▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ29冊目▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
新刊・既刊の将棋の棋書について、感想or購入検討するスレ

前スレ▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ28冊目▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166336477/

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/syuppan/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/syuppan/itiran.html
関西将棋会館オンラインショップ書籍コーナー
http://www.kansai-shogi.com/hanbai/syoseki.htm
毎日コミュニケーション
http://book.mycom.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
2名無し名人:2007/02/06(火) 10:55:22 ID:x/xHIZ9p
■書籍一覧・書評■
Rocky-and-Hopperの寄せの構造
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/
将棋タウン(古書販売アリ)
http://www.shogitown.com/
9x9=81
http://homepage3.nifty.com/nneo/
白砂青松の将棋研究室
http://www.hakusa.net/shogi/
将棋ペンクラブ
http://www.geocities.jp/sho_pen_club/
棋書解説&評価委員会(更新停止中)
http://urbansea.jugem.jp/

■新刊購入■
AMAZON
http://www.amazon.co.jp/
ブープル
http://www.boople.com/
セブンアンドワイ
http://7andy.yahoo.co.jp/books/hobby/go_and_japanese_chess/212202/
bk1
http://www.bk1.co.jp
JBOOK&
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx
楽天BOOKS
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
JetSeek オンライン書店検索
http://www.jetseek.net/book/
3名無し名人:2007/02/06(火) 10:59:19 ID:x/xHIZ9p
■古書■
アカシヤ書店
http://www.akasiya-shoten.com/
アカシヤ書店の場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.35.774&el=139.45.42.907&sc=1&CE.x=267&CE.y=256
日本の古本屋 古書の総合サイト
http://www.kosho.or.jp/
スーパー源氏 日本最大古書サーチエンジン
http://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/sgenji.html
OldBookMark
http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/
eBOOKOFF
http://www.ebookoff.co.jp/top.html
将棋タウンのオンライン古書販売
https://www.shogitown.com/onlineshop/
■オークション■
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
楽天フリマ
http://furima.rakuten.co.jp/
MSNオークション
http://auction.msn.co.jp/
BIDDERS
http://www.bidders.co.jp/
WANTED AUCTION
http://www.auction.co.jp/
■復刊■
復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/
BOOK-ING
http://www.book-ing.co.jp/
4名無し名人:2007/02/06(火) 11:00:14 ID:x/xHIZ9p
▲過去ログ
28 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166336477/
27 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160577157/
26 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1155636453/
25 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1151335157/
24 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1146294682/
23 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1140268229/
22 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1134495698/
21 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1130411103/
20 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1125680616/
19 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1117910524/
18 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1111784976/
17 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1106924980/
16 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1101258278/
15 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1095606418/
14 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091322729/
13 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1083129878/
12 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076686465/
11 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071826275/
10 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1066201339/
9 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061642968/
8 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054913894/
7 ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048928428/
6 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1045/10456/1045647043.html
5 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1040/10409/1040980196.html
4 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1035/10350/1035019635.html
3 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1028/10287/1028747126.html
2 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1012/10129/1012906582.html
1 ttp://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10030/1003097768.html
5名無し名人:2007/02/06(火) 11:00:50 ID:x/xHIZ9p
■よいレビューの書き方は?■ 

・客観的に
 あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
 その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく
 本の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する
 他の本と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに
 長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで
 他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。

下記の行為は絶対に止めてください。

・誹謗中傷
 レビューに他人や本を中傷するような投稿を行なってはいけません。
・営業行為
 広告、宣伝などの営業目的の投稿を行なってはいけません。
・同じ本のレビューを何度も書く。
 同じ本に対する多重投稿を行なってはいけません。
・荒らし
 長文コピペやAAなどによる荒らし行為は慎みましょう。
6名無し名人:2007/02/06(火) 11:02:41 ID:x/xHIZ9p
■初級者向けおすすめ棋書■

【戦法】   「なんでも棒銀」「なんでも中飛車」 森下卓 創元社
       「ホントに勝てる四間飛車」「ホントに勝てる振り飛車」「ホントに勝てる穴熊」 先崎学河出書房新社
       「四間飛車を指しこなす本」 藤井猛 河出書房新社
【手筋】   「米長流必ず勝つ基本手筋」 米長邦雄 有紀書房
       「谷川流攻めの手筋」 谷川浩司 有紀書房
       「端攻め全集」 大内延介 日本将棋連盟
       「歩の徹底活用術」 小林健二
       「歩の玉手箱」 桐谷広人 MYCOM将棋文庫
       「こども将棋強くなる指し方入門」 中原誠監修 池田書店
【詰め将棋】「一手・三手の詰将棋」 米長邦雄 山海堂
       「天才詰将棋」 羽生善治 光文社文庫
       「1・3・5手 こども詰め将棋入門」 中原誠(監修) 池田書店
       「ラクラク詰将棋 基本手筋集」 日本将棋連盟
       「詰め将棋1手・3手・5手」 勝浦修
       「3手詰めハンドブック」 浦野真彦 日本将棋連盟
【次の一手】「ラクラク次の一手」 日本将棋連盟
       「勝つ将棋 指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
【囲い崩し】 「寄せの急所 囲いの急所」 佐藤康光 NHK出版
       「こども将棋囲いの破り方入門」 どんどん強くなる 中原誠監修 池田書店
【終盤】   「将棋の力をつける本―基礎を創る終盤の考え方」 武市三郎 毎日コミュニケーションズ
       「終盤の定跡 基本編」 小川 明久 MYCOM将棋文庫
【必死】  「寄せが見える本(基本編)」 森けい二 浅川書房
7名無し名人:2007/02/06(火) 11:06:05 ID:5LoxKYaP
【基本定跡】「将棋基本戦法 居飛車編」「将棋基本戦法 振り飛車戦」 森下卓 日本将棋連盟
       「振り飛車破り」「相居飛車の定跡」 青野照市 創元社
       「将棋戦法小事典」 鈴木輝彦 木本書店
       「上達するヒント」  羽生善治 浅川書房

【駒落ち】 「駒落ち将棋の指し方入門」 中原誠(監修) 池田書店
       「最強の駒落ち」 先崎学 講談社現代新書
       「【決定版】駒落ち定跡」 所司和晴 日本将棋連盟
       「定跡なんかフッとばせ」 湯川博士 MYCOM将棋文庫
      
【読み物】 「将棋の子」 大崎善生 講談社文庫
       「聖の青春」 大崎善生 講談社文庫
       「新・対局日誌」 河口俊彦 河出書房新社
8名無し名人:2007/02/06(火) 11:11:54 ID:K4TaetrG


>>3
楽天フリマ
http://furima.rakuten.co.jp/



楽天オークション
http://auction.rakuten.co.jp/
9名無し名人:2007/02/06(火) 12:41:26 ID:VeOQgr0F
乙。
10名無し名人:2007/02/06(火) 12:48:24 ID:32BW6V51
>>1

いい子だ、さあ、しゃぶりなさい
11名無し名人:2007/02/06(火) 13:26:52 ID:/6sB653K
12名無し名人:2007/02/06(火) 13:31:55 ID:K4TaetrG
>>11
目次

対四間飛車編
第1章 対後手藤井システム
第2章 対先手藤井システム
第3章 5筋位取り
第4章 ポンポン桂作戦

対三間飛車編
第5章 先手三間対穴熊
第6章 先手三間対銀冠
第7章 山本流石田封じ

コラム?圧倒的な大局観
コラム?柔軟な発想その1
コラム?柔軟な発想その2
コラム?指導将棋の難しさ
コラム?居飛車にするのは
13名無し名人:2007/02/06(火) 13:35:36 ID:K4TaetrG
予価:1,470円(税込)

1500円なら、送料無料になるのに....
14名無し名人:2007/02/06(火) 14:10:25 ID:oJILWLrW
MYCOM将棋ブックス 藤井猛の振り飛車破れ放題
15名無し名人:2007/02/06(火) 14:55:02 ID:qu7i0Sqb
>>11-12
週刊将棋にこんな連載なかったよな
書き下ろしなのか…
16名無し名人:2007/02/06(火) 15:03:34 ID:wNoLovnx
>山本流石田封じ

これが気になる。どんなものだろうか?
17名無し名人:2007/02/06(火) 15:39:50 ID:6zTJ8Qh8
最近のMYCOMの本は表紙が下品
18名無し名人:2007/02/06(火) 18:59:02 ID:kpY/eX3O
>>987
亀レスごめん
羽生の法則6・仕掛け
19名無し名人:2007/02/06(火) 19:06:30 ID:YvCtMAyD
>>18
ちぇ、終盤術の方じゃないのか・・・orz
20名無し名人:2007/02/06(火) 19:15:34 ID:6RTzUIES
親父の定年後の趣味に付き合おう為に、将棋の勉強をしようと思うんだが
・先ちゃんの将棋ABC
・手筋の達人
・現代矢倉の思想
・上達するヒント
・なんでも矢倉
・3手詰めハンドブック
・最強の駒落ち
が家にあるんで読もうと思うんだが、
どういう順番で読んだら良い?
21名無し名人:2007/02/06(火) 19:18:06 ID:x+tIYfvf
あんた親孝行のいい息子だな。涙がでてくるぜ。
でも、うそ臭いから教えないぜ。
22名無し名人:2007/02/06(火) 19:31:39 ID:xMJYYtj1
たしかにうそくせえ。
その棋書親父が買ったんだろ。
だったら親父に聞いてみればいいと思うぜ。
23名無し名人:2007/02/06(火) 19:57:23 ID:kHuMcuUO
20が定年後の親父と言う罠
24名無し名人:2007/02/06(火) 20:14:10 ID:b64qE1je
まずは最強の駒落ちでもよんで
駒落ちと戦えるようになれば?
親父つええんだろ?
25名無し名人:2007/02/06(火) 20:24:14 ID:YvCtMAyD
>>24
いや話多分作ったはずだからいないと思うぞw
ホント嘘くさいw
26名無し名人:2007/02/06(火) 21:08:32 ID:lfSVwzjv
3手詰めハンドブックのパート2が出るらしい。
パート1と合わせて読むといいと思う。
27名無し名人:2007/02/06(火) 21:35:54 ID:z9jZNGDz
3手はもういいから7手出して欲しかったな
28名無し名人:2007/02/06(火) 22:20:00 ID:qKIj/BBO
詰め将棋は数をこなしたいから
パート2が出るのは大歓迎。
29名無し名人:2007/02/07(水) 00:20:59 ID:49Em2iq8
3手詰めなんて1週間で卒業するんだから、2を出さなくてもいいのに
30名無し名人:2007/02/07(水) 02:37:18 ID:p0iR674f
>>1乙。
「小池重明実戦集」持ってる方いたら感想を教えてください
31名無し名人:2007/02/07(水) 04:11:14 ID:7xRxAtHW
>>20
何でもいいので囲いとかが載ってる本をざっと読む

3手詰めハンドブック

何でもいいので次の一手本

上達するヒント

これで24の中級ぐらいにはなる。
後はひたすら対局
32名無し名人:2007/02/07(水) 08:31:41 ID:t0lYFKv5
3手詰めは立ち読みでクリアできるから丁度いいや
33名無し名人:2007/02/07(水) 15:46:17 ID:LgFhtZ1i
普段は9,11手をやってるが解けなくて行き詰まった時
ストレス解消のために3手詰めハンドブックやってる
数問解いてさっきの11手詰めやるとすんなり解けたりする
既に何週もしてる。結構役に立つぜ
34名無し名人:2007/02/07(水) 16:22:47 ID:vOXrF6fr
3手詰めって2、3回やったら覚えちゃわね?
35名無し名人:2007/02/07(水) 16:26:16 ID:B5fFTpAe
年取ってからなかなか覚えられないw それでも正解が出せるようになる。
次に天地さかさまにして、玉側から解いてみる。自玉の詰みに強くなったよ。
36名無し名人:2007/02/07(水) 18:10:43 ID:boD97wbD
現代矢倉の思想って羽生の頭脳読める人なら理解できますか?
37名無し名人:2007/02/07(水) 18:19:53 ID:ZkVaPqSN
将棋無双ってむずい?
38名無し名人:2007/02/07(水) 18:29:54 ID:xXFzhhpj
>>37
簡単
玉一枚で盤上いっぱいの敵駒を薙ぎ倒すのは爽快
39名無し名人:2007/02/07(水) 18:30:58 ID:AcEAfv/F
玉頭位取りについて載ってる本を教えてください
40名無し名人:2007/02/07(水) 18:45:48 ID:HcS6grhV
「玉頭位取り戦法―対振飛車必勝戦法 」
有吉 道夫 (著)

たしか、左美濃の解説もあった気がする。
佐藤康光棋聖が、ぼろぼろになるまで
読んだのはこの本でしたか。

絶版で、アマゾンでユーズドで出ている模様。
俺は持ってるが、どこに行ったかな・・・。

戦法について知りたいだけなら、
ネットで検索すれば出てくるようです。

41名無し名人:2007/02/07(水) 18:46:59 ID:vfJBgGgS
ミシュランで調べろ
42名無し名人:2007/02/07(水) 22:04:55 ID:dOWhUSjq
>>6の■初級者向けおすすめ棋書■
のテンプレの【手筋】に手筋の教科書山海堂を入れろ!
43名無し名人:2007/02/08(木) 00:41:52 ID:cUFzdlLN
横歩取りたいんだが、85飛対策で優秀なのが載ってる本かサイト教えていただきたい。
44名無し名人:2007/02/08(木) 01:01:00 ID:m0HldqKg
そういえば横歩は激減したな。
最近は代わりに猫も杓子も後手一手損角換わりばかりで逆に飽きてきたぞ。。。w
45名無し名人:2007/02/08(木) 01:04:15 ID:uUALi3Z4
>>34
長いやつは解くのに時間がかかるから問題覚えることが多いけど
3手は簡単だから全く印象に残らなくて覚えないな
46名無し名人:2007/02/08(木) 01:06:12 ID:TtoCmJq+
みんな、問題覚えられるの?
俺はなんとなく詰み方覚えてる程度だよ
俺の脳、記憶力低いのかな
47名無し名人:2007/02/08(木) 01:09:29 ID:m0HldqKg
>>45
詰まった問題は、って事じゃないか?
ただし3手詰めハンドなんか立ち読みで簡単に全部解ける程度だから
印象にすら残らないのかも知れないが。。。w
48名無し名人:2007/02/08(木) 01:13:41 ID:xbxxgA/e
>>36
むしろ、羽生の矢倉戦を50局×三回並べてから読んだ方が理解できる。
49名無し名人:2007/02/08(木) 08:39:06 ID:bLeueCFp
ここでいいのかわかんないけど。
整理してたら古い本が出できたので、よろしければ。
寅が全然変わっていないのにビックリ

傘nana29099
将棋の日
5039:2007/02/08(木) 10:23:57 ID:jqRw++TM
>>40-41
ありがとうです
51名無し名人:2007/02/08(木) 15:48:24 ID:XC+E21GT
真部いい男だなぁ
52名無し名人:2007/02/08(木) 18:39:10 ID:jR2OAKU5
打ち打ちクルー?
53名無し名人:2007/02/08(木) 18:49:17 ID:jR2OAKU5
ごめん誤爆
54名無し名人:2007/02/09(金) 08:31:03 ID:KID6Kujg
>>49
GJ!
みんな若いな。
花村先生がいい味だ。
55名無し名人:2007/02/09(金) 11:59:01 ID:+SRVGfpg
加藤本の感想まだ〜
56名無し名人:2007/02/09(金) 12:47:07 ID:mO2XVg1g
滝を止めるまであと何分?だけ面白かった。
それ以外は糞。
57名無し名人:2007/02/09(金) 13:17:24 ID:A8Rn+n3c
羽生の頭脳続編まだー?
羽生の居飛車穴熊本まだー?
丸山の角換わり本まだー?
島ノート居飛車編まだー?
矢倉を指しこなす本まだー?
角換わりを指しこなす本まだー?
58名無し名人:2007/02/09(金) 14:45:55 ID:om1iv+xT
矢倉3七銀分(ry
59名無し名人:2007/02/09(金) 16:23:19 ID:5nyR5LTh
そういえば島ノート居飛車編てどうなったの
どこかに広告が出てたってどこかのスレで読んだ記憶があるんだけど
60名無し名人:2007/02/09(金) 17:21:58 ID:+SRVGfpg
谷川浩司の本筋を見極める
谷川 浩司 著
日本放送出版協会
2007年2月
1,050円
61名無し名人:2007/02/09(金) 17:29:08 ID:mO2XVg1g
NHKのか。
62名無し名人:2007/02/09(金) 19:18:00 ID:FCOUz91f
NHKの棋書は安いからいい
内容も外れはそんなにないし、無印良品のイメージがある
63名無し名人:2007/02/09(金) 23:19:25 ID:7Te5vyq/
>>62に同意。
ワシ的にはキムラ本が役に立ってる。
64名無し名人:2007/02/09(金) 23:27:33 ID:rp61gZQV
確かにNHKの棋書は安いが
最近のはなんかやたら読みづらくないか?

みっくんの「寄せの急所 囲いの急所」のころは
すごく読みやすかったのだが…
65名無し名人:2007/02/09(金) 23:46:26 ID:zc1MDwLc
NHKは囲碁だけでなく将棋もCD-ROMブックスを出して欲しい
66名無し名人:2007/02/09(金) 23:47:54 ID:fYW4PcYu
>>64
その頃は3ヶ月講座を一冊の本に。
今は6ヶ月講座を一冊の本に。
67名無し名人:2007/02/10(土) 01:06:45 ID:PEm5ghql
「森内vs羽生 疾風50番」
「角換わり腰掛銀研究 一手損角換わり編」
「コーヤン流3間飛車 例外編XP」
「羽生の大局観」
「佐藤康光:羽生にだけきっちり負ける方法」

キボン
68名無し名人:2007/02/10(土) 01:16:15 ID:2QuBQCxr
上から
もうすぐで100番だ待て
これ以上薄くさせなくても
よくわからんからパス
是非読みたい!
むしろ佐藤本人が一番読みたいだろ
69名無し名人:2007/02/10(土) 05:59:43 ID:F6ikNvBG
「困った時のナベツネ頼み、新格言集」 渡邊恒夫 MYCOM将棋文庫
「歩の手筋100選 〜たかが歩が〜」 渡邊恒夫 MYCOM将棋文庫

レビューよろ
70名無し名人:2007/02/10(土) 07:07:23 ID:aXnoPjvK
意地でも三強は詳しい定跡書出さんつもりだな
それに比べて、藤井とか大介とかほんと可愛そうだよな
71名無し名人:2007/02/10(土) 07:34:55 ID:weGEGPKl
そういえば森内の矢倉37銀(上)
からだいぶ経つけど
続編どうなった?・・
72名無し名人:2007/02/10(土) 08:15:08 ID:MD/nFRcf
出ない
執筆中にどんどん結論が変わるので面倒くさくなってやめたらしい
73名無し名人:2007/02/10(土) 09:00:56 ID:7shZlkMd
そういえば将棋世界で羽生が連載していた現代矢倉なんたらかんたらって
どうなった?
74名無し名人:2007/02/10(土) 09:35:14 ID:weGEGPKl
いつの話だw
75名無し名人:2007/02/10(土) 09:54:43 ID:pc7PJnqd
あれは本筋に入る前の変化の解説がダラダラ続いて不評で打ち切りになったんじゃね?
76名無し名人:2007/02/10(土) 09:57:47 ID:n4Yw9HRe
将棋世界の講座は、ゴーストなし?
77名無し名人:2007/02/10(土) 15:35:07 ID:jz7JE+7O
谷川全集激しくマダー
78名無し名人:2007/02/10(土) 16:09:20 ID:r6NRDVh9
友達と指すと、中盤までで大きくリードできるのに、これから寄せるぞってところで
粘られ、中々寄せることができません。
そして、自玉はまだまだ安全なはずのに、頓死を食らって悔しい思いをすることが多いです。

ようするに受けがヘボいのと寄せが下手なんですが、どの本を読むのがいいのでしょうか?


寄せが見える本か、終盤力養成講座〈1〉終盤の手筋で迷っているのですが、やはり受け方も
載ってる後者の方がいいのでしょうか?


24では14級〜15級です。
79名無し名人:2007/02/10(土) 16:40:49 ID:dMGd17Dm
>>78
寄せが見える本でいいんじゃない??

受けなら不思議流受けの手筋って本が面白いw
80名無し名人:2007/02/10(土) 17:04:18 ID:XRKXxman
>>78
受けは秋田書店の将棋教室シリーズ(全5巻)の「受けと反撃」がわかりやすいよ。
5つのテーマににしぼって
@かわす
A玉の早逃げ
B攻めの拠点を取り除く
C反撃を含みにする
D大ゴマは近づけてから受ける
で例題がいくつかのってる。
子供向けで、ハードカバーなのに今も700円くらいで売ってるみたい。
81名無し名人:2007/02/10(土) 17:21:12 ID:csFiRiS6
定跡書は先に本筋を解説して欲しいね
「変化A→駄目、変化B→駄目、変化C→駄目→よって本筋の変化が最善」
こういう流れが普通だけど本筋に辿りつくまでに疲れちゃうんだよ

82名無し名人:2007/02/10(土) 17:59:57 ID:lBTAs2FA
>>78
詰め将棋解けば解決。
つ3手詰めハンドブック・5手詰めハンドブック1,2
83名無し名人:2007/02/10(土) 18:20:41 ID:Bsa8GZUV
詰将棋も大事だが、詰将棋の問題図のところまで持っていく必至技術も大事
84名無し名人:2007/02/10(土) 18:25:15 ID:7shZlkMd
>>81
逆じゃないか?「失敗例」こそ覚えておくべきもので
そうならないように検討すると本筋の手がほら、納得できるでしょ?って感じ

いきなり解法のポイントが書かれている数学の参考書がバカにされるのと同じ
85名無し名人:2007/02/10(土) 18:29:58 ID:7NeJ/Nbf
数学の参考書には誤解放はのってません!
86名無し名人:2007/02/10(土) 18:34:28 ID:lqZ9qP5U
>>84
他の勉強法でも同じでつが、
失敗例を見てから成功図を知るのも、
成功例を見てから失敗を知るのも順番が違うだけで結局最後は同じ事で
どちらのやり方でもある方法なので、
その順番はこちらが選べばいいことだからあまりその議論は意味ないでつよ?
87名無し名人:2007/02/10(土) 18:42:57 ID:CJGUpQqn
>>84
>いきなり解法のポイントが書かれている数学の参考書がバカにされるのと同じ

最近そうなのか?数学ってまず基本的な解法を暗記するものだと思ってたが。
88名無し名人:2007/02/10(土) 19:00:08 ID:16yooXLt
数学は大抵基本例題が最初にあるな。
ただ数学と比べるのは意味がない・・・

しかも理由が「疲れるから」だぞ>>81は・・・ひどい都合だ。
89名無し名人:2007/02/10(土) 19:06:52 ID:fMsosr3y
ほんの読み方自体が間違ってるぞ。
自分で最初から本筋を読めば(・∀・)イイだけだろ。
90名無し名人:2007/02/10(土) 19:17:08 ID:7NeJ/Nbf
昔は本を食べて覚えたものだろう
91名無し名人:2007/02/10(土) 22:09:15 ID:Qr42EbLQ
誠美堂から羽生の詰将棋本出てたね。
92名無し名人:2007/02/11(日) 00:24:38 ID:ZgMdoML/
終盤力をもっと鍛えてぇ!終盤力が鍛えたりねぇ!!

って事で終盤鍛える本教えてくれ。
今持ってるのは実践型詰将棋の本5冊くらいに
寄せが見える本と終盤力講座の終盤の手筋。

これでも結構終盤は鍛えれたんだが、
寄せの少し前の段階(囲い崩し系)
とか終盤に備えるための形作りを勉強したいんだけど良い本教えてくれ。

光速の寄せシリーズあたりを検討してるんですけど、どうでしょう?
93名無し名人:2007/02/11(日) 00:25:33 ID:IJeK4L2u
いいYO
94名無し名人:2007/02/11(日) 00:26:09 ID:exStx3L7
>>92
棋力は?
95名無し名人:2007/02/11(日) 00:37:20 ID:lIR50c0Z
>>92
羽生の終盤術3は?
96名無し名人:2007/02/11(日) 00:54:23 ID:aZAn7ZsD
持ってる本を詳しく晒したほうが考えやすいのでは。
97名無し名人:2007/02/11(日) 06:27:54 ID:fXtoN1N9
詳しく晒す?
他は定跡の本とかだけで、終盤に関してはそれしか持ってません。

棋力は判らない。
東大将棋の4級にほぼ100%勝てるけど、2級には互角かそれ以下。
中飛車研究所の棋力テストでは2級だった。

光速の寄せは囲い崩しみたいなの載ってますか?
98名無し名人:2007/02/11(日) 06:53:56 ID:lV/VCjIz
光速の寄せは囲い崩しばっかりだぞ。
超お勧め
99名無し名人:2007/02/11(日) 06:54:18 ID:FBGQlDoM
>>97
中級者として想定して答えると
囲い崩しの本は

羽生の終盤術3巻
屋敷の囲いの崩し方

当たりが詳しいだろうか。
どちらもプロの実戦譜の例題がついてるので
参考になるかと。
100名無し名人:2007/02/11(日) 09:07:26 ID:fXtoN1N9
羽生の終盤術って有段者でも難しいと聞いたけど・・・
なんか専用スレが立っててそこで凄い難しいと言う評価だった気がする。

とりあえず光速の寄せシリーズは買います。
101名無し名人:2007/02/11(日) 09:16:13 ID:IJeK4L2u
図書館で終盤術かりたけどむずかしい・・・
けど読めば、ハーって納得はするかも
102名無し名人:2007/02/11(日) 09:24:28 ID:yWePFQcS
24やってない人って多いのかな
ソフトだと面白くないだろ、やってても
103名無し名人:2007/02/11(日) 09:26:45 ID:IJeK4L2u
24で対人相手に無様な将棋をやるわけにはいかないからソフト相手にそこそこらしく指せるまで鍛えてます!
104名無し名人:2007/02/11(日) 09:32:32 ID:yWePFQcS
安心しろ
24にはクズのような将棋を指す奴が多数存在する

対人のほうが力つくと思うよ
人だと良い手か悪い手かを見極められるからね
ソフトだと、どうしても悪手を指さないし攻め方も下手な人のように無理攻めないし
とにかく24登録しろ
105名無し名人:2007/02/11(日) 09:35:56 ID:IJeK4L2u
いや登録してたまにやってます
106名無し名人:2007/02/11(日) 09:43:25 ID:yWePFQcS
あぁ、上の人じゃないのか
名前がないと会話読まないといけないからマンドクセ
107名無し名人:2007/02/11(日) 17:36:50 ID:aN7UE5I+
そこで専ブラですよ
108名無し名人:2007/02/11(日) 18:03:56 ID:vCxVjR3f
終盤力がどうも弱く、鍛えようと思います。
寄せが見える本と3手詰ハンドどっちか一冊やるとしたら、速攻性があるのは
やはり前者ですか?

