▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ30冊目▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ

前スレ▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ29冊目▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1170726891/

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/syuppan/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/syuppan/itiran.html
関西将棋会館オンラインショップ書籍コーナー
http://www.kansai-shogi.com/hanbai/syoseki.htm
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
2名無し名人:2007/03/29(木) 22:12:06 ID:XnAWe0+u
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会(更新停止中)
http://urbansea.jugem.jp/

■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp/
ブープル
http://www.boople.com/
セブンアンドワイ
http://7andy.yahoo.co.jp/books/hobby/go_and_japanese_chess/212202/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/
3名無し名人:2007/03/29(木) 22:13:04 ID:XnAWe0+u
■古書■
アカシヤ書店
http://www.akasiya-shoten.com/
アカシヤ書店の場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.35.774&el=139.45.42.907&sc=1&CE.x=267&CE.y=256
日本の古本屋 古書の総合サイト
http://www.kosho.or.jp/
スーパー源氏 日本最大古書サーチエンジン
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
OldBookMark
http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/
eBOOKOFF
http://www.ebookoff.co.jp/top.html
将棋タウンのオンライン古書販売
https://www.shogitown.com/onlineshop/
■オークション■
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
楽天オークション
http://auction.rakuten.co.jp/
MSNオークション
http://auction.msn.co.jp/
BIDDERS
http://www.bidders.co.jp/
WANTED AUCTION
http://www.auction.co.jp/
■復刊■
復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/
BOOK-ING
http://www.book-ing.co.jp/
4名無し名人:2007/03/29(木) 22:13:56 ID:XnAWe0+u
▲過去ログ
29 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1170726891/
28 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166336477/
27 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160577157/
26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155636453/
25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1151335157/
24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146294682/
23 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1140268229/
22 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134495698/
21 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130411103/
20 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1125680616/
19 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117910524/
18 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111784976/
17 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106924980/
16 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1101258278/
15 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095606418/
14 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091322729/
13 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1083129878/
12 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076686465/
11 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071826275/
10 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066201339/
9 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061642968/
8 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054913894/
7 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048928428/
6 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10456/1045647043.html
5 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10409/1040980196.html
4 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035019635.html
3 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1028/10287/1028747126.html
2 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10129/1012906582.html
1 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10030/1003097768.html
5名無し名人:2007/03/29(木) 22:15:09 ID:XnAWe0+u
■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
6名無し名人:2007/03/29(木) 22:15:55 ID:XnAWe0+u
■初級者向けおすすめ棋書■

【戦法】   「なんでも棒銀」「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
       「ホントに勝てる四間飛車」「ホントに勝てる振り飛車」「ホントに勝てる穴熊」 先崎学河出書房新社
       「四間飛車を指しこなす本」 藤井猛 河出書房新社
【手筋】   「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
       「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房
       「端攻め全集」 大内延介 日本将棋連盟
       「歩の徹底活用術」 小林健二
       「歩の玉手箱」 桐谷広人 MYCOM将棋文庫
       「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠監修 池田書店
【詰め将棋】「一手・三手の詰将棋」 米長邦雄 山海堂
       「天才詰将棋」 羽生善治 光文社文庫
       「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修) 池田書店
       「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
       「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
       「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
【次の一手】「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
       「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版
       「こども将棋囲いの破り方入門」 どんどん強くなる 中原誠監修 池田書店
【終盤】   「将棋の力をつける本―基礎を創る終盤の考え方」 武市三郎 毎日コミュニケーションズ
       「終盤の定跡 基本編」 小川 明久 MYCOM将棋文庫
【必死】  「寄せが見える本(基本編)」 森けい二 浅川書房
7名無し名人:2007/03/29(木) 22:19:56 ID:XnAWe0+u
【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車戦」 森下卓 日本将棋連盟
       「振り飛車破り」「相居飛車の定跡」 青野照市 創元社
       「将棋戦法小事典」 鈴木輝彦 木本書店
       「上達するヒント」  羽生善治 浅川書房

【駒落ち】 「駒落ち将棋の指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
       「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書
       「【決定版】駒落ち定跡」 所司和晴 日本将棋連盟
       「定跡なんかフッとばせ」 湯川博士 MYCOM将棋文庫
      
【読み物】 「将棋の子」 大崎善生 講談社文庫
       「聖の青春」 大崎善生 講談社文庫
       「新・対局日誌」 河口俊彦 河出書房新社
8名無し名人:2007/03/29(木) 22:38:35 ID:Yb5A2oB6
姉妹スレ

▲古本棋書情報交換スレ▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1132934166/
ヤフオク出品棋書ウオッチスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174865141/
9名無し名人:2007/03/29(木) 22:45:40 ID:7r8+ylOP
>>1
乙。
10名無し名人:2007/03/29(木) 23:21:22 ID:FD7SjwMj
いちおつ
11名無し名人:2007/03/30(金) 08:17:21 ID:DZklYpwc
俺の超特大に怒張したイチモツ
12名無し名人:2007/03/30(金) 15:20:27 ID:d4N4+at/
前は9,11手詰めの詰将棋やってたけど5手ハンドやってからは
9,11手がすげえ長く感じるようになって全然やらなくなった
13名無し名人:2007/03/31(土) 00:16:26 ID:hicc+fzu
前スレより。
>1000 :名無し名人:2007/03/29(木) 20:40:49 ID:jDylfFD5
>1000ならチンコ切る。
14名無し名人:2007/03/31(土) 10:30:44 ID:ocxwVzpY
復刊.comが「寄せの手筋168」の再復刊が決まったっていうメールをしてきた
みたいなレスを、どっかのスレで2、3日前に見たけど、ガセネタだよね?
15名無し名人:2007/03/31(土) 10:36:35 ID:Q3RM6eBk
復刊だぞ
16名無し名人:2007/03/31(土) 11:02:05 ID:mw9OdW68
俺もメール着たけど、数時間で売り切れたようです
悔しい〜><
17名無し名人:2007/03/31(土) 12:25:43 ID:wLr1JKu+
俺は以前、復刊で購入した口だけど
そのちょい後、ブコフで発見&即買いしてしまったな〜

と関係ない話は置いといて
値段的にはヤフオクで買ってもそんなに違わないと思うが
みんな新品にこだわってんの?
18名無し名人:2007/03/31(土) 15:18:30 ID:SAjpS6cF
>>17
ヤフオクでも月に2〜3冊出ればいいほうだからな。
ほぼ同じで新品ならそのほうがいいし、こだわってるわけではないでしょ。
19名無し名人:2007/03/31(土) 15:24:58 ID:/9aa9sCt
昨日上京してはじめて将棋会館行ってきた。
購買部で羽生佐藤全局集探してたら
目の前を羽生がスタスタスタ…。ついでに行方も目撃。

八重洲ブックセンターに藤井のサイン本がまだ残ってたw
20名無し名人:2007/03/31(土) 15:51:55 ID:u4Dm/6Pc
じかにサインしてもらえ
21名無し名人:2007/03/31(土) 16:09:22 ID:SAjpS6cF
そういう状況でサイン頼むのって、会館のルールというか慣習的にアリなの?
仮に俺が今後そういう状況になったときのために聞いておきたいw
22名無し名人:2007/03/31(土) 16:10:48 ID:xRsWpZMZ
余裕であり。よっぽど急いでない限りOKだろ。
23名無し名人:2007/03/31(土) 16:40:16 ID:u4Dm/6Pc
宇高志保を将棋快感で見たい。
24名無し名人:2007/03/31(土) 17:56:10 ID:/9aa9sCt
誰か2階から降りてきたな〜と思ったらなんと羽生。
スーツ姿で急いでたからサインは無理ぽかったけど
握手ぐらいはしてもらえたらよかったなあ

でもいきなりA級二人に遭遇しちまった…
やっぱ将棋会館ってすげえw
25名無し名人:2007/03/31(土) 18:02:20 ID:U0oWExKo
所司和晴の仕掛け大全シリーズの購入を検討していますが
3冊全部購入すると6千円近くするので購入するか迷っています。

ヤフーでレート1300ぐらいで現在は主に棒銀と右四間、
今後は石田流や四間飛車なども勉強するつもりですが役にたちそうですか???

現在『仕掛け大全』をもっている方、
お手数ですがレビューをお願いしたいと思います。
26名無し名人:2007/03/31(土) 18:19:40 ID:+aPNqGEy
四間飛車編だけ持ってる。

図面が多くてわかりやすいが、
四間飛車全てを網羅するには、いかんせんページが足りなすぎる。
深く勉強するなら同じ所司でも東大将棋などの方がいい。

しかし、先手四間飛車に対する急戦や、鳥刺し、袖飛車など、
他の本にはなかなか載ってない戦法までも、幅広く載っているので、
広く浅く勉強するには向いている。
27名無し名人:2007/03/31(土) 19:49:28 ID:yDmjT6hu
>>22
d 会館行くときは油性マジック持って行くことにするわ。
対局日だと会いやすそうだけど頼みづらいだろうな。
28名無し名人:2007/03/31(土) 19:53:22 ID:g+iHGO12
勝又の新刊が出るって、アマレンに書いてあったけど、
詳細情報知ってる方いませんか?
29名無し名人:2007/03/31(土) 20:00:47 ID:s6V/ogDL
>>19
ちょうどその人の本を買ってたりしたらその本にサインって頼めば相手もよろこぶんじゃないかな
30名無し名人:2007/03/31(土) 20:04:54 ID:8DN9A49A
>>28
NHK将棋講座の連載まとめなのか、
将棋世界の連載まとめなのか気になるところ
31名無し名人:2007/03/31(土) 20:08:42 ID:K1dMQzBN
勝又本は地味に評価が高い棋書が多い
こだわりを感じさせるつくりだ
32名無し名人:2007/03/31(土) 20:26:08 ID:/9aa9sCt
>>29
そう言われるとなんかだんだん惜しくなってきたw
>>31
消えた戦法の謎はなにげに超良書
33名無し名人:2007/03/31(土) 20:32:38 ID:tMD5LCTA
>>31
消えた以外なんか本出してたっけ?

>>32
定跡の歴史というか変遷が分かる本は
漏れの知る限りその消えたと急所しかないので
すごい貴重な本だからね。
34名無し名人:2007/03/31(土) 20:35:32 ID:K1dMQzBN
>>32
消えた戦法の謎は玄人に評価高いね
文庫版も絶版になったし

>>33
つみのない話がある
内容は棋書評価サイトいって確認してくれ
35名無し名人:2007/03/31(土) 21:46:16 ID:/9aa9sCt
そういや新手年鑑も勝又著だったような
律儀先生亡き今、あとを継ぐのは勝又か
36名無し名人:2007/03/31(土) 21:58:32 ID:JfGGUrLh
所司和晴の仕掛け大全の居飛車編を購入するのを検討しているのですが、レビューをお願いしたいです。
ちなみに、私の棋力は24で700〜900ポイント位です。
その本が、向いてないとすると居飛車の良書を教えてください。
お手数ですが、宜しくお願いします。
>>25 さんに似ているのですが、すみません。
37名無し名人:2007/03/31(土) 22:03:46 ID:K1dMQzBN
ここに相談する人は買ってそれで満足する人が多いんだよね
持ってる棋書を消化しましょう
仕掛け大全シリーズは局面がいっぱい書かれてる本だから中級レベルだと役に立つか微妙かも
比較的わかりやすい羽生の法則5とか6を読んでみればどうかな
38名無し名人:2007/03/31(土) 22:06:04 ID:xRsWpZMZ
仕掛けの本は、大きくて読みやすくて良い。
39名無し名人:2007/03/31(土) 22:25:23 ID:g+iHGO12
>>36

>>6
>>7
から選ぶのが良いと思います。
「仕掛け大全」を買っても、まずその局面にならないし、
なってもそれ以後を(曲りなりにも)指せる棋力ではないです。
役にたたないと思います。

あとは、好きな棋士がいるのであれば、
その人の棋譜を並べるのが良いと思います。
(入手難ですが、個人的には、森下さんの棋譜集2冊or妙技伝がお勧めです。)

あとは、頭金を打たれるまで粘って、
自分の頭で仕掛けやら受けを考えることが重要だと思います。
40名無し名人:2007/03/31(土) 22:25:27 ID:SIPb59CH
仕掛け大全は本屋で見て最初欲しいと思ったが
冷静に考えたら変化が少ないし、使わない戦法もあるので
それなら、ひとつの戦法が詳しく載ってるほうがいいかなと思って買うのやめた
41名無し名人:2007/03/31(土) 22:27:45 ID:Z0RbMoxg
実戦で役に立てようという意図なら、
仕掛け大全のような本が有効なのは有段者だろう。
しかし、読む場所は自分が良く指す戦型だけだろうから、
そういう人は立ち読みで済ますかもしれない。
深く知りたいなら、その戦型の解説本のほうが役に立ちそう。
単にいろんな戦型の手順を知りたいというのなら、面白いと思う。
最近出た羽生の本の守備範囲を広げてエラく難しくした感じだと思えばいいかと。
42名無し名人:2007/03/31(土) 22:28:16 ID:SIPb59CH
細かいこというと
森下先生の棋譜集は、四間飛車破り、矢倉、振り飛車破りの3冊かな
森下先生の棋譜集はわかりやすいと思って並べてる
43名無し名人:2007/03/31(土) 22:30:44 ID:g+iHGO12
>>42
すみません。3冊でしたね。。
「四間飛車破り」「矢倉」が良すぎて、
「振り飛車破り」はついつい忘れていました(笑)
44名無し名人:2007/03/31(土) 22:32:26 ID:K1dMQzBN
森下先生の実戦集は入手しにくいのがネック
振り飛車破りはまだなんとかなりますが、矢倉と四間飛車はそれなりの値段がついてます
どれも良書です
45名無し名人:2007/03/31(土) 22:38:06 ID:SIPb59CH
四間破り、アマゾンだとこんなに高くなっていたとは
ちょっとぼったくりだろw
46名無し名人:2007/03/31(土) 22:39:50 ID:tMD5LCTA
森下本は良書が多い。
ただ理事になってしまってこのままなら
もう本を書くことはないだろうって事なんだよな。。。
47名無し名人:2007/03/31(土) 23:30:42 ID:ovHRuV4+
>>45
マイコム文庫の「終盤の定跡 基礎編」や「雁木伝説」なんて、今年に入ってからでも本屋で
定価でフツーに売ってるの見たが、アマゾンの値段ワロスw
48名無し名人:2007/03/31(土) 23:46:49 ID:s6V/ogDL
それかってヤフオクに出して!
49名無し名人:2007/04/01(日) 01:07:53 ID:l1kr7JAG
雁木伝説ならネットではクロネコブックと紀伊国屋にある。
終盤の定跡はネット全滅と思う。
50名無し名人:2007/04/01(日) 02:00:49 ID:XtBa40G2
棋書ってそんなに高く売れるんだ。
調べてみたら相振り革命も値段やばいな。
両方売ったら1万くらいになるw売りたくなってきたww
51名無し名人:2007/04/01(日) 06:15:11 ID:tLm3V2m/
キショイ趣味の世界だな
棋書だけに・・・・・・
スマソ
今は後悔している
52名無し名人:2007/04/01(日) 06:46:59 ID:FNug2Sc7
猛烈に反省するべきだろ
53名無し名人:2007/04/01(日) 09:53:31 ID:Zk0Zjixy
>>36
2CHの棋譜で矢倉、角換わりをならべたほうがいいとおもう
54名無し名人:2007/04/01(日) 09:58:08 ID:PM2SQsag
>>50
どこで調べたんだ?
価格なんていくらでも設定できる、1万でも10万でも自由にできる。
でも売れなきゃ意味がない。
55名無し名人:2007/04/01(日) 10:04:45 ID:vzoOff6+
アマゾンで絶版をボッタクリ価格で出してるやつらは売れないんだからいい加減値段下げてほしい
56名無し名人:2007/04/01(日) 10:17:28 ID:IBSg4UYT
そもそも売る気はないんだからあれでいいんだろ
57名無し名人:2007/04/01(日) 10:20:12 ID:PM2SQsag
確かに、売る気がないんだろうな。
アマゾンで新品で定価で売ってるのにユーズド商品で
それより高い値段で売ってる人もいるし。
58名無し名人:2007/04/01(日) 10:44:31 ID:Dpy7Vf5X
>>47
今見た。雁木はまあ良しとして終盤の定跡のあの値段はありえない。
それだったら、森さんとか詰め将棋の本で十分じゃ。
59名無し名人:2007/04/01(日) 11:13:25 ID:0kxnTjRF
5手詰めパラダイス
新5手詰めパラダイス
7手詰めパラダイス
新7手詰めパラダイス
9手詰めパラダイス
新9手詰めパラダイス
ってどうよ??
60名無し名人:2007/04/01(日) 12:10:17 ID:Zk0Zjixy
いいんじゃない?
詰め将棋すきなら
実戦形詰めパラダイス も
あったかな
61名無し名人:2007/04/01(日) 12:25:27 ID:I0mBkSLp
5手詰めパラダイス
5手詰パラダイス
7手詰めパラダイス
7手詰パラダイス
9手詰めパラダイス
9手詰パラダイス
ってどうよ??
62名無し名人:2007/04/01(日) 12:43:44 ID:NOz06cSD
アマゾンの、タニー全集平成10年度の値段ワロスwww
63名無し名人:2007/04/01(日) 13:11:26 ID:2ktU5EES
平成10年度って名人竜王になった年だっけ?
64名無し名人:2007/04/01(日) 13:16:05 ID:NOz06cSD
無冠になった年じゃなかったか?
65名無し名人:2007/04/01(日) 13:20:54 ID:kpRnLVq0
「必殺!!カニカニ銀」とか
「超急戦!!殺しのテクニック」を持ってる俺はマニア?


66名無し名人:2007/04/01(日) 13:26:19 ID:kpRnLVq0
「消えた戦法の謎2」とかだしてくれないかな
深浦先生の「最前線物語2」は読みにくい

67名無し名人:2007/04/01(日) 13:32:04 ID:DTfPokfy
絶対感覚の続編たのむよ。
68名無し名人:2007/04/01(日) 13:38:16 ID:5TodhE+o
棋書マニア 段位チェック

1000冊以上 神
500冊以上 十段
300冊以上 八段
200冊以上 六段
100冊以上 四段
50冊以上 三段
30冊以上 初段
20冊以上 三級
10冊以上 五級
5冊以上 十級
0冊 図書館とか立ち読みですませんなボケ  
69名無し名人:2007/04/01(日) 13:39:01 ID:qO8Ggcdv
>>65
全然、マニアじゃねーよ
70名無し名人:2007/04/01(日) 13:41:46 ID:NOz06cSD
そういや将棋タウンには、タニー全集ねえな。誰も売らないのかな。
71名無し名人:2007/04/01(日) 17:57:31 ID:kpRnLVq0
>>69
それなら
「米長上達シリーズ4 奇襲戦の極意」は?

 
72名無し名人:2007/04/01(日) 18:13:57 ID:M+BfPbx6
>>68
1冊〜4冊までがないぞ?
73名無し名人:2007/04/01(日) 18:18:11 ID:5TodhE+o
棋書マニア 段位チェック

1000冊以上 神
500冊以上 十段
300冊以上 八段
200冊以上 六段
100冊以上 四段
50冊以上 三段
30冊以上 初段
20冊以上 三級
10冊以上 五級
5冊以上 十級
3〜4冊 十三級
2冊 十五級
1冊 初心
0冊 図書館とか立ち読みですませんなボケ 
74名無し名人:2007/04/01(日) 18:19:17 ID:vzoOff6+
おかしいな・・・
おれ初段のはずなのに10級だ
75名無し名人:2007/04/01(日) 18:31:28 ID:ohKGlSU2
>>73
あくまで棋書段位ってことだよね?w
それなら大体同意
俺は棋書三段ってとこかw
76名無し名人:2007/04/01(日) 18:37:20 ID:M+BfPbx6
>>73
俺十五級だw
77名無し名人:2007/04/01(日) 18:38:36 ID:5TodhE+o
注意 >>73は実際の段位ではなく棋書マニア度を計る段位です
    実際の段位には比例しません
    あしからず
78名無し名人:2007/04/01(日) 18:39:44 ID:qO8Ggcdv
>>71
もう一度、マニアという意味を考えようぜ!
79名無し名人:2007/04/01(日) 18:42:53 ID:EejRKdeW
>>73のもさ
よく免状は何段持ってるが実力はそんなにないなんてのがあるが
本50冊持ってるが(棋書力三段)、
ほんとに何回も読み込んだのは5冊(実質棋書力10級)みたいなパターンもあるだろうな。
80名無し名人:2007/04/01(日) 18:48:46 ID:IBSg4UYT
ワシも持ってる数なら三段(四段あるかも)
でも、実際にはきっちり読んだ本の数なら5級かな
81名無し名人:2007/04/01(日) 18:49:35 ID:vzoOff6+
そうか
確かにおれもきっちり全部読んだのだと10級程度だ
やっぱ実力にある程度比例するのか
82名無し名人:2007/04/01(日) 18:49:38 ID:5TodhE+o
真のマニアが持ってそうな棋書

・新版 角換わり腰掛け銀研究
・小池重明実戦集
・寄せの手筋 凌ぎの手筋 美濃崩し180
・大山康晴全集
・谷川浩司全集
・大山中原123番勝負
・中原米長百番勝負
・竜王羽生善治

全部持ってる人は筋金入りの棋書マニアと勝手に認定
83名無し名人:2007/04/01(日) 19:02:31 ID:+NotvlqW
もうちょい古いのが入ってるほうがマニアっぽいかも
84名無し名人:2007/04/01(日) 19:09:51 ID:0dSr9Uy0
>>83
いや、どれも手に入りにくい一般的に難しい本ばかり
という点から見れば
十分筋金入りのマニアだよ。
85名無し名人:2007/04/01(日) 19:10:26 ID:kpRnLVq0
>>82
正統派ですな
わたしの感覚では

・横歩取りは生きている
・B級戦法の達人プラス
・風車の美学
・英春流 かまいたち

みたいなほうがマニアックだと思うのだが

86名無し名人:2007/04/01(日) 19:19:14 ID:mP5p8pAg
>>82
20〜30歳辺りでそれ全部揃えてたら確かにかなりのマニアすな
と、25歳棋書四段の俺が言ってみる
87名無し名人:2007/04/01(日) 19:19:46 ID:IBSg4UYT
>>82,85のなかでとワシが持ってる本。
・大山中原激闘123番(初版だけどかなり読み込んだからボロボロ)
・横歩取りは生きている(今読んでる・続編も2冊とも持ってる)
・B級戦法の達人プラス(まだ読んでない。いつ買ったのかも忘れた)
・英春流 かまいたち(実はシリーズの全部持ってたりする)

そのほかのマニアックな本
・秘法 左美濃伝説(なぜか初版)
・秘法 雁木伝説
・秘法 右玉伝説
・穴熊王
・パワーアップ戦法塾
・奇襲虎の巻
その他多数。
88名無し名人:2007/04/01(日) 19:21:01 ID:5TodhE+o
>>85
マニアックな人はマイコム絶版本が挙がると思いますね
秘伝穴熊王とか棒銀一直線とかそのあたりの
もっとレトロになるとその限りではないですが・・・
89名無し名人:2007/04/01(日) 19:26:18 ID:M+BfPbx6
俺は、「象戯手段草」とか「将棋図巧」とかの初版を持ってたら、かなりのマニアだと思う。
90名無し名人:2007/04/01(日) 19:27:48 ID:5TodhE+o
流石に>>82のリストを全部揃えてる人は全国探してもそうはいないと思います
私は>>82のリストの本で持ってるのは4冊だけですね
棋書マニア六段としては一度買った本は読まないで積んどかないように心がけてます
91名無し名人:2007/04/01(日) 19:29:25 ID:qO8Ggcdv
小池重明実戦集はまさにマニアの証
92名無し名人:2007/04/01(日) 19:34:15 ID:9rFhzTvC
>>82
角換わりは新版じゃないとだめですか?
93名無し名人:2007/04/01(日) 19:35:46 ID:qO8Ggcdv
小池実戦集を除けば、結構持ってる人はいると思う。82の本は。
94名無し名人:2007/04/01(日) 19:44:56 ID:Gls2uRX3
「竜王、羽生善治」欲しいな
「名人、羽生善治」と「七冠王、羽生善治」は持ってる
95名無し名人:2007/04/01(日) 19:47:13 ID:5TodhE+o
>>92
価値としては新版の方が上かと
ただ旧のほうも十分価値が高いと思いますよ

小池重明実戦集と竜王羽生善治は近年になってレアになった感がします
96名無し名人:2007/04/01(日) 19:50:18 ID:Gls2uRX3
「名人、米長邦雄」も欲しい
買っとけばよかった・・
97名無し名人:2007/04/01(日) 19:54:13 ID:M+BfPbx6
もうすぐ、大和証券杯ネット将棋が始まるぞ。
98名無し名人:2007/04/01(日) 19:56:22 ID:ay6+SrK0
定跡本マニアなならこのあたりのシリーズものは押さえとかないとね

○○ガイド、○○マスター、○○伝説、振り飛車新世紀、急戦振り飛車破り、振り飛車党宣言、
高橋書店(屋敷、塚田)、定跡外伝、B級○○、スーパー四間飛車、米長将棋、谷川新研究
森内優駿流、頭脳、最前線、急所、相振り革命、指しこなす、ホントに
99名無し名人:2007/04/01(日) 19:59:52 ID:QgAF+iEM
くだらない
お前らが何持ってようがどうでもいい
100名無し名人:2007/04/01(日) 20:03:34 ID:BnVaHDbA
自慢だか雑談だかしらんがよそでやって欲しい
10136です:2007/04/01(日) 20:25:40 ID:vuk6FHi8
>>37>>46 >>53
ありがとうございます。ここまで親切、丁寧に教えていただけると思いませんでした。
森下さんと渡辺竜王の棋風が好きなので、これから棋譜並べをしようと思います。
やはり棋譜を並べることは大事なのでしょうか?
私自身、めんどくさがり屋なものですから、詰め将棋とかしかしないのですが・・・。
2chの棋譜を並べつつ、機会があれば森下さんの実戦集を購入したいと思います。
また、知りたいことがあればここで相談したいと思います。


102名無し名人:2007/04/01(日) 20:29:03 ID:qO8Ggcdv
いいじゃないの、棋書スレなんだからさ
103名無し名人:2007/04/01(日) 20:42:10 ID:Zk0Zjixy
>>101
ただPCで並べると
目悪くなるので御注意を・・
いったん印刷するほうがいいのかも
104名無し名人:2007/04/01(日) 20:42:49 ID:VKRByH2q
棋譜並べは人それぞれ
俺は流れとか大局観は棋譜並べが一番だと思ってる
もちろん詰め将棋のほうが大事だと思うが
105名無し名人:2007/04/01(日) 21:22:56 ID:wfj1B4OH
>>82
谷川全集は昭和版の2冊組も欲しいよね。
106名無し名人:2007/04/01(日) 21:26:02 ID:wfj1B4OH
82のリスト「小池重明実戦集」以外は持ってるけど、棋力は3級だ。えへん。
107名無し名人:2007/04/01(日) 21:37:58 ID:5TodhE+o
>>105
凄いマニアぶりですね
おみそれしました
谷川浩司全集は平成版11冊、昭和版2冊をひっくるめて書きました
108名無し名人:2007/04/02(月) 00:13:03 ID:STiEmmrS
なんだかウザイ流れだな
新刊出るまではしょうがないのか
109名無し名人:2007/04/02(月) 02:53:30 ID:LYCZbZi2
隔離スレが >>8 だけじゃ足りないか

所有棋書自慢スレ も必要か

密林ネタは >>8 にどーぞ
110名無し名人:2007/04/02(月) 06:59:57 ID:ID5VN1Zj
流れを変える意味でも勝又本続報きぼん
111名無し名人:2007/04/02(月) 08:16:03 ID:r7RE9fYP
>>6-7みたいな分類で、各分野何冊くらいもってる?
112名無し名人:2007/04/02(月) 10:28:06 ID:ibo9nY38
113名無し名人:2007/04/02(月) 10:38:38 ID:YdxrxSPG
それでも>>112みたいなくだらないネタよりはマシだけどな
新刊のレビューとか買ったやついたら書いてほしいもんだ
114名無し名人:2007/04/02(月) 12:18:49 ID:/wMVHZE/
歩の玉手箱がamazon、bk1で入手不可能になってるんだが絶版か?
115名無し名人:2007/04/02(月) 13:48:49 ID:fEhKkeP6
>>112
これの関連商品ワロスwww
116名無し名人:2007/04/02(月) 14:07:51 ID:xqFp6zFf
>>115
関連商品は、バグだろうな〜
それより、「この商品を買った人はこんな商品も買っています 」
の方が笑える。おまえらか?
117名無し名人:2007/04/02(月) 14:40:51 ID:ibo9nY38
118名無し名人:2007/04/02(月) 15:38:33 ID:3KgMSB7r
で、村井ワクチンを知ってる奴はどのくらいいるかね?
119名無し名人:2007/04/02(月) 15:42:51 ID:J9m5aSTX
チンチン?
120名無し名人:2007/04/02(月) 21:30:38 ID:llpcE6IS
>>118
電脳硬化症か... 笑い男にストーカーされるお。
121名無し名人:2007/04/03(火) 00:36:01 ID:KNJm+lm/
最善手を求めて─将棋・学生女流プロ─ 女流1級・野田澤彩乃監修
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/4-8355-6906-7.jsp

何ですかこれは?
122名無し名人:2007/04/03(火) 01:08:20 ID:YzPqJv0n
自費出版じゃね?
123名無し名人:2007/04/03(火) 02:54:33 ID:w3LEdnxe
文芸社かぁ
有名な自費出版社だね

124名無し名人:2007/04/03(火) 11:47:42 ID:pGFTHT3N
玉頭位取り(対四間飛車)を扱った棋書で、お薦めはありませんか?
125名無し名人:2007/04/03(火) 11:57:29 ID:FjqyyOwg
>>124
米長の将棋
126名無し名人:2007/04/03(火) 12:26:29 ID:1vmbmHh2
>>124
米長:泥沼流振り飛車破り
有吉:玉頭位取り戦法←これは絶版かな。
127名無し名人:2007/04/03(火) 12:48:17 ID:LSAy2ZJB
では、玉頭銀戦法に関して詳しくかかれている本を教えてください。
128名無し名人:2007/04/03(火) 12:53:17 ID:YzPqJv0n
129名無し名人:2007/04/03(火) 13:08:25 ID:LSAy2ZJB
>>128
ありがとうございます。玉頭銀に関する本は7冊ほどあるんですね。
その中でも、良書は、お薦めはありますかね?
130名無し名人:2007/04/03(火) 13:30:13 ID:2HLMXD76
渡辺本にしとけ。
131名無し名人:2007/04/03(火) 13:49:04 ID:c19kPQUW
また玉頭厨か
132名無し名人:2007/04/03(火) 14:00:03 ID:LMFKs2jb
「小池重明実戦集」が高いから、
「伝説の真剣師小池重明伝」買ったけど、

一般向けになってて、棋譜の解説と量が減ってる・・・・
133名無し名人:2007/04/03(火) 14:11:56 ID:LSAy2ZJB
>>130
渡辺竜王の本ですね。
でも、あの人「HEAT〜灼熱」の最終巻の中国人に似ているので
どうも違和感があるんですよね。無理ですね。
ほかにありませんかね?

