【全局】谷川達人とYahooで対局!【平手w】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
勝又
2名無し名人:2005/08/13(土) 13:54:23 ID:RbXM4p5o
おつ
3名無し名人:2005/08/13(土) 13:54:30 ID:Pd4IlI1p
おつ
4名無し名人:2005/08/13(土) 13:54:36 ID:KpKXA2RM
おつ
5名無し名人:2005/08/13(土) 13:54:40 ID:ksI9N94P
6名無し名人:2005/08/13(土) 13:54:50 ID:HE24WESZ
プロ キター
7名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:03 ID:b1yXcbbc
コバケンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
8名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:05 ID:TvVhhpT7
kenji頑張れ。
9名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:12 ID:ksI9N94P
それにしても3の棋譜みたい
10名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:14 ID:nM+C/U6u
小林健二か?
11名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:17 ID:wlYgK/Mq
小林健二ですか?w
12名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:19 ID:rkK/pSWo
Yahoo! JAPAN ID: kenji0421
名前: 中林健児
住所: 東京都大田区
年齢: 21
性別: 男性
13名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:21 ID:9I01RoYV
>968ありがとう。でも試してみたいのでURLを一応教えていただけませんか!?
14名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:22 ID:ITXqiav6
谷大丈夫か?

15名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:55 ID:y0PwgX2U
3やばいね
16名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:55 ID:ITXqiav6
ヤフーは盤面を
17名無し名人:2005/08/13(土) 13:55:57 ID:raZRZ3JO
達人・・・・・・・・・・・・・・・・
18名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:10 ID:G0JFJaHU
飯野恐るべしw
19名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:12 ID:wlYgK/Mq
勝又の顔はいいから盤面かタニーを映せ!
20名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:20 ID:Pd4IlI1p
3負けそうやん、まじで。
21名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:35 ID:cLX8LpVZ
3相手にうんこ四間をさすべきではなかったな
22名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:47 ID:jS3KROKe
谷川ヤバスー

米長激怒!!!!!!!

まさかーーー
23名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:53 ID:G0JFJaHU
さすがに変なIDは選ばれないようだな
24名無し名人:2005/08/13(土) 13:56:58 ID:XPQaE2rp
ソワソワ      
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /   
        /    \     
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
25名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:21 ID:kRuFZeyL
引き分けwww
26名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:22 ID:fH4ocCwn
引き分けは実質谷川負けだな
27名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:24 ID:yYoNikg4
3は引き分け逃げ確定だなwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:30 ID:KpKXA2RM
引き分けで逃げる予感
29名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:31 ID:HE24WESZ
時間われキター
30名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:33 ID:yaYmcNzS
だからネット対局なんてやめときゃいいのに。

3が勝ったら本人をメディアに出演させて引っ込みがつかなくさせればいい。
どうせクズニートの類だろ。
31名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:38 ID:TvVhhpT7
Kenjiってケンドー小林??マジで!!
32名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:42 ID:H/XYkCb+
これ時間稼いで引き分け狙いかよ
33名無し名人:2005/08/13(土) 13:57:45 ID:cLX8LpVZ
引き分けにしたらバッシングだろ
34名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:03 ID:nM+C/U6u
谷川放心状態w
35名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:04 ID:xal7pSSb
負けず嫌いだなww
36名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:06 ID:Ys9DuFIB
タニー助かったなw
37名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:10 ID:NlskfULW
聞き手うぜーーー
38名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:10 ID:Pd4IlI1p
時間切れ引き分けって・・・・
39名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:19 ID:jS3KROKe
永世名人の引き分け狙い!!!!!

超不祥事!!!!

祭りケテーイ!!!!
40名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:23 ID:raZRZ3JO
阪田の将棋は30時間だったぞ
41名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:23 ID:Y9XEx4tA
2は途中からソフト指しかな。
42名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:25 ID:ksI9N94P
>>13
自分URLはしらんです、ごめんね
あと、テーブル非公開らしい
43名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:36 ID:bzFTynPU
引き分けはキタネーぞ。
指導対極だろwwwww
44名無し名人:2005/08/13(土) 13:58:50 ID:G0JFJaHU
だからググれよ低能
45名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:02 ID:XPQaE2rp
3は了承しないだろ
46名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:19 ID:Vfv/pWpT
ヤベー
タニーの伝説を目撃しそうだ…
47名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:22 ID:wwy3YL2y
3は負けだな
48名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:22 ID:H/XYkCb+
これ詰んでねえか?
49名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:24 ID:G0JFJaHU
マルボロ池沼振り炸裂させてるなww
50名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:32 ID:TmbQNNHI
無駄なはなしでつないでるなwwww
51名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:33 ID:wlYgK/Mq
3負けじゃね?w
52名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:39 ID:9fg07Cgi
谷川勝ちになったな
53名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:45 ID:kRuFZeyL
攻めてきたー
54名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:47 ID:uVAEVgBI
3はタニー負けだな
55名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:53 ID:NlskfULW
3きてるね
56名無し名人:2005/08/13(土) 13:59:56 ID:Ys9DuFIB
つもった
57名無し名人:2005/08/13(土) 14:00:09 ID:rkK/pSWo
中林健二ソフト指しですか
58名無し名人:2005/08/13(土) 14:00:18 ID:Ci6LQJ49
これって祭り?
59名無し名人:2005/08/13(土) 14:00:25 ID:G0JFJaHU
光速の引き分けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
60名無し名人:2005/08/13(土) 14:00:48 ID:QPknfvoP
谷川泣きそう。
61名無し名人:2005/08/13(土) 14:00:51 ID:aIOdsGGo
衰えたものだな、谷川も
62名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:07 ID:Oob7953l
3 先手勝ちじゃないか
63名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:17 ID:Pd4IlI1p
平手でアマに完敗か
64名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:22 ID:XPQaE2rp



なんでしょうwww


65名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:24 ID:NlskfULW
高速の投げ
66名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:31 ID:wlYgK/Mq
なるほど、これで詰まないのか
しかしいい勝負だな
3の中の人GJ
67名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:33 ID:yYoNikg4
かなりのレベルのソフトですねー
えー
いやいやいや
68名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:35 ID:OVXOI1j5
腹銀で必死かな。
69名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:45 ID:jS3KROKe
素人女の失言キター!!!!!

敗勢の時に、
「谷川九段の光速は生かされてますか?」
70名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:47 ID:kRuFZeyL
>>67
ww
71名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:51 ID:7r3pcNQW
谷ショボ
72名無し名人:2005/08/13(土) 14:01:52 ID:A22ZGs0W
タニー、負けたのか?
73名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:05 ID:lHtjLs/o
これは逃げるな
74名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:07 ID:G0JFJaHU
詰んだな
75名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:07 ID:HE24WESZ
2は終了だね
76名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:12 ID:DdXOfjuV
2は投げろ、はやく、詰んでいる
77名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:21 ID:REmQivwa
3は金張って逃げたら銀?
うまい人おせーて
78碁打ち:2005/08/13(土) 14:02:35 ID:vF+Vt1NO
谷川先生負け?
治勲なら全圧勝だぞ・・・
79名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:42 ID:KpKXA2RM
動かないですねー
80名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:46 ID:b1yXcbbc
昨日ハゲ基に勝って、今日kenjiに負けるタニー萌え
81名無し名人:2005/08/13(土) 14:02:58 ID:YbCrYcPB
達人勝利キタ━━━(゚∀。)━━━ !!!!
82名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:04 ID:DdXOfjuV
緩めているんだよ、アマ相手に本気出せるか?
83名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:12 ID:G0JFJaHU
谷川のレート上がってるなw
84名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:14 ID:lHtjLs/o
光裏必死だな
85名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:19 ID:raZRZ3JO
時間稼ぎの感想戦?
86名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:26 ID:pptAWEym
この解説の人は出川がしゃべってるみたいだな
87名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:32 ID:X5F0g0pq
谷川のレートってどのくらい?
88名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:44 ID:NlskfULW
yahooの壮大な釣?
89名無し名人:2005/08/13(土) 14:03:48 ID:QPknfvoP
谷川逃げるな。男らしく最後まで決着つけろ。
90名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:08 ID:d06Vdd7y
時間稼ぎしてるな
91名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:08 ID:wlYgK/Mq
ええ、ええ、ええ、ええ、ええ
92名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:12 ID:9I01RoYV
>42ありがとう。テーブル非公開ということは、画像でしか見られないんですね。
鮮明な画像じゃなくて見にくいし、勝又の顔で持ち駒が見えない!!ざんねーん。
93名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:14 ID:9fg07Cgi
勝俣に騙されるな、谷川は読みきってる
94名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:21 ID:NlskfULW
あと4分ーーーーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:30 ID:F1tcOFGl
延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
96名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:30 ID:kRuFZeyL
引き分けにする気マンマンだなw
97名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:40 ID:DdXOfjuV
3も谷川勝っているだろ?
98名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:42 ID:KpKXA2RM
銀かけて終わりじゃない?
99名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:49 ID:raZRZ3JO
3八竜じゃなくて2八銀なら勝ってたのに
100名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:53 ID:fH4ocCwn
谷川>はやく引き分けにしてください
101名無し名人:2005/08/13(土) 14:04:58 ID:A22ZGs0W
緩めるもなにも、アマに平手で負けたら駄目だよな
102名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:01 ID:iBz0YCle
↓自宅で見てる瀬川さんが一言
103名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:03 ID:yYoNikg4
谷川「(延長とかwwwwまじ余計なことすんなwwwwヤバスwwww)」
104名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:06 ID:X5F0g0pq
ソフトは終盤間違えないからな
105名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:24 ID:N4JY2Fr4
つうか焦っただろ3のやつは。
106名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:29 ID:wwy3YL2y
玉下がりは見えないな
107名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:31 ID:G0JFJaHU
1・0でこの際ラウンジにいる奴全員とやろーぜ
108名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:37 ID:HE24WESZ
saiだね
109名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:43 ID:TOBxL7zz
41 :名無し名人 [sage] :2005/08/13(土) 14:03:28 ID:TOBxL7zz
招待きたんだけど母親の仕事に付き合わされて挑戦できなかった…
多分偽物だけどな
110名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:47 ID:cLX8LpVZ
これいいてだなー
111名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:56 ID:Pd4IlI1p
最近のソフトはあんな渋い玉引きもつかえるのか。感心。
112名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:58 ID:fGOXQNvg
さすがソフトだな
ボナか激指かどっちだ?
113名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:59 ID:kRuFZeyL
中身はプロの誰かさんでした、だったらちょっと面白いのに
114名無し名人:2005/08/13(土) 14:05:59 ID:NlskfULW
3勝ったな
115名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:08 ID:lvM+Xffy
3は誰がやってるワケ?
116名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:11 ID:BAv0pOi5
3は痛恨のミスしたな。
あーあ
117名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:19 ID:DdXOfjuV
小学生の谷川は内藤に緩められて勝って将棋に目覚めたんだよ、
118名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:24 ID:G0JFJaHU
女も対局相手も空気嫁てないな
119名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:28 ID:F1tcOFGl
急ぎすぎ
120名無し名人:2005/08/13(土) 14:06:34 ID:raZRZ3JO
終盤の弱さからしてソフトじゃないか?
駒を渡してから受けるなんてありえない
121名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:06 ID:wwy3YL2y
タニー読み切りか
122名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:19 ID:fGOXQNvg
これは詰まなくなったな
入玉もある
123名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:37 ID:b1yXcbbc
オレのコロンビア四間飛車でタニーを葬る
124名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:44 ID:raZRZ3JO
光速の自爆だけはするなよw
125名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:48 ID:aIOdsGGo
谷川入った? 光速の自爆筋w
126名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:53 ID:G0JFJaHU
天彦が谷川に一言↓
127名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:54 ID:X5F0g0pq
谷川狩り
128名無し名人:2005/08/13(土) 14:07:57 ID:9fg07Cgi
派手な手きたなw
129名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:00 ID:Ys9DuFIB
受けても39飛車
130名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:05 ID:pptAWEym
ソフト指しってそんな強いの?
囲碁じゃありえんな
131名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:11 ID:kRuFZeyL
アドバイスっつーか、解ってるから打ってんだろ
132名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:11 ID:fGOXQNvg
詰みキター
133名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:15 ID:NlskfULW
自爆筋w
134名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:24 ID:TOBxL7zz
詰んでる事ぐらい分かってるよwwwwwww
135名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:26 ID:fH4ocCwn
高速キター
136名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:27 ID:wwy3YL2y
光速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
137名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:33 ID:ksI9N94P
実況にスレたったよ
138名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:36 ID:A22ZGs0W
最近の谷川は終盤力が衰えているから、こういう早指しは向かないよ。
139名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:38 ID:1mfVS4SY
光速キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
140名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:41 ID:YbCrYcPB
カッタ━━━(゚∀。)━━━ !!!!
141名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:54 ID:Pd4IlI1p
なんだ、あっさり終わったな。
142名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:56 ID:Ys9DuFIB
しかし助けてもらった感があるな
143名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:57 ID:NlskfULW
投げ(゚ー゚*)ン?
144名無し名人:2005/08/13(土) 14:08:57 ID:kRuFZeyL
>>137
どの板?教えてください_| ̄|○
145名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:00 ID:sYZ3NFfW
3は空気四だな
146名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:02 ID:OVXOI1j5
馬切ったときは自爆かと思ったw
タニーおめ。
147名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:14 ID:G0JFJaHU
>>137
いまさら要らんし
148名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:15 ID:aIOdsGGo
時間切れたら引き分けという
盤外勝負で負けた感じか?
149名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:20 ID:rkK/pSWo
必死がわからないソフト
150名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:25 ID:DdXOfjuV
このスレも初心者だらけだなw
151名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:36 ID:CP7/fXRW
3のIDを教えて
152名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:38 ID:REmQivwa
3もったいない
153名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:38 ID:ksI9N94P
>>144
【将棋】谷川九段とYahooで対局!実況【プロ】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/endless/1123909357/
15499:2005/08/13(土) 14:09:46 ID:raZRZ3JO
俺の言ったとおりだったな
155名無し名人:2005/08/13(土) 14:09:55 ID:kRuFZeyL
>>153
ありがと
156名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:08 ID:NlskfULW
kenji 感動した!
157名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:17 ID:X5F0g0pq
「緩めてもらいただきました」くらい言えよ谷川
158名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:18 ID:1mfVS4SY
俺これ見てると全然仕事進まないよ〜
159名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:23 ID:G0JFJaHU
時間オーバーするな
160名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:36 ID:rkK/pSWo
>>151
Yahoo! JAPAN ID: kenji0421
名前: 中林健児
住所: 東京都大田区
年齢: 21
性別: 男性
161名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:40 ID:aIOdsGGo
もう一回 3人と対局するんだろ?
悪いこといわないから、実況板移動しとけ

この速さはちょとヤバイ
162名無し名人:2005/08/13(土) 14:10:49 ID:DdXOfjuV
>>157
素人は緩める必要はない。むしろ緩めたなら失礼。
163名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:06 ID:cLX8LpVZ
1ゲキワロス
164名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:20 ID:BAv0pOi5
3はワザと負けたとしか思えない
165名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:21 ID:N4JY2Fr4
なんで3はミスしたんだ。勝てるところだったのに
166名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:22 ID:Ci6LQJ49
いやあ面白かった!