棋力は24で14級で、簡単な3手詰ならまあまあ解けます。
109名無し名人:2007/02/11(日) 18:12:41 ID:FBGQlDoM
>>108
【将棋】低級用 棋譜晒し&診断スレpart10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1166528865/6-7

ここに完璧な回答がある。
この通りの手順でやれば間違いなくおk
110名無し名人:2007/02/11(日) 19:31:03 ID:YTtnbY89
Becky!って軽くていいな これからこれ使うわ
111名無し名人:2007/02/11(日) 21:47:28 ID:LV7j2pTn
小学6年生の頃、将棋にハマって3級まで取得しました。
大会では級位者クラスですが、優勝までしたことあります。

20年ぶりにまた将棋を本格的にやり直そうと思って
24で対局したら駒組みの段階でミスしてあっという間に
負けてしまいます。
定跡を忘れているし、新しい戦法を知らないしで散々です。

とりあえずは初段を取得するために何から始めたら良いでしょうか?
112名無し名人:2007/02/11(日) 22:05:55 ID:R0INxk9Q
>>111
スレ違い
113名無し名人:2007/02/11(日) 23:46:14 ID:hqXQgwg+
>>112
つまらんレスすんなカス!
114名無し名人:2007/02/12(月) 00:40:30 ID:keLuVsS/
きっと>>111は何の本から始めたらいいのでしょうかと聞こうとしたんだ。

まず居飛車か振り飛車かもわからないし、自分で序盤が駄目って言ってるんだから、
定跡の入門書をなんか買えばいいんぢゃね??

115名無し名人:2007/02/12(月) 00:57:58 ID:k1BRMVSy
24で初段くらいですが2段になるためにはどうしたらいいですか?特に仕掛けどころが。。
116名無し名人:2007/02/12(月) 01:09:56 ID:ydWhOabo
入門書ならこれで我慢汁!!

萌えx将棋:まじかる将棋入門
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1162548677/l50
117名無し名人:2007/02/12(月) 01:21:20 ID:cG4WqZET
>>115
初段なら実戦&棋譜並べ(プロの自戦記も)が中心だと思います。
あと定跡の再整理も。

また、異論がある方も居らっしゃるかも知れませんが、
私はパイナポーの日々実戦をけっこう参考にしています。
(仕掛け直前や中盤の分れのところなどが題材の時は特に)
118111:2007/02/12(月) 01:35:55 ID:fy2ghofT
>>114
レスありがとうございます。
どういう本から始めればいいかお聞きしたかったのです。

私は居飛車ですが、最近の定跡や戦法が説明されている本で
オススメはありますか?
119名無し名人:2007/02/12(月) 01:39:01 ID:zvfBjDVJ
120名無し名人:2007/02/12(月) 01:42:04 ID:41fwa/ji
最新なら、マイコムのだが
もっと早いのが欲しいのなら週刊将棋購読すれば?
121名無し名人:2007/02/12(月) 03:56:11 ID:LylSgXmo
>>118
最新の定跡を一通り紹介してるのは
深浦八段の「最前線物語2」や村山四段の「最新戦法必勝ガイド」が良いんだけど
基本定跡がわかってなくて初段にも満たないレベルというなら全然薦められない
とりあえず>>6->>7で紹介されてるような本を読むのがいいんでなかろうか
122名無し名人:2007/02/12(月) 08:27:48 ID:RPa+kjAF
アマゾンで売れてる新しい奴のレビューでもみてきめれ
123名無し名人:2007/02/12(月) 09:09:57 ID:7SOyKO7d
24の14級なんですけど、ホントに勝てる四間飛車と
四間飛車を指しこなす本どっちがおすすめですか?
中見て決めたいんだけど近くに両方売ってないので意見聞かせてください
124名無し名人:2007/02/12(月) 09:47:40 ID:RTp7djsG
>>123
14級ならホントに勝てる四間飛車でおk
125名無し名人:2007/02/12(月) 10:03:14 ID:Z1pkqxyC
先崎の「ホントに勝てる」は、普通の定跡解説書。
類書の中でも読みやすく1冊に序盤の基本定跡が一通り簡単にまとっている。
藤井の指しこなす本は、1問1ページずつの問題形式になっているが、
初級者は問題を見て次の1手を考えずにいきなりどんどん解答を見ていけば
普通の定跡解説書と同じに読める。
2回目を読むときには、ちゃんと自分で答えを考えながら問題をといていけば覚えやすい。
藤井の指しこなす本は3部作になっているので、
3冊全部覚えれば、先崎の本を1冊だけやるよりは3倍の量を覚えられる。
1巻が対急戦棒銀や矢倉引角、2巻が穴熊対策、3巻が藤井システムや左美濃対策
対局相手に穴熊が多いなら1巻を飛ばして先にいきなり2巻だけ読んでもよい。

問題形式の本でも抵抗が無いなら指しこなす本。
問題形式でなく普通の形式の解説書がいいなら先崎を買えばいいと思う。

ちなみに同じ振飛車党でも棋風や序盤の考え方に違いがあり、
似たような局面でも両者の指し方に違いがあるので、
本の解説も若干違うところがある。
藤井システムは級位者には居玉で戦う感覚が難しいので、
先崎は藤井システムを使わない穴熊対策を解説している。
穴熊に囲わせる前に素早く仕掛けるのが好きか、
お互いにじっくり囲いあって持久戦で戦うか、どっちでも自分に合う方を選べばいい。
126名無し名人:2007/02/12(月) 10:15:17 ID:pt5sIfSq
>>125
おお、素晴らしいレビューですねえ。
全くの同意です。
こういう公平かつ的確なレビューばかりだといいのだけど。
127名無し名人:2007/02/12(月) 10:33:01 ID:RPa+kjAF
ここは親切なインターネッツですね
128名無し名人:2007/02/12(月) 10:37:13 ID:7SOyKO7d
ありがとうございます
とても参考になりました
129名無し名人:2007/02/12(月) 12:54:09 ID:Z1Jlqiow
ホントに勝てる と 指しこなす本
の比較の話は
毎スレ出てくるな
130名無し名人:2007/02/12(月) 15:29:00 ID:13KjvJeZ
振り飛車破りや振り飛車の側の本はたくさん出回っていますが
振り飛車の攻めに対する受け方の本ってないですか?
いっつも振り飛車に強襲されて何もできず崩壊します
24で今11級です。序盤重視で何かあればお願いします
131名無し名人:2007/02/12(月) 15:46:57 ID:UQXBKdJd
>>129
結局どっちが人気してるんだ?
132名無し名人:2007/02/12(月) 17:29:40 ID:oeI1zkWp
>>131
日本語でおk
133名無し名人:2007/02/12(月) 18:03:04 ID:64zowzpO
http://www.kimotoshoten.co.jp/shouhin2.htm#2-14

高価で有名なシリーズを出す、木本書店です。
改訂版がでるらしいですよ。
134名無し名人:2007/02/12(月) 20:41:55 ID:+LUaonxV
>>130
そんな本はない。
本来、振飛車は受け(カウンター)が主体だから、攻められるというのは、
居飛車側の攻め方がおかしいか隙が多いのだ。
135名無し名人:2007/02/12(月) 20:58:25 ID:EgfArthG
藤井システムは攻めの将棋じゃないの?
後は石田流もそういう感じあるし。
136名無し名人:2007/02/12(月) 21:00:19 ID:64zowzpO
dayona
137名無し名人:2007/02/12(月) 22:21:31 ID:13KjvJeZ
>>134
>本来、振飛車は受け(カウンター)が主体

それは昔の振り飛車のことですね。そんなこと聞いてないです
138名無し名人:2007/02/12(月) 22:29:11 ID:XNsp6Ygz
>>137
そんなこと聞いてないって偉そうな人だな。
139名無し名人:2007/02/12(月) 22:32:54 ID:k8dDVKMv
そのセリフよく聞くが
やっぱり振り飛車は受けに見えるのだが、俺の大局観の無さかw
140名無し名人:2007/02/12(月) 22:43:08 ID:kQLP/6Rd
藤井システムにやられてるんだろ
11級だからシステムもどきと思うが
141名無し名人:2007/02/12(月) 22:47:22 ID:Z1Jlqiow
>>130
>>137
>振り飛車の攻めに対する受け方の本

そんな戦法限定の受けの本など無いので

居飛車vs振り飛車の
居飛車側の立場から書かれた定跡本を読むしかないと思う

東大将棋本とか
142名無し名人:2007/02/12(月) 23:30:39 ID:keLuVsS/
>>139
石田流とかの戦法を除けば、相手の仕掛けを元にカウンターするっていう定跡が多いなw
急戦の場合だけど・・・

ようするに>>130が持久戦しか指さないか、
急戦の時の駒組みとか仕掛けのタイミングが変なんだろ?
俺四間飛車党だが、急戦相手にほとんど自分から仕掛けないし。

藤井システムもどきにやられてるんなら持久戦にしないで、急戦にすれば解決。
それなら振り飛車側から仕掛けてくることは少なくなるし
143名無し名人:2007/02/12(月) 23:37:43 ID:k8dDVKMv
石田か、組んでからの捌き、それなら振り飛車から攻めるってのはわかるな

>>130
いつも思うのだが、こうやって相談するよりも
棋譜出したほうが早くないか?
144勘違い野郎:2007/02/13(火) 00:57:42 ID:c7qqvO6W
攻めは守りっていうだろ。
升田も大山も格言集で言ってたぞ。
将棋に攻めも守りもねーんだよ。
One for all. All for one.
145名無し名人:2007/02/13(火) 01:23:51 ID:RcRyG3Vt
>>143
棋譜まで出したらスレ違いだと思うわ
質問スレか低級スレ行ってくれって漢字
146名無し名人:2007/02/13(火) 01:40:23 ID:iEtSfY56
二上の「棋士」結構面白かった。
大山の盤外戦術がどういうものだったのか一端がわかったわ。
147名無し名人:2007/02/13(火) 01:47:29 ID:S7UUJ+Oj
スレ違いは承知してる
だが、なんでこんな曖昧な言い方の質問を推測して答えるんだ
無駄だろ、その推測が
まぁ、他の住人が気にしてないのなら良いんだけどね
148名無し名人:2007/02/13(火) 08:18:08 ID:Zlu8JTrT
羽生の終盤術図書館でかりてよんでるけど難しくて全然正解しない
でも東大将棋で勝てなかったレベルに徐々に勝てるようになってきた
わかってないつもりでも終盤のアレが少しは鋭くなってきた実感がある
ていうか以前よりもちゃんと考えるようになってきたかな
149名無し名人:2007/02/13(火) 13:24:46 ID:7+tflJfh
羽生の終盤術2、俺も今図書館から借りて読んでるけど、これ誤植多すぎない?
内容はいいけど、ちょっと気になる。
150名無し名人:2007/02/13(火) 19:21:27 ID:Zlu8JTrT
確かに誤植おおいね
151名無し名人:2007/02/13(火) 20:02:30 ID:QYShJrz4
本人が書いてないと思えば
多少の誤植ぐらいへっちゃらさ。
152名無し名人:2007/02/13(火) 22:11:30 ID:RcRyG3Vt
浅川のHPに正誤表載せてほしいね
153名無し名人:2007/02/13(火) 22:29:00 ID:fdXsQN7s
5筋位取りと玉頭位取りが詳しく書いてある本教えてください
154名無し名人:2007/02/13(火) 22:41:40 ID:b6Hwqfdz
>>153
「四間飛車を指しこなす本3」藤井猛
これが最近のやつかな。
155名無し名人:2007/02/13(火) 22:42:00 ID:BPvgkpKa
詳しいといえるかどうか知らんが
藤井の急所1に5筋15ページくらい、玉頭30ページくらいある

あともってないけど指しこなす3にもあるらしい
156名無し名人:2007/02/13(火) 22:55:14 ID:kAvwkcXQ
谷川のNHK本、本屋で平積みになってた。
157名無し名人:2007/02/13(火) 23:16:46 ID:EnMcChFQ
将棋本で重刷なんてめったにないっす。
158名無し名人:2007/02/14(水) 00:37:41 ID:L0BPMTIw
>>156
ここで、酷評されたからか知らないけれど、レイアウトは読みやすくなった。
その代わり、最近のNHK講座本には入っていた詰め将棋はカット。
自分はレイアウトよりも詰め将棋が入っているほうがお買い得感はあるんだが・・・
159名無し名人:2007/02/14(水) 07:20:17 ID:nFxg/rwo
谷川本、ちょっと期待はずれだな
160名無し名人:2007/02/14(水) 07:45:00 ID:T9L+Rq4k
講座自体が期待はずれだったから本が冴えないのも当然
161名無し名人:2007/02/14(水) 11:16:51 ID:54FR4XH6
谷川自体が期待はずれになったら、どないするねん
162名無し名人:2007/02/14(水) 16:09:12 ID:vzI1t/Hz
結論:指しこなす本とホントに勝てるは両方読むべき。
163名無し名人:2007/02/14(水) 16:13:15 ID:fJIozw7c
結論:将棋は歩からと将棋の公式は両方読むべき。
164名無し名人:2007/02/14(水) 17:01:44 ID:54FR4XH6
結論:簡単な詰め将棋と観戦だけで二段になれる。
165名無し名人:2007/02/14(水) 18:31:51 ID:moaGntLv
月下の棋士やしおんの王、ハチワンダイバーなど将棋漫画を読みまくるだけで初段になれますか?
166名無し名人:2007/02/14(水) 18:44:20 ID:q7crLdRd
>>165
初段の免状なら可能かも
167名無し名人:2007/02/14(水) 20:31:31 ID:/RTyW3aC
になれますか?
168名無し名人:2007/02/14(水) 20:54:54 ID:3Nvwx1r7
昨日原田の詰め将棋4冊(200題x4)買ったら3200円だった
今時1冊800円は安いな
169名無し名人:2007/02/14(水) 21:13:32 ID:vVqsQY6z
ネタか?w
おれ原田の3冊300円で購入したぞ。古本だが。
定跡書はなかなか置いてないから新しいの買うしかないが
詰将棋や手筋の本は古本屋で買ったほうがいい。
まー、最近出たような五手詰めハンドブックとかはなかなかおいてないけど
詰将棋に新しいも古いもないから100円で売ってりゃ購入しとく。
で、一番見かけるのが原田のやつ。
新書1冊分で8冊買えるべ。
170名無し名人:2007/02/14(水) 22:01:48 ID:3Nvwx1r7
なぬー・・
171名無し名人:2007/02/14(水) 22:12:11 ID:ySBD+BS0
ネタにマジレスで恐縮だが、
「将棋は歩から」をじっくり読んだ人なら、
「将棋の公式」は読まなくても良いと思う。

「将棋の公式」読むなら、「将棋は歩から」を
もう一度読み返した方が、新しい発見もあって理解が深まるはず。
172名無し名人:2007/02/14(水) 22:29:17 ID:ALCqV20l
そうか?
将棋の公式は将棋は歩からに比べて難易度が低いし大局観についても書かれてるから
両方読むことをお勧めするが
173名無し名人:2007/02/14(水) 22:51:16 ID:MUQXstWl
>谷川自体が期待はずれになったら、どないするねん

もう十分、期待はずれだよ

今のタニーなら、「戦うセーラ服」称、里見香奈のほうが強い。
174名無し名人:2007/02/14(水) 22:52:13 ID:moaGntLv
谷川なめんなよ
175名無し名人:2007/02/14(水) 23:02:07 ID:MUQXstWl
今のタニーなら、「戦うセーラ服」称、里見香奈のほうが強い。

将棋ファンの総意だと思うが
176名無し名人:2007/02/14(水) 23:12:30 ID:WS1ReoLb
ファンに対するアピール度なら、タニーは里見の足元にも及ばない。
177名無し名人:2007/02/14(水) 23:22:52 ID:NlQL3XAi
5手ハンドブック終わったぜ
超面白かった
7手詰めも出してくれ
178名無し名人:2007/02/14(水) 23:51:10 ID:0lL1WyOC
明日谷川本見てくるか。
ここ見てると期待できそうにないな。
179名無し名人:2007/02/15(木) 02:03:50 ID:kXIMlLVy
>>133
もう4〜5年前からずっと改訂版作成中です。
これからもずっとずっと改訂版作成中で居続けます。
180名無し名人:2007/02/15(木) 07:49:44 ID:1vdScmtB
お前らひふみん本忘れてただろ?
…俺がさっき思い出しただけかもしれんが
181名無し名人:2007/02/15(木) 18:41:04 ID:QZs8Gukm
谷川本見てきた。
買うほどじゃないかも。
狙いの解説がなかなか良かった。
いつもながら理論的で棋理にかなった説明だった。
182名無し名人:2007/02/15(木) 21:08:48 ID:5b9AY82n
「光速の終盤術」読むと、
こんなにすごい寄せができるひとが、
「谷川浩司全集」読むと、
なぜこんなにも羽生に対して転んでしまうのか、と思うよ。
183名無し名人:2007/02/15(木) 23:38:37 ID:MKl7KiRN
ああいう、定跡本じゃない、考え方や発想の仕方を書いた本てのは、
若いころから書いてるよね。タニーは。
コマ割りの点数化なんて、かなり驚いたもんだ。その当時は。
184名無し名人:2007/02/16(金) 04:43:06 ID:1aX3Ztvo
寄せの手筋168と何かの詰め将棋本やるのどっちが勉強になりますか?
185名無し名人:2007/02/16(金) 04:49:17 ID:spj/xu5l
合わせてやると勉強になります。
186名無し名人:2007/02/16(金) 06:37:21 ID:ABLqdzBz
187名無し名人:2007/02/16(金) 07:10:38 ID:r3Hj+fjK
>>186
棋書ですらないし、小遣い稼ぎが目的の悪質なリンク。

>>180
ひふみん本、いいよ。個性満点で。時々出てくる常人離れしたエピソードが面白い。
(棋書として、ここまで実用性が低い本も珍しいが)
188名無し名人:2007/02/16(金) 09:26:37 ID:6JbP5CWT
ひふみんが好きなら迷わず買い。
189名無し名人:2007/02/16(金) 13:08:17 ID:2ZKHAnix
ひふみん好きじゃなかったら迷わず買わない。
190名無し名人:2007/02/16(金) 13:33:12 ID:GpHF2bJu
買わなかったらひふみん好きじゃない。
191名無し名人:2007/02/16(金) 13:56:16 ID:RvMqbFb5
買ったらひふみん好きになれるよ。
192名無し名人:2007/02/16(金) 20:28:42 ID:aMLQlKM2
ひふみんは自分で買ってるかも。
193名無し名人:2007/02/17(土) 00:35:07 ID:2cvGvekx
123の本、どれも売れそうにないんだけど、定期的に出版されてると言う事は、
それなりに買う人がいると言う事だよな。
194名無し名人:2007/02/17(土) 00:40:32 ID:CsUTXfGO
>>193
いやいつも本屋を見るたびに123の本は売れ残ってるぞw
売れないの分かり切ってるのに、
この時期にあえて出すマイコムは何を考えてるのかさっぱり分からんw
195名無し名人:2007/02/17(土) 00:48:40 ID:UZjLLGuw
まあ正直言って123の本はあんまり。。。むしろネタに近い内容も含まれている。
でも、そこがいいんだよな。
先日も古本サイトでプロ将棋シリーズなんか見つけちゃったもんだから、
5巻まとめて買っちまった。懐かしさだけにひかれて。
196名無し名人:2007/02/17(土) 00:55:40 ID:phI1CFXP
今のタニーなら、「戦うセーラ服」称、里見香奈のほうが強い。

将棋ファンの総意だと思うが

注目度でもタニーは、伊奈川愛菓の足元にも及ばない

もはや糞に過ぎない
197名無し名人:2007/02/17(土) 00:59:22 ID:ROOanhRe
>>193-195
ひふみんの本は、将棋という芸術作品を鑑賞するための物で、
素人が読んでマネをすれば、将棋に勝てるといった類の本ではありません。
それを納得した上でお買い求めください。
198名無し名人:2007/02/17(土) 01:10:36 ID:phI1CFXP
時間とお金の無駄

加藤123の本
199名無し名人:2007/02/17(土) 01:14:31 ID:tHs057T4
このスレ見てると、タニーと里見の10番勝負見たくなってきた
200名無し名人:2007/02/17(土) 01:44:43 ID:pQStWCUw
馬鹿がひとり騒いでるだけだからなあ
201名無し名人:2007/02/17(土) 05:57:34 ID:s5Vp93SU
棋力アップ確実な棋書教えてください
202名無し名人:2007/02/17(土) 07:12:19 ID:v5mROdIF
手に取った本ならすべて。
203名無し名人:2007/02/17(土) 07:12:34 ID:UZjLLGuw
某国営放送テキスト
204名無し名人:2007/02/17(土) 07:22:17 ID:+fmHbENl
>>201
5手ハンド→原田の詰め将棋→2chの棋譜並べ
205名無し名人:2007/02/17(土) 08:08:15 ID:TVA7/Ycw
ひふみん本のエッセイ部分は、寝る前に読むのに丁度いい。
ほのぼのとした雰囲気が好きだ。
206名無し名人:2007/02/17(土) 10:36:28 ID:phI1CFXP
日本語ができない人、悪文の典型
123の本
207名無し名人:2007/02/17(土) 11:30:32 ID:sk/YH2XP
ひふみん本買ってみるか
5手ハンドもずっと話題になってるのにスルーしてきたけど買おかな
208名無し名人:2007/02/17(土) 15:21:29 ID:phI1CFXP
ダイワの投資信託購入金額に応じて10000ポイントに達したら
@森内名人との対局(5名)
3000ポイントで
Aプロとの対局(30人)か

相手選べるなら、羽生か忠犬を選んでAの方がお得か
209名無し名人:2007/02/17(土) 15:50:04 ID:MLVEXMB7
広告では谷川九段、神吉六段、千葉女流王将、他を予定していますとあるが
210名無し名人:2007/02/17(土) 16:04:13 ID:9H4YFbM2
駒落ち戦では、なぜかアマに本気出す神吉で。
211名無し名人:2007/02/17(土) 16:43:41 ID:po0QwTk6
羽生の頭脳とかで慣れてるせいか
最前線物語が読みにくい。
212名無し名人:2007/02/17(土) 20:23:11 ID:XMF/G1zA
最前線物語は情報量が多いからしょうがない。
あれを羽生の頭脳形式にすると何冊分にもなってしまう。
213名無し名人:2007/02/17(土) 20:28:27 ID:po0QwTk6
>>212
確かにそうだった
ごめん
214名無し名人:2007/02/17(土) 21:05:45 ID:GOEYtADB
ひふみん本買っちゃった
米長の将棋と5手ハンドも買った

…ところで、天野宗歩の駒落ちの棋譜並べてるんだけど…正直、強くなってる実感が全くない
実際24のレートも1500前後で上がったり下がったり
今日買った本も昔の棋譜の本・・
最新定跡の本も読まなきゃ駄目なんだろうか?
215名無し名人:2007/02/17(土) 21:39:43 ID:WCL3e8QW
昔の定跡のほうが逆に今のやつらが対策しらないかもよ
216名無し名人:2007/02/17(土) 21:40:01 ID:SfPhmvrQ
羽生の法則ってどうでしょうか?
私は7級なので「玉の囲い方」編を読んで
定跡を覚えようと思っています。
217名無し名人:2007/02/17(土) 23:29:14 ID:iH8yp1yA
詰将棋の本はどれでもいっしょだよ
218名無し名人:2007/02/18(日) 04:02:28 ID:qxYFcyvP
誰かがこのスレで米長将棋勝局集(講談社)がいいと言っていたのですが
米長将棋勝局集(講談社)の良さを教えてください。
219名無し名人:2007/02/18(日) 04:06:12 ID:RxG++gly
詰将棋、作者によって全然違うのに・・

レス違いだが
米長は、米長の将棋が良かった
あれぐらい細かく解説されてる本を今のTOP棋士も書いてくれたら嬉しい
220名無し名人:2007/02/18(日) 04:21:00 ID:hi3PM3mG
>>218
同じシリーズでページ数も変わらないのに
大山中原20局
内藤19局
升田17局
米長11局
だから。
221名無し名人:2007/02/18(日) 04:23:28 ID:aUKsnO9M
先手四間飛車に対する急戦の定跡書ってありますか?
使ってるのは左64銀の右銀上がり準急戦、
早仕掛け、鷺宮、新鷺宮、山田(斜め棒銀、端角)なので、
それらの戦法が載っているものがいいです。

羽生の頭脳2と所司の仕掛け大全、定跡外伝は持ってます。
222名無し名人:2007/02/18(日) 10:02:55 ID:c80ZVqOZ
先手四間飛車に対する急戦をまともに解説してるのは青野本くらいですか。
「鷺宮定跡−歴史と最先端」が一昨年出てたと思う。
223名無し名人:2007/02/18(日) 12:48:14 ID:EFar4msm
>>221
久保の「最強四間飛車マニュアル 急戦編」
四間側の解説だけど
224名無し名人:2007/02/18(日) 13:15:28 ID:MQV0AEDh
>>222
ひふみんの本は、まともに解説してないみたいな言い方ですね。
正直に言うと、まともな解説じゃない気もしますが。

225名無し名人:2007/02/18(日) 13:43:00 ID:c80ZVqOZ
>>224
123の本はプロレベルじゃないと理解できないから除外。
そういえば>>222の青野本は、居飛車後手番の解説がなかったかもしれない。
新・鷺宮定跡には載ってるはず。
226名無し名人:2007/02/18(日) 13:48:01 ID:/MlFQJZ8
ノックアウト
227名無し名人:2007/02/18(日) 14:54:33 ID:U97g5apX
こうして振り返ってみると、青野の本には当たりが多いな
228名無し名人:2007/02/18(日) 15:05:33 ID:c80ZVqOZ
>>227
その辺の意気込みは、今月号の国営放送テキストに載っている。
○や肉は青野先生の爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいだ。
229名無し名人:2007/02/18(日) 15:07:38 ID:+LSYy+Hs
>>225
いや渡辺本にもなぜ多くのプロが不利と思うあの手を123だけが指すのか
理解できないような記述があったから
プロも理解してないと思うぞw
230名無し名人:2007/02/18(日) 15:28:42 ID:c80ZVqOZ
じゃあ、こう訂正しようかw
「123の本は123じゃないと理解できないから除外」

