの棋士がへたれだからチェスばかり勉強したが
あのクラスという事 いい加減認めろよ
松坂 松井だってメジャー行けばあのレベル 恥じることは無い
346名無し名人:2007/05/27(日) 03:24:41 ID:g5kBW6ga
趣味とは言え12年もやってんだからな
347名無し名人:2007/05/27(日) 03:29:44 ID:UrEYIJeg
将棋の方手間でやってるだけだし、佐藤・森内も普通に強い
チェスプレイヤーはコンピューター強くて暇だろうから、ローカルゲームの将棋やって2000番くらいになってほしいですね
いい宣伝になりますしね

348名無し名人:2007/05/27(日) 03:59:31 ID:g5kBW6ga
>>347
海外のチェスプレイヤーってことか?
見下してるアジアの島国チェスなど魅力も興味も無いだろうからな
まぁ中国のGMあたりが将棋に本腰入れたら、囲碁と同じ目にあうよw
349名無し名人:2007/05/27(日) 04:00:36 ID:Zc5Anqjn


┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃香│桂│銀│金│玉│金│銀│桂│香┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │飛│  │  │  │  │  │角│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │角│  │  │  │  │  │飛│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香│桂│銀│金│王│金│銀│桂│香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
350名無し名人:2007/05/27(日) 04:09:34 ID:UrEYIJeg
見下してる競技でタイトル総ナメしてチェスより金もらえるならやるだろろ
暇だろうし、結構金になるんだからやってみて欲しいって言ってるだけだ
チェスプレイヤーで億稼げるのは一部の人だし、羽生でさえ2000番になれるんだから、圧倒的に競技人口多いんだし将棋始めたらもっと上になれるだろ?
倍率的に一桁行けるんじゃないか?まあなれないけどな
ちなみに三国人は囲碁だから将棋はやらないだろ、囲碁の方が稼げるしな
351名無し名人:2007/05/27(日) 04:10:29 ID:z17MvTIt
チェスより将棋の方が難しいからそれはないな
チェスなんて版も狭くて駒の数も少なくて何より持ち駒がないからな
チェスしかやってないやつが将棋をやってもそれほど強くなれない
352名無し名人:2007/05/27(日) 04:20:49 ID:UrEYIJeg
俺が一番言いたいのは
>>344
チェス自体は好きだしな
ただ将棋はもっと好きなだけ
チェスヲタ、チェスでもやるか?
糞スレ立てて喜んでるほど人間的に腐ってる奴がいるのが許せない
353名無し名人:2007/05/27(日) 04:31:39 ID:45SFspZc
色々な競技があるから面白いんだよ

だけど日本のチェスは散々だ

あんまチェスヲタをいじめるなよ
354名無し名人:2007/05/27(日) 04:33:35 ID:IbZnZrob
逆に糞スレ立てたのは、将棋馬鹿か羽生ヲタなんじゃねぇのか?
355名無し名人:2007/05/27(日) 04:40:26 ID:UrEYIJeg
わざわざストレス溜めるスレ作ったってか
チェスヲタが自演でチェス罵倒スレ作るなら分かるが
レス内容見れば察しつくだろ
356名無し名人:2007/05/27(日) 05:51:01 ID:YT5TV4IY
>>315
言われて俺もそうかもと思ったw
357名無し名人:2007/05/27(日) 06:07:30 ID:YT5TV4IY
長いことチェスやってきたけど、
ここ読んでチェスやってるやつらってこんなのばっかなのか?と思ったら
すげーむなしくなってきた・・

でもチェス続けます・・
358名無し名人:2007/05/27(日) 07:03:48 ID:4qsXEUSi
チェスヲタのせいで日本のチェスレベルが低いんだろうなw
359名無し名人:2007/05/27(日) 09:10:57 ID:tlXGjZTc
以降、>>263が解けた者だけ発言許可。
360名無し名人:2007/05/27(日) 09:49:06 ID:xCyGMlVN
おおおおお、徹夜でまた不毛な論争が!乙です。
>>357
きにするな、将棋板そのものの程度が低いから・・・・
将棋好きで板を覗いたまともな感覚の人の大半はげんなりするはず。
嫉妬・誹謗中傷・キチガイのオンパレードだし。
361名無し名人:2007/05/27(日) 10:02:48 ID:9EyrZ4OK
将棋3段、囲碁初段、チェス1500レートの俺が評価してやろう。

