1 :
植林真理み:
2 :
植林真理み:2006/02/11(土) 11:40:08 ID:RCBFAXMF
3 :
植林真理み:2006/02/11(土) 11:40:39 ID:RCBFAXMF
4 :
植林真理み:2006/02/11(土) 11:41:34 ID:RCBFAXMF
5 :
名無し名人:2006/02/11(土) 11:43:14 ID:RLasziCL
6 :
名無し名人:2006/02/11(土) 11:43:16 ID:3EJimpLP
7 :
名無し名人:2006/02/11(土) 11:44:04 ID:M7azlsRQ
8 :
植林真理み:2006/02/11(土) 11:44:51 ID:RCBFAXMF
女流ランキング表(独自評価 補正ヨロ)
S 不在
A 清水↓ 中井↓千葉 石橋 矢内 斎田
B 山田久 岩根 甲斐 本田 高群 山田朱 早水 竹部
C 中村↓ 中倉宏 上田 里見 村田↑ 古河 松尾
D 長沢 室田↑ 北尾 貞升 船戸 植村 藤田綾 久津 島井↓ 鈴木↑
E 石高 関根 大庭樹 井道 野田澤
F 藤森 中倉彰 安食 坂東 鹿野 藤田麻 蛸島 林↓
Z 明日香 森安 山下 神田 大庭夏
9 :
名無し名人:2006/02/11(土) 11:46:04 ID:RCBFAXMF
井道が女流王位入ると↑Dに
早水、竹部、山田朱は女流王位リーグ入りできないと↓Cに
ということで
10 :
名無し名人:2006/02/11(土) 12:04:31 ID:f1bzUkm9
新スレ乙
斎田はB
11 :
名無し名人:2006/02/11(土) 12:22:28 ID:oRgdUPln
次のNHK将棋講座の講師は達人になったわけだがアシスタントは誰だ?
本命-智穂 対抗-(*゜ー゜)再登場 大穴-あの方か?
12 :
名無し名人:2006/02/11(土) 12:24:46 ID:RCBFAXMF
13 :
名無し名人:2006/02/11(土) 12:27:49 ID:DDPja69t
14 :
名無し名人:2006/02/11(土) 13:35:40 ID:3EJimpLP
>>13 見たくNEeeeeeeeeeeeeeeeeeee
1っ会だけなら見てもいい
15 :
名無し名人:2006/02/11(土) 13:36:51 ID:bk1dVmQO
谷川の相手は自然を連想させる名前の方でしょう
16 :
名無し名人:2006/02/11(土) 13:37:54 ID:RCBFAXMF
アシは泉の可能性も
123方式で名局解説だったりして
17 :
名無し名人:2006/02/11(土) 13:38:25 ID:2+3rCLhN
>>8 早く本当の意味でAが横一線に並べば面白くなるんだけどな
まだ清水と中井が頭一つ抜けてる感があるんだよね
18 :
名無し名人:2006/02/11(土) 13:43:49 ID:RCBFAXMF
19 :
名無し名人:2006/02/11(土) 14:04:11 ID:Qyal4aRh
大阪で収録するのかな?
20 :
名無し名人:2006/02/11(土) 14:22:16 ID:ae6S/5pE
>>11 無難なら智穂
抜擢なら伊緒
ネタなら神吉
21 :
名無し名人:2006/02/11(土) 14:34:18 ID:hxVHLfwb
「本筋を見極める」ということなら、真梨花はどうだ?
22 :
名無し名人:2006/02/11(土) 14:38:27 ID:oRgdUPln
>>20 大阪収録だったらやっぱりこうなるのかな?
ただ過去に石内さんが東京に呼び出されていたから関東や地方在住の人も
あるのかな。
23 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:15:48 ID:qG2YZ48B
次期のA級は次の人たちですよ
矢内(名人)
清水
石橋
中井
千葉
斎田
山田久
本田
甲斐
岩根
松尾
明らかに松尾が落ち。
24 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:16:43 ID:qG2YZ48B
本田と山田久も苦しい。
25 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:17:29 ID:ae6S/5pE
落ちるのは斎田、久美、松尾だよ。
最近の斎田はひどすぎる。
26 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:19:27 ID:qG2YZ48B
▼NHK講座
講師 : 佐藤
聞き手 : 矢内
▼NHKトーナメント
解説者 : (毎回変わる)
聞き手 : 千葉
27 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:33:02 ID:Qyal4aRh
>>23 岩根さん、甲斐さんには、なんとか残ってほしいな。
28 :
名無し名人:2006/02/11(土) 15:42:04 ID:qG2YZ48B
>>27 普通に残ると予想。
それどころか矢内に挑戦。
矢内なら奪取もありえる。
嗚呼、戦国時代。
29 :
名無し名人:2006/02/11(土) 16:04:16 ID:IDF2wUEv
少なくともどちらか片方は残るよ。
世代交代はこういうリーグ戦でも起こらないとね。
30 :
名無し名人:2006/02/11(土) 18:54:54 ID:qG2YZ48B
1998年に佐藤名人が誕生してから戦国時代になった。
1998 佐藤
1999 佐藤
2000 丸山
2001 丸山
2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
31 :
名無し名人:2006/02/11(土) 18:55:52 ID:KcRzr9aA
つまり矢内女流名人が誕生して戦国時代になると
32 :
名無し名人:2006/02/11(土) 18:56:08 ID:qG2YZ48B
よって女流も予想してみる。
2005 矢内
2006 千葉
2007 甲斐
2008 岩根
2009 石橋
2010 里見
33 :
名無し名人:2006/02/11(土) 18:59:00 ID:FyTLcACx
岩根はもう駄目だよ
34 :
名無し名人:2006/02/11(土) 18:59:54 ID:KcRzr9aA
離婚後に覚醒するんですよ。
35 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:21:40 ID:zVunN21b
2005 矢内
2006 矢内
2007 甲斐
2008 里見
2009 里見
2010 里見
36 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:22:12 ID:tUelpTpW
2005 矢内
2006 千葉
2007 坂東
2008 碓井
2009 石橋
2010 しぃ
37 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:24:43 ID:IuGHp9aH
女流王将戦で市代のシードを奪い取るのが石橋のつとめ。
38 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:26:25 ID:RCBFAXMF
2005 矢内
2006 清水
2007 激指
2008 廃止
39 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:27:21 ID:tUelpTpW
40 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:28:54 ID:IuGHp9aH
ソフト厨が出たのでネタ終了。
41 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:29:28 ID:tUelpTpW
42 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:39:27 ID:ksX6FneF
8位は4勝5敗でも陥落する可能性があるから
2人揃って残るのは厳しいと思われ
>>27
43 :
名無し名人:2006/02/11(土) 19:43:37 ID:Y8ktzd4W
市代、石橋、千葉のうち二人が1敗でいけば大丈夫。
そろそろ斎田とジャガーは落ちろ。
44 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:30:55 ID:LhFLPxTb
>>38激指ちゃんか…
性別無いのをいいことに女流ならタイトルも狙えるな
里見香奈でも勝てない最年少記録を達成されてしまうことだろう
45 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:37:55 ID:cXn4US4W
林葉直子 の検索結果 約 143,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
清水市代 の検索結果 約 62,500 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
千葉涼子 の検索結果 約 57,900 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
中井広恵 の検索結果 約 42,500 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
矢内理絵子 の検索結果 約 40,400 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
石橋幸緒 の検索結果 約 23,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
岩根忍 の検索結果 約 22,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
斎田晴子 の検索結果 約 13,900 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
いろいろぐぐってみました。
千葉が意外と凄い。矢内の中井越えはもうすぐだ!
46 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:40:52 ID:RCBFAXMF
坂東香菜子 で検索した結果 1〜10件目 / 約61,400件 - 0.01秒
47 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:43:00 ID:twhINBk3
碓井涼子 の検索結果 約 864 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
山田朱未 の検索結果 約 661 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
48 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:48:14 ID:cXn4US4W
49 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:50:24 ID:qG2YZ48B
これはどういうこっちゃ。
明石家さんま の検索結果 約 899,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
明石屋さんま の検索結果 約 79,200 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
山田朱美 の検索結果 約 201 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
山田朱未 の検索結果 約 661 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
50 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:51:36 ID:RCBFAXMF
>>48 出身地まで同じだな。
たしか从`ш´ノの応援サイトにこの女優のお母さんが
「同姓同名で同郷なので応援してます」なんて掲示板にカキコ
したのをみたことある。
51 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:53:13 ID:qG2YZ48B
52 :
名無し名人:2006/02/11(土) 21:57:25 ID:qG2YZ48B
こいつ最強
山田太郎 の検索結果 約 818,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
53 :
名無し名人:2006/02/11(土) 22:02:06 ID:z9sKRUNL
>>8 正直、近頃の村田はCクラス以下だと思う。
何年か前の正月番組で中井ママにしっかり勝ちきったときは、将来有望だと
思ったものだが・・・
54 :
名無し名人:2006/02/11(土) 22:07:25 ID:RCBFAXMF
>>53 まあ王将戦の本戦1回戦負けだったら文句なくDだったけど。
55 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:00:37 ID:wAVPG9lb
56 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:16:19 ID:j2JsrP3g
>>51 ??
連盟サイトの紹介でも、女流棋士会サイトの紹介でも、「朱未」になっとるが?
57 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:19:03 ID:RCBFAXMF
58 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:29:16 ID:qG2YZ48B
IDが全部大文字の人の書き込みを禁ずる。
59 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:29:55 ID:upg6QQ0T
>>8 そもそも、真ん中辺りをもう少し細かくした方がいいんじゃないか?
前スレでの修正版ランキング表をもとに、少し考えてみた。
S 不在
A 清水↓ 中井↓ 千葉 石橋 矢内
B 斎田↓ 山田久 岩根 甲斐 山田朱 本田
C 竹部 高群 早水 中村 島井 松尾
D 中倉宏 上田 里見 村田 古河 久津
E 長沢 室田 北尾 貞升 井道↑ 鈴木↑
F 植村↓ 藤田綾↓ 船戸 林 石高 関根 大庭樹 野田澤
G 林↓ 藤森 中倉彰 安食 坂東 鹿野 藤田麻 蛸島
Z 明日香 森安 山下 神田 大庭夏
こんな感じでどうかねえ。
60 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:33:18 ID:tUelpTpW
Z、なんか強そう。
61 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:34:40 ID:RCBFAXMF
62 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:37:27 ID:tUelpTpW
公文式ならZが最強
63 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:42:01 ID:s+wlTEVJ
1月度 女流棋士
キーワード検索数ランキング
1位 岩根忍 3567
2位 矢内理絵子 1683
3位 坂東香菜子 783
4位 清水市代 691
5位 本田小百合 667
6位 千葉涼子 665
7位 鈴木環那 523
8位 里見香奈 490
9位 石橋幸緒 382
10位 室田伊緒 367
やはり、(* ゚ー゚ )はダントツだね。
64 :
名無し名人:2006/02/11(土) 23:45:31 ID:tUelpTpW
65 :
名無し名人:2006/02/12(日) 00:02:16 ID:GLV7/kCH
30分たちました
66 :
名無し名人:2006/02/12(日) 00:28:18 ID:MDwQgLNN
kに助けられたな。
67 :
名無し名人:2006/02/12(日) 00:54:53 ID:GLV7/kCH
68 :
名無し名人:2006/02/12(日) 00:55:34 ID:GLV7/kCH
69 :
名無し名人:2006/02/12(日) 07:53:40 ID:orSlU1Cj
70 :
名無し名人:2006/02/12(日) 09:20:39 ID:DA4MwjYd
矢内女流名人になり、しばらく平穏な日々だな。
71 :
名無し名人:2006/02/12(日) 09:25:54 ID:pD6MHbBS
市代は台風と矢内にそれぞれ3タテくらって6連敗中か。
注:台風のはLOTと鹿島杯セットで
72 :
名無し名人:2006/02/12(日) 09:56:03 ID:PRD2Qb0E
石橋の空気の嫁なさ具合を知ることになるよ。
73 :
名無し名人:2006/02/12(日) 09:57:31 ID:6vNL1Dke
ちょっと調べてみた。
<2004年度の対局数>
0-10局=19人
11-20局=15人
21-30局=12人
31-40局=4人
74 :
名無し名人:2006/02/12(日) 19:44:02 ID:ubQfpemW
乙。
11〜20の割合がもうちょっと多くなってほしいものです。
75 :
名無し名人:2006/02/12(日) 20:32:24 ID:GLV7/kCH
2005 矢内
2006 清水
2007 激指
2008 棋太平
2009 棋太平
2010 棋太平
76 :
名無し名人:2006/02/12(日) 22:30:07 ID:6vNL1Dke
>>74 ども。対局パターンが、
・トーナメント形式の予選+リーグ形式の本戦(女流名人戦、女流王位戦)
・トーナメント形式のみ(女流王将戦、倉敷藤花戦、鹿島杯、レディース)
の2パターンしかないので、
このパターンをもっとバラエティにとんだものにしないと難しそうですね。
各公式棋戦ごとの対局数も調べてみました(基本的に最新の期のもの)。
女流名人戦=予22+B36+A45+5番=103+5番
女流王将戦=予36+本11+5番=47+5番
女流王位戦=予36+本15x2+5番=66+5番
倉敷藤花=予46+3番
鹿島杯=予40+本7=47
レディース=予35+本14+決3番=49+3番
合計で358局+番勝負13−21局。数えてみて、少ないんだなぁという印象です。
77 :
名無し名人:2006/02/13(月) 01:00:23 ID:ZWNz/FLc
ところで、今進んでる予選の方は、どんな展開になるのかね。
女流王位戦
1:甲斐Vs竹部。甲斐が勝ちあがった方が、時代が進むか。
2:まず宏美でしょ。綾のやる気のなさには失望。
3:しぶとい長沢vs次世代組。若手はいいかげんおばさんに引導を渡してあげなさい。
4:関西枠。誰が来てもリーグは面白い。
5:島井じゃ限界が見えてるので、井道に勝って欲しいが……。あと、斎田はマジで大丈夫か?
6:どーでもいい組は古河が勝ち抜け。せめて、カンナか野田澤が勝ち抜けりゃ時代が進んだかもしれんのに。
女流名人位戦
1:関西若手の争い。個人的には室田抜け希望。里見は安定感がなさげなのでリーグでは案外かも。
2:久津でほぼ決まり。また経費が増えて頭を抱えるんでしょうな。
3:ここでも長沢おばさんが居座ってますな。なんとか貞升に勝ちあがってもらいたいところ。
4:まず上田なんだろうが……。期待持たせてはコケ、を繰り返してるからB復帰してもどうなんだろう。
5:ここは宏美希望。それなら、多少は時代が進む。
78 :
名無し名人:2006/02/13(月) 21:00:47 ID:X/ZO4owB
>休日は散策しました。
>午後は美人女流棋士と2時間話し合い。
>女流棋界の在り方を聴かせてもらう。一人一人からの確かな情報が大切です。
山田久美(中井広恵も同席?)と例の件も含めて懇談か
79 :
名無し名人:2006/02/13(月) 21:04:08 ID:PiSfeSsL
こんばんは。
80 :
名無し名人:2006/02/13(月) 21:04:51 ID:qJjBpk9A
>>77 振り穴一辺倒の島井じゃかまいたちに対応できない気もするが・・・
それよりも斎田・・・・・・
81 :
名無し名人:2006/02/13(月) 21:10:09 ID:X/ZO4owB
ワリオHPで唯一まともなみなかみ掲示板の
女流R表が更新。
女流持点上位
清水市代 A:00 2523 斎田晴子 A:04 2303
石橋幸緒 A:02 2450 甲斐智美 B:05 2294
矢内理絵 A:05 2429 竹部さゆ A:09 2247
中井広恵 A:03 2412 本田小百 A:07 2222
千葉涼子 A:01 2407 高群佐知 C:01 2220
82 :
名無し名人:2006/02/13(月) 21:12:32 ID:X/ZO4owB
12/19時点と比べると、当然ながら市代と斎田が大幅にsage、
矢内と甲斐がage、レッドも里見香奈に負けて圏外に
女流持点上位
清水市代 A:00 2568 斎田晴子 A:04 2346
石橋幸緒 A:02 2445 甲斐智美 B:06 2252
中井広恵 A:03 2412 本田小百 A:07 2243
千葉涼子 A:01 2407 山田朱未 A:08 2227
矢内理絵 A:05 2406 竹部さゆ A:09 2226
83 :
名無し名人:2006/02/14(火) 00:15:50 ID:1OOtetOQ
岩根は?
本田や高群より下なのか?
84 :
名無し名人:2006/02/14(火) 02:11:04 ID:9ajnAuep
>>83 そんなわけないわな
シィはチバリョーにも通算で勝ってるし(1勝0敗)
女流実力ランキング(24ならこれぐらいだろのR)
1位は1位だけに1ヨ(2670)
2位中井ママ(2630)
3位石橋(2590)
4位チバリョー(2580)
5位ヤウピン(2570)
6位シィたん(2500)
以下混戦
激指ちゃん入れたらヤウピンの次に強いな
マリオ入れても間違いなく6位にも入らんな
85 :
名無し名人:2006/02/14(火) 02:13:25 ID:sjl4i7Zz
1勝0敗で通算で勝ってるとかいうなよw
羽生に通算で勝ってる人達は強いんですか?w
86 :
名無し名人:2006/02/14(火) 02:18:42 ID:9ajnAuep
87 :
名無し名人:2006/02/14(火) 02:22:13 ID:sjl4i7Zz
力が衰え始めた豚を6番手に置くのはお前くらいだぞw
市代が2600以上とか見る目のなさを露呈してるしw
88 :
名無し名人:2006/02/14(火) 02:31:47 ID:9ajnAuep
>>87 衰えたのか結婚が影響してるのかは知らん
1ヨや中井ママは以前奨励会二段あるかないかくらいと言われたことあるのと、24の有名人であるパパ熊を知らんのかオマイは?
89 :
名無し名人:2006/02/14(火) 03:02:21 ID:sjl4i7Zz
24は30秒将棋ということを知らんのかオマイは?
90 :
名無し名人:2006/02/14(火) 07:58:32 ID:lLPo+i8l
>シィはチバリョーにも通算で勝ってるし
午前に千葉−長沢、午後にその勝者−岩根、という岩根に有利な日程、
岩根は1ヶ月じっくりと千葉対策を練れる、というさらに有利な状況。
ま、参考記録ですな。
この先岩根が5強に追いつく可能性は大いにあるんでね?真面目にやれば。
91 :
名無し名人:2006/02/14(火) 08:41:22 ID:wPT+dN53
>>78 大庭とかじゃないの?
ヨネが「美人女流棋士」と書いたときは、そうじゃないことの方が多い。
92 :
名無し名人:2006/02/14(火) 09:39:56 ID:r++8wHZM
2月13日 (月曜日)
○ 藤田麻衣子 鈴木環那 ● 女流名人位戦 予選
はいはい帳尻帳尻
93 :
名無し名人:2006/02/14(火) 10:22:45 ID:IYVmQt70
94 :
名無し名人:2006/02/14(火) 14:20:34 ID:LcB3Lo3B
95 :
名無し名人:2006/02/14(火) 19:23:02 ID:SiHjf2df
>>92 これで貞升にとっては、リーグ入りのチャンスが増したかな。
室田・井道・貞升がリーグ入りすると、育成会から昇級者が出そうにないので、
2級は、大庭美夏と坂東香菜子の2名だけになるのか。
略して、大庭香菜子、おおばかなこ、大馬鹿な子…
96 :
名無し名人:2006/02/14(火) 19:49:29 ID:2J+X1n3L
ファンを拡大したいなら囲碁を見習って女流にも保障を与えないと。
棋力のなさには目をつぶらんと。
女流A級&タイトルホルダー=C1
女流B級=C2
その他の女流=フリクラ
ぐらいの給料はやる。
降級点制度は見直して、昇給から10年以内にB級リーグ入りできないか
B級から陥落して5年以内に復帰できなければ即引退
てのはどうかね。
97 :
名無し名人:2006/02/14(火) 19:54:56 ID:sjl4i7Zz
女流に金やればファンが拡大すると思い込んでる椰子の頭の中がわからん。
98 :
名無し名人:2006/02/14(火) 19:57:27 ID:Mcuhtq4z
今の男よりは希望あるよ。
おぼっちゃまばかりでつまらんもん。
99 :
名無し名人:2006/02/14(火) 20:09:24 ID:L6WdJaib
>>96 最低でも予選を勝ち抜いてタイトル戦の本戦に出られるようになってからだな
囲碁の女流ののトップクラスはそのぐらいの事はやっている
100 :
名無し名人:2006/02/14(火) 20:18:18 ID:L6WdJaib
>>88 魔太郎は「三段リーグの下位クラス」て言ってたような>清水&中井
101 :
名無し名人:2006/02/14(火) 21:57:27 ID:YHklIVbm
上。
102 :
名無し名人:2006/02/14(火) 22:16:51 ID:Pb0HHRTV
環那は初段昇段で震えてしまったのか、
あるいは全敗の(お世話になった元育成会幹事)元比江島に
ゆるめてしまったのか。
103 :
名無し名人:2006/02/14(火) 22:42:07 ID:zVkBULYZ
>>102 環那は入品かかってたし、元比江島も今期の降級点回避は確定している。
状況的には、ヤオはありえないだろう。
この辺の世代が安定してくれないと、世代交代という感じにはならないんだが……。
104 :
名無し名人:2006/02/14(火) 22:46:19 ID:Pb0HHRTV
>>103 じゃ、震えたということか。
うーむ。
どうでもいいが、矢内−市代戦には
当日の検討に蛸島・なっち・山田久美の3人がいたそうだ。
(他に竹部、真梨花、久津、村田ら)
蛸島はさておき、滅多にこういう場所にこないあとの2人(久美は籠原在住だしな)
は、寅彦&※と会談したついでなんだろうな。
105 :
名無し名人:2006/02/14(火) 22:57:08 ID:BQ3hiBYW
環那が香奈に勝ったのは
環那が強いんじゃなく
香奈がやらかしたから、ということですね?
106 :
名無し名人:2006/02/15(水) 16:52:57 ID:aIBYXLMI
里見スレでBRUTUSに載ってると書いてあったので立ち読みしてきた。
天才少年の紹介とかで関西HPの写真と紹介文がちょっと書いてあるだけなんだが・・・
写真だけで見劣りしてしまってた。
もっといい写真を撮っておこうよ。
107 :
名無し名人:2006/02/15(水) 18:46:46 ID:XWZleROL
林まゆみ 二段、上昇中。
果たして抹消前に上位に食い込めるか。
■将棋界人気投票
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Vote/votetop.html 第 1 位 … 104 票 … 鈴木 環那 1級
第 2 位 … 95 票 … 石内 奈々絵 アマ
第 3 位 … 79 票 … 里見 香奈 2級
第 4 位 … 77 票 … 本田 小百合 二段
第 5 位 … 69 票 … 清水 市代 女流王位・倉敷藤花
第 6 位 … 55 票 … 岩根 忍 初段
第 7 位 … 54 票 … 谷川 治恵 四段
第 8 位 … 53 票 … 矢内 理絵子 女流名人
第 9 位 … 45 票 … 林 まゆみ 二段 ← ココ
第 10 位 … 36 票 … 島井 咲緒里 初段
第 11 位 … 32 票 … 山田 久美 三段
第 12 位 … 23 票 … 熊倉 紫野 育成会員
第 12 位 … 23 票 … 室谷 由紀 関西研修会D2
第 14 位 … 22 票 … 甲斐 智美 初段
第 15 位 … 19 票 … 室田 伊緒 2級
108 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:11:18 ID:h6foVmGR
昔は弱い女流に金出す必要なんてないし、スポンサーもつかないじゃん、って思ってたけど、
近頃の女子プロゴルフと比較して考えを変えた。
男子プロの予選すら通過できない女子プロのほうがずっと人気が高いんだからね。
おまけに、いっちゃなんだが、宮里にせよ横峰にせよ、それほど美人だとか可愛いとか
いうわけでもない。
女流棋士だって、売り出しようによってはもっと人気を高める方法はあると思う。
棋力が今よりあがればそれに越したことはないけど、そうでなくてもね。
109 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:14:48 ID:WS/6wqS1
マスゴミのマンセーを本気にするなよ。
飽きられた時の落差が酷いぞ
110 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:20:07 ID:knAq3lu3
まあでも爆弾岩とかヨコミネさくらたんよりかは将棋の女流のほうがルックスでは大駒一枚以上上だな
111 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:21:10 ID:FIt6pVvY
まぁ、さすがに矢内の方が美人だとは思う
112 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:46:08 ID:6ciHjFPW
甲斐 智美 がかわいい。
有名にならないでほしい。
そうなったらファン激増だろうな。
113 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:49:46 ID:pqswx9S6
マスコミは持ち上げて叩き落とすのが仕事なので
ばくだんいわもそのうち落とされるだろうよ。
ま、地道にこつこつと。
114 :
名無し名人:2006/02/15(水) 20:59:53 ID:8UyUtELF
人気スポーツと比べるのは無理がある。
スポンサーが群がる程に、市場があるなら女流棋士の扱いはガラリと変わる。
宮里には強さ(女子限定)と聡明さと若さを感じさせない人間性がある。
棋界にもひけを取らない聡明さと容姿を備える人材がいると思う。
115 :
名無し名人:2006/02/15(水) 21:04:00 ID:gu86FMFp
以前「夕刊フジ」が宮里のマナーが悪いって記事にしてたけど、
宮里父に「フジサンケイクラシック女子」ボイコットをほのめかされて、
産経幹部が平謝りだったらしい。
116 :
名無し名人:2006/02/15(水) 21:14:20 ID:knAq3lu3
そーゆーのは普通親父じゃなくて本人がするもんではないだろうかね?
つか女親の親父ってなんでウザいの多いんだろ
さっさと死ねばいいのに
117 :
名無し名人:2006/02/15(水) 21:20:44 ID:hz7WXebQ
118 :
名無し名人:2006/02/15(水) 21:29:45 ID:UIwBwOGI
おまえも落ち着け
119 :
名無し名人:2006/02/16(木) 07:47:51 ID:EhD+RuYt
>人気スポーツと比べるのは無理がある。
>スポンサーが群がる程に、市場があるなら女流棋士の扱いはガラリと変わる。
女子プロゴルフも、もともとはそんなに人気なかったよね。
それがどうやってあれだけの人気を稼ぐようになったのかを、将棋界は学ばないと
いけないと思うんだ。
120 :
名無し名人:2006/02/16(木) 07:49:37 ID:MoIPN7bt
ふたりっこ
121 :
名無し名人:2006/02/16(木) 08:03:22 ID:OzvZfB4s
マスコミがかわいい女に注目して人気が出た、その上
素人が見ても分かるというのは大きい。
122 :
名無し名人:2006/02/16(木) 08:23:42 ID:PhPcWB6x
どう見ても、宮里は可愛くないと思うが・・・
123 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:17:08 ID:be6KCXVh
ばくだんいわはかわいい上に強いし世界と戦える、
ということになってる。
124 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:28:43 ID:Cp+F+kfR
爆弾岩がかわいい、とは思わないが台風と比べるとまぁありかな、とは思う。
125 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:38:06 ID:GHYkwQNi
室田やaikoのように矢内にあこがれる女流棋士が増えるのかなと思ったり。
この結果はアリですか?
