亀田並みの態度のプロ棋士希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
奨励会は態度が悪いと駄目なのか?
2名無し名人:2006/08/12(土) 10:58:56 ID:0HgnE5Uu
いたら応援するけど将棋と言うゲームの性質上そんなやつは現れんねそれこそ総出の演出でない限り
3名無し名人:2006/08/12(土) 11:01:29 ID:NJzGPsoS
居たらはぶられて強くならない
4名無し名人:2006/08/12(土) 12:03:14 ID:d1bAbLf7
「3手でたおす」
5名無し名人:2006/08/12(土) 12:15:41 ID:pQun7sfa
態度が悪いだけならいくらでもいるが、
態度が悪くかつ、激弱へぼ将棋の輩はちょっといない・・・
6名無し名人:2006/08/12(土) 12:23:42 ID:bqsRnxPq
一番態度の悪いプロ棋士って誰ですか?
7名無し名人:2006/08/12(土) 12:25:46 ID:MILTbVT1
阿部
8名無し名人:2006/08/12(土) 12:29:23 ID:NJzGPsoS
森刑事
9名無し名人:2006/08/12(土) 12:33:23 ID:ulYHJ9cj
昔伊藤果が軍人服で対局した弟子の奨励会員を注意したと言うのがあったな。
師匠も弟子も態度が悪いというのは、
米長―先崎(破門、退会だが林葉直子)ぐらいが限界だろうか。
106:2006/08/12(土) 12:36:55 ID:bqsRnxPq
>>7
阿部さんがいましたね。
でも阿部さんも将棋世界で島さんに謝っていたから、そんなに性格は悪くないですよね。
>>8
森さんって態度悪いんですか?
念力しか知らないので。
11名無し名人:2006/08/12(土) 12:41:03 ID:NJzGPsoS
態度が悪いというか挑発してくる
12名無し名人:2006/08/12(土) 12:41:17 ID:cR998/ck
目立つとマークされるからダメっていうのが将棋界なんで無理
13名無し名人:2006/08/12(土) 12:47:32 ID:/aXGXI+w
親父もセットじゃないとなー
14名無し名人:2006/08/12(土) 12:49:46 ID:R7TdeSAO
プロ棋士、アマ強豪、詰キスト、こんな人種には、
変なひとしかいないんじゃないの?本当は。
それでもいいと思うがね。
15名無し名人:2006/08/12(土) 12:52:19 ID:Ca3Tewoa
阿部と碓井
16名無し名人:2006/08/12(土) 13:10:14 ID:0/tHdqO0
ちょっとでも変だと粘着叩きを食らうから育たないだろうな。
17名無し名人:2006/08/12(土) 13:22:25 ID:38fIKnqh
将棋がただ強いだけじゃ世の中注目してくれないよね。
これからはボクシングとか空手と将棋を複合競技にすればいい。
最初に格闘技で対戦してポイントの獲得状況により
香落ち、角落ちとハンディ付けて将棋を指す。