・難しさ、曖昧さ
 
囲碁>将棋>チェス

チェスが一番考えやすい。逆に言えば手が狭い。

・攻撃的さ

チェス>将棋>囲碁

362名無し名人:2007/05/27(日) 10:41:00 ID:HwL0iix+
自分はチェスと将棋を結構友人とやっていましたが

囲碁…正直曖昧すぎて自分的には合わなかった。
将棋…友人と結構指したでも最近やってない。
チェス…本が少ない。でもチェスセンターにも1回行った。

本屋行ってて思うのは本の割合が…(雑感だけど)

囲碁…46%
将棋…46%
チェス…4%(これでも多い方だと思う)

悲しいですがチェス本が少ないのです。ネットでも色々解説とかありますが
やはり本が一番いいと思うのですが…
363名無し名人:2007/05/27(日) 12:21:48 ID:UrEYIJeg
深夜に湧いたチェスヲタにチェスしようと挑んでも相手していただけません
さすが格上の競技をする人ですね(^ω^;)
364名無し名人:2007/05/27(日) 13:27:07 ID:ivI9ieCN
チェスも将棋にはあまりないサクリファイスとかあって結構おもしろいけど、ドローになるとなえる。
あと将棋の終盤のおもしろさはチェスには絶対ない。
365名無し名人:2007/05/27(日) 13:48:11 ID:dh6hjnyv
上のほうでエンドゲームの例をあげてた人がいるけど
それをみたとき、俺は「あーこれは確かに違うゲームだし、違うおもしろさがあるなー」と思ったよ。
チェスを罵倒する人はやってみればいい。ルールぐらいしってるんだろうし、
将棋を罵倒する奴は、単なる煽りにしか聞こえないので、相手にするきもおきん
366364:2007/05/27(日) 15:05:25 ID:ivI9ieCN
確かにエンドゲームはおもしろい。でも、将棋における終盤の激しい攻防のようなものはないんだよなー
367名無し名人:2007/05/27(日) 15:17:36 ID:IbZnZrob
将棋の序盤はチンたらしてて爺さん臭い…
368名無し名人:2007/05/27(日) 15:31:27 ID:YMnuI8X5
低レベルな煽りあいのスレだなw
369名無し名人:2007/05/27(日) 21:05:40 ID:n6fQZj/G
やっぱ将棋は面白くねーよなww
どうせ、子供がやるのだろw 将棋ってw
ただ、定跡覚えて、手筋覚えまくれば簡単に有段者になれる簡単ゲームだもんなww
てか、将棋なんて1〜2年後にはトッププロがコンピューターに勝てなくなるぐらいの底の浅いのだからw
そのうち、将棋なんての絶滅するんじゃねww

それに比べて囲碁は面白いよね〜
だって、ちょっと形が違うだけで全く違うのになるんだもんw

まあ、俺が言いたいのは将棋なんて暗記ゲームをやってても時間の無駄ってことだよww
将棋なんて子供(もしかしてここに居るのは小学生以下の人かなw)のやるのだから意味ないしね〜
将棋なんてやる暇があるなら囲碁をやってたほうがいいよ。
囲碁は絶対にコンピューターには負けないからw

あ〜あ、将棋なんてなんでできたんだろうな〜
昔のやつはそうとう馬鹿らいしw
370名無し名人:2007/05/27(日) 21:53:57 ID:bPSRNDs9
囲碁vsチェス だな。
囲碁の曖昧さ、雄大さでいくか、チェスの論理性、刺激性でいくかだな。
371名無し名人:2007/05/27(日) 22:12:42 ID:JulMbHv9
>>369はあえて、将棋・チェス板で将棋を小馬鹿にし、囲碁の良さをアピールする事でアンチ囲碁を増やそうとしているイイ人。
372名無し名人:2007/05/27(日) 22:18:46 ID:UrEYIJeg
>>369
お、また湧いたのか
チェス初心者で小心者のクズ
囲碁で勝負するか?