>>131
過去スレにあったんですか?
makikoが読めなくなったんで分からないのですけど
ありがとうございました。
>>132
そりゃ、価格も違うだろ。あの二つは、改訂版といいながら全くの別物だよ。
ヤフオクでは2万近くで落札されてたぜ。
134名無し名人:2007/04/03(火) 14:15:58 ID:2zYEVAb5
なにこいつ、きも…
135名無し名人:2007/04/03(火) 14:21:15 ID:nKuCFCRI
ひさしぶりにひどい人を見た
こんな物差しで他人を嫌う人間って実在するんだな
136名無し名人:2007/04/03(火) 14:25:44 ID:LSAy2ZJB
ひどいですかね?好きでない棋士の本をあなたは読みたいですか?
典型的なエセヒューマニスト、偽善者ですね。
137名無し名人:2007/04/03(火) 14:30:51 ID:nKuCFCRI
さあ
本当にひどいかどうかは他の人にも判断してもらわなきゃわからん
くだらないことにこだわって視野が狭くなるのは損だとは思うけどな
138名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:25 ID:OrgWwIMf
>>136
人間的にアレな人のレスは読みたくないのでコテハンにしてくれ
あぼーんするから
139名無し名人:2007/04/03(火) 14:40:57 ID:LSAy2ZJB
確かに、選択範囲が狭まるのは損です。
でも、イメージの力は強力で、
何より、彼の言動も疑問に感じることが多いので。
大変な良書とは分かっているのですが・・・
仕事ならともかく、趣味ですからね。
ひどいといわれても構いませんよ。
140名無し名人:2007/04/03(火) 15:01:25 ID:8Bfkkgvd
善意は金でしか売らない、とφ(..)メモメモ
141名無し名人:2007/04/03(火) 16:02:38 ID:Zl3nQSn8
本日の猿ID:LSAy2ZJB
142124:2007/04/03(火) 17:11:31 ID:KS9vQR0S
>>125-126 >>128
ありがとうございます。
143名無し名人:2007/04/03(火) 17:21:05 ID:fDcnTWfn
個人的には渡辺云々より最後に言葉遣いがいきなり変わるへんがきめえwww

まぁマジレスすると玉頭銀は棋譜並べて感覚身につけるほうがいいと思うがな。
あと、低級ならそんなんに頼らずに指しこなす本読めばすぐに初段はいけるよ^^
144名無し名人:2007/04/03(火) 19:59:13 ID:6vDqlx5u
ID:LSAy2ZJBは渡辺の言動をとやかく言う前に自分の言動を見直すべし。
145名無し名人:2007/04/03(火) 20:04:12 ID:/38jiZlO
どうでもいいよ
棋書の話をしろ
146名無し名人:2007/04/03(火) 20:16:25 ID:GdRbms7l
うわっ、キショッ!!
147名無し名人:2007/04/03(火) 21:11:25 ID:z+ZkfEE5
石田流の極意 鈴木大介 買いました。
今2周目ですがかなり気に入ってます。
私には 四間飛車を指しこなす本@ 藤井猛 以来の良書だと思いました。
これ1冊で石田流を指せると言い切れます。
148名無し名人:2007/04/04(水) 03:08:24 ID:Fadnujpc
上のレス見て思ったんだが、
NHKの新番組も対抗系だし、出る書籍も振り飛車ばっか。
このままだと、どんどん振り飛車党ばっかになってかないか?
連盟は将棋振興を考えるなら、相居飛車の入門書籍を安価に出したり
NHKの番組で1クールくらい相居飛車の講座やったりして
居飛車党を増やす努力をして欲しいなあ。
でないと、ますます居飛車本を出せないスパイラルになっていく予感。
149名無し名人:2007/04/04(水) 05:22:03 ID:5wX9W2cd
低級では最近右四間が増えたよ
150名無し名人:2007/04/04(水) 08:29:01 ID:idfP+0OO
>>148
ワシが将棋に熱中し始めたのが、大山が123から王将を取ったころ。
そのころ、プロで振り飛車党といえば、大山と森安くらい。
それでもアマチュアは振り飛車党ばっかりだったし、
本といえば振り飛車破りの本ばっかりだった。
あんまり変わってないんじゃないの、当時と。
むしろ、振り飛車側の視点で書かれている本が出ていること自体が進歩のような。
151名無し名人:2007/04/04(水) 09:20:51 ID:KOySQd4R
所司が横歩道場や矢倉道場で、早く終われとか一冊にまとめろとか
編集部からいわれたと書いていたが、相居飛車の本は本当に売れないのだろう。
毎コミや河出で相居飛車の本を多く手がけてた浅川さんも
独立したら振り飛車本ばかりで、相居飛車は振り飛車とセットでしか
出してないし。相居飛車に関しては将棋振興のために赤字覚悟で出す
しかない。本来、将棋連盟がやるんだろうけど、財政難の原因の1つとして
出版部門の不振が挙げられている状況では無理だろう。
152名無し名人:2007/04/04(水) 13:28:13 ID:k1kwdCHR
近年は終盤本や詰将棋がいい感じなので俺はおk
153名無し名人:2007/04/04(水) 14:26:06 ID:PyHId1Ht
所司本が売れないのはしょうがないんじゃないかと思わないでもないが
あと相掛かりも売れないだろうと思うけど
たとえば卓先生の現代矢倉の続刊とか出ると売れまくりんぐな気がするんだけどなー
154名無し名人:2007/04/04(水) 14:53:00 ID:fCKpgMkv
東大将棋シリーズはアカシヤとか値段設定高めのとこでもなぜか安いからねw。
>>7にもある将棋連盟から出てる「【決定版】駒落ち定跡」は
感覚的なこともふれられてるし、読みやすい。
155名無し名人:2007/04/04(水) 15:59:06 ID:wju+im70
居飛車の本が出ないのは最近のアマが強くなりすぎだからじゃ無いの?w

アマトップ=3段〜プロ4段みたいなのが常識になりつつあるしw
156名無し名人:2007/04/04(水) 16:22:56 ID:MW2K+zZq
アマトップ=元奨励会三段が常識になりつつあるからな
157名無し名人:2007/04/04(水) 17:46:54 ID:SgOGCBV9
>>154
新品が手に入る場合は
たとえアカシヤでも定価以下で売るのは当然だろ。

アカシヤで値が上がるのは入手困難になってから
158名無し名人:2007/04/04(水) 20:08:47 ID:/rK/yasQ
普通にプロ4段>>>>>>>アマトップ
159名無し名人:2007/04/05(木) 04:16:55 ID:gbOLV8jV
4段つっても天彦とか糸谷とかもいるしね。
赤旗名人も奨励会2段相手に5勝3敗だしなぁ。

にしても装丁雑でいいし、コピー紙にただ刷っただけでも良いから
なんか工夫して出せるようにして欲しいね>相居飛車
160名無し名人:2007/04/05(木) 09:42:05 ID:4DvUrF1N
大学と同じで入ると一部を除いてどんどん実力が落ちるんですかね。

高橋道雄氏の詰め将棋はなかなかいい。囲いからの詰もある。
161名無し名人:2007/04/05(木) 11:04:01 ID:Lw8bAGxh
浅川から出た中川の右四間本は
四間飛車側も腰掛銀固定ですか?
それとも他の形(△4三銀で待機とか)もありますか。
162名無し名人:2007/04/05(木) 13:04:45 ID:fvpA/6qL
中川本は見にくいからイヤで〜しゅ ><;

そんな訳で右四間飛車の事はわかりましぇ〜ん ><;
163名無し名人:2007/04/05(木) 19:21:14 ID:ZgbP581E
腰掛銀と、4三銀待機でなく3二銀待機型がのってる
164名無し名人:2007/04/05(木) 22:14:43 ID:myuxQeVG
5級からの詰将棋81 佐藤康光・著
てのがでるそうな
165名無し名人:2007/04/05(木) 22:18:30 ID:Lw8bAGxh
>>163
どうもありがとうございました。
>>164
81って全格巡りかなw
166名無し名人:2007/04/05(木) 22:55:25 ID:9B+6YTb/
佐藤って詰将棋のイメージないな
俺が知らんだけかもしれんけど
しかし監修じゃなくて著か
167名無し名人:2007/04/05(木) 23:23:05 ID:r6E0K429
確かに俺もイメージないな
読みだけなら一番かも知れないが
終盤の強さなら羽生森内の後に佐藤だ
168名無し名人:2007/04/05(木) 23:30:29 ID:rPDuno37
「寄せの急所囲いの急所」では
詰め将棋を解くのは得意だが
作るのは苦手と言っていた
羽生に余詰めがあると言われたらしいw

たぶん監修だけだろう
169名無し名人:2007/04/05(木) 23:43:56 ID:myuxQeVG
>佐藤棋聖の81マスの世界に皆さんもご一緒ください
とまで書いてあるからさすがに作ったんじゃないかなと思う
俺もイメージないがw
初段を目指す上達本でコラムとか満載とのこと

ちなみに将棋世界5月号道場ガイドブック(下)に広告が載ってる
170名無し名人:2007/04/06(金) 00:08:25 ID:J+n/1Ze1
しかしまったく話に出てなかったようだし
誰も道場ガイド読んでないんだな…
さすが糞付録だぜ
171名無し名人:2007/04/06(金) 00:23:22 ID:8+BidR7f
メリケン向飛車に関して詳しくかかれている本を教えてください。
172名無し名人:2007/04/06(金) 00:32:44 ID:XOAjXTKm
ググレカス
173名無し名人:2007/04/06(金) 00:33:22 ID:z3eZCNAZ
その名前そのままの本があるじゃないか。
1回ぐらい尼で検索するくらいのことはしてからここに来い。
174名無し名人:2007/04/06(金) 00:35:13 ID:J+n/1Ze1
手に入りにくくあんまり役に立たないアレよりは
島ノートを普通に薦めてあげるのが大人じゃなかろうか
175名無し名人:2007/04/06(金) 02:14:00 ID:8+BidR7f
>>174
島ノートという本に、その内容が書かれているのですか。
公望流メリケン向かい飛車の本は絶版であり、またオークションでも見つからないので。アマゾンで調べたら評価も良いので購入したいと思います。
ありがとうございます。すごく参考になりました。
176名無し名人:2007/04/06(金) 03:58:04 ID:t3UicalL
対四間飛車棒銀を覚えようと思っているんですけどみなさんのお勧めの棋書教えてください
177名無し名人:2007/04/06(金) 04:10:40 ID:hFz/ZP1z
ヨガ入門
178名無し名人:2007/04/06(金) 04:56:37 ID:cKcvQDZX
級位者向け
 加藤流振り飛車撃破(加藤一二三)  急戦・四間飛車破り(木村一基)
有段者向け
 四間飛車道場 棒銀 (所司和晴)  四間飛車破り・急戦編(渡辺明)


      
179名無し名人:2007/04/06(金) 04:57:03 ID:AX4YqXVt
金子タカシ氏は新刊を出さないのかねぇ
180名無し名人:2007/04/06(金) 04:59:54 ID:GudTxQkq
公望の書いたメリケン向かい飛車の方はあまりにも嘘臭いので読む必要はないよ。
181名無し名人:2007/04/06(金) 14:51:07 ID:insfiPmp
182名無し名人:2007/04/06(金) 14:59:35 ID:T/sKGMJ9
新刊情報

5級からの詰将棋
佐藤康光著
日本将棋連盟
4月中旬
税込価格:1,050円
ISBN:9784819701723

初段を目指す初級者・中級者に贈る詰将棋集。
上達の秘訣はもちろん、著者の思い出や色紙の揮毫文字に込められた想い、そのほか多数のコラムを収録。
183名無し名人:2007/04/06(金) 15:06:43 ID:T/sKGMJ9
後手という生き方
「先手」にはない夢を実現する力

角川書店
瀬川晶司
720円(本体686円+税)
2007年3月

将棋には先手と後手がある。しかし将棋は先手必勝ではない。
同じように人生にも先手と後手がある。人生も先手の人が必ず勝利者になるわけではない。
周りの人たちからは大きく遅れて35歳でプロ試験に挑んで、将棋界に風穴をあけたサラリーマン棋士の革命的プロ論。

目次
第1章 「後手」にも強さがある
第2章 「プロ」には誰でもなれる
第3章 プロの執念
第4章 トップに立つために
第5章 プロとアマチュア
第6章 将棋の未来
対談 「後手番」棋士と二十歳で頂点に立った「先手番」天才棋士が語る「本物のプロ」とは?(瀬川晶司×渡辺明)
184名無し名人:2007/04/06(金) 20:08:08 ID:T/sKGMJ9
新刊情報

右四間飛車戦法
先崎 学著
創元社
4月下旬
税込価格:1,260円
ISBN:9784422751085
一直線に敵玉を討ち取る右四間飛車戦法を、
急戦で攻める舟囲い編、玉を固める左美濃編、持久戦の穴熊編の3つにわけて徹底解説。

1手・3手必至問題集(仮)
沼 春雄著
創元社
4月下旬
税込価格:1,260円
ISBN:9784422751191
1手と3手の必至問題を各100題ずつ用意した、精選必至問題集。
問題を解いた後、終盤力が驚くほどアップしているのがわかるはず。
185名無し名人:2007/04/06(金) 20:12:01 ID:8+BidR7f
沼、必至だなw
186名無し名人:2007/04/06(金) 20:25:35 ID:m/Elz2Wg
右四間飛車戦法
急戦で攻める舟囲い編、玉を固める左美濃編、持久戦の穴熊編の3つにわけて徹底解説。

既存本と大差なさそうだなぁ。。。
187名無し名人:2007/04/06(金) 22:18:36 ID:eSpE0ulK
加藤一二三全集、まだかよ・・・

出すとしたら「加藤一二三自伝」を書き起こして欲しい
色々な対局エピソードは知られてるが、
幼少期のことや家族のこと、戦争時代、大学進学あたりのことは
あまり語られていない
その自伝にたくさんの写真をつけて全集の付録にすれば
かなり面白い本に仕上がるはず

そしてライバル棋士のエッセイ
大山・升田・二上・有吉・中原・米長・内藤あたりから
羽生世代まで一人一人の将棋や交遊などを書き綴っていけば
戦後の将棋五十年史が出来上がる

当然CD−ROMなんていう形態はとらない
あくまで上製本の布張り箱入り
題字は加藤自身の直筆でしたためてある
上・中・下巻なんていうありきたりなものは使わない
「心技の章」「練達の章」「直感精読の章」「花鳥風月の章」といった
本人の座右の銘を各巻のタイトルにする

そして購入者先着100名には加藤本人の人生観を振り返った
CDを付ける

こんな本はみなさんいかがか?
188名無し名人:2007/04/06(金) 22:21:03 ID:hqTfQpya
たしかに
加藤米長中原の全集は欲しいな
本で
CDは目がチカチカする。。
189名無し名人:2007/04/06(金) 22:21:49 ID:XCLfSUBF
>>187
どう見てもうれません
将棋ファンは財布がかたい人多いし
どこか発売する勇気がある出版社があればいいけどね
190名無し名人:2007/04/06(金) 22:34:20 ID:0Ay17A1R
>>189
このスレではどうやら一部の同じ人が何度も書き込んでるようだけど、
将棋ファンの中でもだたでさえ需要がない分野だからね。
しかも古い時代の棋士ならなおさら不利で駄目。

CDでないのなら値段も高値になるのは確実だし間違いなく売れないだろう。
だから現状では絶対に出ないだろうね。

とりあえず>>187は現状最も近いと思われる前に出た加藤一二三のファンブックは買うべきだねw
あれも不人気でかなり売れ残ったらしいからね。
191名無し名人:2007/04/06(金) 22:36:48 ID:XCLfSUBF
俺は玉手箱買ったけどなあ
ファンなら買ってあげろよ
安くて売り上げのびないんじゃ
一二三先生悲願の全集はいつまでたっても出ないぞ
192名無し名人:2007/04/06(金) 22:41:56 ID:ULIRYgj0
先崎のせいでまた右四間が増えそうだ
193名無し名人:2007/04/06(金) 22:44:23 ID:0Ay17A1R
>>191
ちなみに一二三は全集を出したがってるらしいが
出版社が断ったらしいね。
今更一二三出すくらいならば中原とか他に優先して出すべき人はいくらでもいるだろうし、
何よりも売れないのは分かり切ってるので賢明な判断だろうw
194名無し名人:2007/04/06(金) 22:50:36 ID:cKcvQDZX
20年前ならともかく、現在123で全集が売れないなら、
株が大暴落した凸や※の全集はなお売れないだろう。
195名無し名人:2007/04/06(金) 22:53:16 ID:XCLfSUBF
現状で全集出して売れそうなのはタイトルホルダー4人の全集かな
竜王が出せばそこそこは売れそう
谷川全集も終わったのかはっきりしない現状だし
196名無し名人:2007/04/06(金) 22:55:10 ID:ep3W/hT7
森内全局集なんて渋すぎてたまらんな!
197名無し名人:2007/04/06(金) 22:56:02 ID:XOAjXTKm
タニー全集は終わったんじゃねーか?
198名無し名人:2007/04/06(金) 23:28:41 ID:hqTfQpya
終わったのか
自分で悟ったんだな
199名無し名人:2007/04/06(金) 23:29:37 ID:cnTUa8Bf
大山さんと中原さんの全局集CD-ROMの発売はいつでしょうか?
200名無し名人:2007/04/06(金) 23:30:00 ID:XOAjXTKm
マイコムさんよ〜、タニー全集終わったんだから、渡辺全集出してよ〜。
201名無し名人:2007/04/06(金) 23:41:41 ID:IS1hxt6D
なかはら、ひふみ、よねながを一緒にまとめたら買うかも・・・
値段によるな3000円ぐらいで600局ぐらいなら・・・

いや、買わないな
202名無し名人:2007/04/06(金) 23:57:53 ID:ULIRYgj0
羽生以外は無理
203名無し名人:2007/04/07(土) 00:32:03 ID:H6Dpc8/9
ひふみん全集を予約すると、
スポイトと謎の液体がもらえるとかだったら買うかも。

いや、買わないな
204名無し名人:2007/04/07(土) 06:47:43 ID:mvxgr7BT
また右四間本読者にカモにされるのかよ。・゚・(/Д`)・゚・
「棒銀と右四間と筋違い角とゴキゲン中飛車に攻めつぶされない本」を出してくれ。
205名無し名人:2007/04/07(土) 08:59:56 ID:yC2uwCXO
右四間スパイラルだな
右四間が嫌で自らが右四間をやる
やられた人が今度は右四間をやる
以降これの繰り返しで右四間党が増える
そして初手▲48飛車が流行する
206名無し名人:2007/04/07(土) 10:52:52 ID:+LoGaPra
>>187
売れるかどうかは別として、この企画自体は面白い
書籍は文化としての価値もある
伝説の棋士を未来永劫語り継いでいくための記念碑的なものになるに違いない

187よ
将棋連盟に交渉しろ
俺も応援するぞ!
207名無し名人:2007/04/07(土) 11:12:14 ID:beLzm6Es
>>204
それがでたら俺買うわw
208名無し名人:2007/04/07(土) 11:14:07 ID:Y/H7fXwc
右四間でカモにされる人いいなあ
オレも右四間つかうけどカモにされる
209名無し名人:2007/04/07(土) 11:43:00 ID:bm/D1RCj
そうなんだ
俺も四間したら右四間にやられ
右四間やると四間にやられ
それの繰り返しだw
210名無し名人:2007/04/07(土) 12:46:16 ID:Q3PVm02z
ひふみんサイン本は、すぐ売り切れそうだな・・・
211名無し名人:2007/04/07(土) 13:52:09 ID:f6m2BrHM
発行部数は300冊ぐらい?
212名無し名人:2007/04/07(土) 14:05:29 ID:a/sDCbZ5
出版社のひとから聞いた話では最低500部で、
置いてくれる本屋がなければ著者が買い取りになるとのこと。
213名無し名人:2007/04/07(土) 14:09:33 ID:AtdSA3NY
>>204俺も欲しいわw
まぁ4つはなくてもゴキ中対策の本は出ていいと思うんだが、今のところ最前線とか高段向けのばかりだし。
やっぱ力戦になりやすかったりまだ定跡が整備されてないからなのか?
214名無し名人:2007/04/07(土) 14:25:41 ID:LKBfpv9T
「右四間飛車を受けつぶす本」をだしてくれ、森内。
215名無し名人:2007/04/07(土) 14:33:41 ID:lXGfTYMZ
淺川書房の新刊ま〜だ〜?
俺は貧乏人だから淺川書房以外は
立ち読みしかできないんだよ!
マジで頼むわ。
216名無し名人:2007/04/07(土) 14:37:20 ID:f6m2BrHM
「右玉を受けつぶす本」をだしてくれ、森内。
217名無し名人:2007/04/07(土) 14:44:24 ID:lXGfTYMZ
浅川書房と間違えた。逝ってくるわ・・・
218名無し名人:2007/04/07(土) 16:45:13 ID:4DW3H9AR
淺川書房はぱちもんか
「上達するヒソト」「奇せが見える本」とか出版してるのか
219名無し名人:2007/04/07(土) 19:11:33 ID:WoyPgKbs
羽生の法則6が図書館にあったから読んでみた
…一時間後読了…なんなのこれ?
プロで絶滅した戦型ばっか取り上げて簡単に優劣をつけて終わりかよw
羽生本人がこんな内容で書くわけないし、ゴースト氏ね
しかしなぜか85飛は新山崎流というのがまたw
220名無し名人:2007/04/07(土) 20:14:06 ID:+LoGaPra
>>200
全集出すほど対局してねーだろ
221名無し名人:2007/04/07(土) 20:17:44 ID:mHkJ4hiN
タニー全集の後は羽生全集か佐藤全集を出して欲しい
222名無し名人:2007/04/07(土) 20:34:50 ID:aI7xw/9N
>>221
先崎全集の方が羽生全集より先だと思われ。
223名無し名人:2007/04/07(土) 20:35:31 ID:UGFS2Olc
>>222
羽生より先に死ぬからか?
224名無し名人:2007/04/07(土) 20:40:05 ID:lXGfTYMZ
浅川書房さんよ。1000崎だけには絶対に書かせるなよ。
225名無し名人:2007/04/07(土) 20:41:57 ID:VM6uicY2
古本屋でタカミチ好局集があった
今のトップ棋士も実戦集出して欲しいな
226名無し名人:2007/04/07(土) 20:43:44 ID:Q3PVm02z
タカミチのあの本は、良かった記憶がある。解説もわかり易い。
227名無し名人:2007/04/07(土) 21:38:56 ID:3eXNuiIh
新刊情報

森信雄の勝ちにいく!詰将棋ドリル 3
三手詰めよりやさしい!簡単五手詰め

森 信雄 著
山海堂
2007年4月
1,260円
228名無し名人:2007/04/07(土) 21:58:46 ID:+LoGaPra
でもタカミチは生理的に嫌いだ
229名無し名人:2007/04/07(土) 21:59:40 ID:bm/D1RCj
そう?
外見は嫌かもしれないが
内面はいいだろ
230名無し名人:2007/04/07(土) 22:36:16 ID:YtO5BH39
タカミチぐらいの微妙な強さの人にはいっぱい自戦記書いて欲しいよ。
強いから説得力もあるし、佐藤らみたく忙しくもないだろ。
231名無し名人:2007/04/07(土) 22:45:35 ID:mHkJ4hiN
強くて暇な人と言えば、現名人がそうじゃないか
本もほとんど出さないし
232名無し名人:2007/04/07(土) 22:52:44 ID:z7LDn8MS
森内さん、この間の竜王対ボナンザ戦での解説は面白かった。
ああいうウンチクを本にするってどうかな?
エッセイみたいなもんになるかな。
233名無し名人:2007/04/08(日) 00:54:37 ID:MtHHnrUk
週将ブックス 手筋の裏ワザ


第1章 1〜3筋の新手筋

1筋におけるナビ?〜?
端で主導権を取る1三香/さらなる1三香の利点/香上がりの弱点を知る/端歩の形の違い/端角の有無/▲1五銀の新展開/香交換戦法/端歩を逆用/端歩は振り飛車も税金

2筋におけるナビ?〜?
2二は飛車で取れ/平目退治の2筋角/右玉棒銀/陽動向かい飛車/2四の地点をめぐる攻防/腰掛け角戦法/陽動棒銀/飛車先不突棒銀/△2五角は成立する?

