チェスビギナーズブック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1gn0THwRz6
将棋スレにもこんなのがあったから立てた
棋譜 プロブレム 考え方 などなんでも書き込んでくれ
とりあえず俺はオープニングでも書くか
あとでまとめたりしやすいよう
最初に何についてかを書いておこう
opening
ルイロペス
1e4 e5
2Nf3 Nf6
3Bb5
2名無し名人:2006/05/07(日) 13:37:58 ID:e4uTJGDd
初心者向けのチェス情報

チェス解説本
和書
チェス―入門から上達まで すぐわかる、面白い、強くなる! 小野田 博一
ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門 ジャック・ピノー

無料のチェス
ギコチェス 弱い
JChess 結構強い
その他、フリーソフト多数
Wikipediaのコンピュータチェスの項目参照(下記リンク)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9

棋譜が見れるサイト
http://www.chessgames.com/

ニュースサイト
http://www.chessbase.com/
3 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/08(月) 07:37:15 ID:fSn0xn+E
1の者です

チェス総合サイト
chessville
http://chessville.com/index2.html

チェス用品通販サイト
http://www.wholesalechess.com/
送料高し!!
4名無し名人:2006/05/08(月) 14:25:21 ID:4wcxV4Pg
小野田 博一のは結構詰まってるけど入門者にはスパルタだよな
繰り返せば確実に力は付きそうだが
5名無し名人:2006/05/08(月) 16:15:39 ID:wplu0nA9
本当のビギナーには渡井さんの本を薦める。
6名無し名人:2006/05/08(月) 18:27:10 ID:79DNJZe7
おすすめ書籍
人間対機械―チェス世界チャンピオンとスーパーコンピューターの闘いの記録
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839900264/qid%3D1147080372/250-8427758-1599421
一応やったけどこれどうしてあまたのhを消すんだろ
7名無し名人:2006/05/08(月) 22:25:28 ID:b1waRdeq
>3
なんとかチェス協会で買う場合と比べてどっちが高いのか
8名無し名人:2006/05/08(月) 22:46:20 ID:CsUoxOHC
>>6
多分だけど、hを入れてしまうと直リンクになってしまい、
リンクされたページの管理者に、どこのリンクから飛んできたか分かってしまうからなのでは??
hが取ってあれば、コピペしてhを入れてリンク先のページに行くので、
リンク先の人にも何処でURLを知ったのか分からない、と。

この場合ならamazonは怒らないだろうけど、2chなんかで変なblogとか
直リンクで晒してると、blogの管理者に2chで自分のページが晒されて
いるのがバレてしまうからか。

質問の内容を勘違いしていたらスマソ。by通りがかり
9名無し名人:2006/05/08(月) 23:27:59 ID:Kto4DJE6
>>9よく見る
頭ではなく、「あまた」のh
10名無し名人:2006/05/09(火) 01:57:10 ID:GkJ0F90X
こんな手順前後は初めて見た。驚いたね。
11名無し名人:2006/05/10(水) 06:09:25 ID:H1QbIT5t
1です

1. e2-e4 c7-c5 2. g1-f3 e7-e6 3. d2-d4 g8-f6 4. b1-c3 c5xd4
5. f3xd4 f8-c5
6. e4-e5 f6-d5
7. c3xd5 e6xd5
8. c1-e3 b8-c6
9. g2-g3 d8-a5+
10. c2-c3 c6xe5
11. d4-b3 a5-c7
12. e3xc5 b7-b6
13. c5-e3 c8-b7
14. b3-d4 e5-g6
15. f1-d3 g6-e5
16. o-o e5xd3
17. d1xd3 o-o
18. e3-f4 c7-c8
19. d4-b5 a7-a5
20. b5-d6 b7-a6
21. d6xc8 a6xd3
22. f1-d1 d3-e4
23. c8xb6 a8-d8 24. b6xd5 e4xd5 25. d1xd5 f8-e8 26. d5xa5 e8-e2 27. b2-b4 h7-h6 28. a1-d1 e2-c2 29. a5-a7 d7-d5
30. f4-e5 f7-f6 31. e5-d4 d8-e8 32. a2-a4 g8-f8 33. b4-b5 c2-b2
34. b5-b6 e8-b8 35. a4-a5 f6-f5 36. a5-a6 g7-g5 37. b6-b7 f8-e8 38. a7-a8

人に見せられるものでもないんですが・・・・・
私の棋譜です 白私
winboradなどでみてください

ギコチェスにはたいてい勝てますが
jchessには勝ったことがない私です
12 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/10(水) 06:10:33 ID:H1QbIT5t
トリップ付け忘れた
>>7
送料3000円です

13 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/11(木) 01:57:20 ID:mtneBWrv
レスつかんなー

俺のチェス日記でも書くか

5月11日
polgarのproblem問題集を解いてみて
自分の読みが1ヶ月くらい前から向上しているのを実感した
羽生は本に詰め将棋は罪の形を頭にインプットするためのもので
上達のためにするにはあまり適さないみたいなことを書いていたが
これいかに

明日ダイソーでチェスセット買おうかな
やっぱりパソコンの画面って味気ないし
そうだ
将棋の駒のデザインで
ポーン=卒
ビショップ=僧
ナイト=騎
ルック=城
クイーン=妃
キング=王
ってのがあればいいなあ
14名無し名人:2006/05/11(木) 19:53:31 ID:JFKl8SiX
5月11日

小野田本に敵 クイーン ルック2枚 ポーン2枚 
自分 クイーン ナイト のみで勝てるプロブレムが載っていたので
もしかしてと思ったのだ
rr4k1/6pp/2Q5/3KN3/8/q7/8/8 w - - 0 1
これがその問題
クイーンさえ残っていれば結構出口がみえるものなのだ
15名無し名人:2006/05/12(金) 02:19:31 ID:0jbNxmDx
5月12日
yahoo france にて対局



1. e2-e4 e7-e6
2. d2-d4 c7-c6
3. g1-f3 f7-f6
4. f1-c4 b7-b5
5. c4-b3 a7-a5
6. c2-c4 a5-a4
7. b3-c2 b5-b4
8. o-o b4-b3
9. a2xb3 a4xb3
10. a1xa8 b3xc2 11. d1xc2 c8-b7
12. a8xb8 d8xb8
13. b2-b3 g7-g5
14. h2-h3 h7-h5 15. e4-e5 g5-g4 16. h3xg4 h5xg4 17. c2-g6+ e8-e7 18. g6xg4 f6-f5 19. g4-g5+ e7-e8 20. f3-h4 g8-e7 21. h4-g6 e7xg6
22. g5xg6+ e8-e7 23. g6-f6+ e7-e8 24. f6xh8 b8-d8 25. b1-c3 d8-e7 26. h8-h5+ e8-d8 27. c1-g5 e7xg5
28. h5xg5+ f8-e7
29. g5-g8+ d8-c7
30. g8-e8 e7-g5
31. f1-d1 c6-c5
32. d4xc5 b7-c6 33. b3-b4 d7-d5 34. e8-g8 g5-d8 35. c4xd5 e6xd5 36. c3xd5+ c7-c8
37. e5-e6 c6-a4 38. e6-e7 a4xd1 39. e7-e8 c8-b7 40. e8xd8 d1-b3 41. d8-e7+ b7-c6 42. e7-e6+

白私
winboardをインストールすれば ttp://www.tim-mann.org/xboard.html
棋譜テキストファイルを拡張子をpgnにすれば
ダブルクリックでみられます
16 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/12(金) 02:20:54 ID:0jbNxmDx
またトリップ付け忘れた
17名無し名人:2006/05/12(金) 02:46:51 ID:ot3wUfG0
>>8
たしか、2ch危機のおり、トラフィック軽減の意味で広まったんだと
思ってたんだけど、違ったけ?


>>6
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839900264/qid%3D1147080372/250-8427758-1599421

amazon の URL の引用に、
「qid%3D1147080372/250-8427758-1599421」の部分は不用です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839900264/
だけで問題ないです。




で、本題。
チェスを真面目にやろうとすると
現状では、英語の書籍を読まなきゃならなくなる(らしい)んですが、
最初から、子供向けの、ただし英語で書かれたチェスの本なんてのは、
良いんじゃないでしょうか。

How to Beat Your Dad at Chess (Gambit Chess)
Murray Chandler (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1901983056/
18名無し名人:2006/05/12(金) 15:16:14 ID:ZuoTMbcq
最近チェスを始めたんですが、じぇんじぇん勝負になりません。
かなりへこんでいます。
皆さんは、最初にチェスを覚えた頃って、どうやって練習しましたか?
めちゃくちゃ強くなれなくても、チェスを楽しめるくらいにはなりたいんです。
19名無し名人:2006/05/13(土) 11:40:53 ID:LG3EZwHo
>>18
詰めチェスは初心者にはあまり効果ないように思う
あれを本格的にやるにはある程度読みができるようになってから
まずは、自分の棋譜をみて、勉強するのがいいと思う

20名無し名人:2006/05/13(土) 15:15:24 ID:JNzyf2SA
>19
アドバイスありがとう!
自分の棋譜を見て勉強する・・・・・・。
後で、自分にダメ出しするってことですね。
なるほど〜。

ところで、先日図書館で「チェスマスターシリーズ」という本の一巻目を借りてきました。
将棋で言う定石にあたる解説がしてあったのですが、書いてあることの意味が半分もわかりませんでした。
定石の勉強もまだまだ先の話ですかね〜。
それとも、もっとわかりやすく解説してある本があるのでしょうか。

それにしても、チェスの上手な人はあんなにたくさんの変化を頭に入れているのだろうか?
21名無し名人:2006/05/13(土) 19:59:42 ID:AJ51b8y3
>>19
e4ではじまる定跡はルイロペス、シシリアン、フランス防御、センターカウンター
くらいしかネット対戦ではお目にかかったことない。あ、そういえばウィーン定跡一度だけあったな
これだけでヤフーレート1500くらいはいけると思う
chessmasterっていうソフトにはオープニングコーチがついてる
ebayでたくさん余ってる、jcaで買うよりずっと安いはず

22名無し名人:2006/05/14(日) 00:08:13 ID:Qm/b7dyR
>21
へー、ポピュラーな定石というのは数が絞られるのですね。
5つのオープニングを覚えれば1500も夢じゃないのかあ・・・。

chessmasterを調べてみたら200ドル位しますね。
うーんちょっと高いなあ・・・・。
わかりやすい本ってないのですかね?
23 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/14(日) 18:04:25 ID:7FY3tL1w
5月14日
チェスから離れようかと思う
とりあえず
1ヶ月で騎士道に勝てなかったらやめます

>>21
こんな国内の競技人口少ないゲームよっぽど強くならない限り
がんばっても無意味だよ
ネットじゃなくリアルで指して勝てる人間の数が片手で数えるくらいでしょ
やっぱり、親戚とか同僚とか同級生とか道場のメンバーとかと戦って勝てる将棋がいいや
まあがんばってくれ
chessvilleっていうサイトがそのへんの本より上達にはいいと思うよ
24名無し名人:2006/05/14(日) 19:19:30 ID:2vrTTW0/
>>23
それは残念だ。しかしそれも人生。
去るのも勇気だ、あとは任せてくれ。
25名無し名人:2006/05/15(月) 16:31:20 ID:FxK/yJbC
>>22
おすすめ本は「ディープブルーVSカスパロフ」
何を考え、どういう風にゲームを進めていくのか
ディープブルーVSカスパロフのゲームを題材に
わかり易く、そして面白く書いてある。
俺はコンセプトとプランを持ってプレイすれば
駒をスムーズに動かせる事を学べた。
(まぁ相手が強い人だとそう簡単にはさせてくれないけど)

26名無し名人:2006/05/15(月) 23:43:15 ID:S5kvBNyR
>23
chessville の紹介ありがとう。
早速のぞいてみたら、かなり充実したサイトですね。
私は、オープニングでなぜそう指すのかのわかりやすい説明が欲しかったので、
このサイトのOpening Analysis はなかなか良いです。
じっくり読み込もうと思います。 
確かに、このサイトの情報は本数冊分に匹敵するような気がします。

>25
ディープブルーVSカスパロフ という本の存在は知っていましたが、
私は勝手にプログラムの本かと勘違いしていました。
チェスの本なんですね〜。
近所の図書館にあるようなので、今度借りてこようと思います。
情報サンクス。

皆さんやはりいろいろ本読んで研究しているんですね。
私もがんばろうっと。
27名無し名人:2006/05/17(水) 01:05:46 ID:rIH2FJd/
5月15日
chessmasterってあれ
対局後に推奨COMプレイヤーを教えてくれんだけど
それが1300の人だったり1150くらいの人だったりして
ばらつきが激しい
こんな俺が1ヵ月後に騎士道に勝てるようになるんだろうか

将棋の話で、持ち時間が長くなって互いの強さが逆転することはおかしくないことだという
持ち時間短いネット対戦でミス連発して自己嫌悪に陥るというパターンについて語りなさい↓
28 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/17(水) 01:06:39 ID:rIH2FJd/
トリップ
29公孫3:2006/05/17(水) 09:25:24 ID:cZTdb+TW
将棋しかややったことないけど携帯アプリのチェスやってみた
おかげでスチールメイトとキャスリングを覚えました

定跡知らないけど駒の連結に気をつけるだけで初級・中級には勝てた
上級ははじめ負けたけど、何回かやってるうちにコツ掴んで勝てるようになった
30名無し名人:2006/05/19(金) 18:21:47 ID:X03helYV
yahooチェスで棋譜をメールで送れないんだけど、これって私だけ?
何か設定がおかしいのかな?
yahooオークションとか他のメールはちゃんとyahooから届くのだけど、棋譜だけが送られてきません。
どなたか解決法知りませんか?
31 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/19(金) 21:57:46 ID:7n1amW0B
送信ウィンドウの左隣に
編集ボタンがあるはず
それで確認してみてください

32名無し名人:2006/05/20(土) 01:52:51 ID:QLgC673k
>31
yahooメールにはちゃんと送信されるんですが、自分の普通に使うアドレスにはうまく送られないんですよね。
どうしてだろう?
とにかくアドバイスありがとう
33名無し名人:2006/05/20(土) 01:57:52 ID:zBhe/X13
>>32
おれ米ヤフで送信不能だったことある(一ヶ月かもうちょい)
知らん間に直ったけど。
日本だったら問い合わせてみたら?
多分ヤフ側の問題(ほんまかいな)
34名無し名人:2006/05/20(土) 02:42:38 ID:QLgC673k
>33
ですね。
直接問い合わせてみます。

米ヤフにも進撃しているんですね。
すご〜
35名無し名人:2006/05/20(土) 03:51:05 ID:6MRtsdI3
本紹介
和書であまり紹介されていない
ストラテジー、タクティクスに重点をおいた入門書
Winning Chess Endings Yasser Seirawan

全くの初心者から読める本、洋書ですが英語はあまり難しくありません。
洋書で入門書を読んでみたい方にお奨め。
3635:2006/05/20(土) 03:56:14 ID:6MRtsdI3
本の名前間違えました orz
Play Winning Chess Yasser Seirawan
3735:2006/05/20(土) 03:59:10 ID:6MRtsdI3
最初に書いたほうは名前のとおりエンドゲーム解説書です。
こちらは未読です。近いうちに読む予定ですが。

36に書いたほうが紹介したかったトータルな入門書です。
38名無し名人:2006/05/20(土) 04:02:32 ID:/ikpDIoa
アンバランスのPCチェスソフトを何を思ったか購入。
チェスに魅せられています(まだ駒が美しいなーくらいですが)
セオリーも何もルールから学ばねばいかんので、
書店で『はじめてのチェス 完全カラー図解 基本ルールからチェックメイトのテクニックまで(成美堂出版)』
を購入しました、これを選んだ理由は一番薄かったからです。
1600年はじめにイタリアのチェス名人グレゴが本に紹介したものという指し方が載っていて
それには感激しました。まともに指せませんが、慌てず楽しく学んでいきたいです。

お勧めの入門書があれば、お教えください。
39名無し名人:2006/05/20(土) 10:39:29 ID:bMbja/YB
>>38
>>25がお勧め。

図書館にしかないかもしれないけど
河出書房新社のチェスマスター・ブックス(全六巻)のうち
まず「5・やさしい実戦集」から。
「2・勝ち方の基本戦術」もいいけど、訳がちょっと変な日本語で
最初に読むのは鬱陶しいかも。

有紀書房「チェス・入門から上達まで」小野田博一もいいです。
ちょこちょこ誤植があるし、オープニングが全然ないので
まったくの入門書としては辛いけど、読んで損はないと思う。
40名無し名人:2006/05/21(日) 23:07:35 ID:DrQOkCF8
>>39
アドバイス感謝です。今は入門書に載っている棋譜を再現して、
はー凄い。美しい。なんて賢い・・・と楽しんでおります。
薦めていただいた書籍で勉強します。
41名無し名人:2006/05/22(月) 00:44:24 ID:OQVU6Jan
有名な短手数Mate
バリエーションがあるものは、代表的なものを

Fool's Mate
1. f4 e6
2. g4 Qh4#

Scholar's Mate
1. e4 e5
2. Bc4 Nc6
3. Qh5 Nf6
4. Qxf7#

Legall's Mate
1. e4 e5
2. Nf3 d6
3. Nc3 g6
4. Bc4 Bg4
5. Nxe5 Bxd1
6. Bxf7+ Ke7
7. Nd5#

Strassburg, 1880 
1. e4 e5
2. f4 exf4
3. b3 Qh4+
4. g3 fxg3
5. h3 g2+
6. Ke2 Qxe4+
7. Kf2 gxh1=N#
42名無し名人:2006/05/22(月) 03:30:23 ID:krxh/UV6
「チェス次の一手」(チェスマスターブックス、河出書房新社)の問題64を解いているのですが、解説がよくわからないでいます。
どなたか、解説お願いできませんでしょうか?(m_.._m)

ポジションは・・・・
white : Kc8, Pc7
black : Ne7, Kf2
です。
「白に勝つ手はありますか?」
という問題で、答えは「ない。ドローになる」、となっています。
Kd8, Nc6+, Kd6, Na7 と解説にあります。

しかし、Kd7 と指すとポーンがクイーンになれるので、十分勝てるように思うのです。
私、どこが間違えてますかね?
43名無し名人:2006/05/22(月) 03:51:15 ID:OQVU6Jan
そのポジションで白一手目Kd7だと
黒はNd5で受けれますね。

並べればわかると思いますが、そこで、白ポーンをc8=Qとすると
黒Nb6でKとQにForkがかかります。
44名無し名人:2006/05/22(月) 05:53:25 ID:p4GSDMGy
チェスで、白黒両方がクイーンを作りまくって引き分けって
実戦ではあるのですか?
45名無し名人:2006/05/23(火) 03:42:12 ID:LDcxKG/H
>43
なるほど〜!!!!
たとえQに成れたとしても、次の瞬間フォークにかけられてしまうのですね。
はぁ〜!納得しました。
いや〜、奥深いなあ。
ありがとうございました。
46名無し名人:2006/05/24(水) 02:31:07 ID:yQyPFL5Y
やっと最近yahooでレートを1200台まで戻すことが出来たのですが、
未だに、ただ取りされてしまいます。
盤の隅にある敵のBとかQの斜めの効き筋を見落とすんですよね。
自分が優勢で攻めているときによくポカしてしまいます。
こういうミスって、経験を重ねないと治らないのかなあ。
注意力が足らないというか、ナンというか・・・。
47名無し名人:2006/05/27(土) 02:32:36 ID:xcYR4sF4
初心者向けMate問題集
SIMPLE CHECKMATES A.J. Gilliam
1手Mate 116問 2手Mate 317問

問題はとても簡単なので1冊目の問題集にちょうど良い
内容はTactics,Combinationの実例になっていて実戦的。
Mateの形を身に付けるのに良いと思う。

英語で説明があったりするが、読めなくても問題なし。
1ページに2問あり下に解答が載っている。
48名無し名人:2006/05/31(水) 14:05:21 ID:ZaQ88L2z
1. e2-e4 e7-e6
2. d2-d4 d7-d5 3. b1-c3 d5xe4
4. c3xe4 b8-c6 5. g1-f3 b7-b6
6. c1-e3 g8-f6 7. f1-d3 f6xe4
8. d3xe4 c8-d7 9. d1-d2 a8-b8
10. o-o-o f8-e7 11. d4-d5 e6xd5
12. e4xd5 o-o 13. d2-e2 c6-b4
14. d5-c4 a7-a5 15. f3-e5 b6-b516. e5xd7 b5xc4 17. d7xb8 b4xa2+
18. c1-b1 d8xb8 19. e2xc4 a2-b420. d1-d7 e7-f6 21. e3-d4 b8-c822. d7xc7 c8-g4 23. d4xf6 g4xc424. c7xc4 g7xf6 25. h1-d1 f8-e8
26. c4-d4 g8-g7 27. d4-d8 e8-e2
28. d1-d2 e2-e4 29. d8-d4 e4-e6
30. c2-c3 e6-e1+ 31. d2-d1 e1xd1+
32. d4xd1 b4-c6 33. d1-d6 c6-e5
34. d6-a6 e5-c4 35. b2-b4 a5xb4
36. c3xb4 c4-d2+ 37. b1-c2 d2-e4
38. b4-b5 e4-c5 39. a6-a5 c5-b7 40. a5-a7 b7-c5 41. b5-b6 h7-h5
42. a7-a5 c5-d7 43. b6-b7 h5-h4 44. a5-d5 d7-b8 45. d5-d8 b8-c6
46. b7-b8 c6xb8 47. d8xb8 f6-f5 48. b8-b4 h4-h3 49. g2xh3 g7-g6
50. c2-d2 g6-g5 51. d2-e2 f5-f4 52. b4-b7 f7-f5 53. e2-f3 g5-h4
54. f3xf4 h4xh3 55. f4xf5 h3xh2 56. f2-f4 h2-g3 57. f5-e5 g3-g4
58. f4-f5 g4-g5 59. f5-f6 g5-g6 60. e5-e6 g6-h5 61. f6-f7

棋譜と関係ないけどアドバイス 自分の実力以上にうとうとしていると 上達はなかなかしないと思う まず地道に自分の足りない部分を補うこと 足りてる部分を磨くことを専念すること



49 ◆1gn0THwRz6 :2006/05/31(水) 14:06:16 ID:ZaQ88L2z
ごめんまたトリップ忘れた
50名無し名人:2006/06/01(木) 02:14:52 ID:IcBUujP9
いつも質問ばかりで申し訳ないのですが、
またまたわからないで困っている問題があります。。

「チェス入門から上達まで(小野田博一)」のP43問題9なんですが、
正解とされる場面から実際にチェックメイトまでどうやって持って行
けばいいのかわからないんです。
よろしくお願いします。

ポジションは・・・
White : Kg1, Bf2, Nb5
Black : Kd7
です。

たぶん基本的な技術なんでしょうがどうしてもわからなくて・・・・。
よろしくお願いします。
51名無し名人:2006/06/01(木) 03:59:32 ID:NTk7b6dc
>>50
自分が見た限りでは短い手数のMateはないみたいだけど、
ナイト、ビショップ対キングはMate可能です。
詳しい技術に関しては、エンドゲームの解説書またはサイト見るのがいいと思いますが、
基本的にはビショップと同色のコーナーに敵キングを追い詰めてMateします。

参考までにMateの際の配置の一例としては
W: Kb3,Bc3,Na3
B: Ka1

みたいな感じになります。
52名無し名人:2006/06/02(金) 02:41:50 ID:cMJgCpZk
>51
やはり、すぐには詰まないですよね。
アドバイスありがとうございます。

何か終盤の技術を易しく解説してある本を読んでみようと思います。
それにしても小野田さんの本って、初心者にはハードです。
1問解くのにものすごく時間がかかってしまいます。
でも、マスターできたら強くなれそう・・・・・
53名無し名人:2006/06/03(土) 01:05:07 ID:zYqfsOLH
>52
小野田本、評判いいみたいだけど、おれは嫌い。
初心者がどういう人なのか全然分かってないで書いてるよ。
やっててむかついた。
54名無し名人:2006/06/03(土) 03:27:08 ID:79rc7PqG
>53
上の52です。
ですよね〜。
初心者向けにしては難しすぎですよね。
著者の方は東大医学部卒の方なので、私のようなボンクラの理解力が
わかってくれないのかも・・・。
でも、途中でやめるのも悔しいので、もっと初心者向けの本を読んで
再度チャレンジしています。

本の中には、この本をマスターすると初心者の間では100戦100勝のはず
ということが書いてあるのです。
でも、全くオープニングのことが書いてないのです。
これは、どういう趣旨で省いているのかなあって考えています。
初心者には必要ないと言うことなのかな?
55名無し名人:2006/06/03(土) 15:19:16 ID:uLPGtQ1p
>>54
小野田本はチェスの歴史やチェスへの愛情とか
そんな要らないもの省いて中身濃くしてるから好き。
一番、知識欲が強い時期だからね。
だから逆に初心者のこと考えてると思えるけどなぁ。俺は。
オープニングは半端に紹介しても意味無いからじゃない?
56名無し名人:2006/06/03(土) 21:43:50 ID:79rc7PqG
>55
52です。
なるほど、オープニングは中途半端になるから省いたのか・・・・。
やはり初心者でもオープニングの知識は必要ですよね。
高校数学の参考書(チャート式とか)みたいに、体系立てて初心者から
段階を追って説明してある本のシリーズってないですかねえ?
これを何度も繰り返して読めばレートxxxxまで上がります、みたいな本が
あるといいなあ。
57名無し名人:2006/06/03(土) 23:32:10 ID:LT9X+OxI
初心者とオープニング学習に関しての意見はいろいろのようです。
極端な意見だとR2000までは必要なしという人もいるようです。
そこまでいかなくても初心者はオープニングを勉強する必要はない、
または原則を知る程度で十分という意見が多いようです。
初心者からオープニングをきちんととか定跡を徹底的に覚えてという
人はいないようです。
58名無し名人:2006/06/04(日) 04:27:07 ID:s17pdc7L
チェスに限らないが、初心者はコストパフォーマンスにこだわり過ぎ。
天才でもない限り時間がかかって当たり前だろ。
そもそも一冊の本で済まそうという方がどうかしている。
59名無し名人:2006/06/05(月) 00:55:05 ID:8d6A2F6p
『ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門』を読んでいます。
駒が動いた理由が書いてあるので、チェスの考え方が分かりやすいです。
60名無し名人:2006/06/05(月) 01:20:31 ID:u0cRDsdL
チェスのルール、入門書、棋譜、プロブレムが載った洋書って知りませんか?
61名無し名人:2006/06/05(月) 02:20:13 ID:yhpHYnH4
数週間前からチェスを勉強してます。携帯のチェス
アプリで最弱モード相手でも勝てない...orz