とりあえず>>344読め
そして「。」の代わりに「w」を多用する頭の悪さをどうにかしろ
ついでに、その将棋よりもさらに浅い競技で、競技人口が圧倒的に多いチェスプレイヤーに同じ事言ってこい
373名無し名人:2007/05/27(日) 22:32:24 ID:dh6hjnyv
ヒント:コピペ
374名無し名人:2007/05/28(月) 01:36:22 ID:2HrF8qQG
ここは煽り合いを楽しむスレだが、囲碁か…。
コピペだしなあ…。
375名無し名人:2007/05/28(月) 02:18:45 ID:j6553OT+
昨日の煽り大賞はID:UrEYIJeg
376名無し名人:2007/05/28(月) 06:20:26 ID:WRgCiFWp
去年アラブのアジア競技大会だったか。
チェスも種目に入っている。驚いた。
競技ってのはスポーツだけに限らないのかって。
技を競うものなら何でもいいわけだ。
日本代表に50代位の女性というのも驚いた。
失礼ながら、日本にはチェスの強い男はいないのかと。

国体で将棋という種目はありえないんで不思議な感じでしたね。
377名無し名人:2007/05/28(月) 07:42:15 ID:kQIwhBvP
ジジクサイカラネ 将棋は 駒モださいし 
378名無し名人:2007/05/28(月) 08:13:01 ID:SJyBAi60
>>376
国体って国民体育大会だろ
体育大会に盤上競技すんのかよ

ねんりんピックのような競技大会なら、スポーツに限らず囲碁将棋ある
379名無し名人:2007/05/28(月) 09:31:31 ID:oa/ZojaI
>日本代表に50代位の女性というのも驚いた。
>失礼ながら、日本にはチェスの強い男はいないのかと。

男子二人、女子一人でチームを作るレギュレーションだったんだよ。


380名無し名人:2007/05/28(月) 11:11:42 ID:vd3UHMnB
世界的にはチェスはスポーツだと認識されてる。
381名無し名人:2007/05/28(月) 12:04:06 ID:oa/ZojaI
>>380 実際にはそうでもない。やっぱ海外でも「チェスがスポーツwww」って笑われることは多い。

しかし、ルール設定や競技会の運営は、他のスポーツに限り無く近い方法で行
なわれているため、アジア大会の種目にもなれたりする。たぶん将棋ではムリ。
382名無し名人:2007/05/28(月) 16:07:34 ID:DkDyuOrZ
チェスと将棋って平均対局時間はどれくらい?
あんまり長いと、ちょっとしたすきま時間にできないと思うんだが、
とった駒が再使用できないチェスのが短いのかな?
383名無し名人:2007/05/28(月) 16:15:10 ID:cZV+iiwK
チェス部が走りこみしてたら、スポーツ認定
384名無し名人:2007/05/28(月) 16:52:20 ID:Fk9Qw6gn
>>382
持ち時間によるんじゃない?
全く関係なくやるってんなら圧倒的に将棋の方がかかるんじゃないかな。
なんせチェスはスピード感もおもしろさの一つだと思うからあまり長考するとだれる
385名無し名人:2007/05/28(月) 16:53:54 ID:nXvwvP2h
チェスの決まりきった終盤は退屈すぎる
386名無し名人:2007/05/28(月) 16:58:00 ID:KOVfBhpi
将棋だってやろうと思えば2,3分でできる
387名無し名人:2007/05/28(月) 16:59:22 ID:nXvwvP2h
チェスは所詮子供の遊び。
388名無し名人:2007/05/28(月) 18:19:25 ID:AmlXTmuy
チェスが単純、同一局面が多いと感じてるやつは碁やればいいのに。
389名無し名人:2007/05/28(月) 18:29:04 ID:SHEt4LAR
一般人の俺から見ればチェスもおっさんくさい
390名無し名人:2007/05/28(月) 19:06:34 ID:AMwUxgsu
何でも面白そうなのはやってみるといい。

チェスが日本で普及しないのは将棋からチェスに移る人が少ないためと思う。
将棋より断然面白いと思えばチェス人口も増えるが・・・・
  というような将棋派の思いはおいといて。