2月15日 (水曜日)
● 貞升 南 長沢千和子 ○ 女流王位戦 予選
○ 鈴木環那 竹部さゆり ● 女流王将戦 本戦2回戦
126 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:44:50 ID:Cp+F+kfR
>>125 上は順当。
長沢のおっかさんは予選なら勝ち上がり有力格だし。
下は軽く波乱含みだが、
竹部さんはA級の中では結構やらかすイメージ。
127 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:47:44 ID:RyqxuVX+
かんなたん勝った!(゚∀゚)
128 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:48:48 ID:RyqxuVX+
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |環|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
129 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:48:53 ID:w+AX9k/r
おっと 鈴木環那女流初段誕生じゃん。
貞升さんはもったいないなあ…
130 :
名無し名人:2006/02/16(木) 09:51:22 ID:292nRbVV
環那が女流王将戦シードをゲットしてしまった件
131 :
名無し名人:2006/02/16(木) 10:20:13 ID:T+NnKtjC
長沢さんは関東若手の壁だね。
貞升もそろそろいいところを見せてほしいもんだが・・・
132 :
名無し名人:2006/02/16(木) 12:10:56 ID:lDTmo566
チバリョー「なんで俺に勝ってヤウピーに3連敗すんだよババアが」
↑
と、激しく思ってそうな気するw
133 :
名無し名人:2006/02/16(木) 15:33:15 ID:RKyEeAj1
だが、それがいい。
134 :
名無し名人:2006/02/16(木) 21:53:44 ID:PaGmSUns
女流なんて、男の性欲くすぐって客集めてりゃいいんだよ。
将棋の内容で客集まるわけないんだから。
135 :
名無し名人:2006/02/16(木) 22:03:46 ID:zAkgorO6
136 :
名無し名人:2006/02/16(木) 22:20:59 ID:CyU4TNDO
そうだな、男の棋士には女の性欲くすぐれるようなのがいないからな
137 :
名無し名人:2006/02/16(木) 22:58:17 ID:L4dxlOe7
女流は女の将棋ファンを増やす努力をしないとね。
婦女子ファンは長くいてくれる。
男のキモヲタはすぐ離れる。
138 :
名無し名人:2006/02/16(木) 23:14:24 ID:q8Hb7kc2
かんなは女流初段昇格条件を同時に二つ満たすという離れ業をやってくれたなw
こうなったらあと2つ勝って一気に二段になってくれ(次は市代か台風だが…)
139 :
名無し名人:2006/02/16(木) 23:33:41 ID:al7Of6yv
パソコン大好き!女流脱衣場。
140 :
名無し名人:2006/02/17(金) 00:15:24 ID:3ThIk1Sn
>>134 胸揺らして、ヘソ出して、股開いてれば、OK。
141 :
名無し名人:2006/02/17(金) 01:57:40 ID:9rmnbj+F
142 :
名無し名人:2006/02/17(金) 06:29:36 ID:5NdoUHsm
おっけーおっけー!
143 :
名無し名人:2006/02/17(金) 09:44:42 ID:IIBkfQiy
2月16日 (木曜日)
○ 中村真梨花 長沢千和子 ● 女流王位戦 予選
○ 大庭美樹 石高澄恵 ● 女流名人位 予選
● 植村真理 鹿野圭生 ○ 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
● 井道千尋 里見香奈 ○ 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
144 :
名無し名人:2006/02/17(金) 15:15:25 ID:yz8A1xda
女流棋戦の棋譜って、どの程度主催メディアに載ってるもんなんですか?
ネット中継される番勝負くらいしか見る機会ないんですけど。
(まぁそれは一般棋戦もあまり変わらないか)
特に三者連合(女流王位)は一般棋戦(王位)もあるので、ほとんど載らない?
なんかもうちょっと普及に繋がるような役に立てられないものかと思うんですけどねぇ。
145 :
名無し名人:2006/02/17(金) 16:11:30 ID:iD2te3oa
女流王将戦は毎週水〜金に、今は予選決勝。
今日は乳さゆ−上田で、乳の馬2枚と飛車が遊んでる哀しい投了図を見た。
女流王位戦はタイトル戦のみ。
146 :
名無し名人:2006/02/17(金) 16:21:49 ID:GMf8nRjD
女流名人位戦A級は報知新聞に掲載。
倉敷藤花戦は岡山・香川・広島がエリアの地方紙、山陽新聞に全戦が掲載。
女流王位戦は、以前は挑戦者決定戦も掲載されていたけど、打ち切ったの?
147 :
名無し名人:2006/02/17(金) 22:56:26 ID:DdMg9+gB
矢内のマンコなめたい
148 :
名無し名人:2006/02/17(金) 23:09:32 ID:jGKGETbw
149 :
名無し名人:2006/02/17(金) 23:21:24 ID:aIgpGYiX
>>143 植村はこれで今期は終了か。
このまま引退したりしてな。
真梨花は一時の不調から持ち直したようですな。
しかし、関東若手は真梨花のワントップという状況は変わらず、でもあるな。
環那の王将戦は明らかに相手がやらかしただけだしなあ。
150 :
名無し名人:2006/02/17(金) 23:25:07 ID:vhTNLOlo
>>149 若手であれだけ控え室の検討や奨励会員とのVS
こなしてるのは真梨花だけでしょ
(台風はもう若手とは言えんし、失礼w)
151 :
名無し名人:2006/02/17(金) 23:29:15 ID:p2NJ1P8I
やっぱり若いのはいいな。
写真見ただけでチンコ勃った。
152 :
名無し名人:2006/02/17(金) 23:33:30 ID:vhTNLOlo
>>149 植村にしろ、林にしろ引退よりは退会でしょうな
153 :
名無し名人:2006/02/18(土) 01:29:37 ID:9VxPgXyd
>>137 >女流は女の将棋ファンを増やす努力をしないとね。
そうはおっしゃいますが、女流棋士の皆様が
女性ファンを獲得できる状況はすごく限られてくると思います。
もう時効なので書かせていただきますが、私は当時26歳の新婚でした
生まれてはじめての夏の将棋イベント。化粧直しをしようと会場内の女子トイレへ。
そこで、中井女流と藤森女流が連れ立って入って来られたのです。
かたや女流トップクラス棋士、かたやNHK杯で可愛らしい司会ぶりの女流棋士が
まさか仲がいいとは思いもよらず、あぶらとり紙を手にした私は緊張しまくり。
ほどなくしてお二人は出て行こうとしたのですが、去り際、藤森女流が私をちらっと見、
「ねぇねぇ、あの子、かわいくない?」と無邪気におっしゃったのです。
え?え?私のこと!?同性の方にそんなこといわれたのはひさしぶり…じゃなかった、と
外見は平静を装いつつ、一人で心の中が舞い上がっていた私…。そこへ
ちらっと私に一瞥を投げかけた中井女流は「え?…たいしたことないじゃない。」といって
去っていきました。
そっかぁ〜、それもそうだよね、たいしたことないよね〜、ハハハ…と自分に言い聞かせる虚しさ。
その後、一部のトップ女流棋士がCMに出演を果たし、CDを出したりしているのを見るに付け
この人達は「一般人女性と私たちは違うのよっ!」という意識で生きているんだということが解りかけてきて
将棋棋士と芸能人は違うんだけどなぁ〜と虚しくなり、女流棋士を尊敬できなくなりました。
ネット上では常時、若い独身女流棋士のファンスレに「今日も○○でイッたよ〜!」だの
「あ〜もう働きたくねぇ〜、○○(←某独身女流棋士の苗字)オレを養ってくれぇ〜」という書き込みがあります。
154 :
名無し名人:2006/02/18(土) 01:44:35 ID:LRPIyYB+
すでに、昇段・昇級を決めてるのは
環那、サトカナだけかな?
155 :
名無し名人:2006/02/18(土) 02:01:07 ID:yuuix7qA
女流って、段位から見て下克上の結果が多い気がするのですが、統計的にはどうなんでしょう?
もちろん、段位は高いものの棋力は落ちてきているベテラン女流棋士や、
まだ段級位は低いもののぐんぐんのびている若手女流棋士は別として、
30歳以下の棋士でも、段級位が下の女流棋士が上の女流棋士を倒している例が多いような気がします。
156 :
153つづき:2006/02/18(土) 02:22:33 ID:9VxPgXyd
最初の3年間は新聞・雑誌などのメディアで、後の6年間はネット上でプロ将棋の世界を覘(のぞ)いてきて
気が付いたこと・こうすれば上手くいきそうかも?と感じたことを書きます。
女流棋士の皆様を適材適所に配置するのならば、「世代ごとに分ける」!
60代〜30代の女性ファンを獲得したい場合→蛸島女流や関根女流をはじめとする40代以上の女流棋士を起用。
これは、60代・50代の女性が同世代に気兼ねなく将棋を教えて欲しい、
自分の孫のような若い子からえらそうに教えられるなんてイヤという人向け。
40代・30代の既婚女性はお子さんの進学・子育てで一番忙しい時期と同時に視野も狭くなりがち。
そこで親子で将棋に親しめるお茶会形式イベントで30代<既婚>女流棋士もまじえて頂きたいと思います。
蛸島女流や関根女流は30代の子供を持つお母様方のお姑さん世代にほぼ当たります。子育ても経験済みな上
現在の女流棋士の基礎を築いてきた仕事上でのキャリアも持っており、畏敬の思いを持って参加できるのではないかと思います。
30代既婚女流棋士はママ友感覚でなごやかに。
逆に、絶対参加不可なのは30代<独身>女流棋士・20代・10代女流棋士。やっぱり30代既婚女性をあからさまに見下すんですよね。
157 :
名無し名人:2006/02/18(土) 02:43:02 ID:UxcQgu3G
>>155 女流のほうが番狂わせは少ないって言われているけどね。
158 :
名無し名人:2006/02/18(土) 06:19:15 ID:R94SceiX
159 :
名無し名人:2006/02/18(土) 07:36:00 ID:MlNdK3hz
160 :
名無し名人:2006/02/18(土) 07:46:06 ID:adooJCqD
タイトル戦,棋戦に絡むのは、清水、中井、矢内、千葉、石橋、斎田の六人だけ。
結果的に番狂わせは殆ど無いでしょ?
161 :
名無し名人:2006/02/18(土) 08:12:31 ID:iJU8QsTi
>>159さんづけよりたんづけの方がかわいらしさと親しみやすさがでていていいなあ。気持ち悪く感じる人も多いだろうけど。(特に本人・・・)
162 :
名無し名人:2006/02/18(土) 09:15:23 ID:5uKuARPL
>>156 絶対に参加不可とされた面々は「若い男性ファン獲得のため」に廻せばいいかなとは思う。
この層も物凄く少ない。30代で将棋が趣味、でもジジ臭い扱いされているようではどうだか。
プレイボーイ、SPA、ヤンジャンあたりに売り込めばよいだろう。
163 :
名無し名人:2006/02/18(土) 09:26:16 ID:cd2X3V/z
>>162 >プレイボーイ、SPA、ヤンジャンあたりに売り込めばよいだろう。
相手にしてくれるかという客観的な見解に欠けるw
164 :
名無し名人:2006/02/18(土) 09:40:03 ID:IK4x5qyL
もう少し見た目に麗しい棋士が出れば、プレイボーイくらいは
相手にしてくれるかも知れない。
165 :
名無し名人:2006/02/18(土) 09:42:56 ID:E7LM3oOS
まずは少女マンガを制覇する道を選んだ方がいいんじゃないかな。
2月17日 (金曜日)
● 里見香奈 山田朱未 ○ 女流王位戦 予選 関西将棋会館
○ 室田伊緒 鹿野圭生 ● 女流名人位戦 予選 関西将棋会館
166 :
名無し名人:2006/02/18(土) 13:16:51 ID:fR0VTvtQ
レッド踏ん張ったか。
ここで負けたら完全に関西若手女流の波にのまれる所だったが。
室田に勝って名人・王位両リーグ入りが成ればまだ当面行けそうだな
167 :
名無し名人:2006/02/18(土) 13:32:43 ID:YafCrMuF
室田は女流王将戦・女流王位戦・女流名人位戦と
3度も女流1級のチャンスを手に入れたのか。
女流王将戦の時は勝勢を大悪手連発で台無しにしたらしいが
今日はどうなりますかな?
168 :
名無し名人:2006/02/18(土) 13:56:03 ID:HFyMVY7f
>>166 お気楽がやられて、雲行きが怪しかったからな……。
特に、智穂が井道にやられたのがまずかった。
まあ、今日勝たないと流れを断ち切ったことにならんのは同意。
169 :
名無し名人:2006/02/18(土) 13:58:24 ID:L6q3MnXX
気楽なコンビと気合の入った人じゃ根性が違うよ。
ヘラヘラしてたら落ちてく一方
170 :
名無し名人:2006/02/18(土) 14:40:42 ID:8RuK+sXe
女流棋界を盛り上げるためにも
ぜひ伊緒ちゃんに勝手もらいたいね。
171 :
名無し名人:2006/02/18(土) 16:38:58 ID:+oSI1+k2
室田とレッドはどっちでも盛り上がるでしょ。
それよりも井道。島井空気嫁。
172 :
名無し名人:2006/02/18(土) 19:41:20 ID:YZqmR7Rp
さて、結果次第では来年度のNHK杯戦で聞き手交代があるのかな
173 :
名無し名人:2006/02/18(土) 19:58:39 ID:v+9YOEbu
>>172 だーから从`ш´ノは3年契約完了で来期はやらないって。
174 :
名無し名人:2006/02/18(土) 20:37:20 ID:gqa2hqGY
鈴木環那女流王将で交代があるかじゃないのか?
175 :
名無し名人:2006/02/18(土) 20:42:48 ID:v+9YOEbu
176 :
名無し名人:2006/02/18(土) 20:49:43 ID:Kmhw7k+N
その釣られ方は6年前のもの。
と書くと同じように釣られるんだろ?
だからおまえは教育実況スレでも浮いてるんだよ。
177 :
名無し名人:2006/02/18(土) 20:57:01 ID:CKWxQGHn
再来年度の女流枠は矢内です。
178 :
名無し名人:2006/02/18(土) 21:05:41 ID:v+9YOEbu
なんか頭まで不自由な人が沸いてきたな
179 :
名無し名人:2006/02/18(土) 21:11:09 ID:sxCP+mbv
だから、反応するなよ。
今タイトル持ってる3人でNHK杯女流予選をやるときは
タイトルを2つ持ってる市代がシード?
それとも席次1位の矢内がシード?
180 :
名無し名人:2006/02/18(土) 21:12:34 ID:v+9YOEbu
gqa2hqGY
Kmhw7k+N
sxCP+mbv
接続しなおし乙です
181 :
名無し名人:2006/02/18(土) 21:22:01 ID:sxCP+mbv
実はここまで一人の自演。
>>180も俺なんだよ。
182 :
名無し名人:2006/02/19(日) 08:20:38 ID:xP5CvNkE
おっぱいもみたい。
183 :
名無し名人:2006/02/19(日) 09:13:56 ID:YoyBen/o
■2月18日(土)
室田伊緒2級 ○-● 山田朱未初段 女流王位戦・予選決勝 リーグ入り
伊緒が香奈に続いて1級に昇級確定しますた。
184 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:03:08 ID:ClgZYcQx
室田おめ。
井道も頑張れ。
島井は空気嫁。
185 :
名無し名人:2006/02/19(日) 12:55:32 ID:+xEiL1n3
関西で、しぃ、レッドを連破したのなら文句なしだな。
つか、もうすでにその2人の時代でなくなりつつある。
186 :
名無し名人:2006/02/19(日) 12:57:33 ID:KHj6eqfE
活性化してるね、関西は。
187 :
名無し名人:2006/02/19(日) 15:27:48 ID:4eKBQuG/
室田は女流王位リーグで何勝できますかな?
188 :
名無し名人:2006/02/19(日) 15:41:17 ID:jwz7B/xG
189 :
名無し名人:2006/02/19(日) 15:49:36 ID:g+fW5j5w
ネタっぽいな。
190 :
名無し名人:2006/02/19(日) 17:28:16 ID:/Iwh4IVz
室田は半年で昇級か……。
ただ、対居飛穴にもろさがあるらしいので、関西制圧まではまだまだだろうな。
村田にだけは、当分はカモられるかも。
王位リーグもずらりと居飛車党が並ぶから、現状ではまだ苦しいかも。
井道は、普通に島井に勝ちそうな気がするな。
振り穴と熟成不足のゴキゲン(LOTで試験採用していた)だけじゃ、かまいたちには対応できないだろ。
王将戦じゃ、先手なのに来るとわかってる急戦に負けたし……。
その島井をストップ安に追い込んだ貞升にも、これでプレッシャーかかるな。
井道が王位リーグ入りして自分がBリーグ逃すと、三人にまとめて抜かれることになる。
バンカナみたいに「弱くてもいい」という立場ではないから、こうなると痛いかも。
191 :
名無し名人:2006/02/19(日) 17:30:39 ID:Fq8VSMFo
本田さんは有力候補とは思うのですけど、もう決定したんでしょうか?
予想(希望?としてはこんな感じ?
◎本田小百合 タイトルに無縁で、視聴者受けしそう。
○鈴木環那 若手の有望格として。
▲山田久美 安定感あるが、個人的には嫌。
△石橋 幸緒 実力はあるし、本人やりたそうだけどあれなんで。。。。
×岩根 忍 うーん。なんとなく
192 :
名無し名人:2006/02/19(日) 17:32:01 ID:YBkb+cGn
>>191 竹部さゆりや島井咲緒里、甲斐智美、早水千紗という選択肢はないのか
193 :
名無し名人:2006/02/19(日) 17:45:54 ID:Fq8VSMFo
>>192 すみません、島井さんがいましたね。
◎本田小百合 タイトルに無縁で、視聴者受けしそう。
○鈴木環那 若手の有望格として。
▲島井咲緒里 新しいファン層を発掘しそう。個人的には大好き。
△山田久美 安定感あるが、個人的には嫌。
△石橋 幸緒 実力はあるし、本人やりたそうだけどあれなんで。。。。
×岩根 忍 うーん。なんとなく 関西だから難しそう。
竹部さん、早水さん、甲斐さんは石橋さんと同じ理由であれなんで。
194 :
名無し名人:2006/02/19(日) 17:55:32 ID:YBkb+cGn
島井の弱点はトークがダメダメなこと
(アレだけスカパで使ってもらったのに未だに改善されず)
早水は万事ソツはないが、朝から萌えたい人は拒否感あるでしょうな。
甲斐智美は人によっては萌えな人もいるかもしれんが、
仕切りなどは経験不足か。
195 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:05:01 ID:0sZt46KQ
レッドは?
196 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:06:21 ID:Fq8VSMFo
>>194 島井さんトークいまいちなのですか。あまりテレビで見ていないからしりませんでした。
現在の人までは無理としても、そこそこ仕切れて、読める人がいいですね。
甲斐智美さんは奨励会帰りでかなり期待(即タイトル挑戦くらい)してるのでもっとがんばって
ほしいです。(かなり勝率は高いと思うけど、いまいちパットしないというか、存在感がないというか....)
そういう意味ではこの子も司会でもやれば一皮むけるのかな。
197 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:07:33 ID:jwz7B/xG
>>193 あれとは?
こんな条件の仕事なんだろうけど、毎日じゃないし、
自分が女流棋士ならやりたいが。目立ちたがりなもんで。
TVに出るとなると、少なくともその世界では有名人になれる可能性があるわけで。
●条件●
・仕事内容
TVの将棋番組の聞き手
・資 格
未経験者も可。接客経験、笑顔の素敵な方、歓迎。
・活かせるスキル
特に無し
・勤務地
渋谷区(NHK ■地下鉄・ワカリマ線駅・徒歩5分)
・時 給
2000円 (*推定)
・勤務時間
10:00-16:00 ※残業ほとんどなし
・勤務日
2週間に1回、隔週月曜日のみのお仕事です
・勤務開始時期
3月末〜
・勤務期間
6カ月以上(基本的に年単位の長期でやっていただきます)
・業種・特徴
TVで有名な将棋番組・NHK杯将棋トーナメントの聞き手です。
自分の棋力アップにもつながります。
198 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:11:29 ID:Fq8VSMFo
>>195 現実問題として、遠いからMHKとしては考えてもいないのでしょうね。
正直あの人がしゃべるってイメージがないし。
女流ページの東西若手対決の投票所の写真はそこそこまともにみえるのは私だけ?
199 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:15:13 ID:Fq8VSMFo
>>197 ぶっちゃけで、笑顔が素敵でないから。。 ごめん 石橋さん。
それ以外は条件にぴったりな気がするんですけどね。
多分やりたがっている気がするし。
次年度、女流名人奪取する可能性がある(するつもりでいる?)とは思うので、
あまり有力ではないとおもうけど。
200 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:16:18 ID:HJOiC67G
>自分の棋力アップにもつながります。
あっこ・・・
201 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:19:20 ID:rxgkeVNF
NHKは経費節減でゴールデンにドラマの再放送やる。多すぎる職員を減らせ
202 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:20:53 ID:EVsMovqH
>>190 >村田にだけは、当分はカモられるかも。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
203 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:48:28 ID:yZFInwVs
なんとかしてNHKの千葉の後釜は里見香奈で
なんとかして毎回いろんな学校の制服着させてなんとかしてパンチラ
204 :
名無し名人:2006/02/19(日) 18:49:32 ID:HJOiC67G
おまえはパンチラが見たいだけちゃうんかと
205 :
名無し名人:2006/02/19(日) 19:18:04 ID:jwz7B/xG
>>199 甲斐たんは萌え萌えだぞぅ。
笑顔もかわええと思うが。
性格が仕切るタイプじゃないと思うが
経験で余裕でカバーできる。
206 :
名無し名人:2006/02/19(日) 19:55:33 ID:xaMKFKrJ
さりげなくパンチラするのもファンサービスだよね
女流にはそれくらいのサービス精神はもっててほしいもんだ
207 :
名無し名人:2006/02/19(日) 20:23:49 ID:kJ2v0UYS
千葉が碓井時代にやってたんだけどサキヲが阻止しちゃったんで
208 :
名無し名人:2006/02/19(日) 22:25:45 ID:F0q+6SQh
メンヘラー集団の女流なんてクソだな
209 :
名無し名人:2006/02/19(日) 23:29:32 ID:jwz7B/xG
メンヘラーって何ですか?
210 :
名無し名人:2006/02/20(月) 01:47:18 ID:/wJwI8PK
ヘラヘラしてる顔ってこと。
しゃきっとしてないというか、いつもどこか緩んでるというか。
211 :
名無し名人:2006/02/20(月) 02:10:48 ID:NA134bYk
>>209 メンタルヘルス板住人の略称。
心を病んでしまわれた方。
212 :
名無し名人:2006/02/20(月) 04:01:15 ID:EMFM3T8/
ここの住人のほうがよっぽど病んでるけどなw
213 :
名無し名人:2006/02/20(月) 07:52:35 ID:cNahNM/Y
ぬ速のやつらがどれだけ在日らをぼろくそにしても鬼女には遠くおよばないように、
俺らがどれだけ狂ってても本物には遠く及ばない。
比較するのも失礼だ
214 :
名無し名人:2006/02/20(月) 09:47:47 ID:z/uaWsa8
次回も女流がやると決まっているわけではない。
永井英明たん(80歳)の再登板も手筋の一つ。
215 :
名無し名人:2006/02/20(月) 11:04:37 ID:GT5bTWUU
永井さんはあれはあれで良かったが80になった爺さんを出てほしいと思う奴って…
そうか
あんたも爺さんか…
216 :
名無し名人:2006/02/20(月) 15:10:42 ID:WufssX5B
本田さんでは目のやり場に困るじゃないか・・・
俺はアーヤが良い。
217 :
名無し名人:2006/02/20(月) 20:54:43 ID:YoUDFNsL
週将から先週のまとめでも引っ張るか。
・女流棋戦の持ち時間がたまに問題になるが、二時間でも使い切っていない対局が多いから必要なさげ。
ちなみに、先週1分将棋になったのは、真梨花と井道の二人。
・長沢は、やはり衰えてるぽい。若手相手には、時間攻めでプレッシャーかけて勝ってるだけに見える。
真梨花にはじっくり腰を落とされて通用せず、だったのかね。
貞升は去年の名人位予選と同じパターンで自爆ぽい……。
・王将戦本戦がそれなりの大きさの記事に。
竹部クオリティ炸裂しまくりでした……。
・植村は、持ち時間を半分近く残しての淡白な負け。
いよいよ、退会の意志を固めたのか?
218 :
名無し名人:2006/02/20(月) 21:32:49 ID:hVCHui9b
>女流棋士会には職員もいないし事務所もないので、
>本当の事務作業からすべて女流棋士自身が行っていますが、
>お金もないので役員手当もHP手当も月1万数千円です
100万人が泣いた。
219 :
名無し名人:2006/02/20(月) 23:31:31 ID:0EZl/bVp
大庭美夏はもう※の逆鱗に触れてもかまわないとふんだんだろう。
つーかコノヒトと元比江島は観戦記者専門のほうが収入増えそうな
希ガス
(元比江島はそれに+カメラマンとしてもつかえるし)
220 :
名無し名人:2006/02/20(月) 23:55:52 ID:GT5bTWUU
NHKはカンナでいいよ
出来たら神吉との併用で
221 :
名無し名人:2006/02/20(月) 23:58:59 ID:0EZl/bVp
>>217 あれ、今回は関西イジメ陰謀ネタはないのかw?
222 :
名無し名人:2006/02/21(火) 00:07:15 ID:+tuorQze
吉田厨は、巣の吉田スレに帰ればー?
いつものように、誰にも相手されないだろうけど。
223 :
名無し名人:2006/02/21(火) 00:33:11 ID:k/GO6NFB
今遅ればせながらさるさる読んだが、
降級点制度の明文化(と公表)は絶対実施しなきゃダメだよなあ。
「マイナスの情報」だからこそ、きちんと外に出して、
その上で理解と協力を求めるのが筋だろう。
この件に関してはさるさるの言い分を支持するけどね。
224 :
名無し名人:2006/02/21(火) 01:02:22 ID:8WHlpK3u
>>217 どうして女流は持ち時間を使い切らないのはなぜ?
225 :
名無し名人:2006/02/21(火) 01:13:32 ID:FTAS53ag
>>224 なんでだろうな。
結果欄だけでは、その理由までは読み取れん。
ただ、週将の結果欄を見ると、両者一分将棋なんてことはあまりないのは確か。
また、負けている方が時間を残している……なんてことも結構ある。
226 :
名無し名人:2006/02/21(火) 01:52:59 ID:m6e//HTn
弱いから。強い奴は序盤から時間を使う。
例外は升田くらいのもんか。
227 :
名無し名人:2006/02/21(火) 02:02:49 ID:2eFIEWDm
強いことを求められて無いなら降級点制度なんて意味無いイジメでしかない。
財政うんぬんなら対局料では無く、賞金制にすれば良いよ。
どうせ補償されてないのは同じなんだから。
228 :
名無し名人:2006/02/21(火) 02:03:52 ID:2eFIEWDm
>>218 果して女流棋士会とやらはどれだけ収入&地位向上に役になってるんだろうか?
229 :
名無し名人:2006/02/21(火) 02:08:40 ID:cCX64Ngk
>>219 元々オオバカは※体制に批判的だった。
まあこいつはいついかなる時も文句つけてばかりのような気もするがw
230 :
名無し名人:2006/02/21(火) 02:40:00 ID:YtqnWAWg
>>219 言ってることは結構妥当に思えるんだが。
231 :
名無し名人:2006/02/21(火) 02:49:12 ID:cCX64Ngk
妥当かどうかに関しては微妙。
棋士に適用しなかった(出来なかった)何らかの理由があるかも知れんし。
正棋士に関しては総会を通さないと適用できないとか、女流に関しては※が号令をかけるのではなく
女流棋士会に導入の是非を決めさせる……という話が既についているとか。
そこら辺のことがわからんとあの内容が健全な批判かいつもの独善的な愚痴なのかはわからん。
232 :
名無し名人:2006/02/21(火) 03:30:58 ID:TcC7kyAW
なんで女は男に対抗出来るだけの棋力がないの?
