羽生おにぎり店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
行った事ある奴、一体何が悪かったのか話し合おうぜ
オレは言ったことないけどな
2名無し名人:2005/08/25(木) 21:53:37 ID:HzKp/kmu
高杉だった
3名無し名人:2005/08/25(木) 21:53:44 ID:g9nWWPkd
うそー
4名無し名人:2005/08/25(木) 21:54:24 ID:/k8fBUPH
デジマ
5名無し名人:2005/08/25(木) 21:55:16 ID:k2CtPP+/
店の前に常に森内がいた
6名無し名人:2005/08/25(木) 21:55:46 ID:wqHeEn8z
夏だねえ
7名無し名人:2005/08/25(木) 21:57:24 ID:QB7iJBKt
>>5
ワロスwww
8名無し名人:2005/08/25(木) 22:15:52 ID:dM1421qD
>>5
それじゃ買いにくいな
9名無し名人:2005/08/25(木) 22:20:20 ID:QB7iJBKt
コロッケの梅辰亭みたいに
梅辰人形のかわりに森内人形が立ってたりして
10名無し名人:2005/08/25(木) 22:40:46 ID:wQlB2pM9
マジレス
おにぎり一個170円
無農薬、有機野菜にこだわって原価割れ 売れば売るほど赤字だったとか
当時のデフレ感覚では一個170円は高いと思ったけど
いまコンビニのおにぎりでこだわってるやつ そんくらいするでしょ
惜しいね。

当時の様子
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kimhide/9808.htm
11名無し名人:2005/08/25(木) 22:47:06 ID:QB7iJBKt
おにぎり一個の値段
消費者からすると170円はチト高杉
販売側からすると多分安すぎなんだろうな・・・
12名無し名人:2005/08/25(木) 22:48:53 ID:wqHeEn8z
羽生って年収1億ぐらいだっけ?
おにぎり屋っていくらぐらいするんだろ?
数千万でできるだろ?
13名無し名人:2005/08/25(木) 22:50:23 ID:wqHeEn8z
賃貸なら数百万か、おにぎり屋でそんなに投資いるとは燃えないが・・・
14名無し名人:2005/08/25(木) 22:54:58 ID:QB7iJBKt
普通賃貸だな
でも内装を凝ったものにしたり調理場を新品で固めたりすりゃ
数千万ぐらいはするだろうな
たぶん奥さんは羽生に謝っただろうが
羽生にすりゃ家庭内の立場が有利になってそれほどダメージは感じてないと思う
15名無し名人:2005/08/25(木) 22:58:13 ID:0in6YsW+
羽生が稼ぎまくってんだから仕事しなくても楽に生活できるのにな
16名無し名人:2005/08/25(木) 22:58:42 ID:BB7T2ZNf
暇だし金があるからやりたくなるんだろう
17名無し名人:2005/08/25(木) 22:58:56 ID:wqHeEn8z
プロ棋士と芸能人の夫婦からしたら可愛い失敗だろ・・・
芸能人なんてどれほどサイドビジネスで失敗してるやら
18名無し名人:2005/08/25(木) 23:00:54 ID:BB7T2ZNf
浮世離れしてて商売成功しそうもない夫婦だけどなw
19名無し名人:2005/08/25(木) 23:11:57 ID:yPAzxQbQ
奥さんの蓄えでやる
それが底を尽いたら終了
羽生の方の収入は注ぎ込まない

そういう約束だった
20名無し名人:2005/08/25(木) 23:12:55 ID:dM1421qD
動機は純粋でいいね。
21名無し名人:2005/08/25(木) 23:35:17 ID:wqHeEn8z
おれが女だったら羽生みたいのと結婚したいな
正直うらやましい
22名無し名人:2005/08/25(木) 23:41:08 ID:wQlB2pM9
俺に甲斐性があれば、もういちど理恵にチャンスを与えたいところだ。
2度目はもっとうまくやれると思う
23名無し名人:2005/08/25(木) 23:41:58 ID:te6HSBcj
そうか?
あんなドライな人間と結婚したくないがw
不倫に走ってしまいそうだ
24名無し名人:2005/08/25(木) 23:47:19 ID:+2UH986Q
>>22
今はまだ子供に手間がかかるから自由に出来ないだろうね。

>>23
将棋は勝負ごとだから冷徹だろうが、家庭生活は全く別だろう。
あんな子煩悩な棋士はそんなに多くはない。
25名無し名人:2005/08/25(木) 23:59:25 ID:/PM/Elda
羽生はああみえても巨根らしいからね
ちなみにタニーは短小らしいがww
26名無し名人:2005/08/26(金) 00:38:55 ID:mKdfyP4p
谷川はインポで悩んでるらしいね
27名無し名人:2005/08/26(金) 00:57:29 ID:jbRf3vyy
>>26
だからスランプだったのか!!
スランプの謎が解けた!!サンクス!!
28名無し名人:2005/08/26(金) 01:12:48 ID:rL1aGoTl
>>25
ソース
29名無し名人:2005/08/26(金) 02:41:32 ID:KlkoCkrB
>>28
こないだしゃぶらせて貰いますた
30名無し名人:2005/08/26(金) 03:12:07 ID:ksr2HoO4
>>10-11
売れば売るほど赤字って、採算分岐とか仕入れの計算ができてねーんじゃねえの。
どうやったら、原価でそれだけのおにぎりができるのやら。

普通なら、売り切れ前提で、仕入れを絞って、さらに危機感を煽って人気というのがパターンじゃ。
人気のパン屋とか、大体そうでしょうに。
31名無し名人:2005/08/26(金) 08:12:07 ID:yxcqRoi6