1. e4 d5 2. cd Qxd5 3. Nc3 Qe5+
4. Be2 Nc6 5. Nf3 Qf4 6. d4 Qd6
7. o-o e6 8. Bb5 Bd7 9. Re1 a6
10. Ba4 Nf6 11. g3 Be7 12. Bf4 Qb4
13. d5 Nxd5 14. Nxd5 ed 15. Qe2 Qxa4
16. Bxc7 o-o 17. Ne5 Nxe5 18. Qxe5 Bf6
19. Qxd5 Bc6 20. Qd1 Bb2 21. Rb1 Qxa2
22. Rxb2 Qxb2 23. Qg4 Re8 24. f4 Re1+
25. Kf2 Qc3 26. 0-1

正直のところ、途中から何をどうすればいいのかわからなくなってしまった。
まだまだ先は長いなぁ。
62名無し名人:2006/06/06(火) 01:10:18 ID:u9Zqc+wB
>58
お前の意見なんて聞きたくないから、このスレに来ないでくれ。
できれば消えてくれ。
63名無し名人:2006/06/07(水) 12:10:17 ID:gF+TvybK
>57
R2000というのはyahooのレートのことですよね?
そうなのかあ。。。。。
では、具体的には何をやるべきということになりますかね?
なんだか、とっても阿呆な質問をしているようで恥ずかしいですが、
いろいろ考えているうちに混乱してきました。
えっと、エンドゲームの問題をたくさん解くというのが当面の課題でしょうか。
ちなみに私最近yahooで1350くらいです。

>58
耳が痛いです(^^;)。
確かに、すぐに上達しようなんて考えは甘いですね。
たくさん本を読んだりする覚悟はできているのですが、何からどのようにやればいいのか
わからないでいます。
amazonなんかを見ていると膨大な数の洋書がヒットしてしまいどれから読めばいいのか
途方に暮れてしまい、アドバイスをお願いした次第です。
64名無し名人:2006/06/07(水) 23:48:28 ID:UlA31U45
>>63
とりあえず毎日、タクティクスの問題を数問解く。
本買ってもいいしチェスサイトにもいっぱいある。
続けてると実戦でも自然とアイデアが閃くようになる
上達したのが一番実感できるんじゃないかな。
オープニング、ミドル、エンドゲームは自分のレベルに
あわせて勉強したらいいと思うよ


65名無し名人:2006/06/09(金) 06:18:51 ID:nuTYXZKI
>64
アドバイスありがとう。
実戦と問題演習を並行してやる、ちゅうこうとですね。
私、ついオープニングの丸暗記に走りそうになっていました(^^;)。
しばらく問題を解き続けてみようと思います。
半月後くらいにまた成果報告を兼ねてカキコさせてもらおうと思います。
66名無し名人:2006/06/09(金) 15:02:23 ID:k+zhj6ic
>>58にそんなに腹が立つ>>62は永遠に初心者
67名無し名人:2006/06/09(金) 19:45:54 ID:TdW3553d
入門書が難しいからむかついたなんて短気な人は初めて見た。
こりゃ負けたらすごく荒れそうで怖い。
68名無し名人:2006/06/11(日) 02:59:31 ID:0D0AYH2m
初心者向けTactics問題集
Chess Tactics for Students John A. Bain
14章各約30問、全432問。
章毎にテーマが決まっている、14章は復習問題。難易度はとても簡単。
問題形式はToDo形式で課題が出されている、
課題の正解が必ずしも局面の最善手とは限らないようなので
あくまでも初心者のTactics学習用。
2手から3手の問題がメイン。
69名無し名人:2006/06/11(日) 03:09:06 ID:UWLpnBOc
初めてこの板に来たのですが「はじめてこの板に〜」のリンク先が、
過去ログ倉庫行きだったのでこちらに書かせていただきます。
スレ違いだったらすみません

最近無性にチェス指したいのですが・・
小学生から中学生頃は兄弟でよくやってたんだけど、最近は全然。
友人に話したら誰も付き合いやしねぇーしorz
皆さんどんなとこでチェス指してるんでしょうか?
よかったら教えてください

将棋だったら碁会所とかで一緒にしてるみたいですが・・・
当方大阪在住の男(23)です
70名無し名人:2006/06/11(日) 09:12:14 ID:g30466Vp
>68
紹介thx。
なかなか良さげな本だなあと思い、amazonに行きましたら、売り切れでした(涙)。
また紹介よろしく〜。

>68
私も周りには一人もチェスをする人がいません。
もっぱらyahooとか、ハンゲームで対戦しています。
上手になったら有料ですが、ICC(Internet Chess Club)に行ってみたいと思っています。
とりあえず、yahooあたりで遊んでみてはいかがですか?

あ、今見つけたのですが、「大阪アンパサンチェスクラブ」というのもあるらしいです。
一度見学に行くといいかもしれませんね。
71名無し名人:2006/06/11(日) 21:01:05 ID:blS0A9bI
真面目にネットでチェスやりたいならFICS行け
無料だしかなり強い
初心者は自分の使うオープニング決めたらそのオープニングの棋譜並べるのがいいと思う
並べてるだけで自然と感覚が掴めてくる

長文スマソ(´・ω・`)
72名無し名人:2006/06/12(月) 02:02:46 ID:Vhdif7W3
当方、これからチェスやってみたいなぁ〜っという、並べ方すらわからん初心者中年です。
将棋の息抜き的に楽しみたいのですが、読み始めとしては何がお勧めでしょう?

>ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門 ジャック・ピノー

↑これ、書店でパラパラめくってみましたが、なんか難しくないですか?
73名無し名人:2006/06/12(月) 02:10:38 ID:XbkHhyW8
>>72
本買う前に、ネットでルール調べて
ギコチェスで実際に指してみるのがお奨め
ギコ弱いんで将棋やってる人なら、駒の利きさえ注意すればすぐ勝てる

本読むはそれからのほうがいいと思う
74名無し名人:2006/06/12(月) 06:43:47 ID:K1K/iQRw
小野田さんの本をひーひー言いながら読んでる者です。
やっと4章まできました。
しかし、「実施より圧力」(P127)で紹介されたゲームで指された手の意味がわからなくて
困っています。
御指南願えれば幸いです。
以下の棋譜はpgnです(Nb1は駒落ちです)。

[FEN "rnbqkbnr/pppppppp/8/8/8/8/PPPPPPPP/R1BQKBNR w KQkq - 0 1"]

1.e4 e5 2.f4 exf4 3.Nf3 g5 4.Bc4 Bg7 5.c3 Qe7
6.d4 d6 7.O-O h5 8.h4 g4 9.Ng5 Nh6 10.Bxf4 O-O
11.Qb3 Nc6 12.Bd2 Nd8 13.Qc2 Kh8 14.Rae1 Ne6
15.e5 Nxg5 16.hxg5 Ng8 17.exd6 Qxd6 18.Bxf7 Qc6
19.d5Qd7 20.Qg6 1-0

このゲーム(b1のナイトは駒落ち)なんですが、初心者の私には理解できない
ところだらけです。

6... d6 の手ですが、この段階で白のe4のポーンはただ取りできるはずです。
なのに黒は全く関心がないかのように無視しています。
なぜでしょう?
取るととんでもない目に遭わされるのでしょうか?



75名梨名人:2006/06/12(月) 07:05:13 ID:HxS+PRWV
最近の将棋界をみてると

チェスにのりかえようかと思いました
76名無し名人:2006/06/12(月) 09:52:20 ID:KzULa+cv
>>74
6...Qxe4 7.Kf2 Qc6 8.Bxf7+ Kxf7 9.Ne5+
77名無し名人:2006/06/12(月) 09:53:38 ID:KzULa+cv
>>72
全くの初心者には難しいかも知れんが日本の本ではかなりの良書だから読むべし
78名無し名人:2006/06/12(月) 15:48:08 ID:K1K/iQRw
>76
なるほど、ひどい目に遭いますね〜。
ご教授ありがとうございました。

うまくなると、ここまで先が読めるようになるのですかね?
ああ、先は長いなあ。
79名無し名人:2006/06/12(月) 23:25:07 ID:dgo36Axt
>>74
この場合だと黒はポーン1つ得するかわりに
白がキングとクイーンにプレッシャーをかけながら
展開するのに対し、黒はかなり遅れます。
最悪、ピースを犠牲にしなければならないかも。
80名無し名人:2006/06/12(月) 23:26:55 ID:dgo36Axt
あっ、俺なら取るよ
81名無し名人:2006/06/13(火) 07:34:24 ID:kVP95MzG
>80
74です。
取りますか・・・・。
ということは、必ずしも取ってはいけない局面ではなくて、人によって判断が分かれる場面ということですかね?
アドバイスありがとうございます。

そういえば、76さんが示してくれた局面ですが、9...Bxe5とすれば、黒はさらに駒得になるような気がしてきました。
どうでしょうか?
82名無し名人:2006/06/13(火) 09:42:31 ID:NTmHLo6l
俺はとらないな
Kf2ならQf5で受ければ指せると思うけど
ナイト一枚違うといっても、Qe2って指されて序盤でクィーン交換迫られて
展開遅れるほうがいや

というか初心者だったらあんま指されない、
King's Gambitの序盤のマイナーな展開より
もっと外の勉強したほうがよくないかな?
一手の意味知りたかったら、違う本読んだほうがいいと思う。
83名無し名人:2006/06/13(火) 14:58:46 ID:gSCqHXuR
でも初心者は手の意味をしっかり考えるべき
「何も考えないで指した良手より狙いがあって指した悪手のが良い」って言葉もあるし
俺が勝手に考えたんだけどな
84名無し名人:2006/06/13(火) 15:15:22 ID:GUP23JpT
>>81
>>9...Bxe5
正解
8572:2006/06/13(火) 23:39:12 ID:Vv26ZTLW
>>73

ありがと。
さっそく実践してみた。

ギコチェスと対戦して、5戦5勝。
手詰まり気味になると、平気で駒損してくるので何の手筋も知らない私でも勝てました。

もうちょっとギコチェスで遊んでから本読んでみます。

>>77

なるほど。羽生の頭脳みたいなもんかな?
手に入れ易いので買おうとは思いますけど、その前にワン・クッション的な本は無いですかね?
将棋で言えば「勝つ将棋 攻め方入門」みたいなやつが・・・

知ってる人宜しくお願いします。<(_ _)>
86名無し名人:2006/06/14(水) 00:01:21 ID:SWGYtfKR
>>85
十分ワンクッション
っていうかほとんど読むトコ無いよw
87名無し名人:2006/06/14(水) 00:03:23 ID:m8vcnjAz
>>85
ギコ楽勝だったら、>>2 のリンク参考に違うソフトでやってみるのいいかも
ソフト落とすの抵抗なければ、フリーで和製なら騎士道、海外ならWinboardとかArenaと
あわせてエンジン落とせばいろいろあるよ。

本は英語ならいろいろあるけど和書は根本的にすくないですねw
88名無し名人:2006/06/14(水) 00:47:48 ID:zFwPKxaH
上達には関係しないけど、完全チェス読本は読んでとにかく面白い。マジオススメ。
図書館で探せばあるかも。
89名無し名人:2006/06/14(水) 07:21:56 ID:tevjbU7X
>82
>もっと外の勉強したほうがよくないかな?
>一手の意味知りたかったら、違う本読んだほうがいいと思う。
なるるほど〜。
この本の該当箇所はもっと大きな流れをとらえることがテーマなので、
細かいことは別の機会に学習することにしたほうがいいということですね。
「木を見て森を見ず」・・・・私の悪い癖です(^^;)。

>83
>でも初心者は手の意味をしっかり考えるべき
どもども。でもこれをしだすと際限なくなりますね〜。

>84
正解・・・・・・・・よかった!

>85
>ワン・クッション的な本
評判のいい入門書は
『ボビー・フィッシャーのチェス入門(東公平訳 河出書房新社)』
『ヒガシ・コウヘイのチェス入門(東公平著 河出書房新社)』
だと思います。
私はこの2冊を読んで、ダイナミックを読んで、小野田本と進んでいます。
参考までに。
90名無し名人:2006/06/14(水) 15:20:43 ID:j88j121q
間違ってもオープニングの和書を買うなよ
全部クズだから

ヒガシコウヘイはどうかと思う
フィッシャーは良いけど
91名無し名人:2006/06/14(水) 17:50:29 ID:zFwPKxaH
>>90に同意
ヒガシコウヘイはちょっとしたネタになるくらい酷いよ。
フィッシャーはすごくいい。手に入れば、だけど。

英語がだめならModern chess openings とかなら英語を読む必要が無いよ。
オープニング集だから手の意味は自分で考えないと分からないけどね。
大きい本屋なら日本でも売ってるし。
92名無し名人:2006/06/14(水) 18:18:56 ID:j88j121q
>>91
理想はMCOで自分に合った形を見付けてそのオープニングの専門書を買う
だな

フィッシャーはアマゾンで普通に買えるぞ
93名無し名人:2006/06/14(水) 21:48:20 ID:4RUrWJJD
>>75

チェスはもっと酷い。やめとけ。
9472:2006/06/14(水) 23:26:34 ID:m5nJtkQ0
>>87

ありがと!早速「騎士道」と対戦してみました。
電撃的に負けましたが・・・
この手強い「騎士道」は、レートどのくらいなんでしょうか?

>>86

そうですか。十分ワンクッションと言われると、買っちゃえ!みたいな気持ちになりますね。
たぶん、e4 e5 みたいな符号が難しく感じるんですよね〜。
▲7六歩、△8四歩ならなんともないのですが。。。

>>89-92

みなさん、アドバイスどうも!
候補に挙がっていた、
『ボビー・フィッシャーのチェス入門(東公平訳 河出書房新社)』
を買ってみます。これでチェスが面白くなれば、ダイナミックチェス入門に進もうかな。

ボビー・フィッシャーの著作は、アマゾンで350円。送料込みで700円ちょいかな。
お手ごろでした。

読んだら感想書いてみます。(需要ない?)
95名無し名人:2006/06/14(水) 23:41:43 ID:j88j121q
>>94
騎士道に勝てる初心者はまずいないだろ

つか将棋の棋譜よりチェスのが慣れれば簡単だし見易い
96名無し名人:2006/06/15(木) 00:08:44 ID:jtN0S82Z
初心者にちょうどいいレベルがあるチェスソフトで
おそらく一番安いのは携帯チェスマスターだと思う。
AU版しかやってないけどサルから名人まで9段階ある。
値段は315円落としきりなんで、初心者なら落として
見て損は無いと思う。
97名無し名人:2006/06/15(木) 00:51:32 ID:BRXgo4A+
311 :名無し名人:2006/06/11(日) 08:29:47 ID:832S0Rnq
対局したら
AU携帯ゲームのチェスマスター名人設定≫≫騎士道

携帯アプリ馬鹿に出来ず 
98名無し名人:2006/06/15(木) 01:02:47 ID:peseU61c
エターナルチェスも強いよ
携帯ね
9996:2006/06/15(木) 01:04:59 ID:jtN0S82Z
名人は強いかもしれないけど、下のレベルはちゃんと弱いよ。
俺チェス初めて2ヶ月ちょっとだけど、上から2番目のエキスパートで大体互角。
100名無し名人:2006/06/15(木) 02:31:57 ID:0yq4EkLJ
携帯のエターナルチェス、一番弱いモードでも勝てない...orz

1. e4 とすると必ず 1. ... d5 と来るので 2. ed と受けるのだが
2. ... Qxd5 3. Nc3 Qe5+ 4. Be2 Nc6 ときて、後どうすりゃ
いいのかよくわからん。

先は長いなぁ。
101名無し名人:2006/06/15(木) 08:00:17 ID:peseU61c
>>100
Qxd5は序盤にクイーンがセンターに出るからあまり良くない手
クイーンの居場所を無くすように心がけるといい
102名無し名人:2006/06/15(木) 08:12:34 ID:psb41XL8
>90
>91
>94
89です。
私、ガセネタを流してしまったようで、すいません。
初心者のくせに知ったかぶりをしてしまいました(^^;)。
94さん、是非上級者のアドバイスに従ってください(m。。m)。

しかしながら、初心者の私にとっては、『ヒガシコウヘイの・・・・』は
結構役に立ちました。
特に、頓死・ハメ手の紹介は右も左もわからない入門者には勉強になりました。
また、最後に方に載っている初心者との指導対局紹介も、私個人としてはなかなか
興味深く読みました。
103名無し名人:2006/06/15(木) 10:33:20 ID:BTbrtVUM
>>100
>>101の言うとおりで、基本的に序盤に大駒を展開するのは良くないと言われる。
他の駒に攻撃されるときに必ず逃げないといけないから、その分手損になり、相手側にテンポをとられ、展開が遅れてしまうことになりやすいから。
これと似たような格言?として、序盤に同じ駒を2回以上触るのはできるだけ避けたほうがよいとも言われる。理由は似たような感じで、展開が遅れやすいから。
もちろん例外もあるが、覚えておいて損は無いと思う。ただし、もちろんそれを上回る合理性がある場合等は原則から外れる場合もあるし、盲目的に信じるのは良くない。

例えば>>100ならNf3をさせばQに当てつつこちらのNが展開できるので、その後はキャスリングやd4あたりを指せば展開の差が歴然になるはず。
ポーン半個分くらいは白有利と見ていいと思うよ。
104名無し名人:2006/06/15(木) 23:56:17 ID:PA2n7+fy
スカンジナビアはキレた若者がよく使ってくるんで
e4プレーヤーならしっかり押さえておきたい
10572:2006/06/16(金) 00:25:09 ID:/d/2eH5b
>>95-100

あぁ〜、本当に親切に教えてくれてどうも!
チェスマスター、グラフィックの質といい、価格の手ごろさといい欲しくなっちゃったのですが、
当方vodaの604shで対応外の為はじかれちゃいました。

早速メールして、対応機種に加えてもらえるようにお願いを。
対応してもらったらさっそく落として遊んでみたいと思います。

エターナルも、残念ながらvoda自体駄目でした。

>>102

>頓死・ハメ手の紹介

これ、気になりますね。将棋で言えば、急戦早石田とか鬼殺しの類でしょうか。
本屋で見かけたら見てみます。

って、昨日は酔っ払った勢いでボビー・フィッシャー本を二冊も注文しちまいました。
そして、その事実に今日気付いて愕然と・・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

ま、一冊は家用でもう一冊は職場の休憩時間用に。。。
106名無し名人:2006/06/16(金) 10:10:27 ID:ENSVPhKK
>105
将棋を指さないので比較はできないのですが、たとえばこんなのが載っています。

ペトロフ・ディフェンスというのがあるらしいのですが、
1. e4 e5 2. Nf3 Nf6 3. Nxe5 d6 4. Nf3 Nxe4 5. d4 d5 6. Bd3 Be7 ・・・・
と続いていくらしいです(ああ、また知ったかぶりをしている・・・)。

ところが黒が勢い余って 3...Nxe4 と指してしまうとします。
すると・・・・・
4. Qe2 Nf6 5. Nc6+ Be7 6. Nxd6
と恐ろしいことになってしまいます。

このような、初心者にありがちが手が紹介されています。
実は、上の進行はyahooの初心者同士の対戦で2度も同じ場面にでくわしました。
おかげで、圧勝でした(^^)。
107名無し名人:2006/06/16(金) 10:16:32 ID:ENSVPhKK
>106
間違えちゃった。
4. Qe2 Nf6 5. Nc6+ Be7 6. Nxd8
でした。
108名無し名人:2006/06/16(金) 17:57:06 ID:EDonVb2O
>>107
それをペトロフと呼んでいいものか…
ペトロフプレイヤーでやるやつはいない
109名無し名人:2006/06/16(金) 22:15:37 ID:f2Un0/SV
携帯のエターナルチェスの弱いモードにいつも瞬殺される初心者です。
対戦してて思うのだけど、チェスの基本というか、
初心者はまずこんなことを心がけながら指すといい、っていうのありますか?
「ここにナイトを動かすと相手がこう動いてきて」みたいのは全然読めないです。
皆さんはどうやって初心者脱却しましたか?
11072:2006/06/16(金) 23:42:29 ID:/d/2eH5b
>>106

ほほぉ。
クイーンの素抜きですか。
実際に心得のある人と対戦する時には、そのような嵌め手もそれなりに知識に
入れておくといいかもしれませんね。

今日、フィッシャーのチェス入門届きました。
これから読んで勉強してみます。

>>109

私もチェス覚えて間もないのですが、戦略というかそういうのは見えませんね。
現在は駒の効き(特にポーン)のうっかりで、駒をタダ取りされない事に心血を注いでいます。
一緒に頑張りましょう!
111名無し名人:2006/06/19(月) 13:17:51 ID:NcgIeaQb
フィリドール・ディフェンスというのがありますが、物の本を読むと
1. e4 e5 2. Nf3 d6 3. d4 Nd7 4. Bc4 c6
と進行するとあります(チェスマスターブックス 『定跡と戦い方』)。
黒の3手目のNd7の意味がわからないでいます。
Nc6とは展開してはいけないのでしょうか?
その本にはNc6との変化は載っていませんでした。

ただでさえd6としたことで、KBの展開が制限されているのに、Nd7としたら
QBの進路までも制限するようになってそんなのではないかなあと感じます。

112名無し名人:2006/06/19(月) 15:52:19 ID:l0B6y13i
3...Nc6だと4 dxe, そのポーンを取り返すと
白からのQxd8があり黒はキャスリングの権利を失います
113名無し名人:2006/06/19(月) 19:27:24 ID:2S1xYWOd
>>111
お気に召さない場合にはNf6やexd4があります。Nc6はないですね。
114名無し名人:2006/06/20(火) 09:32:30 ID:s9FAjS2n
>112
早速のレスありがとう。
黒のキャスリングの権利を守るための一手だったのですね。
なるほど〜。

今、盤上に並べて考えているのですが、
1. e4 e5 2. Nf3 d6 3. d4 Nc3 4. dxe dxe 5. Qxd8
このあとに、 5... Nxd8 ともどると一応黒のキングはかろうじて
キャスリングの権利を維持していると思うのですが、どうでしょう?
駒の展開が不利になり過ぎだから黒は不利ということになるのでしょうか?

>113
ハイ、手元の本にもNf6やexd4の変化は載っていました。
これからこの変化のことも考えてみようと思います。
アドバイスありがとう。

私のような疑問にいちいち答えてくれる本ってないですかね?
今amazonで「Chess Openings the Easy Way」という本を注文しています。
丁寧に説明してあるといいのですが・・・・・・。
115名無し名人:2006/06/20(火) 13:06:00 ID:3xSgWMgP
それもありますが、その後の6.Nxe5でポーンダウンですね。
116名無し名人:2006/06/21(水) 01:53:56 ID:zcdmTSfO
>115
なるほど〜
結局ぽーんを1個損することになるのか。
納得できました。
勉強になりました。
ありがとうございます。
117名無し名人:2006/06/24(土) 14:51:58 ID:3GQmrtEw
チェスの練習を始めて1ヶ月。
まわりにチェスをする人がおらず、ずっとPCゲームやネットでやってきました。
でも、やはりリアルに人と対戦してみたです。
今度地元にあるチェスクラブの例会があるらしいのだけど、超初心者の激弱がふらりと顔出してもいいでしょうか?
もうちょっと強くなってから参加すべきかな?
どんな雰囲気なんだろう?
118名無し名人:2006/06/24(土) 22:27:55 ID:jr1BBTiQ
>>117

対人チェスを「交流」「(謙虚な)勉強の機会」と考えるのであれば、
まず行ってみることをおすすめします。
勝っても負けてもドローでも、
あなたが楽しめる・学べるのであれば、問題なし。
どんどんいってらー。

ただ単に「生の人間とやってみたい」「勝ちたい」
とだけしか考えていないのであれば、
やめといたほうがいいです。
チェスクラブには猛者がつきものだから、
格好のカモにされますよ。
また、分が悪い時、負けが見えたとき、どうする?
負けて悔しくても、感想戦ができる料簡がないとダメ。

雰囲気はクラブ次第。大概は静か。

ひとりの人間・チェスプレーヤーとして、恥ずかしくないだけの
チェスマナーを身に着けることをお忘れなく。
11972:2006/06/25(日) 09:47:12 ID:+Vyk8KMp
「ボビー・フィッシャーのチェス入門」

↑面白くて、なんとなく一気に読んじゃいました。
 メイトの基本手筋みたいのが、しっかりと身に付く感じなんですね。
 「羽生の終盤術」の構成も、この本のパクリだったんですねぇ。
次に読む本として、薦められてた「ダイナミックチェス入門」をアマゾンで注文しました。
これも楽しみ。

対局したくなり、まずは携帯アプリで実戦練習・・・と思ったのですが、vodaはチェスアプリ無さそうです。
残念。。。
ギコチェスには楽勝、騎士道にはぼろ負けという、この初心者を一歩抜けたような状態で、
対人対局サイトで楽しもうと思ったら、どこがお勧めでしょうか?

120名無し名人:2006/06/25(日) 11:58:18 ID:2ck3d8jb
>118
ハイ、あくまで勉強しに行くというスタンスでいます。
ボコボコにされながら、強くなるためのヒントを掴みたいと思っています。
行ってみたいなあ・・・、とは思っているのですが、ちょっと怖いですね〜。
実は、今日がその例会の日らしいんです。
午後から行ってみようかな・・・・・。
121名無し名人:2006/06/25(日) 13:01:26 ID:v0DjjNCr
119
最初はYahooJAPAN!で良いと思うよ!
次に常時5,000名以上プレイしているYahooUS!
有料だけど上級になれたらICCが御勧め!!
122名無し名人:2006/06/26(月) 20:07:54 ID:QwayH1NF
池袋の1000円ショップでチェスセットが1000円だったので、買ってきました。

ところがポーンの動き方がいまいちわかりません。
正面に駒がある時、斜め前の駒は取れるのでしょうか?

