【朝日オープン】吉田正和応援スレ3【奨励会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
色々話題豊富な吉田正和君を生暖かい眼差しでまったり応援しよう!

☆ 朝日オープン将棋選手権
予選1回戦 ○吉田正和−●阪口四段
予選2回戦 ○吉田正和−●浦野七段
8月3日 予選3回戦 有吉道夫九段―吉田正和朝日アマ名人
http://www.asahi.com/shougi/index.htmlネット中継あり

☆奨励会試験 師匠は神吉宏光六段 初段受験
一次試験免除二次試験8月26日(金)から例会毎に2、2、1と対局
5戦3勝で合格

過去スレ
その2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1116882013/
その1 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1116256690/
2名無し名人:2005/07/29(金) 18:57:55 ID:n0LObU2c
2ゲトー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡. ズザー
3名無し名人:2005/07/29(金) 18:58:53 ID:SjS2eSO6
一般的な社会生活から外れてたため、色々言動・行動に非常識な点もあるようですが、大人の目線で
彼の良き成長の為に色々アドバイスしてあげてくださいな。

せめて二十歳になるまでは多少大目に見てやっても良いんジャマイカ。
4名無し名人:2005/07/29(金) 22:16:33 ID:ZdudJae7
ブログ発見したけど、なんで2chではアドレス秘密にしてあるの?
特に公開しないでくれとは書いてないみたいだけど
5名無し名人:2005/07/29(金) 22:33:49 ID:sTGFS1Pj
>>4
季節が問題
6名無し名人:2005/07/29(金) 23:26:37 ID:ytqy9pjd
>>4
本人に聞いたら?
メアド公開だから
7名無し名人:2005/07/29(金) 23:33:51 ID:ZdudJae7
>>6
2chの住人がなぜブログのアドレスをだれも公開しないのかと聞いてるだけなのに
なんで本人が出てくるの?
8名無し名人:2005/07/30(土) 00:19:35 ID:XeFLuHEb
「高美濃で先手居飛車穴熊相手に終盤のねじりあいで
勝てないという時代は終わった」
9名無し名人:2005/07/30(土) 00:23:20 ID:E0lVoAos
>>7
ぐぐってみたら簡単にみつかった
将棋トピックスの人がコメントしてたね
10名無し名人:2005/07/30(土) 00:37:07 ID:RD9F/f2C
>>4
荒れる危険が高いから。
2chに晒されたせいで閉鎖されるHPはよくあるが、そんな事になっては困る。
ぐぐれば簡単に見付かるし、もずさんも
>時期が来たら、私の方のページでも紹介させていただきたいと思っています。
と書いているので、その辺の様子を見て、合わせるのがいいんじゃないかな。
11名無し名人:2005/07/30(土) 09:47:20 ID:g39xs978
いったいどういうワードでぐぐれば出てくるのか…
12名無し名人:2005/07/30(土) 14:14:54 ID:nafWNBpi
朝日アマ名人戦の棋譜集買った人いる?
本人の発言真意とか載ってるらしいんだけど
13名無し名人:2005/07/30(土) 14:23:43 ID:nafWNBpi
現在奨励会初段の実力は持ってるとは思う。
だから少なくとも同レベルの相手に5戦で3勝なら
さほど高いハードルでは無いだろう。
この先昇段するには勝率6割の星じゃ駄目だし、上を目指すなら
当然突破しなければいけない最初の関門。

・・・でもねー
14名無し名人:2005/07/30(土) 14:34:22 ID:KW72jCPf
周囲の反対を押し切ってギリギリのところを行くわけだから
のちのち伝説になって大変よろしいと思う。
15名無し名人:2005/07/30(土) 14:36:47 ID:HzIcVrPF
ナンダカンダもう19、この世界に入るのに若いとは言えない。
ここでつまずくようならどこでつまずいてもいっしょ。
勝負事に絶対はないけど、自分の将棋が指せれば。
16名無し名人:2005/07/30(土) 14:59:56 ID:nafWNBpi
1級受験の勧めは理事会の意向だったみたいだね。
プロに2度勝ってる人間が奨励会試験に落ちるようだと問題だし。。。

ならいっそ免除でも。。。
まぁ取り敢えず初日2勝して各方面を安心させて欲しいw
17名無し名人:2005/07/30(土) 16:15:13 ID:6KeVlrIB
>>16
ソース

オリバーとかイカリとかじゃなくて
18名無し名人:2005/07/30(土) 18:40:34 ID:51qwj9Mb
>>17
そういうときは、「sourceは?(×sauce)」って書かないと、
カゴメとかブルドックとかコーミとかのサイトを貼られてしまう罠!
19名無し名人:2005/07/30(土) 21:34:05 ID:xdAvA1PU
吉田君が1年くらいで四段になったらやってほしいこと。

将棋年鑑のアンケートで

Q 最近読んで面白かった本は
  「マンガ嫌(ry」

Q 師匠以外で影響を受けた棋士は
  「アマの野(ry  アマ世界って怖い」

Q ストレス解消法
  「師匠に6枚落として(ry」



20名無し名人:2005/07/30(土) 21:40:41 ID:p+emwT5E
7月12日の日記がいい感じ。
21名無し名人:2005/07/30(土) 21:57:46 ID:cCs2SEdS
有吉九段戦楽しみだな。
これまでは相手の失着に救われて勝ってる部分大きいし
ここらできっちり納得の将棋見せて欲しい。例え負けてもさ。
22名無し名人:2005/07/31(日) 00:36:43 ID:ngrq0ynf
なんていうか、この人は自分の人生全部をかけて
「月下の棋士」ごっこをしてるように思えてならない。
勿論気のせいですよぉ?
23名無し名人:2005/07/31(日) 00:44:59 ID:feB96IXk
気のせいだろ。
24名無し名人:2005/07/31(日) 00:46:07 ID:Iq9Bxtll
もう村民は放置で
25名無し名人:2005/07/31(日) 01:14:01 ID:TBcDN95d
初段受験じゃ確率的に落ちる可能性もかなりありそう
相手より少し強いからって常に勝てるもんじゃないし
26名無し名人:2005/07/31(日) 02:04:38 ID:LntqTUH9
2勝3敗程度なら1級合格とかもあるんじゃないの。
27名無し名人:2005/07/31(日) 02:15:31 ID:ngrq0ynf
初段受験だと下っ端相手に香をひいて戦ったりもするんだっけ?
28名無し名人:2005/07/31(日) 03:14:28 ID:LntqTUH9
考えてみたら関西は1枚番付が実際の力より下なので
結果関東初級受験と同じような。
29名無し名人:2005/07/31(日) 09:48:09 ID:Nc+thPqF
有吉九段―吉田アマ戦をネット中継

朝日オープン将棋選手権予選3回戦の有吉道夫九段―吉田正和・朝日アマ名人戦が
8月3日午前10時から、大阪市の関西将棋会館で指されます。
アサヒ・コムは、当日の対局をご覧の将棋ページで中継します。
現役プロ最年長の70歳と19歳の新鋭アマがぶつかる注目の一局です。ご期待ください。
http://www.asahi.com/shougi/index.html
1にもあるけどあえて貼り
30名無し名人:2005/07/31(日) 18:12:24 ID:XVnlek0A
ここでは「masakazuの将棋日記」のURL貼るのはタブーなんですか?
31名無し名人:2005/07/31(日) 18:19:55 ID:JPUAqyBA
リンクを張った奴は呪われる
32名無し名人:2005/07/31(日) 18:28:31 ID:Cj4yawtI
すげー淡々としてるなw
33名無し名人:2005/07/31(日) 23:17:02 ID:/g6qIUyZ
すでにリンク貼ってるヤシもいるわけだが
34名無し名人:2005/08/01(月) 20:52:25 ID:Je3SHvAj
更新きたね
35名無し名人:2005/08/02(火) 00:55:13 ID:rHbh1ZQS
あれ?どっかに誤爆してしまった模様。

ホテルの手配とかは朝日新聞がやってくれるんでしょ?
交通費もちゃんと出るよね?

現地入りは明日?と言うか奨励会合格したら大阪に移住するんだろうか。
36名無し名人:2005/08/02(火) 06:52:07 ID:aXq+k3ye
>>35
三段リーグ入りするまでは関西での対局しかないからな>奨励会

・・本人が慶大将棋部意外に関西で実戦積めるところがあればいいが
37名無し名人:2005/08/02(火) 08:08:49 ID:aUVSbY3Q
関西の奨励会員やプロ棋士と仲良くなればいいじゃん
38名無し名人:2005/08/02(火) 08:59:11 ID:dCT1ONIi
「観戦記に書かれた駒音を立てないと時間を損する話」
ってどんな話?
39名無し名人:2005/08/02(火) 10:56:43 ID:LcBaFMcV
>>38
音を立てず駒を置くため記録係が着手に気付かず時間を損した
40名無し名人:2005/08/02(火) 13:21:20 ID:dCT1ONIi
>>39
アマだから記録係になめられてるということでしょうか

丸山九段や中川七段に対してはそんなことできないでしょうね
41名無し名人:2005/08/02(火) 20:44:08 ID:ViUZKGAe
>>38
まあ被害妄想と思い込みが強いのがあらためてわかったよ>日記で

神吉は人付き合いとかマスコミへの対応についてはアドバイスするのか、
それともそっち方面もほっとくのかな。


42名無し名人:2005/08/02(火) 21:18:51 ID:BvxKS2hI
神吉の如きに「アドバイス」などされても
「あなたとはキャラが違いますから」と。
43名無し名人:2005/08/02(火) 21:31:54 ID:5jUkiAc2
明日か
44名無し名人:2005/08/02(火) 22:03:48 ID:LAS0EnTv
有吉先生も今やC級2組
普通に勝負になるよ
45名無し名人:2005/08/02(火) 22:13:12 ID:+vvU81Zj
いまだに人格攻撃してる奴がいるのが驚き
46名無し名人:2005/08/02(火) 22:30:35 ID:edUGE7Ii
対局は10時から?3時間将棋って事は終局は夕方5時頃か。
47名無し名人:2005/08/02(火) 22:40:39 ID:UsrQoiz4
>>45
いや人格は普通にやばいだろ
48名無し名人:2005/08/02(火) 22:43:14 ID:ViUZKGAe
>>47
つーか>>45は本人だしw

ということで漏れは野山1号ってところかな?w
49名無し名人:2005/08/02(火) 22:45:44 ID:Pg/3X3sG
自分でわかってないのが痛い。。あの日記。
びっくりしたよ。。
50名無し名人:2005/08/02(火) 22:45:46 ID:0mWBMr/X
池沼1号
51名無し名人:2005/08/02(火) 22:47:25 ID:+vvU81Zj
また突然ぞろぞろわいてきたな・・・いつものパターンだが。
ここは一応応援スレなんだから、嫌いなら来るなって。
52名無し名人:2005/08/02(火) 22:57:28 ID:+N8fAROe
>>51
まぁ一方的な批判はスルーすれば良いとして
盲目的な応援は幾らなんでもな
加瀬との軋轢の話しもそうなんだが
吉田は性格はちょっとアレなんだろう
もっともそう言うところが別の魅力でも有るが
53名無し名人:2005/08/02(火) 23:17:24 ID:edUGE7Ii
有吉先生の戦形は、、、
54名無し名人:2005/08/03(水) 00:09:22 ID:0A1MAqgn
ブログ見てたらあんまし謙虚とかそういう感じじゃなさそうだったね
いいけどね

うんざりとかタイトルイラネも案外本音だったのかな

編集無しの声をゼヒ!>ブログ
55名無し名人:2005/08/03(水) 00:35:33 ID:iawCw5QW
朝日アマ名人戦記買おうね。書いてあるから。
56名無し名人:2005/08/03(水) 01:56:24 ID:TLbJJAIm
「明日、あまりにも強くなってレベルが違いすぎて
トラブルが増えるのが恐ろしいです。」
57名無し名人:2005/08/03(水) 03:07:27 ID:AhBc8+Ka
未成年の一般人相手に恥ずかしくないのだろうか?
ましてこんな夜中に、、、
叩いたり煽ったりはせめて奨励会合格してからにしてやれよ。
新たな第一歩を今踏み出そうとしてるんだからさ。
58名無し名人:2005/08/03(水) 03:18:50 ID:6EMqk/Ri
内容が痛々しい…。
ttp://blog.goo.ne.jp/masakazuin24h
59名無し名人:2005/08/03(水) 07:26:00 ID:8bm/PIZY
>>54
若気の至りとそのうち「気づいてくれる」ことを期待するしかないな。

でもそういう方向の忠告はおそらく誰がいっても聞かないだろうな
60名無し名人:2005/08/03(水) 07:26:42 ID:8bm/PIZY
>>57
ブログで自分の意見を出すってことは
そういうものも返ってくるというのも当然なわけで
61名無し名人:2005/08/03(水) 07:40:10 ID:AndmgDKu
induって本当にこの人なの?
今日対局なのに24で朝5時まで指してたんだけど
62名無し名人:2005/08/03(水) 07:42:27 ID:K4lWB5fz
全然違うしおまえらのやってるのは全てスレ違い。
63名無し名人:2005/08/03(水) 07:48:58 ID:nq1pHqOx
induは最高R2750らしいし、強いよね
64名無し名人:2005/08/03(水) 08:05:56 ID:ffdAAtpv
違うアマ、たしか2回戦で負けた人
65名無し名人:2005/08/03(水) 09:40:47 ID:WXdausJX
初段は止めて1級にしときなさい
勝負はプロになってからで十分だ
66名無し名人:2005/08/03(水) 09:57:29 ID:WXdausJX
<名言集>

「タイトル(朝日アマ名人)を取った事に興味は無い」
「もうアマチュアには自分より強いと思える人はいない」
「棒銀ばかりでうんざりしました」
「早く実力に地位が追いついてほしい」
「富山は日本の中心にある」
「四間飛車が優秀な戦法だということは余り知られていないと思います」
「天野さんは、いままで強い四間党と指した事が無い」
「自分より強い相手と指すのは2年ぶりぐらいなので」
「あまりにも強くなってレベルが違いすぎてトラブルが増えたので最近は全く将棋を指していません」
「私のレベルについてこれる人がいたら将棋を指すためだけにどこにでも行きますが、ほとんどいないのが現実です」
「奨励会試験は神吉宏充六段門下で初段受験で願書を出しました」
67名無し名人:2005/08/03(水) 10:10:35 ID:TLbJJAIm
「あまりにも強くなってレベルが違いすぎてトラブルが増えたので最近は全く将棋を指していません」
「私のレベルについてこれる人がいたら将棋を指すためだけにどこにでも行きますが、ほとんどいないのが現実です」
上記2文すごく気に入った。
7月12日は「吉田の日」と名付けていいくらい。
とりあえず早くプロになって欲しい。
68名無し名人:2005/08/03(水) 10:13:13 ID:d+eRvbXH
プロに3連勝した時点で初段合格でよかろう。
69名無し名人:2005/08/03(水) 10:15:42 ID:nq1pHqOx
後手一手損かよ。有吉先生若ーい
70名無し名人:2005/08/03(水) 10:16:32 ID:d+eRvbXH
完勝しても,格の違いを見せつけられて泣いて帰ったとか書くんだろうねえ。
71名無し名人:2005/08/03(水) 10:17:45 ID:hwgW7lgA
>>69
普通の角換わりですよ。
72名無し名人:2005/08/03(水) 10:19:25 ID:WXdausJX
勉強量の差で勝ちきれそう
73名無し名人:2005/08/03(水) 10:22:22 ID:d+eRvbXH
年に100泊以上したと書いてあるが,どこに泊まってるんだろうか?
74名無し名人:2005/08/03(水) 10:25:43 ID:/4TetzWL
ちょっと痩せたんじゃないか?
幾分頬がほっそり
75名無し名人:2005/08/03(水) 10:29:16 ID:WXdausJX
師匠を見習ったんだろ
76名無し名人:2005/08/03(水) 11:10:06 ID:bRF9gYvV
吉田角換り腰掛け銀も指しこなすのか!?凄いな
77名無し名人:2005/08/03(水) 11:17:39 ID:WXdausJX
一日5〜6時間勉強&研究すりゃ一年で約2000時間
5年間の蓄積で10000時間分のパワーが彼にはある
通常アマトップレベルと言われる程度が限界だろうが
彼は既にそのレベルを突破しようとしている。