個人的には123の本、結構好きなんだけどね。
231名無し名人:2007/02/18(日) 15:31:47 ID:V3QP0Bgq
ひふみんは強いし本も普通に良書だと思いますが、感覚が独特だからねえ
232名無し名人:2007/02/18(日) 15:56:29 ID:7mD+54ss
対四間の急戦なら、羽生の頭脳の後に読むなら
渡辺本か木村のNHKテキストが良いよ。

青野の本なら「必勝 鷺宮定跡」「新 鷺宮定跡」
「鷺宮定跡〜歴史と最先端」「ノックアウト四間飛車」
だけど、個人的にはどれもレベルが高い上に学問的な雰囲気がする。

手っ取り早く勝ちたいなら渡辺の本がオススメ。
「羽生の頭脳」の内容を整理・補完するなら木村本。
青野先生の本は、藤井本の云いじゃないけど
じっくり読み込んでマスターすれば、序盤にかけては4段になれると思う。
233221:2007/02/18(日) 16:02:56 ID:aUKsnO9M
>>232
渡辺本は持ってます。が、それは先手居飛車なので……。

先手居飛車本なら、ついでに東大将棋4,6と
所司の急戦振り飛車破り2と藤井の急所2もあります。


棋書を挙げてくれている方々、ありがとうございます。
探してみます。
234名無し名人:2007/02/18(日) 16:38:55 ID:8oDNv3By
>>233
そんなに持ってるんだ。
俺ならそれで満足しちゃうな。
ところで居飛車党、四間党どっち?
235名無し名人:2007/02/18(日) 18:13:57 ID:sWPzVRMs
123本は正直、サインが欲しくて買っている。
あの字w
236名無し名人:2007/02/18(日) 20:02:14 ID:s7xG+oWX
サイン本今売ってるよ、右四間の。
237名無し名人:2007/02/18(日) 20:02:55 ID:s7xG+oWX
あげ忘れた・・・
238名無し名人:2007/02/18(日) 20:03:47 ID:s7xG+oWX
と思ったら売切れてた・・・すまぬ・・・2分で売り切れかよ・・・
239名無し名人:2007/02/18(日) 20:05:21 ID:sWPzVRMs
買えなかったil|li _| ̄|○ il|li
240名無し名人:2007/02/18(日) 20:06:28 ID:s7xG+oWX
いつもは10分くらいはあるんだけどな〜。今回はすごい勢いだった。
241名無し名人:2007/02/18(日) 22:44:34 ID:4MnC+k6e
大町の16歳の添乗員ってスキー
高校生の冬バイトなんじゃないの?
242名無し名人:2007/02/18(日) 23:27:14 ID:L34Kn3V5
3手詰めハンド2出るみたいだね。
浦野先生にはいつまでも7手詰めから逃げてないで
正面から向き合って欲しいよ。
243名無し名人:2007/02/18(日) 23:55:43 ID:+LSYy+Hs
>>242
だねーw
また立ち読みだけで読み終えてしまいそうだw
244名無し名人:2007/02/19(月) 00:18:33 ID:Qa1H9b8s
やっぱ3手詰めが売れるんだろうな
245名無し名人:2007/02/19(月) 00:19:56 ID:OHDZZqCR
次作が1手詰ハンドブックじゃないことを願うよ
246名無し名人:2007/02/19(月) 05:50:30 ID:mraXozb+
3手詰め200問か
立ち読み30分で全問クリアしたいところだな
247名無し名人:2007/02/19(月) 08:46:37 ID:TaNzWZne
まぁ、そういうやり方もありだよな。
248名無し名人:2007/02/19(月) 09:02:38 ID:nbpP4Tff
図書館へ行け乞食
249名無し名人:2007/02/19(月) 15:49:50 ID:ihpzCTTv
ようやく大量にあった米長の将棋を撤去できたのに
今度は123の玉手箱が山積みだぜ。

本屋もつらいよな。
250名無し名人:2007/02/19(月) 16:08:51 ID:OxkFyt4n
俺も詰将棋はなるべく買って何度も解くようにしてるけど(詰将棋だけで50冊以上になってる)
3手詰め集とかになるとさすがに買ってまで読む気しないや・・・
最近買った中では勝浦修「詰将棋道場」が手数の割りに解きごたえあって良かったので書いておこ
251名無し名人:2007/02/19(月) 20:00:47 ID:lyzK0mKB
詰将棋で50って、あんた凄いな
棋力が知りたい
252名無し名人:2007/02/19(月) 20:40:42 ID:OxkFyt4n
>>251
5段と6段をいったりきたりするぐらい
ちなみに7年間ぐらいで集まった数です

中でも一番良かったのが「塚田詰将棋代表作」かな〜・・
初段前後の人にはマジおすすめ
253名無し名人:2007/02/19(月) 21:09:15 ID:wZ1m76ez
>>252
他にも初段あたりの棋力向上にお勧めあったら紹介してください
手に入れやすいヤツで
254名無し名人:2007/02/19(月) 21:15:55 ID:lyzK0mKB
>>252
棋力聞いてよかった
詰将棋は好きなほうなので、棋力がどれほどあがるか気になったもので
実は詰将棋道場、俺も解いてます
骨がある問題ばかりでいい本ですよね
255名無し名人:2007/02/19(月) 21:38:12 ID:GUUh+7mS
勝浦修「詰将棋道場」も俺もいいと思うな。
10分で3段、の問題はさすがに骨があるね。
256名無し名人:2007/02/19(月) 21:57:29 ID:OxkFyt4n
>>253
このスレではさんざん既出だけど
原田シリーズ、成美堂出版本はどれでもおすすめです
あとは実戦形パラダイス1、2とかだろうか
そのへんは5手〜9手ぐらい中心でまとまってて解きやすい実戦形ばかりだから
257名無し名人:2007/02/20(火) 01:49:38 ID:7wMELgUn
書籍名 将棋 手筋の教科書 3 囲いの崩し方
著者名 高橋 道雄 著
出版社名 山海堂
発行年月 2007年3月
価格(税込) 1,470円
258名無し名人:2007/02/20(火) 03:02:28 ID:maZXnxCd
定期的に「教科書」をプッシュする人がいるね
259名無し名人:2007/02/20(火) 04:25:59 ID:do99Z0Cr
>>256
さんくす
260名無し名人:2007/02/20(火) 08:54:55 ID:OTlhsMx7
>>258
つーか単なる新刊情報だろ

それに手筋の教科書 結構いいよ
羽生の法則よりもずっといい。
261名無し名人:2007/02/20(火) 08:58:20 ID:nEVgNrJj
宣伝乙

否、宣伝は悪いことじゃない。
業者も積極的にレビュー書いたらいいんだ
262名無し名人:2007/02/20(火) 18:48:26 ID:/Edo1nWQ
つーか手筋の本とか振り飛車本とかダブりすぎでしょ。
袖飛車の本だせよ。
263名無し名人:2007/02/20(火) 19:16:11 ID:T+dd3wBd
ところで実際のところ手筋の教科書って本当にいいのかな?
12級の下のほうをうろうろしていて何か手筋の本が欲しいと思っているところ。
らくらく次の1手は持っている。
264名無し名人:2007/02/20(火) 19:23:00 ID:T+SpGx54
>>263
手筋は覚えといて損はないから買ってもいいと思うよ。

手筋の本では評判悪くないし。
265名無し名人:2007/02/20(火) 19:37:46 ID:Nixfm2td
金が続く限り買え
良書なら将来役に立つ。
266名無し名人:2007/02/20(火) 19:47:16 ID:T+dd3wBd
>>264
サンクス
買ってみる。
羽生ルールは巻数が多くて金も読む時間も厳しいなと思ってたんで。
267名無し名人:2007/02/21(水) 00:31:33 ID:sf5MtTlR
>>250-256
わーん、良かった。以前、詰め将棋道場をここで紹介したのに相手にされなかった。

>原田シリーズ、成美堂出版本はどれでもおすすめです
>あとは実戦形パラダイス1、2とかだろうか
>そのへんは5手〜9手ぐらい中心でまとまってて解きやすい実戦形ばかりだから

全く同意です。後、大内さん、関根茂さんのもお勧めします。(長いの以外詰め手数が書いてない)
268名無し名人:2007/02/21(水) 04:15:00 ID:M4ThiUE3
あんのーすんません。
分かりづらいと思うのですが、
ワインレッドの表紙で低級者向けの次の一手本(サイズは多少大きめ)があったのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
一回立ち読みしていい本だなあと思ったのですが、
次買いに行ったらなかったので…
著者はマイナー高段の方で福崎とか勝浦とかそういった系統の方です。
困って東京の八重洲ブックセンターならあるだろうと思って行ってみてもなくて…
何かインターネットで装いなどが見れるサイトなどを紹介して戴けると幸いです。
269名無し名人:2007/02/21(水) 06:58:36 ID:dLfe2JO8
書籍名 将棋 手筋の教科書 3 囲いの崩し方
著者名 高橋 道雄 著
出版社名 山海堂
発行年月 2007年3月
価格(税込) 1,470円

内容がプア
羽生の法則 羽生の頭脳
羽生の寄せ3冊で十分
こんなのイラン

高橋 道雄の本は、このスレではスルーが基本だよ。

270名無し名人:2007/02/21(水) 06:59:00 ID:/mkFQGQ5
終盤の謎かな
いやマイナー高段だから青野かな・・
青野本売れ残ってて積んであったけどw
271名無し名人:2007/02/21(水) 07:03:15 ID:7HEudge0

       ,.
.._      /  
  \ __,!  
    〕-`ー;、 
  」`;{ヾ ̄.} l'_  序中盤の謎をご存じなく観戦ですか ならば納得
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"
272名無し名人:2007/02/21(水) 07:08:51 ID:/mkFQGQ5
へ?
273名無し名人:2007/02/21(水) 07:09:36 ID:01k5gZ3h
274名無し名人:2007/02/21(水) 07:10:23 ID:2Ekkg6uz
>>268
棋書ミシュランで調べてみなよ
深浦のフィードバックのか?
寄せとか終盤系のかな?
275名無し名人:2007/02/21(水) 07:52:54 ID:/mkFQGQ5
いや269であってるんだろう
276名無し名人:2007/02/21(水) 08:34:00 ID:doH+XGf2
>>268

> 著者はマイナー高段の方で福崎とか勝浦とかそういった系統の方です

ワロタ

しかしワインレッドの本ってなんだろう。
深浦フィードバックはどっちかっつーとオレンジ色だしな…
青野たんの終盤はピンクだし…
モリノブは六段だから間違っても「高段」じゃねーし…

「羽生マジックU」がワインレッドだがw
「羽生善治の終盤術(3)」もワインぽいなw
277名無し名人:2007/02/21(水) 08:35:26 ID:doH+XGf2
というわけで>>268はこの中から著者を思い出してくれないか

九段の棋士(タイトル保持者除く)
http://www.shogi.or.jp/syoukai/kudan.html

八段の棋士
http://www.shogi.or.jp/syoukai/hatidan.html
278名無し名人:2007/02/21(水) 10:03:42 ID:/mkFQGQ5
279名無し名人:2007/02/21(水) 10:06:08 ID:WaB5WptQ
>>278
まずこれだな。
高段でサイズがでかくてワインレッドで次の1手本で。
280名無し名人:2007/02/21(水) 11:27:44 ID:Xc9P5xmf
高橋かよ
タイトル5期だし、
名人にはなれなかったけど挑戦もしたし十分A-1レベルだったし
「マイナー九段」はちょっとかわいそうじゃね?

十段1期、A級に上がれなかった福崎や
連盟杯優勝1回、A-2クラスだった勝浦より
ずっと格上なんだが…

まぁ現在タイトルは狙えない九段という意味ではいっしょか…
281名無し名人:2007/02/21(水) 12:27:20 ID:M4ThiUE3
>>273
あー 多分これっす。
というのもレビューに書いてある、
「ラクラク次の一手が好きな人は気に入ると思う。」にぴったりあてはまるので…

ラクラク次の一手を良く読んでたのですが、先週雨の中で落としてしまって変わりの本を探していて見つけたのが(多分)勝浦さんの本だったんです。
 
ワインレッドは違う何かの本と勘違いしたのでしょうか……
変な事を言って申し訳なかったです><

今日はブクロのジュンク堂でも行って探してみます
282268:2007/02/21(水) 12:29:06 ID:M4ThiUE3
お騒がせしますた(´・ω・`)
283名無し名人:2007/02/21(水) 13:02:40 ID:doH+XGf2
>>281
うーん、でもこれそんなに大きい本じゃないぞ。
っていうか、「ラクラク次の一手」とほぼ同じサイズだったかと…
284名無し名人:2007/02/21(水) 13:35:14 ID:/mkFQGQ5
ネタに釣られたのかと思ってたW
285名無し名人:2007/02/21(水) 18:01:52 ID:aqSbCknl
gekioso2氏ね
286名無し名人:2007/02/21(水) 19:18:17 ID:PlTIRWez
谷川vs羽生100番勝負の初版って
今でも普通に手に入る?
287名無し名人:2007/02/21(水) 19:25:59 ID:8uNb8mLx
将棋本なんてどれも初版じゃないの?

第1刷かどうかはわからんが
288名無し名人:2007/02/21(水) 19:26:09 ID:aqSbCknl
別に特典はなかったはずだが、初版じゃなきゃダメなの?
初版にこだわらなければ一応問題なく手に入るはず
289名無し名人:2007/02/21(水) 19:28:54 ID:aqSbCknl
ちなみに俺も持ってるけど去年の春先に買ったやつで平成13年の第2刷ですた
290名無し名人:2007/02/21(水) 20:05:31 ID:QnorWy/6
俺は初版+表紙の裏に羽生、後ろ表紙の裏にタニーの直筆サイン入りだぜ!
家宝にしてるわw
291名無し名人:2007/02/21(水) 20:08:49 ID:PlTIRWez
>>287-289
サンクス!
前に初版で買ったのが行方不明になったんで、同じの買いなおそうかと思って。
今でも初版の新品がアマゾンとかで手に入るんなら一番いいんだけど、
初版じゃなくなってるんなら古本で探そうかな。

>>290
うらやますい…
292名無し名人:2007/02/21(水) 20:13:52 ID:8uNb8mLx
>>289 さんの"第2刷"って言ってるのは初版第2刷だと思うよ

第2刷と第2版は意味が違うよ
293名無し名人:2007/02/21(水) 20:17:14 ID:kGj0XAV6
>>290
二人とも字が下手すぎる
294名無し名人:2007/02/21(水) 20:19:28 ID:PlTIRWez
簡単に言えば、一番最初に出た→初版第1刷
がほしいってことで。
295名無し名人:2007/02/21(水) 20:25:00 ID:aqSbCknl
>>292
なるほど。知らなかったわ

>>290
それすごいな。。。まじでうらやましい
296268:2007/02/21(水) 20:36:01 ID:M4ThiUE3
>>283
確かに違いました。
その時何冊か立ち読みして吟味していたので、
どうやら、
「青野の読めば強くなる130のコツ?」と何かがごっちゃになっていたみたいっす。
ワインレッドというよりただのピンクでしたね。
お手数かけますた。(`・ω・´)
 
297名無し名人:2007/02/21(水) 20:36:19 ID:PlTIRWez
>>293
正直羽生の字はあんまり好きじゃないけど、
俺が愛用してるタニーの「竜驤虎視」扇子はなかなかいいぞ。
298名無し名人:2007/02/21(水) 20:53:30 ID:R3sPpC/6
タニーの危所遊の扇子もいいよ。

風俗やヤクの取引現場みたいで。
299名無し名人:2007/02/21(水) 21:13:19 ID:8uNb8mLx
>>294
将棋本の世界にも初版コレクターがいるのか...
300名無し名人:2007/02/21(水) 21:14:44 ID:+vIR3rqc
羽生谷川のサイン入りなら初版が欲しいが、
そうでもなければ何版だろうが別にかまわない
301名無し名人:2007/02/21(水) 23:56:29 ID:WvBX+4+A
森下の矢倉ならサイン入りで持ってるぽ
302名無し名人:2007/02/22(木) 01:04:43 ID:C/Yzcqtl
藤井本とコーヤン本くらいだな
303名無し名人:2007/02/22(木) 16:09:35 ID:M8Jh7D6W
漏れ、サイン本 スゲー数持ってる
ここで自慢したいくらいだが
PCに打つのが面倒だから止めとく
304名無し名人:2007/02/22(木) 18:15:59 ID:6IN8LORf
全くイラネーナそんなの
305名無し名人:2007/02/22(木) 19:13:08 ID:aiDiDbFg
俺の場合、なんとなく雑に扱うのを遠慮しちゃって棋力上昇からするとむしろマイナス。
306名無し名人:2007/02/22(木) 19:47:21 ID:35BHTcOT
雑に使うと棋力向上するんかいなw
307名無し名人:2007/02/22(木) 20:03:28 ID:/uIb04xD
たしかにヘンにいい代物だと気つかうから扱いづらい
俺が持ってる新垣結衣のサイン入り写真集なんて梱包からも出せないw
308名無し名人:2007/02/22(木) 21:13:17 ID:A9chgCJ6
>>306
雑と言うのは例えばペンでチェックとか手垢つかないように気を遣ったりとかで
普通にやってるようには読みにくいという意味では?
309名無し名人:2007/02/22(木) 21:16:19 ID:CDr+3pF0
サイン本が欲しいなら連盟にGO
千駄ヶ谷は大抵3-5種類くらい置いてある
310名無し名人:2007/02/22(木) 23:05:05 ID:Y5CNHbR5
俺も窪田のサイン本ならもってるがイラネ。
311名無し名人:2007/02/23(金) 10:34:58 ID:wZ4o5qkw
杉本の本は出た?
312名無し名人:2007/02/23(金) 10:44:55 ID:H/i3p0wk
最近買ったサイン本は
七瀬あゆむ著
「パチスロバカップル」です。
313名無し名人:2007/02/23(金) 17:17:22 ID:/yH5OCYa
最初に買ったサイン本は国仲涼子の写真集です。
314名無し名人:2007/02/23(金) 23:02:54 ID:O8o8O9oL
羽生の終盤術。立ち読みしてきたけど、手筋の宝庫だな。
315名無し名人:2007/02/24(土) 00:10:25 ID:ZLBkeNPa
サイン本だけじゃなくて、本へのサイン会っても良い企画ではない
でしょうか?
たとえば新刊時は、必ずサイン&握手会やってくれたら嬉しいなあ。
俺ならたぶん毎回行くし、同じ本をサイン用と読む用2冊買うよ。

棋書に限らず、連盟はもっとファンサービスの機会を増やしてほしい。
316名無し名人:2007/02/24(土) 00:20:28 ID:fUg3T/6D
>>315
それはいいと思うけど米長は今それどころぢゃないんだw
317名無し名人:2007/02/24(土) 00:23:57 ID:2RQTjEzN
ネットのサイン本販売も、少なすぎだろw
中川さんのサイン本、24冊ってなんだよ・・・最低100冊は用意しろって感じ。
318名無し名人:2007/02/24(土) 01:34:44 ID:ga+43zL6
>>317
本人もまさかそこまで売れるとは思ってないのでは?w
319名無し名人:2007/02/24(土) 16:05:59 ID:5HAsLdaC
杉本本もう書店に出てますかね
320名無し名人:2007/02/24(土) 16:08:03 ID:qcDE07yG
新刊情報

書籍名 3手詰ハンドブック 2
著者名 浦野 真彦 著
出版社名 日本将棋連盟
発行年月 2007年3月
価格(税込) 1,050円
321名無し名人:2007/02/24(土) 16:09:27 ID:qcDE07yG
>>320
表紙の色は青
322名無し名人:2007/02/24(土) 16:49:15 ID:H7WQo6+B
キターー
323名無し名人:2007/02/24(土) 16:55:25 ID:ONl+PZtJ
サイン本マダー
324名無し名人:2007/02/24(土) 18:36:46 ID:6MVFoh1e
今日、ハチワンダイバーを買ってきたよ。
これ読むと将棋が強くなるね^^
3月に2巻がでるみたい、ぜひ買わないといかん。
連載は終了しているみたいで残念だ。(´・ω・`)ショボーン
325名無し名人:2007/02/24(土) 19:14:13 ID:5hKXJzy4
3手詰ハンドブック 2
立ち読み何分で解けるか報告な
一問間違えたら+1分な


326名無し名人:2007/02/24(土) 19:20:46 ID:eDCbHl1b
>>325
おk
本屋にストップウォッチ持ち込んでやってくる
327名無し名人:2007/02/24(土) 19:22:40 ID:udw4otYI
宮田って5手詰ハンド10分で解いたらしいね。
328名無し名人:2007/02/24(土) 19:27:46 ID:eDCbHl1b
>>327
1問3秒とかアホスw
答え確認しないでどんどん解き進めたタイムなんだろうけどさすがにすげーわ。
まあ俺でも20分なら可能かもしれん。
329名無し名人:2007/02/24(土) 19:33:56 ID:ONl+PZtJ
漏れは5分
330名無し名人:2007/02/24(土) 19:34:46 ID:1JE/ApGj
>>329
藤井先生 乙
331名無し名人:2007/02/24(土) 19:42:54 ID:Tjjy2jWB
>>324勝手に終わらすなよ
332名無し名人:2007/02/24(土) 20:53:25 ID:H7WQo6+B
20分?
無理無理
2回目だったらあるだろうけどね
333名無し名人:2007/02/24(土) 21:00:32 ID:sC5gmPhS
俺一度タイム計って5手詰ハンド1解いたことあったけど30分かかったキガス。
それも3回目とかそのぐらい。間隔は空いてたけどね。
でも常人はこんなもんだよね?w 宮田は異常
334名無し名人:2007/02/24(土) 22:51:11 ID:PYYyMrSW
5手詰ハンド3回したが5時間かかるぞ。
335名無し名人:2007/02/24(土) 23:26:33 ID:wxyBIfv9
じゃあ3手詰ハンドブック2発売日に紀伊国屋で立ち読み競争オフな。
336名無し名人:2007/02/25(日) 00:00:58 ID:DiGV9LgT
>>発売日に紀伊国屋で立ち読み競争オフな。

そういう迷惑なことは将棋会館の売店でやりなさい。


337名無し名人:2007/02/25(日) 00:10:30 ID:Q8kDVew+
今現在15歳で、僕の棋力は”15分で初段”の問題を8〜15分で解くことが出来る
といった具合なのですが、
僕の棋力と国語力で理解できる矢倉中飛車について書かれた本はありますか?
338名無し名人:2007/02/25(日) 00:43:30 ID:5virEQkG
>>337
最近の本で矢倉中飛車が載ってるのは
「なんでも中飛車」くらいじゃないかな
339名無し名人:2007/02/25(日) 01:24:22 ID:GLlVmbVT
本当立ち読みしてる人って邪魔だよ。
ただでさえ狭い将棋コーナーのスペースに何十分も居られると
買いずらくて敵わない。変な人多いし。
340名無し名人:2007/02/25(日) 01:57:28 ID:IN3AV3cL
あんたも変な人だと思われてるんじゃないの?
341名無し名人:2007/02/25(日) 07:59:34 ID:PfQwiVUf
小心者なんだな。
342名無し名人:2007/02/25(日) 09:09:08 ID:UM9a3wqT
将棋コーナーの横にある写真とか鉄道雑誌を立ち読みしてる人は多々見たけど、将棋の本立ち読みしてる人にいまだにあったことないw

すごい狭い将棋コーナーだからみんな気づかないのかな?
343名無し名人:2007/02/25(日) 10:08:40 ID:0yR3wTHc
>>342
何年か前
紀伊国屋で立ち読みしてたら
「この近くに将棋道場ありますか」と、聞かれた
話によると最近関西に来たらしい
田尻アマに飛車香落ちで勝ったことがあるらしい
で、24を勧めたら
実際の盤駒で指したいからということだった
なので十三のきどうかんをすすめた
よく考えたら梅田にあったみたい(場所しらん・・)
最近つぶれたらしいが・・
わたしは道場行ったことないし
ルアルではもう何年も指してないしな・・
梅田の紀伊国屋では結構立ち読みの人いた
344名無し名人:2007/02/25(日) 10:22:30 ID:kwDGW95Z
大阪は単にケチなだけだろ
345名無し名人:2007/02/25(日) 10:31:10 ID:ZVZxXyF5
紀伊国屋って新宿の話じゃなかったんだ………。
346名無し名人:2007/02/25(日) 10:34:39 ID:SMmPexNk
太田学実戦集出して欲しい
小池重明も出してるんだから
木本書店さん、おながいします<(_ _)>
347名無し名人:2007/02/25(日) 10:39:59 ID:lTvR/lGp
梅田の紀伊国屋から関西将棋会館まで歩いて行ったことあるな
20分くらいだったかな
348名無し名人:2007/02/25(日) 11:07:10 ID:DiGV9LgT
新宿の紀伊国屋から東京の将棋会館までは
歩いて40分ぐらいかな。
349名無し名人:2007/02/25(日) 11:13:40 ID:XlmWuS6O
新宿の紀伊国屋から関西将棋会館までは
歩いて二週間ぐらいかな。
350名無し名人:2007/02/25(日) 12:44:51 ID:2ylhLb71
突然お邪魔します。24で8級の者です。(今のところ居飛車のみ)
序盤が苦手で短手数で負けることが多く、他スレで以下のHPを紹介されました。
ttp://www.shogi-chess.net/senpouzukan/index.htm

自分にあったレベルのとても良い内容だと思ったのですが、
なにぶん重い上に目が疲れて無理筋です。
このような内容の書籍があれば即買いなのですが、何かありませんか。
ちなみに読書用としてプロ実戦譜はたくさん持っています。
自分の棋力うpのための定跡書も羽生の頭脳他たくさん買いましたが、
一部を除いて自分のレベルとは合っていません。難しすぎ、狭すぎ。
誰か助けて><

終盤も弱いですけど、まぁ、なんとか詰め将棋や光速の寄せで鍛えている最中です
とにかく序盤をなんとか、お願いします
351名無し名人:2007/02/25(日) 12:54:57 ID:IN3AV3cL
序盤が苦手で短手数で負けることが多い原因は何だと思いますか?