昔は道具も相手も身近にないのでやりようがなかったが、
ネットで出来るようになってその分、今後チェス人口は日本でも増えていくと思う。

外国に行ったとき普通人レベルのプレーが出来れば人脈作りに役立ちそうということもある。

将棋や囲碁やる人はチェスもやれば面白さがわかって、覚えて置いて損はない。
チェスやる人を囲碁や将棋に誘うことも出来る。


391名無し名人:2007/05/28(月) 19:50:07 ID:Fk9Qw6gn
将棋やる人でチェスまったくやったことない人ってほとんどいないとおもうんだけどなぁ。
なんせ将棋→囲碁はハードル高いが将棋→チェスなんて、ルール把握だけなら一瞬だもん。
392名無し名人:2007/05/28(月) 19:50:11 ID:9wUxCUAR
一度将棋にハマった人(24で一回でも昇級するぐらい)がチェスに移るってことは正直ないと思う。
チェスも結構おもしろいけど、将棋に比べればやはり。。。
393名無し名人:2007/05/28(月) 19:50:23 ID:w0kdVRi/
ここの将棋ファンとチェスファンが将棋やったら将棋ファンが楽勝するだろうが、
チェスやっても将棋ファンの方が強いと思う
394名無し名人:2007/05/28(月) 20:13:23 ID:AMwUxgsu
レスありがとう。
言いたいのは
外国に行ったとき普通人レベルのプレーが出来れば人脈作りに役立ちそうということもある。
将棋や囲碁やる人はチェスもやれば面白さがわかって、覚えて置いて損はない。
チェスやる人を囲碁や将棋に誘うことも出来る。

ということ。



395名無し名人:2007/05/28(月) 21:34:04 ID:Uh1IJxW8
>>391
わざわざ底の浅いゲームに行く人は少ないと思うぞ
囲碁より五目並べが簡単でも囲碁から五目にはいかないでしょ。その逆はあってもね
396名無し名人:2007/05/28(月) 21:43:28 ID:AmlXTmuy
碁から将棋に行く人も居るが(希少)
将棋から碁に流れる人の方が多いよな。
397名無し名人:2007/05/28(月) 22:10:22 ID:jOHDvce7
でもチェスのほうが大駒が多いからダイナミックじゃないのか

デフォで二枚飛車+二枚角といえば、将棋ならすごい事になるぞ
398名無し名人:2007/05/28(月) 22:19:26 ID:Rd1kZTpk
将棋指しからするとチェスは強い相手がいないのでやるモチベーションが沸かないってのはあるだろう
羽生なんかも身近に先生がいたからチェスに傾倒したわけで。
ましてや日本ではチェスのまともな書籍もでてないんだから。
399名無し名人:2007/05/28(月) 22:26:08 ID:DyV42Pj/
碁は人気なくなってるよ
ヒカルの碁で一時的に注目はされたけど基本的に高齢者中心
囲碁・将棋分かられてない板の時も将棋スレばかりだっし、分割されたいまも碁・オセロは過疎ってる
400名無し名人:2007/05/28(月) 22:28:19 ID:DyV42Pj/
将棋はおじさん中心(30、40代〜)
囲碁は高齢者中心(60代以上〜)
若い奴らはどっちもスルーって感じ
401名無し名人:2007/05/28(月) 22:47:27 ID:brfX0t4e
英語に不自由のある将棋ヲタは多い
彼らがチェスをやるとき当然日本語で対戦する
そしてレベルの低い日本語サイトでは
意外に簡単に勝てるのでチェスを馬鹿にしはじめる

だいたいこのパターンだ
402名無し名人:2007/05/28(月) 22:59:49 ID:Rd1kZTpk
>>401
チェスを馬鹿にしてるという人間は一部だろう。

相手がいないからやらないだけの事。
将棋も中学時代親に教えてもらい、強くなりすぎて
同級生では勝負にならなくてつまらなくて止めたと言う人も多い
チェスはなおさらのこと
403名無し名人:2007/05/28(月) 23:34:41 ID:Fk9Qw6gn
>>394
異文化コミュニケーションという意味ではチェスはいいね。囲碁もいい。
将棋も海外で普及もっとすればいーんだけどなぁ。