麻雀や囲碁でもこういうの観たいね!
167名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:29 ID:Ys9DuFIB
1カワイソス
168名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:36 ID:2W5XHVGZ
2回戦あんんおかお
169名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:37 ID:DdXOfjuV
あれが3の実力だよ、震えたんだよ。
170名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:38 ID:YbCrYcPB
2回戦クル━━━(゚∀。)━━━ !!!!
171名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:41 ID:F1tcOFGl
Yahoo将棋4600人超えてる、スゲェ
172名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:47 ID:NlskfULW
3は空気四だ偉いコチャン
173名無し名人:2005/08/13(土) 14:11:55 ID:X5F0g0pq
3の人空気読み過ぎだろ
174名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:05 ID:HE24WESZ
3手目はワラタ
175名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:08 ID:REmQivwa
こけた人いた
176名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:15 ID:wySXbs8m
この女、実は将棋は有段者クラスなのにド素人のフリをして
意地悪く対局者1についての感想を谷川に聞いてるのでは?w
177名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:23 ID:Ci6LQJ49
まだあるのかよ!
178名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:30 ID:y0PwgX2U
3は震えたね、確かに
179名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:30 ID:ksI9N94P
>>155どういたしまして
>>166みたいね、継続してこんなイベントいっぱいやってほしい
180名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:42 ID:KpKXA2RM
実況に行けばいいのか、ここでいいのか?
181名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:52 ID:vv+B3wAO
さあ、みんな>>153に移動しよう
将棋指しはルールを守るべきですよ
182名無し名人:2005/08/13(土) 14:12:55 ID:i7LcMsTD
>>166
雀プロは余裕で負けるので無理じゃない?
囲碁やチェスはぜひ見て見たい。
183名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:07 ID:/qeioLDx
生島ヒロシかと思った
184名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:10 ID:G08UsHE3 BE:39154234-#
実況に行ったほうがいいんじゃないか
185名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:16 ID:nM+C/U6u
>>154
ああ、おまいエライ
186名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:17 ID:OKl7DeJY
おれがえらばれますように!
187名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:18 ID:wySXbs8m

「どれもこれも接戦でしたので」
188名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:28 ID:tXBKw5fV
次は本気で指しそう
189名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:40 ID:IJVaDumO
うはwww忘れてたwwwwwww
190名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:47 ID:iBz0YCle
3は俊昭
191名無し名人:2005/08/13(土) 14:13:57 ID:Ys9DuFIB
だめだしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
192名無し名人:2005/08/13(土) 14:14:04 ID:CP7/fXRW
このアマうぜぇ
193名無し名人:2005/08/13(土) 14:14:07 ID:H/XYkCb+
横歩 矢倉 アマがイビアナ で頼む
194名無し名人:2005/08/13(土) 14:14:10 ID:y0PwgX2U
どうでもいいことを延々と…
195名無し名人:2005/08/13(土) 14:14:26 ID:G0JFJaHU
無法団とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池沼が選ばれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無し名人:2005/08/13(土) 14:14:53 ID:y0PwgX2U
2回戦があるの???
197名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:12 ID:fGOXQNvg
パックマン頼む
198名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:16 ID:c7MKNcAr
実況に移動しないとヤバス
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/endless/1123909357/
199名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:17 ID:MKPUTLuG
確かにYAHOOは将棋打ってるからなw


200名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:34 ID:sYZ3NFfW
薀蓄うぜー
201名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:39 ID:G0JFJaHU
打つとか言うくらいなら将棋に関わるなオバハンwwwwwwwww
202名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:40 ID:raZRZ3JO
池沼が選ばれたしw
203名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:45 ID:Ys9DuFIB
ハジマタ
204名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:48 ID:nM+C/U6u
アシ女、自分で話振っといて、
打ち切ろうとするなw
205名無し名人:2005/08/13(土) 14:15:48 ID:X5F0g0pq
初手8六歩やれや
206名無し名人:2005/08/13(土) 14:16:06 ID:HE24WESZ
刺客!
207名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:00 ID:CP7/fXRW
見かけない手w
208名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:02 ID:cLX8LpVZ
また3手目かw
ヤフー将棋ではよくみかけるよ はしふ
209名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:06 ID:9fg07Cgi
また不利飛車そうだな
210名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:06 ID:YbCrYcPB
挑発キタ━━━(゚∀。)━━━ !!!!
211名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:23 ID:G0JFJaHU
谷川「(3手目端歩とかwwwwwwwww氏ね雑魚wwwwwwww豚のような手だなwwwwwwwww)」
212名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:26 ID:Ys9DuFIB
ただの素人の阿寒
213名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:56 ID:aeBi/MZv
アヒルだろ
214名無し名人:2005/08/13(土) 14:17:57 ID:nM+C/U6u
なに?これ初心者のためのイベント?
215名無し名人:2005/08/13(土) 14:18:05 ID:H/XYkCb+
角換わりだとソフトかなり強いぞ
216名無し名人:2005/08/13(土) 14:18:29 ID:CndKT5jZ
勝又の美しくない指を見せるなっ!(w
217名無し名人:2005/08/13(土) 14:18:35 ID:DdXOfjuV
>>214
そのようです
218名無し名人:2005/08/13(土) 14:18:36 ID:TOBxL7zz
招待本物だったようだorz…
219名無し名人:2005/08/13(土) 14:18:37 ID:sYZ3NFfW
指しての解説して欲しい
持ち方なんかイラネ
220名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:02 ID:IJVaDumO
どうせなら2手目94歩にしろよ
そこで3手目56歩だ
221名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:05 ID:lHtjLs/o
3間飛車で最初に端ついて角上げてくるやつ多いぞ
222名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:07 ID:G0JFJaHU
>>218
ID見りゃ分かんだろ
223名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:13 ID:HE24WESZ
俺はレーティング1400のヘボ
みんな強いんだろうな
224名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:55 ID:9fg07Cgi
お 得意の中飛車か
225名無し名人:2005/08/13(土) 14:19:56 ID:TPeLsOsT
解説一二三じゃないのかよ
226名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:18 ID:raZRZ3JO
ソフト指しを牽制するとはこの女只者じゃない
227名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:20 ID:OVXOI1j5
勝又五段にソフトの話を振るなよw
228名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:21 ID:vF+Vt1NO
ハンゲの麻雀でコレと同じ中継やってたな
YAHOOパクッタか?
229名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:24 ID:yYoNikg4
ソフトの話振りやがった
空気嫁wwwwwwwww
230名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:28 ID:TOBxL7zz
>>222
家の仕事やってるうちに招待きたんだよ…
231名無し名人:2005/08/13(土) 14:20:53 ID:wlYgK/Mq
ゲームって何だよゲームって
日本語くらいまともにしゃべれ馬鹿女
232名無し名人:2005/08/13(土) 14:21:01 ID:Ys9DuFIB
そんなことも分からないのかよw糞アマ
233名無し名人:2005/08/13(土) 14:21:37 ID:H/XYkCb+
米長玉来たー
234名無し名人:2005/08/13(土) 14:21:43 ID:X5F0g0pq
ババア撃ち殺してババア鍋にするぞ
235名無し名人:2005/08/13(土) 14:21:54 ID:Yc/Nyb4t
ソフトの話しスルーした?
236名無し名人:2005/08/13(土) 14:21:53 ID:fGOXQNvg
※!!
237名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:07 ID:aIOdsGGo
駒が増えることはない!!
238名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:16 ID:JE8CjNUw
交流8にヤフIDとIP混同してる池沼がいるwwww
239名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:29 ID:RjmkUD0x
聞き手の女
ちょっとぐらい勉強しろよ。
240名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:30 ID:fH4ocCwn
放送ミュートにしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝又も女もテラウザス
241名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:31 ID:/w8IKzsk
解説うざい
242名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:32 ID:eFVtA3ks
相振りさけるために3手目端歩結構多い
243名無し名人:2005/08/13(土) 14:22:49 ID:yYoNikg4
お前がどんな頭してんだよ
244名無し名人:2005/08/13(土) 14:23:18 ID:fGOXQNvg
対局2は銀損で端攻めか
245名無し名人:2005/08/13(土) 14:24:10 ID:JE8CjNUw
今も交流456?
246名無し名人:2005/08/13(土) 14:24:20 ID:kRuFZeyL
>>239
小学生向けの本で、「成り」は覚えたらしいよw
247名無し名人:2005/08/13(土) 14:24:44 ID:Ys9DuFIB
※玉となんで言わないんだよ
248名無し名人:2005/08/13(土) 14:25:20 ID:H/XYkCb+
今回は前回の対局1みたいな明らかに下手なのはいないかな
249名無し名人:2005/08/13(土) 14:25:25 ID:cGsVU+nZ
女。初心者か 
250名無し名人:2005/08/13(土) 14:26:20 ID:bFPGuLFR
今対局してる3人のレート教えて。
251名無し名人:2005/08/13(土) 14:26:52 ID:DdXOfjuV
勝又は谷川との公式戦はない?
252名無し名人:2005/08/13(土) 14:27:05 ID:dnsYL1nC
1892
253名無し名人:2005/08/13(土) 14:27:07 ID:raZRZ3JO
>>250
1600台、1700台、1800台
254名無し名人:2005/08/13(土) 14:27:37 ID:kRuFZeyL
湯気が出るのか・・・
255名無し名人:2005/08/13(土) 14:27:41 ID:EJAcZkM0
勝又、本当にうざいな。
こういう口から生まれたようなお調子物、大嫌いなんだよ。
256名無し名人:2005/08/13(土) 14:28:18 ID:bFPGuLFR
>>253
ありがとう
1回目のレートはどうでしたか?
257名無し名人:2005/08/13(土) 14:28:23 ID:kRuFZeyL
・・・・
258名無し名人:2005/08/13(土) 14:28:46 ID:TOBxL7zz
>>255
yahooにしゃべらされてるんだよ。本当ははきはきとしゃべる好青年だったはず。
259名無し名人:2005/08/13(土) 14:28:48 ID:Ys9DuFIB
>>253
あんま高くないね
24だとどれくらいなの?
260名無し名人:2005/08/13(土) 14:29:10 ID:raZRZ3JO
>>256
紫、オレンジ、オレンジ。弱い奴ばっか。赤とやらせろよ
261名無し名人:2005/08/13(土) 14:29:13 ID:RbXM4p5o
262名無し名人:2005/08/13(土) 14:29:16 ID:hF4/39Xg
2は俺の兄貴
263名無し名人:2005/08/13(土) 14:29:35 ID:nM+C/U6u
宣伝、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
264名無し名人:2005/08/13(土) 14:30:03 ID:IJVaDumO
久米もこういうイベント開けよなー
265名無し名人:2005/08/13(土) 14:30:03 ID:kRuFZeyL
ところどころにCM入れてあるなw てか盤面みせろってw
266名無し名人:2005/08/13(土) 14:31:02 ID:kRuFZeyL
私は要りませんw
267名無し名人:2005/08/13(土) 14:31:09 ID:RjmkUD0x
2の人としゃべったことある(マジ)
268名無し名人:2005/08/13(土) 14:31:20 ID:+PQeyN2C
聞き手の女どうよ?
269名無し名人:2005/08/13(土) 14:31:47 ID:kRuFZeyL
おいー、勝負どうなってるのよ
270名無し名人:2005/08/13(土) 14:32:56 ID:DpaDmp/T
うわー2の人かなり悪くなっとる('A`)
271名無し名人:2005/08/13(土) 14:33:20 ID:lHtjLs/o
2は将棋暦11ヶ月らしい
272名無し名人:2005/08/13(土) 14:33:26 ID:fGOXQNvg
1三成香が泣いてるぜ
273名無し名人:2005/08/13(土) 14:33:44 ID:weXKgDMQ
>>260
赤は早刺しばっかだからな
雑魚
274名無し名人:2005/08/13(土) 14:34:08 ID:CndKT5jZ
潜った=一番端に行った
275名無し名人:2005/08/13(土) 14:35:19 ID:DdXOfjuV
2は終ったな
276名無し名人:2005/08/13(土) 14:37:44 ID:63AXPcKk
2の小細工は失敗するとだめだな
277名無し名人:2005/08/13(土) 14:38:11 ID:X1unRZYQ
盤面映せ
278名無し名人:2005/08/13(土) 14:38:40 ID:CndKT5jZ
アシスタントのための番組かこれは
279名無し名人:2005/08/13(土) 14:39:49 ID:Ys9DuFIB
タニーが悪い
280名無し名人:2005/08/13(土) 14:39:51 ID:pKUVXt6D
1ソフト確定
281名無し名人:2005/08/13(土) 14:40:00 ID:DdXOfjuV
1は谷川が挑発
282名無し名人:2005/08/13(土) 14:41:17 ID:hF4/39Xg
だから、2番は俺の兄貴だって
283名無し名人:2005/08/13(土) 14:41:18 ID:YbCrYcPB
と金テラオオスww
284[・∀・]:2005/08/13(土) 14:41:31 ID:4UQ4L3uT
それはどういうことですか?
285名無し名人:2005/08/13(土) 14:42:58 ID:nM+C/U6u
「せめて谷川高速流を味わいたい」

何言ってんだ?勝又w
286名無し名人:2005/08/13(土) 14:44:23 ID:RbXM4p5o
なんか一気に人減った
つまんない企画だったな
287名無し名人:2005/08/13(土) 14:44:52 ID:CndKT5jZ
ロリ勝
288名無し名人:2005/08/13(土) 14:45:30 ID:38kZKLJ7
お金貰ってるのに「指導」とか言ってるからダメなんだろうな。
289名無し名人:2005/08/13(土) 14:46:11 ID:s3xRx0Pq
あの女は本当にうざいな〜
290名無し名人:2005/08/13(土) 14:46:22 ID:hF4/39Xg
「いい加減うるせぇ」って思ってるだろうな、谷川先生
291名無し名人:2005/08/13(土) 14:47:29 ID:EJAcZkM0
黙れ!!お前の家庭の事なんかどうでもいいんだよ!!
292名無し名人:2005/08/13(土) 14:47:55 ID:TvVhhpT7
谷川先生良い人や〜。(T_T)
293名無し名人:2005/08/13(土) 14:48:04 ID:/w8IKzsk
間を取れよな。しゃべりすぎ。
294名無し名人:2005/08/13(土) 14:48:48 ID:X1unRZYQ
答え辛い質問をする女だな
295名無し名人:2005/08/13(土) 14:49:21 ID:wySXbs8m
女も勝又もいらん
296名無し名人:2005/08/13(土) 14:49:42 ID:RjmkUD0x
事前に調べろよ
297名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:04 ID:cGsVU+nZ
女くだらねぇ質問振るなや
298名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:09 ID:tXBKw5fV
この女性は谷川先生と呼んだ方がいいと思う。
299名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:19 ID:TvVhhpT7
キターーーーーーー!!
300名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:27 ID:nM+C/U6u
谷川、四面指しの図・・・
301名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:32 ID:38kZKLJ7
タニー、「アンチ・ダイエー」言ったれ
302名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:38 ID:RbXM4p5o
この女無礼すぎる
303名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:49 ID:/w8IKzsk
聞いてらんねーーーーーーーーーーーーーーーー
304名無し名人:2005/08/13(土) 14:50:57 ID:VFleYE5D
ふー。
305名無し名人:2005/08/13(土) 14:51:19 ID:RjmkUD0x
音消えた
306名無し名人:2005/08/13(土) 14:51:23 ID:hF4/39Xg
「いい加減うるせぇな」って顔してるよ、谷川先生
307名無し名人:2005/08/13(土) 14:52:01 ID:nM+C/U6u
実は2番、漏れが作ったソフトなんだよwww
308名無し名人:2005/08/13(土) 14:52:37 ID:JHjZsd1M
結局何勝何敗なの、と。
309名無し名人:2005/08/13(土) 14:54:42 ID:VFleYE5D
もっと実況してくれよ
310名無し名人:2005/08/13(土) 14:55:44 ID:DdXOfjuV
3もアマ、駄目でしょ。中終盤の力が違いすぎるか。
311名無し名人:2005/08/13(土) 14:56:20 ID:EJAcZkM0
もっと久保とか郷田とかいい先生呼べよ。
寅彦とかこいつはダメだ。
312名無し名人:2005/08/13(土) 14:58:00 ID:raZRZ3JO
>>311
久保は洒落にならん
313名無し名人:2005/08/13(土) 14:58:06 ID:GNYvOq3s
解説が聞きたい。
将棋の現況はいらない。
314名無し名人:2005/08/13(土) 14:58:44 ID:hF4/39Xg
谷川先生って良い人だな
315名無し名人:2005/08/13(土) 14:59:07 ID:nM+C/U6u
いつだったかジャーナルで郷田が解説したときは、
凄すぎて目まいがしたよ・・・w
316名無し名人:2005/08/13(土) 15:00:35 ID:VFleYE5D
終わった・・・
317名無し名人:2005/08/13(土) 15:00:55 ID:wySXbs8m
この女、谷川先生に兄弟のことを質問してくれないかなw
318名無し名人:2005/08/13(土) 15:02:30 ID:hF4/39Xg
谷川先生は兄貴の事を何と呼んでる?
319名無し名人:2005/08/13(土) 15:02:53 ID:RjmkUD0x
兄者
320名無し名人:2005/08/13(土) 15:06:42 ID:X1unRZYQ
女(゚听)イラネ
321名無し名人:2005/08/13(土) 15:08:38 ID:VFleYE5D
知りたいなぁ
322名無し名人:2005/08/13(土) 15:10:20 ID:wySXbs8m
女「谷川先生にはお兄様がいらっしゃるそうですが、今は何をなされているのですか?」
323名無し名人:2005/08/13(土) 15:10:58 ID:GNYvOq3s
後手玉、薄くなってきた。
324名無し名人:2005/08/13(土) 15:11:43 ID:hF4/39Xg
やっぱ、ソフト使わなきゃ怖いビビリばっかりだったなw
325名無し名人:2005/08/13(土) 15:14:07 ID:s3xRx0Pq
勝又と、女の喋りに
明らかに谷川先生は怒っている気がする
326名無し名人:2005/08/13(土) 15:14:33 ID:X1unRZYQ
最後までこのペースで喋りつづけるとは・・・
喝又も女もある意味凄い
327名無し名人:2005/08/13(土) 15:15:00 ID:CndKT5jZ
わたしだけ〜?
328名無し名人:2005/08/13(土) 15:17:28 ID:CndKT5jZ
さ・・ソフトの終盤くるーーーー
329名無し名人:2005/08/13(土) 15:18:58 ID:CndKT5jZ
谷川「・・・・・・ですか」
330名無し名人:2005/08/13(土) 15:22:28 ID:hF4/39Xg
谷川先生、余裕の表情
331名無し名人:2005/08/13(土) 15:22:33 ID:VFleYE5D
おいどうなのよこれ
勝てそう?
332名無し名人:2005/08/13(土) 15:22:55 ID:HE24WESZ
谷の勝ちかな
333名無し名人:2005/08/13(土) 15:23:04 ID:hF4/39Xg
谷川先生、余裕の表情
334名無し名人:2005/08/13(土) 15:23:13 ID:S8V4Bvcc
タニーの相手はレートいくつよ
335名無し名人:2005/08/13(土) 15:24:26 ID:hF4/39Xg
谷川先生、余裕の表情