実戦で本のとおりになることはほとんどないと思います。
なので、本ではあなたの悩みは解決しないでしょう。
352名無し名人:2007/02/25(日) 12:57:54 ID:IN3AV3cL
あ、>>351さんに合っていそうな本がありますよ。
タニーのNHK本がいいんじゃないでしょうか。
序盤・中盤・終盤に分けて、それぞれの段階で、どういう発想をすればいいか
を解説した本です。
353名無し名人:2007/02/25(日) 12:59:21 ID:E/A8N2TZ
羽生の頭脳が難しいんなら、創元社の本がいいんじゃないかな。
354名無し名人:2007/02/25(日) 13:01:27 ID:b3QfsGsr
一つの戦法にしぼってやる
なんでも矢倉、なんでも棒銀、なんでも中飛車とか
ホントに勝てるシリーズとか

わかりやすさには定評がある
どれでも一冊マスターすればそれなりには指せるようになるはず
355名無し名人:2007/02/25(日) 13:02:58 ID:0yR3wTHc
>>350
がんばれ8級
わたしも8級・・・
定跡おぼえるのめんどくさいから
本買わない
356名無し名人:2007/02/25(日) 13:03:01 ID:IN3AV3cL
>>352のアンカー間違えました。>>350さんに合っていそうな本、です。
357名無し名人:2007/02/25(日) 13:03:56 ID:jVhoMvyX
>>350
印刷してから読めば?プリンタあればの話だけど。
目の疲れは全然違いますよ。重いのはしょうがないけど、
一回印刷してしまえばおk。
358名無し名人:2007/02/25(日) 13:06:00 ID:2ylhLb71
>>351-352
ありがとうございます。
序盤で短手数で負ける原因は勿論、自分の読みの甘さが第一です。
けど、15分しかない持ち時間じゃどうにもなりません
20手で使いきってあとはずっと1分将棋で時間責め逆転負けとかも多い。
で、上のサイトを見たら結構今までに食らった戦法が載っていたので
尋ねてみたのです。知識がなさ過ぎるな、と痛感しているので。
タニーのNHK本、早速立ち読みしてみますね。
知りたいのは序盤だけなんですけど。。。
359350:2007/02/25(日) 13:15:44 ID:2ylhLb71
すんません、ダラダラ書いている間にいっぱいレスがついていた
>>353
ちょっと調べてみますね
>>354
居飛車では一つの戦法に絞れないので無理筋と思われますが
ご助言はありがたく受け止めます
>>355
まーそうなんですけど、初歩だけは知識として知っておきたいんです。
相手の狙いを知っているのと発見するのとでは時間の使い方が違い過ぎる
いや、本当は知識よりも考えた方が楽しいんですが持ち時間が短すぎるので。
>>357
JAVAで動かして読ませる形式なので印刷は。。。
でも、活字だけでも十分かもしれないですね。やってみます
360名無し名人:2007/02/25(日) 13:21:39 ID:XCOJCWm/
>>359
棋譜並べ
戦法は矢倉に絞る
対振りなら頑張れとかしかいいようがない
力戦強くなるのが一番効果的、2段あたりまで定跡通りなんて滅多にこないし
361357:2007/02/25(日) 13:23:27 ID:jVhoMvyX
>>359
図に至る手順は、全て本文?に棋譜があるように見えます。
(前半部分しか見ていませんが)
本と同じように読めると思います。
362350:2007/02/25(日) 13:30:13 ID:2ylhLb71
>>360
今までプロの棋譜並べ(しかも解説たっぷりのみ)しかやっていませんでした。
自分と同レベルの人の棋譜を並べて調べてみます。
戦法は原則先後共に矢倉に誘導したいのですが、無理のようです
対振りは絶望的です。力戦は相手よりも時間との戦いですね

皆さん、いろいろありがとうございました。目がしんどいので
できるだけ書籍に頼りたかったのですが、虫が良すぎたのかも
ここは棋書スレなので、これ以上やるとご迷惑なので去ります。

本当にありがとうございました

363名無し名人:2007/02/25(日) 13:35:35 ID:0yR3wTHc
>>359
目悪くなりますよ
364名無し名人:2007/02/25(日) 13:35:48 ID:XCOJCWm/
>>362
プロの棋譜並べのほうがいいと思います
あとは24強豪の棋譜もいいかと
同レベルだと筋が悪くなりそう
相手が居飛車なら、よほど無理に来ない限り誘導できるような
右四間の対策は覚えないといけませんが
対振りは穴熊目指しましょう

戦法が多い書籍、最近のを一から網羅してるのは無いですね
それほど戦法量が増えたので

頑張ってください
365名無し名人:2007/02/25(日) 13:38:34 ID:lTvR/lGp
将棋ソフトで練習すればいいんじゃまいか?
激指とかさ
ボナンザは最低レベルでも強すぎる
366名無し名人:2007/02/25(日) 13:39:21 ID:XCOJCWm/
ソフトだとやる気が起きない
強いから勉強になるのは分かってるのに
367名無し名人:2007/02/25(日) 13:39:56 ID:skS4xIzB
現在の藤井システムを学ぶのにお勧めな本はどれでしょうか?
368名無し名人:2007/02/25(日) 13:40:41 ID:FKSVwpgo
一応網羅してるという点からいけば深浦の最前線シリーズがあるんだが
これは難しいから依頼者には該当しなそうだねえ。
369名無し名人:2007/02/25(日) 13:41:52 ID:XCOJCWm/
最前線、主要な部分がメインだからね
8級だと意味がなさそう、序盤弱いのなら読みと感覚を鍛えるのが先決だと思った
370名無し名人:2007/02/25(日) 13:42:31 ID:fQqNvSel
藤井以外、藤井システムは指しこなせないからやめたほうがいいよ
371名無し名人:2007/02/25(日) 13:44:52 ID:0yR3wTHc
相手をイビアナにさせない方法を思いついた

棒銀
372名無し名人:2007/02/25(日) 13:56:06 ID:lTvR/lGp
ひふみんの玉手箱嫁が結論
373名無し名人:2007/02/25(日) 14:31:40 ID:VaRZPk28
米長邦雄日本将棋連盟会長の「米長の将棋」がいいと思います。
初心者から有段者まで、幅広い層にお勧めです。
特に初心者の方は筋の良い将棋を並べるのが上達への近道ですからお勧めです。
氣合いを入れて頑張ってちょ。

>>350殿
プロへの敬意は将棋上達の基本です。
谷川浩司17世名人のことをタニーなどと呼んでいる間は貴殿の上達はないかと思われます。
374名無し名人:2007/02/25(日) 14:37:25 ID:DiGV9LgT
>>プロへの敬意は将棋上達の基本です。

プロへの敬意、特に師匠への敬意の大切さは先崎8段の
一葉の写真を読むと良く分かりますね。絶版になったのが残念ですが。


375名無し名人:2007/02/25(日) 19:13:14 ID:7ad8L2KI
>>プロへの敬意は将棋上達の基本です。
>>谷川浩司17世名人のことをタニーなどと呼んでいる間は貴殿の上達はないかと思われます。

気持ちはわかるが言いすぎ。
もしこれがプロの発言なら、それこそ軽蔑に値する。
人間性の足りない馬鹿アマチュアの暴言であることを祈る。
376名無し名人:2007/02/25(日) 19:19:10 ID:FKSVwpgo
>>375
実際は有段者の多くがここではタニー呼ばわりしてるし、
マナーのなってないガキなんかでも有段者はいくらでもいるのだから
そんな戯れ言は誰でも馬鹿が書いた嘘と分かるので相手にしないでいいんだよw
377名無し名人:2007/02/25(日) 19:19:17 ID:fQqNvSel
ニックネームはそれだけ親しまれてる証
うんこ谷川とかってネームならダメだが
378名無し名人:2007/02/25(日) 19:20:59 ID:j9qs3wOC
谷川なら、対局相手への敬意の方が大切だと言うだろうな。
379名無し名人:2007/02/25(日) 19:21:41 ID:FHabgo7h
>もしこれがプロの発言なら、それこそ軽蔑に値する。
>人間性の足りない馬鹿アマチュアの暴言であることを祈る。
これも言い過ぎ
ま、2ちゃんだからしゃーないのぅ^^

ファンに愛されてナンボのプロ、愛称で呼ばれるのは望むところとは思うがね
373氏には田にーが愛称には聞こえなかったんだろう
380名無し名人:2007/02/25(日) 19:22:14 ID:B6gvEye5
タニーや鰻屋はまだマシだろ
忠犬だの手抜きだの突撃だのひどい呼び名の棋士は他にいるんだからw
381名無し名人:2007/02/25(日) 19:52:19 ID:dYc0DuW2
なんで、お前ら、全力で釣られるんだw
スルー覚えろや
382名無し名人:2007/02/25(日) 19:59:08 ID:fQqNvSel
どんなレスにも全力をつくす
頭に金を打たれるまではあきらめたらいかんのだ
383名無し名人:2007/02/25(日) 20:02:24 ID:b3QfsGsr
語尾にちょ。をつけるような人間に食いつくのが凄い
ガチンコで釣るきマンマンだったんだろうな
384名無し名人:2007/02/25(日) 20:44:50 ID:fqbXTaEv
地道の「将棋手筋の教科書囲いの崩し方編」良かったよ。
みっくんの「寄せの急所囲いの急所」に匹敵するんじゃないかな。
385名無し名人:2007/02/25(日) 20:51:34 ID:VaRZPk28
ちなみに>>373は米長の真似な。
意図がわかってくれたのは>>374だけのようだ。
386名無し名人:2007/02/25(日) 20:58:29 ID:YbnFPpQL
というか第一、谷川はまだ17世名人ではない。
387名無し名人:2007/02/25(日) 21:14:40 ID:5wlwZ226
3手詰めハン2まだか、本屋に無かったわ早く立ち読み解きしたいな
一二三のはツマランな、ひふみん好きならいいんだろうけど。

7手詰めハンか9手詰めハンなら即買いなんだけどな
次こそ出してくれよ、駄目なら7・9手詰め100問づつでもいいからさ。
388名無し名人:2007/02/25(日) 21:56:38 ID:VmyrRT3i
俺も待ってるんだけど、100問づつはちょっと・・・・・
389名無し名人:2007/02/25(日) 22:12:19 ID:ZWWa0kTQ
ヅラを忘れるな
390名無し名人:2007/02/26(月) 00:28:08 ID:fpMhwvbv
詰将棋の5分で初段の問題が1分で解けたり、5分たっても解けなかったりして
自分の棋力がよくわからないのですが、棋力判定がついている詰め将棋の本で
お勧めの本はありますか?
391名無し名人:2007/02/26(月) 00:34:18 ID:msG+epqD
詰将棋の棋力判定じゃ正確な棋力はわからないよ
392名無し名人:2007/02/26(月) 02:01:07 ID:qxEgMZ50
詰め将棋とか次の一手は何問といても正確な棋力はわからないw
24で12級の俺が5分で初段の問題とけることもあるしw


393名無し名人:2007/02/26(月) 02:05:21 ID:qxEgMZ50
連レスすまんが 前に藤井猛の急所を買うと名乗ってた者だが、

あれは盤に並べながらじゃないととてもじゃないけど理解できないです。。。。
この場合に相手はこの攻め方で来たら不利、有利と書かれてるけど、
その局面になったときにその手は不利っていわれてもどうすればいいの??って思うのもあったw
でもあれが理解できる人は頭の中でシステム化されてるわけだから相当強くなるなぁと思ったよ。

まぁ理解出来てない人の感想なんで大したこと書けなかったwww

スマソ・・・・・

394名無し名人:2007/02/26(月) 02:06:35 ID:CwhuoERS
だね〜
棋力判定したきゃ24で50局も指せばばっちり正確なのがわかるよ
スレ違いだけど一応貼っておくね
http://www.shogidojo.com/

詰将棋としておすすめな本はとても紹介しきれないからここのログ読むといいですよ
395名無し名人:2007/02/26(月) 02:09:39 ID:CwhuoERS
>>393
24で12級ならまず「四間飛車を指しこなす本」1〜3巻を読んでみてはどう?
3冊完璧にマスター出来れば少なくとも序盤は上級クラス。いやもっといくかも。
396名無し名人:2007/02/26(月) 02:13:44 ID:qxEgMZ50
>>395
指しこなすは1巻と3巻は持ってるんだw
2巻は本屋に置いてなくて買えないんだがw

でもなんていうか次の一手形式ってのが俺はどうも苦手なようであまり丁寧に読んでないんですよ

いいみたいなので、苦痛でもしっかり読んでみますねw
397名無し名人:2007/02/26(月) 02:18:56 ID:CwhuoERS
>>396
なんだ持ってるんじゃないw
2巻も出来れば読んだほうがいいと思うけど、俺も最初は1、3しか読まなかったので
飛ばしても問題ないのかもしれない。がんばって〜。
398名無し名人:2007/02/26(月) 11:41:10 ID:hMufidFv
本で定跡を勉強するときに盤と駒を使う人って少ないのかな?
俺は使うけど…
399名無し名人:2007/02/26(月) 11:47:43 ID:7tFM69F7
使いたいんだけど、めんどくさいんだよ
脳内で追えるレベルになると楽しちゃうし。
高段者だと常識的な定跡みたいのばっかだろうし

ところが俺は全然定跡を覚えられないんだ
最初は曲を覚えるみたく、連続的に覚えるのかと思ってたんだ
だけど最近は点と点を結び付ければ良いのかなと思ってる
だれか定跡を覚えるための定跡書を書いてくんないかな
400名無し名人:2007/02/26(月) 12:21:52 ID:nOPOkOgm
定跡書見ながら激指の検討モードで並べる
401名無し名人:2007/02/26(月) 13:14:23 ID:DhASHunH
>>390
実戦型詰め将棋三手・五手・七手(中原誠 日東書院)が一問ずつ棋力判定が違っていていいと思うよ
402名無し名人:2007/02/26(月) 14:20:18 ID:hMufidFv
俺は気になる局面を盤駒を出してきて1、2時間研究する。
それから自分の考えと定跡書を見比べるというやり方をしてる。
このやり方だと記憶に残りやすいけど時間のない人には難しいだろうなあ。
403名無し名人:2007/02/26(月) 15:37:13 ID:cjuwzV2s
>>402
(・∀・)イイ
404名無し名人:2007/02/26(月) 16:07:06 ID:gahZluHM
最低限の定跡をしってりゃそれで十分かと。
米長なんてプロなっても腰掛銀の定跡知らなかったし。

脳内将棋盤が出来るレベルになれば、
一般人とは比べ物にならないほど記憶力が発達してるから、
定跡なんて楽勝で覚えられるようになる。
一度見た棋譜は頭に焼きついて離れなくなる。

仮に級位者が定跡道場の内容全て覚えても、
実戦でその通りにはならないからあまり意味が無い。

低段者までは戦法の狙いとか手筋を知る方が大事なのだ。
405名無し名人:2007/02/26(月) 16:57:32 ID:569HippJ
やっぱ脳内で将棋盤並べて棋譜みただけで動かせるのは段クラスのレベルですか?
406名無し名人:2007/02/26(月) 17:05:32 ID:bfgoqtDY
プロでも定跡を正確に覚えている人なんてそんないないよ。
その時は覚えていても、日が経つと忘れてしまうものだし。
ただ、そういう風に繰り返し覚えていくことで、手筋は体に
染み付いていくし、定跡をないがしろに否定はしない。

色々試してみて、
自分にあってスタイルで上達していくのが一番だと思うよ。
407名無し名人:2007/02/26(月) 17:07:11 ID:KUxkxRcn
相振りの最新の定跡でオススメありますか?
408名無し名人:2007/02/26(月) 17:13:04 ID:DswjSqIr
>>405
それってどの程度ことを言ってるんだろう
定跡書を将棋盤なしで、例えば電車の中とかだろうと楽に読めるって、ぐらいなのか
符号の棋譜だけを見て1局を通して最初から最後まで頭の中だけで並ぶ、レベルなのか

俺は前者なら級の頃から軽く出来てたし後者なら四段になった今もできないや
409名無し名人:2007/02/26(月) 17:26:44 ID:uFBlQ4Jt
>>405
低段の俺では、とーていムリぽ
410名無し名人:2007/02/26(月) 17:39:09 ID:569HippJ
ぶっちゃ毛、目隠し将棋って講談社じゃないとむり?
411名無し名人:2007/02/26(月) 17:45:05 ID:DswjSqIr
>>410
目隠し将棋も俺は級の頃から出来てた
詰将棋多く解いてる人には苦にならないと思うよ
てかスレ違いなので次は他所で聞いてください
412名無し名人:2007/02/26(月) 18:33:16 ID:msG+epqD
>>407
相振り革命3
413名無し名人:2007/02/26(月) 18:44:49 ID:7tFM69F7
浦野先生、何とか頼みますよ
7手詰ハンドブックと9手詰ハンドブック
11手詰ハンドブックもお願いしたいな
500円値上げしてもいいからさ。
5手詰400問と、この600問の計1000問有れば
5冊で詰め将棋訓練用としては、完璧じゃないか。
414名無し名人:2007/02/26(月) 20:14:41 ID:Us/uVpUx
延々と続くスレ違いのやりとりw
415350:2007/02/26(月) 20:16:49 ID:cjuwzV2s
>>414
私も反省しています。あくまで本の話をしましょうよ
416名無し名人:2007/02/26(月) 20:19:21 ID:/xmTVTdy
相居飛車はほとんど雁木だけでやってきたんですが
たまにくる一直線の棒銀や、
初手36歩からの袖飛車なんかには
矢倉で対抗しています。

しかし矢倉は勉強したことが無く、
また、たまにしか指さないので、なかなか上手くいきません。
こういった急戦相手の矢倉を使うのにいい本はなんでしょうか。
できれば、急戦を一反止めてからも、こちらの攻め方が書かれているものがいいです。
Rは1200〜1300程度です。
417名無し名人:2007/02/26(月) 20:23:23 ID:Mj4aJRhv
杉本本いいね、最新の定跡が載ってる。
418名無し名人:2007/02/26(月) 20:30:09 ID:Z3uYajEF
>>416
東大将棋シリーズの「急戦矢倉道場」
後手急戦棒銀や右四間飛車についてまとめられている
出版は5年前だが、最新定跡に拘らなければ十分つかえると思う
419名無し名人:2007/02/26(月) 20:47:35 ID:NkS1egJv
棒銀や袖飛車にも雁木でいい気がするが…
420名無し名人:2007/02/26(月) 20:49:14 ID:mNvBa8oF
杉本本藤井システムが多かったから買わなかった
421名無し名人:2007/02/26(月) 22:03:59 ID:Rl6Kjyip
藤井システムか買ってみるかな
422名無し名人:2007/02/26(月) 22:18:53 ID:569HippJ
雁木でガンガン!
423名無し名人:2007/02/27(火) 00:16:15 ID:uUj6qYL0
雁木の本はガンガンより伝説のほうがよいと思ふ。
424名無し名人:2007/02/27(火) 03:36:35 ID:egwXVq2F
ガンガンは知らないけど伝説はテーマ図からココセの糞本だった
425名無し名人:2007/02/27(火) 06:20:37 ID:jrKNaePa
久々に連盟SHOP見てたら共同購入のところにあほ扇子があった
ある意味買い…なのかな(・∀・)
426名無し名人:2007/02/27(火) 08:31:16 ID:3T8YSYyL
将棋の公式ってどんな内容ですか?
上達するヒントみたいな感じ?
427名無し名人:2007/02/27(火) 09:23:09 ID:g+PdPUIw
「あほ」扇子は買いだと思いま〜しゅ><;
428名無し名人:2007/02/27(火) 11:18:56 ID:Wx6w9rPc
>>426
1章 駒落ち戦に関する公式(節分け略)48p
2章 平手戦に関する公式
 第1節:駒の名を冠した戦型・戦法群 14p
 第2節:玉の囲いによる戦型・戦法群 6p
 第3節:動物の名による戦型・戦法群 5p
 第4節:人名による戦型・戦法群 3p
 第5節:その他の戦法 1p
3章 大型公式
 第1節:数の公式 9p
 第2節:さばきの公式 18p
 第3節:位取りの公式 19p
 第4節:陽動の公式 44p
 第5節:死角を衝く公式 42p
 第6節:焦土の公式 31p
4章 中型公式
 第1節:成りの公式 5p
 第2節:各個撃破の公式 10p
 第3節:手得の公式 7p
 第4節:駒得の公式 34p
 第5節:良形と悪形の公式 12p
附 小型公式 「将棋は歩から」の宣伝
429名無し名人:2007/02/27(火) 15:38:39 ID:mg5YEZJO
杉本本「振り飛車破り」本屋で見てみたが、
すぐ読みそうもないのでとりあえず保留にした。
その代わりというか、谷川の本筋本はよさげなので買ってきた。
3手詰みハンドブック2は気付かなかっただけかも知れないけど、
店頭に並んでなかったなあ。あっても買ったかどうか微妙だけど。
高橋の囲い崩し本は、
佐藤のも読み終えていない今買うのはアレだと思って保留。
八重洲ブックセンターでの話でした。
430名無し名人:2007/02/27(火) 18:39:53 ID:25QGU66N
杉本本に載ってた山本流は使えそうだな
431名無し名人:2007/02/28(水) 03:36:12 ID:iBJhwTO4
>>30
小池重明さんのことが書かれている本は何冊か持っていますが、
実践譜は並べても意味が無いかも?
現実的に小池さんの実践譜から研究して奨励会3段クラスやプロ棋士、アマ強豪が
勝負を挑んでいますが、真剣勝負(賭け将棋)では小池さんに勝てなかったですし。
監修のプロ棋士の人も小池さんの実践譜を全部並べてみて
何で強いのか理解できなかったようなことを書いています。

結局、小池さんの将棋はその場にいて実際に対戦しないと
その凄さが理解できないのだと思います。
432名無し名人:2007/02/28(水) 05:33:51 ID:U3Tlx9iY
三浦の右四間本は絶版ですか?棋書ミシュランで評判良かったからこれを期に購入して右四間を勉強しようと思ってたんですが。
433名無し名人:2007/02/28(水) 08:02:25 ID:Dw7uS4f1
>>432
中川のでおk
434名無し名人:2007/02/28(水) 08:13:45 ID:LnNH7Mxv
東大デモ蚊
435名無し名人:2007/02/28(水) 09:59:34 ID:nm8OTtQp
絶版になった奴はヤフオクで売りさばくぜ。
436初心者:2007/02/28(水) 13:31:37 ID:0ssoow/F
>>432
絶版かどうか分からんが
この前地元のジャスコの本屋に売っていたよ〜
まあ、それは俺が購入したが。
いろいろ探し回ったら売っているかもよ。
437名無し名人:2007/02/28(水) 15:35:27 ID:iBJhwTO4
羽生さんの全局集の発売予定は無いの?
谷川さんの全局集が毎年発売されているのだから、
羽生さんの全局集が毎年発売されてもいいと思うのですが。
438名無し名人:2007/02/28(水) 15:46:54 ID:x8G1EjtM
>>437
>谷川さんの全局集が毎年発売されているのだから、

( ゚д゚)ウッウー
439名無し名人:2007/02/28(水) 17:33:29 ID:0WWoR7/Z
次の一手シリーズを2冊読んだが、
次は何を買おう…山崎さんのは中級以上向けくさいし、何かオススメありますかね?
 
Rは500台の低級野郎っす。
次に購入を考えてるのは青野の読むだけで強くなるなんとかって本です。
 
今まで読んだ本は、
 
基本
・羽生さんの上達するヒント
 
詰め将棋
・5手詰の本一冊
・スポーツ新聞に載ってる問題

次の一手
・ラクラク次の一手
・武者の初段検定
 
です。定跡はまだ早い気がするので、詰め将棋か次の一手シリーズがいいです。
440名無し名人:2007/02/28(水) 17:40:38 ID:XMbW4CL0
次の1手であまり良書って聞いたことないなぁ
詰将棋をおすすめするよ
3手詰ハンドブックAがそろそろ新しく出るから買ってみれば?
441名無し名人:2007/02/28(水) 18:41:46 ID:0WWoR7/Z
>>440
なるほど ほんじゃ詰将棋本一冊買ってきまつ。
442名無し名人:2007/02/28(水) 19:58:10 ID:Y/z2IX+Y
5手詰の本1冊終わらせてるのに3手詰の本買わんでも・・
光速の寄せシリーズを薦めるね
まだ難しいだろうけど次の一手・詰め将棋・棋譜解説が載ってて一生付き合える良書
443名無し名人:2007/02/28(水) 19:59:51 ID:jcEKYqm2
ああ、光速の寄せシリーズは最高ですね。
444名無し名人:2007/02/28(水) 20:07:14 ID:LnNH7Mxv
ああ、最高だな
445名無し名人:2007/02/28(水) 20:41:23 ID:x8G1EjtM
最高だが、第5巻が入手できなくて困ってる

1〜4をしっかりやれとおっしゃいますか、そうですか。
446名無し名人:2007/02/28(水) 20:47:54 ID:aXKq4z4s
読みとか大局感鍛えるのが欲しいね
447名無し名人:2007/02/28(水) 21:28:44 ID:x8G1EjtM
>>446
つ 詰め将棋 いやマジで

ところで、定跡書の類の本は大雑把にHow toものと概説ものとに別れると思います。
私は後者でなければ生理的に受け付けないのですが(将棋に限らずです)、
後者のタイプでゴキゲン中飛車を解説した本でお勧めはありますか?
手許にはブコフで105円で入手した御本尊著「ゴキゲン中飛車戦法」がありますが、
将に前者のタイプなのでとても読める代物ではありません。
宜敷くお願い申し上げます。
448名無し名人:2007/02/28(水) 21:54:10 ID:e+eQPjHV
>>445
5巻なんて、絶体絶命の局面から詰めろ逃れの詰めろをかけて逆転しろっていう問題ばっかりだぞ。
こんな局面実際に現れるか?って思うような。

24初段以上推奨。
449名無し名人:2007/02/28(水) 22:20:13 ID:x8G1EjtM
>>448
それは知らんかった。身分不相応だw
矢倉タイプ、美濃・穴熊タイプ以外の終盤の問題集(特に中原囲い)期待してまして
すんまそん
450441:2007/02/28(水) 22:28:18 ID:0WWoR7/Z
>>442
忘れてましたが、(囲いが載ってるので)谷川流寄せの法則基礎編という本を買って読んでました。
谷川さんの本は攻めへの切り口が分かりやすいですよね。

光速の寄せシリーズは立ち読みしましたが、僕にはまだ早い感じです。この本に影響を受けたら頓挫の連発になるような気がするので(笑)
Rが800ぐらいまでいったら購入を考えてみます。
それまでは詰め将棋を解いて頑張ってみます。
ありあとやんす。
451名無し名人:2007/02/28(水) 22:37:06 ID:e+eQPjHV
>>449
こんな感じの問題が数多くあったと思う。

後手持ち駒: 角、金4、銀4、桂、香3、歩15
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽玉│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│__│__│__│__│▽竜│▽个│__│▲香│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│▲玉│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、角
452名無し名人:2007/03/01(木) 05:19:26 ID:FUf6CUR9
>>447
本家近藤のゴキゲンと新ゴキゲンは狙い筋が分かる程度。まぁこれはこれで大事だが。
プロの実戦を踏まえて現実的な研究がしたいなら「島ノート」、「これが最前線だ!」、「最前線物語」、「最前線物語2」。
この4冊にはゴキゲンは一項目として載っているだけだけど内容は十分。
最新のものだけほしいなら「最前線物語2」を。プロの試行錯誤を追ってみるなら全部買っても損はしない。
しかし著者深浦はこの前のA級で久保のゴキゲンに綺麗にさばかれて完敗してたけどな・・・
ちなみにゴキゲン旋風の以前に記された「消えた戦法の謎」にも△5二飛戦法として記述があるにはあるが、これはもはや古典か。

関係ないけど杉本先生にはやっぱり革命4を書いてほしかったなぁ・・・
453名無し名人:2007/03/01(木) 07:13:57 ID:jk6Je8mw
▲2三飛か??
454名無し名人:2007/03/01(木) 07:52:55 ID:VM2hrCC7
>>447
「中飛車道場」第一巻〜第三巻くらいかな。

ゴキ中で近ちゃんのが物足りないなら
大介の本がちょうどいいんじゃね?