ちなみにspear(綴りちがうかも)将棋という、ソフトの作者さんは、チェスから将棋に嵌り
名人を志して日本にきたが、アマ強豪(有名な人)に凹られて挫折、現在、名人を倒すソフト開発を夢見る素敵な外人さんだ
404名無し名人:2007/05/28(月) 23:49:44 ID:maWYrzQC
チェスには若い女のプレーヤー(10〜20代)がいっぱいいるぞ
しかも強いぞ
405名無し名人:2007/05/29(火) 00:54:01 ID:+E4S7L56
くわしく!
406名無し名人:2007/05/29(火) 01:30:15 ID:hdzas7gm
24で三級だけど、本気でチェスに転向したらどれくらい
偉ぶれるのかなあ?
県代表レベルも目指せるならチェスに転向してもいいかも。
407名無し名人:2007/05/29(火) 02:10:18 ID:crkLeqXl
個人差が激しいだろうし
サンプルも少なそうだからやってみないと分からない希ガス
408名無し名人:2007/05/29(火) 02:31:48 ID:LCm6mahu
>>403
コンピューター将棋選手権毎回健闘してる人ですね。
http://www.computer-shogi.org/wcsc17/
22 開発者 ライエル グリムベルゲン(オランダ、日本在住)
プログラム名 SPEAR Core 2 Duo T7600 2.33GHz 1 2 Windows XP C++
409名無し名人:2007/05/29(火) 02:53:42 ID:+E4S7L56
偉ぶる相手探すの難しそう
410名無し名人:2007/05/29(火) 03:05:30 ID:w3rxaJgK
>>400
大嘘だな。
将棋は10代、特に小学生が中心。
411名無し名人:2007/05/29(火) 03:07:45 ID:w3rxaJgK
将棋人口は710万人。男性が中心で、長期漸減傾向が続く。
囲碁は60代以上、将棋は10代に人気がある。

by レジャー白書
412名無し名人:2007/05/29(火) 07:21:46 ID:fIB02GDw
とても10代に人気があるようには見えない
これが本当なら若者の間では将棋が人気なのか。んな馬鹿な
413名無し名人:2007/05/29(火) 07:24:04 ID:+GJcUtNS
10代と言っても小学校高学年がピークだろう
それなら十分ありだと思うが?
414名無し名人:2007/05/29(火) 08:21:28 ID:zw5Gmx4s
この板でZARDスレが延びたことからは、20-30代がこの板的には多そうだ。
415名無し名人:2007/05/29(火) 09:24:25 ID:IegYSpFQ
>>413
塾の講師してるけど小学高学年60人も居て将棋指せるの4人だよ・・・
今の団塊世代が、孫に教えてくれないと完全に廃れてしまう
416名無し名人:2007/05/29(火) 09:47:43 ID:+E4S7L56
小学生はなんとなくやってるだけだから。金使うわけでもないし。
おっさんメインなのはしょうがないだろうね
417名無し名人:2007/05/29(火) 10:03:34 ID:w3rxaJgK
>>415
その塾が特殊なだけでは?w
小学館の最新調査では、小6の49%が将棋は指せると答えている。
418名無し名人:2007/05/29(火) 10:15:33 ID:+E4S7L56
ルール知ってる子は男だったら結構いるだろね
デモ先生に聞かれたら子供はできないっていうのかも。
小学生は将棋もやってるけど、サッカーも虫取りも野球もテレビゲームもやってて
大人の趣味とはちょっと違う。
人数だけならダントツ小学生多い

419名無し名人:2007/05/29(火) 11:17:15 ID:QCDlOd9s
近所の児童館で町内会の囲碁クラブのおじいさんが
小学生相手に囲碁教室を開いているが、将棋教室はないな。