さすが達人
336名無し名人:2005/08/13(土) 15:25:56 ID:A22ZGs0W
どうなった?
タニー、全勝なの?
337アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:26:02 ID:sfxxWW47
谷川先生お疲れ〜
338名無し名人:2005/08/13(土) 15:26:03 ID:/w8IKzsk
結構強かった
339名無し名人:2005/08/13(土) 15:26:47 ID:RjmkUD0x
糸冬了
340名無し名人:2005/08/13(土) 15:27:05 ID:IJVaDumO
谷川玉詰んでたの?
341名無し名人:2005/08/13(土) 15:27:41 ID:s3xRx0Pq
喝又んとこの家は
オヤジがあんなにシャベリだと
ウザがられると思う…
342名無し名人:2005/08/13(土) 15:28:21 ID:EJAcZkM0
時間のことも考え、うるささにも耐えて
さすが谷川先生だ。
343名無し名人:2005/08/13(土) 15:28:48 ID:JNG8WCrt
その質問は…w
344名無し名人:2005/08/13(土) 15:29:21 ID:R4R/HpQC
うわあああああああ
見忘れたああああああああああ
どんな感じでしたか?!
345名無し名人:2005/08/13(土) 15:29:57 ID:aIOdsGGo
>>344
女うざ
以上
346名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:02 ID:qWRFt1qQ
このうるさいおしゃべりは、飛車角落ちに匹敵する
347名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:17 ID:X5F0g0pq
谷川じゃなくてクマーだったら何勝何敗だった?
348アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:30:18 ID:sfxxWW47
小学校の頃、谷川先生に年賀状書いたことある。
似顔絵を書いて。
一週間後谷川先生から返事もらった。
349名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:41 ID:S8V4Bvcc
饒舌だなタニー

一般人の前に出しても恥ずかしくない棋士は羽生と谷川ぐらいしかいない
350名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:51 ID:JE8CjNUw
何気に液晶モニターの「サムスン」が気になる
351名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:52 ID:UFPgpXdo
この女の妨害にもめげずに勝つあたりは
さすがプロだ
352名無し名人:2005/08/13(土) 15:31:28 ID:Oob7953l
宣伝
353名無し名人:2005/08/13(土) 15:31:56 ID:X1unRZYQ
照れてる
354名無し名人:2005/08/13(土) 15:31:56 ID:JNG8WCrt
さよなら〜
355名無し名人:2005/08/13(土) 15:31:59 ID:YbCrYcPB
プギャプギャ━━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ッ!!!!!!!!
356名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:11 ID:nM+C/U6u
オワタ、途中寝た
357名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:13 ID:X5F0g0pq
なっちゃんPEAKって誰?
358名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:19 ID:UFPgpXdo
はいさよなら
359名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:26 ID:raZRZ3JO
インヅと1−2で300番勝負とかやってほしいな。
全敗するだろうけどw
360名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:39 ID:lvM+Xffy
なっちゃんPEAKって何?
361名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:39 ID:sg54CXWE
なっちゃんPEAKって誰?
362アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:32:40 ID:sfxxWW47
なっちゃんPEAKってなんやねん
363名無し名人:2005/08/13(土) 15:32:53 ID:R4R/HpQC
終わった Orz
>>345
確かになんかうるさそうだった

結果は???
364名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:15 ID:wwy3YL2y
女も同じくらい勝又もウザかった
解説しろよ
365名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:16 ID:s3xRx0Pq
>>349
モテを忘れてない?
366名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:18 ID:9xuHZvE/
将棋をまったく知らないから、この仕切り(?)ができたのだろう。
ある意味、女傑。
367名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:42 ID:69jxzQG8
さっきの女がなっちゃんPEAK?
368名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:46 ID:h8RiRRqo
超人気女性シンガー。
369名無し名人:2005/08/13(土) 15:33:55 ID:/qeioLDx
最後の人41香で粘れたのに
370名無し名人:2005/08/13(土) 15:34:17 ID:w2c/HDAr
しかしヤフーの連中て、いつもあんなにマナー悪いの?
一将棋ファンとして、見てて恥ずかしいよ。
371名無し名人:2005/08/13(土) 15:34:32 ID:lvM+Xffy
こんどデビューする女性歌手か?

誰も注目しないようなとこのタイアップとってんだな。
372名無し名人:2005/08/13(土) 15:34:45 ID:VFleYE5D
なっちゃんPEAKをyahooで検索してる人今いっぱいいるぞ
373アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:34:49 ID:sfxxWW47
このあとどうししょう。
なんか寂しくなってきた。
374名無し名人:2005/08/13(土) 15:34:50 ID:nM+C/U6u
一芸に秀でることと良識人であることとは両立しない場合が多いが、
谷川だけはその稀有な例だな
375名無し名人:2005/08/13(土) 15:35:25 ID:EJAcZkM0
勝又だったら4勝2敗がいいとこだったな
376名無し名人:2005/08/13(土) 15:35:55 ID:0TS8amBm
で、今日の総括はヤフーの動画配信は神だが
勝又しか映してないので糞だということか
377名無し名人:2005/08/13(土) 15:35:58 ID:G+N9EfXr
北女の売名か
378名無し名人:2005/08/13(土) 15:36:12 ID:G7T2Mqkb
タニーお疲れさまでした。
楽しかったよ〜〜
379名無し名人:2005/08/13(土) 15:36:13 ID:sg54CXWE
インディーズに腐るほどいそうな感じの歌だな>なっちゃんPEAK
380アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:36:27 ID:sfxxWW47
なっちゃんPEAKの鯖重い。
つながらねえ。
381名無し名人:2005/08/13(土) 15:36:34 ID:xo7ZW3Jc
R1950が最高かぁ。赤レート選ばなかったのは、
谷川に全勝させるためか?それでも危うい達人w

なんか、今日の将棋見てがっかりしちゃった。
プロってこんな程度なの?
382名無し名人:2005/08/13(土) 15:36:40 ID:fGOXQNvg
383名無し名人:2005/08/13(土) 15:37:17 ID:hF4/39Xg
谷川先生は良い人だったな。
さすが人格者だ。
384名無し名人:2005/08/13(土) 15:38:02 ID:yaYmcNzS
企画としては面白いんだけど、解説者と聞き手はうざいし、対戦者はヘボとソフト指しばかりで
興ざめ。
そんななか頑張った谷川を誉めてやりたい。

つうか次回こんな企画には谷川を使わず、森内名人でももってこいよ。
名人戦以外は手抜きだし、本も書かずイベントにも顔ださないから暇だろ。


385アルセーヌルパン:2005/08/13(土) 15:38:03 ID:sfxxWW47
さっ、車のオイル交換にでも行くか〜。
んじゃ、またね〜♪
386名無し名人:2005/08/13(土) 15:38:25 ID:gf4wB5ox
>>381
どう転んでも、がっかりしてカキコするお人と見た
387名無し名人:2005/08/13(土) 15:39:41 ID:wySXbs8m
>>386
>>381は、将棋初心者
388名無し名人:2005/08/13(土) 15:40:00 ID:Vfv/pWpT
>>381
プロだからって金が竜の動きするわけ無いだろ…
圧勝じゃないとプロじゃないって江戸時代の人ですか?
389名無し名人:2005/08/13(土) 15:40:03 ID:WnmAQb0m
ああ見えて、終盤きっちり読みきれてるのがプロだと思う
390名無し名人:2005/08/13(土) 15:40:24 ID:9fg07Cgi
>>384
森内がやると見所なく終わりそう。
適度に相手にも指させる棋風の棋士のが盛り上がる
391名無し名人:2005/08/13(土) 15:40:49 ID:i7LcMsTD
>>381
馬鹿かお前。捻るまでならアマ4段でもプロに善戦出来るんだよ。
小学生の全米チェスチャンプがカスパロフとやっても同じだ。問題はそこから。
392名無し名人:2005/08/13(土) 15:41:08 ID:k6SREr6v
やっぱり、プロの終盤力は強いと感じたよ。
特に谷川は。
393名無し名人:2005/08/13(土) 15:41:15 ID:R4R/HpQC
前スレみて女うざってのがよく分かった
スーパー頭脳www
394名無し名人:2005/08/13(土) 15:42:05 ID:xo7ZW3Jc
善戦できるなら、何度もやれば勝つでしょ

谷川哀れ。衰えを晒してしまったな
395名無し名人:2005/08/13(土) 15:43:40 ID:dTGFrZOa
>>390
いや、森内も大人だからw
396名無し名人:2005/08/13(土) 15:44:07 ID:yBeAl8Qk
で、誰か棋譜わからんの?
397名無し名人:2005/08/13(土) 15:46:12 ID:xUeJ+O0Q
2000位の2人は接戦でプロに近い
1700〜1800位の3人は少しだけ見せ場を作れる
1500位の1人は3手で終わる
398名無し名人:2005/08/13(土) 15:46:13 ID:EJAcZkM0
谷川先生は、時間切れ引き分けはファンをがっかり
させてしまうってとこまで気をつかって対局してたんだよ。
399名無し名人:2005/08/13(土) 15:48:33 ID:SFTPtBDH
俺が来たぜwwwwwwwwwwwwwww
てかメガネザル谷川つまんねえよwwwwwwwwwwwwwwww
( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwwww
おいやフーwwwwwwwwwwwwww
まじでおれ選べば盛り上がったのになwwwww( ´,_ゝ`)プッwwww
400名無し名人:2005/08/13(土) 15:49:26 ID:wlYgK/Mq
>>399
( ´,_ゝ`)プッ
401名無し名人:2005/08/13(土) 15:50:17 ID:X5F0g0pq
>>399
( ´,_ゝ`)プッ
402名無し名人:2005/08/13(土) 15:51:32 ID:9fg07Cgi
>>399
( ´,_ゝ`)プッ
403名無し名人:2005/08/13(土) 15:51:57 ID:G+N9EfXr
東大8で指しました。
404名無し名人:2005/08/13(土) 15:52:53 ID:wySXbs8m
>>394
将棋の初心者はお帰り下さい
405名無し名人:2005/08/13(土) 15:58:35 ID:NiUqeArm
序盤から中盤の入り口くらいで差が開くと思ってた。
思ったより皆善戦。
406名無し名人:2005/08/13(土) 15:59:16 ID:k6SREr6v
勝又とオバサンの途切れることないダベリに耐えて黙って六連勝
達人の人格者・実力者ぶりが示された

今回の一件で谷川先生のイメージはupしましたね
407名無し名人:2005/08/13(土) 16:03:47 ID:yaYmcNzS
>>406
谷川スレにも同じこと書いてるね。
同意だけど、マルチうぜー。
408名無し名人:2005/08/13(土) 16:03:58 ID:G+N9EfXr
ハァ?谷川は棋界一の人格者として有名やろが。
409名無し名人:2005/08/13(土) 16:04:18 ID:R4R/HpQC
次は羽生にお願いしたい
410名無し名人:2005/08/13(土) 16:09:34 ID:0TS8amBm
>>405
本気で潰す気で行けばそうだったと思うぞ
森内じゃないんだから
411名無し名人:2005/08/13(土) 16:12:11 ID:A09WK/nH
対局者への配慮を忘れない。
さすが谷川先生。
412名無し名人:2005/08/13(土) 16:13:40 ID:G+N9EfXr
羽生は駄目だ。今は連続して奪取失敗で相当疲労してるから駄目だ。
3年後ぐらいだな。つか、わざわざ北側のヤフーでせんでもw
413名無し名人:2005/08/13(土) 16:14:21 ID:xo7ZW3Jc
プロには、「圧倒的強さ」を魅せて欲しいよね。

今回は終盤オタオタしてみっともなかった
414名無し名人:2005/08/13(土) 16:16:00 ID:0TS8amBm
>>413
いや終盤はさすがだったろ
序盤中盤が甘いと感じたけど
415名無し名人:2005/08/13(土) 16:24:56 ID:Ys9DuFIB
間違ってはいけないのは相手が素人だからな
プロが作戦負けってなんか複雑なものを感じる
416名無し名人:2005/08/13(土) 16:26:31 ID:NiUqeArm
>>410
もちろん本気で潰す気ならそうなると思うけど
普通に指しても(アマに好きなように指させても)
自然に差が開いていくと思ってった。

私はヤフーのIDオレンジ4つあるけど
(大抵10・10以上で指している)
その程度の棋力だと認識している。
417名無し名人:2005/08/13(土) 16:26:31 ID:xo7ZW3Jc
意図的に緩めたりしたら、相手にも失礼だしね。
研究の全て、実力の全てで負かしに行って欲しいのに、
相手のミスに助けられて、ヘロヘロ勝利の谷川・・・
418名無し名人:2005/08/13(土) 16:29:14 ID:A22ZGs0W
谷川はどういう方針だったんだろう?

1.本気だった
2.序盤相手に指させて、終盤追い上げる
3.読みを入れずに、適当に指した
419名無し名人:2005/08/13(土) 16:29:27 ID:yWfKWZfZ
たにテキさん数年ぶりに見た希ガス
420名無し名人:2005/08/13(土) 16:33:28 ID:7o47sFTJ
棋譜ほすい
421名無し名人:2005/08/13(土) 16:40:27 ID:jBCRBkAS
>>418
チラッと見た感じでは2番ではないかと思われ。
銀冠まで組みあがった対局者がいるのを見ると、
最初のうちは極度に差がつかないようにしたのでは。
422名無し名人:2005/08/13(土) 16:44:18 ID:yBeAl8Qk
タニガワ棋譜保管
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1835256&tid=a5bfa5ka5aca5o4fdihjdd4i&sid=1835256&mid=1&type=date&first=1

今の所、2回戦-3だけですが、棋譜を見れますね。
Yahoo!でも後日公開するようですが。
423名無し名人:2005/08/13(土) 16:49:23 ID:NiUqeArm
昔NHKで羽生さんが菊田さんと角落ちを指した時はすごかった。
上手から激しく動いて強い菊田さんを攻め潰してしまった。

今回の谷川先生は一般のアマ(アマ強豪ではない)と平手なので
序盤はアマの好きなように指させるつもりだったと思う。

しかし前半の3は勝又が「時間が無い」「引き分け」という言葉
を連発したのでアマはせかされて大駒を切って寄せに行ってしまった。
棋譜が公表されないとわからないが,おそらくアマ勝ちだったのでは?
谷川先生も困ってなかなか指さなかった。

後半の3も終盤持ち駒角金で寄らない感じだった。
画面が映っていない間に谷川6五桂とした時はプロ勝ちになっていた。
こちらはよく見てなかったので棋譜を確認しないとわからないが
こっちも時間に追われて寄せを間違えたような気がする。

いずれにしろ終盤勝負の形になった事が予想外。
424名無し名人:2005/08/13(土) 16:51:37 ID:ksI9N94P
>>422アリガトー
425名無し名人:2005/08/13(土) 16:59:59 ID:NiUqeArm
154手目5四香もいるので難しいか。
アマ勝ちとはいえないか。
426名無し名人:2005/08/13(土) 17:00:42 ID:0TS8amBm
タニーもうまいよね
わざわざ際どい勝負にして対局者に気分良くなってもらう
プロ棋士の鏡だね
427名無し名人:2005/08/13(土) 17:14:55 ID:jUrEqueK
ガチンコ(竜王戦名人戦)対決

中原 10-8 谷川 谷川勝率0.444
谷川 15-8 羽生 羽生勝率0.348
羽生 13-13 森内 羽生勝率0.500
羽生 10-8 佐藤 羽生勝率0.556

中原>>>谷川>>>>>羽生=森内>>>佐藤
428名無し名人:2005/08/13(土) 17:22:42 ID:B8kvYNrg
2回戦とも3局目はともかく、他の対局は相手の囲いが完成する前に潰しに行ったのも
あったし穴熊も2局もあったし、そこまで余裕が有ったとは思えん。

意外に真剣だったように思う(解説は雑談ばっか振って来てジャマするし)。
時間切れ引き分けには(ファンサービス上)できないと言うプレッシャーもあるし。
429名無し名人:2005/08/13(土) 17:25:08 ID:Ys9DuFIB
gabb 200M
gabb1397.zip
430名無し名人:2005/08/13(土) 17:30:47 ID:TOBxL7zz
>>429
中身分からんがとりあえずとん
431名無し名人:2005/08/13(土) 17:31:54 ID:Ys9DuFIB
>>430
録画したから見れなかった人のため
最初の5分は録画遅れた
432名無し名人:2005/08/13(土) 17:46:23 ID:DdXOfjuV
神吉が10面指しで「全部勝ちましたぜ」と内藤とそこにいあわせていた二上に
意気揚々と報告したら、二人が同時に「この未熟者め」といったという話が
ある。今回は谷川は全部勝ったが、>>426のいうとおりだよ。わざとギリギリに
して震えた相手を終盤で抜いて、相手を楽しますという手法だよ。
>>417、全然失礼でない。アマとプロとでは格(身分)がちがう。内藤いわく
「若手は一度A級八段になってから、格上に対してがむしゃらになってくれ」。
この言の意味がわかるかね? 格上は格下に対してはそんなに向きになれない
ものなんだ。「俺を本気にさせたいんだったら、少なくとも同じ場に立ってくれ」
ということ。ましてやアマだ。本気になるはずがない。そのことをアマがひがむ
のが、そもそもおかしい。ひがむんならば瀬川と同成績をへてプロになること
を考えな。
433名無し名人:2005/08/13(土) 17:52:07 ID:DdXOfjuV
アマがプロに勝って本気で嬉しがっているかぎり、プロはアマに緩めて
負けるということもありえにくくなる。文化の成熟度の問題だよ。
417のようなやつが減らないかぎり、な。
434名無し名人:2005/08/13(土) 17:53:34 ID:PdInHsr2
仕方ないよ、>>417は将棋初心者なんだから・・・
そこまで分からないんだよ
「先」を読めないんだよ・・・
435[・∀・]:2005/08/13(土) 18:00:01 ID:4UQ4L3uT
>>432-433
こういうことをしたり顔で書き込む人に文化の成熟度を
云々されてもなあ。
436名無し名人:2005/08/13(土) 18:03:10 ID:G+N9EfXr
でもそれは事実だから仕方ない。
素直にならないと。
437名無し名人:2005/08/13(土) 18:10:18 ID:Amo08P/V
ってゆうか、谷川はアマに負けるわけねぇじゃん。
将棋はプロとアマには歴然とした差があって、トップレベルのアマがプロを破ったりしたらちょっとした事件。
超一流プロの谷川が素人相手に負けるわけない。緩めたとか緩めないとかじゃなくていつもどおりの最善手をしただけだろう。
今回の動画配信見て、将棋に無知な者は一種のカッコヨサを覚えるんかもな。ヤッパ勝負の世界に生きるプロ棋士は風格があるからな。
438名無し名人:2005/08/13(土) 18:16:11 ID:+m3hZK7h
こういうのでプロが本気を出すと「大人げない」といわれ、緩めて負けると
アホに滅茶苦茶たたかれる。どっちにしても、ほめられん。プロ側からすれば
あまりメリットはない。純粋な奉仕だな。
439名無し名人:2005/08/13(土) 18:26:06 ID:5iIbIIcI
>>429
ちょうーありがとう!