          プロ射程圏内



78名無し名人:2005/08/03(水) 11:46:44 ID:Nvtaqf7Z
っていうか、一日の勉強量なら有吉先生のが上かもな
79名無し名人:2005/08/03(水) 11:48:11 ID:sen/7CJ5
吉田は勉強してるだろ?
将棋しかすることないみたいなこと言ってるし。
80名無し名人:2005/08/03(水) 11:52:10 ID:n6ip1nft
>>67
良いねぇ、何のかんの言ってもこの世界は勝つか負けるかだけが最重要の世界。
俺は天才、俺は最強、そう言う思いが無けりゃこの世界はやっていけない。
因みに自分は強ければ何を言っても何をやっても良い派だからな。
ハッキリ言ゃ礼儀や礼節など幾ら悪くても強けりゃそれで良い。
81名無し名人:2005/08/03(水) 11:53:26 ID:bRF9gYvV
強けりゃいいよな,弱ければ,めちゃくちゃ悲しいが・・
82名無し名人:2005/08/03(水) 12:10:46 ID:nq1pHqOx
千日手模様???
83名無し名人:2005/08/03(水) 12:13:04 ID:WXdausJX
出たね、吉田の勝負強さが
ベテランプロだろうと譲らないよ
百戦錬磨の有吉にプレッシャーをかける
84名無し名人:2005/08/03(水) 12:26:05 ID:+ImDEEe0
有名な「加藤の一人千日手」を見ているようだ。
85名無し名人:2005/08/03(水) 12:30:39 ID:/4TetzWL
あ? ▲2八飛に投了とかなってるんだけど
86名無し名人:2005/08/03(水) 12:31:48 ID:d+eRvbXH
多分,2局目も千日手。千日手ばかりでうんざりした。
87名無し名人:2005/08/03(水) 12:34:51 ID:d+eRvbXH
昼食は自費かあ?
88名無し名人:2005/08/03(水) 12:39:00 ID:/4TetzWL
千日手成立したようです
89名無し名人:2005/08/03(水) 13:15:18 ID:bRF9gYvV
先手で敢えて千日手か・・
90名無し名人:2005/08/03(水) 13:29:51 ID:+ImDEEe0
棋譜再生の画面がすごいことに……
91名無し名人:2005/08/03(水) 13:35:30 ID:bRF9gYvV
吉田アマ今度は,コーヤン流か,なんでも指すなあ。
なんで棒銀を受けまくったのだろう
92名無し名人:2005/08/03(水) 14:00:06 ID:GlfXXA2B
有吉先生は孫と戦っているようなもんか
93名無し名人:2005/08/03(水) 14:31:38 ID:pZF3dms5
>>67>>80
これはおそらく真剣での話。力に差があると手合いなかなか成立しないから。
彼は奨励会⇒プロになれなかったら真剣士になろうとしてたのかも知れない、、、
94名無し名人:2005/08/03(水) 14:33:24 ID:pZF3dms5
はやくも千日手ですか。居飛車の出だしも意表突かれた。
でも後手踏んだのは損だったよなぁ

指し直し局、有吉先生大人気ない。と言うか若い!
95名無し名人:2005/08/03(水) 15:18:46 ID:Ud735Id1
吉田劣勢か。
初めから素直に先手四間で良かったんじゃないか……。
有吉先生は生き生きと指してる。
96名無し名人:2005/08/03(水) 15:56:29 ID:z4G/vpfQ
有言実行男吉田
97名無し名人:2005/08/03(水) 16:00:29 ID:pZF3dms5
あ、上手い。

有吉先生のアシスト有ったにしろ、もう試験なんかしなくても初段特別編入良いんじゃないの?
それとも試験で対戦する奨励会初段はプロ5、7、9段より強いのだろうか
98名無し名人:2005/08/03(水) 16:02:49 ID:z4G/vpfQ
アマにこんな強い年寄りはいませんぐらいの発言でファンを喜ばして欲しいな。
99名無し名人:2005/08/03(水) 16:20:39 ID:p652T1tu
名言期待します
100名無し名人:2005/08/03(水) 16:23:13 ID:ffdAAtpv
「有吉さん!サインください。小学校の頃、電波少年欠かさず見てました」
101名無し名人:2005/08/03(水) 16:53:15 ID:nQ09yebl
がんばれがんばれ
102名無し名人:2005/08/03(水) 16:56:58 ID:l3qLpfEI
勝った
103名無し名人:2005/08/03(水) 16:57:31 ID:z4G/vpfQ
有言実行流吉田
104名無し名人:2005/08/03(水) 16:59:11 ID:pZF3dms5
3連勝キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!

吉田アマ、対プロ戦破竹の3連勝
 第24回朝日オープン将棋選手権(朝日新聞社主催)予選3回戦の
有吉九段―吉田・朝日アマ名人戦は、19歳の吉田アマが116手で
有吉九段に勝ち、対プロ戦3連勝を飾った。吉田アマは1回戦の阪口悟四段、
2回戦の浦野真彦七段に続き、現役プロ最高齢の高段棋士・有吉九段も破り、
初段で受験する予定の奨励会試験を前に、実力をアピールした。
105名無し名人:2005/08/03(水) 17:03:36 ID:N+CEX9Lb
吉田
「ジジイが相手でうんざりしました。」
106名無し名人:2005/08/03(水) 17:04:37 ID:pZF3dms5
「来月にはこれで9段より強い初段が誕生します」
107名無し名人:2005/08/03(水) 17:05:30 ID:Ud735Id1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

吉田強ぇぇぇっっっ!!
終わってみれば最高齢ベテラン相手に圧勝!!!
鬼勝ち!!!!!
最初なぜに腰掛け銀にしたかわからなかったが、
指し直し局は吉田ワールド全開。
有吉先生も途中やや優勢かと思ったが、吉田の勝負手は凄い。
風格がある。魅力がある。気持ちが強い。プロ向き。
タイトルホルダーの力がある。大器。おそろしい。
さっさとプロになって魅せてくれ。
振り飛車党に頼もしい男が現れた。
108名無し名人:2005/08/03(水) 17:12:04 ID:pZF3dms5
有吉先生の5六桂暴発以降の怒涛の攻めは見事だった。
何より終局時の玉型ってば、、、朝日に棋譜掲載されるし、プロ居た堪れないんジャマイカ

次も当然ネット中継ある?
109名無し名人:2005/08/03(水) 17:14:29 ID:Ud735Id1
>次も当然ネット中継ある?

アルアル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110名無し名人:2005/08/03(水) 17:17:55 ID:z4G/vpfQ
今までのアマのように応援団を引き連れてプロと対局してるわけではない。
皆から白い目で見られながらなおかつ勝つ。これほど偉い男はいない!!
111名無し名人:2005/08/03(水) 17:18:25 ID:8YD2kExv
× 皆から
○ 村民から
112名無し名人:2005/08/03(水) 17:18:50 ID:sen/7CJ5
>>110
なるほど。友達もいない男を
うまく持ち上げる好手がありましたな。
113名無し名人:2005/08/03(水) 17:20:54 ID:p652T1tu
彼の本当の卒業式は近いな
初段合格なら2年以内にプロになれる器だ
ニート界の彗星は、どこまで輝くのだろうか
114名無し名人:2005/08/03(水) 17:21:16 ID:pZF3dms5
>名前:U田@ダイエットは死ぬまでに投稿日:2005/07/11(月) 13:05
>吉田さん、アマ竜王戦でみんなと仲良くしゃべっているのをみて、
>結構社交的なんだと思いました。

>私の方が、よほど人見知りです。

応援団は引き連れてないにしろ白い目で見られてるわけはない。
一部の人間のデカイ声をあまり真に受けないように

まぁ彼にはまだまだ社会性が足りないって点はそうなんだろうけど。
115名無し名人:2005/08/03(水) 17:22:50 ID:4YvoGYl4
三段リーグ抜けられないと思うが
116名無し名人:2005/08/03(水) 17:26:29 ID:F4I5CTcu
三段リーグ編入の嘆願書を出す吉田
117名無し名人:2005/08/03(水) 17:26:56 ID:p652T1tu
>>115
大丈夫だろ
瀬川とかと違って勝負強いよ

他の三段連中とは背負ってる物が違うし
吉田より歳下の才能ある奴には苦戦するかもしれんけど
今の枠数なら問題無く一期で抜けても不思議じゃない
118名無し名人:2005/08/03(水) 17:30:37 ID:nQ09yebl
次は矢倉君かあ。これもいけるかもなあ。
関西の棋士はたいへんだな。
119名無し名人:2005/08/03(水) 17:32:57 ID:F4I5CTcu
吉田の活躍を1勝分として加味し、2勝で初段合格
とかいいだしそう
120名無し名人:2005/08/03(水) 17:35:05 ID:Tss2hidn
なんか「吉田になら負けてもしかたがない」という雰囲気ができつつあるね。
121名無し名人:2005/08/03(水) 17:38:08 ID:nQ09yebl
奨励会員へのしめしがつかなくなるよな。
122名無し名人:2005/08/03(水) 17:38:51 ID:p652T1tu
しかし、1級なら問題無く合格しそうなものを
あえて初段に挑戦するとは、無謀と言うか根性あると言うか。

一秒でも早くプロになりたいだろうし、奨励会の級レベルは格下と
思ってるんだろうが、それにしても勇気があるね。
123名無し名人:2005/08/03(水) 17:45:27 ID:p652T1tu
初段試験5局3勝で合格
正直瀬川氏の6番勝負より厳しいな。

124名無し名人:2005/08/03(水) 17:48:46 ID:Nicmz7Cn
そろそろ嘆願書提出も射程圏内では?
本戦入ったら、最低でも試験無しで三段リーグ入れてもいいだろう。
本戦でも勝ち進むようなら、瀬川同様のプロ試験か。
125名無し名人:2005/08/03(水) 17:48:55 ID:3SJcJ10u
24のRは奨励会三段とほぼ同じくらいなんだし実力的にはいきなり三段リーグ編入でもおかしくはない。
126名無し名人:2005/08/03(水) 17:50:11 ID:yXBfYBr7
パパグマクラスとどっちが強いかだな。
127名無し名人:2005/08/03(水) 17:53:16 ID:p652T1tu
わからんよ
3000越えの1人が吉田かもしれん
早指しだけなら若い奴が断然強い
自らアマレベルじゃないと言ってる自信が
どっかにあるはずだ。
128名無し名人:2005/08/03(水) 17:54:32 ID:7CKAXGFK
これで奨励会試験負け越したりしたらどうするんだろ
129名無し名人:2005/08/03(水) 18:02:26 ID:3SJcJ10u
3000越えたのは残念ながらアマではない…


しかしながら連盟は試験免除くらい考えてやらないといけないのではないだろーか…
130名無し名人:2005/08/03(水) 18:11:00 ID:LSzY0u/W
>>128
そんなに強い初段が関西に居るの?
131名無し名人:2005/08/03(水) 18:16:46 ID:3SJcJ10u
奨励会のガキのことなど知らんが奨励会初段試験くらい事故でもない限りは吉田アマなら余裕でクリアするって。

あまり言いたくないが、ちなみに奨励会初段試験さえクリアできない現役プロ棋士って何人くらいいるだろーね?
132名無し名人:2005/08/03(水) 18:18:03 ID:3SJcJ10u
ちなみにワシの予想だと現役棋士全員のうち2、3人はいるかとw
133名無し名人:2005/08/03(水) 18:28:35 ID:4RXrUpys
11日に早くも予選決勝って事は、ここ勝つと26日の奨励会試験前に
本戦1回戦もあるのかな?
134名無し名人:2005/08/03(水) 18:33:33 ID:7CKAXGFK
>>130
知らないけど、何かの間違いで負けたら
むしろ連盟が困るだろうなと思って。
135名無し名人:2005/08/03(水) 18:59:39 ID:X5PQeixB
>>132
1年間で1勝もできない(つまり全敗)棋士がいるしw
136名無し名人:2005/08/03(水) 19:01:12 ID:o8S9VZsv
奨励会試験で3勝というと楽勝とは言えないが
しかし3敗するというのも考えにくい。

とりあえず吉田は現行制度で初段から正面突破することには
特に文句いってないし、それについて保険をかけたがって
る様子もないので、特例云々の話は万が一不合格に
なってからでいいんじゃないの?
137名無し名人:2005/08/03(水) 19:11:12 ID:4RXrUpys
まぁ早急にルール作るべきだよね。
基準が不明瞭な事はかえって不信感もたれるだけだし。
138名無し名人:2005/08/03(水) 19:18:17 ID:o8S9VZsv
>>137
現在のルールはちゃんとあるし明瞭でしょ。
問題があるとしたらバランスのことでしょ。

個人の棋力の伸びの事情などを誰かの主観で判断して
コロコロ変えることを「不明瞭」と言うと思う。
139名無し名人:2005/08/03(水) 19:21:24 ID:TLbJJAIm
「2回戦までの2局でもそうでしたが
長い持ち時間に慣れていないこともあって、
今日は千日手局も指し直し局も苦しみました。」

これは前の
「絶対に勝てる。
相手では無い。」
みたいな含みがあるのか?
140名無し名人:2005/08/03(水) 19:23:13 ID:4RXrUpys
いや、瀬川さん関係の特別処置との整合性です。
141名無し名人:2005/08/03(水) 19:25:32 ID:4RXrUpys
きっと某氏の耳には
「長い持ち時間に慣れて無いのが苦戦の原因で
相手が強いから苦しんだわけでは無い」
って聞こえる事でしょう。
142名無し名人:2005/08/03(水) 19:27:16 ID:5Sa1shZy
奨励会試験で3勝できなかった場合、
不合格にするのではなくて
1級or2級に仮入会でいいんじゃない?
143名無し名人:2005/08/03(水) 19:32:27 ID:SuAWJyTE
えすぺらんざで指していたね
144名無し名人:2005/08/03(水) 19:44:49 ID:OiRCoOOm
24のHNは何ですか?
145名無し名人:2005/08/03(水) 20:01:48 ID:eqvKD0Wd
>>144
まんま本名
146名無し名人:2005/08/03(水) 20:24:48 ID:ttzx8toR
タイミングよく 今日発売の将棋世界で魔太郎と片上の見立て

 魔太郎:(1級入会として)すぐ三段になるだろう。それまで1敗するかどうか。
      ただ、三段リーグは簡単に抜けられるとは思わない。目立たない存在になるかも。

 片上:三段リーグでの戦いぶりをみないとなんともいえない。
     何があってもおかしくないのが三段リーグ


まあ、三段リーグは実力もさることながらメンタル面や運みたいなものにも
左右されるだけに。

普通ならシマーが片上より先に抜けるなんて、
クマーが魔太郎に連勝するなんて・・・


それが三段リーグだけに
147名無し名人:2005/08/03(水) 20:28:25 ID:/vjabmon
クマーが魔太郎に連勝? ? ? (゚ロ゚ノ)ノ

クマーって、三段リーグで一生分の運を使い果たしたわけか!
148名無し名人:2005/08/03(水) 20:38:34 ID:ttzx8toR
>>147
週刊将棋の魔太郎物語には、魔太郎が昇段を決めたリーグで
すでにその時点で退会が決まったロートル・池辺三段に負かされてる。