日本チェス棋約(JCA)には、下記のように記されています。
3.4
(a)ポーンは同行の直前のマス目に、他の駒が無いときに限って動ける。
(b)省略
(c)ポーンは隣接前方の筋のマス目にある相手駒を捕獲しながらそのマス目に
進むことができる。

この棋約だと、二通りの考え方ができるのです。 1.(a)の通りで、斜め前に駒があっても正面に駒があると進めないから、
斜め前の駒は取れない。
2.(c)があるから、正面に駒があっても取ることができる。

調べたところ、1と2、どちらの考え方もありました。
最初からつまづいてしまいました…orz
実際はどちらなんでしょうか?
12372:2006/06/26(月) 22:23:22 ID:qulACAXF
>121

どうもです!
で、昨日見学してみましたが、YahooJAPAN!の方は70人しか・・・
チェス人口の少なさを如実に現してますねぇ。
人が少ないから気後れしてプレイするには至りませんでした。

常時5000名のYahooUSの方が興味深いので、ID取ってチャレンジしてみたいと思います。
124名無し名人:2006/06/27(火) 00:11:38 ID:x2nXKWnW
>122
2が正解。
125122:2006/06/27(火) 09:50:42 ID:OcsAS5VO
>>124
レスありがとうございます。
では、ネットで1と紹介している所が見受けられる
ということは、間違ったルールで覚えちゃってる人も多いということなんですかね…。

あるいは、ローカルルールがあるとか?
126名無し名人:2006/06/27(火) 11:54:26 ID:nRCymZAY
>>125
そんなローカルルールはないはず。よほど酷いサイトを見たか、単に読み間違えたかだと思う。

個人的には、
ポーンは前に1マス進むが前の駒は取れない、取れるのは斜め前の駒だけで、その場合のみ斜め前に動ける。
と覚えてしまったほうが分かりやすいと思う。
127名無し名人:2006/06/27(火) 11:59:53 ID:nRCymZAY
ttp://yumizuno.seesaa.net/article/19037151.html
例えばこの定石とかは1だと成立しなくなります。
128名無し名人:2006/06/29(木) 23:41:52 ID:27ExGQUT
以前に、ここで「ディープブルーVSカスパロフ」という本を紹介してもらっていました。
昨日やっと図書館で借りることができ、最初の方を読んでみました。
これは、初心者にもとっても役に立つ本です。
1手1手の意味をわかりやすく明確に記述してあります。
今まで疑問に思っていたことが解決しそうな予感です。
どうも紹介してくれてありがとう。
129名無し名人:2006/07/07(金) 22:39:07 ID:zcpu+tRr
うーん、WinBoadのクイーン抜きには勝てるけどやっぱりクイーンあると勝てない・・・
次の段階としてはクイーンを追加して何かを抜きたいんだけど
何を抜いたら次の段階として機能すると思います?
130名無し名人:2006/07/12(水) 07:41:44 ID:2Q0yDDWd
>129
チェスも駒落ちというハンディの付け方は一般的なんですか?
入門書に載っている昔の棋譜にはビショップ落ちというのを見たことがありますが、
それ以外は見たこと無いです。
131名無し名人:2006/07/13(木) 05:33:09 ID:Uop651vs
騎士道に勝てない・・・
132名無し名人:2006/07/13(木) 06:08:04 ID:O57e7W8p
Q落ち>aファイルのR落ち>bファイルのN落ち>fファイルのP落ち。
133名無し名人:2006/07/18(火) 11:49:42 ID:wpZvJjQT
初心者向けのトレーニングソフトを見つけました。
Advanced Chess School
というものです。
レートが1400以下(ELO)の初心者向けのソフトです。
どんどん問題を解いていくというタイプです。
製作会社のサイトによると、このソフトともう一つの続編のようなソフトをマスターすると
レートが1700くらいになるはずだとか。

実際購入して解いていますが、問題のレベルは小野田本の問題くらいからスタートしているようです。
ダイナミックチェス入門や小野田本の内容をしっかり定着させるためのドリルという感じでしょうか。
チェスの公文式みたいで、何度も手軽に繰り返し解き直せます。
また、値段も2000円程度だし、DLすればすぐ使えるのもうれしいです。

本当に1700まで上昇するのか楽しみだ。
134名無し名人:2006/07/21(金) 01:37:17 ID:FT0X/zpk
本じゃないけど、ネットの「シームのチェス思考」はどうでしょうか?
初心者にわかりやすく解説してあり、読みやすいと思うのですが、みなさん
の評価はどうでしょうか?(これを信頼して大丈夫かな?)
135名無し名人:2006/07/21(金) 23:58:29 ID:bMdZKLWo
>134
大丈夫。
まちがいない!(ちょっと古)
136名無し名人:2006/07/25(火) 00:50:19 ID:TloKB8g0
「図解 早わかりチェス―初歩の定石と必勝のコツ (単行本) 」
  渡井 美代子

はどうですか?立ち読みしたら読みやすそうに感じたのですが?

137名無し名人:2006/07/25(火) 10:14:06 ID:KF9nqzAF
>136
初心者なら、読んでみてもいいと思うよ。
他にもいい本があるから、見比べてみるといいのでは。
138名無し名人:2006/07/29(土) 11:13:45 ID:OmVstcwa
保守
139名無し名人:2006/07/30(日) 19:35:40 ID:lamxbq9Q
じゃあ、ネタ投下だと思ってください
チェスを扱ったサイトをまわると、たいてい序盤の考え方について
ポーンをセンターに進める。マイナーピースを戦闘配置につける。キャスリングするetc
っていうのがあるんですが、このマイナーピースの戦闘配置ってのは具体的にどこがいいんでしょうね?
ナイトはc3 f3くらいに留めとくとして、ビショップはどこなら安心して戦闘配置についたと言えるんでしょうか
140名無し名人:2006/07/31(月) 07:47:40 ID:ggkkCQ4Q
一概にここ、とは言いがたいです。

「マイナーピースを戦闘配置につける」っていうのはだいたい駒が良い働きをできるところに持っていくという意味ですが、
当然局面しだいなわけです。相手の出方もうかがいながら自分の選択したプランにしたがってやるしかない。

ナイトだって局面的にc3 f3で働かなそうな場合や、特別に狙いがある場合にはd2とかから動かすのが最善になるケースは結構あります。
そういうのも考えながら「とりあえずこんな感じで展開しよう」から「こういうプランにしたがってこういう展開をすればこちらが有利に進められる」っていう考え方ができるようになれば初心者脱却に近づくんじゃないでしょうか。
これは序盤では定石研究ということになりますね。

一般的に言うと、白からなら
・c4で弱いf7地点ににらみを利かせて攻撃的に
・b5やg5でナイトにピン
・逆にe2,d2でナイトのピンを外す
・ポーンを進めたあとでd3,e3
・フィアンケットしてb3 g3
から局面にしたがって選ぶのが普通だ、というくらいしかいえないと思いますね。
狙いはそれぞれで、積極的に攻めるための場合もあれば相手の狙いを消したい場合なんかもあって色々です。

この辺の感覚を磨くなら、定石書を読むか試合の解説を読むかがオススメですよ。
141名無し名人:2006/08/02(水) 22:57:05 ID:vXuBQJyA
チェスをはじめて4ヶ月。
最近は洋書を読むようになった。
チェスの勉強で今一番役に立っているのは、電子辞書だ。
俺にとってチェスの勉強は英語の勉強とほぼイコールだ。
最近ボキャブラリーがものすごく増えた気がする。
TOEICでもうけてみようか。

チェスのレートよりTOEICのスコアの方が先に上がっていきそうだ。
142名無し名人:2006/08/04(金) 14:54:39 ID:LQ9713jM
TOEICにチェス用語は出ないから安心
143名無し名人:2006/08/08(火) 04:56:13 ID:q6UeqvpG
初心者向けのオープニングの本を探していました。
先日amazonで評判がいいらしい本を購入してみました。
"Winning Chess Opening (Yasser Seirawan)"という本です。
有名なオープニングを広く浅く解説しているのですが、素朴な発想から出現しそうな定跡の解説からはじまり、だんだんに複雑な発想から生まれた定跡へと説明が展開していきます。
初心者にはいい本だと思います。
少なくとも初心者の私にはぴったりでした。
英語も比較的簡単で、高校2年程度の英語力で十分読みこなすことができます。
よかったらどうぞ・・・・。
144名無し名人:2006/08/10(木) 13:12:48 ID:PPPI5UkD
>>143
それは「Winning Chess Openings: 25 Essential Opening Strategies (ペーパーバック)
Bill Robertie 」とは違う本ですか?


145名無し名人:2006/08/10(木) 14:54:15 ID:go1q2VWJ
>144
143です。
私が購入した本は、
「Winning Chess Openings: 25 Essential Opening Strategies」
とは違います。
「Winning Chess Openings (Winning Chess Series) (ペーパーバック)」
で、Yasser Seirawan著、出版社はEveryman Chess です。
amazonにも書評がついていますし、水野さんのサイトにも書評がありました。
読み比べてみるといいと思います。

英語の難易度について、高校2年レベルと書きましたが、これは文法や構文のことで、
単語はやはりそれなりに大変です。
私は、辞書を手放せません(^^;)。
146名無し名人:2006/08/12(土) 21:47:18 ID:Xh6sV3R8
yasser SeirawanのOpening本は、amazonでも好評のようですが、
Bill Robertie の「Winning ChessOpenings: 25 Essential Opening
Strategies 」はどうなのでしょうか?これも好評なので迷います。
チェスを始めて半年近くなりますが、YahooUSで1000レートのライン
を行ったりきたりしています。
どの本が、ぴったり合うでしょうか?
147名無し名人:2006/08/13(日) 01:08:01 ID:FhZR5MLI
>>146
そのレベルだと先に和書でもいいから
入門書しっかり読んだほうがいいと思う
148名無し名人:2006/08/13(日) 10:34:41 ID:nH0Xjzn+
>146
143です。
残念ながらBill Robertieの本は読んでないので、わからないです。
Yasser Seirawanのほうは、入門書を読み終えたが、序盤でいつもコテンバンにやっつけられている人を想定して書いてあるようです。
もしあなたがそういう状況にあるならば、読んでみる価値はあるかもしれませんね。
私は大変役に立っております(^^;)
149146:2006/08/13(日) 18:23:21 ID:Pij2U/dD
序盤でコテンパンにはやられることはなくなったが、じわりじわりと形勢が
悪くなって負けるケースがまだ多いので、オープニングからの戦略といった
感じの作戦面で効果のありそうな本(このオープニングではこの狙い、また
かわされたらこの狙いでさしていく・・・といった)を求めているのですが
心当たりのある本を知っている人、教えてください。オープニング(ルイロペス
からイタリアン狙いがほとんどですが)の最大の特徴や狙いを解説してあって
生かし方をおしえてくれるようなのがいいのですが。
150名無し名人:2006/08/14(月) 06:27:49 ID:TEyuDKw4
>149
オープニングの種類がある程度限定されているのならば、「Starting Out シリーズ」はどうですか?
このシリーズは個別のオープニング毎に解説してあるものです。
でも比較的初心者向け。
これもamazonで書評がでているようです(amazon.comには詳しい書評がありました。)。
また、「水野優のブログ」にもいろいろ書評がでているようです。

151名無し名人:2006/08/14(月) 21:59:35 ID:z77A0cDw
なぁ、クイーンズナイトってナニ?
152名無し名人:2006/08/15(火) 01:40:54 ID:kBhvBKNX
>151
1.女王陛下の夜(night)
または
2.b1、b8のナイト(knight)
153名無し名人:2006/08/15(火) 01:50:44 ID:ToFm6vet
どんな効果が…!?
154名無し名人:2006/08/15(火) 12:11:40 ID:kBhvBKNX
>153
?
155名無し名人:2006/08/15(火) 19:57:14 ID:BxYO0AeH
NYのクィーンズの夜だろ
156名無し名人:2006/08/29(火) 22:42:42 ID:nsb0ZMli
>>150
その本は、英語はやさしいのでしょうか?ヤッパリ原書は読むのが大変な
ような気がしてるんですが・・・
157名無し名人:2006/08/30(水) 01:15:22 ID:KSmigaEI
>156
私は読んだことがないので、確かなことはいえませんが、複数の書評を読む限りでは特に英語が難しいということはないようです。
高校卒業レベルの英語力があれば、あとは辞書を引きながら読むことは可能だと思いますよ。
どのみち、このレベルになると和書はないわけですから、チェスを強くなりたければ洋書を読みこなすことは避けられないです。
158名無し名人:2006/09/12(火) 23:48:35 ID:HHkANsJ5
最近、人いないな
飽きたのか?それともここ卒業するぐらい上達したのか?
159名無し名人:2006/09/13(水) 00:25:19 ID:Pe/seG0m
>158
いるよ〜。
なかなか上達しないから、書き込むのが恥ずかしいだけさ。
160名無し名人:2006/09/13(水) 21:35:15 ID:I3lm0m5T
誰もいないようなので。

Yahoo!Jpnチェスは人いなさすぎなので、FICSデビューしてみました。

すると、標準?のJAVAインターフェースだと、棋譜が保存できない、または
保存の仕方がわかんなかったです。

Winboardだと、棋譜は保存できるけどグラフィカルに対戦相手選べないし・・・

FICSでプレイするには何が一番おすすめ?
161名無し名人:2006/09/14(木) 03:40:57 ID:sORnCZXh
>160
私も最近FICSはじめてます。
おすすめはBabasChessです。
GUIだし、javaじゃないので軽快だし、棋譜の保存ができるだけでなく、craftyの解析もしてくれます
一度お試しあれ。
162160:2006/09/14(木) 22:13:59 ID:53dDT34u
>161

情報ありがとうです。

サイト見てみましたが、なかなか良さげですね〜。
今週末に試してみたら、レビューしてみます。

163160:2006/09/14(木) 22:17:13 ID:53dDT34u
調子に乗ってもう一件質問。

チェスビギナーなんですが、詰めチェス頑張ろうと思ったら
何がお勧めですか?

詰めチェスの問題集なら、言葉の壁も感じないだろうから洋書・和書問わず。

よろしくです。
できれば、普段持ち歩いて、仕事の休憩時間なんかに手軽に解けるようなやつを。

当方の棋力は、「ボビーフィッシャーのチェス入門」を理解し終えたぐらいのレベルです。
164名無し名人:2006/09/15(金) 01:19:04 ID:ceWv8462
>163
将棋ファンにも楽しめる初めてのチェス1手・2手詰集
チェス次の一手

洋書は
http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/3UAIX516ZS8EH/250-9022639-5832262?%5Fencoding=UTF8
ここのリストがいいと思う。
私もここのリストを参考にして購入しています。。
165160:2006/09/15(金) 21:24:51 ID:Qk3u1mu5
>164

ありがとう!
そのリスト、とても参考になりました。

とりあえず、Simple Checkmates を購入。

1週間後だけど、届くのが楽しみです。
166名無し名人:2006/09/16(土) 00:50:42 ID:tVzcE/1C
>165
Simple Checkmates を購入されましたか。
私も、欲しいなあと思いながら
Pandolfini's Endgame Course
を購入して解いています。
パンドルフィーニはエンドゲームの理論を一から教えるという感じのテキストです。
Simple Checkmates のレビューもそのうち教えてください。
167名無し名人:2006/09/16(土) 05:43:31 ID:E2hHiR0X
ポルガー父さんの「電話帳」問題集。 ぜんぜん語学必要なし。 5年前に始めたが未だに終わんない
168名無し名人:2006/09/20(水) 01:55:40 ID:oPHRbspL
>167
「電話帳」いろんなHPで取り上げてありますよね。
分量が膨大であるとイメージしかないのですが、中身はどんな感じなんだろう?
難易度もさることながら、教育的な配慮とかしてあるのかな。
それともひたすらたくさんの問題を集めることがテーマの本なんだろうか?
169名無し名人:2006/09/20(水) 08:47:02 ID:UP9wq1RL
>>168 駒の動かし方から1手詰め、2手詰め、3手詰め。 オープニングからタクティクス
更にエンディングまで「これでもかー」「これでもかー」って分量。
理屈じゃなくて「やりなさい」・・・・って感じ。  体育会風です。 理論より実践。
とくにメイト問題は、実戦型からプロブレム風まで「いい意味で」多彩。

つーか、i-mode携帯のChessmaster面白いねー。 ちゃんと名局の鑑賞がついている
のに感激。 面白がって出張の時新幹線でやってたら電池切れた orz
170名無し名人:2006/09/20(水) 19:58:23 ID:oPHRbspL
>169
本の内容紹介ありがとう。
ということは、簡単な問題から難しいのまでいろいろ詰まっていると言うことですね。
買ってみようかなあ・・・・・。

「チェスの洋書のおすすめの本」というスレが立っているみたいですね。
ここのスレで紹介された洋書もサイドあちらのスレに登録しておくと、便利なデータベースができそうだな。

PC版のチェスマスターもいいよ。
今はめちゃくちゃ安くなっているみたい。
171名無し名人:2006/09/29(金) 04:14:09 ID:GWhg1EEI
羽生さんにチェスの本出してもらいたい
そしたら将棋ヲタ達も取りこむことが出来るのに
172名無し名人:2006/09/29(金) 04:27:19 ID:lsSuxqwo
ゴーストライターが書くんだろうから
可能性はあるだろうな。
173160:2006/10/01(日) 08:40:20 ID:1zmmGo0S
Simple Checkmates、昨日届きました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/034540307X/sr=8-1/qid=1159659479/ref=sr_1_1/250-1658172-6566664?ie=UTF8&s=english-books

まだパラパラっとしか読んでませんが、1手、2手詰め中心で、いろいろな手筋を学んでいく感じでしょうか。
全部で433問掲載。
1手詰めは、フィッシャーのチェス入門をやっていれば一目、一目ですいすい行ける感じです。

今のところ難点は、答えが問題の真下に記載されていることでしょうか・・・( ´△`)
全部解き終わったら、改めて感想を。

実は、Simple Chessという本も一緒に買いました。
こちらも読み終わったらレビューしたいと思います。
174名無し名人:2006/10/01(日) 19:00:01 ID:HDGikO94
>>171-172
勝手に出版すると某団体から何か言われるのではないかと心配です。
175名無し名人:2006/10/01(日) 23:23:56 ID:fFTlxnhC
チェスマスターなるソフトを貰ったのでチェスを始めてみた。
デフォルトの難易度は初戦で突破。その後レベル6に二敗後に勝利。
まだ四戦しかしてないが、終盤が将棋とは随分違うな。
詰ませるというよりは、歩兵を成らせて圧倒するといった感じ。
176名無し名人:2006/10/02(月) 01:20:25 ID:Qn1LKULz
生まれてこの方、チェスで負けたことがありません!
将棋と違ってチェスは単純w^w^w
177名無し名人:2006/10/02(月) 11:40:37 ID:tXrYS/WR
>176
そりゃやったことがなければ、負けたこともないわなw
178名無し名人:2006/10/02(月) 12:57:34 ID:ZC1i6ozy
チェスやってると将棋弱くなった気がする
飛車で攻めてると合い駒されるのをつい忘れてしまう
179K:2006/10/02(月) 13:07:39 ID:MiS+aizo
種池きもい
後、将棋なんてつまんねーーーー
お前ら、おたくだろ。特に、種池君。
180名無し名人:2006/10/02(月) 15:39:51 ID:qj6FjM7q
意味がわからんw
被害妄想?
とりあえず馬鹿は氏ね
181名無し名人:2006/10/02(月) 17:05:24 ID:L81IBE7g
過疎スレいちいちあげんな
182175:2006/10/02(月) 17:22:55 ID:RPGk+fn6
なんか基地害に絡まれてるw
別にチェス貶してないんだけどな。文盲か?

まともに話もできねーのかよ?
183名無し名人:2006/10/02(月) 17:37:32 ID:SR/A4+98
いい感じだったのに176-180が来て台無し。
184名無し名人:2006/10/29(日) 05:04:35 ID:ZanXTa+y
やったああああ
やっと勝ったよおおおお!!
いやまだ、ながsかきの一番弱いの相手ですけども
まだ駒の動かし方がわかった程度だけど、もっと勉強してもっと強いのに勝ってみたい
皆にとっては鼻で笑っちゃうようなささいな話だけど、自分にはチェス続けてみようって気になった大事な勝利だから喜んでいいよな
よし、まだまだがんばろう
上で紹介されてる本とか読んでみようかな
185名無し名人:2006/10/29(日) 21:47:16 ID:Gw/sAmZw
>184
よかったね〜〜。
みんな最初はそんな感じだったのだよ。
その調子でステップバイステップで楽しんでくれ!
186名無し名人:2006/11/10(金) 09:55:11 ID:vV53vll7
初心者ですが、先輩方、教えて下さい。
GAMBIT社から出ている、「Chess College」シリーズを購入しようか迷ってます。
1〜3巻と、エンドゲームの本です。
どのような本でしょうか、また内容は初心者向きでしょうか。
よろしくお願いします。
187名無し名人:2006/11/11(土) 12:58:20 ID:CpvSjVx+
俺は知らんのだが、誰かどうだ?
188名無し名人:2006/11/11(土) 14:23:15 ID:Gb0zwoi9
1月くらい前はギコチェスに勝てたり勝てなかったりだったのだが、それから空き時間に
後輩と将棋を指しまくったり3手詰めを解きまくったりしてたら楽勝になった。コツコツ
やってれば上達するものやねぇ。
189名無し名人:2006/11/11(土) 18:56:12 ID:ujnk6FM/
>186
これって、最近出版された本ですよね。
なかなかこの本を読んだことのある人っていないんじゃないかな。
amazon.comのレビューとか読んでみると、まあ初心者向けみたいな感じではありましたよ。
私のお薦めは、everyman chess が出版している「wininng chess」シリーズかな。
190名無し名人:2006/11/11(土) 20:34:16 ID:I2nLX9S1
スレタイがチェスビギナーズラックに見える件
191名無し名人:2006/11/12(日) 20:20:47 ID:zbaQKufC
今日初めてチェス(ギコチェス)をやったんだけどおもしろいな。
携帯のアプリでチェス無料ダウンロードできるサイト知らない?
192名無し名人:2006/11/13(月) 20:56:50 ID:crQewlgc
>189
186です。
レス、ありがとうございます。
お薦めの本も検討してみます。
193名無し名人:2006/11/19(日) 16:15:05 ID:tf+cloih
チェスをはじめて6ヶ月。
やっとyahooチェスでレートが1400を超えました。
おっちょこちょいの性格もあって、ブランダーというのでしょうか、うっかりミスがなかなか治りませんでした。
やっと最近ただで駒を相手に差し出すヘマをしなくなったら、ぐっと勝率が上がりました。
初心者レベルというのは、オープニングの定跡がどうのこうの考えるよりも、こういううっかりミスをなくすことに力を注ぐべきナンだなあと感じている今日この頃です。
194共謀をほのめかすID:+Ka8P+jS:2006/11/25(土) 21:35:35 ID:y5SPGnjY
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163282084/26-30
26 :名無し名人:2006/11/20(月) 22:52:25 ID:+Ka8P+jS
前スレから見てる俺の結論だ。

とりあえず、代表にはあくまでも平和的な手段を使って徹底的に追い詰めろ。
不明朗な金の流れは、証拠を掴んでマスコミに流すのが良い
理解できない会則も一緒に添えて上げると更に効果的だ。

除名された人達は扱いが難しいが、何とかして協力してもらうしかない
一般の会員は仕方ない、個々の力では限界があるで何の罪も無い。
普及や育成や競技力の低下などは、海外のチェス関係者に訴えて
協会に外圧を加えてもらうようお願いするしかないし、これも効果的だ。


  上記のような危険な書込み文を確認したら今すぐココへ↓
web110番
http://mpd110.jp/
195名無し名人:2006/12/08(金) 14:49:48 ID:/ACDzrIm
>>194
でも実際JCAは裏でコソコソやってるだろ?
公認会計士に視てもらえば、いくらでもほこりが出るぞ。
196名無し名人:2006/12/17(日) 01:48:34 ID:GUn4a9lT
はじめてのチェス―基本ルールからチェックメイトのテクニックまで (単行本)
渡井 美代子 (著)

を買ってきたぞ
かなり良い感じだ
カラーで見やすいし
197名無し名人:2006/12/17(日) 11:04:22 ID:VCr3UTa3
>196
そうか、それを買ったか・・・・・。
もちろんそれも悪い本じゃないけど、もっと良い入門書があるよ。
「ダイナミックチェス」とか小野田本とかね。
次に何か本を買うときは参考にしてくれ。
198名無し名人:2006/12/17(日) 21:03:54 ID:c4Ix+HOA
>>196
それを読み終えたら
”ヒガシコウヘイのチェス入門” ”ボビーフィッシャーのチェス入門”
も良いのではないか?

199名無し名人:2006/12/18(月) 05:56:04 ID:/2YLHFwu
>198
そうだね、それも良い。
問題はその先が和書に無いんだよな。
そこからチェスの勉強か英語の勉強かわからなくなるかも(^^)。
200名無し名人:2006/12/24(日) 11:56:00 ID:ySGbHM6x
保守。
ついでに、・・・・・・・

最近「Winning Chess Tactics (Yasser Seirawan)」を買った。
基本的なタクテクスの解説本だが、おもしろい。
ダブルアタックとかピンとかいう技術は、知っているのと使いこなせるのとではかなり理解習熟に差があると思う。
この本は、これらの差を埋めてくれる。
解説、問題、実戦紹介と続いている。
特に解説がわかりやすいだけでなく、ウィットに富んだ文体で読んでいて飽きない。
今、夢中で読んでいる。

おすすめだ。
201名無し名人:2006/12/27(水) 18:16:52 ID:mnTgLG21
虹有社の「チェスの詰手」、Junior Chess Puzzle の翻訳版で、
基本的なタクティクスの問題集。初心者には結構オススメだと
思うけど、他の所有者どう思う?