233 :
名無し名人:2006/02/21(火) 03:36:13 ID:jRuPuAEH
元々普及要員として成立させたから。
234 :
名無し名人:2006/02/21(火) 03:54:19 ID:xpGYkmE6
多分棋士には総会通さないと駄目だろね。
これで多くの棋士から不満の声があがって、きっと総会に反映されるだろ。
ほんとは自発的に意見がまとまりゃいいのに、きっかけを与えてもらわなきゃ
動かないんだから・・・ ※に感謝汁
235 :
名無し名人:2006/02/21(火) 12:42:18 ID:J/oZbJoY
>>219 >体力的にもそろそろ限界です
棋力に続いて体力も限界ですか。
十分頑張ったと思うので、ここで引退しても誰も悪く言わないと思う。
おつかれさまでした。
あと、棋士が対象外なのはやはり会長(理事会)の一存では
決められないからなんだろうな。棋士と違って連盟職員は一般的な雇用者と被雇用者の関係だから
労使が合意すればすんなり実現できるんだろうが、棋士の場合は社団法人の会員で
雇用費雇用の関係ではないから、こういうことも一存では決められないんだろうと思う。
女流棋士の場合は微妙だが。
236 :
名無し名人:2006/02/21(火) 20:11:21 ID:+B9AW6hj
>>232 脳の構造上、将棋では男のほうが有利だから
女は貯めこむ習性があって駒を取っても使わない、って誰か言ってたような
237 :
名無し名人:2006/02/21(火) 20:13:54 ID:IQb9sLbt
238 :
名無し名人:2006/02/21(火) 21:25:59 ID:FlNlEN6P
ナルゴンの英会話カフェに通ってる娘を
ぼん吾門下としてデビューさせよう
ttp://blog.goo.ne.jp/charme_yoko >終了後、数人で話仕込む、Nobukoちゃんが将棋に興味を持ってくれるのは、嬉しい。
>「もし、Nobukoちゃんが女流棋士だったら一番人気だっだね」とBun兄さんと話す。
>今からでも間に合うかも、何せ冒頭に書いたように今の時代は競争相手が突如出現する時代だ。
しかし、この2人はもう少ししたら3組残留をかけて対局しないといけないのか。
239 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:22:58 ID:0B5drLDY
240 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:42:25 ID:NbUuGvqD
>>239 イベント参加を断ると、植村・林化しないか心配だしな
241 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:47:14 ID:DGs/SLjA
あまり多くのイベントに参加させなければ大丈夫かな。
室田は北九州に行っても雑用しかやらされないようだな。
242 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:50:02 ID:FlNlEN6P
>>240 某最年少女流棋士記録保持者のように学生のうちはそれでも通るけど、
その後が問題ですな。
243 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:50:05 ID:WH07LGwh
関西は、ちょっと活躍したらすぐイベントに引っ張るからな。
たしかに心配だ。
しかし、関東若手みたいに普及と勝負で完全分業されてしまうのも、それはそれで問題だが。
244 :
名無し名人:2006/02/21(火) 22:51:39 ID:FlNlEN6P
>>243 伊緒の場合は関西というより東海名古屋圏だから、
さらに引っ張られやすくなる。
今は章道と杉本と伊緒しかいないからね
245 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:03:06 ID:WqAd09gx
まぁ名古屋-大阪間って東京の人が思うほど遠くはないのだが・・・
近鉄で片道2000円一寸だったりするしなぁ。
246 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:08:11 ID:YtqnWAWg
女流名人戦ってかつては全員参加でC級リーグもあったんですね。
女流王将戦も現在のような完全トーナメント戦ではなくリーグがあって。
最近知りました。
247 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:13:02 ID:FlNlEN6P
>>246 そう。女流棋士が増えた&契約金横ばいということで棋戦リストラと相成った。
248 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:24:40 ID:YtqnWAWg
>>247 なるほど。そういう変更って、連盟側主導でやるんですかね?
対局方法の枠組み決めるのってスポンサーだろうと思ってたんですが、結構連盟の意思が大きい?
もちろんスポンサーの了解は得ての話だとは思いますが。
249 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:33:13 ID:FlNlEN6P
>>248 両方でしょ。対局数が増えればスポンサーも
手間ヒマがかかりますからね。
250 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:52:31 ID:3JLAa0aL
そだね。
251 :
名無し名人:2006/02/22(水) 06:11:12 ID:jIdY0AcH
一般棋戦の未来を暗示しているかのようですが、
スポンサー主導ならリストラも簡単なんでしょうけどねぇ。
252 :
名無し名人:2006/02/22(水) 06:58:22 ID:7IrsWCRD
>>251 しかし順位戦はなかなかリストラがすすまず、10年かかってやっと
フリクラ制度が導入されただけ。
要するに棋士総会に出られるか、そうでないかで
物事の進行スピードが全然違うのだ
253 :
名無し名人:2006/02/22(水) 08:34:36 ID:jIdY0AcH
>>252 スポンサー主導で決められないってことでしょ?
254 :
名無し名人:2006/02/22(水) 09:42:28 ID:oH9nPVN2
2月21日 (火曜日)
○ 石橋幸緒 清水市代 ● 女流王将戦 本戦2回戦
255 :
名無し名人:2006/02/22(水) 09:57:03 ID:8yz7NvuK
市代さん、矢内と石橋に3連敗づつか。
完全に研究されちゃったのね。
256 :
名無し名人:2006/02/22(水) 10:07:49 ID:zxI4/fsr
なんか清水やばくね
257 :
名無し名人:2006/02/22(水) 10:14:01 ID:5/DDKaY4
ずっと男とばかり対局して女流と対局しないという状況になればこうなってもねえ。
258 :
名無し名人:2006/02/22(水) 10:43:01 ID:LTxz0swL
要するに綾たんが一番かわいいということだな?
259 :
名無し名人:2006/02/22(水) 12:01:56 ID:yXs9VJOl
精神的に切れちゃったんじゃないか
生活に享楽的な要素が無かったからなあ
林葉、長沢あたりのことを無性にうらやましく感じてるんじゃないか、
生きたいように生きてるメス犬たちのことを
260 :
名無し名人:2006/02/22(水) 16:48:02 ID:7KWLSSxb
これで室田女流王位のフラグが
261 :
名無し名人:2006/02/22(水) 19:27:56 ID:jLJ+Qgba
>>254 これで从`ш´ノが市代にタイトルを奪われる可能性は
とりあえず遠のきました。
誰が挑戦すると思いますか?
262 :
名無し名人:2006/02/22(水) 19:31:16 ID:PYrk9+3E
智穂がママに勝たないことには世代交代の流れは始まらないが、無理かな
263 :
名無し名人:2006/02/22(水) 19:38:05 ID:/mfrWpTO
今日は女流名人と甲斐の対局があったのか。
普通に矢内勝ちだと思うが、前一度甲斐に負けてるから油断できんな
挑決は石橋−中井で中井挑戦、リターンマッチだと予想してる。
本音を言うと環那が挑決に勝ち上がって欲しいんだが、
サッチは格下相手にまず落とさないからな…
264 :
名無し名人:2006/02/22(水) 19:58:21 ID:9055QZ/c
環那って講座のアシスタントしてから強くなったな
265 :
名無し名人:2006/02/22(水) 20:28:00 ID:Hnv6wdKp
そうか、女流に足りないのは基礎レベルの講座だったのか。
266 :
名無し名人:2006/02/22(水) 20:44:59 ID:HMlI0/7o
ガンガレさっち
267 :
名無し名人:2006/02/22(水) 21:14:41 ID:7p20gwIK
本格的に世代交代なのかな。
連盟記録ページからみるにまだNHK杯出場枠の千葉−市代
は終わってないようだが、これは金曜日か?
(从`ш´ノの公式戦記録0勝5敗のままだし)
268 :
名無し名人:2006/02/22(水) 22:54:43 ID:bWSLJuv/
連盟の女流記録は下手すると数週間放置するから気をつけろ
269 :
名無し名人:2006/02/22(水) 23:02:32 ID:7p20gwIK
古河彩子の二段昇段がずっと気づかれないままだったり、
カノタマの二段昇段マジックが2から12に訂正されたりと
おざなりだからな
270 :
名無し名人:2006/02/22(水) 23:43:16 ID:+LTshoPX
>>262 大きな世代交代という感じではまだない気がする。
トップ層こそ、2強→5強になりつつあるように思うが、中位レベルではベテランがまだまだ手厚いからな。
271 :
名無し名人:2006/02/23(木) 02:39:47 ID:E4oaNSEv
次のA級リーグでどうなるかだな >中位レベル
272 :
名無し名人:2006/02/23(木) 09:38:50 ID:3x0Y/QFr
2月22日 (水曜日)
● 甲斐智美 矢内理絵子 ○ 女流王将戦 本戦2回戦
● 山下カズ子 古河彩子 ○ 女流名人位戦 予選
273 :
名無し名人:2006/02/23(木) 10:11:14 ID:UmHZfHQV
林まゆみ二段が6位に。
ラストスパートよろ。
■将棋界人気投票
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Vote/votetop.html 第 1 位 … 169 票 … 鈴木 環那 1級
第 2 位 … 127 票 … 石内 奈々絵 アマ
第 3 位 … 118 票 … 本田 小百合 二段
第 3 位 … 118 票 … 里見 香奈 2級
第 5 位 … 106 票 … 清水 市代 女流王位・倉敷藤花
第 6 位 … 88 票 … 林 まゆみ 二段 ← ★ココ★
第 7 位 … 86 票 … 岩根 忍 初段
第 8 位 … 84 票 … 矢内 理絵子 女流名人
第 9 位 … 83 票 … 谷川 治恵 四段
第 10 位 … 55 票 … 島井 咲緒里 初段
274 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:17:27 ID:71jArj/U
275 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:19:23 ID:1uwLtM5B
これはまた微妙な報告だなあ。
276 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:24:04 ID:A+7yqCys
277 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:26:01 ID:MQY0EAPZ
これはまた釣られ方に困る餌だなあ。
278 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:27:08 ID:A+7yqCys
しかし、男性棋士は細い人多いのに
なんで女流はポチャーリばっかりなんだろう・・
279 :
名無し名人:2006/02/23(木) 14:57:22 ID:DuBrYlcp
280 :
名無し名人:2006/02/23(木) 15:19:46 ID:yLLXJBF8
>>274 将棋板よりむしろバックギャモン板でとりあげる話題かも。
そんな板があるかどうかは知らんけども。
281 :
名無し名人:2006/02/23(木) 15:29:28 ID:JkeZqIHS
282 :
名無し名人:2006/02/23(木) 16:48:27 ID:IWk+fpBg
283 :
名無し名人:2006/02/23(木) 18:47:20 ID:bWKGypyA
おれも毎日遊んで暮らしたい
って勝負師としてその言葉は・・・
284 :
名無し名人:2006/02/23(木) 20:35:43 ID:wjfUR8EO
女流棋士のうちで勝負師と呼ぶにふさわしい人がいったい何人いることやら
285 :
名無し名人:2006/02/23(木) 22:02:48 ID:o//q7nU0
女流に限らず棋士の中に勝負師と言える人は何人いるのやら。
さげまんと揶揄されないように頑張れ片上。
北尾はそんな旦那をいとおしく思いながら頑張れ。
286 :
名無し名人:2006/02/23(木) 23:48:50 ID:1ouEYugO
287 :
名無し名人:2006/02/23(木) 23:59:40 ID:EFmCkBYG
毎日遊んで暮らしたい。
普通にそう言えるのが棋士の魅力。
もうキレイ事はいいから、そういうことを売りにすれば
もっと棋士になりたい人が増えると思う。
オレも小学校のころ、棋士は1週間に5〜6日が日曜日みたいなものだという現実を知らされてたら
死んでも将棋の勉強をしてたと思う。
288 :
名無し名人:2006/02/23(木) 23:59:59 ID:p3dVODHI
289 :
名無し名人:2006/02/24(金) 00:04:10 ID:AwUDjVXk
次期NHK講師の谷川のコメント。
「昔は対局の前日にTV収録があった。それほど忙しいということは今では考えられないが…」
(文は正確ではない)
とあった。普通のサラリーマンでは、前日に出張で次の日も早朝出社とか当たり前なのに。
少し前のNHK将棋で千葉が言ってたが、棋士の生活で午前10時に起きてる棋士の話が出た。
そのときの千葉のセリフ。
「早起きですね。」
10時にサラリーマンが起きたら、普通の会社では確実に首だ。
290 :
名無し名人:2006/02/24(金) 00:37:27 ID:Do/Ox/A1
千葉は何時に起きてるんだ?
旦那の朝御飯は?
291 :
名無し名人:2006/02/24(金) 00:55:14 ID:FCEKnrpp
>>289 千葉の弁護をするとそれは午前5時だったと思うが
292 :
名無し名人:2006/02/24(金) 01:07:06 ID:pOX6Oq6F
>>289 順位戦とかだと終了時刻は相当えげつない時間になることもあるし・・・
まぁデスマ中のプログラマーが見たら爆笑するくらいゆるいけど。
293 :
名無し名人:2006/02/24(金) 01:22:22 ID:aMe1dxxA
>>292 まあな。棋士は朝まで徹夜しても翌日休みだろうからラクだよな。
294 :
名無し名人:2006/02/24(金) 05:40:21 ID:h6YZ5ZHh
295 :
名無し名人:2006/02/24(金) 09:39:00 ID:sxm/0Hgb
2月23日 (木曜日)
○ 藤田 綾 安食総子 ● 女流名人位戦 予選
● 坂東香菜子 上田初美 ○ 女流名人位戦 予選
296 :
名無し名人:2006/02/24(金) 09:42:40 ID:q1HGYmXu
ばんかなでも負ける事ってあるんだな
297 :
名無し名人:2006/02/24(金) 10:03:13 ID:M6817xA+
北尾豚デブ東大卒GETしてんじぇねーよ。
氏ね!
298 :
名無し名人:2006/02/24(金) 10:04:48 ID:+6LLlTN/
色々と落ち着け。
藤田綾は帳尻だな。
299 :
名無し名人:2006/02/24(金) 10:08:08 ID:12cRSDrd
300 :
名無し名人:2006/02/24(金) 10:14:55 ID:6vmAZxUJ
藤田綾と上田が予選決勝で対局するのか・・・まあ上田だろうな。
301 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:09:35 ID:9xH8TkIt
俺はNHK講座見てからカンナのファンになった。
302 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:15:41 ID:y9/ekvuw
あくまで一般的な傾向としてだが
将棋の女流ってかわいい娘よりブスのが強くね〜か?
やっぱりブスのがなりふり構わず恥も知らずに
指せるんだろうなw
バンカナ負け アジアジ負けの感想
303 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:18:17 ID:WFq1IErz
>あくまで一般的な傾向としてだが
それは一般的な傾向ではなく、昨日の結果見て言っただけだろwwww
304 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:27:46 ID:y9/ekvuw
>>303 いや、前から薄々と思っていた
バンカナとアジアジ、昔ならヤマトちゃんも好きだったが弱すぎ
とにかくかわいい娘と当たったブスには空気嫁と言いたいっっっ
タイトルは全部矢内でよろしい
あと5年たったら全部里見でよろしい
305 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:29:27 ID:tWoasjHK
またロリかよ
306 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:37:03 ID:y9/ekvuw
>>305 ロリ?失礼なっ!
キミは何の世界でも一線で活躍する人は美しい方がイイという
ことがわからんのかっ!
もし荒川静香がブスだったら金メダルなんか取れませんゾ
将棋の女流棋士の存在は「華」なんですよ
内容的な充実は羽生さんや渡辺さんたちに任せておけばいい
「華」を楽しみたい世界なのにブスが出しゃばってどうすんのさw
307 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:42:54 ID:kNH/yeN0
上田の良さを理解できないとは情けない。
藤田綾のことはライコネンにおまかせする。
308 :
名無し名人:2006/02/24(金) 11:47:50 ID:zbt/tO4c
キティちゃんが喚いているようですね
309 :
名無し名人:2006/02/24(金) 12:00:47 ID:Qem/r4BV
ん〜、異論もあるが、俺は清水・中井・矢内・千葉は、少なくともブスではないと思う。
ブスのが強いか?
310 :
名無し名人:2006/02/24(金) 12:03:36 ID:mMKJBtHK
里見は美しいというよりりりしい。
311 :
名無し名人:2006/02/24(金) 12:17:30 ID:zbt/tO4c
312 :
名無し名人:2006/02/24(金) 13:12:32 ID:+F/HCBOX
なんだかんだ言っててもこのままなら連盟の余命はあと何年かなんだから何とかするしかない。
脱ぐなり何なり…
313 :
名無し名人:2006/02/24(金) 13:39:04 ID:/NegWOaQ
脱ぐのはもっとも手っ取り早いのでもっともやってはならない。
314 :
名無し名人:2006/02/24(金) 14:08:29 ID:+F/HCBOX
実力無い人気無いのは男性棋士も女流棋士もリストラしなければならない日が近いうちにくるだろう。
だからもがくなり何なりとにかく盛り上げていかないといけない
315 :
名無し名人:2006/02/24(金) 15:00:43 ID:zQNQb1BH
316 :
名無し名人:2006/02/24(金) 16:04:21 ID:ZkQpKpaD
さつばつとした将棋界イヤ(´・ω・`)
317 :
名無し名人:2006/02/24(金) 17:26:12 ID:2rSCaIlr
318 :
名無し名人:2006/02/24(金) 17:54:11 ID:XDoKBCgX
綾たんはツンデレ
319 :
名無し名人:2006/02/24(金) 18:36:53 ID:FCEKnrpp
320 :
名無し名人:2006/02/24(金) 18:40:30 ID:+F/HCBOX
プライベートの話されてもな…
へーそうなんや
としか言いようない
いくらファンだったとしてもプライベートのほうはどうでもいい
関係無いからな
本業でいかにファンを楽しませられるか
何を見せれるか
だと思うので
プロなら仕事あってのプライベートということを忘れるな
321 :
名無し名人:2006/02/24(金) 18:47:46 ID:O4iemaU2
岩根はヲタ向けだからプライベートメインでいい
和も通った道だ。
322 :
名無し名人:2006/02/24(金) 21:12:32 ID:zMXa1PNS
強くて可愛い将棋界の相武紗季がいるじゃないか
323 :
名無し名人:2006/02/24(金) 23:48:10 ID:Ecv/dZvT
弱くて不細工な大庭と貞升の立場はどうなるのだろうか。
324 :
名無し名人:2006/02/25(土) 01:43:14 ID:IW6U6E0n
>>323 大庭は事務全般がそつなくできる。まあ、これは引退してもできそうだが。
貞升は強くなってる途中だからまだ扱い保留だろ。
まあ、棋風的には十分存在価値あると思うが。
というか、今の女流で正統派居飛車党は貴重だぞ。
325 :
名無し名人:2006/02/25(土) 05:10:12 ID:+vx5QThD
>大庭は事務全般がそつなくできる
その能力をして余りあるほどの不平をぶちまけるのが難点だが……
326 :
名無し名人:2006/02/25(土) 08:46:21 ID:ZD4RhKdQ
>>325 不満は圧殺していて欲しい立場の人でつか?
言論の自由すら認めたくないようだなw>特にオンナには
327 :
名無し名人:2006/02/25(土) 09:37:12 ID:6IkYsRHx
2月24日 (金曜日)
● 村田智穂 中井広恵 ○ 女流王将戦 本戦2回戦
○ 千葉涼子 清水市代 ● NHK杯 予選
328 :
名無し名人:2006/02/25(土) 09:39:56 ID:ZD4RhKdQ
市代、重症だな。55年組に計8連敗か
329 :
名無し名人:2006/02/25(土) 09:42:32 ID:qlBQWKDb
千葉涼子はブスじゃない普通だ。
最近棋士と女流棋士の結婚が急に増えたけど何でなんだ?
昔はそんなにカップルなかったのに。
330 :
名無し名人:2006/02/25(土) 09:43:20 ID:ZD4RhKdQ
331 :
名無し名人:2006/02/25(土) 10:03:58 ID:Pys0xSLg
>>327 前日にカフェ・ド・お気楽の取材をしていたのか。
カワイソス
332 :
名無し名人:2006/02/25(土) 10:19:33 ID:UWn5eb9e
>>328 だな。
1よファンではないけど心配だ。
何かあったんだろか
それはそうとついにNHK杯に対局者としてチバリョーが登場するわけか
相手は?
333 :
名無し名人:2006/02/25(土) 10:37:54 ID:ZD4RhKdQ
从`ш´ノNHK杯出場は芸スポにスレたてても
よさそうなもんだがw>FFNetさん
334 :
名無し名人:2006/02/25(土) 12:36:41 ID:+Nn4THnN
335 :
名無し名人:2006/02/25(土) 13:55:39 ID:imlDJzPD
>>328 LOT決勝1.2回戦の間に藤花の矢内戦に勝ってるから6連敗中だ。
次の対女流は名人戦Aリーグだと思うが相手によっては連敗伸びるかも。
336 :
名無し名人:2006/02/25(土) 17:53:59 ID:hagIvRZo
清水ってオトコいないのかな はやくケコーンでもすればいいのに
もともと周りが弱くて活躍しているように見えただけだから
周りが強化してるし、ここからの急降下は速いかもな
あと王位と藤花取られたらそれ以降表舞台はない希ガス
337 :
名無し名人:2006/02/25(土) 21:04:47 ID:IycJW+fk
>>336 むしろ調子落ちの原因がオトコにあるという説は成り立たないのか?
矢内の場合は好不調の周期がわりと短い気がするけど、清水は果たしてどうか・・・
338 :
名無し名人:2006/02/25(土) 21:47:35 ID:hVT1gb9a
339 :
名無し名人:2006/02/25(土) 21:48:33 ID:7yfnAqGW
ノノハヽo∈
从 ´ ヮ`) <おでんたびる?
/ つ‐[]O|>
~UU~
340 :
名無し名人:2006/02/25(土) 21:50:41 ID:hVT1gb9a
neko
341 :
名無し名人:2006/02/25(土) 21:51:22 ID:WueVW/Ys
342 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:09:42 ID:XUHpcC7Y
智穂は泉家の新婚取材をしたついでに対局か。仕事とはいえ大変だな。
343 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:21:21 ID:ZD4RhKdQ
>>342 いいんだよ。智穂は来期からめちゃくちゃヒマになるんだから
>王位&Bリーグ陥落&予選落ちで14局減
344 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:32:09 ID:o5LJRl2t
なおさらこの対局が重要だったでしょうに・・・智穂カワイソス
345 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:39:37 ID:o5LJRl2t
予選のすすみ具合を見てみたところ、
大庭美樹の時代が近づいてる、というのが分かった。
346 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:49:11 ID:pl/IU06N
2006年女流棋士10大ニュース
1 矢内新女流名人誕生
2
3
4 岩根忍結婚
5 清水、無冠に
6 北尾まどか結婚
7 林・植村、女流棋士会除名
8
9
10
347 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:50:19 ID:pl/IU06N
まだ2月だぞ
いろいろ起こるな (5は今後だが)
348 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:53:35 ID:W7TWa7Gj
王位は中倉妹に勝てんだろうけど、最近良く勝ってるよな<大庭妹
LOT2005でも予選で室田が決め損なったのをしっかり咎めて逆転勝ちしてるし。
さすがLOTベスト4経験者はじゃないな
349 :
名無し名人:2006/02/25(土) 23:54:43 ID:ZD4RhKdQ
>>346 まだ脱会と除名を混同してるのかおまいは
350 :
名無し名人:2006/02/26(日) 01:24:39 ID:E8o8C0+c
351 :
名無し名人:2006/02/26(日) 12:06:18 ID:cj0S7/MT
北尾豚デブブス氏ね!
オメーむかつくんだよ!
消えろ!
352 :
名無し名人:2006/02/26(日) 12:53:17 ID:E8o8C0+c
353 :
名無し名人:2006/02/26(日) 13:08:26 ID:6y5B6xL1
北尾て言われたら元横綱北尾が格闘技に転向して雑魚で旋律のタップマン高田にハイキックでKOされたあの北尾しか知らんな
354 :
名無し名人:2006/02/26(日) 13:15:13 ID:TDqnfGXX
北尾といえばSBIのCEO。
355 :
名無し名人:2006/02/26(日) 18:29:38 ID:M2r9zrn1
女流はさっさと個人的スポンサーを見つけて、経済的に安定した
方が吉ということか。人気面は知らんが。
356 :
名無し名人:2006/02/26(日) 20:02:13 ID:cWj07y+G
>>345 美夏の時代は来ないの?
そろそろ来てもいい頃だと思うんだけど。
357 :
名無し名人:2006/02/26(日) 21:50:40 ID:X6sIp8w7
何で今北尾の悪口言う野師がいるんだ?
片上に惚れてんのか?
358 :
名無し名人:2006/02/26(日) 22:00:36 ID:qMGJ+SwA
大庭美夏2級昇級後7年で12勝 勝数での昇級の30勝まであと10年ほどかかるペース
でも最近は年0.5勝ペース 永世2級も名乗るのにふさわしいな。
359 :
名無し名人:2006/02/27(月) 02:07:44 ID:sUqZufLK
大庭夏の時代はもう来てるやん
360 :
名無し名人:2006/02/27(月) 09:29:34 ID:XBWXlVMl
ていうか、大庭(ダメ)の方はなんで2級になれたんだ…
361 :
名無し名人:2006/02/27(月) 18:12:00 ID:+W2j2c6O
達人のアシスタントは島井さんに決定ですか?
362 :
名無し名人:2006/02/27(月) 18:13:31 ID:vQUY+6tC
はい。達人がそう書いてました。
363 :
名無し名人:2006/02/27(月) 21:19:29 ID:LugI5HXi
トーナメントの聞き手は中倉妹さんに決定ですか?
364 :
名無し名人:2006/02/27(月) 21:23:32 ID:+eeEV4Qq
週将の結果欄を見たが……。
先週は瞬殺祭りだったな。
2月22日 (水曜日)
● 山下カズ子 古河彩子 ○ 古河の消費時間22分
2月23日 (木曜日)
● 坂東香菜子 上田初美 ○ 上田の消費時間29分
……衰えて久しい山下さんはともかく、バンカナの棋力はさらに劣化したのか?
365 :
名無し名人:2006/02/27(月) 21:35:13 ID:8ah87p/v
上田は相振り大好きっ子。
366 :
名無し名人:2006/02/27(月) 22:14:42 ID:i/84+wHP
バンカナって、奨励会でいうとどのくらいの力あるの?
3級くらい?