そういうのも含めて「何があるかわからない」のが三段リーグということなんでしょう。
149名無し名人:2005/08/03(水) 20:51:36 ID:mInPilvv
そんなこと言ったら「勝負に絶対はない」で話は終わっちまうけどな。
150名無し名人:2005/08/03(水) 20:52:43 ID:ttzx8toR
>>149
まあ、三段リーグもちょろい!ということを言ってほしかったという
君も気持ちはわかるよw
151名無し名人:2005/08/03(水) 21:18:44 ID:OtuHlJto
>すぐ三段になるだろう。それまで1敗するかどうか


マジっすか
152名無し名人:2005/08/03(水) 21:22:42 ID:ttzx8toR
>>151
「今の初段や二段の子に悪いけど」と前置きしてね>魔太郎
153名無し名人:2005/08/03(水) 21:36:45 ID:SdWBghxJ
初段や二段相手に16連勝できるか、ってくらい強いのに、三段リーグは
楽勝じゃないのか。初段二段と三段はそんなに差があるのか?
154名無し名人:2005/08/03(水) 21:38:11 ID:sen/7CJ5
羽生でさえ3段リーグはトータルで勝ち越してないからな。
155名無し名人:2005/08/03(水) 21:43:18 ID:SdWBghxJ
羽生や森内は三段リーグ無敗じゃん。
156名無し名人:2005/08/03(水) 21:44:38 ID:ZwPW48uH
羽生の無敗は知ってたが、森内も無敗だったのか・・・。
157名無し名人:2005/08/03(水) 21:45:46 ID:sen/7CJ5
>>156
振っといてなんだが、俺も肉がそうとは知らんかった。
っつーか、棋士番号で思わず確認しちまったい。
肉が最後なんだね。
158名無し名人:2005/08/03(水) 21:49:35 ID:mB4C+QvQ
試験に5連勝したら三段リーグに入れるとか、そういうのもあるの?
159名無し名人:2005/08/03(水) 21:53:40 ID:BJ739Wph
無い。受けるのは初段試験だから、初段と基本的に指す。合格なら初段。駄目なら不合格。

今後勝ち進めば特例の声が掛かるかも知れないがどちらにしろ
奨励会試験の26日までに理事がどう決断するか
160名無し名人:2005/08/03(水) 21:56:31 ID:mInPilvv
>>150
そんな事は言ってない。厳しいのは一期上位2名という制度のせいだろ。
そりゃいいとこ取りはできないから一番一番の大切さは違うけどさ。
161名無し名人:2005/08/03(水) 21:57:13 ID:ZwPW48uH
>>157
ははは。佐藤、森内の無敗は当然として。
小倉が2敗。中川と川上が3敗。先崎と屋敷と松尾が4敗。
藤井が9敗。丸山が10敗。北浜と阿久津が12敗。渡辺は13敗。上野が14敗。

この前川上がNHK杯に出てたときに話題になってたからざっと計算してみた。
162名無し名人:2005/08/03(水) 21:59:32 ID:BJ739Wph
確かに竜王が指摘した通り3段リーグは苦戦するだろうな。
強いと言っても3段陣と比較して突き抜けた強さを持ってるわけじゃない。
実際問題19歳初段じゃ遅い。1年以内でに3段リーグ入れないようだと、ただのロートル扱いに、、、
163名無し名人:2005/08/03(水) 22:01:20 ID:p652T1tu
やる子だよこの子は
164名無し名人:2005/08/03(水) 22:02:29 ID:mB4C+QvQ
三段リーグ1期で抜けそうな予感がする。
165名無し名人:2005/08/03(水) 22:04:48 ID:P7rjNtcd
ロートルという語をやたらに使いたがる厨が最近2chに張り付い
ているな。
意味を辞書で調べたことがあるのか。
166名無し名人:2005/08/03(水) 22:06:34 ID:OtuHlJto
二十歳すぎて四段になる奴は二流のイメージがあるんだが
167名無し名人:2005/08/03(水) 22:09:32 ID:p652T1tu
吉田の潜在能力がどんぐらいあるかだな
プロ目指すには出遅れたけど、ここ数年で十分挽回した
十代中頃でプロになる天才的な才能は無いかもしれんけど
同年代でトップといっても過言じゃない強さまできた。
こっからもう二伸びぐらいする潜在能力があるかどうか
168名無し名人:2005/08/03(水) 22:14:41 ID:SgIWs0mQ
>>167
うんうん、亮介がほとんど同期で何番も指してると思うけど、
現時点でも吉田の方が上みたいだしな。
169名無し名人:2005/08/03(水) 22:22:05 ID:p652T1tu
>>168
もしそれが本当だとするなら
中村亮介 通算47局30勝17敗 0.6382
現時点でも、これ以上の成績を残せるね。
170名無し名人:2005/08/03(水) 22:22:33 ID:kzprMv/N
>>157 あほ
171名無し名人:2005/08/03(水) 22:28:25 ID:ttzx8toR
でも奨励会試験に対しては本人はむしろ謙虚なんだよな、
日記では「5番で3勝ときびしいが、勝負で厳しいのは当たり前」
とか言ってるし。

それと魔太郎はああ言ってるが、奨励会試験と初段・二段では
「香落ち」があるからなあ。
172名無し名人:2005/08/03(水) 22:28:49 ID:mB4C+QvQ
悪い遊びを覚えたら急に伸びが止まりそうだ。
173名無し名人:2005/08/03(水) 22:32:11 ID:p652T1tu
大丈夫、師匠がしっかりしてるから。
174名無し名人:2005/08/03(水) 22:35:27 ID:OtuHlJto
うはっwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無し名人:2005/08/03(水) 22:45:01 ID:WFL5eJj6
野山氏、今日も吉田について触れてるが、さすがに絡むような
ことはもう書かないね。
彼が今どういう気分なのかはわからんが、一段落するまで
放置せずにはいられないのは確かだろうな。
176名無し名人:2005/08/03(水) 22:45:48 ID:p652T1tu
坂田→藤内→内藤→神吉→吉田
177名無し名人:2005/08/03(水) 22:46:00 ID:ttzx8toR
>>173
それ、笑うところですか?
178名無し名人:2005/08/03(水) 22:46:43 ID:ttzx8toR
>>176
神戸組も今一番若いのが村田というのがちょっと心細いからなあ
179名無し名人:2005/08/03(水) 22:59:28 ID:0IneGH6P
・・・プロになったら関東に戻ってしまうような
180名無し名人:2005/08/03(水) 23:03:12 ID:p652T1tu
うわぁ〜、彼は
阪田三吉先生の生まれ変わりじゃ
そうじゃ、きっとそうじゃ
181名無し名人:2005/08/03(水) 23:05:40 ID:SgIWs0mQ
>>175
村って無力ですね、それでも書かずにいられないのは哀れです。
182名無し名人:2005/08/03(水) 23:13:46 ID:AMM/5kJx
渡辺明は三段リーグまで無敗で勝ち上がるかも知れないと評価してましたね。
183名無し名人:2005/08/03(水) 23:20:21 ID:GbyfvKwz
強いの三段リーグにいって、二段以下とあたらないから、二段から三段は割りと容易。
184名無し名人:2005/08/03(水) 23:54:08 ID:y1gOm0u3
>>180
「月下の棋士」のリアル版ですか?
185名無し名人:2005/08/04(木) 00:01:19 ID:ttzx8toR
吉田アマ「持ち時間が(3時間と)長い将棋を指すのに慣れていないので、
      苦しみました。(千日手局も含め)今回、プロと5局も指せるのがうれしい」

有吉(対アマは初対局) 「プレッシャーは無かったが、負けたくないという意識が過剰だったかもしれない。
                勝負どころでミスをしたのが残念。吉田さんは終盤もしっかりしていた」
186名無し名人:2005/08/04(木) 00:11:45 ID:OeJjUolC
ここには早くもエントリー
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Vote/votetop.html
187名無し名人:2005/08/04(木) 01:35:25 ID:4qgCHby0
取り敢えず今の初段をピックアップしてみる
http://www.kansai-shogi.com/kansaishoureikai.htm

初段
岡本洋介 22 H9 岡山 賀集 ●● ○● ○○ ●● ●○ ●● ●○ ○● ○竹内大●森下
葉 秀明 25 H10 熊本 畠山鎮 ●B○ ○○A ●● ○● ●● ●● ○●B ○● ●高橋●藤田
森下裕也 20 H9 三重 小林健 ●○ ●○ ■○ ○● ○○ ●○ ●○ ○● ●船江○岡本
大石直嗣 15 H13 大阪 森信 ○● ○● ○● ●○ ○○ ○○ ○● 休 ○西川○竹内大
杉下裕治 17 H13 石川 福崎 ○A○ ●● ○○ ○○ ●○ ●○ ●○ ●○ ●牧野●西川
福間貴斗 19 H10 大阪 小林健 ●● ●● ○○ ●○ ○● ○● ○○ ○● ●池田●船江
藤田一樹 16 H13 大分 脇 ● ○● ●● ●○ ○● ○○ ●竹内貴○葉

あと1級の
都成竜馬 15 H12 宮崎 谷川 ○●○ ●● ○○○ ○○● ○○ ●○● ○○● ○ ●菅井○和泉○高山
があと1勝で入品。

Bとってはギリギリ助かってる25の葉っぱを先頭にたいしたことはなさそうだ。
葉っぱはボーナスステージとしてあと二つ誰に勝つかというところ。
大石、都成、藤田だとややきついかもしれないが、そーでもない限り大丈夫じゃないかな?
188名無し名人:2005/08/04(木) 02:22:48 ID:/oschryy
瀬川氏だけが脚光を浴びていたので、吉田某については
なにも知らないのですが、こんな強く、尚且、プロに
なろうという意向のあるひとが、どうして今まで奨励会
に入会していなかったのですか?
普通なら入会しているよね。これから初段で入会って、
それも瀬川さんみたいな特例ということなの?
このひとは瀬川さんみたいに直接プロ試験を受けること
は出来なかったのですか?
189名無し名人:2005/08/04(木) 02:40:53 ID:mK22npH1
師匠の神吉も初段か一級からだった気がする。
190名無し名人:2005/08/04(木) 02:51:07 ID:jOqAINTs
吉田は5年ほどかけて、どんな状況でもどんな試験でも耐えられる実力を身に付けた
一方、渡辺は6級受験した。
191名無し名人:2005/08/04(木) 03:10:40 ID:kWsyMRel
確か当時はプロになる自信が無かったから
あとは虐め体験が大きかったんだろう。

1年前から一人暮らしを始め、また真剣で将棋を鍛え
一歩へ踏み出す自信を持ったんじゃあるまいか。
刺激的な一部発言は精神を守る鎧だと思う。
他では世間のレール外れてしまったけど、将棋だけはって感じの
自分に対する激励の過剰な発露と言うか。

なんかとっても危うい。それが魅力ではあるんだけど。
プロの繰り返される悪手はその危うさの威圧感よるものでは。
192名無し名人:2005/08/04(木) 03:56:12 ID:l9HdvgVb
「九段の先生に勝った実質十段のぼくが奨励会初段に負ける訳にはいかないのでがんばります」
193名無し名人:2005/08/04(木) 05:07:35 ID:UT3NgLJF
吉田君がやらかしそうな失言を予想するスレはここですか?
194名無し名人:2005/08/04(木) 06:44:45 ID:nrDABas+
>>187
初段受験=2級(香車落ち上手)〜二段(今日落ち下手or平手先手)
が対戦対象になるわけだが
195名無し名人:2005/08/04(木) 07:06:34 ID:BLtAoM8+
吉田が三段リーグ入りするまで全勝で突っ走ると
本気で魔太郎が思っているのかは怪しいけど…

50%の確率で16連勝するための、一局ごとの
勝率って96%以上というとんでもないものが
必要だよな。(飛車香落ちで互角の手合い?)

本気で16連勝するとは思っていないけど、
負けた阪口や浦野の体面を考えて持ち上げて
いるという面はないのかな?
196名無し名人:2005/08/04(木) 07:29:20 ID:nrDABas+
>>195
そんなの魔太郎が考えてたら同じ場所で
「瀬川さんは神吉・中井で2勝はできる。」なんて言いますかいなw
197名無し名人:2005/08/04(木) 08:56:42 ID:ByORJNAr
>>187
吉田ならやってくれるだろう、そう期待してる。
そして数ヵ月後には「関西の初段は大した事無かった」
とまたずばずば斬って欲しい
198名無し名人:2005/08/04(木) 09:37:28 ID:nuaqFfXS
昔タナトラが植山に負かされたとき、関西の初段は弱いと言われた
らしい。
199名無し名人:2005/08/04(木) 09:52:49 ID:ByORJNAr
でも植山って関東に移籍してからは逆に
ばたばたやられまくったからなぁ
200名無し名人:2005/08/04(木) 10:01:17 ID:OeJjUolC
>>197
松尾が三段に上がった時、
「この連中に負ける気がしない」
と思ったらしい。そして一期抜け。

ちなみに松尾の初段入品から三段昇段までの成績は
24-6で勝率8割。
吉田もこのくらいいけるかな?
201名無し名人:2005/08/04(木) 13:55:28 ID:/bii73UD
並みの奨励会員やトップアマよりハングリーだろうよ
賞金や指導料だけで生活してたみたいだし
勝負強さはその辺りから養われたもんだろう

天野氏との対局前に初めて知った人物だけど
その時の写真を見てピンときたよ
並みのプロ棋士より鋭い眼光を持ってるし
その通りの経歴の持ち主だった。

潜在的なもんが、どの程度あるかわからないが
現代においては、実に興味深い人材だ
タイトル狙えるまで上がってこれるか見物だな。
202名無し名人:2005/08/04(木) 15:40:46 ID:nJgRiUEv
二段と三段ってそんなに実力差が大きいの?
渡辺の話だと手合い違いで勝負にならないほど差がありそうだけど。
203名無し名人:2005/08/04(木) 15:59:51 ID:M9txODGx
まぁ三段で溜まる仕組みだし・・・。


二段を好成績で抜けないと3段になれんし・・。
204名無し名人:2005/08/04(木) 16:37:10 ID:JWYQoLyC
三段リーグには独特の空気があるから精神的にも強くないとダメってことなんでしょう。
205名無し名人:2005/08/04(木) 16:39:51 ID:w7d4eZ9/
三段リーグというシステムが難関だと言いたいんじゃねの。
コメントしてる片上は勿論、渡辺も思わぬ敗戦を喫したり早く抜けた
ものの手強い印象が残ったんだろう。
206名無し名人:2005/08/04(木) 16:57:32 ID:A8z5cV99
うんうん、システムの問題だよね。
三段リーグはひとつの運命の分かれ道だし、あきらかに二段までとは違うけど
特別扱いしてしまうのでは器が小さいと思う。そういう意識が不甲斐ない四段
を生んでしまってるのではないかな? 安心しちゃうっていうかさ。
明が最近、今ひとつなのも竜王穫って落ち着いちゃってるんじゃないかな?
207名無し名人:2005/08/04(木) 16:57:47 ID:Is7m2UqE
次勝てば本戦でバリバリの一流棋士と当る。
矢倉6段は今まで一番厳しい相手だけど、
是非谷川、山崎と対戦して欲しい。

んで、勝ったら「関西にはもう僕より強い人は居ませんでした」

ま次はさすがに勝つの難しいと思うけどプロにはプレッシャー相当掛かってるはずだし
なんとか良い将棋見せて欲しい。
208名無し名人:2005/08/04(木) 17:00:15 ID:Is7m2UqE
>>202
2段は弱い相手としか当らない。強い人は3段リーグにすぐ上がってしまうから。
関西では数年前なんか初段2段が合わせて数名しか居なかった時期もある。
209名無し名人:2005/08/04(木) 17:58:34 ID:n0/hGq7C
朝日ベスト128の有吉九段戦は先手だったので予想通り
角変わり腰掛銀になりましたが64角を先手で打たれて
ひどいことになりました。後手にのみ打開の権利がありましたが
千日手になりました。有吉先生の好意による千日手だと思いましたが
真相はわかりません。指し直し局は三間飛車対居飛穴で悪手と
思いながら指し方が解らずに45歩を突いてしまって変な将棋になってしまいました。自信持って指せる戦法がない自分の弱点が出てしまいましたが、どうしたらいいのか解りません。


持ち時間が長いと普段指してる通りに指せず、どうしても
妥協をしてしまいます。強い相手しかいない怖さと一敗失格の
プレッシャ−があり、プロの怖さを痛いほど感じています。

ベスト64の矢倉六段戦は11日です。次の日にミニ最強戦が
あるので4日連続になります。
210名無し名人:2005/08/04(木) 18:25:29 ID:n0/hGq7C
全棋士と女流棋士2名、アマ10名(朝日アマ名人など)
によるトーナメントです。
 本戦シード者と予選通過者の32名でトーナメント戦
を行います。
 朝日オープン選手権者と優勝者が、例年3月から5月
にかけて五番勝負を行います。
優勝者が獲得する金額は、賞金と五番勝負の対局料を
あわせて2,000万円です。
211名無し名人:2005/08/04(木) 18:32:45 ID:iQE6EUP/
基本的な質問すまぬ。
優勝賞金って、もしアマが優勝しちゃっても貰えるもんなの?

