相振り飛車を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
なぜかスレがないようなので立てて見ました。
2名無し名人:2006/07/11(火) 16:32:29 ID:EODaCprE
何故か誰もいないようなので 2 をげと〜っしてみますた。  ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ !!
3名無し名人:2006/07/11(火) 16:52:37 ID:Sr9gV/Jd
あ、今相振りハマってます。面白いですよー

手詰まりになりやすいのが難点ですが・・
4名無し名人:2006/07/11(火) 16:56:08 ID:3AXt4xAc
なんか相振りって同じくらいの棋力の場合先に仕掛けた方が
負ける率がやたら高いように思う
5名無し名人:2006/07/11(火) 17:02:31 ID:YlBRACbH
居飛車党のおいらは角交換相振りならたまに指す。
6名無し名人:2006/07/11(火) 17:11:10 ID:9dQvqy0Z
>>4
同飛。
一度受け止められると、渡した駒の打ち込みや十字飛車の筋で攻め駒を狙われるパターン多し。
7名無し名人:2006/07/11(火) 22:50:05 ID:Qdf5Zub5
対抗形苦手なんで愛用してる
8名無し名人:2006/07/12(水) 09:30:09 ID:us0KSvZL
先手番で初手68飛とやると、相振にされることが多い。
98:2006/07/12(水) 11:17:01 ID:fgrHJObs
ヘボ棋譜ですが、初手6八飛の棋譜を貼ってみます。

棋戦:自由対局室
先手:自分(11級)
後手:相手(8級)

▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲2八銀 △3二飛
▲7六歩 △4二銀 ▲7七角 △6二玉 ▲7八銀 △5二金左
▲6七銀 △7二玉 ▲5八金左 △8二玉 ▲8六歩 △6二金寄
▲4八玉 △7二金上 ▲3八玉 △9四歩 ▲9六歩 △3三銀
▲4八金上 △3四銀 ▲4六歩 △4四歩 ▲4七金左 △1四歩
▲8五歩 △4二飛
*当然のように見えるが、このあたりからボナの評価が先手寄りになってきている。
▲6五歩 △1三角 ▲5六銀 △3三桂 ▲8八飛 △2四角
▲2六歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲5六銀 △4一飛 ▲4六歩 △1二香 ▲8四歩 △同 歩
▲6四歩 △同 歩 ▲8四飛 △8三歩 ▲6四飛 △6三歩
▲3四飛
*2四飛〜2三角もあったか?
△3二銀
*こんなところに銀を使うのでは後手苦しい。
108:2006/07/12(水) 11:18:15 ID:fgrHJObs
▲2五歩 △1三角 ▲9五歩
*ここで端に手をつけたのはいい手だったかも?
△4四歩 ▲同 飛
*この飛車交換は悪手。9四歩と取り込むべきところ。
*4三銀は3三飛成があるので、焦る必要は全くない。
△同 飛 ▲同 角 △8四飛 ▲6六角
*このあたりでボナの評価は後手寄りに逆転。
△8九飛成 ▲9四歩 △7四歩
*おそらく敗着。逃げ道を作らなくても端を受ける手段はあると思う。
▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 桂 ▲9四歩 △2六桂
▲2七玉 △2九龍
*9二歩と受けるべき。
▲9三歩成 △7三玉
*8一玉ならまだ難しい。
▲6五桂
*同じようでも8五桂だと、6四玉、3四飛のときに、5四歩と受けられる。
△6四玉 ▲3四飛
*以下は5四歩or5四合に5五角まで。
まで83手で先手の勝ち
11名無し名人:2006/07/12(水) 22:12:44 ID:srfO2VG4
金無双ってどこがいいのか全く分からん。
12名無し名人:2006/07/13(木) 07:15:27 ID:G5yZ1UTb
>>11
同意なのだが、頑張って美濃にすると潰されることがある・・・
13名無し名人:2006/07/13(木) 08:27:33 ID:eqMJYPqJ
>>11
短手数(5手)で囲えるのと、
上部に厚いことかな。

美濃も5手だが、上部の守りが金一枚少ない。
戦い方はまったく違ってくる。

経験値の差だけかもしれないが、
俺は金無双の方が好きだし、勝率もいい。
14名無し名人:2006/07/13(木) 09:26:41 ID:DQArL/Y9
あと相振りは端の攻防になりやすいからじゃない?
端攻めにはある程度耐性あるから
15名無し名人:2006/07/13(木) 11:28:14 ID:2q76K4D1
上部や端の弱い美濃は相振りには向かないってことかな。
だとすると、同じように上部や端の弱い穴熊もあまり良くないってことかな?
16名無し名人:2006/07/13(木) 14:52:02 ID:y3wepJPJ
だけど、最近は相振りでも金無双はかなり減ってきて、今は美濃が主流らしいぞ。
NHK杯で二歩した豊川が囲碁将棋チャンネルで言ってた
17名無し名人:2006/07/13(木) 15:05:19 ID:bJ1y2mW/
36から55角の筋防ぐための金無双じゃないの
18名無し名人:2006/07/13(木) 18:41:58 ID:lQRczmIM
先手向かいVS後手三間で、早々に55角って飛び出してくる変化
あれ、無理筋なのはわかってるけど記憶も曖昧だし
正確に受けきれない・・・。誰か教えて
19名無し名人:2006/07/14(金) 00:07:59 ID:ptP6CcO0
具体的な手順を言ってくれ。まぁ飛車が28に居る状態で55角なら18飛でおk
20名無し名人:2006/07/14(金) 01:23:20 ID:6s4wLBMz
>>18
>>19の言うとうり。
あと、ググってみれば?いろいろな変化の載ったHPがみつかるはず。
21名無し名人:2006/07/14(金) 10:26:21 ID:a4LZ2gZw
>>19
俺は漢だ そんな弱気な手順は選ばない
一手かけて飛車を逃げる必要なんてないよ 相手が手数かけて交換しにきてくれるんだから
3手ぐらい得してるでしょ 序盤は飛車より角だすよ
22名無し名人:2006/07/14(金) 16:15:34 ID:6s4wLBMz
>>21
そういう考え方もあるが、
後々飛車の打ち込みに注意して駒組みをしていかなければいけない。
まぁ、後手にも言えることだが・・・。>>19は穏やかな指し方。どちらもあると思う。

参考までに・・・ttp://choshu.hp.infoseek.co.jp/html/q01.html
23名無し名人:2006/07/15(土) 22:45:25 ID:vvztJm00
相振り飛車の勉強がしたいのだが、おすすめはやっぱり相振り革命3?
相振り飛車の基礎的な知識ゼロで読みこなせるだろうか?
24名無し名人:2006/07/15(土) 23:04:18 ID:el8Arqtb
相振り初心者には相振り革命1(杉本)無ければコバケンの定跡相振り飛車がオススメです。
25名無し名人:2006/07/16(日) 20:43:39 ID:QLv4PAG4
まぁ実質手得になるから、弱気と言うのはアレだが。
逆に18飛と逃げる方が勇気がいる希ガス
26名無し名人:2006/07/16(日) 21:14:22 ID:AVtvQA+v
「囲いと端と角道」という相振り定跡講座、スカパでやってたな。
実にタイムリーだった

惜しむらくは、講師が(ry
27名無し名人:2006/07/16(日) 23:36:32 ID:IXDAhWir
相振り飛車戦の最強棋士って、谷川だよね
28名無し名人:2006/07/16(日) 23:47:13 ID:QLv4PAG4
>>27

角換わりっぽい戦いに成ればな。
29名無し名人:2006/07/17(月) 01:14:39 ID:AgqK5MKE
格言:タニーは対抗形に誘え
30名無し名人:2006/07/17(月) 06:57:48 ID:92+L8OL4
双方4級、当方先手。玉が堅くなくて勝ちにくいのですが、切らせれば勝つ。

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7七角 △3二銀
▲8八飛 △4二飛 ▲6八銀 △6二玉 ▲6七銀 △3三角
▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △7二銀 ▲4八玉 △4三銀
▲8六歩 △5四銀 ▲3八銀 △3五歩 ▲3九玉 △4五歩
▲8五歩 △5二金左 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8五飛 △7一玉 ▲9六歩 △1二香 ▲9五歩 △2四歩
▲8六角 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲3七桂 △1三桂
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩 ▲5四飛 △同 歩
▲4二角成 △同 金 ▲2六歩 △2五歩 ▲5六歩 △6四角
▲6五歩 △5三角 ▲5五歩 △2六歩 ▲2一飛 △7九飛
▲5四歩 △4四角 ▲5三歩成 △同 角 ▲4五桂 △4四角
▲5三銀 △同 金 ▲同桂成 △同 角 ▲4三金 △5四角
▲6一飛成 △同 銀 ▲5三金 △3六角 ▲3五角 △8九飛成
▲6三金 △6二歩 ▲同角成 △8二玉 ▲7二金打 △同 銀
▲同 馬 △9二玉 ▲8二銀 △2八銀 ▲4八玉 △4九龍
▲同 銀 △3七銀成 ▲5九玉 △8九飛 ▲6九飛 △同飛成
▲同 玉 △7七桂 ▲7八玉 △8六桂 ▲7七玉 △7九飛
▲7八桂 △同桂成 ▲同 銀 △8六金 ▲同 玉 △8五金
▲7七玉 △7八飛成 ▲同 玉 △6六桂 ▲8八玉
まで113手で先手の勝ち
31名無し名人:2006/07/17(月) 11:18:23 ID:/Tu8Wz5k
切らせると言うかなんというか相手のミスばっかだな
32名無し名人:2006/07/17(月) 13:42:58 ID:pDnwBxjt
>>30
4級あたりだと相振りに限らず細かい定跡は不要という感じだな。
ハメ手順だけかわして多少不利程度の展開ならOK。
駒組みでの微妙な優劣よりも、終盤の悪手の程度が大きすぎる。
33名無し名人:2006/07/17(月) 15:13:34 ID:jNMvIout
こうして見ると4級の将棋ってホントにへぼいな
自分も似たような将棋指してるかと思うと恥ずかしくなる
この将棋を自慢げに晒してる>>30は最近まで低級だったのか?
34名無し名人:2006/07/17(月) 15:23:50 ID:CpEAR3Ig
戦法に関するスレだからあまり内容や棋力そのものの議論は避けよう。
4級ぐらいなら細かいことは気にせず、相振りは好きなように戦ってよし!
高段者が採用してたような攻撃形などをどんどん試してみよう。
35名無し名人:2006/07/19(水) 14:19:44 ID:KQYH/bXo
いいんじゃない?
みんなもっと棋譜貼って議論しようよ。
36名無し名人:2006/07/19(水) 16:11:11 ID:mxlPvrQA
>>30に限って言うならば、
「切らせれば勝つ」ではなく
「切らされて負け」って感じだが。
71手目の時点では明らかに切れてる。

ただ、72手目に大悪手が出たお陰で
首の皮一枚で繋がって(それでも切れてる)、
80手目の相手の悪手でやっと繋がった感じ。

>>30の言いたいことは分かった。
「切らせれば勝つ」ではなく
「切らされて負けることが多い」ゆえに
「切らせれば勝つ」ことの有効性
語りたかったわけね。
37名無し名人:2006/07/19(水) 16:15:13 ID:mxlPvrQA
>>34
>戦法に関するスレだからあまり内容や棋力そのものの議論は避けよう。

棋力に関する議論避けるのは同意だが
>>30が「切らせれば勝つ」と
相振りの戦略の内容について語ってる以上
内容に触れるのは避けられないような。
38名無し名人:2006/07/24(月) 14:17:05 ID:9rBkicZ8
スレがあまり盛り上がってないので、
ヘボですが棋譜を貼っておきます。

棋戦:自由対局室
先手:自分(10級)
後手:相手(10級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲7八銀 △2二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △5二金左 ▲8八飛 △7二銀
▲2八銀
*矢倉を目指した手。
△6二玉 ▲3六歩 △7一玉 ▲3七銀 △1四歩 ▲8六歩
*端を受けておくべきだったか。
△7四歩
*後手も矢倉を目指す。
▲3八金 △7三銀 ▲4八玉 △7二金 ▲3九玉 △1五歩
▲5八金 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲5六銀 △4四歩
▲4六歩 △4三銀 ▲6五歩
*このあたりは作戦勝ちのような気がしていたのだが。
39名無し名人:2006/07/24(月) 14:18:07 ID:9rBkicZ8
△1三香 ▲2八玉
*1三香と端攻めを見せられた手に対し、
*あっさり入城するとは、何というセンスのなさ(泣)
△8二玉 ▲8五歩 △4五歩 ▲3三角成
*疑問手。手順に桂を跳ねられた。
△同 桂 ▲3一角
*疑問手連発。手順に1二飛と回られる。
△1二飛 ▲8六角成 △4六歩 ▲同 銀
*悠長に歩をとっている場合ではなかった(泣)
△1六歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △2五桂 ▲5九馬
*受けになってない(泣)
*しかも、壁になってるし(号泣)
*ここは早逃げしておくくらいか。
△1七桂成 ▲同 桂 △1六香 ▲1八歩 △4四角
*痛打(号泣)
▲7七桂 △1七香成 ▲同 歩 △2五桂
*飛成でも角成でも負けだったと思う。
▲1五香
*少しでも嫌がらせをするしかない。
△1七角成 ▲2九玉 △3七香 ▲2八金
*怖いけど1二香成と行くべきだった。
40名無し名人:2006/07/24(月) 14:19:11 ID:9rBkicZ8
△1五飛 ▲3七馬 △同桂成 ▲同 銀 △1九角 ▲3八玉
△2八角成 ▲同 銀 △同 馬 ▲同 玉 △1九銀 ▲3九玉
△1八飛成 ▲4九玉 △6九金 ▲4八金
*とにかく逃げ道を開けるしかない。
△2八銀成 ▲6一角
*もうやけくそ。
△2九龍 ▲5八玉 △5九龍 ▲4七玉 △6八金 ▲8四桂
*何とか詰めろがかかるところまで来た。
△4六歩 ▲3七玉
*4六同玉は4八竜〜4五歩で詰む。
△8四歩 ▲同 歩 △3九龍
*8四同銀くらいで後手勝ちと思う。
▲3八香 △2五桂 ▲2六玉
*まだ逆転していないと思うが、雲行きが怪しくなってきた。
41名無し名人:2006/07/24(月) 14:19:52 ID:9rBkicZ8
△7一玉 ▲7二角成 △同 玉 ▲8三歩成 △6二玉
*悪手。6一玉として、次に1九竜くらいでも自信なし。
▲7三と △同 桂 ▲8二飛成
*ここらで完全に逆転か。
△5三玉
*7二香だった。
▲4五桂
*以下は即詰み。
△4二玉 ▲3三銀
*終盤、3〜4回は負かされたと思ったが…
*どんなに悪い将棋でも、あきらめずに指せば、相手が間違えてくれるかもしれない、という教訓の一局。
まで111手で先手の勝ち
42名無し名人:2006/07/24(月) 20:25:48 ID:+2fKHx8g
>>38
19手目 端は受けなくてもいいですよ。
後手が5筋を突いている形には、▲8五歩〜▲8六角型を目指した方がいいと思います。
43手目は▲7五歩か▲4五歩じゃないかな。
43名無し名人:2006/07/24(月) 20:53:58 ID:ACSaGJnM
タニーが相振りで12勝3敗っていつからの話?
全部の棋譜並べたら勉強になると思うんで探したい
44名無し名人:2006/07/25(火) 00:09:29 ID:QtT7jTVN
>>42
コメントありがとうございます。
あとでボナに検討させたら、
自玉に詰みがある局面が実に3度(67,93,95手目までの局面)ww

せっかくですので、93手目までの局面を詰め将棋として出題しておきましょう。

後手の持駒:香 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v玉v金 ・v金 ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v銀v歩 ・v銀 ・v歩 ・|三
|v歩 桂v歩 ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 銀v歩 歩 ・ ・|六
| ・ ・ 桂 ・ 歩 ・ 玉 歩 ・|七
| ・ 飛 ・v金 ・ 金 ・v全 ・|八
| 香 ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 桂 香 歩二 
手数=93 ▲3七玉 まで
後手番

先手が一番頑張った順を選ぶと15手詰めになると思います(余詰ですが)。
相手の方もここでは1分将棋になっていたので、読みきれなかったのでしょう。
(もちろん、自分も読めてなかったのですがww)


45名無し名人:2006/07/25(火) 01:11:09 ID:xNbA6PDH
>>43
ここ2年ちょっとの順位戦の、藤井、久保、鈴木戦あたりをどうぞ。
ちょっと無理気味の仕掛けを強引に通すような将棋が多いので参考になるかどうかは分からないけど。
4645:2006/07/25(火) 01:18:48 ID:xNbA6PDH
順位戦以外のを2つ貼ります。
アマチュア的には、こっちの方が参考になるかも。

開始日時:2004/10/28
棋戦:第23回朝日オープン 1回戦
場所:関西将棋会館
先手:谷川浩司 棋王
後手:中村亮介 四段
持ち時間:各3時間

▲7六歩 △3四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △7二銀 ▲8八飛 △7四歩 ▲8六歩 △7三銀
▲3八銀 △7二金 ▲5八金左 △6二玉 ▲4八玉 △5二金 ▲3九玉 △1四歩
*緩手。この一手の遅れのために、守勢を強いられることになった。
▲4六歩 △3六歩 ▲同歩 △同飛 ▲4七金 △3二飛 ▲3六歩 △3三銀
▲6五歩 △7一玉 ▲5六銀 △4四歩 ▲6八飛 △3四銀 ▲9七桂 △5四歩
▲9五歩 △同歩 ▲8五桂 △8二銀 ▲6四歩 △同歩 ▲同飛 △8四歩
▲9三歩 △5三金 ▲6九飛 △8三銀 ▲9五香 △9四歩 ▲9二歩成 △同香
▲9三歩 △同桂 ▲同桂成 △同香 ▲8五歩 △同歩 ▲7五歩 △9五歩 ▲7四歩 △同銀
▲7三歩 △6三金上 ▲6五銀 △6四歩 ▲4五桂 △同銀 ▲7四銀 △同金
▲4五歩 △6二玉 ▲8三銀 △7三金 ▲7四銀打 △8三金 ▲同銀成 △5五桂
▲同角 △同歩 ▲7九飛 △7一香 ▲同飛成 △同玉 ▲7四桂 △6一玉 ▲6二金 △同飛
▲同桂成 △同玉 ▲7二飛 △6三玉 ▲2二飛成 △5四玉 ▲6九香 △8七角
▲2一龍 △6九角成 ▲7四角 △6五歩 ▲6一龍 △6三香 ▲7三成銀 △5二銀
▲6三成銀 △同銀 ▲同角成 △同金 ▲7五桂 △7四銀 ▲6三桂成 △同銀
▲4三銀 △5三玉 ▲7七香 △6二金 ▲4二銀不成
まで121手で先手の勝ち
4745:2006/07/25(火) 01:23:08 ID:xNbA6PDH
露骨な矢倉崩しを、左玉でしのぐ。

開始日時:2004/04/14
棋戦:第52期王座戦 本戦1回戦
先手:谷川浩司 二冠
後手:佐々木慎 四段
持ち時間:各5時間

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲6八銀 △2二飛 ▲6七銀 △4二銀
▲4八銀 △6二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲3七銀 △5二金左 ▲7七角 △7一玉
▲8八飛 △2四歩 ▲3八金 △2五歩 ▲5八金 △5四歩 ▲8六歩 △5三銀
▲4六歩 △4四歩 ▲8五歩 △2四角 ▲5六銀 △3三桂 ▲6五歩 △4二飛
▲4七金右 △1二香 ▲8四歩 △同歩 ▲同飛 △8三歩 ▲8八飛 △4一飛
▲6九玉 △1四歩 ▲9六歩 △4五歩 ▲3五歩 △4六歩 ▲同銀 △4五歩
▲3七銀 △4三金 ▲3四歩 △同金 ▲7八玉 △3八歩 ▲4八銀 △4六歩
▲3六金 △3九歩成 ▲3五歩 △4四金 ▲4二歩 △同飛 ▲8六角 △6二金
▲3九銀 △5五歩 ▲6七銀 △3五金 ▲同金 △同角 ▲4三歩 △3二飛
▲3六歩 △1三角 ▲2三金 △4五桂 ▲3二金 △4七歩成 ▲4一飛 △6一金打
▲4七金 △5七桂成 ▲同金 △同角成 ▲4二歩成 △8二玉 ▲4三と △5四銀
▲5三と △同金 ▲4八銀 △6七馬 ▲同玉 △5二金引 ▲4二金 △5一金打
▲同金 △同金引 ▲2一飛成 △6五銀 ▲5三角成 △5六銀 ▲7七玉
まで103手で先手の勝ち
48名無し名人:2006/07/25(火) 01:26:13 ID:5B/2rTnU
先手:俺
後手:誰だか忘れた

▲7六歩△3四歩▲6六歩△4二銀▲7八銀△5四歩▲6七銀△5三銀
▲7七角△4二飛▲8六歩△6二玉▲8八飛△7二玉▲8五歩△4四歩
▲4八玉△6二金▲3八銀△8二銀▲3九玉△4五歩▲8四歩△同歩
▲同飛△5二金左上▲8八飛△8三歩▲1六歩△1四歩▲2八玉△7四歩
▲8四歩△同歩▲同飛△7三銀▲8八飛△8三歩▲5八金左上△4四角
▲9六歩△9四歩▲9五歩△同歩▲同香△9二歩▲9八飛△9三歩
▲9六歩△3三桂▲8八飛△9四歩▲同香△同香▲9五歩△同香
▲同角△9二歩▲8七香打△8二銀▲6二角成△同金▲8三香成△同銀
▲8四歩△同銀▲同飛△8二香打▲7四飛△7三歩▲7五飛△1五歩
▲9五飛△9三香打▲9四歩△1六歩▲1八歩△9四香▲同飛△9三歩
▲9八飛△8九香成▲8七香打△5五角▲4六歩△同角▲4七銀△8五歩
▲同香△8二歩▲9二金打△8三歩▲8一金△4一飛▲9三飛成△8一飛
▲9二龍△7一玉▲8一龍△同玉▲8三香成△1七金打▲同歩△同歩成
▲同桂△同香成▲同香△3七角成▲同玉△2五桂▲2六玉
まで111手で先手の勝ち
49名無し名人:2006/07/25(火) 11:25:36 ID:Xt0cLsNp
>>45
ありがとう。

>>48
49手目▲9六歩の意味がよく分からないんだけど…
50名無し名人:2006/07/28(金) 10:51:06 ID:1kvvJwRH
第65期順位戦A級1回戦 谷川 浩司九段−久保 利明八段
相振りage
51名無し名人:2006/07/29(土) 00:10:53 ID:qupmxeKo
>>50
棋譜きぼん。

>>44の解答
▲4八龍△2六玉
*同玉は▲3八金まで。
▲2七成銀△同玉▲3七金
*▲2七成銀〜▲3七金がなかなか気付きにくい手順。
*この後は玉の逃げ方次第でいろいろあるが、どれも簡単。以下は一例。
△1六玉▲1八龍△1七歩▲2七龍△1五玉
▲1四香△同玉▲2四龍
まで13手詰め(15手ではなかったww)
52名無し名人:2006/07/31(月) 11:28:45 ID:ASFnBmB2
久保がやった、
後手5筋位取り△6三金形穴熊(自分で命名)ってどうなんだろ?
1回試してみたけど、完敗したORZ
53名無し名人:2006/08/03(木) 06:10:49 ID:VVPL0n5l
初手▲5六歩に対して振るのはリスクが高いのか?

54名無し名人:2006/08/03(木) 07:40:58 ID:qKI+AQNI
んなこたない
55名無し名人:2006/08/03(木) 08:28:36 ID:Ek263BNE
>>53
いやむしろ有力、中央からだけでは攻めきれない。
飛車は振り直す可能性が高いので先手としての得が
生きない感じ。
3八金、4八銀、5九金の囲いは進展性ないし。
56名無し名人:2006/08/03(木) 09:45:04 ID:4ANb7v6t
棋譜を張りたいのですが、48さんのように張るにはどうすればいいのでしょうか?

57名無し名人:2006/08/03(木) 10:00:42 ID:rrgL9V6u
kifu for windowsを落として棋譜をコピー
http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/
58名無し名人:2006/08/03(木) 22:11:49 ID:K4WDCRp3
>>55
振り直さない場合もある。穴熊との相性は良好。
ttp://www.igoshogi.net/→銀河戦→第十四期銀河戦Cブロック→深浦−松尾戦
59名無し名人:2006/08/11(金) 21:46:15 ID:6mO04Xy6
相振りで穴熊って、穴熊のメリットがあまりないような希ガス。
少なくとも、居飛車穴熊相手にするよりはずーっと楽。
60名無し名人:2006/08/12(土) 04:07:49 ID:T3OM91Aa
級位者乙。
61名無し名人:2006/08/14(月) 14:20:40 ID:wF/1ir+1
棋戦:自由対局室
先手:相手10級
後手:自分10級

▲6六歩 △3四歩 ▲6五歩 △3二飛 ▲6八飛 △5二金左
▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △6三歩 ▲6八飛 △3五歩
▲2八銀 △6二玉 ▲4八金 △7二玉 ▲4九玉 △6二金上
▲5八金上 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △3四飛
▲9六歩 △8二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八玉 △9四歩
▲7六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二銀 ▲6五飛 △3三角
▲7七角 △4三銀 ▲2五飛 △2四歩 ▲2六飛 △3五飛
▲7六飛 △5四銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩
▲7六飛 △3四飛 ▲6八銀 △2五歩 ▲6七銀 △4五歩
▲9五歩 △7七角成 ▲同 桂 △9五歩 ▲9三歩 △同 香
▲8五桂 △6五角 ▲8六飛 △5五銀
まで64手で後手の勝ち

まだまだこれからというところで投了した変な香具師
62名無し名人:2006/08/14(月) 15:19:03 ID:PmOXaRll
急用でも入ったんじゃない?
63名無し名人:2006/08/15(火) 04:18:35 ID:azop7DZZ
不思議な棋譜
人間の心理のなせる業 ソフトならこうはならない

▲7六歩△3四歩▲6六歩△4四歩▲6八飛△4二飛▲4八玉△3二銀
▲5八金左△1四歩▲7七角△1五歩▲6五歩△6二玉▲9六歩△7二玉
▲8六歩△6二金▲8五歩△5二金上▲7五歩△4三銀▲6四歩△同 歩
▲同 飛△3三角▲6八飛△6三歩▲8八飛△8二銀▲8四歩△同 歩▲同 飛
△2四歩▲8六飛△8三歩▲6八銀△4五歩▲2八銀△3五歩▲3八玉△2二飛
▲4八金上△2五歩▲9五歩△1二香▲3三角成△同 桂▲7七角△2三飛
▲6七銀△4二金▲5六銀△2六歩▲同 歩△同 飛▲2七銀△2一飛▲2六歩
△5二金右▲2八玉△6二金▲3八玉△5二金右▲5五銀△6二金▲4四銀
△3二銀▲3五銀△5二金右▲3六銀△6二金▲2五歩△1六歩▲同 歩
△1七歩▲同 香△2五飛▲同 銀△同 桂▲2六銀△1八歩▲2八玉
△1九歩成▲同 玉△1七桂成▲同 銀△2七銀▲1八桂△1六香▲同 銀
△2八角
64名無し名人:2006/08/15(火) 04:20:36 ID:ns/SG0pU
相振りレボリューション
65名無し名人:2006/08/15(火) 17:46:20 ID:znpTAMQ8
プロ間で相振りが少なくなったと思うのは自分だけ?
66名無し名人:2006/08/19(土) 21:22:31 ID:J6HNyPnS
相振の三間穴熊に困ってます。なにか良い対処方ありませんか?
あと相振革命3で銀矢倉も有力って書いてあったけど、相居飛車ですら銀矢倉の棋譜がみつかりません
誰か貼ってくれませんか
67名無し名人:2006/08/25(金) 11:26:57 ID:ctEHzj44
棋戦:自由対局室
先手:自分(10級)
後手:相手(10級)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7七角 △3二飛
▲7八銀 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩
*悪手。6七銀と守るべき。
△6六飛 ▲6八飛
*▲同角、△同角は5七への角成と香取りの両方が受からず、不利。
△同飛成 ▲同 金 △7七角成 ▲同 桂
*△7九飛は▲6九飛のつもりだが、そこで△8八角で先手悪いか。
△2二銀 ▲6五角
*歩損を回復しようとした手
△5四角 ▲同 角 △同 歩 ▲5三飛
*竜を作りつつ歩損を回復できるので少し良くなったか
△6二玉 ▲4三飛成 △4二歩 ▲5四龍 △5三歩 ▲5六龍
*後手歩切れになり、大満足。
*しかし、△7九飛が依然として残っている。
△3三銀 ▲6五桂
*歩の餌食になりそうな桂の高飛び。
*ここは▲6五角があったか。
△5二金左 ▲3二角 △7九飛 ▲4八玉 △9九飛成 ▲2一角成
△7九角 ▲6九金 △5四香 ▲5五桂 △8八角成 ▲6六歩
*このあたりは双方必死の攻防。
68名無し名人:2006/08/25(金) 11:27:46 ID:ctEHzj44
△4四銀 ▲1一馬 △5五銀 ▲同 馬 △同 香 ▲同 龍
*駒割りは角桂と銀香香の交換。
△9八龍 ▲5六香
*▲7九香ではジリ貧になりそうな気がした。
△5四桂 ▲4四銀 △7八馬 ▲同 金 △同 龍 ▲5八香
△6七銀
*
▲5三銀成
*自玉は受けようがないので行くしかない。
△7二玉 ▲5二成銀 △同 金 ▲5四龍 △4三銀 ▲5二龍
*自玉が詰めろではないと信じ、後手玉に詰めろをかけに行く。
△同 銀 ▲同香成
*▲8三桂以下の詰めろになっている…はず。
*しかし、飛車を渡したので、自玉は5八銀成から詰んでいたのではないか?
△6二金 ▲同成香 △同 銀 ▲5二金
*これだと、相手に金がないので、自玉は詰まない…はず。
△6一香 ▲5三金打
*同銀と取られたら困っていたか。ここは5三桂成と行くべきだろう。
△7九飛 ▲6二金上 △同 香 ▲6一角 △8二玉 ▲7一銀
&読み込み時表示
まで79手で先手の勝ち
69名無し名人:2006/08/30(水) 14:59:21 ID:Etnki4rS
こんなの見つけました。
ttp://www.hakusa.net/shogi/etc/aifuri/start.html
70名無し名人:2006/09/02(土) 11:09:26 ID:YGz5K/VO
相振りの囲いってなにがいいのでしょうか??金無双は弱いし、矢倉はなかなか組めませんし。
71名無し名人:2006/09/02(土) 11:50:37 ID:r+5Tsp/b
時と場合によって違うから何とも言えんわな。
相居飛車の囲いはどれがいいか、という質問と同じくらい無意味。
72名無し名人:2006/09/06(水) 21:21:13 ID:5knfKSac
級位者の感想に過ぎないが、
相振りは囲いがどうこうというよりも、
どうやって攻撃の理想型を組むかが重要な将棋だと思う。
73名無し名人:2006/09/22(金) 21:07:27 ID:KEN7TXRY

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △1四歩 ▲6八銀 △3二飛
▲6七銀 △4二銀 ▲7七角 △1三角 ▲6五歩
このように相振り模様の後手三間で、序盤13角と覗いて向かい飛車を牽制する指し方
について意見ください。居飛車や中飛車以外の対策ということで。
65歩以下一例ですが、香車取りを防いで33銀などで受ければ、66銀として
先手の方が指しやすいでしょうが(先手は四間?)、問題は
▲6五歩△5七角成り▲6八金△1三馬▲1一角成△3三桂▲2一馬(次31飛車で困る)
です。強く57角成り以下の変化の一例ですが、21馬の局面について意見ください。
この戦法について知ってる方お願いします。



74名無し名人:2006/09/24(日) 01:26:25 ID:UV++jcXZ
相振りの必勝方法
相手の攻め筋を完璧に封じ、それでも攻めてくる相手を自滅させる
以上
75名無し名人:2006/10/01(日) 01:07:06 ID:vBVKqLMR
保守age
76名無し名人:2006/10/01(日) 13:37:25 ID:XPSzaRA6
>>73
△3一飛▲同馬△同金で次に先手の指し手が難しくて後手若干有利に思うなあ。
77名無し名人:2006/10/01(日) 15:45:56 ID:Gtl3fvM4
>>70
矢倉に組めたらいいけど
相手の出方次第だしね
78名無し名人:2006/10/01(日) 16:52:41 ID:5ZHJ8nG/
>>74