\おにぎりワッショイ!/
`/■\ /■\
(´∀`∩(´∀`∩
(つ  ノ(つ  丿
ヽ ( ノ (  ノ
(_)し'し(_)
32名無し名人:2005/08/26(金) 20:46:04 ID:k+nYAn21
買ったことないから知らないんだけど実際どういう売り方してたの?
羽生ってネームバリューあるんだから原価割れして売り続けるなんてこと
しなくてもいろいろやれそうなもんだけど
33名無し名人:2005/08/27(土) 01:06:47 ID:szo8g4f7
たぶん材料にこだわってしまったから原価が高くついたんだろうね
仮に損益分岐点が一日200個とかだったとして羽生嫁が
材料の良さをアピールすれば一日300個売れるはず
と思ったのが実は一日100個ぐらいしか売れなかったとか。
で、固定費も回収できないような状況に陥り仕方なく廃業と
そんな感じなんだろうな。

おにぎりみたいな単価が安いものを売るには、
1.チェーン店のような形で大量生産し、一個あたりの利益は少なくても数で勝負
2.最大の費用となる人件費を削るためできる限り従業員の数は減らす
3.材料も一個あたりの材料費を低減させるために大量に安く買い付ける。

ああいう小さいお総菜店は家族で細々とやらないとダメだろうな。
プロの料理人雇ったらそれだけで赤字になる。高い値段でたくさん売れない限り。
34名無し名人:2005/08/27(土) 05:39:20 ID:o5Q6mNJz
こんな名スレがあるとは。
羽生さんの「決断力」感動しました。
35名無し名人:2005/09/01(木) 01:45:53 ID:3CDnlU20
嫁は、暇だからおにぎり作りたかった。
羽生は、嫁さんの趣味として、赤字でもかまわないと思った。
というところかな。

いくら失敗しても羽生が稼いでくれるから、
また、なんかやってくれないかな(笑)
36名無し名人:2005/09/03(土) 23:46:22 ID:HKmybb/Z
【社会】豚にあるコンビニ弁当を食べさせたら奇形・死産が続出
「コンビニ名を公表するとパニックになる」★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125737345/l50


さあ、いまこそ無農薬 有機野菜にこだわった羽生おにぎり店を
37名無し名人:2005/10/08(土) 21:54:50 ID:Wa49kH2+
誰かおにぎり買って来いよ
38名無し名人:2005/10/08(土) 23:06:06 ID:hxVBycqJ
海苔をめちゃくちゃまいた寝癖にぎりを売ればよかったのに。
39名無し名人:2005/10/08(土) 23:07:25 ID:P575Nqrb
昔モモコクラブってTBSの番組があって、志村けんと森尾由美が司会。
理恵33クイズ(3月3日生まれだから)とかいうのあったな。
その頃のビデオもってるけど、羽生に見せたいくらいだな。
40名無し名人:2005/10/08(土) 23:25:24 ID:+o3OLAKj
これ書いていいのかどうか判らないんだが、
そういう商売(裏稼業まあ、早く言えば詐欺)あるのよね。
多分それに騙されたんだと思う。
41名無し名人:2005/10/09(日) 01:35:18 ID:CD/1fQ61
>40
>19
42名無し名人:2005/10/09(日) 06:47:19 ID:YUaoVh3M
>>41
いや、だから奥さんを焚きつけて
おにぎり屋(まあ何の商売でもやつらには関係ないんだが)
を開店させたやつらがいるのよ。
43名無し名人:2005/10/09(日) 13:16:42 ID:WSfXP9xl
今度は世界の将棋を売る。

チェス、象棋、チャトランガ…等々、
そうすれば羽生さんにも本将棋以外の対戦相手ができる。
44名無し名人:2005/10/09(日) 17:56:05 ID:IhqXLSce
>42
いないよそんなの
45名無し名人:2005/10/09(日) 23:00:12 ID:dM2wcpip
おにぎりに代わるものを作って販売
46名無し名人:2005/10/09(日) 23:52:28 ID:Fw2Wx03t
よし、羽生たこ焼き店をオープンだ!
47名無し名人:2005/10/10(月) 00:01:04 ID:LHzZLsZS
>>44
羽生先生ですか?
48名無し名人:2005/10/10(月) 00:34:32 ID:hz1IiIxX
富裕層にしてみればおにぎり1個170円は決して高くないだろう
価格設定は間違ってはいない

ただ問題は富裕層はあまりおにぎりを食わないってことだ
49名無し名人:2005/10/10(月) 01:04:37 ID:89TFXJMA
オレは富裕層じゃないけど、うまければ170円でも200円でも買うよ
コンビニおにぎりマズいんだよね
50名無し名人:2005/10/10(月) 01:53:50 ID:GaLzb0Xu
>>49
グルメなんだな
51名無し名人:2005/10/10(月) 03:57:25 ID:FxWnVofV
52名無し名人:2005/10/10(月) 03:58:54 ID:T8SlpYrT
美味くて無農薬、有機野菜のおにぎりなら200円程度の価格設定は今なら妥当
売り切れても赤字が出るのは経営の知識不足だと思われ
53名無し名人:2005/10/10(月) 09:24:48 ID:pzeOEA2K
個人経営(しかも手作り?)だと大量仕入、大量生産ができないから、
コストダウンが非常に難しい。
170円の価格設定はギリギリだったんじゃないかなー