興味が出た人は、古い本で探しづらいからネット通販だな。
202名無し名人:2006/12/27(水) 21:45:42 ID:PrStyh78
携帯ゲーム機でいいものありませんか?ご紹介下さい。
203名無し名人:2006/12/27(水) 22:42:31 ID:KN5SL2hd
>201
今、amazonでみました。
1970年代の本ですね。
中古で1万円近い値が付いていましたよ。
これはなかなか買えないなあ・・・・。

この値段で現行本が何冊も買えるから、私はちょっとパスかなあ・・・・。
でも、情報ありがとう。
204名無し名人:2006/12/27(水) 22:44:21 ID:KN5SL2hd
>202
http://www.chesscentral.com/computer-chess/expert-travel-chess-computer.htm
たとえばこんなやつのことかな?
205名無し名人:2006/12/28(木) 18:36:59 ID:orl1EmcA
>>203
201です、そんなに高値が付いていたとは…売るべきか否か。

それはさておき、「How to get to 1900」っていうページ、
http://www.entertainmentjourney.com/index1.htm

“A rapid improvement chess course for all class players.”
とか標榜してて、なかなかの問題量だぞ。
206名無し名人:2006/12/29(金) 03:20:34 ID:79zp5FJm
>205
本当だ。なんかすごいサイトですね。
あまりにも多すぎて見ているだけでお腹いっぱいになりますな。
203さんは解いているの?
そうだとしたらすごいね。
207名無し名人:2006/12/29(金) 18:52:46 ID:IEQpXp+m
201です、学習の指針については、

Exeter Chess Home Page
  http://www.exeterchessclub.org.uk/

内の「A course of study」
  http://www.exeterchessclub.org.uk/programme.html

のページが参考になるかと。

あと「コンピューター将棋の進歩 5」に (4 だったかな)、
チェスで実験により確認された「パターン認識」を踏まえた
うえでさらに踏み込んだ実験を行って、上級者にゲームの
「流れ認識」が有ることを解明してるぞ。

要するに「問題集解きまくってパターン認識GET」の
方針でポルガーの電話帳問題集とかも優れた学習法だが、
「棋譜並べまくって流れ認識GET」方針もかなり有効な
学習法かもしれないということか。
208名無し名人:2006/12/29(金) 19:37:50 ID:ZEqFFslp
超有益情報サンクス!
余裕ができたら挑戦してみよ
209名無し名人:2006/12/31(日) 16:28:18 ID:QACDGHeg
もう少しで1年が終わるなあ。
今年はチェスと出会い、どっぷりはまって楽しかったよ。
あんまり強くならなかったけど・・・・・・。

でも、いろんな人と知り合えたし、今まで考えもしなかったことだけど、英語の本なんかをたくさん読むようになったり、新しい世界をのぞいたって感じだ。

来年は、もう少し強くなりたいな。
目標はレート1700を越えたい!!!

皆さんの2007年のチェスの抱負なんかを聞かせてくれ!
210名無し名人:2007/01/01(月) 16:17:13 ID:kX20kMX2
初心者ですが質問させてください。
定石とかは全く知りませんが、とりあえず「等価交換の時は自分から動かない」ということだけ考えてやっています。
ネット対戦では勝ったり負けたりです。
ギコチェスは雑魚すぎて話になりませんが、武士道には負けてしまいます。
こんな自分のレーティングはいくつぐらいでしょうか?
211名無し名人:2007/01/01(月) 16:19:05 ID:uM2kQ+i6
ズバリR1323
212名無し名人:2007/01/01(月) 19:19:03 ID:W9rGjBaG
ギコチェスに勝てません.
213名無し名人:2007/01/02(火) 21:07:08 ID:c0fwFdBu
>212
どうだい、今日あたりはギコチェスに勝てたかい?
ただ取りされないように気をつけて何度かチャレンジしていると勝てるようになるよ。
どうしても勝てないときは、またカキコしてくれ。
214名無し名人:2007/01/03(水) 03:42:58 ID:G1qTeRxZ
チェスを始めたばかりの頃、同じ駒を交換する時は自分から動くなと教わりました。
しかし、状況によるんじゃないかと最近思います。
例えばポーンの交換により自分のナイトが前に出たが、それに対し相手のポーンが迫ってきて結局下がらざるを得ない状況。
こういった状況では自分から交換しにいったほうがいいといいと思うんですが皆さんの意見を聞かせてください。
215名無し名人:2007/01/03(水) 11:36:14 ID:vdr8dfQp
ケースバイケースだと思います
自分の駒どかしてクイーンの道を開ける場合もあるしね
216名無し名人:2007/01/05(金) 20:00:58 ID:mufwPrS1
初心者脱出を目指して、一念発起して電話帳を購入
年末年始死ぬ気でがんばって1500問くらい進行
なんかものすごい勢いでパターン認識回路が脳に作られつつある感じがします
これで2千円は破格の安さだと思いました
というかこのサイズでその値段って、どれだけ刷ってどれだけ売れてるんでしょうか?
217名無し名人:2007/01/06(土) 02:36:52 ID:p/J1ObWq
>216
電話帳のレビューありがとう。
私もこの本を買おうかどうしようかずっと迷っています。
そうですか。そんなによい本ですか。
yahooで1300から1400あたりを行ったり来たりしている初心者ですが、買う価値ありのようですね。
また詳しいレビューを期待しています。
218名無し名人:2007/01/06(土) 18:17:23 ID:vfyprRO7
電話帳が安いので驚いた。即刻買うことに。
日本国内で将棋の似たような本が出たと仮定すれば15000円は下らないだろうな。
欧米はいいなあ。
219名無し名人:2007/01/06(土) 22:23:21 ID:3CvVzONo
アマゾンでリストを作成してる人も居たよ。
そこを参考に中古書店で本を探して見る予定。
220名無し名人:2007/01/07(日) 03:57:23 ID:4nAWlJ4p
おお、みんな電話帳で勉強するんだなあ。
おいらも負けないように購入するか。
221名無し名人:2007/01/07(日) 16:10:15 ID:Nn2mc9XK
おれは逆に薄いの何冊もやるほうだな
反復練習だからすこしでも達成感ないとなかなか続かない
俺の場合は。
222名無し名人:2007/01/07(日) 16:39:51 ID:d2rqzu0e
ページ数が進んだら達成感あるぜ

俺は分厚い本わりと好き
223名無し名人:2007/01/07(日) 16:48:10 ID:A6xDRR26
電話帳、このスレ見て買った奴が俺含めて何人かいるんだろうな。
Amazonに在庫あったのに、いつのまにか「3〜5週間以内に発送」になってる。
しかも、洋書ランキング126位って...2ちゃんねる恐るべし。
224名無し名人:2007/01/07(日) 23:11:43 ID:z76XyP7k
>>223
そうそう。
昨日の23時くらいでは在庫2点だったのだが、24時すぎには在庫1点に。
今日の朝10時頃見たらなくなってた。
おかげで1ヶ月待たなきゃいけなくなったよ。
漏れの直前に購入した香具師は罰として1ヶ月で全部解けよwwww

ところで今日FineのBasic Chess Endings(revised by Benko)を手に入れたのだが、
amazon.comのレビューによれば初心者向けじゃないみたいだ。(´・ω・`)
初心者向けのエンドゲームの本のおすすめは何かある?
PandolfiniのEndgame Courseが評判いいみたいだが。
225224:2007/01/07(日) 23:37:57 ID:z76XyP7k
しかし自分で聞いといてなんだが、本に対してフェティッシュな感情を抱き、
本の内容を身につけることよりも良書を手に入れることを追い求めるようにならないように気をつけなければ、と思った。

電話帳を買い求めたのもそのようなフェティッシュな感情からかもしれん。くわばらくわばら。
226名無し名人:2007/01/08(月) 11:49:16 ID:TTHl8CCU
>223
まじか。
しまった、買いそびれたよ。
227名無し名人:2007/01/12(金) 08:45:49 ID:CvY6GIRl
初対戦の頃、あっさり勝てたギコチェスが数日後、急に手強くなってきたので、
こいつ対戦回数でレベルアップしてくるんだろうか...と思ったのだが、
どうもそうではなかった。
何度か対戦するうちに、俺が無意識に(たまたま)序盤定石に近い手を指していたらしい。
それに気付き、本を読んでわざと定石はずれの手を連発したら、ギコチェス本来の
雑魚ぶりを発揮してくれた。
これも初心者のギコチェス打倒策のひとつかな?
228名無し名人:2007/01/13(土) 01:22:32 ID:KFkh+8p/
ギコチェスについて色々語りたがる人が多いみたいだが
単に滅茶苦茶弱いだけだと思うけど。

弱すぎるだけに、かえって指す者の心が鏡のように投影されて見えるのかもな(?)
229名無し名人:2007/01/13(土) 01:46:50 ID:jMYSguSQ
>>228
ここはチェスビギナーのスレだから、ビギナーが唯一善戦できるギコチェスが話題に
なるのは当然だろ
あんたはビギナーじゃないから、そういう考えしかできないんだろうけど
その滅茶苦茶弱いギコチェスが、勝率8割近いんだぜ
(もちろん相手は殆どチェスビギナーなんだろうけど)

チェスのこと詳しいんなら、ちょっとはここの人見習って、役に立つこと言ったらどうよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/darkrabbit/diary/200604020000/
230名無し名人:2007/01/13(土) 15:48:13 ID:Ae4q75m3
チェスうまくなりたいんだったらギコなんかやってる場合じゃないと思う
2,3回やればじゅうぶんでしょ
231名無し名人:2007/01/13(土) 18:08:34 ID:s2ZQaDNA
Openingの勉強をしたいのですが、何かお勧めの書籍などが
あれば教えてください。
ただOpeningが羅列してあるものではなく、
パターンはそれほど多くなくても良いのですが
一つ一つの動きを説明しているような。
上手いPawnの使い方が載っていればなおBetterです。
232231:2007/01/13(土) 18:14:51 ID:s2ZQaDNA
書き忘れましたが、私の腕はドシロウトレベルです。
だから定跡暗記よりも動きの意味を知りたいんです。
まあ、目的からして洋書になるとは思いますが、
なんとか読んでみようかな、と思っています。
233名無し名人:2007/01/13(土) 18:29:31 ID:DJFfElb8
「How to play good opening moves」Mckay Chess Library
がおすすめ
234名無し名人:2007/01/13(土) 18:36:01 ID:DJFfElb8
235名無し名人:2007/01/14(日) 21:44:34 ID:DNtBLsoE
ちょっと注意して欲しい。向こうの書籍の読者は

  「子供の頃から家族や友達と遊びでチェスをやっていたが、
  きちんと学んでみたい」

というレベルの人が多いのでは?

  日本人の大多数のように「今からチェスを始める」タイプの人は、
  経験を偽装するために二、三十局(てきとーで)棋譜を暗記する
  という準備運動をしておく

とかどうでしょう。
236名無し名人:2007/01/14(日) 21:53:17 ID:8DHcYcIu
将棋の経験があれば大丈夫だよ
237名無し名人:2007/01/15(月) 00:13:21 ID:xS8aD1dx
将棋の経験がありませんでしたが、図書館でボビーフィッシャの
チェス入門に出会いました。おもしろかったです。
続いてヒガシさんのも読みました。
238名無し名人:2007/01/15(月) 00:15:35 ID:xS8aD1dx
次は何を?
239名無し名人:2007/01/15(月) 00:26:55 ID:dmw6AOm0
>238
思うのですが、初心者であるならば、オープニングの勉強よりもタクティクスやエンドゲームの勉強を先にする方がよいのではないでしょうか。

とりあえずオープニングの初歩だけははやっておきたいとお考えならば、
http://www.exeterchessclub.org.uk/
ここの
http://www.exeterchessclub.org.uk/index2.html
ここで、初心者向けのオープニング解説を読んでおくというのではどうでしょう?
240名無し名人:2007/01/17(水) 01:32:03 ID:3VKmT32g
最近スランプから脱出できたみたいでチェス楽しい。
ちょっと戦略や定跡の勉強して上手くなったと勘違いしてたようだ
それで脳みそのサボり癖がついてたみたい
10/5でやってるけど時間切れの負けが増えた。
それじゃだめだけどそれだけ考えてると思ってよしとしよう
241名無し名人:2007/01/17(水) 09:23:32 ID:onAYRKsg
>240
上達が実感できる瞬間というのは、本当に楽しいよね。
いいなあ、俺はずいぶんと長い間スランプ状態だ。
242名無し名人:2007/01/18(木) 03:12:20 ID:cAyHLg0V
jchessに勝ててうれしす。

役に立つリンクっつーことでチェスアンテナ貼っておきますね。
http://a.hatena.ne.jp/chess-news/

あと、>>22でchessmasterが200ドルするって言ってるけど、
たぶん20ドルの間違いだろうな。
243名無し名人:2007/01/19(金) 01:15:50 ID:OfLekaCg
>240
初心者にはブリッツてつらい。
私は10/5位だと、必ず時間切れで負けてしまいます。
今日なんかは必勝のエンドゲームに持ち込んだ(つもり)のに、
時間切れで負けてしまいました。
5/5なんかでポンポン指せる人がうらやましいです。
244名無し名人:2007/01/21(日) 21:45:08 ID:2m1dP/pj
やっとamazonで注文を出していたポルガー父ちゃんの電話帳が送られてきた。
いやあ、噂に聞いていたがすごい分厚さだ。
でも、最初の方の問題はとっても簡単だね。
すいすい解けていけるので気持ちいい。
とはいえ、5000題を解き終わるのはいつになるのだろう。
とりあえず解き始めて、今200問目くらい。
先は長いなあ。
245名無し名人:2007/01/21(日) 22:36:03 ID:2m1dP/pj
>244
ちょっと待てよ。
電話帳は毎日100問ずつ解いても2ヶ月くらいかかるのか。
うげろ。
246名無し名人:2007/01/23(火) 00:25:08 ID:yN7Db80N
>>243
たしかにブリッツはつらい。
yahooでレート1700台の人と10/0で指してたら突然序盤でピースアップになったのだが、
それで震えてしまって、あとは完全に手が読めない状態に陥ってしまってずるずると負けてしまった。
まあ最初から「駒落ち」でも負けてたかもしれないけど、悔しい。

思うに、ある程度読まないでも指せるレベルに到達するまで、初心者はブリッツをやっても効果ないんじゃないかと思う。
247名無し名人:2007/01/23(火) 01:08:11 ID:kVcRhIsV
>246
やはりそう思いますか。
私は、だいたい10/10位で指しているんだけど、初心者にちょうどいい時間ってどのくらいなんでしょうね。
長考派なので、個人的には長ければ長いほどいいんだけど、あんまり長すぎると誰も相手してくれなさそうだし・・・・・・・。
248名無し名人:2007/01/23(火) 03:27:07 ID:yN7Db80N
>>247
「時間制限なし」でも受けてくれる人は結構いると思うよ。
まあ時間がやたらとかかるが。
「さっさと指せ」とか言うDQNがしばしばいるけど無視すればよろし。
249名無し名人:2007/01/23(火) 06:01:40 ID:kVcRhIsV
>248

>「さっさと指せ」とか言うDQNがしばしばいるけど無視すればよろし。

おお、そうなんですか。
私は、もたもたと考え込んでいる自分の方がDQNだと思い、「遅い」としかられるとへこんでおりました。
そういうこともあって時間制限を設定して指すようにしているんですよ。
FICSあたりでは、時間制限を設定するのが基本のようですよね。
250名無し名人:2007/01/23(火) 14:03:21 ID:SPhpQVty
俺なんかは、そういうこと言われるのが不愉快なのでチェスマスターやフリッツと
指しているんだけどなあ。
初心者のうちはそれでいいと思うんだけど。囲碁ソフトなどと違って、チェスは変な
クセのつきそうな手を連発することもないだろうし
251名無し名人:2007/01/24(水) 01:41:38 ID:d6mt8I2+
>250
私もそう考えてソフト相手に指し続けることあります、ハイ。
でも、なんかそのうち寂しくなって人と指したくなるんですよ。
そして、「さっさと指せ」としかられてへこむということを繰り返しておりました。

うーん、みんなで長考クラブでも作ってみるといいかもね。
252名無し名人:2007/01/24(水) 21:47:02 ID:NehkITTr
>>250
>>251
・あなたはチェスの競技会が好きですか?
・あなたの強さにかかわらず,国際トーナメントに参加したいですか?
・あなたは熟考したいですか?
・チェスの相手がほしいですか?
--それなら,あなたには ウェブチェスが最適です!

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7274/

----------

通信チェスは1手1手ゆっくりじっくり何日も考えることができます。

http://www.geocities.jp/jcca_chess/

----------

だとさ。
253名無し名人:2007/02/02(金) 20:38:50 ID:Orvt+Lvj
ポルガー電話帳のアマゾンの在庫、
先週あたりから「通常7〜10日で発送します」になってたのでそろそろ送られてくるかと思ってwktkしてたのだが、
今日見たら「通常3〜5週間以内に発送します」に逆戻りしてたよ……
何なんだ。

ところで某ブックオフで電話帳売ってたよ。
254名無し名人:2007/02/04(日) 03:10:28 ID:+07XkTHn
駒が5枚以下のエンディングの解析結果を検索できるサイト。
便利。
http://www.lokasoft.nl/tbweb.htm
255名無し名人:2007/02/04(日) 08:51:57 ID:BsWedVJw
>253
すまん、それはたぶん俺が買ったからだ。
注文を出して2週間くらい待たされたよ。
アメリカから輸送されてくるのにそのくらいかかるということかな。

ところで、電話帳をやっている人たちは今何問目くらいだろう。
俺は mate in 2 になってから、ぐっとスピードが落ちてしまってなかなか先に進まない。
400問目くらいでひ〜ひ〜言っている。
この調子だと半年以上かかるなあ。
256名無し名人:2007/02/08(木) 14:29:40 ID:WtC5Y2+q
最近勝てない。
レートが100近く下がった。
元々高くないレートが下がっていくとほんと悲しくなる。
負けたゲームをcrafty先生に見てもらうと、途中までこっち優位なんだ。
ところが、途中であほな手を打って一気に形勢逆転してそのまま負けてしまう。
または、優勢のまま勝ちきるぞと慎重になり過ぎ、先を読むことに集中しすぎて時間切れ負けだったり・・・・・・・・・
ほんと悲しい。
前よりちょっとずつ力は付いていると思っているだけにつらいっす。
257名無し名人:2007/02/08(木) 20:28:42 ID:/+qFypXq
上がったり下がったりするのが当たり前ですのであまり気にしない。
常に右肩上がりだったら3年でGMになってしまいます。
258名無し名人:2007/02/09(金) 17:58:47 ID:Yc3EnCb+
>>256
その局面を自分用問題集としてきっちり集めといて、普段の
練習に追加してみと。同じ局面が出現しなくても、読み違えに
何らかの傾向・癖があるなら効果有るぞ。
259255:2007/02/09(金) 23:04:50 ID:Wx/J/Rie
>257
>258
アドバイス、励まし、どうもありがとう。
確かに、右肩上がりを続ければあっという間にGMになってしまいますね(^^)。
気長にめげずにやります。

258さんのアドバイスをよんで、知人が同じ方法で勉強している人がいたのを思い出した。
確かに、彼はみるみる強くなっていった。
自分もちょっとその方法をまねしてみようと思う。

アドバイス、サンクス。
260256:2007/02/09(金) 23:06:07 ID:Wx/J/Rie
259のカキコの名前は255じゃなくて256だった。
261名無し名人:2007/02/10(土) 00:28:43 ID:t7RovWvb
序盤でいきなりナイト捨ててきた相手に対し優勢になったのに時間切れで負けてしまったよ……
最近こんなんばっかで本当嫌になる。
相手も、「どうせレート低いし時間で勝てるだろう」と思っていたかと思うとますます嫌だ。
フィッシャーモードの追加時間5秒以下の対戦は絶対しないぞ。
262名無し名人:2007/02/10(土) 16:24:38 ID:4FDod3Ur
>>261
ほんとうに優勢だったかチェックしてみた?
263名無し名人:2007/02/10(土) 16:49:25 ID:t7RovWvb
>>261
熱くなって棋譜は保存してないんだよねw
でも、ナイトをとられてその後、後続の攻撃手段があったわけでもなく、
またナイト損に見合うくらいのポジショナルな優位をとられたわけでもないので、
少なくともしばらくは優勢だったと思う。
264名無し名人:2007/02/11(日) 23:38:52 ID:Flzqzwz8
いや、分からんぞ。
チェスではクイーン損をしてるのに有利なことだってあるらしいからな。
チェスっていいですねぇ。
265256:2007/02/12(月) 12:08:54 ID:lx/VkAwW
これは将棋の話なんだけど、ある将棋のプロ(名前は失念)が初心者のうちは早指しをしても実力アップの役には立たない、という趣旨の話をしていた。
我々チェスビギナーもしばらくはブリッツを封印してじっくり考えるチェスをすべきなんじゃないかな。
せめて15/0とか10/10位でやるべきかと。
266sage:2007/02/12(月) 15:15:31 ID:IbxsvVYJ
>>265
 ブリッツ全てが悪いとは思わんが、でもせっかく今は「フィッシャーモード」という良いシステムが
あるんだから、>>261が言うように、それなりの追加時間でやるのが良いのでは?
 OTBはともかく、ネットでは10秒追加されるんだけでずいぶんと余裕を感じるけどな。 
267256:2007/02/12(月) 18:11:59 ID:lx/VkAwW
>266
OTBってなに?
自分なりに調べたけど、わからんかった。
すまんが、教えてやってくれないか。
268名無し名人:2007/02/12(月) 20:12:41 ID:+Z2qewk6
>>267
266じゃないけど…
Over The Boardの略で、直接相手と盤を挟んで行う通常の対局だそうだ
269名無し名人:2007/02/12(月) 21:40:25 ID:R9GprqDq
とりあえずチェス関係の英語でわからない単語があったら
http://homepage2.nifty.com/hnishy/chessterms.htm
が役立つ。
このサイトの作者は元日本チャンピオンで、コラムもためになる。
270256:2007/02/13(火) 01:00:16 ID:rp0Z46De
>268
>>269
情報サンキュー。
この用語集すごいね。
勉強します。
271256:2007/02/13(火) 01:05:22 ID:rp0Z46De
>269
このサイトを読んでいて、我々ビギナーに役立つ一文を見つけました。

>自戦分析にすぐソフトを使う人がいるが、陸上の選手が車に乗るようなものだ。
>目的地には楽に着くが、足腰は鍛えられない。
>わかったつもりでまた同じ間違いを繰り返すことになる。
>なるべく自力で検討し、その内容を記録しておいて、
>後でソフトの分析と照らし合わせるべきである。

272256:2007/02/14(水) 18:16:22 ID:ummFap98
blunder blunder blunder

ああ、俺はどうしてこんなに馬鹿なんだ。

blunder..................
273名無し名人:2007/02/15(木) 01:05:49 ID:3TEDxOlS
>>272
おまえは俺かwwwwww

ブランダー防止策として、これからは指す前に、
その手を指した局面の相手になったつもりで5秒間は考えることにしよう。
274256:2007/02/16(金) 19:27:20 ID:Al5mPbQK
>273
そうなんだよね。
ゲームの最初はちゃんと考えて用心して指すぞ、って思って始めるんだ。
けどさ、ゲームも佳境に入ってきて、局面も複雑になってきて、残り時間も少なくなってくると、ついつい手拍子で指してしまうんだよね。
5秒ね、うん、5秒は我慢して考えよう。
275256:2007/02/18(日) 22:19:28 ID:s4KOnvDk
5秒は最低でも考えてから指すようにしています。
なるほど、ブランダーは劇的に減りました。
アドバイスありがとう。
でも、今度は時間切れで負けてしまいました(涙)。

以下は、最近の棋譜です。
時間切れで負けました。
よかったら、今後のアドバイスをいただけないでしょうか(m..m)。
私、ほめられてのびるタイプなので、どうぞお手柔らかに。
(自分としては結構ましなゲームだったんです)

[Event "?"]
[Site "Yahoo! Japan Games"]
[Date "2007.02.*"]
[Round "-"]
[White "me"]
[Black "about 1550"]
[Result "0-1"]
[ECO "?"]