367 :
名無し名人:2006/02/27(月) 22:17:40 ID:+58d8Zwy
7級くらいだろ
368 :
名無し名人:2006/02/27(月) 22:25:00 ID:g1b+e6IQ
バンカナ〜頑張れ〜(´・ω・`)
369 :
名無し名人:2006/02/27(月) 22:26:51 ID:IQb85Hjj
370 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:10:09 ID:J6xhOd7Z
371 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:38:32 ID:hMozJvBI
野田澤彩乃も奨励会試験に落ちた過去がある
(それから棋力はおそらく伸びてない)
からバンカナもそのくらいでしょ。
だいたい野田澤とバンカナは棋力的には同じくらいだろうし。
372 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:51:13 ID:5pOBKtK1
奨励会に受かってる子は24なら四、五段くらいある子ばっかだもんな
バンカナじゃ厳しいね
つか女流で受かるレベルって女流の中では真ん中くらいかそれより上の棋力が必要かと
373 :
名無し名人:2006/02/28(火) 00:01:46 ID:pCT3sfdc
テレ朝の大木アナはチバリョーに似てますね
374 :
名無し名人:2006/02/28(火) 00:03:21 ID:hMozJvBI
375 :
名無し名人:2006/02/28(火) 00:16:11 ID:GJaTiIkb
376 :
名無し名人:2006/02/28(火) 00:20:45 ID:XvyTj3XU
>>375 やっぱり無理があるとおもう。
つーかむこうに失礼w
377 :
名無し名人:2006/02/28(火) 00:40:48 ID:m6l56de6
378 :
名無し名人:2006/02/28(火) 08:37:32 ID:w4ji8yIe
カナやイオでも受かるかどうか
379 :
名無し名人:2006/02/28(火) 09:03:26 ID:JXBexI3h
石内アマは(一応)受かった件
380 :
名無し名人:2006/02/28(火) 09:06:39 ID:Mc1+Oy5k
381 :
名無し名人:2006/02/28(火) 09:20:38 ID:VBwmL8n3
>>378 サエが受かったんだからカナは受かったんじゃないだろうか?
382 :
名無し名人:2006/02/28(火) 10:49:59 ID:B3KvNdqu
カナは受かるだろ
シィが奨励会1級でやめている
カナはそのシィに勝ち越してる朱に勝ち越してるしヤウピーにも勝ってるしな
383 :
名無し名人:2006/02/28(火) 10:59:35 ID:w4ji8yIe
24で2200くらいあれば受かるからカナならいけそうだが
○○に勝ってるから受かるはず、というのは愚かだな。
都合のいい部分だけ抜き出せばヘボでも奨励会レベルになれる。
384 :
名無し名人:2006/02/28(火) 11:13:50 ID:B3KvNdqu
>>383 誰も部分的なこと言ってねーよカスがwwwwwww
お前朱か朱オタか?
せいぜいモー〜〜〜〜〜って吠えてろ家畜がwwwwwww
385 :
名無し名人:2006/02/28(火) 11:22:16 ID:aWpL6lpR
里見は環那に負けてるしな。
室田は大庭美樹に負けてるしな。
言い出したらきりがないが、
仮に奨励会に入れても色物扱いを受けて
普通に将棋を指させてもらえないのだけは確かだ。
386 :
名無し名人:2006/02/28(火) 11:26:49 ID:w4ji8yIe
>>385 >普通に将棋を指させてもらえないのだけは確かだ。
そんなの言い訳に過ぎないでしょ。
実力があれば吉田みたいに勝てる
387 :
名無し名人:2006/02/28(火) 11:31:25 ID:B3KvNdqu
>>385 お前には成長てものがわからんのか?
だからそんな部分だけのこと誰も言ってねーつーのwwwww
そんなんだから一生童貞、いや一生結婚できないブサイクかなwwwwwwww
388 :
名無し名人:2006/02/28(火) 11:44:32 ID:B3KvNdqu
>>386 またアフォが一匹きたなw
お前が育ち盛りの女の子になって秋葉系の眼鏡オタク集団の中に入ってみろ
女では図太い?シィでさえ抵抗あったみたいなんだぞ
まあ誰が見てもブサイクなら将棋以外で声かけられないだろうからその心配は無いがw
389 :
名無し名人:2006/02/28(火) 12:37:54 ID:B37rhgjQ
北尾豚の顔体型発言全てがむかつく。
何が一生遊んで暮らしたいだ。
オメーのコメントむかつくんだよ。
氏ね!
390 :
名無し名人:2006/02/28(火) 13:01:45 ID:TxAcGr+4
ID:B3KvNdquの朝鮮人張りの火病っぷりが、なんとも痴的だ。
391 :
名無し名人:2006/02/28(火) 13:35:19 ID:B3KvNdqu
>>389 本音か?
やめとけ
ひがんでるようにしか聞こえないからw
一生遊んで暮らしたい=言い換えれば金さえあれば誰でもよかった
まあ片上みたいなルックスじゃなw
392 :
名無し名人:2006/02/28(火) 17:29:33 ID:tD9dBC73
/ ̄ ̄ ̄ ̄`)
/ /'"""""""ヽヽ
i / ヽ i
.| 」 __ __| |
,r-/─| -・=- H -・=- ||
|.り `ー一'ハー一 ' |
`T' 、 , ( 、_, )ヽ ノ|
| ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニソ ノ
/ ヽ 、 ___, /
393 :
名無し名人:2006/02/28(火) 19:42:16 ID:k44DlQtI
おまえ誰だよ
394 :
名無し名人:2006/02/28(火) 20:02:22 ID:Y4EAvZoR
そうです、わたしが変なエロオヤジです。
395 :
名無し名人:2006/02/28(火) 20:40:20 ID:B3KvNdqu
どこの誰だか知らないけれど誰もがみんな知っている
396 :
名無し名人:2006/02/28(火) 23:13:06 ID:3KZsx7Lr
そういや矢内は週刊将棋で注目棋士として
室田伊緒と里見香奈をあげていたな。
真梨花と甲斐をあげんかったのは「次の世代も追いかけている」という前振りからか。
397 :
570:2006/02/28(火) 23:35:57 ID:Dra38kop
>>396 清水・中井の時代→若手三羽烏の時代→室田・里見の時代
だろ
少なくとも矢内はそう見てる
398 :
名無し名人:2006/02/28(火) 23:37:05 ID:3KZsx7Lr
>>397 世代論で考えるとちょうどそうなるしね。1世代10年シフトとして。
399 :
名無し名人:2006/02/28(火) 23:51:46 ID:DaLBKEjf
ゆがんだ見方をすれば、
矢内に自分が格上という余裕があるので
その二人の名をあげた、とも取れる。
400 :
名無し名人:2006/03/01(水) 00:22:16 ID:thW93JjJ
401 :
名無し名人:2006/03/01(水) 00:29:34 ID:tHu/X+VE
>>396 甲斐は年齢はともかくキャリアは長いから、「次世代」という感じではないのだろう。
真梨花は……現状では怖さを感じないんだろうな。
参加した両リーグも案外だったし。
特に、Bリーグレベルで指し分けはちょっと期待はずれだった。
402 :
名無し名人:2006/03/01(水) 00:32:40 ID:DAJmebYp
甲斐、岩根、山田朱、本田
このあたりが「中二階」で終わる可能性も否定できないんだよな
>そのあとの世代の伸びいかんによって
403 :
名無し名人:2006/03/01(水) 03:04:34 ID:7pVHTs9A
関東には有望若手がいないということだな
404 :
名無し名人:2006/03/01(水) 08:16:20 ID:SFz1ot+e
香川さん待ち
405 :
名無し名人:2006/03/01(水) 12:34:00 ID:hjUElq9i
406 :
名無し名人:2006/03/01(水) 12:47:19 ID:RHyCm5QD
>>392 このAAあじあじの追っかけのキモイ親父にそっくりだ
407 :
名無し名人:2006/03/01(水) 15:21:10 ID:Fy2zLWWQ
>>402 年齢的には矢内さんたちより世代が代わるほど若いってほどでもないしねぇ
408 :
名無し名人:2006/03/01(水) 17:10:25 ID:nm79eE4M
409 :
名無し名人:2006/03/01(水) 17:20:41 ID:Pj39ZfEk
410 :
名無し名人:2006/03/01(水) 17:27:19 ID:he+iZ9Xe
将棋の街、大阪狭山市出身か
あそこはガキんちょへの普及が進んでるな
411 :
名無し名人:2006/03/01(水) 18:00:27 ID:jFH9++aX
>>408 TERUMI級の将棋アイドルになれそうな予感はする。
412 :
名無し名人:2006/03/01(水) 20:35:10 ID:ik3qGfaU
また関西じゃないか
413 :
名無し名人:2006/03/01(水) 21:07:44 ID:jHrnRe73
>>408 この娘がなお太@からくりTVに「六段、段ちゃうわ六級です」
といわれた娘ね。
414 :
名無し名人:2006/03/01(水) 22:54:05 ID:m3VbhI93
しかし、本当に関東は若手がいないな。
関西の隆盛ぶりに比べると……。
現状は真梨花だけが目立ってる感じだもんな。
居飛車党の環那や貞升にはまだ伸びしろありそうだが、時間かかりそうだな……。
あと、育成会上位の伊奈川や山口は、将来的にどうなんだろうかね。
415 :
名無し名人:2006/03/01(水) 22:56:14 ID:oWtwtF/R
関東は奨励会にいるじゃん。
416 :
名無し名人:2006/03/02(木) 00:04:37 ID:he+iZ9Xe
西山さんも奨励会めざしてほしい
417 :
名無し名人:2006/03/02(木) 02:12:26 ID:hxJhe35t
TERUMI ?
418 :
名無し名人:2006/03/02(木) 07:47:43 ID:CK4PfSZF
自称ネットアイドル。
419 :
名無し名人:2006/03/02(木) 09:52:53 ID:ZE5oSbbI
3月8日 (水曜日) 千葉涼子 松尾香織 女流名人位戦 A1回戦
女流名人位戦リーグが始まりますがリーグ戦の表はまだ出てません。
420 :
名無し名人:2006/03/02(木) 18:24:42 ID:4cIyKSYd
421 :
名無し名人:2006/03/02(木) 18:55:42 ID:Opf1IzuP
422 :
名無し名人:2006/03/02(木) 20:11:56 ID:tWG+CSz8
423 :
名無し名人:2006/03/05(日) 21:33:53 ID:0zm4DmNP
女流棋士は一年に10〜20日位しか働いてないんだから収入低くて当然。
一年350日位遊んで暮らしてるんだから。
普通のOLは週5日働いてるんだからな。
収入について文句言う奴はお前らも週5日働け。
424 :
名無し名人:2006/03/05(日) 21:48:04 ID:tBuBjCex
ガキ以外は将棋以外も大半は働いてると思うが
本当かどうか知らんが久美姉は年収700万とか誰かが書いてたし
425 :
名無し名人:2006/03/05(日) 21:49:03 ID:coh1OVaW
お座敷のお陰
426 :
名無し名人:2006/03/05(日) 21:56:46 ID:ttyjDImH
お色気のお陰
427 :
名無し名人:2006/03/05(日) 22:13:00 ID:Ut0sGEzk
>>423 同意。
ていうか男も棋士ならそんなに自由な時間があると子どもの時知っていたら
絶対に、絶対に、絶対に、棋士を目指していた。
そういう情報を先に知らせてくれよな、って感じ。
将棋を現代っ子に普及するには、
「将棋の面白さ」を理解させるのも大切だろうが、
「棋士になったら毎日が日曜日みたいなもんだよ」ということさえ教えてあげれば
現代人の将棋離れの問題も解決に向かうこと間違いなし。
428 :
名無し名人:2006/03/05(日) 22:33:54 ID:MIbb159F
あまりにも稚拙で下手糞な釣りに微苦笑
429 :
名無し名人:2006/03/05(日) 22:37:14 ID:Ut0sGEzk
釣れた(大笑)。
430 :
名無し名人:2006/03/06(月) 00:19:55 ID:wZTD7JC+
敗北宣言乙
431 :
名無し名人:2006/03/06(月) 00:29:08 ID:FgsQWneI
また釣れたが、魚の質が悪いな。
フグか。( ゚д゚)、ペッ
432 :
名無し名人:2006/03/06(月) 00:30:19 ID:pBvLblI3
ID:Ut0sGEzk(笑)
433 :
名無し名人:2006/03/06(月) 08:27:38 ID:FgsQWneI
へんな魚ばかり(藁)
434 :
名無し名人:2006/03/06(月) 11:21:38 ID:B83Z6oIc
3月6日 (月曜日)
石橋幸緒 鈴木環那 女流王将戦 準決勝
竹部さゆり 甲斐智美 女流王位戦 予選
藤田麻衣子 貞升 南 女流名人位戦 予選
3月7日 (火曜日)
島井咲緒里 井道千尋 女流王位戦 予選
3月8日 (水曜日)
佐藤義則 清水市代 竜王戦6組 3回戦
千葉涼子 松尾香織 女流名人位戦 A1回戦
中倉宏美 大庭美樹 女流王位戦 予選
今週は重要な対局が多いな。
435 :
名無し名人:2006/03/06(月) 13:11:11 ID:08vQw43H
436 :
名無し名人:2006/03/06(月) 19:26:07 ID:2PfpF/O1
お気楽、解散かぁ
やっぱりイメージ的に既婚者にはつらいのかな
437 :
名無し名人:2006/03/06(月) 20:19:42 ID:S8rzamdM
そのうち新・お気楽コンビとして井道&室田あたりが抜擢
438 :
名無し名人:2006/03/06(月) 20:27:32 ID:UTXARbMo
かわいいコンビになりそうですね
439 :
名無し名人:2006/03/06(月) 20:55:58 ID:zkN6CifA
村田&室田に1票
440 :
名無し名人:2006/03/06(月) 21:00:24 ID:UTXARbMo
里美&室田に1票
441 :
名無し名人:2006/03/06(月) 21:12:54 ID:1BSqb5dj
村田&高浜に1票
442 :
名無し名人:2006/03/06(月) 21:30:10 ID:cXFljPdp
関西所属の若手女流棋士は増えてるけど、
関西に住んでる人は今のお気楽コンビぐらいなんだよね。
443 :
名無し名人:2006/03/06(月) 21:32:22 ID:y5K0NUwy
女流が、自分たちの存在意義を高めようとして「普及、普及」と抜かすが、
女たち(できれば可愛い娘)が強くなって、男性棋士をバンバン負かせば、
自然に普及になるじゃないか? 連盟での発言権も増す。
将棋人口を増やしたいなんていって、要は、自分たちの生活の基盤を守りたいってことだろ。
少なくとも、若手がやる必要はない。
強くなればいいだけの話。普及がなんだ。
444 :
名無し名人:2006/03/06(月) 21:35:40 ID:/neXr/z3
>女たち(できれば可愛い娘)が強くなって、男性棋士をバンバン負かせば、
>自然に普及になるじゃないか?
タイトルを取れないとダメ。
445 :
名無し名人:2006/03/06(月) 22:27:48 ID:fTjnnyk3
>>443 >男性棋士をバンバン負かせば、
女流棋士になったor育成会に入会した時点で、その考えは放棄してると思う。
女流棋士会HPの観戦記情報が一切更新されていない現状を見ると
自らの棋譜を多くの人に知ってもらう気は毛頭無いと判断せざるを得ないなぁ。
つーか、スポンサー相手の接待活動が主なんだから、普及じゃなくて営業活動だよね。
446 :
名無し名人:2006/03/06(月) 22:54:42 ID:cVWbuxzR
>>436 aikoが間に合えばどうなってたかねえ
447 :
名無し名人:2006/03/06(月) 23:39:56 ID:vWLfLDxx
植村・林に1票入れるヤシはおらんのか?
女流棋士会から解放された新・お気楽コンビw
448 :
名無し名人:2006/03/07(火) 00:21:08 ID:xc/5Xv6R
>>443 可愛い子はなかなか強くならないし、
ブスの方がなんとなく強くなってしまう。
例外は矢内と貞升くらい。
449 :
名無し名人:2006/03/07(火) 00:37:48 ID:aY8X2NJv
と、名無しで貞升を貶めようと画策する万年女流2級の坂東香菜子でした。
450 :
名無し名人:2006/03/07(火) 01:49:16 ID:ppbtSN5u
何でもいいからテレビ出れ
ただしブスじゃなくてある程度喋りできる女流な
451 :
名無し名人:2006/03/07(火) 02:22:47 ID:9/CTEgSh
やまとは引退してるけど、どうして未だに女流棋士と言ってるんだ?
「元」はいらないのだろうか?
452 :
名無し名人:2006/03/07(火) 07:10:58 ID:db9G3T3T
>>451 退会じゃなく、引退だから。
※だって「元永世棋聖」なんて名乗ってないだろ?
引退した二上とかも「元九段」なんて名乗ってないだろ?
453 :
名無し名人:2006/03/07(火) 07:57:12 ID:E/Vclax8
>>447 たしかに二人ともお気楽だけど
コンビ仲が、ね、ほら
454 :
名無し名人:2006/03/07(火) 09:57:50 ID:fbGx0gPb
3月6日 (月曜日)
○ 石橋幸緒 鈴木環那 ● 女流王将戦 準決勝
○ 竹部さゆり 甲斐智美 ● 女流王位戦 予選
○ 貞升 南 藤田麻衣子 ● 女流名人位戦 予選
455 :
名無し名人:2006/03/07(火) 10:51:20 ID:OQyl3k5l
456 :
名無し名人:2006/03/07(火) 11:07:18 ID:z8V8xDzP
457 :
名無し名人:2006/03/07(火) 11:41:23 ID:PRpjDorc
巨乳ちゃんている?
458 :
名無し名人:2006/03/07(火) 12:19:34 ID:ZFrXarA/
絶不調とはいえ清水がA級にいると他の棋士のタイトル朝鮮が絶望的にみえる・・・
459 :
名無し名人:2006/03/07(火) 13:30:23 ID:3kbRIbdX
>>458 清水も中井もいるA級というのは久しくなかったような。
460 :
名無し名人:2006/03/07(火) 19:16:33 ID:+V+aBBU8
>>459 どちらかが名人だったんだから、当たり前ではないか。
461 :
名無し名人:2006/03/07(火) 19:31:12 ID:74LGdGoE
462 :
名無し名人:2006/03/07(火) 20:08:54 ID:RAQjyWe1
463 :
名無し名人:2006/03/07(火) 20:47:41 ID:7v1vK+j9
464 :
名無し名人:2006/03/07(火) 21:18:48 ID:xqYIz4Xo
>>462 今日から囲碁にいきます! みなさんさようなら。
465 :
名無し名人:2006/03/07(火) 22:34:34 ID:tHLtXXXy
お気楽が解散するのは岩根が水戸に引っ越す予兆?
466 :
名無し名人:2006/03/07(火) 23:59:42 ID:dmwf7M/T
467 :
名無し名人:2006/03/08(水) 09:35:27 ID:takw6Anb
3月7日 (火曜日) ● 島井咲似「 井道千尋 ○ 女流王位戦 予選
井道は勝負強い娘さんですね
468 :
名無し名人:2006/03/08(水) 09:39:56 ID:jmDe9fln
>>467 おっと、これで関西10代トリオ揃って1級か。
貞升さん次勝たないとプロフィールの一番最後に名前が載っちゃうw
貞升さんが勝つと…以下ry
469 :
名無し名人:2006/03/08(水) 10:30:55 ID:BspMvVxl
井道よくやった。
470 :
名無し名人:2006/03/08(水) 10:43:21 ID:LY4JQbxI
>>468 >貞升さんが勝つと…以下ry
こぼう抜かれですか?
471 :
名無し名人:2006/03/08(水) 10:49:59 ID:+8iWcJAB
定位置に戻るだけかな。
472 :
名無し名人:2006/03/08(水) 13:46:43 ID:l+re8Uxg
>>464 ポーズ決め過ぎだし、整形、修正も当然だから早まるな!
でもきれいやなぁ
473 :
名無し名人:2006/03/08(水) 17:08:32 ID:Npz/Trvg
474 :
名無し名人:2006/03/08(水) 17:33:35 ID:lDMU1APi
でも井道は高校卒業したら石川から東京に上京でしょ
盛り上がってただけに残念
475 :
名無し名人:2006/03/08(水) 17:34:40 ID:jKdd8LP5
そうなの?能登半島の先端から金沢に移住とどこかで見たような。
476 :
名無し名人:2006/03/08(水) 17:35:01 ID:xEMRgcIF
477 :
名無し名人:2006/03/08(水) 18:22:44 ID:DuJRj8+2
478 :
名無し名人:2006/03/08(水) 21:11:34 ID:3mPRUle1
479 :
名無し名人:2006/03/08(水) 22:47:13 ID:3mLjajQY
480 :
名無し名人:2006/03/08(水) 23:22:17 ID:l+re8Uxg
つまんね
481 :
名無し名人:2006/03/08(水) 23:33:00 ID:2KmvN+yL
>>454 まあ、想定内の結果ではあるな。
ただ、甲斐の勝負弱さが相変わらず気になるな。
Aでの残留は微妙か?
>>467 実績を見ると波乱だが2ちゃん内では順当、という結果だな。
予想通りかまいたちに全く対応できなかったようですな。
しかし、島井としては痛すぎるな。
「島井の振り穴なんか速攻で銀繰り出せばイチコロですよ」なのが確定しつつある……。
>>470 貞升がBリーグ入りしたら、マジでこのスレが m9(^Д^) プギャー だらけになるかもな。
その対象? 言うまでもないですな。
482 :
名無し名人:2006/03/08(水) 23:45:09 ID:Lhh8hTaL
今年一番ツマらんギャグにぶちあたった。しかも「w」だって。
483 :
名無し名人:2006/03/08(水) 23:45:26 ID:d+HuScNu
貞升がんばれ超がんばれ
484 :
名無し名人:2006/03/08(水) 23:51:35 ID:2kCTSK7k
今期新女流2級が誕生しなかったから、もし貞升が名人位予選突破したら
2級が一気に2人だけになるのか。ものすごく珍しい事態だな。
そのかわり1級が倍増するが、今の勢いだとその1級もこれから2〜3年で
半分以上は初段に上がるだろうな
485 :
名無し名人:2006/03/09(木) 01:09:53 ID:HLGRvnYo
486 :
名無し名人:2006/03/09(木) 01:53:51 ID:nzTvnSgu
岩根・山田朱・村田・室田・里見・林のブロック制してやっとベスト8か
487 :
名無し名人:2006/03/09(木) 03:25:22 ID:jNHDAmz+
相変わらず関西の潰し合いをさせる組合わせはひどいな
488 :
名無し名人:2006/03/09(木) 08:16:14 ID:xAaRk6Bg
植村も林も普通にエントリーされてるな
竹部のブロックだけ楽だな。
489 :
名無し名人:2006/03/09(木) 09:35:09 ID:kbXxbAgZ
3月8日 (水曜日)
○ 佐藤義則 清水市代 ● 竜王戦6組 3回戦
○ 松尾香織 千葉涼子 ● 女流名人位戦 A1回戦
● 大庭美樹 中倉宏美 ○ 女流王位戦 予選
490 :
名無し名人:2006/03/09(木) 09:43:30 ID:SSdJdcg+
女流王位戦予選終了
残留してる人 中井、千葉、石橋、高群、早水、本田
予選通過した人 竹部、古河、宏美、中村、井道、室田
491 :
名無し名人:2006/03/09(木) 11:01:36 ID:8khkc1hx
>>486 ベスト8まで考えてしまうとブロックとしては普通じゃないのかなぁとは思う。
他のブロックでベスト8に残ろうと思うと以下のうちどれかは倒さないとならないわけで
中井、斎田、千葉、石橋、竹部、矢内
上記六人よりはまだレッドやしぃの方が少しゆるいんじゃないかと。
ただ、最強がマリカのブロックは一寸サービスかもしれない。
492 :
名無し名人:2006/03/09(木) 11:19:54 ID:9O+x1aKF
前期ベスト8じゃない人のシード基準がよく分からんな。
宏美のことだけど。
493 :
名無し名人:2006/03/09(木) 13:30:48 ID:/KotybhX
494 :
名無し名人:2006/03/09(木) 14:13:05 ID:v4yak4KH
>>486 >>493 室田よりは安食、貞升のほうがきつそうだが
岩根、里見にとっては地獄だな
それより林がかわいそう
>>491 今なら斎田、竹部、しぃ、室田、里見は変わらないでしょ
495 :
名無し名人:2006/03/09(木) 14:25:56 ID:mNFqLe1y
496 :
名無し名人:2006/03/09(木) 15:17:32 ID:S7caYNSz
>>494 今ならアジアジよりイオのほうが強いかも
497 :
名無し名人:2006/03/09(木) 16:24:39 ID:yMEjgBpH
498 :
名無し名人:2006/03/09(木) 20:30:18 ID:DIB0AFDf
あじあじと伊緒って、キャラかぶってるよね。
499 :
名無し名人:2006/03/09(木) 20:55:51 ID:/59WoVqe
500 :
名無し名人:2006/03/09(木) 23:05:26 ID:8khkc1hx
今頃
>>23は頭を抱え込んでいるのではないだろうか・・・。
501 :
名無し名人:2006/03/10(金) 00:43:36 ID:cuN9p0pN
>>500 うーん、どうかな。千葉って以外と取りこぼし多いからね。
以前島井が初めてAに上がってきたときに唯一の白星をプレゼントしたのも千葉だったし。
もっとも、漏れは松尾はそこそこ勝つと思ってる。
2年前のAリーグでも矢内・斎田に勝って最後まで残留を争っていたし
502 :
名無し名人:2006/03/10(金) 01:05:59 ID:xxbiquYS
ちょっと王位リーグも考えてみようか。
残留者については、
紅:中井、早水、本田
白:千葉、石橋、高群
となることがルールで決まっている。
予選組については、確か段位で振り分けだったから、
竹部−古河、宏美−中村、井道−室田がそれぞれ別組になるはず。
前期の例でいくと、予選組最上位者は紅で最下位者は白だったから、
紅:中井、早水、本田、竹部、宏美、井道
白:千葉、石橋、高群、古河、中村、室田
こんな感じになるのかね。
503 :
名無し名人:2006/03/10(金) 01:14:01 ID:cuN9p0pN
予選突破組がどっちに行ったとしても白は大変だな
井道と室田はこのメンバー相手に2勝できれば上出来だろうね
504 :
名無し名人:2006/03/10(金) 08:01:07 ID:r7EFDIWq
無難に考えればママ−石橋で決まりなんだろうが・・・
505 :
名無し名人:2006/03/10(金) 11:56:44 ID:Z6l5IKiA
関西と関東で闘いの場が別れている以上、特に関西で対戦がいつも同じになってつまらん
506 :
名無し名人:2006/03/10(金) 12:13:37 ID:Mz9949JU
>>55 全部名古屋か豊橋か浜松辺りでやれば全員が同じくらいの交通費になりそう。
なんとか普通電車でいけるし。
507 :
名無し名人:2006/03/10(金) 12:28:22 ID:4QMqtyso
一応、高速バスもあるよ。
508 :
名無し名人:2006/03/10(金) 13:52:09 ID:jKG6i32o
関西は予選で有望若手の潰しあいで上位進出がしにくく、関東は
弱者同士の楽な予選で、上位にはいつまでも勝てない図式。
509 :
名無し名人:2006/03/10(金) 16:38:24 ID:b6zTq964
>>508 どうだろう?ババア4人以外の関西勢は中途半端な強さなんだよな。
関東の予選に入ると1.2回戦は確実に勝つだろうけど、予選突破に意外と
苦戦しそうだよ。
510 :
名無し名人:2006/03/10(金) 18:13:13 ID:jKG6i32o
関東は遠征のハンデもないしな
511 :
名無し名人:2006/03/10(金) 23:58:43 ID:qO2yqFw8
関西陰謀厨はスルーで>ALL
512 :
名無し名人:2006/03/11(土) 00:00:12 ID:kTmvwbtd
>>509 しかし、現在の技量はおいて字面の実績並べれば、
「関西でも6番手に過ぎない新人がBリーグ3位を負かして予選突破」ということになってしまうんだな。
無論、1回の対戦でどうこういうのはヤボだが、
少なくとも、関西6番手でもBリーグ上位に一発入れられる力関係であることは確か。
これでは、予選の不公平感を訴える意見が出ても、一概に否定はできないな……。
513 :
名無し名人:2006/03/11(土) 00:25:27 ID:4JxZTtRq
高校野球の神奈川県予選みたいなもんで、
予選勝ち上がりに全エネルギーを消費し、
本戦であっけなく尽き果てるのが関西女流棋士の正しい姿。
514 :
名無し名人:2006/03/11(土) 03:45:50 ID:8R0R1Sxn
浜松で対局をして欲しいですね・・・
浜松市民だから(笑)
515 :
名無し名人:2006/03/11(土) 10:21:00 ID:c5bxaGKy
3月15日 (水曜日)
斎田晴子 岩根 忍 女流名人位戦 A1回戦
大庭美樹 久津知子 女流名人位戦 予選
藤田 綾 上田初美 女流名人位戦 予選
3月16日 (木曜日)
古河彩子 久津知子 倉敷藤花戦 1回戦
3月17日 (金曜日)
矢内理絵子 中井広恵 女流王将戦 準決勝
石橋幸緒 本田小百合 女流名人位戦 A1回戦
岩根が連戦じゃないのは水戸在住棋士に変わったからなんでしょう。
516 :
名無し名人:2006/03/11(土) 13:12:36 ID:+pFW1PwH
>>515 するどい読みだな。
3手の読み以上だ。
読みの技法を教えてくれ。
517 :
名無し名人:2006/03/11(土) 23:51:19 ID:tsT76B9O
単に他に勝ち進んでいる棋戦がないだけ
518 :
名無し名人:2006/03/12(日) 03:42:13 ID:Rx2TpIJP
対局ついでに水戸に行って激しい夜を過ごせるから効率がいいでしょ
519 :
名無し名人:2006/03/12(日) 12:54:38 ID:/7+2/K+C
520 :
名無し名人:2006/03/12(日) 16:26:11 ID:Jx88PAlv
イオカン対決かい
521 :
名無し名人:2006/03/12(日) 18:02:32 ID:gRZ8zuLh
今更だが、「速報!将棋順位戦」を観て改めて思った。
北尾まどかの乳は暴力的だ。
522 :
名無し名人:2006/03/12(日) 18:11:01 ID:xGdpqIxk
523 :
名無し名人:2006/03/12(日) 18:19:27 ID:lq6+rGmD
>>519にはずれたひとは10秒将棋の方にまわすのか?