170円。俺なら買うけどね。
コンビニのおにぎりは米が美味くないんだよな。
家で自分で握ったほうが美味かったりする。
54名無し名人:2005/10/10(月) 09:32:31 ID:k6HqMIlC
もう一回出店してほしいぽ。
近所なのに知らなくて行きそびれた
55名無し名人:2005/10/10(月) 13:50:01 ID:MjR/Z2qX
当時と今ではおにぎりの価格認識が違うかな。
コンビニで170円が普通にあるからな今は。
56名無し名人:2005/10/10(月) 14:30:04 ID:0hQNowSt
メイドカフェにしてくれ
もちろんリエタソもメイドでお出迎えだよ
57名無し名人:2005/10/10(月) 14:55:41 ID:+XMNKDQU
年齢きついと思うが・・
58名無し名人:2005/10/10(月) 15:27:02 ID:2mc+ePdQ
>>52
経営の知識不足というより、芸能人の女ということで生産農家の人に
足元みられてたのが痛い。 言い値で買ってくれないなら、業者におろすまで
と言われ、かなりぼったくられてたみたい。 時々店に出ていた母親が、
1個300円でも赤字になると言ってたから。

はっきりいって、直接取引で仕入れない方がよっぽど安かったようだが、
業者経由だと本物の有機無農薬野菜かどうか信用できないから、
いやだったようだ。 直接取引にしたって、農家を信用できるのかよ、と思ったけど。

味は、日によってかなりバラツキがあって、激マズの時もあった。
それが、理恵の作ったものか、バイトが作ったほうなのかはわからんが。

自由が丘には、駅前に米屋がやっているおにぎり屋(真中瞳もドラマの研修に
来たらしい)があって、1個120円平均で、種類豊富、早朝から営業、
味も互角以上なので、理恵の店に地元民のリピーターはそんなに多くはいなかった。

でも、自由が丘以外で開店するとなると、自宅から通うのが大変だし、
最初から黒字にしようと思っていなかったので、これでいいのだろう。
理恵にとっては、地元民のリピーターを増やすことより、テレビや雑誌に取り上げて
もらって、食事改善で不妊を解消できるということをアピールできれば、
それでよかったのだから。
59名無し名人:2005/10/10(月) 17:56:59 ID:zv55TGtr
にしても、富裕層の夕食に、おにぎりは似合わんだろう。
60名無し名人:2005/10/10(月) 18:57:46 ID:aHwDdYby
>>58
詳しいなお前w
61名無し名人:2005/10/10(月) 20:42:59 ID:HbVgqoGW
関係者としか思えないほど詳しいなw
62名無し名人:2005/10/10(月) 20:50:27 ID:NS54j9SE
その自由が丘の米屋さんだったりして
63名無し名人:2005/10/10(月) 21:10:39 ID:lSD6OA51
>>58 ようは農家にコネがなかったってことだな。
64名無し名人:2005/10/10(月) 21:19:00 ID:HbVgqoGW
どこかのメイドカフェに
りえさん
っていうメイドさんがいるらしい。
ほっちゃんスレに写真うpされてて見たんだけど、めちゃ可愛かった。

りえさん・・( ;´Д`)ハァハァ
65名無し名人:2005/10/10(月) 22:56:26 ID:9QIqDJnw
羽生の書き込みだな
間違いない
66名無し名人:2005/10/11(火) 01:25:25 ID:IPYuZ/Co
ただのこの辺に住んでる羽生オタだろ
67名無し名人:2005/10/11(火) 11:46:07 ID:DM3F+LU0

\おにぎりワッショイ!/
`/■\ /■\
(´∀`∩(´∀`∩
(つ  ノ(つ  丿
ヽ ( ノ (  ノ
(_)し'し(_)
68名無し名人:2005/10/12(水) 00:47:42 ID:rqpE1o4G
森内やきそば店
69名無し名人:2005/10/12(水) 00:50:02 ID:rqpE1o4G
age忘れた
70名無し名人:2005/10/12(水) 02:26:54 ID:oAxpZ4Mk
ひふみんに握らせたら
でっかいまん丸のおにぎりになりそう。
71名無し名人:2005/10/12(水) 23:01:24 ID:majsCjVn
森内カレー東陵店
72名無し名人:2005/10/13(木) 12:33:19 ID:ErTeWGLu
森けい二鶏肉店
木村カツラ店
田村のチョンの間

73名無し名人:2005/10/13(木) 21:45:03 ID:FtDmROP5
>>72
最後だけ気にかかる。

田村って愛好者だったのか?>堀の内か黄金町の
74名無し名人:2005/10/13(木) 22:12:49 ID:IWucyxs6
早指し=チョンの間ってことじゃね?
つまらんね
75名無し名人:2005/10/14(金) 21:46:58 ID:jjPyMhlp
ミウラーメン
76名無し名人:2005/10/14(金) 22:05:16 ID:pfHB8zSQ
俺なら宮城の父親の実家に頼んで無農薬の米を作ってもらえるな。
77名無し名人:2005/10/15(土) 14:34:42 ID:rpMxCwtb
おにぎり食いたくなってきた
78名無し名人:2005/10/15(土) 22:31:38 ID:RnAs2SD2
谷川光速のおにぎり店
すぐに食べないと腐ります
79名無し名人:2005/10/16(日) 03:56:59 ID:O2wTVRTq
>>78
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
80名無し名人:2005/10/16(日) 17:10:14 ID:kmc1KMNy
ネタスレなんだから上げよう
81名無し名人:2005/10/16(日) 17:34:05 ID:Ld6LNzHF
結構売れてたらしいじゃん。
ただ、それでも赤字だったとか。
170円おにぎり、原価150円くらいしたんじゃないの?
売っても売ってもテナント料も出ないとか。
82名無し名人:2005/10/16(日) 19:35:14 ID:wxrL27mv
>>81
有機野菜が開店後暴騰し、事前の資産と違って採算が取れなくなってしまったため。
83名無し名人:2005/10/16(日) 19:41:49 ID:GYfJwRvE
>>79
保存料無添加ということだろうね。