1. Nf3 d5 2. g3 d4 3. d3 c5 4. Bg2 Nc6 5. O-O e5 6. c3 Be7 7. Nbd2 f5 8.
Nc4 Bf6 9. a3 e4 10. dxe4 fxe4 11. Ne1 dxc3 12. Qxd8+ Nxd8 13. Bxe4 cxb2
14. Bxb2 Bxb2 15. Nxb2 Nf6 16. Bg2 O-O 17. Ned3 Ne6 18. Rfc1 Nd7 19. Na4
Rf5 20. Bh3 Rf6 21. Bg2 Nd4 22. Ra2 Rb8 23. Naxc5 Nxc5 24. Nxc5 b6 25. Ne4
Rf8 26. Rd1 Be6 27. Rad2 Nb3 28. Rd3 a5 29. Ng5 Bc4 30. Rd7 Bxe2 31. Bd5+
Kh8 32. Re1 Nc5 33. Rc7 Bh5 34. Ree7 h6
0-1
276名無し名人:2007/03/01(木) 07:58:21 ID:wT6Pyfsy
今日FICSで初めて30/0という長時間のゲームを戦ってみた。
お互いじっくり考え合って、各の脳みそから知恵を絞り出すように1手1手指していく。
緊張感のあふれる濃密な時間を過ごせた。
ブリッツもいいのだろうけど、俺はこういうチェスが楽しい。
ゲームのあともお互いの健闘をたたえあって、とってもフレンドリーな感じになれた。

スタンダードゲームはおもしろい!!!
277名無し名人:2007/03/05(月) 09:12:24 ID:MUZrw6xS
寂しい気持ちになりました。

私よりレートが200以上も上の方と対戦でのことです。
相手のポカでこちらがナイトの駒得になりました。
そこから相手が長考に入ります。
私も長考派なので、「お互い様。」と待っていました。
そしたら、長考が10分にも及ぼうかというころに、
なんと相手が逃げてしまいました。

一人取り残されて、なんかとっても寂しくなりました。
勝っても負けても挨拶くらいしたいものです。
278名無し名人:2007/03/05(月) 12:08:57 ID:edQCsK7L
>>277
よくある、俺も5回ぐらい逃げられた。
279名無し名人:2007/03/05(月) 12:21:14 ID:E2J2cxKE
>>277
あんまり考えないことだね、回線の問題かもしれんし。
俺も、あと数手でメイト負けの局面で接続切れて復活できなかった事
何度もあるけど絶対逃げたと思われてるだろうw
280名無し名人:2007/03/05(月) 13:24:09 ID:ZEZoiF/c
アマゾンに注文だしたけど、一月おくれるそうだw
アマゾンで洋書が遅れるのはいつものことだなw
こないだなんて、一月遅れますってんでまってたら、今度は申し訳ございません
が注文の品を確保できませんでしたってんだ

約3ヶ月もまった挙句にないなんていわれてもなwwwwww
281277:2007/03/05(月) 23:03:10 ID:MUZrw6xS
>278
>279
レスどうもです。
回線の問題ということはあり得ますね。
確かに、あまり気にしないようにします。

それにしても・・・・・・
282名無し名人:2007/03/06(火) 01:26:50 ID:uxwFKZ+9
>280
ちなみに何買おうとしたの?
283名無し名人:2007/03/06(火) 02:18:53 ID:IcK+3NpW
社会人になってやり直しの英語を勉強してる者です。
息抜きでゲームの洋書を読もうと思いこのスレに辿り着きました。
レートは8年前yahooで150局くらい指して1550くらいでした。その後全く指していません。
専門的な知識は殆どなく、オープニングという用語もこのスレで初めて知った初級者です。

小一時間チェスの本を調べた結果
>>36
Play Winning Chess Yasser Seirawan
>>143
"Winning Chess Opening (Yasser Seirawan)"
の購入を検討してるのですが、他にお勧めのものがあったら教えてください。
おながいします。
284名無し名人:2007/03/06(火) 02:30:01 ID:NJwPz3y0
>282
5000問とNun・・、最近PSPにpspchess入れてみたんだけど、
勝てないから力入れてチェスの勉強でもしようかと思って・・・。
あと二年位前にベーシックチェスエンディング買ったけど、棚に
眠っているwそろそろエンディングの勉強も始めんといかん・・・

俺初心者だから・・、先ずはこの三冊で十分だよな?
285282:2007/03/06(火) 03:50:19 ID:uxwFKZ+9
>283

いいと思うよ。
個人的には"Yasser Seirawan"の"winning 〜"シリーズはどれもお薦め。
英語の勉強をかねてチェスもというなら、全部読んだらいいかもね。

>284

う〜ん、初心者といってもいろいろだからね。
ほんとに初心者なら、いきなり洋書もいいけど「ダイナミックチェス」とかを
じっくり読むのもいいんでない?
問題集もいきなり電話帳にチャレンジもいいけど、日本語の簡単な問題集もあるよ。
街の図書館にあるんじゃないかなあ。

http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/JIA6Q4MH2FQR/250-9022639-5832262?%5Fencoding=UTF8

http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/R1QZJCVBNCCS5F/ref=cm_lm_pdp_title_full/250-2934462-6778668

このあたりが参考になるかと思われ・・・・。
286名無し名人:2007/03/06(火) 07:53:51 ID:NJwPz3y0
>285
以前海外のチェスサイトで3ヶ月くらい対局しまくって1800点くらい
の奴に、分は悪いがちょこちょこ勝っていた。あとcrafty?にも3回勝った
事ある。とは言うものの殆どオープニングもしらんし、エンディングとか
基礎的な事を全く勉強した事がない初心者。

でもフィッシャーのチェス入門見たいな2時間もあれば全問クリアできる
ようなあまりにも簡単な問題集も考えものなので、アマゾンで色々探して
みた。んで5000問ってのに興味をもったわけ。なんてったて
10倍だかんね。質より量だよ!!あの値段だよ!!

つうかもしかして難しいの5000問って?
287名無し名人:2007/03/06(火) 17:13:06 ID:uxwFKZ+9
>286
すごい!
天才だ。
craftyに勝てるんだったら、私にはアドバイスなんてできませんです。
もう公式戦とかに出場したりしたほうがいいのでは?
288名無し名人:2007/03/06(火) 18:24:25 ID:n+4CaUz5
crafty って、
あのサイトの 200MB 以上の PGN から序盤定跡生成させて、
そんでもって、
_craftyrc だか .craftyrc だかに、
使用するメモリー領域の設定とか
新出序盤の学習機能の ON/OFF とか
評価済ポジションの学習機能の ON/OFF とか
負けた定跡を避ける学習機能の ON/OFF とか
相手手番中にも先読み計算するかどうかとか
定跡から最良手を選ぶかランダムに選ぶか
(ランダムなら評価が上位のものからだけ選ぶかどうか)とか、
そういう細かな設定を書いておくことでメチャクチャ賢くなる
あの Crafty のことですか
289名無し名人:2007/03/06(火) 23:35:41 ID:uxwFKZ+9
>288
たぶん、それですよ。

この前FICSでヨーロッパのGMとcraftyが公開で対局していました。
結果は2戦して1敗1分けでした。
craftyってGMに2戦して0.5ポイントとれるくらいの実力らしいです。

これに勝てるなら、もうビギナーどころか上級者です。
290名無し名人:2007/03/07(水) 00:08:12 ID:KssZum2E
初心者がcraftyで遊ぶならcraftyclassic2004がおすすめ

291名無し名人:2007/03/07(水) 00:23:21 ID:UVwJn4nv
ちょwwwおまww
こんなのに勝てるとか神杉なんだけど
292名無し名人:2007/03/07(水) 04:02:46 ID:eI4c2o/z
おいおいなんかすごい事になってるみたいだけど、俺が相手したときの
倉ちゃんは2300〜2400位しかなかったよ。サイト常駐みたいな
感じだった。2000点以下の奴らが練習しまくってた。んでさ倉ちゃん
が負かした奴の戦法を真似てみたらあっけなく勝てたんだよwww
そんな事が3回くらいあっただけ。つうか俺弱いからwww
たまに2000点の奴に勝てることもあったけど、1300点くらいの奴に
負けることもあったからね。ちゃんと勉強してないから安定もくそもない
実力なんだよwww

あと俺大げさにいうの好きだからさ、3ヶ月はちょっと過少申告かもしんないw
多分無職のとき半年くらいはハマッテタかもしれんwwwお騒がせしてすんま
そんでしたwww

それからNun発送されたみたいなので、序盤の勉強でもします。

本当にありがとうございますた。お騒がせしますた。
293名無し名人:2007/03/07(水) 05:08:43 ID:JSjb7m9v
>292

あおりとか、荒らしをしているわけではなくて、ちょっと正直わからなくなってます。

これはどこのサイトのことをいっていいるのだろう?
もしFIDEのレートが2300〜2400あれば、GMの中でもトップクラスだよね。
2000点以下だって、アマチュアならこれまたトップクラス。
仮にyahooでも2000点超えたらスゲーことになっているはず。

うーん、2300〜2400位「しか」ない、というのってどういう意味だろう?
私のレートの感覚が間違っているのかなあ。
それともどこかに超インフレなレートのサイトがあるのだろうか?
294名無し名人:2007/03/07(水) 06:02:06 ID:8RMrB+AI
大げさに言うのが好きらしいから気にしない
295名無し名人:2007/03/07(水) 06:35:53 ID:eI4c2o/z
>293
”しか”てのは言葉の選択を誤ったと思う。
でも話によると、俺が戦ったときより数段レベルアップしてるみたいだし
GM様と対等に戦えるレベルという観点から、2300〜2400の間を
さまよっていた常駐倉ちゃんに対して、現在の倉ちゃんと比較して”しか”
ってつけただけ。もちろん俺自身は”しか”なんて使えるレベルじゃない。

あと俺が倉ちゃんに勝ったサイトは忘れたけど、内容はなんとなく覚えて
いる。確か俺が黒ばんでキャスリングせずにいわゆる居玉のまま、白がキ
ャスリングするのを待って、その後ナイトを犠牲に端に殺到するような展開。
これは実際に倉ちゃんよりレートの高い人が倉ちゃんを抹殺する所を観戦し
。俺はそれを見て真似してみたら。見事に俺も成功しただけのこと。

最近つうか、2〜3前はプレイチェス?、そんな感じの名前のサイトで指し
てた。まあ早ざしなんで勝った負けたというのもなんだけど、あのサイトの
フリー大局でたんまに1800〜2000の人にも勝った事がある。

それだけの事です。これは大げさでもなんでもありません。ただ2000点
の人に勝った直後1300点くらいの人に負けたりしてたのもこれまた事実。

でも最近又始めたけどPSPCHESSに負けてるくらいだから俺w
このソフト1800点くらいと言ってたような気がする・・・。

あと別にあおってるわけじゃない。しゃべり方が大げさだったり、調子に
乗るのが好きなだけだ。いたって友好的な俺。
296名無し名人:2007/03/07(水) 07:03:16 ID:eI4c2o/z
俺の日本語変なのでもう書くのを控えます
恥ずかしい日本語だ。句読点もめちゃくちゃだし

強くなって自信がついたら又覗きにきますんでw
そんときゃもっとましな勝った負けたの土産話をしたいw
297名無し名人:2007/03/07(水) 07:46:33 ID:JSjb7m9v
>296
おはよう。
別に責めてる訳じゃないんだ。
ちょっと私も書き方が悪かったかも、ごめん。

なんかここさあ、過疎スレなんですよ。
296さんも、これからもいろいろ書いて欲しい。

みんなでcrafty攻略法を考えるのも楽しいかもね。
そのうちまたcraftyに勝つようなことがあったら、是非棋譜を保存して、見せてください。
そこからみんなで攻略法を研究しよう。
298名無し名人:2007/03/07(水) 10:10:34 ID:UVwJn4nv
うん俺もこういう話題ってけっこう好き

機械をボコボコにするとみんなで喜べるから嬉しいし
299名無し名人:2007/03/07(水) 12:03:14 ID:eI4c2o/z
今Nun到着しました。第一印象なんやこれめちゃ重たいやん中身違うのと
ちゃうか!?んであけて見ると、服のパンフレットみたいなのといっしょに、
Nunが入ってたwww つうかこの本、気に入ったよ。棋譜の表記駒の絵が付
いてるし凄く見やすいように配慮されてるって感じがいい。まだ読んでな
いけど、なんかもの凄く嬉しくなってきたよ俺wwww

まあ最低でもIM並みのパフォーマンスを発揮するようなソフトに勝つ事
なんて1万局の内3度チャンスがあるかないかかもしれんけど、craftyとか
新さんに、何かの間違いで一発入るようなパンチ力つけたいですねw
これからエンディングとかオープニングをきっちりと勉強して無謀なチャレン
ジしたいと思いますwww まだまだ先の話だろうけど又あんなマグレ勝ち
する事が出来たら棋譜くらい張りますよwww

つうか何この本眺めてるだけで嬉しくなっちゃうよ俺www
300名無し名人:2007/03/07(水) 18:07:54 ID:CsjsNfme
1.自分のコンにインストールした crafty
2.crafty を名乗るネット棋士
3.参加者少数の場合の対策としてサイトが準備した
  程良い設定の crafty

これらのいずれであるかが問題っぽい
301名無し名人:2007/03/07(水) 18:20:59 ID:eI4c2o/z
>300
最初一秒指しの人間だと思って、驚愕したのを今でも覚えていますw
終局まで殆ど、一秒指し、つうか一秒減らないしwww
あとになって、コンだと言う事をしって、妙に納得した俺。
まあそれは置いといて

とりあえず、システマティックに勉強する事にしますた。
俺が難解なNun(まるで専門書w)を使うにあたっての学習計画。
@メインライン最終図、変化最終図等を方眼紙に記録。
A上記の図を指定局面にして、ソフト相手に練習試合をする。それに伴い、
格図の勝率等も記録しておき、自分の得意な局面苦手な局面を把握する。
B定期的に変化図を見て、その局面を再現できるか記憶のチェックを行い、
記憶の長期定着を図る。
C練習試合とは別に、ソフトを用いて苦手な局面や課題の局面等の研究を
行う。
Dある程度強くなったら、自分の一番気に入ったオープニングについてよ
り深く書かれた専門書等を読む。

ノートとったりしてマトメテいるうちに、自然と頭で整理できるのかな、
スペインゲームだけでも膨大な量なんだけどwwwwwwww
貧血起こしそうになったよwwwwwww 

つうかベテランの人のお勧めの勉強方とか、頭の整理のしかたとかあったら
是非とも聞かせてほしいな・・・。
302名無し名人:2007/03/07(水) 21:55:20 ID:27hok0NQ
頭が痛くなるほど棋譜を盤駒で並べて、眠る。
303名無し名人:2007/03/07(水) 22:32:11 ID:JSjb7m9v
>302
チェスも将棋も(たぶん囲碁も)有効な練習方法に棋譜を並べることがあげられますよね。
私も、それにならって棋譜並べをしたことがあります。
でも、達人達の棋譜って難解すぎどうしてそう指すのかがわからなくて、結局あまり役に立たなかったです。

棋譜並べって、1手1手の意味がわかるようになってからやる勉強方法なのか、
それとも、わからないなりにじゃんじゃん並べているとそのうちに
わかるようになっていくものなのでしょうか?

どなたか、役立つ棋譜並べ勉強法を教えてください(m..m)。
304名無し名人:2007/03/08(木) 00:18:49 ID:4Is553t3
303さんに便乗
俺も棋譜並べの勉強がうまく出来ません。
なんでこんな指し方するんだ…て思うことがけっこうあります。
305301:2007/03/08(木) 03:37:10 ID:c6MROoMx
実は俺も棋譜並べで苦労した経験がある。
中学生のときに将棋を覚えて、詰め将棋と定席の本を、高校卒業するまでに
最低でも100冊くらいは読んだと思う。中学三年生の時には、全国大会デ
ヴューを果たし、高校でも全国大会に出場した。それでも、プロの棋譜並べ
て、全く理解できないレベルだった。ほんと唖然とする。プロの指し手の一
手一手があまりに高度過ぎて・・・狙いが解らない事の方が多い。
あと定跡書にしても、例えばこれにて先手有利と書かれた局面が実践で現れ
たら、意外に大変で難しい事が多い。
定跡に関して言うと、タダ漠然と定跡を並べているだけでは、棋力の向上は
とても望めない。実際にその局面を試して経験を積んでいく必要がある。
あと将棋の場合詰め将棋はかなり有効な終盤強化訓練にもなる。

なんつーかチェスにも将棋にも共通する所はあるとは思うけど、トレーニング
方法はやっぱり違ってくるだろうから、チェス強くなりたかったらチェスの強
い人に聞くのがベストなんだろうなと思う。

チェス強い日本人の神レス希望。

将棋の場合、定跡書50冊、詰め将棋20冊も読めば中学高校代表レベル(
町道場5段クラス)になることは出来るんだけどね・・・。
306301:2007/03/08(木) 06:08:51 ID:c6MROoMx
お目覚めの一局です。なんかうまく行き過ぎだと思うwww

対局日:2007/03/08(木)
所要時間約3分
白:俺
黒:pspchess

1. e4 c5 2. Nf3 d6 3. d4 cxd4 4. Nxd4 Nf6 5. Nc3 g6
6. Bb5 Nbd7 7. Bg5 Bg7 8. Qd2 h6 9. Be3 Ng4 10. h3 Nxe3
11. fxe3 O-O 12. O-O-O Nc5 13. Bc4 Kh8 14. g4 Bd7 15. h4 Bxg4
16. Rdg1 Qd7 17. h5 Bxh5 18. Qg2 Be5 19. Nf5 Bxc3 20. bxc3 Kh7
21. Rxh5 Nb3 22. Bxb3 e6 23. Rxh6 Kg8 24. Rxg6 fxg6 25. Qxg6 Kh8
26. Rh1 1-0

19のナイトF5が改心の一撃なんかな、手がないのか解らないけど、ビショップ
c3ってwwwww

これじゃあ初期設定弱すぎかな・・・・・でも勝てたよ!俺レベルアップwww

シシリアンとフランスディフェンスwも勉強したいけどスペインゲームで手一杯www
307303:2007/03/08(木) 07:17:20 ID:5tNOfMOY
>304
>305

棋譜並べ勉強法についての一つの実験として、
306さんの棋譜を見てpspchessはどう指すべきだったかを
検討してみたいと思います。
コンピューターに解析させれば早いかもしれないけど、
ここは棋譜読みの勉強法の実験としてなので、使わないで自分で考えてみます。

私は、18...Be5 から 19...Bxc3が敗着だと思いました。
特に118手めは無意味だと思いました。

皆さんはどう感じましたか?
308303:2007/03/08(木) 07:18:00 ID:5tNOfMOY
>307
118手じゃなくて18手めでした。
訂正。
309名無し名人:2007/03/08(木) 18:38:19 ID:wUkJ5xWr
ミニチュアゲーム(25手ぐらいまでに勝負が付くものミニゲームともショートゲームとも言う)は、
序盤のタクティカルな罠にかかって
・駒損確定か、そうなることが確実と判断された場面
・チェックメイト確定か、そうなることが確実と判断された場面
でリザインになることが多いのでは?

つまり
・チェックメイト
・タクティカルプレイ
・序盤の注意点
がはっきりと示されていて素敵なのでは?

というわけで、とりあえず
ftp://ftp.pitt.edu/group/student-activities/chess/PGN/Collections/trap-pg.zip
でもいかが?
310名無し名人:2007/03/08(木) 20:25:42 ID:S/+POZrb
すみません、教えて厨手すが。
アナログの対局時計を手に入れたのですが、これの短針って、どのようなシチュエーションで使うのでしょうか?

いつも友達と20分持ちきりといったような使いかたしているので。
311名無し名人:2007/03/08(木) 21:33:10 ID:pQl697J3
持ち時間が2時間であれば10時にあわせるのれす。
12時で切れ負けということで。
312名無し名人:2007/03/08(木) 22:03:29 ID:QvP1XDWe
19Nf5!くらいかな
で19...Bxc3?? 

とりあえず勝利おめでとう。
次はもう少し設定を強くして対戦の棋譜UP楽しみにしてるよ
313名無し名人:2007/03/08(木) 23:38:23 ID:4Is553t3
自分がどんなこと考えながら指してるのか、強い人に聞いてもらいながら指すとか出来たらいいなー
将棋で先生から習うときってどうやってんだ?
314名無し名人:2007/03/09(金) 01:24:16 ID:e7q6LHXv
また、指すのが遅いってしかられたよ。
そのくせ、相手はさ、考えずに指すもんだから、「雑魚(私のことらしい)」にコテッと、負けてるんだよ。
やんなっちゃた。

愚痴こぼしてゴメソ。
ちょっとすっきしりたw。

315名無し名人:2007/03/09(金) 01:28:13 ID:e7q6LHXv
>313
私は、相手がどんなこと考えながら指しているか聞いてみたいよ。
よかったら自分がどう考えて指したかのメモつき棋譜をupしてみてよ。
それを題材にみんなで検討するというのは、する方もされる方も勉強になるんじゃないだろうか?

そのうち上級者がちょっとのぞいてくれたりしたらアドバイスくれるかもよ。
316301:2007/03/09(金) 05:04:56 ID:GMVHD2nJ
おはようさん
昨日pspchessに勝ちまくりました。なんで負けてたのかなとw
んで今度は五回くらい待ったしてwwwww荒さんにも勝ちました。
待ったしたらあんま意味ないよなwwwww
[Date "2007.03.08"]
[White "ore?"]
[Black "Arasan 5.0b"]
[Result "1-0"]
[ECO "B10"]

1. e4 c6 2. Nf3 d5 3. exd5 cxd5 4. Bb5+ Bd7 5. Qe2 e6 6. Ne5 Bd6 7. d4 Bxe5
8. dxe5 Bxb5 9. Qxb5+ Qd7 10. Nc3 Nc6 11. Bf4 Nge7 12. O-O-O Ng6 13. Bg3
O-O 14. f4 Qc7 15. h4 Rfc8 16. h5 Nge7 17. Kb1 a6 18. Qe2 b5 19. h6 g6 20.
Bh4 b4 21. Na4 Qa5 22. b3 Rc7 23. g4 Kf8 24. f5 exf5 25. e6 Re8 26. Bf6
Rec8 27. Rhe1 d4 28. exf7 Qd5 29. Nb6 Qxf7 30. Bg7+ Kg8
1-0

荒さんって相手の手番の時に投了するんですねwwwww
つうかこの局面で投了ですか

>313
プロの先生の指導を3000円で(平手w)受けた事があるけど、凄かっ
たよ。重要な局面の枝分かれを細部まで大量にwwwスムーズに指摘して
くれた。まあ指導受けてる人のレベルに合わせて検討してくれるんだと思
うけど、俺あの時一応高校県代表だったけど、ついていくの大変だったw
wwwwリッチな人はプロの先生の指導を受けて見たらいいと思う。絶対
勉強になる。あと丁重に指導してくれるかどうかは先生にもよるかも・・・
317名無し名人:2007/03/09(金) 17:16:01 ID:Npnr6REe
>>316
vipじゃないんだからw使いまくるのは控えてくれないか?
なんか見てて不快だ。
318301:2007/03/09(金) 18:10:55 ID:GMVHD2nJ
今日の俺はVIP(GM)ですからw

すまない気を悪くしたか↑は冗談で受け取ってくれい(笑)
319名無し名人:2007/03/10(土) 00:50:33 ID:9lopDcB9
>316
これってさあ、arasanの普通で設定だよね。
もし、待ったなしでこれさせたらスゲーんじゃない。
オヌシなかなか強いね。

あら、と思ったら5回待ったしたのか。
それでもすごいね。

将棋で培った読みの能力って言うのはさ、
チェスにも有効なんだね。

高校までに100冊以上本を読んだんだっけ?
それって、ハッタリ無しでそのくらい読んだの?
ああ、けなしているんじゃないよ。
どんな練習が上達に有効かを知りたいんだ。

とにかくさ、craftyに勝ったことがあるというのはまんざらじゃないね。
320301:2007/03/10(土) 04:44:11 ID:hiAAdosk
高校卒業するまでに100冊くらいは読みましたよ。それでも全国大会一回戦
敗退ですけどね。僕は授業中も詰め将棋の本読んでたくらいです・・・。
craftyに勝ったのは本当です。下方修正しますけど実は1勝ですけどね。
マグレも3度続けばって事で、納得できない方がいたのだと思います(爆)
あれは確か、6〜8年くらい前に一時期チェスにはまりかけた時です。そ
の際とは常駐comが10個近くあったと思います。僕の丁度いい相手は17
00点くらいのcomでした。
上達に関して言うと、将棋の場合対局後の検討は非常に大切です。このスレで
もいってる人はいるみたいですが、敗因や勝因を突き止める事は棋力の向上に
は欠かせない事です。 定跡の勉強・研究は序盤を明るくさせます。いわゆる序
盤強化です。中盤は主に実戦で磨くべきでしょう。次の一手等の問題集も有効
です。終盤が苦手な人はまずは、短手数の詰め将棋を沢山とく事です。徐々に
手数をあげていく事で間違いなく終盤(性格に読む力)は強化されている筈です。
これらが一般的に誰でも出来る努力の範囲です。
あとこのスレでも問題になっていますが、棋譜並べ。これは将棋やってる 人にも
共通の悩みなんです。解説が無いと狙いが解らない事が多いんです。棋譜並べ
は、解説抜きの、定跡〜終盤まで全てのエッセンスが詰まった上達プログラム
です。序盤、中盤、終盤一つ一つ分解しても難しいのですから、一番難しい勉強
法なのは当然の事だと思います。僕の意見ですが、棋譜を並べは、悪筋が矯正
され、筋が良くなると思います。
十人十色で、同じ方法論が全ての人に有効なわけではありません。若く才能の
ある子供には10秒将棋は非常に有益な訓練方法(直感の育成)だと聞きます。
これは大人がやると帰って筋が悪くなったり、手拍子で指す悪い癖がついたりし
ます。やっぱり試行錯誤して行く中で、自分にあった訓練法を確立していくしかな
いのだと思います。

朝から長文失礼・・
321名無し名人:2007/03/10(土) 05:30:53 ID:8/H/+SWp
後スレ違う出すけど将棋で言うとこういうのもどうでしょうか?
一応、五段なんだが、「3段以上ある場合、大山の棋譜並べても強くなれん」
というのは、斬新な意見だね。俺からすると、棋譜並べで一番力がつくのは
大山名人のものなんだが。ちなみに友人(プロ棋士)も同意見だ。
大山名人の棋譜の急所は、そこではなく、形が乱れてきたときのものなんだ。
例えば、受けが苦手で、本人にその意識があると、どうしても、攻めに偏りがちになる。
ともかく攻めちゃえ、っみたいな、まあ、俺も酒を飲んでると、それで、よく
無理攻めをしちまうんだが、大山将棋を並べてると、自分まで受けが強くなった気がして、
結構気持ちに余裕があったりする。それが思った以上に好結果を生む。
それから、自陣の危険度に対するアンテナ。どういったときに残れて、どういったときに
残れないのか、その急所が朧気ながら掴めてくる。あと、手の渡し方とか
手の殺し方とか、あげていけばいくらでもあるんじゃないかな。
大山将棋に関しては、羽生がいろいろ発言しているね。天才は天才を知るで、
さすがに急所をついている。それから、藤井の大山名人に関する本は
本当にお勧めだな。まあ、この本は序盤戦術がメインなんだが。
天野宗歩の棋譜は、鬼才升田幸三とか、「史上最強のアマチュア」が絶賛してたんで、
俺も手合集買ったよ(笑)。まだ、少ししか並べてないけど。まあ、これは、これからの楽しみに
取っておく。宗歩に関しては、郷田が最高に評価してるようだが、羽生はそうでもないみたいで、
この辺は、やはり気風が関係してくるんだろう。

朝からまた長文失礼
322名無し名人:2007/03/10(土) 05:37:29 ID:8/H/+SWp
ちなみに>>321はことごとく低級であることが暴露されました
その正体は狭い頭の閉じこもってる情報オタ薀蓄薀蓄厨でした。
323名無し名人:2007/03/10(土) 05:43:55 ID:nEeirxq8
???