ゴルフだとアマチュア資格で、プロとアマのオープン競技に参加して優勝しても賞金もらえないよね。
212名無し名人:2005/08/04(木) 18:34:33 ID:XzEXqLmn
もうプロには自分より強いと思える人はいない
213名無し名人:2005/08/04(木) 18:42:52 ID:1MSC++Y9
若いっていいね
214名無し名人:2005/08/04(木) 18:46:24 ID:upUPP/mc
本当に吉田さんはすばらしい。プロのズル熊を2度にわたり成敗したのです。
将棋連盟は三顧の礼をもってC2に迎えるべきです。
瀬川さんはもうどうでもいい。
215名無し名人:2005/08/04(木) 19:15:49 ID:adNPI3As
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| 私のレベルについて来れるかな?
.\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
216名無し名人:2005/08/04(木) 19:16:49 ID:MAKKVTa3
確かに※に担がれた瀬川より
ニートをしながら真剣勝負を続ける吉田にプロになってほしい
若いから将来性もあるし
217名無し名人:2005/08/04(木) 19:18:23 ID:XlTk2zpg
強いのは今だけだ 清水上のほうが断然強い
218名無し名人:2005/08/04(木) 19:27:39 ID:SU0e3d7Y
野山よ、自分が吉田に勝てないからって清水上を持ち出すな。
清水上に迷惑だろ。
219名無し名人:2005/08/04(木) 19:40:30 ID:L73OLLfT
それなら瀬川ではなく清水上をプロにしろと動けばよかっただけのこと。
220名無し名人:2005/08/04(木) 19:52:05 ID:/bii73UD
吉田と清水上がプロになればいいのに
221名無し名人:2005/08/04(木) 20:03:02 ID:/bii73UD
矢倉 規広
今期 8局5勝3敗 0.6250
通算381局221勝160敗 0.5800

何か次は負けるような雰囲気だが
こんぐらいの相手に勝てないようじゃ
プロ入っても単なの一棋士なっちまうだろ。
まあ、浦野戦危なかったから油断はできんけど
222名無し名人:2005/08/04(木) 20:06:19 ID:hSRp7iee
想像すると、、、対局料は無しで賞金は貰える
なような。
将棋のアマプロ規定なんかいい加減であって無いようなものだし。
真剣やっても連盟プロ棋戦以上の賞金大会に参加してもアマはOK
たぶん新たにプロ団体作ってもアマのままでOK。
223名無し名人:2005/08/04(木) 20:19:21 ID:LYCOc9BA
吉田アマのブログのアドレスを教えてください。
224名無し名人:2005/08/04(木) 20:27:27 ID:M5f+6/6k
225名無し名人:2005/08/04(木) 20:28:35 ID:hBjaah8S
>>223
他のスレでも同じこと聞いてるだろ。>>58見れ。
226名無し名人:2005/08/04(木) 20:35:27 ID:V5VWWkQU
「師匠の代打で着ました」の後

「瀬川さんは本当に強い4間飛車と戦ったことがない」

「奨励会在籍中に4段に上がれなかったあなたは負け犬だ」
どっちか言ったら現代に生きる勝負師として楽しそうだ。
227名無し名人:2005/08/04(木) 20:37:00 ID:Z1GNPsF+
いや、瀬川クラスには興味ないでしょ
228名無し名人:2005/08/04(木) 20:38:39 ID:lZKKDfon
矢倉と言えば久保・立石氏との関西奨励会三羽烏。天才肌ですよ。
229名無し名人:2005/08/04(木) 20:49:01 ID:CmBCXEod
プロ=自分より強い相手にはかなり謙虚ですよ?
230名無し名人:2005/08/04(木) 20:51:30 ID:Z1GNPsF+
”暴言”のイメージはあほ山が勝手に作ったもんだし
231名無し名人:2005/08/04(木) 20:54:15 ID:Vc7ii2CF
>225 58のアドレスに行ったがつながらない。
教えろ。
232名無し名人:2005/08/04(木) 20:58:12 ID:adNPI3As
普通につながるけど?
233名無し名人:2005/08/04(木) 20:58:49 ID:nuaqFfXS
暴言のイメージというと負けた相手に対して「お前弱いな、ガハハ。」
みたいな感じなんだが。
234名無し名人:2005/08/04(木) 20:59:24 ID:o6cDZNjr
日記を見ると、「こういうこと書いたら問題視されるかもしれない
からやめとこ」というライン設定が甘いのはわかる。
言葉の遣い方とかも上手くない。
人を貶したりする意図は無いのだろうけど。

でも、こんなのは年を取ればいずれ直る問題。
不幸なのは面倒なオッサンに敵視されちゃったことだよな。
235名無し名人:2005/08/04(木) 21:00:36 ID:M5f+6/6k
>>231
IE厨?
236名無し名人:2005/08/04(木) 21:01:55 ID:adNPI3As
〜でしたが、〜でした。
とか文の型が重複してる感があるね
まあ、田村なんかもそんな感じかもしれないけど
237名無し名人:2005/08/04(木) 21:06:55 ID:Lwf8o0Vi
「負ける要素は無い」
「よくがんばりましたね」
「いや、全然覚えてないけど…キモイね!」
238名無し名人:2005/08/04(木) 21:12:18 ID:V5VWWkQU
「OOさんは本当に強い4間飛車と戦ったことが無い」
とか
「アマで自分より強いと思える人はいない」
とか
「棒銀ばかりでうんざりしました」
のセリフで
OOさんとかが19歳になんであんなに敵視したのか疑問。
239名無し名人:2005/08/04(木) 21:15:02 ID:Ubnv4PyH
さて、吉田君が関西奨励会に入ったとして
記録係をつとめる機会あるのだろうか。

富山からの通いならそのチャンスないかな?


女流戦の記録係とか頼まれても引き受けるのだろうか。
240名無し名人:2005/08/04(木) 21:26:31 ID:Lads+DhY
>>239
手当て(記録料)が同じなら、女流戦を
引き受けると思う。
終わるのが早いからね。
241名無し名人:2005/08/04(木) 21:28:28 ID:Ubnv4PyH
>>240
引き受けたとして、その後の日記のコメントが楽しみw


「こんな次元の振り飛車対抗系の記録をとるのも
気分転換かと思って我慢しました。
でも終局後に泣き出す人がいても対局料がもらえるを見て
絶対プロにならなくてはと決意を新たにして富山に帰りました。」
242名無し名人:2005/08/04(木) 21:28:30 ID:o6cDZNjr
記録係が勉強になると思うならたくさんやるでしょ。
243名無し名人:2005/08/04(木) 21:31:29 ID:phALweAg
皮肉や罵倒をしたいために吉田をダシに使うのは感じ悪い。
244名無し名人:2005/08/04(木) 21:33:32 ID:Ubnv4PyH
>>243
いや、そういう歯に衣着せぬというか、天衣無縫なところも
彼の魅力である
245名無し名人:2005/08/04(木) 21:34:23 ID:5yHjwDfv
日和見的にうまく立ち回ってるカスより全然いいね。
そんなこと気にしてる暇はない、ってカンジでさ。
246名無し名人:2005/08/04(木) 21:38:22 ID:XThvqJ/D
>>41
人間を見る眼がない、生涯厨のお前なぞは黙っておれ。

カメレスだがw
247名無し名人:2005/08/04(木) 21:43:26 ID:nuaqFfXS
DQNの痛い発言にしか読めないな。
渡辺の「酷評」とやらにも共通するが、ようするにDQN。
248名無し名人:2005/08/04(木) 21:55:39 ID:1olNHS9/
渡辺も中卒か定時制高校だろ
こいつは中学で登校拒否

学校教育はそれなりに必要、学歴もあったほうがええということや
249名無し名人:2005/08/04(木) 21:58:21 ID:WxJCIMeL
>>248
おいおい野山、将棋で勝てないから学歴で勝負ってか?(ゲラゲラ
250名無し名人:2005/08/04(木) 22:02:49 ID:adNPI3As
渡辺はあの年ではかなりましな方だよ、文章も中々うまいし。
251名無し名人:2005/08/04(木) 22:07:37 ID:XThvqJ/D
>>234
>>236

吉田の名文を破壊するような言辞は慎め。

お前らのような凡人の文章じゃないのだから。
252名無し名人:2005/08/04(木) 23:27:58 ID:zxr8znDU
ジサクジエンはその辺にしてください。大人気無いよ。
他人にとやかく言う前にまず自分がどんな立派な人間か示すような
書き込みを。

兎に角これで3連勝。アマの最高記録に並んだ。山田さんの時と比べると
対戦相手は確かにやや恵まれてる気もするが、楽な相手では無いし
プロ初対戦から3連勝は偉業。
是非本戦出場決めてプロ棋界を震撼させて欲しい。
253名無し名人:2005/08/04(木) 23:35:06 ID:Ubnv4PyH
>>252
2ちゃんねる病乙
254名無し名人:2005/08/04(木) 23:37:05 ID:/1TmV1Yr
矢倉六段は今期3連敗後4連勝中
阪口四段に連敗してる
強敵とはいえ本戦出場の期待は十分持てる
はみだし者で将棋もしぶとい、見ててわくわくするよこの人は。
255名無し名人:2005/08/05(金) 00:38:08 ID:FezQFd9q
しかもアマ受けする振り飛車党。うけるわなそりゃ
256名無し名人:2005/08/05(金) 01:05:39 ID:t2WnaXG1
朝日連載での桐山戦の小野さんの異変描写読むと
予選決勝と言う事もあり矢倉さんでもかなり震えるのでは?
精神的には吉田君の方がかなり楽なはず。
思いはもう奨励会突破に向かってるだろうし、特例狙いでもない限り。

そう言えば大平ブログのレスに礼儀を覚えた方が良いって書かれてた。
確かにその通りではあるが。
師匠騒動での真実は良く判らないのだけど、罪の意識が無くても
人を傷つけてしまう事、軋轢を生んでしまう事ある。
友達目線でその辺の対応アドバイスしてくれる人が欲しいところだな。
257名無し名人:2005/08/05(金) 01:30:32 ID:JFkRXl18
吉田が人並みの礼儀を身に付けたりしたらツマラン。

これからも不注意発言を繰り返しては、指摘する香具師が
出てくるのを待って 「野山乙」 とか 「村民帰れ」 とかやって
楽しませてくれるキャラであり続けてホスィ
258名無し名人:2005/08/05(金) 01:41:51 ID:71oeueZw
朝鮮ネタの在日乙みたいな感じで野山乙となるのか。
こんな事態になるとは思ってみなかったであろう野山氏も大変だなw
259名無し名人:2005/08/05(金) 01:56:33 ID:UHNHFmTw
自業自得だよあんなこと私怨で書いちゃったんだから
260名無し名人:2005/08/05(金) 02:13:45 ID:sW6o92c6
まあしかし今後ますます目立つようになってくると
アンチ吉田も多数生まれてくるだろうな
261名無し名人:2005/08/05(金) 02:37:18 ID:/YbwHVSw
あんなのが暴言だなんて
ほんと、将棋界って生温い世界なんですね
262名無し名人:2005/08/05(金) 03:16:35 ID:T13hVqHq
そうか。いじめられっ子ちゃんだったのか。
なんだよ。リップサービス寄りの発言だと思ってた。
そうじゃなくて、虐げられてきた人特有のあれかよ。
対戦相手に対する配慮の足りない姿勢もそうだけど、
将棋の勉強についての不自然にドラスティックな発言もこれで合点が行く。
かわいそう。・・吉田君かわいそうだよ。
俺、応援するよ。吉田君を力いっぱい応援する。
頑張って偉くなるんだよ吉田君!!頑張れ!
263名無し名人:2005/08/05(金) 03:39:20 ID:/YbwHVSw
しかし、いくら頑張ったところで
天才と呼ばれる連中には敵わないんだよ
264名無し名人:2005/08/05(金) 03:58:20 ID:BwX//IaE
>>262
なんかお前が可哀想になってきた
265名無し名人:2005/08/05(金) 04:20:48 ID:PqIzJTZV
きっと2ちゃん流の釣りって奴を>>262なりに必死になってやってるんじゃないの?
266名無し名人:2005/08/05(金) 05:05:21 ID:bXJIXoJ2
アスペルガー症候群
267名無し名人:2005/08/05(金) 05:13:04 ID:PqIzJTZV
ドップラー効果
268名無し名人:2005/08/05(金) 05:44:41 ID:eSxyyRhM
>>262は村を荒らされた村民の怒りってやつだよ。
269名無し名人:2005/08/05(金) 08:54:02 ID:rFaXfxey
>>257
たしかに。
クマー亡きあと(あと9年)のネタ棋士の座目指して頑張って欲しいと思うよ。

あとはAAがあれば完璧。ネオ麦改変すれば作れるかな?
270名無し名人:2005/08/05(金) 09:36:20 ID:XK5JaogH
>>165
162じゃないけどgoo辞書で調べますた

 ロートル 0 【老頭児】
 〔中国語〕年寄り。老人。ロウトル。


ヨーロッパ系言語が語源だと思ってたのでビクーリ
271名無し名人:2005/08/05(金) 09:38:01 ID:DbgkDbIL
>>270
知らんかった〜サンクス
272名無し名人:2005/08/05(金) 09:40:04 ID:d8VeE847
>>270
トリビアに貼っとけ
273名無し名人:2005/08/05(金) 11:05:34 ID:D6FOoZAw
>>222
遅レスだけど、ありがd。

つまり、将棋のアマの定義は、「連盟のプロ棋戦(竜王、朝日などの例外を除く)に出場資格がなく、対局料がもらえない」ってだけのことなんだね。
納得。
274名無し名人:2005/08/05(金) 12:03:11 ID:vRKHKitv
遅れてきたので、吉田という凄いらしい香具師のプロフィールとか成績教えて
275名無し名人:2005/08/05(金) 16:24:48 ID:uhA/A6sG
朝日アマ名人
現在プロ相手に3連勝中