84名無し名人:2005/10/16(日) 19:54:32 ID:64dBmINc
森下四角四面おにぎり店
85名無し名人:2005/10/16(日) 19:55:27 ID:64dBmINc
中原白子にぎり屋
86名無し名人:2005/10/16(日) 20:15:47 ID:4mPPpo0v
ブーハーはこのことに関してなんとコメントしてるのだろうか
87名無し名人:2005/10/16(日) 20:35:36 ID:HKaB7TVd
今は高くてもいいものは売れる時代になったと思う。
1個300円でも再開して欲しい。
1食1000円くらいのセットメニューも用意してさ。
88名無し名人:2005/10/16(日) 20:41:42 ID:Ld6LNzHF
さすがに売れないだろ。
89名無し名人:2005/10/17(月) 01:56:26 ID:cwB5dPV7
嫁さんが見たいだけとちゃうんかと小一時間ry
90名無し名人:2005/10/18(火) 02:52:09 ID:ds7GwjHT
羽生ラーメン屋でもいいかも。
中村屋のまねして天空切りを理恵が披露する。
91名無し名人:2005/10/20(木) 19:58:13 ID:DpevfeVm
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
92名無し名人:2005/10/20(木) 22:39:09 ID:YCkYMoUA
加藤のウナギ屋
93名無し名人:2005/11/06(日) 21:14:40 ID:KzRFga49
ほしゅ
94名無し名人:2005/11/06(日) 21:19:38 ID:M4r1E51j
300円するかしないかの昼飯食うこのご時世に
おにぎり1コに300円はなかなか出せん。
95名無し名人:2005/11/06(日) 21:23:25 ID:VeM9txeY
前のご時世のお話なので
96名無し名人:2005/11/06(日) 21:53:57 ID:TlFcsTa4
>>94
マックの1個50円のハンバーガーも
モスバーガーの1個1000円のハンバーガーも人気でしたが何か
97名無し名人:2005/11/06(日) 22:48:56 ID:+EmFAJJy
ちょっと時代を先取りしすぎたな
おしい
98名無し名人:2005/11/06(日) 23:13:22 ID:C0VDv574
バブルの時代なら良かったかもね
99名無し名人:2005/11/10(木) 16:07:30 ID:5ox+/YVU
理恵 お誕生日おめでとう。
100名無し名人:2005/11/10(木) 16:35:41 ID:Frz6B+1E
http://www2.onigiriya.jp/story.html
理恵もさすがにあいちゃんには適わないな。
101名無し名人:2005/11/10(木) 17:02:12 ID:RHM3uOD6
おにぎりに300円はだせねえw
102名無し名人:2005/11/10(木) 17:02:45 ID:RHM3uOD6
180円が限界すwwwwww
103名無し名人:2005/11/10(木) 20:32:05 ID:k+ICgv0z
なぜ削除されない
104名無し名人:2005/11/10(木) 23:28:08 ID:+RPOGae6
つーかなぜ落ちない?
105名無し名人:2005/11/11(金) 00:46:51 ID:4oB7VgcJ
皆の心に羽生おにぎり店がある限り、
このスレは死なない
106名無し名人:2005/11/13(日) 15:18:51 ID:O6nz0VaT
おにぎりに300円は出せねえwwww
107名無し名人:2005/11/13(日) 15:37:15 ID:dQbvyXNB
理恵が途中で働くのがしんどくなったんじゃないだろうか。
108名無し名人:2005/11/13(日) 15:39:40 ID:H/yWpwX3
畠田理絵って可愛いの?
109名無し名人:2005/11/13(日) 15:55:42 ID:K6RF6iOs
110名無し名人:2005/11/13(日) 18:51:46 ID:4e/A6VMa
たいしたことないなー 羽生と結婚できて最強の勝ち組ですな
武豊と結婚した佐野量子とかぶる
111名無し名人:2005/11/13(日) 21:11:07 ID:ROSW03ft
>>110
武豊の話は羽生の前では唯一のタブーといわれる
112名無し名人:2005/11/14(月) 09:46:52 ID:7X6+xLRX
畠田理恵が羽生とくっ付く前は武豊に〜とか言う奴か?
本人そんなに気にしてるかなあ。
どっちかってとその昔、将棋も競馬もろくに知らんような記者が若き天才対談!みたいな企画組んだせいで
会話がポツリポツリとしか続かず気まずいまま終了しかけた、って方なら引きずってそうだがw
113名無し名人:2005/11/14(月) 15:30:33 ID:0ypDcZtM
おにぎりに300円はだせねえよwwww
114名無し名人:2005/11/14(月) 17:07:50 ID:7YpEA3cJ
>>109
羽生の見る目も怪しいもんだな
115名無し名人:2005/11/14(月) 18:29:00 ID:vIul9y7q
おまえの未来の妻よりははるかに上だよ。比べるのもおこがましい。
116名無し名人:2005/11/14(月) 21:04:32 ID:OS+IEg/8
>>114
オレは羽生のタイトル就位式に何度か出たことがあるが、
そこで理恵ちゃんを何回か見たし、一緒に写真もとってもらった。
マジ目の前で生の理恵ちゃんを見るとお人形さんみたいでメッチャカワイイ〜ぞ!
オレは当然理恵のファンではないが、あの子なら男は誰でも恋に落ちると思った。
117名無し名人:2005/11/14(月) 21:43:13 ID:1T/vtSPk
>>116
中原先生乙
118名無し名人:2005/11/15(火) 00:48:49 ID:sJNUJTrS
>>116
米長先生乙
119名無し名人:2005/11/15(火) 16:55:11 ID:75w3uqR5
俺みたいな加藤あいのプロならあいちゃんが握ったおにぎりという
妄想だけで1000円までなら出せる。
120名無し名人:2005/11/15(火) 17:05:58 ID:xyoGZqrQ
石田ぼやきおにぎり店
121名無し名人:2005/11/15(火) 17:08:45 ID:VDLgzZ0J
理恵本人がにぎってたの?
122名無し名人:2005/11/15(火) 17:24:40 ID:3ibT/gZW
ええ、羽生のチンポを握った手で理恵がおにぎりを握ってましたよ
123名無し名人:2005/11/15(火) 17:25:50 ID:3bdZKNcX
>>119かとうあいが握った、かとうあいが握ったと妄想してる内に、おにぎり握るあとうかいが浮かんできそうw
124名無し名人:2005/11/15(火) 17:59:49 ID:Tw7dhnXJ
おにぎりに300円はだせねえよなwwwwwww
125名無し名人:2005/11/15(火) 18:16:56 ID:F4DaoTR2
俺はバンカナのハナクソに300円だしてもいいぞ
126名無し名人:2005/11/15(火) 18:18:43 ID:xn8OgPdX
矢内の肛門のシワになら5万出せる
127名無し名人:2005/11/15(火) 18:19:42 ID:S2W1fgL0
>>119
俺は2000円出す
128名無し名人:2005/11/15(火) 19:04:02 ID:fd5m76Fa
>>127
漏れは違うものを出す
129名無し名人:2005/11/15(火) 19:11:45 ID:qYmrKKaK
俺も違うものを握る
130名無し名人:2005/11/15(火) 20:07:39 ID:+Yktms9V
俺はビデオを撮る
131名無し名人:2005/11/15(火) 22:26:43 ID:75w3uqR5
>>127
お前は俺より高段者。
>>128
お前は級位者。
>>129
お前はプロじゃない。
>>130
ピンクに行け。
132名無し名人:2005/11/16(水) 04:06:46 ID:u8AcUr5v
おにぎりに300円はだせねえよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無し名人:2005/11/16(水) 05:13:41 ID:PJ2X0VCt
昨日の深夜、まぁつい数時間前のことなんだけど
歌舞伎町のはずれで「中原誠おいなり店」というのを見かけた。
酔っていた俺は好奇心で将棋の駒模様の暖簾をくぐった。
座敷には年配の輩が背筋を伸ばし足を開き気味に正座していた。
その男はブリーフしか身に付けておらず、そのブリーフからは
おいなりさんがだらしなくぶらさがっていた。
俺は逃げた。必死に逃げた。背後から「突撃しま〜す」という声が聞こえた。
134名無し名人:2005/11/16(水) 06:58:07 ID:r8aSlM8U
ここに来て、おにぎりがエロいことに気付いたオレ。
135名無し名人:2005/11/16(水) 09:35:36 ID:xPL74r+D
池袋西武の地下で
イイものは300円くらいするおにぎり屋に行列が出来ている。
136名無し名人:2005/11/16(水) 11:31:52 ID:VAPkM2b/
137名無し名人:2005/11/16(水) 14:34:52 ID:JhdTO3kq
300円でも原価割れっておかしいだろ
138名無し名人:2005/11/16(水) 17:59:52 ID:u8AcUr5v
仮にすげー腹減ってるとするよな
おにぎりが300円で売ってる訳だ
松屋の豚飯が290円で売ってる訳だ