なんだかよく分からない流れになってきたぞ。
混沌とした中盤戦突入ってとこか
324301:2007/03/10(土) 07:13:54 ID:hiAAdosk
おはよう今からジョギングだ!
チェスの本って安くていいですよね。Nun一冊で情報量的には将棋の
定跡書30冊くらいにはなると俺は思う。
もっとチェス強くなりたい・・・て事でジョギング行ってくるぜ〜
325名無し名人:2007/03/10(土) 07:49:42 ID:9lopDcB9
>324
Nun っていうのは、"NCO"のことかな?
この本って、以前から興味があったんだけど、ひたすら定石を整理して羅列したもの?
それぞれの定石についての説明もしっかりあるのかね?
326301:2007/03/10(土) 10:01:51 ID:hiAAdosk
>325
それです。
文字による解説を全て省いて、メインライン、バリエーション等の記号が整然
と網羅されてます。とことん無駄を省いています。各手順の最後には形勢判断
が記号で表されています。あと、各オープニングの紹介のページで、図面と文
字が少しある程度です。これはある程度勉強した人の据え置き辞典だと思いま
した。ちょっと僕には早かったかもしれません。
MCOですか?あれとこっちどっちにするか迷ったんですけど、まよっていて
も仕方ないので、特に理由もなくこちらを買ってみました。チェスの本は安い
ので特に後悔する買い物ではないと思います。ただ、あまりに膨大な情報量に
腰抜かしそうになるだけです。あとあまりに大きいので、持ち運びには適して
ないです。今は必要なくても、チェスを続けていけば、いずれはこういう本が
必要になると思うので、一冊くらい持っていても損はナイト思います。

あ、解説ですね。言葉の解説はありません。僕が思うに、網羅されている
変化の記号等、それ自体が解説なんだと思います。
327名無し名人:2007/03/10(土) 18:11:25 ID:9lopDcB9
>326
詳しい情報サンクス。
だいたい雰囲気つかめました。
まだ私にはちょっと早いかもしれないなあ。
でも、どうせ必要になる日も来るだろうから、そのうち買ってみます。
328名無し名人:2007/03/10(土) 18:23:03 ID:6ikyFk5n
チェスは棋譜そのものに著作権を認めていないから安くなるん
じゃないのか?

「一定ルールの元で展開される事象の研究」っていう観点で
ゲームの研究が学術情報のように扱われている感じだろうか
329名無し名人:2007/03/10(土) 18:24:03 ID:6ikyFk5n
>>328
ゴメン研究のほうは著作権あるね
330名無し名人:2007/03/11(日) 10:44:10 ID:LqEYLGHt
洋書の値段だけど、日本は再販制度で価格が高止まりする傾向にあるんじゃないかな。

値段が安いのはうれしいんだけど、洋書の製本ってどうしてあんなに雑なんだろう?
ペーパーバックというやつはサ、完全にページを開くと、あっという間にぼろぼろと製本が崩れるよね。
安くするとこういうところにしわよせが来るのかな。

Random House(MCOの出版社) の本がぼろいと思うんだけど、どうかな。
331名無し名人:2007/03/11(日) 14:26:21 ID:udEh5IcJ
最近のはわからないが10年くらい前の本は
茶色に変色して、粉っぽくなった。
パラパラめくるとクシャミがでる。
332名無し名人:2007/03/11(日) 19:52:41 ID:Y0r1Uec6
日本の製本技術ってやっぱり世界最高なんだな
333名無し名人:2007/03/11(日) 22:00:36 ID:UQuqZpfY
ペーパーバックは雑誌同様に「安く手に入り読み捨てゴーゴー」
な本として発達した出版形態では? 保存のことなんか考えずに
作ってると思う

啓蒙思想から生まれたんだろうか
334名無し名人:2007/03/18(日) 22:44:22 ID:/73UhvPn
今日の格言

駒得になっても、すぐに敵を攻撃してはいけない。
まず駒の展開とキングの守りを速やかにすすめるべきだ。
そして、すべての駒の防御と展開が完了したときに、攻撃を開始すべきである。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P15 より

保守ね。
335名無し名人:2007/03/19(月) 01:39:23 ID:8J0Fx1yR
>>334
すばらしい。格言ありがとう。
336名無し名人:2007/03/21(水) 18:21:24 ID:/ynQPe6K
ヤフで初オレンジなったよ
337名無し名人:2007/03/21(水) 18:56:31 ID:uXPCYP5w
今日の格言2

駒得によるアドバンテージは、たとえるならば熱気球の姿勢調整重りの砂袋みたいなものだ。
もし、バランスが崩れて片側に傾いたならば、沈んだ方の砂袋を反対側へ移動させればいい。

<訳注>
この格言は、駒得のアドバンテージを必要に応じて、ポーンストラクチャや、テンポ、スペースのアドバンテージへ変更することで、ゲームのバランスをとろうという喩え。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P17 より
338名無し名人:2007/03/22(木) 00:50:27 ID:hrhWo9AG
>>336
おめでとう。
どんな勉強、練習したか、レポよろしく。
339名無し名人:2007/03/24(土) 13:27:41 ID:eERvhf1l
電話帳買った
とにかく厚い
これを全部解けば嫌でもレベルアップするだろうなw
340名無し名人:2007/03/25(日) 04:25:16 ID:XIbkgH4Y
>>339
もちろんだ。
あんだけ解いて強くならない方がおかしい。
がんばろう。
341名無し名人:2007/03/31(土) 20:51:38 ID:0ZQPqKGn
今日の格言3

攻撃の目標となるターゲット(駒)を探せ。
そのあとでプランを考えよ。
ターゲットを設定すればどこにあなたの兵力を集中すべきかがわかるし、
プランを作ればあなたが何をすべきかが自ずとはっきりしてくる。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P20 より
342名無し名人:2007/04/01(日) 18:43:01 ID:eym1LMqB
◆!ネット対局で crafty と対戦することに注意!!◆

 http://www.cis.uab.edu/hyatt/craftydoc.html
によると、
  For my play on ICC, I use book random 1, and
  book width 5 normally, although for titled players
  this is reduced to book width 3. For computers, I reduce
  this further to 2, to try to play reasonable openings and
  cull the gambits and things that don't work out.
とのこと。

このとおりなら、ネット上の(作者が走らせている) crafty は
定跡内では平均で上から3番目の手を指していることになる。

幅広い状況での動作を確認できるからだろうか?

crafty の本当の強さは、自分のPCにインストールして確かめた方が
いいかも。
343名無し名人:2007/04/04(水) 23:04:16 ID:yQ1F4c8i
本屋でダイナミックチェス入門を買って読んでみたんだけど
この後ボビーフィッシャーのチェス入門も買うべきかな?
344名無し名人:2007/04/04(水) 23:12:11 ID:qEGvt/cZ
>>343
買った方が良いと思う。


345名無し名人:2007/04/04(水) 23:51:21 ID:yQ1F4c8i
そんなにいいのかボビーフィッシャー
346名無し名人:2007/04/05(木) 00:51:57 ID:dif4jxVz
ついこの間チェス始めたばっかりで
フィッシャーやってみたけどものすごくさっくり終わってしまった。
たしかにうまく誘導して基礎を教えてくれてる気はするけど
基礎以上の何物でもないとは思う。
347名無し名人:2007/04/05(木) 13:49:15 ID:Bdk/5abc
チェス入門書のベストセラー
348名無し名人:2007/04/05(木) 18:43:16 ID:+Wj057AI
とりあえず買ってみる事にするよー
相談乗ってくれてありがと
紀伊国屋に無かったからamazonかな
ダイナミック良かったんだけどまだオープニング終わった後どうやって攻めたらいいかわからん・・
349名無し名人:2007/04/06(金) 07:06:33 ID:wy2Q0NJv
polgar電話帳って、難易度順には並んでないね。
306番までは1手詰めでこれは簡単。
しかし、307〜450までは、グ〜っと難しくなる。
そして、451番からまた簡単になるんだね。
450番に到達するまでに挫折しそうだったよ。
これからスピードアップだ!!
350名無し名人:2007/04/06(金) 17:54:40 ID:eEzer56n
電話帳は何十周も繰り返すための課題
一通りやって終わりだと思わないでよ
351名無し名人:2007/04/06(金) 22:23:50 ID:wy2Q0NJv
>>350
うん、何回もやるべしと言われているけど、何十周もやれるかなあ・・・・。
1周するのに1年くらいはかかりそう。
350さんは今何十周目?
352名無し名人:2007/04/07(土) 18:14:30 ID:jKcXwx16
>>351
まだ 8周目。
自然と加速するから心配ないよ、脳味噌って不思議〜
ちょっとずつだけど同じ練習時間に解ける問題数が増えるウレシイ
353名無し名人:2007/04/07(土) 20:53:46 ID:yZqZ3QXU
>>352
すっげ〜。もう7回は解いたということね。
それで、教えて欲しいんだけど、それだけ解いたらどのくらい強くなったのかな?
良かったらレーティングがどのくらいか教えてくだされ。
354名無し名人:2007/04/07(土) 23:50:00 ID:cPOODRvb
ところでさ
チェスの勉強って何時やってる?

新社会人で土日以外だと中々時間とりにくい……
355名無し名人:2007/04/09(月) 05:37:17 ID:sUp5VuTw
>>354
通勤の電車の中。ねる前の1時間。
356名無し名人:2007/04/14(土) 10:01:43 ID:rnwe13SV
今日の格言4

もしすでにあなたが駒損をしているなら、さらに駒を相手に差し出す作戦をとることができる。
すでに駒損をしていて、駒数では不利なんだから、失うものは無いじゃないか。
そして、その見返りとして相手より素早く他の駒を優位な地点に展開するのだ。

逆にもし駒得をしているのならば、自分の駒の展開が終了し、キングが安全な場所に移動するまで、
相手からの駒のプレゼントを受け取ってはいけない。
そして、いったん駒の展開が完了したならば、思う存分相手の駒を取りまくってかまわない。


Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P27 より
357名無し名人:2007/04/16(月) 02:24:07 ID:3FC00nfz
>307
306のお目覚めの1局、並べさせてもらいました。
人の棋譜並べるのも面白いですね。「あ、そういう発想もあるのか」って
発見できて勉強になります。最後の5手位のメイトへのたたみかけは
「お〜すげ〜」って思いました。
僕はヤフーレーティング1300を行ったり来たりしてるレベルなので、
どの手が良手だったり悪手だったりするのかとかはわからないのですが、
ゲームの流れが一気に動いた問題の19.Nf5
は、もし黒が19...g×Nf5 としたら 20.Qg7#
になるから黒はNf5を取る事が出来ないのかなと思ったんですが、
この時点では黒のビショップ(e5)がg7に効いてるから白は直ぐにチェックは出来ない。
だから黒の19手目はg×Nf5としても良かったのではないかと思うのですが
どうでしょうか?
何か簡単な返し手を見逃してたらすいません。一応勉強ということでソフトで
検証してないので・・・


358名無し名人:2007/04/16(月) 21:44:44 ID:Www6nnOa
>>356
なるほど、ためになります。

しかし、ホント中盤は難しくて理解できないことがおおい・・・・
359名無し名人:2007/04/22(日) 22:57:44 ID:cGVFoIzT
今日の格言5

チェスにおけるもっとも明確なアドバンテージの一つは、駒得である。
しかし、そこには危険が潜んでいる。

あなたが敵の駒を取っているとき、あなたは自分の駒の展開を
していないことに注意を払うべきである。
相手が駒の展開による優位性に見合うだけのアドバンテージが見込まれるときのみ、
駒得というのは有効なのである。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P31 より

そして、保守。
360名無し名人:2007/04/30(月) 01:29:02 ID:7r0zFzrJ
今日の格言5

守備とポーンをさらに前進させることとのパーフェクトなバランスを
探すことにつとめなければならない。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P32 より

うーん、過疎だなあ。とりあえず保守。
361名無し名人:2007/04/30(月) 01:29:35 ID:7r0zFzrJ
>>360
5じゃなかった。6ね。
362名無し名人:2007/05/12(土) 20:51:48 ID:GAcfzv80
京都でチェス洋書売ってるとこないかね?
立ち読みしてみたいんだがなかなか見つからん・・・
363名無し名人:2007/05/13(日) 13:22:05 ID:kIfrDBJb
チェス始めようと小野田本買って挫折した俺だけど、このスレ勉強になるなぁ。
もう一度、もう一段やさしい本読んでから、ここで評判いい小野田本に挑戦してみよう。
364名無し名人:2007/05/13(日) 22:55:37 ID:gZPYQItO
>363
挫折したら最初のページに戻ってそこまで再度読み直す。これを繰返せばいけると思う。砕氷船の要領だな。
365名無し名人:2007/05/13(日) 23:17:13 ID:2UdmJL5Z
>>363
それって、1冊目のチェス入門書が小野田本ってこと?
もししそうなら、かなりハードだね。
1冊目には「ダイナミックチェス入門」がおすすめ。
366名無し名人:2007/05/20(日) 00:38:33 ID:EG9Z9pBh
俺もチェスをやろうと買った小野田本。
開いて30秒で挫折した。おまいらなんて頭いいんだ
367名無し名人:2007/05/20(日) 00:44:06 ID:+kxp51Uj
30秒で自らの限界を見極めたあなたもなかなかのもんですよ(´・ω・`)

まあ気がむいた時には気楽に遊ぼーよ
368名無し名人:2007/05/20(日) 04:39:14 ID:r5znLxZ8
【日常生活で】チェックメイト!【言ってみよう】
369名無し名人:2007/05/24(木) 14:09:00 ID:TDY/NHA5
さっき図書館で話題の「ディープブルーvsカスパロフ」借りてきた♪
1500円もする割に薄いのね。内容濃いのかも知らんけど。
ゆっくり駒並べながら読むことにする。
ギコチェス5戦全敗のバカチンだけど、理解できるかな((((((((;゚Д゚)))))))
370名無し名人:2007/05/25(金) 01:06:01 ID:7EKkX24P
>>369
その本は良い本なんだけど、初心者のうちに読むにはちょっと難しいかも。
yahooで1400くらいになってから読むとスゲー役に立つんじゃないかな。
371名無し名人:2007/05/25(金) 16:41:02 ID:YJRrIntI
あーもう将棋もチェスも糞ゲーだからもう一生やめた。
372名無し名人:2007/05/25(金) 17:07:19 ID:6zXAPWEb
洋書だけど、Chess Tacticsって本読むと、戦術が分かって面白くなるよ
ピン、フォーク、ダブルチェックとかテクニックばっかり書いてある

ダイナミックチェス入門ってあちこちで褒められてるけど、そんなにいいの?
373名無し名人:2007/05/25(金) 17:35:05 ID:7EKkX24P
>>372
いいねえ。日本語入門書では一番良い。
渡井本よりずっといい。

Chess Tactics なんてなの本はたくさんあるが、どの本のこといっているのかな。
374名無し名人:2007/05/29(火) 00:28:17 ID:E7iXZlT2
目標usYahoo中級で1800(白番オンリー)
今日は1726→1698
スラブに2連敗したのが痛い
スラブとNIDでまだ自分の形が見つけられない
このへんしっかり勉強しよう
375名無し名人:2007/05/29(火) 01:17:30 ID:oSr3XOB3
>>374
スゲー強いじゃん。
376名無し名人:2007/05/31(木) 17:34:55 ID:pFgUoEm9
今日は1698 →1733
そのうち検討しようとメールボックスに溜まったままの100以上の棋譜を一掃した
そのかわり今日のゲームは今日検討することに決めた。
独学の悪い癖でどうも自分勝手なセオリーを作ってるみたい。
こういうのを一度ぶっ壊さないと駄目だ。
劣勢で半分ダメ元で指してる時のほうが駒が連携しあって
多分、理想的な陣形だったりする場合あるけど難しい。





377名無し名人:2007/06/03(日) 01:11:14 ID:cgQ2w3GN
今日は1733→1695
KIDSaemischでポーン得だとおもってcポーンパクついてラッキーだと
思ったらベンコーになってた。
初戦でベンコー拒否ったんで狙ってたんだろうな。
超苦手なんで勉強になった。
378名無し名人:2007/06/05(火) 22:04:58 ID:K4hsJmzP
ヤフージャポンとアメヤフなら普通に考えてもアメヤフの方が相手の棋力平均的に上だよな?
379名無し名人:2007/06/07(木) 01:51:02 ID:VKWDqkQx
>>374>>376>>378
スレ違い。
ビギナーに役に立つ情報を載せてくれ。
380名無し名人:2007/06/07(木) 04:09:04 ID:o+IEe7Gn
>>379
確かに。
彼の実力がスゲーのと、チェスへの真摯な態度は認めるが、
このスレで書かれても、反応しようがないのよね。
381名無し名人:2007/06/07(木) 15:56:09 ID:SepW0e4S
>>380
おれも>>374とおんなじぐらいのとこ居てるけど
十分初心者だと思ってるよ実際そうだし
それにけっこうタメになること書いてると思うよ。
まぁどっちにしろ過疎ってるからいいんじゃね。
382名無し名人:2007/06/08(金) 16:24:24 ID:KVVdTFwO
chessgame.comの問題のゲームを毎日ダウンロード
開いて出題の局面でセットポジションして
pgnファイル(おれの場合「パズル」)にセーブゲーム
一年で365問の問題集の出来上がり
383名無し名人:2007/06/12(火) 00:14:44 ID:J7HCR0EL
自分は初心者なんですが、権田って人の挑戦するチェスって本はどうですか?
384名無し名人:2007/06/12(火) 01:12:46 ID:ZwGsP1VV
釣りかいw
チェススレで権田の名前を出すなんて…
385名無し名人:2007/06/12(火) 02:13:36 ID:Jwh5ez0Q
あんなの高くて手を出す気になれん。
本屋にも並んでないし。
ジャックピノーととフィッシャーが定番
386名無し名人:2007/06/12(火) 23:05:45 ID:J7HCR0EL
釣りじゃないです。
とりあえずフィッシャーにしようと思います。あの本上級者には向いてるんですか?
387名無し名人:2007/06/13(水) 00:28:50 ID:wUA1Z7Kr
ピノーのもフィッシャーのも古い本だ。
定番だがそれだけだとダメかもね。
388名無し名人:2007/06/13(水) 01:02:23 ID:/4JPCoIP
ここでいう初級、中級、上級って
ヤフでいうとどうなの?
389名無し名人:2007/06/13(水) 06:51:40 ID:4Nk+G5Bf
>>386
フィッシャーは初歩的な詰み方を学ぶ本。
深く考えるというよりもペラペラ捲って消化していくタイプだからあえて新品で買う必要はないと思う。
ヤフオクで500円位で落札できる。
つーか英語がある程度読めるならフィッシャーの本を読み終えたらchessvilleで勉強したらいい。
http://www.chessville.com/index.html
390名無し名人:2007/06/14(木) 12:47:56 ID:LVWMbppq
>>389
分かりました。丁寧にありがとうございます。
391名無し名人:2007/06/17(日) 02:05:32 ID:VEZ+xcEm
>>388
だいたい
中級 1500弱〜
上級 1700強〜
くらいじゃない?
392名無し名人:2007/06/17(日) 10:55:52 ID:KQGCXB4T
しかし円安どうにかならんかね。
393名無し名人:2007/06/22(金) 00:57:49 ID:ltJYdqfZ
勉強してたとこがテストにでたみたいでうれしい勝ち方

1. d4 Nf6 2. Nf3 g6 3. Bf4 Bg7 4. e3 O-O 5. Bd3 d6 6. h3 Nc6 7. O-O Nh5 8.
Bh2 Re8 9. c3 e5 10. dxe5 dxe5 11. Qc2 f5 12. e4 f4 13. Rd1 Qf6 14. Bb5 a6
15. Ba4 b5 16. Bb3+ Be6 17. Nbd2 Rad8 18. Bxe6+ Qxe6 19. Nb3 Qc4 20. Rxd8
Rxd8 21. Nbd2 Qd3 22. Qb3+ Kh8 23. Ng5 Na5 24. Nf7+ Kg8 25. Nh6+ Kh8 26.
Qg8+ Rxg8 27. Nf7#
394名無し名人:2007/06/23(土) 00:05:07 ID:rWBpPC/m
本当にうれしいのは、勉強しなかったところがテストに出たけど、適当に書いたら合ってた時だと思う今日この頃。
395名無し名人:2007/06/25(月) 00:41:08 ID:ypabqGxm
>>391
それじゃ、おれもうすぐ上級者やw
396名無し名人:2007/06/26(火) 22:25:21 ID:huX4lOQQ
エターナルチェスってどうやってキャスリングするんですか?
397名無し名人:2007/06/26(火) 22:57:57 ID:ayzTnVIZ
>>396
出来るよ
Kingをサイドに合わせればR←→Kと
自動的に移動してくれる!
398名無し名人:2007/06/27(水) 01:50:50 ID:AAByK0G+
ミドルゲームやエンドゲームって、
問題集といて勉強してもあまり意味ないと思うのだが気のせい?
オープニングはいつも同じ形から始まるから意味あるだろうけどさ・・・
399名無し名人:2007/06/27(水) 02:22:48 ID:ViaKY1XD
>>398
ところがね、めちゃくちゃ意味があるんだよ。
問題集を1冊仕上げれば確実にレーティングが上がるよ。
400名無し名人:2007/06/27(水) 13:08:01 ID:/ixwlMBv
>>399
どんな形でもチェスに触れている時間が長ければレーティングはあがるとは思うんですが、
問題集は効率よくあがるの?
401名無し名人:2007/06/27(水) 15:35:32 ID:cQ2EzMZ8
必要を感じなければ問題集使って勉強しなくてもいいんじゃない。
意味ワカンネとか思いながら惰性で進めてるだけじゃ
設問ごとに求められるスキルも意味も理解できないだろうし。
壁にぶち当たって、ちゃんと勉強しようと思ってからでいいと思うよ。
402399:2007/06/29(金) 01:53:37 ID:E8DvG6oP
>>400
たまに、yahooでものすごくゲームをこなしているのに、レートが低い人っていますよね。
そういう方って、簡単な問題集を解けばすぐ強くなるのになあ、と思ったりします。
私見ですが、オープニング、タクティクス、ストラテジー、エンディング、の勉強と実戦を
バランスよくやると良いのではと思ってます。
403名無し名人:2007/06/29(金) 03:14:24 ID:yGBSUmLi
>>402
いるね。
じゃあ少し訂正する。
ブリッツのゲームをするよりは、長考のゲームのほうが実力は伸びる。

長考ゲームや、コンピュータ、問題集なら、どれも実力の伸びは変わらないんじゃないかと思うけど、
そう思わない?
404402:2007/06/29(金) 18:12:05 ID:E8DvG6oP
>>403
まあ、チェスの練習の仕方なんて、きっと人それぞれだろうね。

実戦と並行して理論書や問題集で勉強するのが、私には向いてるな。
以前に囲碁をやっていたときがそういう方法論だったからね。

だから、君が言うようなそういうもののどれか一つだけやればいいというやり方が
良いかどうかはわからないよ。
もし、君がそれで強くなったのなら、それがきっと君のベストの勉強方法なんだろうね。
405名無し名人:2007/06/30(土) 00:51:46 ID:eniDTTY2
1手メイトや2手メイトレベルの問題だと、
すぐ解けてしまうので、わざわざ駒を並べてやらずに、問題集の絵だけでとくことになりますよね。
自分の駒と盤でそこそこ難しい問題をじっくり試行錯誤しながら解きたいのですが、
そういうので、電話帳みたいに定評のある本はないですか?
406名無し名人:2007/06/30(土) 01:08:09 ID:rYPOE4Pp
>>405
山のようにあるよ。
amazonやJCAに行って自分にあったのを探すと良い。
407名無し名人:2007/06/30(土) 12:29:45 ID:DLAUpgQh
エンドゲームの問題やオープニングって、チェスソフトにも入ってるんですか?
chessmaster10thには、少なくともオープニングのトレーニングは入ってるらしいですが。
問題集では問題だけだけど、チェスソフトなら問題+対戦相手にもなるし、
他にもいろいろ機能あるし、だったら問題集の存在意義はない気がするんですが・・チェスソフトにはオープニングのトレーニングしか入ってないんですかね?
408名無し名人:2007/06/30(土) 12:41:03 ID:9qfzAcE+
chessmaster10ならミドル、エンド、メイト諸々たくさんトレーニング問題あるでよ。
ただ、紙媒体には紙媒体の良さがあるってことで。
409名無し名人:2007/06/30(土) 12:50:19 ID:ZYIRlsBJ
ほとんど何も試してみてなさそうのに存在意義とは・・・。
410名無し名人:2007/07/16(月) 21:18:58 ID:SqzssqKj
棋譜のアルファベット羅列ってみんなフィールド上の駒の動きに脳内変換してるの?
411名無し名人:2007/08/06(月) 23:35:53 ID:DnbCMKLa
>>410
慣れでしょ。
412名無し名人:2007/08/07(火) 01:37:32 ID:zE9H2JiV
今日の格言7

「最後の最後まで気を抜いては行けない。」、これはありふれた言葉かもしれない。
しかし、全てのスポーツにおいてこれは真実である。
過信を慎め。そして、手拍子で指してはいけない。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P36 より
413名無し名人:2007/08/12(日) 04:53:18 ID:1j21K0tG
今日の格言8

勝利をほぼ手中に収めたとき、常に物事をシンプルに、かつ、安全に進めなければならない。
もし可能なら、敵の駒を根こそぎ取り上げるのだ。
そうすることで、逆襲のチャンスをなくすことができる。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P39 より
414名無し名人:2007/08/12(日) 08:30:52 ID:YNYn2yMy
Chessmaster10thには、tacticの問題でも解いた後必ず解説があるのだが、
本でも解説付のものはないだろうか?
tacticの問題集って、どれも解答が1行2行しかないんだよな。
strategyの本には文章がびっしりあるのにな。
tacticもこういう風に勉強したい。
415名無し名人:2007/08/13(月) 05:13:28 ID:P6MNY8RY
>>414
初心者向けのタクティクス問題集には解説たっぷりの本もあるよ。
自分にあったの本を探してくれ。
416名無し名人:2007/08/14(火) 21:41:33 ID:7zFDSuy7
駒の動きぐらいは知っている初心者です。
早分かりチェス、ダイナミック、ボビーフィッシャー、小野田さん本
のどれかを買おうと思っていますが、入門書を複数買っても効果があるんでしょうか?
効果があれば、どの組み合わせがお勧めでしょうか?
417名無し名人:2007/08/15(水) 00:45:34 ID:9KWsR0M8
効果ある。全部買うよろし。
418名無し名人:2007/08/15(水) 10:43:39 ID:WcBjM5j1
チェスマスターブックスってどうですか?
オープニングの勉強のため1を、
あと2、3あたりを買おうかと思っているのですが。
419名無し名人:2007/08/15(水) 10:46:44 ID:7xtUHxjR
>>416
早分かり〜は比較的小さな書店でも置いてあるから立ち読みで済ませる。
もし英語が苦手ならボビーフィッシャーは英語版を買えば英語の練習になるよ。
文章が短いから簡単。どうしても分からなくても日本語版を買って
読み比べられる。