なんでみんなお礼のレスしないの?
オレ外出していたからすげーありがたいよ
440名無し名人:2005/08/13(土) 18:31:23 ID:B8kvYNrg
>438
プロのメリット:仕事(指導対局)なんだからお金がもらえる。
逆に言えばただで(何のメリットも無しに)は指さないのがプロのプライド。

そしてプロは途中までは緩めても最後には勝つ事が期待される。
指導対局なんだから。
441名無し名人:2005/08/13(土) 18:39:30 ID:CB6ZGZYF
ネットで新聞読めるから取らない→対局料減る→プロ棋士まずい
→それじゃあ代わりにネットで対局→プロ棋士広告費もらう
442名無し名人:2005/08/13(土) 18:41:59 ID:ksI9N94P
3ヶ月に一度くらいこんなイベントあるといいな
443名無し名人:2005/08/13(土) 18:42:16 ID:IcmbvjsK
ネット対局で広告費か〜、結構いいアイディアかも
444名無し名人:2005/08/13(土) 18:45:15 ID:A1Zf5mkY
>>438
(板スレ問わず)どっちの意見にしろ叩くのは、ロム10人から一人二人、
文章含め…な人から書き込む傾向が強いんじゃないの?場の雰囲気と匿名に甘えつつ。
445名無し名人:2005/08/13(土) 19:44:01 ID:38kZKLJ7
しかし、ヤフーは小人数相手に何を目論んでやったのかね?
446名無し名人:2005/08/13(土) 19:52:04 ID:GgNN+u+K
出かけてたから見てないけどトラブルなく終ったみたいで良かった
447名無し名人:2005/08/13(土) 20:15:21 ID:ODkUf6FP
>>445
有料化への布石
448名無し名人:2005/08/13(土) 20:40:40 ID:GWNb1ZvH
>>429
GJ
449名無し名人:2005/08/13(土) 20:41:59 ID:7YQ5iXm1
聞き手は誰ですか?
450名無し名人:2005/08/13(土) 20:42:51 ID:chlkqbc3
いや別にプロがアマを叩きつぶしても、全然叩かれないよ

それより、わざとギリギリの勝負を演出した谷川さんとやら。
随分冷や汗をかいて困った顔をされてましたね。
挙げ句の果てに、終盤はなかなか指せず、時間切れ引き分け狙いだったように
お見受けしますがw
451名無し名人:2005/08/13(土) 20:45:23 ID:chlkqbc3
一局目の三番テーブルは、棒銀で来た相手に
四間飛車で迎え撃ったが、41銀〜32銀〜43銀〜32銀という
プロ相手なら絶対にしない遊び、というかアマっぽい手を指した谷川。
その後、自分から45歩と決戦したが・・・。

確かにわざと無理をして形勢を損ねさせようという思惑が感じられたが、
一向に逆転できず、終盤までもがき苦しむ谷川w
452名無し名人:2005/08/13(土) 20:45:50 ID:bAmht4nT
谷川は羽生と違って天才じゃないから読みが遅いんだよ
453名無し名人:2005/08/13(土) 20:49:24 ID:chlkqbc3
読みの速さは、羽生>森内>渡辺>>>山崎=宮田>谷川=中村=島ぐらいか。
454名無し名人:2005/08/13(土) 20:49:51 ID:bxFKEQRc
棋譜はいつごろ、どこに掲載されるんだろか。
455名無し名人:2005/08/13(土) 20:58:06 ID:ECsqy/P+
アマに苦戦する谷川を見て、谷川の今後は厳しいと思った。
おれの予想では、2年後にA級陥落、5年後にB1陥落・フリクラ宣言だな。
456女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/13(土) 20:59:17 ID:RYNsJy4Q
457名無し名人:2005/08/13(土) 21:01:36 ID:bxFKEQRc
>>456
ありがとさんさん。
458名無し名人:2005/08/13(土) 21:28:16 ID:aIOdsGGo
>>455
しかしそんな谷川だが、今タイトル持ってなかった?
タイトル保持者がそうそう落ちるとは思えんな
459名無し名人:2005/08/13(土) 21:35:02 ID:chlkqbc3
>>458
達人位ですか?次勝てば防衛だけど
460名無し名人:2005/08/13(土) 21:35:24 ID:2v1R8pis
九段って書いてあるだろ。
461名無し名人:2005/08/13(土) 22:11:51 ID:G0JFJaHU
対局者は解説とかの声聞こえてたのか?
動画見てないかもしれんよな
462名無し名人:2005/08/13(土) 22:56:36 ID:NiUqeArm
1回戦の3は勝又が「時間が無い」「引き分けになるかもしれない」
と言っているのに、困って苦笑いしながら長考した。
だから2回戦の時は自分の手番ではない事を強調してた。
(相手が長考しているという事を言いたかった)
自分が指さないで引き分けになりそうだったことを気にしてたから
だと思う。
463名無し名人:2005/08/13(土) 23:19:01 ID:0OAXuwry
レート2000は強いよ
1800とはかなり大きな差がある
段と級の違い
464名無し名人:2005/08/13(土) 23:58:45 ID:bAmht4nT
段はどうやると増えるのですか?
465名無し名人:2005/08/13(土) 23:59:15 ID:chlkqbc3
一般的なレート1800は24で初段 町道場で四段くらい
(というかR1500でも三段とか言う人いるし。)

2000だと24で三段〜四段ぐらい
466名無し名人:2005/08/14(日) 00:11:56 ID:qojzLDEt
映像みておもしろうそうだったから将棋始めようかと思ったけど
囲碁の方がワールドワイドなんで囲碁にしようかな
ま、どっちにしても俺もう20代だから色々だめなんだろうけど
467名無し名人:2005/08/14(日) 00:15:15 ID:RMWLtTow
>>466
こいて寝ろ
468名無し名人:2005/08/14(日) 00:15:25 ID:Rwp7bbVl
yahooのレートはあてにならない
1・0で切れ勝ちする奴や回線切断してレートを減らさない奴 自作やソフトいろいろいる
遊びとしてレートは見ないと真剣視しても無駄
469名無し名人:2005/08/14(日) 00:17:08 ID:hJEjyRdw
>466
あの映像のどこをどう見れば面白そうなんだ?
駒が動いている所だけ見て「面白そうだな」と思うようならとっくにに始めていそうなものだし。
470名無し名人:2005/08/14(日) 00:35:05 ID:qXR4o+9Q
10・10ぐらいの設定でテーブルを作って
来た相手と指せばレートと実力は大体一致する。

レートが高いのに弱い人とは、ほとんどあたった事ない。
過少・狩り(わざと負けてレート下げている)はいるが、
自作・短時間専門は指しに来ないから。

今回谷川さんと指した人も大体レートと実力一致
していたと思う。
471名無し名人:2005/08/14(日) 00:42:38 ID:gwsTKuTd
谷川の読みは速いよ。
「光速の寄せ」がありますからね。
472名無し名人:2005/08/14(日) 00:51:23 ID:qojzLDEt
自慢じゃないけどIQ200近くあるから始めたらなんでもすぐそこそこレベルまでいくんだ
映像はおもしろかったよ 解説者がこれでもかってくらい解説してて良かった
473名無し名人:2005/08/14(日) 00:55:41 ID:XKaGAH4E
>>472
じゃあ俺はIQ300にしよ
474名無し名人:2005/08/14(日) 01:00:40 ID:4uCAglDJ
次回実施する時は
三人じゃなく二人でしかも
レートが高い人と対局して欲しいです
475名無し名人:2005/08/14(日) 01:02:32 ID:qXR4o+9Q
森けい二がIQ190で16才から将棋始めて
名人挑戦・棋聖・王位獲得という話
476名無し名人:2005/08/14(日) 01:03:17 ID:s4gQulQD
>>472

ほかにもたくさん活躍できるゲームあるよ!IQが200な
んてあったら!すごいね!うらやましい。そんなにIQが高いなら人
としても立派なんだろうね。将来はノーベル賞をとるよ
うな人間なのかなぁ?ここで出会えたことに感謝!神
のお導きか。もしIQだけじゃなく体力も
馬なみだったら、無敵だね。サッカーでも通用する。
かんじんなのはそれでも努力を怠らないこと。もしかしたら何か
発明してエジソンを超える発明王になれるかも。できれば服をすかして
見れるサングラス作って。おながいします。
477名無し名人:2005/08/14(日) 01:06:03 ID:DkIQx2kd
一戦目一番なぜ3手目で7八金?
478名無し名人:2005/08/14(日) 01:09:23 ID:TNtVJBKJ
個人的には対局の中身より、谷川先生の私生活の話が聞けたのが嬉しかったな。
息子の話とか趣味の話とか。
479名無し名人:2005/08/14(日) 01:12:07 ID:qojzLDEt
という風に言ったらどんな風に扱われるだろうと思って言いました
ゴメン、ほんとはブッシュ大統領くらいしかない・・・
480名無し名人:2005/08/14(日) 01:16:13 ID:KScMkVzk
今回の対局を見て、「俺も谷川とそんなに変わらないな」と
思った自称地元の強豪が何人もいるんだろうなw
481名無し名人:2005/08/14(日) 01:23:18 ID:UJ0ulvPx
IQがどんなに高かろうが、島国限定のローカル斜陽ゲームに
すべてを注いでたら宝の持ち腐れ
482名無し名人:2005/08/14(日) 01:24:19 ID:Rwp7bbVl
>>476
どう改行したらそんなレスになるんだ?
483名無し名人:2005/08/14(日) 01:26:20 ID:Dv+LvDtS
>>482
ヒント;縦読み(苦心作)
484名無し名人:2005/08/14(日) 01:31:57 ID:iN8uPk+1
>>483
それはヒントでなくネタバレw
485名無し名人:2005/08/14(日) 01:34:30 ID:kwqk4Msa
>>476
おにいちゃんどいて まで読んだ
486名無し名人:2005/08/14(日) 02:14:02 ID:qaaxQDLK
谷川の神通力が消え失せたよ。
圧倒的な力でアマチュアぐらいねじ伏せろよ。

ヤフーの有名赤レートの方が強く思えたぐらいだ(怒
487名無し名人:2005/08/14(日) 02:18:29 ID:qaaxQDLK
次は、羽生か森内、神吉辺りを連れてきて欲しい。

あと、中継画面、将棋盤がボヤけていて非常に見にくかった。

もっと綺麗に局面を写せる技術的な方法を考えてほしい。

あと中継を見るような人は、ネット将棋をよく指す人たちなんだから
低級者の方が割合的には少ない。(24除く)
町道場で二〜三段ぐらいの人が一番多いのではないか。

今回、入門者向け&将棋知らない人向けの解説をしたり
アシスタントの女に質問させたりするのは、いかがなものかと思った。
見ている層を考えろよ。
488名無し名人:2005/08/14(日) 02:28:28 ID:4Ag5HzSJ
ヤフーのトップに出てたから初心向けアピールだとおも
489名無し名人:2005/08/14(日) 03:31:17 ID:fd8ghv4l
>>477
3手目78金は純粋居飛車党への挑発の意味
くやしかったら振ってみろやってことやね
昔、羽生が谷川相手にやってぼこられてたw
490名無し名人:2005/08/14(日) 03:47:48 ID:j3r0ggKs
谷川さんが期待はずれだったみたいなカキコが目立ちますねぇ( ´ー`)y─┛~~~~

もうちょっと将棋を勉強してほしいですねぇ( ´ー`)y─┛~~~~
491名無し名人:2005/08/14(日) 03:54:54 ID:Rwp7bbVl
>>490

          ま   た   お   ま   え   か
492名無し名人:2005/08/14(日) 03:59:59 ID:KM/dH8pj
>>486
おいおいドラゴンボール読みすぎなんじゃないかw
プロ棋士の囲いはアマには崩せないとか、プロ棋士の攻めはアマには受けることもできないとか思ってんじゃないの?

あんたの言ってることは
プロ野球選手が高校球児からヒット打ったけどホームランじゃないから認めないって言ってるのと同じ。
493名無し名人:2005/08/14(日) 04:35:48 ID:mroPSaMx
でもまぁ、何が悲しくて朝鮮族ヤフーでしたんだろ。
494名無し名人:2005/08/14(日) 04:40:35 ID:lOknJdtL
今となってはプロとアマの区別はできないように思われる
495名無し名人:2005/08/14(日) 06:20:28 ID:fSbE5mZM
昨日のはさすがに上手い演出だったね。
最後R1800ちょいのヘボが好勝負を自慢げに残してたが、
相手を良い気分に浸らせるところもさすがに谷川イベント慣れしてるって感じ。
つーか普通に考えて、超一流プロがド素人相手に真剣に指すわけネーしな。

最後のヤツ、終了後のチャットがDQNでちと面白かったw
496名無し名人:2005/08/14(日) 06:50:43 ID:QMt5uC72
おれ将棋覚えたの24歳だけど。
難しいイメージがあったけど
王様を先にとったほうが勝ちというわかりやすいルールに感動して(以下略
497名無し名人:2005/08/14(日) 08:11:59 ID:N8Y151MD
>>490
何を期待してたかによると思うけど?
ありえない期待したのは素人だろうねえ
498名無し名人:2005/08/14(日) 08:21:09 ID:sB1rxuLv
谷川にはアマを寄せ付けない圧倒的な強さを見せて欲しかった。
しかし現実に見せ付けられたのが、アマと熱戦・接戦を繰り広げる谷川の姿だった。
499名無し名人:2005/08/14(日) 08:30:34 ID:5XpPX7UK
>>498
将棋祭りとか指導対局とか、一度でいいから
見にいってみ。
500名無し名人:2005/08/14(日) 08:52:47 ID:n63ihZIl
3手で終了するようなヘボでも
谷川と対戦できるなんて羨ましいな
501名無し名人:2005/08/14(日) 12:08:58 ID:Rwp7bbVl
>>496
ルールはわかりやすいが勝負は複雑怪奇
502名無し名人:2005/08/14(日) 13:57:14 ID:8B7O1hbS
>>498
ボクサーが素人相手のイベントで病院送りにするようなもんだな。
公式戦なら5秒でKOもありえそうだが。

きみも近所の小学生相手にケンカ指導して圧倒的な強さを見せてボコっちゃダメだよ
503名無し名人:2005/08/14(日) 13:58:54 ID:/nh2Npa8
谷川は飛車ではなく金を打たれたら負けていたって言ってたぞ
504名無し名人:2005/08/14(日) 15:36:17 ID:6EXFwxaK
【お約束】
□1.レス一つにwは一個まで。2つ以上付けたら吊ってこい
□2.荒らしは放置。煽りは適度に。ただし煽りすぎず釣りは控えめに
□3.連続コピペ・マルチはむしろ逆効果。かえって粘着を疑われる。晒し上げは一度で十分
□4.荒しDQNの女性棋士・早石田さん本人登場の際にはエサを与えないで下さい。放置が厳守です

↓満員でも悩み無用。全ラウンジに自由に入れるサイト↓
【YAHOO GAME・最高の裏口】
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1762/iri2.htm
505名無し名人:2005/08/14(日) 20:20:51 ID:M1jFWseu
将棋指す人って頭いい人が多いんでしょ?
何でこの板バカっぽい同じ投稿繰り返す、変なのが多いんですか?
506名無し名人:2005/08/14(日) 21:11:33 ID:z+spdaBt
将棋指す人が頭いいとは限らないからだろう
例えば永世(ry
507名無し名人:2005/08/14(日) 22:29:34 ID:xWI12T58
>>505
精神年齢はガキばかりなんだよ
508名無し名人:2005/08/14(日) 22:38:42 ID:EPq9JCN+
将棋指す人は、スーパー頭脳の持ち主だから。
509名無し名人:2005/08/14(日) 22:56:47 ID:4CKhfuFI
>>496
中盤・終盤の緊張感、詰みを読みきった時の快感などの理由から将棋の方が好き。
囲碁も面白いけど、終盤の寄せが退屈に感じる時がある。
でも、まぁ両方楽しい。