と言う事で中川が最強か
18名無し名人:2006/08/12(土) 13:23:41 ID:vs+P3bU/
河口も書いているが、将棋界では奨励会から殆ど同じ顔ぶれで、40年以上争っていく事になる。
そういう環境で周りから憎まれたら、40年以上色々な局面で不利な扱いを受ける事になる。
まぁその前に潰れてしまうだろうがな。
19名無し名人:2006/08/12(土) 13:30:08 ID:zpX/KtpJ
丸山「どんなもんじゃーい!!」
20名無し名人:2006/08/12(土) 13:30:22 ID:ulYHJ9cj
>>18 (うろ覚えだが)魔太郎の
「ボクが対局中にトイレに行っても、その時指す棋士なんていませんよ」
と言う発言と似たようなことだろうな。
21名無し名人:2006/08/12(土) 13:33:50 ID:25AXWMDC
>>19
ねーよw
22名無し名人:2006/08/12(土) 13:50:47 ID:ZF7UhK1B
>>19
ワロスww
23名無し名人:2006/08/12(土) 13:55:48 ID:bSHrIQP6
深浦「どんなもんじゃーい!!」
24名無し名人:2006/08/12(土) 13:57:26 ID:bSHrIQP6
これ、どの棋士が言ったら一番おもしろいのかな。※とかだと普通にありそうなキガス。
25名無し名人:2006/08/12(土) 14:03:41 ID:bs82aQre
郷田もよろしくない。秒読み相手の考慮中に盤上の駒触りすぎ。
26名無し名人:2006/08/12(土) 14:05:08 ID:qA70HbvM
林葉は、オヤジとセットだったぞ。
27名無し名人:2006/08/12(土) 14:08:17 ID:cEPLRHuM
「3手で倒す」w
28名無し名人:2006/08/12(土) 14:12:15 ID:0HgnE5Uu
>>17
ボクシングチェスにはワロタ
29名無し名人:2006/08/12(土) 14:18:51 ID:tCIjWaWp
勝利後に盤の上に立って熱唱する森下
30名無し名人:2006/08/12(土) 14:25:35 ID:JL0grIdV
森刑事
昭和52年、中原名人に挑戦するにあたり、
「中原の将棋をすべて並べたが強くない」
昭和50年代後半?当時全盛期の谷川に王座戦?挑戦にあたり、
「おじさんが体で覚えた将棋を教えてあげる」
平成8年、七冠制覇の羽生に対し、
「私が負かしに行きます。待っててください。」
31名無し名人:2006/08/12(土) 14:30:07 ID:Bv7YALlw
そら、渡辺がNO1やろ。
このシト神経疑うような発言ばかりしとるで。亀田なんかかわいいもんや。
32名無し名人:2006/08/12(土) 14:31:10 ID:CKi8j4hd
森wwwwwww
33名無し名人:2006/08/12(土) 14:49:05 ID:ZF7UhK1B
森鷄は実際強かったからな
34名無し名人:2006/08/12(土) 15:20:36 ID:qA70HbvM
「私が負かしに行きます。待っててください。」

いつまで待たせるの?
35名無し名人:2006/08/12(土) 16:34:25 ID:3oLsVfXQ
>>31
渡辺のわざと悪態をついて演じて盛り上げようとする姿は尊敬する
36名無し名人:2006/08/12(土) 16:40:06 ID:QG4hCkIl
>>1
いない。どれだけ粋がろうが、弱いとそもそも入れないし。
強くてがらの悪い奨励会員ならいるけど。
37名無し名人:2006/08/12(土) 16:40:16 ID:nKN8m+uh
「月下の棋士」の主人公は羽生をモデルにしたらしいが・・・

実際、羽生があれくらい行儀が悪かったら、すごいだろうな
38名無し名人:2006/08/12(土) 16:59:31 ID:RQiOLp+a
マジレスで申し訳ないけど、あそこまでひどいのは将棋界にはいないよ。
人間界でもなかなか探せないと思うよ。
39名無し名人:2006/08/12(土) 17:21:09 ID:VGw9FQs5
吉田正和
40名無し名人:2006/08/12(土) 17:27:59 ID:ed4UTVv+
総会終了後の記者会見に森内名人が突如乱入!
森内「てめえなにコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
米長「おい、きむっとぅわんコラ」
森内「調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
中原「あっち行けやっちゃ・・」
森内「ナニコラ」
中原「おい、やったろうやんけ」
森内「ナニコラ」
中原「名人のタイトルかけろって」
森内「お前フリクラだろコラ」
中原「好きなようにさせんぞコラタコ!」
森内「この野郎テメエとっとと死ね!(ここで突然左にいた森下に向かって)テメエも死ねコラ!」
森下「どわぁぐ・・」
森内「この野郎なぁにがドス・・お前だって今までこんな状態にしといてコラ!ふざけんな」
森下「やるのかやるらないのくぁっしjhgy・・」
森内「じゃぁやらしてみろコラ!やらしてみろコラ!」
森下「おいしんしゃー!おし!」
森内「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだ」
米長「おまえは毎日と読売に気遣ってんだろオラ」
森内「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!覚悟しとけコラ!」
米長「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
森内「やらしてみろコラ」
森下「おーしわかったー!」
森内「調子コイてんじゃねぇぞ、このバカヤロウ!」
41名無し名人:2006/08/12(土) 17:28:14 ID:Wo0uxEMV
チバリョーは良い線いってると思う
42名無し名人:2006/08/12(土) 17:40:16 ID:Tt9IevIJ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
43名無し名人:2006/08/12(土) 17:56:52 ID:mqVyCkrb
石橋はおかんとセットだな。
44名無し名人:2006/08/12(土) 18:15:13 ID:3Xjt0sho
マキワリ大五郎は、なぜ嫌われてたの?
態度が悪かったから?
それとも人気があったから嫉妬?
45名無し名人:2006/08/12(土) 18:39:42 ID:wCFHC+7N
>>40
リアルな記者会見やな
実話やろ?
46名無し名人:2006/08/12(土) 18:42:37 ID:g9JrD+OG
この語彙の貧困さからしてプロレスラー
47名無し名人:2006/08/12(土) 19:32:24 ID:NvZ/KZfW
吉田
48名無し名人:2006/08/12(土) 19:36:13 ID:aPiuwA0n
亀田も注目集めるためにハンバーガー食ったり、わざと態度悪くしてるんじゃないかな。
49名無し名人:2006/08/12(土) 19:42:00 ID:ZF7UhK1B
>>48
それは言わないお約束
50名無し名人:2006/08/12(土) 19:49:25 ID:mqVyCkrb
八百長やってる棋士はいないの?
51名無し名人:2006/08/12(土) 20:05:57 ID:0jtZFha2
タイトル戦の相手に「横歩も取れない男に負けてはご先祖様に申し訳が立たない。」と挑発し
タイトルを奪取したら、うれしさのあまり弟子と2人そろってチンポ丸出しで裸踊りを披露した
品性のない棋士ならいましたが