300円はだせねえよなwwwwwwwww
139名無し名人:2005/11/16(水) 18:57:42 ID:uqE+6bdC
松屋の横に300円おにぎり屋は出店せんよw
いくらなんでもそれは戦略ミス。
140GYAAAAAAA777:2005/11/23(水) 09:29:01 ID:X09n5PYe
羽生先生のお嬢さん、田園調布雙葉なんでしょ?
理恵さんの良妻賢母ぶりは評価できる!
141名無し名人:2005/11/25(金) 17:07:01 ID:Kv/iIDKA
理恵ママランジェリーおにぎり店
142名無し名人:2005/11/25(金) 21:54:04 ID:FS0sZJVt
理恵さんがランジェリー姿で
その場でおむすびをにぎってくれます。
143名無し名人:2005/11/25(金) 21:56:21 ID:5FVHNiN5
割烹着で目の前でにぎってくれるだけでもうれしいお。
144名無し名人:2005/11/28(月) 16:40:33 ID:k5DB9TJp
理恵ママランジェリーおにぎり店(みそ汁、羽生四冠指導対局付き)
145名無し名人:2005/11/29(火) 12:50:20 ID:NT6BbdYl
そんときのレスはやっぱり
「ランジェリーに三万円はだせねえよwwwwwwww」だろうか。
146名無し名人:2006/01/03(火) 04:30:50 ID:jXpKyVJw
理恵ママのお店