将棋を始めたのは谷川の影響ですね。
カッコ良過ぎる谷川の姿に感化された。
510名無し名人:2005/08/14(日) 23:14:07 ID:Dv+LvDtS
今日のNHK杯での中村8段もかっこよく勝ちましたよ。
511名無し名人:2005/08/15(月) 08:57:38 ID:6xBtMpvJ
昨日みれなかったんだけど,今からプレイバックどっかで見れない?
512名無し名人:2005/08/15(月) 10:10:17 ID:1OvN9EHm
>>511
>>429 がアップしてくれたけど消えているみたい。
お願いすれば。
513女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/15(月) 11:27:39 ID:+z/lbR4j
タニガワの棋力棋譜みたら5段クラスだった(元県代表経験者相当)
514名無し名人:2005/08/15(月) 11:51:43 ID:3vL74hiB
515名無し名人:2005/08/15(月) 14:23:32 ID:k06uwKAn
【お約束】
□1.レス一つにwは一個まで。2つ以上付けたら吊ってこい
□2.荒らしは放置。煽りは適度に。ただし煽りすぎず釣りは控えめに
□3.連続コピペ・マルチはむしろ逆効果。かえって粘着を疑われる。晒し上げは一度で十分
□4.荒しDQNの女性棋士・早石田さん本人登場の際にはエサを与えないで下さい。放置が厳守です

↓満員でも悩み無用。全ラウンジに自由に入れるサイト↓
【YAHOO GAME・最高の裏口】
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1762/iri2.htm
516名無し名人:2005/08/15(月) 17:23:11 ID:HqH4GFqV
っていうか、ぶっちゃけソフト指しっぽい人いた?
517名無し名人:2005/08/15(月) 17:45:54 ID:9D6e/KA/
指し手の整合性のなさからしてソフトはいなかったようだ
518名無し名人:2005/08/15(月) 17:53:20 ID:+JxX8US7
3手目7八金だからな
519名無し名人:2005/08/15(月) 20:52:41 ID:Nd+r/and
ソフトは平気で整合性の無い手を打つが
520名無し名人:2005/08/16(火) 00:40:37 ID:PiVqbZ52
しかし7八金とは
521名無し名人:2005/08/16(火) 01:12:41 ID:FE7K+xq+
仮にも永世名人に78金とは・・・
522名無し名人:2005/08/16(火) 03:08:42 ID:s4YJ6PZx
>>521
アマチュアど素人相手の指導対局に何を求めてるんだ?
523名無し名人:2005/08/16(火) 03:34:12 ID:Bl14Xb9J
>>522
アマチュアと素人 に見えてちょっとあせったよw
524名無し名人:2005/08/16(火) 10:03:10 ID:GnENv2YF
永世名人が初手7八金指したことあるの知ってる?
525名無し名人:2005/08/16(火) 11:51:40 ID:9AspVeIP
名人に定石無し
526名無し名人:2005/08/16(火) 13:18:55 ID:dMJVrJHJ
谷川先生に78金なんて舐めた香具師だなw
527名無し名人:2005/08/16(火) 15:07:19 ID:ncwErXyV
2回戦の始め

聞き手の女「ここで強そうな人とかって分かるんですか?」
谷川先生「2番の人がいきなり端歩を突いてきましたが。」
女「それはいい手なんですか?」
谷「・ ・ ・ 」  ( 一手目にいい手があるか♯。 )
谷「ふ、普通はあまり見ませんね・ ・」
528名無し名人:2005/08/16(火) 15:09:43 ID:9AspVeIP
よくそんな細かいところまで覚えてるな
将棋やってる人はスーパー頭脳だな
529女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/16(火) 19:10:27 ID:W6Fd5s6p
私なら角交換でいったな
当然ながら右四間で千日手コ-ス
『タニカワ変えてみろ』
ってのが面白いじゃないか
78金ならそのくらいの根性欲しかった
530名無し名人:2005/08/16(火) 19:21:20 ID:ey0dfCL5
あの司会の女アホ過ぎたよな
興味もないくせにいろんなこと聞きまくって勝又もそうとう喋ってたし
ウザス
531名無し名人:2005/08/16(火) 20:48:51 ID:oNY+7MK5
まぁ、抜擢した人が悪い
532名無し名人:2005/08/17(水) 02:15:23 ID:cPg84Uuk
346 :名無し名人:2005/08/13(土) 15:30:02 ID:qWRFt1qQ
このうるさいおしゃべりは、飛車角落ちに匹敵する


禿同
533名無し名人:2005/08/17(水) 02:36:14 ID:+gmEDWWG
7八金ワロスw

何で面白いかはアフォでもない限り解るw


谷川センセは好きだけど
534名無し名人:2005/08/17(水) 06:48:27 ID:jeN0Vz8K
棋譜まだ出ないのか?
ヤフーは嘘つきだな
535名無し名人:2005/08/17(水) 15:08:50 ID:OwdXtsUY
Yahoo!Game 将棋での谷川浩司九段指導対局の模様
ttp://www.shogi.or.jp/photo_album/YahooGame/index.htm
536名無し名人:2005/08/17(水) 15:13:29 ID:o3NP9kYV
仲さん、か
537名無し名人:2005/08/17(水) 15:14:51 ID:o3NP9kYV
つーかyahooJAPANの企画力って大学のサークルレベルだな
538名無し名人:2005/08/17(水) 15:29:22 ID:TqlzEbfk
まったくだ。
24か近将でやればここまで不満が噴出しなかった。
というかあの女さえいなければ特に問題ない気がする・・・
539名無し名人:2005/08/17(水) 16:12:10 ID:jeN0Vz8K
棋譜まだ出ないのか?
540名無し名人:2005/08/17(水) 16:26:48 ID:zLZJ1SKj
「あの、じゃあ、私が将棋を指そうと思ったときは・・(略」

お前本当にそう思っているのかよ?と小一時間問いつめたくなった
541名無し名人:2005/08/17(水) 16:31:25 ID:z94ue6N4
昨日の将棋祭りで、

谷川「Yahoo!将棋には駒落ち機能がないので、級位者とも平手で
   指すことになってしまいました。」

といってmした。
542名無し名人:2005/08/17(水) 16:47:38 ID:zLZJ1SKj
舐めてんのか!級位者に敗北しそうになったくせにwwwwっww
543名無し名人:2005/08/17(水) 16:57:54 ID:15gNgRi1
羽生善治が7冠を達成した時の対局者が谷川浩司。
谷川浩司が永世名人の資格を得た時、最速1000勝・最年少1000勝を達成した時の対局者がいずれも羽生善治。

棋界の歴史に燦然と輝く宿命のライバル、羽生善治vs谷川浩司。
2人の対戦は「ゴールデンカード」と呼ばれ、火花散る華麗な戦いが将棋ファンを魅了してきた。
あの熱闘をもう一度・・・。
544名無し名人:2005/08/17(水) 17:09:30 ID:0v+V32V4
級位者との平手戦でも火花が散ってたからな
545名無し名人:2005/08/17(水) 17:38:29 ID:hb5ZFJZf
過去ログ読もうな。
546名無し名人:2005/08/17(水) 18:28:22 ID:zLZJ1SKj
谷川が本気出して無くて緩めたとか言っている変な人がいるが、
R1500台〜1600台が、いとも簡単に崩されたのは事実。

もし、緩める気があるなら、低レートには、オレンジより甘く指すべきだし
どの将棋も良い勝負になっているはず。

でも、現実には、紫前半には圧勝できても、オレンジ近くなると長引き、
オレンジ後半相手には、事実上の敗北まで追い込まれた。しかも二回もw
547名無し名人:2005/08/17(水) 19:24:12 ID:hb5ZFJZf
おそらく>>546のレートはせいぜい青色w
548名無し名人:2005/08/17(水) 19:41:28 ID:t+0H3QJg
>>546
馬鹿だなぁ。
手を緩めても圧勝できる程、R1500台〜1600台が弱すぎたんだよ。
549名無し名人:2005/08/17(水) 20:03:39 ID:zLZJ1SKj
>>548
馬鹿だなぁ。今までは谷川にとっては、
紫レートもオレンジレートも一緒で、赤レートになって
ようやく緩めてもらえば良い勝負になるかも?と思っていたが、

実際には、谷川にとって、紫レートとオレンジレートでは
全然感じ方が違ったわけだw紫には緩めても圧勝できるくせに
オレンジには緩めると負ける確率のほうが 高い谷川雑魚すw
550名無し名人:2005/08/17(水) 20:04:49 ID:tXK96mNI
緩めてたのは確かだろうけど負け筋があったのも確か。
551名無し名人:2005/08/17(水) 20:09:48 ID:WIJqstmg
アンチの脳内ではヤフーのオレンジに惨敗したことになってるのか
552名無し名人:2005/08/17(水) 20:14:06 ID:zLZJ1SKj
内容的には惨敗。勝てたのは、谷川に勝てると相手が気負ったことと、
残り時間が全くなく、引き分けになってしまうからw

無制限なら、アマも正嫡を指して谷川は負けていた、と
中継でも解説が言っていたしねw

ちょっと緩めただけで、ヤフーのオレンジごときに手こずる谷川カワイソス
553名無し名人:2005/08/17(水) 20:34:08 ID:x1guxv1/
>>552
棋譜も読めないかわいそうなやつだなw
554女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/17(水) 23:29:21 ID:9BCNuYgq
>>535
オツデス
555名無し名人:2005/08/18(木) 06:31:17 ID:Yr0fCXt4
ライブで映像配信があったので
冷や汗をかきながら苦笑いをして
長考する谷川先生のお顔を拝見できました。
556名無し名人:2005/08/18(木) 08:24:05 ID:/zf1+C2i
あのうるさかったおばはんは仲さんというのか
覚えておかない
557名無し名人:2005/08/18(木) 16:59:08 ID:YEHSELk8
>>549
日本語が分からない人なんだね。
558名無し名人:2005/08/18(木) 19:21:20 ID:IB7pekc4
【情熱大陸 谷川浩司】

GABB-200Mアップローダ
DLKey:1111
559名無し名人:2005/08/18(木) 20:00:24 ID:z4NS9QVi
苦戦したのは2試合で後の4試合は圧勝だった
560名無し名人:2005/08/19(金) 05:36:16 ID:ZiojjtPP
>>558
GJ
561名無し名人:2005/08/19(金) 06:23:45 ID:AtbBTTTC
棋譜まだ出ないのか?
ヤフーは嘘つきだな
562名無し名人:2005/08/19(金) 11:40:55 ID:MBPIuT0X
GABBってところ初めていったけど、どこに谷川動画が上がってるのか分からないです。
教えてくだされ・・orz
563名無し名人:2005/08/19(金) 11:44:45 ID:Cm3nVxMe
564名無し名人:2005/08/19(金) 12:00:49 ID:zdQrOC/k
これ映像ついてる? 音だけ?
565名無し名人:2005/08/19(金) 12:24:11 ID:m812HFLn
サイズが126MBもあるけどなかなかの画質
谷川先生の奥さんも映っている
2年前の番組(羽生が谷川の王位に挑戦した時)
羽生先生の寝癖ワラッタ

なぜか再生が始まってしまったのでソフトを使って保存
見逃した人にはおすすめ

アップ主さんありがとう
566名無し名人:2005/08/19(金) 13:15:17 ID:zdQrOC/k
なんべんdlしても音だけの再生になるんですが、なぜどうして。
567名無し名人:2005/08/19(金) 13:16:30 ID:HCV/pCum
通報しておいた
568名無し名人:2005/08/19(金) 15:20:22 ID:7RWQNhHh
>>558
thx!!!

>>567
( ´_ゝ`)
569名無し名人:2005/08/19(金) 16:47:14 ID:I81qA3WN
>>566
ビデオコーデックが入ってないのではないかと
DivXを入れれば解決するはず
570名無し名人:2005/08/19(金) 17:32:00 ID:KHTGx0TG
もう消えてる・・orz
571名無し名人:2005/08/19(金) 18:03:37 ID:fcepJx2z
長期間アップ可能な場所があれば、再アップしますよ
572名無し名人:2005/08/19(金) 18:12:25 ID:KHTGx0TG
http://www.yousendit.com/

よろしくおねがいします
e-mailとかは適当でokでつ
573名無し名人:2005/08/19(金) 18:17:31 ID:HCV/pCum
逮捕
574名無し名人:2005/08/19(金) 20:18:38 ID:zdQrOC/k
>>569
ありがとうございます。見えました。これはCD-Rに焼き付けることは
できるんですかね。
575574:2005/08/19(金) 20:22:02 ID:zdQrOC/k
できそうです。サンクスサンクス569さん。
576名無し名人:2005/08/19(金) 23:03:20 ID:5TVvXldC
>>558
情熱大陸、オープニングの谷川は良い顔してるね。
ますますファンになっちゃったよ。
577名無し名人:2005/08/20(土) 00:40:07 ID:6I65tez7
いま見ました。あいかわらず礼儀正しいですね。
578名無し名人:2005/08/20(土) 12:05:01 ID:QyAG0cXd
>>571
> 長期間アップ可能な場所があれば、再アップしますよ
再アップおねがいします!!!!
579名無し名人:2005/08/20(土) 14:46:56 ID:4QlVUdJC
奥さん美人だなー
580名無し名人:2005/08/20(土) 18:18:54 ID:qABQC7/4
金が目的に決まってる
581名無し名人:2005/08/21(日) 01:46:09 ID:h9i9wBRn

【谷川浩司】

史上2人目の中学生棋士。
順調に昇段を重ね、史上最年少の21歳で名人位を獲得。
中原誠の後継者と目されたが、程なくして宿敵「羽生善治」が登場。
以来二人の対戦は「ゴールデンカード」と呼ばれ、火花散る華麗な戦いが将棋ファンを魅了してきた。
戦績としては常に羽生に押され気味で、近年は二番手集団に埋没している感は否めないものの、
その「魅せる将棋」を熱烈に支持するファンは多い。
特に関西では羽生を凌ぐほどの絶大な人気を誇る。
キャッチフレーズは「前進流」あるいは「光速流」。
鋭い攻めの「光速の寄せ」は他の追随を許さない切れ味。
様式や美学を重んじる最後の棋士と言われ、尊敬を集める人格者である。

■光速の寄せ
「光速の寄せ」は谷川の持ち味である終盤での鋭い寄せを指す言葉である。
「寄せ」とは終盤で相手の玉将を追い詰める過程の事をいう。
いかなる代償も厭わず最短手順で勝敗を決しようとする谷川の寄せは、それまでの将棋観を覆すほどに衝撃的であり、
将棋界では、谷川の登場以前と以後では終盤のスピード感が全く変わったとさえ言われている。
尤も、谷川自身そのことを意識するあまり、勇み足のような形で逆転負けすることもあると告白している。
逆に、谷川の寄せを信頼しすぎて逆転の筋があっても見落とし、そのまま負けてしまう棋士もいる。

■主な成績
最年少名人21歳
最速1000勝25年6ヶ月
最年少1000勝40歳3ヶ月
永世名人(17世名人)
582578:2005/08/21(日) 02:31:55 ID:WzwcDI9z
up kibon
583名無し名人:2005/08/21(日) 03:42:05 ID:cI2assXR
場所は?
584578:2005/08/22(月) 04:14:24 ID:0+5g+uAk
585名無し名人:2005/08/22(月) 20:15:42 ID:BSquudqT
谷川って自転車乗れないのか・・・
少し練習すればすぐ乗れると思うけどな〜
586名無し名人:2005/08/22(月) 23:39:19 ID:wBzKUVtn
>>585
今、補助輪付きの自転車で練習してるそうです。
587名無し名人:2005/08/23(火) 00:53:58 ID:81O+NGj4
LIVEDOOR将棋で、似たようなイベントをやるけれど、どうする?(連盟HPより)
9月3日は高野五段、9月10日は野月七段。
588名無し名人:2005/08/23(火) 16:04:58 ID:2DEFbba1
>>587
あそこは相変わらず人がいない。さっきみたら一人だけw
イベントの日だけ人がきてもな。
レベルも24の低級以下が多い。
589名無し名人:2005/08/23(火) 17:03:53 ID:sd18yibc
結局、堀江は孫に敵わない
590女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/23(火) 19:20:45 ID:Sga0Q/np
詳細希望
591名無し名人:2005/08/23(火) 21:30:52 ID:81O+NGj4
>>590
詳細はこちら、http://game.livedoor.com/event/

高野の対振り棒銀、野月の85飛とかであっという間にやられて、
赤っ恥かくのも結構快感かもしれない。
592女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/08/23(火) 23:44:11 ID:iFR272VC
>>591
ありがとう
593名無し名人:2005/08/24(水) 00:36:04 ID:26u1skGj
>>588
ほんっと、少ないんだな、びっくりしたよ。たしかに客寄せにはなるかも。
594名無し名人:2005/08/26(金) 00:10:27 ID:S00usSpU
まあソフトの実力を図るには良い機会だなw
595名無し名人:2005/08/28(日) 17:28:51 ID:JbvCjpIe
たしか指導対局の棋譜公開するとか言ってたよな
おまえらスルーですか?ヤフーの嘘つきむかつくんですが
596名無し名人:2005/08/28(日) 17:33:13 ID:l5ee3SgS
>>595
じゃあ自分で抗議しろよ。
一人では何もできないんだろ。
597名無し名人:2005/08/28(日) 21:12:01 ID:X8bXQgXI
1、2回戦とも3の人とは負け将棋だったため
永世名人が無名アマに平手で負けるところだった
と言われてははまずいから棋譜を改ざんさせてもらうように
交渉中
598名無し名人:2005/08/29(月) 04:43:41 ID:VmpdS0ks
ライブドアの指導対局申し込みは今日8月29日まで。
http://game.livedoor.com/event/
人数が少ないということは、当選確率はかなり高いかな???
599名無し名人:2005/08/29(月) 04:52:32 ID:pHtaYvaS
動画配信ないのが痛い
600名無し名人:2005/08/29(月) 05:02:30 ID:+Iaqikr7
たしか指導対局の棋譜公開するとか言ってたよな
おまえらスルーですか?ヤフーの嘘つきむかつくんですが
601名無し名人:2005/08/29(月) 12:11:31 ID:4bqy4r9w
ライブドア将棋 なんてほとんど誰もいなくね?
まあイベントは大歓迎だけどね。
602名無し名人:2005/08/30(火) 02:17:31 ID:C/0oj8I1
たしか指導対局の棋譜公開するとか言ってたよな
おまえらスルーですか?ヤフーの嘘つきむかつくんですが
603名無し名人:2005/08/30(火) 08:32:46 ID:TlamYQYv
棋譜公開されてただろ
このスレでも公開されてたはず
俺はちゃんと公開された棋譜で飛車のかわりに金おいて置いてつむか
試した記憶があるから絶対だ
604名無し名人:2005/08/30(火) 08:52:12 ID:ZMYpy4FE
URLきぼん
605名無し名人:2005/08/30(火) 11:26:53 ID:C/0oj8I1
たしか指導対局の棋譜公開するとか言ってたよな
おまえらスルーですか?ヤフーの嘘つきむかつくんですが
606転載:2005/08/30(火) 16:52:58 ID:upWjhDC6
先手:zenryokusyonen
後手:tanigawa_kudan_3