そんなのないよ
79名無し名人:2006/10/01(日) 17:27:37 ID:+ZDGXwG0
矢倉に組めない時は左玉が勝ちやすい。
居玉のまま駒組してひょいっと左に寄ると相手の指し手がピタッと止まるのが気持ち良い。
3筋の歩を伸ばされたら迷わず左玉。
80名無し名人:2006/10/01(日) 17:32:33 ID:Ja29at5K
>79 あなたの棋力を教えてください
81名無し名人:2006/10/01(日) 17:35:08 ID:RLmxPyya
そこまでない希ガス
左玉するなら序盤の駒組みで気づくし左によったところで相手の手が止まるんじゃね
82名無し名人:2006/10/07(土) 01:10:39 ID:9fi4fP62
金無双って玉の右に銀を上げないほうが玉の逃げ道あるし持久戦になったとき穴熊に発展できるから良いと聞いたのですが本当ですか?
83名無し名人:2006/10/07(土) 15:37:57 ID:0v47vWxD
そういう場合もある
84名無し名人:2006/10/08(日) 01:09:20 ID:deBoWxcD
すくないけどな
85名無し名人:2006/10/09(月) 22:08:51 ID:JM5tSe5E
>>82
終盤に玉のコビン、先手なら26歩を突かれて寄り筋になることが多い。
あがっててもそういうことになることもあるが。
86名無し名人:2006/10/22(日) 22:36:03 ID:rVODXh2X
こっちが中飛車に振って、相手も飛車振って、相振り飛車になった場合。
中飛車側は何の囲いにすれば良いのでしょうか?
5二の飛車が邪魔で金無双は組めないし、美濃も矢倉も組みにくいのですが。。。
87名無し名人:2006/10/23(月) 00:15:47 ID:YlrCq0l3
>>79
左玉ってどんな囲い?
88名無し名人:2006/10/23(月) 00:38:58 ID:OwTMEZ+B
この前こんな仕掛けがあったんだけど、これは成立しているのか?
乱戦嫌いだからなんとかしたいんだが・・・。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲6八銀△3二飛▲6七銀△3六歩
▲同歩△同飛▲7七角△3四飛▲3七歩△3三桂▲8八飛△4五桂
▲4八銀△3六歩▲同歩△5五角

△5五角の次に▲6五歩や▲5六銀だろうけど・・・どうなのでしょう。
89名無し名人:2006/10/23(月) 01:32:03 ID:bGWHgaMx
要は相振り用右玉、棋譜を高田流スレから転載。

開始日時:1999/07/03
棋戦:第18回全日本プロトーナメント1回戦
戦型:相振飛車
先手:山田敦幹
後手:高田尚平

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲7八飛 △4四歩
▲4八玉 △4三銀 ▲5八金左 △5四歩 ▲6八銀 △2四歩
▲3八玉 △3一角 ▲7五歩 △2二飛 ▲9六歩 △2五歩
▲6七銀 △3三桂 ▲6五歩 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2七歩 △2一飛 ▲2八銀 △5二金左 ▲6六角 △4一玉
▲4八金上 △3二玉 ▲5六銀 △3五歩 ▲4六歩 △5三角
▲4七金左 △3四銀 ▲7四歩 △6二銀 ▲7三歩成 △同 銀
▲8六歩 △7五歩 ▲8五歩 △7二金 ▲8八飛 △4三金
▲1六歩 △1四歩 ▲1七銀 △7四銀 ▲2六銀 △2五歩
▲1七銀 △7三桂 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三銀
▲8八飛 △8五歩 ▲2八玉 △7四銀 ▲3六歩 △同 歩
▲3七歩 △8一飛 ▲3六歩 △8六歩 ▲8四歩 △同 飛
▲9七桂 △8一飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲3七桂 △8七歩成
▲8九飛 △8六飛 ▲3三角成 △同 玉 ▲4五銀 △4二玉
▲3四銀 △同 金 ▲4六桂 △4四金 ▲4五歩 △4三金
▲4四銀 △同 金 ▲同 歩 △同 角 ▲5六歩 △5二玉
▲5五歩 △6二玉 ▲5四歩 △6五桂 ▲4五桂 △6七角
▲5三歩成 △7三玉 ▲5四と △7七角成 ▲8五歩 △8四歩
▲6四歩 △8九角成 ▲6三歩成 △同 銀 ▲5三桂成 △9七と
▲6三成桂 △同 金 ▲同 と △同 玉 ▲5四金 △7四玉
▲9五金 △7六歩 ▲6四銀 △8五飛 ▲7五歩 △同 飛
▲同 銀 △同 玉 ▲8一飛 △8八飛

まで130手で後手の勝ち
90名無し名人:2006/10/23(月) 10:39:26 ID:YlrCq0l3
>>89
サンクスありがとうございます!
91名無し名人:2006/10/24(火) 17:15:56 ID:uSgfWW9l
>>86
三間、向い飛車に振り直す

>>88
×▲3七歩△3三桂▲8八飛△4五桂▲4八銀△3六歩▲同歩△5五角
○▲8八飛△3三桂▲5六銀

相振り革命に載ってる
92名無し名人:2006/10/24(火) 21:40:57 ID:vB8Z3ifn
>>91
ありがとうございます。
93名無し名人:2006/10/28(土) 23:19:17 ID:mLDn+2Eg
第46期王位戦で後手佐藤が2筋に振った飛車を5筋に振り戻した時
深浦が振り戻してるようじゃ後手もうダメっていったのがずっと気になってたんだけど
あの5筋の位とって54銀型作って振り戻す手順相振り革命3に載ってるよね
ダメには思えないんだけど
94名無し名人:2006/10/30(月) 01:51:05 ID:sVmrXOjL
>>93
深浦がその変化を知らなかったんじゃないか?
てか、最近のプロの相振りはだいたい振り直しているからあんま気にしなくてもいいと思うぞ。

相振り革命3で思い出したんだが、△3三角の相振り見なくなったな。
スレを盛り上げるためにも最近の△3三角の棋譜きぼんぬ。
95名無し名人:2006/11/06(月) 13:37:32 ID:eAq3sCBA
△3三角の相振りは先手が居飛車にしてきたとき
ちょっと損だかららしい。
今月の将棋世界で谷川もそんなような事を言っていた。
96名無し名人:2006/11/06(月) 17:30:41 ID:/7pybWtY
>>95
そうみたいだな。王将戦でも△3三角で居飛車にされて負けてるし・・・。
もう△3三角は苦しいのかな?
97名無し名人:2006/11/06(月) 17:33:34 ID:a57RUUjV
完全振り飛車党って解っていれば、使ってもいいんじゃない?
98名無し名人:2006/11/06(月) 18:11:37 ID:eAq3sCBA
しかし藤井や鈴木大介クラスでも居飛車にしてくる
ことあるしなあ。
99名無し名人:2006/11/06(月) 18:12:55 ID:iZsUu9xg
振り飛車党でも相手が振るなら居飛車って人も結構居るから
意味ないでしょ
100名無し名人:2006/11/07(火) 10:58:42 ID:YikI/Mtq
最近、相振りで全然勝てないorz
101名無し名人:2006/11/07(火) 12:31:22 ID:Gm+Go1vz
先手が角筋止めた後の、後手4手目△42銀はありでしょうか?
102名無し名人:2006/11/07(火) 12:36:12 ID:dP58HIEU
なぜそこでわざわざ△42銀を指したがるのだ。
103名無し名人:2006/11/07(火) 12:56:33 ID:mtkcY3DI
コメントつきの棋譜、低級の方のものでも楽しいですね。
10級って言っても結構強いんだなぁ
104名無し名人:2006/11/07(火) 15:54:55 ID:dUsoewIv
鈴木が以前先手の67銀〜88飛を見直す時期に来てるとか言ってたけど
実際問題67銀を省略して組む事って可能なのかな。
三間から歩交換して66飛と横歩を取られてしまうと8割方不利になると思うんだけど
105名無し名人:2006/11/07(火) 17:49:06 ID:CWpM+F1p
2006/11/07 第65期順位戦▲佐藤和−△中村太
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角(ktkr)
▲7七角△5四歩▲6八銀△4二玉(orz)・・・

結局、先手は向かい→四間に振りなおして銀冠vs居飛車穴熊
106名無し名人:2006/11/07(火) 17:55:43 ID:CWpM+F1p
↑手順間違えた('A`)
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角
▲7七角△5四歩▲8八飛△6二銀▲6八銀△4二玉だ。スマソ
107名無し名人:2006/11/09(木) 18:37:40 ID:asdC9LFy
先手:相手10級
後手:自分10級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八銀 △4四歩
▲6七銀 △4三銀 ▲7九角
*ん?
△3三角 ▲8八飛 △2二飛 ▲5六歩 △8二銀 ▲8六歩
△6二玉
*攻撃態勢が相手より遅れて負けることが多かったので、囲いは手数のかからない金無双を採用するようにしている。
▲3八金  △2四歩 ▲7七桂 △5二金左 ▲4八銀
*この銀上がりを見て、端狙いの駒組みを目指す。
△2五歩 ▲4九玉 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩
△2二飛 ▲3九玉 △4五歩
*4四角と出ようという手。
▲7八金
*▲6五歩を突くための金上がりか。
△1四歩
*狙いは端。
▲5七角 △1五歩
*受けなかったので、喜んで端歩を伸ばす。
▲8五歩 △7二玉 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三歩
▲8五飛
*この飛車の位置が後々響いてくる。
△5四銀
*手順に銀を進出。
108名無し名人:2006/11/09(木) 18:42:31 ID:asdC9LFy
▲4六歩 △同 歩 ▲同 角 △4五歩
*4四角と据えるためにはここの位は譲れない。
▲5七角 △4四角 ▲2八金
*端を金で受けてきた。
△3三桂 ▲9六歩 △6二金上 ▲6八金
*ボナの評価ではこの手が敗着。8九飛と引くべき。
△1六歩
*端攻めで香を入手したあと、8四香から飛車を詰めにいく順がある。
▲同 歩 △1七歩 ▲同 香
*手抜きの方が良かったかも。1三角成があるので、手抜かれても香を走れない。
△2五桂 ▲9五歩
*ここでも飛車を引いておくべき。
△1七桂成 ▲同 金
*もらった。
△同角成 ▲同 桂 △2七飛成 ▲4七角 △4六香 ▲3八角
*まで指して先手投了。△2八金から駒をボロボロ取られるのでやむをえない。
まで先手反則負け
109名無し名人:2006/11/09(木) 19:18:55 ID:8XPq8HxE
先手が3手目に角筋止めた後に、後手4手目△64歩はどうよ?
将世では取り上げられていない手だが、実戦ではたまに遭遇する。
110名無し名人:2006/11/09(木) 19:40:56 ID:kCMg3L50
68飛で何か問題でも?
111名無し名人:2006/11/09(木) 21:30:09 ID:8XPq8HxE
▲7六歩△3四歩▲6六歩。
この瞬間を、どう見るかだな。
112名無し名人:2006/11/09(木) 21:52:02 ID:bh2445iq
俺なら
(またアイフルか…)
って思ってるな
113名無し名人:2006/11/09(木) 22:09:48 ID:hmcmsvAK
>>109
ってか、それ右四間ww
114名無し名人:2006/11/09(木) 22:24:30 ID:MgZ/q8zi
右玉の可能性もあるっぽい?
115名無し名人:2006/11/10(金) 00:38:33 ID:jIJmZHnk
▲7六歩△3四歩▲6六歩!!
この局面には、ロマンがあるな( ´,_ゝ`)
116名無し名人:2006/11/10(金) 03:47:30 ID:G4qVr+EU
でも、▲7六歩△3四歩▲6六歩の先手勝率は,464。by将棋世界
まぁこれには、対抗形とか相居飛車とかも入ってるからあんまり参考にはならんが。
やっぱり相振りでは先手の勝率が高い気はする。
117名無し名人:2006/11/10(金) 15:41:27 ID:TqH+Uuh4
▲7六歩△3四歩▲6六歩!!
みなさんは、この局面で先手・後手どっちを持ちたいですか?
118名無し名人:2006/11/13(月) 22:05:05 ID:97NkGjlP
誰か相振りの実戦集出版しないかなあ。
119名無し名人:2006/11/13(月) 23:06:04 ID:l8Z4HtpF
>>118 木本書店 森九段監修、宮崎国夫著 「相振り飛車の正体」プロの実戦譜181局を収録。3600円+税
120名無し名人:2006/11/13(月) 23:24:42 ID:9nShPtts
そもそも何故相振りにするのですか?
相手が飛車を振ったとき、自分も飛車を振る。
その判断の根拠はどこにあるのですか?
初心者の質問です。
121名無し名人:2006/11/13(月) 23:32:54 ID:7lDuZ2Qg
振飛車に対して右2間飛車で戦う根拠はあるのか?
122名無し名人:2006/11/13(月) 23:58:22 ID:97NkGjlP
>>120
相手が飛車を振るから自分も振るんではなくて、
相手が振ろうが振るまいが、とにかく飛車を振る、
そういうポリシーでやってるので、結果として
「相振りになってしまう」というパターンが多いと思われ。
少なくとも、俺はそう。
123名無し名人:2006/11/14(火) 00:46:43 ID:0Rdxw8G7
居飛車党だけど相手が振ったら相振りという人もたまにいる
124名無し名人:2006/11/16(木) 14:32:08 ID:5BgJ8j8/
棋戦:自由対局室
先手:7級
後手:10級(自分)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛
*振り飛車onlyの漏れ。
*戦型が相振りか居飛車振り飛車対抗形にしかならないので、覚えることが少なくて済むww
▲6八飛
*相振りに。
△3五歩 ▲3八銀 △6二玉 ▲9六歩 △7二玉 ▲7八銀
△3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3七銀 △3二飛
*先手が矢倉模様なので深く引く。
▲3六歩 △4四歩
*四間への振り直しを狙う。
▲6五歩 △5二金左
*▲6四歩△同歩▲同飛は△4二飛で受かる。
▲7五歩 △4二飛 ▲6七銀 △3二銀 ▲7六銀 △4三銀
▲8五銀
*しかし、この銀が怖い。
△5四銀
*▲7八飛なら△6五銀
125名無し名人:2006/11/16(木) 14:33:15 ID:5BgJ8j8/
▲5八金左 △8二玉
*端攻めがあるので、この手は疑問だった。
*△8二銀と上がるところ。
▲9五歩 △7二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 銀 △7三歩
▲8五銀
*一歩持たれていよいよ端が危なくなってきた。
△3三角
*次に△4五歩のつもり。
▲9七桂
*この手が疑問だった。この一瞬、先手の銀桂香が重い形。ボナの評価では「敗着」。
△4五歩
*行くなら今!
▲3三角成 △同 桂 ▲4八玉
*居玉を避けたが、疑問手か。先に▲7七角がよかった。
△2五桂 ▲2六銀 △5五角
*痛打。
▲9四歩 △同 歩 ▲9八飛 △1九角成 ▲9三歩 △4六歩
*今のところ端は全く怖くない形なので、手抜きで攻める。
126名無し名人:2006/11/16(木) 14:35:09 ID:5BgJ8j8/
▲同 歩 △4七歩
*▲同金なら△2九馬〜△5五桂のつもり。
▲5九玉 △4六飛 ▲6四歩 △2九馬
*玉に響かない手は全部手抜き。
▲9四銀 △6六桂 ▲8五桂
*▲6七金と逃げるとどうなったのだろうか?
△5八桂成
*先に△9七歩?
▲同 玉
*これも▲同飛の方がよかった?
△4八歩成
*ここでも先に△9七歩がよさそう。
▲6八玉 △6六飛
*歩が利かない。
▲7八玉 △7四香 ▲7七歩 △6七金 ▲8九玉 △9七歩
*逃げ道を塞ぐと同時に自玉の端を緩和。
▲4八飛 △7七金 ▲9二歩成 △同 香 ▲9七香 △6九飛成
▲7九歩 △4九龍
*決め手。
▲8三銀成 △同 銀 ▲9二香成 △7二玉 ▲6三歩成 △同 金
▲9八飛 △9七銀
*△7九竜で詰みだが…まあ、これでも勝ち。
▲8二成香 △同 玉 ▲9三角 △7二玉
*格上相手の快勝譜。
&読み込み時表示
まで92手で後手の勝ち

127最強女流棋士:2006/11/17(金) 05:46:56 ID:9MXgzxc1
みんなわかってないね><
将棋に定石なんてないの!vv
私はオリジナルで定石もってるけど
飛燕くらいかな。離隠は最近つかってないし。
定石ありきだとだめだよ。
柔軟な手をさせる人いませんか?
私と勝負してよ☆
128名無し名人:2006/11/17(金) 22:01:00 ID:EjWNwHwz
松坂の価値ってすごいねvv

60億でしょ?ww

どんだけ稼ぐねん!!ww

1000万くらいわけてほしいよvv

所詮60分の1でしょ?笑

129名無し名人:2006/11/17(金) 23:54:28 ID:aAOqY4SK
ここの相振りをやっている人はいつも振り飛車相手のときは相振りにしてるの?
130名無し名人:2006/11/18(土) 00:25:42 ID:xdWdrMW8
>>129
>>122がほとんどだと思う
131名無し名人:2006/11/18(土) 00:36:39 ID:QZ45XEzd
正直、相手が居飛車だとホッとする。
相手が振ってくると憂鬱になる。
しかし勝率はどちらも似たようなものw
132名無し名人:2006/11/18(土) 18:56:31 ID:8Dp5cjlc
どうする〜♪アイフル〜♪
133名無し名人:2006/11/19(日) 21:51:16 ID:L0G5pRNO
>>130
可能性は以下の四つ:
@自分は振り飛車党、相手が振っていも構わず振る→相振り
A自分は振り飛車党、でも相手が振れば居飛車もあり
B自分は居飛車党、相手が振っても居飛車
C自分は居飛車党、が相手が振れば振る場合も→相振り

相振りは@が多い、ということでうすね?
134名無し名人:2006/11/19(日) 22:31:08 ID:gVkHEf+A
俺はCが多いな。
相手が居飛車党のときには中飛車に振ることもあるけど。
135名無し名人:2006/11/20(月) 08:50:53 ID:qHNbomcy
自分はオールラウンダーなので
居飛車、振り飛車、相振り、糸谷流右玉、高田流左玉
何でも指すよ。
136名無し名人:2006/11/20(月) 08:59:20 ID:+jNkHroK
俺は1
137名無し名人:2006/11/20(月) 09:20:43 ID:Hl2rt9W6
自分はオールラウンダーなので

アヒル、鬼殺し、何でも指すよ
138名無し名人:2006/11/20(月) 09:27:08 ID:nxuH8PWG
>>137
奇襲のオールラウンダーかよw
139名無し名人:2006/11/20(月) 10:10:02 ID:Url3eUJc
俺もCだ。しかし,相振したいのに相手に居飛車にされると
慣れないせいか勝率が悪い
タニーとかも多分そうだよね
140名無し名人:2006/11/20(月) 11:55:37 ID:xZNAWv74
相振りは手詰まりの感じがして攻め難くない?
141名無し名人:2006/11/20(月) 12:05:46 ID:n2/FOVOc
手詰まりから四苦八苦しながら無理気味に攻めをつなぐ息苦しさが
なんというか 快感
142名無し名人:2006/11/20(月) 12:12:18 ID:bXhv585p
「オールラウンダー」って言うからにはそれなりに強くなきゃ
説得力なくね?
143名無し名人:2006/11/20(月) 12:29:38 ID:Hl2rt9W6
野球でもどこでも守れるって言う
へたくそいっぱいいるよ
144名無し名人:2006/11/20(月) 22:00:55 ID:CpP+rsKm
対三間に一番苦労している俺三間党
145名無し名人:2006/11/20(月) 22:47:31 ID:0+NE3Gg3
俺は対抗形大好きな居飛車党だから自分からはまず振らないけど、
相手が中飛車にしてきて、自分がまだ飛車先の歩突いてなかったら相振りにする。

穏やかに駒組み合戦になれば、相手は大概振りなおしてくるから一手得になるし、
5筋の位を取ってくるのも、無理気味に急襲してくるのも相振りなら全然怖くない。
146名無し名人:2006/11/22(水) 17:54:08 ID:EvaE3x4V
@やAの人に聞きたいんだけど、
相振りのために意識して、矢倉とか角換わりとかの相居飛車の棋譜を並べたりする?
自分は@だけどあんまり並べないな。
147名無し名人:2006/11/22(水) 18:25:28 ID:gUzrGV9d
相振りは28銀38金48金の穴熊に組めたらいいないいな人間っていいな
148名無し名人:2006/11/23(木) 02:45:26 ID:2KyPhqj1
対4間は穴熊と決めてる。
149名無し名人:2006/11/25(土) 02:21:16 ID:5KPJwE6J
最近、対抗型は全く勝てないのに、相振りの勝率はいい。
ひょっとしたら、振り飛車向いてないのかも。
150名無し名人:2006/11/25(土) 02:25:26 ID:7gH7xeEO
相振りで三間に振ったとき、大抵相手が初手58飛の中飛車のときにするけど、
どう攻め形作るか難しい
向かいに振りなおすのバカらしい 左銀の処置が難しい 5筋の位取られてるから三間に相性のいい
56銀はできないし
67銀の形がイマイチ使いづらい
151名無し名人:2006/11/25(土) 06:29:32 ID:XYs/DJTY
はじめから47銀に決めとけ。
敵の銀があがってきても銀銀交換になるから悔しくない。
152名無し名人:2006/11/27(月) 17:47:26 ID:iq55UdNP
相振りの 先手向かい 後手三間 で後手が歩交換後に
一直線に35まで銀出てくるやつってどうするんだ・・・。
特に先手の囲い。美濃にすると24飛車〜44角以下の単純棒銀が受からないし。
金無双だと作戦負けになりそうだし。
誰かおせーて!
153名無し名人:2006/11/28(火) 22:28:06 ID:w1i5TGzb
>>152
矢倉という選択肢はないのか?
とりあえず棋譜貼ってくれないとなんとも言えない。
154名無し名人:2006/12/03(日) 00:30:35 ID:mvzWn4q3
>>153
矢倉に組めないわけよ
後手は36の地点を銀で狙ってくるんだが、左金の守りが間に合わない
155名無し名人:2006/12/03(日) 00:43:33 ID:3lXQa0xs
相手の銀がどういうルートで出てくるのかわからんから
コメントしようがない
156名無し名人:2006/12/04(月) 03:34:10 ID:hpan6VYo
対ゴキには三間で迎え撃つのが常識みたいだがこちらが三間に振った後8四飛と回られる筋が気になるのだがどう対処すればいいのかな?
157名無し名人:2006/12/04(月) 11:25:40 ID:XKGdhF18
早めに7五歩突いて、5四飛に7六飛とすればいい
158名無し名人:2006/12/14(木) 01:48:09 ID:20Dan9vz
相振りの後手番で悩んでたんで「新・振り飛車党宣言」の相振り編を買ってきた。
不思議なもんだ、負ける気がしないw   まぁ負けたが('A`)
でも後手三間穴熊・矢倉とかかなり有力そうに思うけど、どうだろ?
159名無し名人:2006/12/14(木) 01:51:03 ID:Vu/bvkig
穴熊はあんま使えん
160名無し名人:2006/12/14(木) 02:01:18 ID:E7LSqxnz
相振りで熊ると端からずびずばやられる
161名無し名人:2006/12/14(木) 02:03:37 ID:oJ1TfhRC
矢倉の勝ちパターンって相手の攻めを受けきって切らすことだと思ってるのだが
なかなか切らすの難しい。
特に24角33桂42飛54銀の形になってたら、飛角銀桂の攻めだからうっかりするとすぐつぶされる。
角筋を活かして切らしに行くわけだが。
ということで質問。

(1)45歩同歩(同銀同銀)同桂46銀46角同金57桂成って成立するの?この筋が怖いので、いつも玉を48からなかなか動かさないのだが。
(2)もしかして、24角33桂42飛54銀の理想形に組ませた時点で先手作戦負けだったりするのか?

この前の王将リーグで藤井が矢倉で負けたのを見て自信をなくした。
162名無し名人:2006/12/14(木) 02:13:51 ID:sohut5Jk
>>161
桂馬食いちぎって46歩と抑えて、11か22に角成って飛角を責めるって方針はよく見ると思う
>>152
山ア藤井のNHK杯の棋譜参考にしてみたら?
163名無し名人:2006/12/14(木) 09:12:11 ID:gxvCyD3f
矢倉は手間がかかる上に衝突点が多くなるから早指しだとあまりやる気しないな。
39玉型美濃にしてさっさと攻めた方が面白いと思うぜ。
164名無し名人:2006/12/15(金) 11:12:34 ID:oKUBNGg+
金無双最強
165名無し名人:2006/12/19(火) 19:43:10 ID:flWTDUrc
>>133
Cって先後関係ないの?
相振り指さない居飛車党なんで事情が分からない・・
166名無し名人:2006/12/19(火) 23:51:31 ID:y+dDFQvU
四手目後手3三角って先手が飛車振ってこなかったらどうすんの?
167名無し名人:2006/12/20(水) 00:22:14 ID:W3sr+w2l
>>166
自由
168名無し名人:2006/12/20(水) 00:29:08 ID:oD3TPkms
76歩、34歩、66歩、54歩、78飛の出だしなら後手どう指す?
169名無し名人:2006/12/20(水) 00:41:42 ID:W3sr+w2l
振り党宣言3でも買えば
170名無し名人:2006/12/20(水) 00:43:21 ID:rXWIk0nl
>>168
居飛車でも向かい飛車でも三間飛車でもなんでもどうぞ。
まあ中飛車はあまりよくないとされてるからやめたほうがいいかも。

先手も66歩を決めているデメリットはあるが、それよりも後手が54歩と形を決めているデメリットの方が大きい気がしなくもない。
具体的には、相振りにして先手に矢倉に組まれたときに、53銀型は矢倉への攻撃力が低い意味がある(55歩〜54銀型が実現できればいいが……)。
171名無し名人:2006/12/20(水) 18:33:21 ID:4Azql0qg
>>167
サンクス
172名無し名人:2007/01/03(水) 06:04:31 ID:w5TPaFaA
保守
173名無し名人:2007/01/05(金) 00:58:21 ID:gZ+j/Kxe
保守
174名無し名人:2007/01/10(水) 09:58:53 ID:1a7ND7cX
175 株価【35】 :2007/01/18(木) 02:32:25 ID:Yqm7896n BE:336276083-BRZ(5888)
もっと活気があってもいいのにね
相振り
176名無し名人:2007/01/31(水) 15:41:56 ID:agFQjtUJ
振り飛車党の俺は相三間、相四間、相向かい、相中飛車がつまらなくて将棋やめました。
177名無し名人:2007/01/31(水) 15:54:27 ID:GV0yAh9m
しかしすごい過疎化してるな。
いまから相振り覚えようっていうのに。
178名無し名人:2007/02/01(木) 19:07:27 ID:asgVYNMy
>>176
せめて13級までは頑張ればよかったのに
179名無し名人:2007/02/01(木) 19:21:48 ID:IsSSXqbJ
相振りやるとほとんど勝てない。
経験値の差なのかなぁ。
180名無し名人:2007/02/01(木) 19:37:47 ID:74EI+bi/
>>179
縦将棋に慣れれば勝てるようになってくるよw頑張って
181名無し名人:2007/02/01(木) 21:26:02 ID:T4phfEXJ
相居飛車を少しかじったことのある人は勝ちやすいのかな?
182名無し名人:2007/02/06(火) 22:00:37 ID:ODVZkQVU
伊藤博先生安用寺先生ありがとうございました
183名無し名人:2007/02/07(水) 01:23:01 ID:fdvYc21S
>>182 急にどうした?
184名無し名人:2007/02/25(日) 20:34:41 ID:AHZAgkAH
新・振り党宣言3のP.28からの後手番△3二飛戦法(矢倉編)で、
解説されてるような形の棋譜がみつからない('A`)
後手三間で飛車先を交換しない形の、腰掛銀の組み合わせが少なくて、
NHK杯の佐藤−谷川ぐらいしかないのだが、それ以外に知っている方がいれば教えてください。
185名無し名人:2007/03/06(火) 03:04:37 ID:KwIWLdYr
相振りは良いね
186名無し名人:2007/03/06(火) 04:39:43 ID:UsCb816u
相振りで矢倉に組む奴がいるんだけど、俺は矢倉が嫌になって、
振り飛車党になったわけだから、絶対に矢倉には組まない。
相手が組むのは構わないけどね。
187名無し名人:2007/03/06(火) 04:43:18 ID:zi6nXM+u
>>186
禿同
俺も基本的には美濃or熊派
展開によっては矢倉になる場合もあるけど
美濃は最短4手で組めるけど、矢倉はそれに6手足さないといけない
低い美濃で先攻する方が俺に合ってるしさ
188名無し名人:2007/03/06(火) 05:32:25 ID:O+/M7Ojg
相振りで矢倉に組もうとして失敗し、すごい変な形になるから、美濃出来れば銀冠に組むことにしたw
189名無し名人:2007/03/07(水) 07:38:02 ID:ejChUKrr
相手が三間飛車なら高美濃や銀冠より組みやすく感じるし、手数もそんなに変わらない。

やっぱ何だかんだで矢倉は硬い。手をつけるのに厚い攻撃陣形を作る必要がある。
他の囲いと違って、上から少しずつ剥ぎ取ろうとすると、皆殺しに会う。

居飛車党だった時、矢倉が柔らかく感じたのは定跡の中に矢倉崩しが内蔵されていたからだろう。




と思う。
190名無し名人:2007/03/07(水) 07:59:53 ID:zcyru53m
美濃ときんむそうがいいな
矢倉は居飛車の時でも指さないしw
191名無し名人:2007/03/07(水) 08:28:01 ID:EkIqvY6a
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)   相振りは金無双だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて・・・
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

192名無し名人:2007/03/07(水) 09:39:18 ID:yMaholRw
まぁどの囲いも一長一短だと思う。でも金無双だけはやらないw
193名無し名人:2007/03/07(水) 12:29:47 ID:GRYTZUw+
壁銀じゃなければ勤務層でもいい
壁銀が祟って負けるのだけは勘弁
ってか対熊には勤務層+端狙いで行けと久保も言ってたはず
勤務層矢倉穴熊の三竦みだと
194名無し名人:2007/03/08(木) 01:46:21 ID:tQFfRnYv
金無双に1次的になったとしても、矢倉に組みかえられないとなると、もうやる気がw
195名無し名人:2007/03/08(木) 23:23:13 ID:JUUPkDGm
熊がいい
まにあわない時だけ金無双・・・できれば銀冠に組み替え
>>193 三竦みだったのか今後の対戦時に狙ってくよ
196名無し名人:2007/03/09(金) 08:33:37 ID:dLKm34aD
銀冠に組み替えるっていっても
最近の相振りでは三間側があまり石田の△1三角みたいな形に
組まないからできないよね。
2筋の歩交換をねらってくるのが主流だからねえ。
197名無し名人:2007/03/09(金) 08:59:01 ID:WaAv6kjb
相振りの穴熊は弱いね。
歩交換してるから歩で叩くくらいでも困る。
198名無し名人:2007/03/09(金) 21:41:30 ID:uYlys6sx
相振り穴熊は結構強いはず。
俺は、穴熊にいけないときは金無双で
戦う派なんだが、自分が穴熊で相手が
矢倉の時は、こちらから大駒をきって、
強引な攻めで勝つことが多い。
こちらは堅いから、その強引な攻めが
成立してしまう。

だが相手が穴熊の場合は、大駒を切らないで
細かい変化で少しずつ手を進めるようにしている。

まとめると、自分が穴熊で相手が穴熊以外の場合は、
強引な攻めが成立する。自分と相手が穴熊の場合は、
手を慎重に進めなくてはならない。
この感覚を実践で身につけないと、相振りで勝つのは難しい。
199名無し名人:2007/03/09(金) 21:44:30 ID:uYlys6sx
相振りの矢倉崩しは、飛車角を切るのポイントになる。
飛車角を相手の金銀と交換して、守りを薄くして、
桂金銀歩で攻めを繋ぐことが重要になる。
このへんは居飛車の矢倉崩しと共通するが、
まったく一緒ということではないから、
そのへんを会得していかないといけないだろうな。

200名無し名人:2007/03/09(金) 21:56:50 ID:uYlys6sx
振り飛車党のやらないといけないことは、
対居飛車にたいして、四間飛車(王道で基本)、三間、ご機嫌中飛車、
原始中飛車、ツノ銀中飛車、立石流、向かい飛車。あと風車あるが、
これはやってもいいし、やらなくてもいい。

そして相振り飛車は、三間相振り、向かい相振り、四間相振り、中飛車相振りと
と攻め筋ごとに精通する必要がある。それと組み合わせる守りの陣をどう形成するか
の選択は、美濃、金無双、矢倉、穴熊ということになる。それ以外の守り方も
あるが現在では棋理に反することが多く、採用しないほうがいいみたいだ。
攻め筋と守り陣を状況によって組み合わせて、大局をもって戦うことが
求められる。ようは大局観という能力を発達させることが重要だろうな。
それは膨大な量の情報を処理することを、細部にわたって検討することは
実践中は無理なので、大局的な直感が答えを出し、それを検討する能力を
求められる。

居飛車党もやること多いけど、本格的な振り飛車党もやることが多い。
201名無し名人:2007/03/09(金) 22:15:21 ID:xasqrt5n
>>198
そんなん将棋ちょっとかじったことのある奴ならわかるだろーが

穴熊にしたんだったら強引な攻めが成立する確立が高いのは、
相居飛車だろうが対抗形だろうが同じ
202名無し名人:2007/03/09(金) 22:26:49 ID:uYlys6sx
わからんやつもいる。
俺は24で有段やっているが、有段でさえ怪しい大局観を有している奴がいる。
こちらが穴熊で相手がそれ以外の陣を敷いている場合でも、相手から強引に
仕掛けてきて、切れてしまって終了してしまうことが結構ある。

203名無し名人:2007/03/10(土) 01:48:43 ID:jBlhu9jb
穴熊には一方的に攻められる展開になったらおしまいだろ
先に攻めるのが普通だと思うが
204名無し名人:2007/03/10(土) 04:20:43 ID:+rtXsuKs
ほとんど桂香を絡められるし、継いで打ち込みもできるからそれほど怖くない
205名無し名人:2007/03/10(土) 10:39:35 ID:QHcZ7boN
相振りの穴熊ってしかし、そこそこ硬い程度だよね
206名無し名人:2007/03/10(土) 11:42:24 ID:e8Mlw3/U
相振りの穴熊は端が比較的簡単に破られるけど、
中央に逃げられるのが強みと誰かが言ってた。
阪口−中村亮とか去年のA級最終局の藤井−久保、穴熊ではないがいつかのタイトル戦の羽生−森内の指し回しなんか参考になる。
207名無し名人:2007/03/10(土) 14:21:23 ID:GrvfI4FH
相振りの穴熊弱いよ。
普通の穴熊感覚で角とか切るとカウンターされちゃうよ。
強い人はそんな隙ないのかもしれないけど、
硬いし優勢と思い込んでる人ほど技が決まりやすい。
208名無し名人:2007/03/10(土) 15:32:25 ID:RRTX7mX3
相振りだとシステムみたいな複雑なのじゃなく、地下鉄飛車が自分の囲い乱さずに出来るから俺としてはありがたいw
209名無し名人:2007/03/11(日) 11:01:41 ID:I0Zx7Kti
相振の穴は確かに弱い端から上からすぐやられる
先攻したときに王手がかかんないから速度計算が楽
手数の割には堅くならないがそれでも熊るぞー
210名無し名人:2007/03/20(火) 10:48:42 ID:KZqRfLzD
保守
211名無し名人:2007/03/20(火) 11:09:44 ID:fJtuh3pV
矢倉<穴熊<金無双<矢倉
らしいね
212名無し名人:2007/03/20(火) 12:04:13 ID:OV6AN9kP
個人的には
美濃>矢倉
美濃<熊
美濃>金無双
213名無し名人:2007/03/20(火) 13:28:02 ID:V12rjC3u
強さによって大局観も違ってくるよな。

普通のアマレベルだと、相対的に受けの力が弱いので、矢倉がそこまで評価されない(矢倉は受け切って勝つ展開も多いため)が、
プロだと、無理攻めを切らすことができるので、矢倉の評価が高まる。

ということかなあとこのスレの流れを見て思った。
ちなみに漏れは矢倉好きなのだが受けきれず負けることも多い。
214名無し名人:2007/03/22(木) 09:14:49 ID:M5kex3eY
自分は、
矢倉>美濃>金無双>穴熊
かな。
215名無し名人:2007/03/22(木) 10:27:59 ID:W1BkXcoz
遭遇しやすい組み合わせだと以下かな?