52名無し名人:2006/08/12(土) 20:44:48 ID:PGKHGmml
53名無し名人:2006/08/12(土) 23:31:38 ID:oGUPtF+4
対局日誌を読んだ限りでは昔はタナトラだの森だのが相当吹かしてたらしいけどな
リアルで見たわけではないが

現代ではとてもそういう雰囲気ではないわな
54名無し名人:2006/08/13(日) 00:56:46 ID:zEzjJ3Nf
升田に決まってオル。
このスレ終了!。
55名無し名人:2006/08/13(日) 01:09:00 ID:YIpWdJxW
>>4>>19でワロタ
56名無し名人:2006/08/13(日) 01:16:49 ID:e3nsskBg
>>4
▲7六歩△3四歩▲7八銀だな
57名無し名人:2006/08/13(日) 01:56:02 ID:2sFMICyh
タイプは違うけどやっぱりヒフミン
58名無し名人:2006/08/13(日) 02:00:53 ID:2OPq5h8f
u。。
59名無し名人:2006/08/13(日) 17:46:41 ID:MeQNpMVV
亀田親子の八百長&舎弟告発サイト
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/009000
 共栄ジムが亀田大毅の次回対戦相手(8/20)として連れてきた「インドネシア
フライ級チャンピオン」の本当の姿は、対戦経験わずか3試合、ブランク1年
以上、唯一勝った相手は亀田大毅にも負けるようなロートルという無名の弱小
噛ませ犬です。こんなの亀田大毅が勝って当たり前。まさに亀田興毅並みの
インチキ八百長試合です。
60名無し名人:2006/08/13(日) 21:53:47 ID:7Js7Q1dH
>>54
ただし升田は強い。
ここが亀と決定的な違い
61名無し名人:2006/08/13(日) 23:34:06 ID:Bj4KCtcX
普通にイラネ

こんなのがいたら将棋界の恥さらし
62名無し名人:2006/08/14(月) 03:31:13 ID:ygCQH8lV
63名無し名人:2006/08/14(月) 05:25:21 ID:qrZ5kOyM
田中寅は若い時谷川に挑発的な言動が多かった
今態度が悪いのは田村だな
64名無し名人:2006/08/14(月) 06:14:00 ID:YohZ2tQo
対局に勝って歌い出す棋士…ねーな
65名無し名人:2006/08/14(月) 08:12:55 ID:CvDdI5dg
八百でもあんなにテレビに取り上げて貰えたら○だろw
将棋界の将来真っ暗。
66名無し名人:2006/08/14(月) 08:41:41 ID:+82ppG1c
タトゥーの棋士っていないのかな。
67名無し名人:2006/08/15(火) 21:58:02 ID:zEybdVFI
ほとんど必勝だろう 感想戦の阿部
68名無し名人:2006/08/16(水) 09:29:11 ID:arOyDL5G
ボビー・フィッシャーみたいのがいたらと思うと、
アメリカってのは寛大なんだな。
69名無し名人:2006/08/16(水) 17:15:33 ID:A0U/ZO0z
>>66
ピップエレキバンの棋士なら居るよ
70名無し名人:2006/08/16(水) 17:24:16 ID:NWJcwVDa
ビックマウスはやっぱ強くないとね〜