いずれにせよ、ドーナツ状態。
420名無し名人:2007/05/29(火) 12:04:55 ID:crkLeqXl
碁会所って潰れそうだけど、なぜか沢山あるよな。
道場って昔はたくさんあったの?
421名無し名人:2007/05/29(火) 12:07:45 ID:OQCtXSbS
>>417
はさみ将棋や駒振って遊ぶ奴も含めて将棋できると思ってるんじゃないの
本将棋だと半数もいるとは思えない
422名無し名人:2007/05/29(火) 13:13:35 ID:crkLeqXl
俺がリア厨の頃は、半数くらいルール知ってる人がいたよ。(今20代)
423名無し名人:2007/05/29(火) 15:26:41 ID:ltucQXDS
>>422
いたなぁ。俺も20台。授業中、横の奴とノートに線引いてずっとやってたけど、
将棋は大変だったから、途中からチェスでするようになったよw
424名無し名人:2007/05/29(火) 18:06:05 ID:mj4XMpIA
羽生だって子供の頃にチェスの駒の動かし方くらいは知ってたらしいが
はまったのは将棋だったからな
単純にチェスより将棋の方が面白いからチェスは普及しない
425名無し名人:2007/05/29(火) 18:53:47 ID:Br+IK9u7
スターバックスみたいな店や喫茶店なんかは
ボードゲーム、カードゲームのできる形態にするべき
426名無し名人:2007/05/31(木) 00:05:26 ID:mnPT3/H/
将棋の嫌いな点はなんといってもダサいということ
プレイヤーも男のキモオタやオサーンばっかりで、
モチベーションも上がらない。

俺はチェスをやる。
英語の勉強にもなるし。
427名無し名人:2007/05/31(木) 00:17:35 ID:YOlPXxqf
あっそ
428名無し名人:2007/05/31(木) 00:33:31 ID:dCzoTRKz
どうしてこの板は煽りに人生かけてます!みたいなやからばかりどのスレにも出没するのかねぇ
くだらんことだよ。そんなことは
429名無し名人:2007/05/31(木) 02:48:51 ID:O2iExQDe
それはもっともな意見だがこのスレに書き込む以上は
チェス>>>>>>>>>>>>>>>将棋に関する議論をしたい。
430名無し名人:2007/05/31(木) 03:05:14 ID:yTKgN/ZC
チェスの本がないって言ってる奴、
チェスソフト買えよ。
本なんていらんぞ。
最高に便利だ。
簡単な英語を辞書引きながらでも読めもしない奴は、
将棋やればいいよ。
431名無し名人:2007/05/31(木) 03:33:16 ID:O2iExQDe
語学を趣味にすれば2度オイシイ。
432sage:2007/05/31(木) 07:54:27 ID:1P00dhkM
チェスのおかげでTOEICのスコアが900点を超えました。

留学、英会話学校などまったく行かなくても趣味に熱中すれば
結果が出るんですね。

ありがとうございます。
433名無し名人:2007/05/31(木) 11:00:47 ID:O2iExQDe
いえいえ、どういたしまして。
434名無し名人:2007/05/31(木) 23:53:43 ID:6uQ1owcS
チェスのルール知ってるやつなんかほとんどいないよw
435名無し名人:2007/06/01(金) 00:15:13 ID:hZhjnF0F
大体の人は並べることすらできん
436名無し名人:2007/06/01(金) 00:21:06 ID:IRI2zoVW
この前までポーンが歩と同じだと思ってた
437名無し名人:2007/06/01(金) 03:58:12 ID:zNxoQFjv
え!違うのか?
438名無し名人:2007/06/01(金) 08:47:51 ID:LYK3rwAV
前の駒がとれなくて、斜め前のがとれる。
一歩目は2歩進める。だいぶ違うよなぁ

これって元は重装歩兵がモデルだからとかいう説だったっけ?
なんか昔、そういう類の説明聞いて「へー」って思った記憶があるが
439名無し名人:2007/06/01(金) 16:23:29 ID:pV+wrbCQ
そういえば騎士は槍の攻撃範囲、僧侶城兵は魔法と弓の射程ってのは分かるけど、
なんで居食いではなくそこまで移動するんだろう。城兵が動くって凄く違和感がある。
440名無し名人:2007/06/01(金) 16:44:08 ID:2Hi0FI14
重装歩兵
槍 魔法 弓
騎士 僧侶 城兵という呼び方
何か違うゲームのやり過ぎではないだろうか
441名無し名人:2007/06/01(金) 18:06:53 ID:LYK3rwAV
>>439
矢ひろいにいってんじゃね?
442名無し名人:2007/06/07(木) 17:53:08 ID:p0aB5mYG
ルークは元々は戦車だったから
443名無し名人:2007/06/07(木) 19:32:03 ID:P2Z7Hr4n
将棋の動き方って対称的じゃなくて、
美しくない