相三間飛車
相四間飛車
相向かい飛車
▲向かい飛車vs△三間飛車
▲三間飛車vs△向かい飛車
▲中飛車vs△三間飛車
▲三間飛車vs△中飛車
▲四間飛車vs△三間飛車
▲三間飛車vs△四間飛車

中飛車vs向かい飛車と四間飛車vs向かい飛車ってあまりない?
これに囲いの組み合わせがあるのかぁ・・・相振りも深いなぁ・・・


216名無し名人:2007/03/22(木) 10:35:16 ID:j4icNLke
俺は何でも3間派
3間というより3筋の歩を切って2筋に戻す派かな
最初から向かい飛車だと1歩しか持てないからね
217名無し名人:2007/03/22(木) 11:52:54 ID:W1BkXcoz
>>216

相振り初心者なので歩を切るタイミングが難しいです。
迂闊に切ると盛り上がられるし、かといって切らないと将棋にならないし・・・
218名無し名人:2007/03/22(木) 13:24:47 ID:oN5SgRR/
>切らないと将棋にならないし・・・  そんなことはない。
まぁそういうタイミングとか指し方は、
定跡の本読んだり棋譜並べしたりして掴むものだから、勉強してみては?
219名無し名人:2007/03/22(木) 14:31:27 ID:78iiE6ec
でも実際、相振りで3間飛車側が歩交換にいくと矢倉に組まれて難しくなることは多いよね。
銀に上がられてから向かい飛車にするのもなんかへんな流れ。
220名無し名人:2007/03/22(木) 16:03:10 ID:xSPzv1Jd
森下も相居飛車の矢倉は悪形で銀冠がよいといっていた。
7七銀が、7七桂や7七角の活用を消していて
相手の桂がはねてきた時に当たりになり、金銀の連結が良くない。
それらのデメリットがあっても飛先の交換を防ぐことが大きいから
矢倉にしている。飛先交換を許して銀冠にする戦法もあるけど。
単純に手数と堅さだけで考えたら最低ランクの囲いだろうな。
221名無し名人:2007/03/23(金) 03:31:12 ID:7EE7Bnj1
・・・
222名無し名人:2007/03/25(日) 22:50:08 ID:KazZ3vju
>>220
低級乙
223名無し名人:2007/04/05(木) 22:17:38 ID:MPjgxtaP
急に相振りで勝てなくなったよ。何でだろ?
224名無し名人:2007/04/06(金) 01:07:16 ID:nw+k1zJt
みなさんの相振りのオススメの棋書ってなんですか?
一応杉本さんの相振り革命1〜3持ってるんですが良いのがあったら教えて下さい。
225名無し名人:2007/04/06(金) 01:58:36 ID:PGH5VsHd
>>219
でも、矢倉に対して3筋切ってるのも大きいよな。
226名無し名人:2007/04/06(金) 11:50:26 ID:RcaczUNJ
>>225
なるほどそういう発想もあったのか
「3筋を切って矢倉に組ませる」と
「3筋の位を取って囲いを美濃に制限する」
はどっちが大きいか俺にはよくわかんない
227名無し名人:2007/04/07(土) 03:50:37 ID:59JnYzT7
>>220ってそんな変なこと言ってないと思うけど・・
囲い単体でみたら相居飛車でも明らかに矢倉より銀冠のほうがいいでしょ。
縦の攻めにも横の攻めにも。プロの矢倉戦でも(特に後手が)銀冠目指してる将棋多い。
飛車先切らせた代償に銀冠に組むって常套手段じゃん。
>>222は低級か?
228名無し名人:2007/04/10(火) 01:39:45 ID:O41C+pPw
>>227
そこじゃないんじゃない?
>単純に手数と堅さだけで考えたら最低ランクの囲い
これがおかしい。
229名無し名人:2007/04/10(火) 15:21:30 ID:9JIE+dQR
相矢倉戦の矢倉はめちゃくちゃもろいからなあ
定跡が確立してるからというのもあるけど。
230名無し名人:2007/04/10(火) 23:16:10 ID:O41C+pPw
めちゃくちゃもろいというほどもろくはないさ。
定跡内に矢倉崩しが内包されているからもろく感じるだろうけど、
攻めてる方も、楽に寄り切れるわけではない。
例えば最近だと朝日の、羽生−阿久津戦とか。
阿久津が先行したけど攻めきれず、カウンターが痛くて攻め合い負けと。

ま、現実的には、相居飛車戦では、矢倉より硬い囲いを組みにくいから矢倉ではあるのだが。
231名無し名人:2007/04/11(水) 06:51:28 ID:Kyevwxf7
相居飛車で銀冠に組めたら最強じゃね?っていうのがこの前のNHK杯かもしれん
232名無し名人:2007/04/11(水) 10:34:08 ID:dJqnd1oT
>単純に手数と堅さだけで考えたら最低ランクの囲い

居飛車党としては同意する。
堅さ/手数みたいな指数が算出できるとしたら、(金)矢倉はおそらく最低だろう。
振り党とは認識が違うのかも。
相振りの矢倉はましなんだろうけど、
それは矢倉自体が優秀と言うより攻める側の要因が大きいと思う。
233名無し名人:2007/04/11(水) 11:00:29 ID:VTwSeGPe
>>231
あれは将棋の内容が、詰み逃しなど、早指しならではだからな……

>>232
攻める側の要因とは具体的には?

相振りの方が矢倉に組むのは手数がずっとかかるイメージ。
実際には1手少ないと言うこともできそうだけど、
相居飛車の矢倉は、飛車先を受けるところから始まり、比較的手順に近く組み上げられるが、
相振りの矢倉は、組んでいると、遅い、手間がかかる、と感じる。
実際相振り穴熊より手数かかるし。

相居飛車の矢倉は、定跡で、飛角銀桂香全部使った攻めが確立されてるってのがもろく感じる理由だと思う。
でも実際は、飛角銀桂香が上手くからんだ攻めは、どんな囲いだって受けきれるものではないからなぁ。
234名無し名人:2007/04/11(水) 14:14:39 ID:f/qL+Vs6
相振りの攻撃の理想型ってどんなのがあるん?
最近、始めたばっかでどう組むのが良いのか分からんw

235名無し名人:2007/04/11(水) 16:06:53 ID:NlwViRuF
杉本の相振り革命1かコバケンの定跡相振り飛車をみればだいたいわかる
236名無し名人:2007/04/21(土) 23:56:00 ID:0j0AX5Zg
勤務層や美濃だとコビンを狙われたりして意外にモロい。矢倉は有力だが、相手の攻撃を受け潰すにはそれ相応の棋力が要る。ならばいっそカニ囲いなどの一段玉の囲いにしてみたらどうなんだろ?誰かやってみたことある人いる?
237名無し名人:2007/04/21(土) 23:59:54 ID:VwR+SAU3
相振りは絶対的なな定跡もないし
高段の観戦したり指しまくったりして
自分が勝ちやすいと感じた形をやるのがいいと思う
238名無し名人:2007/04/22(日) 00:01:47 ID:8NQmr+6W
先手向かい後手三間で先手を持つといつも潰されてますw
239名無し名人:2007/04/23(月) 01:24:03 ID:b8krbHKh
なんとなくAGE
240名無し名人:2007/04/23(月) 04:26:04 ID:PSa3CZzr
居飛車党だが、対振りに対策がなくなってきたので相振りをやってみたくなった
金無双よりも美濃がいいという話があるが。
端攻めされた時の抵抗力がひどくない?
そこが気になって踏み出せない
241名無し名人:2007/04/23(月) 06:49:25 ID:Eg2KljTI
ひどい、どうにもならない
美濃は端攻めが来る前にどうにかしなくちゃいけない戦法

金無双は、矢倉や銀冠への囲いの発展を抑えられ、尚且つ相手への有効な攻めもない、
という状況にならないよう気をつければ、美濃とどっこいどっこいで使えないということもない
242名無し名人:2007/04/23(月) 13:49:18 ID:JOr8/yYu
藤井「居飛車党の相振りは振り飛車党よりも矢倉の感覚がすぐれているから
    振り飛車党は美濃や穴熊で対抗すべき」
   「美濃囲いは2筋と端に弱点があるが瞬間的な強さは抜群で早い戦い向き」
   「金無双は相手が争点を作りにくい 穴熊相手によい」
   「矢倉は石田流のような浮き飛車相手によい」
   「穴熊は堅さを生かした戦いになれば強い 相手が矢倉なら有力」
   「どの囲いでも一局」
鈴木「金無双が好きだが矢倉に対抗できない」
久保「金無双だけはダメだ いいイメージが全くない」
   「金無双は穴熊に対して相性がいいが、いずれそれすらもなくなるだろう」
   「美濃は何に対しても対応できて欠点もないが、長所もあまりない」
中村亮介「金無双は好きなんだけどどうしてみんな指さないのかな」
櫛田「金無双は崩れると粘れいから面白くない」
243名無し名人:2007/04/23(月) 17:09:14 ID:xpbrrrFT
勝又せんせの本(「最新戦法の話」)を読んでちょっと冷めていた相振り熱がまたup
感覚的な部分が理詰めで説明されてて新しい発見多し
244名無し名人:2007/04/26(木) 01:03:45 ID:Sfv7CQz0
振り飛車党でも相振りが苦手って人が多いのは意外だった。
居飛車党だけど指してみるかな
245名無し名人:2007/04/26(木) 03:04:39 ID:nJmxfTbz
俺みたいなへっぽこ級位者だと、角道とめて堅く囲えるってだけで振り党になったから
相振りは大好きな美濃は端がスケスケだし穴熊は囲ってる間に端に攻めゴマ集中されるし
金無双は対抗形みたいに飛車交換なぞしようものなら即死だわで。
思うに相手の形に合わせて自陣をいつもとガラッと変える感覚が身についてないのかもね
246名無し名人:2007/04/26(木) 03:25:52 ID:bRDAS/iB
相振りは本当に勝てない。
最近少しマシになったけど良い思い出が無い。
247名無し名人:2007/04/26(木) 03:32:59 ID:M0e4H78D
相振りが苦手という段階で、振り党失格なんだが。。。
相振りは知識より、将棋センスが要求される力戦型だから、
苦手というよりはわからないというのが現実だと思うね。
248246:2007/04/26(木) 13:28:37 ID:bRDAS/iB
>>271
一応弱小オールラウンダーなんですよ。
相手が振るなら居飛車指すけどたまに相振りもやる感じなので、
経験が少ないから勝ちにくいもあると思います。
249dybastar:2007/04/27(金) 04:41:44 ID:276dh9e0
先手:B六段
後手:自分

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八銀 △6二玉
▲6七銀 △3五歩 ▲7七角 △7二銀 ▲8八飛 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8六歩 △7一玉 ▲8五歩 △3四飛
▲4八玉 △5二金左 ▲3七歩 △2四歩 ▲5八金左 △2五歩
▲5六銀 △2四飛 ▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲3八金 △1四歩
▲1八香 △1五歩 ▲1九玉 △4四角 ▲4五銀 △1七角成
▲同 香 △1六歩 ▲同 香 △同 香 ▲1七歩 △同香成
▲同 桂 △1六歩 ▲2八銀 △1七歩成 ▲同 銀 △3三桂
▲3六銀 △3四香 ▲2八玉 △3六香 ▲同 歩 △3七歩
▲同 金 △2五桂 ▲2六歩 △3九銀 ▲同 玉 △3七桂成

思いつきで突撃した割に結構手になった感じです。
個人的には中々の熊対策だと思いますがどうでしょう?
250名無し名人:2007/04/27(金) 04:47:53 ID:5n1cvc9K
251名無し名人:2007/04/27(金) 04:49:18 ID:0fTw+XKC
>>250
私のRは2804です。
252名無し名人:2007/04/27(金) 07:23:46 ID:W7t2jFKS
六段と言ってもBだからw
253名無し名人:2007/04/27(金) 08:31:13 ID:SwbJ08l9
>>252
意味が分かりませんが、先手はゲストじゃないですよ?
HN書くなと言われたので、イニシャルと段だけにしました。
その人の今のRは2600前後です。
254名無し名人:2007/04/27(金) 11:12:45 ID:W7t2jFKS
先手:B六段

Bって書いてあったから(笑)
255名無し名人:2007/04/27(金) 17:55:12 ID:jEeFUtJ7
なんか臭い
256名無し名人:2007/04/27(金) 18:53:43 ID:YRDtIcL+
>>253
必死だな
257名無し名人:2007/04/27(金) 20:29:37 ID:PYvpASZ4
258名無し名人:2007/04/28(土) 00:16:30 ID:7orYdZ/U
楽しい?
259名無し名人:2007/04/28(土) 01:02:25 ID:05Q60P5j
臭いのが一人いるな
260名無し名人:2007/04/28(土) 02:39:50 ID:xumeeHRV
万が一臭くても、あなたたちよりは強いと思いますけどね
261名無し名人:2007/04/28(土) 10:04:28 ID:FBuE1sb6
>>245
俺も級位者だが。。

囲いは金無双は使わない。
相手が4間なら55歩54銀の形をつくって、美濃にするか
22玉、33銀、32金、42金or 33銀 32玉 42金 52金かな。
下のほうは、相手が向い飛車を匂わせたら33銀をまずつくるのと、普通の矢倉にすると
4間に振りなおされて矢倉崩しを狙われるので4筋は低く構えて争点を与えない。

3間の浮き飛車には飛車先交換してくるのを同歩ととらず、銀を82に上げておいて、
機を見て44歩、43金をみせる。すると飛車先をきらざるをえないから、
同銀から矢倉を作る。石田相手なら24銀とでて圧迫していけば角・銀交換にはかならずなるし、
馬も作りやすい。

端は俺はうけることが少ないが、損得はわかんない。相振りで穴はしない。
262名無し名人:2007/04/28(土) 10:07:03 ID:FBuE1sb6
あとは角交換からの角の使い方(73に即効打つことがおおいかな)と
左銀の活用を急ぐことかなぁ。
飛車は結局 はじめとは違うところに振りなおすことが多い。
263名無し名人:2007/04/28(土) 11:30:24 ID:hw8iHLWb
ID:FBuE1sb6 は、もう棋譜はちゃんと書いた方がいいと思う。
後手視点なのは分かるが、どっち側に玉囲ってるんだ?
264名無し名人:2007/04/28(土) 11:38:12 ID:FBuE1sb6
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ 歩 銀 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 金 玉 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+

| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ 歩 歩 銀 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 金 玉 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+

265名無し名人:2007/04/28(土) 11:42:37 ID:FBuE1sb6
ずれた・・・orz

棋譜を全通りつくるのはちょっと手間だなぁ
266名無し名人:2007/04/28(土) 11:44:34 ID:FBuE1sb6
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ 銀 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 桂 香|九
+---------------------------+
267名無し名人:2007/04/28(土) 11:45:24 ID:FBuE1sb6
駄目だ。ずれちゃう。断念。
相手の動きにあわせて囲うから自分で棋譜つくれないです。そんなに棋力なし
268名無し名人:2007/04/28(土) 12:21:56 ID:05Q60P5j
人はそれを盤面図と呼ぶ
269名無し名人:2007/04/28(土) 12:26:21 ID:FBuE1sb6
いや、わかってるよ。棋譜をつくろうと思うと、相手の手も考えなきゃいけないけど
相手の出方次第で囲い方が変化するのを全部書くのは俺にはしんどい。
270名無し名人:2007/04/29(日) 12:44:14 ID:UzYfYfO1
すごいスレ汚しが来てるな、もうちょっと脳内で整理してから書き込みなよ。
級位者でもそれぐらいはできるだろ?
271名無し名人:2007/04/29(日) 16:26:50 ID:V0PlVHat
3手目7五歩を後手相振りで受けると、先手にのびのび指されてしんどくね?
後手持って良くなった記憶があんまり無い。
272名無し名人:2007/04/29(日) 16:55:04 ID:ogy823eS
力戦形に自信があるなら△5四歩(有力)だな。
もちろん△4四歩(無難)も一局だし、△3五歩(やや損)もある。
まぁ相振りの後手は苦労することが多いからな。
273名無し名人:2007/04/29(日) 17:03:34 ID:fAlpUiJK
>>270
あーそりゃーすまんねえ。自分の中では有る程度整理されてても
わかりやすく書くのは難しい。

とりあえず、書きたかったのは、囲いの組み方は相手の飛車の振り方によって
有る程度システム化できるんじゃないかということと

対 向い飛車で素直に矢倉に組むと4間に振りなおされるので、低い矢倉にかまえた
ほうがいいかなってことと。
対3間飛車なら相手の飛車先きる動きにのって厚みをつくりにいくのが石田破りになっていーのかなーと。
274名無し名人:2007/04/29(日) 17:17:35 ID:cBgMJBNn
みんなが突っ込みたかったのは
>>261の玉形の数字部分だと思うよ。
275名無し名人:2007/04/29(日) 17:19:04 ID:fAlpUiJK
あー一箇所どうしようもない間違いをしてるとこがあるね。
脳内将棋盤がなってないので。。
276名無し名人:2007/04/29(日) 17:24:59 ID:cBgMJBNn
一箇所じゃねえよwww
277名無し名人:2007/04/29(日) 17:36:40 ID:uzGiWsG8
むしろ全箇所
278名無し名人:2007/04/29(日) 17:37:44 ID:UzYfYfO1
玉を左側に囲ってしまってることすら気づかんのかよwww
脳内がいい加減だとわかってるんなら実際の盤に並べてから書き込みなよ。
この体たらくで技術論を語るのは無理がありすぎだ。
279名無し名人:2007/04/29(日) 18:12:23 ID:fAlpUiJK
あ、ほんとだえらい勘違いしてた。きづかなかったよ。

ただ、そういうのを指摘してくれるのもいいけど、
有意義な技術論を読みたい。あと、俺のミスを脳内変換するのは
たやすいと思うので、なんか指摘あればしてほしい。
280名無し名人:2007/04/29(日) 20:00:19 ID:fAlpUiJK
うう、レスがとまった。。相振り語ろうよ。
281名無し名人:2007/04/29(日) 21:32:16 ID:efH2vMlE
知ったかのどこかの低級者さんがスレを止めたんだと思うんだけどね。
282名無し名人:2007/04/30(月) 02:29:05 ID:7pNoVySp
>>ID:fAlpUiJK
言いたいことは、一応、分かる。
対向かい飛車で、低く構えるのはもちろん有効だ。
基本的にこの辺は、本にも載ってる定跡範囲の有力策だし。

だがとりあえず、棋譜を正しく書けるようになろう。
それは決して損にはならないはずだ。
がんばれ。
283名無し名人:2007/04/30(月) 02:50:27 ID:kLJ6lzRK
kifu for windows
284名無し名人:2007/05/01(火) 01:02:34 ID:zrm7wI64
三間に対しては美濃がいいって言うけど、石田流にされると辛くね?
285名無し名人:2007/05/01(火) 04:41:02 ID:GgRkbcG/
>>284
早くに飛先を切ってきたら、盛り上がって矢倉に。
切ってこなければ、高美濃に。
286名無し名人:2007/05/01(火) 07:23:42 ID:eHy5FMKF
棋譜
途中ポカして王手飛車されたけど、頑張って勝った。

開始日時:07/01/18
棋戦:自由対局室
先手:自分
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二飛
▲6八銀 △6二玉 ▲2八銀 △7四歩 ▲3八金 △8四歩
▲7七角 △8五歩 ▲5八金 △7二銀 ▲8八飛 △6四歩
▲9六歩 △6五歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲5五角 △6五桂
▲9一角成 △4五歩 ▲7七香 △5二金左 ▲8六歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲6七銀 △7七桂成 ▲同 桂 △同角成
▲4八玉 △8六馬 ▲6四桂 △6九飛 ▲5二桂成 △同 玉
▲6四歩 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4七歩 △4四飛
▲6三金 △同 銀 ▲同歩成 △4三玉 ▲5五馬 △4五香
▲4四馬 △同 玉 ▲4一飛 △4二歩 ▲6一飛成 △5九角
▲3九玉 △6八角成 ▲5九銀 △同 馬 ▲同 金 △同飛成
▲4九金 △6八龍 ▲5八銀 △5九金 ▲同 金 △同 龍
▲4九金 △6八龍 ▲3一龍 △6六桂 ▲6九歩 △4七香成
▲同 金 △5八桂成 ▲6八歩 △4九成桂 ▲同 玉 △6八馬
▲6四飛
*△5五桂▲4四飛
△投了

86手目は相手の王手放置、87手目は王手放置に対し玉を取った手。
便宜上コメント化したが、*を取り除けば全て再生可能。
287名無し名人:2007/05/01(火) 16:43:11 ID:qBwYj5D8
288名無し名人:2007/05/02(水) 13:01:51 ID:AKAoCshf
新女流の熊倉さんがこんなこと言ってた。
「相振りの後手は指しやすいと思うんですよー。角道があいてるから」
羽生や久保が後手を持つのは大変と言ってる中で、この意見はかなり新鮮に思えた。
正しい正しくないは別として、こんな考え方もあるのかと感心してしまった。
289名無し名人:2007/05/02(水) 17:33:28 ID:wueZgMUj
今更な意見を新鮮に思える >>288 に感心してしまった。
290名無し名人:2007/05/02(水) 21:22:13 ID:FipwQSvy
相振りの最初期は角の働きでむしろ後手が指しやすいという意見もあったぐらいだからね。
291名無し名人:2007/05/03(木) 09:24:20 ID:5bBO+G4s
自分が居飛車党で相振りやると角道開いてる事多いけど、
自分が振り飛車やろうとして相振りにされると角道止まってる。
俺みたいに居飛車党から振り飛車党に、
転向した者にとっては角道の違いは何か指しにくいんだよ。

>>288
それが関係してる気がする。
292名無し名人:2007/05/03(木) 20:29:56 ID:ZWgQ4vJe
>>291
居飛車党で相振りやって角道開いてるって、どういう展開?
293名無し名人:2007/05/03(木) 22:10:04 ID:NnEbg1g9
俺は相振りは角が使いやすいのと53銀型にくめるから
後手のほうが指しやすいと思うし勝率もいい気がする
24で上級〜低段だが
294名無し名人:2007/05/04(金) 05:58:37 ID:KtL0nPkh
>>292
相手が角道止めて振り飛車をやりそうな時に、
自分が相振りもする居飛車党なら、
普通に居飛車にするか相振りにするか考える。
後手なら76歩34歩66歩32飛車とか。
居飛車党で相振りもやる人が、
相振りをやると角道はいつも開いてる事が多い。
295名無し名人:2007/05/04(金) 07:34:28 ID:nll4sGpC
振り飛車党は受けの人が多いから、自分の角道を止めてもなんともない。
ただ居飛車党は攻めっけが強いから、角を交換してガンガン攻めたいという
気持ちが先行しすぎる。そこを狙って純粋振り飛車党は相手を焦らす作戦に
徹することになるのだが。
296名無し名人:2007/05/04(金) 08:13:51 ID:KtL0nPkh
居飛車党は角道止めると気合負けって感じるんだよね。
実際角道止めると矢倉の急戦されたり色々やられる場合ある。
297名無し名人:2007/05/04(金) 08:30:39 ID:/Tc19V5N
>>287
自分は低級だけど初心者ではない。
将棋歴は数年。
298名無し名人:2007/05/04(金) 08:42:24 ID:uZsUAACD
>>297
初心者と思われても不思議じゃない
目が腐るような気分悪くなるひどいゴミのような棋譜を
スレ汚しだから二度と貼るなといいたいんだろ。
299名無し名人:2007/05/04(金) 10:06:47 ID:ZK1nqxT/
朝日スレに落ちてた森内vs谷川が相振りだったよ
300名無し名人:2007/05/04(金) 10:50:22 ID:KtL0nPkh
>>297
中級以上も貼ってるから気にするな。
301名無し名人:2007/05/04(金) 11:24:43 ID:VdUrhfhW
相振りの良い本ないか
教えてくれ
302名無し名人:2007/05/04(金) 11:59:53 ID:/hAf9H+1
>>294
ふーむ。
俺は居飛車党ってより、相振りもやる矢倉党だからか、
後手番で76歩34歩66歩32飛車はやりたくないな。
相手が振るとは限らないのがどうも。
振らなかった時に、石田流をやる気がしない。
3三角戦法にしても、相手が振らなかった時が気持ち悪い。

むしろ先手をもって、76歩34歩66歩32飛車なら、自分も振って相振りに。
76歩34歩66歩84歩とかなら、矢倉に。
という感じなので、角道止める側を持つことが多かったり。
でも一応振り党のlつもりはないんだけど。
303名無し名人:2007/05/04(金) 14:02:24 ID:iOTt0QKj
まあ、相手に居飛車にされたら振り飛車をやる気のない、ぬるい居飛車党の方々は相振りなんかやるなってことですな。
304名無し名人:2007/05/04(金) 15:18:33 ID:nll4sGpC
相振りの本を探すより、実践を重ねるほうが手っ取り早いと思うのだが。
相振りは基本的に力戦だから、定跡はあってないようなものと捉えておいた
ほうがいいとおもう。結局は意地のぶつかり合いだから、お前が居飛車やれよな
という感じがあるな。
305名無し名人:2007/05/04(金) 15:23:00 ID:nll4sGpC
互いに振ることによって、一手損するわけだから筋の良い形では
ないはずだ。理論的に将棋をやるなら絶対に居飛車であるわけだが、
勝負とか人間的な意地という観点から将棋をやるなら、振り飛車という
ことも考えられる。振り飛車の醍醐味は相手のミスを的確に捉え、
そこから反発による逆転勝ちだからね。とにかく相振りは理論から見た
場合は筋がよくない。
306名無し名人:2007/05/04(金) 15:29:52 ID:nll4sGpC
ボクシングで例えると

@ファイター(相手に殴られようが構わず突っ込んでぶちのめす型)が純粋居飛車党
Aアウトボクサー(相手に攻めさせ、受けながら的確に相手のミスをついていく型)が純粋振り飛車党
Bボクサーファイター(ファイターとアウトボクサーを両方兼ねている型)が両党

プロで強いと言われているのがBで@かAだけではトップでやるのは難しいみたいだ。

Bボクサーファイター

A
307名無し名人:2007/05/04(金) 15:35:42 ID:/hAf9H+1
>>305
どこまで本気で言っているのか分からないけど、
別に、理論的にやるなら居飛車が絶対なんてわけないじゃん。
そもそも手得(飛車を振るのを純粋一手損と数えるのは不可解だが)自体が、
絶対に得か、ということすら、人間には分かってないのに。

将棋の神が言うならともかく、人間にはまだそんなこと分かってないよ。
308名無し名人:2007/05/04(金) 15:44:45 ID:3KTam591
筋のよさと手損は関係ないだろw
309碁将棋合わせて十三段:2007/05/04(金) 15:46:22 ID:AMN6ToVG
>>307
ちょっと昔研究会が流行りだした頃…

若手が「振り飛車は1手損」等とぬかして振り飛車が廃りかけた事があったorz
勿論直後に訂正されて振り飛車が復活しました。現代のプロ・アマ問わず人気なのが振り飛車、特にバランスのとれた四間飛車と硬軟いける向かい飛車かな?
310名無し名人:2007/05/04(金) 15:52:19 ID:nll4sGpC
>>307
居飛車対振り飛車の形は、横戦での戦いというが醍醐味(縦線もあるが)。
それで将棋は一手でも早く玉を詰ませるほうが勝ちという大前提がある。
一手でもやはく玉に迫るような選択をしなければならないということ。
これに対して他の理論が存在するわけでもなく、これは真実であり、
合理的な判断である。

こんなことを言っているが、俺は振り党24初段である。一応有段者ではあるから、
居飛車と振り飛車の両方はできる。だけど遭えて不利になりやすい振り飛車を好んで
指すのは居飛車の合理的な攻めが自分にはできないから、相手のミスを誘って
そこをついて終盤で逆転勝ちを拾う形を取っている。プロA級棋士のような、
居飛車の合理的な攻めは一生かかってもできないと思っているから、
振り飛車を指している。こんな感じだけど、わかってもらえたかな?