3筋におけるナビ?〜?
阪田流3三金型の展開/四間穴熊対策の▲3八飛/釘付け銀型の石田流/振り飛車の変化球△3三桂/▲3五歩の時間差攻撃/棒銀3筋の攻防/3三銀型の四間飛車/振り飛車の△3六歩/ゴキゲン中飛車の△3八歩

第2章 4〜6筋の新手筋

4筋におけるナビ?〜?
雁木▲4五銀戦法/中央位取りからの4筋反撃/4五ポン型B級中飛車/急戦封じの△4一飛/4五ポン・向かい飛車/4手目△4四角戦法/位取り穴熊へ4筋攻撃/なんでも4五ポン/4九金型速攻棒銀

5筋におけるナビ?〜?
5筋不突・居飛穴/矢倉・5筋の攻防/相掛かり△5四飛/左美濃▲5五歩の開戦/5筋位取り▲5四歩/雁木5筋交換戦法/対ゴキゲン5筋反撃/中住まい振り飛車/5筋の銀を狙う飛車

6筋におけるナビ?〜?
6四の角に好手あり/右四間▲6六銀戦法/四方をにらむ6筋の角/相振り6六角戦法/振り飛車の△6六歩/6筋への飛車の転回/単純明快△6五桂/6筋交換に秘めるワナ/6筋の位を取らせるな
234名無し名人:2007/04/08(日) 02:07:59 ID:/P1xayBJ
>>233
■内容紹介
本書は週刊将棋で連載した「筋を通せ! 1〜9筋の抜け道的裏ワザ」の講座が本になりました。
将棋で定跡を覚えるのは大事なことですが、定跡は盤面全体が関連しているので1カ所違っていても使えないことがあります。
本書では応用が利きやすいテクニックを1筋から6筋までまとめました。
連載時にはスペースの都合から結果図などを一部省略しましたが、本書では参考図も十分に載せることができました。
1冊の本として読むことにより、棋力向上に役立つと思います。
次回作は7〜9筋と、さらに役立つ裏ワザを紹介したいと考えています。

・著者:週刊将棋編
・予価:1,449円(税込)
・四六判 224ページ
・ISBN978-4-8399-2363-1
・発売日:2007年04月下旬
235名無し名人:2007/04/08(日) 04:46:51 ID:OvmKgqcT
どうして加藤一二三全集が発売されないんですかねえ?
発売されれば私は必ず買いますよ。

それから、どうしてみんな棒銀を指さないんですかねえ??
236名無し名人:2007/04/08(日) 05:13:53 ID:hpTwzrd/
糸谷全集キボン
237名無し名人:2007/04/08(日) 05:27:41 ID:hpTwzrd/
村山聖全集ってどうよ
238名無し名人:2007/04/08(日) 05:56:00 ID:5D173MZU
>>233-234
著者:週刊将棋編ってなってるけど実際は誰が書いてるのかな?
今、手筋本にはまってるんでこの本は興味あるな
239名無し名人:2007/04/08(日) 10:20:06 ID:61yDsTFf
>>231
出すわけないじゃないか
37ぎんも(上)が出てから
何年たつんだ
(上)をつけたのは失敗だったなw
240名無し名人:2007/04/08(日) 10:43:10 ID:sRZ026Gg
>>238 新井田さんかな…
241名無し名人:2007/04/08(日) 11:54:15 ID:52lgcGJW
正直自戦記にしろ全集にしろ羽生のが一番売れる気がする。
242名無し名人:2007/04/08(日) 11:59:06 ID:m1zb5JOd
>>237
買う!

羽生先崎のヤツは10局しかないから物足りない
243名無し名人:2007/04/08(日) 12:17:46 ID:d1/NAnQr
>>223
先に引退するから。
244名無し名人:2007/04/08(日) 12:20:53 ID:5D173MZU
囲碁は実戦集が色々出版されるのになんで将棋は出ないのか
245名無し名人:2007/04/08(日) 12:52:06 ID:61yDsTFf
序盤基地外がおおいから
246名無し名人:2007/04/08(日) 13:21:34 ID:zV0Rj7S1
>>234
速いね。この前連載終わったばかりなのにもう出るんだ。
楽しみです。
247名無し名人:2007/04/08(日) 14:52:04 ID:5D173MZU
最近買った手筋本
「役に立つ将棋の格言99」・・・すんごい面白くて勉強になる
「金言玉言新角言」「将棋は歩から上巻」も買って未読。読むのが楽しみでwktkしてる
248名無し名人:2007/04/08(日) 17:34:56 ID:W4QMvldj
現代に生きる大山振り飛車って対象棋力どれぐらいですか?
249名無し名人:2007/04/08(日) 19:16:20 ID:tJnR5/cZ
対象棋力云々という類の本じゃないかな。
半分エッセイのつもりで読んだほうがいい。
250名無し名人:2007/04/08(日) 20:51:02 ID:t8075uGy
>>247
マイコミュから出る手筋本は見たこと無いのが多くて好きだ
今月も出るみたいだし楽しみ
251名無し名人:2007/04/08(日) 20:59:29 ID:JiO408A4
そしてマイコムの本は店頭からもあっという間になくなるので
見たことなくなる
252名無し名人:2007/04/08(日) 22:13:49 ID:aThxVS91
日本将棋大系ってどんな内容か分かる人いますか?

歴史とか、棋譜とか詳しく載ってるなら揃えようかと思ってるんですが。
253名無し名人:2007/04/08(日) 22:55:42 ID:Wrgk+VDT
俺の持ってる天野宗歩の巻は
260ページで、25局解説して
巻末の10ページが生涯の解説と年表。
254名無し名人:2007/04/08(日) 23:17:20 ID:WsUoC/u3
>>252
別巻1、2、3は図式集。
詰むや詰まざるやの上下で代替可能。
255名無し名人:2007/04/08(日) 23:32:12 ID:+mAsFFeh
でも揃いで売ってる古本屋はたいてい別巻も込みだよね。3〜4万くらい?
別巻抜きで安くしてくれたら俺も欲しいんだけどな。2万円台がいいな・・
256名無し名人:2007/04/09(月) 00:37:43 ID:EcIV1wWg
日本将棋大系以外で江戸期などの棋士の棋譜が載っている棋書はないですか?
(天野宗歩手合集は除く)
257名無し名人:2007/04/09(月) 00:49:21 ID:FO+sGdLg
アカシヤとかにありそうだな。
258名無し名人:2007/04/09(月) 01:00:25 ID:OD+T1qSr
>>256
近代将棋で連載中の「甦る江戸将棋」が本になれば、
そのものズバリの内容になるんですがね。
259名無し名人:2007/04/09(月) 01:14:44 ID:zG5PcJwE
>>258
書いたひとが・・
260名無し名人:2007/04/09(月) 01:19:56 ID:OD+T1qSr
>>259
東公平ではまずいの?
261名無し名人:2007/04/09(月) 07:48:48 ID:jhmppV1Z
正直、
「週将ブックス」と「MYCOM将棋ブックス」の違いってなに?
著者名無しで週刊将棋編のものが週将ブックス?

あと、こないだの仕掛け大全居飛車編から
急に「マイコミ」将棋ブックスになってるし
262名無し名人:2007/04/09(月) 16:56:53 ID:K55wF9cR
PCの定跡道場が東大から激指に移動したみたいだけど、なんか関係あるのかな?
263名無し名人:2007/04/09(月) 18:36:17 ID:ABgIm7dZ
>>262
激指が優勝したから

もし東大が勝ってたら、東大の新作が出たんじゃないの?
264名無し名人:2007/04/09(月) 18:51:35 ID:9LrD3UdD
開発チームが解散したんじゃね?
265名無し名人:2007/04/09(月) 19:21:58 ID:YrCJ1VRL
東大の最終作は「完結編」だったしなぁ
266名無し名人:2007/04/09(月) 19:22:22 ID:bqUQ2uqk
うはあ〜前の定跡道場はヤフオクで買ったんだよな〜
もう3年経ったのか。

タウンさん、レビューよろしくお願いします。
267名無し名人:2007/04/10(火) 00:05:37 ID:AoPhK6bi
>>261
名前が違う。
268名無し名人:2007/04/10(火) 00:18:38 ID:CT2ZAvJ3
なぜ名前が違うのかを聞いてるというのにそんなことがわからんのかと小一時間
269名無し名人:2007/04/10(火) 00:24:23 ID:UTPzM6L6
>>261
東大将棋チームとはMYCOMは
契約切れたあと再契約しなかったんだよ。
それが冠名や定跡の移動の理由。

DSやPSPはなぜかでてるか。
270名無し名人:2007/04/10(火) 03:22:52 ID:BtQo6vLx
定跡道場で売るんじゃなくて
激指に普通に入ってるようにしてくれよ
関連本出していいからさ〜
271名無し名人:2007/04/10(火) 05:05:45 ID:g0IXC3Y8
ストーリーモードの代わりに定跡講座が入ってるような位置づけなのか、
それともコアの思考エンジンそのものも違うのかがわからんね
272名無し名人:2007/04/10(火) 09:05:09 ID:KV1Lxl95
つーかソフトの話はさすがにスレ違いらろ
273名無し名人:2007/04/10(火) 09:31:50 ID:PoJ3/bPw
274名無し名人:2007/04/11(水) 15:36:35 ID:MjVamEd1
振り飛車党で囲い崩しの本を買いたいんですけど光速の寄せ2と
佐藤の寄せの急所 囲いの急所はどっちがいいですか?
棋力は中級ぐらいです。
275名無し名人:2007/04/11(水) 15:38:17 ID:iUsmEkWQ
屋敷の囲いの崩し方がおすすめです。
276名無し名人:2007/04/11(水) 16:07:13 ID:6qE1nMkJ
>>274
中級なら、ちょっと古いし難しいけれども、初段〜二段くらいまで使える光速の寄せ
がいいと思う。
あと、光速の寄せ1も買っておいた方がいいかと。自玉の危なさが分かるのも
結構大切だから。
277名無し名人:2007/04/11(水) 16:09:17 ID:3SXLEQ/K
光速の寄せ3,4も必要なんじゃないか?
居飛車党に転向したときのために
278名無し名人:2007/04/11(水) 19:09:15 ID:Vzeg3n0b
振り飛車でも相振りで矢倉出てくることあるもんなw
279名無し名人:2007/04/11(水) 19:17:15 ID:QXWCoZlu
俺は佐藤の寄せの急所囲いの急所がいいと思う

>>276
三段でも光速の寄せはサッパリなんですが・・・(´・ω・`)
中級じゃ即詰み編と実戦編は役に立たないでしょ、もったいないと思う
280名無し名人:2007/04/11(水) 19:31:49 ID:wILTd0cv
青野先生の本はなかなかいい
基本の基本から学べるのがよい
281名無し名人:2007/04/11(水) 22:01:21 ID:9bOeeEOP
>>280
青野先生こんな所に書き込んでていいのですか?
282名無し名人:2007/04/11(水) 22:33:29 ID:a5/Xz615
年鑑の棋譜解説量ってどれくらいありますか。
283名無し名人:2007/04/11(水) 23:11:18 ID:pEmh7GGQ
>>282
5行くらい
284名無し名人:2007/04/12(木) 00:07:11 ID:IoTJI0s1
少ない・・・
低級者が棋譜並べるのには適さないのかな。
285名無し名人:2007/04/12(木) 10:37:38 ID:WZKifIfV
ミシュラン
A 2004-06 最強の詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
B 1997-07 とっておき詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
C 1994-11 力がつく 最新詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
D 1993-03 読みが早くなる 新作詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
E 1988-05 強くなる新詰将棋200題─実戦型上達詰手筋,原田泰夫,梧桐書院
F 1986-08 精選詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
G 1976-08 精選詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
H 1974--- <新選>原田詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院

所有
B 1997-07 とっておき詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院
E 1988-05 強くなる新詰将棋200題─実戦型上達詰手筋,原田泰夫,梧桐書院
? 1973-12 原田詰将棋200題,原田泰夫,梧桐書院 ←<新選>抜き

ここまで調べたんだけどさ、BとEは持ってて
?がたぶんHと一緒で、Aと?とHも内容一緒だと思うんだけど
内容ダブらないように集めるには、残りどれを購入すればいいんだろ・・
CとDかな・・FとGの内容がよくわかんないし、情報ヨロ
286名無し名人:2007/04/12(木) 22:47:58 ID:qIlH1pvn
僕は全部で6種類だと理解しています。
たぶん,AとH,FとGは同じなので,
あとAと?が同じかどうかを,本屋でみてみればよいのではないでしょうか?
Aと?が違えば原田の200問のシリーズは,
7種類ということになりますね。
287名無し名人:2007/04/12(木) 23:28:33 ID:MSEsaWHG
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
288名無し名人:2007/04/13(金) 00:53:09 ID:uVkEcimd
>>287
どこに自爆ってんだ?ちなみに漏れは改憲派だ。
北朝鮮討伐の出来る憲法を作らねば、きゃつらに滅ぼされるぞ!!

>>285
A=H=?
Aの奥付けに「?を改題・改編したもの」と明記してある。
ちなみに漏れもFとGは見たことがない。
あとは全部持ってるんだが。原田先生の詰め将棋なら、
小学館入門百科シリーズ「詰め将棋100問」て言うのもあるぞ。
289名無し名人:2007/04/13(金) 03:43:32 ID:FYEG73g6
>>234
通販(amazonなど)だと1500円以上で送料無料なのに

1449円....

むごい、むごすぎる。
290名無し名人:2007/04/13(金) 03:53:09 ID:mYvSHxOh
291名無し名人:2007/04/13(金) 04:04:46 ID:hubWH9+z
いいねw
292名無し名人:2007/04/13(金) 06:24:07 ID:vZ0VT1pR
>>288
北朝鮮よりほんとにこわいのは
武力を持った日本
293名無し名人:2007/04/13(金) 06:37:33 ID:erTYeS9O
>>289
ノ セブンアンドワイ
294名無し名人:2007/04/13(金) 08:45:14 ID:ZfeEWFJ1
代引き嫌いなんでセブアンドワイかbk1で買ってるな
295名無し名人:2007/04/13(金) 11:16:52 ID:9LXh4GjC
勝又の新刊本はいつ発売日ですか?
296名無し名人:2007/04/13(金) 14:05:00 ID:NwevdTtf
康光本出てたお
詰め将棋だけど
297名無し名人:2007/04/13(金) 14:12:49 ID:hubWH9+z
誰が買うんだよ、あんなの。
298名無し名人:2007/04/13(金) 15:41:39 ID:W0Pt5eSz
将棋は歩からが良書と聞いたので、
3冊まとめて買ったんだけど難しくて読みきるの大変だ。
ででくる戦型もかなり古いものが多いな。
299名無し名人:2007/04/13(金) 16:18:58 ID:y2HLihXL
>>298
大丈夫。後悔することはない。血と成り肉となるであろう。
流行形が載っていないのは当たり前
古い戦型を無駄と感じない位読み込めればいいね


オレにはまだまだ難しいのだが。。。。
300名無し名人:2007/04/13(金) 16:29:11 ID:Ks1SMW3i
一番棋力アップする本って何ですか?
301名無し名人:2007/04/13(金) 16:42:13 ID:gp+ikK8g
>>300
おまいさんの棋力は?
302名無し名人:2007/04/13(金) 17:44:05 ID:+H9afrvS
>>300
詰め将棋 毎日十問

例:里美女流一級、深浦八段
303名無し名人:2007/04/13(金) 17:50:35 ID:gp+ikK8g
>>302
詰将棋っても何手詰かによって全然違うぞ

で、その「例」ってのはなんだ
そういう将棋が指したいってことか?
304名無し名人:2007/04/13(金) 18:05:05 ID:37V80lzE
常識的にに解釈すると
その二人などが詰め将棋毎日10題解いて強くなったってことだろ
305名無し名人:2007/04/13(金) 18:40:52 ID:TdQxm9on
>>302
深浦はどこで言ってた?
306名無し名人:2007/04/13(金) 18:59:49 ID:tttIsNJk
毎日10題の詰め将棋なんてどこから調達するの?
少なく見積もっても1年で3650問(多い日は10題以上解く日もあるだろ?)
307名無し名人:2007/04/13(金) 19:03:22 ID:hubWH9+z
あほ
308名無し名人:2007/04/13(金) 19:10:10 ID:TbB4sJlZ
>>306
レベルに応じた問題を最低5周解く。そのあと玉方から見て2周解く。
さらに攻め方から3周。これだけやったらもう問題見た段階で答えが浮かんでくる。
そしたら次の本へ。
309名無し名人:2007/04/13(金) 20:25:23 ID:+H9afrvS
>>304
詰パラ、新聞、スポーツ新聞、近代将棋、図書館リクエスト、ブックオフ百円コーナー新書棚

最善を尽くせば何とかなる。
考える前に強くなる目処が出るはずだ。
爺でもやる気だせばアマ四段

>>305
深浦康市著
三手・五手からの詰将棋 初段・1・2級
成美堂出版
はしがきから引用

(中略)
実際私はプロ棋士を志した小学生の頃から、1日10題と決めて毎日コツコツ解いた。

あとは買って嫁
310名無し名人:2007/04/13(金) 21:02:06 ID:B7aukikV
詰将棋の本って、プロの棋士ほとんど監修だよね?
そういうのは誰が問題作ってるの?
あと、本によってはパズル要素強いのもあるけど、
それでも棋力向上になるのかな?
311名無し名人:2007/04/13(金) 21:21:02 ID:cwAbx3z2
寄せの手筋を覚える他にも、根気よく手を読むトレーニングにもなるから無駄にはならない
312名無し名人:2007/04/13(金) 21:37:24 ID:Oflorlr0
浦野先生の5手詰ハンドブック2を1時間半で200題制覇
1時間ぐらいで出来るかと思ったけどすこしかかったなあ
313名無し名人:2007/04/13(金) 21:38:27 ID:+H9afrvS
>>303
出来る範囲で

始めは馬鹿らしくとも1手詰でも三手詰でも何でもいい

314名無し名人:2007/04/13(金) 22:28:39 ID:t3cehrHn
>>306
20〜50冊の詰将棋本のローテーション。
新刊も随時追加。
詰パラ、週将、スポーツ新聞、世界、近代将棋。

加えて、ネット上にもかなり転がっている。
内緒だけど例の高校の先生のところにもかなりあるよ。
315名無し名人:2007/04/14(土) 01:08:55 ID:PHHo/JzW
森信雄の勝ちにいく!詰将棋ドリル(3)
三手詰めよりやさしい!簡単五手詰め

これはどう?
411問もあって1200円てお得だよな
316名無し名人:2007/04/14(土) 01:32:52 ID:cGeE7E79
>>315
勝ちにくい!詰将棋ドリル

に見えた
317名無し名人:2007/04/14(土) 08:04:37 ID:/XdwvWYm
勝ちにくい!
だが負けにくい!!
318名無し名人:2007/04/14(土) 14:45:27 ID:QaMOeCLy
康光の詰め将棋本はどういう内容?
319名無し名人:2007/04/14(土) 15:00:44 ID:bSDfDN6o
佐藤先生本人でしか詰ますことのできない新感覚の詰め将棋
320名無し名人:2007/04/14(土) 15:11:54 ID:JwwEBsB9
なんでサトミツに詰将棋本なんか書かせたんだ?w
この人解くのは凄いけど、作るの苦手じゃなかったけ?
詰将棋でサトミツ色を出すなんて容易じゃないぞw
本家の人たちでも個性的な作品を作るの苦労してるのに。

まぁコラムは面白そうだから、自分はそれ目当てで買うと思うけどw
マニア向けな印象だな。
321名無し名人:2007/04/14(土) 15:54:14 ID:JZ9jzfcq
>>320
どうせいつもの監修だろ。。。
あの忙しいのに苦手な詰め将棋の創作してる暇なんかあるわけないじゃんw
322名無し名人:2007/04/14(土) 16:12:46 ID:/XdwvWYm
監修ってのは誰かに作らせた問題をといてみて、うんこれは○級レベル
ってきめるのかな
323名無し名人:2007/04/14(土) 19:06:20 ID:GvbXqDzG
うんこのレベルは○級だな
324名無し名人:2007/04/14(土) 20:03:36 ID:OyS8iFgC
>>318
ゴルフダイジェストに掲載の自作詰め将棋を81
エッセイが面白そう 自分も赤ヘル少年だったというカミングアウトとかw
325名無し名人:2007/04/14(土) 21:20:41 ID:9IYlCq4j
勝又の「最新戦法の話」買ったので感想

これ買って損無し、定跡の変遷が書いてあって定跡通にはありがたい
本でした。

326名無し名人:2007/04/14(土) 21:29:57 ID:TO4OIMp5
へ〜勝又って、シャーシャー言ってるだけじゃなかったんだ。
327名無し名人:2007/04/14(土) 21:59:55 ID:SehxS6ZN
>>325
将棋世界の連載まとめ?
328名無し名人:2007/04/14(土) 22:04:04 ID:P7rTofwj

"最新戦法の話"に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
329名無し名人:2007/04/14(土) 22:38:31 ID:wOzEaqAt
>306
ttp://ysu1.m78.com/shogi/s887.html
ここに約2年分あるよ。
アッー!
330名無し名人:2007/04/15(日) 01:55:52 ID:bMJi5fnw
ゴルァ!
331名無し名人:2007/04/15(日) 02:46:52 ID:eRGDOYYE
>>329 はなんなの??
332名無し名人:2007/04/15(日) 08:47:01 ID:SszHBUpv
居飛車党に転向しようと思う振り飛車党なんだけど
「羽生の頭脳9,10」は横歩取りを一から学ぶ人でも読みこなせます?
「郷田真隆の指して楽しい横歩取り」からの方が良いでしょうか?
333名無し名人:2007/04/15(日) 09:02:29 ID:fc5/KrzD
両方持ってるけど
郷田本買えるなら郷田本かな
入手困難と思うが・・
実際横歩取り指してみると東大将棋シリーズばっかり読んでしまうんだけどね
334名無し名人:2007/04/15(日) 09:34:40 ID:fc5/KrzD
勝又本って将棋連盟刊?
ググっても出てこないz
335名無し名人:2007/04/15(日) 12:15:31 ID:MlDnJ1mZ
勝又本は浅川書房
336名無し名人:2007/04/15(日) 12:20:41 ID:pHhRWHuT
浅川書房さん乙。地震だあぁ!!!
337名無し名人:2007/04/15(日) 12:25:50 ID:C7hoy6B9
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。
定価1575円(税込)、ISBN978−4−86137−016−8です。
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満載)、スイスイ読めます。

なぜヘンな序盤が増えたのか?
新手・新型が多すぎてついて行けない。
結論がコロコロ変わりすぎる!
そんな疑問や悩みにお答えします!

1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質をもっていました。
藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組みを理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。
338名無し名人:2007/04/15(日) 12:28:59 ID:dK9VEJpX
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。
定価1575円(税込)、ISBN978−4−86137−016−8です。
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満載)、スイスイ読めます。

なぜヘンな序盤が増えたのか?新手・新型が多すぎてついて行けない。
結論がコロコロ変わりすぎる!そんな疑問や悩みにお答えします!


1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質をもっていました。
藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組みを理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。

ネタかと思ったらマジだったのか。
浅川と勝又のコラボとはこりゃ即買いだな。
339名無し名人:2007/04/15(日) 12:30:48 ID:aitbqBHO
これは名著『消えた戦法の謎』の続編かな
296Pで1575円はお得な感がしていい
340名無し名人:2007/04/15(日) 12:37:09 ID:7YlxuwkT
淺川書房の新刊書紹介文は、いつも秀逸だな。
とにかく、書店で手にとってみたくなる。
341名無し名人:2007/04/15(日) 12:45:32 ID:CK83Xspq
のび太の本は面白い。
342名無し名人:2007/04/15(日) 12:49:51 ID:2EaPn3KL
>>337
ここまで期待感を持たせる本も珍しい。
343名無し名人:2007/04/15(日) 12:51:04 ID:WNIMukn5
コレは、アニメキャラの空気嫁くらい期待してもいいな。
344名無し名人:2007/04/15(日) 13:09:50 ID:NyiMkIA/
康光戦記は将棋世界の連載に結構追加があったけど
これはどうだろうか。コーヤン流の話はあったっけ。
345名無し名人:2007/04/15(日) 13:29:19 ID:fc5/KrzD
勝又本はやっぱ将棋世界の連載まとめか
まあ買うけど同じ浅川の最前線物語2との違いがイマイチ分からんね
346名無し名人:2007/04/15(日) 13:44:40 ID:aq2+i4jy
5月20日発売ならわかるが
もうすぐの4月20日でネットショップでさえ
検索してもないってどいうことよ。
347名無し名人:2007/04/15(日) 13:52:15 ID:y3jKJqql
四間飛車を指しこなす本4
・右四間
・糸谷流
・飯島流
藤井9段渾身の書き下ろし
次回予定相振り飛車を指しこなす本
348名無し名人:2007/04/15(日) 13:58:12 ID:dK9VEJpX
>>347
あとミレニアムと玉頭位取りと立石流も追加キボンヌ。
まあ出るとしたら急所の方だろうけど。
349名無し名人:2007/04/15(日) 14:13:08 ID:pHhRWHuT
浅川書房さん、藤井本と羽生本と絶対感覚の追加をお願いします。
350名無し名人:2007/04/15(日) 14:30:48 ID:3oibp1cP
とりあえず図書館にリクエスト出しておくかね、勝又本
351名無し名人:2007/04/15(日) 15:17:04 ID:C7hoy6B9
浅川HPで執筆宣言した
飯塚本・高野本はどーなった
352名無し名人:2007/04/15(日) 15:43:22 ID:Huy4i7gu
>>349
それはいいね。あと久保あたりも
353名無し名人:2007/04/15(日) 17:21:14 ID:ggQSaufl
図書館ってリクエストしたらだいたい仕入れてくれるもんなの?
354名無し名人:2007/04/15(日) 18:25:07 ID:gCZYtZCC
意外と簡単に入れてくれますよ。
355名無し名人:2007/04/15(日) 18:47:38 ID:o3c5E6Ec
自治体の財政にも依るだろうなぁ
356名無し名人:2007/04/15(日) 19:22:39 ID:aitbqBHO
13 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 18:28:16 ID:xI1xKy3w

スレ違いだが、連盟や会館に関するスレがないので
ttp://shogi-pineapple.com/blog/imgs/070415_oshirase.jpg
>昼、将棋会館に行く。1階の販売部で「週刊将棋」を買おうと思って
>いたのだが、閉まっていた。日祝日は休みになったそうだ。

リストラがここにも

棋戦情報スレよりコピペ
サイン本目当てに会館行く人はご注意
357名無し名人:2007/04/15(日) 19:41:16 ID:HKMGRUmP
日曜とか祝日の方が売上いいんじゃないのか?
358名無し名人:2007/04/15(日) 19:42:52 ID:aitbqBHO
常識的に考えると休日の方が売上げ↑だと思うが
連盟の考えてることはわからんわ
359名無し名人:2007/04/15(日) 20:06:47 ID:WNIMukn5
サイン本、即効売り切れた・・・
360名無し名人:2007/04/15(日) 20:12:03 ID:4vJLj259
>>359
ゲトできたけど、この前のひふみん本より速かった。
361名無し名人:2007/04/15(日) 21:29:01 ID:aWwG7yEf
サービス業って観念がないのかな・・・・連盟
362名無し名人:2007/04/15(日) 22:18:27 ID:/kQMJygN
連盟アホだな。
日曜休むとはアホだしむかつく。
363名無し名人:2007/04/15(日) 23:29:23 ID:C7hoy6B9
>>361-362
連盟にとって、お客様=スポンサーですから
364名無し名人:2007/04/16(月) 00:17:06 ID:1H+wfl8h


売店が土曜15時終了とか、日祝休みとか
ホントに馬鹿じゃねーの???

