NHK杯将棋トーナメント Part108

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:2006/02/07(火) 13:28:27 ID:jkYLENKs
もうソフト厨には誰も反応しなくなってきたな
953名無し名人:2006/02/07(火) 13:49:51 ID:p+Fotxks
>>788
お前級位者のくせに言うことがエラソーなんだよ。
778クン
954名無し名人:2006/02/07(火) 13:51:18 ID:Mezqd3Wk
決めゼリフを間違える>>953萌え
955名無し名人:2006/02/07(火) 14:02:04 ID:uBtkwIJt
1000なら羽生優勝
1000以外なら羽生優勝しない
956名無し名人:2006/02/07(火) 14:08:51 ID:VnpMHs7s
おまえわざとだろ
957名無し名人:2006/02/07(火) 14:27:59 ID:zNLW8fM7
>>946
1三歩成りなんてしなくても3ニ銀不成りで詰んでることは概出
958名無し名人:2006/02/07(火) 15:26:18 ID:Swk80Fpm
スレ末期にこんなん来ますた。
次スレでも継承ヨロ

293 名前:名無し名人 :2006/02/07(火) 15:10:49 ID:EUwtunWi
よみくま、また、不規則発言
昨日、魔王のNHK収録をばらしてしまった
これって、ネタバレの罪で死刑にならないの?
959名無し名人:2006/02/07(火) 15:35:42 ID:Y3bX9b6C
>>958
準決勝2局の収録が昨日あったことは、みな知っていることだから、ネタバレにもならん。
問題は勝敗結果の方だ。
読売の新聞記者が未放映TV棋戦の勝敗結果をもらしたら、
道義上の大きな問題になるだろうな。
960名無し名人:2006/02/07(火) 15:40:53 ID:2SMfVrqn
よみくま氏ね
961名無し名人:2006/02/07(火) 15:44:22 ID:phTSXsa4
収録がいつあったか言っちゃいかん。
それとなく気づいてても言っちゃだめよ。
962名無し名人:2006/02/07(火) 15:45:06 ID:JaOHSZ1K
西條いったい何様のつもりなんだよ
963名無し名人:2006/02/07(火) 15:48:09 ID:kJyjIeGT
>>961
収録が隔週月曜日にあることは事実上公開されていて秘密ではない。
渡辺が準決勝に勝ちあがっていることも既知の事実。
渡辺の対局相手をばらしたら問題だが、それもないようだから
全く問題なし。
964名無し名人:2006/02/07(火) 15:51:37 ID:YMx1Zvsr
ID:kJyjIeGT
ハゲ乙
965名無し名人:2006/02/07(火) 15:51:38 ID:4d8Wjmbb
>>953
あんたかっこいいよ。
966名無し名人:2006/02/07(火) 15:51:41 ID:JaOHSZ1K
>>963
既知はおまえにとって既知なだけだ
一般化するな バカタレが
967名無し名人:2006/02/07(火) 15:53:37 ID:kJyjIeGT
>>966
準決勝の渡辺・山崎の対局は既に放映ずみで
渡辺が準決勝に勝ち上がっているのは皆知っているのだが
968訂正:2006/02/07(火) 15:55:44 ID:kJyjIeGT
準決勝の渡辺・山崎

準々決勝の渡辺・山崎

969名無し名人:2006/02/07(火) 15:56:45 ID:erXaQMAV
ハゲ必死だな
必死ついでに次スレたてとけ
970名無し名人:2006/02/07(火) 16:57:52 ID:abCHMLNm
渡辺勝っちゃったよ・・・。
971名無し名人:2006/02/07(火) 17:03:15 ID:tJ+sQKVo
>>970
残念ながらソースがない。
水曜日まで待てよ。
972名無し名人:2006/02/07(火) 17:16:59 ID:vKfoauWT
次スレ立て失敗orz だれかおながい
973名無し名人:2006/02/07(火) 17:18:12 ID:abCHMLNm
意味不明だ。てゆうか渡辺髪とか顔とかいまいち。
974名無し名人:2006/02/07(火) 17:44:01 ID:i3nH0zx9
立てた。テンプレ貼りは誰かよろしく。