311名無し名人:2007/05/04(金) 15:54:22 ID:VdUrhfhW
いや、俺は角道とめて飛車を振る2手損の振りは不利と思う
312名無し名人:2007/05/04(金) 16:04:44 ID:/hAf9H+1
>>310
むちゃくちゃすぎるw
その理屈だと中飛車の方が合理的になりそうだぞw
まあ勝手に言っててくれw
313名無し名人:2007/05/04(金) 16:55:10 ID:KtL0nPkh
>>302
横歩、相掛かり、角換わりはあまりやらないって事ですね。
居飛車党って言っても色々ですからね。

>>306
俺はBだな。
314名無し名人:2007/05/04(金) 17:19:54 ID:9WAX6nPp
居飛車のいいところに手損なく主導権を握れるっていうのは確かにあると思うけど
振り飛車のいいところに相手の角筋のないところに囲える、
自分の角がないところに囲えるので、深く囲いやすい、っていうメリットがあると思う。

だからよくある形勢判断の、駒得、玉形、駒の働きのうち、
駒の働きよりも玉形を重視したのが振り飛車で、その逆が居飛車。

もっとも、これは古典的、基本的な居飛車振り飛車の話で、
藤井システムやゴキゲン中飛車みたいに主導権を握りにいく振り飛車とか、
居飛車穴熊のように玉形を求める居飛車もあるけど。

駒の働きと、玉形、どちらがどれだけ有利になっているのか、
どっちを重視するのかなどの判断は、プロでも難解なことだろう。
それが正確に判断できるなら、プロ以上の存在かもしれない。
315名無し名人:2007/05/04(金) 17:24:15 ID:UH9HvUbo
全く相振りについて語られていない気がする。
相振りの楽しいところは定跡が整備されていないところにあると思ってるので、
相振り好きだ。

ところで、相振りだとどこに振ることが多いですか?
俺は向かいor三間だけど、最後は4間になることが多い。
316名無し名人:2007/05/04(金) 17:25:38 ID:Le8StQXv
相手の陣形次第
317名無し名人:2007/05/04(金) 18:37:05 ID:KtL0nPkh
俺相振りは三間が多いな。
でも歩交換出来そうな筋を選べるなら選ぶよ。
318名無し名人:2007/05/04(金) 19:49:48 ID:VdUrhfhW
3間は駒組がむつかしいな
319名無し名人:2007/05/04(金) 23:38:10 ID:UH9HvUbo
自分でレスをつけると
どこかに飛車を振ると、それに対応した囲いになるから、さらに飛車を動かすことになる。

あと角交換のタイミング、どちらからするか、というのが非常に難しい。と思う。
先に交換されて、もとの位置に打ち直されて桂馬が負担になる場合多し。
320名無し名人:2007/05/05(土) 00:22:02 ID:jWIx/LTo
当たり前のことを自己レスで得意げに語られてもな
321名無し名人:2007/05/05(土) 02:26:05 ID:Ls25FyET
>319
教授の本の受け売りか
322名無し名人:2007/05/07(月) 14:39:08 ID:ClLYUJZu
名人戦相振り登場age
323名無し名人:2007/05/07(月) 19:24:37 ID:Ga2ncEju
今月の@Xは相振り率高そう。
324名無し名人:2007/05/09(水) 15:04:58 ID:T/LAs3kb
>>322
名人戦の相振りは史上初?
325名無し名人:2007/05/14(月) 04:03:43 ID:sWH1EfOE
>>324
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php
少なくとも2局は前例があるようだ(大山の相振りってかなり珍しいけど)。

しかし、「現代的な」相振りは初めてかな。
尤も、後世の人から見れば今の相振りも相当原始的だろうが。
326名無し名人:2007/05/21(月) 14:36:03 ID:KkdocG2H
>>325
その2局は、名人戦(盤勝負)ではないようですが
327名無し名人:2007/05/22(火) 12:44:42 ID:wdj5xQNk
127 :最強女流棋士:2006/11/17(金) 05:46:56 ID:9MXgzxc1
みんなわかってないね><
将棋に定石なんてないの!vv
私はオリジナルで定石もってるけど
飛燕くらいかな。離隠は最近つかってないし。
定石ありきだとだめだよ。
柔軟な手をさせる人いませんか?
私と勝負してよ☆



晒しage
328名無し名人:2007/05/26(土) 17:04:59 ID:8QpFeoGW
居飛車党だが相振りやるときはいつも左玉。
6六角6七銀7七桂8九飛がスムーズに実現すればかなり勝ちやすい
(たぶん相手が慣れてないおかげだけど)。
329名無し名人:2007/05/27(日) 21:30:49 ID:DvomsM4+
手詰まり模様→相手が穴熊に、は左玉の最高の勝ちパターンだよな
330名無し名人:2007/05/28(月) 16:54:03 ID:9g6KiL9Q
右中原玉がおもしろい
331名無し名人:2007/05/30(水) 17:29:08 ID:8YYYf+Qd
相振りって上級あたりになると勝率悪くならない?
332名無し名人:2007/05/30(水) 17:31:33 ID:QWJrDlcM
どっちかが勝つんだから、悪くはならないでしょ。
333名無し名人:2007/06/02(土) 06:43:51 ID:dLLpGmz8
333
334名無し名人:2007/06/05(火) 01:37:31 ID:37PH9bYB
>>332
冷静な突っ込みワロス
335名無し名人:2007/06/11(月) 18:54:07 ID:qPDe8+X6
藤井九段が今度相振りの本出すみたいですね。
336名無し名人:2007/06/19(火) 18:03:54 ID:870Y2zm9
相振りで中段飛車ってどうなの?
337名無し名人:2007/06/19(火) 18:35:23 ID:6UIhWIKZ
良くて五分五分な感じ
338名無し名人:2007/07/02(月) 09:24:48 ID:z7s9e2IO
相振り飛車を指しこなす本一巻届いた。

第一巻は先手向い飛車vs後手三間飛車をベースに、
玉の囲い方によって全く変わってしまう相振りと言う戦法を、
指しこな形式(問題形式)で分かりやすく解説している。

このシリーズでは、従来の「○○飛車vs○○飛車」みたいな構成では無く、
「二枚金vs二枚金」「矢倉と矢倉崩し」「穴熊登場」みたいに、
玉の囲いかた=戦法と言う感じで書いてる。(二枚金とは金無双のこと)

一巻では中飛車・四間・相三間・相向い飛車には触れてない。
また、囲いについても美濃囲いはまだ登場してない。
金無双と矢倉が中心で、穴熊も結構載ってる。
向かいvs三間での囲い方別、定跡&手筋集と言った感じだろうか。

ちなみにこの本はシリーズ化するらしく、
二巻では一巻で触れなかった、相振りでの美濃囲いについても書くそうだ。
力戦要素の強い相振りでセンスを磨くには丁度いい本だろう。
さしこな形式でも問題無いなら買って損は無い。
339名無し名人:2007/07/04(水) 23:56:59 ID:rBYapXCV
>>336
指してるが相当面白い
考え方は相手の桂馬を跳ねさせれば、飛車引いて狙う感じになるが

それを自重して5段目で威張ってたら端攻めの権利と飛車回る権利がいつでもあるから
結構成り立つと思う
340名無し名人:2007/07/05(木) 23:18:44 ID:M831XtdS
>>338
>従来の「○○飛車vs○○飛車」みたいな構成では無く、

先手向い飛車vs後手三間飛車しか書いていないなら当然だと思うんだが…
341名無し名人:2007/07/07(土) 14:05:09 ID:SrmIMkdD
アホ
342名無し名人:2007/07/07(土) 14:46:41 ID:+hrWvj0B
>>340













ぷw
343名無し名人:2007/07/09(月) 15:30:08 ID:Nz6gpM9X
中級の相振り率は異常。
344名無し名人:2007/07/09(月) 19:15:57 ID:yyrE+hyn
まぁそういじめてやるな
345名無し名人:2007/07/11(水) 02:07:09 ID:66GU0OER
うるせえ!
346名無し名人:2007/07/11(水) 02:09:13 ID:66GU0OER
ポカリ
347名無し名人:2007/07/11(水) 02:10:52 ID:r09d5E7g
振り飛車のアレなとこがカッコいいよね。
あそこが最高にいい、うん、いいよね。
348名無し名人:2007/07/25(水) 22:50:51 ID:ouhgZ1Hv
どこのサイト見ても相振飛車の場合は先手向かいvs後手三間or向かいばかりなのだけど先手後手共に四間飛車は不利なんですか?
349名無し名人:2007/07/25(水) 23:16:42 ID:DQX8ulWL
そんなことないと思うぞ。
ただ杉本の本では穴熊に組まれると、効果が薄いと書いてある。
350名無し名人:2007/07/26(木) 08:36:15 ID:NCt6BwPh
相振りで四間されると、たいがい穴熊目指す。
351名無し名人:2007/07/27(金) 01:14:19 ID:BWtcIwX/
3筋の位とられて、36歩ついてない銀冠にすることがあるんだけど、
これあまり良くないのかね?
352名無し名人:2007/07/27(金) 01:55:18 ID:SNQrbDNA
相手が三間飛車ならあるんじゃないの
353名無し名人:2007/07/27(金) 08:49:01 ID:uBbwimPe
相手の銀が5スジにいってるのならOK。
354名無し名人:2007/07/27(金) 13:42:55 ID:lwgHfNfF
三間も工夫するとかなり優秀だな。
攻めが早く感じるし、級位者なら向かいより勝ちやすいのでは無いかと思う。
355名無し名人:2007/07/30(月) 08:58:24 ID:NbBBcQXp
相振りでも9割が四間
今までずっとこれで来た
でも4段からいっこうに上に上がれない

やっぱダメなのかな?
356名無し名人:2007/07/31(火) 21:01:58 ID:frwzu89P
>>351
銀でしか守ってない歩を棒銀みたいな感じで攻められると防ぎようがないよ
357名無し名人:2007/08/01(水) 22:52:09 ID:nld++UxS
中飛車ってあまり人気ないのですかね ワンパク中飛車の本に書いてあるの見てからちょくちょく使ってるんですが
358名無し名人:2007/08/01(水) 22:54:40 ID:8SX9OmFR
>>355
4段になってそんなことも判断できないのか
359名無し名人:2007/08/02(木) 01:52:01 ID:Gq7mGIsF
>>356
相振りの場合、棒銀の攻めは銀の位置的にできないことが多くないか?

まあ、漏れはあえて銀の動きを保留しておいて相手が不用意な駒組みをしてきたら
棒銀にすることもあるけど。

ところで棒銀つながりで聞きたいのだが、
前述のように相振りの矢倉に対して棒銀したりすることもあるんだけど、
必ずと言っていいほど28銀と引かれて棒銀が空振りするんだけどどうすればいいんだ?
とりあえず2筋交換しといて、がんばって銀を立て直すんだけど、それで合ってるのか?
360名無し名人:2007/08/02(木) 05:29:56 ID:RMocayb8
>>358
ネットでしか将棋指したことないから
正直わからん
361名無し名人:2007/08/02(木) 10:30:58 ID:LP8LIavU
>>359
はじめから棒銀を諦めればいい
362名無し名人:2007/08/02(木) 21:23:51 ID:BQSLId4N
>>360
とりあえず相振り四間で勝った棋譜うp汁。
363名無し名人:2007/08/14(火) 16:21:02 ID:te7P6cfi
藤井の書いた本読んだが、いかに金無双が脆い囲いかわかりました。。
364名無し名人:2007/08/14(火) 18:39:30 ID:PtnNc+q5
藤井の奴、二枚金なんて書くな!
金無双で載せろぉ(-з-)
と道場で藤井本読んで文句言う自慰さん発見しました!
365名無し名人:2007/08/14(火) 18:42:12 ID:RhAMqEfY
相振り嫌いなんだが、相手がふっかけてきたら避けるのは気合負けだしねぇ。
早く流行終わんないかな〜。
366名無し名人:2007/08/14(火) 19:23:43 ID:HHrwMGSn
金無双にしろ美濃にしろ、対抗系より余計に玉のコビンが気になるよな。
367名無し名人:2007/08/14(火) 19:57:21 ID:lwJFnPDL
藤井の本で気になったんだけど、
金無双のとき自玉側の端を受けないで指してたのがあったよな?
金無双で端を詰められるのはどのくらいの損なんだろ?
368名無し名人:2007/08/14(火) 20:06:04 ID:HHrwMGSn
>367
寄せ合いになったらすごい損

・・・と思うが、なかなかそういう展開にならないんだよな・・・
369名無し名人:2007/08/15(水) 05:27:32 ID:URbvL68X
>>367
こっち向かい飛車でvs三間飛車の時に詰められて損になったことはあんまり無い気がする
むしろその分左辺中央で手得できるのでちょっと嬉しいような・・・
370名無し名人:2007/08/15(水) 05:45:24 ID:URbvL68X
>>152
分かるw急戦早繰り銀だな俺もやられた
とりあえず相手を矢倉に組ませなければ金無双でも大丈夫だから落ち着いて金無双に組めばいい
ちなみに実戦では慌てて矢倉に組みにいって駒がぶつかっちゃってやや作戦負けになった
あと33銀の瞬間に将棋の筋通り角道を開けるのは重要だと思う
371名無し名人:2007/08/17(金) 20:01:21 ID:LjBNYzTc
プロの相振りって、後手三間が多いのですが、
先手三間が少ないのは、なぜですか?
372名無し名人:2007/08/17(金) 20:48:09 ID:TN0dXT77
藤井本嫁。
373名無し名人:2007/08/29(水) 01:08:30 ID:MnlM+dwk
相振り戦を最初の飛車と角の位置を
逆にして指してみたい
374名無し名人:2007/08/29(水) 03:34:01 ID:VdAiD/XK
居飛車矢倉党ですが振り飛車相手には相振り指すことにしました。 矢倉は難しいのよん
375坂東香菜子の父親:2007/08/29(水) 05:21:27 ID:k6BN+k8o
376名無し名人:2007/09/15(土) 12:37:49 ID:R2AudYH7
最近 三間に振って歩交換保留して、
もし相手が4筋(6筋)の歩をついてきたら
四間に振るって、形を愛用してるんだけど。
これって優秀なの?


棋戦:レーティング対局室
手合割:平手  
先手:上級
後手:俺 上級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛▲6七銀 △5二金左 ▲3八飛 △6二玉 ▲5八金左 △7二銀
▲4六歩 △7一玉 ▲4七金 △4二銀 ▲7七角 △4四歩▲5六銀 △4三銀 ▲6五歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四銀
▲8八飛 △4二飛 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △8二玉▲4八金上 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛
▲5六銀 △4二飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲4六歩 △4四角▲5五角 △同 角 ▲同 銀 △6七角 ▲5六角 △同 角成
▲同 歩 △6七角 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 銀 △6三歩▲7七角 △4四歩 ▲5五銀 △7六角成 ▲7四歩 △同 歩
▲4四銀 △6六銀 ▲3三銀成 △7七銀成 ▲4二成銀 △同 金
▲7七桂 △同 馬 ▲9八飛 △4五歩 ▲6二歩 △4六歩
▲同 金 △6二金 ▲5一銀 △5二金左 ▲6二銀成 △同 金▲8六桂 △8五銀 ▲4二飛 △8四角 ▲4五飛成 △8六銀
▲同 歩 △5四桂 ▲3五金 △4七歩 ▲同 龍 △6六馬
▲8五歩 △4六歩 ▲8四歩 △4七歩成 ▲同 金 △4六歩
▲4八金 △4七銀 ▲2八玉 △4八銀不成▲同 銀 △8九飛
▲8三歩成 △同 銀 ▲5五角 △同 馬 ▲同 歩 △7五角
▲8四歩 △同 角 ▲3八金 △5六桂 ▲6七角 △4八桂成
▲8九角 △3八成桂

まで116手で後手の勝ち
377名無し名人:2007/09/22(土) 14:47:51 ID:UUFwbIvk
自分、対抗系しか指さないんので相振り指す人の感覚を教えてくれ。

▲7六歩△3四歩▲1六歩△1四歩▲6八飛
この局面で後手が振り飛車にする将棋ってあまりないようなんだけど、これは後手持ったら相振りを避けたいもん?
378名無し名人:2007/09/22(土) 14:56:24 ID:L7QCIkkO
それならむしろ居飛車当でも相振り指したほうが得な形でしょ
379名無し名人:2007/09/22(土) 15:23:13 ID:UaFrYJ0s
自玉側の端歩だけ突き合うのは、相振りでは損
そうなったら、先手は相金無双を目指すんだろうけど、作戦負けしやすい。
または、角交換になれば端攻めが緩和されるので、それを狙う。

後手が、△3三角戦法しか知らないから、相振りを避けてるとか。
380名無し名人:2007/09/22(土) 15:39:16 ID:TT82XuGH
>>377
この順は後手持ったらうれしいな。まぁ具体的には難しいけど△4四歩として飛車をどこに振るかだな。
結構力戦調の展開になりそう。銀河戦の窪田−羽生なんかが実戦例としてはある。
381377:2007/09/22(土) 15:45:00 ID:UUFwbIvk
棋譜でーたべーすで調べた結果なんだよ。
▲7六歩△3四歩▲1六歩△1四歩▲6八飛
の棋譜は10局で

後手は
居飛車8局
三間1局
中飛車1局

藤井が後手番でこれを居飛車にしてるとは知らなかったし。
382名無し名人:2007/09/24(月) 20:47:50 ID:/Si0rRYm
藤井の対四間でのイビアナはかなり強いよ
谷川、鈴木といったところに圧勝してるし。
もしかしたら>>381が言ってるのが対谷川かも知れないけど。
383名無し名人:2007/09/24(月) 20:50:21 ID:uk7zPYsa
384名無し名人:2007/09/24(月) 21:00:08 ID:7bB2k9Xc
おまえら、4手目は、どう指してますか?

76歩、34歩、66歩。。。
ここで、どう指す?
385名無し名人:2007/09/24(月) 21:00:21 ID:7bB2k9Xc
おまえら、4手目は、どう指してますか?

76歩、34歩、66歩。。。
ここで、どう指す?
386名無し名人:2007/09/24(月) 21:02:41 ID:CbS82OwZ
>>382
>>381のは対鈴木(竜王戦)だね。
あと広瀬も振り飛車党だけど、>>381の後手番居飛車に含まれてる。

だから振り飛車党が>>381の局面で相振りを避ける理由があると思うんだよね。
387名無し名人:2007/09/24(月) 21:03:52 ID:/Si0rRYm
3ニ飛、5四歩、4四歩、3三角
ってとこじゃね
個人的には5四歩が好きだけど
388名無し名人:2007/09/24(月) 21:09:40 ID:pPVq37bS
3三角か8四歩だな
後手三間の相振りはあんまり好きじゃない
389名無し名人:2007/09/24(月) 21:18:56 ID:EMkVyakj
俺は5四歩がすきだな
そこから気分で向かいか三間

一番やられたらいやなのは33角かな 自分でやる気はしないが
390名無し名人:2007/09/24(月) 21:22:31 ID:18w0nPQU
そういえば△3三角はえらく減ったよな。プロ間で。
やっぱ先手に居飛車やられると穴熊に組まれやすいし、藤井の新手にも対応しないといけないし大変なのかな。
391名無し名人:2007/09/24(月) 21:23:22 ID:/Si0rRYm
5四歩は居飛車にも組めるから、間接的に向かい飛車を警戒できるのがいい感じ。
3二飛は、相手が安心する気がする
392名無し名人:2007/09/24(月) 21:59:15 ID:c/ef6bDx
現在、一番人気は5四歩。
393名無し名人:2007/09/24(月) 22:18:12 ID:pPVq37bS
4手目5四歩から向かい飛車の実戦で良い棋譜ないか?
参考にしたいんだが
俺は今まで5四歩突いてくるのは中飛車にしたいんだと思っていたよ
394名無し名人:2007/09/24(月) 22:38:29 ID:Fhnjf6XN
ウティ郷田の名人戦 第3局って4手目 54歩じゃなかったっけ。
395名無し名人:2007/09/24(月) 22:47:35 ID:/Si0rRYm
それは
7六歩、3四歩、7五歩、5四歩
じゃね?
5四歩は早石田封じの手で、たしか6六歩突くしかないんだな先手は
396名無し名人:2007/09/24(月) 22:50:05 ID:EMkVyakj
3手目7五歩だけどね
3手目7五歩4手目5四歩は新振り党宣言3にも解説あったなたしか
397名無し名人:2007/09/24(月) 22:58:26 ID:Fhnjf6XN
すまん 76歩、34歩、66歩 の次か。

35歩を結構さすかな。もともと3間中飛車党だし。
54歩から53銀、22飛車の形にするのが次に多いかなぁ
398名無し名人:2007/09/24(月) 23:21:08 ID:Fhnjf6XN
マイボナの棋譜検索で調べてみた

プロであらわれたのは

△14歩 8局:様子見&美濃の端歩の意味があるか
△24歩 1局:矢倉
△35歩 多数:角道を一方的にとおしてるのと、相手が居飛車できても石田に組めるのが好き
△33角 多数:向かい飛車にする狙い?これ詳しくない。藤井新手ってなんぞや
△32銀 13局:相振りも視野に広くかまえてるのかな
△32飛 多数:△35歩との良し悪しは俺にはわからない
△44角 1局:?藤井-鈴木 で鈴木負け
△44歩 約50局:消極的にみえるけど、どーなんかな
△42玉 1局:居飛車党
△42銀 多数:相振りも視野に幅は広い?
△42飛 11局:積極的な理由はわからん
△54歩 多数:もっとも広く受け入れを残している形でプロ好み?
△64歩 21局:右四間もみせながらというところだろうか
△62銀 △84歩:居飛車党ならこれだろう。

あやふやな部分の補足説明だれかたのむ
399名無し名人:2007/09/24(月) 23:28:38 ID:Fhnjf6XN
>>393
先手:大野源一
後手:升田幸三
開始日時:1955/10/13
棋戦:九段戦
持ち時間:7時間
戦型:相振飛車

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7八飛 △4二銀
▲7五歩 △5三銀 ▲6八銀 △3三角 ▲9六歩 △2四歩
▲7六飛 △2二飛 ▲7七桂 △2五歩 ▲6五歩 △5二金左
▲4八玉 △6二玉 ▲3八玉 △7二銀 ▲2八玉 △7一玉
▲3八銀 △8二玉 ▲5八金左 △1四歩 ▲9五歩 △1五歩
▲6七銀 △4四歩 ▲9七角 △4五歩 ▲5六銀 △2六歩
▲同歩 △同飛 ▲2七歩 △2五飛 ▲7四歩 △同歩
▲同飛 △7三歩 ▲7六飛 △4四角 ▲3六歩 △3三桂
▲4六歩 △同歩 ▲3七桂 △2四飛 ▲4五歩 △1七角成
▲同香 △1四飛 ▲2三角 △1六歩 ▲1四角成 △1七歩成
▲同玉 △1四香 ▲1六歩 △1一香 ▲2八玉 △1六香
▲3九玉 △1八香成 ▲3一飛 △1七香成 ▲8五桂 △6二銀
▲3三飛成 △2八成香寄 ▲4八玉 △2七成香寄 ▲同銀 △同成香
▲2二龍 △2六角 ▲3八香 △2八銀 ▲5九玉 △3七銀不成
▲同香 △8四桂 ▲6六飛 △3七角成 ▲4八金上 △3六馬
▲9四歩 △同歩 ▲6四歩 △3七成香 ▲同金 △同馬
▲4八金 △4七歩成 ▲同銀 △5五馬 ▲2六飛 △2二馬
▲同飛成 △8九飛 ▲7九香 △7四香 ▲6三歩成 △同金
▲6四歩 △同金 ▲4九玉 △6三歩 ▲9三歩 △2六歩
▲8六桂 △9三香 ▲同桂成 △同玉 ▲9四桂 △9九飛成
▲9五香
まで121手で先手の勝ち

なにげに後手が53銀から向い飛車にしてる棋譜があまりみつからない
400名無し名人:2007/09/24(月) 23:52:22 ID:pPVq37bS
升田の時代からこの作戦はあったんだな
なかなか面白かったし参考になったよ
ありがとう
401名無し名人:2007/09/26(水) 21:48:40 ID:qyHcJDiX
7六歩 3四歩 6六歩とされたら5四歩とする

7八飛なら4二銀から相振りへ
6八飛や7八銀なら6二銀から居飛車穴熊or左美濃と決めてます
402名無し名人:2007/09/26(水) 23:24:31 ID:6yy8Oxel
この前の藤井対久保の順位戦は6六歩に5四歩として、先手三間後手向かいだったな
403名無し名人:2007/09/27(木) 10:06:20 ID:lj9Js17n
>401
5手目、7八銀OR68銀から陽動居飛車にする馬鹿が、必ず居ます。
404名無し名人:2007/09/27(木) 11:41:53 ID:kukvDCtJ
7六歩 3四歩 6六歩 5四歩 7八銀 4二銀

ここで、後手は振り飛車か〜と思って、4八銀としたら、
後手6二銀から相居飛車へ。

殺意が沸きました。
405名無し名人:2007/09/27(木) 11:47:29 ID:kukvDCtJ
あらかじめ言っておくが、どう指そうと本人の自由とか書く馬鹿は氏ね!
406名無し名人:2007/09/27(木) 11:53:31 ID:LkTWvHql
>>405
はぁ?
なんで「お前がルール」なん?
407名無し名人:2007/09/27(木) 12:02:44 ID:kukvDCtJ
>406
氏ね!!
408名無し名人:2007/09/27(木) 12:08:03 ID:kssxnUdf
「あらかじめ」じゃなくて後から言ってる。
409名無し名人:2007/09/27(木) 13:04:00 ID:mlY1lRwN
まぁ一番無難というかわかりやすいのは▲7六歩△3四歩▲6六歩に△3二飛じゃね?
先手が居飛車模様なら難なく石田流に組めるし、
相振りになっても後手の左銀の活用の含みが多い(△5四歩と突くと腰掛銀にはなりにくいよね)しな。
410名無し名人:2007/09/27(木) 16:28:47 ID:LkTWvHql
>>407
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
どう指そうと本人の自由
411名無し名人:2007/09/27(木) 16:36:41 ID:I6PCyRtO
>>410=キモオタ

キモオタは氏ね!!
412名無し名人:2007/09/27(木) 16:41:06 ID:LkTWvHql
>>411
キ モ オ タ は お 前

>>405を擁護して何になるの?
413411:2007/09/27(木) 17:48:28 ID:AkQMPbI1
>>410=412キモオタ

同じ文章を何回も書いたり、文字を1文字開けて目立つように書いたり、
やることがあまりにもオタク過ぎる。
スレ汚し野郎は氏ね!
414名無し名人:2007/09/27(木) 19:14:37 ID:6SC40AtG
>>1-1000
お前ら全部キモオタだから喧嘩すんな
415名無し名人:2007/09/27(木) 21:52:38 ID:pbCEpzQD
これはひどい釣り
416名無し名人:2007/09/28(金) 09:23:11 ID:BBijxcAm
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲7八銀△3二飛▲6七銀△3六歩▲同 歩
△5五角

18飛車かなとは思ったけど、
この後に先手はどう指すものですか?
相振りにこだわらなくて良いです。
417名無し名人:2007/09/28(金) 10:39:01 ID:TH7/u0OE
▲18飛でひとまず受けて、角追っ払ったら、手得。
普通に相振りにしていいよ。
418名無し名人:2007/09/28(金) 10:39:17 ID:TH35BTxR
▲1八飛が無難。
以下△3六飛ならそこで▲5六銀△2二角▲7七角△6二玉▲8八飛で差し引き先手の一手得。後手が動きすぎである。 by相振りを指しこなす本1
419名無し名人:2007/09/28(金) 11:13:06 ID:oPauf0Br
初手から、先手7六歩 後手3四歩
そこで先手3手目、おまえらならどう指しますか?
3手目の候補としては、6六歩、7五歩、9六歩、1六歩、6八飛など、
色々ありますが。
420名無し名人:2007/09/28(金) 11:16:35 ID:TH7/u0OE
毎回▲75歩だな。
421名無し名人:2007/09/28(金) 12:26:30 ID:lDd0lK+k
スレ違いの3手目談義はやめろや
422名無し名人:2007/09/28(金) 14:01:25 ID:9nJ6/uip
>>421
雑魚は氏ね!
423名無し名人:2007/09/28(金) 14:12:23 ID:BBijxcAm
>>417>>418
やはり18飛車でしたか。
ありがとう。
相振り勝てないから一時期指してなかったけど、
また最近指してるんです。

>>119
▲7六歩△3四歩▲1六歩△1四歩▲6六歩△3五歩
ここから先手で相振りするのが、
少し損な気がして、
三手目端歩突きが以前に比べると減った(笑)
424名無し名人:2007/09/28(金) 17:33:10 ID:lDd0lK+k
相振り飛車基本のキはどう?
誰か買った人よろしく
425名無し名人:2007/09/28(金) 18:10:53 ID:vwKfCpWb
>>413
>>421
雑魚は氏ね!
426名無し名人:2007/09/28(金) 19:37:42 ID:e0WQ1uot
>>424 天王寺のユーゴ書店にはなかった
427名無し名人:2007/09/28(金) 21:39:56 ID:3uU1LXtF
>>425
コピぺ猿は氏ね!
428名無し名人:2007/09/28(金) 23:18:13 ID:DpJJ5EYy
>>424
今日買った。さらっと読んでみたけど、なかなか解かりやすくて良さそう。
普通にいい本だと思うな。
429名無し名人:2007/09/29(土) 01:51:20 ID:4odz4H7u
そんな本が出てたのか
430名無し名人:2007/09/29(土) 06:34:05 ID:1nijgJpX
タイトルがダサいな。
431名無し名人:2007/10/02(火) 10:34:05 ID:Hmr4xYkE
初手から、先手7六歩 後手3四歩
そこで先手3手目、おまえらならどう指しますか?
3手目の候補としては、6六歩、7五歩、9六歩、1六歩、6八飛など、
色々ありますが。
432名無し名人:2007/10/02(火) 12:13:07 ID:NrQKYPTF
>>431
その質問何回も聞いてるけど、どうしても知りたいの?
433名無し名人:2007/10/02(火) 13:57:36 ID:LUCYYgXp
>>431
スレ違いの3手目談義はやめろや
434名無し名人:2007/10/02(火) 16:05:12 ID:7MQWsTB7
>>433
全然、スレ違いじゃないだろう。
キモオタは、おとなしくひっこんでろ!
435名無し名人:2007/10/02(火) 16:06:11 ID:nTHm8xar
マルチうざい
436名無し名人:2007/10/02(火) 16:42:58 ID:iTbjrn2n
>>435
不細工は消えろ!
437名無し名人:2007/10/02(火) 16:45:12 ID:iTbjrn2n
相振りは、3手目と4手目をどう指すかが最重要。
雑魚には、その重要性が理解出来ないだろうが。
438名無し名人:2007/10/02(火) 16:54:28 ID:O0+cKX/X
はげどう
俺は9六歩でゆさぶる
439名無し名人:2007/10/02(火) 17:20:51 ID:pT6Hot2C
後手の情報なしに三手目考えるもあんまり意味なくね
440名無し名人:2007/10/02(火) 17:22:24 ID:nTHm8xar
>>437
きばるなよ低級
441名無し名人:2007/10/02(火) 19:03:51 ID:yN2GEVZV
>>440
高段だ。ぶちころすぞ雑魚!
442名無し名人:2007/10/02(火) 19:07:09 ID:yN2GEVZV
>>439
後手の情報一切無しで、3手目どうさすか?がテーマだ。
443名無し名人:2007/10/02(火) 19:15:34 ID:nTHm8xar
>>441
はあ?出来もしないこと言ってて楽しいか?自称高段者w
444名無し名人:2007/10/02(火) 19:18:24 ID:yN2GEVZV
>>443
県代表経験者様にむかって、生意気な口を叩くなよ!キモオタ級位者が。
445名無し名人:2007/10/02(火) 19:23:39 ID:yN2GEVZV
>>443
オマエごときじゃ、全駒だw
そして、

443 > 「御免なさい。王手放置で負けです。」
### < 443 >さんは、去りました(^o^)/~~~

こんな感じだろ。これだから雑魚は困るw


446名無し名人:2007/10/02(火) 22:36:05 ID:nTHm8xar
もはや妄想だけが頼りか・・・
447名無し名人:2007/10/02(火) 23:26:53 ID:WUnVfLyJ
3手目なんてどうでもいいだろ・・・
▲9六歩は初手合の人に対して出来る手じゃない。居飛車にされたときに明らかに無駄な1手。
振り飛車党なら、普通は▲1六歩、▲6六歩、▲7五歩の三つですね。はい、おしまい。
448名無し名人:2007/10/02(火) 23:51:24 ID:qlpy7iQU
>446
SAGEで、こっそり書き込みかw
気弱なオタクが。
449名無し名人:2007/10/03(水) 00:31:17 ID:G4poODUZ
将棋指しなんてオマエも俺も皆オタクくくりだろw現実を知れw
450名無し名人:2007/10/03(水) 01:09:15 ID:XRQ2t8br
なんだこのひどい流れ・・・
451名無し名人:2007/10/03(水) 01:32:40 ID:RzLWsW4W
相振りにしてくる奴とは友達になれない。
452名無し名人:2007/10/03(水) 01:34:24 ID:gU4u0Lh5
>>448
バカは色々と思い込みで忙しいな。
453名無し名人:2007/10/03(水) 02:53:08 ID:XRQ2t8br
>>448は凄いアホ
454名無し名人:2007/10/03(水) 09:53:21 ID:+5zIvnKQ
>>449=オタク
どうみても、オタクはオマエのみだろ。キモ杉。
>>452=馬鹿。
気弱な、ヒキオタニートは氏ねよ!このヘたれが。チキンが。腰抜けが。
>>450=453=アホ
自演失敗野郎、ウザイよ。夜中に、わくなよ。キモいんだよ!
この典型的なヒキオタニートが!


455名無し名人:2007/10/03(水) 09:57:11 ID:+5zIvnKQ
>>449=450=452=453=ヒキオタニート=キモメン=かまってくん

『別手合割希望』
456名無し名人:2007/10/03(水) 10:02:39 ID:XRQ2t8br




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
457名無し名人:2007/10/04(木) 02:39:50 ID:aDEQBGl+
物凄い馬鹿がいると聞いてとんできました
458名無し名人:2007/10/04(木) 23:17:36 ID:qyDVloU3
イメージと読みの将棋感

▲66歩△34歩▲16歩 が出てたよ
459名無し名人:2007/10/05(金) 01:55:21 ID:sNX/V6jF
何それ パックマン?
460名無し名人:2007/10/05(金) 02:30:00 ID:TWhm1WDI
▲7六歩じゃね
461名無し名人:2007/10/07(日) 19:03:42 ID:axDU0Hdm
H3 6/11の佐藤-村山は凄い
出だしは違っても形は現代の相振りそのもの
金無双全盛期の時代に・・・
462名無し名人:2007/10/07(日) 19:59:32 ID:eKUSPSn3
どの佐藤とどの村山?w
463名無し名人:2007/10/07(日) 20:06:52 ID:mIPCKyEF
これかな?
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=5168

村山の2手目32金に対して佐藤が振って三間対中飛車に
464名無し名人:2007/10/07(日) 20:34:38 ID:eKUSPSn3
おお、ありがと。って千日手かよw
45手目▲6五歩では、▲1六歩からの端攻めとか、▲6八飛〜8六角〜7七桂と6筋を狙ってみたいな。
それか後手が5四銀型なので、▲2六歩から銀冠にして▲3六歩とついて厚みで勝負もあるか。

と偉そうに言えるのも藤井本等を参考にしてるだけだがw
465名無し名人:2007/10/14(日) 06:35:58 ID:3eqANtCD
相振り飛車の先手向かい対後手三間の場合、
後手の囲いは美濃か矢倉がいいんだろうか?
美濃は向かいは弱い気がするが、5筋位取りすればいいのかな?
466名無し名人:2007/10/14(日) 06:38:11 ID:o1MPdONA
美濃でもいいと思うよ
藤井が言うには向かい飛車でも美濃を潰すのは結構大変らしい
467名無し名人:2007/10/14(日) 09:41:42 ID:bb0+TopQ
穴熊おすすめ
468名無し名人:2007/10/15(月) 04:14:59 ID:fnweZNSO
序盤は明らかに、というかずっと
飛>>>(越えられない壁)>>>角だろ
469名無し名人:2007/10/15(月) 04:48:46 ID:9Bw39JUx
あのさ、相振りって寄せるの難しくない??
たぶん俺の寄せが下手なせいだろうけど、いつも上部脱出されたり。
端攻めしたら反対側に逃げられたりで困ってる。
470名無し名人:2007/10/15(月) 04:50:50 ID:xd9Vjs86
>>469
対抗型だと自陣の囲いが相手玉の上部脱出を防ぐ壁になるからな
471名無し名人:2007/10/15(月) 08:58:11 ID:42it5tcr
>>469
難しいというか
まず普段横から攻めなれてるのもあるんじゃないだろうか

相振りの将棋では入玉の可能性もちらほらあるから
失敗した時のデメリットが多いんだよな
472名無し名人:2007/10/15(月) 10:57:13 ID:FRWEQQzm
>>469
>>470
対抗形が人気ある理由の根本はそこ=入玉模様になりにくいこと だと思う。
473名無し名人:2007/10/15(月) 11:42:06 ID:d0dsPqdg
棋書が多いからじゃないの
474名無し名人:2007/10/15(月) 12:23:28 ID:98wN0AFT
詰め将棋とかってたいてい玉の位置は右上(1一の方)だもんな
475名無し名人:2007/10/21(日) 21:00:55 ID:DH6iQeBH
後手三間振り穴を撃破する方法を教えてくれ。
こちらは、先手向かい飛車美濃ということでヨロ。
476名無し名人:2007/10/21(日) 21:32:50 ID:DH6iQeBH
これ指定局面ということで。

後手持ち駒: 角、歩
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│▽桂│__│__│__│__│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│▽香│▽銀│▽金│▽金│__│__│__│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│▲歩│__│▲桂│▲銀│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲飛│__│__│▲金│__│▲銀│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│▲金│▲玉│▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角
手数:32手(▽6二金上)まで
477名無し名人:2007/10/21(日) 22:57:10 ID:Tnu4Taiv
▲66角でド優勢のような・・・。これだけで相手動けないでしょ。
で、84歩同歩同角で8スジ切って、
▲95歩▲75歩まで伸ばして、
▲85桂跳ねて、7スジ突き捨ててから9スジGo!
478名無し名人:2007/10/21(日) 23:06:14 ID:NxJ078Nb
相振りの後手三間穴熊は良く指すけど、後手は3筋を切らずに指した方が絶対にいい。
よって>>476の局面は先手作戦勝ち又は優勢。
この形は久保とか杉本が低段の頃よくやってたけど、後手は大変という印象がある。
479名無し名人:2007/10/21(日) 23:11:29 ID:Tnu4Taiv
角交換して金も分断してない浮き飛車の石田穴熊を、プロもやってたのか・・・・。
480476:2007/10/22(月) 23:08:16 ID:vfD5oN8h
このあとは、どうしたらヨロ?