割烹着でニギッテくれて
そのあとオクチでパックンチョ。

あまりの良さに即昇天。
147名無し名人:2006/01/03(火) 05:11:11 ID:JCQtNcDt
まだ生きてたのか
148名無し名人:2006/01/03(火) 05:42:27 ID:UmyJ3SKK
はぶ先生きのこる
149名無し名人:2006/01/03(火) 12:56:24 ID:8TXuvAjd
理恵のママのお店がかつて野田にあった。
「たつみや」おでんで一杯、ラーメンもうまい店だった。
アイドル雑誌の訪問企画なんかもあり、駅近辺の電話帳ノ掲載ページは破って持ち去られてたな。
150名無し名人:2006/01/03(火) 22:23:02 ID:8OUCCWxU
日曜のNHK杯の千葉さんを見ながら
自分でにぎっています。
42歳シロート童貞です。
151名無し名人:2006/01/11(水) 13:06:47 ID:xEXGHQ1v
「スナック 理恵」
152名無し名人:2006/01/11(水) 14:39:26 ID:JGCFmZeH
まだあったのかこのスレ
153名無し名人:2006/01/11(水) 16:38:41 ID:iywJxOLv
羽生のサインを1000円で売ればいいのにw
154名無し名人:2006/02/08(水) 01:15:36 ID:6M5T5GwX
理絵子の方がいいなあ 明日ガンガレ(もう今日か)
155名無し名人:2006/02/13(月) 15:54:02 ID:3eyAAncP
ほしゅ
156名無し名人:2006/02/15(水) 22:17:43 ID:timYFMPg
羽生家の味噌汁も売ってほしいんですが・・
157名無し名人:2006/02/16(木) 00:01:04 ID:nSyjLTP5
品質は良かった。というより良すぎたね。
米長邦雄東京都教育委員に
「農薬まみれ化学肥料まみれの中国産の材料を使ったおにぎりを食べたら
頭が悪くなって東大に行く。最高級の日本の食材を使った羽生のおにぎりを
食べれば頭が良くなって将棋指しになれる」
ぐらい言ってもらえばいいのにね。                
158名無し名人:2006/02/16(木) 00:30:24 ID:v0GWBCLh
>>157
おもしろくない
159名無し名人:2006/02/16(木) 02:15:11 ID:GTASu+rX
>>157
尾も白い。
160名無し名人:2006/02/18(土) 14:21:17 ID:Q7Br5qRZ
時代を先取りし過ぎたな。良心的で良い店だっただけに残念。
近所なら利用してた。
161名無し名人:2006/02/18(土) 21:35:01 ID:efGDVEP9
今やおにぎり170円は普通にあるもんな。

嫁さんの手作りとなれば安いぐらいだ。
162名無し名人:2006/02/18(土) 23:17:49 ID:U5iCnUnT
食の安全が叫ばれる今こそ、羽生おにぎり店のような店が必要だ
163名無し名人:2006/02/19(日) 11:20:35 ID:z0XuOqCZ
現代の米の消費量は実は配給制の戦時中より少なかったりする。
自由が丘という立地が悪かったかもしれない。巣鴨の方が良かったかも。
若い世代に米を食べてほしいという願いで自由が丘に出店したかもしれないが・・・  
それにアイドル時代の畠田理恵を知っている人が多くいる銀座・赤坂・六本木の
方がよかったかも。    
164名無し名人:2006/02/19(日) 11:29:56 ID:biSl6wr5
俺はむしろお手伝いさんでも雇って悠々自適の身分であった畠田理恵が
働こうとしていたことにすがすがしさを感じるね。素人商売だったんだろうが
旦那が稼ぐ金に溺れず、ってところが素敵じゃないか?
芯の強さを感じるね。一生添い遂げてくれる女じゃなかろうか?
165名無し名人:2006/02/20(月) 00:45:14 ID:ODoQgM2C
ハブリエが握ったおにぎりなら170円は安い。

バイトが握ったんなら、高いとは思わんが買わんな。
166名無し名人:2006/02/20(月) 13:25:27 ID:WXUunEW7
子供に安全なもの食べさたい⇒同じような事考えてる人多い
⇒でも良いお店がなかなか無い⇒なら私が始めよう!

って『商売』と言うより純粋に使命感みたいなの発だったんだと思う。
誰か悪い知恵を吹き込んだ人も居たのかも知れないけど
商売人としての見通しは「甘い」と言うより無かったんだと思う。
良いものなら理解出来るはず!一心だったんじゃないかな。

客は入ってたけど、店員入れて成立させる程は利益上がらなかったと。
おにぎり170円は全然高く無いね。
コンビニのとかの方が全然高く感じる。惣菜はいくらだったのかな?
でもこっちもそんなバカ高かった訳では無いと思う。