狂ってるとしか思えない。
バイト雇えばいいだけじゃん。責任者は道場と兼務させて。。。。。



365名無し名人:2007/04/16(月) 00:21:28 ID:By2JF26t
まあ、
「平日に時間取れねー奴隷貧乏人どもは、いりませんよ^^]
「長い事やってても、あんた達は金使わないでしょ^^」
って事かな。
366名無し名人:2007/04/16(月) 00:32:54 ID:ejqfx5gC
勝又本、連盟の本屋にはもうすでに売ってて、パラっと読んで購入。
367名無し名人:2007/04/16(月) 00:35:32 ID:wQUVme/u
首都圏のキヨスクがベテラン販売員をリストラして
その結果、繁盛してるとこほど、対応能力が求められる場所ほど
閉めざるえなくなったっていうのがあったんだよな。
連盟販売店も日曜祝日を休みにした点が似てるな。

首都圏のキヨスク、3分の1が臨時休業…リストラ補充失敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000108-yom-soci
368名無し名人:2007/04/16(月) 00:49:05 ID:ESF1PX4W
>>365
危ない危ない、トラップにひっかかるとこだった。
369名無し名人:2007/04/16(月) 07:47:11 ID:kaN29uDZ
>>356
前、よく1階の本屋で買ったんだけどな・・
ネットで買えるから人いらんのかな・・
しかし、道場のこどもがよく日曜の昼買ってたけどな・・
370名無し名人:2007/04/16(月) 07:49:44 ID:2racByOI
勝浦の詰将棋道場って後から出た7手〜11手の方から解いた方がいいのかな?
371名無し名人:2007/04/16(月) 07:49:51 ID:kaN29uDZ
ああ356がうそなのか
そりゃそうだな?
372332:2007/04/16(月) 07:53:52 ID:UgZHI3/n
>>333
ありがとうございます。m(_ _)m
JBOOKで注文できたので買ってみました。
373名無し名人:2007/04/16(月) 08:03:40 ID:TowKoQ+b
>>370
そっちのほうがいいです
7〜11のほうが簡単ですからね
374名無し名人:2007/04/16(月) 08:53:00 ID:xjmNMoW1
>>337
世界全部読んだけどどんぐらい加筆されてるかがだな
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話
■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
これは確定か
全296ページって事で、コンチャンとかの雑談も加筆されてるようだし
これは世界で読んだ人も買いだな
とりあえず、このスレの住人は買いだよ
早くも今期一番の良書が発売されちまったようだ
売れそうなんで将来中古でダブつきそだけど
変な定跡書買うより格段に役立つこと間違い無し
定跡嫌いや音痴、主要戦法の大枠を知りたい人には最適だろう
1575円握り締めて買ってこい!教授を印税生活で潤してやってくれ
次回作への意欲も沸くだろう、図書館古本組もぜひ新書で買ってこい!
375名無し名人:2007/04/16(月) 12:47:27 ID:Sms4kRRP
で、もう本屋に出回ってるの?連盟の売店で買ったというひとがいたけど、
浅川本は、浅川の告知日よりも遅れて店頭に並ぶ傾向があるから。
376名無し名人:2007/04/16(月) 13:08:12 ID:Cq6FJeQE
勝叉の開き鼻が俺と似ている。
377名無し名人:2007/04/16(月) 13:09:34 ID:dx0bp/F9
カバ乙
378名無し名人:2007/04/16(月) 13:24:22 ID:OB9ZglX3
良書を執筆してるとは思うが、勝又が教授を名乗ってるのには、かなり違和感あり。
379名無し名人:2007/04/16(月) 13:37:29 ID:JxvDpZFz
勝又なら「これがプロの手だ」を書籍化してくれ
380名無し名人:2007/04/16(月) 15:25:04 ID:ZFmP936h
将棋本は人気あるものでどれ位売れてるんだろうね?
381名無し名人:2007/04/16(月) 15:25:57 ID:AqUPOI07
勝又=データマン
382名無し名人:2007/04/16(月) 15:29:28 ID:j3E7KsCp
最前線2、羽生佐藤全局集以来久々に買うとするか 勝又本
383名無し名人:2007/04/16(月) 15:41:02 ID:H5KCoOhf
勝又=データーマン
384名無し名人:2007/04/16(月) 16:29:45 ID:n3aTlOEE
勝又=ヤットデタマン
385名無し名人:2007/04/16(月) 16:33:43 ID:Sms4kRRP
本屋で見かけた人、かきこみきぼんぬ
明日買いに行くから。
386名無し名人:2007/04/16(月) 16:54:05 ID:xD+9LjFy
とにかく勝又の買ってくれ
良書出したら売れるってとこ見せたれ
しかし、問題なのは世界のパクリってとこだな
これだと世界買う意味が更に無くなっちまう
こうなったら世界の付録に棋書付けるしかない
387名無し名人:2007/04/16(月) 16:58:57 ID:qwmwKBJc
>>386
将棋世界の付録は、将棋年鑑にも載っていない棋譜にしよう。
図面も解説もいらないから。
388名無し名人:2007/04/16(月) 17:19:24 ID:eSybF36z
将棋世界って面白いの?
389名無し名人:2007/04/16(月) 19:08:06 ID:L772N3FY
先崎の右四間本を読んだ人いる?本屋に行っても置いてないし。発売まだかな?
390名無し名人:2007/04/16(月) 19:44:09 ID:ZzfTDtiz
三浦や中川本より中身薄そうな気ガス
391名無し名人:2007/04/16(月) 20:26:02 ID:R4ACVAw3
>>384
それだ!
392名無し名人:2007/04/16(月) 21:04:02 ID:VPOSp1Wm
俺はずっと勝又=タージン説を信じてた。
393名無し名人:2007/04/16(月) 22:30:12 ID:0DAP5bxo
ぱっと見
ずっと俺のターン説に見えた俺は
394名無し名人:2007/04/16(月) 22:54:09 ID:wIMEQMdi
>>389
発売日は18日だぞ!
ちゃんと調べろカス
395名無し名人:2007/04/17(火) 01:35:06 ID:No8eDIx4
フライングがあると読んだのでは
396名無し名人:2007/04/17(火) 03:16:16 ID:JB9D8fUx
>>393
関西人なら、ちゃんとタージンと読めるはずだが。
397名無し名人:2007/04/17(火) 06:10:34 ID:ti9EhM6E
関東はタージン知らないのかw
398名無し名人:2007/04/17(火) 06:35:43 ID:+YHvWTTa
たー陣、ぐぐってみたんだが、見事に関西のテレビばっかり出てるね。
相当有名なんだろうけどまったくわからん。

399名無し名人:2007/04/17(火) 10:09:59 ID:o3PMR9/5
タージンのNFL実況は近藤クンの次に良い
400名無し名人:2007/04/17(火) 11:25:28 ID:3A70vvOi
佐藤の詰将棋は5手〜9手らしいな
これくらいがちょうどいいと思うんだけど初級者向けなのか。。
401名無し名人:2007/04/17(火) 12:30:53 ID:5rEccpW7
詰将棋は難しすぎる。
詰将棋じゃなくて詰んでる将棋の棋書はないの?
402名無し名人:2007/04/17(火) 12:33:15 ID:0opu329u
日本語でおk
403名無し名人:2007/04/17(火) 12:36:26 ID:9tZUjVlU
棋書は将棋じゃ詰将棋は難し詰んでるはないの?
404名無し名人:2007/04/17(火) 13:34:37 ID:WIP5MxMV
詰み方を解説してる棋書は無いかってことか?
405名無し名人:2007/04/17(火) 13:40:23 ID:eyqMC4r+
それは画期的だな
今まで詰め将棋より後ろを解説してる棋書なんてないと思ってたが
406名無し名人:2007/04/17(火) 13:41:12 ID:qbs4aUZS
無理やり解釈すると、詰んでる盤面を載せて
「ここにはこの駒が利いてるから移動できません。
この桂馬を銀で取ると飛車で玉が取られてしまいますので
この状態で詰んでいるんです。」といった感じの本かな?
407名無し名人:2007/04/17(火) 13:42:57 ID:XHQ3qYO4
なんでみんなネタにマジレスしてるんだろ
こういう場合釣られてるのは俺なんだろうか?
408名無し名人:2007/04/17(火) 13:45:27 ID:eyqMC4r+
>>406
俺もそう思ったが、将棋の入門本にありそうな「詰みの例」でおしまいだな
どんなに頑張っても一冊の本になることはあるまい
409名無し名人:2007/04/17(火) 13:46:44 ID:0opu329u
>>407
ここの住人は親切な人がおおいんだよ


一番役に立つ詰将棋の棋書はどの本ですか?
410名無し名人:2007/04/17(火) 13:53:19 ID:RK31L+m6
佐藤詰め将棋は佐藤ファン向けですね。エッセイが多かった
411名無し名人:2007/04/17(火) 13:54:12 ID:2jiyp0h0
普通の詰め将棋の本の答えをいきなり読めばいいんじゃね?
412名無し名人:2007/04/17(火) 13:57:11 ID:Tu3ITbcD
そうしてるよ。
ほんでわからない変化だけ解く、とかね。
413名無し名人:2007/04/17(火) 14:01:13 ID:JEwLFgGQ
>401
中原誠監修の「勝つ将棋つめろ入門」を推奨しまっす。
アッー!
414名無し名人:2007/04/17(火) 14:07:20 ID:eyqMC4r+
便乗して申し訳ないですが、手数が載ってない詰め将棋本でオススメありますか?
何手詰めとかの先入観が入るとだめなんで、7〜11詰めくらいのがランダムで載ってるのがいいです
415名無し名人:2007/04/17(火) 14:11:07 ID:Wp8Y/mTw
>>414
大内延介の最新詰将棋200選
416名無し名人:2007/04/17(火) 14:13:36 ID:eyqMC4r+
>>415
回答ありがとうございます。でも既に持ってました(´・ω・`)
もう一回やってみて、あとは自分で探してみたいと思います
417名無し名人:2007/04/17(火) 14:18:42 ID:Qgp76jOl
>>414
関根茂の詰め将棋
418名無し名人:2007/04/17(火) 14:23:55 ID:iCi04Dmg
>>414
創元社の「とっておきの詰将棋」1・2(内藤国雄)は手数ランダム構成ですよ。
ただ問題の上に何手詰めか書いてありますけど。
419名無し名人:2007/04/17(火) 15:58:31 ID:9tZUjVlU
詰将棋手筋教室と詰将棋教室(村山なんとか)
詰将棋の創り方(伊藤果)
詰将棋集B(田中至)

のような本をいってるんだろ。
420名無し名人:2007/04/17(火) 16:17:58 ID:LkL7DMBn
>>414
連盟から出ている中原自然流詰将棋も手数がなかったと思う(文庫版で2冊)
421名無し名人:2007/04/17(火) 16:41:00 ID:4vbhNar2
でかい本屋行っても将棋コーナー小さス(´・ω・`)
422名無し名人:2007/04/17(火) 17:37:36 ID:WIP5MxMV
手数とヒントが載ってない本はもっと出して欲しいな
詰将棋をたくさを解いてたら
詰み方や手数とか関係なく見えてきそうだが
少なくとも詰め方は、解いてたら徐々に法則を覚えてくるよな
423名無し名人:2007/04/17(火) 18:52:13 ID:jZbCqCHl
このスレのどこかにも書いてあった気もするが、詰みと必死が入り混じってるのが欲しい。
424名無し名人:2007/04/17(火) 19:06:39 ID:4vbhNar2
詰みがあれば詰め将棋、なければ必死問題ってやつか
そういう本少ないからね、力つきそうだけど
425名無し名人:2007/04/17(火) 19:48:34 ID:o3PMR9/5
プロの投了一手前局面集(当然解説付き)を出してくれればいいな
426名無し名人:2007/04/17(火) 20:10:07 ID:CVaJ+XML
>>425
投了後の話を集めた本はあったよ
427名無し名人:2007/04/17(火) 20:19:26 ID:o3PMR9/5
>>426
いや、やっぱり自分で解いてみたい
428名無し名人:2007/04/17(火) 21:01:54 ID:4vbhNar2
なんで金子タカシの本って文庫版とかで出ないんだろうね
寄せの手筋とか出たら必ず売れまくるのにね
429名無し名人:2007/04/17(火) 21:22:41 ID:No8eDIx4
復刊.comの復刊ペースも遅いしな。
すでに棋書をほとんど出してない高橋書店のところでつっかえてる(担当がいない?)とか、
著者の権利関係が面倒なことになってるとかなんだろうけど。
430名無し名人:2007/04/17(火) 22:17:36 ID:LwM6rNAy
古いタニー全集、マイコム文庫で出ないかな?
米長の将棋が出たくらいだし期待してる
431名無し名人:2007/04/17(火) 23:12:56 ID:x0yxmZQx
森信雄の勝ちにいく!詰将棋ドリル(3)
三手詰めよりやさしい!簡単五手詰め

買って来たよ
持ち駒別の問題が固まってるのはいらない気がするけど
\1,260(5%税込)で411問あるのが良いね
432名無し名人:2007/04/17(火) 23:37:00 ID:Q/no89hN
>414
やさしい詰め将棋 将棋天国社

433名無し名人:2007/04/18(水) 00:16:39 ID:H2Nt+o4z
>>432
それを言うならやさしい詰物二百題だろ。
確かにやさしめの問題ばかりでいいよ。
434名無し名人:2007/04/18(水) 00:34:49 ID:H2Nt+o4z
森信雄の勝ちにいく!詰将棋ドリル(3)
三手詰めよりやさしい!簡単五手詰め

って本当に三手詰めよりやさしい五手詰めの問題がそろっているんですか?
435名無し名人:2007/04/18(水) 00:40:34 ID:ZD6vW7i4
うそでしょ。
436名無し名人:2007/04/18(水) 01:34:05 ID:oJ/FpAjh
将棋本ってなんで1000円以上するするのが多いの?
980円でもいいじゃん。
437名無し名人:2007/04/18(水) 01:53:56 ID:BFJ8iM6F
売れないから安くならない。
図書館で借りてきてスキャンしてる奴とかに文句を言うんだな。
438名無し名人:2007/04/18(水) 02:24:49 ID:0iMsm+uI
24で11級、棋書初段ですが、今のNHK将棋講座のテキストって良いと思いませんか?
渡辺竜王の対抗系講座がメインで、ゴキ中入門あり、佐藤棋聖の自戦解説あり、
手筋集がオマケに付いて500円ちょい。

私くらいの棋力に合うのか、5月号読んでコレは、と思い慌てて4月号も
買いました。棋書好きの皆様からしたら、邪道ですか?

読み物の要不要で好みが分かれるかもしれませんが、とりあえず推薦と。
439名無し名人:2007/04/18(水) 02:28:32 ID:u/5IpAIj
>>438
そうだね、プロテインだね
500円ちょいってのは安いね、一昔前はもっと高かったと思うけど・・・
うちも親が昔買ってたんだけど、久々に自分で買ってみようかなと思ってる
内容が昔と大きく変わらないのであれば、初段になるかならないくらいに丁度いいはず
440名無し名人:2007/04/18(水) 02:33:08 ID:/8c8AIdj
>>434
なんか忘れたけど、後手の玉が1三にいて、
▲2三金(打) △2四玉 ▲2四金(引) △2五玉 ▲2五金(引) まで5手詰
(2六には後手の歩があって逃げられない)

みたいのが最初のほう(1問目?)にあって、恥ずかしながら10秒くらいかかった。
もちろん、解けたときの喜びなんてないけど、一種の新鮮味は感じたけどな。
やって損することはない気がするが(大げさにいえば、例えあなたプロでも)。
1手で詰みそうなのに5手かかる、とか。
森信雄はおもろい(本人乙とかいうなよ、飽きたから)。
441名無し名人:2007/04/18(水) 02:55:32 ID:vmBskVf3
近代将棋や将棋世界はよく見るけど
NHK将棋講座のテキストって見たことないんだが
ひょっとして書店で取り扱ってない?
442名無し名人:2007/04/18(水) 03:00:57 ID:vR1OAeBA
>>441
あるとこはあるよ。
ただNHKの月刊の講座・テキストは130くらいあるから
年間予約者分以外は置いてないとこも多いかも。
443名無し名人:2007/04/18(水) 06:30:35 ID:/3VMI5O7
NHKの将棋講座が一番手に入りやすいけどな。
444名無し名人:2007/04/18(水) 07:07:38 ID:ipHmpbIT
最近24で中飛車が多いんだけど、講座が原因かな?
445名無し名人:2007/04/18(水) 07:14:30 ID:mEojusHW
ニヤニヤ
446名無し名人:2007/04/18(水) 08:39:05 ID:soAn0UlZ
NHKは今の講座の担当が竜王だからな
講座の棋書がでるのは約束されてるようなものだから先物買いで買っておくのもいいかもしれん
447名無し名人:2007/04/18(水) 08:55:18 ID:nKu/1ROb
>>441
近代将棋や将棋世界とは棚が違うと思う

NHK講座テキストの棚(英会話講座とかスペイン語講座とかが置いてあるとこ)は見た?
448名無し名人:2007/04/18(水) 11:17:06 ID:58XwuM5D
>>440
明らかに間違ってるから訂正よろしく!
449名無し名人:2007/04/18(水) 13:49:35 ID:H10bYo4C
将棋世界のイメージと読みの将棋観って本になりますかね?
トップ棋士の終盤の読みが垣間見れてとても面白いんだけど
これだけのために毎月750円払うのは貧乏人の俺にはきついなあ
俺のへぼ棋力の向上につながるかはわからんけど
450名無し名人:2007/04/18(水) 14:24:12 ID:izNbh9gI
連載の単行本化は稀だから期待しないほうがいい
451名無し名人:2007/04/18(水) 15:22:43 ID:Ao49bAuW
羽生、谷川、森内、佐藤、渡辺、藤井って、これだけの面子を揃えたんだから
出版してもいいんじゃない。
できれば
「やっぱり棒銀   加藤一二三
 それでも筋違い  武市三郎
 鬼殺しはロマンだ 神吉宏充」
なんてコラムが追加されたら最高。
 
452名無し名人:2007/04/18(水) 16:52:15 ID:/8c8AIdj
>>448
わろたw
△は1筋を三→四→五って逃げる。
453名無し名人:2007/04/18(水) 17:55:04 ID:E1unL3KI
>>451
筋違いと鬼殺しロマン読みてぇ。
454名無し名人:2007/04/18(水) 19:43:11 ID:vmBskVf3
>>447
今日見つけてきた
NHKの健康の本とかぬり絵の本とかが近代将棋が置いてある所にあって、
NHKテキストもそれらと一緒だと思ってて、そこをずっと探してたんだけど、
NHKテキストはそれらとは別に、単独のNHKテキストコーナーがあった
455名無し名人:2007/04/18(水) 21:13:24 ID:AQAUvSe0
都内で将棋本揃ってる本屋どこにありますか?(´・ω・`)?
456名無し名人:2007/04/18(水) 21:20:21 ID:cvS2jUlz
東京の八重洲ブックセンター
池袋のジュンク堂
神田の書泉

山手線だとこのあたりじゃね
八重洲は、サイン本も置いてあったりする
457名無し名人:2007/04/18(水) 21:22:18 ID:EVSBEBIF
有名なデカイ本屋ならいっぱいあるよ
ジュンク堂とか八重洲ブックセンターとか三省堂とかの本店なら
一日中立ち読みできる
458名無し名人:2007/04/18(水) 21:22:55 ID:EVSBEBIF
かぶった
459名無し名人:2007/04/18(水) 21:39:05 ID:7v5FDRoE
佐藤二冠の詰将棋本、ちょっとがんばって考えたら解ける7手詰が多い気がする。
NHKの今の渡辺講座レベルかな。
460名無し名人:2007/04/18(水) 21:49:47 ID:T8OYXxiW
コラムも多いのかな?
買う予定だけど上達法とか気になるところ
461名無し名人:2007/04/19(木) 01:50:27 ID:KEB3qavu
初級者向けの棒銀本として、「勝つ将棋攻め方入門」と「なんでも棒銀」はどちらがいいでしょうか?
462名無し名人:2007/04/19(木) 02:22:06 ID:Yz/2mUIf
なんでも棒銀は奇襲色が強いので
オーソドックスな棒銀を学びたければ、攻め方入門の方が良いと思います。
463名無し名人:2007/04/19(木) 02:22:37 ID:yDpCZYr2
パワーアップシリーズ
1手・3手必至問題 沼春雄
創元社
ISBN:978-4-422-75119-1
2007年4月
\1,050(5%税込)
p/cm

これどうっすか?
読んだ人いますか?
464名無し名人:2007/04/19(木) 02:25:37 ID:mM7oM6Qy
三波春夫でございます
465名無し名人:2007/04/19(木) 03:07:28 ID:KEB3qavu
>>462
了解、「攻め方」から進んでみます。
ありがとうございました。
466名無し名人:2007/04/19(木) 05:46:15 ID:SyulAtQg
三間飛車を指したいけど本がないよね?
入手可能な本があったら教えてください。
467名無し名人:2007/04/19(木) 05:51:21 ID:XYx1Rj53
今やコーヤン流が手に入らないんだもんな・・・
468名無し名人:2007/04/19(木) 08:15:02 ID:kBk6m8oE
コーヤン流は指しこなすのも難しいので…
469名無し名人:2007/04/19(木) 08:41:26 ID:ZFOA5DnT
なぜ髪をそった?
470名無し名人:2007/04/19(木) 10:43:58 ID:UmauzgNp
>>463
立ち読みしたけど、ものすごくいい感じ。1手・3手必至問題だけで200問くらいあったと思う。
微妙に盤面が違う局面での問題(いわゆる類題)がたくさん入ってるあたりは、
○手詰ハンドブックの必至問題バージョンみたいな印象を受けた。
あいにく筆者を知らなかったので即買いはしなかったけど、次に見かけたら買う予定。
471名無し名人:2007/04/19(木) 10:46:11 ID:UmauzgNp
>>470
自己レス。200問はさすがに言いすぎだと思われ。各自で確認してくださいorz
472名無し名人:2007/04/19(木) 10:52:12 ID:M5m7H15O
>>184見ると
1手・3手必至100問ずつで200題でいいんじゃない。
473名無し名人:2007/04/19(木) 11:44:57 ID:ljWqv+t/
東京・将棋会館販売部 営業時間の変更について

東京・将棋会館販売部の営業時間が4月15日より変更になりました。
あしからず御了承ください。

■東京・将棋会館販売部
     営業日:平日(月〜金)10:00〜17:00
     土曜日:10:00〜15:00
     定休日:日曜日・祝日
474名無し名人:2007/04/19(木) 11:46:19 ID:ljWqv+t/
★関西将棋会館販売課からのお知らせ

 5/10(木)より
 毎週木曜日を定休日とさせていただきます。
ただし、祝日・イベントなどの場合は営業いたします。
 またオンラインショップも4/30(月)をもちまして休止
とさせていただきます。
 悪しからずご了承下さい。
475名無し名人:2007/04/19(木) 12:18:41 ID:dea0sL3f
勝又本入荷情報よろしくね
476名無し名人:2007/04/19(木) 12:21:16 ID:XUfb68uu
>>473
もう市役所とか病院と変わらないな。
最近じゃ公立図書館のほうが、はるかにサービス精神旺盛だ。
477名無し名人:2007/04/19(木) 13:24:49 ID:FXoSCyTR
勝又本いつ並ぶの?
478名無し名人:2007/04/19(木) 13:32:05 ID:bSPoUb/6
うわ、オンラインショップ休止か・・・
オンラインショップって大変なのか?
479名無し名人:2007/04/19(木) 13:33:51 ID:fTQqpMdj
けど、電話でも注文できるから、あんまり変わらないような気がする・・・
480名無し名人:2007/04/19(木) 16:00:46 ID:ljWqv+t/
パワーアップシリーズ
1手・3手必至問題

沼春雄著

定価(5%税込) 1,050円
ISBN 978-4-422-75119-1
判型 B6判変形
造本 並製
頁数 208頁

>内容紹介

ムダな王手は、相手玉を安全地帯に追ってしまい逆効果。
王手をかけるのを一手待ち、玉の逃げ道を封じて受けなしに追い込む、これが必至だ。
詰めろをどう掛けるかの練習が終盤力をつける重要課題。
一手ガマンして必至を掛けるのが、勝率をぐんと上げる秘訣である。
本書は1手と3手の必至問題を各100題ずつ用意した。
問題を解いた後、終盤力が驚くほどアップしているのがわかるはず。
楽しみながら上達できる精選必至問題集である。
481名無し名人:2007/04/19(木) 16:02:03 ID:ljWqv+t/
スーパー将棋講座
右四間飛車戦法

先崎学著

定価(5%税込) 1,260円
ISBN 978-4-422-75108-5
判型 B6判
造本 並製
頁数 224頁

>内容紹介
右四間飛車戦法の特長は、なんと言っても覚えやすいこと。
攻めの形が決まっているので、玉を固めたら後はドカンと決戦するだけ。
その簡明さ、勝ちやすさは類を見ない。
破壊力も抜群で、対四間飛車では屈指の戦法といえる。
ムダを廃し、一直線に敵玉を討ち取る、そんな醍醐味を味わえる痛快な戦法である。
本書は、急戦で攻める舟囲い編、玉をしっかり固めて戦う左美濃編、
じっくり持久戦で戦う穴熊編の3つに分けて徹底解説した。
   
>目次
第1章 舟囲い編
第2章 左美濃編
第3章 穴熊編
482名無し名人:2007/04/19(木) 16:14:17 ID:IpPvBQXT
そろそろ村山聖九段の10周忌です

全集は出ないのでしょうか
483名無し名人:2007/04/19(木) 17:24:27 ID:dtTlRRmB
また24で高段以外で右四間が流行しそうだ
484名無し名人:2007/04/19(木) 17:45:44 ID:IpPvBQXT
>>483
オレオレ

対矢倉には右四間w

□□歩□□銀歩歩歩
歩歩□歩歩歩桂□□
□角金銀□飛□□□
香桂玉□金□□□香

銀河戦でひふみんが小野を引退に追い込んだこの形w
485名無し名人:2007/04/19(木) 18:00:10 ID:6Ode1GyW
>>481
順位戦でも使ってたからな。
おまいらたくさん買えよ!! ブックオフで放流されるのを待ってるぜ!!

必至問題集は買う予定。
486名無し名人:2007/04/19(木) 18:09:39 ID:ZFOA5DnT
読み終わったら将棋タウンにヨロ。
487名無し名人:2007/04/19(木) 20:35:24 ID:PDPFfyzo
うむ、良書こそ中古で買うに限るな
488名無し名人:2007/04/19(木) 20:44:34 ID:ndzDAARz
勝又本は明日なのか?
489名無し名人:2007/04/19(木) 21:03:46 ID:fTQqpMdj
もうでてるよ。
490名無し名人:2007/04/19(木) 22:11:49 ID:ndzDAARz
アマゾンはまだ予約受付中なんだが
491名無し名人:2007/04/20(金) 00:11:59 ID:zBv23eNh
>>479
裾野がひろがらんだろうが
492名無し名人:2007/04/20(金) 10:03:53 ID:mWnoAZgi
最新戦法の話
早く買ってこい
モタモタするな
493名無し名人:2007/04/20(金) 10:05:38 ID:MEefqRkS
>>492
ごめん、日曜には買ってきてレビューするから
もうしばらく待ってくれ(´・ω・`)
494名無し名人:2007/04/20(金) 12:40:16 ID:iHV/FUey
最新戦法の話
紀伊國屋にあるよ
495名無し名人:2007/04/20(金) 12:58:47 ID:GJ9HjJ1x
勝又本買いに行ったけどなかった。こういう時、地方はつらい。
496494:2007/04/20(金) 13:10:59 ID:iHV/FUey
失礼、>>494は新宿本店の話
497名無し名人:2007/04/20(金) 14:22:49 ID:tXeBgy4h
勝又本売ってなかったから、本当にデカップ買ってきちまったよw
498名無し名人:2007/04/20(金) 14:25:54 ID:oQI6T5xK
>>497
( ^ω^)・・・
499名無し名人:2007/04/20(金) 15:16:39 ID:VN1IGXgl
>>497
れぶy−おながい(*´д`)
500名無し名人:2007/04/20(金) 15:25:22 ID:ZA/FtHA2
浅川書房から新刊のご案内をさせていただきます。
勝又清和『最新戦法の話』を刊行します。定価1575円(税込)
全296ページの大著ですが、話が面白いので(インタビューやエピソードも満
載)、スイスイ読めます。『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。

 なぜヘンな序盤が増えたのか?
 新手・新型が多すぎてついて行けない。
 結論がコロコロ変わりすぎる!
 そんな疑問や悩みにお答えします!