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲3六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △5二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩
▲5七銀 △4三銀 ▲5八金右 △8二玉 ▲4六歩 △4二金
▲8六歩 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲8七玉 △6四歩
▲7八銀 △7四歩 ▲6六歩 △5三金 ▲6七金 △6三金
▲5八飛 △8四歩 ▲3八飛 △5五歩 ▲3五歩 △5六歩
▲同 銀 △3五歩 ▲同 飛 △5五歩 ▲4七銀 △8三銀
▲5六歩 △同 歩 ▲同 銀 △7二金 ▲5五歩 △7三桂
▲7七角 △3四歩 ▲3六飛 △1二香 ▲8八玉 △2二飛
▲2六飛 △5二飛 ▲8七銀 △5四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲7八金 △5五歩 ▲4七銀 △6五歩 ▲3六飛 △6六歩
▲同 金 △6五歩 ▲6七金引 △4三銀 ▲5六歩 △4五歩
▲同 歩 △5六歩 ▲同 銀 △7七角成 ▲同 桂 △2八角
▲4四歩 △同 銀 ▲4三角 △5一飛 ▲3四角成 △5三銀
▲2三馬 △1九角成 ▲3二飛成 △2九馬 ▲1二馬 △6四桂
▲5五銀 △6六香 ▲5七金 △7五歩 ▲4五馬 △4二歩
▲6四銀 △同 銀 ▲5六香 △7一飛 ▲4二龍 △5四歩
▲6七歩 △3九馬 ▲3五馬 △5三銀打 ▲3二龍 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲8七銀 △5五歩 ▲5三馬 △同 金
607転載:2005/08/30(火) 16:53:54 ID:upWjhDC6
▲3九龍 △5六歩 ▲同 金 △5四香 ▲4六金 △5七角
▲3七龍 △4六角成 ▲同 龍 △7六金 ▲6六歩 △同 歩
▲1二角 △5六歩 ▲6八歩 △5七歩成 ▲4二龍 △6八と
▲同 金 △8七金 ▲同 玉 △6七銀 ▲6二銀 △8一飛
▲6七金 △同歩成 ▲7一角 △同 飛 ▲同銀不成 △同 玉
▲3一飛 △6一歩 ▲6七角成 △5二銀 ▲7四歩 △7六角
▲同 馬 △同 歩 ▲7三歩成 △7七歩成 ▲同 玉 △6五桂
▲8八玉 △7七金 ▲7九玉 △7三銀 ▲3五角 △5七角
▲同 角 △同香成
608名無し名人:2005/08/30(火) 18:33:29 ID:C/0oj8I1
たしか指導対局の棋譜公開するとか言ってたよな
609名無し名人:2005/09/03(土) 14:37:34 ID:sYXOybIU
ライブドアのイベントソフト調整のため、開始が1時間以上遅れていますって・・・
「ホリエモ〜ン!将棋がはじまらないよ〜」
610名無し名人:2005/09/03(土) 15:11:30 ID:sYXOybIU
どうやら、始まるよう。
611名無し名人:2005/09/03(土) 16:00:39 ID:sYXOybIU
けっきょく、ダメなよう・・・
612名無し名人:2005/09/03(土) 16:01:36 ID:sYXOybIU
結局、だめらしい。
613名無し名人:2005/09/03(土) 16:03:56 ID:BvCcaNLl
必至に申し込みしてたおまいらm9(^Д^)プギャー
614名無し名人:2005/09/03(土) 19:16:08 ID:IpQJ+0CM
頼部 努亜様

平素よりlivedoor GAMESをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

本メールは、「プロ棋士とlivedoor 将棋で対局しよう!」イベントへの参加登録を行って
頂きましたお客様にお送りしております。

 日本将棋連盟様のご協力により、高野五段をお招きして、9月3日に指導対局イベントの
開催を予定しておりましたが、アクセスの集中が続き、継続してイベントの運用が困難と
なった為、誠に勝手ながら中止とさせて頂きました。

 対局及び観覧にお申し込み頂いたお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました事を深くお
詫び申し上げます。

livedoor GAMES スタッフ一同

だとよ。変なJAVAをDLさせられようとしたので結局行かなかったが、正解か。
615名無し名人:2005/09/03(土) 20:24:52 ID:sYXOybIU
ライブドアの実力を見誤った自分がバカだった。
イベントが不出来というのではなく、イベント自体開けないというのだから、
ライブドアおそるべし。

※とホリエモンの将棋世界の対談も、ブラックジョークだな・・・
616名無し名人:2005/09/03(土) 20:35:40 ID:BvCcaNLl
なんのために申し込み制にしたのかと問いたい
617名無し名人:2005/09/03(土) 20:56:39 ID:MJD7W4v2
ライブドアって知名度ばかり追いかけて実力がついてない気がする
618名無し名人:2005/09/04(日) 08:10:34 ID:XikNWuQl
当日30人ぐらいしかいなかったからな
もともと5〜6人ぐらいでやっていたしね。
指導対局がないのならもう行くのは止めるわ。
有段者クラスはほとんどいないし。
ヤフーでも15分ぐらいの時間でさせばまともな相手がいる。
619名無し名人:2005/10/01(土) 22:15:46 ID:8dgWvBdJ
>>618
どうやら来週の土曜日に指導対局のやり直しをするみたい。
来週は高野プロ、再来週は野月プロだと。

前回のこともあるからあんまり期待出来ないけど、それこそ
今回失敗したら後がないしね。
620名無し名人:2005/10/08(土) 13:08:53 ID:Ij3zFzB8
LIVEDOOR 今回は、盤面は動いているみたい。
621名無し名人:2005/10/08(土) 13:18:40 ID:dUalZ0VJ
指し手が自動更新されない上に、画面が暗い。なんだかなあ。
622名無し名人:2005/10/08(土) 13:21:44 ID:AU9fwE5v
将棋盤もYAHOOの奴をパクるべきだったな。
623名無し名人:2005/10/08(土) 13:39:34 ID:dUalZ0VJ
鯖が切断されなくなってだいぶましになったが。予想より人が来てないか?
624名無し名人:2005/10/08(土) 13:40:41 ID:gEISI2VK
いちいち読み上げはいらんだろ
625名無し名人:2005/10/08(土) 14:41:13 ID:Ij3zFzB8
宇宙空間のように静かなイベントだ・・・・
まれな駒音のみで、チャットもなし?
626名無し名人:2005/10/08(土) 16:13:53 ID:gDMmMHyv
ハイーキョ(・∀・)
627名無し名人:2005/10/08(土) 16:54:47 ID:gEISI2VK
yahooのときには女ウざいとかいっておきながら
今度は静かだから批判ですか。そうですかw
628名無し名人:2005/10/08(土) 18:01:03 ID:AU9fwE5v
全く盛り上がらないまま終了したLivedoor企画
629名無し名人:2005/10/12(水) 17:11:18 ID:zQJYXZSX
すっかり忘れていた。別にいいけど。
630名無し名人:2005/10/16(日) 05:05:49 ID:8nPeQimN
このスレ使命終えたし、ライブスレ無いから転用させてもらう。

将棋界の元祖茶髪野月先生感じの良い人だったね。
ファンになりました。

ライブドアならではのトラブルあったけど
この企画つづけてほしい。
631名無し名人:2005/10/19(水) 23:42:55 ID:QMmz6leM
開始日時:2005/08/13(土) 00:00:00
先手:挑戦者1
後手:谷川浩司
棋戦:その他の棋戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △6二銀  ▲6八銀  △5四歩  
▲5六歩  △5二金右 ▲5七銀  △8四歩  ▲7八飛  △8五歩  
▲7七角  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  ▲3八玉  △5三銀  
▲5八金左 △1四歩  ▲1六歩  △2四歩  ▲2八玉  △2三玉  
▲3八銀  △3二銀  ▲4六歩  △4四歩  ▲3六歩  △4三金  
▲4七金  △1二玉  ▲3七桂  △2三銀  ▲2六歩  △3二金  
▲5九角  △9四歩  ▲9六歩  △4二銀  ▲2七銀  △3三銀  
▲3八金  △3一角  ▲7五歩  △8四飛  ▲7六飛  △2二玉  
▲7七角  △1二香  ▲6五歩  △1一玉  ▲6六角  △4二角  
▲7七桂  △8二飛  ▲4八銀  △3一角  ▲5七銀  △4二角  
▲4八銀  △8四飛  ▲7四歩  △同 飛  ▲同 飛  △同 歩  
▲8三飛  △6九飛  ▲8四角  △7五角  ▲同 角  △同 歩  
▲8一飛成 △9九飛成 ▲3九銀  △7六歩  ▲8五桂  △7七歩成 
▲9一竜  △6七と  ▲4八金引 △6六角  ▲4九桂  △8八竜  
▲1五歩  △同 歩  ▲2五歩  △5八と  ▲同 金  △同 竜  
▲2四歩  △同銀右  ▲2六香  △4七香  ▲1三歩  △3九角成 
▲同 玉  △4九竜  
 まで、98手で後手勝ち
632名無し名人:2005/10/19(水) 23:43:31 ID:QMmz6leM
先手:挑戦者2
後手:谷川浩司
棋戦:その他の棋戦
戦型:その他の戦型
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲1六歩  △8四歩  ▲7八金  △8五歩  
▲2五歩  △3三角  ▲5八金  △2二銀  ▲9六歩  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △8二飛  ▲6九玉  △3二金  
▲3八銀  △7二銀  ▲7六歩  △6四歩  ▲3三角成 △同 銀  
▲8八銀  △6三銀  ▲2七銀  △4四歩  ▲2六銀  △1四歩  
▲1五歩  △同 歩  ▲同 銀  △同 香  ▲同 香  △1三歩  
▲1二歩  △2二銀  ▲1九香  △5二金  ▲1一歩成 △同 銀  
▲1三香成 △同 桂  ▲同香成  △5四角  ▲3六角  △4五銀  
▲1八角  △1七歩  ▲4五角  △同 角  ▲3六銀  △5四角  
▲2四歩  △3五歩  ▲2三歩成 △3一金  ▲2二と  △4一金  
▲2三飛成 △3六歩  ▲1二歩  △3七歩成 ▲同 桂  △3六歩  
▲2五桂  △3七歩成 ▲3三歩  △6二玉  ▲3二歩成 △5一金寄 
▲5五桂  △3六角打 ▲6三桂成 △同 角  ▲5六銀  △3五桂  
▲3三竜  △4七桂成 
 まで、80手で後手勝ち
633名無し名人:2005/10/19(水) 23:44:05 ID:QMmz6leM
開始日時:2005/08/13(土) 00:00:00
先手:挑戦者4
後手:谷川浩司
棋戦:その他の棋戦
戦型:三間飛車
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7八金  △3二飛  ▲7六歩  △4四歩  
▲4八銀  △3五歩  ▲6八銀  △6二玉  ▲2五歩  △3四飛  
▲7七銀  △7二玉  ▲5八金  △8二玉  ▲6六歩  △7二銀  
▲6七金右 △5二金左 ▲7九角  △1四歩  ▲1六歩  △4二銀  
▲6九玉  △4三銀  ▲5六歩  △1三角  ▲5七銀  △3三桂  
▲2六飛  △5四銀  ▲4六歩  △4五歩  ▲6八角  △4六歩  
▲同 銀  △4五銀  ▲同 銀  △同 桂  ▲4六銀  △4四歩  
▲7九玉  △5八銀  ▲4五銀  △同 歩  ▲5七金  △6九銀打 
▲1五歩  △3六歩  ▲同 歩  △5七角成 ▲同 角  △7八銀成 
▲同 玉  △6七金  ▲8八玉  △7八金打 ▲9八玉  △7七金寄 
 まで、60手で後手勝ち
634名無し名人:2005/10/19(水) 23:44:55 ID:QMmz6leM
開始日時:2005/08/13(土) 00:00:00
先手:挑戦者5
後手:谷川浩司
棋戦:その他の棋戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △8四歩  ▲6八飛  △6二銀  
▲3八銀  △5四歩  ▲7八銀  △4二玉  ▲4八玉  △3二玉  
▲3九玉  △5二金右 ▲5八金左 △5三銀  ▲4六歩  △3三角  
▲3六歩  △4四歩  ▲3七桂  △4三金  ▲6七銀  △2二玉  
▲5六銀  △3二金  ▲7七角  △1二香  ▲2八玉  △1一玉  
▲4七金  △2二銀  ▲1六歩  △8五歩  ▲1五歩  △7四歩  
▲2六歩  △7二飛  ▲7八飛  △7五歩  ▲6八角  △7六歩  
▲6七銀  △4二銀  ▲9六歩  △3一銀右 ▲2七銀  △6四歩  
▲3八金  △6五歩  ▲5六金  △6六歩  ▲同 銀  △6五歩  
▲同 金  △6四歩  ▲同 金  △4五歩  ▲6五金  △4六歩  
▲6四歩  △7三桂  ▲2五桂  △6五桂  ▲3三桂成 △同金寄  
▲8三角  △6七金  ▲7二角成 △7八金  ▲9五角  △6九飛  
▲8四角  △4七歩成 ▲同 金  △6八飛成 ▲3八銀  △4四金  
▲4一飛  △4二歩  ▲6二馬  △5五金  ▲同 銀  △同 歩  
▲4四馬  △3三銀打 ▲4五馬  △7七歩成 ▲同 桂  △同 金  
▲9一飛成 △6七金  ▲4八金打 △6六桂  ▲5九香  △5三桂  
▲6七馬  △同 竜  ▲4六歩  △6九竜  ▲6三歩成 △5六歩  
▲同 歩  △4五桂  ▲同 歩  △5九竜  ▲4九金打 △6九竜  
▲2五桂  △2四銀  ▲6四と  △2五銀  ▲6五と  △2六銀  
▲2七歩  △1六桂  
 まで、116手で後手勝ち
635名無し名人:2005/10/19(水) 23:45:48 ID:QMmz6leM
開始日時:2005/08/13(土) 00:00:00
先手:挑戦者6
後手:谷川浩司
棋戦:その他の棋戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛  
▲5六歩  △6二玉  ▲6八玉  △7二銀  ▲7八玉  △3二銀  
▲2五歩  △3三角  ▲5八金右 △9四歩  ▲9六歩  △7一玉  
▲3六歩  △8二玉  ▲6八銀  △5二金左 ▲5七銀左 △4三銀  
▲6八金上 △5四歩  ▲4六歩  △6四歩  ▲3七銀  △3二銀  
▲2六銀  △4五歩  ▲3三角成 △同 桂  ▲3七銀  △5五歩  
▲同 歩  △4六歩  ▲同銀左  △3九角  ▲3八飛  △8四角成 
▲4七歩  △5六歩  ▲3一角  △4一飛  ▲2二角成 △4二金  
▲4八銀  △5一飛  ▲3五歩  △同 歩  ▲同 飛  △4五歩  
▲3七銀引 △2一飛  ▲同 馬  △同 銀  ▲3四歩  △4四角  
▲3六飛  △2五桂  ▲5六飛  △3七桂成 ▲同 桂  △6五銀  
▲3六飛  △5五角  ▲7七桂  △5六歩  ▲3三歩成 △同 金  
▲5三飛  △4四金  ▲3一飛成 △7六銀  ▲6三桂  △7七銀成 
▲同 金  △6五桂  ▲5五飛成 △7七桂成 ▲同 玉  △5五金  
▲7一角  △同 金  ▲同 竜  △9二玉  ▲7二竜  △8二金  
▲同 竜  △同 玉  ▲7一銀  △9二玉  ▲7八玉  △3五角  
▲4六歩  △同 角  ▲6八桂  △4八馬  ▲同 金  △7六飛  
▲同 桂  △7九飛  ▲8八玉  △7七銀  ▲9七玉  △9九飛成 
 まで、108手で後手勝ち
636名無し名人:2005/10/20(木) 01:28:31 ID:bNJ3VOfH
>>632
これの敗因は達人穴熊模様相手に銀冠で明らかに囲い負けしてるくせして
サバキにいったってとこ?
637名無し名人:2005/10/20(木) 01:29:06 ID:bNJ3VOfH
×>>632
>>631
638名無し名人:2005/10/20(木) 10:01:44 ID:bNJ3VOfH
>>635の棋譜が谷川を追い詰めたって人だよね?
これよりは全力少年って人のほうが少し強いと思ったけどなー
どっちにしても四間飛車はあまりお得意ではないようで
639名無し名人:2005/10/21(金) 10:44:03 ID:iIPSQ3aT
「東大将棋」か「激指」だろう
640名無し名人:2005/10/23(日) 22:48:13 ID:fxzFJPLk
1二角を打つソフトなんてあるの?
641名無し名人:2005/11/15(火) 19:13:34 ID:03VZnsXQ
>>631-
みたいな棋譜だとか、yahoo将棋のメール送信した棋譜だとかをコピペして
駒で再現できるフリーソフトとかってありますか?
642名無し名人:2005/11/15(火) 19:17:09 ID:NNmu555A
柿木将棋のフリーソフトがあるよ。検索すぐかかる。
643名無し名人:2005/11/15(火) 19:54:39 ID:03VZnsXQ
>>642
ありがとうございます
644名無し名人:2005/11/15(火) 20:14:59 ID:cM6Vk2Tj
すごい!コピペしただけで読み込めた!
整形する必要も無い!>>642感謝!
645名無し名人:2005/11/26(土) 14:54:20 ID:YKM6dVne
これ動画だったんですか?もうどこでも見られない?
646名無し名人:2006/01/03(火) 10:24:20 ID:8J7PkEUS
test
647名無し名人:2006/01/23(月) 02:24:02 ID:EkZ9Fq2h
test
648名無し名人:2006/01/24(火) 15:20:54 ID:yAWPsAD9
>>614
こんなこともあったね。
ホリエモンが拘置所に居る今、ちと時の流れを感じる。
ホリエモンとライブドア追悼あげ。
649名無し名人:2006/01/24(火) 15:24:41 ID:yAWPsAD9
あげなくてもいいかw
記念カキコでさらば・・・
650名無し名人:2006/01/25(水) 17:12:53 ID:RjYyy/w7
世の中何が起こるかわからんね
651名無し名人:2006/01/26(木) 20:24:08 ID:Dhem85Bu
http://games.yahoo.co.jp/games/event/shogi/ishibashi_yauchi/info.html