少し配慮の足りない?天然?発言もあって、大ブレイク中
276名無し名人:2005/08/05(金) 16:57:41 ID:v9bMZUY6
もう特例で2段編入あたりでイインジャネ?
277名無し名人:2005/08/05(金) 18:45:25 ID:6T1ZRgn+
不合格は無いと思うけどな
278名無し名人:2005/08/05(金) 19:12:11 ID:ACCXW/LD
もしもの不合格の時のコメントは
「奨励会初段はプロの9段や7段より角1枚強かったです」
279名無し名人:2005/08/05(金) 19:47:26 ID:8JQ5i2tE
同郷として北國王将杯を気にしてる辺りに妙な親近感を覚える。
なかなかいい奴じゃん
280名無し名人:2005/08/05(金) 19:51:21 ID:4kG25kOV
吉田の簡単な実績
「もう自分より強いと思える人はアマにはいない」

ブルース・リーの髪型をした男が朝日オープンタイトル戦前
「もう自分より強いと思える人はアマにはいない」
と静かに語りだす。そして、タイトル保持者天野氏を指し
「天野さんは本当に強い4間飛車党と戦ったことが無い」
とコメントを残す。
百戦錬磨のアマ強豪天野氏に向かってこんな挑発的な
コメントを出す人は他には多分いないと思われる。
天野氏との対局に勝利後、噂の名言
「棒銀ばかりでうんざりしました」と関係者みんなを驚かせる。
最後に今の感想は?と聞かれたときに
「タイトルを取ったことに興味は無い」とまた静かに語った。



281名無し名人:2005/08/05(金) 19:55:02 ID:JFkRXl18
>273
アマ出場可能な公式棋戦で対局すると、
対局料ではなく商品券が貰える。
(プロの対局料との多寡は知らない)
282名無し名人:2005/08/05(金) 20:32:39 ID:INChR1t4
吉田の簡単な実績
「みなさん、応援ありがとうございました」

多忙で散髪屋へ行けなかった男が朝日オープンタイトル戦前
「プロを目指しているのでアマに負ける訳にはいきません」
と生真面目に語りだす。そして、タイトル保持者天野氏を見つめ
「自分の得意な四間飛車で天野さんを倒したいです」
とコメントを残す。
百戦錬磨のアマ強豪天野氏に向かってこんなにも勇ましい
コメントを出す人は他には多分いないと思われる。
天野氏との対局に勝利後、噂の名言
「2局も棒銀を勉強させてもらいました」と関係者みんなを和ませる。
最後に今の感想は?と聞かれたときに
「今夏の奨励会試験を頑張ります」とまた勇ましく語った。
283名無し名人:2005/08/05(金) 21:17:49 ID:M7MQXq5K
そりゃー好青年だな。

だがそんな人間には初めてのプロ相手、しかも公式戦で
3連勝なんてとても不可能だろう。
284名無し名人:2005/08/05(金) 21:20:40 ID:NLwmtbVo
「公式戦では」はじめてのプロ相手、だろ?
285名無し名人:2005/08/05(金) 21:36:58 ID:v9bMZUY6
吉田君 = 北岡静一



俺は好きだ
286名無し名人:2005/08/06(土) 00:07:17 ID:de30/ihH
普通にとがった青年って感じにしか思えない。

このまま30とかになったら流石に無礼かなぁと思うが、
19、20の頃ってこの位冒険的な発言してもまだ許容範囲。
287名無し名人:2005/08/06(土) 00:29:12 ID:RDYw/eaU
性格的このくらいの奴じゃないと本当に強くはならないよ。
羽生さん辺りは本当に謙虚なのだが、他の2流棋士は戦う前に
負けたときの言い訳作りのための慇懃にしか過ぎないよ。
別に誰とかのことじゃないけど。

この人って慶応大学将棋部じゃなかったっけ?
アマ棋界のことははどうも疎くて。
288名無し名人:2005/08/06(土) 00:33:01 ID:07LenNr+
>>287
慶大将棋部でよく指してることは事実だね。

289名無し名人:2005/08/06(土) 01:25:34 ID:kTs2bvYg
>287
>他の2流棋士は戦う前に
>負けたときの言い訳作りのための慇懃にしか過ぎないよ。
>別に誰とかのことじゃないけど。

誰とかでなく、二流棋士全員ということだなw
290名無し名人:2005/08/06(土) 10:31:57 ID:3fsiJqP4
>>275
朝日アマ名人&プロに3連勝中といっても、セガワと同じ30代ならもう伸びないだろ。

>>280とか>>282を読むとキャラは将棋漫画に出てきた野球帽をかぶった強いやつ
みたいだから、2ch的には面白そう。
291名無し名人:2005/08/06(土) 10:52:34 ID:ZXry8FNJ
>>288
慶大将棋部でよく指してるというより、
他の場所では全く指してない。
292名無し名人:2005/08/06(土) 13:15:59 ID:GSIHHhpd
>>290
まだ10代だが
293名無し名人:2005/08/06(土) 13:51:34 ID:fZcLN6Y1
吉田の事が知りたければ↓を見るがよろし。
ttp://www.asahi.com/shougi/ama/yoshida.html
散々ガイシュツだったらスマソ。
294名無し名人:2005/08/06(土) 13:55:21 ID:JXTxlZnt
>>290
30代って誰のことだ?
295名無し名人:2005/08/06(土) 13:55:47 ID:zUCOfI4H
コノヒト以外にも
伊藤大悟や稲葉兄(稲葉三段の兄ね)も対プロで
やってくれないかなあ

稲葉兄は再度プロ志望と思い直すことはないと思うけど。
296名無し名人:2005/08/06(土) 17:23:53 ID:ufEGo3Gt
暴言として扱われる一部の言動は、
天才と呼ばれ続けた人間の天衣無縫(誤用)の無頓着でもなく、
生来の攻撃的な性格の発露でもなくて、つらい体験と、
強烈なコンプレックスで凝り固まった彼の自尊心を満足させる為に不可避の選択。しかも、彼自身決して穏やかに聞ける発言でない事は知ってて言ってるよね。
なんか痛々しい。
将棋ファンとしてはこういう奇形の人間を見られるのは喜ばしいけど。
コンプレックスがまだ生傷で、かさぶたにふさがれてないような状態のまま、
これほどニュースな存在になってしまう事は功罪問われるべきだな。
勿論彼としてはプラン通り進んで(めて)るんだろうけれど、
それは、もう失敗できない状況に自ら追い込んでいるという意味でもある。
297名無し名人:2005/08/06(土) 17:26:16 ID:WXdqAr11
こんなん暴言なんて言ってんのは
おっさんだけだろ
298名無し名人:2005/08/06(土) 17:28:50 ID:3DD+XxrZ
いつもの偏見乙>>295
299名無し名人:2005/08/06(土) 17:29:33 ID:3DD+XxrZ
N山関係者いつもの偏見乙>>296

間違った。
300名無し名人:2005/08/06(土) 17:34:56 ID:ufEGo3Gt
質問です!
>>299
>N山関係者
って何?事情通じゃないからよくわからないんだよね。
301名無し名人:2005/08/06(土) 17:37:36 ID:ufEGo3Gt
ちなみに>>22も俺の書き込み
最初こう思ってたんだけど、このスレ、彼自身のブログ、
朝日の記事等を読んで>>296の意見に至る。
302296:2005/08/06(土) 17:43:48 ID:ufEGo3Gt
読んでもらうとわかるけど、>>296
は、偏見とかなんとかでなくて、いち将棋ファンとして
無責任に面白がって見つつも、老婆心に似た生ぬるい、要らぬ気を回す振り
をしてるだけ。
303名無し名人:2005/08/06(土) 18:12:09 ID:zUCOfI4H
>>299
(#゚Д゚)ゴルァ!! 
304名無し名人:2005/08/06(土) 19:06:44 ID:fUwfDBiB
300 :名無し名人:2005/08/06(土) 17:34:56 ID:ufEGo3Gt    New!!
質問です!
>>299
>N山関係者
って何?事情通じゃないからよくわからないんだよね。

301 :名無し名人:2005/08/06(土) 17:37:36 ID:ufEGo3Gt  
ちなみに>>22も俺の書き込み
最初こう思ってたんだけど、このスレ、彼自身のブログ、
朝日の記事等を読んで>>296の意見に至る。


302 :296:2005/08/06(土) 17:43:48 ID:ufEGo3Gt    
読んでもらうとわかるけど、>>296
は、偏見とかなんとかでなくて、いち将棋ファンとして
無責任に面白がって見つつも、老婆心に似た生ぬるい、要らぬ気を回す振り
をしてるだけ。
305名無し名人:2005/08/06(土) 19:07:01 ID:nSPPzU9u
オイオイ、野山よ、オマイはもうこのスレに来んなっての。
306名無し名人:2005/08/06(土) 19:28:38 ID:ysXe8Yuk
とにかく吉田を病人扱いしたい粘着がいるようだが、何が目的なんだろ。
307名無し名人:2005/08/06(土) 19:57:19 ID:M1EMPgw2
クマーも吉田の半分ぐらい
フテブテシかったらなー。
308名無し名人:2005/08/06(土) 20:03:36 ID:+Q5EK2ff
単なるガキでしょ。
60過ぎてこれだけ元気だったら笑えるが。
309名無し名人:2005/08/06(土) 20:04:40 ID:zUCOfI4H
>>305,306

反対意見をなんでも本人や関係者と決め付けるのは重症ですなあ

2ちゃんねる病をはやくなおそうねw
310306:2005/08/06(土) 20:11:04 ID:r8xLToZO
>>309 ハァ?
むしろ野山本人や関係者だったら、何とかして吉田を貶めたい一心から
病人扱いしようとしているというだけの話だから目的は明らか。

本人でも関係者でも無い、極端な話吉田本人に会ったこともないのに、
吉田をキチガイ扱いするのはどういう目的だ、という疑問だが?
311名無し名人:2005/08/06(土) 20:11:26 ID:Y3/f9vEo
ただいま近将道場で中村−村山戦をご観戦中です!
312名無し名人:2005/08/06(土) 20:17:56 ID:t81kwngp
>>309
オマイも「w」とか恥ずかしいな(ゲラゲラ
313名無し名人:2005/08/06(土) 20:23:23 ID:33w+RPCn
>>310
本人を知ってる人なら、それこそキチガイ扱いなんてしませんよ。
顔色を伺いながら器用に立ち回れないだけですからね。
314名無し名人:2005/08/06(土) 20:45:21 ID:8Kj78eUb
ぱぱさんと同じなんだなあ
315名無し名人:2005/08/06(土) 21:03:37 ID:uubir+5K
なんかなぁ…最近ちょっとでも気に入らない書き込み有ると直ぐに
N山乙とかいってんのも贔屓の引き倒しな自意識過剰って言うか
良くも悪くも吉田はあぁ言う性格なんだ
だから色んな意見が出んのは当たり前だろ
気に入る人は気に入る
気に入らない人は気に入らない
それで良いじゃない
316名無し名人:2005/08/06(土) 21:13:43 ID:r8xLToZO
>>315
吉田が気に入らないのは勝手だけど、応援しないならスレ違いだから。
317名無し名人:2005/08/06(土) 22:07:34 ID:zUCOfI4H
>>315
N山乙
318名無し名人:2005/08/06(土) 22:08:00 ID:zUCOfI4H
と、空気を読んでみますたw
319名無し名人:2005/08/06(土) 22:09:50 ID:sYSHXeWS
必死なやつが一人いるのは確か
320朝日オープン:2005/08/06(土) 22:13:51 ID:5aud3tX8
8月11日の矢倉規広(やぐら のりひろ)六段戦に勝てば
第14組優勝で本戦トーナメント進出です。
ベスト32でシード選手16名の内の一人(大物棋士)と対戦
シード選手は前回ベスト4以上
山崎隆之六段、深浦康市八段谷川浩司九段、三浦弘行八段
複数回優勝者
森内俊之名人
過去5回の優勝者
堀口一史座七段
タイトル保持者
渡辺明竜王、佐藤康光棋聖
永世称号者
中原誠永世十段
順位戦上位者
藤井猛九段、久保利明八段、丸山忠久九段鈴木大介八段
森下卓九段郷田真隆九段、高橋道雄九段
321名無し名人:2005/08/06(土) 23:03:36 ID:uubir+5K
だからスルーすりゃすむ話しを一々〜乙とかいってんのって
おまえ小学生かって
まぁ吉田はあの不安定な性格が魅力っちゃあ魅力だがな
322名無し名人:2005/08/06(土) 23:04:57 ID:uubir+5K
正直個人的には矢倉には勝って欲しいな
つうか今の吉田なら勝てない相手じゃないと見たし
323名無し名人:2005/08/06(土) 23:37:41 ID:de30/ihH
レッド山田といい吉田といい、
2ちゃんねらーはこういう棋士が好きなんだよ。

それだけで十分。
324朝日オープン:2005/08/06(土) 23:40:32 ID:5aud3tX8
中学1年でいじめに遭って以来、学校には行っていない。
現在は将棋を教えるなどして収入を得て、月4万円台の生活を送る。
だが、将棋にかけるお金は惜しまない。
「プロを目指している自分への投資だと思ってます」

月4万円でどうやって生活しているのかな〜
325名無し名人:2005/08/06(土) 23:41:18 ID:kTs2bvYg
>310
じゃ、おまいは例の筆禍事件以降に野山本人に
会ったことがあるから野山叩きをしているとでも?
326名無し名人:2005/08/06(土) 23:44:46 ID:gmfQSxS2
>>324
家賃二万円強あとは一万円生活より少し贅沢
吉田の場合将棋にお金がかかるけど
327名無し名人:2005/08/07(日) 00:05:45 ID:Yq58i1j+
>>324
それは「月に4万円しか生活費に使っていない」
であって収入や遠征費の金額とは別という話が
328名無し名人:2005/08/07(日) 08:28:37 ID:P7p7LHDN
今回ほどアマを応援したくなった気分は初めてだな。
今まではどちらかというとアマプロ戦に関してはプロに肩入れしたい気分だった。

吉田には勝って欲しいよ。
でも今度の相手は強そうだ。難しいか。
329名無し名人:2005/08/07(日) 08:41:40 ID:fQTwlF9w
俺はコイツのファンになったよ。野武士的なカッコ良さ
がある。何よりキャラが立っているし、強さの質も個性
的だ。銭の取れるプロになれるよ。
330朝日オープン:2005/08/07(日) 09:18:53 ID:ae2zvo30
8月11日は矢倉規広 六段戦です
(やぐらのりひろ)
4月12日 ● 安用寺孝功 第55期王将戦 一次予選 3回戦 4月22日 ● 阪口悟 第77期棋聖戦 一次予選 1回戦

3 5月10日 ● 阪口悟 第36期新人王戦 本戦 3回戦

4 6月14日 ○ 山本真也 第64期順位戦 C級2組 1回戦

5 6月20日 ○ 東和男 第24期朝日オープン 予選 2回戦

6 7月19日 ○ 藤原直哉 第64期順位戦 C級2組 2回戦

7 7月28日 ○ 畠山鎮 第24期朝日オープン 予選 3回戦

8 8月5日 ● 山ア隆之 第18期竜王戦 4組 昇級者決定戦 4回戦
9 8月11日
吉田正和アマ 第24期朝日オープン 予選 決勝
331名無し名人:2005/08/07(日) 09:56:11 ID:iSN24u+a
魔王が褒め殺しで潰しにかかってる
332神吉6段門下:2005/08/07(日) 10:00:05 ID:ae2zvo30
吉田正和君の今後の日程
8月11日 朝日オープン 矢倉規広 六段戦 勝てば本戦トーナメント
8月12日 ミニ最強戦
8月13日 平成最強戦(一日目)ホテルサンルート梅田
8月14日 平成最強戦(二日目)〜優勝50万円(総額130万円)〜吉田君の生活費GET
 *同日  師匠 神吉6段は瀬川とプロテスト
8月26日 奨励会試験初日 (奨励会生と2局)
9月   奨励会第一例会で2局、第二例会で一局
     奨励会は5戦で3勝2敗以上で初段合格です
  ↑
すごい日程です
    