ところで、俺的にはHowto系の方が好きだけどな。
概説(詳説の意味でいい?)系は2〜3年で賞味期限が切れてしまう。

正直、そういうのは定跡書よりも戦型別実戦解説集を出してほしい。
「必勝!!四間飛車」みたいなやつ。できれば先後公平な視点でw
455名無し名人:2007/03/01(木) 12:13:40 ID:m7B9KZ/V
10級の俺が答えちゃおう。
▲2二飛△1一玉▲6六角でどうよ?
456名無し名人:2007/03/01(木) 12:21:14 ID:ZDGS+oDh
>>455
3三角の方がよくないか。
457名無し名人:2007/03/01(木) 12:45:25 ID:nd1jfmcG
>>455-456
解けると気持ちよさそうだが、自分には難しする。
458名無し名人:2007/03/01(木) 12:45:46 ID:m7B9KZ/V
じゃ▲3三角で
459肉棒 ◆pQYUKKOSEk :2007/03/01(木) 12:53:33 ID:wjcc1CQw
おまいら!

連盟関西のHPで浦野先生の「3手詰ハンドブック2」の
サイン本が売ってますよ!!

早く買うよろし
460名無し名人:2007/03/01(木) 12:56:39 ID:w++HzmEb
送料が・・・・・・・
461肉棒 ◆pQYUKKOSEk :2007/03/01(木) 13:02:41 ID:wjcc1CQw
ケッ!

貧乏人め
462名無し名人:2007/03/01(木) 13:06:29 ID:DSlF/puk
俺は買うよ
つか待ってたし
463名無し名人:2007/03/01(木) 13:24:04 ID:zSBBBmvF
(99993) ▲2二飛打△1一玉▲3三角打△1三銀打▲2三飛成△2二銀▲同桂成
464名無し名人:2007/03/01(木) 16:33:35 ID:fJISrdd/
>光速の寄せシリーズ

現時点で多少難しくても、買っといた方がいいよ。
95年刊行と古い本だから安いし、絶版になる可能性もある。
内容がいいので、いざ絶版になったら、相場うんぬんのことよりも
あまり中古で出回らなくなる可能性が高い。

将棋タウンでも、仕入れるそばから売れていくみたいだからね(現在品切れ)
465名無し名人:2007/03/01(木) 16:43:49 ID:ONgZuukq
そうして買っていくうちに積読本がたくさん・・・・
466名無し名人:2007/03/01(木) 17:46:28 ID:C3xIYXu0
でも買ったら読み終わるまで一気に読んだりしません?

今日は2週間前に買った武者野の初段検定を電車の中に忘れてしまった…
これで今年に入ってなくしたの2冊目だ…(´;ω;`)ウッ
違う本買って帰ろう…
監修羽生さん著作森なんとかの詰将棋and必死本と、
実戦駒を取る詰将棋
が近場の本屋では良さげーなのでどちらか買ってきます。
467名無し名人:2007/03/01(木) 22:34:24 ID:Zy24VtSY
だから、棋書は買えるだけ買っとけって
すぐ絶版になるし、ネットで評価もしてくれてるし
良書と思われるのは全部買っとけって
毎月一冊買っても10年で18万なんだから。
468名無し名人:2007/03/01(木) 22:39:33 ID:ApIBCOWD
100超えたら、必要かどうかわかってきたよw
469名無し名人:2007/03/01(木) 22:51:20 ID:kN8sFkH5
処分したいが、ヤフオクだと10冊ぐらいまとめて売ろうとしても売れないんだよなぁ・・・
だからバラで売ってたけど、発送作業がめんどくさい。
470名無し名人:2007/03/01(木) 23:03:27 ID:JXJibNcZ
古い本だけど将棋・矢倉のすべて, 中原 誠, 池田書店って本どうですか?
http://snow.freespace.jp/Rocky-and-Hopper/Kisho-Michelin/package/yagura.htm#将棋・矢倉のすべて
471名無し名人:2007/03/01(木) 23:07:57 ID:p0D4Rzcb
若者のすべて
472名無し名人:2007/03/01(木) 23:52:22 ID:G5WLi8LZ
少しでも興味のあるやつは全部買ってるが
結局読むのは詰将棋と終盤ものだけだ
473名無し名人:2007/03/02(金) 01:00:53 ID:Gn0zi9Py
10級の俺が答えちゃおう。
▲2二飛△1一玉▲6六角でどうよ?

正解だろうな
3三角って2八とでツンでんじゃん
おまい 馬鹿じゃねえの
474名無し名人:2007/03/02(金) 01:08:27 ID:Z0PnO+IS
同飛成で開き王手になる
475名無し名人:2007/03/02(金) 10:29:08 ID:v0o5T1EY
当然ながら、2二飛、1一玉の後の6六角より3三角って話。
6六角だと、4四に歩でも合いされて決まらん。
馬鹿はおまいだ。
476名無し名人:2007/03/02(金) 10:38:14 ID:SLIb5qoP
477名無し名人:2007/03/02(金) 20:14:58 ID:60+OvqWZ
詰将棋の本って9手11手ぐらいのものだと駒をとる手が混じってる問題が多いの?
478名無し名人:2007/03/02(金) 21:26:02 ID:BhjREwX5
>>477
3手5手よりかは、割合的に多くなるなぁw
479名無し名人:2007/03/03(土) 01:19:12 ID:tdQ1oabK
至高の決断 って本よさそうね

マイコム
480名無し名人:2007/03/03(土) 01:24:28 ID:zchiQdyk
MYCOM新刊情報

マイコミ将棋ブックス 仕掛け大全 居飛車編
・著者:所司和晴
・予価:1,890円(税込)
・A5判型 320ページ
・ISBN978-4-8399-2342-6
・発売日:2007年03月下旬

マイコミ将棋文庫SP 詰将棋道場7手〜11手
・著者:勝浦修
・予価:1,050円(税込)
・文庫判 416ページ
・ISBN978-4-8399-2341-9
・発売日:2007年03月下旬
481名無し名人:2007/03/03(土) 02:07:04 ID:wRWLcTkX
>>480
やった…居飛車の本だ
482名無し名人:2007/03/03(土) 03:00:25 ID:Lj0Pne5h
俺は詰将棋道場が楽しみだ
483名無し名人:2007/03/03(土) 05:41:50 ID:apA2ALuR
7手から11手くらいがちょうど良いな
484名無し名人:2007/03/03(土) 08:16:12 ID:qm62GpEg
>479は囲碁の本?
485名無し名人:2007/03/03(土) 08:16:24 ID:oqBJAu3Y
将棋戦法小事典ってどんな感じですか?

あと大辞典のほうも気になる。
486名無し名人:2007/03/03(土) 09:03:23 ID:yuI+AT96
3手詰ハンドブック2を通してやってみたら、
50分くらいで全部解けた。
3手詰でも200問通してやると、脳トレをやった後のような感じになる。
487名無し名人:2007/03/03(土) 11:24:03 ID:7y8ruCi4
お前ら、詰将棋の本何冊持ってる?
俺は3手詰ハンドブックあたりの一般書から大道棋、作品集含めると
100冊ぐらいあるんだがふつうだよな。
488名無し名人:2007/03/03(土) 11:31:00 ID:Pkg5BvI/
ワシは詰め将棋は苦手だから4、5冊しか持ってない。
だいたい途中で挫折する。
先日勝浦本なんか買っちまって、柄にもなく頑張って2、3問解いたけど、
もう今は埃かぶってる。
489名無し名人:2007/03/03(土) 11:33:01 ID:rc2172DR
おれもヤフオクで本かいまくるけど1割もよんでないなぁ
490名無し名人:2007/03/03(土) 12:14:26 ID:D/TNxx6q
>>488
電車とかのお供にハンドとか数冊くらいの良書はあってもいいとは思うが
詰め将棋くらい雑誌やネットで大量にいくらでも落ちてるから
わざわざ大量に買う奴の気が知れないな。
491名無し名人:2007/03/03(土) 12:22:23 ID:Ae5GcWj8
何の役にもたたない定跡本買うより
有益
492名無し名人:2007/03/03(土) 12:42:35 ID:FcC1dTeZ
モニター見ながら考えるのはどうも苦手だな。

漏れは将棋世界の購読をやめてから詰め将棋本買うようになったけど、
まだ30くらいか。
期間を空ければきれいさっぱり忘れてるので、これ以上はいらない気もしている。
493名無し名人:2007/03/03(土) 13:32:47 ID:zzGhEhe3
「杉本昌隆の不利飛車破り」買った人 レビュおながいします
494名無し名人:2007/03/03(土) 14:48:47 ID:EfYCuZfI
書こうかと思ったけど不利と書いてあるからやめた
495名無し名人:2007/03/03(土) 14:49:54 ID:rc2172DR
そんな!
496名無し名人:2007/03/03(土) 14:54:23 ID:rFSXEPm8
詰将棋の本プラス必至問題、終盤手筋問題まで含めて100冊ぐらいかな。
今は、9手詰めぐらいまでの数冊をローテーションで2、3回まわして読んでるとこ
497名無し名人:2007/03/03(土) 14:56:37 ID:kj7QN3Pq
杉本昌隆の振り飛車破りってずっーーーっとネタだと思ってた…
これって杉本が居飛車良しの本を書いたってことなの?
498名無し名人:2007/03/03(土) 14:58:24 ID:DpjtYIML
谷川の本筋本、そんな悪くないっしょ
中級レベルには一押しだな。
499名無し名人:2007/03/03(土) 15:05:44 ID:tdQ1oabK
タニー、鰻屋、忠犬、※
凸は分かるが、「手抜き」って愛称誰よw
500名無し名人:2007/03/03(土) 15:08:42 ID:tdQ1oabK
ヅラって誰?ヅラノートの著者?
501名無し名人:2007/03/03(土) 15:43:19 ID:TBnEjHf7
大山大先生です
502名無し名人:2007/03/03(土) 16:38:25 ID:OVyNNlx0
肉でしょ>手抜き
503名無し名人:2007/03/03(土) 16:43:01 ID:Qah6oSdc
>>497
時間がなかったから山本流石田破りのところしか読まなかったけど、
まずは居飛車良しの変化→振り飛車側が最善をつくして振り飛車よしの変化
→それに対して居飛車側も最善をつくして互角、となってた。

504名無し名人:2007/03/03(土) 16:43:32 ID:FcC1dTeZ
嫁がいないやつだろ
505名無し名人:2007/03/03(土) 17:56:02 ID:8OgksdSf
仕掛け大全シリーズって買い?
俺は東大ブックス全巻持ちなんだが
506名無し名人:2007/03/03(土) 17:57:38 ID:DpjtYIML
所司マニアなら即買い
507名無し名人:2007/03/03(土) 20:04:05 ID:CuQ7G/E1
東大ブックスって山田定跡載ってないんじゃなかったっけ?
508名無し名人:2007/03/03(土) 20:52:48 ID:fG9qyGO5
>>493
「著者杉本」の時点で良書確定のようなものだが、
「第1・2章は最新の藤井システム、第3・4・7章は独自の急戦策、
第5・6章は実戦的対三間…」(まえがきより)
と、最新定跡とニッチ戦法の寄り合い所帯。

網羅的でも体系的でもなく、類書との差別化を意識した企画と言えそう。
藤井四部作や羽生の頭脳シリーズのように歴史に残るほどの本ではないが、
本に書いてある内容を実戦で採用したい読者にはお勧め。
杉本著だから指し手は冴えているし出し惜しみが少ない。
尚しょうもない編集ミスが数箇所ある。
509名無し名人:2007/03/03(土) 21:14:19 ID:9yYyYVg+
藤井の四間飛車の急所って続刊出ないの?

まあ、漏れは今のところ全巻サイン本を持っているわけだがw
510名無し名人:2007/03/03(土) 21:40:11 ID:xTdd6iq8
あのー
ヤフオクで羽生の上達するヒントを落札したんだ
中身みるときれいでちゃんと羽生の上達するヒントだ
オレって本読むときカバーがよごれたりまがらないようにはずしてよむんだけど
カバーはずしてみたら中表紙が森なんとかの寄せが見える本基礎編ってかいてるんだけど・・・
これってそういうもんなの????
511名無し名人:2007/03/03(土) 21:44:07 ID:xTdd6iq8
乱丁・落丁本はお取替えします、って巻末にかいてるから出版社におくろうかな・・・
元々ヤフオクで中古だし、新品に換えて貰うのもいいか・・・
どうもスレ違いでした

他に同じような人いない? ちなみに初版でミスならまだしも第二版だったし。
512名無し名人:2007/03/03(土) 21:54:46 ID:dLPeTfMK
「当たり」じゃねえか?連絡すれば森の寄せの本が貰えるんだろ
残念ながら俺のは中表紙には何にも書かれていなかったよ。
513名無し名人:2007/03/03(土) 22:00:44 ID:xTdd6iq8
とりあえず浅川書房にメールしといた
514名無し名人:2007/03/03(土) 22:54:23 ID:y5Z2N4Ri
そんなミスありえるのか?w
連続して印刷して本作ってるわけだから、工程上まずないと思うんだが・・・・・・
515名無し名人:2007/03/03(土) 23:03:35 ID:GG/gnkzf
>>514
製本のときにミスったと桃割れ。

印刷・製本 株式会社シ○ノ

とあるけど、製本は下請けに出してないのかな?
516名無し名人:2007/03/03(土) 23:05:34 ID:U+37zNEl
http://uproda11.2ch-library.com/src/110748.jpg
カバーと中身はは上達
中の表紙カバーは寄せが〜

_| ̄|○
517名無し名人:2007/03/03(土) 23:14:00 ID:4o3fh9y/
すごいなソレw
518名無し名人:2007/03/03(土) 23:14:59 ID:Axf64bGD
>>516
将来、値が付くから持っていた方がいいぞ
519名無し名人:2007/03/03(土) 23:18:42 ID:4o3fh9y/
ちょっとだけ期待して
手持ちの浅川本チェックしてみたが問題なしだった
520名無し名人:2007/03/03(土) 23:29:28 ID:6ckBwJP6
俺の上達するヒントは上達するヒントだ。
むしろ俺のと交換して欲しいぐらいだぞ。
521名無し名人:2007/03/03(土) 23:44:54 ID:Owed9S3E
硬貨ならエラーものは価値でるけど本って
価値でるの・・・?
522名無し名人:2007/03/03(土) 23:50:04 ID:om/ZNvZ2
きっとアレだ、森のを中表紙まで大量に作ったけど
上達の方が売れそうだから、不二家方式でやっちまったんだよ。
523名無し名人:2007/03/04(日) 00:03:00 ID:9ChQG+xn
こんなミスあるのかwwwwwww
524名無し名人:2007/03/04(日) 00:03:04 ID:PqIgrQsR
浅川本は中身と表紙が転地逆ってのもあったような。
525名無し名人:2007/03/04(日) 00:27:51 ID:oUqJF9tJ
ホントどーゆー作り方してるんだwwww
これはすごい価値が付くかもしれないぞww
526名無し名人:2007/03/04(日) 00:35:48 ID:H+JPToNK
俺の持ってる戦いの絶対感覚(佐藤の)は途中30ページほどが落丁してて、代わりに浄土真宗の教えの説明が入ってる。
527名無し名人:2007/03/04(日) 00:53:55 ID:XgXok3Rb
レアモノとして交換せずにとっておいたほうがいいんですかね・・・
528名無し名人:2007/03/04(日) 00:59:16 ID:tLGQN2R2
>>526
訳が分からなすぎて阿弥陀さま噴いた
529名無し名人:2007/03/04(日) 01:03:41 ID:vtfb0NAZ
>>516
その本価値が出るんじゃないか?
530名無し名人:2007/03/04(日) 01:31:22 ID:X+u+Ny+J
>>516
歯磨き粉吹いたw
531名無し名人:2007/03/04(日) 01:32:35 ID:9YhCy95P
新刊情報

■羽生の法則 Vol.6 仕掛け  羽生善治三冠 著

定価 1365円(税込)
玉を囲ったあとの、戦いを有利に進めるための中盤の構想と仕掛け方を、羽生三冠が戦型別に分かりやすく解説。
様々な戦型における的確な狙い筋を理解できれば、勝率が上がるだけでなく、より将棋が楽しくなること間違いなし。
初段を目指す人に最適の基礎講座。

発行 日本将棋連盟
532名無し名人:2007/03/04(日) 01:35:09 ID:9YhCy95P
新刊情報

創元社 2007年4月

スーパー将棋講座
右四間飛車戦法
先崎学 著
533名無し名人:2007/03/04(日) 01:35:51 ID:9YhCy95P
新刊情報

創元社 2007年4月

パワーアップシリーズ
1手・3手必至問題集(仮)
沼春雄 著
534名無し名人:2007/03/04(日) 01:42:18 ID:uKVrKS/q
>>533
これよさげ
いくら?
535名無し名人:2007/03/04(日) 03:06:54 ID:TQIrNf/F
>>531
思い切り看板倒れの予感。
本当に「中盤の構想と仕掛け方」を分かりやすく解説してれば絶対読みたいが。
536名無し名人:2007/03/04(日) 12:26:48 ID:6Wz6uK1J
浦野七段のサイン本ざ
537名無し名人:2007/03/04(日) 12:27:25 ID:6Wz6uK1J
浦野七段のサイン本キタ━━│東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━━(゚∀゚)!!!!!

タイプミスした・・・_| ̄|○
538名無し名人:2007/03/04(日) 13:33:54 ID:SCD3NkI/
>>532

中川本売れたのかなw
539名無し名人:2007/03/04(日) 13:44:50 ID:wuxb66IB
中川先生に対抗して先崎先生も右試験本出すんか
これは楽しみだ
wktk
540名無し名人:2007/03/04(日) 13:47:04 ID:Oh0psVLs
おいらも右四間に期待
541名無し名人:2007/03/04(日) 13:55:38 ID:qsYcVp4m
>>539
発売元が創元社だからな。。。w
いつものように初中級向けの変化が浅く簡単で易しめの本になるだろうから
中川本のような本格的な定跡本とは競合しないと思われ。
542名無し名人:2007/03/04(日) 15:44:50 ID:1U8PgXlh
草原者は舐めていいが
先崎は舐めない方がいい
543名無し名人:2007/03/04(日) 20:09:41 ID:6Wz6uK1J
3手詰2やってみた

1問目見て卒倒しそうになった
544名無し名人:2007/03/04(日) 21:39:38 ID:akjSkztO
>>543
詳しく
545名無し名人:2007/03/04(日) 22:08:04 ID:6Wz6uK1J
>>544
14級の俺でも1秒で解けた
546名無し名人:2007/03/04(日) 22:11:31 ID:/DxDK/1D
1巻も40題までは基礎中の基礎だったじゃないか
何があったのかとオモタよ
547名無し名人:2007/03/04(日) 22:19:54 ID:qsYcVp4m
正直3手詰めクラスは初級でも200問題もやればさすがに慣れるから
2冊も必要ないよな。。。
有段者には立ち読み程度だしマジ何考えて出したのか分からんw
さっさと7手詰め出してくれw
548名無し名人:2007/03/04(日) 23:23:31 ID:uxzoPFRE
高橋九段の手筋本はレイアウトよくて読みやすかった。
549名無し名人:2007/03/05(月) 02:30:35 ID:tIk0X67n
俺も将棋手筋の教科書は良本だと思う。
>>6の初級者向けおすすめ棋書に推薦する。
だが囲いの崩し方編は1,2巻と違ってやや難しくなっている。
550名無し名人:2007/03/05(月) 19:38:32 ID:ubEpt0o6
羽生の上達するヒント、浅川書店から連絡きた。
新品と取り替えるから送ってくれと
交換していいよね? 別に価値とかプレミアとかつかんよねこんなもん
>>516
551名無し名人:2007/03/05(月) 19:40:37 ID:0Ex7RNuR
なんてもったいないことを…(´・ω・`)
552名無し名人:2007/03/05(月) 19:43:15 ID:q0ZVm7jN
>>550
オクに出せば10冊買える値段で売れるかも。
こういうのを集めてる素晴らしい趣味をお持ちの方がいる筈。
553名無し名人:2007/03/05(月) 19:50:09 ID:Sli1lT7U
>>550
ちゃんと中古で買いましたって言ったか?
554名無し名人:2007/03/05(月) 20:33:05 ID:GzYAt2+A
原田の詰め将棋は最強詰め将棋→最新詰め将棋の順で解いた方がいいよね?
555名無し名人:2007/03/05(月) 22:08:46 ID:39SETLf5
>>550
絶対もったいないって。将来羽生善治博物館が出来たら展示されるほどのものだと思う。
556名無し名人:2007/03/05(月) 22:21:02 ID:ubEpt0o6
ちなみに浅川は勘違いしてるようで
カバーだけ羽生で中身が寄せの本と思ってるらしい
で、本屋で誰かがカバーを入れ替えたのかもしれませんって
こっちの説明の仕方がまずかったか
557名無し名人:2007/03/05(月) 22:28:32 ID:q0ZVm7jN
>>556
うpろだにうpは出来るが、メールには添付できんのか?
558名無し名人:2007/03/05(月) 22:30:53 ID:ubEpt0o6
いやできるけど別にそこまで「こうおかしいよ!この本!!」って細かく強調するまでもないかなと思って
559名無し名人:2007/03/05(月) 22:33:42 ID:47+C3Jg1
問題ないんだし、もっとけば?
560名無し名人:2007/03/05(月) 22:41:47 ID:q0ZVm7jN
>>558
昔印刷業界に身を置いていたものから言わせてもらえれば、
これは、絶対にやってはならないミスのうちの一つだ。
浅川書房さんのためにも教えてやったほうが良い。

俺なら、本は交換しないがなw。
561名無し名人:2007/03/05(月) 22:54:28 ID:RQFwmKc8
実は
オクの出品者が
中表紙にコーヒーこぼしたため
落札価格が下がるのを気にして
張り替えたのであった
562名無し名人:2007/03/05(月) 23:03:32 ID:ubEpt0o6
確かに実用上全く問題ないしなぁ
やっぱもっとくかな?
563名無し名人:2007/03/05(月) 23:45:48 ID:oTvivFho
俺なら持っとく
564名無し名人:2007/03/06(火) 00:46:03 ID:n61UAGC9
朝日新聞の詰将棋難しい
565名無し名人:2007/03/06(火) 01:25:40 ID:1F1RWl52
今更言うがそれは中表紙ではなくて背表紙だ
566名無し名人:2007/03/06(火) 05:29:32 ID:O+/M7Ojg
そこを間違えてメールしたから向こうも勘違いしてるんぢゃね?w
567名無し名人:2007/03/06(火) 05:54:27 ID:/qDSboZa
【サイン本】3手詰ハンドブック2
定価 1,050円 (税込) 送料別
送料 290円
再入荷の予定がございます!
568名無し名人:2007/03/06(火) 06:04:10 ID:djV56CQO
関西の在庫を送ってもらうのかな?
569名無し名人:2007/03/06(火) 13:31:04 ID:+e++c7bQ
将棋年鑑の棋譜解説って、天野宗歩手合い集と同じくらいある?
570名無し名人:2007/03/06(火) 14:16:29 ID:Kw2RDAgV
【サイン本】3手詰ハンドブック2 が新宿で売ってた。
買わなかったけどね。

相振り革命3買いました。
相振り革命以外で良い相振り本ありますか?
571名無し名人:2007/03/06(火) 15:17:05 ID:jD1W7E5P
(「3手詰ハンドブック2」タイムトライアルに挑戦する豊島三段)

記録は8分30秒。浦野七段の調査では最速記録だそうです。
「どうやら10分でプロ級ですね。皆さんもチャレンジしてみてください」(浦野七段)
572名無し名人:2007/03/06(火) 20:25:22 ID:2OQp5OcO
>571