今度は女流棋士による指導イベント。消えかけていたこのスレで告知上げw
652名無し名人:2006/01/26(木) 20:30:43 ID:Dhem85Bu
>>651
一応あげ。
653名無し名人:2006/01/27(金) 00:52:30 ID:2h/5y7V1
何故に平手なんよ?
654女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2006/01/27(金) 12:57:34 ID:Xz1+DG/o
>>653
ならば『囲碁』での希望だしとけば
あんたが『株主』ならね
将棋は設定の大幅変更必要だから無理
655名無し名人:2006/01/29(日) 09:25:33 ID:Z5/R6JmP
今のうちに入っておかないといずれ満員になって入れなくなるかな
656名無し名人:2006/01/29(日) 12:53:59 ID:c0x+25HJ
13時から矢内と石橋の指導あげ
657名無し名人:2006/01/29(日) 13:01:07 ID:xIQDT0pL
矢内とサッチーきましたよ
658名無し名人:2006/01/29(日) 13:01:26 ID:QQ0zkBLJ
この前の時と同じ人だな
659名無し名人:2006/01/29(日) 13:01:51 ID:Z5/R6JmP
2にもぐりこめたけどみんなご自慢のHNできてるようでだめだこりゃw
660名無し名人:2006/01/29(日) 13:04:17 ID:LlAJBbBY
交流ラウンジのどこ?
661名無し名人:2006/01/29(日) 13:05:33 ID:1C0PRXDx
よいしょっと!
662名無し名人:2006/01/29(日) 13:05:36 ID:xIQDT0pL
どこも満員だな
棋譜を貼れる人がいたらよろしく
663名無し名人:2006/01/29(日) 13:07:44 ID:c0x+25HJ
観戦できない
664名無し名人:2006/01/29(日) 13:09:36 ID:RHWzeW0Q
動画の画像すげーピンボケ
665名無し名人:2006/01/29(日) 13:10:58 ID:LlAJBbBY
弱すぎるとつまらないから最低でもオレンジはほしい
666名無し名人:2006/01/29(日) 13:11:49 ID:BqSEQdza
あさっては対局だというのに矢内も大変だな。
667名無し名人:2006/01/29(日) 13:17:33 ID:xIQDT0pL
早くも二つ形勢に差がついてるか
668名無し名人:2006/01/29(日) 13:20:04 ID:1C0PRXDx
ハンドルと非公開テーブルから、対戦相手を推測したところ
交流3:1264
交流5:1195
交流7:1564
・・・レート低すぎないか
669名無し名人:2006/01/29(日) 13:20:28 ID:LlAJBbBY
石橋は雑魚を選んだのか?
670名無し名人:2006/01/29(日) 13:20:50 ID:c0x+25HJ
やふーの人もうちょっと勉強してこいよw
671名無し名人:2006/01/29(日) 13:21:39 ID:LlAJBbBY
俺ならガチで倒しにいけるのに
672名無し名人:2006/01/29(日) 13:22:42 ID:Z5/R6JmP
3もだめぽ
673名無し名人:2006/01/29(日) 13:22:45 ID:LlAJBbBY
1番は24で低級だろw
674名無し名人:2006/01/29(日) 13:23:25 ID:XSauPvyo
このメガネの人はだれだー??
675名無し名人:2006/01/29(日) 13:23:37 ID:lOXkGbhM
矢内は強いのばっかで虐殺の悪寒。
676名無し名人:2006/01/29(日) 13:24:31 ID:uFbHBtlv
何人がソフト使うかな
677名無し名人:2006/01/29(日) 13:24:38 ID:XSauPvyo
瀬川の試験の最終対局者だった人か
678名無し名人:2006/01/29(日) 13:25:24 ID:LlAJBbBY
>>676
ソフトはいない。弱すぎる。
万が一終盤使おうとしてても手遅れw
679名無し名人:2006/01/29(日) 13:26:32 ID:qye3MB7V
俺よりよえー
680名無し名人:2006/01/29(日) 13:27:20 ID:LlAJBbBY
3番だけは将棋になってるな
681名無し名人:2006/01/29(日) 13:29:08 ID:QQ0zkBLJ
原始棒銀に即指しですか……。
682名無し名人:2006/01/29(日) 13:31:13 ID:xIQDT0pL
>>668
全員俺よりレート低いじゃないか
24だと全員級位者か
683名無し名人:2006/01/29(日) 13:33:14 ID:bYNYVnq0
こういう条件の三面指しだと、かなり弱い面子を集めないと、石橋にアクシデントが生じる恐れがある
684名無し名人:2006/01/29(日) 13:34:16 ID:xnhSimFp
83歩より、65桂とはねたほうがよくないか?
685名無し名人:2006/01/29(日) 13:34:27 ID:LlAJBbBY
達人が弱すぎたからヤフーが配慮して雑魚を選んだのか?
686名無し名人:2006/01/29(日) 13:35:27 ID:XSauPvyo
すげえくだらねえトークw
687名無し名人:2006/01/29(日) 13:35:33 ID:LlAJBbBY
>>684
飛車の横利きをなくせば5三角成が詰めろ
688名無し名人:2006/01/29(日) 13:36:12 ID:xnhSimFp
なんで97香車なんだ??
689名無し名人:2006/01/29(日) 13:36:13 ID:uFbHBtlv
画面小さくて見づらいから閉じた
690名無し名人:2006/01/29(日) 13:37:01 ID:LlAJBbBY
石橋はわざと見せ場を作ってるのか。俺なら全駒路線でいくが
691名無し名人:2006/01/29(日) 13:37:02 ID:xIQDT0pL
2番でサッチーの角が詰んでるけど
692名無し名人:2006/01/29(日) 13:41:22 ID:xnhSimFp
1番、もう決まったな
693名無し名人:2006/01/29(日) 13:41:49 ID:1C0PRXDx
対局1もうだめぽ
694名無し名人:2006/01/29(日) 13:42:52 ID:qVPGln/g
詰んだ(´д`)
695名無し名人:2006/01/29(日) 13:43:00 ID:Z5/R6JmP
1さん…
696名無し名人:2006/01/29(日) 13:43:25 ID:xIQDT0pL
一手詰めまで指すか
697名無し名人:2006/01/29(日) 13:44:02 ID:LlAJBbBY
矢内やらせろ〜
698名無し名人:2006/01/29(日) 13:44:20 ID:xnhSimFp
2番は王様の逃げる場所がまずかったのでは
699名無し名人:2006/01/29(日) 13:44:42 ID:xIQDT0pL
矢内は負けたら脱ぐと言うことでひとつよろしく
700名無し名人:2006/01/29(日) 13:45:00 ID:1C0PRXDx
いつのまにか対局3も苦しくなってる(´・ω・`)
701名無し名人:2006/01/29(日) 13:46:20 ID:1C0PRXDx
今回は空番の矢内が聞き手になってて(・∀・)イイ!!
702名無し名人:2006/01/29(日) 13:46:23 ID:rtzE1D1t
今日はレートの低い相手3名なので全く勝負にならない。
703名無し名人:2006/01/29(日) 13:48:58 ID:xnhSimFp
54桂馬だ
704名無し名人:2006/01/29(日) 13:49:55 ID:LlAJBbBY
アマチュアに負けた場合はどんな気持ちですか?って聞かんとw
705名無し名人:2006/01/29(日) 13:51:46 ID:CTtY8N0z
>>704ヌマー乙w
706名無し名人:2006/01/29(日) 13:52:28 ID:xIQDT0pL
セガーはNGワードになってんのかな
707名無し名人:2006/01/29(日) 13:54:30 ID:xnhSimFp
ズボンのおしりが破けた話なんてどうでもええよ!
708名無し名人:2006/01/29(日) 13:56:22 ID:1C0PRXDx
対局3、駒損なのに受けきらないといけないから、かなり苦しいね。
709名無し名人:2006/01/29(日) 13:57:19 ID:xIQDT0pL
お、勝負に来たか
710名無し名人:2006/01/29(日) 13:59:36 ID:Z5/R6JmP
普段通りじゃん
711名無し名人:2006/01/29(日) 13:59:45 ID:LlAJBbBY
矢内は同時に20人とやったのか
712名無し名人:2006/01/29(日) 14:01:03 ID:XSauPvyo
時間切れってのはなえるね
713名無し名人:2006/01/29(日) 14:04:19 ID:XSauPvyo
桂馬もどしたwww
714名無し名人:2006/01/29(日) 14:04:46 ID:0P0DSCXr
プロとして、時間までに終わらせなきゃという意識もあるだろうしね。
715名無し名人:2006/01/29(日) 14:05:10 ID:xnhSimFp
10分延長って。。。
716名無し名人:2006/01/29(日) 14:05:24 ID:CTtY8N0z
10分延長来たw
717名無し名人:2006/01/29(日) 14:05:48 ID:0P0DSCXr
往年の新日本プロレスか?
718名無し名人:2006/01/29(日) 14:06:07 ID:1C0PRXDx
延長しても勝敗は目に見えてるからなあ。
719名無し名人:2006/01/29(日) 14:08:47 ID:xIQDT0pL
決めに行った
720名無し名人:2006/01/29(日) 14:08:56 ID:CTtY8N0z
寄せの構図が描けてないっていおうとしたよねwwww>高野5段w
721名無し名人:2006/01/29(日) 14:09:03 ID:RHWzeW0Q
うわっ待ち駒
722名無し名人:2006/01/29(日) 14:09:50 ID:1C0PRXDx
>派手な手
藤井の71竜のことか。
723名無し名人:2006/01/29(日) 14:10:53 ID:xIQDT0pL
詰んでるでしょw
724名無し名人:2006/01/29(日) 14:12:33 ID:LlAJBbBY
視聴者プレゼントか
725名無し名人:2006/01/29(日) 14:13:51 ID:xnhSimFp
万個
726名無し名人:2006/01/29(日) 14:13:53 ID:0P0DSCXr
万?
727名無し名人:2006/01/29(日) 14:14:22 ID:i3zdQ9pe
書道なんかどうでもいいと思ってたけど上手いな
728名無し名人:2006/01/29(日) 14:14:32 ID:LlAJBbBY
市代と仲悪いんだっけ
729名無し名人:2006/01/29(日) 14:14:38 ID:xIQDT0pL
万物生光輝でそ
730名無し名人:2006/01/29(日) 14:14:45 ID:XSauPvyo
母とセット売りか
731名無し名人:2006/01/29(日) 14:14:49 ID:ohKpgcSn
筆の動き…
732名無し名人:2006/01/29(日) 14:15:04 ID:0P0DSCXr
ステージママ登場!

それと、「書初め」というな
733名無し名人:2006/01/29(日) 14:15:33 ID:Z5/R6JmP
ヤフオクで販売いたしまーす
734名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:14 ID:xnhSimFp
出たがりの母親かよ
735名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:23 ID:XSauPvyo
母にギャラもでてんのかな
736名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:25 ID:KynCL1oQ
出たがり馬場あ
737名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:38 ID:c0x+25HJ
矢内の対局2の相手のレートは1584
738名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:42 ID:xIQDT0pL
ヤフオクでチャリティーオークションか?
739名無し名人:2006/01/29(日) 14:16:47 ID:xalwlCyz
また低レート選んでる?
7 1317
8勝0敗 引き分け13って何?
740名無し名人:2006/01/29(日) 14:17:12 ID:XSauPvyo
営業かよーw
741名無し名人:2006/01/29(日) 14:17:17 ID:LlAJBbBY
742名無し名人:2006/01/29(日) 14:17:51 ID:1C0PRXDx
交流3:1584 miemomo327
交流5:1230 kei_kei_keiba
交流7:1317 karin_harujanaru

今回も同じようなレートですな。
743名無し名人:2006/01/29(日) 14:18:05 ID:0P0DSCXr
>>738
おめ
744名無し名人:2006/01/29(日) 14:18:10 ID:CTtY8N0z
ヤフオク来たwwww
745名無し名人:2006/01/29(日) 14:18:43 ID:KynCL1oQ
万物生光輝  屋敷伸之

+   +
  ∧_∧ +
 (0゚・∀・)    テカテカ
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +      テッカテカ
746名無し名人:2006/01/29(日) 14:19:05 ID:QLJgWw3I
8勝0敗 引き分け13ってなんかあやしすぎるw
747名無し名人:2006/01/29(日) 14:19:06 ID:LlAJBbBY
>>742
雑魚ばっかりだなぁ
748名無し名人:2006/01/29(日) 14:19:51 ID:XSauPvyo
>745 そういうことかw
749名無し名人:2006/01/29(日) 14:21:59 ID:xalwlCyz
約130人中5番のレートでまた選ばれなかった。

このくらいの相手ならタイトル経験者出すことない。
次はバンカナだせ。
750名無し名人:2006/01/29(日) 14:22:34 ID:LlAJBbBY
女「中原十段ってあの『突撃しまーす』の人ですか?」
751名無し名人:2006/01/29(日) 14:23:30 ID:xnhSimFp
>>750
それは禁句
752名無し名人:2006/01/29(日) 14:25:07 ID:1C0PRXDx
対局3、54歩突かれたw
753名無し名人:2006/01/29(日) 14:26:02 ID:LlAJBbBY
位をあっさり取り返されるゴキゲンは熊坂流
754名無し名人:2006/01/29(日) 14:27:01 ID:hMAuVMdR
あじあじをだしてほすい
755名無し名人:2006/01/29(日) 14:27:43 ID:0P0DSCXr
なんか、最近こういう話し方をよく聞くな、と思ったら、三谷幸喜だ。
756名無し名人:2006/01/29(日) 14:29:49 ID:4SN5ybEJ
手加減汁
757名無し名人:2006/01/29(日) 14:30:22 ID:ohKpgcSn
なんか怒ってる
758名無し名人:2006/01/29(日) 14:31:20 ID:xalwlCyz
2500局近くさして1230とは本格的な初級者ですな。
期待できるとすれば無敗の人かな。
759名無し名人:2006/01/29(日) 14:32:28 ID:LlAJBbBY
チャットしてたなw
760名無し名人:2006/01/29(日) 14:32:54 ID:1C0PRXDx
88歩はしびれたかな
761名無し名人:2006/01/29(日) 14:33:26 ID:LlAJBbBY
矢内容赦ないなw
下品な事をいって切れさせたか
762名無し名人:2006/01/29(日) 14:35:05 ID:xIQDT0pL
2番矢内厳しいよねえ
763名無し名人:2006/01/29(日) 14:35:25 ID:i3zdQ9pe
どちらがプロかわからないですね
764名無し名人:2006/01/29(日) 14:35:37 ID:4SN5ybEJ
これは一発はいりそうだ
765名無し名人:2006/01/29(日) 14:36:23 ID:EGfSFObj
矢内(;´Д`)ハァハァ
766名無し名人:2006/01/29(日) 14:36:25 ID:Vy9fcOaO
きれてないっすよ
767名無し名人:2006/01/29(日) 14:36:42 ID:a4KZHUJA
矢内かわいいよ矢内
768名無し名人:2006/01/29(日) 14:37:23 ID:LlAJBbBY
同歩8八角は8七歩同金9七桂成でつぶれか
769名無し名人:2006/01/29(日) 14:38:05 ID:i3zdQ9pe
矢内超本気だな
770名無し名人:2006/01/29(日) 14:38:34 ID:LlAJBbBY
マウスを投げつけて壊すか
771名無し名人:2006/01/29(日) 14:39:27 ID:1C0PRXDx
対局2、55歩か。
24歩の取りこみが大きいけど、その後の手作りが難しそう。
772名無し名人:2006/01/29(日) 14:39:44 ID:4SN5ybEJ
矢内即去り挨拶なしをやってのけたら一生ついてく
773名無し名人:2006/01/29(日) 14:40:30 ID:0P0DSCXr
>>770
トイレまで持っていけない
774名無し名人:2006/01/29(日) 14:40:46 ID:Vy9fcOaO
PCごとトイレに持ってって
775名無し名人:2006/01/29(日) 14:40:47 ID:XSauPvyo
やうたんはそんなことしないこだよ
776名無し名人:2006/01/29(日) 14:42:44 ID:xalwlCyz
矢口よりかわいい
777名無し名人:2006/01/29(日) 14:42:48 ID:BP2o8Rs2
リアルだと女流がアマに負けそうになると、
係りの人が「そろそろ時間ですので」と言って、
強制終了の定跡があるがネットではいかに?
778名無し名人:2006/01/29(日) 14:44:00 ID:LlAJBbBY
>>777
近将でコロコロ負かされてたから気にしない
779名無し名人:2006/01/29(日) 14:44:17 ID:xalwlCyz
でも2番は1230だよ
それが実力ならボロがでるはず
780名無し名人:2006/01/29(日) 14:44:29 ID:1C0PRXDx
対局1、オワタ
781名無し名人:2006/01/29(日) 14:44:49 ID:KynCL1oQ
対局者1ww
782名無し名人:2006/01/29(日) 14:45:24 ID:i3zdQ9pe
1番は矢内スレの荒らしになる
783名無し名人:2006/01/29(日) 14:46:15 ID:BP2o8Rs2
>>778
そなんだ(゜д゜)
784名無し名人:2006/01/29(日) 14:46:19 ID:CTtY8N0z
1番ヒドイナ。あんな有無を言わさず勝つんじゃなくて、ちょっとは勝負形にして魅せてほしかった>矢内
785名無し名人:2006/01/29(日) 14:46:27 ID:LlAJBbBY
>>779
本当に1200レベルなら継歩なんて使えないべ
786名無し名人:2006/01/29(日) 14:48:12 ID:xalwlCyz
>>785
でも2500局近く指して1230だから…
別人が指しているのかな
787名無し名人:2006/01/29(日) 14:48:40 ID:uFbHBtlv
>>784
2番が接戦じゃなければ緩める余裕あったかも
788名無し名人:2006/01/29(日) 14:49:04 ID:DfiVHAmt
またソフトか
789名無し名人:2006/01/29(日) 14:49:07 ID:Z5/R6JmP
上級ラウンジで1230なんでそ
790名無し名人:2006/01/29(日) 14:49:22 ID:4SN5ybEJ
対局1は指導対局じゃないと思う…
ちなみに、対局2もwwwww
791名無し名人:2006/01/29(日) 14:49:31 ID:0P0DSCXr
緩めるったって、一手詰め逃したら、かえって顰蹙ものだろ
792名無し名人:2006/01/29(日) 14:50:20 ID:1C0PRXDx
>>779
低解像度なんで確かなことはいえないが、
将棋盤のハンドル欄の見た目からすると、1584の人だと思う。
793名無し名人:2006/01/29(日) 14:53:05 ID:xalwlCyz
レーティング: 1230
対戦回数: 2481
勝ち: 1164
負け: 1315
引き分け: 2
通信切断: 6
連続勝敗記録: 連敗 4