取った駒を使えるってのも、なんか変。
終盤取った駒指しまくって連続王手とか糞すぎる
444名無し名人:2007/06/08(金) 00:28:17 ID:QxaRpZNv
マークルックって知ってるかい?
タイのボードゲームで、チェスや将棋にとてもよく似てるゲーム。
俺は全くやろうとは思わない。
欧米からみたら将棋もこんな感じで見られてるんだろうね。
そう思うと、やっぱり世界最強のボードゲームであるチェスが一番。
445名無し名人:2007/06/08(金) 01:58:05 ID:XSu0APao
マークルックだってタイじゃチェスより人気あるぞ
欧米人はチェスしか身近にやる相手がいないからな
チェスしか選べない状況なんだよ
446名無し名人:2007/06/08(金) 07:56:10 ID:spIVBC+Z
チェスの方がシンプルで入りやすいからな。
碁のように複雑だと入門に壁ができる。
447名無し名人:2007/06/08(金) 10:58:37 ID:UakNoVgL
最近、碁は妙に海外で盛り上がってるようだけど、
とあるところで様子を聞いたところ、欧米人の奉仕精神が機能しているような。
チェスもそうかな、ボランティアで大会運営とか普通のようだし。

ここはひとつオイラも将棋でと思うわけですが、さてどこでどうしたものか。
状況はどんなものなのでしょうか。 NPOもあるようですが。
448名無し名人:2007/06/08(金) 18:14:32 ID:xNhUn/eF
ナイトの動き方ってむちゃくちゃすぎて
桂馬のような美しさがない
449名無し名人:2007/06/08(金) 19:51:01 ID:spIVBC+Z
あの曲線は美しいと思うぞ
450名無し名人:2007/06/09(土) 14:23:45 ID:3EaL8Jiq
ナイトは兵器として最高だ
451名無し名人:2007/06/10(日) 02:52:29 ID:5kO2ZOK+
チェスの駒は強力なものが多いが、
もっと強力にする新ルールを作り、
パワフルなチェスがしてみたい。

例えば、ナイトは上下左右に2つのところも行けるようにする。
ポーンは7行目のラインからプロモーションが出来るする。
ビショップとクイーンは壁で反射して曲がることが出来る。つまり1ターンで>や<みたいな動きが出来る。

みたいなルール作ったら面白いと思うんだけどなぁ
452名無し名人:2007/06/10(日) 02:58:38 ID:gcQTMPV6
>>451
君の想像をはるかにこえたバリエーションがチェスにはありますよ
http://www.chessvariants.com/Gindex.html
453名無し名人:2007/06/10(日) 03:01:19 ID:gcQTMPV6
454名無し名人:2007/06/10(日) 04:32:44 ID:WmvIN3Dk
>>452
>>453
変則ルールでネット対戦できるようになってなければ意味ないよ?
できるところないの?
455名無し名人:2007/06/10(日) 06:43:43 ID:hcZCbg5i
CrazyHouse(捕った駒が使えるチェス)、FischerRandom(初期の駒配置がランダムなチェス)ならできる場所が結構ある
456名無し名人:2007/06/10(日) 14:27:13 ID:qRcxQsbn
>>455
どこで出来るの?
457名無し名人:2007/06/10(日) 20:03:14 ID:hcZCbg5i
ttp://www.freechess.org/
俺のクライアントだと普通のチェスしかできないけどCrazyhouseはたぶんできる。無料
普通のチェス用レクチャーBOTが走ってて、定跡やタクティクスも学べる。人多いけど操作とっつきづらいかも

ttp://www.infiniachess.com/
普通のチェス、CrazyHouse、FischerRandom、Losers(負ければ勝ち)ができる。無料
IM(羽生と同じ階級)がたまに普通のチェスで同時対局してくれたり、指導してくれたりする。
操作しやすいけど人少ない。

たぶん他にもあるけど行った事ない。
458名無し名人:2007/06/10(日) 20:08:27 ID:8S2zTLt3
チェスソフト内のオンライン対戦で、
特殊ルールのチェスが出来るようになっていることもあるんだよね?

フリッツやチェスマスターでは、普通のルール以外にも何か出来るの?
459名無し名人:2007/06/10(日) 23:21:42 ID:6ckf4ljj
ちょっとは自分で調べろや
460名無し名人
2000円で買える廉価版のチェスソフトでも変則チェスがいくつも遊べるよ