亀田みたいに弱いのは勘弁
71名無し名人:2006/08/16(水) 17:27:57 ID:fHXu5xqQ
これまでの流れから言えば、本命、渡辺、対抗、阿部、穴、森刑事って感じか。
72名無し名人:2006/08/16(水) 17:32:25 ID:sY4Wydxt
中川大輔、何年か前に飛車落ちで指したが、指導将棋を忘れて本気で負かしにくる。
勝ちが決まった時「ヨシッ!」と言われた。あとで頭にきた。こいつが一番態度が悪い。
73名無し名人:2006/08/16(水) 18:32:44 ID:e77cdYtm
私怨かよw
74名無し名人:2006/08/16(水) 19:13:03 ID:sY4Wydxt
私怨でもなんでも、指導将棋の趣旨からずれている。
棋士にあるまじき醜い行為。
75名無し名人:2006/08/16(水) 20:47:22 ID:bhkIhLfv
吉田
76名無し名人:2006/08/16(水) 22:44:08 ID:fPcwh1Ek
やっぱガッツポーズした橋本じゃねえの?
77名無し名人:2006/08/17(木) 03:19:24 ID:MbgEA18H
可能性があるとしたら
幼少からスパルタ教育で
15歳でプロ四段レベルの実力つけて
20歳チョイ前にタイトル戦争えるレベルまでなる事

要するに、股郎レベルだな
最低でも股郎レベル。

学校も行かせず、将棋の研究ばっかやってれば
案外不可能じゃないような気がする。
78名無し名人:2006/08/17(木) 03:22:33 ID:MbgEA18H
忘れてた。
もちろん、あの親父みたいなのが
居ないと性格はどうにもならんけどね

3歳から、毎日10時間やらせりゃ
さすがに強くなるだろ。
3兄弟だとしたら、亀田家同様
最強は三男だろうけど
79名無し名人:2006/08/17(木) 12:27:56 ID:ST73DnWt
渡辺だと、亀田と言うよりヒカルの碁の越智みたいなんだよな。
影を持ったヒールって雰囲気なら加来に期待したい。

亀田は…イラネ。ハッシーは所々に礼儀正しさがでちゃってるからな。
あえて挙げれば田村かな。
80名無し名人:2006/08/22(火) 00:42:34 ID:l7/qJEjz
・・・
81名無し名人:2006/09/01(金) 19:09:50 ID:it1gIUg+
・・・
82▼亀兄弟=池乃めだか以下の体格▼:2006/09/02(土) 04:51:44 ID:spY7f+hB
           /:.'`::::\/:::::\
              /::            \        、ヽ l / ,
             /::.  /"""  """\ ヽ       =     =
             |::〉   ●"    ●" |      ニ= 親 そ -=      
          (⌒ヽ              |)     ニ= 父 れ =ニ
           ( __     ( ∩∩ )     |      =- な. で -=
  、、 l | /, ,     |  、_____   /       ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,    ヽ   \____/   /        ´r :   ヽ`
.ヽ し き T ニ.     \        /ト、         ´/小ヽ`
=  て っ B  =ニ   /| \____/ヽ  ヽ  
ニ  く. と S  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::| |
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::::::::::::.:| |
ニ  る と  ら=ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::亀_:::::::| '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:|.ト、   \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

