NHK将棋トーナメント Part 118

このエントリーをはてなブックマークに追加
861名無し名人:2006/06/25(日) 15:20:58 ID:YZ0/I1QA
それにはさすがに同意
862名無し名人:2006/06/25(日) 15:24:02 ID:wEUGMWzJ
>>685
結局圧力で取らせたタイトルか
いかにもゴミウリ宗教らしい
863名無し名人:2006/06/25(日) 16:21:26 ID:qoKhNaOa
>>836
ありがとうございマッスル
864名無し名人:2006/06/25(日) 16:50:54 ID:ZXDNEwRF
>あと、ダイエットしたのか宏美のレベルがあがってたなw

たしかに以前よりも宏美が微妙に可愛くみえたけど、俺の目が悪くなったからじゃない
みたいだな。ほっとした。
865名無し名人:2006/06/25(日) 17:01:33 ID:Abn7oHa5
人に見られると養子は変わる
866名無し名人:2006/06/25(日) 18:38:07 ID:T6DK9eQB
宏美のレベルUPに一票
867名無し名人:2006/06/25(日) 18:52:59 ID:mCQbfENo
石川って羽生のプロ初対局の奴だっけ?
868名無し名人:2006/06/25(日) 19:24:30 ID:6PR6LfjU
羽生の初対局は宮田利
869名無し名人:2006/06/25(日) 19:24:56 ID:v8wTnRV7
>>846
石川に負けたことある羽生世代もいるだろ
870名無し名人:2006/06/25(日) 19:44:27 ID:xYOXw61Y
あげ
871名無し名人:2006/06/25(日) 19:44:47 ID:XDTRsVOp
ブスが色気を出したときくらい気持ち悪いものはない。
872名無し名人:2006/06/25(日) 19:47:36 ID:6PR6LfjU
>>869
論点がずれてる
873名無し名人:2006/06/26(月) 00:45:02 ID:5jujOiws
>>872
1局だけ見て全否定するなって話
874名無し名人:2006/06/26(月) 01:12:33 ID:rpgd+cS1
宏美株上昇中。いまが買いだな。
875名無し名人:2006/06/26(月) 02:13:49 ID:iLu6P8LU
今日宏美で抜いたよ
4月の時点じゃ考えられなかった
876名無し名人:2006/06/26(月) 07:28:59 ID:tPjyZZzz
>>873
それが2ちゃんねらー
877名無し名人:2006/06/26(月) 21:37:47 ID:1wR2MGvZ
一局見て全否定しているのではなく、
全否定したいから一局あげつらっている。
878名無し名人:2006/06/26(月) 22:01:00 ID:8FzQuYay
<今後の対局予定>

1回戦                        解説
7月. 2日  高橋道雄  対  南  芳一   神崎健二
7月. 9日  先崎  学  対  泉  正樹   島    朗
7月16日  青野照市  対  松尾  歩   深浦康市
7月23日  中川大輔  対  平藤眞吾   福崎文吾
7月30日  中田  功  対  千葉涼子   中田宏樹
879名無し名人:2006/06/26(月) 22:24:28 ID:gwkoWsI4
30日のデビルってどっち側の関係者なの?涼子?
880名無し名人:2006/06/26(月) 22:28:26 ID:yXB7hD9G
>>879
「同じ桜井門下のかわいい妹弟子のために解説に来ていただきました」
ということかと思われ。
千葉も聞き手をやってたころ、いまいちマイナーな棋士であるにもかかわらず、
中田宏樹の話をよくしていたと思う。
881名無し名人:2006/06/26(月) 22:36:56 ID:gwkoWsI4
>>880
ああ、同じ門下なのね。そういった門下関係って無知なんで知らなかったよ
thx
882名無し名人:2006/06/26(月) 22:46:09 ID:tBRzaF5y
あんまり期待してなかったんでいい将棋が見れて
得した気分だな。
883名無し名人:2006/06/26(月) 22:50:23 ID:9kK75lzK
デビルが解説に来た時千葉はデビルいじりをしてたことがある。

兄妹弟子といっても歳が離れてるので面識はあまりないそうだが。
884名無し名人:2006/06/26(月) 23:01:22 ID:wHqfVnza
7月. 2日  高橋道雄  対  南  芳一   神崎健二

すごい面子。解説が何とも。ここで叩かれまくる予感。
885名無し名人:2006/06/26(月) 23:02:06 ID:wHqfVnza
千葉涼子が、いちばん嫌がってた解説者だったんじゃないかな。
886名無し名人:2006/06/26(月) 23:06:09 ID:35fJ6j/9
前回はそんなに叩かれなかった。
887名無し名人:2006/06/27(火) 06:51:03 ID:hcDRAqRF
>>884
ある意味有難い
888名無し名人:2006/06/27(火) 23:01:13 ID:0pLB7a/g
>>884
どう考えても神崎か神吉しかいないですよ。
高橋勝ちならいいけど南が勝ったら感想戦どうすんの?
これで解説丸山なら神感想戦見れたのに。