後手持ち駒: 角、歩
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│▽桂│__│__│__│__│__│__│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   には
│▽香│▽銀│▽金│▽金│__│▽銀│__│__│▽香│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽桂│__│__│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│▽飛│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│▽歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│▲角│▲銀│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成歩−个
│__│__│▲桂│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成桂−今
│__│▲飛│__│__│▲金│__│▲銀│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤   成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│▲金│▲玉│▲桂│▲香│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩
手数:48手(▽2四歩)まで

481名無し名人:2007/10/22(月) 23:47:23 ID:RBbdf4vs
攻めだけやると、
▲64歩△同飛▲65銀△34飛▲74歩△同歩▲85桂△25歩
▲73歩△同桂▲93桂成り△同銀▲94歩△82銀
▲93歩成り△同香▲同香△同銀▲同角成り

くらいを目安に?
482名無し名人:2007/10/22(月) 23:59:14 ID:f037yorY
>>476は藤井の相振り本1勝って嫁
483名無し名人:2007/10/23(火) 08:53:00 ID:4tePDo5g
相手先手四間美濃、俺後手石田流矢倉に組んだら、▲6六角〜▲7七桂〜▲9五歩から攻め潰された
どうすればいいのか誰か教えて。ちなみに24で二段
484名無し名人:2007/10/23(火) 11:44:15 ID:IdHb9Yeb
二段でも通用するのか
自信がついた
485名無し名人:2007/10/23(火) 14:14:41 ID:CMjXOtaa
相手が三間で七筋の歩を一目散に伸ばしてくる速攻で
こっちは美濃に囲いたい場合の一番いい受けは方何ですか?
左の銀を上げるのも間に合わないし55角が受けづらいし
486名無し名人:2007/10/23(火) 16:24:16 ID:zZ9tYR0a
>>483
局面がわかんないからなんともいないけど、▲6六角のポジションは結構好形なので、
それを作らせないように駒組みをしなきゃいけないと思う。

>>485
交換してきたら普通に歩を打つのが無難だな。6筋が気になるなら四間飛車が安全。
487名無し名人:2007/11/03(土) 06:00:11 ID:K/308Epf
488名無し名人:2007/11/03(土) 07:53:15 ID:hdi5fI32
先手四間対後手三間で
先手が居銀のまま駒組みをすすめて
早めに6五歩と角交換を迫る指し方は
優秀な作戦ではないですか?

これには三間側は早めに飛車先の歩を切り
浮き飛車にすればいいんですかね?
489名無し名人:2007/11/03(土) 08:50:27 ID:hO0VrINj
>>488
駒組みをどのへんまですすめて▲6五歩とするのかにもよるんじゃね?
俺(24で1級のヘボ)の経験では左銀と桂の活用が難しくあまりいい思いした覚えがないんだな。

自分が後手ならたしかに歩交換して浮き飛車に構えてるな。
490名無し名人:2007/11/03(土) 12:28:12 ID:r3e+Ffl3
後手の飛車先交換+浮き飛車も1局だけど、
個人的には△5三銀型を作って、角交換に強くしといて穴熊を目指したい。
491名無し名人:2007/11/03(土) 19:52:11 ID:DyQVDfHx
相振り革命で乗ってた手順なら悪くもないと思う
局面がよくわからないが
ありえるんじゃないかね
492名無し名人:2007/11/04(日) 09:06:19 ID:FzHyMlk7
相振り革命3を買おうと思ったら絶版って
発売から2年ちょっとしかたってないのに・・・
493名無し名人:2007/11/04(日) 09:20:50 ID:YcPJayyc
それがMYCOMクオリティ
494名無し名人:2007/11/04(日) 21:57:34 ID:YpMSXEg1
相振り革命ってそこまで良書に思えない
495名無し名人:2007/11/04(日) 22:21:47 ID:vJPBtVIS
相振り革命は基本書として良書だと思う。

>>491
相振り革命に乗ってる手順です。
496名無し名人:2007/11/04(日) 22:42:38 ID:6OiXRaRy
>>492
もうちょっと待てば単行本出るんじゃないかな?
1,2共に単行本化されて出版してるからね
497名無し名人:2007/11/05(月) 00:18:35 ID:V49/gUlf
鈴木大介を信じれば、中飛車は相振りで撃退できる
俺が相振りを指すのはこのvs中飛車戦があるからなようなもんだ
まあ実際に作戦勝ちできるかどうかは結局その一局次第なんだが
ただ、居飛車を指す人は初手▲5六歩を見ると「うげろ・・・」と思うかもしれない
だが俺は相手が初手▲5六歩を指してくれれば「よしきた!」という気持ちになる
これはいいことだー
498名無し名人:2007/11/05(月) 00:24:28 ID:x5mRqtqf
相振り飛車ってさ、いくら定跡覚えておいても、相手が応じてくれなきゃ現れないんだよね。
全く使う機会がない。せっかく勉強したのにちと悲しい
499名無し名人:2007/11/05(月) 00:52:49 ID:i1NPzDnB
応用きくじゃん
500名無し名人:2007/11/05(月) 02:21:24 ID:eKkBom+D
定跡形の将棋ばかり指したら、自分で考えないから力はつかないよ。
力戦形の相振りは難しいけど、棋力を上げるにはいい戦形だよ。面白いしな!
501名無し名人:2007/11/05(月) 16:45:21 ID:1dmTxMSi
>>496
単行本?文庫化のことでは?
502名無し名人:2007/11/05(月) 17:52:08 ID:seFU2ZS7
相振り飛車はとにかく攻めの筋を覚えることが大切
それから実戦をつんでけばどんな形だと攻めが通るかの感覚がついていく
攻めの筋を覚えるのに藤井先生の本は最適

的な感じなことを某プロ棋士が言ってた
503名無し名人:2007/11/05(月) 19:22:22 ID:ZlVSU4s9
誰だ
504名無し名人:2007/11/06(火) 00:54:50 ID:qaxumcQk
>>500
相振りにならないって事じゃないの?
76歩34歩66歩44歩77角33角でこっちが振ったら居飛穴とか
505名無し名人:2007/11/06(火) 17:53:54 ID:I5RrcVtf
スレ違いだったらすみません。
低級者の相振り初心者です。
この後手三間飛車相振りの8手目の「△3六歩」対策について教えてください。
(手持ちの相振り本には、書いてないんです。)

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 「△3六歩」 ▲3六歩 △5五角 ▲1八飛 △3六飛
▲3七歩打 △3四飛 ▲5六歩 △3七角成 ▲3七桂 △3六歩打
▲4五桂 △3七歩成 ▲5三桂 △3八歩打 ▲3八銀 △3八と
▲3八金 △2九銀打 ▲3七金 △1八銀成 ▲1八香 △3九飛打
▲6八玉 △3七飛成 ▲1五角打 △4二銀 ▲4一桂成 △4一玉
▲3七角 △3七飛成 ▲6五歩 △3八龍 ▲5八金打 △2四角打
▲4六歩 △4六角 ▲5七銀打 △5七角成 ▲5七玉 △4七金打


あと、どこがマズかったのか、自分でも思うところはあるんですが
強い方からのご指摘を参考にしたいので、これも出来れば教えてください。
506名無し名人:2007/11/06(火) 18:12:46 ID:l9ue+Jnj
>>505
>>416あたりが参考になるかも
507名無し名人:2007/11/06(火) 18:25:07 ID:JKWof3et
>>505
無理攻めだけど受ける展開が嫌いなら
単純に37歩指す前に56歩つけばいいんじゃないかな。
38歩ところから勝ちたいなら同銀で勝てるよ。
検討は自分でやったほうがいいと思うから、このへんで。
508名無し名人:2007/11/06(火) 18:32:40 ID:BqFMx/SC
>>505

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲1八飛 △3六飛
▲3七歩 △3四飛 ▲7七角 △3三桂 ▲5六銀 △3七角成
▲同 桂 △3六歩 ▲4五桂 △同 桂 ▲同 銀 △3五飛
▲5六銀 △3七歩成 ▲6五歩 △3八歩 ▲同 金 △同 と
▲同 銀

俺はもったいないから打たないけど3七歩までは作戦としてないわけじゃないと思うので
その後の変化の一例
その後手の性格からやってきそうなこと想定して作った手順
もちろん無理攻めなので、普通こんなことには簡単にならない
509名無し名人:2007/11/06(火) 18:56:36 ID:5F34M6hY
>>505
△3六飛車の時に▲3七歩を打たずに▲5六銀と上がる。
相手は角を引く一手だから、その後に▲3七歩を打てばいい。
510名無し名人:2007/11/06(火) 19:00:13 ID:WBINfGM0
>>508の局面は正しく指せば先手よさそうだけど
形がめちゃくちゃだしそこまでにも変化結構有りそうだし低級者におすすめできる変化じゃないと思う
511名無し名人:2007/11/06(火) 19:11:39 ID:tIeuJxpK
参考:ttp://choshu.hp.infoseek.co.jp/html/q01.html
俺もよく昔よくこれで潰されたなぁw
512505:2007/11/06(火) 23:19:07 ID:I5RrcVtf
皆さんご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m
なるほど!ってのばっかりで本当に助かりました。
513名無し名人:2007/11/11(日) 16:15:53 ID:8EURXqje
▲7六歩  △3四歩  ▲7五歩  △8八角成 ▲同 銀  △2二飛  
▲6五角  △4二銀  ▲8三角成 △4四歩


【質問】
この後、先手番なら飛車を振りますか?
514名無し名人:2007/11/11(日) 18:54:52 ID:ddw7hdvv
振らない
先手すでに馬作って有利だし
515名無し名人:2007/11/11(日) 19:30:02 ID:2kq2na8U
俺は馬ひきつけてから振るな
居飛車だと7五歩ついてるから囲うのに苦労する
振って美濃か金無双か組んだほうが楽
516名無し名人:2007/11/11(日) 20:47:15 ID:i4baS7e3
>>377の端歩がない場合だけど、これはどっちが得してるんだろ?

開始日時:2007/11/09 10:00
棋戦:第66期順位戦A級5回戦
持ち時間:6時間
消費時間:96▲337△355
場所:東京・将棋会館
先手:藤井 猛
後手:佐藤 康光
▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △3二飛 ▲2二角成 △同 銀
▲6五角 △5四角 ▲同 角 △同 歩 ▲5三角 △9五角
▲8六角成 △同 角 ▲同 歩 △3三銀 ▲3八金 △6二玉
▲8八飛 △7二玉 ▲8五歩 △4四銀 ▲9六歩 △2二飛
▲9五歩 △2四歩 ▲6八銀 △2五歩 ▲2八銀 △8二銀
▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8三銀 ▲8八飛 △8四歩
▲7七銀 △5五銀 ▲8六銀 △6四銀 ▲7七桂 △7四歩
▲8五歩 △4四角 ▲7八金 △7一玉 ▲3六歩 △7二金
▲3七銀 △5五歩 ▲4九玉 △5二金 ▲6六角 △6二角
▲8四歩 △同 銀 ▲4六銀 △2六歩 ▲同 歩 △8三歩
▲5五銀 △4四歩 ▲8五銀 △同 銀 ▲6四銀 △同 歩
▲8五桂 △2六飛 ▲2七歩 △3六飛 ▲3七歩 △3五飛
▲8二歩 △同 金 ▲5四銀 △5三歩 ▲6三銀打 △6一銀
▲5二銀成 △同 銀 ▲6三金 △6一銀打 ▲4四角 △5四歩
▲6二角成 △同 銀 ▲5二金 △5一銀打 ▲同 金 △同 銀
▲4四角 △6二銀打 ▲8四歩 △同 歩 ▲6三銀 △7二金
▲6二銀不成△同 銀 ▲3五角 △同 歩 ▲5二銀 △8二玉
▲9三桂成 △同 玉 ▲6三銀打 △7一銀打 ▲7二銀不成△同 銀
▲6三金 △7一銀打 ▲7二金 △同 銀 ▲6三銀打 △7一金
▲6二銀不成△同 金 ▲7一銀 △7三銀打 ▲9四飛 △8三玉
▲9一飛成 △9二金 ▲8四飛
まで123手で先手の勝ち
517513:2007/11/11(日) 20:59:08 ID:m1aOIh2K
俺は、相手が居飛車なら中飛車、
以前は、相手が振り飛車でも中飛車だったんだけど、
どーも 相振りで、中飛車はまずいって事に気付いた。
で、いろいろ研究して、
最近は相手が振り飛車なら高田流左玉だ。

で、振り飛車党にとってやっかいなのは
この>>513の先手みたいなやつだ(早石田っていうの?)
相手が後手番で同じようにされても、無難な指し方は発見したが、
相手が先手番で、こう指されると どうすりゃいいのかよくわかんねー

>>513はこの後、先手が飛車を振ってくれたらまだよかったが、
振ってくれなかった。ここから右の方に玉をもっていくわけにもいかず、
居飛車相手に、高田流左玉になってしまった。
結果は俺の負け。
518名無し名人:2007/11/11(日) 21:05:30 ID:ddw7hdvv
44歩で角道止めて相振り
519名無し名人:2007/11/11(日) 21:10:07 ID:DPGtxeun
>>517
振り飛車党にとって厄介なんじゃなくてお前個人にとって厄介なんだろう
俺振り飛車党だけど別に困んないし
中飛車と高田流左玉しか知らないから困るんだろう

俺ならこうする
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △3五歩 ▲7八飛 △3二飛

スレと違うけど居飛車でやるなら
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉
520名無し名人:2007/11/11(日) 21:17:56 ID:i4baS7e3
俺は△5四歩
521名無し名人:2007/11/11(日) 21:31:29 ID:QixPMevz
72飛から穴熊にして後に3〜5筋に振る俺は筋悪
522513:2007/11/11(日) 22:51:57 ID:m1aOIh2K
>>519
やっぱり、
>>513の指し方では
開始早々に馬をつくられてひどすぎますか。

>中飛車と高田流左玉しか知らないから困るんだろう
中飛車と高田流左玉しか知らないって事はないけど・・・

>>519の上のやつは、
角を交換してノーガードの殴り合いみたいになる可能性があるよね。
そういう将棋はちょっと・・・

序盤は、飛車より角っていうように
飛車角交換を恐れない指し方もあるみたいだけど
やっぱ飛車を渡すのは抵抗がある。
523名無し名人:2007/11/11(日) 22:56:59 ID:2jvOUGJy
22飛じゃなくて、42飛と振れば?
524513:2007/11/12(月) 00:14:03 ID:k9MyGjw+
>>523
Thank you

だけど、
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二飛 ▲4五角
で一歩損になるのはどうしようもないね。
馬がつくれるわけではないので、▲4五角とはしない人もいますかね?
525名無し名人:2007/11/12(月) 00:20:55 ID:uRAmpiCS
俺はしないなー。▲68飛だ。
526名無し名人:2007/11/12(月) 00:24:06 ID:hO5pesjg
なんでそんなに角交換したいんだよwww
普通に▲7五歩に対して、>>518の△4四歩・>>520の△5四歩・>>519の△3五歩にすればいいだけのこと
527名無し名人:2007/11/12(月) 00:37:18 ID:1VJ0Dkh+
たしかに角交換してから振るのは損にしか見えない
俺も5四歩だな たまに44歩
528513:2007/11/12(月) 00:45:36 ID:k9MyGjw+
>>526
△5四歩がよさそうですね。
相手が角を交換してきて、
5三に角を打ってきても、6二に角を打ち返しらいいんですね。
529名無し名人:2007/11/12(月) 01:06:53 ID:c/tzX79X
頭悪すぎだろ
この変化が嫌なら8八角成をやめればいいのに
成算もなしに角交換しても手損だから普通は嫌うけどね、何で交換したがるの?
530名無し名人:2007/11/12(月) 01:42:30 ID:9P1H+Kys
初心者なんだろ
三間には角交換とか藤井本で見てさ
531名無し名人:2007/11/12(月) 01:44:13 ID:7Zdx6VY8
すでに話は「△5四歩の後で相手が角交換してきた場合」へ移ってるんだが。
532名無し名人:2007/11/12(月) 01:45:02 ID:6KjS2Psu
>>529
自分より弱いからってそこまで馬鹿にすることはないと思うよ
お前だって513より弱かった時はあるんだし
533名無し名人:2007/11/12(月) 01:48:02 ID:hO5pesjg
まぁ過疎ってたからいいじゃないかw
534513:2007/11/12(月) 01:59:57 ID:wcPlF55i
>>529
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩の後、

>>526にある△5四歩、△3五歩なら
先手から角交換してくる可能性がある。

△4四歩だと▲7四歩で
△同歩なら▲5五角
他にどうにかして受けようと思えば、飛車が振れなくなる。
535名無し名人:2007/11/12(月) 02:07:21 ID:9P1H+Kys
▲5五角に△9ニ飛とした時の先手の指し方を教えてくれたまえ
536513:2007/11/12(月) 02:19:31 ID:wcPlF55i
>>535
▲7八飛は?
て言うか△9二飛って・・・飛車が役に立たないから嫌なんだけど

>>530
>初心者なんだろ
違います。今、24でギリギリ11級です。

いろいろ考えましたが、
じっくり落ち着いた将棋を指したいので一歩損をする可能性が高いですが、

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二飛
こう指そうと思います。

しかし、高田流にした場合、
馬をつくられて8筋の歩をとられるのと(>>513)
馬はつくられないが、3筋の歩をとられるのは
どっちがいいのかなぁ
537名無し名人:2007/11/12(月) 02:24:19 ID:9P1H+Kys
>>536
まず基本を知ったほうがいいと思うぞ
△9二飛▲7八飛△5四歩で何事もない。
以下角引きに△7二飛で一歩得の後手優勢
これは定跡というか、常識だな
538名無し名人:2007/11/12(月) 02:27:40 ID:6KjS2Psu
>>535
>>536
銀を上がったりして角を追い払ってから飛車振ればむしろ相手の方が手損になる
飛車が役に立たないと思うのはその後の方針がわかってないだけ
539名無し名人:2007/11/12(月) 02:29:12 ID:9P1H+Kys
あと、じっくり落ち着いた将棋指したいなら角交換しないほうがいい
それに、相手からの角交換はそんなに恐れる必要ない
540名無し名人:2007/11/12(月) 02:31:16 ID:JLy5lFBv
皆勃起同志になろう
541名無し名人:2007/11/12(月) 02:32:08 ID:9P1H+Kys
>>538
いや、そんくらい分かってまっせw
なにか新しい構想があるのかと思ってな
542名無し名人:2007/11/12(月) 02:32:32 ID:uRAmpiCS
92飛でいいね。飛車も振れるよ。
543名無し名人:2007/11/12(月) 02:38:55 ID:9P1H+Kys
たびたびスマソ

あと高田流にしたいなら、普通向かいに振るよな?
四間に振ったあとどう組んでるの?
俺も高田流はよく使うし、24で初段ちょっと駒組を教える程度ならできるぞ
余計なお世話かもしれんが
544名無し名人:2007/11/12(月) 02:41:27 ID:9P1H+Kys
初段の後に「程度だが」が抜けた
545名無し名人:2007/11/12(月) 02:43:30 ID:6KjS2Psu
>>543
いや513は無理矢理向かいに振って馬作られてたので
それで困ってここに来たようです
四間に振るというのはここに来てから指摘された手の一つだが、俺はなんか不自然に見えて仕方ない
546名無し名人:2007/11/12(月) 02:50:22 ID:9P1H+Kys
まあ高田流なら高田流スレ行ったほうがいいと思うけど
質問するのとかがめんどくさけりゃ、banished氏の棋譜見れば組み方はだいたい分かるはず
高田流スレによると左玉ばかり指してる人らしいから、指しなれてるはずだよ
中終盤は期待しないほうがいいかもだけど
547513:2007/11/12(月) 03:00:44 ID:wcPlF55i
ありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。

>>545
いや513は無理矢理向かいに振って馬作られてたので
それで困ってここに来たようです

そうです。そのうえ相手が飛車を振ってくれなかった。
548513:2007/11/12(月) 03:02:23 ID:wcPlF55i
banishedって人、早石田にボコボコにやられてたんだけど・・・
549名無し名人:2007/11/12(月) 03:02:23 ID:9P1H+Kys
HN出したのはまずかったか・・・?
550名無し名人:2007/11/12(月) 03:09:52 ID:hO5pesjg
>>513は相振り革命とか相振りを指しこなす本とか買ってよめば、すぐ強くなると思うよ
551513:2007/11/12(月) 14:00:58 ID:vuI7fExa
>>535
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7四歩 △同歩 ▲5五角 △9二飛の後

▲3六歩 △5四歩 ▲3七角 △4五歩 ▲8八銀
次に▲7八飛とされると7四の歩がとられる、それを守ろうとして飛が7二にいけば角に成られる。
なので△5五歩か?
で、▲5六歩
△同歩なら▲5八飛→飛車を振れない。
△5二飛なら▲5五角
こうなったら、こっちから角交換しなくてもむこうから角交換してくるでしょ。
→乱戦必至

こうなる可能性がありますよね。そうならない いい手がありますか?
552513:2007/11/12(月) 14:19:41 ID:bnaYLtln
▲3六歩の後、
一旦、金か銀を6二か7二に動かすような手もかんがえましたが、
相手に飛車を7筋に回られて、桂をからめて攻められると
かなりやっかいなのでは?と思いました。
553名無し名人:2007/11/12(月) 14:24:55 ID:6KjS2Psu
>>551
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △9二飛 ▲3六歩 △5四歩 ▲3七角 △6二銀
▲7八飛 △7三銀

歩得で矢倉に組めた
次に飛車振って角頭を攻めるような構想だろうか
554名無し名人:2007/11/12(月) 14:33:26 ID:6KjS2Psu
>>552
すぐに桂上がってくるなら中飛車にして一旦受ける
形が酷すぎて先手はまとめるのが大変
すぐには来ないなら三間あたりに振って囲いに手をかければ受かると思う
555513:2007/11/12(月) 14:46:01 ID:g4kCI8L5
>>553
7三に銀じゃなくて金がいくとまずいですかね。
自分は、振り飛車相手には高田流左玉で指したいので、
右の銀は6二〜5三〜4四と使いたいのですが。
556名無し名人:2007/11/12(月) 14:55:02 ID:9P1H+Kys
こだわりはいいけど、時と場合によるぞ
普通に組めば普通に作戦勝ち。
高田流にして千日手になるより数倍いい
557名無し名人:2007/11/12(月) 16:10:32 ID:6KjS2Psu
>>555
たしかに戦法を固定した方が強くなるという意見もある
だが高田流は所謂B級戦法で、あらゆる相手に便利に使える戦法じゃないぞ
わざわざ作戦勝ちをフイにして金を悪型にしてまで高田流やりたいか?
そういうの筋悪いって言うんだぜ
お前は形に拘りすぎだと思う
しかもあまり融通の利かない形に
少し頭柔らかくして4四歩でも3五歩でも5四歩でも居飛車でもやってみろよ
早石田相手が得意になるだけでも低級脱出には大きな力になるぞ
558名無し名人:2007/11/12(月) 16:36:00 ID:9P1H+Kys
>>555
まず相振りを扱った本を十冊読め
序盤知識ほぼ皆無で11級なら序盤少し勉強すれば中級トップくらいには行けると思う
あと、いい言葉を一つ
「未知の局面に出会った時、定跡は最上の羅針盤となる」
頑張れよ
559名無し名人:2007/11/12(月) 18:43:03 ID:nEKWoY89
相振り本10冊確保するのは大変だな
まずは高田流の本1冊をちゃんと読め、としか・・・
560名無し名人:2007/11/12(月) 18:57:47 ID:VH+BNtnK
高田流本は左玉はそんなに載ってないぞ
それより相振り革命三冊、藤井本、鈴木の相振り飛車の定跡とかを読んだほうがいい
むしろ左玉を指す前に少しは普通の相振りしとかないと
感覚的なモノが全く分からんと思う
561名無し名人:2007/11/12(月) 19:01:33 ID:6KjS2Psu
左玉の解説がちょっと載ってるところでこんな言葉を見た
『左玉に固執しない』
左玉を指しこなすコツの一つらしい
これは左玉に限った事じゃない
形が崩れてきたら崩れたなりの受け方ってものがある
何でもかんでも矢倉に組むとか初心者にはありがちだが、無理なときは無理なんだよ
562名無し名人:2007/11/12(月) 20:15:23 ID:hO5pesjg
藤井も最初の頃は二枚金で相振りのコツを掴むべしみたいな事言ってたな
563名無し名人:2007/11/12(月) 20:22:32 ID:V8/8U5dt
中飛車にすると相中飛車にされて困ってます。
どうにかしてください
564名無し名人:2007/11/12(月) 20:33:31 ID:hO5pesjg
>>563
つ【新ゴキゲン中飛車戦法 近藤正和】
565名無し名人:2007/11/12(月) 20:43:11 ID:V8/8U5dt
>>564
役に立たなかったです。
どうにもなりませんです。
566名無し名人:2007/11/12(月) 20:57:28 ID:VH+BNtnK
困るな。
歓迎しろ。
力戦好きだから中飛車やってんだろ。
イヤなら振り直せ。
あるいは中飛車やめろ。
567名無し名人:2007/11/12(月) 20:59:50 ID:9P1H+Kys
もっともだ
つか中飛車スレ行けば?
568513:2007/11/12(月) 21:14:20 ID:IUUKGcQI
相振りスレなのに高田流左玉にこだわっている俺が悪かった。
でも、プロが1つの戦法にこだわって勝率が悪いんじゃダメだけど
俺は、プロじゃないんだから1つの戦法にこだわってもいいじゃないか。
それで、にっちもさっちもいかなくなったら その時考えるよ。
(先手番早石田の奴がどんだけいるんだよ。そんなにいっぱいいないだろ)

>まず相振りを扱った本を十冊読め
そこまでして強くなりたいと思わん。
読んでいても弱い奴は弱い。
むしろ、そういう奴を本を読んでない俺が倒すのが気持ちいい。

>序盤知識ほぼ皆無で11級なら序盤少し勉強すれば中級トップくらいには行けると思う
いっぱい指したら中級に上がれると思う。
反面、下に落ちる可能性もあるが、今は1ヶ月に30局ぐらいしか指してない。

>むしろ左玉を指す前に少しは普通の相振りしとかないと
以前は、相手が居飛車だろうが振り飛車だろうが中飛車だった。
でも相振りで中飛車は分が悪いなぁって思ったから高田流左玉を指している。
中飛車は普通の相振りに入りませんか?

基本的に、相居飛車とか相振り飛車とか怖すぎる。
負ける時は、一方的になる事がよくある。
かといって振り飛車相手に居飛車でどう指していいかよくわからん。
24で指す前は、相手が飛車を振った所にこっちも飛車をもっていったりしてた。
居飛車相手に、中飛車で指してるけど
持久戦になったら風車みたいにしてるから右玉みたいなもんだ。
それの対振り飛車版の存在を知ったので、いいなぁと思って指しているんです。
569名無し名人:2007/11/12(月) 21:37:42 ID:6KjS2Psu
一つの戦法にこだわったら駄目だと言ってるんじゃないよ
でもお前、その戦法で勝てない相手がいるんだろ?
高田流左玉が欠陥戦法じゃないとしたら早石田対策も何か方法があるはずだ
でもお前知らないんだろ?ならこだわりが足りないんだ
足りないこだわりをさっさと捨てて別な戦法で早石田に対するか
さらにこだわって左玉で勝ってみせるか
好きな方選べばいい
だが自分が有利なら玉を左に持ってくよりその良さを維持する方が大事だと言っておこう

それと一応言っておくが先手番早石田党はかなりの数がいるよ
お前が思うほど少なくはないと思う
少なくともその戦法だけ捨てても上がっていけるほど少数派ではない
相振りに関しては10冊読めとは言わないが、飛車を振るのなら基本の数冊くらい読んでおくのも悪くない
本を読まずに勝つつもりなら、大変だろうがまあ頑張れとしか言えん
そして中飛車は向かいや三間に比べてかなり特殊な相振りだ
570てすと:2007/11/12(月) 21:38:31 ID:9YL3JdeV
テスト
571513:2007/11/12(月) 22:09:40 ID:IUUKGcQI
まぁ こだわって指していると、いい所も悪い所もだんだん分かってくるよ。
そりゃなんでも指しこなせるのならそれが一番いい。
572名無し名人:2007/11/12(月) 22:10:54 ID:GrCVd+Y3
てか11級なら最低限の棋書くらい読んでおけば?
そのランク同士で指してても何も得られないよ
573513:2007/11/12(月) 22:32:58 ID:IUUKGcQI
24以外で、毎日2,3局、月に60〜70局、親父と指している。
(その分、24であんまり指してない)
親父は居飛車党で棋力は不明、定跡は全く知らない。
そのうえ、初手▲9六歩、▲1六歩、▲7八金等
挑発するような手を指し、超急戦好き。
相振りになる事ない。

でも、24で指し始めてから、何か得るものがあったのか親父には勝てるようになった。
(だが最近、また分が悪くなっている)

ネットでいろいろ調べたりはしてる。
本を読むのはめんどくさい。
所詮、趣味です。
574名無し名人:2007/11/12(月) 22:36:41 ID:9P1H+Kys
まあ、本使って強くなりたくはないんだな
でもここで質問した時点で本使うのと同じだと思うがw
575名無し名人:2007/11/12(月) 22:42:35 ID:9P1H+Kys
名言を教えよう
「力とは、知識の集積である」
576513:2007/11/12(月) 22:48:07 ID:IUUKGcQI
だんだんスレ違いの話になってきたが・・・

24で負けた棋譜を別の所に保存して、
どういう事を考えていたのか自分でコメントをつけたりしている。
(九月は負けすぎて、すげーめんどくさかった。)

本を読むのもいいと思うが、自分がなんで負けたのかを
よく考えないと、いくら指してもダメだと思う。

まぁ 24で低級の人間がいくら一人で考えても知れてるとは思うが。
それで、こんな所に来てしまったんだ。
577名無し名人:2007/11/12(月) 22:50:18 ID:V8/8U5dt
相中飛車は相振りじゃないとですか?
578名無し名人:2007/11/12(月) 23:27:16 ID:phoNDy47
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゛ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:    ク 〜?
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
579名無し名人:2007/11/13(火) 02:21:14 ID:w9pDRvOk
>>577
お前は人から何も教わらずに生きてきたのか?
足し算から全て自分の頭の中で作ったのか?

つまりそういうこと。教科書や参考書があればこそ、人間は頭脳を活かせるわけ。
自分の敗戦を反省するのもいいけど、そのためには知識がないと。
580名無し名人:2007/11/13(火) 02:22:08 ID:w9pDRvOk
安価ミス
>>577>>576
581名無し名人:2007/11/13(火) 02:23:21 ID:w9pDRvOk
まあ強くなりたくないなら良いんだけどねw
582意味不マン@^m^@:2007/11/13(火) 03:09:28 ID:XxvkWgf+

所詮趣味とかほざいてる奴は死ぬまで低級でいろw
583513:2007/11/13(火) 08:57:46 ID:T3jeEmZM
>>579
>お前は人から何も教わらずに生きてきたのか?
>足し算から全て自分の頭の中で作ったのか?

そんな奴いねーだろ!!
この2行書く必要あったか?