逆に高校教科書レベルの英語が読めるならamazon.comに行って
他の初心者用チェス本のレビュー読んで選んだ方が面白いかも。
あっちのamazonのほうがレビュー沢山あっていい
420名無し名人:2007/08/16(木) 08:24:39 ID:h8plks0c
「ジャックピノーのダイナミックチェス入門」を読んでいて
わからない部分があったので質問します。
129ページのB-3の問題です。
解答には
1.Nxe5,BxQd1  2.NxNf6+,gxNf6  3.Bxf7+,Kf8  4.Bh6
とあるけど、2手目で黒が
gxNf6の代わりにKf8と来たらどうすればいいのでしょうか?
どなたかお分かりの方、お願いします。
421名無し名人:2007/08/16(木) 10:38:50 ID:4XnTblF/
Ned7+で駒得かな?
422名無し名人:2007/08/16(木) 20:33:34 ID:8xxfxv4o
初心者です。本をいろいろ漁っているのですが、どうしてチェスの詰め手集って多くて3手詰め位なんですか?
これって将棋でいう6手ですよね?将棋の本だと9手詰め11手詰めなんてのよく聞くんですが。
423名無し名人:2007/08/16(木) 21:13:16 ID:FgGPd4qk
チェスのプロブレムは、
指し手の条件がチェック(王手)限定でない。
つまり、読むべき手の数が将棋よりも発散しやすい。

むしろ、
move in two   ≒ 1手必至
move in three  ≒ 3手必至
に近い感覚。
424名無し名人:2007/08/16(木) 21:16:16 ID:BMTaUnR0
>>422
4手以上のもいくらでもあるよ。
425名無し名人:2007/08/16(木) 22:00:32 ID:8xxfxv4o
>>424 本屋でも図書館でも見たこと無いです。できればタイトル教えてください。
>>423 すみません。もうちょっと分かりやすくお願いします。
426名無し名人:2007/08/16(木) 22:58:37 ID:rq/BnZlf
427名無し名人:2007/08/16(木) 23:09:40 ID:8xxfxv4o
>>426
ほんとだね。ありがとうございます。
428名無し名人:2007/08/20(月) 04:15:50 ID:CE9KA058
チェスの手筋問題って5分くらい考えてわからなかったら答え見たほうがいいんですか?
それとも、1日中考え続けるべきですか?
429名無し名人:2007/08/20(月) 05:32:04 ID:sNV56m/v
俺は1日考えて分からなかったらチャス盤叩き割るぞw
430名無し名人:2007/08/20(月) 10:40:15 ID:4cPBEZDB
面白い問題で1日集中できるなら
考えぬくのも良い

集中できないなら
さっさと答え見て数をこなす
431名無し名人:2007/08/20(月) 11:38:28 ID:R7CiakW6
>>428
俺はさっさと答えを見る派。
その代わり、繰り返し繰り返し解き直す。
なんか受験勉強みたいだけど、これが一番身になるような気がする。
432名無し名人:2007/08/20(月) 21:47:34 ID:G6B76efW
普通の脳みそなら
繰り返すのは効果大です。
433名無し名人:2007/08/28(火) 00:03:34 ID:g4NOE0ge
今日の格言8

ナイトは前進するには効果的なサポートポイントが必要だ。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P45 より

そして、保守。
434名無し名人:2007/08/28(火) 00:04:34 ID:g4NOE0ge
>>433
格言9
の間違いでした。
435名無し名人:2007/08/28(火) 00:44:04 ID:l5gL2iue
Winning Chess Strategiesて、
Jeremy SilmanのHow to Reassess you Chessや、
もう1つのJeremy Silmanが出してるストラテジーの本と、
どう違うの?
これらの本って書いてあること一緒なのかな。
436名無し名人:2007/08/28(火) 07:42:12 ID:g4NOE0ge
>>435
Winning Chess Strategiesは、初心者向けの戦略解説本です。
私見ですが、yahooのレーティングで1400点台位の人が読むと良いのではないかな。
How to Reassess you Chessは、もう少し上のレベルの人向けの本だと思う。
1500以上の人向けではないか。
内容は重複部分も多いが、重複している項目でも、例として示されているゲームの難易度が違っていたりする。
また、How to Reassess you Chessは、Silman独自の視点"imbalance"に着目した構成で執筆されている。
437名無し名人:2007/09/01(土) 13:18:28 ID:K8UvMWL4
チャスの初心者向け本を探しています。

簡単でしかもチャス全般的に網羅されてるのがあれば
教えてください。
438名無し名人:2007/09/01(土) 13:26:02 ID:5Mh8P0gl
>>437
本じゃないがchessmaster10th
中に初心者向けのレクチャーが入ってる。
基本的なことを全範囲網羅する。
439437:2007/09/01(土) 15:31:46 ID:K8UvMWL4
>>438
ありがとうございます。ご紹介の品はWindows用の
チャス指南ソフトでしょうか。

できれば書籍がいいのですが、テンプレみると
ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門 ジャック・ピノー

がありますね。それから、洋書では
Play Winning Chess Yasser Seirawan
Winning Chess Endings Yasser Seirawan
というのがあるようですが、どうでしょうか。
英文は普通に読めます。

チャスは本当に面白いですね時間が経つのを忘れるようです
440名無し名人:2007/09/01(土) 15:58:49 ID:6ehKXEfe
>>439
chessmasterは対戦用ソフトだけど、レクチャーもついてる。
レクチャーは入門書1冊かそれ以上のボリュームだと思う。
それで3000円弱だからコスパ最強。

Winning Chess Endings Yasser Seirawan
は明らかにending専用の本だし、求めてるのと違うんじゃ?

Play Winning Chess Yasser Seirawan は、
目次を見る限り、内容がかなり薄いと思う。
まあでもこの先もWinning chessシリーズで通したいというならこれもあり
441名無し名人:2007/09/01(土) 16:07:22 ID:6ehKXEfe
ちなみに、chessmasterのレクチャーの中にも、SeirawanやNunnやPandolfiniの講義は出てくる。
一番多いのはWaitzkinによるもの。
つか、本2冊分くらいのボリュームがあるかもしれないな。
相当コスパはイイと思う。
442437:2007/09/01(土) 16:33:27 ID:K8UvMWL4
>>441
今Amazon.com見て来たら、20$で買えるようですね。
しかし、コメント欄に被害者の怨念がw

なんだか、Daemon ToolsとかCloneCD、Alcohol120%とかの
仮想ドライブ機構を備えたソフトがインストールされてると、
起動しないようなプロテクトがあるんだとw

ドンピシャでそれらのエミュレーションソフトを入れてる私は
チャスをプレイするなってことっすかあ??

同じ会社から出ているChessmaster 9000はチャスの細かい解説や講釈が
ないのかな?8$以下で買えますけど…。評価も高いけど。

とりあえずPlay Winning Chessを買おうかなあ。
443名無し名人:2007/09/01(土) 18:07:56 ID:tHsv4bA/
>>442
chessmasterとDaemonの相性なんだけど、昔はどうだったかわからないが、今は問題なく動くよ。
私のPCにはDaemonが常駐しているが、chessmaster10thが普通に動いている。
cloneはわからないです。

紙媒体ならば、ダイナミックが一番良いと思うよ。
本当によくまとまっている。
444名無し名人:2007/09/01(土) 19:14:42 ID:TrOp5lDQ
Bobby Fischer Teaches Chess なんかどうだろう?
読んだことないけど、チェスの本で一番売れてるらしい。
日本語版もあるらしいが、入手不可能・・。
445名無し名人:2007/09/03(月) 21:31:50 ID:8U8zZ2D9
初心者で恥ずかしい棋譜なんだが、だれか最後のBd7に何の意図があるのか解説して。。。
相手は携帯版チェスマスターの初級

1. d4 d5
2. c3 Bf5
3. Nd2 Nc6
4. b4 Nf6
5. b5 Na5
6. Qa4 b6
7. Nb3 Nxb3
8. Qxb3 Ne4
9. Ba3 h5
10. c4 dxc4
11. Qxc4 g5
12. Qc6+ Bd7
13. Qxe4 Bxb5
14. Rd1 c6
15. d5 c5
16. Qe5 f6
17. Qf5 Bd7
18. Qg6#
446名無し名人:2007/09/03(月) 21:49:45 ID:GnBE7EJE
クイーンを取りたかったのだろう
447名無し名人:2007/09/04(火) 08:54:13 ID:w353cNGM
>>444
その本もめっちゃいい。
古本なら邦訳版も入手できるはずです。
たとえ入門書と言っても、一冊ですむわけではなく、やはり何冊か読むことが必要ではないかな。
http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/R1QZJCVBNCCS5F/ref=cm_lm_pdp_title_full/250-2934462-6778668
このあたりが参考になるよ。
448名無し名人:2007/09/04(火) 09:05:14 ID:YSZv9DQC
入門書は買わなくていいだろう。
区の中央図書館にでもいけば日本語の本はほとんどある。
欧米では図書館で色んなチェスの本が読めるんだろうね。
羨ましい。
449名無し名人:2007/09/06(木) 00:02:07 ID:KtsBn7Nh
質問なんですが、携帯版チェスマスターのマスタークラスはどの位の
強さなんですか?余り対人戦をやらず、主にCOM戦をやっているので、
自分がどの位のレベルなのかわかりません。
取り敢えず、勝率は9割くらいなのですが。
450名無し名人:2007/09/06(木) 09:45:31 ID:2oa+MfO0
ヤフーなどで初心者を鴨に出来るハメ手集みたいなでお勧めあります?
451名無し名人:2007/09/09(日) 16:03:49 ID:pf4EF3eE
タクティクスの本ではレインフェルドのものが有名ですが、
棋譜が記述式らしく、買う気になりません。
国際式では何がお勧めですか?
452名無し名人:2007/09/09(日) 17:04:53 ID:WU64KRv7
>>449
9割は凄いね
かなり高いでしょ!
Yahoo!UKに行って対人で指せば分かるんでは?
COMだと力出せるが、対人だと人によっては
プレッシャー感じて力出せない人もいるから…
453名無し名人:2007/09/09(日) 20:36:07 ID:CPJLoaWc
>>449
余裕でオレンジ行くんじゃね?
454名無し名人:2007/09/09(日) 21:59:42 ID:ADMHz9dt
>>452 >>453
サンクス。書いた後でスレ違いだったかな、と思ったので、
チェスソフトスレでも、同じ質問をしましたが、こちらで
回答があるとは、思っていませんでした。
対人戦はやりたいのですが、時間がないため、まだ、先になりそうです。
しかし、マスタークラスは結構強いのですね?
少しだけ、自信が持てました。
455名無し名人:2007/09/09(日) 22:15:07 ID:D6tZWJiF
そもそも携帯版チェスマスターなんて使ってるのはほとんどいない。
456名無し名人:2007/09/11(火) 13:02:11 ID:uPCN9MQS
457名無し名人:2007/09/13(木) 23:14:35 ID:Jjdv3i9x
入門書はを何冊か読んで今は電話帳やってます
これと平行して読む本でいいのないですかね?
延々と解き続けるのはキツイんで
458名無し名人:2007/09/13(木) 23:35:50 ID:+du513J5
数冊読んだ入門書とは?
459名無し名人:2007/09/14(金) 00:30:41 ID:s+kiDEEa
ダイナミック、フィッシャー、渡井本です。
もう最初のほうにルールとかが載っている本はいいかなと思っています。
460名無し名人:2007/09/14(金) 09:43:06 ID:JX04vRMc
logical chess move by move
461名無し名人:2007/09/14(金) 11:11:49 ID:DH19ppQx
>>459
日本語の本しか読んだことないのか〜
洋書でもいいなら俺もLogical Chessを薦めたい
古くからある定番初心者本
俺自身読んだことはないんだがw
462名無し名人:2007/09/14(金) 23:32:31 ID:eiT2BDfz
>>459
おめーさん、本買うの好きだべ?
463名無し名人:2007/09/15(土) 12:28:29 ID:rB5OwLf7

Robert M. Snyder の本読んだ人いますか?
米amazonで恐ろしく評価高いですが
自作自演疑惑もあるようで・・・
464名無し名人:2007/09/23(日) 17:05:43 ID:yPLkR5sd
このスレが急停止した原因は
>>462なのか、それとも>>463なのか・・・
465名無し名人:2007/09/23(日) 20:47:07 ID:dNF63fAJ
チェスマスターブックス4巻の「チェス次の一手」
の38問目で、本にはRf6が正解で、黒は次にチェックメイト
されてしまうと書いてあるけど、黒がKg7と動いた場合
どうすればメイトにできるんでしょうか?
466名無し名人:2007/09/23(日) 20:56:49 ID:lvzIhNoo
>>465
FENであげてよ
467名無し名人:2007/09/23(日) 22:03:15 ID:dNF63fAJ
r4r1k/pp1qN2p/2p2pp1/3N4/4P3/1P6/PBPP3p/5R1K w

FENで書くの初めてだけどこれでいいのでしょうか?
468名無し名人:2007/09/23(日) 22:33:33 ID:lvzIhNoo
>>466
ありがとん、やってみた。
ディスカバードチェックでクイーン取りじゃないかな
2.Rd6+ Kh6 3.Rxd7.cxd5 4.Nxd6ぐらいじゃない?
白は中央のポーンがかなり強力
469名無し名人:2007/09/24(月) 00:09:01 ID:wf+HuSA4
  a  b  c   d  e   f   g  h
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│_│_│_│_│♜│_│♚│ 8
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│_│♛│♘│_│_│♟│ 7
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│♟│_│_│♟│♟│_│ 6
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│♘│_│_│_│_│ 5 
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│_│_│_│_│♙│_│_│_│ 4
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│_│♙│_│_│_│_│_│_│ 3
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♗│♙│♙│_│_│_│♟│ 2
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│♖│_│♔│ 1
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
470名無し名人:2007/09/24(月) 00:15:17 ID:WPIWeSXk
そんな表示が出来るんですか。
僕にも教えてくださいよ。
471名無し名人:2007/09/24(月) 01:41:46 ID:88FwNhsA
タクティクスを考えるときに、
どういう順序で考えればいいかを指南してくれる本ってないんでしょうか?
今は闇雲にほとんど総当りに近い状態で考えているんですが、
これが効率いいとは思っていません。
タクティクスの問題をひたすら解く前に、そういうところの学習から始めたほうがいいんでしょうか
472名無し名人:2007/09/24(月) 11:41:41 ID:5iU6DCi0
タクティクス・オウガww
473名無し名人:2007/09/25(火) 11:01:39 ID:ryFZD7vS
ちなみに今はなんて名前の本使ってるん?
474名無し名人:2007/09/26(水) 00:48:45 ID:1JiPRLeY
洋書を安く買う方法教えてくれ〜
475名無し名人:2007/09/26(水) 00:57:58 ID:hm1um8eJ
確かに洋書高い・・・。
どれも送料込みで3000円前後するよね・・。
囲碁将棋の本に比べてはるかに高い。
1冊だけ買うならAmazon.co.jp
まとめ買いならAmazon.com
というくらいしか俺は知らんなぁ
送料が本体と同じくらいかかるなんて馬鹿馬鹿しすぎる。
476名無し名人:2007/09/26(水) 04:29:33 ID:Mhljb9e5
つ Doverの本
477名無し名人:2007/09/26(水) 13:21:44 ID:o2BHKWL8
>>476 つ 英米式棋譜

洋書高いのは同意だけど、一生つきあえるような本もあるから我慢するべ。逆
に言えば日本の本が安すぎるんだよ。
478名無し名人:2007/09/26(水) 13:35:32 ID:k6cdzsjP
>一生つきあえるような本

例えば?
479名無し名人:2007/09/26(水) 15:20:29 ID:FlSajFmG
>>471
詰め将棋の学習について言われることから類推すると、
タクティクスの問題集を数冊を(初めは総当たり探索でも良いから)
繰り返し繰り返し(覚えるほど)解くと、
初お目見えの盤面で最初に探りたくなる
手(いわゆる第一感)が最善手に近付いていくのでは?
480名無し名人:2007/09/27(木) 23:28:49 ID:npPzGzEv
チェスのルールを覚えて、ギコチェスやらには楽勝だったので、
ブックオフで「最新図解チェス」(渡井美代子著:日東書院)
て本を105円で買ってきたよ。
冒頭の2手詰めをやってみたら、24題中23題が5秒以内で
解けた。できなかったのはナイトへアンダープロモーションする
1題だけ。将棋の3手詰めよりずっと易しいな。チェスの2手詰。
ところで21番のホルビッツ−アンデルセン(1848)ってやつだが、
正解見ると1.Q×h7+,N×f6 2.Ng4#ってなってんだが、
コレ絶対、黒の1手目はK×f6の誤植だよな。(駒絵だったが)
やっぱり印刷ではknightとkingって間違えやすいんだろうか?
481名無し名人:2007/09/28(金) 13:39:25 ID:lpt5rYqr
俺、真剣にチャスの勉強しようと思ってるんだ。

比較的最近出た和書で、amazonで買えて、お勧めの
チャス本ってある?
482名無し名人:2007/09/28(金) 15:41:47 ID:u6T559lZ
まず日本語の勉強だな
483名無し名人:2007/09/28(金) 19:37:46 ID:lpt5rYqr
>>481
何で?俺の日本語おかしくないだろ?
誰か入門者に優しいチャス本を教えてください。

いずれはチャスの大会?にでも出たいです。
484名無し名人:2007/09/28(金) 19:48:54 ID:sJpzaThX
釣れますか?
485名無し名人:2007/09/28(金) 20:40:30 ID:lpt5rYqr
チャス極めたいんで、よろしくお願いします。
486名無し名人:2007/09/28(金) 22:34:54 ID:5FQiOfqR
こちらこそよろしくお願いします。
487名無し名人:2007/09/28(金) 23:11:38 ID:I0mY7gvz
>>481
ピノーさんの本しかないね日本語なら
488名無し名人:2007/09/29(土) 08:13:03 ID:u/w9wgEw
>>487
それがチャスの入門書なんですね!今度買ってみます!
489名無し名人:2007/10/02(火) 09:27:10 ID:ivVkETOH
チャス入門に適した洋書を教えてください。

Amazon.comで購入予定です。お願いします。
チャスの初歩を極めたいんです!
490名無し名人:2007/10/02(火) 18:22:41 ID:U5E9gYA/
>>489
駒の動かし方から始まる入門書なら、日本語のもので良いと思うんだが。
491名無し名人:2007/10/02(火) 18:25:03 ID:LagVHO5v
バカの壁
492名無し名人:2007/10/02(火) 19:29:26 ID:ZQMw0oYe
The Complete Idiot's Guide to Chessを勧める。

いや、ネタじゃなくて。
493489:2007/10/03(水) 10:23:43 ID:yMn0nvV9
あの、僕はチェスじゃなくてチャスを極めたいんです!

チャス盤にあこがれて入門しました!よろしくお願いします!
494名無し名人:2007/10/03(水) 11:19:49 ID:dA7wSWeT
これが馬鹿の壁ってやつか・・
495489:2007/10/03(水) 12:40:19 ID:yMn0nvV9
チャスっていうスポーツ自体が知られてないのかな?

頭脳スポーツですよ、チャスは。チャスを知って最初に僕は、
ダイソーで売ってるチャスセットを買ってきたんですよ。
そこから始まって、今初歩の段階で躓いています。

どうかツァスの入門本を洋書で教えてください。
496名無し名人:2007/10/03(水) 16:17:55 ID:XZUmEgZA
チャスやりたいのにツァスの入門書知ってどーすんだw
497489:2007/10/03(水) 16:23:25 ID:yMn0nvV9
>>496
チャスはマルド大陸方言で、ツァスといいます。
498名無し名人:2007/10/03(水) 16:55:44 ID:ARxiBFDL
ツェスなら俺が詳しいんだがな・・・
499名無し名人:2007/10/03(水) 20:41:26 ID:8HdX1Oek
シェスなら任せて欲しいんだが
500名無し名人:2007/10/04(木) 19:51:17 ID:wcXiXkLW
昔読んだ本の記憶がよみがえったので調べなおしてみた。
「ゲーデル・エッシャー・バッハ」の著者ホフスタッターが書いた
「メタマジック・ゲーム」日本語版のp.581にチャスが登場。

相手の王様に最後の一撃を食らわせたら、勝ちほこって
「チャックメイト!」と言うのをお忘れなく。

だそうだ。

図書館もしくは図シャ館でも読めるかも。
501名無し名人:2007/10/04(木) 19:57:16 ID:Iw21QkJi
吐瀉館行ってくる
502名無し名人:2007/10/08(月) 08:31:35 ID:QtNQRIO3
ツァッスの入門書は?ありませんか?

英語で"Tsuassu Entry Level Boook"と調べても何も出てきません。
503名無し名人:2007/10/08(月) 08:38:59 ID:3/YzH9Mk
>>502
二番煎じはつまらないんだけど。
504名無し名人:2007/10/14(日) 16:38:10 ID:PFFe5EFY
今日の格言10

もしナイトをいつまでも第1,2ランクに置いておくならば、それが強力な武器となることはないだろう。

第3ランクにいるナイトは、防御の駒としては有用である。さらに第5ランクに進出することでアグレッシブな性格の駒になることもできる。

第4ランクにいるナイトは、一般的にいうと、ビショップと同じくらいの強さになると考えられる。

サポートしてくれる駒がある第5ランクにいるナイトは、敵陣を深く威嚇し、敵のポーンに脅威を与え、攻撃の際自陣側の駒の援護となるだろう。

第6ランクのナイトは、敵の喉に深く刺さった骨のようなものだ。敵陣深く居座って敵の駒を攻撃し、重要な拠点を支配することになる。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P46-49 より
505名無し名人:2007/10/14(日) 17:49:32 ID:zI+eInlH
桂馬の高飛び歩の餌食
506名無し名人:2007/10/15(月) 17:51:45 ID:PO+8aeoH
チェスでは、どちらかと言うと。
桂馬の高飛び歩は餌食
だと思う。
507名無し名人:2007/10/21(日) 16:35:14 ID:g20Orx/n
ギコチェスには勝てるし、ダイナミックチェスを読み終わったんで
騎士道とやってるんだが、序盤で悪くなって全く勝てない。
R2000までオープニングは必要無いって
タクティクスとやらを鍛えて自力で見落とししないようにしないといけないのか?
序盤の狙い筋を解説している入門的オープニング解説書って無いの?
508名無し名人:2007/10/21(日) 17:46:39 ID:eY4SmbcE
ある。
509名無し名人:2007/10/21(日) 18:16:08 ID:g20Orx/n
>>508
例を上げると何?
洋書でもかまわないけど
510名無し名人:2007/10/21(日) 18:58:35 ID:eY4SmbcE
Ideas Behind the Chess Openings
これが有名なんでないの?
511名無し名人:2007/10/21(日) 20:04:15 ID:g20Orx/n
>>510
ありがとう。とりあえず買ってみる
512名無し名人:2007/10/21(日) 20:13:23 ID:t1VTI6B3
Ideas Behind the Chess Openings は有名だけど初心者向けではないと思う
Yasser Seirawanの
Winning Chess Openings

オープニング本じゃないけど
Logical Chess Move By Move か
Best Lessons of a Chess Coach

あたりのほうが初心者には参考になると思う
513名無し名人:2007/10/21(日) 20:18:23 ID:6xqmRMX/
実力者の棋譜なら何万局でもタダで手に入るけどな
514名無し名人:2007/10/21(日) 20:49:27 ID:g20Orx/n
>>510
>>512
本は、挙げられたものからamazonの書評などを見て考えてみます

>>513
棋譜の手に入れ方は、どうやるんですか?
515名無し名人:2007/10/21(日) 21:13:02 ID:g20Orx/n
>>514
chessgames.comでしたか?失礼しました。
516名無し名人:2007/10/21(日) 21:15:35 ID:6xqmRMX/
最新の棋譜ならFIDEのHPで手に入る(トーナメントだったかな)
たくさん欲しければ下記を参考に

ftp://ftp.pitt.edu/group/student-activities/chess/PGN/
どちらもPGNという形式に対応したソフトで再現できるが(もちろんフリーで)
もってなくともテキストで読めるよ
517名無し名人:2007/10/21(日) 21:48:13 ID:6xqmRMX/
518名無し名人:2007/10/21(日) 22:17:06 ID:g20Orx/n
>>516
>>517
ありがとうございます。本が着くまでとりあえず棋譜並べでもしてみます。
PGNはwinboardをいれているので一応見れます。
519名無し名人:2007/10/21(日) 22:25:36 ID:6xqmRMX/
Chessに関する情報は以下が詳しい
ttp://www.geocities.jp/chess/chap08.htm
520518:2007/10/24(水) 01:13:39 ID:sUfXf8LR
棋譜ちょっと並べてみた感想は何かやたらとドローが多いということだけど
まだ全然戦っていないような局面and手数でドローになっているのは
両者の同意でなっているんでしょうか?
ドローになる基準がよくわからないです
ルールをまだ把握していないということでしょうか?
521名無し名人:2007/10/24(水) 07:15:17 ID:cFXWA5XL
>>520
本当にあっさり終わってるのもあるけど
大体は大会などでの合意による引き分け

棋譜並べるんだったら
The Mammoth Book Of The World's Greatest Chess Games
http://www.amazon.com/Mammoth-Worlds-Greatest-Chess-Games/dp/0786714115/

のContentsなんかを参考にしていいゲーム選んで並べたほうがいい
522名無し名人:2007/10/24(水) 13:13:19 ID:FAvxU+i8
>>520