対戦履歴も見てみたけど
勝っている相手も1000〜1400台
794名無し名人:2006/01/29(日) 14:54:03 ID:hMAuVMdR
しぃの結婚について触れないかな
795名無し名人:2006/01/29(日) 14:55:22 ID:LlAJBbBY
高野はエロオヤジと化したな
796名無し名人:2006/01/29(日) 14:55:25 ID:0P0DSCXr
字のきれいな人が・・・
797名無し名人:2006/01/29(日) 14:56:05 ID:LlAJBbBY
二歩とアル川は触れないか
798名無し名人:2006/01/29(日) 14:57:13 ID:CTtY8N0z
挑戦者 巧手連発ww
799名無し名人:2006/01/29(日) 14:57:23 ID:qye3MB7V
挑戦者優勢 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
800名無し名人:2006/01/29(日) 14:58:55 ID:LlAJBbBY
俺も矢内に押さえ込まれたい
801名無し名人:2006/01/29(日) 15:01:56 ID:0P0DSCXr
「一森下」来た
802名無し名人:2006/01/29(日) 15:02:07 ID:4SN5ybEJ
この司会将棋の話になると急に興味を失うようだな
803名無し名人:2006/01/29(日) 15:02:56 ID:8eklO2eJ
大局2の雲行きが怪しくなってきている
804名無し名人:2006/01/29(日) 15:03:18 ID:DfiVHAmt
将棋の話に興味のない将棋イベントの司会って
805名無し名人:2006/01/29(日) 15:04:16 ID:1C0PRXDx
対局2、香を取りに逝かずに5筋を受けておけば・・・
806名無し名人:2006/01/29(日) 15:08:20 ID:LlAJBbBY
ダンスの歩くる?
807名無し名人:2006/01/29(日) 15:09:41 ID:bYNYVnq0
鼻整形すれば
808名無し名人:2006/01/29(日) 15:11:10 ID:Az9zZFZe
今まだ継続中の対極あります?
809名無し名人:2006/01/29(日) 15:11:53 ID:DfiVHAmt
まだやってるよ
810名無し名人:2006/01/29(日) 15:12:48 ID:Az9zZFZe
どこのラウンジですか?
811名無し名人:2006/01/29(日) 15:13:45 ID:Ns+KaWnv
交流ラウンジ11でつ
812名無し名人:2006/01/29(日) 15:15:26 ID:DfiVHAmt
雑談になるととたんにやる気を出す司会者
813名無し名人:2006/01/29(日) 15:16:23 ID:0P0DSCXr
対局2は、攻めることしか考えないタイプかな
814名無し名人:2006/01/29(日) 15:16:27 ID:KynCL1oQ
棋士合コンで矢内ゲットしたい( ̄ー ̄)ニヤリッ
815名無し名人:2006/01/29(日) 15:17:35 ID:xalwlCyz
司会者前回と同じ人?
816名無し名人:2006/01/29(日) 15:18:25 ID:KynCL1oQ
同じ
817名無し名人:2006/01/29(日) 15:18:50 ID:LlAJBbBY
7六歩で粘れるか
818名無し名人:2006/01/29(日) 15:19:21 ID:4SN5ybEJ
ポンポコポンポコ
819名無し名人:2006/01/29(日) 15:19:40 ID:DfiVHAmt
ぽんぽこぽんぽこ指すって
820名無し名人:2006/01/29(日) 15:19:45 ID:xnhSimFp
角が死んだ
821名無し名人:2006/01/29(日) 15:20:28 ID:Z5/R6JmP
矢内って性格めちゃくちゃきつそう
822名無し名人:2006/01/29(日) 15:21:04 ID:xalwlCyz
紫が速攻負けで
1200点台と1300点台が善戦
823名無し名人:2006/01/29(日) 15:21:26 ID:0P0DSCXr
>>821
だから、マウスを・・・
824名無し名人:2006/01/29(日) 15:21:57 ID:LlAJBbBY
9五馬がぴったりじゃね?
825名無し名人:2006/01/29(日) 15:22:07 ID:4SN5ybEJ
これ負けてない?
826名無し名人:2006/01/29(日) 15:22:11 ID:EGfSFObj
矢内ってたまにブサイクになるなw
827名無し名人:2006/01/29(日) 15:23:40 ID:1C0PRXDx
対局2、金星くる?
828名無し名人:2006/01/29(日) 15:24:34 ID:xalwlCyz
ダメだね
829名無し名人:2006/01/29(日) 15:24:48 ID:KynCL1oQ
矢内負け
830名無し名人:2006/01/29(日) 15:24:53 ID:LlAJBbBY
7七銀打は大悪手だったな
831名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:14 ID:xIQDT0pL
あら、つんじゃったw
832名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:21 ID:1C0PRXDx
金星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
833名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:35 ID:Z5/R6JmP
おーw
834名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:48 ID:qye3MB7V
負けかよ
835名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:56 ID:RHWzeW0Q
なんか負けを悟ったソフトみたいな指し手だ2番
836名無し名人:2006/01/29(日) 15:25:58 ID:c0x+25HJ
矢内wwwwwwwwwwwwwwwww
837名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:20 ID:xIQDT0pL
矢内、パソコン叩きつけていいよ
838名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:24 ID:KynCL1oQ
矢内3段に後段(・A・)マッタク
839名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:28 ID:1C0PRXDx
( ゚∀゚)o彡゚ 即去り!即去り!
840名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:51 ID:KynCL1oQ
後段→降段
841名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:57 ID:xalwlCyz
1213でプロに勝つとは
ヤフーはレベル高いですね
842名無し名人:2006/01/29(日) 15:26:59 ID:LlAJBbBY
終盤は俺の方が上だな
843名無し名人:2006/01/29(日) 15:27:06 ID:4SN5ybEJ
矢内暴言チャットいけ!
844名無し名人:2006/01/29(日) 15:27:20 ID:i3zdQ9pe
矢内悔しいんでないか・・
845名無し名人:2006/01/29(日) 15:28:02 ID:0P0DSCXr
クビをポリポリ
846名無し名人:2006/01/29(日) 15:28:26 ID:DfiVHAmt
2の負けが3の方にも影響が出てる感じがしますが
847名無し名人:2006/01/29(日) 15:28:28 ID:1C0PRXDx
>>841
対局2は1584かと。
848名無し名人:2006/01/29(日) 15:28:47 ID:KynCL1oQ
石橋が笑ってるお( ^ω^)
849名無し名人:2006/01/29(日) 15:28:49 ID:qye3MB7V
俺1600くらいだけど、ボナンザに10回は待ったしないと勝てないのに、嘘くせー
850名無し名人:2006/01/29(日) 15:29:02 ID:wHSR1H50
後手が矢内?
851名無し名人:2006/01/29(日) 15:30:04 ID:pNfnc3HZ
達人が負けそうになるのも納得だわ
確実に全勝しようと思ったら羽生を出さないと
852名無し名人:2006/01/29(日) 15:30:19 ID:mIj5yyTV
2はソフトの確率高い?
853名無し名人:2006/01/29(日) 15:30:44 ID:6bLdI6HK
やうファンとして

   
....orz
854名無し名人:2006/01/29(日) 15:30:49 ID:CTtY8N0z
もちょっと指導風味の指し方すれば言い訳できたのに とおもってしまう
855名無し名人:2006/01/29(日) 15:30:55 ID:IZjZDueF
勝ったのはmiemomo327さんですか?
856名無し名人:2006/01/29(日) 15:31:08 ID:EGfSFObj
miemomo327
857名無し名人:2006/01/29(日) 15:32:01 ID:xalwlCyz
>>847
勘違いしてました。
858名無し名人:2006/01/29(日) 15:32:10 ID:1C0PRXDx
859名無し名人:2006/01/29(日) 15:33:36 ID:wHSR1H50
IDなに?
860名無し名人:2006/01/29(日) 15:34:38 ID:0P0DSCXr
MCセンス悪すぎ
861名無し名人:2006/01/29(日) 15:36:39 ID:LlAJBbBY
矢内はこれの影響で明後日は無残に負けるな
862名無し名人:2006/01/29(日) 15:37:13 ID:xalwlCyz
持ち駒見やすいように
顔もう少し上にだしてほしいね
次からは。
863名無し名人:2006/01/29(日) 15:37:18 ID:LlAJBbBY
3番からソフト臭がしてきた
864名無し名人:2006/01/29(日) 15:37:35 ID:c0x+25HJ
ソフトみたいなうけだな
865名無し名人:2006/01/29(日) 15:38:10 ID:wHSR1H50
盤面はいいから、矢内の表情だけをずーーーっとアップで映してほしい
866名無し名人:2006/01/29(日) 15:38:46 ID:CTtY8N0z
こういう飛車うち見るのだいすきw
867名無し名人:2006/01/29(日) 15:41:21 ID:xalwlCyz
矢内さん今日の対局の感想は?

建前
ヤフーは強い方が多くて驚きました。
本音
ソフトばかりでやってられないわ。
868名無し名人:2006/01/29(日) 15:41:23 ID:0P0DSCXr
今日の結論は、高野はいいヤツだということか?
869名無し名人:2006/01/29(日) 15:42:08 ID:xIQDT0pL
2番と3番ソフトぽいなあ
870名無し名人:2006/01/29(日) 15:42:24 ID:EGfSFObj
2はソフト
871名無し名人:2006/01/29(日) 15:43:12 ID:wHSR1H50
途中からソフトです
872名無し名人:2006/01/29(日) 15:43:42 ID:LlAJBbBY
既に豚が激指に負けてるからいいんじゃね?
873名無し名人:2006/01/29(日) 15:44:54 ID:LlAJBbBY
ライブドアでやっただろ
874名無し名人:2006/01/29(日) 15:45:14 ID:xIQDT0pL
既に次回決定してんのかな
875名無し名人:2006/01/29(日) 15:45:29 ID:hMAuVMdR
オワタ
876名無し名人:2006/01/29(日) 15:45:45 ID:ob/JQBFm
ローマ
877名無し名人:2006/01/29(日) 15:46:08 ID:XXfNLl86
俺もソフトでしたことあるけど
止めとけ むなしいだけ
878名無し名人:2006/01/29(日) 15:49:19 ID:wHSR1H50
ていうか、2番がソフトだとしても、ソフトにまけるプロはやばいだろ
879名無し名人:2006/01/29(日) 15:49:55 ID:K0vn44ub
ソフトで勝って何がいいんだか
880名無し名人:2006/01/29(日) 15:52:17 ID:CTtY8N0z
2番棋譜持ってる人いる?
>>878女流ならありじゃね?
まあ それで女流TOPをあらそえるのかといえば(ry
それより1番の将棋あれ指導じゃねえだろwww
881名無し名人:2006/01/29(日) 15:54:06 ID:taIEM8rn
いくらプロでも、ソフト相手の多面早指しはキツイんじゃないの
男のプロでも下位のヤツなら負けるかも分からんよ
882名無し名人:2006/01/29(日) 15:54:08 ID:uuK2Vzu9
3面指しでうち1つがソフトならソフト有利だわな。
883名無し名人:2006/01/29(日) 15:55:25 ID:ob/JQBFm
せっかくの女流との対局なのにソフト使うって馬鹿じゃないの?
884名無し名人:2006/01/29(日) 15:55:58 ID:IZjZDueF
>>866
こないだNHK杯でタニがこんな感じの飛車打ちしたよ。
で、見事に勝ちました。
885名無し名人:2006/01/29(日) 15:58:16 ID:xalwlCyz
石橋
交流3:1264
交流5:1195
交流7:1564
矢内
交流3:1584 
交流5:1230
交流7:1317

レート低い人ばかり選んだなー
と思ったけど、これで入るということは
次は全員緑・青かな。
青レート用意しておくか。
886名無し名人:2006/01/29(日) 15:58:20 ID:uuK2Vzu9
本日の結論

高野はいい人
887名無し名人:2006/01/29(日) 15:58:42 ID:pNfnc3HZ
ソフトが3人くらいいれば達人にも勝てるしな
888名無し名人:2006/01/29(日) 16:01:53 ID:CTtY8N0z
ソフトって種類はなに?俺も銀☆とボナ持ってるから 棋譜あったら見てみるんだが

>>884谷川9段のは攻めにも利いていてもちょっとかっこよかった。
どちらかと言うとこの間のNHK杯戦南Vs中川の南の差し回し通ずるものがあるように見えるw
889名無し名人:2006/01/29(日) 16:51:20 ID:cwfGVvk+
忘れてた _| ̄|○  うp神光臨キボンヌ
890名無し名人:2006/01/29(日) 17:16:42 ID:xalwlCyz
今回は「後日棋譜を公開します」って書いてないよね。
前回公開まで時間がかかったのは、対局者(アマ)の
許可を取るのに時間がかかったのかな。
891名無し名人:2006/01/30(月) 23:02:00 ID:en12/Pyc
前回の谷川九段の時はオレンジと紫が3人づつだった事から推測すると
今回の人選はスタッフが不勉強で低レートの人を選んだのではなくて
1600弱の中級者(?)1人と1200前後の初級者2人づつを選ぶと
女流のお二人と打ち合わせがあったのではないか。
 
あくまで勝負ではなくて指導なのだから。
矢内の負けはまさに想定外。
892名無し名人:2006/02/07(火) 16:56:26 ID:4GNd66nU
もうやらないのかな
893名無し名人:2006/02/08(水) 15:43:57 ID:Hmh0VVY6
【2:338】YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart2
1 名前:名無しさんに接続中… 2006/02/07(火) 09:22:31 ID:wsBmNtgr
8メガ、IP電話無し、有線で2100円コース、解約者引き止めの裏メニューらしい。

今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1139271751/l50
894名無し名人:2006/03/29(水) 06:36:30 ID:kmyirnyX
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
895名無し名人:2006/04/27(木) 10:50:25 ID:eFQDKERn
今ごろ何だが、前スレとミラーのURL

【全局】谷川達人とYahooで対局!【平手w】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1123210979/
ttp://makimo.to/2ch/game9_bgame/1123/1123210979.html
896名無し名人:2006/06/07(水) 03:30:42 ID:nijQlvWV
タニー
897名無し名人:2006/06/08(木) 23:15:28 ID:keKV096W
パッパッパッピッポッパッポッ!
898 ◆Imamu/x31I :2006/06/22(木) 20:02:31 ID:ERuHwnBI
899名無し名人:2006/06/23(金) 16:32:57 ID:HwziTYLZ
899
900名無し名人:2006/06/26(月) 23:35:51 ID:1OePqyGd
900
901名無し名人:2006/06/27(火) 12:50:42 ID:kAGcjv9F
902名無し名人
夏にも何かやるんだろうか