あ、そう言えば道場さんも昔惣菜屋失敗してしまったって言ってたっけ。
味には自身あったけど、自分の料理屋と同レベルの味目指したため
高級な価格設定とか経営で面で、うまく行かなかったそう。
167名無し名人:2006/02/20(月) 15:02:09 ID:cJnW0wQK
>>166
道場の惣菜屋がつぶれたのは、単純に味が悪かったから。
鉄人になる政治力は認めるが、腕そのものは全然たいしたことない。
168名無し名人:2006/02/20(月) 15:08:52 ID:WufssX5B
>>167
これは鉄人どうののずっと前。俺もそうだけど、たぶん君が生まれる前の話。
本業は繁盛してた。
169名無し名人:2006/02/20(月) 15:11:49 ID:cJnW0wQK
>>168
鉄人どうののずっと前ってのは、知ってるよ。
鉄人になってからは、どのように話を捏造することもできるからな。
170名無し名人:2006/02/20(月) 15:30:06 ID:jWDHEGj3
とにかく俺の稲荷寿司を理恵に頬張らせたい。
171名無し名人:2006/02/20(月) 15:48:40 ID:Uq+K0Xph
おにぎりワッショイの書き込みがないのが不思議
172名無し名人:2006/02/20(月) 15:56:28 ID:ZAzHdgiV
とんでもなく板違いな良スレ
173名無し名人:2006/02/20(月) 16:09:27 ID:+5BX2YYX
旦那の金でやったのに、なぜすがすがしい?
174名無し名人:2006/02/20(月) 16:12:33 ID:L2VOk3eN
>173
過去ログ嫁
175名無し名人:2006/02/20(月) 20:27:04 ID:d8wuY465
おにぎり屋やお惣菜屋みたいな庶民的商品を扱うなら
安い、美味い、それにもう一つ一番大切なのが地域とのつながり。
地域住民の支持があってこそ初めて成功する。
そのためには町内会のドブさらいにも参加したり地域の運動会に出場したり
消防団に入団して地域住人のために尽くしてようやく店として認めてもらえる。           
176名無し名人:2006/02/20(月) 21:21:35 ID:hVCHui9b
お前が激しくカンチガイな事書いてる件について。
177名無し名人:2006/02/20(月) 22:35:59 ID:+5BX2YYX
競馬の騎手が元カレ?
178名無し名人:2006/02/21(火) 06:24:55 ID:anDocTSB
>>175
⊃自由が丘
179名無し名人:2006/02/22(水) 20:35:32 ID:NUegg6XR
やっぱり羽生は素人童貞だったから
大物狙いの畠田理恵のターゲット周辺うろつき作戦に
あっさり引っ掛かった
今が幸せならいいのだが
180名無し名人:2006/02/22(水) 21:20:16 ID:q/iPsT4q
幸せだろ
181名無し名人:2006/02/25(土) 20:28:54 ID:OXOhLKqo
>やっぱり羽生は素人童貞だったから
羽生は玄人に筆下ろし?
182名無し名人:2006/03/08(水) 09:03:31 ID:zjEzybwn
今でも理恵は家族のためだけに握り続けてるんだろうね。
その方が作る方も食べる方もこの上なく贅沢で幸せだ。
183名無し名人:2006/03/08(水) 23:16:30 ID:wI8qZGxs
アイドル時代の畠田理恵なら、ひと握り10万円はとれた。   
184名無し名人:2006/03/09(木) 05:45:34 ID:+HH06TXi
ヨシハルのおいなりさんも握ってるのかね
185名無し名人:2006/03/10(金) 12:56:27 ID:LJ3/Mq6C
理恵のお店のおにぎり。
ほとんど、おにぎり隊と理恵が名づけた
パートのおばちゃんが、つくってたよ。
理恵は、テレビや雑誌での宣伝部長と自分で言ってた。
実質惣菜は、母親と厨房の男の人が主導だった。
お店は理恵と母親が、やりたがってはじめたからな。
そういや突然閉店するまで、ずっとパート募集の張り紙してた。
186名無し名人:2006/03/10(金) 13:02:07 ID:SZy2PUq4
従業員が余ってリストラの最中なのに儲かって大忙しに見えるように
パート募集の張り紙はしておくよ  
187名無し名人:2006/03/10(金) 13:04:57 ID:tsWyEXiY
元アイドル?
全然知らねぇ・・('A`)
30代のおじさん世代のアイドル?
188名無し名人:2006/03/10(金) 13:20:35 ID:0dwASrO3
>>187
昔NHKの朝の連ドラの主役やってた。
189名無し名人:2006/03/10(金) 23:31:00 ID:kh/1kCof
理恵に海苔巻いて売ればよかった
190名無し名人:2006/03/15(水) 18:42:05 ID:An3jS+Ie
漏れが羽生だったら島田広美と結婚してたな
191名無し名人:2006/03/17(金) 13:46:30 ID:VBrcpEHM
初めて行った日が倒産した次の日とかだった記憶が・・・
192名無し名人:2006/03/18(土) 02:20:27 ID:73h5vo1J
廃業であって別に倒産では無いぞ。
193名無し名人:2006/03/18(土) 03:43:42 ID:dqFnhW/a
>>190
それをいうなら奈美でしょ。
194名無し名人:2006/03/18(土) 06:33:34 ID:Dmk0klu0
いや俺も島田広美に一票。
195名無し名人:2006/03/18(土) 12:45:15 ID:G6hbbMyu
食べ物屋とかやるのには保健所の検査とか検便とかあるんだけど
畠田理恵が保健所から許可をもらっていたのかな?   
196名無し名人:2006/03/18(土) 13:13:42 ID:VAl7CZxV
もらってなかったら犯罪だろ。
197名無し名人:2006/03/18(土) 17:57:39 ID:ZfgTX2Yo
島田広美と羽生には渡辺淳一の世界が似合う
198名無し名人:2006/03/18(土) 22:15:54 ID:gPSW5HLO
おにぎり店のメニューってどんなおにぎりがあったんだろうか?
199名無し名人:2006/03/23(木) 08:48:17 ID:2AwYs5lV
>>195
誰が申請したかは知らんが理恵さん自身の検便が必要なことは間違いない。
おそらく食品衛生責任者も理恵さんだったろうね。
200名無し名人:2006/03/23(木) 10:42:56 ID:+t6C0Wzy
食糞マニアが集うドッスレはここでつか?
201名無し名人:2006/04/05(水) 08:33:40 ID:O1ghbM+I
おめーら羽生の店でおにぎり買ってやれ。それで食ってうまいかまずいか
報告しろ。わかったな。
202名無し名人:2006/04/05(水) 08:39:55 ID:kLkwyEAb
Eat or Die あるいは Eat or Dream
おにぎり屋を訪れては、店の在庫丸ごと買っていく女、食子・Eatman。
203名無し名人:2006/04/05(水) 10:43:20 ID:5jTPFad8
>>201
タイムマシン貸してくれ
204名無し名人:2006/04/05(水) 11:29:20 ID:lj+v2ekp
理恵の直握りだったら間接的に羽生の陳・・・(以下略)
205名無し名人:2006/04/05(水) 11:30:05 ID:kLkwyEAb
ヒント:すし屋のオヤジ
206名無し名人:2006/04/05(水) 11:32:26 ID:uxZGUXG9
>>201
羽生の家に行って丁重に頼むがよい。
事前に訪問の趣旨を電話で説明して
菓子折ぐらいは持って行くように。
207名無し名人:2006/04/05(水) 11:33:33 ID:uxZGUXG9
ああ、あと一応連盟を通した方がいいね(って実現可能性ゼロ)w
208名無し名人:2006/04/05(水) 11:52:42 ID:5jTPFad8
こうなったら羽生の娘を嫁に貰うしか・・
209名無し名人:2006/04/16(日) 06:14:35 ID:cvgpxs5n
木戸次郎って人は 大学生のときに永田町で弁当屋を始め、
卒業までに1億8千万貯めたそうだ。
一個500円の弁当でも、やり方次第で儲かるんだね。
210名無し名人:2006/04/29(土) 16:48:39 ID:Yeqp70wn
羽生が握ったおにぎりが食べたい
211名無し名人:2006/04/29(土) 18:26:42 ID:FkbwDm3c
羽生理恵?
212名無し名人:2006/04/29(土) 18:32:37 ID:+gxNAlBb
>>210
マニアだなw
213名無し名人:2006/04/29(土) 18:45:17 ID:boDiYrYX
名人戦問題で※辞任→羽生新会長→連盟会館地下で理恵のおにぎり店開業
→出前、外食禁止令発令→おにぎり一個千円→ボロ儲け
214名無し名人:2006/04/30(日) 18:27:31 ID:JueZohD2
いったいいつまで生きてるんだこのスレw
215名無し名人:2006/04/30(日) 22:37:10 ID:ddQZqZoO
羽生(善治)の手は清潔そうだから別にかまわんけどな。
216名無し名人:2006/04/30(日) 22:42:13 ID:3IfMt66+
>>215
いや、汚れてるよ。