524 :
名無し名人:2006/03/12(日) 19:06:19 ID:7UkrmaBF
どっちがより和服慣れしているかというと・・・やはりカンナ?
525 :
名無し名人:2006/03/12(日) 23:36:14 ID:COuudRdI
>>519 環那の選出はNHK将棋講座効果か。
伊緒は・・名古屋圏人口が勝因か? 香奈の出雲市は20万ないからなー
526 :
名無し名人:2006/03/12(日) 23:45:39 ID:ZT/+0EQV
鈴木環那はリコー将棋部と両国の皆様のプッシュでしょう。
527 :
名無し名人:2006/03/12(日) 23:47:19 ID:COuudRdI
>>526 リコー将棋部は真梨花も出入りしてるけど、
今回は環那支持に回ったのか・・・
528 :
名無し名人:2006/03/13(月) 00:22:20 ID:tSornPxn
>>527 まあ、NHK効果の方が大きいだろうしな。
あと、真梨花だと棋力は良くてもトークが全然だめだからとか。
対局前後で何かしら受け答えしなきゃならんだろうし。
529 :
名無し名人:2006/03/13(月) 00:27:16 ID:c+kDavkj
>>528 将棋天国で真梨花をみたけど別にトークは普通だった
ただ、香田晋と最後まで打ち解けてなかったなあ
まあ環那とくらべたらそりゃあ、ねえ。
(環那は将棋天国で香田晋と携帯メール早撃ち競争してたな)
530 :
名無し名人:2006/03/13(月) 02:19:21 ID:khpSC40H
これが今回のメインイベントか。実際どれだけ投票があったのかは疑問だね。
カンナのNHK効果と、東海で200人以上集めたイオの集客効果を狙ったんだろうな。
531 :
名無し名人:2006/03/13(月) 07:56:20 ID:tK3J22UK
伊緒こそリコー票の気もするが、組織票を抜きにしても順当な結果でしょ。
現地に足を運ぼうとするヲタ的には最高の組み合わせだね。
532 :
名無し名人:2006/03/13(月) 10:35:59 ID:lKbibtKc
533 :
名無し名人:2006/03/13(月) 18:52:27 ID:H7hH4Jmj
入場してくる時に野太い声で「カ゛〜ン゛ナ゛〜」「イ゛〜オ゛ち゛ゃ〜ん」とかコールがありそうでヤだ
534 :
名無し名人:2006/03/13(月) 19:06:07 ID:khpSC40H
参加者の平均年齢って60歳くらい?
535 :
名無し名人:2006/03/13(月) 22:24:54 ID:ww3CuJVa
ヨネの日記に、矢内女流名人就位式における会長挨拶の一部が載ってるね。
要するに「おとなしく将棋コンパニオンになっとけ」ということだよな。
こういうことをHPに書いてしまうヨネもヨネだが。
・・・それでホントに良いのか、女流よ。
なんのためにプロを志した?
536 :
名無し名人:2006/03/13(月) 22:42:13 ID:T3rtPNpu
奨励会は諦めて女流という道を選択した時点でたかが知れてる
537 :
名無し名人:2006/03/15(水) 10:21:50 ID:loG9v9ok
まともなトーナメントプロが6人かそこらしか居ない現状こそ
米長に皮肉言われる最大の元凶だと思うが。
538 :
名無し名人:2006/03/15(水) 10:39:17 ID:oRzu4KYc
女性が奨励会を抜けてプロ四段になるには障害が多いからな。
女性がだれ一人抜けてないところに
膨大な金と時間を与えられるだけの身も心も裕福な親が必要。
入れても女というだけでどうしても目立ってマークされるので
それを吹き飛ばすだけの才能も必要。
思春期真っ盛りでも男の中で平然と居られる度胸も必要。
まあ、どれだけかかっても無理よ。
539 :
名無し名人:2006/03/15(水) 10:40:48 ID:fbYbnorl
障害(笑)
540 :
名無し名人:2006/03/15(水) 10:43:28 ID:qrFYcrUS
でも女は就職しなくてもいいっていう利点はあるわけだし、気は楽でしょ。
ましてや並以上のルックスならば。
541 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:07:21 ID:loG9v9ok
まあ米長の言い分を「皮肉」と書いたが、一方では耳の痛い正論だとも思うよ。
女流棋戦を主催している各社は、何を目的として数百万〜一千万単位のカネを
出しているのか。宣伝効果、企業メセナ……どれもそこまで効果があるとは思えない。
早い話「趣旨に賛同」「つきあい」……この2つなんじゃないかと。
地位向上も当然必要だが、自分たちの置かれている立場を認識することも
重要じゃないかと思うね。
542 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:09:17 ID:tepYbaK8
>>537を女にしてパパグマ100人の中で何年も将棋漬けにしてみたら二度と同じことは言わないだろうな
まあ秒で逃げ出すだろうけどw
543 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:14:52 ID:nbC0zL+T
どうして、女は一人も奨励会を突破できないのだろう。
やはりバカなのか?
544 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:16:59 ID:fbYbnorl
結果も出さずに「差別ニダ」なんて言って同情されるのは女と朝鮮人だけ。
実は擁護してる馬鹿男が1番女を馬鹿にしてるというわけだ
545 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:40:13 ID:qZepommQ
>>541 それは今の女流でない棋戦にも言えること。
費用対効果がちゃんとあるのはトッププロだけ呼んでるJT位で、
あとは「うちは文化事業にも協賛してます」ってポーズ。
で、ポーズに使うのなら女流の方が安く済む。
546 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:50:49 ID:+FzN1AEX
>>542 何年も将棋漬けだってw
まともな人間の発想じゃないな。
>>545 トッププロだけ呼んでるJT杯が費用対効果ある?アホかw
あれは「こども将棋大会」のほうがメインで、プロ棋戦はおまけだよw
参加者が伸びてるから辛うじて続いている現状。
547 :
名無し名人:2006/03/15(水) 11:57:34 ID:6Jx61ATc
JTはプロ棋戦が無ければ盛り上がらんし、
また、それを見に来る親や子供がいる事で普及や企業メセナになってる。
どちらもイベントの両輪を担う重要な要素で、重い軽いも無い訳で。
548 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:00:10 ID:jtt5MfLW
ちょっとでも「女流のレベルが低い」「費用対効果が悪い」と馬鹿にされると涙目になって的外れな反論や
意味のないレスをつけてファビョるアホがいるのには呆れる。
女流のレベルが低いのは当たり前。元々競技人口に絶対的な差があった上にトーナメントプロとしての歴史・経験も浅い。
だから少しでも上を目指す(男を追い越す)か、それが無理なら自分達の出来る範囲のことをしろ、ってのが※のスピーチだろ。
女流は現状に甘えすぎ。こんな状態でカネを出してもらってるだけでも有難いと思わんと。
549 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:08:06 ID:+FzN1AEX
>>548 その言い分を突き詰めていけば「(何もしないで文句垂れるだけの)女流は必要ない」
……という話になるが。そういう意味なら同意。
550 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:12:00 ID:QE4snD9I
普通にゴルフとかテニスみたいに男子プロ組織と女子プロ組織が独立していればいいだけなんだけどね。
それで競技だけで食えない女流はアルバイトするしかない。
ゴルフだってテニスだって女子は男子にかなわないが、興行として十分成り立っているからね。
男子プロに勝てない女はプロ失格なんていう競技は・・・・・・相撲くらいか。
接待さえしていれば収入安泰(勝ち星や司会業等を優先的に斡旋)なんてことになれば、
強くなるために真面目に努力する人がいなくなるのでは?
コンパニオンか競技者か、どっちつかずになるのは営業戦略的にまずいと思うけどね。
551 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:21:10 ID:jtt5MfLW
>>549 別に必要ないとは思わんよ。文句を言う人間も組織には必要。
ただ、組織の内部において「今の女流の地位は低すぎる」「都合のいいときだけ女流を利用する」などと抜かすバカは
いなくなった方がいいとは思うがね。そういうことを口にすることのメリットとデメリットを斟酌できないのは愚の骨頂。
>>550 結局そういうことになるんだが、女流が独立して頓挫せずにやっていけるかは微妙だね。
運営を全て自分達でやるか、日本棋員みたいに外からも人を引き入れるかで変わってくるとは思うが。
コンパニオンと競技者は別に別けなくても良い。どっちもやればいいだけ。
大山や※、凸なんてみんなそうしてきた。
552 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:32:26 ID:QE4snD9I
>>551 なんか業界内事情に詳しい方ですね。
俺なんかただの一ファンなんであーだこーだ言ってても的外れだったりするのですが、
ただがんばってくださいと、それが言いたいです。
プロなんだから嫌な営業だってやらなきゃならないこともあるでしょう。
そこを乗り越えて盛り上げてもらいたいです。
553 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:35:58 ID:6Jx61ATc
業界の方はπに向かうので、
2ちゃんの将棋板に来る人は素人推理作家もどき。
554 :
名無し名人:2006/03/15(水) 12:38:59 ID:QE4snD9I
>>553 いやたまにいるって<業界人
俺はもう黙ってみてるわ。仕事探さなきゃだしw
555 :
名無し名人:2006/03/15(水) 14:03:21 ID:OwZoZ+YF
556 :
名無し名人:2006/03/15(水) 22:43:24 ID:UA5jjJxA
女流の努力が足りない、というのは全くもってその通りなんだが、
個人個人の責任ばかり強調すると、構造的問題が見過ごされるよな。
>>548の言葉をかりるなら、
女性が「少しでも上を目指せる」環境が整っているのか?
ということをもっと気にした方がいいと思う。
全て女流のせいにしとけば、男衆は責任を感じずに済んで気楽だろうがね。
557 :
名無し名人:2006/03/16(木) 00:21:02 ID:1mcpqw+K
>>553 >素人推理作家もどき。
いや、自分でつくったダイヤを鉄道会社に送って抗議して
悦にひたっている鉄オタみたいなもんだろ
558 :
名無し名人:2006/03/16(木) 00:26:58 ID:flX2G9Pu
鉄ヲタと女流棋士ヲタ。
どちらが世間では痛いと思われているのだろうか。
559 :
名無し名人:2006/03/16(木) 00:31:22 ID:1mcpqw+K
両方
560 :
名無し名人:2006/03/16(木) 01:19:57 ID:6yTnYKGS
>>553 パイではコテハン、2ちゃんねるでは名無しのよみ●ま先生のことも
たまには思い出してやってください。
>>556 「構造的な問題」というのが何を指すのかが問題だが、棋戦が少ない、女が四段になれない……というのを
構造的な問題と片付けてしまうのは極論すぎる。
561 :
名無し名人:2006/03/16(木) 09:34:15 ID:BI0rURrx
斎田終了のお知らせ。
3月15日 (水曜日)
● 斎田晴子 岩根 忍 ○ 女流名人位戦 A1回戦
● 大庭美樹 久津知子 ○ 女流名人位戦 予選
● 藤田 綾 上田初美 ○ 女流名人位戦 予選
562 :
名無し名人:2006/03/16(木) 09:40:33 ID:R/hzjGjy
斎田は良くて4勝5敗くらいで終わりそう
563 :
名無し名人:2006/03/16(木) 09:46:25 ID:DL7Jvqt5
そろそろ斎田さんも降級かな。
だがジャガーさんはなぜか生き残るんだろうな。
564 :
名無し名人:2006/03/16(木) 09:48:22 ID:C+bJ31GB
〜〜〜斎田再開〜〜〜
565 :
名無し名人:2006/03/16(木) 10:24:56 ID:Wds+G0vl
女流プロ入りを待望されていた笠井さんは、東大に合格したらしい。
566 :
名無し名人:2006/03/16(木) 11:05:00 ID:EBg64o9L
567 :
名無し名人:2006/03/16(木) 11:18:58 ID:/wFaWbJ1
斉田さんの弟は何をしたの?
568 :
名無し名人:2006/03/16(木) 11:44:21 ID:t00oRU/z
>>561 この日勝ったのは昨年のレディース本戦1回戦負けしたメンバーだね。
それも負かされた相手がみんなベスト4以上に進んだ。
偶然なんだろうけど。
569 :
名無し名人:2006/03/16(木) 11:46:44 ID:ThYZ0Jk5
570 :
名無し名人:2006/03/16(木) 12:05:25 ID:biGv/efY
>>569 矢内さんは本当に着物が似合うなぁ。
若干「極道の若姉御」色を感じるときがあるが、まぁそれはそれでよい
571 :
名無し名人:2006/03/16(木) 12:49:56 ID:jGhcYJDw
>>569 一番上の写真は下半身丸裸の会長を見て笑いを堪えている図、という趣だな。
しかし関根のおじいちゃん元気そうで良かった。
572 :
名無し名人:2006/03/16(木) 20:26:51 ID:tHa+i+em
573 :
名無し名人:2006/03/17(金) 00:35:49 ID:8LPkeDlb
574 :
名無し名人:2006/03/17(金) 10:09:35 ID:irapBP7X
3月16日 (木曜日) ● 久津知子 古河彩子 ○ 倉敷藤花戦 1回戦
職団戦で女流チームとの交流対局がまたあるらしい。
Aチーム:松尾香織・甲斐智美・上田初美・伊藤明日香・貞升南
Bチーム:北尾まどか・藤田綾・中村真梨花・野田澤彩乃・鈴木環那
この2チームでやったらどっちが勝つんだろうね。
575 :
名無し名人:2006/03/17(金) 23:25:22 ID:gaElGy9C
>>574 Aチームの方が手厚そうだな。
Bチームは、真梨花しか計算できそうにないぽい。
576 :
名無し名人:2006/03/18(土) 07:05:40 ID:kLi0/9o7
Aチームの甲斐・貞升とBチームの藤田綾・ゴム真梨花をトレードすれば
Aチームは振り飛車党、Bチームは居飛車党に分かれるのになぁ。
577 :
名無し名人:2006/03/18(土) 10:05:03 ID:cAC0YWUR
○ 中井広恵 矢内理絵子 ● 女流王将戦 準決勝
○ 本田小百合 石橋幸緒 ● 女流名人位戦 A1回戦
从`ш´ノに続き台風も取りこぼし
王将戦の挑決は中井−石橋に
578 :
名無し名人:2006/03/18(土) 11:18:25 ID:gS4eTsn0
乳さゆはこういうところで勝って残留する。
579 :
名無し名人:2006/03/18(土) 13:11:32 ID:o9M9mkK2
A級リーグは下克上が続いてますね。
甲斐さんも頑張ってほしいな。
580 :
名無し名人:2006/03/18(土) 21:18:24 ID:a/rb5Ehf
ママが挑戦者になったら世代交代が遠のくな
がんばれ!台風
581 :
名無し名人:2006/03/19(日) 00:20:20 ID:tQVEwnTd
世代間闘争本格化
582 :
名無し名人:2006/03/19(日) 00:33:50 ID:nbdhKhHQ
583 :
名無し名人:2006/03/19(日) 21:08:56 ID:u5q1loBk
ママと市代の絡まないタイトル戦なんて
調べてみたら93年の第1回倉敷藤花以来ないからな、
いや、あれはトーナメント優勝者だから、
90年の女流王将戦以来ないか。
584 :
名無し名人:2006/03/19(日) 21:17:52 ID:ykli03IE
とりあえずNHK杯でチバリョー子女流餃子の王将が快進撃汁
585 :
名無し名人:2006/03/19(日) 21:30:51 ID:Mrp73y2p
>>583 中井、清水、斎田、千葉、矢内、石橋の出ないタイトル戦も調べて
586 :
名無し名人:2006/03/19(日) 21:40:01 ID:HHcl2DRp
>>585 1989年の女流王将戦(林葉2−0山田久)以来ないようです
587 :
名無し名人:2006/03/19(日) 21:59:58 ID:Dc6D80T0
中井、清水、林葉が出てないタイトル戦がほとんどない。
588 :
名無し名人:2006/03/20(月) 07:04:52 ID:Vke8P/6T
がいしゅつだけど、
>>587の3人(と、あと初期の蛸島山下)以外の奴は
タイトルを取るところまでは行けても、誰一人として防衛できてないわけだから。
589 :
名無し名人:2006/03/20(月) 10:43:09 ID:6LgCBeg/
590 :
名無し名人:2006/03/20(月) 13:16:54 ID:F4AQeCIF
なんだ窪田じゃなかったんだ
窪田のほうがまだよかったかも
もしセガー対チバリョーだったら女流棋士のオマイラはどっちが勝つと思うよ(NHK杯で)
591 :
名無し名人:2006/03/20(月) 13:55:43 ID:9HHW1z1o
武者野でも勝てるだろう。
592 :
名無し名人:2006/03/20(月) 15:17:54 ID:SqHTgqv+
桐谷センセと明日香なら、泥試合になりそうだ
593 :
名無し名人:2006/03/20(月) 18:25:54 ID:F4AQeCIF
近将か何に書かれてたか忘れたが、武者野センセは奨励会4級のガキとガチで互角で24でも並の六段以下だから間違いなく勝てる。
桐谷センセとか有吉センセ以下の実力の年寄棋士にもほぼ確実
有吉センセや石田センセでも多分勝てる。
セガーは微妙か
てなところだな。だからセガーならどちらが勝つかわからんから面白かったことだろう。
594 :
名無し名人:2006/03/20(月) 18:31:52 ID:uGkQjJfK
千葉は並の六段あるのか怪しい。
アマを過大評価する椰子はセガーのおかげでいなくなったが、
女流を過大評価する椰子は未だにいるようだ
595 :
名無し名人:2006/03/20(月) 18:33:34 ID:KwbzNZYx
プロ棋士は女流に負けても早指しだからとかいろいろ逃げ道があるから気楽にやってくれ。
596 :
名無し名人:2006/03/20(月) 20:13:37 ID:kOospmHA
>>593 有吉先生と有吉先生にNHK杯本戦で倒されたヅラ元竜王にあやまれ
597 :
名無し名人:2006/03/21(火) 00:17:59 ID:57DzFNny
女流の方が相対的に持ち時間が短いから、
持ち時間が短い将棋が有利になりやすいんではないだろうか。
山勘でエイ!勝負になったらこれは女の方が性別的に優位
598 :
名無し名人:2006/03/21(火) 00:19:44 ID:Xtd/FMsd
意味不明。馬鹿ですか?
599 :
名無し名人:2006/03/21(火) 01:03:50 ID:myOkKoV7
>>556 構造的問題ってなんだ?
女流棋士と奨励会の兼務を認めるとか?
そもそも※は何を言ったの?
600 :
名無し名人:2006/03/21(火) 02:44:30 ID:TKyuvs+I
>>599 構造的問題が存在したとしても、それは今現在の女流のありようとは何一つ関係ない。
>>556より前のレスを否定したくなって「構造的問題」という単語を持ち出しただけ。稚拙な論点の摩り替え。
601 :
名無し名人:2006/03/21(火) 09:09:08 ID:/AMV+du0
>>596 有吉に負けたのは寅。
ヅラが負けたのはサキオ
602 :
名無し名人:2006/03/21(火) 09:39:19 ID:mj+69VPz
3月20日 (月曜日)
○ 植村真理 井道千尋 ● 倉敷藤花戦 1回戦 関西将棋会館
603 :
名無し名人:2006/03/21(火) 09:40:30 ID:mj+69VPz
「構造的問題」
女が将棋に興味を持たないことだな。
604 :
名無し名人:2006/03/21(火) 12:56:04 ID:iZFgmtX8
井道は王位リーグ入りを決めて燃え尽きてしまったのか…
605 :
名無し名人:2006/03/21(火) 14:11:28 ID:fPUPloWl
{ヅラ元竜王}って島の事?
あれヅラには見えないけど 本当にヅラかね?
それとも佐藤かね?
606 :
名無し名人:2006/03/21(火) 15:46:18 ID:9ZsUWe1A
>>594 時代の変化についていけない爺さん棋士乙。女流を過小評価してる奴も未だにいるようだな
女流はここ最近強くなったし。
607 :
名無し名人:2006/03/21(火) 15:49:09 ID:Xtd/FMsd
女流がプロ棋士より強いなら女性棋士になる人が出ないのは何でだろう?
608 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:01:29 ID:if7FLNLB
おまえらがキモイからだよ
609 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:01:32 ID:sUBKRdrb
女流を過大評価する馬鹿に会えるのは、このスレだけ。
次なる書き込みを見逃すな!
610 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:02:37 ID:Xtd/FMsd
从`ш´ノ関連のスレでも見られる
611 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:03:01 ID:9ZsUWe1A
>>607 収入が減る。
フリクラ10年で解雇の可能性ある。
奨励会のキモい男ばっかりの中で何年もやるのは抵抗ある(頭弱い男は女になったと仮想して考えろ。わからないなら真性アフォ池沼)
612 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:05:41 ID:if7FLNLB
すごいな、本当に過大評価だと気がついてないんだ。
そりゃレベルは上がってるかもしれないけどさ。
613 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:06:17 ID:Xtd/FMsd
マジでプロ棋士になれる実力があると思ってたのか・・・・・・・・
こりゃ重症だな。
614 :
名無し名人:2006/03/21(火) 16:21:16 ID:9ZsUWe1A
過小評価してる馬鹿に何言っても馬の耳に念仏だな
なら例えばセガー対女流最強棋士が10局やってセガーが8局以上勝てるとかそれぐらいに思ってるんだろうな。
セガーは100パーセント本気を出せなかった女流タイトル無しの中井ママに実質負けてただろ
空気読んで(読まされて?)負けてやったよーな奴でもプロになれるんだし必死に過小評価してる奴はただのアンチ馬鹿
他のレスでも女流はどーとかゴミプロ棋士はクビにしろだとか頭の悪い書き込みしてる馬鹿だから頭良い他のみなさんはスルーして下さい
615 :
名無し名人:2006/03/21(火) 17:00:12 ID:4IQNN4dF
しぃって奨励会初段だっけ?24のRに換算すると大体2400〜2600くらいかな
まあ 早指しメインだから一概にいえたもんじゃないけど。
たまに24の3段風情が俺でも女流に勝てるといっているけどそれは舐めすぎ
でもセガーと比べるのは微妙な線。
>>614 >セガーは100パーセント本気を出せなかった女流タイトル無しの中井ママに実質負けてただろ
それでも勝ちきれなかったというのも中井ママの実力。
セガーも中井も奨励会3段下位くらいの力なんじゃないかな?
ちなみに女流で逸材が今の所生まれてこないのは奨励会や育成会がいろんな意味で
キモイからだと俺は思う。
616 :
名無し名人:2006/03/21(火) 17:05:53 ID:Xtd/FMsd
レッドが24の三段〜五段ってところだから
24の三段>女流底辺だろ。
617 :
名無し名人:2006/03/21(火) 17:11:30 ID:oUe73qFr
R議論なら24スレでやってね。だからうざいって言われるんですよ。
618 :
名無し名人:2006/03/21(火) 17:15:40 ID:9ZsUWe1A
>>615 しぃはキモい男からの誘いや目線ウザくて奨励会は1級でやめた
この時点で女流の事を知らないのはよくわかったからお前は女流を語るな
中井ママが何回も話もしたことのある元同僚のようなセガーに対して100%心を鬼にできるわけないだろ
勝ってもそんなにメリットあったか疑問で兄弟子の※に空気読むように言われてた可能性もある。
619 :
名無し名人:2006/03/21(火) 17:46:02 ID:9ZsUWe1A
>>616 レッドは波激しいんだなw
お前頭悪そうだからもう書くな
女流育成会員上位で24でニ、三段だから女流底辺もそれと同じくらいはあるはず
レッドは元奨励会1級のしぃに勝ち越し(しぃが苦手にしているんだが)だから苦手だからとはいえレッドが24の三段は有り得ない
620 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:13:24 ID:aS7meddQ
また男尊女卑ネタに走る流れか
621 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:22:14 ID:sUBKRdrb
女流育成会員上位でも、関東研修会ではD1やE1クラスなのも現実ですからな。
それと、レッド君は分かっているだけでも、24では4つ以上のお名前を持っていて
用途(対局者別やチャット専用etc)によって使い分けているので
トータルでは不明だけど、だいたい三段から四段をキープ。
2005年前半までは三段の期間が長かったみたい。
自分は最近24に行かないから、今のレッド君は知らん。
622 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:25:52 ID:aS7meddQ
>>621 つーかあんたがレッドだろ?
>レッド君は分かっているだけでも、24では4つ以上のお名前を持っていて
>用途(対局者別やチャット専用etc)によって使い分けているので
こんなの久米か本人以外知りようがないだろw
623 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:30:08 ID:sUBKRdrb
624 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:33:35 ID:9ZsUWe1A
レッド嫌いな女流棋士がデマ書いてるのか本人か知らんが、どちらにしてもウザいな
625 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:34:26 ID:Xtd/FMsd
俺も何度か指したりチャットした事ある。
掲示板でもチャットでもあの独特の雰囲気は隠せないようだ
626 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:36:20 ID:aS7meddQ
>>624 女流でレッドを嫌ってる人はいない(一人を除く)
ほぼ全員が「ほんとはいいひとなんだろうけどねえ」と
レッドに関しては「あたらずさわらず」のスタンス
627 :
名無し名人:2006/03/21(火) 20:53:24 ID:9ZsUWe1A
>>626 頭悪いなお前
お前は神か?