333名無し名人:2005/08/07(日) 10:08:49 ID:+CAfJMBu
>>332
クマーより忙しい
334神吉6段門下:2005/08/07(日) 10:13:40 ID:ae2zvo30
クマー(熊坂学4段)は
8月9日 滝誠一郎 第54期王座戦 一次予選 1回戦
とレディースセミナーが登校日です。

335名無し名人:2005/08/07(日) 10:33:50 ID:S8oLMmWW
学校行かず逃げ・・・
親に食わせてもらって来たような温室育ちは、
勝ち続けて好調時は良いが、挫けてからの立ち直りが効くかどうかだな?
俺には将棋しかないの気持ちで頑張って欲しいね!
336名無し名人:2005/08/07(日) 10:43:01 ID:b4tZmFp8
>>335
>学校行かず逃げ・・・
>親に食わせてもらって来たような温室育ちは、

そんな場違いな藻前にこれを↓

  「将棋に専念できる環境を作りたい」と昨夏、埼玉県の実家を出て富山市で一人暮らし
  を始めた。
  定跡書を読み、プロの棋譜を並べ、目についた詰将棋はすべて解く。インターネット対
  局で実戦感覚を磨き、忙しい時でも1日2時間、時には10時間も勉強するという「将棋
  漬け」の生活を送ってきた。
  「1年前の自分と戦ったらダブルスコアで勝てる」など数多くの強気の発言に自信がみ
  なぎる。
  中学1年でいじめに遭って以来、学校には行っていない。現在は将棋を教えるなどして
  収入を得て、月4万円台の生活を送る。だが、将棋にかけるお金は惜しまない。「プロを
  目指している自分への投資だと思ってます」
  8月に奨励会の入会試験を受ける。
  ttp://www.asahi.com/shougi/ama/yoshida.html

>>332
月4万円じゃ食えないからアマの大会の賞金を稼いで食ってるのかも?
取り敢えず、8月14日の130万をgetすれば年内は安心だ。



337名無し名人:2005/08/07(日) 10:50:05 ID:S8oLMmWW
≫中学1年でいじめに遭って以来、学校には行っていない。

これ知ってるよ・・・昨年まではだw
338名無し名人:2005/08/07(日) 12:26:38 ID:JHUOu3tq
リアル股労
339名無し名人:2005/08/07(日) 13:07:57 ID:pLTJaGwW
朝日で勝ち残ったまま奨励会に入ったら本戦はどうなるの?棄権?
340名無し名人:2005/08/07(日) 18:35:40 ID:ppNHCJ66
合格だろそれだと。
341名無し名人:2005/08/07(日) 20:15:29 ID:zsz6nob2
合格とか不合格とか
そんなんじゃないと思う
342名無し名人:2005/08/07(日) 20:27:23 ID:mkWoNfVz
近鉄行こうと思っていたが、最強戦のほうがおもしろそうだ。
見学可能ですか?

>>336
総額130万全部getしたら、参加者から袋叩きとオモワレ...
343朝日:2005/08/07(日) 20:43:30 ID:cwlfPocP
吉田正和
8月14日 平成最強戦(二日目)〜優勝50万円(総額130万円)〜吉田君の生活費GET
 *同日  師匠 神吉6段は瀬川とプロテスト
  ↑
師匠が瀬川戦の日に賞金稼ぎ大会に出場するところが笑える!
344名無し名人:2005/08/07(日) 20:45:55 ID:+CAfJMBu
>>342
2位以下の賞金も含めて130万だから
たしかに袋タタキだろうな
345名無し名人:2005/08/07(日) 20:57:38 ID:UphuFJ3D
平成最強戦の賞金って下がったの?
吉田が準優勝だった時は優勝70準優勝20だったような。
346名無し名人:2005/08/07(日) 21:44:02 ID:gpm8jVNG
>>296
>強烈なコンプレックスで凝り固まった彼の自尊心を満足させる為に不可避の選択
ここは違うと思う。
基本的には人馴れしてない人間にありがちな、周りへの配慮の足り無さだと思う。

皆でまったりと彼の心と将棋の成長を楽しもうじゃないか。
彼の荒荒しさが、危うさが、遠目で見るのにも面白みがあるだろ?
せっかくのアウトローが、優等生じゃつまんないよ。
347名無し名人:2005/08/07(日) 21:50:05 ID:gpm8jVNG
>>343
これって決勝に進めば確実に神吉先生より高額ゲットな、、、
348名無し名人:2005/08/07(日) 22:08:38 ID:zsz6nob2
吉田の嗅覚が、そうさせたんだ。

東京より大阪だ、タイトルは現状では狙えんので目先の生活費が欲しいんだと
神吉が師匠なら軽く越えられる、超一流の師匠から良い弟子は育たないんだと
一級より初段だ、前例の無い事をやって少しでも露出すれば2ちゃんで英雄だと

彼の研ぎ澄まされた感覚が、アマレベルでは無い事は既に証明されている。

349名無し名人:2005/08/07(日) 22:22:55 ID:RqPuUGyB
吉田「来年の予選では、阪口君に僕の余った持時間を加えてあげてください」
350名無し名人:2005/08/07(日) 22:34:43 ID:p9B8K0IN
>>343
ほぉ〜神吉が師匠なのか、てっ事は関西の重鎮内藤先生の孫弟子か。
これなら、関西ではやっていけそうだ。

関西将棋会館の近くの某小料理屋でこんな調子だったのかも。
神吉 : 師匠、今度私の所に弟子入りしたいというのが来るんですが、どないしましょ。
内藤 : 誰やねん。
神吉 : 吉田っていいますねん、19歳でっせ。 アマでならしてまんねん。
内藤 : ほほぉ〜、君が家に来たときと同じやな。 これも何かか縁や大事にしたり。
神吉 : 分かりました。 ま、師匠一杯どうぞ。
内藤 : 神吉君もこれからは師匠らしくせなあんで。
351名無し名人:2005/08/07(日) 22:40:43 ID:+CAfJMBu
>>350
内藤は神吉に対しては何もしなかったよ

「わしは名前だけの師匠やぞ、師匠らしいことは何もせんけどそれでもええか」
って断って弟子にした(他に引き取り手がいなかった)


ちなみに今関東にいる三枚堂6級も同じこといわれたみたい。
352神吉宏充門下:2005/08/07(日) 22:57:56 ID:cwlfPocP
8月の奨励会試験の受験生は焦っているだろうな!
吉田朝日アマ名人や入山稜平小学生名人など
トップクラスのレベルが多いから
353名無し名人:2005/08/07(日) 23:01:34 ID:nR9lfL++
>>352
よく読め
354神吉宏充門下:2005/08/07(日) 23:15:12 ID:cwlfPocP
>>353
吉田正和さんは一次試験免除で
他の受験生との対局はないのは知ってるよ!
二次試験で奨励会と5局対局のみ
だが他の受験生を焦らせる存在であることは確かだ

355名無し名人:2005/08/07(日) 23:23:02 ID:UQnTWNjW
なんか「吉田になら負けてもしかたがない」という雰囲気ができつつあるね。
356名無し名人:2005/08/07(日) 23:30:06 ID:UQnTWNjW
masakazuの将棋より
携帯電話を買いました。
これで電話番号三つにメ−ルアドレス五つになりました。
パソコンのアドレスを会員登録専用にするなど
上手く使い分けていきたいと思います。

奨励会の試験日は初日は8月26日で
2日目が9月9日で3日目が9月26日です。
持ち時間90分は怖すぎますが、
上に昇る為には時間の長い将棋に慣れるのが必要なので楽しみです。
357名無し名人:2005/08/07(日) 23:36:31 ID:+CAfJMBu
>>356
2ちゃんねるで(・∀・)ジサクジエーンしほうだいだな

・・・ハッ(゚Д゚〃)
358名無し名人:2005/08/08(月) 01:09:55 ID:MHpV39b8
吉田正和物語 が

 _____  _____          _       _ _                __          _
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'
359名無し名人:2005/08/08(月) 01:10:48 ID:bu+BL8kM
>>351
内藤本人本を始め至る所で自分は師匠業には向かないって公言してたし。
神吉にしたって最初は自分の弟弟子に任せようとしたのをみんなに断られて、
渋々仕方なしに引き受けたって感じだったからな。
藤内指導棋士四段を弟子にしたのは名前で受けを取ったってのが有力
三枚堂に至っては本人の祖父だっけかな?親戚が内藤と良い仲だったので
そのつてで名義上の師弟になったってだけで
そもそも神戸と千葉じゃ地域的接点なんか何にも無いし
教えってだけの事だったら三枚堂は石田の弟子って言う方が近いかもな
360名無し名人:2005/08/08(月) 01:36:54 ID:TLTMQdDd
あと3日でまたドキドキ出来るのか。今回は最初から釘付け出来るゾ!
次だけは絶対欲しい。さすがに本戦入れば奨励会試験免除もあるかもー

タニーとの対戦見たい。
361名無し名人:2005/08/08(月) 02:03:26 ID:MeUWhCi3
>>360
>次だけは絶対欲しい。

意味不明。日本語は正確に。
362名無し名人:2005/08/08(月) 02:05:32 ID:MeUWhCi3
>今回は最初から釘付け出来るゾ!

これもちょっと変だな・・
363名無し名人:2005/08/08(月) 02:11:46 ID:TLTMQdDd
欲しい=(勝利)
釘付け=ネット中継
364名無し名人:2005/08/08(月) 06:39:09 ID:3BCO0YEg
内藤國男九段の孫弟子だっていうのがすごいな
365名無し名人:2005/08/08(月) 06:41:45 ID:3BCO0YEg
内藤國雄九段の孫弟子だっていうのがすごいな
   ↑
漢字まちがえましたすみません
366名無し名人:2005/08/08(月) 08:18:09 ID:7cz0Hdys
>>356
ブログはアクセス数がわかるが、ここでは何人が見たか解らないから
困りそう
367名無し名人:2005/08/08(月) 08:39:45 ID:NAfYVELG
>>358
吉田正和役の声優について詳しく
368名無し名人:2005/08/08(月) 15:26:09 ID:yhF3letz
           ,. -――-....、
         _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ __
       /.:.:./`ー-、:.:.:.:.:irーーー―「ヽ:.:.:.:.ヽ
      〃:.:./|`ー‐‐'':.:.:.:..:7 〜:T:.T|::::|:.:.:.:iv|
      Nヽ:.|:.|:.'T‐!、:.:.:.:./_,A:.:.:|:.:.|:|::::_>:.:| |
      レイ:.:.|:.トL_ヽト、/レ'__VN:.:.L|::::|:.:.:!/!.|
 r、  n /:.:.:.:.:|:.:!´ ̄` ;  ' ̄``!:.:.K }__j n:.:.:!L、
 ヽヽ | |〈:.:.:.:.:.:.:.!:.! " 、_`_ " ///´ 7:.:.:.| !:.:/ /
  〉`ーヽヽ:.:.:.:.:.:.Vト、 ヽ ン ,.イ:N 〈:.:.:.:.:| V /
  入ヽと^ヽ>:./V ` ト`こ< レ'   ヽ:./ つ^ヽ 吉田君役はアタシで決定、ピッタリ、ハイ決まり!
  ヽーー' ├、:く___/:L`_'`_'`_〉ヽ、_ /  `ーヘ7
  ヽ   !7´: : :{:::::⌒ヽ フ::::::::::::〉 : : :ヽ    /
   〉  |/: : : :_j、::::::::::::水、:::::::/: : : : : :|  -{
   /  |: : : : ヽーく:/:/ !::::::::::::〉 : : : : : !   !、
  /   |: : : : : : : ー':./  ト-< : : : : : : : |   !:!
  /    |ヽ: : : : : : : んVハj: : : : : : : : : : : !   !:ヽ
369名無し名人:2005/08/08(月) 16:40:26 ID:F60j16KB
そうだな。椎名へきるさんあたりでいいんじゃないかな。
370名無し名人:2005/08/08(月) 17:07:07 ID:r0lIVH9y
今時、椎名へきるかよ。
371名無し名人:2005/08/08(月) 17:48:50 ID:ZtcsfbAl
オープニング曲は浜崎あゆみ
エンデイングは中島みゆき
372神吉宏充:2005/08/08(月) 19:07:46 ID:Ptr8cJRC
将棋の有吉道夫九段(70)とアマチュア代表の吉田正和さん(19)
が対戦した第24期朝日オープン選手権予選3回戦は3日、
大阪市の関西将棋会館で行われ、千日手指し直しの後、
後手の吉田さんが勝った。阪口悟四段、浦野真彦七段に続いて
プロに3連勝で、次の相手は矢倉規広六段。

 吉田さんは今年の朝日アマ名人。プロ棋士を目指して、
8月末に養成機関である奨励会(初段)の試験を受ける。
有吉九段は現役最年長棋士で元棋聖。
373名無し名人:2005/08/08(月) 19:10:05 ID:BJMSu0Vs
明々後日ぐらいか
374神吉宏充の初弟子:2005/08/08(月) 22:53:54 ID:Ptr8cJRC
吉田朝日アマ名人、奨励会初段を受験へ
将棋の吉田正和・朝日アマ名人が、
神吉宏充六段の推薦で奨励会の初段を受験することになった。
96年に制度ができて以来初段受験者は初めて。
試験は「奨励会員5人と対局して3敗失格」の対局試験と、面接、書類審査。対局試験は8

ソースは朝日の将棋サイトより
375名無し名人:2005/08/08(月) 23:24:27 ID:Op4ZjVGL
>>374
お前は今まで冬眠してたのか?

せめて>>1くらいは読もうなw
376名無し名人:2005/08/09(火) 05:02:07 ID:H7v/eTvc
    ∧∧   
  (´ ・ω・)    今日の奨励会試験
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


   ∧∧   
  (´・ω・`)   忘れてた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/



  <⌒/ヽ-、___  メンドクセ・・・
/<_/____/
377名無し名人:2005/08/09(火) 06:36:35 ID:X2tWq7pg
3連勝で合格しそうだなあ
378神吉宏充の初弟子:2005/08/09(火) 07:08:26 ID:sdh1Szgr
吉田正和はおもしろいね
戦国武将 真田幸村のように浪人時代(無職)
時代が長く、プロとの3局のなかで
勝負どころでの圧倒的な強さがある
379名無し名人:2005/08/09(火) 07:18:37 ID:GEVHkiCx
幸村は真田の跡取りで浪人してねえよ。
380名無し名人:2005/08/09(火) 07:45:09 ID:M2gsIgvb
>>379
初めて知った ありがとう
381名無し名人:2005/08/09(火) 09:13:36 ID:kSZ2UfEX
>>380
関ヶ原の合戦〜大阪冬の陣は浪人(蟄居)ですよ。
関ヶ原の時に、上田城で父の昌幸とともに秀忠の大軍を
足止めする活躍をしています。
382名無し名人:2005/08/09(火) 09:20:49 ID:GEVHkiCx
蟄居=浪人は乱暴すぎる。
しかも兄信幸の真田があるのに
383名無し名人:2005/08/09(火) 09:58:52 ID:cS1RF47D
ちっきょ 【蟄居】
(1)家の中にとじこもっていること。
「朝からの降りで一日―して/続風流懺法(虚子)」

(2)江戸時代、士分以上の者に科した刑罰の一。
閉門の上、一室に謹慎させたもの。

(3)虫などが地中にこもっていること。
「竜は…陰の時に至りては―を閉づ/太平記 20」


384名無し名人:2005/08/09(火) 10:03:19 ID:cS1RF47D
ちっきょ 【蟄居】
家の中にとじこもっていること=引きこもり=無職
かも? みなさんどうおもいますか?