>>582
>所詮趣味とかほざいてる奴は死ぬまで低級でいろw

こういう奴はスルーすべきかもしれないが・・・
本いっぱい読んで中途半端に強いのもどうなんだか。
俺はもうすぐ低級脱出できそうだけど。
584名無し名人:2007/11/13(火) 10:51:19 ID:ILlZefkZ
>>583
もうお前「所詮趣味」なんだったら黙っとけ
ここで質問するからには強くなりたいのかと思ったら折角くれたアドバイスもろくに聞きやしない
お前は所詮趣味だから強くならなくても構わない
あわよくば楽して強くなるつもりかもしれん
でもここで相振り語ってるやつのほとんどは趣味だからこそ努力してでも強くなりたい奴らだと俺は思う
お前みたいな考えは相容れないよ
強くならなくても良いなら自分なりの考えで指し続ければいいじゃねーか
585名無し名人:2007/11/13(火) 11:30:07 ID:s+cOOodn
マジレスすると長文うざい低級氏ね
586名無し名人:2007/11/13(火) 12:00:18 ID:2uluuM33
相振での中飛車って 囲いに苦労するんだよな
で、結局ふりなおすことに
なんかいいアイデアない?
587名無し名人:2007/11/13(火) 12:34:53 ID:TyAewVFs
最初から向かいか四間にすればいい
588513:2007/11/13(火) 13:14:35 ID:pxedsoE8
>>585
>でもここで相振り語ってるやつのほとんどは趣味だからこそ努力してでも強くなりたい奴らだと俺は思う

本とか読んでる奴ばっかりだったらこんなスレ必要ねーだろ
あー、そんな奴ばっかりだから過疎ってたのか。


>>585
低級って言葉に過剰に反応する奴等の方がよっぽどウザいわ。
低級っていっても11、12級ぐらいになるとけっこう強い。
馬鹿にしてるけど上級とか中級とかとそんな変らんだろ。
まぁ 初段以上あれば、偉そうな事言ってもいいと思う。
589名無し名人:2007/11/13(火) 14:17:36 ID:TN1l4FO9
相振りで中飛車は相手玉から一番遠いところに振ってるから居飛車に対する中飛車とは逆になりあまり主張がない。
反対に相手の飛車は玉頭にきたりするわけで。 だから結局振り直すことになる
590名無し名人:2007/11/13(火) 15:06:25 ID:ILlZefkZ
>>588
俺は本に載ってなかった情報をこのスレで得たぞ
本読めば必要ないとかアホか
反論するならするでもう少しマシなこと言えよ
低級のくせに偉そうに反論ばっかしてるお前が一番うざいと気づけ
お前も初段ないだろうが
591名無し名人:2007/11/13(火) 15:40:32 ID:AhNNM0MC
本はとても便利だが、質問できないのが欠点だな。
ここは疑問を質問できるので、たとえ本があっても貴重だよ。
592名無し名人:2007/11/13(火) 16:26:31 ID:J+d/DpJM
ここで二段の俺参上!
>>588
このスレには勉強になるレスもあるし、低級・中級・上級には
それぞれかなり差があるんだぜ。
まっ俺から見ればどんぐりの背比べだがな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
593579:2007/11/13(火) 16:33:28 ID:w9pDRvOk
>>583
あー、俺の文章の後半読んだか?
分かりやすくなるように例えただけなんだが・・・
594名無し名人:2007/11/13(火) 18:09:44 ID:NJTegYN8
>>588
>馬鹿にしてるけど上級とか中級とかとそんな変らんだろ。
こういうふうに思ってる人よくいるよね。上に行くにつれて減ってくるけどね。
わかることが少ないと、わからないとわかることも少ないんだよね。
595名無し名人:2007/11/13(火) 18:21:05 ID:A/6L1rH8
まったくだ。
それぞれのRで、それぞれの人が100上げるのにひいひい言ってるんだよ。
○級(段)から●級(段)は変わらん、なんてことはない。
596名無し名人:2007/11/13(火) 21:06:35 ID:3uzqXQpk
>>513は面白いなw
分からないこと聞いて、それで強くなるアドバイス受けたのになぜか拒否、
それでも強くなる方法を説こうとする人々にも拒否、
あげくの果てになぜかキレて、的を射てない反論w
どうしようもねーなw
597名無し名人:2007/11/13(火) 21:08:33 ID:3uzqXQpk
低級のくせに

>低級って言葉に過剰に反応する奴等の方がよっぽどウザいわ。
>低級っていっても11、12級ぐらいになるとけっこう強い。
>馬鹿にしてるけど上級とか中級とかとそんな変らんだろ。
>まぁ 初段以上あれば、偉そうな事言ってもいいと思う。

この言葉w初段が言うならまだしも低級が言うとはw
598513:2007/11/13(火) 21:13:58 ID:xTMls9ts
>>590
>俺は本に載ってなかった情報をこのスレで得たぞ
どこ?興味ある

>低級のくせに偉そうに反論ばっかしてるお前が一番うざいと気づけ
具体的な指し方に関しては全然偉そうな事言ってないけどな。
いろんな意見言ってくれてるのに特定の戦法に固執してしまったのは悪かったと思うよ。
でも低級って分かった途端馬鹿にしたようなレスが増えた気がする。
それに、所詮、趣味です。なんて言うから本いっぱい読んで必死に努力しても
たいして強くならない奴の反感を買ってしまったみたいだね。

>>591
はい、おっしゃるとおりです。

>>594>>595
そういうのって下から上にいかないと実感できない。
正直言うと、それが実感できる奴がうらやましい。
599名無し名人:2007/11/13(火) 21:24:39 ID:3uzqXQpk
>でも低級って分かった途端馬鹿にしたようなレスが増えた気がする。

そりゃそうだろw
弱いくせに自分より強い人々の意見を聞かず頑固に主張するんだからなw
600513:2007/11/13(火) 21:26:13 ID:xTMls9ts
ID:3uzqXQpk

お前、今から俺と一局指さないか?
601名無し名人:2007/11/13(火) 21:31:41 ID:3uzqXQpk
>>600
すまん、俺携帯から見てるから無理w
まあ棋力だけ書いておくと、24で初段、最高二段だよ。
これ本当な。命懸けてもいいぜ。
602513:2007/11/13(火) 21:34:21 ID:xTMls9ts
なんだ、チキンか。
以後、馬鹿にしたようなレスすんな。
603名無し名人:2007/11/13(火) 21:36:58 ID:3uzqXQpk
じゃあ、こういうのならいいわけね。
>>598でなんで>>593に対するレスしないの?
勝手にキレて、そのままって言うのが納得できないんだけど
604名無し名人:2007/11/13(火) 21:39:14 ID:3uzqXQpk
ま、いいや。なんか口論するのもめんどいし。
じゃ、頑張って強くなってくださいね。
605513:2007/11/13(火) 21:57:47 ID:xTMls9ts
>>603
>>>598でなんで>>593に対するレスしないの?

>>579の後半は、もっともな事をいってると思う。
(そういう場合でもレスしないといかんのか?)
俺が、本とか読んでまで、強くなりたいとは思わんって言ったから
こういうレスをしてくれたんだ。
おかしな事を言ってるわけではないのでレスする必要がない。


たしか、携帯でも24で対局できるはず
まぁ >>603>>604の豹変ぶりが面白かったからもういいや。
606名無し名人:2007/11/13(火) 22:06:06 ID:w9pDRvOk
>>591に対して肯定オンリーのレスしたくせにその反論かよw
意味わかんねwwwwwwww
607名無し名人:2007/11/13(火) 22:10:46 ID:xTMls9ts
>>606
全部にレス返さんといかんのかぁ?
608名無し名人:2007/11/13(火) 22:13:29 ID:w9pDRvOk
あのさ、俺としては親切でああ言ったんだぜ?
それに対する感謝とか、最低限の礼儀とか、そういうもんがお前から感じられないんだけど。
609名無し名人:2007/11/13(火) 22:13:58 ID:Ab8Jmp9j
>>605
ってか俺が相手するよ

24でやろうよ
610名無し名人:2007/11/13(火) 22:14:12 ID:J+d/DpJM
>>607
俺とやるかい?
611名無し名人:2007/11/13(火) 22:14:35 ID:Ab8Jmp9j
>>605
ID教えて
ゲストでもいいよ
612名無し名人:2007/11/13(火) 22:15:54 ID:sUaovxI+
みんなガンガレ!
613610:2007/11/13(火) 22:17:31 ID:J+d/DpJM
>>609
ごめん、かぶっちゃた。
撤回する。
614名無し名人:2007/11/13(火) 22:18:30 ID:w9pDRvOk
何かいきなりの流れにワロタw
みんなカンガレ
615名無し名人:2007/11/13(火) 22:20:00 ID:Ab8Jmp9j
>>613
いやいや、指してくれても構わんよ。
おそらく同じ気持ちになったんだろう。
616名無し名人:2007/11/13(火) 22:21:28 ID:3uzqXQpk
何か妙な流れになってるw
棋譜うpはよろしく。
617名無し名人:2007/11/13(火) 22:23:41 ID:xTMls9ts
いや、
ID:3uzqXQpk
こいつにチョットむかついただけだから



618名無し名人:2007/11/13(火) 22:24:52 ID:Ab8Jmp9j
ってことは俺とは指さんのね?

何気に待機してるんだが
619名無し名人:2007/11/13(火) 22:29:04 ID:dO5cQAOf
わくわく
620名無し名人:2007/11/13(火) 22:34:14 ID:oTd0PMO/
面白いことになってるな
age
621名無し名人:2007/11/13(火) 22:34:54 ID:w9pDRvOk
>>617
何にしろお前の棋譜が見てみたいんだが
どんな将棋を指すのか気になる
622名無し名人:2007/11/13(火) 22:48:35 ID:Ab8Jmp9j
指してみたかったが
その気はないか

残念
623610:2007/11/13(火) 23:00:31 ID:J+d/DpJM
>>622
相振りで一発 や ら な い か
624名無し名人:2007/11/13(火) 23:02:16 ID:Ab8Jmp9j
あなたとですかw
やりますか

フリー?
625名無し名人:2007/11/13(火) 23:04:49 ID:w9pDRvOk
さらに妙な流れw
626名無し名人:2007/11/13(火) 23:06:26 ID:dO5cQAOf
このスレ住民同士の相振り対決いいじゃない

>>513のおかげというかせいというか
よくも悪くもスレが活性化したな
627名無し名人:2007/11/13(火) 23:07:05 ID:J+d/DpJM
大阪フリー15で610先約で待ってます。
あと何段・級ですか?
628名無し名人:2007/11/13(火) 23:07:17 ID:9W6p2pnn
おれも観戦したいなあ
629名無し名人:2007/11/13(火) 23:08:48 ID:Ab8Jmp9j
今から行きます
630名無し名人:2007/11/13(火) 23:10:57 ID:9W6p2pnn
まだ〜〜〜
631名無し名人:2007/11/13(火) 23:12:25 ID:9W6p2pnn
え〜、三間美濃vs四間美濃かあ
632名無し名人:2007/11/13(火) 23:14:34 ID:9W6p2pnn
なんか、いい勝負っぽい
633名無し名人:2007/11/13(火) 23:30:08 ID:Ab8Jmp9j
ありがとでした。

終盤、桂馬跳ねた後詰んでましたね。
時間内に読み切れませんでした。。

610さん、ありがとうございました。
634名無し名人:2007/11/13(火) 23:31:39 ID:J+d/DpJM
こちらこそありがとうございました。
635名無し名人:2007/11/13(火) 23:33:11 ID:c3VGw4by
17に金打ってから37歩成りで寄りっぽくなかった?
636名無し名人:2007/11/13(火) 23:37:12 ID:J+d/DpJM
言い訳だけどひさしぶりの早指しに
ドキドキしっぱなしでしたw
yoroshikuさんはどれぐらいの棋力なんですか?
>>635
ですねorz
637名無し名人:2007/11/13(火) 23:40:03 ID:Ab8Jmp9j
途中、うまく指されたら完全に寄られてましたね。。

一応、3段です。
どのぐらいに感じましたかw
638名無し名人:2007/11/13(火) 23:41:50 ID:qMjHY1tb
おもしろかったから棋譜ほしいな
639名無し名人:2007/11/13(火) 23:43:43 ID:J+d/DpJM
やはり段持ちですか
どうりで嫌味な手をw
あれでも私も2段なんです
640名無し名人:2007/11/13(火) 23:43:57 ID:dO5cQAOf
先手:* yorosiku
後手:* 610

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △3五歩
▲3八銀 △7二銀 ▲7八銀 △6二玉 ▲4八玉 △7一玉
▲6七銀 △1四歩 ▲3九玉 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3七歩 △3二飛 ▲2八玉 △1五歩 ▲5八金左 △1三香
▲7七角 △4四角 ▲5六銀 △3三桂 ▲4六歩 △5四歩
▲4五銀 △同 桂 ▲同 歩 △5三角 ▲6五歩 △3六歩
▲4七金 △3七歩成 ▲同 銀 △同飛成 ▲同 桂 △1六歩
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △3六歩 ▲同 金 △3五銀
▲同 金 △同 角 ▲4八銀 △3六歩 ▲3八金 △4九銀
▲3九金 △3七歩成 ▲同 玉 △5八金 ▲9八飛 △5五桂
▲3三飛 △1七角成 ▲4三飛成 △4二銀 ▲2三龍 △8二玉
▲1二龍 △6七桂成 ▲8六角 △5七成桂 ▲4九金 △4八成桂
▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △2七馬 ▲3七金 △3九銀
▲4七玉 △5六金 ▲同 玉 △3七馬 ▲6七玉 △4八銀成
▲6六桂 △5二金右 ▲4八飛 △同 馬 ▲7四桂打 △同 歩
▲同 桂 △7一玉 ▲4二角成 △5五桂 ▲7七玉 △4二金上
▲8二銀 △6一玉 ▲6二銀
まで99手で先手の勝ち
641名無し名人:2007/11/13(火) 23:50:04 ID:Ab8Jmp9j
>>639
おお、2段ですか
良い勝負ですね

ものすごく楽しかったです
642名無し名人:2007/11/13(火) 23:52:47 ID:qMjHY1tb
>>640
どうもー
643名無し名人:2007/11/13(火) 23:54:44 ID:J+d/DpJM
私も楽しかったです。
級タブ以来の感染者つきで
>>640
おお痛い棋譜がw
すいません棋譜はり忘れてました。
644名無し名人:2007/11/14(水) 00:47:51 ID:4QVpyCwI
さて、ID変わったことだし、他の話題でも

つ 何の囲いが好き?

俺は美濃か金無双
矢倉は先攻されるからイヤ
645名無し名人:2007/11/14(水) 00:50:28 ID:/krY9XWk

俺は美濃か矢倉

勤務層は序盤からゴリゴリ端狙われてるときしか組まない
646名無し名人:2007/11/14(水) 00:55:47 ID:puKZcfI+
穴熊マンセー
647590:2007/11/14(水) 01:00:06 ID:mhxsxN+7
俺も美濃か矢倉
矢倉なら先攻はされるが俺受け将棋だ
相振りなら矢倉で受けきり勝ちが結構多い

>>598
4手目5四歩以下の構想と升田の実戦譜
今では俺の愛用作戦の1つだ
興味あるなら自分で探してみれ
648名無し名人:2007/11/14(水) 01:00:18 ID:0bT5rS8l
高美濃が一番好き
でも実際は金無双が多い
矢倉は攻めまくられるから苦手
649名無し名人:2007/11/14(水) 01:23:00 ID:4QVpyCwI
中原囲いとかって実際どうなの?
650名無し名人:2007/11/14(水) 01:27:20 ID:0bT5rS8l
相振りで中原囲い?
651名無し名人:2007/11/14(水) 01:36:04 ID:4QVpyCwI
たまに24で見る。
有力なのかと思ってな
652名無し名人:2007/11/14(水) 01:43:42 ID:0bT5rS8l
マジで?
相掛り専用の囲いかと思ってた
でも相振りだと右辺突破されない?
653名無し名人:2007/11/14(水) 01:46:15 ID:0bT5rS8l
なるほど、鏡に写したような左右逆の中原囲いね
654名無し名人:2007/11/14(水) 01:47:29 ID:PjXBBT5W
本も出てる
筋違い角と相振り飛車みたいな名前だったはず。アマが書いた本だけど
655名無し名人:2007/11/14(水) 01:51:57 ID:4QVpyCwI
中原囲いだから、横歩取り感覚の相振りになるのかな?
よく分からん
656名無し名人:2007/11/14(水) 01:59:30 ID:0bT5rS8l
へー、色々あるんだね
657意味不マン@^m^@:2007/11/14(水) 03:33:31 ID:h5L8I4qG

あの囲いは江戸時代からあるもので天野宗歩なども使っていたわけで

別に中原が考えたわけではない

昔のものをパクッただけの話し、敢えていう話しでもないが
658名無し名人:2007/11/14(水) 05:17:56 ID:ow4gl96O
つい先日の順位戦佐藤康-藤井戦で
藤井がちょうどそんなような陣形で勝ってた気がする。
けっこう有力なのかもしれないね。
659名無し名人:2007/11/14(水) 12:20:33 ID:aLTSw/Dp
>>640
3段と2段の対局には見えなかった
フリー対局だからだろうな
内容的には2級と3級ぐらい
660名無し名人:2007/11/14(水) 12:40:41 ID:/krY9XWk
と10級が申しております
661名無し名人:2007/11/14(水) 19:22:45 ID:N27SdmZy
フリーだとR100は落ちる
指しなれてない戦法だとR200は落ちる
662名無し名人:2007/11/15(木) 22:05:44 ID:AOKZAmrV
相振り、つまらん。
663名無し名人:2007/11/15(木) 22:31:17 ID:fwJQ4XwV
664名無し名人:2007/11/15(木) 22:38:48 ID:6vz6aftb
>>622
お前は性格が悪いな。
665名無し名人:2007/11/15(木) 22:53:46 ID:fwJQ4XwV

と虫が囁いてます
666名無し名人:2007/11/16(金) 04:52:33 ID:NZQWL/Dg
相振り飛車を指しこなすコツはセンスです。(藤井猛)
667名無し名人:2007/11/16(金) 13:04:08 ID:QigDc5QC
居飛車党の方がなぜか私に相振飛車で来るんです。(藤井猛)
668名無し名人:2007/11/17(土) 17:28:12 ID:3nshmAeK
今朝島が言ってたけど、▲7六歩△3四歩▲7五歩△3五歩の局面は先手の勝率が相当悪いそうだ。
なんでだろう?
669名無し名人:2007/11/17(土) 19:08:44 ID:cxvCYE49
昆布が海でダシが出ないの、なんでだろ?
670名無し名人:2007/11/17(土) 20:51:57 ID:Uvr/ATXb
いま、あさじまが言ってたのかとおもた。

手詰まり模様になって、先手が無理に打開してるのかな??
671名無し名人:2007/11/18(日) 09:38:09 ID:H70hkdIJ
相振り革命3とか新・振り党宣言では先手十分って書いてあるのにな
672名無し名人:2007/11/18(日) 12:27:25 ID:bI855xRS
俺の予想からいくと
単に強い人が後手側をよく持つからだと思う
673名無し名人:2007/11/18(日) 12:32:41 ID:rqDd0gZM
・・・
674名無し名人:2007/11/18(日) 14:44:05 ID:7IagYmJj
>>671
そう思われてるから先手が勝ち急いでしまうのかな
しかし「先手十分」ってよくわからない表現だよな
「先手十分」で「後手不十分」なら少なくとも先手寄りの形勢であるはずだが
後手の十分さについては言及されないからな
実は▲7六歩△3四歩▲7五歩△3五歩の局面は先手十分かつ後手十分で互角なんじゃないのか
675名無し名人:2007/11/18(日) 17:46:55 ID:nvVI9pUy
振り飛車党の▲7五歩に対して居飛車党が△3五歩で相振りにするのが大きいような気がする。
あと、二枚金の時代は手詰まりになりやすかったかもしれない。
676名無し名人:2007/11/18(日) 20:55:00 ID:H70hkdIJ
ちゃんと確認してみた。
新・振り党宣言3p,66〜抜粋
▲7六歩△3四歩▲7五歩△3五歩▲7八飛△3二飛と先手と同形で駒組みを進める作戦(中略)、
高美濃に組むのが有力だ。(中略)接点の生じやすい相高美濃になれば、先に動ける先手の得が大きい。(中略)相三間は後手やや不満と思う。

相振り革命3p,192(現代の相三間飛車)〜抜粋
(中略)同型を続けるのは、後手としてもリスクが高く、どこかで手を変える必要がある。
「先手有利」(中略)後手△5三銀型は、攻め合う展開になればはっきり先手に分がある。
「(後手が)金無双相手には?」(中略)この戦いは一局だが、後手の△8二銀がマイナスの手なので、微妙に先手リード


相振り革命の方が説得力があった
677名無し名人:2007/11/18(日) 23:01:33 ID:G/w51Ue6
あの摩訶不思議な戦法は、高田流というのか・・
田丸昇八段の本で見た『相振り左玉戦法』という名称を、ずっと使ってきた左玉党です
678名無し名人:2007/11/19(月) 22:12:58 ID:f8NjWe4l
誰か指そうぜー
679名無し名人:2007/11/20(火) 17:40:08 ID:qjCgMBFc
相三間、53銀型って相振り革命でいわれてるほど悪くない、どころか
むしろ結構勝てるくらいだったりする。銀が往生することが絶対無いしな。
先手でも53銀型に組む高段者もいるね。
680名無し名人:2007/11/20(火) 19:24:19 ID:pyhZrIDY
先手が53まで銀を張り出す陣形に組んだらそりゃ勝ちやすそうだな
なにやってたんだ後手は
しっかりしろ後手
681名無し名人:2007/11/22(木) 21:29:32 ID:3WReJvzj
全くだ。
682名無し名人:2007/12/03(月) 13:52:53 ID:svUU7NGX
相振りムズいんで、あげとくw
683名無し名人:2007/12/03(月) 14:00:52 ID:8R9tGaqn
素朴な質問だけど、愛振りって先手振り飛車に対して後手が振るの?それとも後手振り飛車に対して先手が振るの?
684名無し名人:2007/12/03(月) 15:07:34 ID:Viu+VJGP
どっちもあるね。
685名無し名人:2007/12/03(月) 18:45:41 ID:hpHQZ9xN
>>679
俺なんか先手向もったら必ずといっていいほど金無双だよ。たぶん8割くらいは勝ってる。
後手なら普通に三間美濃で4三銀型です。24初段レベルでの話だけどw
686名無し名人:2007/12/03(月) 19:31:05 ID:wEXfbQyR
この前24で四段ぐらいでやってる人に平手で教えてもらったけど、
相振りになってこっちが飛車の引き場所を間違えただけで、作戦負けから完敗した。

やっぱこのくらいのレベルになると序盤は気が抜けないんだなぁと思った、俺三級
687名無し名人:2007/12/03(月) 19:57:38 ID:aJu2ZXLI
二枚落ちの差があります。
688名無し名人:2007/12/07(金) 00:40:05 ID:ahco9ys/
こちら先手で▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩となったら
角筋止めている分、先手は振らないと損なのかな?
689名無し名人:2007/12/07(金) 09:53:18 ID:H4SCPnpC
別に損でもないでしょ。
俺が振飛車側なら
「居飛車のくせに振飛車相手に角道止めやがってw」を強調するために、
角道開けたまま振穴するけど、それで形勢がどうということは全然無いような。
690名無し名人:2007/12/07(金) 09:57:27 ID:WGEPlZ9D
>>688

その出だしの△35歩プロでは少なくなってるけど、どんな理由があるの?
691名無し名人:2007/12/07(金) 10:00:03 ID:KdRKUo/J
それで後手はすんなりと石田流に組めるんだけど、そこからがよく分からなかったりするw 
まぁ居飛車にしてくるんなら後手不満はないと思う。
692名無し名人:2007/12/07(金) 10:01:19 ID:KdRKUo/J
>>690
つ【相振り飛車を指しこなす本2】
693名無し名人:2007/12/07(金) 10:09:31 ID:GqntefPu
相振りの三間飛車があんま評価されてない・・・ってことかな
694名無し名人:2007/12/07(金) 12:42:51 ID:hc9V/aDU
漠然とした質問なんだけどさ
後手では
△76歩▲34歩△66歩△42銀
としてるんだけどどう思う???

695名無し名人:2007/12/07(金) 13:29:15 ID:/B2Gyv7A
相振りなら戦法を限定してないので有効だと思う
居飛車穴熊は放棄しているので先手少し気楽になるかな?
矢倉引き角や急戦、左玉は残るし右玉も組めなくは無いかな?
俺なりの結論は有効だと思う
696名無し名人:2007/12/07(金) 19:38:17 ID:2HELMhZp
>>694
銀の使い道が広そうなので悪くないと思う。
697名無し名人:2007/12/09(日) 18:29:26 ID:oHo8q2bQ
相振にするなら42銀有力だよね

698名無し名人:2007/12/09(日) 22:58:44 ID:3aPChPFh
相振りになるのなら△4二銀もいいけど
その後▲4八銀で様子を見られたらどう指してる?
699名無し名人:2007/12/09(日) 23:17:28 ID:oHo8q2bQ
>>698
後手番はゴキゲンのおれは54歩で問題ない

66歩をついた居飛車は作戦が限定されるから戦いやすい
左美濃、あっても右玉ぐらいになるとおもわれ
700名無し名人:2007/12/10(月) 12:18:23 ID:2HHjUfmh
age
701名無し名人:2007/12/11(火) 13:52:09 ID:b3dT3RwY
凹み矢倉ってどう潰せばいいの?
702名無し名人:2007/12/11(火) 15:05:45 ID:HP5FNWte
へこみ矢倉は6六角から雀刺ししてどうでしょう
703名無し名人:2007/12/11(火) 15:13:38 ID:b3dT3RwY
飛車先を決めて雀刺しできない状態だったらどうしたらいいですか?
704名無し名人:2007/12/11(火) 15:19:20 ID:HP5FNWte
7筋の歩を角で切って6筋で継ぎ歩とか?
単純に7筋で棒銀とか?
俺は飛車先決めないからなあ
まあ一気に潰せる囲いではないと思う
そのために使われてるわけだし
705名無し名人:2007/12/11(火) 15:24:49 ID:xzm63my5
6筋に飛車を振り直して棒銀みたいに攻めるのはどうだろう?
8筋突き越しても端攻めは有効だと思うので端もありだと思う
706名無し名人:2007/12/11(火) 16:02:00 ID:faqdX7Q3
>>702
『最新戦法の話』によると、6筋の位を取って
▲8五桂からごにょごにょと手を作っていく構想が有力らしい。詳しい解説は載ってないけど。

相振り革命3には中央を狙う作戦が載ってる。

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v玉v金 ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・v銀 ・v飛 ・ ・ ・ ・|二
|v歩v歩v歩v金 ・v歩v桂v歩v歩|三
| ・ ・ ・v歩v銀 ・v歩v角 ・|四
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ 角 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 ・ ・ 銀 歩 歩 銀 歩 歩|七
| ・ 飛 ・ ・ 金 ・ 金 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ 玉 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩 

▲7七桂△4五銀▲6五歩△5六歩で、先手の攻めもきついが後手の攻めはもっときついので後手優勢。
707名無し名人:2007/12/11(火) 16:37:45 ID:Kh88egUT
あと7筋(3筋)も急所だったりする。
75歩同歩74歩同銀73歩同桂と決めて86桂・66桂の筋を狙う
708名無し名人:2007/12/11(火) 19:04:20 ID:b3dT3RwY
>>706
やばい!二冊とも持ってるよ
何を読んでいたんだろう俺は
709名無し名人:2007/12/15(土) 19:36:41 ID:FENihmf/
開始日時:2007/11/01 6:41:20
棋戦:レーティング対局室
先手:初段
後手:4段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △7四歩 ▲6八飛 △7二銀 ▲2八銀 △7三銀
▲4八玉 △7二金 ▲3八玉 △6二玉 ▲2六歩 △5二金
▲2七銀 △7一玉 ▲5八金左 △4二銀 ▲4六歩 △2四歩
▲4七金 △8二玉 ▲6五歩 △4四歩 ▲5六銀 △4三銀
▲2八玉 △3三角 ▲7七角 △2二飛 ▲3八金 △3四銀
▲5五銀 △4三銀 ▲6四歩 △5四歩 ▲6三歩成 △同金左
▲6六銀 △3四銀 ▲8六角 △2五歩 ▲同 歩 △同 銀
▲3一角成 △2六歩 ▲1八銀 △2四飛 ▲3九玉 △4五歩
▲6四歩 △同 銀 ▲4五歩 △6五歩 ▲同 銀 △同 銀
▲6四歩 △7三金寄 ▲6五飛 △9九角成 ▲6三銀 △6二歩
▲7二銀成 △同 金 ▲5三馬 △7三桂 ▲6九飛 △5八銀
▲6三金 △6九銀成 ▲7二金 △同 玉 ▲6三歩成 △同 歩
▲7一金 △8二玉 ▲6二馬 △5九飛 ▲2八玉 △2七香
▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △3九銀 ▲1八玉 △2八金
▲同 金 △同銀成 ▲同 玉 △2七歩
まで94手で後手の勝ち

この対局を観戦してて、71手目68飛車なら初段の人が勝ってたと思うんですが
このスレの方から見るとどうでしょうか?
何名か有段者のかたがいるようなので、見ていただきたいです。
よろしくお願いします。
710名無し名人:2007/12/15(土) 19:47:05 ID:X163oBgx
△6六香くらいでダメに見えるけど・・・
711名無し名人:2007/12/25(火) 03:23:16 ID:vMf45YGC
保守
712名無し名人:2007/12/25(火) 16:20:23 ID:xYLKTLtG
相振りで矢倉を攻める場合は、4枚の駒で攻めないと切れやすいですかね。
良く玉を上に逃げられ、入玉模様になり、捕まえ損なうのだけど・・・
713名無し名人:2007/12/25(火) 16:28:25 ID:yufsyJzh
>>712
そうですね。
飛角銀だけだとちょっと薄いかもしれませんね。
でも、飛角銀桂がよく配置されていたら、
矢倉側が受けきるのは相当難しいとプロでも認識されているはず。

あと、矢倉側としては飛車角をいじめる展開になると受けやすいので、
石田流はなるべく避けたほうがいいと思われます。
714名無し名人:2007/12/25(火) 17:22:27 ID:xYLKTLtG
>>713
ありがとうございます。とても参考になりました。
3枚だと調子よく攻めてるようでも、玉を上に逃げられると、戦力不足になりがちです。
相手の駒を取って補給をしても、入玉されたら、どうしょうもないですからね。
715名無し名人:2007/12/25(火) 17:32:42 ID:eh/s+1zv

716名無し名人:2007/12/25(火) 17:33:54 ID:JwfqxU6c

717名無し名人:2008/01/05(土) 18:59:06 ID:zYVoYFyp
保守
718名無し名人:2008/01/06(日) 19:25:34 ID:J9BI+aT5
指しこな本に加えて、「相振り飛車の戦い」を並べてるから、
相振り力がグングン付いてるのが分かる。
もう振り飛車とか相居飛車より得意になった。
基本的に力戦なんだけど、めちゃくちゃな乱戦じゃなくて、
割とじっくりした戦いになるとこが好きだ。
719名無し名人:2008/01/06(日) 19:55:02 ID:yRfndGxh
>>718
その本は解説どのくらいある?調べてみたらかなり古い本だけど、解説があればなんとかして購入しようかな・・・
720名無し名人:2008/01/07(月) 20:06:35 ID:lRwCr4rM
解説は将棋年鑑の1,5倍くらい。
自戦記のような解説は無い。
手とか形勢判断の説明が中心。
指しこな本を読んでから並べると序盤が理解しすい。
この本はやや古いけど、この時期にはすでに2枚金オンリーでは無くなってる。
矢倉とか美濃もあるので現代でも十分役立つ。
721名無し名人:2008/01/08(火) 10:12:15 ID:2+hlptGC
>>720
詳しくありがとう、参考になった。
722名無し名人:2008/01/13(日) 17:31:45 ID:4JhAp21h
そういや
相振り指しこな3はどうなった?
発売したっけ?
723名無し名人:2008/01/14(月) 10:01:49 ID:VAqu0utW
487 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 21:41:16 ID:zB4GCPm+

藤井猛九段【著】『相振り飛車を指しこなす本B』を刊行いたします。
全224頁、定価1365円(税込)、ISBN978−4−86137−019−9です。
店頭に本が並ぶのは2008年1月23日頃になるでしょう。

第1巻では二枚金、第2巻では美濃囲いを考えました。続く第3巻(本書)では矢倉を中心に考えます。

構成は次の通りです。

第1章 二枚金VS高矢倉
第2章 高美濃VS高矢倉
第3章 高美濃VS平矢倉
第4章 手筋と決め手
第5章 △3三角戦法【基礎編】

「高矢倉」「平矢倉」などふだんあまり聞きなれない言葉が入っているのは、これまでの将棋用語では表現しきれない事態が生じているからです。

本書を読めば、相振り飛車はもちろん、将棋を見る目がかなり変わるはずです。

http://www.asakawashobo.co.jp/topics_080101.html
724名無し名人:2008/01/14(月) 13:59:47 ID:awKdr/9F
>第5章 △3三角戦法【基礎編】

応用編も出るわけだな
725名無し名人:2008/01/16(水) 01:35:07 ID:0jqMah1b
質問です
鈴木大介著、『相振り飛車の城跡』の14ページの第8図で、
△65銀と打たれたら、どう対応するのが最善でしょうか?
私の棋力は24で12級です
726725:2008/01/16(水) 01:40:16 ID:0jqMah1b
解説にのってました
すみません…
727名無し名人:2008/01/16(水) 02:59:59 ID:7vpdtoQ/
ゆるす
728名無し名人:2008/01/16(水) 03:57:43 ID:hM0rtYq7
俺居飛車党だから語ることなし。
だって相振りになんねーもん。
729725:2008/01/16(水) 04:26:20 ID:0jqMah1b
▲83飛車成の後は、△82歩▲86龍って感じなのかな?
この後、暴れられそうでいやだな…
730名無し名人:2008/01/16(水) 06:59:53 ID:yElmP7Zc
とても先手よしの局面ではないよな
731名無し名人:2008/01/16(水) 15:26:13 ID:cvMQenl/
同じ本持ってるけど、解説何ページにのってます?
見あたらナイんだけど・・・
732名無し名人:2008/01/16(水) 15:36:46 ID:0jqMah1b
>>731
そのページの左下にちょっとだけ書いてる
この前24で指してて、この手でやられました
733名無し名人:2008/01/16(水) 15:56:32 ID:CXppcyaW
>>731-732
せっかくだから二人で指し継ぎ対局希望
734731:2008/01/16(水) 16:31:36 ID:cvMQenl/
何度みてもない。。14ページっすよね?
まさかと思うけど、追記されたのかな。
私のは2002年9月の第一版です。725さんのは何刷でしょうか?
65銀には86飛としましょう、みたいなことが書いてあるのかな。
確かにドキッとする手ですよね。
735732:2008/01/16(水) 16:49:18 ID:W+z3tjuz
14ページの一番最後にかいてます
今手元にその本がないので何版かはわかりませんが・・・