グランドマスタードローって言って、両者のあうんの呼吸による合意で早めにドローにしちゃう。
チェスの場合、レベルの高い競技会や世界選手権でもほとんど毎日ゲームがあるんでさすが
に全ゲーム真剣にやってたら疲れてしまう。だからさほど重要でないラウンドなどでは早めに
ゲームやめて次のラウンドに備える、ってこと。あと、早いラウンドだと、あんまり手の内見せ
たくない、なんていう感情も働くし。見てる方からすると興ざめだけど、しょうがないことなのかも
(世界各国から選手が来るから、あんまり長い日程ではできない)。ただ、逆に毎日ゲームが行
われるから、あまり気にならない、とも言える。
523名無し名人:2007/10/24(水) 15:20:36 ID:sUfXf8LR
>>521
情報ありがとうございます。
Java Scriptがうっとうしかったけど、firefoxでcontentsやindex of playersを落とせたので
これを参考にして棋譜集めしてみます
524名無し名人:2007/10/25(木) 00:37:48 ID:HVHgSRrV
これは持っとけっていう感じの名棋譜集ってありますか?
525名無し名人:2007/10/26(金) 10:10:49 ID:FyJI/B72
>>524
いろんな候補あると思うよ。おいらのおすすめはThe life and games of Mikhail Tal.
526名無し名人:2007/10/27(土) 08:10:02 ID:J2sbVg/A
初歩的な質問をします。ポーンが最奥まで行き、クィーンになれますよね。
これは、チェスの用語で何と呼ばれるのでしょうか。将棋なら「成る」
ですが。また、その時は、昇格させたい駒の名前を宣言するのでしょうか。
「クィーンにします」とか?ステールメイトの関係でルークにしたいときは「ルーク」
と言うのでしょうか。また、その後も対局が続くとき、昇格したポーンが
他のポーンと見分けがつかなくなって困ることはないのでしょうか。
あまりに初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
527名無し名人:2007/10/27(土) 08:34:44 ID:rgEqdjhO
>>526
「成る」   promotion
「クィーンにする」  exchange for queen.
昇格したら、クィーンに成るのならクィーンの駒と交換する。
528526:2007/10/27(土) 10:39:01 ID:J2sbVg/A
なるほど。早速のレス、ありがとうございました。
529名無し名人:2007/10/27(土) 15:40:44 ID:3/nwFjN+
「クィーンになる」は、そのままQueenを動詞として queens とかいう方が良く見る。
530527:2007/10/27(土) 16:03:41 ID:rgEqdjhO
>>529
確かにqueenを動詞として使う用法がありますね。
そこで、ふと思ったのですが、knightやrookにプロモーションするときにも
これらの単語を動詞として使えますかね?
ちょっとこれはないかなあ?
531名無し名人:2007/10/28(日) 01:13:52 ID:IRt4b8jD
その用法は知らないけど、knightを「〜をナイトに叙する」という意味で動詞として使うことはある。
尤も、主語になれるのはごく限られた人物しかいないけど。
532527:2007/10/28(日) 02:40:47 ID:qHk8oPlQ
>>531
能動態ならKingかQueenぐらいだね。
533527:2007/10/28(日) 19:40:48 ID:qHk8oPlQ
>>510
この本はネット上に翻訳がupされているよ。
534名無し名人:2007/10/28(日) 22:49:44 ID:NZ1pVf2X
>>533
そのサイトは古めの本の翻訳をあげているみたいですね。
Wining Chess Openings 買ったけど、
少し英語読むのに疲れた感じもあるので、
ちょっとのぞいてみよっと
535名無し名人:2007/10/28(日) 23:50:30 ID:42XbuQZa
536名無し名人:2007/10/29(月) 00:19:19 ID:Xrrq7H3Q
>>534
オヌシも「Wining Chess Openings」読んでるのかあ。
私は、winingシリーズは好きだなあ。
特にタクティクスとオープニングは何度も読み返しているよ。
537名無し名人:2007/10/29(月) 00:32:57 ID:BIKWod1A
タクティクスは今読んでるが、
別に大したこと書いてない…
538名無し名人:2007/10/29(月) 00:33:47 ID:aR7qHgO1
Chess960を知ってる人いるかい?
漏れも最近知ったばかりだけど考案者はフィッシャー
ただのフェアリーチェスと違うのは
序盤戦術を覚える必要がないということなんだ
といっても戦術が単純というわけじゃないのは当然だな
960通りの配置からひとつランダムに選び、後手も同じ配置にする
だから並の記憶力では定跡は記憶できない
そのルールはここでは書かないからぐぐっておくれ
539名無し名人:2007/10/29(月) 00:34:04 ID:BIKWod1A
でもWinning Chessシリーズは英語が簡単なのが良いね。
540名無し名人:2007/10/29(月) 01:09:41 ID:Xrrq7H3Q
>>537
>別に大したこと書いてない

君はきっとビギナーではないんだね。
入門書を読み終わったビギナーにとっては役に立つことが書いてあると思うけどな。
章末テストや巻末テストがすらすら解けるようになるには結構な回数を解き直す必要があったよ。
まあ、私がアフォなだけかもれんが・・・・・。

英語が読みやすいのはその通りだね。
平均的日本人にはうれしい。
541名無し名人:2007/10/29(月) 01:15:00 ID:ioujmhrH
そんなにいいこと書いてあるのか?
60ページしか読んでないが、ここまで読んだ限りそれほど面白いことは書いてない。
542名無し名人:2007/10/29(月) 01:32:33 ID:Xrrq7H3Q
>>541
今私もタクティクスの本を読み返していたところだよ。
リアルタイムで同じ本を読んでる人がいるって、なんかおもしろいなあ。

ビギナーにとっては、P65からのDIAGRAN58・59の辺りの話なんて目から鱗的なことだと思うんだけどなあ。
こんなの当たり前?
私は、ここを読んですごく感動したんだけどな。

まあ、人それぞれかもね。

もしこの本が簡単すぎて退屈だったら、
「One Thousand and One Winning Chess Sacrifices and Combinations」
とかをいきなり解いた方がいいかも。
543名無し名人:2007/10/29(月) 02:13:04 ID:ioujmhrH
まだそこは読んでないからわからない。

レインフェルドの1001は、記述式なのが嫌だな・・。
しかも問題数多すぎやしないか。チェックメイト本とセットで2002問って。
最初のほうだけやって飽きそう。
544名無し名人:2007/10/29(月) 14:56:07 ID:E55pbDfu
>>543
「多すぎやしないか」って多い分には困ることはないだろう。
やりたくないならやらなきゃいいんだし。
545名無し名人:2007/10/29(月) 15:20:29 ID:Xrrq7H3Q
>>544
禿同。
各章の前半だけとか、偶数番号だけとか解けば、半分になるし・・・・。
546名無し名人:2007/10/29(月) 15:45:24 ID:jxWbWgZE
>>544
そうかなぁ

問題数が多い本では、同じエッセンスが詰まった問題を5つも用意しているが、
問題数を絞った本では2つに留めた、ということもあると思うのだが。
547名無し名人:2007/10/29(月) 16:10:27 ID:20tDC92E
>>546
それはそれぞれの本のスタンス
>>544が言っているのは読む側のスタンス
548名無し名人:2007/10/29(月) 20:06:43 ID:qNprTYfY
だから>>545みたいに適当に問題を選んでいるだけでは、
エッセンスを漏れなく吸収すること出来ないだろ?
飛ばした問題にしか組み込まれていないテクニックがあったらどうするんだって話。
どうせ飛ばすんなら、最初から問題数の少ないものを買うべき。
549名無し名人:2007/10/29(月) 22:28:59 ID:Xrrq7H3Q
>>548
まあ、好きにすればいいよ。
人それぞれだからね。
550名無し名人:2007/10/30(火) 00:23:45 ID:14tuFe4S
>>548
まあどうでもいいけど、
その場合>>545の言うように、「偶数番号だけ解かない」のようにすれば、
そのような心配は少なくなるよね。

あるテーマに関する問題が奇数番号だけに偏っているとは考えにくいわけで。
まあどうでもいいんで忘れてくれ。
551名無し名人:2007/10/30(火) 00:41:36 ID:sAkWgkBT
>>550
本の構成なんかわからんだろ・・・。
1問しか用意されていないテクニック飛ばしちゃったらどうする。
まあどうでもいいけど。
552549:2007/10/30(火) 02:10:40 ID:uT6X0GVQ
勝手にやればというのもなんだか寂しい話なので、
お手頃な問題数のタクティクスの問題集を調べてみた。

「Can You Be a Tactical Chess Genius?」
こんなのを見つけたよ。

この本の書評は
『Leopold Lacrimosaは、5000題以上を収録した「ポルガー親父の本」を
引き合いに出して、180題くらい解いてGenius(天才)になろうなんておこ
がましい。
しかし、その目標へ向かっての出発点としてはいい本と述べている。』
なのだそうだ。

180問というのはお手頃な問題数だろう?
まさか今度は少なすぎるなんて言わないでくれよ。
553名無し名人:2007/10/30(火) 03:34:12 ID:gL0EuouP
>>552
個人的には、そういうお手ごろな問題集を何冊もやっていくのがイイと思う。

いきなり分厚い問題集に手を出してしまうと、ダブルアタックやピンにはやたら詳しいけど他はまるで駄目、なんてことになりかねない。
全分野を満遍なく強化していくほうがいいだろう。

こういうのは復習が大事だと思うんだよな。
分厚いのやってたら復習するころには完全に忘れている。
554526:2007/10/31(水) 20:35:17 ID:8Bw3zxRk
チェスを始めたばかりのビギナーですが、湯川博士の「将棋ファンにも楽しめる
初めてのチェス1手・2手詰め集」て、良い本ですか?持っていらっしゃる方、
教えてください。ちなみに、最初に読んだ本は、ボビーフィッシャーの
「チェス入門」でした。
555名無し名人:2007/11/01(木) 00:57:01 ID:FJCV+fkr
家庭教師のアルバイト行くと、成績が良くない家
に限って本棚に参考書問題集が多かった。
556名無し名人:2007/11/01(木) 09:08:14 ID:7vPGWlYC
>>554
日本語がいいのならば、あまり選択の余地がないです。
買いましょう。

洋書でいいのならば、「1手2手詰め」の本はたくさんあるとおもいます。
polgar電話帳なら1手詰めだけで306問あります。
2手詰めは3000問以上!
557名無し名人:2007/11/01(木) 12:52:56 ID:DKfIYqYh
ポルガー問題集みたいに、2手の簡単なものをそこまでたくさんやる必要があるだろうか?
558名無し名人:2007/11/01(木) 17:58:21 ID:7vPGWlYC
>>557
人それぞれなんじゃないかな。
私は、簡単な問題を瞬間で解けるようになる練習というのは大切だと思う。
チェスのように限られた時間で良い手を見つけなければならないゲームには有効なトレーニングだと思ってます。

その練習法が有効なのはpolgar姉妹の活躍である程度確認されているのではないかな。
子供の勉強法にも公文式ってあるしね。

まあ、人それぞれなので、嫌な人はもちろんやらなくていいと思う。
559名無し名人:2007/11/05(月) 21:20:27 ID:IJAMOmn2
age
560名無し名人:2007/11/05(月) 21:20:32 ID:IJAMOmn2
age
561名無し名人:2007/11/12(月) 22:48:44 ID:8SFprypz
文庫や新書程度のコンパクトな大きさで、
オープニングの基礎が学べる良書はないですか?
NCO買ってはみたものの、分厚すぎて結局ほとんど使ってないので…
気軽に持ち歩けて電車の中で読めるもの探してます。
中身的には本当に基礎の基礎でかまいません。
562名無し名人:2007/11/17(土) 15:08:22 ID:tVb62gk6
>>561
Chess Openings the Easy Way (MCO-Beginners)
はどうでしょう?

あとは古典になっているらしいですが、
The Ideas Behind The Chess Openings

なんかはいかがでしょう。
563名無し名人:2007/11/17(土) 15:14:42 ID:tVb62gk6
今日の格言11

「チェスは99%タクティクスである。」  Teichmann
564名無し名人:2007/11/17(土) 19:12:31 ID:GP4tGvfU
>>562
電車の中でも読めるように、
各オープニングの決定的な局面の図が入ってるものはありませんか?
そのどちらも棋譜だけずらずら並んでるタイプのようで、
駒と盤がないと意味不明だと思うんです…
565562:2007/11/18(日) 12:32:54 ID:/kQR0f7/
>>564
なかなか難しいですねえ。
私はぴったりの本を知りませんが、初心者向きでよければ、
ヒガシコウヘイのチェス入門 定跡編
というのは、ほぼ全ての手が図で示してあります。
内容は、各オープニングの変化を1パターンだけ紹介して、簡潔な解説を加えるというものです。
これなら、電車の中でも読めますね。
だけど内容は薄いというか、とっても初心者向けです。

あとは、
http://www.amazon.com/Concise-Chess-Openings-Everyman/dp/1857442970/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=books&qid=1195356587&sr=8-1
Concise Chess Openings (Everyman Chess) (Paperback)
これはどうでしょう。
一応重要な局面図は載ってます。
タダ、これだけで電車の中で理解できるかどうかはわかりません。
きっと私は無理だろうなあ。

電車の中は次の一手的な本を読むのがいいような気がするのですが・・・・。
566名無し名人:2007/11/18(日) 22:06:58 ID:ADhBn4SN
>>565
そのシリーズの本は面白そうですね!
567562:2007/11/19(月) 16:23:09 ID:KPUHaURy
>>566
もし買って読んだらレポよろしく
568名無し名人:2007/11/26(月) 01:20:30 ID:/wzagoL6
  a  b  c   d  e   f   g  h
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♚│♛│♝│♞│♜│ 8
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│ 7
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 6
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 5
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 4
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 3
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│♙│♙│♙│♙│♙│♙│ 2
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│♘│♗│♔│♕│♗│♘│♖│ 1
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
569562:2007/11/26(月) 18:24:08 ID:X6N9XFW7
保守
570名無し名人:2007/11/26(月) 19:50:47 ID:/wzagoL6
  a  b  c   d  e   f   g  h
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♚│♛│♝│_│♜│ 8
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│ 7
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│♞│_│_│ 6
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 5
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 4
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│♙│_│_│_│_│ 3
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│♙│_│♙│♙│♙│♙│ 2
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│♘│♗│♔│♕│♗│♘│♖│ 1
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
571名無し名人:2007/11/28(水) 00:33:47 ID:3neW8bB0
  a  b  c   d  e   f   g  h
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│♜│♞│♝│♚│♛│♝│_│♜│ 8
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│♟│ 7
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│♞│_│_│ 6
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 5
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│_│_│_│_│_│_│ 4
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│_│_│♙│♙│_│_│_│_│ 3
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♙│♙│_│_│♙│♙│♙│♙│ 2
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│♖│♘│♗│♔│♕│♗│♘│♖│ 1
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
572名無し名人:2007/12/01(土) 20:24:34 ID:Q/azrI5u
ジャックピノーと渡井の本2冊で100円で買った俺は勝ち組
中古だけどメチャ綺麗
日本じゃチェスはマイナーだからこんなに安かったのかな
573名無し名人:2007/12/03(月) 14:38:32 ID:rmCaEkm/
FIDEホームページでは2とおりの方法でPGNファイルをDLできる
ひとつはRatingsからTournamentsで出たPGN
もう一つはArchiveから国と日時を指定してDLだが
分からないことが二つある

ひとつはPGNのファイル作成が2007/4から始まったことだ
これはまあ、それだけのことなんだろうが、全体のうちの
ごく一部だけがPGN化されているだけだ
もう一つはRatingsからTournamentsで出たPGNで、国・地域別とは完全に別のようで
古くなると自動的に排除されてDLできなくなる
こうして期限切れになったものはどうしたらDLできるのかが知りたい
574名無し名人:2007/12/03(月) 20:39:31 ID:V1D7X1cK
むずかしい話だな。
スレ違いと思う。
575名無し名人:2007/12/03(月) 23:27:49 ID:QWWGGDUe
スレ違いか
どのスレならいいんだろう
トーナメントはすごい数になるので
あっというまにはじきだされてしまうんだ
576名無し名人:2007/12/04(火) 07:54:36 ID:vz0ttUZh
>>573
期限が来たらFIDEのサーバから削除されてるっぽいね

はてなアンテナ的なサービスで常に更新を見張っておいて更新のつど落とすか、
希望のPGNをForumでリクエストしてみるとかかな?
577名無し名人:2007/12/05(水) 01:58:15 ID:DRtgu0J9
ルールは覚えたのですがギコにすら勝てません・・・orz
578562:2007/12/07(金) 14:59:17 ID:sC4N5bFV
>>577
ルール覚えただけでは、いかにギコチェス相手でも勝つのはきついんだね。
簡単なチェックメイトの技法を知ることが必要なんだ。
それと駒の効き筋を見落とさないようにして、ただで相手に駒を取られないようにしないといけない。
このくらいができるようになると、ギコチェスをボコボコにできるよ。
がんばってね。
579名無し名人:2007/12/08(土) 01:23:41 ID:+91xwNP+
アメリカのヤフーでblunderをやって、相手にlolと言われたので、
orzと言ったら?って返ってきた。
orzは通じないのか。
580名無し名人:2007/12/08(土) 09:22:25 ID:Lheq07Qv
レートは1100ぐらい。 できたらネットで指しながら、
Bf3 「あほ! なんだそりゃ 普通Ra5だろ・・・なぜなら・・・」
なんて、マゾっぽく指導を受けたい18才の女子です
581名無し名人:2007/12/08(土) 12:20:01 ID:0NY9Hn+h
>>580
私がサディスティックに教えてあげよう。
今夜yahooゲーム、ルーム12に来なさい。
582名無し名人:2007/12/08(土) 19:21:14 ID:tfdTnF4y
>>581
チンポ勃てながら行きます!
何度も何度も言葉で攻めてください!!お願いします!
583名無し名人:2007/12/10(月) 06:50:03 ID:tYbVZFpe
小野田博一のチェス入門ってどうですか?
584名無し名人:2007/12/10(月) 14:01:57 ID:x0G2hs6d
買う価値なし
585名無し名人:2007/12/10(月) 15:01:24 ID:JITtE5q3
小野田本はいい本ですよ。
ただ、入門としてはレベルが高いね。
ダイナミックチェス、フィッシャーのチェス入門、なんかをマスターしてからチャレンジしたらいいと思う。
特に4章、5章の記述は秀逸だと思う。
586名無し名人:2007/12/10(月) 20:10:47 ID:rUfU6sh6
でも実戦のほうではCMですらなくて、
トレーナー歴があるわけでもない人の本って正直どうよ…?

あの人通信チェスばかりやってるようだけど、実戦のほうではいくつくらいの実力あるの?
2000あるの?
587名無し名人:2007/12/10(月) 23:40:58 ID:JITtE5q3
>>586
>正直どうよ・・・?

どうでもいい。
内容が良ければいい。
588名無し名人:2007/12/11(火) 03:31:19 ID:DDT5vdjY
おまいら、ルールの間違ってる入門書をよく誉められるな。
589名無し名人:2007/12/11(火) 23:40:27 ID:6cykwEe7
>>588
へ?
どっか間違えてるとこあったけ?
590名無し名人:2007/12/18(火) 12:10:50 ID:c/lwZDZ4
Zwischenzugってどういう風に発音するの?
591名無し名人:2007/12/18(火) 16:12:35 ID:Dru9QMDn
ツヴィッシェンツーク
592名無し名人:2007/12/18(火) 21:25:41 ID:c/lwZDZ4
>>591
THX!
593名無し名人:2007/12/26(水) 09:44:49 ID:S+APAFMr
age
594名無し名人:2007/12/27(木) 20:21:04 ID:GrEZfjW0
ZugzwangとZwischenzugって全く別物だったのな……。
595名無し名人:2007/12/27(木) 20:26:41 ID:dhZsKzqb
人いないね
596名無し名人:2007/12/27(木) 23:35:46 ID:qi3oXLx0
ここではヤフー紫でビギナー卒業だから仕方ない
597名無し名人:2008/01/06(日) 00:49:18 ID:ZDVfW0E1
今日の格言12

ビショップを味方のコマのないライン上に置け。
そうすれば、すぐに良い効果が現れる。

逆に、多くのポーンのいるマス目と同じ色のマスにビショップがいるならば、
そのビショップの活動はひどく制限されるだろう。

Winning Chess Strategies (Yasser Seirawan, Jeremy Silman) P58-59 より
598名無し名人:2008/01/06(日) 05:57:11 ID:P4MOw/Gs
エンドゲームを勉強しないと駄目だ
599名無し名人:2008/01/11(金) 01:00:17 ID:XZVijNks
オープニングブック付きのチェスソフト使うと横に出るのでオープニング覚えなくなっちゃうぜ
600名無し名人:2008/01/11(金) 04:26:48 ID:ryGQ3VEO
アメリカのヤフーで、レートの高い人は大体クイーンズギャンビットを使っているね。
601名無し名人:2008/01/12(土) 22:01:43 ID:CxCG9GKB
>>599
チェスマスター10は最初の数手しかオープニングは出ないな
フリッツなら出るの?
602名無し名人:2008/01/12(土) 22:14:25 ID:CxCG9GKB
1冊だけ日本語の本を買うとしたら、
ダイナミックチェス入門と、ボビー・フィッシャーのチェス入門、どちらがいいですか?
フィッシャーの本は途轍もなく古いのが気になります…
603名無し名人:2008/01/12(土) 22:54:50 ID:KS5ijdz5
>>602
ダイナミックチェス入門
604名無し名人:2008/01/12(土) 23:12:16 ID:d6J0JGOc
すいませんが訳も教えてください
605名無し名人:2008/01/12(土) 23:56:24 ID:AX9rG/2/
>>602
1冊だけでは足らないと思うんだけど・・・・・。
どっちも読んだほうが良いよ。
606名無し名人:2008/01/13(日) 00:56:31 ID:utBA/9gq
相手の弱点を見つけるor作り出すことを重点的に書いた良い本を教えてください。
607名無し名人:2008/01/13(日) 06:58:42 ID:k8jZM6PN
>>605
いえ、洋書はすでに何冊か持ってます。
基本的には洋書を読んでいこうとは思っていますが、どうも読むスピードが遅いので、
ここらで和書を1冊買ってさっくり読んでみようと思ったわけです。
特に、単なるプロブレム集なら洋書でも語学的な壁がなく、
わざわざ和書に頼る必要もないので、
フィッシャーの本は必要ないかな、と思うようになりました…。
フィッシャーの本は極めて簡単なメイト集なんですよね?

変わりに、小野田本とダイナミックチェス入門で迷うようになりました。
買うならどちらがいいでしょうか?
608名無し名人:2008/01/13(日) 14:25:32 ID:0QSKhbJA
>>607
横レスだが俺なりの感想

ダイナミック  ピノー氏のロマンチックぶりが空回り
あんまり実になることが無かった。B+Nのエンディングぐらいか。
オープニング別のサンプルゲームはいいんだけどこの段階では要らないでしょう。

小野田本  入門書で一番大切なのは読者に、もっと上手くなりたい
もっとチェスの世界を知りたいと思ってもらえるかどうかだけど
この本はコンパクトながら、その辺りいい線いってると思う。
個人的にレイアウトや棋譜のフォントも好み

609605:2008/01/13(日) 23:36:51 ID:J1A2dChy
>>607
なるほど〜〜。
どっちがいいかは一言では言えないかも。

どちらも入門書なんだけど、力を入れているところが違うと思う。
ダイナミックはどちらかというとオープニングのことがくわしい。
文体やチェスに対するこだわりが強いので、そこら辺で好みが分かれると思う。
個人的には好きだな。

小野田本は終盤のことに力をさいている。
パズルが好きな小野田さんらしいといえるかな。
私がいいと思ったのは、中盤から「勝ちのエンディング」への持っていき方について解説してあるところ。
こんなことを書いてあるのは和書ではこの本だけだと思う。

こんな感じで参考になるかなあ〜〜?
610607:2008/01/13(日) 23:50:46 ID:mxXdwBdK
私は初心者ではないです。
プロブレム集は持っているので、
今更フォークだのピンだのの解説は食傷気味です。
タクティクス以外の面、例えばストラテジーなど理論的な面を勉強したいわけです。
小野田本が初心者には難しいと言われているのは、
掲載されているタクティクス問題が難しいだけですよね?
小野田本がタクティクスを巧みに解説した本でしかないのなら、私には不要というもんです。
611名無し名人:2008/01/14(月) 19:08:21 ID:LO4s2s4l
意地張らずに英語の本買いなよ〜。
んでこのスレでレビューしてくれ。買うから。
612名無し名人:2008/01/15(火) 00:14:21 ID:X5qaVo6N
アメリカのヤフーは怖いね。
めちゃくちゃ罵倒される。
613名無し名人:2008/01/15(火) 18:09:06 ID:d2ENfh3U
英語が苦手な人には
Tips for young players
をおすすめしたい。
題名の通り年少向きで
日本の中学英語レベルで
書かれている。内容もそこそこ。
R1800までなら役立つ内容。
614605:2008/01/15(火) 19:14:04 ID:goJqpbLu
>>610
>私は初心者ではないです。

日本語のチェス本はほとんどが初心者向けです。
それ以上のスキルは洋書をお読みください。
英語が苦手でしたら、これを機会に英語の勉強をなさってください。
615名無し名人:2008/01/15(火) 19:40:39 ID:v69ZkV/u
あるいはロシア語の勉強をするとか。
ロシアのチェス本はかなりいいぞ。
616名無し名人:2008/01/28(月) 18:28:24 ID:22nQtU0y
っ How to get to 1900
ttp://www.entertainmentjourney.com/index1.htm

↑ここ、問題数たっぷり。どうぞ、お楽しみあれ
617名無し名人:2008/02/03(日) 09:47:05 ID:ipDSS/9u
チェスのオープニングを勉強してみて、
自分が白番の時は、定跡をある程度思い出して、それなりに指せるのですが、
黒番の時は、訳がわからなくなり、覚えたはずの定跡も全く指せません。
何か、良い方法はないでしょうか?
618名無し名人:2008/02/03(日) 11:30:32 ID:aP80l3X2
盤をひっくり返す
619名無し名人:2008/02/03(日) 11:38:15 ID:OEh77ffA
>>617 丸暗記でなく、一手一手の理由も考えた方がいい。
620名無し名人:2008/02/03(日) 22:56:52 ID:Kba/PEjN
そういった各手の利点とか戦略を解説したオープニングの解説本が欲しいな
621名無し名人
ミニチュアゲーム集で
・要注意な場面での間違いと正解
・ミスから発生するタクティクスやメイト
を理解してからオープニングを学ぶといいよ。
(ミニゲーム集は、オープニングトラップ集とか呼ばれたりすもる)
(「父親をチェスで負かす方法」とか若者向けのゲーム集もこの類)