NHK杯将棋トーナメント Part109
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1139301799/
975名無し名人:2006/02/07(火) 18:39:32 ID:Byo5JMaK
テンプレ貼っといた。埋め立てやよみくまへのぼやきなどをどうぞ。
976名無し名人:2006/02/07(火) 18:51:18 ID:W8i9DgKY
このスレたった一局で使い切ったのか
977名無し名人:2006/02/07(火) 18:58:11 ID:fIeZRf8g
恐るべし山崎・・・
978名無し名人:2006/02/07(火) 19:23:38 ID:i3nH0zx9
山崎は今日も変態将棋
979名無し名人:2006/02/07(火) 19:38:52 ID:J3uPl6/w
>924
細かい話だが、谷川四段誕生は15歳ではなく14歳では?
(どっちにしても超エリートには変わりないわけだが)
980名無し名人:2006/02/07(火) 19:48:41 ID:iPsPEyo6
まさにどうでもいい
981名無し名人:2006/02/07(火) 20:23:14 ID:xxFPOI4z
>>944
捏造は良くない。谷川は5回は最低優勝しているし、勝ち数もダントツ。

>>945
一流棋士のみ参加で最多優勝だから強い証拠。谷川のNHK杯での優勝が少ないのは、
谷川の棋風が切り込んでいくタイプだから取りこぼしが多いだから。
982名無し名人:2006/02/07(火) 20:39:52 ID:5AENv/Gt
谷川はテレビスタジオのセットでの対局が苦手なのでは?

983名無し名人:2006/02/07(火) 21:42:58 ID:F79jZTHw
実践的な俗っぽい手が
全国放送ではなおさら指せないから
いつもより余計に美しく散っている。
984名無し名人:2006/02/07(火) 22:27:16 ID:/TFBf/KW
バカ谷ヲタが沸いてきたなw
ついにはスタジオのセットにまでケチをつけるようになったか。
985名無し名人:2006/02/07(火) 22:32:53 ID:F79jZTHw

「ただ勝てばいいなら、どんなに楽か」谷川浩司
986名無し名人:2006/02/07(火) 22:39:25 ID:2Z+mjlFk
もっと若手が出てこないかなあ。
987名無し名人:2006/02/07(火) 22:44:39 ID:vlp20CR6
>>985
え〜、タニーって、そんな思い上がったこと言っているんだ。
なんか、少し幻滅しちゃったよ。
ファンだから、もっと、謙虚であってほしいな。
988名無し名人:2006/02/07(火) 22:48:40 ID:ljNufpOq
>>987
985はネタだよ
989名無し名人:2006/02/08(水) 00:08:25 ID:F79jZTHw
>>987
スマソ・・・(^ω^;)
990名無し名人:2006/02/08(水) 07:54:49 ID:ZnQBLJxU
991名無し名人:2006/02/08(水) 11:32:31 ID:Pf1kB80U
992名無し名人:2006/02/08(水) 11:33:04 ID:Pf1kB80U
993名無し名人:2006/02/08(水) 11:33:35 ID:Pf1kB80U
994名無し名人:2006/02/08(水) 11:34:07 ID:Pf1kB80U
995名無し名人:2006/02/08(水) 11:34:43 ID:Pf1kB80U
996名無し名人:2006/02/08(水) 12:04:56 ID:AwiYboXs
997名無し名人:2006/02/08(水) 12:08:34 ID:AwiYboXs
998名無し名人:2006/02/08(水) 12:09:29 ID:AwiYboXs
999名無し名人:2006/02/08(水) 12:10:54 ID:bsX4A/9K
1000なら許NHK杯
1000名無し名人:2006/02/08(水) 12:11:26 ID:KGXa9AZY
1000なら藤井NHK杯
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。