 関西のイベで聞いたけど、著者本人は6分だって言ってたね。
 だいたい1題2秒ペースで、1問つまってしばし悩んだらしい。
 ひととおり解いたけど、どの問題なんだろなぁ。
573名無し名人:2007/03/06(火) 20:26:46 ID:WS9pbBPI
当然、「めくりっこ」とか装着していないと無理だな
574名無し名人:2007/03/06(火) 22:15:19 ID:/qDSboZa
>>569
全然少ない
575名無し名人:2007/03/06(火) 23:07:41 ID:lgXW0t0K
3手詰めHB2買ったけどもう飽きたw
だれか着払いでいいならあげたいよ
576名無し名人:2007/03/06(火) 23:08:39 ID:ZHq53n8i
鈴木八段の『石田流の極意』と『決定版 石田流新定跡』は
両方必要でしょうか?
現在24の中級をウロウロしている者です。
577名無し名人:2007/03/06(火) 23:25:06 ID:KAYrPftx
どっちもいらない。
578名無し名人:2007/03/06(火) 23:41:08 ID:CP7NlH/4
>>576
買わなくていいよ。これ以上石田使いが増えると面倒。
579名無し名人:2007/03/07(水) 00:02:16 ID:MWZEcr1j
>>570
「新・不利飛車党宣言!<3> 進化する相不利飛車」(千葉幸生/中村亮介/藤倉勇樹)
はなかなかいいと思うよ。
とくに千葉のダンナが頑張ってる

(目次)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4839921326/ref=dp_toc/250-8341263-1089061

しかしオビの煽り文句「相不利飛車で差をつけろ!!」は平凡杉
杉本本の「アイツが振るならオレも振る!」の足元にも及ばない
580名無し名人:2007/03/07(水) 01:03:38 ID:ZFJ12Pyk
ウホッ、俺も振る。
581名無し名人:2007/03/07(水) 01:05:37 ID:u3Z7VFFJ
>>576
新定跡の方は俺敵に読みにくい形だったから極意一冊でいいと思うw

本人は石田流で負けてるというのにこの本だとすべてが必勝形に持っていける魔法の本ですw

582名無し名人:2007/03/07(水) 09:06:39 ID:bnlOMiB+
>>571
若手有望三段が8分30秒か〜
俺は1をやったとき14分だったんよね
また本屋でタイム計りながら解いてくるかw
583名無し名人:2007/03/07(水) 12:27:23 ID:zcyru53m
あいつが振らないなら俺も振らない
584名無し名人:2007/03/07(水) 13:06:02 ID:N5tSrCcD
>>583
俺は告白する前から振られてるわけだが。
585名無し名人:2007/03/07(水) 13:32:26 ID:UcTemnq9
昔ラブホの看板で「君がイクなら、僕もイク!」てのがあった
586名無し名人:2007/03/07(水) 21:19:36 ID:UbAEztjr
羽生佐藤全局集を買おうか
いまだに悩んでる俺が来ましたよ
587名無し名人:2007/03/07(水) 21:21:29 ID:+dcfYf6j
今日の将棋を見て面白いと思ったのなら、買って損は無い
588名無し名人:2007/03/07(水) 21:23:56 ID:fYQShcRU
>>586
ここのスレに来たからには買うことをすすめる
佐藤が二手目32金で勝った将棋とか面白い
589名無し名人:2007/03/07(水) 21:28:30 ID:UbAEztjr
羽生将棋は好きなんだけど
佐藤の無理攻めっぽい棋風が肌にあわないんだよなあ
並べてヘンな感覚染みついちゃったりしないかな

とりあえず買っとくか
590名無し名人:2007/03/07(水) 22:23:29 ID:CWPUoxHN
羽生さんの全局集の発売予定はないのでしょうか?
591名無し名人:2007/03/07(水) 22:50:55 ID:/g+uQhTG
>>590
七冠達成までのなら、すでにある
592名無し名人:2007/03/07(水) 22:52:25 ID:jngaiq3Q
ない、羽生は他の棋士とちがい、特徴がない。
羽生マジックなんか、局面での一手にしか過ぎない。
なので、素人には参考にならんし、意味不明。だから出ない。もちろん、引退後か死んでからは出るかも知れんが。
羽生オタ以外には需要はないだろう
593名無し名人:2007/03/08(木) 00:01:32 ID:SgGsnq10
『竜王 羽生義春』はヤフオクで高値が付きますよ
594名無し名人:2007/03/08(木) 00:23:52 ID:A1ij+e3t
釣りっぽいが・・・
特徴がなくても、この強さだろ
どの棋士よりも売れるだろ
595名無し名人:2007/03/08(木) 00:26:14 ID:8Ga0lXlh
特徴が無いのが特徴
596名無し名人:2007/03/08(木) 00:34:37 ID:nSZguWqc
終わりがないのが終わり
597名無し名人:2007/03/08(木) 02:23:09 ID:YBGUwCUy
それが最善と思えば光速流にも激辛流にもなるのが羽生だからな
598名無し名人:2007/03/08(木) 11:49:04 ID:9qz9+uhM
羽生の法則の6はいつ発売?3月ってのは、知ってるんですが...
599名無し名人:2007/03/08(木) 12:20:58 ID:jy4NCUhJ
>>598
連盟に聞けば?
600名無し名人:2007/03/08(木) 17:28:38 ID:x+hmtGqP
角換わり腰掛け銀で、左銀も66に出て行って55で銀をぶつける
ような指し方も解説されている定跡書はないでしょうか
棋譜並べで時々見かけるのですが羽生の頭脳には載っておらず悶々とした日々を過ごしております
601名無し名人:2007/03/08(木) 18:18:28 ID:NjaQxU5b
>>598
将棋会館に逝け。すでに売店に出てる。実際に漏れは買った。
602名無し名人:2007/03/08(木) 18:42:33 ID:Mm2dN51Y
>>600
谷川の本には先手が早く66歩としたときに
後手が44銀と出てくる変化はある。
603名無し名人:2007/03/08(木) 19:41:11 ID:nSZguWqc
>>601
内容どうですか
604名無し名人:2007/03/08(木) 19:50:47 ID:pa77pIhW
角換わりのしっかりした定跡書ほしい
所司先生お願いします
605名無し名人:2007/03/08(木) 20:04:11 ID:p0KmGIcI
腰掛け銀からの55銀左は森下が好んで使ってなかったっけ?
早繰り銀からなら勿論駅馬車定跡
606名無し名人:2007/03/08(木) 20:07:27 ID:x0b8okGr
>>604
つ 新版 角換わり腰掛け銀研究  島朗
607名無し名人:2007/03/08(木) 20:19:46 ID:iD7j0dlO
>>606
それ手に入りにくいし高い。
羽生の頭脳7で十分じゃないの?
608名無し名人:2007/03/08(木) 20:19:57 ID:p0KmGIcI
>>606
新版?マゾ新版?

ってか、昔〜現代の棋譜並べていてかっこいいのはやっぱり矢倉、角換り、相掛り
腰掛け銀だけじゃなく、棒銀、早繰り銀、右玉、鎖鎌銀も極めてeeeeeeeeeee
他の振り飛車とかは思いつきで適当にさすからR上がらなくてもいい
矢倉、角換り、相掛りだけは美しく勝てるようになりたい(後手歓迎)
609名無し名人:2007/03/08(木) 20:44:35 ID:2ANy+ORQ
木村義雄の後手番を並べるといい。
76ふ34ふ26ふ54ふから
62ぎん53ぎん64ぎんと早くリ銀にしてる。
610名無し名人:2007/03/08(木) 21:52:49 ID:x+hmtGqP
>>602-
ありがとうございます
羽生の頭脳を並べ終えたら探してみます
611名無し名人:2007/03/09(金) 03:01:42 ID:Qdk+DKLi
>>125
>3冊全部覚えれば、先崎の本を1冊だけやるよりは3倍の量を覚えられる。

そりゃ3冊なら1冊の3倍の量に決まってるだろアホか
612名無し名人:2007/03/09(金) 07:07:40 ID:soL2Xu64
いやいや
5筋くらいとりとか
そういうのもあるから
613名無し名人:2007/03/09(金) 07:22:42 ID:xCe77Jw8
なんかここが棋書スレだって分かってない香具師がいるようですな。
614名無し名人:2007/03/09(金) 08:35:41 ID:4//CQ/gL
玉頭位取りの良書教えて
615名無し名人:2007/03/09(金) 08:37:41 ID:WdiZdxh1
左四間の良書を
616名無し名人:2007/03/09(金) 08:40:00 ID:9lk5/pAq
>>586
羽生「森内」全局集まで待て。
俺は羽生佐藤全局集は図書館で借りてスキャンした。
617名無し名人:2007/03/09(金) 09:04:00 ID:7jnArSpV
>>616
そのくらい買えよ
貧乏人!
618名無し名人:2007/03/09(金) 09:11:03 ID:cvT5Nnhi
テンプレにある棋書評価サイトとか一読してから質問してほしい
いい加減だるくなってくる
619名無し名人:2007/03/09(金) 11:33:53 ID:ngvOb3o1
戦法に関してはミシュランで調べろ、gomidomo
620名無し名人:2007/03/09(金) 11:54:32 ID:xasqrt5n
荒れてきたのでこの流れは
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−

621名無し名人:2007/03/09(金) 11:56:51 ID:Yiru3rGh
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
622名無し名人:2007/03/09(金) 12:48:46 ID:ngvOb3o1
623名無し名人:2007/03/09(金) 19:13:04 ID:RPrXpog2
仕掛けなど、中盤の良書て何かありますか?やはり、次の一手などが良いでしょうか?棋力は倶楽部24とゆう所では3級から5級くらいです。
624名無し名人:2007/03/09(金) 20:23:39 ID:ghnRf/2B
羽生の中盤術
625名無し名人:2007/03/09(金) 20:56:09 ID:uvjTqGIg
>>624
むう その棋書は…
626名無し名人:2007/03/09(金) 21:59:51 ID:++fhbV8M
>>623
とっておきを教えましょう。
「史上最強!ワセダ将棋」
627名無し名人:2007/03/09(金) 22:11:02 ID:xasqrt5n
>>623
仕掛けなら仕掛け大全集ってのが出てるぢゃないかw
まぁ中身は良く知らないけど評判そこそこいいよ
628名無し名人:2007/03/09(金) 22:44:52 ID:CImr4s70
>>627
3〜5級じゃ屁の役にも立たないぞ
629名無し名人:2007/03/10(土) 11:29:12 ID:nfDt6/yR
棋譜並べ
630名無し名人:2007/03/10(土) 12:10:16 ID:7ezDdD/6
至高の決断という本が結構よかった
631名無し名人:2007/03/10(土) 12:10:32 ID:fe3Pdfpp
棋譜並べなんかやっても級位者じゃ詳細な解説でもついてない限り
意味ないでしょ。手筋本で一通り手筋知ることからじゃないかね。
632名無し名人:2007/03/10(土) 12:12:38 ID:GR08QXnd
級位者だけど羽生の上達のヒントと谷川浩司の本筋を見極めるは必読?
633名無し名人:2007/03/10(土) 12:42:29 ID:jBlhu9jb
必読のものなんてない
634名無し名人:2007/03/10(土) 14:05:04 ID:YJfw3e5n
羽生の頭脳は必読と言いたいが…
ちょっと古いから図書館かなー
635名無し名人:2007/03/10(土) 14:18:00 ID:WAzwHn4y
男は黙って将棋無双
636名無し名人:2007/03/10(土) 14:18:53 ID:GR08QXnd
将棋無双とそかんでかりたけど一門もとけません!
637名無し名人:2007/03/10(土) 14:23:39 ID:WAzwHn4y
即レスだったので真面目に答えます
両方読んでの感想
上達するヒントのほうがおすすめ
図書館で借りて見てください。本筋の感覚が身につくと思います
638名無し名人:2007/03/10(土) 14:27:37 ID:r1rnZzU1
羽生はガンダムで言うと、アムロみたいなもの。
なのでガンダムを見ると、将棋が強くなるよ!!!
639名無し名人:2007/03/10(土) 14:37:32 ID:Hpmtbvaf
このスレも糞スレに成り下がったのか
640名無し名人:2007/03/10(土) 14:40:37 ID:jiRtpO3/
春厨でもわいてるんだろ
新刊のレビューも最近ないしな
質問ばかりでうんざりするわ
641名無し名人:2007/03/10(土) 16:38:50 ID:wL8QwnRn
子供の頃に読んだ田中寅彦の「これだけできれば初段」が勉強になった
感想じゃなくて思い出なんだけど
642名無し名人:2007/03/10(土) 17:09:21 ID:WWXZPHI2
>>641
それ今でもたまにやってる愛読書なんだがw
手に入れたのは4,5年前だがそんなに古い本なのか?
序盤中盤終盤詰め将棋とどれも均等に手筋が学べる上に
電車でも持ち運びしやすい文庫サイズで実にいい本だった。
なぜここでも名前が挙がらないのか不思議なくらいの良書だね。
643名無し名人:2007/03/10(土) 17:32:39 ID:64NXQ7zA
>>642
俺も昔手に入れて、昔何回もやってマスターしたと思ってたけど
最近ふとやってみたら解けない問題がぼちぼちあったので
今、やり直してます。
644名無し名人:2007/03/10(土) 19:38:59 ID:kNSX2vYz
ちょ、そんなに最近まで売ってたのか
再販してくんないかな
645名無し名人:2007/03/10(土) 19:50:11 ID:tRdpoF9C
浅川の本って読みづらいね。
1ページごとに逆さまになっていて酔った。

646名無し名人:2007/03/10(土) 19:51:57 ID:VokoLoRh
>>645
慣れればむしろ普通のより読みやすい
647名無し名人:2007/03/10(土) 20:52:55 ID:nfDt6/yR
つ、釣られないぞ!
648名無し名人:2007/03/10(土) 21:35:31 ID:d+uWxHnZ
>>645
好みが分かれるよな。
俺は特に気にならなくなったが。
649名無し名人:2007/03/10(土) 22:37:44 ID:Ucc3wK6t
今図書館から谷川全集借りてるんだけどさ、こんなの毎年書いてたんだから偉いね。
650名無し名人:2007/03/10(土) 22:47:03 ID:SWYlV9iK
大した活躍ができなくなった今でも書き続けてたらもっと偉かった
651名無し名人:2007/03/11(日) 00:12:25 ID:xwAbNaOj
もうさ、違う人の書いちゃいなよ半分ぐらい
山崎とかの半分ぐらい無断で入れちゃってさ
652名無し名人:2007/03/11(日) 09:40:13 ID:+wHHUPM6
■羽生の法則 Vol.6 仕掛け  羽生善治三冠 著

定価 1365円(税込)
玉を囲ったあとの、戦いを有利に進めるための中盤の構想と仕掛け方を、羽生三冠が戦型別に分かりやすく解説。
様々な戦型における的確な狙い筋を理解できれば、勝率が上がるだけでなく、より将棋が楽しくなること間違いなし。
初段を目指す人に最適の講座

思いっきり期待はずれだったよ。
内容がプアな単なる雑多な戦形のカタログに過ぎない。
無意味。論外だね。
653名無し名人:2007/03/11(日) 11:01:03 ID:R48Fhm9A
>>652 思いっきり期待はずれだったよ。

■羽生の法則 Vol.6というタイトルを見た瞬間にそう思った。
でも立ち読みぐらいはしてみたい。
654名無し名人:2007/03/11(日) 11:15:58 ID:sAt2/iOX
>>652
それはあなたの棋力が高いから、ショボく感じたということ?
それとも下級者が読んでも為にならないような本当の意味でショボい内容ということ?
655名無し名人:2007/03/11(日) 11:17:39 ID:24shsPmW
一応初段のための講座っていう名目だしなぁ
オレは低級だからタメになるのかな
立ち読みしたいが
656名無し名人:2007/03/11(日) 14:18:01 ID:tAztM5w6
Amazon.co.jpから 羽生の法則 Vol.6の宣伝案内メールが来た。
「仕掛け」が表題から抜けていた。
HPの写真をよく見ないと、vol.6のテーマが「仕掛け」であることが
わからなかった。
Amazonは将棋に詳しくなく興味を持っていないこと人が担当している
ことだけはわかった。
将棋本はAmazon.co.jpで注文はせず、書店受け取りなら配送料金無料の
e-honで頼もうと思った。
657名無し名人:2007/03/11(日) 14:20:27 ID:ywZ1OpWT
宣伝乙
本屋の話なんてどうでもいい
658名無し名人:2007/03/11(日) 17:25:15 ID:/rcq5SGA
級位者向けには最適ですね羽生の法則は
ぜひ羽生の頭脳全10巻と共にお買い上げください
この16冊があれば、あなたも必ず初段になれます。
659名無し名人:2007/03/11(日) 17:37:34 ID:3nMrE5CP
>>658
それだけ読んで初段かよ。
660名無し名人:2007/03/11(日) 18:12:44 ID:Q/fVornz
>>652
だから級位者向けって書いてあるじゃん
661名無し名人:2007/03/11(日) 19:14:35 ID:gP+P0Kj2
ブーハーは優れた棋譜を残してくれればそれでいいよ
定跡書には期待しとらん
662名無し名人:2007/03/11(日) 19:25:00 ID:VJ0dcOHL
続・羽生の頭脳
新・羽生の頭脳
羽生の頭脳2

名前は何でもいいけど、羽生の頭脳の続編には期待してる
663名無し名人:2007/03/11(日) 19:34:47 ID:8UV4ahTR
>>662
激同!!
664名無し名人:2007/03/11(日) 19:41:18 ID:eCA53ZMY
>>658
俺は何冊買っても
初段になれないことを
悟ったぜ・・
665名無し名人:2007/03/11(日) 19:45:39 ID:osmDS0qI
買うだけじゃダメだわな。
666名無し名人:2007/03/11(日) 19:54:33 ID:RrW/Mo3W
質問
ここの有段者の人は一日に何問ぐらい詰将棋を解いているの?
667名無し名人:2007/03/11(日) 19:59:03 ID:5fugqJBM
毎日朝起きて10問、夜寝る前に10問
解く詰め将棋本はこのスレで薦められてる短手数のもの
24では初段〜二段
668名無し名人:2007/03/11(日) 20:12:29 ID:ZE7Im8fm
このスレとしては
100冊所有=初段 かな
669名無し名人:2007/03/11(日) 20:14:28 ID:24shsPmW
うわっ
オレまだ30冊くらいしかないや
まだまだだな
670名無し名人:2007/03/11(日) 20:39:16 ID:Q/fVornz
今自分の数えてみたら115冊あった
将棋世界も75冊ある
671名無し名人:2007/03/12(月) 00:42:02 ID:q6/jgOVC
初心 0〜1冊
低級 2〜9冊
中級 10〜29冊
上級 30冊〜99冊
低段 100冊〜199冊
中段 200冊〜499冊
高段 500冊〜999冊
プロ 1000冊〜
博物館 ほぼ全て所有
672名無し名人:2007/03/12(月) 01:15:38 ID:P46VEkb6
多少なりとも将棋発展に貢献するためにもできるだけ買うようにしてます
弱いけど
673名無し名人:2007/03/12(月) 07:46:14 ID:lS1iV+s6
24で1級だけど数えたら82冊あった
棋譜解説本(自戦記・年鑑など)22冊
定跡書36冊
次の一手(必死・終盤本)19冊
詰め将棋5冊
674名無し名人:2007/03/12(月) 08:01:51 ID:Q5lR+/4s
随分と偏ってるなー
棋譜解説本なんて飾るために買った谷川VS羽生100番勝負と
読み物として楽しんだ康光戦記しか持ってないぜ
675名無し名人:2007/03/12(月) 08:28:05 ID:lS1iV+s6
年鑑が8冊とタニー全集が3冊、米長の将棋シリーズ、
羽生2冊・郷田・先崎・天野宗歩、康光戦記・・で22冊ですた
676名無し名人:2007/03/12(月) 14:56:50 ID:+KPQOjDl
年鑑の解説って、手抜きっぽく見えるのは俺だけ?
677名無し名人:2007/03/12(月) 15:11:46 ID:F0WumzPr
大山康晴全集の解説って、手抜きっぽく見えるのは俺だけ?
678名無し名人:2007/03/12(月) 18:27:49 ID:mQWk2p1u
あれだけの棋譜全部を
がっつり解説するのはさすがに無理だろ
679名無し名人:2007/03/12(月) 21:23:18 ID:HjENthdJ
羽生の法則 Vol.6
買ってきたよ。初段前ぐらいのレベルなら意外に役に立つかと…。

仕掛けの本、ショシのはどうせ細かくて面倒くさいんでしょ。
羽生のはシンプルでいいよ。
最後に実戦譜ちょっと出てるしね。
まるで本で見るような矢倉棒銀の端攻めの展開で、
後手屋敷が先手羽生に突っこんできてるのとか面白そうだった。
680名無し名人:2007/03/12(月) 23:55:57 ID:UFTGkUjI
始めたばかりの初心者で13冊・・・買いすぎ?
681名無し名人:2007/03/12(月) 23:57:31 ID:JVgyqtp1
>>671
あなたは既に中級です。
682名無し名人:2007/03/13(火) 00:03:23 ID:elMDR3nX
>>680
内容・ジャンルにもよる。
詰将棋・手筋・必至とか易しい問題集とかなら多くても困らないし。
683名無し名人:2007/03/14(水) 12:13:57 ID:uNs9Njws
>>682
置き場に困る。
684名無し名人:2007/03/14(水) 12:15:34 ID:tUMCFriQ
俺は読んだらどんどん捨ててるよ
685名無し名人:2007/03/14(水) 12:22:28 ID:NeRKJX7r
本の捨て方が分からない
普通にゴミ袋に入れるのか?
686名無し名人:2007/03/14(水) 12:24:54 ID:YajLzJSV
雑誌とか捨てる日でOK

くくらずに、新聞や雑誌廃棄用のビニル袋に一緒に入れてる。 エロ本も一緒にww
687名無し名人:2007/03/14(水) 12:51:29 ID:gv4y6ESL
俺もサブを捨てるときは、どうして捨てるか迷ったな。
688名無し名人:2007/03/14(水) 12:53:05 ID:2XswDGXo
東大将棋シリーズが最新に近いころは、ひたすら定跡ばかり勉強してたが、ここ3、4年は力戦・乱戦党(という表現はあるのかしらんが)に移行。
定跡マニア時代より安定感(勝ち負けや内容)は下がったが、考えがいがあって楽しい。
中盤〜中終盤が強くなったような気がする。


で、それでもやはり最新の定跡はチェックしたほうがいいーかいな
689名無し名人:2007/03/14(水) 13:18:05 ID:n0e3oJLI
ここで聞くことじゃないな
690名無し名人:2007/03/14(水) 13:28:09 ID:Ko8w3lgX
相居飛車で、矢倉、右玉、雁木などに対する左美濃が載っている本ってありますか?
自戦記や棋譜解説の中にたまたま入っているのではなく、
戦法や定跡として書かれている物がいいです。
691名無し名人:2007/03/14(水) 13:42:54 ID:OeWP7C7k
将棋タウンの古書販売で金子の「詰みより必死」定価オーバーで売ってたようだけど
Jbookで注文して新品届いた。が古本並みに汚かった。まあ報告だが。
692名無し名人:2007/03/14(水) 13:44:05 ID:nynRCEhF
>>690
右四間飛車+左美濃VS矢倉なら
右四間で攻めつぶす本、東大将棋矢倉急戦道場がある
693名無し名人:2007/03/14(水) 13:59:55 ID:NeRKJX7r
>>686
ほー
でも捨てるのもモッタイナイかなと躊躇しているw
694名無し名人:2007/03/14(水) 14:19:39 ID:XYMY5js9
棋書を捨てるのは金持ちがやることだ。貧乏人なら売る。
695名無し名人:2007/03/14(水) 14:32:37 ID:UlE1pHGq
>>694
ブックオフだと売るのは簡単だが、思い切り買い叩かれる。
(10円〜20円にしかならない)
もっと高く売ろうとすると面倒。貧乏人には悩ましい。
696名無し名人:2007/03/14(水) 14:43:03 ID:jfU+CxZI
ヤフオクが面倒なら
将棋タウンにまとめて買い取ってもらえば?
20冊以上なら送料はあちらが負担してくれるそうだ
697名無し名人:2007/03/14(水) 14:51:08 ID:7UGn3ItU
そこでアマゾンですよ
穴場マジオススメ
698名無し名人:2007/03/14(水) 14:51:41 ID:UlE1pHGq
>>696
情報ありがとう。
699名無し名人:2007/03/14(水) 15:51:01 ID:0h6714tC
「現代矢倉の思想・闘い」持ってるけど「初段に勝つ矢倉戦法」注文しちゃった
700名無し名人:2007/03/14(水) 19:03:30 ID:GKKXV21x
消えた戦法のナゾっていい?
701名無し名人:2007/03/14(水) 19:05:57 ID:lRHfuhE6
書かれたのが10年以上前ということを考慮しなければ良書
最新定跡にしか興味ないなら、無理に買うことは無い
702名無し名人:2007/03/14(水) 19:10:54 ID:2lqRa5tx
面白いけれど振り飛車党の人は読むところがあまりないかも
703名無し名人:2007/03/14(水) 22:22:55 ID:8xWqdU57
確かに「消えた戦法の謎」は居飛車党向けの内容かもね。
矢倉のスズメ刺しとか急戦矢倉とか、角換わりの棒銀とか早繰り銀とか、
居飛車党には必須の内容が盛りだくさん。

逆に振り飛車党には物足りないと思う。一応、振り飛車編も
「左美濃」「ツノ銀中飛車」「風車」「後手△5二飛車戦法」
「升田式石田流」「坂田流向かい飛車」「玉頭位取り」「角頭歩突き戦法」
の8項目ある。興味ある内容があれば、買っても良いんじゃないかな。
冷静な分析と言う意味では、非常に参考になる。
704名無し名人:2007/03/14(水) 22:39:35 ID:gv4y6ESL
谷川浩司全集がほしくなって、買おうとしたら、コレ新の奴以外は全部絶版になってるんだな・・・
どっか売ってるとこ知らない?もうムリ???
705名無し名人:2007/03/14(水) 22:42:51 ID:UB3a623w
高いやつ?
それならヤフオクぐらいかな
706名無し名人:2007/03/14(水) 22:43:43 ID:NeRKJX7r
707名無し名人:2007/03/14(水) 22:44:30 ID:NeRKJX7r
あ、ごめん新以外のだったねごめん
708名無し名人:2007/03/14(水) 22:45:28 ID:gv4y6ESL
そうそう、1冊3000円位する奴。あ〜やっぱりオクかなんかで買うしかないのかな。
タニーの全集だから、まさか絶版になってるとは思ってなかったわ。
709名無し名人:2007/03/14(水) 22:47:59 ID:UB3a623w
3000円のか
オクが無難だな
710名無し名人:2007/03/14(水) 22:49:34 ID:NeRKJX7r
>>708
amazonで検索したら結構出てくるぞ
711名無し名人:2007/03/14(水) 23:11:02 ID:gv4y6ESL
アマゾンか〜、見てみたら安いのもあるけど、アホみたいな値段もあるなw
けど、やっぱり絶版商品だから、全体的に定価より高いな。
こつこつ古本屋か、ブックオフとか定期的に回るしかねーな〜。
またなにか情報があれば教えて下さい><
712名無し名人:2007/03/14(水) 23:13:01 ID:NeRKJX7r
アカシア書店にはものごっつい高いやつしかないなwwwwwwwwww
713名無し名人:2007/03/14(水) 23:38:32 ID:UB3a623w
アカシアの値札をノリで貼るシステムやめて欲しいな

高いから使わないけどねw
714名無し名人:2007/03/14(水) 23:56:29 ID:K5F353Kf
あれはアホとしか思えん。
715名無し名人:2007/03/15(木) 04:48:55 ID:MnxZVNMM
将棋タウンにヨロ。俺が買うからさ。
716名無し名人:2007/03/15(木) 14:25:51 ID:4GdcVJaF
「大山康晴の晩飯」 河口俊彦著
717名無し名人:2007/03/15(木) 20:02:13 ID:kQU3BqSw
片浦頼三著【将棋三国志】ってどんな本だかわかる人いる?
ヤフオクで出品されてて、なんか気になるんだけど、ググっても
内容がわからない。アマゾンにも棋書ミシュランにもないし。

大山康晴賞を斉藤栄より先に受賞してるみたいなので、結構
将棋界に貢献した作家さんかと思うんだけど・・・。

718名無し名人:2007/03/16(金) 09:32:14 ID:wRfjnQKN
相振り革命1〜3の今の評価ってどんなもん?