1990年代から誕生した新戦法は、それまでの「将棋の常識」を破壊する性質を
もっていました。藤井システムは玉を囲いませんし、8五飛戦法は駒の定位置という
概念を打ち破り、一手損角換わりにいたっては、「手を損するなど論外」という最も
基本的な教えを堂々と無視しています。これでは将棋ファンが混乱するのも当然です。
でも、こうした新戦法は、しかるべき理由があって、指されているのです。
そこで、いまプロ間で流行している主要な戦法を取り上げ、それぞれの戦法の仕組み
を理解し、なにがその戦法を動かしていくのかをロジカルに説明していきます。

本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話
■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見です)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。
501名無し名人:2007/04/20(金) 15:30:14 ID:oQI6T5xK
>>500
これって級位者でも使えますかね?
最新の戦法となるとまだ早いですかね・・・
502名無し名人:2007/04/20(金) 15:40:53 ID:2Or8Sldu
503名無し名人:2007/04/20(金) 15:53:47 ID:+2HvFthO
>>501
まだ見てないからしらんが、将棋世界の連載がベースなんでしょ?
だったらかなりわかりやすいよ。級でも十分読める。
むしろ級の人に概念からわかってもらうのが狙いじゃないかな?
極端に言えばなんでシステムは居玉なのかとか。極端すぎかもしれんが。
504名無し名人:2007/04/20(金) 16:03:15 ID:oQI6T5xK
>>503
把握したトンクス
ちょっと本屋行ってくる
505名無し名人:2007/04/20(金) 16:05:52 ID:JRCWTdjZ
そもそも教授の連載自体、浅川浩が構成を担当していた。
だから浅川から出版になるのは既定路線かも。
506名無し名人:2007/04/20(金) 16:39:48 ID:RLv4ig0J
佐藤の詰将棋本買った方レビューよろ。
507名無し名人:2007/04/20(金) 17:47:56 ID:ckZlQp1L
勝又の「最新戦法の話」

まだ第1章読んだだけだけど、読んで強くなれるとか勝てるようになるといった定跡本とはちょっと違う。
級位者でも有段者でも、新戦法を覚えて使ってみようって人にはあまり役に立たないかも。

タイトル戦などの主要手順とその説明はしてあるが、どうしてその戦法が生まれたのか、
従来と何が違うのか、なぜ流行っているのか、などの説明が中心。

プロの考え方が分かるので、棋譜やタイトル戦の観賞には役立ちそう。
相手がいきなり最新戦法で来たときに、どっち方向を目指せば一局かもなんとなくわかる。

もう一度書くが、コレを読んで最新戦法が使えるかっていうと、
藤井や所司本でじっくり理解しないと実戦では指せないのでは。

ただ純粋に「将棋学」の読み物として面白い。良本であると思う。
508名無し名人:2007/04/20(金) 18:40:11 ID:KPg2sXYE
>>507

そういう方が好きだ。How to モノはどうにも読む気がおこらん
509名無し名人:2007/04/20(金) 18:55:50 ID:o25/GnEA
How to SEXは愛読してるクセ
510名無し名人:2007/04/20(金) 20:27:35 ID:riNA8m0U
最新戦法の話は基本的に将棋世界連載のものが中心のようだ。
スーパーあつし君がいきなり出てくるとびびる。
加筆訂正も多いし、最後に羽生の最新のコメントもあったし、読み物として面白い。
511名無し名人:2007/04/20(金) 21:21:59 ID:RVK8V7o5
>509
おまえ50歳くらいだろ・・・
512名無し名人:2007/04/20(金) 21:30:57 ID:/dIkBgAR
あ〜佐藤さんの詰め将棋のサイン本、買うか悩むな〜。30冊って少なすぎだろ・・・
513名無し名人:2007/04/20(金) 21:42:15 ID:2JaLf4yu
先崎の右四間本のレビューよろ^^
514名無し名人:2007/04/20(金) 21:57:04 ID:vvNeRWVI
>>507
いいんだよそれで
有段者だろうと定跡に疎い人間はたくさん居るもんだ
うろ覚えの人間にも役立つ、ちょと古い形しか知らん人にもだ
そもそも定跡本って部類じゃないし、分かり易いのがいいんだよ。
一通り最近流行した戦法を網羅してるし、とにかく買え!売れろ!続編出せ!
515名無し名人:2007/04/20(金) 22:18:04 ID:WaEnlIkO
>>506
5〜9手詰81題と
康光の幼少から若手時代までのエッセイ。
詰将棋は実戦向きの問題少ないように思う。(難易度は高め)
康光ファンなら買ってもいいかもしれないが、
詰将棋が目的なら違う本がいいかも。
516名無し名人:2007/04/20(金) 22:19:03 ID:Lil6jCSu
最前線物語2と何が違うんだ?
517名無し名人:2007/04/20(金) 22:55:47 ID:zqkDhaXC
著者が違う
518名無し名人:2007/04/20(金) 23:20:43 ID:593V/Wfb
最新戦法の話買ってきた
弱い俺でも気軽に読めるかと思ったら、
棋譜ばっかりで実際に並べないと理解できない(´・ω・`)
ある程度強い人でないと読み物としても楽しめないかも
519名無し名人:2007/04/20(金) 23:38:35 ID:Sm3xcqPi
□これから出る本────────────────────□
藤井猛九段著『相振り飛車を指しこなす本』

待望の「相振り飛車の完全マニュアル」がシリーズで登場。
クラシックな形をひととおり整理したうえで、後手△3三角戦法にも案内します

クラシックな形とはいっても二枚金ばかりでなく、矢倉や美濃囲い、穴熊と
主要な組み合わせを駆け巡り、よく出る筋や戦いのコツまで伝授。
初の体系的相振り本となるのではないかと思います。

この夏の刊行を目指して鋭意編集中です。ご期待ください。
520名無し名人:2007/04/20(金) 23:49:30 ID:7yCd+kc8
>>519
出版社どこですか?
浅川?
521名無し名人:2007/04/20(金) 23:54:37 ID:Sm3xcqPi
>>520
タイトルから推測できる通り浅川です
522名無し名人:2007/04/21(土) 00:02:01 ID:NxraCodW
□これから出る本────────────────────□
森内俊之名人著『右玉を受け潰す本』

待望の「受け潰し完全マニュアル」がシリーズで登場。
クラシックな形をひととおり整理したうえで、風車戦法、新風車戦法、ツノ銀中飛車戦法にも案内します

クラシックな形とはいっても糸谷流右玉、高田流左玉と
主要な組み合わせを駆け巡り、よく出る筋や戦いのコツまで伝授。
初の体系的受け潰し本となるのではないかと思います。

この夏の刊行を目指して鋭意編集中です。ご期待ください。
523名無し名人:2007/04/21(土) 00:04:20 ID:cMUkzoV/
>>521
いつまでもウソついて他人をがっかりさせんなよ。
524519:2007/04/21(土) 00:08:32 ID:ntNxgiRn
□─────────────────────────□
来年の主要テーマは「終盤」と「相振り飛車」です。
期待の「あの人」が執筆します! どうぞご期待下さい。
□─────────────────────────□

>>523
以前上の文章も書き込んだ者ですが嘘じゃないですよ
浅川から来てるメールのコピーです
>>522はネタですね

525520:2007/04/21(土) 00:10:49 ID:Rrr8CQPv
>>521
Thx
526519:2007/04/21(土) 00:12:02 ID:ntNxgiRn
ちなみに・・・
浅川書房のメンバーになれば新刊情報がメールで送られてきます
なぜ嘘だと決め付けるのかわかりませんが、
浅川に問い合わせればすぐに真実だということがわかると思います
がっかりせずに期待して新書を待ちましょう!
527520:2007/04/21(土) 00:20:36 ID:Rrr8CQPv
>>526
早速メンバーになりました。
重ね重ね謝謝。
528名無し名人:2007/04/21(土) 00:29:12 ID:AbHSV2qD
「挙動不審を装う本」by
529名無し名人:2007/04/21(土) 02:04:54 ID:Ike488tF
最新戦法の話買う。深浦本が難しくて、読む気力も棋力もなかった自分には
面白かった。定跡書というより、読み物だと思う。

売れゆきは結構いきそう。自分が本屋に寄った時は、すでに2冊だけ。
あわてて、1冊買ったので、今日中に全部売れただろう。
530名無し名人:2007/04/21(土) 02:06:46 ID:DZobCEtH
>>522に期待したのにw
531名無し名人:2007/04/21(土) 06:02:26 ID:mrqi3/5S
浅川書房さんの棋書はネ申レベル。これからも期待しています。
532名無し名人:2007/04/21(土) 06:14:24 ID:n/lZTjWH
「指しこなす本」とあるのが不安だなぁ
あの形式で「体系的相振り本」にするのは難しいと思うのだが
買うのは確定だけど
533名無し名人:2007/04/21(土) 06:15:47 ID:spCBh5hp
>本書の構成は次の通りです。
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

■巻頭に「主要戦法の変遷」を年表形式で掲載(必見!)。
■巻末に「藤井システムの主要手順」を掲載。

『最新戦法の話』は4月20日頃、全国の書店で発売されます。
ttp://www.asakawashobo.co.jp/top.html
534名無し名人:2007/04/21(土) 06:17:42 ID:7vQJmcai
>>522
出版社どこd(ry
ちょうど昨日ボナの右玉に惨敗したところで\(^o^)/
535名無し名人:2007/04/21(土) 08:00:27 ID:yxGp9W1d
>>534
536名無し名人:2007/04/21(土) 08:10:57 ID:+Ptcy2x+
>>534
森肉が手の内を明かすような本を出すはずが無いだろw
537名無し名人:2007/04/21(土) 08:50:47 ID:73fYqid2
最新戦法って消えた戦法みたいな感じの本?

消えた戦法みたことないからしらんけど
538名無し名人:2007/04/21(土) 09:48:46 ID:65LGU3eT
今日本屋行ってくるから
感想言うよ
539名無し名人:2007/04/21(土) 13:10:42 ID:JxFWZwH7
勝又本なかった
これが田舎テイスト
ネットで注文してくる 
540名無し名人:2007/04/21(土) 16:07:42 ID:HChZZjib
>>519
めちゃめちゃ期待。相振り革命手に入らないし。
指しこなす本形式なのも嬉しい。
541名無し名人:2007/04/21(土) 16:16:09 ID:lj0ucMAL
シリーズって言うからには「相振り」で2〜3冊は出るんだよね?
それとも「指しこなす本」のシリーズでって意味なんだろうか。
542名無し名人:2007/04/21(土) 16:16:22 ID:Zg65Tuw3
>>539
やーいやーい!オレ様もだーーーー!!!
羽生、阿久津、村山、甲斐らを輩出した名門道場のすぐ近くの村で一番大きい書店なのに
543名無し名人:2007/04/21(土) 16:27:43 ID:6DC0suvl
>>539
amazonに注文してたのに、今日になって3~5週間待ちです、ってキタ…orz
544名無し名人:2007/04/21(土) 16:32:09 ID:hudcFKq9
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
545名無し名人:2007/04/21(土) 16:46:57 ID:spCBh5hp
  |   /  / |_|/|/|/|/|買った〜ぁ♪買うった〜ぁ♪また買った〜ぁ♪
  |  /  /  |又|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ かった〜ぁ♪かった〜ぁ♪又勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)  

546名無し名人:2007/04/21(土) 17:05:12 ID:ETV4SkJM
アマゾンは不在の時に来られると困ることもある
7&Yは近所のコンビニで受け取れるから助かる
と言いつつbk1で注文してきた
bk1は後払いでポストに入れといてくれるからいい
547名無し名人:2007/04/21(土) 17:20:23 ID:sa/4A24o
カバーは例のやつ? あれ嫌いなんだけど
548名無し名人:2007/04/21(土) 17:23:14 ID:qDaX73BH
最新戦法の話 面白かった。
ただ、この本を読むと、うっかりすると羽生信者になってしまう。
549名無し名人:2007/04/21(土) 17:25:06 ID:WAk55K9o
読み終わったらヤフオクに出品してくれ
550名無し名人:2007/04/21(土) 18:21:03 ID:yxGp9W1d
浅川はちょくちょくカバーを変えるのは何なの?
見たこと無い色のカバーを見かけたら俺の持ってる本だったよ。
551名無し名人:2007/04/21(土) 19:43:44 ID:HEajrFNS
>>550
何だった?
最前線物語と急所1は色っていうかデザインが違ったような
552名無し名人:2007/04/21(土) 20:36:36 ID:QOyUF6WQ
『1手・3手必至問題』はとくに3手の方が、
ごちゃごちゃした問題が多いような気がするのですがどうでしょう?
553名無し名人:2007/04/21(土) 21:04:29 ID:65LGU3eT
ごちゃごちゃとは?
554名無し名人:2007/04/21(土) 21:13:15 ID:+5g/eHEN
売ってるやん教授の本
山積みされてたよw
浅川必死だな
まだ売れてないようだったけど
パラッと見た感じ

すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜読み辛くなってたな
やっぱ世界の大きさじゃないと駄目だわ
アレだと低段レベルでも苦しいだろうなw
555名無し名人:2007/04/21(土) 21:35:17 ID:zlZdGQvm
>>554
嫉妬は見苦しいぞw
他人をけなしてる暇あったら
あんたの出版社もこれくらい良本作れって。
性根の腐った情けないやつだな。
556名無し名人:2007/04/21(土) 21:40:15 ID:ycHZay5W
必至問題は良い本ですが、「ザ・必死」、「詰めより必死」をもってる人には必要ないかな。
557名無し名人:2007/04/21(土) 21:49:00 ID:ycHZay5W
「最新戦法の話」はエッセイみたいに読むものですね。
最近のプロ棋士がどう考えているのかを知る本かな。
自分が強くなる為に買おうと思っているならお勧めしない。
558名無し名人:2007/04/21(土) 21:52:09 ID:QOyUF6WQ
>>553
ごちゃごちゃとは、ひとつの問題にたくさん駒が配置されていたり、
あまり実戦では生じないような配置になっている意味で使いました。
559名無し名人:2007/04/21(土) 22:34:21 ID:AbHSV2qD
将棋世界の必至問題みたくパズルのような感じ。
560名無し名人:2007/04/22(日) 05:11:21 ID:l3kgVDVk
けど200問だろ
これは買いだよ
必死問題集って少ないし
561名無し名人:2007/04/22(日) 09:37:48 ID:XTwkbFiY
「1手・3手必至問題」を買う気マンマンだったが>>556を見て
「ザ・必死」、「詰めより必死」を積読してることを思い出した件について(´・ω・`)
562名無し名人:2007/04/22(日) 09:53:03 ID:tXB8AqDq
俺も「ザ・必死」放置してる・・
必死本ってなんかしんどいんよね
563名無し名人:2007/04/22(日) 09:56:30 ID:2NmDM2le
ザ必死 全100問
1手必死 15問
3手必死 25問
5手必死 30問
7手必死 17問
9手必死 7問
11手以上 6問

詰みより必死 全100問
1手必死 18問
3手必死 30問
5手必死 20問
7手必死 14問
9手必死 11問
11手以上 6問

1手・3手必至問題 全200問
1手必死 100問
3手必死 100問

「ザ必死」、「詰みより必死」持っているが、1手必死しか解いてません
564名無し名人:2007/04/22(日) 09:58:21 ID:XTwkbFiY
みんな(;゚∀゚)人(゚∀゚;)ナカマか…
565名無し名人:2007/04/22(日) 10:45:12 ID:GLgyfcDs
>>553
だいごろうのも
ごちゃごちゃしてたな
本屋いってくるから
感想書くわ
購入予定
勝浦の詰め将棋本
沼必至本
先崎の右四間
鈴木の石田(2冊あるけどどっちがいいのか・・)
ひらめき本2冊
あと相振りあったらどれか
566名無し名人:2007/04/22(日) 10:53:41 ID:4faenAAj
必至の場合1手必至でも詰将棋の3・5手詰めくらいの
要検討だからね。
567名無し名人:2007/04/22(日) 12:57:29 ID:GLgyfcDs
感想
今、JUNKUDOUいってきた
先崎の右四間−良さそうでもむつかしそうだった
沼必至本−良さそう買った
勝又本−将棋世界読んだのであまり買う気が・・でも良さそう
568名無し名人:2007/04/22(日) 13:01:48 ID:4FlfD1WV
>>567
勝又連載は途中で打ち切りになったから、本では最後の3章を書き下ろした模様。
569名無し名人:2007/04/22(日) 16:08:06 ID:DdNLgqAQ
「最新戦法の話」買ってきた!!
内容は・・・
まだ読んでないからわからない
570名無し名人:2007/04/22(日) 16:24:38 ID:tGSZLe3S
  |   /  / |_|/|/|/|/|買った〜ぁ♪買うった〜ぁ♪また買った〜ぁ♪
  |  /  /  |又|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ かった〜ぁ♪かった〜ぁ♪又勝った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)  
571名無し名人:2007/04/22(日) 16:27:42 ID:4FlfD1WV
読み物系ですね。おもしろいです。
連載時も一手損角換わりの△4六歩の背景説明に感動したし、
近ちゃんの、「位はえさですから」という言葉も興味深い。
モテが、位を取ると目標にされるのが嫌と言ってたが、対照的で面白い。
572名無し名人:2007/04/22(日) 16:29:11 ID:/GyeJ4Zr
俺も今から、買ってきたエロ本読む!!!
573名無し名人:2007/04/22(日) 17:46:16 ID:SiCNbRZD
本当にデカップの感想は(* ̄∀ ̄)bグッ!としか言いようが無い!
574名無し名人:2007/04/22(日) 19:44:24 ID:DdNLgqAQ
よし、なんとなく読んだ
■一手損角換わりの話
■矢倉の話
■後手藤井システムの話
■先手藤井システムの話
■ゴキゲン中飛車の話
■相振り飛車の話
■石田流の話
■コーヤン流の話
■8五飛戦法の話

自分の得意戦法がある人は買いだな

勝又の文章は読みやすい
ざっくり書かれてるけど
読みものとして良書

575名無し名人:2007/04/22(日) 20:02:42 ID:J7QDK5eE
『5級からの詰将棋81』二冠佐藤康光のサイン本
販売開始age

って書こうとしたらもう売り切れてるw
576名無し名人:2007/04/22(日) 20:06:04 ID:DAAm8qvB
>>575
1分30秒で売り切れた
577名無し名人:2007/04/22(日) 20:07:48 ID:ipAbhSGQ
モテのサイン本をなんとか注文できた・・・
578名無し名人:2007/04/22(日) 20:08:58 ID:/GyeJ4Zr
1分30秒は、いままでで一番早かったんじゃないか???
579名無し名人:2007/04/22(日) 20:10:11 ID:ipAbhSGQ
この前のひふみんのサイン本は3分だったかな。
580名無し名人:2007/04/23(月) 00:29:46 ID:Gs7fmr7G
森信雄の勝ちにいく詰め将棋ドリルB三手詰めよりやさしい!簡単五手詰め
の問題って本当に三手詰めよりやさしいんですか?
581名無し名人:2007/04/23(月) 00:35:25 ID:vUk+bPz7
あっと驚く3手詰めとかに比べればって話だと思うよ。
582名無し名人:2007/04/23(月) 01:30:20 ID:zqv3Vf+A
森信雄の詰め将棋はストレスが溜まらないか?
なめたらあかん3手5手はかなりむかつくぞ。
583名無し名人:2007/04/23(月) 04:09:19 ID:ZzoO9vBi
>>580
それは無いです
基本的には簡単な5手詰めばかりだけど普通の3手詰めより簡単ってことは無いデス
なめたらあかん3手とかよりは簡単だけど
584名無し名人:2007/04/23(月) 04:16:39 ID:bRV41evk
勝又の本ほしいな
今日福岡では発売されるだろうか・・・
585名無し名人:2007/04/23(月) 08:14:52 ID:s57zXfdJ
勝又本、最初の数ページしか読んでないけど
読みやすくて驚いた。しかも面白い
586名無し名人:2007/04/23(月) 08:21:06 ID:fGlh6of6
よしじゃあかう
ていきゅういしゃだけど
587名無し名人:2007/04/23(月) 09:29:34 ID:3J4ZKOGw
>>582
自分の考えた筋が絶妙な受けがあって詰まなかったときは
「くそー!!」とは思うけど
別にむかつきはしないなー。

むしろ3手5手でもこんなに面白いことできるんだって思うよ。

詰め上がりが不安定な形が多いから、
解後感は浦野ハンドとはまた違うね。
588名無し名人:2007/04/23(月) 12:03:34 ID:7e8vybvM
森の詰将棋は面白いと感じた
短手数なのに、ここまで難しく出来るのかと
589名無し名人:2007/04/23(月) 15:53:54 ID:wL+Q2qCg
カバ本、面白いじゃん。
590名無し名人:2007/04/23(月) 16:29:59 ID:o8lrZhva
空中系の詰将棋沢山解いてると奇襲に強くなる。
591名無し名人:2007/04/23(月) 17:26:07 ID:zhBcqY72
なるほど。
そうかもしれん。
592名無し名人:2007/04/23(月) 17:28:21 ID:VxzmBC4n
勝又教授本、買ってきました。
この本はすごくイケてる。
名人戦みるのが楽しくなりそうな本だ。

河口老師の後継者は、せんざき八段よりも、勝又教授のほうがよさそうだ。
「将棋世界」での勝又教授の連載復活を願う。
593名無し名人:2007/04/23(月) 17:42:49 ID:QZwce58R
勝又本を買いましたが、級位者にとっては結構キツいです

だからといって、この本を貶めようというわけではありません
おそらく段位を持ってる人には、面白くてたまらない本なのだと思います
594名無し名人:2007/04/23(月) 17:53:04 ID:xpbrrrFT
俺、低級だけどむちゃくちゃ楽しめたけどなー。もちろん細かい変化は流し読み。
どういう変化してきたかとか、1手1手のおもみとか。
トッププロのインタビューも各人味があってよい。
595名無し名人:2007/04/23(月) 19:55:24 ID:RNqwvHJh
勝又本と、深浦の最前線シリーズ。
両方持っていれば相互補完で尚面白いよー。

ストイックに、最新定跡、新手を「論理的に」分析する深浦と、
細かい手の意味よりも、プロの感覚や戦法の大きな変遷を「文学的に」表現する勝又。
どちらも共通しているのは、指し手や棋譜それ自体にロマンやドラマを見出しているところかな。

…なんか自分で書いてて「社員乙」って言いたくなってしまったw
出版社が一緒なのはたまたまです。
596名無し名人:2007/04/23(月) 20:21:58 ID:xpbrrrFT
>細かい手の意味よりも、プロの感覚や戦法の大きな変遷を「文学的に」表現する勝又。

これ凄いわかる。
だからこそ、低級にも勝又本を薦めたい。将棋のおもしろさが広がると思う。
597名無し名人:2007/04/23(月) 20:34:48 ID:fGlh6of6
深浦本はじゃあ低級にはちと厳しい?
598名無し名人:2007/04/23(月) 20:59:47 ID:ATo+a8gu
こういう戦法を歴史的に捉えその変遷を書いた本て意外にほとんど出てないからなあ。
そう言う意味で非常に貴重な本だね。
599名無し名人:2007/04/23(月) 21:03:38 ID:0q5IUDkB
>>597

と思います。(という俺も低級)

勝又本は、棋譜並べしてて、『一手損角換わり』とか『藤井システム』
などがすぐ判別できるレベルなら、十分楽しく読めると思いますよ。
(すぐに役立つかは別の話ですが...もちろん解説棋譜をマメに盤
に並べれば、ただ読むだけより実力付くかも。)

皆さんおっしゃるように、流行戦法はどういうきっかけで生まれ、どの
ように浸透し進化していったかという変遷が、当事者の話も交えて紹介
されています。
(親切にも、難解な局面には「ここは難しいので概要がつかめたらOK」
みたいな文も時々出てきます。)
だから、「相手がこう来たら、こう指すと良くなる」という類の本でない
ことは確かです。
最近の佐藤棋聖がよくやる変態序盤(?)も、これ読んで、ただの変態
ではないことが分かってきた気がします。

深浦本は、流行戦法の最新手順のみをクローズアップして、より詳しく
書いた感じです。河出時代を含めた3冊を読み通せば、勝又本に近く
なるかもしれませんが、級位者には難しいと思います。
少なくとも俺は挫折してしまいました。
600名無し名人:2007/04/23(月) 22:04:02 ID:RNqwvHJh
勝又本はメインの解説部分も面白いが、有力棋士のインタビューが息抜き的に
間に入ってくるのがまたいいね。

インタビューじゃないが、8五飛の章で師匠の石田和雄のエピソードが口調まで忠実に再現しててワロタ。
この二人は将棋界では珍しく、師弟の結びつきが強いみたいね。
601名無し名人:2007/04/23(月) 22:15:33 ID:oy8Ohtj0
勝又は一応大学も出てるし、棋士の中では文章力も常識もある。
602名無し名人:2007/04/23(月) 22:18:57 ID:EWn8OqwH
勝又本の姿勢が良いなと感じた
定跡をそれほど知らなくても、変化をわかりやすく追っているので読みやすい
こういう感じで、これからも書いて欲しいなと思った

深浦本は定跡通には面白いかも知れないが
知らないと追うのが大変、でも面白いけどね
603名無し名人:2007/04/23(月) 22:21:57 ID:SzL7lQYi
言うだけ野暮だけど、
勝又のポジションはどう見ても教授じゃなくて啓蒙家。
604名無し名人:2007/04/23(月) 22:26:08 ID:vgUc+f/q
 教授の本購入したが確かに読んで強くなるというわけではないけど面白い。
笑ってしまった箇所のひとつ。

「いま藤井システムが厳しいのはとにもかくにも羽生佐藤森内が敵に回ってるから」
確かに平成の3強によってたかって殴られたらファーム落ちもするだろうなあ。
605名無し名人:2007/04/23(月) 22:26:48 ID:vDsiAPwT
勝又本で盛り上がってるとこわるいですが、ちょっとお願いします。
引き飛車型の相掛かりを覚えたいんですけど、
所司の「将棋定跡最先端 居飛車編」って買ったほうがいいですか?
相掛かりは受けてくれる人が少なくて、実戦経験がなかなか積めません。
最前線物語と東大将棋定跡道場は持ってますが、量が少なくていまいち感覚がつかめないです。
それともプロの棋譜を並べた方がいいですか?
ちなみに棋力は24で初段です。

勝又本、期待してたのに載ってなさそうだから・・・orz
606名無し名人:2007/04/23(月) 22:56:03 ID:ATo+a8gu
>>605
買った方がいいかはレビューや立ち読みなどして判断して欲しいが、
少なくとも「将棋定跡最先端 居飛車編」に載ってる相掛かりも
量自体は少ない。
他にも矢倉やら横歩やらいろいろ載ってるからね。
それにプロの実戦見れば分かるようにこの本に載ってる変化になることの方がほとんどないので
結局棋譜並べするしかないような・・・
というかこの戦法だけで一冊くらいの分量必要と思うのだけど本は出ないねえ・・・
607名無し名人:2007/04/23(月) 22:58:50 ID:x6IQA++Y
勝又本は将棋世界の連載をまとめた本ですね。
単行本化での加筆どのくらいか気になる。
608名無し名人:2007/04/23(月) 23:01:25 ID:O9Jcb320
>>605
私も先手番の引き飛車型の相掛かりを愛用してます。
(▲3八銀〜▲2七銀と出て行くやつ)
所司の「将棋定跡最先端 居飛車編」も、持ってはいますが、
解説されている変化が少ないので、24初段あるのでしたら、
棋譜並べの方が良いかと思います。

私は、この戦法を得意にしている山崎先生の棋譜を
(入手できたものは全部)並べています。
609名無し名人:2007/04/23(月) 23:08:50 ID:0q5IUDkB
>>605

最近めっきり見かけなくなりましたねえ>相掛かり

以前出てた「速攻!!相掛かり戦法」は、俺にも理解しやすい
本でした。さすがにもう売ってないと思いますので、古本屋
か図書館で探してみるのもいいかもしれません。

この忍者将棋シリーズは変わった本が多くて、クロスワード
とセットになってたり、美濃崩しの崩す方角が方位磁石みたく
書いてあったりと、今では考えられない反則スレスレな工夫が
されてました。
610名無し名人:2007/04/23(月) 23:47:54 ID:xpbrrrFT
もう一つ勝又本について、振り飛車党にとっては御三家のありがたいお話が随所にでてくるし、
なにより藤井すげえええ、久保かっこいいいい、こーやん最高!!!と楽しめます。
611名無し名人:2007/04/24(火) 00:21:31 ID:ZHH0/WtB
野坂のポジション思い出した
612605:2007/04/24(火) 00:22:33 ID:kkH1VwSZ
ありがとうございます。今回は購入を見送って棋譜並べしたいと思います。
レビューはいくつか見ましたがあまりいいことは書いてなく、
以前ざっと立ち読みもしましたが、そもそも他の章がいらないので魅力を感じませんでした。
ただほかに出る気配もないので、基本が載ってるなら買うべきかな、と。
「速攻!!相掛かり戦法」は一度読んでみたいですが、
近辺では図書館も古本屋も棋書は少ないので望み薄ですね。
とりあえず好きな中原永世十段の棋譜でも探してみます。
613名無し名人:2007/04/24(火) 00:25:19 ID:o7L9aYhM
アマゾンのユーズドで売ってるよ。その本。
614名無し名人:2007/04/24(火) 00:30:03 ID:8tQ7Pycx
買えよ買え
欲しい棋書は全部買え
そのうち必ず役に立つって
615名無し名人:2007/04/24(火) 00:44:56 ID:+45rXV10
羽生の頭脳のヒネリ飛車の奴が実は相掛かり総合じゃなかったかいな
616名無し名人:2007/04/24(火) 00:45:47 ID:ZHH0/WtB
つーか、愛係の招待買えよ。
617名無し名人:2007/04/24(火) 00:46:49 ID:JPNSlK48
>>615
相掛かりも入ってたはず
タイトルについてなかったからわかりにくいかも
618名無し名人:2007/04/24(火) 01:00:47 ID:tM3fkFZ0
>>616
「最新相がかりの正体」か・・・

読みにくい、並べにくい上に(棋譜が途中からというのがイクナイ)
角換わり、横歩取りもいっしょくたになってて
純粋相掛かりは全体の4分の1しかない・・・

しかも棒銀はほんの一部
これでは>>605たんには薦められないのではと俺は思う
619名無し名人:2007/04/24(火) 08:36:38 ID:l3EJXVJr
谷川浩司の本筋を見極める
は初級者によいですか?本筋がわかるようになりますか?
620名無し名人:2007/04/24(火) 09:16:25 ID:JXwgVIRX
読んで理解できないというわけじゃないけど、あっそう、と思う程度の内容かな。
その後ある程度強くなってから、あれはそういう意味だったんだ、と実感するのではないか。
621名無し名人:2007/04/24(火) 10:26:51 ID:KTkUQ1xJ
類似してる本がなければ買ってもいいかと
上達するヒントや将棋の公式のほうが個人的にはお勧め
622名無し名人:2007/04/24(火) 10:30:07 ID:jBO+iXFj
右試験戦法63ページ参考図は飛車の位置が誤植だな
623名無し名人:2007/04/24(火) 10:56:22 ID:/RinHotw
>>622
P223
著者略歴