指し手は▽65銀▲86飛車に
@ ▽72銀と受ければ▲57銀
A ▽56銀には、▲同金▽同飛車▲83飛車成で先手よし

となってます
736名無し名人:2008/01/16(水) 16:52:16 ID:yElmP7Zc
うちにあるのは2003年5月の第1版第2刷
725の局面

後手の持駒:銀 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v玉v飛 ・ ・v角 ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・v歩 ・v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 飛 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 金 ・ 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ 玉 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 歩 

解説では65銀には86飛と寄って
72玉なら57銀打ち
56銀なら同金、同飛、83飛成
で先手よしとなってる

互角に見えてしまうが
プロ、高段者には先手持ちの局面なんだろうか
737732:2008/01/16(水) 16:54:13 ID:W+z3tjuz
>>735の@は ▽72玉と受ければ▲57銀だった
738731:2008/01/16(水) 17:31:53 ID:cvMQenl/
どうもありがとう。
どうやら追記されたみたいですねえ。問い合わせがあったのかな。

これ先手がいいんですかね?悪くはないんでしょうけど・・・
そもそも▲67金と上がるのがヘンな気がするし。

対象棋力がよくわからない本ですね。
739名無し名人:2008/01/16(水) 21:53:34 ID:Z29BrTqi
確か前にも相振りスレでも話題になってた。
誰かが創元社に問い合わせたら、わかりにくいから解説を付け足すっていう返答だったらしいけど、
まだよくわからないな。

2級〜初段の俺には△6五銀▲8六飛△5六銀▲同金△同飛▲8三飛成△8二歩▲8六竜△5七飛成
で次の△6八竜が受けにくくて後手が有利なように見える。
△5二竜と引いても俺くらいのレベルなら角が使いやすい後手が勝ち越すんじゃないかなぁ。
740名無し名人:2008/01/16(水) 21:58:41 ID:CXppcyaW
>>739
八二歩に8四飛車57飛車成り97角でどうだろ?
俺は後手玉が狭すぎて先手持ちかな。
741名無し名人:2008/01/16(水) 22:01:46 ID:CXppcyaW
ちがうか、一回4八銀打ちではじいてから97の方が手堅いかな。
742名無し名人:2008/01/17(木) 00:45:37 ID:If18gZm1
△82歩▲84龍△57飛車成▲48銀打△68龍▲97角△66角、
みたいな感じですか?
743名無し名人:2008/01/17(木) 00:54:43 ID:/dA8pmSZ
>>742
うん、幸便に54飛車まで指せると後手もって勝てる気しないと思う。
744名無し名人:2008/01/17(木) 01:09:50 ID:If18gZm1
なるほど
▲54龍とすれば△48角成も
▲同銀で5筋に龍が利いているので受けきれそうですね
▲54龍に△57金なら▲58歩って感じですか?
745名無し名人:2008/01/17(木) 01:17:13 ID:/dA8pmSZ
>>744
57金なら53角成り7二玉81馬で先手勝ちかと。
746名無し名人:2008/01/17(木) 01:44:14 ID:If18gZm1
△57金▲53角成△72玉▲63馬△83玉▲81馬
ですか
75、84に後手の角が利いてますし、
先手玉は攻められても大丈夫でしょうか?
いま盤駒が無いので頭がクラクラします
747名無し名人:2008/01/17(木) 02:02:27 ID:/dA8pmSZ
>>746
攻めるとすれば48金同銀57銀とする58歩で攻めは止まるし、相手の手が止まれば
91馬が受け手なしの必死だと思う。
お酒が入ってるので後日見れば違う手がないとは断言できないですが。
748名無し名人:2008/01/17(木) 02:15:10 ID:If18gZm1
なるほど△91馬が見えてませんでした
私もいま職場で盤駒が無いので、
家に帰ってからゆっくり考えてみます
どうもありがとうございました
749名無し名人:2008/01/17(木) 02:19:11 ID:/dA8pmSZ
>>748
職場で2chしていいのかーw
自分も明日ちゃんと見てみます。
お仕事おつかれさま。
750名無し名人:2008/01/17(木) 02:25:14 ID:/dA8pmSZ
>>748
あと、52歩と受けてきたら64歩72銀43龍でこれも勝ちだと思う。
751名無し名人:2008/01/17(木) 19:31:22 ID:tZjOKaG9
今回の王将戦は相振りだね
752名無し名人:2008/01/17(木) 19:37:53 ID:Jv9hPCq4
振り党の久保には相振りでは勝ってほしいな。
そうなれば、対抗形の将棋が見れる。
753名無し名人:2008/01/17(木) 22:07:40 ID:eQ7FOr3y
思ったんだけど、基本居飛車党が相振りにすると美濃囲いにはあまり組まないのはなんでだろう?
名人戦第3局郷田−森内、竜王戦第6局渡辺−佐藤康とか・・・
754名無し名人:2008/01/17(木) 22:52:17 ID:OVEut/9k
相手の研究を外すのは必須だし、居飛車感覚でも指せるし
755名無し名人:2008/01/17(木) 23:36:27 ID:xLlg3kRX
佐藤は玉の横の守り駒は金が一番で
銀は嫌いと言ってたような気がする
756名無し名人:2008/01/18(金) 00:56:47 ID:uf0wIHBY
確か佐藤だったと思うけど、
美濃囲いは玉にヒモがついてないって言ってたな
757名無し名人:2008/01/18(金) 01:53:45 ID:YvKV58V7
玉にヒモついてないのが悪いわけじゃないけどね
美濃の最大の弱点は玉の横に居る銀が一歩も動けないこと、これが一番最悪の要素
758名無し名人:2008/01/18(金) 01:57:36 ID:YvKV58V7
>>755
横っていうか玉に一番近い守り駒だね
金が一番守りに向いてる駒だし、それが理想の囲いではある
759名無し名人:2008/01/18(金) 16:01:49 ID:OgxZl4F7
ヒモがついてないのは悪いと思うけどな
頓死が多くなるし

穴熊も18歩叩かれて同玉で
ヒモがなくなるといきなり頓死しやすくなる

そういう意味でもヒモはついてるほうが詰む詰まないは読みやすい
760名無し名人:2008/01/18(金) 17:27:21 ID:tdw/7M/v
王手が続きやすいからだな

銀冠なら△2九金▲1七玉がほぼ間違い無くZだけど
美濃で王手がかかったら実戦だと詰むことのほうが多いんじゃないか
761名無し名人:2008/01/18(金) 21:14:02 ID:Ih7icfM5
イビ穴対策の早石田やゴキゲンの天敵が相振りになるとは…皮肉なことよ
762名無し名人:2008/01/18(金) 21:51:25 ID:RzCjKmDs
美濃は詰みのパターンが分かりやすいので、
ある意味受けやすいとも言える。
頓死は盲点を突かれた場合が多いからな。
763名無し名人:2008/01/20(日) 01:18:31 ID:Vj6+Vf2L
相振り飛車のコツは経験です。(by久保)

相振り飛車のコツは才能です。(by羽生)
764名無し名人:2008/01/20(日) 01:40:29 ID:bWHxg74L
キツいw
765名無し名人:2008/01/20(日) 10:55:58 ID:qsw/7c7W
相振り飛車はセンスです(by藤井)
766732:2008/01/21(月) 00:03:30 ID:ldzmoXfZ
相振り飛車は扇子です(byパチ彦)
767名無し名人:2008/01/27(日) 21:52:43 ID:iZtB/s4p
相振り指しこな3がでたのに盛り上がらないなあ
age
768名無し名人:2008/01/27(日) 22:23:19 ID:SQXuj5QY
昨日本屋に行ったらもう完売だた>相振り3巻
アマゾンは3週間〜5週間とかになってるし、どうするかなぁ('A`)

手にいれた方はレビューとか感想書いてくれるとありがたい
769名無し名人:2008/01/27(日) 22:39:21 ID:bUnSB+EW
相振り3昨日買った
まだ読んでない
あしたからジックリ読む
楽しみ
770名無し名人:2008/01/28(月) 00:22:57 ID:9E9it7HL
△3三角基礎編というのは要するに
先手が矢倉にしなかった場合に
後手がどんなに気持ちよく指せるかという内容なので

…今さら使えないよ藤井先生…
771名無し名人:2008/01/28(月) 07:49:24 ID:56ZwcBjt
>>770
いやいや、矢倉嫌いが低級にはいて、
これに嵌る奴もいるんだな、これが・・・
772名無し名人:2008/02/03(日) 16:30:27 ID:Pbn9Han1
藤井、鈴木、藤倉の相振り本もってるけど、
美濃囲いで端歩をうけるかどうかが三人三様でおもしろい

鈴木、端歩は受けといて損はない
藤井、相手の陣形により、受ける受けないは微妙
藤倉、受けても攻められるだけだから受けない

棋風がでてるような気がしておもしろい
773名無し名人:2008/02/03(日) 16:34:20 ID:0AsIi05G
鈴木のは相手が中飛車だからでしょ
774名無し名人:2008/02/03(日) 18:56:50 ID:c0+Gy/DW
俺は藤井に1票だな。
鈴木は初心者向けだから読者にしっかり受ける癖をつけてもらいたいのだろう。
775名無し名人:2008/02/03(日) 19:33:20 ID:se7tyAjA
藤井が正解です。相振りの美濃の端は
基本は受けない。端攻めがないときは受ける
776名無し名人:2008/02/03(日) 20:22:08 ID:c0+Gy/DW
俺は高美濃に組む展開になったとき、なりそうなときは受けている。
3一玉型の平美濃のときは受けないな。
777名無し名人:2008/02/03(日) 20:25:59 ID:8kiMEGEx
藤倉も藤井と同じこといってるだろw
778名無し名人:2008/02/04(月) 17:16:27 ID:rYEaeH0V
藤倉本は間違いがあるとわかってから評価落としたね
779名無し名人:2008/02/04(月) 20:40:33 ID:s2aSGZSy
てか、初〜中級者には鈴木本、中〜上級者には指しこな本が優秀なだけに
藤倉本は影が薄いな。

それとちょっとみんなに訊くんだけど、女流の棋譜とか観てると
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲7七角△3二飛▲2二飛
という出だしが何局かあったんだけどこれは△3六歩のあと
どうなるの?先手面白くないような気がするんだけど・・・?
780779:2008/02/04(月) 20:42:46 ID:s2aSGZSy
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3五歩▲7七角△3二飛▲8八飛

が正当でした。スンマセン。
781名無し名人:2008/02/04(月) 21:01:35 ID:Kae8xlmq
28銀で大丈夫なような・・・
△37歩成り、同銀、同飛成り、同桂、36歩、45桂、37歩成り、53桂成らず・・・
・・・駒得の先手を持ちたいですが、
プロの実戦でも似たような棋譜があるため(実戦でも先手勝ちですが)、アマではありえるのかも?
782名無し名人:2008/02/04(月) 21:08:29 ID:bPV+Q+WJ
36歩4五桂に53桂入れられちゃ全然だめだから
44銀だろうな37歩成か桂取るかできるし

まぁ俺はこんな将棋指したくないどっちもっても穏やかな順を選ぶね
783779:2008/02/04(月) 21:35:49 ID:s2aSGZSy
>△37歩成り、同銀、同飛成り、同桂、36歩、45桂、37歩成り、53桂成らず・・・

同飛車成りというのがやや指しすぎな感じがしますね。プロにおいて先手が勝ちやすいのは
わかる気がします。
>>782
飛車切りの代償の銀を4四に打つのでは何やってんだかって感じですし先手がいいのでしょうね。

個人的には▲8八飛のあと△3六歩▲2八銀に△3七歩成り▲同銀に△3六歩の展開を考えました。
これが成立してるのか指しすぎなのかわかりませんが>>780の手順は定跡の▲7八〜6七銀を省略
する利点が無く後手に選択肢が増えるようなのに女流が指してるので疑問に思いました。

784名無し名人:2008/02/04(月) 21:58:54 ID:zEMCQib7
▲67銀上がってないとどっかで△55角なんかもいやだね
785名無し名人:2008/02/04(月) 23:25:10 ID:poMYOzWr
少しは男性棋士の将棋も見ような
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=40282
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=39830

ちなみに小倉−近藤の解説で「5七銀を上がりたいがために、7九銀のまま▲8八飛と回した。この工夫が最新形。」とあるぞ
786781:2008/02/05(火) 02:08:06 ID:38uQBv2j
相振りはほとんど美濃囲いor高美濃なんで余り序盤気にしてなかった。
序盤から左銀の活用と矢倉を視野に入れてるのか凄いな
>>785サンクス

>>783▲48玉と上がってないと▲38飛車と回って歩(後手が打った△36が取れないかな?
きっと△72銀と▲48玉の交換が入った局面のことだよね?
僕もこの後は後手が銀をぶつける感じでこられると嫌だわ
まぁ先手も飛車先交換したあと85に引いたり工夫があるでしょうけど・・・よく分からない
787名無し名人:2008/02/07(木) 03:10:57 ID:XnE73jw2
お!いい勝負じゃん
振り飛車側が勝つよ
いや、振り飛車側が負けるよ
788名無し名人:2008/02/07(木) 08:42:50 ID:8L+22bGo
ネットで相振り飛車の序盤や定跡が詳しくわかるオススメのサイトはありますか?
千鳥銀の戦法図鑑はしってます
789名無し名人:2008/02/07(木) 09:11:29 ID:jgpU74+p
maru-kiワールドがいいよ。
四間飛車のサイトだが、相振り飛車の定跡も結構詳しくある。
790名無し名人:2008/02/07(木) 10:29:02 ID:8L+22bGo
>>789
ありがとうございます m(_ _)m
791棋書スレ909:2008/02/11(月) 01:44:24 ID:CL0r4Sg2
棋書スレ912さん、すみません、やっぱり受けなしにならないorz
85桂から香取っておkだと思ったのですが、同桂で香打つと飛車先止められちゃいますもんね
受けなしにならないとこの筋つかえないし・・・
一緒に考えてくれてありがとうございます
自分の棋力のなさが嫌になります
792棋書スレ912:2008/02/11(月) 02:21:27 ID:rUhCW4Rn
むつかしいですね
なんかいい手があるのでしょうけど・・・
793名無し名人:2008/02/11(月) 10:54:22 ID:yLh+jAJi
72金には95香でどうですかね。同香、に73歩で同桂、同桂成り、同金、65桂、72金、
83歩成り、同金、73桂成り・・・と勝手読みですが・・・
95香に94歩とかも73歩でいけそう?
794名無し名人:2008/02/11(月) 23:04:45 ID:gh2mQJew
>>793
72金には95香でどうですかね。同香、に73歩で同桂、同桂成り、同金、65桂、72金、
83歩成り、同金、73桂成り・・・

に△8四歩の辛抱でどうなりますか・・・。
795793:2008/02/12(火) 01:14:45 ID:OYllSP9C
>>794
う〜ん、それじゃぁ途中で76飛車と回る手かなぁ・・・色々あるけど無理か・・・

では95香同香に93歩はどうか・・・同桂に76飛車でどうですか受けにくそうですが・・・

これ以上は俺には無理そうです高段のお方お願い致します
796794:2008/02/12(火) 19:26:47 ID:sIP7iUj8
>>795
検討乙です。
>では95香同香に93歩はどうか・・・同桂に76飛車でどうですか受けにくそうですが・・・

それ、良さげですね。最後の7六飛に△6二金左上なら▲7二飛成り△同金▲7三歩
で寄りかな。
797793 795:2008/02/12(火) 20:47:35 ID:OYllSP9C
>>796
うーん、至る所で62金左とくっつける手があるんですよね。
歩切れなので73歩とは確か叩けなかったはずですが・・・
▲95香、同香、93歩、同桂、76飛車、62金左に72飛成、同金に73桂成で寄ってるか・・・微妙ですね
まだまだ読みぬけがありそうで、良く分かりません。。。
798794 796 :2008/02/12(火) 21:48:40 ID:sIP7iUj8
あららw
歩切れでしたか失礼しました。それならやっぱり自信ないなあ。

と思ったけどその最後の7三桂成り有力そうですね。
799名無し名人:2008/02/15(金) 00:58:29 ID:P3gkn+lz
>>789
thx!
俺もサイト利用させてもらいました。中vs向かいがあって勉強になりました。
800名無し名人:2008/02/23(土) 12:04:21 ID:rn5SGBk+
編集中!
相振り指しこな4
4手目△3三角戦法を掘り下げる
801名無し名人:2008/02/23(土) 12:35:45 ID:JPcIN2sa
33角は居飛車にされてどうなんだろう?プロ間では33角としても普通に相振りになることは少ない気がする
802名無し名人:2008/02/25(月) 23:40:50 ID:746K6T78
そうなんだよなあ
居飛穴にされると厳しいよな

3三角戦法が欠陥戦法で
藤井先生が公式戦でつかわれることがないなら
藤井先生も研究を全て披露してくれるわけで
それはそれでありがたい
803名無し名人:2008/02/26(火) 11:31:45 ID:7mDYw7xR
最近振り飛車を指しはじめたのですが、相振りについて質問があります。
自分が後手を持っていて、
▲7六歩△3四歩▲7五歩△4四歩▲7八飛△4二銀▲7四歩△同歩▲同飛△7三歩▲4四飛
と進んだときに、次の一手はどのようにさすのでしょうか?
804名無し名人:2008/02/26(火) 12:05:55 ID:j4lyxvvz
>>803
それはすでに先手優勢。 どう指しても悪い。 
一番粘って31金かな。 最序盤で一歩得で、大駒が避けられないとなるとね。
俺なら投了する。

6手目の42銀を32銀にするか、42飛と指せばその変化は無くなる。
805590:2008/02/26(火) 12:51:30 ID:KJ6ruaHp
>>803
注目すべきは後手最後の手
別にすぐに7三歩と蓋しなくても潰れないから先に銀上がれ
806名無し名人:2008/02/26(火) 12:52:08 ID:KJ6ruaHp
あ、名前欄は間違いだw
気にするなw
807名無し名人:2008/02/26(火) 13:24:08 ID:7mDYw7xR
>>804>>805
アドバイスありがとうございました。
サイトとか、本にあまり載ってなくて、困ってました。
>>804
3二銀にすると何故この変化がなくなるのでしょうか?
808名無し名人:2008/02/28(木) 18:40:26 ID:aagqB372
将棋始めた頃、10級くらいの時にそれくらって粘りまくった記憶がある
まぁ投了するほどじゃないけど圧倒的に指しにくくなるな。
いいからとりあえず先に銀あがっとけ。
809名無し名人:2008/03/01(土) 22:55:26 ID:aA+QaVYM
24で10級の振り飛車党です。相手が振り飛車で来ると
勝率がすこぶる悪いです。その対策として、

1 相振り革命シリーズ3冊で勉強
2 相振り飛車を指しこなす本3冊で勉強
3 振り飛車をあきらめて対抗形を指す
以上三つのどれかを考えていますが、どれが最善でしょうか?
810名無し名人:2008/03/01(土) 23:09:04 ID:SqhxmL+2
難しいなw
Aがいいように思うけど、今のところ△3三角対策が基礎編だから不十分かも。
Aに加えて相振り革命3か新振り飛車党宣言3を買えば万全。

あとは相振り飛車の棋譜を並べて詰め将棋解いとけばすぐに強くなるさ。
811名無し名人:2008/03/01(土) 23:17:11 ID:HWgQmJqP
何故4巻を買わないと決めつける?

4 相振り飛車を指しこなす本4冊で勉強

これだな。
出るまでは3巻までを繰り返しやればいい。
812名無し名人:2008/03/01(土) 23:28:03 ID:5gPeMUJe
5 全部買う
これがベストだろ
813名無し名人:2008/03/01(土) 23:30:48 ID:Kqi8zywS
指しこな本の2を買ったんだけど試合では
高美濃じゃなくて本美濃が自分も相手も多いんだよな
814名無し名人:2008/03/01(土) 23:32:00 ID:hupktLHr
高美濃にするなら、矢倉にするよね
815名無し名人:2008/03/01(土) 23:34:11 ID:5gPeMUJe
俺は場合によって使い分けるけど
816名無し名人:2008/03/01(土) 23:42:41 ID:hupktLHr
そうか高美濃もありなのかぁ、最初からB面狙ってるかならなぁ
817名無し名人:2008/03/02(日) 00:11:32 ID:uU2WJubI
相振り指しこなは1が最良
相振りなんざ端攻めだけ覚えればOK
818名無し名人:2008/03/02(日) 03:46:24 ID:d1a4BATF
お前がOKなら他人もOKというものではない。
端攻めだけでOKなどという暴論だれも真に受けねえよw
819名無し名人:2008/03/02(日) 10:36:33 ID:uU2WJubI
お前がOKじゃないからっていって
他人全員OKじゃないわけでない

2ch書き込みを
真に受けてもらおうなんて
誰も思っていないよwww
820809:2008/03/02(日) 16:42:45 ID:kFx4zw7a
皆さん、レスありがとうございます。どうも「相振りを指しこなす本」での勉強が
良いみたいですね。買って勉強します。
821名無し名人:2008/03/02(日) 17:42:17 ID:9ohR7Wx2
相振り革命は揃えにくいという意味もある。
すでに全部持ってるなら読まないともったいないけど。
822名無し名人:2008/03/02(日) 22:35:27 ID:uU2WJubI
相振り革命3が見つからないんだよね
823名無し名人:2008/03/02(日) 23:52:26 ID:d1a4BATF
相振り革命は必要ないね。他に良書がいくつもある。以前は希少価値があったがそれは相振りの本が少なくしかも革命本が絶版だったから。内容は初心者に難しく有段には物足りない部分もあり中途半端だと思った。
824名無し名人:2008/03/05(水) 01:07:23 ID:EtY2Ry4n
早石田っぽい出だしの相振りばっかでびっくりした。

流行してるんだなぁ、相振り
825名無し名人:2008/03/05(水) 13:20:45 ID:07u9zBy2
>>822
もうちょい待ってれば
文庫本で出るんじゃないかな
826名無し名人:2008/03/05(水) 13:57:03 ID:B5z12u70
相振り革命1と3っていくらで売れる?
827名無し名人:2008/03/05(水) 14:06:35 ID:PAClwWnM
名前忘れた若手の最新愛振り本
対試験は身の 後の振りはやぐら とか
828名無し名人:2008/03/05(水) 14:26:22 ID:H3z97hKA
>>826
古本屋なら50円、オクなら500円
829名無し名人:2008/03/16(日) 21:53:25 ID:ACMW4Cgu
相振りの棋譜並べの勉強するんだったら、
どのプロの先生の棋譜が良いでしょうか?
棋力は24で9級です。
830名無し名人:2008/03/16(日) 21:58:22 ID:GvgLn/e4
振り飛車党(24初段)だが相振りになると、またかよと正直思う。
縦将棋が嫌いで振り飛車をやっているのに結局、振り飛車党でも
それから逃れることができないんだよな。結局は居飛車だろうが
振り飛車だろうがやることは同じだよ。
831名無し名人:2008/03/16(日) 22:01:16 ID:MJd8O5+o
最近の対抗系はものすごい縦将棋じゃね。。。
832名無し名人:2008/03/16(日) 22:03:18 ID:DzCs8juI
相振りは避けることができる。
嫌なら対抗派になればいい。
833名無し名人:2008/03/16(日) 22:10:16 ID:GvgLn/e4
>>831
確かに居美濃や居穴に対しては縦将棋になるね。でも急戦は横だよ。

>>832
確かに対抗派になるという手があるけど、中には振ってまた戻る
という人もいる。やはり振り飛車党は相振りは避けれないと思う。
834名無し名人:2008/03/17(月) 01:57:09 ID:6CgduvJf
質問なんですが、中飛車党でなので最近相振りばっかりなんで
相振りを一からきちんと学びたいと思っています。
8割方相手は美濃囲いにしてくるので藤井本の2から勉強しようと思ってるんですが
1をやらずに2から入っても大丈夫ですか?今までは基本的に相振りには左穴熊で対抗してたので
金無双の崩し方もわかりませんが、中飛車の相手ということもあって
金無双に遭遇したことは数えるくらいしかないので、できれば対美濃囲いからは入れればベストだと思っているんですが…
835名無し名人:2008/03/17(月) 08:50:54 ID:nnNO9c5H
>>829
振り飛車御三家、特に藤井がおすすめ。
>>834
やっぱり1巻からやるべきだと思うな、目を通しておいても損はない。けど穴熊崩しとかの難しい手順が載ってるけど詳しく覚える必要はない。
それと中飛車党なら新ゴキゲン中飛車戦法とワンパク中飛車に相振り革命Bを読めば相振りは万全だと思う。
836名無し名人:2008/03/17(月) 08:58:47 ID:MKoj3Tdh
相振り革命Bって相振りで中飛車は損だとはっきり書かれてるんだが。
837名無し名人:2008/03/17(月) 09:10:53 ID:nnNO9c5H
確認したけど、一局の将棋だとはっきり書かれているんだが。
838名無し名人:2008/03/17(月) 09:24:28 ID:MKoj3Tdh
最初に前提として「相振りで中飛車は損」としてあって
p168〜189でそれについて詳しく書かれてある。
p190でそれらのまとめと、5筋の位を取らず、飛車も振りなおす作戦の紹介をしてある。
その5筋の位を取らず、飛車も振りなおす作戦なら
中飛車本来の姿からすれば不満だが、一局の将棋だとしている。

そりゃ飛車振りなおすんだったら一局の将棋にはなるよ。
で、何で飛車振りなおすのかって言ったら相振りで中飛車は損だから。おk?
839名無し名人:2008/03/17(月) 09:55:10 ID:nnNO9c5H
おk
840834:2008/03/17(月) 11:50:45 ID:6CgduvJf
>>835
なるほど…やはり藤井本は1からやる方がいいみたいですね。

ワンパク中飛車と相振り革命3はだいたい覚えたのですが、
やってやれないこともないのですが、それでも相振りになると実戦的にはかなり勝率が悪くて
中飛車にこだわらず相振りを勉強しようと思っているんです。
ぶっちゃけ中飛車のまま普通の相振りにするくらいならいつもやってる中飛車左穴熊か中飛車左美濃の方が
はるかに勝率がいいです。
近藤も相振りで中飛車左穴熊やってくれないかな〜って思ってます。
841名無し名人:2008/03/17(月) 15:30:55 ID:nnNO9c5H
こういうのを左穴熊っていうのかな?それなら近藤はすでにやってたりするが完敗w
ttp://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=41938
842名無し名人:2008/03/20(木) 09:44:33 ID:j6WiF5rl
相振り飛車基本のキってどうですか?
相振りを勉強したいのですが革命3しか持ってないです
843名無し名人:2008/03/20(木) 13:30:01 ID:Af30wOYs
>>842
どちらかと言うと、指しこなす本の方がお勧めではある。
あの本のお陰で24で相振り飛車が増えたと思う。
844名無し名人:2008/03/20(木) 20:48:36 ID:b//Kw2oK
もし低級者なら創元社の杉本の相振り飛車の定跡って本が良いよ。 
相振りの右も左も分からない低級の時、これ読んだら一応の形は掴めた。
後は、詰め将棋でもやってれば自然と指せるようになると思う。
指しこなすは1は隙が無くて良い本だとは思うけど、低級には理解しきれない
と思う。中級以上なら、こっちだけど。
845名無し名人:2008/03/20(木) 22:40:40 ID:YZzfHD28
>>844
そんなに難しくないだろ?低級じゃ読みきれない「指しこなす本」なんて
存在価値ないぞ
846名無し名人:2008/03/20(木) 22:41:56 ID:3iNjKZij
まあ古い定跡書を読んで指してくれる人がいない事には
折角覚えた矢倉崩しも使えないからな

しかし自分がそれなりに読み込んだ本だったら
せめて著者くらいしっかり覚えていてもよさそうなもんだけどな
847名無し名人:2008/04/09(水) 10:44:12 ID:TpGoB2vU
昔、将棋連盟が出した相振り飛車の本を並べてるんだけど、
あまりにも力戦系すぎて、24とかで相振りを指すと必ず作戦負けする。
ソロソロ定跡書メインの勉強方に変えようかと悩み中
このスレの住人さんたちは
棋譜並べ・実践・定跡書
どの勉強方法をメインでやってますか?
848名無し名人:2008/04/09(水) 11:54:24 ID:yjcl+YBx
自分は 棋譜並べ>実戦>本読む って感じだな、でもあんまり力戦系は並べてない。というか力戦系の序盤はとばして並べるw
藤井本でも読んでればそんなに作戦負けするとは思わないから、一読をすすめる。
849名無し名人:2008/04/09(水) 13:52:02 ID:18MFTzNc
>棋譜並べ・実践・定跡書

全部だ。
強いて言えば、棋譜並べが一番少ないような。
850名無し名人:2008/04/09(水) 16:46:02 ID:TpGoB2vU
>>848
藤井本は1回サラッと読んだ程度なのでもう一度読み返します。
>>849
確かに全部やればいいのでしょうが、今度は対抗系の勉強をやる時間が無くなる
訳ですよ。
なので、相振りの棋譜と対抗系の棋譜を並べる勉強法をやっているのですが、
(大体2時間くらい)
相振りって囲い・飛車の位置によって全然感覚が違うから戸惑っているような
感じです。
851名無し名人:2008/04/09(水) 17:09:50 ID:18MFTzNc
相振りって、飛車の位置から囲いの形、歩の形まで色々ありすぎて、
勉強しにくいね。
対抗形や相居飛車のように、メインになるような太い道筋が無い。
852名無し名人:2008/04/09(水) 18:10:33 ID:yjcl+YBx
>今度は対抗系の勉強をやる時間が無くなる
あるあるw
853名無し名人:2008/04/11(金) 18:32:55 ID:IlVcart8
>>803
激指7検討モード

形勢判断:互角(+120)
最善手:△3一金(+120)
次善手:△3三角(+160)

後手悪いね
854名無し名人:2008/04/11(金) 21:15:33 ID:E/NuDvAJ
新相振り革命70ページの結果図で先手優勢と書いてありますが、このあとの変化が分からないです。
特に後手が6八銀成りとした場合、先手はどう指せばいいんでしょうか?
すみませんが教えてください。お願いします。
855名無し名人:2008/04/11(金) 21:22:28 ID:8HM39Det
愛不利の本 打ても出してるね
内容は所詮手筋の基本だよね 貴下し聞かされ見て普通にさせばいい
えらそにすまそ
856名無し名人:2008/04/11(金) 21:23:50 ID:8HM39Det
寄付 ぼなさんで変化見る 玉に実践
857名無し名人:2008/04/11(金) 21:30:18 ID:EFf4RRqL
>>854
▲73桂成△同桂▲68角△42飛▲52銀成△同飛まで一直線で、
次は▲64歩くらいでいいんでないか?
858名無し名人:2008/04/11(金) 23:29:52 ID:E/NuDvAJ
>>857
どうもありがとうございました。いろいろと手がありそうで迷ってましたが、助かりました。
859名無し名人:2008/04/17(木) 02:14:30 ID:aUoodr2t
初手56歩からの中飛車には3間で指してるけど勝率40%ぐらいだわ・・。
何かいい駒組みないですか?
55歩に44銀と飛車先交換を避けて美濃にしてますが、端角と桂馬で53地点狙われたり
中飛車が浮き飛車で歩交換拒否した後、端攻めを食らって作戦負けの連続っす
55歩のせいでこっちの角が働かないのと、本来攻めるための銀が動けないのが
作戦負けの要因だと思ってます
860名無し名人:2008/04/17(木) 09:48:22 ID:GSOCKYTp
相振り革命3を読むとか棋譜を並べてみるとか汁
861名無し名人:2008/04/17(木) 10:23:37 ID:/88Ga4rn
>>859
端攻めって…まさか端歩突いてない?
862名無し名人:2008/04/17(木) 20:29:38 ID:aUoodr2t
>>859
端歩は今までは付かない形で指してた
ただ相手が端歩をつめて、端に桂なりからそれなりに手になったりするし
中飛車側が角を端に配置する場合、角頭のけん制を見せて端歩を付く場合もある
ってカンジかなぁ
863名無し名人:2008/04/20(日) 00:33:09 ID:kqQ6WIaY
55歩は負担になるはずなんだけどなあ

864名無し名人:2008/04/20(日) 01:06:44 ID:6K2zhRDW
俺はそういうときは自分でやってみて相手に対応を聞く
865名無し名人:2008/04/25(金) 18:40:29 ID:hcoc8ILK
3三角戦法について質問です。
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3三角▲6八飛△2二飛の場面で、いきなり▲6五歩と突かれたらどうするのが最善なんですか?
ちなみに自分は以下
△5八金左▲6四歩△同歩▲同飛△8八角成▲同銀△4五角としてるんですが、あんまり乱戦は好きじゃないので困ってます。
エロい人教えてください。
866名無し名人:2008/04/25(金) 18:42:45 ID:hcoc8ILK