マ ジ ッ ク で
217名無し名人:2006/05/13(土) 12:55:19 ID:HW2ECy3q
前まで、理恵ちゃんと毎日のように会ってたよ
幼稚園の送りの時ね
218名無し名人:2006/05/13(土) 13:29:21 ID:2DnewJzw
>>217
ストーカータイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
219名無し名人:2006/05/14(日) 14:48:02 ID:YZSIOB86
>>201
舞花ちゃんと桃花ちゃんのお弁当を強奪。
220名無し名人:2006/05/14(日) 16:11:50 ID:J6Twk7NJ
どう考えても理恵が考えそうな名前。モモコクラブ
221名無し名人:2006/05/14(日) 23:59:26 ID:lv6rDWq5
羽生を食べたい
222名無し名人:2006/05/15(月) 00:06:02 ID:b/Ecztz6
おにぎりより、おいなりさんωが好きだ!
223名無し名人:2006/05/16(火) 15:05:35 ID:yQMVeyRe
まだ若いんだからお握りなんかじゃなく、別のもの握って
少子化対策に貢献してくれ。
224名無し名人:2006/05/16(火) 20:08:31 ID:Vo5VgTe7
握るだけじゃ少子化対策にはならんだろうw


その後がないとな。
225名無し名人:2006/05/31(水) 11:56:32 ID:E+131C0C
握って冷凍保存して売り飛ばせば少子化対策にもなりますし
有能な子供が育つ可能性が高まるので問題ないでしょう。

問題あるとすれば、奥様ではもう無理かもしれないのですが。
226名無し名人:2006/06/18(日) 03:56:03 ID:s3bC1QN/
仕事中にウンコしたくなったりしないのかな?
227名無し名人:2006/07/13(木) 23:27:08 ID:UxEd038i
実はサンドウィッチが好物の羽生先生
228名無し名人:2006/07/31(月) 02:21:22 ID:EVfFFCnB
三度魔女
229名無し名人:2006/07/31(月) 14:37:25 ID:ZPzSv+jH
230名無し名人:2006/08/06(日) 17:20:10 ID:u4YeTicM
231名無し名人:2006/08/06(日) 17:26:17 ID:I0f2NGuo
おにぎり一個いくらだったの?
232名梨名人:2006/08/06(日) 17:46:29 ID:FABCbOpU
ほんとにあるの?
233名無し名人:2006/08/06(日) 17:56:17 ID:8PLYGs4c
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 康晴が遊びにきたよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

234名無し名人:2006/08/06(日) 17:57:58 ID:XnPzchXM
嫁は2度とチャンスを貰えないだろうな。
一度失敗すれは、日本は再チャレンジが出来ない世界なのだ・・・
235名無し名人:2006/08/06(日) 18:28:38 ID:MbGgaZgK
サッカーの岡ちゃんしかり
236名無し名人:2006/08/06(日) 20:50:19 ID:z/7EFA3o
なあ、何でこのスレまだ生きてるんw?
237名無し名人:2006/08/06(日) 23:13:39 ID:qMGRODaM
>>234
自分の貯金でやったんだからまた貯めてやりたいって言ったらやらしてくれるんじゃないの羽生は
238名無し名人
マネージャー役をこなしてるみたいだけど
給料貰ってるのかなそれなら自分名義の貯金もできそうだ