宏美「それでは20分ほどお時間がありますが・・・」
丸山「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
南 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
高橋「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
889名無し名人:2006/06/28(水) 00:30:40 ID:fm1DXc3y
聞き手の♀ブッサイクだなぁ
890名無し名人:2006/06/28(水) 01:37:28 ID:8BO0jMdk
誰がおかめや!
891名無し名人:2006/06/28(水) 05:18:21 ID:3vxCCXRy
神崎は始まってすぐぐらいは冷静に、視聴者のことも考えた解説をしてるんだが
時間が経つに従ってヒートアップ。11時にはアラチャン突入。以下暴走。
892名無し名人:2006/06/28(水) 23:36:56 ID:7pgHxcNu
>>888
逆編集で感想戦の時間を1分にする
893名無し名人:2006/06/29(木) 07:02:02 ID:p4+u42lh
>>889
好意的なくらい穏やかな表現だな。
894名無し名人:2006/06/29(木) 15:17:27 ID:81y1Q5bt
横顔はかなり良いと思う。
895名無し名人:2006/06/29(木) 23:12:34 ID:p4+u42lh
>>894
テレビ買い替えの時期です。
896名無し名人:2006/06/30(金) 00:04:41 ID:yjPE95oQ
古い話で恐縮ですが、今年の一月か二月に放送した対局で
テロップで「この対局は○月○日に収録されました」と出ていたのは
何かあったからでしょうか?
誰と誰との対戦かも覚えてなくて、記憶があいまいですが誰か教えてください。
897名無し名人:2006/06/30(金) 00:15:16 ID:yVdih0Q8
羽生が4冠から3冠になったのが修正まにあわず4冠のまま
でてた時じゃない?
898名無し名人:2006/06/30(金) 00:16:30 ID:YT0xqs7X
>>896
多分、3/12(日)の丸山−羽生戦
前日の3/11(土)に棋王位を森内に取られて三冠になったんだけど
映像で羽生四冠となってて修正が間に合わなかったと思われる
899名無し名人:2006/06/30(金) 00:19:27 ID:as9K/jYT
意外とああいう無愛想系良いんだよ。
実は、この下にたくさん書いたんだけど、とってもいやらしくなっちゃったから、
全部消したわw
900896:2006/06/30(金) 01:38:29 ID:yjPE95oQ
>>897>>898
ありがとう!謎が解けました
901名無し名人:2006/06/30(金) 01:50:45 ID:jfaLOTx3
パッとしない面子だな。どうしても見たくなるような対局頼むよ。
無理なら16人制ぐらいでもいいんじゃないか?


そういえば今週、始まって1時間7分ぐらいの所(阿久津が最後の考慮時間使った直後)で
いきなり場面が切り替わったけど何があったの?またトイレ休憩?
…だとしたら二人ともお茶飲み過ぎだよな。
902名無し名人:2006/06/30(金) 01:52:21 ID:52UYo42W
>>896
対局中に福岡で大きな地震が起こったのだが、スタジオが揺れていなくて
不審に思った視聴者から苦情が殺到した
903名無し名人:2006/06/30(金) 14:19:48 ID:2JP27G3+
>>899
わかりますw
904名無し名人:2006/06/30(金) 22:13:04 ID:H8du0txr
千葉女流の対局が楽しみです。
対局内容じゃなくて挙動が。
905名無し名人:2006/06/30(金) 22:19:30 ID:D4Ky8N5M
エカ vs 从`ш´ノ

この対局の解説はサキオでおながいします。
906名無し名人:2006/07/01(土) 01:20:23 ID:jrk9Uj9x
あんまり期待しても
さくっと負かされそう
907名無し名人:2006/07/01(土) 10:21:36 ID:p9xWQw0d
解説・サキヲよりも、
「実は、さきほど控室で千葉五段もお見かけしたんですが、」みたいな展開もよいかも。
さすがに、乱入解説はないだろうが。
908名無し名人:2006/07/01(土) 22:41:00 ID:SKpzj1RS
>>907
収録は渋谷NHK放送センターなので控え室はない
909名無し名人:2006/07/01(土) 22:56:06 ID:pOFwZtBT
>>908
通常の意味での控室は普通にあるだろ。
この前も中倉が「島井さんが控室に応援に来てます」とか言って
中村に突っ込まれてたじゃん。
会館みたいな「野次馬による局面検討室」はないだろうがね。
910名無し名人
眠い頭で今日の放送に耐えられるかな