今でも使えます?
719名無し名人:2007/03/16(金) 18:38:18 ID:+zBklhLG
他に使えるものがあるのかと
720名無し名人:2007/03/17(土) 16:24:38 ID:SIChaqoT
関西将棋会館では、タニーのサイン本とかちょくちょく売ってるけど、
東京の将棋会館でも羽生のサイン本とか売ってるの???
721名無し名人:2007/03/17(土) 18:58:09 ID:SGbs84uZ
>>720
米長のサイン本が定価の2割増で売ってる
722名無し名人:2007/03/18(日) 07:32:12 ID:Z84iq6Yx
>>704
今もあるのかは分からんけど、
神保町の三省堂・書泉とかある通りのけっこうでかい古本屋の2階にあったよ。
定価の6割ぐらいだったかな。
本屋の名前は忘れちゃった・・・
723名無し名人:2007/03/18(日) 10:04:51 ID:auUg1DX4
先日3手詰めハンド2を早解きして来て、記録は15分弱でした
豊島新四段は8分30秒だそうですね。さすがプロになるお方、異常な早さです・・
724名無し名人:2007/03/18(日) 19:08:24 ID:lq8SVMTU
羽生の終盤術2を買おうかと思ったけどやめた。
もっと1を極めてからにしよう。
725名無し名人:2007/03/18(日) 19:11:49 ID:8Dzp1ajc
タニー→谷川
鰻屋→藤井
忠犬→佐藤康
手抜き→?
突撃→?
※→?
魔王→渡辺
方針→糸谷 でOK?
726名無し名人:2007/03/18(日) 19:12:47 ID:8Dzp1ajc
タニー→谷川
鰻屋→藤井
忠犬→佐藤康
手抜き→?
突撃→?
※→?
魔王→渡辺
方針→糸谷
ヅラ→郷田?
 でOK?
727名無し名人:2007/03/18(日) 19:14:12 ID:5Ys8ddA+
>>724
難易度は3→2→1
で1が一番難しいことは知ってるよな?
728名無し名人:2007/03/18(日) 19:19:03 ID:JfUrSSsU
タニー→谷川
鰻屋→藤井
忠犬→佐藤康
手抜き→森内?
突撃→中原
※→米長
魔王→渡辺
方針→糸谷
ヅラ→島
 だっけ?



729名無し名人:2007/03/18(日) 23:25:03 ID:69kW/hqV
谷川全集ヤフオクで出品されてるぞ。
かなりの値が付きそう。
730名無し名人:2007/03/18(日) 23:25:35 ID:jq9IpkTy
宣伝乙!!!
731名無し名人:2007/03/18(日) 23:29:56 ID:jq9IpkTy
見たら全部セットなのな・・・バラで売ってくれたら良かったのに・・・
それと、光速の終盤術も出てるな。これも珍しい。
732名無し名人:2007/03/19(月) 04:18:13 ID:eZvuHaGi
たとえば 前にしゃがんだ女性がいたとして、
 ちらちら見えてるのを じっと見るとのぞきになるのでしょうか?
あまりに何回も、長時間 見え続けていたら じゃあ 写真でも撮るかとなる。 
または、 奥様 旅先で記念写真、よく見たら 乳首が出てた。
なんて事もあるでしょ。
思うのですが、 無理矢理のぞき込む様な事は良くない、
又は、相手の女性が嫌がるものを 黙って撮影は良くない。
しかし、 嫌がらなければ、 見えちゃってるのは、
見せたいのでは無いかと 思いますね。 だから 見てやっているんだ
733名無し名人:2007/03/19(月) 14:38:13 ID:LNCbbf0Q
ほう
734名無し名人:2007/03/19(月) 16:09:36 ID:OqbtVcJM
タニー→谷川
鰻屋→藤井
忠犬→佐藤康
手抜き→森内?
突撃→中原
※→米長
魔王→渡辺
方針→糸谷
ハゲヅラ→大山十五世
 じゃん?



735名無し名人:2007/03/19(月) 19:26:03 ID:i6nmlU63
新刊情報

書籍名 第十九期竜王決定七番勝負 激闘譜
出版社名 読売新聞東京本
発行年月 2007年4月
価格(税込) 1,785円
736名無し名人:2007/03/19(月) 19:50:25 ID:vASVb32c
いらん…というか誰が買ってるんだよ
737名無し名人:2007/03/19(月) 20:24:53 ID:iakIwPAj
>>736
マニアと図書館
特に図書館にはお世話になってる
このシリーズは買うよりも借りて一回だけ読むのに適している
738名無し名人:2007/03/19(月) 20:28:12 ID:mURaUGcx
さすが将棋好きはケチが多いw
739名無し名人:2007/03/19(月) 20:40:51 ID:U4f9clWB
>>735
第19期竜王戦の全棋譜が載ってるのなら買ってもいいけどね。
740名無し名人:2007/03/19(月) 21:02:15 ID:GqZ5eHNn
去年と比較すればお得な感じ。
741名無し名人:2007/03/20(火) 08:22:51 ID:9I0P3/VJ
>>735
値段は高いけど面白いよ
半値ならいいかもね、図書館なら尚良しだ
藤井ヲタなら4冊、渡辺ヲタも今期失冠したら4冊
こういう買い方なら十分満足だよ、ってか両ヲタなら必読だろ。
742名無し名人:2007/03/20(火) 09:43:20 ID:GufAk/yN
なんで藤井?
743名無し名人:2007/03/20(火) 11:41:43 ID:6G5ranJh
古い本だが面白かったので載せとくね。

勝負の世界1と2 MYCOM

内藤VS小林光一みたいな、将棋と囲碁の棋士による勝負にまつわるあれこれについての対談集。
毎日の記者(井口?)が編集。

他業界の人との対談でリラックスしたのか、けっこう生々しいことも発言している。
昭和62年頃だと、割と自由に発言できたんだろうかね。
744名無し名人:2007/03/20(火) 11:43:34 ID:6G5ranJh
1,2とも、5、6組の対談が掲載されてました。
745名無し名人:2007/03/20(火) 11:45:18 ID:c/d/bJ0T
玉頭位取りでいい本ありますかね?
746名無し名人:2007/03/20(火) 12:15:48 ID:iWAegm7L
内藤國雄の詰めと必死ハンドブックのミス問題教えてくれ?
747名無し名人:2007/03/20(火) 12:25:45 ID:LCdKU9Bf
>>745

「泥沼流振り飛車破り」米長邦雄著 2000円 (日本将棋連盟)


玉頭位取りの解説では、これを超えるものは存在しない。
748名無し名人:2007/03/20(火) 12:31:54 ID:DCZeYAz7
>>722 秋葉原駅の昭和通り口近くの、書泉ブックドーム五階に揃ってるよ。
749名無し名人:2007/03/20(火) 12:40:39 ID:+hY48cnT
39 名前:名無し名人 投稿日:2007/02/07(水) 18:30:58 ID:AcEAfv/F
玉頭位取りについて載ってる本を教えてください

153 名前:名無し名人 投稿日:2007/02/13(火) 22:29:00 ID:fdXsQN7s
5筋位取りと玉頭位取りが詳しく書いてある本教えてください

614 名前:名無し名人 投稿日:2007/03/09(金) 08:35:41 ID:4//CQ/gL
玉頭位取りの良書教えて

745 名前:名無し名人 投稿日:2007/03/20(火) 11:45:18 ID:c/d/bJ0T
玉頭位取りでいい本ありますかね?
750名無し名人:2007/03/20(火) 15:19:58 ID:Mwd5m94b
寄せの手筋168が絶版&古本だと高価な為、似たような本を探しているのですが、
何かよい本はありませんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

ちなみに棋力は24で5級程度です。終盤の本としては
・将棋の力をつける本
・光速の寄せ2巻
を所持しております。
751名無し名人:2007/03/20(火) 15:56:07 ID:KAzNL+1a
5級だと光速の寄せは早いんじゃないか?
光速の手筋のとこくらいしかわからない気がする

てことでテンプレどおりですまんが、168と同じく必死で寄せが見える本基礎編&応用編(問題数↓だが解説は↑)
あと囲い崩しで佐藤康光の寄せの急所囲いの急所でどうだろう
752名無し名人:2007/03/20(火) 16:42:14 ID:aqyqoxws
>>751
なら低速の寄せで良い終盤の棋書はないですか?
753名無し名人:2007/03/20(火) 17:18:26 ID:AVc//ruN
「終盤の定跡 基本編&応用編」が安いしお勧めだけど、絶版だし
ぱっと見たところ、丸善にしか在庫がないようだ。
754名無し名人:2007/03/20(火) 17:22:04 ID:J64xHsrW
基本編の出来は良いが応用編は次の一手の寄せ集めじゃないか?
755750:2007/03/20(火) 17:43:39 ID:Mwd5m94b
>>751さん
>>753さん
ありがとうございます。

光速の寄せの手筋編は覚えて、即詰み編の方は
脳内はまだ不可能なので、盤・駒を使用して取り組んでいます。
(手筋を覚える為と割り切っているので、問題ないですよね?
解いた問題は全て脳内で再現出来るまで覚えているのですが・・・。)

とりあえずは「寄せが見える本」の基本編と応用編に取り組んでみようと思います。
756名無し名人:2007/03/20(火) 19:01:48 ID:3RbTdqOn
>>749
前からこの>>745のしつこさが気になっていた
玉頭位取り使いのオレとしてはあらぬ疑いをかけられて非常に迷惑だった
抽出感謝
757名無し名人:2007/03/20(火) 20:08:33 ID:V/4Ydjid
あらぬ疑いって何だよw
758名無し名人:2007/03/20(火) 20:13:48 ID:sFU2m+ef
白砂ホムペ更新しろ白砂
去年の9月から放置じゃねーか
759名無し名人:2007/03/20(火) 20:47:58 ID:3/DnSqiZ
竜王戦の本、もう売ってたよ。
760名無し名人:2007/03/20(火) 20:51:18 ID:vBWyf8jh
金出してまた柳瀬の観戦記読むなんてありえないっす(´・ω・`)
761名無し名人:2007/03/20(火) 21:16:02 ID:aqyqoxws
762名無し名人:2007/03/20(火) 21:25:12 ID:teyhHjoh
にんともかんとも・・・
763名無し名人:2007/03/20(火) 22:06:48 ID:XvDDakXN
今年はまだいい本出てないね。
読みの技法か羽生の頭脳の続編出ないかな。
毎日コミの本は何か好きになれないいんだよね。
764名無し名人:2007/03/20(火) 22:26:46 ID:fuNxC4vt
英春流指したいんですけどどの本買えばいいですか? っていうか英春流は優秀ですか?
765名無し名人:2007/03/20(火) 23:08:56 ID:gryioVg3
寄せの手筋168なら、日曜日に東京都内のブックオフで売って
いるのを確認したなぁ。600円前後だったと思うけど。
766名無し名人:2007/03/21(水) 03:07:57 ID:XNs1Xnua
玉頭位取りではなく玉頭銀戦法に関しての良書はありませんかね?
767名無し名人:2007/03/21(水) 03:43:03 ID:uUiuknj2
急所3巻
杉本流四間飛車
768名無し名人:2007/03/21(水) 07:45:52 ID:KdrLvhV3
>>760
読売とってないから知らなかったけど
また柳瀬が書いてるの?
一昨年からちょっとは成長してるのかな・・・

外部に頼むなら、今なら井川かヨクサルに書いてほしい
・・・って無理か
769名無し名人:2007/03/21(水) 09:44:33 ID:gh4F85/L
>>750
勧めはしないが
青野本
770名無し名人:2007/03/21(水) 10:22:26 ID:gh4F85/L
>>748
あ、それ高値で売ってかねかせごっと♪
771名無し名人:2007/03/21(水) 12:39:17 ID:ybfPThHI
>>770
ヤフオク出売る時は、細かく本の状態を書けよ。
安かったら、買ってやるから。
772名無し名人:2007/03/21(水) 12:54:09 ID:+E4lQO2c
終盤術2買った。
773名無し名人:2007/03/21(水) 12:55:31 ID:ewfue07U
あーあ
774名無し名人:2007/03/21(水) 13:05:03 ID:XXNfB+U2
「美濃崩し180」みたいに囲い別の囲い崩し本出してほしい。
序章でその囲いの急所とかポイントを、1章で基本的な手筋を解説、
2章で手筋を狙われたときの受け方、
3章を実践編として手筋が見えにくい局面と受けられたときのその後の指し方
って感じでさしあたっては、「矢倉の急所」「美濃の急所」「穴熊の急所」
「舟囲いの急所」「振り飛車戦の急所」(ミレニアムとか金無双とか)
「相居飛車の急所」(右玉とか中原囲いとか)があればよい。
出版社の方よろしくお願いします。
775名無し名人:2007/03/21(水) 13:12:03 ID:gh4F85/L
俺はプロの終盤からの寄せや必至をまとめた本がいいな
776名無し名人:2007/03/21(水) 13:22:11 ID:XNs1Xnua
ぴったりの本がある。羽生と森著作
777名無し名人:2007/03/21(水) 13:24:10 ID:XNs1Xnua
ぴったりの本がある。羽生と森著作
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537202599/kishomichelin-22
778名無し名人:2007/03/21(水) 14:02:51 ID:zTTw4uvV
アサマシ乙
779名無し名人:2007/03/21(水) 17:02:09 ID:0ikx9kKl
>>777
アフィリエイトおつです
780名無し名人:2007/03/21(水) 17:03:29 ID:0ikx9kKl
って、棋書ミシュランのリンクそのまま貼ってんのか・・・
781名無し名人:2007/03/21(水) 18:48:16 ID:x+c9nKGk
すみません。「銀雲雀」と言う戦法の載った本を知りませんでしょうか?
対振り飛車用の戦法だと聞いているのですが…特徴は銀が5五に棒銀の
ように進んでます。くわしい方よろしくお願いします。
782名無し名人:2007/03/21(水) 19:17:42 ID:jWbPn4tO
>>781
単なる対振り飛車5筋位取りの別名だったような気もする。

ttp://homepage3.nifty.com/gororo/kakoi.html
(ここ↑をページ内検索)
783名無し名人:2007/03/21(水) 20:31:38 ID:R9znXyVY
名前カッコ良すぎw
784名無し名人:2007/03/21(水) 21:33:17 ID:gh4F85/L
ぎんうんじゃくか
桂銀淑と似てるな
785名無し名人:2007/03/21(水) 21:56:32 ID:jWbPn4tO
>>784
もうちょっと美味しそうな餌つけてくれよw。
786名無し名人:2007/03/21(水) 22:06:35 ID:m4YrULnY
わけわからん
787781:2007/03/22(木) 00:27:20 ID:iiCZiP4c
ありがとうございます。この形なら見覚えがありますので、
本屋でさがしてみます。
788名無し名人:2007/03/22(木) 02:07:55 ID:nq3ukEt9
羽生の法則6買った人いない??今買うか迷ってんだけど、あれって対象棋力どれくらいだろ。俺は3から5級だけどどかな‥?
789名無し名人:2007/03/22(木) 07:10:08 ID:Ub7fubr8
たぶんいらん
いろんな戦型ごとの仕掛けがのってるようだけど
アレ読むなら自分の好きな戦型専門の本を買ったほうがいいな、
と10級以下のオレでも立ち読みして思った

広く浅すぎると思う
790名無し名人:2007/03/22(木) 09:42:49 ID:3bddB3bz
3〜5級ならいらないとおもうが
低級ならまずあのくらいのを完全に暗記するまで繰り返すのもいいとおもう
主な戦法を一通り学べるし実戦譜もあるしね
791名無し名人:2007/03/22(木) 09:57:23 ID:BbI8YjB6
>>748
書泉ブックタワー?
792名無し名人:2007/03/22(木) 11:36:41 ID:oqLI7B9S
>>791 ごめん、ブックタワーでした。将棋・囲碁コーナーの棚の一番上だから見落とさないでね。踏み台使わないと届かないと思う。
793名無し名人:2007/03/22(木) 12:06:53 ID:VHi80BS2
俺もブックタワーに見に行ってきたけど、確かにあった。
けど俺のほしい元年・5年・6年・10年・11年が無かったな。
それと状態は少し悪かったように見えた。まあこれは仕方が無いか・・・
俺はヤフオクをチェックして、バラで売ってる奴を落とすことにします><
794名無し名人:2007/03/22(木) 12:09:20 ID:VHi80BS2
あっそれと、平成10年度版がどっかで売ってたら、誰か情報プリーズ。
795名無し名人:2007/03/22(木) 17:28:13 ID:iiCZiP4c
>>704
スレ違いかもしれんが、一応貼っておく。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44025809
796名無し名人:2007/03/22(木) 17:43:01 ID:VHi80BS2
高・・・
797名無し名人:2007/03/22(木) 17:57:06 ID:9o7L7nMw
高いと思えないオレガイルが中途半端に8冊位もってるからイラネ
798名無し名人:2007/03/22(木) 18:46:50 ID:Ub7fubr8
13冊で絶版なら安いほうじゃね
799名無し名人:2007/03/22(木) 19:52:55 ID:2HRd8atd
何か新刊情報でもありませんか?
800名無し名人:2007/03/22(木) 19:56:55 ID:opp4MwtH
残り3日
801名無し名人:2007/03/22(木) 21:55:32 ID:VHi80BS2
今期の竜王戦の本のP36の上の写真、渡辺君をハンマーで叩いてる様に見える・・・
802名無し名人:2007/03/23(金) 00:00:11 ID:/Yxi/2r7
>795
旧谷川全集は、オークションでは並品で大体1冊1500〜2000円くらいで落札されるね。
定価で買って転売しても儲からない。
amazonでとんでもない値段付けてる人はいるが、値付けするのは勝手だけど、
買う人はめったにないでしょう。なのでamazonの価格は相場の目安にならない。

今回のは揃いなら2万以上行くだろうな。
803名無し名人:2007/03/23(金) 00:03:14 ID:BLCanxpu
それよりここ2,3年の佐藤康光全集出してほしいな。
佐藤本人が書くか、口述でもいいから、浅川あたりで出してくれないかなあ。
今期のやつなんて5000円くらいでも買うよ。
804名無し名人:2007/03/23(金) 00:05:27 ID:ygPFuP8S
昔、米長の将棋全巻ほしくて結構な値段で落としたら、その数日後DX文庫で出るってわかった。
その時は泣いた・・・タニーの全集も、そろそろ文庫か復刊みたいな感じで出てもいい頃
だと思うけどなぁ・・・1万も2万も出せないよなぁ・・・
805名無し名人:2007/03/23(金) 00:40:10 ID:/Yxi/2r7
文庫化も復刊もむりだろうねえ。
実戦集って好きな人にとってはどんな将棋の本よりいいけど、一般にはあまり
買う人いないからなあ。

谷川全集ある時期を境に一気になくなったね。
多分売れないから出版社の在庫整理で断裁しちゃったんだろうね。
出版社で在庫持ってると税金かかるから断裁するらしんだよね。
本なんてそう簡単に売れるもんじゃないから、在庫に税金かけるのは間違ってるよ。
806名無し名人:2007/03/23(金) 00:52:31 ID:ygPFuP8S
それと新の方も、タニー書かなくなっちゃったもんなぁ。
と言うか自戦記本書く人、誰もいないよな今。
だから昔の本をみんなほしくなっちゃって、値段が高くなってるのかな。
で、それを転売する人が出てきて、さらに高くなる・・・という悪循環か。
807名無し名人:2007/03/23(金) 00:53:05 ID:1z8i5/77
>>805
在庫に税金がかかるわけじゃないんだけどね。
捨てるのは、単に邪魔だからでしょ。
808名無し名人:2007/03/23(金) 00:55:36 ID:1z8i5/77
>>803
康光戦記の売れ行きはどうなのか知らないけど、
その土台になった将棋世界での連載中、反響とか質問とか一切なかったらしい。
本人は誰も読んでないんだろうなと思ったらしい。
809名無し名人:2007/03/23(金) 01:03:30 ID:1OpO30G2
新規が釣り上げてそうで怖いな。谷川全集H1からALL
810名無し名人:2007/03/23(金) 01:18:23 ID:/Yxi/2r7
>807
そうなの?
俺は詳しくはしらないけど、いま検索してみたら、出版社の在庫に税金かかるって
言ってるのは多く出てきたよ。

803も俺なんだが、なんでIDかわってるんだ?
康光戦記はねえ、タイトルが悪いねえ。
いや実際にはいいタイトルだと思うんだけど、売れそうにないよねえ。
内容はすごく面白いんだけどね。
でもこの今なら、例えば今期の分、全集でだせば売れそうな気もするけど、
無理なのかなあ。
俺としてはここ数年分の全集、切実に欲しいなあ。
去年の将棋世界の佐藤将棋のなんとかとかいう特集は
めちゃくちゃ面白かったけどねえ。
811名無し名人:2007/03/23(金) 02:37:52 ID:ygPFuP8S
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99828427

コレは安いのか、高いのかよくわからん・・・
812名無し名人:2007/03/23(金) 03:12:16 ID:O1QtnQu2
最近棋書で何か物足りないと思ったら最近の一流棋士の自戦記の本が無いんだよな。
康光の本くらいしか無い。
昔は一流棋士の自戦記or棋譜集がたくさんあったのにな。
俺としては羽生が詳細な内容の自戦記本を書いて欲しいと思っている。
そしたら絶対買う。
813名無し名人:2007/03/23(金) 04:08:50 ID:IH84LUPM
自戦記、ひふみんが書きたいようだが、出版してもらえないらしい。
814名無し名人:2007/03/23(金) 06:57:40 ID:nQSdKclT
>>811
全集が4万だから安い
815名無し名人:2007/03/23(金) 07:16:21 ID:cfKISkA/
>>813
一二三の玉手箱が出たじゃん・・
816名無し名人:2007/03/23(金) 07:25:54 ID:zUU79wGq
>>811
サイン付きだから、妥当なところ(少し高い感じがするが)
サインが無かったら高いです
817名無し名人:2007/03/23(金) 07:28:36 ID:svkui+iH
>>811
それ定価
大山全集はちょくちょく値引き販売されてた

まあ35Kならだいたい適正価格だろう
818名無し名人:2007/03/23(金) 08:07:40 ID:nQSdKclT
どうせ全集並べてないだろうから
新品同様にきれいなんだろうなw
ただ他の本が古めなのが気になるが・・
819名無し名人:2007/03/23(金) 08:32:55 ID:XoK3EtfI
コンプリートじゃないけど強くなるためだけの棋譜並べなら棋譜でーたべーすで
十分だね。大山先生の棋譜も2000以上あるし見るだけでも時間的に無理w
大山全集とか俺には高すぎるよ。完全マニア向けだな。
820名無し名人:2007/03/23(金) 08:48:20 ID:1UrlKzFD
>>811
出版直後の奴だと、晩年数年の棋譜掲載の小冊子がついてないかもしれんが、
逆に晩年の棋譜はネット上にあるから問題なし。

サイン本(これは比較的たくさんあるんだけどね、たくさんサインしたらしくて)、
「受け方」、CDーROMもついてるから、悪くないよ。 
少なくともぼったくりではない。

カネに余裕があるor/and大山好きなら買ってもいいんじゃない。
821名無し名人:2007/03/23(金) 11:29:42 ID:PLTsEscY
杉本の本立ち読みしてきた
買いたかったけど居飛車目線なのが・・・
822名無し名人:2007/03/23(金) 11:55:49 ID:P4OZSWF4
棋譜がネットで手に入る今。
解説が付かない棋譜集なんて価値が薄い。
大山康晴全集は確かに棋譜の量は凄いが、解説がほとんど付かない。
しかも本体が重いから棋譜が並べ辛いし、戦型別に分かれてる訳でもない。
強くなりたいなら棋譜データベースにあるものだけで十分。
金は他の棋書に使ったほうがいい。
823名無し名人:2007/03/23(金) 14:53:57 ID:71t33MRb
>>813 手書き原稿を解読するのが大変だからかもよ。
824名無し名人:2007/03/23(金) 14:55:29 ID:fBbsRLSm
123の手書き原稿見たことあるけどひどいよww
訂正はガーーーーーーーーって塗りつぶしているw
矢印でいろいろ文が移動していたりと
825名無し名人:2007/03/23(金) 14:56:38 ID:fBbsRLSm
何年か前の将棋世界に載ってたよw
826名無し名人:2007/03/23(金) 18:20:01 ID:5tZTHq+N
美濃崩し180を図書館で借りてきたんだけど、これは滅茶苦茶いいですね。
なんとか古書でも入手出来ないかと思って、アマゾン見てみたら9K近い、、、、
いくらなんでも買えない。
827名無し名人:2007/03/23(金) 18:53:05 ID:1OpO30G2
ヤフオクでしょっちゅう出てるけど大体3から4Kぐらいだな。
828名無し名人:2007/03/23(金) 18:55:16 ID:ygPFuP8S
アマゾンの古本はなんであんなに高いんだろう・・・?誰も買うわけないのにな。
829名無し名人:2007/03/23(金) 19:01:51 ID:aNVASG+w
バカだからだろ
830名無し名人:2007/03/23(金) 19:37:10 ID:Vn7oJM8R
>>829
買うほうがね。

