143 :
名無し名人:2006/06/27(火) 02:53:44 ID:VpI6WjZV
で、制度は有効なの?
144 :
名無し名人:2006/07/08(土) 08:08:44 ID:PlTJmNGb
公表されない降級点なんて意味ない
145 :
名無し名人:2006/07/18(火) 20:03:28 ID:UWr2PVBO
前期の降級点は誰ですか
146 :
名無し名人:2006/07/18(火) 20:24:01 ID:CHr+dIe6
147 :
名無し名人:2006/07/19(水) 22:10:15 ID:JtWlClFT
ちっとも棋力向上す気配のない
N倉姉は退場させられないの?
148 :
名無し名人:2006/07/19(水) 22:39:03 ID:rXs9sN63
149 :
名無し名人:2006/08/06(日) 22:05:44 ID:0/GojO7B
風化させてはいけないあげ
150 :
名無し名人:2006/08/06(日) 23:26:22 ID:HVmWYwDS
で、育成会に降級という人が出た場合、裏で引退を迫るのかね?
151 :
名無し名人:2006/08/15(火) 09:51:37 ID:eeWOwxGU
この際、1勝以下の奴は、全て降級点でよくないか?
152 :
名無し名人:2006/08/15(火) 12:04:41 ID:jYAAqFaU
153 :
名無し名人:2006/08/30(水) 16:37:02 ID:Nh2Jpd7Q
奨励会と違って年齢制限はないのか?
154 :
名無し名人:2006/09/09(土) 22:12:56 ID:8vo0+0Ds
>>153 正確にはあると言えるしないともいえる
理由は降級点を取ると育成会に降りるから
155 :
名無し名人:2006/09/10(日) 07:12:15 ID:wXdVQO0b
156 :
名無し名人:2006/09/14(木) 13:24:15 ID:gaIApSrS
女流棋士の平均年収っていくら?
157 :
名無し名人:2006/09/14(木) 13:47:14 ID:Axm4inFu
対局オンリーなら平均50〜100万
一番下は10万くらい
158 :
名無し名人:2006/10/03(火) 22:37:43 ID:qubu/oLY
あいまいな制度
159 :
名無し名人:2006/10/14(土) 12:44:09 ID:kgvSoPi8
同意
160 :
名無し名人:2006/10/14(土) 12:50:10 ID:uwuvUmkL
とかいいつつ週刊将棋で「降級点との戦いもあって少ない対局1局が重い」
とか書いてたな>今週 (清水−大庭樹)
161 :
女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2006/10/14(土) 19:20:42 ID:t2wgiR9D
>>151 それがもっとも公平だと思う
ただし降級手合いリーグ(育成会上位戦)を作るべき
162 :
名無し名人:2006/10/15(日) 11:32:30 ID:A88B6WI8
>>160 その記事を見て高級店のことを素人思ったらここにたどり着きました。
163 :
名無し名人:2006/10/16(月) 09:17:28 ID:lT2JhrmP
>>162 表現が微妙にやらしく見えるのは俺だけか?
164 :
名無し名人:2006/10/16(月) 20:50:17 ID:WLjezgoV
165 :
名無し名人:2006/11/09(木) 22:09:07 ID:CCo/lCOJ
あげ
166 :
名無し名人:2006/11/21(火) 16:36:17 ID:VzZHUAXI
誰が降級点を取ったの?