385名無し名人:2005/08/09(火) 10:04:33 ID:kDY27Hvu
というより内職
386名無し名人:2005/08/09(火) 12:35:24 ID:kSZ2UfEX
よくわからない人の為に解説。

真田昌幸は武田信玄が「わしの両目の如し」となぞらえた
ほどの有能な武将。
武田家滅亡の後も群馬県沼田市、長野県上田市付近を
所領として残る。

関ヶ原の合戦の直前、長男の信幸は徳川方へ、
昌幸と次男の幸村は豊臣方へつく。
昌幸、幸村親子は中山道を進む秀忠の軍を足止めさせ、
関ヶ原へ間に合わなくさせたものの、西軍が破れたために
所領没収の上、九度山(和歌山県)に蟄居。
所領は信幸が引き継ぐ。

九度山にて昌幸は病死。
大阪冬の陣の前に幸村は九度山を抜け出て大阪城へ入城。
冬の陣、夏の陣で徳川方を震え上がらせる活躍をするものの
戦死。長男の大助も大阪城落城とともに自害。

信幸は90歳以上まで生き延び、その子孫は明治まで大名と
して残る。
387名無し名人:2005/08/09(火) 16:43:13 ID:MiScw60K
歴史ヲタから一歩はずれると真田信幸を知らん人多いからな。
歴史ヲタは「幸村なんて後世に勝手に作った名前じゃぁ!」と言い出すのだが

将棋ヲタから一歩はずれると「丸山って誰?」というのと同じくらいか。
388名無し名人:2005/08/09(火) 17:31:11 ID:X2tWq7pg
丸山くらいの格というわけね
389名無し名人:2005/08/09(火) 18:38:11 ID:v+H/oxKc
今回は本戦入りも掛かってるって事で取材も結構来るんでは?
さてはてどちらに、よりプレッシャーが掛かるのか。
390名無し名人:2005/08/09(火) 19:16:54 ID:7ge4A21H
なんかさあ、瀬川イベンター※もあっちはどうでもよくなっちゃってる
ような気がするんだけど、どう思う?
391名無し名人:2005/08/09(火) 19:42:27 ID:+ygus2sc
あれ?
結果まだ出てないの?
392名無し名人:2005/08/09(火) 20:52:08 ID:MiScw60K
>>388
で、姉小路頼綱がクマーという算段です。
393名無し名人:2005/08/09(火) 21:03:21 ID:MMXqZhg6
正直、瀬川なんてどうでも良い。
吉田の対局を大盤解説付きで公開しる!
394名無し名人:2005/08/09(火) 21:23:13 ID:+ygus2sc
なんだ、誰かがガセかいてただけか。
8月末の例会からか。
395名無し名人:2005/08/09(火) 21:53:30 ID:0VYkAItt
本戦出場すれば嫌でも注目されるから、そのくらいの事あるんジャマイカ?
ただ※と朝日新聞の対立関係があるからな・・・
396名無し名人:2005/08/10(水) 01:26:45 ID:SEV0rGlM
試験対局は都成初段(15)と当たってほしいな
だいぶもたついてるけど、元小学生名人・谷川門・初段に上がったばかりと
話題性・強さもまずまず

同じ北陸勢の杉下初段(17)・高橋1級(16)あたりも面白いね
普段の練習相手かもしれないけど
397名無し名人:2005/08/10(水) 03:11:09 ID:+kGMYxOr
               __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._ え〜〜、私と間違えないで下さいね
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
398名無し名人:2005/08/10(水) 04:51:58 ID:HEpCUcoV
吉田を真田ゆきむら(MSIMEは変換不能なんだなw)
にならぞえる歴史感覚が信じられん。

戦国期でいうと吉田はカブキ者。
前田慶次郎だな。
399名無し名人:2005/08/10(水) 05:59:27 ID:dZs18rIP
将棋の為に田舎に引きこもって業を磨いてたと言う点で宍戸梅軒あたりだな
400名無し名人:2005/08/10(水) 07:12:11 ID:ooZNH7aY
>>396
あ、龍馬君入品したのか

でも豊島君にくらべればまだまだだから気は抜けないな。
401名無し名人:2005/08/10(水) 10:32:32 ID:CIJ+NhO0
すいません、真田なんとかとかよくわかんないので娘。に例えてください。
402名無し名人:2005/08/10(水) 10:35:13 ID:ciMHRm2k
>>396
ほう、都成君入品まで行ったか。正直このまま終わるかと思ったが。
まあ師匠が師匠だからなあ。下手にやめて泥を塗るわけにも行かないし。
何とかプロになって欲しいね。
403名無し名人:2005/08/10(水) 10:35:17 ID:r2g3nQZG
吉田=久住小春
404名無し名人:2005/08/10(水) 10:41:33 ID:638+N+bz
矢倉六段―吉田アマ戦をネット中継new
朝日オープン将棋選手権予選決勝、
矢倉規広六段―吉田正和・朝日アマ名人戦が8月11日午前10時から、
大阪市の関西将棋会館で指されます。
アサヒ・コムは、当日の対局をご覧の将棋ページで中継します。
ご期待ください。

ネット中継あるよ 
http://www.asahi.com/shougi/



405名無し名人:2005/08/10(水) 12:04:28 ID:8hWN2c/D
>>400
幾らなんでも豊島と比べんのもなんだろ
15で初段なら結構良いスピードじゃん
それに豊島は三段になってからはからっきしだし
406名無し名人:2005/08/10(水) 13:34:40 ID:zBtGfHdg
都成君って最近対局や控え室での態度とかどうなの?
入会当時、神崎にうざいってHPで窘められてたけど。
暫く足踏みしてた後すーっと伸びたから、その辺も成長したのかな?

で、いよいよ明日か。もう現地入りしてるよね?
に、してもこの後連戦組むとは、、、賞金は大きいし最後のアマ大会になるだろうとは言え図太いな。
407名無し名人:2005/08/10(水) 15:29:22 ID:KGPbWMoa
今までのパターンだと二日目から実力が出せない。
それでもマグロは取ったけど。
408名無し名人:2005/08/10(水) 16:11:50 ID:V7o2G0kJ
戦法は何になるん?振り飛車党って訳でも無さそうだし。
409名無し名人:2005/08/10(水) 16:36:59 ID:VCUqqfPb
がんがれ正和!応援しとります
410名無し名人:2005/08/10(水) 19:06:28 ID:ktXWilok
力戦型になれば勝ち目もある。
研究将棋で序盤にて終了。みたいな将棋だけは絶対見たくない
411名無し名人:2005/08/10(水) 20:24:44 ID:6jcuhY5z
普通に勝つよ
矢倉より強いから
412名無し名人:2005/08/10(水) 22:42:21 ID:gI7oK55+
「明日、プロに4連勝したことには興味が無い。それより
渡辺竜王のタイトルに挑戦できなかったことが悔しい。」
413名無し名人:2005/08/11(木) 01:28:13 ID:FoBQb8wf
masakazuの将棋日記

http://blog.goo.ne.jp/masakazuin24h
414名無し名人:2005/08/11(木) 02:08:23 ID:qTjRiSuE
本戦っていつ頃から始まるの?
もしかして、また奨励会試験の前とかに?
まぁどっちにしろ勝ち進めば期間中にも対局あるだろうけど。
415名無し名人:2005/08/11(木) 05:56:17 ID:RBLz9mJk
        _,、 -─-  、
       ,、 ':´: . : . : . : . : :ヽ
     , ': . : . : . : . : . : . : . : ...:'、
    / : . : .l,r‐-、ヽヽ: . : . : . : .'、
   ,'. : . : .l: |   ヽ;k:‐-l: . : . : . :',
    |: . : .|: ト:|_   ハ:|ヽ!: |: . : . : ',
   |: . : .〉i´     '゙´ `|: |: . : . : .:   正和君、今日は朝日オープン予選4回戦ね!
    l: . : スレ'"` !    |:l!: . : . |: .:|  
    l:|: :ヽ\  丶    ハ: . : . :.|: .|
     '、 ::.:`:ヾゝ -ニフ  '/: . : :..:|: .|
     ヾ、: . :.ヽ> 、 _ / |: / : . |:.:.|
       ヽ: .\ヽ:..,|_ /|:/: . : .|、;:'、
        l: . |:._>^メ,、 ノl: . : . :.| ` 、_
        ,}: .:ト, 〉={´ //_: . : . ヽ、_ン ヽ
      r' ノ: . トヾ、| ゝ、/ /: . :|`ー‐ '   |
      'ト´_,ノ:..:.ヽ,∧__//. {: . :...l /    |
        | /: . :|ヾ、∨´  ヽ: .:.:Y     |
       |/: . :.:.:} Yl      }:.:. :l      |
        |!: . :.l:./ | |     ノ: .l:ソヽ/    |
        |ヽト、ソ   | !     ソノ     
416名無し名人:2005/08/11(木) 12:00:15 ID:YtRPL5P4
age
417名無し名人:2005/08/11(木) 12:11:41 ID:wnAtyBq/
後手か。今のところは互角?
418名無し名人:2005/08/11(木) 15:26:36 ID:suyOyDX8
既に敗勢です。
419名無し名人:2005/08/11(木) 15:32:45 ID:3AtsWb92
最初の2二角打ちから変になったなぁ・・・
終盤もつれる展開期待してた。
420名無し名人:2005/08/11(木) 15:58:34 ID:fLg0bVcy
まぁ、奨励会の初段がココまで勝ち進んだとしたら大健闘では済んでないわけで。

今後の奨励会生活において今回の敗戦でなにか痛いことがあるかっていえば、ない。
421名無し名人:2005/08/11(木) 16:01:17 ID:3AtsWb92
吉田君乙。
まぁ本線の奨励会受験の前哨戦だ。まだ入会前なのにプロ4人と3時間将棋で
真剣勝負出来たのは大きな経験。これでまたひとまわり強くなった事だろう。
プロへの道の先はまだまだ長い。バンガレ!
422名無し名人:2005/08/11(木) 16:09:57 ID:6tNbSmCV
  吉田君よ はやくプロになれ。
  
  そして、アマチュア代表の俺と勝負し、
 
  プロになって初の 対アマ敗北 を味わうがいい。

423名無し名人:2005/08/11(木) 16:13:47 ID:m0fpl+Ep
泥沼チックな粘りはさすがだった。
やっぱりこいつは面白(・∀・)イイ!
424名無し名人:2005/08/11(木) 16:16:12 ID:3AtsWb92
あっそっか。プロになったら因縁のあの人との対戦見たいなw
新四段はアマ戦に当然セレクトされるからな。

まぁ三段リーグでは苦戦するだろうけど。
しかし序盤研究足らないみたいなので、積めばまだまだ伸びしろ豊富。
425名無し名人:2005/08/11(木) 16:21:17 ID:3AtsWb92
不吉な事言いたくないけど、もし奨励会に落ちちゃったら
朝日アマ名人返上しないだろうから、来年の朝日オープン予選の出場枠も
約束されてるわけなんだよな。

今日の負け方悪かったから明日からの最強戦にも響くかな?
ところでミニ最強戦ってどんなのなの?
426名無し名人:2005/08/11(木) 16:28:02 ID:3AtsWb92
検索したら出て来た。「20分切れ負け」の前哨戦なのね。
「前日のミニ最強戦は111名が参加。4位までが最強戦予選免除」
なるほど。

今日の疲れ大丈夫なん?
427名無し名人:2005/08/11(木) 16:29:00 ID:47fcvoyM
みんなが期待しているコメントを出せれば2代目神吉を継げるだろう
間違っても実力不足でしたみたいなコメントはイラネ
428名無し名人:2005/08/11(木) 16:33:59 ID:q7X/vgMZ
負けたな
ざま〜ミロ!!
429名無し名人:2005/08/11(木) 16:45:13 ID:23VfwQQI
134 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 04:50:30 ID:drsKlnyV
>>129

オメエ、一体何様のつもり?

ところで三日間出ました。
感想です。
「子供ばかりでウンザリしました」
と、
>>129
に言ってみる。

136 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 09:16:33 ID:drsKlnyV
>135
私は19歳。
それはあなたの思い込みです。

325 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 11:13:56 ID:drsKlnyV
>>322
ストーかー野郎かよー。

暇だなお前。

必ずいるんだ、お前みたいなのが。
必死でスレ探す姿が目に浮かぶ。

ま、スレが荒れるのでこの辺にしておくがな。

337 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 11:44:04 ID:drsKlnyV
drsKlnyV=キチガイ
430名無し名人:2005/08/11(木) 16:45:33 ID:52pxtrK/
まぁ、気を取り直して初段試験だね。いい経験にはなったはずだよ。
431名無し名人:2005/08/11(木) 16:58:57 ID:3AtsWb92
http://www.asahi.com/shougi/open24/050811.html
インタビューアップ来ました。
謙虚かつ、意欲的、冷静でなかなか立派なコメントでは?
文章興しで校正入ったとしてもさ。

中盤ミス以降良い手出無かったのが残念ね。
432名無し名人:2005/08/11(木) 17:14:02 ID:etnJDQ6U
>>422
デコにシミのあるハゲ乙
433名無し名人:2005/08/11(木) 17:54:51 ID:x2DMWaU5
これまでの活躍で吉田の将棋が見たくなった(*^-^*)
早くプロになってガンガン活躍してくれ(*^ー゚)b
434名無し名人:2005/08/11(木) 18:51:42 ID:k+S8mA7k
吉田が負けてしまったのは分かるが、何故棒銀('A`)
435名無し名人:2005/08/11(木) 18:58:12 ID:tPvJ95tx
棋譜見たけどいいところなかったね。
俺もそうだけどいくら研究してるといっても、振り飛車党が居飛車側を持つのはちょっとしんどい。
捌きたい欲望を抑えなきゃだめだし、振り飛車がよくなる順ばっかり見えてくるんだよね。

吉田は女性にも目もくれず、将棋オンリーで生きられる人とみてるので期待してる。
羽生に本気で勝つ気なら居飛車も指せるほうがいいのは間違いない。
436名無し名人:2005/08/11(木) 18:59:48 ID:fxOuw5CE
得意戦法?の振り飛車でぶつかって欲しかったね。
その意味で後手になったのは痛かった。
矢倉6段は後手になったら相振り選択?
437名無し名人:2005/08/11(木) 19:05:37 ID:ml7nzSAl
ナイスコメント北ー!
「羽生善治・朝日オープン選手権者に挑戦するつもりだったが、それにしては実力がなさ過ぎた。持ち時間が長い将棋でどう指すか、課題が残った」
438名無し名人:2005/08/11(木) 19:07:05 ID:NSm0IWFE
>>434
誰かもいっていたが「棒銀うんざり」とは実は棒銀に苦しんだということ。
だから自分も棒銀でやってみたということかな?
439名無し名人:2005/08/11(木) 19:28:10 ID:+XSJVWPZ
棒銀に上手く対応できない自分にうんざりしたから、その後棒銀を沢山勉強して実戦で使ったんでしょ。
今日は上手く行かなかったけど、その向上心は大事かと。
440名無し名人:2005/08/11(木) 19:32:26 ID:bzRnvth6
>>437
短期間で爆発的に強くならないと無理
441名無し名人:2005/08/11(木) 19:37:41 ID:P8qxwAqt
正直吉田の将棋の方が、瀬川より見てて面白い。奨励会がんばれよ
442名無し名人:2005/08/11(木) 19:45:09 ID:kf6WAUTa
24で4段の自分が言うのもなんだけど、こいつ序盤(定跡)適当すぎないか?
443名無し名人:2005/08/11(木) 19:46:23 ID:fxOuw5CE
素人見に面白い将棋してたら三段リーグはなかなか抜けられない・・・
444名無し名人:2005/08/11(木) 20:10:54 ID:IaAnoHCJ
>>442
たしかに荒いね。
矢倉の88角に54銀と立ったのにははっとさせられたが、
結局、読みの深さがなかった。