女流全員の他人の本当の心の中までなんでわかるの?www
まあデタラメのチャットを信じるくらいだから無理もないんだろうがw
実は私は〇〇ですとか知らない奴に本人が自分の名前言うわけないだろ
お前が黙されてんだよバーカw
お前はクズのオレオレ詐欺とか出会い系クズ業者とかに余裕で騙されるんだろうな…強く生きろよ…
何かあやしいと思ったらいつでも漏れに言うてきなさいw
628 :
名無し名人:2006/03/21(火) 21:39:07 ID:sUBKRdrb
>なら例えばセガー対女流最強棋士が10局やって
>セガーが8局以上勝てるとかそれぐらいに思ってるんだろうな。
>セガーは100パーセント本気を出せなかった女流タイトル無しの中井ママに実質負けてただろ
>空気読んで(読まされて?)負けてやったよーな奴でもプロになれるんだし
こんな事を言うとる奴が一番騙されやすいと思う俺。
連盟道場でレッド君と指したら、「24では○○NT○で使ってるよね?」と聞いてみぃ。
つーか、中井さんに失礼だよな。
少し前には、連敗王の野本・フリクラ王の野田先生に負けていた人を捕まえて、
過剰な幻想を強要するのは。
629 :
名無し名人:2006/03/21(火) 21:49:02 ID:9ZsUWe1A
>>628 どこまでアホなんだお前は…
可哀相だがどうやら手遅れみたいだお前は…
強く生きろよ…
630 :
名無し名人:2006/03/21(火) 21:59:18 ID:KkUur7xZ
これは凄い天然物の基地外が現れたな。
631 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:00:52 ID:Xtd/FMsd
キチガイはNGIDに突っ込むのがお薦め
632 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:05:13 ID:VF8aPObU
>>618 1級から落ちる寸前にやめた。
きもいという理由なら、そういう
やめ方はしない。
633 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:06:02 ID:if7FLNLB
今日はお彼岸の中日、ご先祖様も泣いておられるだろう。
634 :
名無し名人:2006/03/21(火) 22:20:23 ID:aS7meddQ
春ねえ
635 :
名無し名人:2006/03/21(火) 23:55:50 ID:f1oethrb
9ZsUWe1Aの人気にジェラシー
636 :
名無し名人:2006/03/22(水) 01:13:29 ID:NAJjj4Ow
昨今の上に上がってくる四段の顔を見る限り、
そんなにキモイっていえる程の奴ばっかりとも思えないんだけど・・・
糸谷みたいに「生意気」なタイプは確かに居るが。
やはりある程度頭の回転のよさが顔に出てくる三段位になると洗練されてきて
その下で終わっちゃうタイプはおしなべてキモイとかそういうことなんかね?
637 :
名無し名人:2006/03/22(水) 01:51:39 ID:4/ucMoHw
奨励会にはそこまでキモイのはいないでしょ。
野○みたいな親父に囲まれる方がよっぽど嫌だろw
ネットにもまえはるや島内みたいなキティもいるしw
638 :
名無し名人:2006/03/22(水) 04:26:11 ID:3O6qBmFz
女流が四段になれないのは奨励会員がキモいからでも構造的な問題でもなく、単に弱いから。この結論は
どうあっても変わらんよ。
試しに三段リーグに入れてみればはっきりする。
指し分けまで行けば立派というレベルだと思うよ。
639 :
名無し名人:2006/03/22(水) 08:39:09 ID:QcckAKzn
640 :
名無し名人:2006/03/22(水) 08:43:36 ID:QcckAKzn
とりあえず
>>636>>637>>638は奨励会員のガキだということはわかった
だいたいキモくなかったとしても異性の視線が気になるもんなんだよ女は
男にはかなりわかりずらいけど
641 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:08:36 ID:3euhjDw3
>>640みたいな意見もね、女流が公式戦で男相手に指し分け以上の数字を
残してるっていうなら説得力もあるんだがね。
現状では論点のすりかえにしかなってないね。
トップ集団の女流棋士がクズプロ相手ならともかく、B2以上の相手に一発入るのが
年に1回あるかないかのレベルでは、そりゃ「女流は弱い」と言われても仕方はない。
ただね、それは悪いことでも恥ずかしいことでもない。元々プロの将棋は戦前からバリバリの男社会。
女流棋界の歴史なんてせいぜい30年。歴史も違えば規模も人員も違う。そう簡単に追いつけっこない。
今は追いつく過程の段階。「弱い」というのは「劣っている」というわけじゃないんだよ。
それを勘違いして「弱い」といわれたら条件反射で
>>640みたいなレスを付けては、深謀遠慮に
欠けると言われても仕方ない。
元々男社会で来ているところに「男の視線はキモイからやってられん」と言っているようでは
いつまで経っても本当の意味で同じ土俵に立つことは出来ないだろう。
642 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:17:20 ID:A3yaTmfG
韓国野球は日本野球を追い越しましたが
643 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:18:54 ID:VSJbddha
B2以上に一発入れるなんて奨励会員でもC3(C2降級組+瀬川)でも極めて困難な訳だが
644 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:32:00 ID:3euhjDw3
だから「弱い」って言われても仕方ないんよ。
要は「弱くて当然」「弱いと言われたくらいで火病起こすな」ってこと。
645 :
名無し名人:2006/03/22(水) 09:57:09 ID:xZqwlLY2
藤田綾=アーヤ
646 :
名無し名人:2006/03/22(水) 10:18:32 ID:QcckAKzn
>>641 >>644 必死だなwwwwwwww
>>642 あれだけでは不十分
韓国はベストメンバーで日本はベストメンバーではないし、ベストメンバーどうしならまだ日本のが上だ
647 :
名無し名人:2006/03/22(水) 11:05:41 ID:3qXbdZIB
wの多さと必死さは比例するらしい
648 :
名無し名人:2006/03/22(水) 11:31:55 ID:aDwx9Uss
今日付の中日新聞に(たぶん東京新聞も)女流棋界に関する特集記事あり。
649 :
名無し名人:2006/03/22(水) 14:45:51 ID:4/ucMoHw
>>643 アマは女流以上に勝ち星を挙げてる。
早指しならそれほど難しくない。
禿もトンカンに負けたし
ID:QcckAKznは昨日もいたキティでしょ。
環境のせいにしたり、火病を起こす半島気質の人はほっとけって
650 :
名無し名人:2006/03/22(水) 14:50:17 ID:QcckAKzn
自演すんなよ池沼w
池沼は相手にしないんで
651 :
名無し名人:2006/03/22(水) 14:51:24 ID:QcckAKzn
柔道は柔道なんで
池沼は池沼なんで
w
652 :
名無し名人:2006/03/22(水) 16:47:12 ID:k+8X7OYk
春だからという理由に留めておくにはヤバ過ぎる電波。
653 :
名無し名人:2006/03/22(水) 17:55:51 ID:QcckAKzn
春なの〜に〜池沼で〜す〜か〜♪
春な〜の〜に〜涙〜がこぼれます〜♪
春なの〜に♪
春なの〜に♪
池沼自演バ〜カ〜♪
wwwwww
654 :
名無し名人:2006/03/22(水) 20:33:10 ID:ypviG2cT
女流棋士はいつの間にか、すごい増殖してる。
育成会 VS 女流棋士(勝率5割以下)で
入れ替え戦したらどうだろ。
655 :
名無し名人:2006/03/22(水) 20:46:11 ID:QcckAKzn
>>654 減らしたくて言ってるならアホだな
それじゃ減らないだろ
リストラするなら男性棋士も同じことしないといけない
いきなりは可哀相だから引退警告として猶予期間を設けてやらんとな
その間にある程度の成績残すか、他に仕事とってくるなり普及なりでどれだけ連盟に貢献したかで評価するべき
656 :
名無し名人:2006/03/22(水) 21:07:08 ID:wPsdZLaS
>>654 女流棋士は60人が限度と数年前に女流担当の理事が
女流棋士会で説明した(前提として、降級点制度の見直し)
とはいえ、現在は降級点の女流が出そうになると上手い具合に
引退者が出てくるからな
657 :
名無し名人:2006/03/22(水) 23:18:35 ID:1Tw2ve+7
収益構造を抜本的に見直さないと全員首吊ることになる。
リストラのみで経費削減していても固定費の割合が大きいのだから限界が見えている。
658 :
名無し名人:2006/03/22(水) 23:29:10 ID:Nvv/c9yj
実力的には、女流は男性プロにはっきり劣るだろう。というか、学生トップ
よりハッキリ下だろうね。
とはいっても、ファンは「強さ」だけを求めてるわけではないからな。
岩根や里見や室田など有望でカワイイ女流プロの商品価値は、凡百の男
性プロよりはるかに上だからな。費用対効果を考えるのなら、商品価値
の高い女流プロ(要するにカワイイ女流プロ)こそ大切にすべきだ。
まぁ、大半の男性プロは岩根の靴でも磨いてろって話だ。
659 :
名無し名人:2006/03/22(水) 23:31:44 ID:4/ucMoHw
いや、結婚した上に棋力でも劣化が始まった岩根にそこまでの価値はないだろ
660 :
名無し名人:2006/03/22(水) 23:33:22 ID:aedczv9b
661 :
名無し名人:2006/03/22(水) 23:35:52 ID:Nvv/c9yj
結婚したといっても、関西を中心に岩根の人気は高いからな。関西の男性棋士で
岩根と同等かそれ以上の男性棋士なんて、谷川、山崎その他数名くらいなもんだ
ろう。
米長の言う「費用対効果」という意味では、岩根にはそれくらいの価値はある。
662 :
名無し名人:2006/03/23(木) 00:57:16 ID:P3RmUrQL
>>658 確かに、女流にはその要素はあるな。
しかし、そういう女流はイベントに引っ張りだされて強くなれず……。
いくら、「強さ」だけが求められているわけではないとはいっても、
バンカナみたいなのばっかりになるのはさすがにな……。
逆に真梨花なんかは、そういうお呼びがかからないもんだから、
毎日会館通いでぐんぐん実力アップしていってるもんな。
そういう意味では、室田あたりは心配だな。
結構イベントで引っ張られそうなだけに、順調に伸びてくれるかどうか。
663 :
名無し名人:2006/03/23(木) 01:51:35 ID:/RjVr1wl
米長が棋士総会で言った
「棋士は次のうち、何か一つでも出来れば偉い。
1.勝つこと
2.カネを引っ張ってくること
3.普及」
これは女流でも同じ。男よりも強くなるのを目指すも良し、ファンを増やすのも良し。各々が出来ることをすれば
いいんじゃないの?まあ何もしてないとみなされると、林や植村みたいな目に遭うわけだが……。
664 :
名無し名人:2006/03/23(木) 07:17:16 ID:3UyoOAQA
>>663 そういうことなんだが、なぜか「普及」というと拒絶反応起こして
火病起こす人が約1名ほどこの板には住み着いてるんですよ。
まあ「女流棋士会に属している女流棋士」にはこんな考えの人は1人もいませんがね。
(たぶん)
665 :
名無し名人:2006/03/23(木) 07:38:12 ID:0HPIIsL5
里見香奈は今のうちに心交社から写真集を出すべきだ
666 :
名無し名人:2006/03/23(木) 07:55:17 ID:UKz/Cfsh
なるほど。
伊藤明日香の商品価値もあるってもんだ。
どんなに弱くても。
イベントで愛想良かったしな。
まだ若い部類だし。
667 :
名無し名人:2006/03/23(木) 10:43:25 ID:t2zFuEaq
伊藤明日香より言われていい女流がいる。
それは安食だ。
3月22日 (水曜日)
● 安食総子 長沢千和子 ○ 倉敷藤花戦 1回戦
● 中倉宏美 古河彩子 ○ 女流名人位戦 予選
668 :
名無し名人:2006/03/23(木) 10:46:19 ID:cTcSw3eu
古河彩子・永世女流名人位B級は流石だ。
669 :
名無し名人:2006/03/23(木) 14:35:07 ID:LJ9tt5wr
どうでもいいが、今掃除してたら、今ある女流と漏れとの棋譜が見つかった。
それ見てたらひどい将棋だった。
その時は漏れの方が強かったんだなぁ〜と思った。
今、その人は漏れの遥か上にいるんだなって改めて感じたよ。
670 :
名無し名人:2006/03/23(木) 14:41:37 ID:RO6jQVnO
>>663 大山名人は将棋の大記録だけでなく、企業を回って東京将棋会館建設資金を集め、
「大山名人と行く何とかかんとか三泊四日の旅」とかの企画でファンと交流し、
「暗くしなさんな」とか「あんたたち、麻雀でもしなさいよ」とか名セリフを残して観戦記のネタを提供したり
して将棋界に比類の無い貢献をした。倉敷藤花杯にしても大山名人がいたからこそだ。
ましてや将棋連盟の赤字が膨らんで苦しい状況であれば、
お前ら口をあけて餌を待ってるだけじゃなく、自分で餌をとってこいということだろう。
女流も含めてな。
671 :
名無し名人:2006/03/23(木) 15:33:25 ID:J+x3pcZf
研修期間というか顔と名前を覚えてもらう機会も無しにいきなりやれと言われてもね。
672 :
名無し名人:2006/03/23(木) 18:32:26 ID:dLmpOe1G
>>662 つ矢内女流名人
向上の鍵は顔面でなく気の強さじゃね?
673 :
名無し名人:2006/03/23(木) 18:47:37 ID:eyYSNEg6
大山先生はその名のとーり偉大な棋士であった。
羽生先生もそれくらいの行動力さえあれば…
674 :
名無し名人:2006/03/23(木) 20:08:34 ID:c8TKgEVu
>>662 まぁある程度お呼びがかかっても、
空いてる時間を
控え室の主としての座敷童に使うか、自分の私用に使うかだしね。
今も昔も 控え室の主 になるのは、強くなるための王道の1つであることには変わりない。
675 :
名無し名人:2006/03/23(木) 21:02:43 ID:A7nDQ0YT
676 :
名無し名人:2006/03/24(金) 01:00:27 ID:pdrf9tTT
>>673 大山が連盟中枢で実務に携わるようになったのは40代後半になってからだし、そうせざるを得なくなったのは
先代の木村義雄が早々に隠居、もう一枚の大看板の升田が半病人だったから、というのもある。
今はヨネとかがまだ元気なわけだから、そういう煩わしい面は年寄りに任せておけばよい。
677 :
名無し名人:2006/03/24(金) 07:17:15 ID:owNNDLtu
年寄りって「老害」というあて字があるくらい
新しいことをやるのに消極的ですよ。
今の女流棋士や正棋士は勘違いだらけのことをしていると思う。
○芸能人・著名人・文化人・経済人に将棋普及すれば後から一般人がついてくる
○海外普及をして外国人がプロに入ってくればイメージが上がって日本人も注目する
○プロ棋士自身が芸能人のようになって将棋普及(ハッシー説)
もう、愚策のオン・パレードですよ。
もともと、将棋には一般人やら著名人やらの垣根はなく、広く庶民のものだったはず。
プロ棋士がお金持ちばかりにヘコヘコしてるから一般人があきれて寄り付かないだけ。
海外普及して外国人がプロ将棋界に入るとすれば中国人や韓国人。彼らは本当に真面目で優秀。
羽生世代トップ五人までを残し、あっという間にプロ将棋界は彼らに乗っ取られますね。
そして日本人離れが加速化していくでしょうな。
プロ棋士が本業ほっといて芸能人化?愚の骨頂ですよ。開いた口がふさがりません。
678 :
名無し名人:2006/03/24(金) 07:30:16 ID:CdmmpyvL
また営業に呼ばれないしやる気もない香具師が暴れているな
679 :
名無し名人:2006/03/24(金) 07:31:36 ID:Cde9YtOK
妄想力豊かですね
680 :
名無し名人:2006/03/24(金) 08:29:02 ID:ne7yvWYi
批判するだけなら誰でもできるアフォでもできる
だからどうするかの意見が無きゃ意味無いよ
681 :
名無し名人:2006/03/24(金) 08:30:12 ID:pdrf9tTT
>>677 ・中国や韓国には独自の将棋があり、日本将棋が受け入れられる下地に乏しい
・若くて頭のいい奴は、国際棋戦の賞金がべラボーに高い囲碁を目指し、将棋は見向きもされない存在。
・90年代初頭、中国将棋のプロを日本に招いたり、棋士を中国に派遣するなどして
普及を試みたが、ルールが根幹から違う日本将棋の普及には至っていない。
……いくら中韓の若者が優秀でも、興味がないもの・湧かないものを押し付けても意味ないです。
バカも休み休み言いましょう。
682 :
名無し名人:2006/03/24(金) 08:30:30 ID:DzYIfCUd
囲碁と違って自国の将棋チェスがある外国人がプロになるわけないしな
683 :
名無し名人:2006/03/24(金) 08:42:32 ID:AgL3sL/r
日本のものに飛びつく特亜じゃないからな。
囲碁は特亜起源ということにできるから喜んでやるけど。
684 :
名無し名人:2006/03/24(金) 10:28:55 ID:J2pA/AEe
3月23日 (木曜日) ● 貞升 南 長沢千和子 ○ 女流名人位戦 予選
685 :
名無し名人:2006/03/24(金) 10:42:53 ID:92JorX1S
こういう結果が一番コメントに困るな。
長沢がまだ強いのか、貞升たいしたことないのか…。
686 :
名無し名人:2006/03/24(金) 10:44:35 ID:hTrtPipg
長沢さんは若手の壁。これを越える若手は強い、越えられないのはまだまだ。
687 :
名無し名人:2006/03/24(金) 10:57:05 ID:P8pq05ad
ダメだ…
長沢と聞くと、巨乳のことにしか意識が行かない
ダメだ…
688 :
名無し名人:2006/03/24(金) 11:30:21 ID:WSNx/ktF
ダメだ…
長沢と聞くと、長沢奈央のことにしか意識が行かない
ダメだ…
689 :
名無し名人:2006/03/24(金) 17:06:47 ID:2rKBK70k
690 :
名無し名人:2006/03/24(金) 19:33:57 ID:+jxn6KQX
>>685 そしてまたお千和さんが前期みたく大敗で1期陥落だったら
さらにコメントがないわな。
前期の1-8は前半体調を崩していたせいもあるが。
691 :
名無し名人:2006/03/24(金) 20:20:29 ID:SzDTGiFj
<第33期女流名人位B級>
1 山田朱未
2 竹部さゆり
3 島井咲緒里
4 早水千紗
5 中村真梨花
6 里見か室田
6 久津知子
6 長沢千和子
6 上田初美
6 古河彩子
なんつーか…予選突破組がおおかた陥落しそうなぐらい
シード者と力が離れている気がするんだが…
(室田または里見はけっこう勝つだろうけど)
レッドと竹部は即A復帰濃厚だろうな
692 :
名無し名人:2006/03/24(金) 22:36:11 ID:UXoz/B7y
>>691 陥落者四人中三人が即復帰ではな……。
確かに、昇級は上位者の争いになりそうだ。
振り党比率が高い=相振り多いなので、島井も残留はできそうだ。
693 :
名無し名人:2006/03/24(金) 23:27:43 ID:DuASPQnC
>>691 早水もこの中に並べるとどう見ても昇級組より実力上位。
ただA級の面子の中に入れるとやはり降級候補の◎を打たざるを得ないのがな。
それはレッドにもいえる、竹部も。
694 :
名無し名人:2006/03/25(土) 05:14:16 ID:vp1jagnM
結論として言えるのは、
B級リーグの最大の注目点は
里見or室田がどれ位活躍できるか
ということだな。
695 :
名無し名人:2006/03/25(土) 07:29:15 ID:qLDLt8pt
Bリーグ昇級予想
◎ 中村真梨花 日ごろの研究意欲を買う。2期目はリーグの雰囲気に慣れてくる
ことも鑑みて本命に推す
○ 竹部 まあ実力者なんで。いまでもよく記録係やってますな。
▲ 山田朱 前期陥落のダメージが癒えているのかが気がかりでこの位置に
振り党が多いリーグで相振りに弱いという点もあるので。
(真梨花、初美、伊緒or香奈戦がポイント)
△ 早水 早稲田大学卒業できたのでしょうか?すでに留年1年してるが・・・
前期予想外の不振は卒業問題で集中できなかったのではと見るので。
※ 室田or里見 大勝もあるが大負けもありそう。長丁場のリーグ戦ではまだ未知数
696 :
名無し名人:2006/03/25(土) 07:30:28 ID:qLDLt8pt
それとは別にいっつブログからこういう話題が。
「登録女流」って10人くらいなんでしょうか(NSNトーナメントの常連だけかな?)
>今日は、5月末に開始予定の「将棋女流プロOnline(au公式サイト)」の
>試作品も見せていただきました。
>女流棋士会全面協力の通信対局サイトで、メール対局のほかにリアルタイム対局もできるとのことです
>登録女流には1台ずつ端末が貸し出され、都合のいい時間に「待機」すると、会員の方から申し込んで
>いただいて携帯で対局ができるんです。メッセージも送れるし、とても楽しそうでした親睦会の会場でも
>この「将棋女流プロOnline(au公式サイト)」さんの体験コーナーを設けますので、ぜひお立ち寄りください
697 :
名無し名人:2006/03/25(土) 08:33:27 ID:9Kfclt/u
こういう試みはどんどんやってみればいい。
698 :
名無し名人:2006/03/25(土) 08:47:13 ID:FKA6NxSS
>>693 それは強く否定しないが、
今のA級に入ったら降級本命にはならないはずなんだよな。
本当はもっと早く降級していい女流が一人いるんだが、なぜか降級しないからなあ・・・
699 :
名無し名人:2006/03/25(土) 09:16:01 ID:gep3Zl5q
>>698 ジャガーさんのことかー!!!
まあ、確かにAリーグ以外での成績は悲惨になりつつあるが……。
700 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:02:42 ID:mvnsEYU2
3月24日 (金曜日)
○ 中井広恵 甲斐智美 ● 女流名人位戦 A1回戦
● 野田澤彩乃 松尾香織 ○ 倉敷藤花戦 1回戦
701 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:04:22 ID:qLDLt8pt
おまいら、いまスカパで大庭美夏vsアマ五段の平手対局
やってますよw
702 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:10:09 ID:XGgDulUO
アマ五段の人は誰?
703 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:24:20 ID:kp+JNFB3
704 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:31:27 ID:eaCasH9z
 ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
アパマン>| ゜゜ |
___/ |)○( |
\ ー /
) ̄(
/ \
705 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:33:13 ID:BoiAZwfa
ジャガーさんは男性棋士でいうところだと
確実に北浜以上に叩かれる存在。
706 :
名無し名人:2006/03/25(土) 10:33:45 ID:qLDLt8pt
707 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:03:03 ID:XGgDulUO
大庭ってアマ四段あるか無いかくらいだったよね?
708 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:03:24 ID:qLDLt8pt
709 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:10:28 ID:kUm4IyPj
710 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:12:33 ID:qLDLt8pt
>>709 うん?どうした?
七手詰めの詰将棋も満足に解けずに当時将棋講座でコンビつとめてた
浦野によくバカにされたと本人がブログに書いてるんだぞw
711 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:34:27 ID:upBlIcmu
詰め将棋職人から見たら詰め将棋が作れないプロは等しく馬鹿にする対象だよ。
712 :
名無し名人:2006/03/25(土) 11:44:39 ID:6xmzSw4f
詰め将棋にスリルを感じないんだろ
713 :
名無し名人:2006/03/25(土) 12:57:43 ID:hKbAEDFE
で、結局どちらが勝ったの?聞くだけ野暮ってのがコンセンサス?
714 :
名無し名人:2006/03/25(土) 13:11:52 ID:RlDIPXbv
715 :
713:2006/03/25(土) 13:43:21 ID:hKbAEDFE
orz
716 :
名無し名人:2006/03/25(土) 18:26:54 ID:RlDIPXbv
717 :
名無し名人:2006/03/25(土) 23:31:40 ID:D2DzsiGm
>>707 あの将棋を見ると、単なる級位者と言われても……
718 :
名無し名人:2006/03/26(日) 04:18:04 ID:p8oBOw0R
>>707 マジレスするとアマ二段くらいだろ。
7手詰の詰め将棋も満足に解けないって俺と同じようなレベルじゃないか。
719 :
名無し名人:2006/03/26(日) 11:03:59 ID:C7JX0gBs
720 :
名無し名人:2006/03/26(日) 19:20:28 ID:Op8Qyrmd
>>718 さすがにそこまでは弱くないだろ
アマ二段程度ならアマ五段とテレビで平手で指したりはしない
721 :
名無し名人:2006/03/26(日) 19:26:32 ID:vmLfHulZ
アマ二段の定義によるな。
24の二段はない
722 :
名無し名人:2006/03/26(日) 22:30:02 ID:HJwlNCmT
>「女流名人戦はお断りします。しかし女流名人位戦であればOKです。
>女性とか男性とかは関係がなく女流棋士が育ってきたときに名称を
>変更しましょう。
>私の紙面では、女性の名人を争うのではなく、あくまでも名人位というタイトルを
>争う場として提供します」
そういうことだったのか>女流名人位戦のネーミング
723 :
名無し名人:2006/03/26(日) 22:32:17 ID:HJwlNCmT
そして、どうやら※は女流棋士の独立化(といえば聞こえはいいが、
要は救命タグに放り投げ)を考えてるようですな>※HP
724 :
名無し名人:2006/03/26(日) 22:39:20 ID:f7bN8rrx
725 :
名無し名人:2006/03/26(日) 22:49:33 ID:HJwlNCmT
>>724 独立してるが、女流棋士には決定権どころか決定経緯すら
知ることが出来ない。
726 :
名無し名人:2006/03/27(月) 02:16:32 ID:LRKTqKs5
……というのは昔の話で、ヨネ政権になってからは、代表格の数人には事態の推移くらいは伝えられるようになった。
そこから下は相変わらずすべてが決まってから知るというパターンだが。
それに、棋戦の契約は女流棋士会ではなく日本将棋連盟が行っているので、厳密な意味での独立採算ではない。
ヨネの今度の改革はそこのところを含めてどうするか、というところまで踏み込む。
もっともこれにはセーフティネットの問題など、すべての女流棋士が公的に「職業=女流棋士」と名乗れるように
する必要がどうしても付いて回るので、担当理事(寅)も落としどころに苦慮しているのが現状。
727 :
名無し名人:2006/03/27(月) 07:34:46 ID:J7YjBy0/
>>726 >代表格の数人
蛸島・久美・なっちの3人ですな
728 :
名無し名人:2006/03/27(月) 14:09:13 ID:YL1mvTN8
金沢桜丘 3-4x 愛知啓成
女流王位戦リーグは井道より室田の方がいい成績を残すようです。
729 :
名無し名人:2006/03/27(月) 15:07:14 ID:nr7AShQd
>>726 親睦会→事業本部・分社化ってすごい距離があると思うけど、
女流にそうした覚悟・能力があるか疑わしいし。
730 :
名無し名人:2006/03/27(月) 20:46:14 ID:1TH6Iu6O
来週の週刊将棋の「今週の一局」で
30日の伊緒−香奈戦が取り上げられるそうです。
731 :
名無し名人:2006/03/27(月) 22:22:27 ID:JmbtIE86
4月9日に開催される職団戦の余興として、2組の女流棋士チームが予告通り
交流戦をするよ。こんなチーム編成。
チーム(1)=松尾・甲斐・上田初段、伊藤1級、貞升2級
チーム(2)=北尾・藤田綾・中村・鈴木初段、野田澤1級
対戦相手はDEFから2チームずつ計4チームを抽選するとのこと。24で1000点
逝かないアマと当てるとは将棋連盟は弱気すぎないか?