訂正
△5八金左→△5二金左です。
すんません
867名無し名人:2008/04/25(金) 19:00:48 ID:2pRyDb9Z
俺も33角指してたけど、四間に振られるとつらいから最近は指してない
76歩34歩66歩33角65歩なんかもどう指していいかわからない
868名無し名人:2008/04/25(金) 19:16:57 ID:pspMzR7e
△72金▲64歩△同歩▲同飛△35歩

で、OK。相手が歩をとりにきたら馬作れるから勝ち。
取りにこなくても、後手のほうが馬作りやすい。
869名無し名人:2008/04/25(金) 19:23:01 ID:eBU/91Jr
△52金は▲38金で咎めた事にはならないかもしれない・・・
一度上がった角だけど88角成り同銀△45角で・・・しかし▲36角で微妙かな・・・

これで無理だと・・・やっぱり52金、38金、24歩と矢倉を拒否して戦うくらいなのかな。

>>868さん、72金に先手も38金でどうですかね・・

収まっちゃうのかな・・
870名無し名人:2008/04/25(金) 19:34:44 ID:pspMzR7e
>72金に先手も38金でどうですかね

△24歩でいいんでないかと。
先手が▲78銀とかで89の桂が浮いてるのまで解消したら、
△25歩。収まってるでしょ。
871名無し名人:2008/04/25(金) 19:47:31 ID:eBU/91Jr
28銀と上がる手で矢倉防げて無かったですね。

>>870有難う御座います。後手良しにはなりませんか・・・。
872名無し名人:2008/04/25(金) 20:40:58 ID:pspMzR7e
先手良しにはならないよ
873名無し名人:2008/04/25(金) 20:42:04 ID:pspMzR7e
乱戦なら後手良しの手順ありそうね。
でもそれは望んでないようだし。
874名無し名人:2008/04/25(金) 20:50:15 ID:eBU/91Jr
そうですかねー。88角成、同銀、36角を考えてるのですが、
89角成、64歩、72金、63歩成、35歩とか同角、同歩、45角とか考えてるのですが、
あまり後手を持ってよくならないんですよね。
875名無し名人:2008/04/25(金) 20:52:52 ID:pspMzR7e
どっちなの?
収めるのと無茶でも良くするの、どっちが優先?
876名無し名人:2008/04/25(金) 20:54:04 ID:hcoc8ILK
エロい人たちどーもです。簡単に後手が悪くはならないようですね。先手も普通は自重するでしょうし、たまにして来られたら堂々と受けてたてばいいですね。
877名無し名人:2008/04/25(金) 21:22:10 ID:IzPME1f6
相振り指し粉4のレビューまだ〜?
878名無し名人:2008/04/25(金) 21:30:04 ID:addtfHtU
>>877
ごめん、今日買ったばかりだから、もう少し待ってください
879名無し名人:2008/04/26(土) 11:31:57 ID://czyJo3
まだー?
880名無し名人:2008/04/26(土) 20:31:34 ID:8ajiPrdR
相振り4、どこも入荷してないよ
あまりすってないのかな?
881名無し名人:2008/04/26(土) 23:56:03 ID:LrIuW1dA
相振り飛車4 一通り読んだ 33角戦法対向かい飛車がメインってか、それがほとんど
プラス今までのおさらいって感じ
882名無し名人:2008/04/28(月) 14:37:16 ID:HfbAXKjJ
どなたか24有段者の相振りの記譜が解説つきであるHPをしらないですか?
883名無し名人:2008/04/29(火) 22:04:28 ID:gO6zoSXo
やっと手に入れた
相振りさしこな4

厚いなこれ
884名無し名人:2008/04/29(火) 22:47:38 ID:y/I34070
先手石田に対して後手向かい飛車は気合負けですか?
向かい飛車が一番すきなので
885名無し名人:2008/04/29(火) 23:04:12 ID:4Nm8yOHv
なんで気合負けと思うの?
886名無し名人:2008/05/01(木) 10:00:44 ID:aykTqYFd
先手に角道をあける権利を渡してるからです。
後手なのに角道が閉まっているのはやりにくいかなとおもって
887名無し名人:2008/05/01(木) 10:02:38 ID:Wvrj+oo3
気合いで負けるとなんか不都合あんの?
対局に勝てれば気合いで負けても良いじゃない
888名無し名人:2008/05/01(木) 10:30:42 ID:sLekYZ4e
初手▲5六歩からの先手中飛車vs後手三間飛車の時、先手が▲5五歩、▲6八玉から左穴熊に囲って戦ってるんだが、何か咎める手段てあるかな?
(右の金銀はなるべく動きを保留したまま)
自分が中飛車側で、使ってても何か嘘っぽい戦法だとは思うんだが、自分の実力だと咎め方がよくわからないんだ……。
889名無し名人:2008/05/01(木) 19:14:04 ID:4RMWTaZn
>>886
4手目△54歩だと止めずに済む
890名無し名人:2008/05/02(金) 03:28:00 ID:pZmAfsO0
>>888
俺は中飛車党なんだけど、普通に損して向かい飛車に振り直すのが一番嫌かな。
たぶん中飛車側は左銀は▲4八で保留してると思うけど(そうしないと速攻されるから)、そのせいで2筋に飛車を振り戻せない。
左銀を▲5七まで持ってきたならその時は三間で普通に戦えば不利じゃない。
プロやアマトップ的に無理筋なんだろうが、確かに初段クラスまでなら対三間には左穴熊が一番有効だと感じるな。
つーことで、もし相振りには左穴熊一択って分かってるなら、はじめから向かい飛車にしちゃうのがいいかと。
そうすればたぶん左穴熊はできないから。
891名無し名人:2008/05/02(金) 17:36:33 ID:6tq1/ZhF
相振りで穴熊ってどうなんだろう
あまりメリットないような気がするんだけど
892名無し名人:2008/05/02(金) 18:06:21 ID:nAT2sIll
指し粉4読んだよ

最後の6ページの空白がもったいない
参考棋譜かなにかを載せときゃいいのに

893名無し名人:2008/05/03(土) 01:03:02 ID:fHGpemZP
>>892
それ藤井九段〜藤井六冠にサイン入れてもらうページ
894名無し名人:2008/05/03(土) 21:09:31 ID:DDv924BG
>>891
やっぱり王手がかからないって強みはあるよ
だから攻め放題ではあるね
ただし、分かりやすく端攻めで崩れる
相手の駒組みと自分の棋風との兼ね合いじゃないかな
895名無し名人:2008/05/03(土) 23:55:52 ID:mmUyKSiJ
藤井スレが見つかりません
なにかありましたか??
896名無し名人:2008/05/04(日) 07:21:44 ID:WyrG/Old
相振り刺し子の4巻もいいね。
24で万年2000点のオレだけど、この本のおかげで相振りなら2200レベルにも勝つようになり、2100も見えてきた。
897名無し名人:2008/05/04(日) 20:44:42 ID:hK0F3cpW
898名無し名人:2008/05/09(金) 13:29:50 ID:cLVRQZNT
>>894
なるほど

やっぱり王手が掛からないのは強みか
サンクス
899名無し名人:2008/05/10(土) 16:02:43 ID:7qio+84p
ようやく相振り4巻読んだ。
内容がやや高度だったけど相振り革命で予習してたので難しさはなかったかな。
個人的には△33角に対しての先手居飛車対抗型が書いてあったのが良かった。あれで対居飛車も自信持てるわw

ただ最後の章の実戦はこの相振り指しこなシリーズが出だしてから藤井の棋譜を並べ始めたので、
対戦相手と次の一手が考える前から分かってしまったのが惜しい。勉強するんじゃなかったと少し後悔w
900名無し名人:2008/05/11(日) 00:29:41 ID:s5+iThz7
あの胸は偽物だな
901名無し名人:2008/05/11(日) 00:30:19 ID:s5+iThz7
誤爆orz
902名無し名人:2008/05/11(日) 08:25:29 ID:qPWht1XH
>>900
お前ハチワンか?ハチワンスレへの誤爆か?
903名無し名人:2008/05/11(日) 18:25:32 ID:e4fLnhn2
将棋世界5月号 新飯島流引き角戦法より
 

▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲5八飛 △3二銀 ▲4八玉 △3一角 ▲3八玉 △5二金右
▲5五歩 △同 歩 ▲同 角 △6二銀
904名無し名人:2008/05/16(金) 01:01:53 ID:0tZGpBAn
相向かい飛車の実戦で相手に中原玉にされて飛車の横利きを目一杯伸ばされ手が出しにくい将棋になって負けました。こちらは二枚金に構えたのですが、相手が中原玉の場合どのように対処すればいいのでしょうか
905名無し名人:2008/05/16(金) 01:22:48 ID:mgJLVDe1
相振り飛車って結局左右対称だから居飛車と同じじゃないの?
906名無し名人:2008/05/16(金) 02:12:24 ID:Bfz9kVlf
角のニラミがない
907名無し名人:2008/05/16(金) 10:26:29 ID:R2oZqEIb
>>904
棋譜を貼ってくれ
908名無し名人:2008/05/16(金) 10:49:33 ID:SBneJ5DQ
>>905

>>906に加えて
玉型の自由度がかなり高い
909名無し名人:2008/05/22(木) 00:50:51 ID:2spjuK37

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △3四飛 ▲7七角 △1四歩 ▲8八飛 △3三桂
▲5八金左 △1三角

こんな感じで進むと先手は矢倉にし辛いけどどうすりゃいいの?
910名無し名人:2008/05/22(木) 01:27:49 ID:WAvwdr/m
高美濃とか二枚金とか
911名無し名人:2008/05/25(日) 18:28:55 ID:gXQQhfwr
対三間には角交換ってらしいけど▲65歩△77角成り▲同桂△33角とかでけっこう困ること多いのだがどうなんだろう?
盤面で示せないので雰囲気で伝わるといいのだが…
912名無し名人:2008/05/26(月) 17:04:41 ID:7o/+Imqo
76歩34歩66歩33角78飛車にはどうすればいいの?
先手に75歩と突かれて交換後の横歩取りが対処できないんですが?
913名無し名人:2008/05/26(月) 17:17:18 ID:RoWhC4M8
74歩に82銀と上がって矢倉を目指す
914名無し名人:2008/05/26(月) 21:51:43 ID:x+swkXd4
横歩は取らせて2筋を切って勝負
915名無し名人:2008/05/26(月) 23:40:42 ID:oL7RpG7l
・・・の二つしかないなー。
>>913は6スジすでに上がってるから、矢倉崩しが早そう。
>>914で1歩損だけど▲28歩と早々にへこませて良しとするか。
916名無し名人:2008/05/26(月) 23:42:18 ID:oL7RpG7l
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3三角 ▲7八飛 △2二飛
▲7五歩 △2四歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2五歩
▲3四飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2八歩

これね。
917名無し名人:2008/05/26(月) 23:58:12 ID:7o/+Imqo
どうもありがとうございます。
それを試してみます!!

この頃は後手33角戦法にはまっているので・・・
またわからないことがあったら、質問させてください
918名無し名人:2008/05/27(火) 21:16:55 ID:E492oOUF
▲7六歩▽3四歩▲6六歩に▽4四歩っておかしいような気がするんだけど、
何か咎める手順ない?
▲6五歩だと負担になりそうだし…
かといって先に▽4五歩と突かれてもウザいし…
919名無し名人:2008/05/27(火) 21:56:16 ID:Pj8yrZDA
▲65歩すれば相手はウザいだろうし、
先に△45歩されても負担になるだろうから、
どっちでもOK。
920名無し名人:2008/05/28(水) 03:09:13 ID:vHjaqsDA
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八飛 △4四歩
▲5八金左 △3六歩 ▲2八銀 △3七歩成 ▲同 銀 △同飛成
▲同 桂 △3六歩

微妙に見ない形だと思うけど、この形で2枚替えでも先手指せる?
921名無し名人:2008/05/28(水) 06:48:12 ID:7NwOZufG
>>918
プロも結構指してるよ。
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=6505
これは△4二飛が先だけど。

藤井の本には、△4五歩〜△4六歩が普通より早く来るから先に▲5七銀と上がるのが良いと書いてある。
922名無し名人:2008/05/28(水) 13:01:19 ID:mAprSX+6
>>921
ありがとう。参考にする。
923名無し名人:2008/05/30(金) 00:49:32 ID:CvtSZMRp
▲7六歩▽3四歩▲6六歩に▽4四歩 教科書的なやつなら
鈴木本にも先手向かい飛車vs後手四間ある
後手が3二銀から駒組みを進めるなら、6七銀型でもやれそう








924名無し名人:2008/05/30(金) 01:48:02 ID:sgLHvi5x
>>920
最後△3六歩にじっと▲3八歩で先手有利。後手は歩切れが痛いらしい。
>さしこな1巻p95
925名無し名人:2008/05/30(金) 13:15:23 ID:wXUaVzO6
相振り初心者にアドバイスください。

▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛車▲7八銀△3五歩
▲6七銀△4二銀▲7七角△6二玉 ▲8八飛車

といった局面で、▲2八銀と上がるのは良くあると思うのですが
飛車先を切ってくれば矢倉に押し上げることが出来るのだけど
飛車先を切ってこない相手には金無双なったりして戦いにくい
のですが、▲2八銀で▲3八銀は危険があるのでしょうか?

初歩の質問ですが、宜しくお願いしますm(_._)m
926名無し名人:2008/05/30(金) 23:10:34 ID:cTxFjjt9
銀をどちらに上がっても危険度は大差ないと思うけど
後手がもう一手指すのを待ってからにした方がいいと思う
927名無し名人:2008/05/31(土) 18:50:39 ID:TxXnPHSg
>>925
▲3八銀でいいんじゃね?おれはいつもそうしている。
美濃〜高美濃〜矢倉の陣形を目指す。
相手の陣形によって美濃で開戦することもあれば矢倉に組み上がる
こともある。
少なくとも24で1級ならノー問題だけどそれ以上だとちょっとわからない。
928名無し名人:2008/06/01(日) 21:26:58 ID:RZFaTCzH
後手三間穴熊に負けてばっかなのだが、
おまいら先手もってどうする?
参考棋譜あればプリーズ
929名無し名人:2008/06/01(日) 22:41:59 ID:VWduUT0a
端攻め一気
930名無し名人:2008/06/02(月) 14:36:57 ID:xYZBk2Pl
>>926,927

レスありがとうございます。
そうですか▲3八銀でも、問題無いんですね。
今度からはそう指します。

ありがとうございました。
931名無し名人:2008/06/02(月) 20:12:42 ID:Ni6pEP4S
>>928
棋力を書いてくれないと棋譜を張り辛いんだけど。
932名無し名人:2008/06/05(木) 16:31:43 ID:2xX3Y9gT
>>928 後手三間穴熊には向かい飛車二枚金で6六角7七桂の形から速攻で端狙い。杉本の相振り革命1や小林健の定跡相振り飛車参考にせよ。
933名無し名人:2008/06/05(木) 20:32:13 ID:cXfXcWI/
具体的には二枚金とかA級の郷田−藤井のような感じかな
934名無し名人:2008/06/09(月) 09:44:51 ID:d9ClY0+E
>>932
>向かい飛車二枚金で6六角7七桂の形から速攻で端狙い。

藤井の相振り飛車を指しこなす本1巻の4章もまさにそれだな
もしこの手の指し方で負けてばっかりというのなら
むしろ >>928 の棋譜を見てみたい
935名無し名人:2008/06/09(月) 10:21:58 ID:dZEpJuzO
藤井本1巻穴熊編の後手は普通に石田流に組むのはどうかと思うぞ
向飛車に振り直すとか66角を許さないとかするべき
936名無し名人:2008/06/09(月) 10:59:54 ID:d9ClY0+E
>>935
確かに。
後手も△35歩すら突かずに角交換を避けない形を作ったりするから
こううまくは攻めの形を作らせてもらえないからなあ

でも >>928 をみる限りでは
まずは端攻めの成功例から覚えるべきだと思わないか?
937928:2008/06/10(火) 23:33:15 ID:8gAc2sk3
先手金無双でも勝てないし、
中盤互角勝負でも1手間違えば、堅さで負ける
自玉を囲ってから端攻めも手数がかかりすぎて駄目。
おいら的には、先手囲わずに端速攻みたいな攻めがないかと
思ってる。(例:先/高崎-後/藤井-先勝)
相振りの藤井システムみたいなやつないかなあ。
先手角道止めを前提でよろしく。
棋力は1800点
938名無し名人:2008/06/10(火) 23:46:46 ID:L667VESs
相振りで三間穴を多用してるんだが、
めっちゃ勝率悪いぞw
相手が金無双だろうが美濃だろうが向だろうが四間だろうが、
桂跳ねから端攻められて
簡単に潰される。
928を困らせる三間穴使い達がうらやましい。
939名無し名人:2008/06/10(火) 23:48:16 ID:L667VESs
>>937
▲66角作って▲85桂跳ねたら
それだけで勝てない?
当方R2000。
940名無し名人:2008/06/10(火) 23:54:53 ID:kwdNfkh0
それは俺かもしんないw 1900の相振り三間穴熊党だけど物凄く勝率(7〜8割)いいw
まぁ一番嫌なのは二枚金(平美濃)からの端攻めかな、それも戸辺の新構想であまり怖くなくなった。高美濃や矢倉はありがたい。
941名無し名人:2008/06/11(水) 00:01:23 ID:Ao30qc3X
>>940
戸辺の新構想ってどんなでせうか?
942名無し名人:2008/06/11(水) 00:02:02 ID:L667VESs
>>940
つか、棋譜みたいからHN教えて頂戴。
943928:2008/06/11(水) 00:04:18 ID:gSKM2T+t
>>940
金無双+端攻めはどうもおいらに合わない。
頼む
他にこれやられたら困るみたいなとこ
ヒントちょーだーい
944940:2008/06/11(水) 00:30:18 ID:W4ItdWln
>>941-942
順位戦戸辺−小林宏参考
HNは恥ずかしいのでお教えできません><

>>943
うーん・・・二枚金が嫌なら前期A級郷田−藤井かなぁ、あれはなんという囲いかわからないw
それとか65期A級の谷川−久保みたいな強引に銀交換される指し方嫌だな
他には中終盤に端攻めをしないで桂馬で8筋を狙ってくるのも気持ち悪い
久保−谷川(棋王)とか最近では久保−先崎(総譜はシラネ 部分図が将棋世界に)
945名無し名人:2008/06/11(水) 00:36:14 ID:Ao30qc3X
順位戦戸辺−小林宏・・・

でーたべーすに無いです!
よろしければ貼ってくだちい・・・。
946928:2008/06/11(水) 00:40:16 ID:gSKM2T+t
>>944
サンクス
947名無し名人:2008/06/11(水) 00:49:31 ID:W4ItdWln
948名無し名人:2008/06/11(水) 00:54:07 ID:Ao30qc3X
ありゃ?ありがとうございます!
949名無し名人:2008/06/14(土) 12:38:02 ID:IVQNCzCa
次のスレが必要?
950名無し名人:2008/06/14(土) 15:41:52 ID:fcgXWd1+
980くらいでいいよ
951名無し名人:2008/06/15(日) 11:51:18 ID:GHH0WwQd
URLじゃなくて、棋譜貼れよ。
952名無し名人:2008/06/16(月) 00:20:02 ID:NZvWC5dk
相振りが怖くて先手で振れない
953名無し名人:2008/06/17(火) 01:41:40 ID:LpIZGJqf
相手がどうこようと四間にふるのはダメなんだろうなぁ
おれの力では、8八飛車にしてもたいしてかわらんw

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲6八飛 △4二銀
▲2八銀 △3五歩 ▲4八玉 △6二玉 ▲7七角 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七銀 △3一飛 ▲3六歩 △5二金左
▲7八銀 △4四歩 ▲4六歩 △4三銀 ▲5八金左 △3四銀
▲4七金 △3三角 ▲6五歩 △4一飛 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △6三歩 ▲6八飛 △2四角 ▲3八玉 △3三桂
▲2八玉 △7二銀 ▲3八金 △7一玉 ▲8六歩 △8二玉
▲8五歩 △9四歩 ▲6七銀 △4五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲4六歩 △3七桂成 ▲同 桂 △4五歩 ▲同 桂 △4四歩
▲5六銀 △4五歩 ▲8四歩 △4六歩 ▲8三歩成 △同 銀
▲4八金引 △5九銀 ▲8八飛 △4八銀成 ▲同 金 △4四桂
▲8四歩 △3六桂 ▲3七玉 △7四銀 ▲4四歩 △8七歩
▲8三銀 △7一玉 ▲6八飛 △8三銀 ▲同歩成 △2八銀
954名無し名人:2008/06/17(火) 02:35:16 ID:kKvTMXIB
>>953
28銀から矢倉に組んだが相手は引き飛車から34銀と矢倉崩しに組んだので、かえってまずい。
相手の銀が出れそうな形の場合、矢倉より金無双が無難だと思う。
また、38銀から組めば矢倉、美濃、高美濃、銀冠と色々囲いを選べてお得。

25桂からの攻めがあるためこの形には26歩が必要。また、24角へのプレッシャーにもなる。

相手の45桂を46歩とするのは辛すぎる。
45桂46銀同角同金57桂成を防ぐために、57を守る必要がある。
そのため、48玉型で保留したり、66角と攻防に効かせたい。
48玉型は縦からの攻めには意外と強い。

相手の美濃囲いの弱点は端や8筋のため、
それを意識して攻めの駒組みをすすめ、(66角77桂95歩88飛など)
28玉にするのはこちらの攻めをする直前でいい。
矢倉は穴熊よりも手数がかかるゆっくりした守りの戦法だが、
攻めの形を作っておくと、カウンターがしやすくなる。
955名無し名人:2008/06/17(火) 02:45:30 ID:/NkgJ0IJ
脇から勉強になりました。
956名無し名人:2008/06/17(火) 05:06:03 ID:rwklw3AA
四間に振るのが駄目というよりそれ以前の問題だな
957名無し名人:2008/06/18(水) 19:55:07 ID:lBzvMGdU
 
958名無し名人:2008/06/18(水) 20:59:56 ID:s25v/YjK
>>952
飛車戻して居飛穴すりゃいいんだよ。
常に対向型で指したほうがずっと指しやすい。
959名無し名人:2008/06/20(金) 00:48:37 ID:/wNf75bj
じゃあ俺も飛車戻されたら相居飛車に戻すわ
960名無し名人:2008/06/20(金) 14:30:01 ID:uRYzPTcN
先手:**俺
後手:**相手

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7五歩 △5二飛
▲7八飛 △6二玉 ▲4八玉 △5五歩 ▲5八金左 △4四歩
▲6五歩 △4五歩 ▲3八玉 △4二銀 ▲2八玉 △4三銀
▲3八銀 △3三角 ▲9六歩 △9四歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △7二玉 ▲7七桂 △8二玉
▲6八銀 △4二角 ▲2六飛 △2四歩 ▲6七銀 △5一飛
▲7六飛 △7二銀 ▲6六銀 △3三桂 ▲7五銀 △5四銀
▲9七角 △2五桂 ▲8五桂 △7五角 ▲同 角 △6五銀
▲7八飛 △6九銀 ▲6八飛 △5八銀成 ▲同 金 △7四金
▲8六角 △6四歩 ▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △8五金
▲6四角 △6三歩 ▲6五飛 △6四歩 ▲8五飛 △9三香
▲9五香 △同 香 ▲同 飛 △9四歩 ▲同 飛 △9一香
▲9三歩 △同 香 ▲6四飛 △6九角 ▲同 飛
まで77手で先手の勝ち

対中飛車には三間らしいのでやってみたが分からん
45手目で26歩突いて桂馬取った方が良いのかしらん?
その後から何だかおかしくなった気が・・・
低級だから仕方ないけど簡易診断してくれ

961名無し名人:2008/06/20(金) 15:46:53 ID:xCS5UFsa
>>960
予め断っておくが、低級ではないが段とかの強い人でもないから変なところもあるかもしんない
だから具体的な手はそれほど多く指摘してない
ほとんどが俺(上級)から見た作戦の方針とか感覚に対する意見だから
そういう考え方もあるんだ程度に参考にしてくれ
明らかに間違ってたりする部分があったら、そこは忘れたまえ

5手目 形決めすぎて損(もし角交換などで飛車の筋がずれたり他の筋に振った場合に傷になる可能性がある)
6手目 三間で来るだろうことがわかっているのに中飛車決めうちもやはり損(まだ向かいや三間を残しつつの指し方もあった)
14手目 自分で銀の進路を塞いでいるが、先手の美濃囲いの発展を妨げて損得は微妙?
17手目 ここで飛先の歩を交換したい。飛車の横利きが消えているので△5六歩の仕掛けが難しい
21手目 △5四銀として四間飛車を強制し、△2四角〜△3三桂で中央を狙いたいところかも?
31手目 この時点では好形を築いた先手の作戦勝ち
33手目 無意味。結局ただの2手損に終わった
45手目 端攻めや玉のコビンを攻める手はまだないので桂取っておいた方が良いと思う(もし後から手にされると結構危ない位置)
47手目 実際やられるとちょっと嫌だけどいくらなんでも無理ではないか?
49手目 後の進行でわかるとおり引き場所が悪かった
54手目 △6四金と角の利きを消してから△5六歩で仕掛けるところじゃないだろうか?(とにかく仕掛けるには角が邪魔な感じ)
59手目 歩が1枚じゃ連打出来ないので手抜かれて本譜のように失敗する(端攻めや突き捨ては取ってくれるかどうか先に考える)
62手目 角を追ってどうする気だろうか?歩は6六に打って銀を守るか6七の叩きに使うべき
65手目 大きく駒得して勝勢
以降後手は冷静に指せていなく良いとこなしだが、せめて専守防衛より攻め合いにして紛れを求めたい
962名無し名人:2008/06/20(金) 15:56:10 ID:C+SgrT0K
ここで聞くより棋譜診断スレ等で聞いた方がいい
963名無し名人:2008/06/22(日) 04:09:29 ID:vXMwGPB/
「わんぱく中飛車」阪口悟著
先手初手5六歩中飛車vs後手三間
先手初手5六歩中飛車vs後手向かい飛車
964名無し名人:2008/06/23(月) 01:33:07 ID:qSihTOG9
新相振り革命から買っても大丈夫ですか。
ここらへんは前著参照とかいって基本的なこと飛ばされてたりするかな。
なんか新しいのも出るらしいけど。
『相振り革命最先端』。明後日か。
965名無し名人:2008/06/23(月) 10:36:22 ID:b3IRDxoS
そろそろ次かな
966名無し名人:2008/06/23(月) 11:06:40 ID:aop1jsl1
>>964
革命シリーズも結構いいよ、的なレスが欲しいのか
指しこなの方がいいよ、的なレスが欲しいのか微妙だな…

まあ色々読んでおくのはいい事だと思うよ
967名無し名人:2008/06/24(火) 23:23:34 ID:GfgWhAM1
相振り難しい
968名無し名人:2008/06/26(木) 00:38:23 ID:sTojigbc
藤井本4巻読んで33角をやってみてるんだけど、10局中相振りになったのが2局だけな件
969名無し名人:2008/06/26(木) 17:40:07 ID:jCF3V090
一時期は10局中5局が相振りになった時代もあったけどね
今は落ち着いてきて、それぐらいなんだね
970名無し名人:2008/06/28(土) 16:38:38 ID:iVL/Icz2
相振り初心者です。
▲76歩△34歩▲66歩△35歩▲68銀△32飛▲67銀


の局面で、私がよく行く道場のおっちゃんの多くが△36歩と仕掛けてきます
本には、矢倉に組めるから良しと書いてありますがこのおっちゃん達は、「後手だけ飛車先の歩切れるから後手が良い」と言ってます。
なおかつ、本の通りに矢倉を組もうとするとほとんど玉を囲わず、34飛33桂13角の陣形から猛攻掛けてきます・・

プロの感覚ならば、先手矢倉に組めて良しかもしれませんが、アマの場合はそうでない気が・・

どなたか、正しいとがめ方やアドバイスお願いします。
971名無し名人:2008/06/28(土) 16:50:13 ID:x2NK/NQ0
普通に受けてればいいと思うけど・・・
972名無し名人:2008/06/28(土) 16:54:51 ID:M2XKasWn
>>970
丁寧に受け切るしかないんじゃね?
途中で一手でも▲6五歩とか反撃しようとするとおかしくなってしまうからね。

俺の場合矢倉は争点作る面もあるので美濃か金無双に囲うけど。
973名無し名人:2008/06/28(土) 17:03:16 ID:a2YvIwfd
>>970
怖いっちゃあ怖いんだけど
一方的に攻められるからね
でも基本的に受けきれる攻めだから、相振り矢倉慣れてきたらアマでもありがたいおっちゃんだよ
本があるんだったら受け方書いてあるんじゃないか?
一方的に攻められるのが嫌なら金無双か美濃にでも組んでおけ
974名無し名人:2008/06/28(土) 17:07:15 ID:UdDEYiwe
穴熊より手数がかかる矢倉に組むからには、
1本的に受け続ける覚悟がいる。って藤井が書いてた。
975名無し名人:2008/06/28(土) 17:07:37 ID:UdDEYiwe
一方的に
976名無し名人:2008/06/28(土) 17:12:49 ID:d8VMt0Jj
>>970
藤井の本に書いてあるけど、玉を4八のままで待機させとくといい。
そうすると後手から角を切って5七桂成の筋がない。
あとは、後手が浮き飛車にしてくるんなら、
2六銀〜3五歩の筋を狙うといい。後手は結構この筋を軽視してること多い。
町道場のおっちゃんなら、この受け方でほぼ全て受け切れるよ。
977名無し名人:2008/06/28(土) 18:45:05 ID:O6xgcOXp
そうだね、「後手だけ飛車先の歩切れるから後手が良い」なんて言ってるくらいだから
棋力もたかが知れてる。
978名無し名人:2008/06/28(土) 19:01:45 ID:kcvtwGXt
先手が飛車先を切れないまま終局を迎えているような気がしてならない
979名無し名人:2008/06/28(土) 20:00:42 ID:M2XKasWn
>>978
先手向かい飛車が負けるときはそんなもんだよ。
後手の攻めが一服したときに先手が飛車先交換にでるのが緩手になることもある。
980名無し名人:2008/06/28(土) 22:52:57 ID:nPWBdPBS
次スレ誰か立ててくれ、ホスト規制ウザスorz
980を超えると半日でも書き込みがないと落ちちゃうから気をつけて

スレタイ:相振り飛車を語ろう! 2局目
本文
前スレ
相振り飛車を語ろう!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152602930/
981名無し名人:2008/06/29(日) 00:15:51 ID:K2JriWBf
982名無し名人:2008/06/29(日) 11:08:44 ID:RWnDlH+d
983名無し名人:2008/06/29(日) 20:26:32 ID:+5zAeO68
埋め立て
984名無し名人:2008/06/30(月) 17:40:59 ID:quKlU5SK
埋め
985名無し名人:2008/07/01(火) 13:32:05 ID:bz4CuQEj
986名無し名人:2008/07/01(火) 15:00:23 ID:oo5BxO0J
産め!
987名無し名人:2008/07/01(火) 15:03:24 ID:tfAaDIG0
藤井は相振りが苦手というのは本当か?
対抗系の居飛車を持ったら誰よりも強い。
988名無し名人:2008/07/01(火) 16:18:28 ID:0sIiLOpx
>>987
それはない

埋め!
989名無し名人:2008/07/01(火) 16:24:36 ID:gu4xPmwL
踏め!頼む!踏んでくれ!
990名無し名人:2008/07/01(火) 17:44:12 ID:bz4CuQEj
ume
991名無し名人:2008/07/01(火) 18:50:54 ID:r2AA6wCf
「相振り飛車の定跡」98ページの先手矢倉は居玉だし、飛車先もつかずに
一方的に受けきって勝ってるよ。
参考棋譜 先手七段後手初段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛
▲6七銀 △6二玉 ▲7七角 △7二玉 ▲8八飛 △1四歩
▲3八銀 △3六歩 ▲5八金左 △4二銀 ▲4六歩 △5二金左
▲3六歩 △同 飛 ▲4七金 △3四飛 ▲3六歩 △3三桂
▲6五歩 △1三角 ▲3七銀 △4四歩 ▲5六銀 △4三銀
▲2六銀 △4五歩 ▲同 歩 △4六歩 ▲3七金 △5四銀
▲3五歩 △4五桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲3四歩 △4七歩成
▲同 金 △4六銀 ▲4八玉 △4七銀成 ▲同 玉 △4六銀
▲3八玉 △3七歩 ▲同 桂 △3六金 ▲3九桂 △5七銀成
▲1一角成 △5六成銀 ▲4五銀 △2六金 ▲同 歩 △4六成銀
▲1二飛 △3五角 ▲2七金

992名無し名人:2008/07/01(火) 22:43:13 ID:+yEicPqA
んめ〜
993名無し名人:2008/07/01(火) 23:05:08 ID:uH96dZvK
1000なら熊坂竜王
994名無し名人:2008/07/01(火) 23:23:20 ID:tfAaDIG0
相振りが一番強いのは誰ですか?
振り飛車党の棋士だとは限らないかもね。
995名無し名人:2008/07/02(水) 00:09:21 ID:9iaQBGcT
藤井先生
996名無し名人:2008/07/02(水) 00:12:59 ID:Jj2VgUDi
2
997名無し名人:2008/07/02(水) 00:14:15 ID:aTr8SDnm
1000なら藤井名人誕生
998名無し名人:2008/07/02(水) 00:24:45 ID:RmsS2CBT
>>991
それは先手がうまいから受け切れてるのであって
後手の変化も多いしきついだろ
999名無し名人:2008/07/02(水) 00:29:58 ID:orIuZ/SJ
藤井は羽生やタニーに相振り負けまくり
1000名無し名人:2008/07/02(水) 00:31:25 ID:OomTU6H3
1000なら藤井相振り王子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。