83名無し名人:2006/09/02(土) 11:27:14 ID:nIEiZ+ll
あちゃー ズレてはアカンとこやで お前一生売れへんぞ
84名無し名人:2006/09/02(土) 13:18:48 ID:+A8j/Cmp
魔太郎の酷評で我慢しとけ
85名無し名人:2006/09/02(土) 21:47:30 ID:5JTghwCl
>>63
谷川によると、田中が打ち上げのときに謝ったそうだ。
盛り上げるためにわざとやったとのこと。
86名無し名人:2006/09/30(土) 18:59:30 ID:uAkfyQoo
>>71
魔太郎も阿部もかつての森コケの足元にも及ばんだろ、いまの程度じゃ。
87名無し名人:2006/10/11(水) 19:13:19 ID:nRvE3BfJ
hageじゃなくてage
88名無し名人:2006/10/11(水) 21:00:29 ID:tV1OtXjO
行儀悪くて強い棋士がいてもいい。でも、その人の背景に数多の試練がないと
絵にならないな。最近の棋士は坊ちゃん育ちばかりで・・・・・・・・。
89名無し名人:2006/10/11(水) 21:37:17 ID:Ra62TcPK
名人戦に固執したヘタレ毎日が
棋界一の亀田ですから。
90名無し名人:2006/10/11(水) 21:46:32 ID:W5q0QcuJ
やはり阿部氏か?
91名無し名人:2006/10/15(日) 15:26:40 ID:yT1OAR60
新人王獲った糸谷ってのが態度悪いらしい
92名無し名人:2006/10/15(日) 15:33:52 ID:Vf3VNGIN
渡邊竜王、糸谷新人王、吉田奨励会員くらいかな。
93名無し名人:2006/10/15(日) 15:48:34 ID:6YgkGkp3
ある程度実績がなきゃ、ただのぼんくらだなw
94名無し名人:2006/10/15(日) 16:02:39 ID:lx72LyMQ
将棋界で亀田みたいなプロがいたら、たとえどんなに強くても嫌われるだろうな
95名無し名人:2006/10/15(日) 17:06:47 ID:4LZrWVn8
月下の棋士の氷室将介が実在したら亀田並の態度だよな
96名無し名人:2006/10/19(木) 04:40:03 ID:C5PidoKy
いや、非難は色々あるだろうが、俺はビッグマウスも
アリだと思うぞ。プロなら注目を集めないと。
ファンあってのモノだねだろ。
97名無し名人:2006/10/19(木) 04:42:39 ID:yWUHXDTe
かかってこいや〜!

 歩歩
歩銀銀
香金金
玉桂角

98名無し名人:2006/10/19(木) 04:56:14 ID:yRy5Irdz
玉の左と下が壁とは限らないから
そこから攻めればイチコロだなw
99名無し名人:2006/10/19(木) 10:19:05 ID:3skGPauY
先崎学って人は月下で出てきたモデルばりにイヤミっぽい人なのですか?
100名無し名人:2006/10/19(木) 10:53:47 ID:4KOXqqch
月下で出てきたモデル

↑違和感のある日本語でおじゃるニダ
101名無し名人:2006/10/19(木) 14:10:27 ID:l3S2/cFV
どんなもんじゃ〜い!


香歩歩
香銀銀
香金金
玉桂角
102名無し名人:2006/10/19(木) 14:17:03 ID:DVBeaaPz
森にわとりの名前を挙げてる人が居るが
森の師匠の故・大友に比べりゃ断然可愛いレベル
103名無し名人:2006/10/19(木) 14:38:43 ID:C5PidoKy
作られたモノでもイイから
ヒールでもいいから華のあるヤシが
目立たないと。一時的なファンでも何でも
拡大を狙う必要あるでしょ。今。
伝統やら何やら言ってたら廃れる一方だぞ
104名無し名人:2006/10/19(木) 17:45:50 ID:XRmUYVty
>>101
居玉乙
105名無し名人:2006/10/19(木) 19:22:28 ID:yQMQjiOz
どんなもんじゃ〜い!


香歩歩
香  銀
香角飛
玉桂金
106名無し名人:2006/11/10(金) 15:02:41 ID:2e5w4aoU
誰か105につっこんでやれよ
107名無し名人:2006/11/10(金) 15:27:05 ID:6hKduaIN
>>105
△8七桂
108名無し名人:2006/11/10(金) 17:16:27 ID:EeoqoOj6
>>105
連盟囲いと名付けよう。烏合の衆の集まりでは王は守れないよ。
109名無し名人:2006/11/10(金) 21:43:25 ID:jG8L582F
森けいじ、態度だけなら近くないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E3%81%91%E3%81%84%E4%BA%8C
亀田よりは実力がともなってるけど
110名無し名人:2006/11/10(金) 22:23:55 ID:973EE4Rm
>>109
師匠の大友昇に比べれば余裕で可愛いレベル
111名無し名人:2006/12/12(火) 17:52:43 ID:zjrMg/vu
連盟自体が亀田並の態度になってきたわけだが
112名無し名人:2006/12/19(火) 18:52:39 ID:Onczc0fH
sdp@skfsad




fas]:f;s:d]f





erwe
r]we;r



sdfaasdfasdf



werwerwer



fsdfsdfwe





rwerwerwer
113名無し名人
ho