732 :
名無し名人:2006/03/27(月) 23:02:51 ID:W/EZxHYc
指導対局みたいなもんだからだろ
733 :
名無し名人:2006/03/27(月) 23:30:51 ID:jXdMcesA
S級のNECとの対戦を見てみたい。やっぱり女流チームの全敗か?
734 :
名無し名人:2006/03/27(月) 23:32:34 ID:XhUpVf0r
735 :
名無し名人:2006/03/27(月) 23:43:34 ID:W/EZxHYc
女流とアマの比較についてはシィとかがわかりやすいな
元奨励会員の県代表のアマ考えたら、岩根忍=弱い県の代表クラス
736 :
名無し名人:2006/03/28(火) 00:19:32 ID:oa6XQfOR
>>701 大庭美夏とアマ五段どっちが勝ったんでつか?
737 :
名無し名人:2006/03/28(火) 00:21:02 ID:+aShckQQ
飛車1枚くらいの差があるんだから言うまでもない
738 :
名無し名人:2006/03/28(火) 00:24:15 ID:X2YsRRre
オオバ対アマ五段はアマ五段のほうが強いだろうが飛車一枚も差はないだろw
739 :
名無し名人:2006/03/28(火) 00:31:45 ID:+aShckQQ
大庭って24だと初段くらいでしょ。
2枚落ちくらいの差があるんじゃね
740 :
名無し名人:2006/03/28(火) 00:34:42 ID:sOHgnGp8
2005矢内
2006誰でもよい
2007イオORカナ
2008カナORイオ
2009イオORカナ
2010カナORイオ
2011イオORカナ
2012カナORイオ
2013イオORカナ
2014カナORイオ
・・・・・
だね
741 :
名無し名人:2006/03/28(火) 01:10:27 ID:X2YsRRre
>>739 二、三段じゃなかったっけ?
初段なら育成会の子より弱いわけだが…
742 :
名無し名人:2006/03/28(火) 01:26:31 ID:PS3/wE+y
>>729 覚悟の有無を問題にしてたんじゃ、いつまで経っても女流は宙ぶらりんのまま。
「職業=女流棋士」といっても、日本将棋連盟の正会員でなければ従業員でもない。身分としては
中途半端もいいところ。
ここら辺で社会的な立場を明確にしておくのは悪手ではないと思うけど。
>>741 今の育成会の子とじゃ比較対象にもならんと思うけど……。下の方ならともかく。
ただアマ五段との手合いは飛車落ちでいい勝負だろう。
743 :
名無し名人:2006/03/28(火) 01:36:30 ID:ttxum4O2
ま、ここで厳しくなるのも手ではあるだろう。
日本は女だと無職同然の生活収入でも人生の落伍者扱いされずに済むオトクな国だし、
そこまで成り立つ成り立たないにヒステリックにならなくても、とは思う。
744 :
名無し名人:2006/03/28(火) 01:53:35 ID:oa6XQfOR
藤森政権はジャガーさんの傀儡政権なんでつか?
745 :
名無し名人:2006/03/28(火) 06:55:05 ID:B9ZssIx0
746 :
名無し名人:2006/03/28(火) 16:30:37 ID:4YDw3BzD
http://joryu.exblog.jp/3714737/ >超目玉と致しまして、新女流名人矢内理絵子の
>「直筆・額入り『親睦会2006』限定色紙」を3名様分ご用意致しました。
>お値段は18000円。ご希望者多数の場合は抽選となります。
18000円でも希望者多数になるものだろうか・・・矢内人気は絶大だからなるのか。
747 :
名無し名人:2006/03/28(火) 16:54:16 ID:4tYYmmAa
>ご購入の方にはサプライズ!があります
裏をめくると会長のヌード写真が!
748 :
名無し名人:2006/03/28(火) 17:11:37 ID:s2CsvgU1
>>746 新女流名人だとさ。
※のホームページには女流名人位と書いてあった。
区別が付いていないようですね。
749 :
名無し名人:2006/03/28(火) 17:19:08 ID:4yk7LbCM
750 :
名無し名人:2006/03/28(火) 17:20:21 ID:WtxLhVGd
>>748 女流名人という位を持ってるので女流名人で問題無し。
751 :
名無し名人:2006/03/28(火) 21:15:25 ID:s2CsvgU1
直近にも書いたが
女流名人という位は無い。
「直近」は永田議員用語。
752 :
名無し名人:2006/03/28(火) 21:17:52 ID:Zg1Xh+hT
753 :
名無し名人:2006/03/28(火) 21:43:16 ID:8Z51NEgR
>>751 女流名人という位を争うから女流名人位戦なんじゃないの?
754 :
名無し名人:2006/03/28(火) 21:58:08 ID:sTt9n8AF
連盟の棋士の紹介ページで矢内の欄を見てみよう。
「矢内理絵子女流名人」としっかり記されている。
>>750>>753の解釈が正しいのではないかと。
755 :
名無し名人:2006/03/28(火) 23:42:11 ID:s2CsvgU1
756 :
名無し名人:2006/03/29(水) 07:54:36 ID:eUmxrMpS
オフィシャルがそう書いてるんだから女流名人が正しいの。
粘着うざい。
矢内綺麗。
757 :
名無し名人:2006/03/29(水) 08:01:20 ID:VlI41yRK
>>755 意味がわからんな。
他人に献身的努力を強要するような人は好きになれない。
758 :
名無し名人:2006/03/29(水) 08:39:29 ID:QpRFn00L
>>757 はいはい、わかったからチラシの裏にでも(ry
759 :
名無し名人:2006/03/29(水) 09:57:43 ID:5vs7wL7c
760 :
名無し名人:2006/03/29(水) 10:22:51 ID:0tT0V6FC
全部の駒を動かせそうな奴=甲斐、という発想なんだろう。
761 :
名無し名人:2006/03/29(水) 10:37:16 ID:aAlqbIrg
甲斐にあのコスプレは似合うだろうか?
戦型は相矢倉だろうな。
762 :
名無し名人:2006/03/29(水) 11:30:59 ID:0qYsbShk
763 :
名無し名人:2006/03/29(水) 11:37:47 ID:2BxWlkhR
去年は魔太郎−王子だったのにな。
今年は雨が降りそうなのか?
764 :
名無し名人:2006/03/29(水) 11:42:25 ID:JJuiL22P
村山は千葉の暴走に対応できそうだからアリ。
甲斐がんばれ。
765 :
名無し名人:2006/03/29(水) 13:57:46 ID:RgICoOXI
どことなく濃いメンバーがそろってるが甲斐は大丈夫か?
766 :
名無し名人:2006/03/29(水) 13:59:16 ID:eRTFFBNw
アニメ系のイベントで席上対局ないのかな。
美少女系コスプレなら盛り上がりそうだが。
767 :
名無し名人:2006/03/29(水) 14:17:19 ID:fJ7Umg5b
ヲタを増やしてどうする。女ファンを増やす方向で行けよ。
768 :
名無し名人:2006/03/29(水) 14:42:09 ID:yAU2qEh3
KAT−TUNに将棋好きとかいないんかな?
769 :
名無し名人:2006/03/29(水) 14:44:38 ID:V4/Irwya
770 :
名無し名人:2006/03/29(水) 14:46:11 ID:9G1+Rjgl
今岡がいるじゃん
須藤元気も将棋好きじゃなかったっけ?
771 :
名無し名人:2006/03/29(水) 16:26:01 ID:VpkvxvYr
>>764 逆に村山の暴走を从`ш´ノが止めることになる股間
772 :
名無し名人:2006/03/29(水) 20:47:32 ID:Jm01CWE9
773 :
名無し名人:2006/03/29(水) 21:31:55 ID:9G1+Rjgl
親睦会って女流とプライベートの話できるのか?
アドレス交換とか
774 :
名無し名人:2006/03/29(水) 21:34:20 ID:dvOxRzFR
話はできるはずだがアドレス交換はできんだろ。
775 :
名無し名人:2006/03/29(水) 21:55:04 ID:9G1+Rjgl
もういっそ女流棋士と合コン会やってくれや
でも希望者多すぎてアレかな…
合コン会を年何回かで1000万は利益出るんじゃね
女流棋士と付き合える方法ってあるのかな?
776 :
名無し名人:2006/03/30(木) 00:17:45 ID:dnVq33uZ
ポケットマネーを1億くらいポンと出して新棋戦のスポンサーになれば?
きっと法に反しない限りで何でもやりたい放題だよw
777 :
名無し名人:2006/03/30(木) 05:57:46 ID:jFsSyQS1
>>776 ポケットマネーが1億あればどうしてわざわざ女流棋士を選ぶかと
778 :
名無し名人:2006/03/30(木) 06:40:33 ID:c5XTwvyW
779 :
名無し名人:2006/03/30(木) 10:03:41 ID:zjLBg6mz
金でどうにかできると思ってる香具師らが多いから
将棋オタは嫌われるんだよ
自分のミリキで勝負してみれ
780 :
名無し名人:2006/03/30(木) 10:33:11 ID:c5XTwvyW
>>779 そしてそのカネすら出し惜しんでクレクレ厨するのも
将棋オタ
781 :
名無し名人:2006/03/30(木) 10:44:13 ID:AtV1B488
どう処理してほしいのか分からないレスを書くのも将棋ヲタ
782 :
名無し名人:2006/03/30(木) 10:50:16 ID:c5XTwvyW
4月5日 (水曜日)
千葉涼子 古河彩子 女流王位戦 白組1回戦
最近好調の古河だけにちょっと注目したい
「私専属解説者by夫婦交換日記」効果で出てきてるのだろうか。(でも年齢がなあ)
783 :
名無し名人:2006/03/30(木) 11:38:13 ID:sPFtV2Aw
784 :
名無し名人:2006/03/30(木) 13:18:45 ID:8TXh3rnC
>>782 (((( ;゚Д゚))) 夫婦交換・日記!?
785 :
名無し名人:2006/03/30(木) 21:31:15 ID:mWVibtcA
>>783 船戸は何をやらかしたんだ…
それとも明日香が徐々に力をつけてきているということか。
王位リーグの表を作ってみたが、王位戦スレが落ちてるみたいなのでここに貼っておく。
井道はきつい組に入ってしまったな…勉強の連続だろうな
◎第17期女流王位戦リーグ
<紅 組>
位 棋 士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
1 中井 広恵 0−0 _早水 先室田 先中倉 _本田 先中村
1 早水 千紗 0−0 先中井 _中倉 先本田 _中村 先室田
1 本田小百合 0−0 _室田 先中村 _早水 先中井 _中倉
2 中倉 宏美 0−0 _中村 先早水 _中井 _室田 先本田
2 中村真梨花 0−0 先中倉 _本田 先室田 先早水 _中井
2 室田 伊緒 0−0 先本田 _中井 _中村 先中倉 _早水
<白 組>
位 棋 士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
1 千葉 涼子 0−0 先古河 _高群 _井道 先竹部 _石橋
1 高群佐知子 0−0 _井道 先千葉 _竹部 先石橋 _古河
1 石橋 幸緒 0−0 _竹部 先井道 先古河 _高群 先千葉
2 竹部 さゆり .0−0 先石橋 _古河 先高群 _千葉 先井道
2 古河 彩子 0−0 _千葉 先竹部 _石橋 _井道 先高群
2 井道 千尋 0−0 先高群 _石橋 先千葉 先古河 _竹部
786 :
名無し名人:2006/03/30(木) 21:35:30 ID:arptWgvf
紅はママしかいないな。室田が残留できたらいいな。
白は予想が難しいな。石橋と書いておくのが無難な感じがする。
787 :
名無し名人:2006/03/30(木) 21:38:21 ID:GlyMPbUz
>>785 マンデーレッスンの受講生と指してる気分だったんじゃない?w
788 :
名無し名人:2006/03/30(木) 21:53:42 ID:GlyMPbUz
789 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:01:37 ID:arptWgvf
これは勝てるね。
あと、石内はこれからも関西方面のイベントに登場しそうだね。
790 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:06:44 ID:wzGZQpyZ
早指しだと負ける可能性があるな
791 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:11:55 ID:RtdunHYW
>>789 どうだろうか?
元三段の今泉さん当たりにもボコスカに負けてるしねぇ。
792 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:14:16 ID:idfnkxm3
有吉の爺さん指名するとは…
年寄り虐待?
タニー指名して「ウンコ四間でお願いします」とか言ったら面白かったがタニーはプライド高いしチバリョーでも言えないか…
793 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:17:24 ID:GlyMPbUz
794 :
名無し名人:2006/03/30(木) 22:21:16 ID:p4Ycxsvo
岩根はどこかのイベントでタニーに相振りでぼこられてんじゃん。
棋士はプライドが高いから万が一負けた場合を考えて逃げたのもいるだろうな。
795 :
名無し名人:2006/03/30(木) 23:25:47 ID:idfnkxm3
イビアナでいかんからだよ
そっちのが可能性はあったと思う
796 :
名無し名人:2006/03/30(木) 23:32:39 ID:wzGZQpyZ
可能性?達人に勝てるわけないだろ
797 :
名無し名人:2006/03/31(金) 00:14:11 ID:vF+xE49t
達人に光速の自爆をお願いしますと言うんだ!
798 :
名無し名人:2006/03/31(金) 00:16:22 ID:npS5WMqd
>>785 しかし、王位リーグの振り分け基準がよくわからんな。
残留組については明確な法則があるが、予選通過組がわけわからん。
単純な段位でもないし、直近の実績にしてもしっくりこないし……。
あと、明日香は年1〜2回ペースで確変を起こしてるからな。
とにかく、これで次はママvs明日香というとんでもないカードが実現するわけだが。
799 :
名無し名人:2006/03/31(金) 00:41:29 ID:MkWTe2jm
王位リーグの振り分けは純粋にくじ引きではないんだろうか。
ここ数期のリーグ表を見てみたが決定的な法則は見つからなかったよ。
そういや、前回明日香が勝った相手は王位リーグにもいる古河だったか。
これで大庭姉に負けてるんだから訳わからん。
2回戦の中井−明日香戦は凄いカードだな。一昨年の鹿島杯予選で石橋との対戦はあったが、
ママとの対戦は初めてかな?
800 :
名無し名人:2006/03/31(金) 00:58:14 ID:npS5WMqd
>>799 ただ、単なるくじ引きにしては、予選組の偏りは意外とないんだよな。
今回も、新1級がちゃんと紅白分かれているし。
仮に完全くじだとすると、また真梨花への贔屓という陰謀ネタが成立してしまう。
デビューからずっと楽な組に入りっぱなしなのは事実としてあるわけだし。
801 :
名無し名人:2006/03/31(金) 02:42:08 ID:R7skNk9t
やばいよやばいよ。
女流棋士との親睦将棋会2006で女流棋士クイズに応募したんだけど俺優勝しちゃうかもしれないよ。
俺は毎日このスレチェックしていて他の女流棋士の個人スレも
だいたい見ているから女流棋士に超詳しくなってしまっている。
今まで一ファンとして応援していたけど優勝しちゃったら有名人になっちゃうよ。
参ったなー。
わざと間違えようかな。
802 :
名無し名人:2006/03/31(金) 03:19:14 ID:psvaWmyL
もう女流のあいだでは「キモいアレw」という代名詞で有名なんだから
別に気にしなくてもいいんじゃない?
803 :
名無し名人:2006/03/31(金) 03:35:00 ID:xOvFo+XK
804 :
名無し名人:2006/03/31(金) 03:50:54 ID:1Ec8cTu0
そういやタニーvs岩根おときも、内藤センセが解説やっていたような
805 :
名無し名人:2006/03/31(金) 09:59:40 ID:dHxaBlQB
3月30日 (木曜日) ● 室田伊緒 里見香奈 ○ 女流名人位戦 予選
里見おめ
806 :
名無し名人:2006/03/31(金) 10:16:08 ID:KqLP50uY
ここは気持ちの悪いインターネッツですね
807 :
名無し名人:2006/03/31(金) 10:17:26 ID:fSI5nGVw
ここはまだいい方だぞ。室田スレを見てみろ。
808 :
名無し名人:2006/03/31(金) 20:18:50 ID:R7skNk9t
里見スレも気持いお
809 :
名無し名人:2006/03/31(金) 20:38:37 ID:6T6V0oy4
キモさなら坂東スレが一番だろ。
810 :
名無し名人:2006/03/31(金) 21:18:27 ID:alTT3Hs8
女流Aリーグ
挑戦予想
◎ 石橋 安定感を買う
○ 中井 徐々に復調しているきざしあり
▲ 市代 広恵と逆に復調の気配が見えないのが不安だが
※ 甲斐 (*゚ー゚)でもいいが、地力は(*゚ー゚)より上と見るので
Bリーグ
◎ 真梨花 研究熱心さと将来性で
○ 早水 学校卒業できたらここは楽々と(ただAで通じるかはあいかわらず?)
▲ 山田朱 古河 古河の最近の充実振りを買う。 レッドは気持ちの切り替えと相振り対策に不安
※ 里見 試金石。未知数だけに楽しみ
811 :
名無し名人:2006/03/31(金) 22:42:19 ID:HuIGUi/H
Bは里見・真梨花・あと誰でもいいけど降級本命になる人で決まりでしょ。
812 :
名無し名人:2006/03/32(土) 01:00:14 ID:Tl3IMY+w
里見、室田は既にA級下位の力はあるように俺には思えるが買い被りすぎなのかな?
813 :
名無し名人:2006/03/32(土) 01:50:57 ID:7mUya4hQ
>>812 現時点ではまだそこまでは言えないだろう。
里見は展開が向かないと環那にも完封されているし、室田はデビューから間がなさすぎ。
二人ともリーグ参戦があるから、そこである程度は分かるとは思うが……。
>>810 挑戦予想は、俺もほぼ同じ。
千葉はいつやらかすかわからないから、重い印を打ちにくいしな。
Bは上位に安定感がなさそうだから、正直読めないな。
まあ、昇級となると、やはり上位組(島井除く)+里見の争いだとは思う。
しかし、竹部とレッドの気分次第でどんな結果になろうと不思議ではない。
814 :
名無し名人:2006/03/32(土) 03:11:17 ID:ujuk6YE7
2級が一気に3人に半減か…
ttp://joryukishikai.com/news.html 2005年度の成績により、以下の女流棋士が4月1日付で昇級昇段いたしました。
宇治正子二段 → 三段へ (引退女流棋士昇段規定)
高橋和二段 → 三段へ (引退女流棋士昇段規定)
鈴木環那1級 → 初段へ (女流王将戦ベスト4)
里見香奈2級 → 1級へ (女流王将戦本戦入り・女流名人位戦B級入り)
井道千尋2級 → 1級へ (女流王位戦リーグ入り)
室田伊緒2級 → 1級へ (女流王位戦リーグ入り)
815 :
名無し名人:2006/03/32(土) 04:47:34 ID:seRe12Fv
4人とも、リーグ入り等で昇級昇段したんだね。
おめでとう!
816 :
名無し名人:2006/03/32(土) 05:07:59 ID:1YsDXcLV
現役女流棋士の構成
六段 **
五段 **
四段 *****
三段 *******
二段 ******
初段 ******************
1級 ******
2級 ***
初段大杉w
817 :
名無し名人:2006/03/32(土) 08:05:45 ID:5F7/t6cs
>>814 和は現役続行してたらそのうち三段にはなったろうが、
宇治の三段は甘すぎる(多田の四段と同じく)
ま、規定だからしょうがないが・・・
818 :
名無し名人:2006/03/32(土) 08:48:27 ID:NMDCYsLP
>>817 規定というよりはまぁ、定期昇給みたいなもんでしょう。
この頃は微妙だが、サラリーマンでも年齢で給料上がってたんだし。
819 :
名無し名人:2006/03/32(土) 08:49:28 ID:KWAkUKAu
2級の3人ってだれ?
820 :
名無し名人:2006/03/32(土) 08:51:37 ID:XXrTVLXs
大庭美夏、板東、貞升
821 :
名無し名人:2006/03/32(土) 09:13:41 ID:KWAkUKAu
大庭は長くいるのにそんなに弱かったのか。
のび太、いや、明日香でさえ1級なのに。
坂東は何やってんだ。
写真集で貢献してるからいいか。
貞升って顔が変わってないか?
そんなことまで知ってるのか変か?
822 :
名無し名人:2006/03/32(土) 09:18:56 ID:6OTjBq8d
823 :
名無し名人:2006/03/32(土) 09:45:07 ID:5F7/t6cs
824 :
名無し名人:2006/03/32(土) 12:06:39 ID:DlhGHJG1
売れる→追加→人多すぎ→ぐだぐだ→レッド行方不明
825 :
名無し名人:2006/03/32(土) 19:38:57 ID:5XN8yBRC
2006/04/01 (土) エープリルフールになんなんですが・・・
なんと私、三段になりました。
引退規定というものがあり、そうなったようです。
連盟からの通知が免状授与式出席のお知らせで知りました。
ん〜、三段。
ん〜〜、でも意味あるのかな。
ん〜〜〜、でもありがとう。
826 :
名無し名人:2006/04/02(日) 03:06:25 ID:+96q40Dt
俺女流棋士クイズでたぶん優勝するから。
俺より女流棋士に詳しい奴はたぶんいないだろう。
優勝した奴は50%くらいの確率で俺と考えていいと思う。
827 :
名無し名人:2006/04/02(日) 06:50:24 ID:Luvy09+f
ヒッキー乙w
828 :
名無し名人:2006/04/02(日) 09:36:21 ID:oXAxr95L
829 :
名無し名人:2006/04/02(日) 09:54:27 ID:W9K6zFBE
>>828 おそらく、千尋抜きで話が決まったんだろうな
まあ3人とも仲はいいから承諾するけど
何トリオというのかね
830 :
名無し名人:2006/04/02(日) 16:47:20 ID:AVBe+yFT
いま、女流名人位戦の棋譜を並べてるんだけど、
すごいね。
831 :
名無し名人:2006/04/02(日) 20:49:55 ID:5yvFWSpJ
832 :
名無し名人:2006/04/02(日) 22:45:18 ID:vmURQ/J6
昔NHK将棋の司会をやっていた「おだぎり」さんは、とうの昔に引退してますか?
833 :
名無し名人:2006/04/02(日) 22:54:36 ID:WwG3d5SK
おにぎりさんは元々将棋界の人じゃないよ。
834 :
名無し名人:2006/04/02(日) 22:55:27 ID:WwG3d5SK
/■\∩
( ´∀`)ノ
_(つ ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
835 :
名無し名人:2006/04/03(月) 00:20:56 ID:LYiTJBcK
千葉最強だろ
アジアではロッテが(アジアチャンピオン)
836 :
名無し名人:2006/04/03(月) 00:57:46 ID:pMV0oziH
あの将棋は清水が光速の自爆をしただけでしょ
まぁその勝勢を何度も仕留め損ねた千葉はどうかと思ったが
837 :
名無し名人:2006/04/03(月) 01:50:59 ID:+nmOyVOI
NHKの読み上げ甲斐さんには正直萎えた
記録机のほとんど半分を占めているような巨乳
見ていて疲れる フ〜〜〜〜〜
オレはアジアジさんの方がよかったなあ
838 :
名無し名人:2006/04/03(月) 03:47:32 ID:aizUIAu2
839 :
名無し名人:2006/04/03(月) 07:51:48 ID:VOaA7sFE
というか、何に疲れてるのか分からない。
840 :
名無し名人:2006/04/03(月) 08:31:17 ID:r7NQaSCk
甲斐ファンとしては
こん甲斐のNHK読み上げに登場したことで
人気が出るのがイヤだ。
841 :
名無し名人:2006/04/03(月) 10:12:16 ID:XO5ITusC
育成会は放置になったの?
全然、更新されてないんだけど。
女流のHPでも更新されてないし・・・
842 :
名無し名人:2006/04/03(月) 12:45:38 ID:SNYlGK1+
まあいいんではない甲斐
843 :
名無し名人:2006/04/03(月) 14:53:16 ID:4XYimOI8
>>812 現時点ではまだ。
数年後にはA級にいてもおかしくないが・・。
844 :
名無し名人:2006/04/03(月) 19:33:29 ID:N7xuTTWu
NHKヽ(´ー`)ノ
845 :
名無し名人:2006/04/03(月) 22:46:58 ID:D8w+4a2H
>>837 巨乳?
形が悪くて違和感を感じる目障りな乳だったと思う
846 :
名無し名人:2006/04/03(月) 22:51:02 ID:WOlMzN2H
読上げって古河が降板なんでしょ?
847 :
名無し名人:2006/04/03(月) 22:59:36 ID:N7xuTTWu
そっか(´・ω・`)
848 :
名無し名人:2006/04/03(月) 23:28:39 ID:wkGjNJ6j
849 :
名無し名人:2006/04/03(月) 23:32:59 ID:TA5TU5jJ
千尋が事後承諾にダダこねることキボーンw
850 :
名無し名人:2006/04/03(月) 23:53:42 ID:LYiTJBcK
モー娘入れ
将棋界の為に
851 :
名無し名人:2006/04/03(月) 23:56:37 ID:SAbfLE7R
歌はいいから制服で公開対局を
852 :
名無し名人:2006/04/04(火) 07:45:00 ID:O3tFAkRa
853 :
名無し名人:2006/04/04(火) 11:23:49 ID:X8LP1xDw
>>849 植林コンビにメンバー入りを勧誘されるとかw
854 :
名無し名人:2006/04/04(火) 18:15:00 ID:/XSiFZle
なんで育成会の表を更新しないんだろう?
更新する人がいないっていうこと?
855 :
名無し名人:2006/04/04(火) 18:22:28 ID:rl7VshtA
いないってことでしょう。
女流棋士会の方だけでも更新していいはずなんだがな・・・
856 :
名無し名人:2006/04/04(火) 20:32:05 ID:KPLYN1jZ
>>855 女流棋士会HPは、年度末ということで4/1に更新してしまったから、
4/10まで更新する気ないんじゃないの。
2年前は3/20頃に新リーグ戦表を公開してたけどね。
観戦記情報もやめてしまったし、やる気なさすぎ。
857 :
名無し名人:2006/04/04(火) 22:55:39 ID:n3o6POtB
関西のサイトのほうが充実してるよね。
858 :
名無し名人:2006/04/04(火) 23:10:49 ID:/LMTk6gb
女流プロフィールはさくさく更新したんだから
その勢いで育成会もやっとけばよかったのに。
こういうところで仕事をさぼってるようでは女流棋士会の発展とやらは・・・
連盟のさぼり具合に合わせてどうする。
859 :
名無し名人:2006/04/05(水) 06:42:35 ID:JDI+3Ll3
まあ、女流HP係の2人(藤田麻、大庭夏)とも
育児で手があかないってのも・・・
860 :
名無し名人:2006/04/05(水) 10:17:19 ID:MkBaSIl9
表を作らなくても誰が全勝スタートでしたぐらいはスタッフブログに書けるだろ。
それぐらいやれタコ
861 :
名無し名人:2006/04/05(水) 11:13:48 ID:+xYnn8Wv
蛸島先生に文句を言うな
862 :
名無し名人:2006/04/05(水) 19:56:43 ID:ZqW00gg9
うるさいハゲ
863 :
名無し名人:2006/04/05(水) 20:11:21 ID:RKATCj37
864 :
名無し名人:2006/04/05(水) 20:47:36 ID:m1glxEfc
865 :
名無し名人:2006/04/05(水) 20:50:59 ID:0nsoS2c6
866 :
名無し名人:2006/04/05(水) 21:29:30 ID:hjnMlphH
867 :
名無し名人:2006/04/05(水) 21:31:19 ID:ol/DSSfP
868 :
名無し名人:2006/04/05(水) 23:38:01 ID:WhqWp7wP
ハッシーって背高いんだね
869 :
名無し名人:2006/04/05(水) 23:55:29 ID:HfAJDyX8
矢内はいい感じにふっくらしてきたな
これなら囲碁の女流に見劣りしない
870 :
名無し名人:2006/04/06(木) 00:44:06 ID:irlcJvD6
囲碁の女流ってオバサンばかりだよw
871 :
名無し名人:2006/04/06(木) 00:56:25 ID:KEUSmwj2
>>870 先週のNHK杯に出ていた矢代久美子はなかなか可愛かった
負けちゃったけれどね
872 :
名無し名人:2006/04/06(木) 19:59:54 ID:no7P+ITL
ボウリングのPリーグを見習って
Sリーグとか作ってみたらどーよ
873 :
名無し名人:2006/04/06(木) 20:14:14 ID:RJZBuquU
SEXリーグ?