買ってくれるバカが現れるのを待ってるんだよ。
amazonは出品するだけならタダだし。


>>826
美濃崩し180は入手困難&高いので、光速の寄せ1巻でいいと思う。
831名無し名人:2007/03/23(金) 19:37:42 ID:IH84LUPM
>>823-824
もう口述筆記するしかないかも。
それもかなり大変だけど。
832名無し名人:2007/03/23(金) 20:30:49 ID:rIhubog4
>>831
原稿より大変だと桃割れ。
833名無し名人:2007/03/23(金) 21:01:08 ID:WU7uXzgd
>>826
俺は昔、図書館で寄せの手筋168を借りて、kifu for winで問題図と解答を全部入力したよ
入力したことに満足してしまい1度も見なかったけどw

後に本をブックオフで手に入れたのだが
手に入れたことに満足してしまい1度も読んでいないw
834826:2007/03/23(金) 21:16:04 ID:5tZTHq+N
>>830 光速の寄せは安かったので注文しました。

>>833 同じ事考えて今入力してたところです。
     寄せの手筋は2K切ってたので、お買い得??
     かと思い一緒に注文しちゃいました。
自分も入手したことに満足してみないかもw
835名無し名人:2007/03/23(金) 21:17:40 ID:aNVASG+w
まぁよくあることだ
836名無し名人:2007/03/23(金) 22:06:39 ID:A8TTCCPT
うp
837名無し名人:2007/03/23(金) 22:18:14 ID:kKx2+TcR
どちらも良本には違いない
読まなくても将来将棋やる人にあげたら喜ばれるでしょう
838名無し名人:2007/03/24(土) 01:10:15 ID:mEdk6o3J
光速の寄せ持ってるけど、光速の手筋編しか見てないんだよなぁ。
即詰み編と実戦編が泣いてるぜ。
839名無し名人:2007/03/24(土) 01:37:14 ID:sDer028E
>>821
杉本の本はそれほど居飛車目線でもないよ。
藤井システムなど対策はちゃんと載ってるので後は自分の研究次第。
840名無し名人:2007/03/24(土) 01:59:30 ID:sOBoxKOT
>>833
そんなもんですわ
841名無し名人:2007/03/24(土) 03:40:21 ID:49FG3aRo
図書館行けば、寄せの手筋168ありますかね。
是非見てみようと思います。本オタとしてはやはり手元に
おきたいけど、問題やる上ではコピーでまったく問題ないし。
842名無し名人:2007/03/24(土) 04:15:06 ID:uGIqQSGW
>>831 俺がテープ起こしやるんなら、キリスト話は全部カットする。
843名無し名人:2007/03/24(土) 04:23:58 ID:6H77mTQb
棋譜があれば、代筆すればいい。
「私は、○○と指した。すると○○さんは、○○と指してきた。・・・」
844名無し名人:2007/03/24(土) 08:01:45 ID:IUUiAX3m
>>813
近代将棋と将棋世界のまとめれば
かなりの量だと思う。
845名無し名人:2007/03/24(土) 09:27:56 ID:o0PsH6xD
123の文章と解説は超越してるからな。
123の棋譜集出すのなら、本人以外の解説で、
本人からの聞き取りを挿入するタイプが最善か。
846名無し名人:2007/03/24(土) 10:14:34 ID:qEdOtXTe
NHKの将棋講座、加藤のより一年後の谷川の方が先に出版されたな。
色々と事情があるんだろう。

847名無し名人:2007/03/24(土) 10:27:07 ID:88oeMRZB
>>846
加藤のは講座というより名局の解説だから
本にして売れるかどうかってのもあるし
848名無し名人:2007/03/24(土) 15:54:04 ID:XOZIDX4N
最近買って解いた詰め将棋の本の感想を書きます。

3・5・7手実戦型詰将棋 飯野健二7段著 池田書店 950円+税

5手〜7手以下の簡単な詰将棋でよさそうなものを探していて、
最初このスレのテンプレを見て3手詰めハンドブックを買おうかと
本屋に行って軽く眺めてみました。
でもハンドブックは問題が1ページに2問ずつ
見開き2ページに4問掲載され、次のページをめくると解答も
1ページに2問ずつ見開き2ページに4問の体裁になっています。
問題を1問解くごとに、その問題の答えを確認して次の問題へ進むやり方で、
詰将棋を解いていきたかったので、
ハンドブックだと1問解いたらわざわざ2ページ先まで進んで、
次の問題を解くのにまた前のページに戻らないといけないのが面倒。
おまけに1問前の問題を解いて答えを確認しようとするとき、
次の問題の答えが見えてしまいます。
3手詰めくらいの問題ならひと目で解けるくらいの棋力の人なら、
4問ずつひと目で答えを考えていき、解答も4問ずつ確認して、
200問を一気に解くような人ならハンドブックの体裁でも全く問題ありません。
でも、まだ詰将棋が苦手で3手詰めに30秒とか1分以上かかる程度の
棋力の人には1問1ページ形式のオーソドックスな体裁の本の方がやりやすかったです。

長手数の問題を収録せずに7手以下くらいの問題に限定で、
1問1ページ形式の詰将棋の本という条件で探してみたら2〜3冊くらいしか見つかりませんでした。
(続く)
849名無し名人:2007/03/24(土) 15:54:35 ID:XOZIDX4N
(続き)
池田書店の3・5・7手詰将棋は、
3手詰問題60問、5手60問、7手60問の合計180問収録。
この本は解説ページが他の詰将棋本と比べるとちょっと違います。
ハンドブックは問題1問に対して解説が正解の局面図1つだけで、
他の1ページ1問の本だと解説ページでは、正解の局面図1つと
失敗図1つの2つの局面図が掲載されているものが多い。
本書はなぜか解答ページに問題図が再掲してあって、
正解手順の途中図と詰上がり図2つの局面図、
それと参考に失敗手順の局面図が1つ、
全部で解説ページ1ページごとに4つの局面図が載っています。
問題を解いたあとに答えを確認するときに、
3三金などといった文字による手順を読まなくても、
局面図を見るだけで分かりやすくしようとする試みがなされています。
まあ個人的には問題図再掲とか別にいらない気がしましたが、
この解説ページが成功かどうかはおいておいても、
解説を既存の詰将棋本より良くしてみようと工夫した努力は評価できます。

また、どの詰将棋の問題でもよくあるように○分で○段という問題の難易度の表示が、
この本は解けた速さによって5段階評価で示してあります。
3手の問題だと、A10秒で三段 B20秒二段 C30秒初段 D1分5級 E時間無制限で解けたら8級
7手の問題だと、A3分で三段 B5分で二段 C10分初段 D15分1級 E無制限2級
だいたいこんな感じでタイムによって棋力の目安が載せてあります。
詰将棋解いて○段とか言われても、そんなもんは全くアテにはなりませんが、
他の詰将棋本の棋力よりは、本書は解答時間の目標として少しは参考程度になります。
850名無し名人:2007/03/24(土) 16:05:26 ID:/1meEPX7
宣伝乙
851名無し名人:2007/03/24(土) 16:19:37 ID:qLhfrgQV
>>844-847
だから一二三の玉手箱が出たじゃん
あれがひふみんが出したかった自戦記だろ?
852名無し名人:2007/03/24(土) 16:27:38 ID:/1meEPX7
私は
すると
そこで
853名無し名人:2007/03/24(土) 16:41:35 ID:YuXhUDr1
>>848
>問題を1問解くごとに、その問題の答えを確認して次の問題へ進むやり方で、
>詰将棋を解いていきたかったので、
>ハンドブックだと1問解いたらわざわざ2ページ先まで進んで、
>次の問題を解くのにまた前のページに戻らないといけないのが面倒。
>おまけに1問前の問題を解いて答えを確認しようとするとき、
>次の問題の答えが見えてしまいます。

買う前に気付けよ
854名無し名人:2007/03/24(土) 16:42:15 ID:urb9pgq2
よくこんな長文読んだな
855名無し名人:2007/03/24(土) 16:43:20 ID:qLhfrgQV
白砂ホムペ更新しろ、まで読んだ
856名無し名人:2007/03/24(土) 16:50:41 ID:o0PsH6xD
玉手箱は自戦記じゃない。あれは一応エッセイということになってる。
棋譜は本文中に触れた対局の総譜が図なし解説なしで十数局載ってるだけ。
857名無し名人:2007/03/24(土) 16:57:59 ID:QOdjX2Yo
NHK講座のひふみんの自戦記は、良かったと思うよ。棋譜もそんな古い物じゃなかったし。
なぜか本になって出版されないけど。
858名無し名人:2007/03/24(土) 17:07:55 ID:KwLxOCax
>>857
昭和50年代とか平気でたくさん出てくるのにどこが古くないんだ?w
あんな時代錯誤なもの読み物としてならともかく
本格的な自戦記ならあの文章と内容では役に立たず売れるわけないだろうがw

その読み物ですらいっぱい売れ残っていた訳だが。。。

もしかして釣られたか?。。。w
859名無し名人:2007/03/24(土) 17:12:40 ID:QOdjX2Yo
あれ?そんな古いのもあった?俺の持ってるやつには、対羽生戦とか森内戦とか載ってるけど、
この月の号だけ新しいって事?ほかは昔のなのか?
860名無し名人:2007/03/24(土) 17:15:33 ID:o0PsH6xD
自戦記を出しにくいのは、>>858さんのように、
古い棋譜を時代錯誤の遺物と考える人が多いからだろう。
その代わり、定跡最前線的な本が売れるわけで。
861名無し名人:2007/03/24(土) 18:01:19 ID:dSrMRljz
出そうにも、出したい人が忙しいんじゃないの
俺は森下先生に出して欲しいのだが
862名無し名人:2007/03/24(土) 18:36:52 ID:QOdjX2Yo
渡辺明全集を出してくれないかなぁ・・・
863名無し名人:2007/03/24(土) 18:50:13 ID:GbUFlcq3
藤井、久保、鈴木の棋譜集を出せ。
絶対売れそうだけどなぁ。
864名無し名人:2007/03/24(土) 19:00:56 ID:3jrE2POt
佐藤、森内の棋譜集を出して欲しい。
羽生の棋譜ももっと欲しい。

他にも丸山、深浦、中川、木村あたり。
せっかく味のある棋士が沢山いるのに、その棋譜が鑑賞できないなんて、
一体何のための将棋連盟なんだ。
865名無し名人:2007/03/24(土) 19:06:00 ID:dSrMRljz
森内羽生佐藤なら、谷川のように3000円でも買いたい

将棋世界の記事とかも、うまくやれば本に出来そうなのに
866名無し名人:2007/03/24(土) 19:16:41 ID:0ZHHws6z
俺の場合、最新の戦形を覚えたいわけじゃなく、ドラマを見る感覚で実戦記とか並べるんで、
新しい古い関係無い。指し手や解説がドラマチックなら、アマの棋譜にだって金出していい。

867名無し名人:2007/03/24(土) 19:20:43 ID:uGIqQSGW
>>863 「平成振り飛車絵巻」とか、ベタなタイトルで出そうだな。
868名無し名人:2007/03/24(土) 19:38:39 ID:QOdjX2Yo
ニーズはあるのに、そのニーズに答えないのが、将棋界クォリティーだからなぁ・・・
869名無し名人:2007/03/24(土) 19:45:56 ID:16V+eqpv
先崎右四間の本まだー?
870名無し名人:2007/03/24(土) 19:52:08 ID:JRjEd6qO
昭和50年代の棋譜が過去の遺物と言い切れる奴ってどれだけ強いのよ?
24で五段位はあるんだろうな?
871名無し名人:2007/03/24(土) 19:57:52 ID:YuXhUDr1
>>869
4月下旬
872名無し名人:2007/03/24(土) 22:33:30 ID:o0PsH6xD
でもさ、例えば数年前の8五飛ばかりの自戦記なんて読みたいと思うかい?
873名無し名人:2007/03/25(日) 00:01:21 ID:A8jrVzJX
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44025809

新規の存在が無気味なんですが
874名無し名人:2007/03/25(日) 00:03:50 ID:NR/bAjAU
>>873
77 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 15:10:12 ID:YXb1paFU
谷川浩司の棋譜集だけは絶対に落とさせないからな。
5万までならいつでも払う準備は出来ている。
それくらい価値がある最高の棋譜集

この人だったりして・・・
875名無し名人:2007/03/25(日) 00:36:23 ID:qf+Gcqdl
なんだろうね・・・ ID取得したのは少なくとも3年前か・・・
876名無し名人:2007/03/25(日) 00:46:31 ID:NR/bAjAU
何円くらいまで行くかなぁ。まじで5万超するのか・・・
877名無し名人:2007/03/25(日) 00:55:12 ID:CKXxknnR
Yahoo!で1300以上の人には序盤でチンチンにされます。酷いです。現レートは1400。終盤で逆転しか勝てません。エロい方、是非いい書籍教えて下さい。
878名無し名人:2007/03/25(日) 01:04:00 ID:V2r1Hmh+
高くても2万くらいじゃね
879名無し名人:2007/03/25(日) 02:12:16 ID:2T6lzVpn
藤井システムの下記の変化を解説している本がありましたら教えてください。
東大将棋には掲載されておりませんでした。
よろしくお願いします。

後手持ち駒: なし
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│▽金│▽玉│▽金│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│__│▽飛│__│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽桂│__│▽歩│▽銀│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│▲角│__│▲銀│▲歩│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│▲香│▲玉│__│__│▲金│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│▲桂│▲銀│▲金│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし
手数:23手まで
880名無し名人:2007/03/25(日) 10:59:38 ID:e7VJcHgR
>ファンの方、亡くなる前にお早めに入札どうぞ!!
881名無し名人:2007/03/25(日) 11:32:44 ID:M8uH3YCC
>>879
32ぎんのまま33かくのほうがいいのでは?
882名無し名人:2007/03/25(日) 11:49:36 ID:13YwWk00
>>881
最近は43銀として62飛を残す指し方が主流と、東大将棋に書いていました。
やはりこの形は載っていませんか?
883名無し名人:2007/03/25(日) 11:52:53 ID:M8uH3YCC
うーん、詳しい人が書き込むのを待ってください
最近は63ぎんとかあがるのかもしれないけど
わたしはわかりません。。涙。。
884名無し名人:2007/03/25(日) 12:08:27 ID:JEJ9/bI+
>>879
東大将棋6だと、以下

△6二飛 ▲6七金 △6五歩 ▲6八飛 △5二金右 ▲9九玉
△4二玉 ▲8八銀 △8五桂 ▲8六角 △4五歩 ▲6五歩
△同 飛 ▲5五歩 △3二玉 ▲6六歩 △6一飛 ▲5六銀
△7三銀 ▲3六歩 △6四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲3七桂
△4二金上 ▲4五桂 △4四歩 ▲6五歩 △7三銀 ▲3三歩
△同 桂 ▲同 桂成 △同 角 ▲3八飛 △2四歩 ▲3五飛
△3四歩
885名無し名人:2007/03/25(日) 12:10:37 ID:A8jrVzJX
こりゃ、後手恥攻めだな。級位者の見解だが。
886名無し名人:2007/03/25(日) 12:54:47 ID:A8jrVzJX
2005/10/12 の新規がまた入札してきたよ〜〜。
釣り上げされたらたまんねーよなw
なんでこんな目玉商品に新規が群がって来るんだよw
887名無し名人:2007/03/25(日) 13:01:24 ID:M8uH3YCC
誤爆するなよw
888名無し名人:2007/03/25(日) 13:06:16 ID:JEJ9/bI+
>>873
>>886
吊り上げ屋きたな
889名無し名人:2007/03/25(日) 13:07:15 ID:NR/bAjAU
>>886
おそらく、転売屋だと思う。俺はいくらまで上がるか、楽しみに見てるw
890名無し名人:2007/03/25(日) 13:11:05 ID:M8uH3YCC
2CHの棋譜をソフトで並べたらいいような
きはするんだが・・
解説はほしいけど
891名無し名人:2007/03/25(日) 13:16:24 ID:NR/bAjAU
turiageya2007
もう、名前が終わってるよな・・・
892名無し名人:2007/03/25(日) 13:35:21 ID:AOPNqljK
過去スレにもturiageya出てたキガス
凌ぎが1600円で落札できたとかなんとか書かれてたな
谷川全集は半年くらい前に11冊セット2万即決があったけどなあ
そこまで伸びるのか疑問符
893名無し名人:2007/03/25(日) 13:38:29 ID:aagehVNM
落札してしまったらどうするつもりなんだろうか
894名無し名人:2007/03/25(日) 13:45:23 ID:OhBYvzqN
過去の取引実績を見る限り、普通に振込みしてるようだけどね。
895名無し名人:2007/03/25(日) 13:51:37 ID:otyJ+wsD
昭和2年9月発行の「新案獨習 将棋初歩」(木見金治郎著)って本を
持ってんだが、価値あるんかな? 興味あるひといる?
896名無し名人:2007/03/25(日) 13:55:45 ID:7Xkt17wO
棋書でプレミア付いてるのってあるの?
897名無し名人:2007/03/25(日) 14:15:42 ID:trRMIufG
角換わり腰掛銀研究とか、現代矢倉の思想とか。
898名無し名人:2007/03/25(日) 14:24:00 ID:AOPNqljK
絶版棋書にプレミアがつく
その上で需要が過度にある棋書が高値をつける
逆を言えば絶版になっても需要がない棋書はたいした値段をつけない
終盤関係の棋書が根強い人気がある傾向になってる

↓のスレも参考にされたし
▲古本棋書情報交換スレ▽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1132934166/
899名無し名人:2007/03/25(日) 15:43:26 ID:NR/bAjAU
2万突破したな。
900名無し名人:2007/03/25(日) 15:44:01 ID:yfs/Fszf
ヤフオクの新規でも入札OKは元々の利用者にとって百害あって一理無しだな
901名無し名人:2007/03/25(日) 15:58:43 ID:NR/bAjAU
古本もいいけど、新刊もどうぞ。

マイコミ将棋ブックス 仕掛け大全 居飛車編
著者:所司和晴
定価:1,890円(税込) 発売日:2007年03月26日

マイコミ将棋文庫SP 詰将棋道場7手〜11手
著者:勝浦修
定価:1,050円(税込)

902名無し名人:2007/03/25(日) 16:01:36 ID:1n9zlPMK
一理(笑)
903名無し名人:2007/03/25(日) 16:41:12 ID:wTQFZxtb
ヤフオクが2002年に有料になった経緯として、

最初は出品者、落札者とも参加無料で、IDも取り放題
  ↓
高額出品の詐欺、イタズラ入札や自演の釣り上げの増加
  ↓
ヤフオク参加者からは一律でつき294円の参加費、出品者からは出品料と落札手数料を取る

というのがあった。
落札オンリーの人からも294円を徴収することに反対をしている人も多かったが、落札しても
ばっくれる人がいたり、価格釣り上げの問題があって、去年までずっと徴収し続けていた。
それが、去年あたりから、

落札オンリーでも金が掛かる
  ↓
わざわざヤフオクに登録しない
  ↓
新規の落札者が増えないため、一部のレア物を除き価格が高騰しない
  ↓
ヤフーが搾取する落札手数料が減少してマズー
  ↓
そうだ! 落札オンリーは無料でいいんじゃね? 俺らって頭イイ!

というのがあって、現在に至っている。
ヤフオク以外ではキャンセルがあっても落札手数料は戻ってくるが、ヤフオクだとタイミングが
悪いと落札手数料が引き落とされてしまう。

ちなみに294円の名目は「本人確認費」だったが、相変わらず詐欺事件が減らないため、
「ヤフオク参加費」に変更になり、2年ぐらい前からは「プレミアム会員費」という、もはや何の
ことだかわからなくなっていて、ヤフーが迷走しているのが笑える。
通常なら、他のオークションサイトが盛り上がりそうなものだが、楽天、ビッダーズともほとんど
使えないので、ヤフオクが強気にのさばっているのが現状。
904名無し名人:2007/03/25(日) 17:01:19 ID:A8jrVzJX
凌ぎの手筋二冊購入しているあたり、転売屋なのかね。
905名無し名人:2007/03/25(日) 17:10:34 ID:A8jrVzJX
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45059685

谷川全集(二冊組)を購入してますね。
906名無し名人:2007/03/25(日) 17:13:02 ID:JEJ9/bI+
>>903
落札オンリーが無料なのは問題ない
問題なのは入札制限で新規を排除できないことだ
907名無し名人:2007/03/25(日) 17:13:12 ID:NR/bAjAU
やっぱり転売屋だったか。
908名無し名人:2007/03/25(日) 17:17:31 ID:JEJ9/bI+
そういえば
数年前、ヤフオクで絶版本を買いあさっていた
igo6danはどこいった?
909名無し名人:2007/03/25(日) 19:07:53 ID:OgChYaaf
ヤフオクうんぬんはよそでやってくれないか
910名無し名人:2007/03/25(日) 20:55:36 ID:zGEWGrfI
そういえばヤフオクを見守るスレってないよね。
911名無し名人:2007/03/25(日) 21:32:43 ID:NR/bAjAU
タニー全集は、どうやら釣がね屋に落札されそうだね・・・
全集全巻セットの相場は、2万前後ってことか。
912名無し名人:2007/03/25(日) 21:36:57 ID:yfs/Fszf
ククク
オレの出番かなそろそろ
913名無し名人:2007/03/25(日) 21:37:56 ID:AOPNqljK
>>911
これ以上はスレ違いだから書かないけど
基本的にオークションは終了時間前後が熱い
このままで終わるわけない
914名無し名人:2007/03/25(日) 21:40:15 ID:NR/bAjAU
>>913
そうなのか・・・俺も金に困ったら、タニー全集を売るか・・・
915名無し名人:2007/03/25(日) 22:16:19 ID:A8jrVzJX
誰かヤフオクのスレ立ててくれんかのぉ。
916名無し名人:2007/03/25(日) 22:36:23 ID:A8jrVzJX
35000ぐらいだと思うね。
917名無し名人:2007/03/25(日) 23:35:04 ID:NR/bAjAU
まだ争ってるな・・・
918名無し名人:2007/03/25(日) 23:35:47 ID:016tTAZB
turiageyaとkakugawari壮絶なデッドヒート
919名無し名人:2007/03/25(日) 23:47:27 ID:GNF0X8Zs
出品者、turiageyaをBLに入れろよ。俺は入れてるぞw
920名無し名人:2007/03/25(日) 23:50:12 ID:016tTAZB
33500でkakugawariの勝ち
921名無し名人:2007/03/25(日) 23:52:27 ID:NR/bAjAU
お〜33500円で終了か〜、凄いな〜。よっぽど、ほしかったんだろうな。
922名無し名人:2007/03/26(月) 07:15:00 ID:9v/etVhQ
「石田流と穴熊退治」金園社
内藤國雄著ってちょっと古いけどどうですか?
923名無し名人:2007/03/26(月) 13:57:48 ID:L4wqNaEv
ヤフオク出品棋書ウォッチスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174865141/

マジで立てたのかw
924名無し名人:2007/03/26(月) 18:25:18 ID:0KfTTXy3
第十九期竜王決定七番勝負 激闘譜 より

竜王戦第5局の観戦記にワラタ

 佐藤が突如、今にも泣き出しそうな声で
 「ああああーっ、あああああーっ」と絶叫し始めたら
 渡辺がこれに呼応するように「ああーっ、あ、か、うん」
 次は佐藤がハンカチを口元運び「わあーっ、そうか、いやあ、フォーッ!」
 と叫ぶと渡辺は顔色一つ変えずに「えええーっ、ええ、か」とつぶやき返す

ここだけでも立ち読みすべし
925名無し名人:2007/03/26(月) 18:29:00 ID:asOxo2Yi
>>924
モテのスレタイをみろ
926名無し名人:2007/03/26(月) 21:12:08 ID:KpPqZOMC
>>924
なにそれ
感想船?
927名無し名人:2007/03/26(月) 22:43:56 ID:OdL15wKD
これ新聞で読んで吹きそうになった記憶がある
928名無し名人:2007/03/27(火) 01:08:49 ID:JRnF4ols
筋の良い将棋を指すと言われたいです
どの本を読めばいいですか?
929名無し名人:2007/03/27(火) 01:19:41 ID:Agmj8H5c
930名無し名人:2007/03/27(火) 03:34:24 ID:gxass8Ui
>>928

929が筋の悪い将棋をさす人の典型です。
931名無し名人:2007/03/27(火) 04:08:03 ID:bhUQaR8h
>>928
手筋の本なら何でもおk
932名無し名人:2007/03/27(火) 06:47:09 ID:rwEo6/Zj
米長の将棋
933名無し名人:2007/03/27(火) 07:18:14 ID:99Xkangf
大山康晴全集
934名無し名人:2007/03/27(火) 07:22:15 ID:1Z4JxjFD
地震がきたら棋書どうしようか
935名無し名人:2007/03/27(火) 07:30:31 ID:Jyk78elt
>>928
>>931 が言ってるように色々な手筋を知らないことには
筋のいい将棋は指せないので手筋関連の良書をお勧めしたいね

まあ、確実に押さえておきたいのは次の3つかな?

駒の手筋(歩が重要)
囲い崩しの手筋
寄せの手筋

あとは、>>6 のテンプレから選ぶっていう感じか
936名無し名人:2007/03/27(火) 09:42:09 ID:hx/6ri5/
勝浦の詰将棋道場はシリーズ化決定なのかな?
ちょっと興味でてきた
937名無し名人:2007/03/27(火) 15:00:18 ID:tGUiOuqT
>>936
俺はすごく気に入ってる
あのくらいの手数でわりと実戦的で一冊の問題数も多いてのは貴重
938名無し名人
MYCOM将棋文庫は詰め将棋とか次の一手とかを充実させてほしい。
特に次の一手問題集って1回解いたら終わりだから、定跡書と同じ値段で
買う気がしないし。