56年 5級で米長邦雄永世棋聖の門に入る
56年 四段

これも誤植だな。

624名無し名人:2007/04/24(火) 11:07:28 ID:KTkUQ1xJ
光速の昇段かw
625名無し名人:2007/04/24(火) 11:26:26 ID:n4b5BMR5
さすがは水戸天
626名無し名人:2007/04/24(火) 12:23:30 ID:6IxWUAKT
初心者には「谷川流攻めの手筋」を読めばよくってよ
627名無し名人:2007/04/24(火) 19:43:22 ID:HKGmAsYP
勝又本届いた
矢倉から読む
628名無し名人:2007/04/24(火) 19:44:43 ID:xV82WuRa
>607
亀だが、全9章+藤井システム基本手順解説のうち、
1〜6までが連載したもので、
7〜9までが書き下ろしのはず。(石田流、コーヤン流、8五飛という構成)
藤井システム基本手順に関しては、連載時は小さい図+コメント程度のものだったと思うが、
各章と同じ体裁に展開、解説されているので読みやすくなっている。
また、連載した部分についても各章末に必ず補足がついている(それほどの分量はないが)ので、
ページ数でみれば4割ちょっと増くらいかなあ…
細かい表現はちょこちょこ手直しされているが、大筋は連載時と殆ど一緒。
629名無し名人:2007/04/24(火) 19:49:19 ID:xKsuNs8h
1手3手必至集買ったが、これなかなかいい。
630名無し名人:2007/04/24(火) 20:25:41 ID:+45rXV10
>>233の買った人いる?
631名無し名人:2007/04/24(火) 20:51:03 ID:PLUl77Lp
>>630
dクス。この本出てたんだ。
地元じゃ見なかったからまだだと思っとった。
明日にでも探してみるわ。
632607:2007/04/24(火) 21:02:35 ID:LpSd6Xof
>>628
サンクス!
読みやすさUP&ページ四割UPなので御買い得ですね。
633名無し名人:2007/04/24(火) 21:08:42 ID:wgVT6tPt
ようやく勝又本手に入れた。
やっぱり内容的には続消えた戦法の謎って感じの本だね。
しかも今回は約300ページに渡ってたっぷりやりたいようにやってる感じ。

あと類似でこっちはより具体的で論理的な深浦本と急所もセットで読むと
さらに理解は深まりそう。
634名無し名人:2007/04/24(火) 21:15:42 ID:l3EJXVJr
オクやアマで定価の数倍の消えた戦法買うより定価で勝又本のが断然いい?
635名無し名人:2007/04/24(火) 21:19:30 ID:xV82WuRa
>634
「消えた戦法の謎」は文庫化されてるけど、そっちじゃ駄目なの?
ちょっとだけ加筆されてるし。
636名無し名人:2007/04/24(火) 21:22:32 ID:tNi4L48w
勝又本読んで、将棋の可能性って「ほんとかぎりないなぁ」て楽しく読めたよ。
10年後くらいにまたこういった本が出たとき、この本がどう評価されるのか楽しみだね。
637名無し名人:2007/04/24(火) 21:32:27 ID:HKGmAsYP
勝又本の藤井システム編をちら読みしたら郷田がカワイソスな希ガした
638名無し名人:2007/04/24(火) 21:41:29 ID:l3EJXVJr
>>635
文庫も絶版
639名無し名人:2007/04/24(火) 22:19:30 ID:o7L9aYhM
コレももう絶版なのか・・・棋書は、ほしいと思った時に買っとかなきゃだめだなぁ。
640名無し名人:2007/04/24(火) 22:58:46 ID:zq8wZV+y
絶版になったものでも、書店行けば結構残ってたりするけどな
通販関係は利用したこと無いから知らんが
641名無し名人:2007/04/24(火) 23:28:11 ID:UPiMBYTS
消えたは、多分俺が知ってる限りじゃ初の試みだから
内容が詰まってると感じた
個人的には、今回のほうがおすすめ
将棋の可能性を知り、さらに将棋が好きになりそうだ
642名無し名人:2007/04/25(水) 00:08:17 ID:oSZrc8+6
消えたとかそういう系の本をもっと出してほしい。
定跡の進化というか歴史に興味がでるし。
643名無し名人:2007/04/25(水) 00:43:56 ID:0tq2GQQv
正直勝又棋士を馬鹿にしてたけど、実際の本を見て考えが変わった。
勝又教授には江戸時代から現在に至るまでの「将棋戦法史」を書いて欲しいと思った。
644名無し名人:2007/04/25(水) 00:44:04 ID:P+s2YjAO
>>642
つ 日本将棋体系1〜10+別巻
お腹いっぱいになるお
645名無し名人:2007/04/25(水) 00:49:24 ID:12EEAPXh
カバ本は面白買ったけど
誰か、「玉筋の裏側」購入した感想は?
646名無し名人:2007/04/25(水) 01:05:51 ID:2DAtfY8L
おまえらがあまりにもしつこいから勝又本買った
うん、これは面白いw

>>643
それはぜひ読みたいなぁ
647名無し名人:2007/04/25(水) 07:51:23 ID:IU5mtHCa
「勝浦の詰将棋道場7-11手」中々いいと思う
シンプルな実戦形が多くて7手-11手ハンドって感じ

648名無し名人:2007/04/25(水) 08:00:44 ID:joJhl+c/
勝又本、面白かったよ。
ゴキゲン遠山流は「遠山亮介四段」が指したことになってたけどw
649名無し名人:2007/04/25(水) 08:16:07 ID:zOxR3s0y
勝又本面白くて本屋で全部読んでもた。
棋力抜きにして最新形におけるプロのせめぎ合いを楽しめる良本。
結論は羽生sugeeeeeeeeeeeeeeeeee

先崎の右四間本は興味ないのでパラパラと見ただけ。
中川本と同じで右四間を始めたい人向け。

1手・3手必至の沼本は必死問題の入門として良いと思う。
必至本は難しい本が多いので、挫折してた人には最適かな。
650名無し名人:2007/04/25(水) 08:18:25 ID:pWNO/L4F
>>649
買って読めよ貧乏人
651名無し名人:2007/04/25(水) 08:38:12 ID:IU5mtHCa
羽生は他の棋士の手法をパクリまくってるとも言えるな
652名無し名人:2007/04/25(水) 09:01:30 ID:FZWob2pQ
>>651
「羽生という棋士は興味を持ったらあらゆる戦型に出没し、
問題を提起し、答えを出し、疾風のように去っていく」

だから
これはパクリとは呼ばないな。
しかも逆に流行してる戦法をずっと前に羽生が指していたりとむしろ先取りしてる
先見性まである。

それにしてもありとあらゆるところですべてに顔を出し、
しかもこれら多くの最新戦法誕生には少なからず羽生将棋が絡んでいて
間違いなくこの近年起きてる序盤革命の進化の原動力になっている。
この本を読めば改めて羽生は希有の大天才であることがよく分かる。
653名無し名人:2007/04/25(水) 09:08:14 ID:IU5mtHCa
羽生が藤井システムを指すのはどうかと思うけどな
「対策がよく分からん、新手を指してみたら相手が対応できなかった、1勝ゲット、勝ち逃げ」みたいな
654名無し名人:2007/04/25(水) 09:25:10 ID:5D3ndtLw
藤井システムも「興味を持ったあらゆる戦型」の一つに過ぎないのでは。
655名無し名人:2007/04/25(水) 09:29:43 ID:fOxae64v
>>653
それのどこが悪いんだか。
藤井システムに限った話でもないし、そもそもそのために日々研究してるんじゃないのか?
656名無し名人:2007/04/25(水) 10:18:00 ID:pWPKSd57
>>628
>7〜9までが書き下ろしのはず。(石田流、コーヤン流、8五飛という構成)
そうだったっけ?
連載されてたような気がするけど・・・なんかとごっちゃになってるのかな俺
657名無し名人:2007/04/25(水) 10:23:42 ID:fOxae64v
>>656
前書きかあとがきか、どっかに書いてあった。
658名無し名人:2007/04/25(水) 10:23:54 ID:lg7phgSL
勝又本、
ここでは絶賛されてるが
将棋世界では打ち切りになったそーだね >>568

佐藤自戦記も反響が全く無かったらしいし

将棋世界は
ジャンプみたいなアンケートはがきをつけるべきだな
659名無し名人:2007/04/25(水) 10:35:17 ID:il+PHazU
>>653
藤井システム誕生が羽生将棋を参考にしていて、
藤井に次いで藤井システムが上手い、と
藤井自身がコメントしているのに?
660名無し名人:2007/04/25(水) 10:37:19 ID:FZWob2pQ
>>658
あの連載載ってたから久々に将棋世界買ってみようと思ったくらいなのになw
マジ編集部は読者の声なんて何も聞いてないのだろうなw
そりゃ売れない訳だw
661名無し名人:2007/04/25(水) 11:11:32 ID:B635joba
なんでも指せるってのが凄い
どんな感覚してるんだか
662名無し名人:2007/04/25(水) 11:36:03 ID:6dekPoda
勝又連載が打ち切られたのは、当時名人戦問題において、
毎日の立場を擁護する発言をした勝又を理事上層部が苦々しく思い、
結局干されたという意見が(2ちゃん上ではw)支配的だった。
それが的を射ているかどうかは別にして、連載終了はいかにも唐突というか、
勝又はまだ書きたがっているのは明らかだったけどね。

同じようにして干されたんじゃないかと思われるのが片上コラム。
こちらは、最後の原稿で「唐突に打ち切られた」という本人の不満を露骨に書いていたw
勝又連載ほど2ちゃんねる上では人気はなかったが。
663名無し名人:2007/04/25(水) 12:01:34 ID:0tq2GQQv
将棋世界は一般雑誌ではなくて、将棋連盟の機関紙なので
反会長派の人間は排除します。
664名無し名人:2007/04/25(水) 12:06:47 ID:Db6Ss36u
スマソが居飛車対四間飛車でオススメな本教えてくれ。
将棋始めたばかりなんだが、周りが四間飛車だらけなんだ。
665名無し名人:2007/04/25(水) 12:06:58 ID:P+s2YjAO
ところで羽生の現代矢倉の連載はどうなりましたか?
666名無し名人:2007/04/25(水) 12:23:24 ID:rZdd8Bfu
>>664
「木村一基の急戦・四間飛車破り」
急戦オンリーだけどね
667名無し名人:2007/04/25(水) 12:26:10 ID:Ly2sJJhB
>>664
NHK将棋シリーズの「急戦・四間飛車破り」と「パワーアップ戦法塾」
を薦めてみる。「急戦〜」は対振り飛車急戦の主要戦法をくわしく解説
しているので、まずはこの本だな。将棋講座のテキストの単行本化なので
初心者にも読みやすくなっている。「パワーアップ〜」の方も将棋講座の
テキストの単行本化なのだが、こちらは対振り飛車に限らず、25の戦法を
解説している。対振り飛車なら「鳥刺し」「かまいたち」「富沢キック」
などがある。「急戦」が直球ならば、こちらは変化球といったところか。
まずはこの2冊でがんばってみてくれ。ちなみにフリーソフトのうさぴょん
には四間飛車モードがあるから、覚えた戦法を試すいい対戦相手になるぞ。
668名無し名人:2007/04/25(水) 12:32:09 ID:fOxae64v
木村本は対四間急戦では評判がいいな。
669名無し名人:2007/04/25(水) 12:33:31 ID:lg7phgSL
>>664
初心者ならば
>>7
創元社 青野照市「振り飛車破り」がおすすめ

振り飛車の陣形(飛車・左銀・左金の位置)によって
攻めパターンを分類しているのがわかりやすい

木村本はまだ難しいと思う
「居飛車よし」と書いてあっても、どこが?とか思うだろうし
670名無し名人:2007/04/25(水) 14:16:37 ID:chc5L49s
>>664
加藤の振り飛車破り決定版

これが最強
671名無し名人:2007/04/25(水) 14:41:43 ID:5D3ndtLw
杉本の振り飛車破りのやつは?
672名無し名人:2007/04/25(水) 15:42:42 ID:VZ2+Acqu
>>664
渡辺の四間飛車破り
急戦編・穴熊編とものオススメ。

高度なところもあるけど
簡単なところもあるし、わかりやすい。
673名無し名人:2007/04/25(水) 15:49:06 ID:rpXq97T9
>>647
勝浦の詰将棋道場7手〜11手はマジでいいよな。
5手詰めハンドに飽きた人におすすめだよ。
形がシンプル。
7手80問9手80問11手40問。
次回作も期待してるよ。
674名無し名人:2007/04/25(水) 16:09:16 ID:XmodvsyV
>>671
ある程度知ってる人向けという感じ。

先崎本右四ちょっと立ち読みした。気になったのは・・・
左美濃編(銀冠ですね)で四間側が早めに54銀と上がっている形で備えているので
3筋から攻撃するパターンしか解説してない。
杉本本では右四間が37桂と跳ねてから54銀と備えるように解説してあるので、
杉本本を持ってる人には通用しないのでは?

どちらも端に桂跳ねる変化は解説していないので、三浦本がベストかな。
675名無し名人:2007/04/25(水) 16:23:04 ID:3TkMnWty
三浦本も絶版になったって噂が・・・
676名無し名人:2007/04/25(水) 17:07:52 ID:QDPKvC94
右四間は三浦本も先崎本も
穴熊の解説以外はあまり役に立たないという点では同じだよ。
2六歩型穴熊なら先崎本、2七歩型穴熊なら三浦本の解説が詳しい。
先崎本は飛車先突いて相手の様子を見たい人には参考になるんじゃないでしょうか。
677名無し名人:2007/04/25(水) 17:20:59 ID:FZWob2pQ
てか今時の右四間は飛車先歩突き型が載ってないと役に立たない気が。。。
三浦本でもおもいっきり飛車先を突くのを否定してるわけだからね。
678名無し名人:2007/04/25(水) 17:23:49 ID:FZWob2pQ
>>677
訂正
×飛車先歩突き型が載ってない
○飛車先歩突きでない型(2七歩)型が載ってない
679名無し名人:2007/04/25(水) 17:33:20 ID:QDPKvC94
>>677
先崎本では飛車先の歩を突いて様子みないとダメだということで、
飛車先不突きは否定してる感じだったね。
後手だったら突かないでもいいんでしょうけど。
ちなみに去年の10月の中川さんの右四間穴熊の棋譜では
飛車先を突いてます。
680名無し名人:2007/04/25(水) 17:49:36 ID:FZWob2pQ
>>679
他に藤井の急所にも飛車先を突く型は駄目だと書いてある。
プロ間で先手右四間が流行らないのはその手がマイナスになるからだと。

なお、中川本の振り飛車対右四間の方は振り飛車側にわざとここせを指させているので
あまり参考にはならない。
681名無し名人:2007/04/25(水) 17:50:56 ID:QDPKvC94
飛車先不突きと飛車先歩突きってまぎらわしいですね。
同じ読み方なのに意味は反対。
普通、飛車先フツキと耳にしたらどちらに解釈するものなのでしょうか。
682名無し名人:2007/04/25(水) 17:57:42 ID:QDPKvC94
>>680
中川本は箱入り娘での急戦しか書いてないから。
三浦本にしろ藤井本にしろ何年も前に書かれてるものだから、
そこに飛車先を突くのはダメとあっても今はどうだかはわからない。
それで最近の対局で中川さんが右四間穴熊で飛車先を突いたのは
何かの参考になるんじゃないかと思ってね。
あと郷田さんも比較的最近の対局で右四間使って飛車先ついてたね。
683名無し名人:2007/04/25(水) 17:58:54 ID:zu4HguqV
>>681
「飛車先の歩を突く」とは言うが
「飛車先歩突き」とはあまり言わない。

「不突き」と解釈するのが普通と思われ。
684名無し名人:2007/04/25(水) 17:59:51 ID:zu4HguqV
それにしても今日はこのスレ異様に盛り上がってるな。
みんなGW前で時間があるんだろうか
685名無し名人:2007/04/25(水) 18:03:19 ID:rQ9koEHN
歩突き フ ツキ
不突き フヅキ
と発音し分けているが相手が判別出来るかどうかは不明
686名無し名人:2007/04/25(水) 18:10:46 ID:FZWob2pQ
>>682
今になっても結論変わってる訳がないw

これらの本は比較的最近だし、
俺の知る限り結論変わったなんて聞いたとはない。

杉本本や、三浦本を見れば分かるように
右四間対四間の歴史の一つにその飛車先の歩突き問題が重要な位置を占めているのが分かる。
それが覆るほどの右四間に革命が起こったのならばすぐ分かりそうなものだが?

とりあえず藤井、三浦、杉本の三人がはっきり否定してる
のは確かなんで。
687名無し名人:2007/04/25(水) 18:39:44 ID:QDPKvC94
>>686
対四間の右四間自体がそんな注目されてないからでしょ。プロで指してる人はほとんどいないし。
この棋書購入検討・感想スレにおいて>>674のレスのように先崎本より三浦本の方がよしとするには、
最新の対四間右四間の先崎本で飛車先不突きを否定して解説してないのはなぜか?と、
最近のプロでは数少ない右四間対四間の対局で、飛車先を突いてるプロ棋士が
いるのはなぜか?の疑問に答えなくてはならない。
まさか、先崎、中川、郷田が藤井、三浦、杉本よりバカだから参考にならんだろとは言うまい。
否、両方とも参考になるはず。
とりあえず自分はその疑問に答えられないので、対四間用の右四間本については
三浦本と先崎本の両方とも参考になるので買うべしとしか言えない。
すいませんね、これは9割がたは>>674へのレスです。
688名無し名人:2007/04/25(水) 18:43:50 ID:hrB+w+9w
羽生に書いてもらう
689名無し名人:2007/04/25(水) 18:44:52 ID:fOxae64v
いずれにせよ、先崎本に食指を伸ばしてみようかと思う奴らにとっては大差ない。
690名無し名人:2007/04/25(水) 18:50:48 ID:FZWob2pQ
>>687
そりゃその質問の仕方ならば指した本人にしか分からないのでは?
本に載ってるのは定説だから
善し悪しは別にしてその定説に挑んでいく例はいくらでもあるのだから。

かといって指したというだけではだめで結果を残して
他の棋士にその手が有効と認められなければ意味はない。
そして少なくとも有力棋士の多くが駄目だと言ってるわけだ。
691名無し名人:2007/04/25(水) 18:53:01 ID:xfrsoLUC
盛り上がるのはいいけどさぁ
言い回しをつっつくようなことしてるだけならヨソでやってくれないかな
>674みたいに手にふれてるならいいけど
692名無し名人:2007/04/25(水) 18:59:05 ID:lg7phgSL
創元社本=級位〜初段向け

有段者=三浦本
級位者=先崎本
でケテーイ
693名無し名人:2007/04/25(水) 19:07:33 ID:hrB+w+9w
中川は?
694名無し名人:2007/04/25(水) 19:26:00 ID:FZWob2pQ
そうだな。では各本のまとめを。

三浦本・・・急戦、左美濃、銀冠、穴熊の順に紹介して右四間穴熊が最強としてる。
      今問題にしてる飛車先歩突き型がなぜ駄目なのかがよく分かるようになっている。

杉本本・・・四間側から見た対策で67銀型を奨励してる。振り党ならこの本買った方がよいかと。
       個人的には一番実戦で役に立った本。
       もちろん飛車先歩突き型の事についても載っている。

中川本・・・この本はどちらかというと対四間はおまけで対居飛車中心の本。中川流が載っている。
       分かりやすさと言う点ではNo1で初中級者にはお勧め。

先崎本・・・飛車先歩突きに触れていないのは定跡書として致命的で時代遅れとも言えるが、
       分かりやすさ優先の級位者用ならばそこまで突っ込むのは先崎に酷というものでもちろん役には立つだろうが
       でも中川本の方が分かりやすいのであまりお勧めはしない。


695名無し名人:2007/04/25(水) 19:27:52 ID:hrB+w+9w
東大右四間
696名無し名人:2007/04/25(水) 19:30:16 ID:3TkMnWty
もう全部買え。
697名無し名人:2007/04/25(水) 19:37:00 ID:4SY/3nFe
やっと勝又本買ってきた。
とりあえず興味あるとこだけ先に読んだが、
「8五飛戦法の話」読んで悲しくなった。
698名無し名人:2007/04/25(水) 21:28:22 ID:ZV737PM2
将棋は歩から中下巻
これで棋書がちょうど100冊になりますた
積読状態ですが
699名無し名人:2007/04/25(水) 21:31:28 ID:hrB+w+9w
うんうん
700名無し名人:2007/04/25(水) 22:16:04 ID:epqxKyW3
本来「不突」と書いて「ツカズ」と読むべきところを
間違って「フツキ」と読んで「不突き」に転じたのではないだろうか。
「不成(ナラズ)」を「フナリ」って読んでしまうのと同じパターン。
701名無し名人:2007/04/26(木) 02:06:47 ID:iCxKZM4u
やったね
勝又の本、売れてるみたいだね
発売前から俺独りで騒いでただけの事はあったな
俺にも少しぐらい印税分けてくれってなもんだよ

竜王の本が発売される前も独りで絶賛してたけど
やっぱ当たったな、浅川ばっかだってのがアレだけどね
とりあえず俺は勝又本図書館で予約できたので満足だ
そういえば竜王の本も買ってないな、また予約しとくか

また良さそうな本があったら発売前に宣伝してあげるから
どんどん良い本を出して欲しいってもんだねまったく。
702名無し名人:2007/04/26(木) 02:19:43 ID:5bMqSjb9
>>701
おまい自身は勝又本買わないのかよw 
そんだけ宣伝したのなら自分でも買えw
703名無し名人:2007/04/26(木) 02:57:19 ID:izh/QeTX
手筋の方が気になる
704名無し名人:2007/04/26(木) 03:31:54 ID:8hiMuUOz
>>701
自分は買わず、売れてるのは自分のおかげと決めつけ印税分けろとは・・・
705名無し名人:2007/04/26(木) 03:40:34 ID:YgoftleG
穴熊+右四間っていうのは組めるか組めないかまでの変化が
かなり重要だから右四間の中でも異質。だから銀冠までの変化の
右四間とそもそも一緒にできない。それを前提に書くと…
706名無し名人:2007/04/26(木) 03:43:55 ID:YgoftleG
三浦本…クマ+右四間→◎ 変化も本筋も詳しい
    それ以外の右四間→× 本筋しか書いてない。変化に乏しすぎ。
    クマ+右四間のためだけの本。だからこそクマ+右四間についてはかなり良いでき。
杉本本…クマ+右四間→○ 飛車先不突き型には否定的。それ以外は詳しい。
    それ以外右四間→○ 対策としてはかなりいい。
    その名の通りあくまで対策の本。右四間側の変化に緩い部分(特に銀冠)
    があるので右四間を持つ側にはかなり不満が残る。
中川本…クマ+右四間→載ってない
    それ以外右四間→○ 独自路線。速攻で仕掛けるのがメインなので
    箱入りまでしか囲わない。
    速攻型の右四間の本なのでそれ以外の囲いはないが、一番分かりやすい。
    級位者最初の一冊に良い。つーか対矢倉の方が詳しいのでそっちの方が役に立つ。
    上級以上は必要ない。
707名無し名人:2007/04/26(木) 03:47:04 ID:YgoftleG
先崎本…クマ+右四間→△ 言われているほど悪くない。変化もいくつか書いてある。
    それ以外右四間→○ 同じく結構良い。見ない形の変化も載っていた。
    中川本レベルを独自路線ではなくノーマルに解説。級位者にはベストだと思う。
    飛車先の不突き型は載ってないが級位者の一冊目には中川本よりオススメ。
    当然ながら中川本と同じで上級以上は全く読む必要ない。
東大 …クマ+右四間→◎ 三浦本と同等に変化が詳しいが解説はあまり良くない。
    その他右四間→◎ 三浦本を詳しくした感じ。本筋が基本だが他には見かけない珍しい変化もあり。
    基本的に飛車先は突いた形だが、杉本も先崎も言っているようにやはりそれが現実的か。
    クマ+右四間メインで本の大半はそれ。他の変化(銀冠や左美濃)も結構載ってて良い。
    解説が詳しくないのでどれが本筋か分からない。ただかなり珍しい変化もあるので
    を忘れた時の辞書として使える。
急戦振り飛車破り5
徹底腰掛銀…クマ+右四間→載ってない。
     その他右四間→◎ 変化と解説ともに詳しい。銀冠メイン。対先手三間もあり。
     銀冠+右四間の本としては東大より分かりやすい(東大の方が変化は多いが)。
     級位者がクマ+右四間以外を本格的にやるならこの本がオススメ。
窪田本…クマ+右四間→○ 他では載ってない珍しい変化があるが変化の量は少ない。解説は詳しい。
    その他右四間→△ 変化は少ないがかなり実戦的。この形になる事が結構ある。
    右四間対策の本だが右四間対策的には△だが、右四間を持つ方としては○。
    右四間を持つ方として見れば杉本本より参考になる。

つーか棋書マニアなら俺みたいに全部買え
708名無し名人:2007/04/26(木) 06:23:45 ID:izh/QeTX
全部持ってる
709名無し名人:2007/04/26(木) 06:34:40 ID:++KPG+9J
>>707
お前そりゃ棋書マニアじゃなくて右四間マニアじゃねーのか?
いや参考にはなったんだけどね。
710名無し名人:2007/04/26(木) 06:36:41 ID:XBMkCrIu
>>705
穴熊+右四間でマニアを名乗るのなら
急所のP225ページを見てみよう。
これこそがおそらく四間の対右四間穴熊への最強の対策で
飛車先突いて下手に穴熊なんかに組めないことがよく分かる。
だからこそ三浦等が飛車先不突きにこだわったのもよく分かるだろう。

そこに挙げた多くの本は右四間側が飛車先を突いたあげく、
四間側が腰掛け銀に前提になってる甘い手がほとんどで
それらの本はまるで役に立たなくなるw
あ、杉本の本はこの△6七銀型載っていたかもね。

私はオールラウンダーだが、
この対策があるので先手右四間穴熊は指す気はしない。
711名無し名人:2007/04/26(木) 09:53:32 ID:FG1sTAu5
以下の議論は右四間飛車戦法スレにてどうぞ。↓
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1127377425/l50

〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜
712名無し名人:2007/04/26(木) 09:58:46 ID:bo/zbgmQ
>>710
先手右四間穴熊が有効か無効かの話とか、
とある本がまるで役に立たなくなるかどうかの話は
棋書購入検討・感想スレではやりすぎ。
それを言うには色々な棋譜を交えての
詳細な分析が必要でしょうから右四間戦法スレでやってください。
著者もプロであって色々な状況をふまえた上で出してるわけだし、
対象としてる読者層もあるだろうし、そこまでボロクソ言いなさんな。
713名無し名人:2007/04/26(木) 10:19:56 ID:XBMkCrIu
>>712
いや、それが現在の最新の結論で事実だから。

実際に急所のp225の対策やられると居飛車側はまず
穴熊には組めないし、組めても悪型を強いられる。
しかも見れば分かるが有効な対策はない。

よって飛車先突いた穴熊が書いてある本は
この対策だと全く役に立たなくなるのは事実だ。

どうもマニアと名乗る割には分かっていないようなので
はっきりと書いたおいた。



714名無し名人:2007/04/26(木) 10:22:00 ID:ghV2D2nu
どうみても空気読んでないのはID:XBMkCrIu

棋書マニアと右四間マニアは違うし。
715名無し名人:2007/04/26(木) 10:26:08 ID:OL0k+sO5
ID:XBMkCrIuがどういう人間なのか知らんが、
ある戦形の特定の形を「まったく役に立たない」と切り捨てる、
その姿勢に興味があるね。プロだってそんなことは言わないと思うが。
だって新たな対策が今後生じる余地がないと言い切ってるわけだろ。
716名無し名人:2007/04/26(木) 10:34:03 ID:54KUVHVn
二冠が先手右四間穴熊で杉本七段を攻めつぶしましたよ
去年の将棋ですけどね
717名無し名人:2007/04/26(木) 10:51:08 ID:XBMkCrIu
>>715
全く役に立たないと言ったのは先手右四間穴熊についてな。
間違った知識で右四間穴熊マニア気取りしてるので訂正しただけだが。
相手が古い形で指してくればその時は役には立つんじゃね?