874 :
名無し名人:2006/04/06(木) 20:18:42 ID:cEfLoAx6
>>872 どSリーグ
りょーこ、市代・・・etc.
875 :
名無し名人:2006/04/07(金) 09:56:44 ID:pCA4rN7J
4月6日 (木曜日) ● 石高澄恵 坂東香菜子 ○ 倉敷藤花戦 1回戦
876 :
名無し名人:2006/04/07(金) 13:03:42 ID:2A9JTqSt
877 :
名無し名人:2006/04/07(金) 15:08:04 ID:1Qv1NH7L
板東は月に4勝か5勝はするんだから。
石高さんもなかなかのもんで
過去には明日香確変を起こさせたりしてるんだから。
878 :
名無し名人:2006/04/07(金) 15:14:09 ID:K5QcGSt5
879 :
名無し名人:2006/04/07(金) 21:14:04 ID:c+2+rLOn
羽生並みの勝ちっぷりだなw>月に4勝
880 :
名無し名人:2006/04/08(土) 00:27:50 ID:caN7JlKx
俺なんか一日に4勝してる
881 :
名無し名人:2006/04/08(土) 00:41:49 ID:Fl4ZHXsB
まあ、石高は、若い相手にはもう勝とうとしてないフシもあるしな。
年寄り相手にだけ勝って自身の降級点だけは回避、という感じ。
882 :
名無し名人:2006/04/08(土) 08:41:42 ID:BqKtiNVz
883 :
リターンマッチへ:2006/04/08(土) 09:01:42 ID:BqKtiNVz
4月8日:中井がリターンマッチに 女流王将戦挑決
ttp://shogi.mycom.co.jp/news/ 千葉涼子女流王将への挑戦者を決める第28期女流王将戦(日刊スポーツ主催)挑戦者決定戦、
中井広恵女流六段−石橋幸緒女流四段戦が7日に東京・将棋会館で行われ、前女流王将の中井が
165手で勝ち、千葉へのリターンマッチを決めた。後手番石橋の角交換四間飛車を、中井は玉頭位取りで手厚く押しつぶした。
千葉−中井の5番勝負第1局は5月14日に宮崎県都城市「吉助」で行われる。
市代広恵抜きのタイトル戦はまたしても実現せず・・・
884 :
名無し名人:2006/04/08(土) 09:08:13 ID:GZRppl27
最近清水さん調子悪いね。
885 :
名無し名人:2006/04/08(土) 09:33:07 ID:VZZfdSq1
石橋って昔からこうなのよ、男性プロで言うところの郷田。
886 :
名無し名人:2006/04/08(土) 09:51:47 ID:6rvcj0yJ
4月7日 (金曜日)
○ 中井広恵 石橋幸緒 ● 女流王将戦 挑決
● 山田久美 清水市代 ○ 女流名人位戦 A1回戦
○ 中村真梨花 中倉宏美 ● 女流王位戦 紅組1回戦
887 :
名無し名人:2006/04/08(土) 09:53:17 ID:XBgXJ/qH
>>885 サッチーが太る予言ですか?
結構似合ういいおばちゃんになりそう
888 :
名無し名人:2006/04/08(土) 09:55:52 ID:BqKtiNVz
889 :
名無し名人:2006/04/08(土) 11:43:23 ID:UKJ2+p6b
>>886 ◎第17期女流王位戦リーグ
<紅 組>
位 棋 士 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
1 中井 広恵 0−0 _早水 先室田 先中倉 _本田 先中村
1 早水 千紗 0−0 先中井 _中倉 先本田 _中村 先室田
1 本田小百合 0−0 _室田 先中村 _早水 先中井 _中倉
2 中倉 宏美 0−1 ●中村 先早水 _中井 _室田 先本田
2 中村真梨花 1−0 ○中倉 _本田 先室田 先早水 _中井
2 室田 伊緒 0−0 先本田 _中井 _中村 先中倉 _早水
890 :
名無し名人:2006/04/08(土) 13:59:36 ID:uvXoKKoO
真梨花は対戦相手が比較的弱めとくじ運を持ってるんだから
そろそろ結果を残しなさい。
891 :
名無し名人:2006/04/08(土) 19:22:12 ID:17E0rdZ9
892 :
名無し名人:2006/04/08(土) 23:17:01 ID:SRuRlFYz
みくしがなんなのかすら知らない俺は勝ち組。
俺が知らない間に流行って知らない間に廃れるわけだ。
たまごっちとかポケベルとかも知らないまま
過ぎていったな
893 :
名無し名人:2006/04/09(日) 00:18:13 ID:jvsOrTVN
>>890 昨年度は、LOTベスト4&藤花ベスト8がある。
本来なら若手としては十分な活躍だが……。
やはり、あの当たりの軽さでは確かに不満ではあるな。
実際、肝心のリーグ戦が微妙だったしな。
894 :
名無し名人:2006/04/09(日) 09:54:32 ID:rNXtukLn
島井は顔が小さいときはとびきりかわいいが
大きい日はぶさいく
千葉だったときはかわいげがあって好きな人だったんだが
中倉妹だと見る気しない
895 :
名無し名人:2006/04/09(日) 11:23:58 ID:zJNeckqs
_ ,,、,, !
, -‐' "`ヽ r‐ ''": : : : : : : : ` ‐- 、 ! . 心 石
" ,、‐ラγ−- 、:ヾ : : : : : : : : ヽ , - ‐- 、 ,-―’ 臓 け
` / / / ヾ: :!ヾ: : : : : : :ノv'r'": : : : `ヽ, '  ̄`i か ん
./ ! i ヾ:! ヾ : : : : : ノヽ、, - 、: : :! ! ら 使
i r'个 、 バ`ヽ ヾ: : : : : /: ( ):ト, :! | 遠 い
ヽ r'" ̄ `ヽ,-v' ̄!"''ヽ, ゞ、::シ: :!:: ) 彡' ツ' | い す
ヽ i i i !‐-ミi"^ヾ::ツ / | 場 ぎ
ヽ、_ /ノ ヽ、_,,ノ ミヽ、ノ i 所 !
/i // ( / / / / `、ヽ ! か
/ r''i , -‐ '"^ヽ, ∧こi ! i ら
i ! ヽ、ヽ , -―‐ ! / ヽ、! ! ! !!
め ヽ、 ヽ, `‐-- ‐ラ '"ヽ /-ノ'" ̄`ヽ ヽ、
か が ` `ー '" ./ ̄ ノー \ `ー―---
け ね | 、 ヽ
て , -‐- 、 , -‐ 、| ヽ ,,, -‐ヽ、 ヽ
るi .い , ‐''^ ., r ヽ、 ヽ, / , `ヽ、 ヽ
し.! ノ-( ( ! ! !ー―――‐┤./ / / /ー――――
` ‐-‐ ' `ー'`‐` '`" `'ヽ'し' し'
896 :
名無し名人:2006/04/09(日) 14:36:36 ID:covovJ2K
↑誰だよ
897 :
名無し名人:2006/04/09(日) 14:56:49 ID:FQvimIz8
植村に似てるなとオモタ。
898 :
名無し名人:2006/04/09(日) 15:01:30 ID:gJW4k2YL
たまたま重なっただけだろうが将棋世界と近代将棋で記事になる真梨花。
期待されてるのは間違いないんだから、
リーグ戦残留くらいしとけ。
899 :
名無し名人:2006/04/09(日) 15:40:00 ID:FQvimIz8
マリハナじゃ応援する気にならないなあ。
なんかこう、鬼気迫るような気迫のある若いのはいないものか。
900 :
名無し名人:2006/04/09(日) 15:47:33 ID:EPhXAogZ
つレッド
901 :
名無し名人:2006/04/09(日) 16:12:00 ID:FQvimIz8
レッドは確かに気迫があるけど、
なんとなく邪気を含んだ気迫のような気がするのは俺だけか?
902 :
名無し名人:2006/04/09(日) 18:06:27 ID:IC5NdZ0v
>>901 最近のレッドは毒気も気迫も抜けてボコーンした感じらしいよ
903 :
名無し名人:2006/04/09(日) 18:08:37 ID:lGFrnHxa
へえ、最近対局が無いのに詳しいな。
904 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:05:32 ID:pd8FledK
それでも、しぃにだけは絶対的に強かったり
905 :
名無し名人:2006/04/09(日) 21:16:55 ID:Bi9IcXc9
片上はデブ専アーンドブス専
906 :
名無し名人:2006/04/09(日) 21:27:33 ID:0A/PgSfn
レッドって誰ですか?
907 :
名無し名人:2006/04/09(日) 21:30:50 ID:lOOJUHAq
山田朱未
908 :
名無し名人:2006/04/09(日) 21:43:39 ID:uvpaiaqu
レッドとゴムマリか。女流の未来は暗いな…
909 :
名無し名人:2006/04/09(日) 21:50:46 ID:lOOJUHAq
おまえがかわいい女の子に将棋をやらせて奨励会を抜けさせればいい。
簡単だろ?
910 :
名無し名人:2006/04/09(日) 22:00:24 ID:FQvimIz8
何で「おまえが」なの?
911 :
名無し名人:2006/04/10(月) 02:34:59 ID:RHvQY1Fr
現状に不満のある奴が動かないとダメですよ
912 :
名無し名人:2006/04/10(月) 07:54:22 ID:fnHmF+YT
なんか名言だなあ
「現状に不満のある奴が動かないとダメですよ 」
913 :
名無し名人:2006/04/10(月) 07:57:18 ID:R18TC+U6
女の子が将棋なんざを始めるなんて
よほどの機会が無いとありえないんだから、
それぐらいは自力で作り出して女の子を将棋の虜にしてしまえ。
914 :
名無し名人:2006/04/10(月) 08:56:38 ID:D95fADYh
本当にカワイイ子はいてそこそこ強くなったとしても世に出てこない件
915 :
名無し名人:2006/04/10(月) 13:59:43 ID:06FCqcNB
916 :
名無し名人:2006/04/10(月) 21:17:34 ID:89m2YoBB
親睦会に行きたいけど、仕事があっていけない。
来年は土曜日にしてくれないかな・・・・・
917 :
>>916:2006/04/10(月) 21:18:05 ID:89m2YoBB
日曜日の間違いでした。
918 :
名無し名人:2006/04/11(火) 19:25:40 ID:66o6S5FZ
週刊体臭に麻雀の女流プロたくさんでてるが、
かわいい子多いよな。
何人か将棋にスカウトしてくれ。
919 :
名無し名人:2006/04/11(火) 19:32:50 ID:oNgAoq/i
麻雀プロなんて元AV女優でもなれるし
920 :
名無し名人:2006/04/11(火) 20:20:02 ID:Gxd8YSQG
麻雀プロなんて運だけでなれるよ。
ただし、将棋のプロ以上に生活は厳しい。ほとんど名目だけだよ。
921 :
名無し名人:2006/04/12(水) 00:14:17 ID:4ymivEDh
ところでさ、真壁さんってどうなったの?
今なにやってるのかしら
922 :
名無し名人:2006/04/12(水) 01:44:01 ID:U8aGMmVy
>>915 イセドルは将棋界に当てはまれば渡辺竜王クラスの実力者であることを指摘しておく
923 :
名無し名人:2006/04/12(水) 16:01:56 ID:ManjItdI
924 :
名無し名人:2006/04/12(水) 23:40:36 ID:WT3DQhx/
タイトル保持者は書道を習ってほしい。一ヶ月くらい篭って修行汁。
925 :
名無し名人:2006/04/12(水) 23:46:09 ID:hfF6jTEz
ところで、Bリーグはいつ始まるんだろうな。
親睦会後に一斉開幕でもするのかと思ったが、来週はなさげだし。
とりあえず、連盟は早く表を出せ、と。
926 :
名無し名人:2006/04/13(木) 00:38:11 ID:3MGCB/HY
>>925 mtmtが名人戦や朝日OPに借り出されまくってるので
当分できません。
927 :
名無し名人:2006/04/13(木) 06:28:10 ID:K2pa6nqI
BリーグってB・・・usuリーグ?
928 :
名無し名人:2006/04/13(木) 10:01:38 ID:WqQunipz
4月12日 (水曜日)
● 竹部さゆり 石橋幸緒 ○ 女流王位戦 白組1回戦
○ 島井咲緒里 蛸島彰子 ● 倉敷藤花戦 1回戦
● 上田初美 中倉彰子 ○ 倉敷藤花戦 1回戦
上田が弱すぎる件
929 :
名無し名人:2006/04/13(木) 16:20:30 ID:WCZcHsqX
>>927 Busuかどうか判定する自信がないので
ベッドを共にして勃起するかどうか脳内判定してみますた
○勃起する ×勃起しない △微妙
山田(朱)×竹部×久津×長沢△早水△島井○古河△中村×上田△里見△
絶対自信のあるのは島井さんだけですた
長沢早水古河上田は体調がよければなんとかなるかとおもいますが
里見は制服着せればいけるとおもいます
930 :
名無し名人:2006/04/13(木) 16:35:51 ID:Y5RZ5DMU
ご丁寧にありがとうございました
931 :
名無し名人:2006/04/13(木) 17:02:44 ID:/Z+ie3rP
チラシの裏からの転載、ご苦労さん。
932 :
名無し名人:2006/04/13(木) 17:29:10 ID:wMJe7XQX
ハツミカナはおkだろ
933 :
929:2006/04/13(木) 18:06:42 ID:P7ddKqrI
B級の女流のみなさん
ごめんなさい
B級のみなさんの対戦楽しみにしてますので
全員A級目指して頑張ってください
934 :
名無し名人:2006/04/13(木) 19:16:03 ID:ov4/3aPI
>>924 書道経験者の俺から見ると
矢内 普通
清水 上手い
千葉 ガビーン
935 :
名無し名人:2006/04/13(木) 22:57:16 ID:Id70+QwJ
936 :
名無し名人:2006/04/13(木) 23:50:15 ID:fpz0qrNP
>>928 上田は、ちょっと勝っては取りこぼし……の繰り返しだな。
どうにも、長期の安定感がない。
これでは、せっかく復帰したBリーグも、また陥落必至か?
937 :
名無し名人:2006/04/14(金) 09:59:53 ID:8xFwWd9q
4月13日 (木曜日)
● 岩根 忍 中井広恵 ○ 女流名人位戦 A2回戦
○ 長沢千和子 本田小百合 ● 倉敷藤花戦 2回戦
○ 森安多恵子 鹿野圭生 ● 倉敷藤花戦 1回戦
938 :
名無し名人:2006/04/14(金) 10:04:58 ID:HeVbK7bE
中井ママ 勝ったああヾ(≧▽≦)ノ
939 :
名無し名人:2006/04/14(金) 11:12:54 ID:gkbcevVa
とても順当。
岩根はとても強いんだが
一発入れる予感はとても感じられないな。
940 :
名無し名人:2006/04/14(金) 12:01:57 ID:Wjn35tu1
結婚したからもうやる気ないんじゃね?
941 :
名無し名人:2006/04/14(金) 13:43:01 ID:Jb6bN92Q
脱げ!脱げ!脱げ!
942 :
名無し名人:2006/04/14(金) 14:04:02 ID:meKm8jcQ
岩根は将棋が無くても幸せだからな。
943 :
名無し名人:2006/04/14(金) 14:16:27 ID:NNEREQeW
944 :
名無し名人:2006/04/14(金) 15:15:53 ID:9YsolJny
新婚ボケか
収入少ないからそうなるんや
しゃーないけど
強くなれないんだったら脱ぐなりなんなりして普及とか頑張れや
体張って頑張ってたら※長も「女流の待遇見直しせないかんな」てなるやろ
特に凸はw
945 :
名無し名人:2006/04/14(金) 15:17:28 ID:9YsolJny
千葉涼子は視聴者のために今度の対局はエロい服着てきなさい
まあ漏れはそんなに興奮しないけど
946 :
名無し名人:2006/04/14(金) 15:28:16 ID:FfZA/saK
改行入れて書くことじゃないな。
947 :
名無し名人:2006/04/14(金) 19:45:51 ID:wS7XB/uz
千葉涼子は視聴者のために今度の対局はエロい服着てきなさい まあ漏れはそんなに興奮しないけど
948 :
名無し名人:2006/04/14(金) 20:22:55 ID:B9twHBwa
言うのが遅い。
もうすでに対局は終わっている。
949 :
名無し名人:2006/04/14(金) 20:23:44 ID:Vd+/RKoj
だから改行入れて書くことじゃねーっつってんだろハゲ
950 :
名無し名人:2006/04/14(金) 20:34:50 ID:B9twHBwa
ハゲてるのは千葉の対戦相手の中田だと思うが。
それに、対局は終わってるっていうのはウソだよ。
951 :
名無し名人:2006/04/14(金) 21:29:25 ID:h6iVX9g/
明日、ヘンな香具師やマスコミが名人戦騒動で
女流棋士に無粋な質問をしませんように
・・・あ、来賓で来てる※とか森下にはどんどんやっちゃってください
952 :
名無し名人:2006/04/14(金) 21:33:42 ID:TUxDdh+z
親睦会の後に、
混浴会ってないのですか?
953 :
名無し名人:2006/04/14(金) 21:51:55 ID:jT6WwP+2
>>951 つーか※ら理事連中は会場の外でマスコミ対応してろ。
954 :
名無し名人:2006/04/15(土) 00:58:31 ID:nALU0AIH
昔升田先生が言ってた「将棋を指す女は好かん」てのは偏見でつか?
955 :
名無し名人:2006/04/15(土) 01:38:35 ID:4UG71Ozn
偏見つーか、多田野好み
956 :
名無し名人:2006/04/15(土) 03:08:40 ID:J6xSbRMS
(刀怫)<900こえたらageるよ☆
957 :
名無し名人:2006/04/15(土) 06:17:12 ID:LGDnyJmj
>>937 ○ 長沢千和子 本田小百合 ● 倉敷藤花戦 2回戦
○ 森安多恵子 鹿野圭生 ● 倉敷藤花戦 1回戦
ママ順当勝ちの裏で、微妙な結果が2つ。
おチカさん完全復活か?
958 :
名無し名人:2006/04/15(土) 09:15:36 ID:a3XYrrsU
持ち時間が長くない対局の乳が強くないのは仕様です。
959 :
名無し名人:2006/04/15(土) 10:05:39 ID:Wj1y0YMI
○ 戸辺 誠 松尾 歩 ● 新人王戦 2回戦
○ 佐藤天彦 千葉幸生 ● 新人王戦 2回戦
二人は無事家に入れてもらえただろうか?
あ、今日は親睦会だからいないかw
960 :
名無し名人:2006/04/15(土) 16:30:59 ID:Y+ofjZYy
女流A級が道場の例会で負け越しか
961 :
名無し名人:2006/04/15(土) 16:55:26 ID:qxv5AUjt
>>954 升田先生は、女性に対しては駄々っ子みたいな人でしたから、
あまり真に受けない方がよろし。時代もあるし。
962 :
名無し名人:2006/04/15(土) 20:41:47 ID:MxzAr2Wu
五億なんて女流棋士からすればビックシな値段が飛び交ってるけど
女流名人戦の契約金ってお幾等くらい?
1/10として3500万円、、、もある訳ないわなー
4冠の清水さんでも対局収入一千万円余りだから、
タイトル料が300万円で、契約金は2000万円くらいかしらん。
963 :
名無し名人:2006/04/15(土) 21:16:23 ID:gPxl5J3E
私は当日「行乞」と「自立」について説いてきました。(中略)
自立というは、心の独立という意味です。将棋ファンの大半は男性で、中高年か子供が多いのです。当然女性がモテるわけで、女流棋士の活躍の場はいっぱいある。その場を活かすためには自分で、あるいはチームを作って仕事を取ってくるということが大事なのでしょう。
対局に関しては、金額の多少は関係なく真剣に指すこと。男性、女性に限らず、強くて普及熱心な人はファンが放っておきません。
ヨネ日記より。二段目の一行目とそれ以降とのつながりが理解不能だが、
とりあえず、これまでになくコンパニオン路線を明確にしたね。
まぁ、本人達が納得しているならそれで良いけどさ。
964 :
名無し名人:2006/04/15(土) 21:27:25 ID:gPxl5J3E
あと「女性ファンを増やす」という考え方が出てこない所、いかにもヨネらしい。
965 :
名無し名人:2006/04/15(土) 21:28:55 ID:Y+ofjZYy
やる気のない女流を切るつもりなんじゃね
966 :
名無し名人:2006/04/15(土) 21:32:46 ID:HDRc45fO
>>964 いや、去年のJT日本シリーズの挨拶や、スカパの正月特番でも
女性ファン増やすということはさかんに強調してたよ。
「囲碁とちがって将棋は女性ファンが少ない。JT日本シリーズに
くるお母さんはいても、自分の子供が負けるといっしょにすぐ
帰ってしまう(あとのA級棋士の対局見ずに)
「わたしがヨン様ならぬヨネ様になって女性ファンを獲得したいのだが
なかなかうまくいかない」
まあ、妙手は難しいね
囲碁道場や指導者たちは最近「小さいころから囲碁をやると算数にもつよくなる」
というキャッチで子供と母親連中にいいアピールができてるようだが・・・
967 :
名無し名人:2006/04/15(土) 21:40:49 ID:gPxl5J3E
>>966 ヨネの頭の中は
「イケメンを使って女性ファンを増やす」
「美女を使って男性ファンを増やす」ことだけ。
女性が女性に普及した方が、長期的には絶対効果的なはずだが、
そっちは歯牙にもかけない。そういうところがヨネらしい。
968 :
名無し名人:2006/04/15(土) 22:33:58 ID:M7yIkDS3
>>962 その程度ならちょっと金持ってる奴がポケットマネーをポンと放れば・・・
って既にメイショウのおっさんがそれをやった訳ですが
明日の皐月賞でサムソンが勝ったら賞金増額してほしいなぁw
969 :
名無し名人:2006/04/16(日) 04:17:27 ID:BN6DvR9K
>>962 女流棋士の給料に関しては、金曜朝に日テレで放送してた
朝の情報番組で林葉がちらっと話してたなあ
970 :
名無し名人:2006/04/16(日) 09:26:29 ID:akdn+mEp
971 :
名無し名人:2006/04/16(日) 09:32:32 ID:USSYBHF6
個人名で書いて欲しいな〜
972 :
名無し名人:2006/04/16(日) 09:33:50 ID:akdn+mEp
>>971 遠山は親分のZONE平にならって、
「対局以外の話では棋士名を伏せる(プライベートだから)」
というポリシーを持っているから。
まあ、読む人が読めばすぐわかるわけで
973 :
名無し名人:2006/04/16(日) 18:12:35 ID:9WwRimDT
974 :
名無し名人:2006/04/16(日) 20:13:32 ID:fgXTu4Sj
>>973 皐月賞の祝勝会を兼ねて第2回メイショウ戦開催希望
975 :
名無し名人:2006/04/16(日) 22:25:30 ID:XnaYyMkt
976 :
名無し名人:2006/04/16(日) 22:31:23 ID:IPRCL3Us
そういえば、清水や中井は今のコンパニオン路線をどう思ってるんだろうね。
977 :
名無し名人:2006/04/16(日) 22:31:57 ID:qPrau1Og
>>975 市代はいるじゃん>将棋盤の左側で解説してる青和服(反対側はカノタマ)
978 :
名無し名人:2006/04/16(日) 22:33:03 ID:qPrau1Og
>>976 市代はカネになればなんでもいいタイプ
中井は自分の利害に絡まなければ山田久美の言いなり
979 :
名無し名人:2006/04/17(月) 00:26:57 ID:MdywMy1e
敢えて茨の道を歩く必要もないわけだしねぇ。
女性であることを生かした職業は女流棋士に限らないし、
それもありなんだろう。
980 :
名無し名人:2006/04/17(月) 01:18:55 ID:1axyes8D
あだ名というか呼び名定めてくれ
中井→中井ママ
市代→14、14姉
久美→久美姉
涼子→チバリョー
石橋→台風
矢内→やうピー
イオ→イオたん
里見香奈→香奈たん
でOK?
981 :
名無し名人:2006/04/17(月) 01:22:05 ID:1axyes8D
島井→さおりん
カンナ→カンナ
山田朱→レッド
井道千尋→チーちゃん
OK?
982 :
名無し名人:2006/04/17(月) 01:23:57 ID:FAeXvdqn
んなもん勝手に汁
983 :
名無し名人:2006/04/17(月) 04:00:50 ID:IEusp5Qt
>>975 天真爛漫の上の写真に写ってる
ピンクと白の衣装を着て隣に座ってる二人の女流棋士の名前は?
正直、可愛い
984 :
名無し名人:2006/04/17(月) 04:48:28 ID:LjgkMoyg
>>983 右が里見左が島井。
だけどそんなにかわいいか?
985 :
名無し名人:2006/04/17(月) 05:41:54 ID:5Q9svZSb
里見は鼻の下、長いのでアウトだが
島井は突拍子なくカワイイ。
キムタクもスマスマで発言してた。
986 :
名無し名人:2006/04/17(月) 07:17:40 ID:xzK2gh5n
987 :
名無し名人:2006/04/17(月) 08:25:32 ID:N9w5bxka
>キムタクもスマスマで発言してた。
島井、スマスマ出たの?
988 :
名無し名人:2006/04/17(月) 17:50:03 ID:ayIKx8/H
>>975 上田さん、未成年なのに何でそんな物を・・・
989 :
名無し名人:2006/04/17(月) 19:19:07 ID:UuDoBBe1
協力の所にサニーサイドアップの名前がある
誰か契約している女流さんがいるのかな
アドバイザー契約とか?
ここってたしか中田ヒデのマネージングしているところだよね
990 :
名無し名人:2006/04/17(月) 19:20:04 ID:aNxuR5oG
991 :
名無し名人:2006/04/17(月) 19:20:36 ID:F+6oFPgL
992 :
名無し名人:2006/04/17(月) 19:32:34 ID:UuDoBBe1
993 :
名無し名人:2006/04/17(月) 21:17:32 ID:7cY1J4j/
看寿賞受賞について触れてないね
噂を否定する意味でもちゃんと明記すればいいのに
994 :
名無し名人:2006/04/17(月) 22:14:45 ID:OJVexo4x
995 :
名無し名人:2006/04/18(火) 09:32:45 ID:jbDe3KXv
995
996 :
名無し名人:2006/04/18(火) 11:09:50 ID:Og0Ix48B
梅
997 :
名無し名人:2006/04/18(火) 11:10:38 ID:pbval6p6
すこぶる埋め
998 :
名無し名人:2006/04/18(火) 11:34:31 ID:UdaWRG0+
ume
999 :
名無し名人:2006/04/18(火) 11:37:37 ID:Og0Ix48B
999なら涼子離婚
1000 :
名無し名人:2006/04/18(火) 11:39:12 ID:vEJVpQKZ
a
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。