167 :
名無し名人:2006/11/21(火) 16:43:30 ID:BWC58G6M
ちなみに俺は人生の降級点を二回とってるから
168 :
名無し名人:2006/12/10(日) 02:15:19 ID:adm/TXmK
女流が独立したら、現在のあいまいな降級点を公表しろ
169 :
名無し名人:2006/12/12(火) 03:17:19 ID:KE+tCFwb
同意
170 :
名無し名人:2006/12/12(火) 10:08:42 ID:bVigQNmx
バンカナ育成会差し戻し
171 :
名無し名人:2006/12/12(火) 10:53:00 ID:Cuh8wOoG
女流の下の方って、対局数が少ないから、フリクラみたいなもんじゃん。
降級云々より、フリクラにしてしまえばいいじゃん。
それと独立したら運営費を各自から徴収すればいい。
それが払うのもったいないと思うレベルの人は自発的に引退すればいいだけ
172 :
名無し名人:2006/12/13(水) 01:04:03 ID:Sgopb2mW
総合スレより転載
☆神田真由美 0-4 1-6 0-6 3-6
山下カズ子 0-4 1-6 2-6 1-6
安食総子 0-4 2-6 3-6 5-6
☆森安多恵子 1-4 1-6 0-6 3-6
関根紀代子 1-4 1-6 4-6 3-6
☆伊藤明日香 1-3 1-6 4-6 0-6
蛸島彰子 1-3 1-6 4-6 5-12
藤田麻衣子 1-3 2-6 3-6 5-6
鹿野圭生 1-3 2-6 4-6 1-6
野田澤彩乃 1-3 3-6 3-13 8-12
北尾まどか 1-3 5-6 7-6 9-10
173 :
名無し名人:2006/12/13(水) 09:30:46 ID:aFyfjtV/
174 :
名無し名人:2006/12/14(木) 00:42:29 ID:0YSjOaXX
>>173 湯川恵子率いるフェアリープリンセス
エース級(山口江梨子/渡辺弥生)だとロートル女流よりはるかに強いぞw
175 :
名無し名人:2006/12/31(日) 00:06:53 ID:wnVn0K6h
女流の下のほうよりフリクラの方がずっと収入が多いことを
>>171は理解してるのだろうか
176 :
名無し名人:2007/01/03(水) 22:17:17 ID:Ri//h7Rc
独立したら公表しる
177 :
名無し名人:2007/01/04(木) 10:56:26 ID:Z9WWqr+N
そんな制度あったんだ
178 :
名無し名人:2007/01/08(月) 01:37:56 ID:vvK+uUVI
わかりやすくするなら、●連敗で降級点1とか、悪いところ取りで○勝●敗以下
にすれば、本人の成績のみで決まるのでわかりやすい。
179 :
名無し名人:2007/01/08(月) 11:19:44 ID:OakJa0vK
>>178 対局数の少ない奴は何年もかかりそうだな
180 :
名無し名人:2007/01/08(月) 13:08:50 ID:PgwukTjY
男性棋士よりも互助会的なシステムだな
181 :
これでよくね?:2007/01/21(日) 12:29:46 ID:qx+uEK11
>>178 6連敗⇒降級点1
以後2敗ごとに降級点
解除は3連勝以上で0回扱い
182 :
名無し名人:2007/01/21(日) 13:04:28 ID:8D6fW+tn
>>168 担当が顧問弁護士のアドバイス(規定ぶり、表現に齟齬が無いか等)を受けて
ピシっとしたものを作り、公開すべきかと。
183 :
名無し名人:2007/01/21(日) 14:30:11 ID:VdqolCot
184 :
名無し名人:2007/01/21(日) 16:31:14 ID:2Q+fn1qF
185 :
名無し名人:2007/01/23(火) 10:11:00 ID:pQCx/ozU
予想通り昨日で降級点確定しました。
引退 大庭美夏
神田真由美 0-5 1-6 0-6 3-6 ▲
山下カズ子 0-5 1-6 2-6 1-6
神田さんは2個目の降級点
しかし女流棋士会独立により制度が変わって降級点消えたりして。
(過去神田は降級点3つにもかかわらず制度変更に救われた事あり)
186 :
女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2007/01/23(火) 12:10:37 ID:QuhYi8M1
>>183-184 降級点の数をいくつまで許認可するかで違うと思う
1級に上がれば降級してもいいやん
5段なら7回*2で14回の降級点がOK
2級はBを認めておけば4回OKで4回のあいだに年度指し分けがあれば1級になる
187 :
名無し名人:2007/01/23(火) 17:31:31 ID:P7wmK+FT
>>185 制度が変わる(廃止)ことは確実でしょう。
今の降級点制度は、女流の意見を聞かずに勝手に押し付けれたものだから。
当分は、なあなあで、ベテランの方は空気を読んでしかるべき時期に引退して下さいな、
ということになりそうだな。
そのうち、それではやっていけなくなるだろうが…
188 :
名無し名人:2007/01/24(水) 01:54:22 ID:DxkZZMd6
>>186 女流の降級点制度と段級位は関係ない
女流の降級点は3つ溜まると引退or育成会落ち
189 :
名無し名人:2007/01/24(水) 12:27:53 ID:Chkwax+p
190 :
名無し名人:2007/01/24(水) 13:46:30 ID:iKyr3cU1
女流に降級点制度など不要だ。だって落ちそうな人は収入もゼロに
近いだろうし、むしろ男の方をもっと厳しくしろ。
191 :
名無し名人:2007/01/25(木) 00:28:43 ID:wCxM8JXy
独立したら
降級点廃止して
そのかわり
予選の対局料ナシにしたほうがいい
192 :
名無し名人:
あいまい過ぎる現在の制度をオープンにしろ