ついでに言えばすでに結論が出ている形で全く対策がない本より
対策が出ている本を買った方が意味あるのでは?

>>716
その将棋も見事に飛車先不突き型だったね。
しかも後手番じゃないかw
否定してるのは先手飛車先突き右四間穴熊だw




718名無し名人:2007/04/26(木) 10:55:22 ID:54KUVHVn
>>716
そんなにはやくつっこむなよ
せっかくの餌が台無しだ
719名無し名人:2007/04/26(木) 11:26:02 ID:7niSerEt
四間飛車も右四間も指さない俺にとって、この状況は退屈きわまりない。
720名無し名人:2007/04/26(木) 11:39:48 ID:BGu/oj1c
情報が足りないと言うなら、付け加えれば良いだけなのに、
なぜ煽りたがるのかね。
721名無し名人:2007/04/26(木) 11:53:02 ID:2XBVHdGW
>>716
飛車先不突・右金保留型・居飛車穴熊だったな。
722名無し名人:2007/04/26(木) 11:53:33 ID:kTyJqdow
おまいら
>>1を半万回嫁
723名無し名人:2007/04/26(木) 11:58:57 ID:2ofnAds/
途中までは盛り上がってて面白かったけど、
正直右四間粘着うざくなってきた。
終わってほしいな。
724名無し名人:2007/04/26(木) 12:03:46 ID:2ofnAds/
棋書にはすべて書いてあるわけじゃないし、
結局は「著者は(執筆時点では)こう見ている」ということも多い。

杉本が「相振飛車は金無双ダメ、飛車の位置は向飛車がイイ!」って書いてて
確かにそれは半ば常識化してるんだけど
それでも実戦で金無双は出るし、最初から四間に振る棋士もいるわけで。

それに対象棋力にもよるしね。
右四間本は中川と先崎の以外はことごとく絶版なんで、
級位者・低段向けの本で飛先不突きが書いてなくても
別にそれはそれでいいんじゃないの?
725名無し名人:2007/04/26(木) 12:06:02 ID:2ofnAds/
すまん、「杉本流四間飛車の定跡」は絶版じゃなかった
726名無し名人:2007/04/26(木) 19:04:09 ID:X1y0SIQh
杉本は金無双はわりときらってないぞ
矢倉美濃がはやってるから指されないだけみたいなことを書いてたような
727名無し名人:2007/04/26(木) 19:35:56 ID:Q5v8ljGV
勝又本、棋書を10冊ぐらいしか置いてない地元のツタヤに置いてあった。
ツタヤの担当者このスレを読んでるのか、それともかなりの将棋通?
728名無し名人:2007/04/26(木) 19:37:51 ID:MN/hE73N
ツタヤ?
貸し本??
729名無し名人:2007/04/26(木) 19:39:10 ID:keH7tXbQ
手筋の裏ワザ買った。
内容的には定跡外伝に近いのかな。
730名無し名人:2007/04/26(木) 19:44:34 ID:Q5v8ljGV
>>728
レンタルビデオのTSUTAYAです。
731名無し名人:2007/04/26(木) 20:00:42 ID:YryHc1lF
TATUYA
732名無し名人:2007/04/26(木) 21:38:50 ID:V6ZVFAHo
俺も、入門書と成美堂の詰将棋本の計10冊しかないような本屋(ツタヤとは関係ない)に
並んでたので勝又本を買ってしまった。
そこそこ数を出してるのかもしれん。
733名無し名人:2007/04/26(木) 23:21:15 ID:bRDAS/iB
>>728
ツタヤを知らないとは・・都会に住んでないな。
734名無し名人:2007/04/26(木) 23:29:17 ID:PassHA+G
急所の続編まだー!

持久戦に入る前にマイナー戦法対策書いて欲しい。
735名無し名人:2007/04/26(木) 23:30:47 ID:EAUXKRsj
本屋の中にツタヤが入っていて
ツタヤが本を売ってるわけじゃないんじゃないの?
736名無し名人:2007/04/26(木) 23:51:12 ID:Q5v8ljGV
>>735
ツタヤには、レンタルビデオだけじゃなくて
新刊書籍を販売してる店舗も時々ある。
737名無し名人:2007/04/27(金) 00:32:40 ID:UHTDabIQ
ちなみに書籍しかやってないツタヤは
確か、漢字で蔦谷って書いてるよ。
738名無し名人:2007/04/27(金) 06:58:15 ID:Al+kpYw2
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69293443

ほれ、カバ本が10円だぞ
739名無し名人:2007/04/27(金) 06:59:36 ID:5n1cvc9K
宣伝乙
740名無し名人:2007/04/27(金) 10:15:22 ID:ceTkZq/7
>>738
ヤフオク出品棋書ウォッチスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174865141/
741名無し名人:2007/04/27(金) 20:10:44 ID:agb3MfG2
佐藤棋聖のの詰め将棋、なかなか難しいな。
だけど実戦形で面白い。
742名無し名人:2007/04/28(土) 00:45:47 ID:Icc/NEyF
必死の本どうですか?
難しい?
743名無し名人:2007/04/28(土) 00:51:25 ID:gk8Px94D
ヌマーの奴?買ったけど、俺はかなりいいと思う。
創元社の本とは思えないくらいだな。デザインもいいし。
俺はかなり気に入ったわ。
744名無し名人:2007/04/28(土) 01:43:04 ID:LIKWWl2M
手筋の裏ワザ人気ないな
745名無し名人:2007/04/28(土) 01:48:20 ID:w8/DOEW+
読んでないが、今はタイミングが悪すぎたのは事実
746664:2007/04/28(土) 09:18:10 ID:JFgj0qwE
多数の紹介、ありがとう
とりあえず渡辺竜王の本を読もうと思うんだが
急戦と穴熊はどちらから読むべき?

あと、初心者でよくわからないんだが
右四間ってのは対四間飛車の戦法なのか?
747名無し名人:2007/04/28(土) 09:27:42 ID:w8/DOEW+
いきなり渡辺からか、ハードル高いなw
急戦を読むべき、穴熊は対藤井システムではないし
超急戦で仕掛けてくる人が多いしw

右四間ってのは、対四間の限定戦法ではなく、矢倉にも右四間をする人が多い
748名無し名人:2007/04/28(土) 10:25:08 ID:Oo3V4l/h
島・森下の本出してほしいが
理事で忙しいか。
749名無し名人:2007/04/28(土) 11:07:46 ID:vUKOZLJH
>>748
気長に待て
750名無し名人:2007/04/28(土) 11:15:32 ID:0+f6OYD+
>>748
masakiさんお疲れ様です。
751名無し名人:2007/04/28(土) 11:26:06 ID:be5HJ2wp
>>746
その渡辺竜王の本に書いてあるように
両方使いこなすのが理想。
なので予算さえ問題ないのなら両方買っておくのをおすすめする。
それにどちらにせよこの後強くなってもずっと使える本だからね。

あとみんなが言ってるように難易度は高めなので
プロの所は飛ばして基本の部分だけ頭に入れるようにしていくといいかもね。
752746:2007/04/28(土) 20:47:11 ID:raxRHQjW
今日、急戦編買ってきたよ。
とりあえず順番通りに覚えるよりも
3章・棒銀を覚えた方が良いのかな?
753名無し名人:2007/04/28(土) 20:54:09 ID:Lbt+c9I9
勝又本の表紙装丁、またあれかよ やめてよあのセンスない表紙
754名無し名人:2007/04/28(土) 20:54:40 ID:xHz0iHTV
棒銀は相手も変化しにくいから覚えといてそんなし
755名無し名人:2007/04/28(土) 21:13:34 ID:PjdihpQv
四間飛車に棒銀は、かなり居飛車面白く指せるから覚えとけ。
756名無し名人:2007/04/28(土) 21:22:49 ID:a4GowYEP
今日、詰将棋道場買ったんだが
前作とそっくりで見分けがなかなかつかなかったよ。
あれはもっと分かりやすくしたほうがいいのにと思った。
757名無し名人:2007/04/28(土) 21:28:13 ID:wmevxOq2
浅川書房さん、戦いの絶対感覚の新刊をお願いします。
758名無し名人:2007/04/28(土) 21:35:40 ID:JagRbqjX
ダレの?
759名無し名人:2007/04/28(土) 21:56:13 ID:woKPcgp8
振り飛車党で四間飛車とごきげん中飛車を勉強しました。
初めて三間飛車を勉強しようと思い、あまり考えず
石田流新定跡(鈴木大介)を買ってしまいました。
いずれ必要になりそうですが、ちょっと順番が違った気がしています・・・
同じシリーズの三間飛車戦法(鈴木大介)を買うべきか他のを買うべきか検討中です。
できれば後手番の詳しい本がほしいのですが、何かありませんか?
760名無し名人:2007/04/28(土) 22:32:25 ID:nWryupLk
■古書■
アカシヤ書店

この店はテンプレからはずせ!他店と比して、高値つけすぎだ!
761名無し名人:2007/04/28(土) 22:36:46 ID:gk8Px94D
けど、レアな本とかほしかったら、アカシヤとかしかないし・・・
762名無し名人:2007/04/29(日) 00:22:17 ID:1Chq3Her
それより■初級者向けおすすめ棋書■から絶版本を抜いてもよいのではないか。
アマゾンのぼったくりを利するし、初級者のうちからぼったくり価格を
はたく意味があるやら。

>>759
現在唯一市販されてる後手三間本は「三間飛車道場」シリーズのみ。
ただ難しいかと。当面、鈴木本で先手三間のコツをつかむべきではと思う。
763名無し名人:2007/04/29(日) 00:58:49 ID:cBgMJBNn
石田流って後手無理じゃなかったっけ?
764名無し名人:2007/04/29(日) 01:16:40 ID:oQUAIbUn
うんだから先手は石田流でよし、後手番のくわしい本を探してます。
>>762
アドバイスありがとうございます。
あとコーヤン流ってのは読む価値ありますか?
765名無し名人:2007/04/29(日) 01:20:19 ID:aLOSlvGy
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲4八銀
から、先手居飛車後手三間飛車になる形で、後手の参考になる本てありますか?
766名無し名人:2007/04/29(日) 01:53:24 ID:HvKe+8qP
コーヤン、東大、復刻版三間飛車、先手三間飛車破りあたりに
後手三間飛車詳しく書かれてるよ。
767名無し名人:2007/04/29(日) 04:08:45 ID:QltPUg22
勝又サイン本は50冊も売れるのだろうか・・・
768名無し名人:2007/04/29(日) 12:23:19 ID:Ukcy7P4V
失礼な
明日までには完売ですよカバ
769名無し名人:2007/04/29(日) 12:25:07 ID:2f6xpk3E
>>756
詰め将棋道場2にすればと思った
両方買ったからいいけど
770名無し名人:2007/04/29(日) 14:50:07 ID:aMOqpfe/
鈴木英春「将棋な泣き笑い」 時の経済社 (1984/08)が、
2000年に時の経済社から再刊されているようですが、
加筆等はあるんでしょうか。
771名無し名人:2007/04/29(日) 17:26:09 ID:XvrDWpEU
詰め将棋道場1やってるけど難しいな
お前等凄いな、こんな難しいのやるなんて
解けない事は無いけど、時間かかるしイライラするな
このイライラ感と言うか、精神力の無さはどうしたらいいんだ?
772名無し名人:2007/04/29(日) 17:43:18 ID:iPS/lolv
裏筋の感想お願いします
773名無し名人:2007/04/29(日) 17:46:33 ID:YlHqZ8Ak
ヌマーの1手・3手必至問題だが、第111問、正解手に19飛車でどうよ?
774名無し名人:2007/04/29(日) 17:49:09 ID:2f6xpk3E
>>771
お、仲間だ
775名無し名人:2007/04/29(日) 17:50:22 ID:jX2pjNtN
>>771
詰将棋道場Aはストレス感じないと思う。
7手80問、9手80問、11手40問。
どれもすっきりした形。
776名無し名人:2007/04/29(日) 18:07:36 ID:NIjJ9kE/
>>772
モーホーですか?
777名無し名人:2007/04/29(日) 20:01:59 ID:donMPc6y
サイン本上げ。
778名無し名人:2007/04/29(日) 20:06:15 ID:donMPc6y
5分経ってもまだ買えるな。
やっぱりサイン書く人で、みんな買ってるのか。
779名無し名人:2007/04/29(日) 20:09:42 ID:cgQUl5zC
残り12冊
780名無し名人:2007/04/29(日) 20:11:49 ID:ZCKkSR89
サイン本どこでかえるん?
781名無し名人:2007/04/29(日) 20:12:06 ID:FF30M6tL
ひふみんの玉手箱30冊は3分、モテの詰め将棋本30冊は1分半で売り切れたが、
勝又の戦法本は50冊あるから、まあこんなペースだろう。
782名無し名人:2007/04/29(日) 20:12:47 ID:FF30M6tL
783名無し名人:2007/04/29(日) 20:21:00 ID:vANYMRv/
最新戦法の話





【サイン本】最新戦法の話

商品番号 ISBN978-4-86137-016-8_sign
販売期間 04月29日20時00分〜05月10日23時55分
定価 1,575円 (税込) 送料別
送料 290円
只今の在庫は 9 冊です



784名無し名人:2007/04/29(日) 20:33:38 ID:cgQUl5zC
残り9冊
785名無し名人:2007/04/29(日) 20:49:21 ID:cgQUl5zC
残り6冊
786名無し名人:2007/04/29(日) 20:51:32 ID:T/Yt/Jtp
そんな報告要らないよ
787名無し名人:2007/04/29(日) 21:53:40 ID:cgQUl5zC
残り1冊
788名無し名人:2007/04/29(日) 22:00:50 ID:cgQUl5zC
完売
789名無し名人:2007/04/29(日) 23:00:30 ID:CpQOeE/a
>>775
そか、2からやりゃいいのか
だけど手数の問題じゃないんだよな、難易度の問題だなきっと
まあ2も買う事決めたからいいや、7手以上で200問なのがいいな。
>>774
昨日から始めて、まだ53問目だよ
今んところ9手だからいいけど、13手以上だと辛そうだな・・・
たぶん終わるの来週末ぐらいかな、一日20問って結構キツイな
解くのが辛いんじゃなくて、物凄いイライラと時間かかるのがチョット・・・
俺の詰め将棋能力が低いだけなんかな、みんな凄いな。
790名無し名人:2007/04/29(日) 23:44:52 ID:e0Oqj1vI
イライラするなら3手詰やりなよ。
無理にかっこつけて実力以上のものをやろうとするのはあまりよくないよ
791名無し名人:2007/04/29(日) 23:55:18 ID:cBgMJBNn
簡単なのを素早く見つける能力も重要だよね
792名無し名人:2007/04/30(月) 04:16:40 ID:MvDmwl3b
前は11手詰めくらいのばかりやってたけど最近は5手詰めしかやってないな・・
793名無し名人:2007/04/30(月) 15:53:12 ID:rkNkmnbf
コーヤン流3間飛車は実戦編を覗いて絶版
794名無し名人:2007/04/30(月) 16:02:23 ID:fzb581IL
よっちゃん必死問題なら
「将棋必死集」前田祐司(山海堂)は読んだか?
795名無し名人:2007/04/30(月) 16:06:05 ID:GtqH6n4F
コーヤン流三間飛車は古い戦法なのですか?
中田さんも最近はごきげん中飛車を多用しているみたいですが・・・。
やはり鈴木大介著の石田流の極意を買うことにします。
796名無し名人:2007/04/30(月) 16:16:28 ID:oDabw2xB
>>794
どこにかいてるんだw
797名無し名人:2007/04/30(月) 16:45:58 ID:UMHjsUnb
おまえら必死だなw
798名無し名人:2007/04/30(月) 16:47:21 ID:+KsCS1nD
振り飛車やってると脳が腐るぞ
799名無し名人:2007/04/30(月) 16:54:24 ID:CXFORZJj
すでに君の脳は腐ってるみたいだね
800名無し名人:2007/04/30(月) 17:01:04 ID:+KsCS1nD
うん、暑さでな
801名無し名人:2007/04/30(月) 17:20:50 ID:8njAdRf7
  |   /  / |_|/|/|/|/|買った〜ぁ♪買うった〜ぁ♪また買った〜ぁ♪
  |  /  /  |又|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ かった〜ぁ♪かった〜ぁ♪勝又った〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)  
802名無し名人:2007/04/30(月) 17:31:57 ID:r0dyxvhy
>>794
俺も勧めるよ。

基本的な形から実戦形まで200題。
解説はミニマムだが、それは浅川の森本に任せてw、
たくさん問題やりたかったら安くていいよ〜

表紙は20年前のもので企業舎弟みたいな顔のアップ。
803名無し名人:2007/04/30(月) 19:31:46 ID:+KsCS1nD
仕掛け大全、3巻揃いのサイン本売らんかな
804名無し名人:2007/04/30(月) 19:55:40 ID:h9ixoYPn
東大全巻にサインして売れやー!!!
805名無し名人:2007/04/30(月) 22:08:29 ID:ug1Me7mp
サインだけ別売りに
806名無し名人:2007/05/01(火) 00:11:11 ID:MOskGZCT
四間飛車の勉強やるのに
東大将棋四間飛車道場16巻全部やる必要あるんでしょうね
807名無し名人:2007/05/01(火) 00:23:43 ID:hm5jTE6U
>>806
一人で納得してるんですか
808806:2007/05/01(火) 00:58:53 ID:MOskGZCT
四間飛車党の方、何で勉強されましたか?
809名無し名人:2007/05/01(火) 01:41:41 ID:vfeIbayG
指しこな
810名無し名人:2007/05/01(火) 02:04:19 ID:hm5jTE6U
無難に「さしこな」かな
811名無し名人:2007/05/01(火) 11:08:10 ID:bogSiDB/
じゃあ俺も指しこなで。
812名無し名人:2007/05/01(火) 11:20:49 ID:p3ZDxBzd
四間飛車党は藤井本と久保本を読めば十分だろ。
813名無し名人:2007/05/01(火) 11:30:06 ID:qBwYj5D8
>>806
>>808
質問する時は、おまいの棋力も書け
814名無し名人:2007/05/01(火) 11:43:22 ID:FqvWD+TO
そう。棋力によっては先崎本のほうがいい。
815名無し名人:2007/05/01(火) 13:50:49 ID:9+uG2i5T
四間飛車をやるなら指しこなと先崎本どっちがおすすめ???
ちなみに棋力はヤフーで1300ぐらいで四間飛車は全くの初心者です。

あと、指しこなをやるなら3冊全部揃えたほうがいいとは思うけど
一冊でもそこそこ学べますか???
816名無し名人:2007/05/01(火) 13:54:31 ID:8KrAfBfS
先崎本→四間飛車さしこなす本→四間飛車急所
先手振り飛車さすなら相振り飛車も勉強しなきゃだめだけど
817名無し名人:2007/05/01(火) 14:00:41 ID:uwHT0eV+
>>815
藤井の本は3冊そろえないと急戦、持久戦、藤井システムを使いこなせないよ。
818名無し名人:2007/05/01(火) 14:08:50 ID:cO9tHfYN
>>808
大山先生の「四間飛車のポイント」を初めに読んで
ちょっと古かったから、当時、出たばかりの
「羽生の頭脳」で覚えた。
819名無し名人:2007/05/01(火) 15:15:47 ID:2U/O5GMM
初心者に藤井システムを使いこなせないよって・・・。
『指しこなす本1』だけでも何度も繰り返しやると実力つくよ。
820名無し名人:2007/05/01(火) 15:20:32 ID:6VhADqcN
>>815
指しこなす本はとりあえず1巻を読んでおけば、
Yahoo初級で多い棒銀や引き角などの急戦には充分かと。
お金を節約したければ指しこな1巻+相振り対策に何か1冊、で良いと思う。

将来的に藤井システムを目指すなら>>817の言うとおりだけど。
821名無し名人:2007/05/01(火) 15:51:02 ID:uwHT0eV+
まああれだ、俺が四間飛車始めたきっかけが藤井システムだった訳で
そこから急戦の捌きを勉強した稀なケースもあるぞ。
その当時は藤井竜王誕生で四間飛車\(^O^)/万歳だったからな
822名無し名人:2007/05/01(火) 15:54:01 ID:JuSXkVJY
俺も将棋やり始めて、本屋に将棋の本を初めて買いに行ったら、「最強藤井システム」って本見て
「コレが最強なのか・・・」と思っていきなりシステムから勉強した・・・
823名無し名人:2007/05/01(火) 16:06:15 ID:eQBfOPq7
相手が左美濃か穴熊しなかったらシステム使えないじゃんw
824名無し名人:2007/05/01(火) 16:14:19 ID:sf8vivd6
級位者は玉の堅さがそのまま勝敗に結びつくから、左美濃と穴熊だけを警戒しとけばいいんだよ。
825名無し名人:2007/05/01(火) 16:45:49 ID:5ZeXHzD9
すぐ絶版になるんだから纏めて買っとけ!
826名無し名人:2007/05/01(火) 17:19:36 ID:z+G4R+DE
古い本だけど米長流四間飛車撃破とか中原流必勝四間飛車の一手決断シリーズってどうですか?
827名無し名人:2007/05/01(火) 17:49:50 ID:/v0pTsHX
居飛車党になりなさい
828名無し名人:2007/05/01(火) 19:27:29 ID:Ojydqy9G
じゃあ同じ質問を…
居飛車党の方、どの本を買って勉強しましたか?
829名無し名人:2007/05/01(火) 19:37:52 ID:UBZzQZJj
居飛車奇襲戦法


ってどう
830sage:2007/05/01(火) 19:48:54 ID:9+uG2i5T
>>816
>>817
>>820
サンクスm(__)m
自分は居飛車党で四間飛車をメインにするってわけではないので
まずは指しこなす本1だけを購入してみます〜

831名無し名人:2007/05/01(火) 20:04:13 ID:+NyTazHf
>>830
どっかのスレで見たが
さしこな3冊で4段っていうのがいたぞ
(+詰め将棋もやってたと思ったが)
832名無し名人:2007/05/01(火) 20:07:37 ID:4h4WstaA
>>831
というかさしこな本自体にマスターすれば4段て書いてあるからw
序盤に関してはという意味だとは思うけど。
833名無し名人:2007/05/01(火) 20:08:31 ID:bxMT09oD
>>821-822
俺もだw藤井が3連覇して読売にのってたの見て藤井システムから将棋始めた。
あと指しこな2巻は藤井システムだけじゃなくて普通に美濃に囲う順から
解説されてるんだけどな。でもまず1巻だけ買って様子見たほうがよいとは思う。
834名無し名人:2007/05/01(火) 20:11:53 ID:Z0Cp4eB6
弓月城太郎の「神秘体験」の場面で、
羽生永世七冠と量子コンピュータ「イプシロン2010」の戦いでは、
「イプシロン2010」の藤井システムに対し、羽生永世七冠は6七金・7八金型居飛車穴熊に囲うんですけど、
あの戦形は、藤井システムに対し有効なんでしょうか?
藤井九段が最近、藤井システムを封印している理由と何か関係があるかも?
835名無し名人:2007/05/01(火) 20:13:54 ID:+NyTazHf
>>832
おっと、それはスマンかたw

つか漏れ、基本、居飛車党なんで
さしこな本はゴキ中しか持ってない
836名無し名人:2007/05/01(火) 21:37:54 ID:NsPQ02Yd
かなり遅れたが、勝又本レポ。
評判どおりの良い本ですね。文章は明快だと思う。

1 タイトル戦でよく出てくる訳のわからん序盤の背景がある程度納得できた
2 戦法の歴史を鑑みると、藤井と羽生が大変重要な棋士だとわかった
3 穴熊の出現は一大事で、その一大事はまだ継続しているんだとわかった
4 序盤ももちろん大切みたいだが、終盤力が勝敗に与える影響の方が大きいのかなあという印象
5 勝又がファンと将棋を非常に大切にしているのが感じられた

そんな感じです。

穴熊きわめよ。
837名無し名人:2007/05/01(火) 21:40:47 ID:JuSXkVJY
勝又本読むと、振り飛車終わったなって感じだよな。マジで絶滅しそうな勢い。
838名無し名人:2007/05/01(火) 21:43:59 ID:NFDz40oN
藤井は竜王戦3連覇ですごかったもんな。
それで指しこなも2000年に3ヶ月くらいで、ばばばって全3巻でて、
普及活動もすごいと絶賛されたもんだ。
839名無し名人:2007/05/01(火) 21:44:48 ID:+NyTazHf
>>836
レポ乙
840名無し名人:2007/05/01(火) 22:03:03 ID:OQaDSkAH
居穴熊優秀だよね。でも、初心者に教えようか迷うんだよな。
強くなれるのかなと…
841名無し名人:2007/05/01(火) 22:07:30 ID:9bMBxvIz
最強戦法なので、そっと教えてあげてください
もちろん居飛穴熊系の良書も一緒に教えてあげてください
842名無し名人:2007/05/01(火) 22:14:57 ID:4h4WstaA
>>837
羽生3冠が最後に言ってるように
ゴキゲンブームは続くだろうし、
四間が駄目なのは後手であって先手は優秀って言ってるじゃんw
どう斜めに読んだら振り飛車終わりなんて結論になるんだ?w
843名無し名人:2007/05/01(火) 22:19:14 ID:aLCtGM4l
振り飛車ってか後手四間だろうな。
俺も今日勝又本買って読んだけど藤井の序盤センスには脱帽した。
実戦ではそのあと逆転負けとか書かれてあると悲しくなったが…
844名無し名人:2007/05/01(火) 22:26:49 ID:UBZzQZJj
ああはやく勝又本ほしい
845名無し名人:2007/05/01(火) 22:28:54 ID:EEEt9tmb
勝又本は深浦本や村山本と比べてできはどうよ?
846名無し名人:2007/05/01(火) 22:29:26 ID:B7BeNA/d
藤井よ、羽生の2三金打ちで負けたからって
投了時に駒を盤上に投げるな!
847名無し名人:2007/05/01(火) 22:37:14 ID:FqvWD+TO
藤井が凄いと思われる時代でよかった。へたすりゃ基地外呼ばわりされるところだよ。
例えば後手システムで、居飛車が▲2五歩と伸ばしていないのに△3三角と上がるのは
緩手の可能性がある、なんて言うんだよ、まじめな顔して。
848名無し名人:2007/05/01(火) 22:42:07 ID:tF3/VpSW
>>845
タイプが違う。深浦本のようなのを期待しているなら、購入を見合わせたほうが良い。
849名無し名人:2007/05/01(火) 22:47:50 ID:NsPQ02Yd
村山本は読んでないので分らないが、
深浦本よりはかなり読み易いと思う。

振り飛車党の人は、85飛や角換りの項目を読もうという意欲がなかなか沸いてこないと思うのだが、
この本の場合は、自分に関係ないトコまで読んでみようかな、って気持ちがする。

深浦本だとそういうコトはなかったなぁ。
難易度の差が大きな要因だというのはあると思う。
850名無し名人:2007/05/01(火) 22:48:49 ID:Ojydqy9G
居飛穴のオススメ本って何?
渡辺本、佐藤本くらいか?
851名無し名人:2007/05/01(火) 23:07:45 ID:X1olnav0
先崎八段の新刊「右四間飛車戦法」を眺めてると
先崎八段の他の本より鈴木大介の本に似てる気がするんですが
気のせいでしょうか。
852名無し名人:2007/05/01(火) 23:13:59 ID:9bMBxvIz
先ちゃんが大介に似てきた?
853名無し名人:2007/05/01(火) 23:55:50 ID:o88jC/lg
勝又本の発送メールきたが
到着が5/5〜7ってなめてんのか?
854名無し名人:2007/05/02(水) 00:15:53 ID:Gf/aQQv1
>850
先崎ホントに勝てるの1、2章とか
855名無し名人:2007/05/02(水) 00:40:30 ID:iO5RWHCn
いまさらですが、歩の玉手箱ってまだ新品で買えるんですね。
本日届きました。なかなかの良本です。
856名無し名人:2007/05/02(水) 04:04:49 ID:o3/5lsaW
「受け」が上手くなりたいんだけどそういう手筋の本ってない?
857名無し名人:2007/05/02(水) 04:16:18 ID:/LGBk/bw
受け専門の本ってそもそも少ないからね
「凌ぎの手筋186」は手に入らないだろうし・・・
858名無し名人:2007/05/02(水) 04:21:15 ID:rmPgmrZp
勝つための受け とか
859名無し名人:2007/05/02(水) 06:42:12 ID:JZm0v4PW
中村氏のがあるよ
860名無し名人:2007/05/02(水) 06:42:52 ID:6cul+D0a
入玉大作戦
861名無し名人:2007/05/02(水) 06:48:19 ID:fXz8gJ+Z
森内優駿流「勝つための受け」
862名無し名人:2007/05/02(水) 07:25:39 ID:L0vqdriE
大山の受け
863名無し名人:2007/05/02(水) 07:33:21 ID:gpAa4nkV
多田野の受け
864名無し名人:2007/05/02(水) 08:15:05 ID:QzSqPXk/
受けが巧くなりたかったら
攻めの勉強をしなさい。
865名無し名人:2007/05/02(水) 08:30:15 ID:gotXRlLO
だから、受けの総合本を誰か書いてくれって
受けったって色々あるんだよ、基本や簡単なとこから全てだ
問題集みたいのでもいいから出してくれよ
そもそも受けの思想とか概念ってとこからやってくれ
浅川さん頼むよ、この禁断の領域に踏み込んでくれ
詰まして勝とうが切らして勝とうが勝ちは勝ちなんだから
アマの一番の弱点にメスを入れろ、高くなってもいいからさ。
866名無し名人:2007/05/02(水) 08:37:42 ID:fXz8gJ+Z
藤井の四間飛車の急所
羽生の終盤術

ときたら、森内の鉄板術しかあるまい。
867名無し名人:2007/05/02(水) 08:40:07 ID:gotXRlLO
と、数年前から散々言ってるのに
誰も出してくれん、中村氏のアレじゃ駄目だ
書き込まれてる受けの本全部持ってるけど、一番良いのは大山のか
だけどそれでも難しすぎる、もっと初歩から噛み砕いて説明してくれ。
攻めて良くするのはわかりやすいんだ、逆をやってくれ徹底的に逆を
駒落ちやれって?たしかにそうなんだが・・
868名無し名人:2007/05/02(水) 09:33:34 ID:L0vqdriE
なんか甘えん坊の小学生みたいだな
Shame on you!
869名無し名人:2007/05/02(水) 09:50:45 ID:Es2AGlTj
つーか一番良いのが大山のって判断できるほどの力があるなら本いらないじゃん。
870名無し名人:2007/05/02(水) 14:10:10 ID:73RAN/1Y
不思議流の受けの本ってどうですか?
871名無し名人:2007/05/02(水) 15:00:34 ID:QT1SH91b
いろいろ読んだけど、谷川の光速の寄せがいちばん受けに役立ったかな。
872名無し名人:2007/05/02(水) 15:10:04 ID:yaW3LJ2e
凌ぎの手筋は合い駒や詰めろ逃れの問題で受けとは少し違うような。
大山本は本質的だけど難しい。
よって、不思議流か優駿流しかないということになる。
羽生の終盤術で受けが出るかと期待してたけど、
それはないみたいで少しがっかりしたよ。
873名無し名人:2007/05/02(水) 15:18:41 ID:tPO7jD1b
>>872
羽生終盤術は思想面は、結構出てたよ。
受け(攻められる事)に関しては
@相手の攻めを逆用して自分の攻めを厳しくする。
A受けに回ってる時は、それが自分の攻めにどれだけプラスになるかを
  中心に考える。
B絶対詰まない形(Z)を中盤でも意識してつくれるようにする。

どれもこれができれば上級者っていう紹介で。
874名無し名人:2007/05/02(水) 15:48:33 ID:lX6ouT1S
受けなら、プロの将棋を並べるのとかなり力が付くよ。
勝つ方ばかり注目しがちだけど、負けてる方も見ると、
悪いなりにも最大限の駒の活用をはかったり
勝負手をかけながらもギリギリで詰まないように粘ったり、
非常に参考になる。
875名無し名人:2007/05/02(水) 17:33:51 ID:updWpJwH
プロ将棋の受けの本質は、相手の手を殺すことにあるから、
それを並べて参考になると思えるレベルというのは相当に高いと思うのだが。
876名無し名人:2007/05/02(水) 17:38:39 ID:w6a7OM5R
だから俺が言いたいのは
初心者から低段レベルぐらいまでの受け総合棋書だ
もちろん、その上の段階も随時好評発売中なら尚宜しい

受け党だから受けの棋書が欲しいんじゃない
受けが苦手だから欲しいんだ、俺は変か?正常だよな?

>>875
そうだよ、相手の手を殺すったってイマイチわかんないんだよ
全部噛み砕いて説明して欲しいんだ、低段レベルぐらいまででいいからさ
877名無し名人:2007/05/02(水) 17:59:48 ID:r/WKIKQ9
出かけてる間に勝又サイン本が届いてたらしい
不在票が入ってた・・・
878名無し名人:2007/05/02(水) 18:09:33 ID:updWpJwH
>>876
受けが苦手なのは、ワシも同じ。
大山の本は知らないけど、中村本も森内本も読んだ。
読めば意味はわかるし、なるほどとは思うけど、これがまったく実戦で活用できない。
あなた、今そんな状況なんじゃないですか。
879名無し名人:2007/05/02(水) 18:30:34 ID:0SSaWrhU
勝又とか浦野のサイン本とか微妙だよな。
欲しいと言えば欲しい気もするけどいらんといえばいらない。
数百円の差なら買いそうだけれどね。
880名無し名人:2007/05/02(水) 18:55:40 ID:w6a7OM5R
>>878
苦手なんじゃなくて、受けの指導を受けてないんだなきっと
攻めて良くするのはわかる、受けて良くするのがわからないんだ
ボクシングで言うと殴り合いは教えてもらった、しかしディフェンスがサッパリだ
高段だろうと攻めの手は見える、受けの手が全然見えないんだ
意識改革をしたいんだが、お手本や教科書が無いからどうしようもない
毎スレ事に言ってるのに誰も受けの総合棋書を書いてくれへん・・・
881名無し名人:2007/05/02(水) 19:01:26 ID:QzSqPXk/
攻めが巧いんだったら守りも巧いはずなんだけどなぁ。
攻めるためには相手がどう受けるかきちんと読まないといけないんだよなぁ。
攻めが巧いけど受けがヘタな人って
攻めるときも読まないで感で指してるのかなぁ。
882名無し名人:2007/05/02(水) 19:10:20 ID:w6a7OM5R
そうかもしれへんな、いやそうなんだろうなきっと
だけど、それとて攻めは見えるんだパッと見えるんだ
読みが大事なのもわかる、攻防だったりもするだろう
だけど徹底的に防の側から見た考え方を理解したいんだ
現実にアマは受けが弱いって言うじゃないか、そこを突っ込んで欲しいんだ
また次々スレぐらいで頑張ろう・・・飯食って寝る
883名無し名人:2007/05/02(水) 19:11:19 ID:ZTCG8EQc
受けが巧いプロの棋譜を並べるしかないな。コレしかない。
884名無し名人:2007/05/02(水) 19:13:42 ID:sT6xgcsb
受けの棋書か
中村本はなかなか良くできてるぞ
受けの基本はわかる
885名無し名人:2007/05/02(水) 19:15:25 ID:4P6q0+Hw
>>880
言ってることが無茶苦茶。
何にもないのならばまだその言い分も分かるが
森内、中村、大山、凌ぎと受けのお手本の本は確かにあるのに
駄目だとか難しいとか駄々こねてるようじゃ話にならん。
多分おまいじゃどんな本出しても無駄だろうよ。
ほんと甘ったれた小学生みたいだ。
886名無し名人:2007/05/02(水) 19:17:04 ID:d9rZDmOw
【将棋で】 揉めたら24へ行け 【決着】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1169209984/

ファイッ!
887名無し名人:2007/05/02(水) 19:19:39 ID:ZTCG8EQc
後、受けには体力がいるから、ビリーズ・ブートキャンプを始めるってのもいいかもしれん。
888名無し名人:2007/05/02(水) 19:23:37 ID:0SSaWrhU
攻めが上手くて受けが下手な人って、
受けなきゃいけない時に受けてないのでは?
あとは受けの妙手をひねり出さないとか?
助からないと思っても助かっているってやつだな。
889名無し名人:2007/05/02(水) 19:41:47 ID:L0vqdriE
>>887
宇高志保タンと一緒ならいいよ。
890名無し名人:2007/05/02(水) 19:42:18 ID:iS+wR9on
ビリーズ・ブートキャンプ流行ってるな
パソコン持ってない妹がDVD買ったくらいだから2ccだけの流行じゃないのかもしれん
891名無し名人:2007/05/02(水) 19:53:38 ID:nZ/4PQiS
オレも受けの初歩の本欲しい
ただ重く重たくボカスカ打ち込みまくる攻め筋への対処法
892名無し名人:2007/05/02(水) 20:04:00 ID:tPO7jD1b
秋田書店の将棋教室シリーズの
「受けと反撃」五十嵐豊一はまだあるのかな。
これが1番初歩的(子供向け)だけど1番勉強になった。
大山のはたぶん池田書店の「将棋の受け方」と「将棋・勝つ受け方」だと思うけど
こっちのほうが示唆に富んでる。
893名無し名人:2007/05/02(水) 20:06:49 ID:1+Z+s3an
よく詰将棋本や次の一手本を何周もするって話を
聞くけど、俺はある時思いついて、一通りすんだら、
本をひっくり返して解いてみることにした。

それがどれだけ有効だったかは分からないけど、
少なくとも、自陣には目もくれずに攻め→先手を
取られた瞬間受けに回るが手遅れ、ってパターン
は激減したように思う。
894名無し名人:2007/05/02(水) 21:14:25 ID:hyVsuPr5
受けが難しいのは、詰みの有無ではなく、
一手費やして攻めに二手以上必要な状況にしなければならないからでは?

詰めろを防いだだけのジリ貧の手、では意味がない。
895名無し名人:2007/05/02(水) 22:13:16 ID:KQ6PAkxw
受けが難しいって言ってる人は
受けづらい局面になってから受けようとしてるのでは

中飛車+棒銀+端角+桂跳ね
で5筋集中攻撃体制つくられてから
あわてて受けようとするとか
896名無し名人:2007/05/02(水) 22:26:52 ID:QT1SH91b
俺、受けがむちゃくちゃ強い奴と指したことがあるんだよな、誰だっただろうと
考えてみたら、将棋ソフトだった。
本を読むだけでソフトみたいな受け方ができるかと言われると、ムリじゃね?って感じ。
897名無し名人:2007/05/02(水) 22:32:29 ID:u4CvLiPH
スレ違いだが初心者の傾向
○ 自陣を厚くすると、5筋の位を取られて好いように攻め潰されて投了。
○ 位を取りに行くと自陣の守りが散漫になり、駒交換あたりから自陣に好いように打ち込まれ投了。
○ じゃあ急戦に活路!と攻め込むが、やはり駒交換あたりから、自陣に打ち込まれはじめるとグダグダになり投了。
大体こんな感じだな。あと初心者は桂馬に弱い。
898名無し名人:2007/05/02(水) 22:35:32 ID:lyATmfN8
初心から抜け出すには歩の使い方を身につけること
将棋は歩から!
899名無し名人:2007/05/02(水) 22:50:24 ID:JZm0v4PW
受けとか終盤はアマ強豪の棋譜が参考になったりする。
不利なとき鬼手、奇手を連発するから
900名無し名人:2007/05/02(水) 22:54:43 ID:updWpJwH
>>895
そのとおりなんだけど、正確に言うと、
受けづらい局面になって初めて、「あ、受けなきゃ」と、やっと気付くんだな。
どうしたらもっと早く気付くようになるのか、という点で役立つ本はないものか。
普通の受けの解説本は、受けるべき局面が、もうすでに示されているからな。
901名無し名人:2007/05/02(水) 22:56:51 ID:cwnKw/8r
それは読みが入ってないだけじゃないか?
902名無し名人:2007/05/02(水) 23:04:21 ID:GeBxv9il
>>892
「受けと反撃」五十嵐豊一はまだ買えるよ。
「駒の力と働き」も持ってるけどあのシリーズはかなり良い内容。
そして670円っていう激安。級位者にはありがたい存在。
ただあの本(特に「受けと反撃」)を電車でカバーなしで読める奴がいるならマジで神…
〜を指こなすシリーズの10倍の勇気がいる。
903名無し名人:2007/05/02(水) 23:12:27 ID:lyATmfN8
904名無し名人:2007/05/02(水) 23:16:09 ID:u4CvLiPH
こ、これは敷居が高いな・・・。
905名無し名人:2007/05/02(水) 23:25:44 ID:zS+OIxf2
>>903
爆笑!w
906名無し名人:2007/05/02(水) 23:31:25 ID:0SSaWrhU
>受けづらい局面になって初めて、「あ、受けなきゃ」と、やっと気付くんだな。

将棋やりはじめの頃に猛烈な攻め将棋の人と指してたから、
相手の攻め筋はどこか?当時はそれしか考えなかった。
元々の発想が違うのかもしれない。
常に俺は相手の攻め筋を考えてるからね・・。
907名無し名人:2007/05/02(水) 23:35:37 ID:r/WKIKQ9
>>903
だれだよwwwwww
908名無し名人:2007/05/02(水) 23:37:36 ID:ZTCG8EQc
ぼっさんかと思った・・・
909名無し名人:2007/05/03(木) 00:05:33 ID:Dae7zejW
受けが難しいのって香や桂を攻めに使いたがるからじゃね?
910名無し名人:2007/05/03(木) 00:12:10 ID:xeXDWybx
受けが強くなりたい人には
ずばりこれ

「風車の美学」 伊藤 果著
911名無し名人:2007/05/03(木) 01:41:10 ID:RbbZJLEA
amazonで見てみたら高いな 風車の美学
912名無し名人:2007/05/03(木) 07:23:38 ID:u015TMhZ
ボナンザと対局すれば受けが強くなる(と、思う)
913名無し名人:2007/05/03(木) 09:57:42 ID:k2ddGefG
bonanza for Mac マダー?
914名無し名人:2007/05/03(木) 10:41:08 ID:tWQ5shTs
「受けと反撃」が評判になってるようだけど、「勝つための受け」と
「凌ぎの手筋」持ってても、買いですか?かぶる部分が少なければ
買うんだけど。
915名無し名人:2007/05/03(木) 10:55:32 ID:SBepCetw
棋書なんて安いんだから迷わずに買えよ
いらなければ売ればいいんだし
916名無し名人:2007/05/03(木) 12:28:19 ID:PYhIwIte
迷わず買えよ!買えば分かるさ!いくぞ〜〜〜
917名無し名人:2007/05/03(木) 12:31:22 ID:B2/jcO4R
受けと必死の本はあまり数が出てないからね。
特に受けは。
918名無し名人:2007/05/03(木) 12:34:41 ID:u015TMhZ
あれ空手だろw
919名無し名人:2007/05/03(木) 12:41:05 ID:9CnRzKIe
>>916
それは「風車の理論」&「受けの美学」
920名無し名人:2007/05/03(木) 13:11:12 ID:U8LvdLPb
>>917
昔は受けの本は地味でおもしろくないのか売れなかったようだ。
今もしも受けの本の需要が増えたというのなら
それだけファンのレベルが昔より上がってる証明とも言えるね。
921名無し名人:2007/05/03(木) 13:21:09 ID:jISa3vVx
>>903
郷田の横歩本といい勝負だなw
922名無し名人:2007/05/03(木) 13:45:31 ID:qYrmKt6B
そういえば郷田の横歩本ってどうなの?
羽生の頭脳難しいんだけど。
923名無し名人:2007/05/03(木) 13:53:31 ID:JS9hKjJU
そりゃあ羽生さんの頭脳だもんな
一般人の頭脳じゃ難しい
924名無し名人:2007/05/03(木) 14:10:42 ID:HLnke/2P
だから>>903は誰なんだよ?w
925名無し名人:2007/05/03(木) 14:13:53 ID:/Yo/fhNS
連休中に本棚や押入れ、段ボール箱を整理してみると月刊誌を含めて
棋書だけで400冊以上あったよ。とてもじゃないが読み切れそうもないので
人気のありそうな棋書はヤクオクに出品しようと思う。これからも情報よろ。
926名無し名人:2007/05/03(木) 14:18:08 ID:U8LvdLPb
>>922
最初に学ぶにはいい本らしいのだが・・・

だが過去にも何度も言われているように表紙と読みにくいレイアウトが最悪で
中身自体の批評をする前にスルーしたユーザーも多かったはずw

まああの表紙ではふざけてると思われても無理はないw
927名無し名人:2007/05/03(木) 14:26:35 ID:c+AmKHCe
>>925
ヤフオク出品棋書ウォッチスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174865141/
928名無し名人:2007/05/03(木) 14:35:41 ID:JS9hKjJU
929名無し名人:2007/05/03(木) 15:03:20 ID:eDKMoEr3
>>925
日本将棋体系全巻揃ってる?
あるなら3万でかうぞ!
930名無し名人:2007/05/03(木) 15:08:21 ID:JS9hKjJU
>>925
ガンガン出品しろ
931名無し名人:2007/05/03(木) 15:11:17 ID:vXZsfWF5
20台女なら、まんげも忘れずに入れとけ。
932名無し名人:2007/05/03(木) 15:37:51 ID:/Yo/fhNS
>>927
こちらの方がよかったですか。
>>929
日本将棋体系は4冊しか持っていません。かなりの棋書マニアとお見受けします。
>>930
残りの休み中に準備しようと思います。
>>931
野郎ですよw

内訳は単行本、新書、文庫本が約220冊。月刊誌が約180冊ですね。
933名無し名人:2007/05/03(木) 15:52:54 ID:eDKMoEr3
>>932
そうだ!加藤一二三が名人になったときの将棋世界はある?
934名無し名人:2007/05/03(木) 15:54:23 ID:JS9hKjJU
>>932
小さい文庫版の消えた戦法と右玉伝説ありますかあ?
935名無し名人:2007/05/03(木) 15:56:34 ID:qYrmKt6B
>>926
なるほど。
内容自体はわるくないのか。
936名無し名人:2007/05/03(木) 16:11:32 ID:/Yo/fhNS
>>933
そこまで古いのは持っていませんね。私も読んでみたいです。
>>934
持ってますよ。MYCOM将棋文庫は15冊ありました。

一度に出品するのは大変ですので少しづつ出品していく予定です。お楽しみにw
937名無し名人:2007/05/03(木) 16:15:10 ID:JS9hKjJU
>>936
ガマン汁出しながら待ってます
938名無し名人:2007/05/03(木) 16:51:09 ID:yRjRg7UX
アーッ!
939名無し名人:2007/05/03(木) 18:53:11 ID:Ms4DfQya
受けが強くなりたい人には
ずばりこれ

「大山康晴全集」
940名無し名人:2007/05/03(木) 19:21:33 ID:HxOtTp6l
>>939
当然それは解説が充実していますよね?
941名無し名人:2007/05/03(木) 19:44:45 ID:eDKMoEr3
将棋入門者には
ずばりこれ

「将棋年鑑」
942名無し名人:2007/05/03(木) 19:55:54 ID:PYhIwIte
攻めの手筋の本を受ける側に立って考える。
その手筋をさせないような指し回しを常に考えて指す。
943名無し名人:2007/05/03(木) 20:02:45 ID:PNJ9EESI
入門者には名著「将棋は歩から」だろう、絶版かな?
カラーページで見やすいとこはお薦め
944名無し名人:2007/05/03(木) 20:08:35 ID:c+AmKHCe
『将棋は歩から』はたしかに名著
だが初心者にすすめられるものじゃない
理由は読めばわかる
読むなら下中上の順番に読むといい
945名無し名人:2007/05/03(木) 20:55:01 ID:O41MDy5A
歩の手筋なら「歩の玉手箱」もお勧め。
安いし文庫本だから通勤電車でも気軽に読める。
946名無し名人:2007/05/03(木) 21:00:43 ID:vXZsfWF5
俺も、ビリーズ・ブートキャンプをお勧めする。
電車でDVDを見ながら、いきなり「ブーン!」って言ってやれば
みんなの注目を集める事必死。
947名無し名人:2007/05/03(木) 21:04:36 ID:JS9hKjJU
将棋は歩からは3冊もあるから当然玉手箱より中身はこくて上?
948名無し名人:2007/05/03(木) 21:11:50 ID:c+AmKHCe
読みやすさなら歩の玉手箱
密度なら将棋は歩から

ここできくよりテンプレにはってある棋書評価サイトみたほうがはやいと思うぞ
949名無し名人:2007/05/03(木) 22:08:53 ID:LNm7bweP
初心者なら「手筋の教科書」シリーズがいいんじゃないかな
必要十分な手筋が詳しく解説されているし、レイアウトも見やすい
1・2・3と読めば駒別の手筋と囲い崩しの基本がマスターできる

950名無し名人:2007/05/04(金) 00:21:48 ID:fuyi33uN
攻めの手筋の本を逆さまにして読めば受けの本になるんじゃね
951名無し名人:2007/05/04(金) 00:56:22 ID:7L8OT/eZ
俺も手筋の教科書がいいと思う。
初心者テンプレに入れて欲しい。
952名無し名人:2007/05/04(金) 00:58:28 ID:gq+vSJoH
よし
手筋の教科書かうぜ

これって羽生の法則みたいにバラバラじゃなくてある程度まとまりがある?
953名無し名人:2007/05/04(金) 00:59:14 ID:g2046kdK
ワンスモア!
954名無し名人:2007/05/04(金) 01:14:03 ID:P6Nc1P9P
1980円のソフト、将棋の「殿堂」に勝てません。
ttp://www.sourcenext.com/products/dendo/shogi.html
955名無し名人:2007/05/04(金) 02:19:19 ID:zvBphUFO
最新戦法の話を勝った。
普段、行きつけの本屋になかったから3件くらいまわった。
羽生の本とかだとどこでも仕入れるんだけど、
他のは仕入れてるところが偏るものなんかね。
と思った。
956名無し名人:2007/05/04(金) 02:50:11 ID:2+4GVyQs
勝又の本は評判が良いから、先に買われた可能性もあるかも。
957名無し名人:2007/05/04(金) 03:45:02 ID:C95YUkCD
▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ31冊目▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1178215123/
958名無し名人:2007/05/04(金) 06:21:00 ID:KtL0nPkh
>>950
ホントだ・・受けの本になったよ。
でも何故か一回も受けきれない(><)
959名無し名人:2007/05/04(金) 08:48:58 ID:dl9tONqe
>>952
まさに「教科書」って感じの構成
継ぎ歩・突き捨ての歩・・・手筋別に分かれていて
手筋の解説・実戦譜での使用例 最後に応用問題

すでに他の手筋本をもっているならあえて買う必要は
ないけど、一冊目としてはお勧め



960名無し名人:2007/05/04(金) 09:05:14 ID:2+4GVyQs
5手詰めハンドを逆さまにして読んだら受けの本になったよ。
でも何故か一回も受けきれない(><)
961名無し名人:2007/05/04(金) 09:40:10 ID:VdUrhfhW
>>955
JUNKUDOUにあったよいっぱい
あそこが一番品揃えがいいきがする
962名無し名人:2007/05/04(金) 12:47:14 ID:aDhBPpNn
>>960
逆さにしたから
手番は玉方なんだよ
しっかり詰めろを受けろよ
持ち駒も残り全部使えるよ
963名無し名人:2007/05/04(金) 18:33:57 ID:6AnpCcEL
>>962
玉方の手番からだとかなりラクに受かるね
詰めろを見抜くいい訓練にはなると思うけど
964名無し名人:2007/05/04(金) 19:53:36 ID:8XRb6vV/
自分もジュンク同で買うんだけど勝又本は1冊しか置いてなかった。
なんでこんなに少ないのか疑問。
内容は結構良いのに。
965名無し名人:2007/05/04(金) 22:23:05 ID:GxE+iCuo
逆に考えるんだ。売れすぎて残りが一冊しかなかったと。
そう考えるんだ
966名無し名人:2007/05/04(金) 23:01:22 ID:alcTwq0U
棋書なんて発売日の1週間後くらいにしか入らないうちの近所の本屋が、
勝又本&先崎本は発売日に入荷してたぞ。
967名無し名人:2007/05/04(金) 23:38:44 ID:I0ZWEMd9
>>962
解答・解説が付いていないのが24中級レベルには敷居が高い
968名無し名人:2007/05/04(金) 23:39:12 ID:oLrWhcw8
1000
969名無し名人:2007/05/04(金) 23:41:07 ID:ehzEhBr3
ジュンク堂で1冊は売れすぎてないんだよ。
970名無し名人:2007/05/04(金) 23:42:45 ID:aDhBPpNn
俺の行った本屋は6冊ぐらい積んであったぞ教授の本
将棋の棚に1冊あって、更に積んであるなんて羽生本ぐらいだろ
971名無し名人:2007/05/05(土) 02:16:47 ID:UsR8g4EA
マイコミの『すぐに使える将棋の手筋 上・下』
はどんなもんでしょう?持ってる人感想教えてください。
いつも行く古本屋にかなり前からあるんですが
1冊中古で700円。
駒の手筋は羽生の法則を持ってるんですがコレも気になってます。
972名無し名人:2007/05/05(土) 02:25:02 ID:Ls25FyET
棋力を書け
973名無し名人:2007/05/05(土) 02:25:23 ID:+1gymlws
2ページ見開き完結方式
駒別の手筋がかかれてます
なかなかみない手筋がかかれてるから手筋本が好きならかってみてもいいかも
974名無し名人:2007/05/05(土) 03:39:12 ID:zwKsSBB/
島の新版角換わり腰掛銀研究だとか、絶版本を多数収録した柿木用定跡ファイルを
作成したんだけど、売れないかな?やっぱり駄目だよね。。。
975名無し名人:2007/05/05(土) 03:42:46 ID:+p6JgQjk
ウプレカス
976名無し名人:2007/05/05(土) 04:54:07 ID:H28fDgBE
>>974
zip de kure
977名無し名人:2007/05/05(土) 04:54:37 ID:7Zq91SjC
うpって下さいカス野郎様
978名無し名人:2007/05/05(土) 09:14:59 ID:oWl4icH9
さっさとうpしなさいよ全く使えないわね!
979名無し名人:2007/05/05(土) 11:10:32 ID:OVLeebSH
>>975>>976>>977>>978
それが人にものを頼む態度かwwwww
おまえら面白すぎwww
980名無し名人:2007/05/05(土) 21:03:07 ID:QrxiMdaq
>>974
通報しますた
981名無し名人:2007/05/05(土) 21:34:49 ID:n8n2ReeZ
>>980
なんで?通報されるの?
棋譜ファイルだろ???



982名無し名人:2007/05/05(土) 21:40:27 ID:acjAxl8u
棋譜には著作権ないんだよね今のとこ
983名無し名人:2007/05/05(土) 21:44:32 ID:wDuPBhXt
棋譜ファイル≠棋譜
984名無し名人:2007/05/05(土) 21:51:57 ID:Pu2JmVhH
nyでウィルスに感染して流出しました。といえば問題ない。
985名無し名人:2007/05/05(土) 21:57:12 ID:H28fDgBE
>>974
はやくしろ
986名無し名人:2007/05/05(土) 23:28:26 ID:VTgmWhd+
柿木将棋の定跡ファイルなんざ売れるわけないだろ
ただで配布してる人もいるのにw
987名無し名人:2007/05/05(土) 23:38:48 ID:VTgmWhd+
棋譜ファイルに棋書の定跡入力して本文をコメント入力すれば売れそうだな
これの事を言ってる可能性もあるのかな
でもこれはホントに通報されるな
988名無し名人:2007/05/06(日) 00:33:53 ID:LSng7r7h
売ろうという根性が素敵
>>974さらしあげ
989名無し名人:2007/05/06(日) 06:59:33 ID:1+FPYsue
有名人の自戦記本で、お勧めのはないですか。
オニロク・ダン、山口瞳、大橋巨泉、安部穣二
以外で。
990名無し名人:2007/05/06(日) 09:29:53 ID:OniuC2e4
古いけど
大内9段の決断するとき
991名無し名人:2007/05/06(日) 12:19:18 ID:dD/FKCO1
ume
992名無し名人:2007/05/06(日) 12:20:14 ID:b7Uoc0fa
うめ
993名無し名人:2007/05/06(日) 12:24:51 ID:b7Uoc0fa
うめ
994名無し名人:2007/05/06(日) 12:49:20 ID:dD/FKCO1
ume
995名無し名人:2007/05/06(日) 13:03:12 ID:dD/FKCO1
ume
996名無し名人:2007/05/06(日) 13:40:02 ID:1+FPYsue
次スレは?
997名無し名人:2007/05/06(日) 13:47:14 ID:6Wo455+6
「あ、ありません」
998名無し名人:2007/05/06(日) 13:56:26 ID:SR3PD+0S
1000崎氏ね
999名無し名人:2007/05/06(日) 13:57:05 ID:zuuh+4g+
999
1000名無し名人:2007/05/06(日) 13:57:07 ID:SR3PD+0S
1000崎士ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。