あとは直線的な勝負になった。

一世一代の将棋にしては実に不満が残る。
やはりトッププロクラスとは差がある印象を受けた。
445名無し名人:2005/08/11(木) 20:31:24 ID:BrBFf2Sr
もう絶好調に転じたよ、さすが若さだな。
446名無し名人:2005/08/11(木) 20:54:49 ID:e/m6HEBE
挫けずガンガレ正和!
447名無し名人:2005/08/11(木) 21:25:55 ID:bzRnvth6
勝っても負けても同じというのは本当かも。
早く終わった分楽そう
448名無し名人:2005/08/11(木) 21:40:22 ID:LwRwkzFd
棋譜ありますか?
449名無し名人:2005/08/11(木) 21:57:06 ID:3gfnMLfA
>>438
まあ、羽生をして
「もし自分が無人島に棋士二人で生きなきゃならないとしたら123と
生きたい。123ならずっと毎日棒銀で長考してくるから時間の概念を
忘れられそうだから」

棒銀はうんざりするほどやったりやられるべきなんだよw
450名無し名人:2005/08/11(木) 23:55:09 ID:YJil+PXP
>>442
それでもこれほど勝てるんだから可能性は計り知れない。
どっちみち奨励会も3段リーグまで行けば序盤研究避けられない。
451名無し名人:2005/08/12(金) 11:58:15 ID:aKFfna+8
吉田にとっては予選落ちらしいw
452名無し名人:2005/08/12(金) 14:34:22 ID:eLhd2lYj
こいつのHNって何だ?
453名無し名人:2005/08/12(金) 14:39:19 ID:R9eQ75pY
デクシだろ
454名無し名人:2005/08/12(金) 14:45:47 ID:eLhd2lYj
対プロ7割5分の勝率って瀬川以上?
455名無し名人:2005/08/12(金) 14:48:19 ID:IQYniEyr
昨日のは筋にはまっちゃったね
456名無し名人:2005/08/12(金) 15:07:30 ID:Iq6+3vgr
>>454
規定打席未到達
457神吉宏充:2005/08/12(金) 15:16:06 ID:+06Yr5G3
吉田正和のブログより
http://blog.goo.ne.jp/masakazuin24h

朝日オープン予選の矢倉六段戦は既報の通り実質53手の将棋で負けました。
前の三局もそうですが弱気な手が多すぎました。
挑戦まであと6連勝が必要で次のベスト32からシード選手の登場であり、
厳しいと思いましたが、予選落ちでは何をしているのかわかりません。
満足できる将棋が一局もなく強いところを見せられずに終わりました。
今日はミニ最強戦です。大会に出るのは朝日アマ3番勝負以来で
研究会も全くしてないので一局でも多く指したいです。
458名無し名人:2005/08/12(金) 15:50:23 ID:FBLCT6os
>>457
有名人の割にはコメントが少ないな
おまいらファンなら応援してやれよ
459名無し名人:2005/08/13(土) 07:52:58 ID:K+SfkTY+
>昨日早く終わったとはいえ、若いころと違い、連戦は厳しく
>まともに読めませんでした。

19歳で「若いころと違い」ってあーたw
460名無し名人:2005/08/13(土) 09:44:23 ID:vVm74DAM
なんか、面白いんだよな、吉田は。w
461名無し名人:2005/08/13(土) 10:11:05 ID:K+SfkTY+
>>460
本人はたぶん、意図的にやってはおらず、
「なんでみんなおかしがるのだろう」と素で思ってるんじゃないかな

関西奨励会に入ったら奨励会のイベント(ピクニックとか合宿とか)
に参加するのだろか。
462名無し名人:2005/08/13(土) 10:53:43 ID:Eg5w9RuR
最強戦、吉田君勝ってる?
463名無し名人:2005/08/13(土) 13:37:38 ID:ITVcZ8DY
なんか吉田みたいなタイプって
神崎みたいなのがまた礼儀がどうの態度がどうのと文句付けそうだよな
464名無し名人:2005/08/13(土) 15:47:00 ID:8WECqn1U
>>463
あー関西になったしなー。
奔放なままでいてホスィのだが。
465名無し名人:2005/08/13(土) 16:02:07 ID:GU6N5xWo
>>464
奔放とはちょっと違うと思う。
466名無し名人:2005/08/13(土) 22:56:53 ID:3q6pyCIc
>462
おなじみのN山氏の情報によると、ベスト16に残っている。
(ベスト32で元奨励会の愛達治氏に勝ち、次は京都の濱中氏。
 準々は鈴木英春vs樋田の勝者と。準決勝は、ミニ最強戦で
 負かされた今泉氏あたりとの対戦が有力。)
467名無し名人:2005/08/14(日) 02:17:14 ID:4Ag5HzSJ
なんか思ったより強くないよね
普通に一アマトップって感じか
468名無し名人:2005/08/14(日) 02:37:20 ID:O+513L4B
奨励会入会後、バンカナのイジメに会って対局拒否
469名無し名人:2005/08/14(日) 02:43:15 ID:CKfnpf+R
今日の初戦はkanamaha氏か
24だとこの人5段くらいだけど実戦では強いんだろうな
でもR差だと400点くらいあるから勝つだろう
470名無し名人:2005/08/14(日) 03:03:34 ID:noEcIACB
http://6007.teacup.com/seikikai/bbs
最強戦。

本選の初戦に元三段の愛さんに勝ったんだね。
明日も勝ち進んで奨励会出身の英春、今泉と当って行って欲しい。
471466:2005/08/14(日) 03:29:31 ID:Iu+zLHJ1
>470
urlを貼ると、正棋会BBSを荒らしに行く馬鹿が出そうなので
やめておいたのだが…、その内容なら俺のカキコで充分だろ?
472名無し名人:2005/08/14(日) 03:45:18 ID:noEcIACB
あんなところ荒らすキチガイも居ないのでは、、、
掲示板はホスト出るし。
473名無し名人:2005/08/14(日) 04:07:08 ID:O+513L4B
              _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   吉田君が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    奨励会でイジメられませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
474名無し名人:2005/08/14(日) 08:26:27 ID:8PY2cJYD
>>467
吉田はトーナメントに弱い。
アマトップより少し強いだけ。
475名無し名人:2005/08/14(日) 08:46:21 ID:jq6MuZBj
>>468
関西奨励会ならバンカナと会う機会自体ない
476名無し名人:2005/08/14(日) 09:58:24 ID:3YDt+9rT
準決勝あたりが鬼門だな。
477神吉宏充門下:2005/08/14(日) 13:28:04 ID:9FwirfKi
ベスト4  投稿者: 野山知敬  投稿日: 8月14日(日)12時37分39秒
今泉ー吉田、細川ー浅田
478神吉宏充門下:2005/08/14(日) 16:22:01 ID:Nde7MZ6t
決勝  投稿者: 野山知敬  投稿日: 8月14日(日)16時05分9秒
吉田(正和)ー細川 平成13年度と同じ組み合わせです。
  ↑
弟子 吉田正和は平成最強戦 決勝進出 賞金50万獲得あと一勝
479名無し名人:2005/08/14(日) 16:52:53 ID:L9WsRy4P
よっしゃー、吉田君ガンガレ!
細川なんぞボコボコに負かしたれー
480名無し名人:2005/08/14(日) 16:57:07 ID:jq6MuZBj
>>479
あじあじが悲しむぞ
481名無し名人:2005/08/14(日) 17:38:58 ID:CKfnpf+R
強いね
棋譜とかはないんだろうか
482名無し名人:2005/08/14(日) 17:56:16 ID:jq6MuZBj
おまいら、今スカパで速報順位戦やってますけど


今秋発売の週刊将棋、吉田君が1面トップですよ

「吉田アマ ついに力尽きる  矢倉、プロの意地で本戦阻止」
483名無し名人:2005/08/14(日) 18:21:25 ID:xiHWHdoS
吉田君優勝おめ!
484名無し名人:2005/08/14(日) 18:34:14 ID:L9WsRy4P
吉田君、よくやった!
オレはキミを一生涯モテ光の次に応援する。
485名無し名人:2005/08/14(日) 19:21:40 ID:tUtxYq0V
前日敗れた今泉アマ準竜王に勝ったのは大きいね
現在アマ最強じゃない?
486名無し名人:2005/08/14(日) 19:27:19 ID:ZmvYxRDw
瀬川、加藤、清水上、早咲

こいつらと五分以上に戦えるかなぁ・・・
487名無し名人:2005/08/14(日) 20:16:01 ID:8PY2cJYD
本人が認めてる通り居飛車党に弱く、振り飛車党には強い。
清水上には楽勝だが加藤には苦戦する。
488名無し名人:2005/08/14(日) 20:28:18 ID:aDidiDjL
アマ名人位の番勝負、朝日でのプロとの対戦と経験を重ねて
どんどん強くなってるんだろうな。奨励会試験はまず大丈夫だろう
まだ少し気の早い話だけど、問題は三段リーグだな。
まあ頑張れ。
489名無し名人:2005/08/14(日) 21:05:42 ID:32G+o+29
>>487

○阪口 振り飛車党
○浦野 居飛車党
○有吉 居飛車党
●矢倉 振り飛車党
490名無し名人:2005/08/14(日) 21:27:24 ID:8PY2cJYD
>>489
序盤は振り飛車には作戦勝ちしているが、居飛車には苦戦している。
アマ大会等トータルで見ると勝率が大差
491名無し名人:2005/08/14(日) 21:30:41 ID:8PY2cJYD
>>489
>>487
特に序盤が違う。
長い目で見て振り飛車にはほぼ無敵だが、居飛車に苦戦してる。
492名無し名人:2005/08/14(日) 21:31:05 ID:qEud7MiX
「優勝した事に興味はありません。
・・・それより試験官になれなかったのが残念です・・・」
493名無し名人:2005/08/14(日) 21:35:05 ID:8PY2cJYD
重複失礼しました。
書き込み失敗と錯覚です。
494名無し名人:2005/08/14(日) 23:10:54 ID:NqYfMKVB
優勝賞金50万円、なんに使うんだろう?
オンナでも買うのかな。
495名無し名人:2005/08/14(日) 23:25:22 ID:L9WsRy4P
>>494
ヒント:約1年分の生活費
496名無し名人:2005/08/14(日) 23:47:06 ID:ze3BwjdQ
奨励会員になっちゃうと、賞金大会には出れなくなるんだよなw
生活どうするんだろ?
497名無し名人:2005/08/15(月) 00:16:58 ID:A5HQ/C/I
>>496
記録とりまくってバイト料稼ぎに走るかな。
でも大阪に住むとなると家賃が高いんだよなぁ。
498名無し名人:2005/08/15(月) 00:30:24 ID:G0HspvGH
しかし本当に平成最強優勝するとはこいつはやるかもしれんね
499名無し名人:2005/08/15(月) 01:11:40 ID:ebi2SDUb
>492

普通にこんな感じじゃねぇのか?

「優勝した事に興味はありません。
・・・それより賞金が下がったのが残念です・・・」
500名無し名人:2005/08/15(月) 02:20:50 ID:+xIERNfX
>準決勝の今泉さんとの将棋は3手目75歩に88角成りが有力と聞いてましたが
同飛車でしびれました

3手目でしびれるのかよ!w
501名無し名人:2005/08/15(月) 02:31:02 ID:mrkM34N1
>500
いや、5手目だから
お前の頭がしびれたか?
502名無し名人:2005/08/15(月) 14:00:51 ID:TfcAGKxk
アマに自分より強い奴居ない宣言も、この結果からすれば文句出ないな。
朝日オープンからの連戦できっちり結果出すんだから偉いよ。

奨励会さっさと駆け抜けて欲しいね。
503名無し名人:2005/08/15(月) 14:10:19 ID:TfcAGKxk
最強戦後のブログコメントでも謙虚じゃないの。

一人立ちして積極的に変わったんだね。その上での自信発言なんだろう。
ところで君島俊介氏ってどんな人?立命館主将で、皆から慕われる好人物みたいだけど
504名無し名人:2005/08/15(月) 14:16:15 ID:9D6e/KA/
野山さんの許しを得たのですか?得てないでしょ。
505名無し名人:2005/08/15(月) 14:16:59 ID:NDXpJXta
実力で黙らせた。
506名無し名人:2005/08/15(月) 14:24:26 ID:vxbE5hSb
気狂い野山の話はスレ違いです
507名無し名人:2005/08/15(月) 16:01:53 ID:Hqdk61GA
大人気無く、粘着なだけのN山氏に変な差別用語使うの止めような。
それに相応しい人間は世の中にいくらでもいるんだしそっちで。(将棋界にだって)
吉田君にも変な発言あったが、彼らは将棋が強いだけで素人なんだから勘違いしないように。
2ちゃんだからってなんでも許される訳ではありません。

で、最強戦世話役のN山氏に意地悪されなかったようで安心したよw
直接対決見たかった。
508名無し名人:2005/08/15(月) 17:02:18 ID:PFoV95lj
ところでアフォ野山からお詫びの一言ぐらいないのか?
509名無し名人:2005/08/15(月) 17:15:54 ID:3ZGy7APp
そんな良心があったらあんなこと書きませんw
510名無し名人:2005/08/15(月) 17:24:57 ID:oYpA2eGZ
まあ、謝らないまでも、吉田が強いと見るや見事に手のひらを返してるね(ゲラゲラ
511名無し名人:2005/08/15(月) 18:39:02 ID:d4pVXHG4
8月14日
弟子 吉田正和 平成最強戦優勝 50万賞金獲得 生活費へ
師匠 神吉宏充 瀬川戦 負け  いくら獲得したのかなあ!
512名無し名人:2005/08/15(月) 19:02:56 ID:eWbj0Q2G
>>511
今のプロの師匠なんて、身元保証人ってぐらいで、たいして意味ねえよ。
513名無し名人:2005/08/16(火) 01:52:56 ID:hoFhyoQd
>>507
確かにN氏に「大人気」はないな。
絶対に。

独立したスレの立つ吉田には確かに
大人気の要素はあるかもしれない。
514名無し名人:2005/08/16(火) 02:07:17 ID:joj7fvbD
アマ強豪が馴れ合いっぽくなっていたのに、いい薬
515名無し名人:2005/08/16(火) 03:11:33 ID:eQAss//N
516名無し名人:2005/08/16(火) 03:32:44 ID:1lA6GKVj
>>515
一々一言多い奴だな・・・。
>賞金が下がった時に優勝するのも私らしいところでした。

ま、そこが面白いんだがw
517名無し名人:2005/08/16(火) 03:38:23 ID:cO8bKf0L
いわゆる毒舌家というやつですね
518名無し名人:2005/08/16(火) 03:50:42 ID:HladcQrQ
吉田君最強伝説が今始まる・・・
519名無し名人:2005/08/16(火) 03:52:34 ID:cO8bKf0L
最強という割には取りこぼしが多い気もするけど
羽生も少年時代は意外な相手にボロボロ負けたり
してたっけなあ
520名無し名人:2005/08/16(火) 05:47:06 ID:1cFv10m3

               _,.-‐'"⌒ ー- 、
             , -'",,.-‐''" ,,.- ` へ⌒ヽ.
            / / /////   ヽ  ヽ
           / /  / / / / /   ,i i ト、  ヽ
         / //  / / / / /  ,イ ノ} ノlト、 ヽ  l
         / / ,イ/ / { ,!,イ ,イ .///.// ノ }i i  |
        / / /l l | Ll,,ィl-ト/| /ノ/,//- 、 ii l i }
        | ! { l { |lイ V Vレ | /ノ ノ    ゙ |l lノ .l
        l l 人、ヽ{V_   _-レ    ー_  _ .}l ll l    正和君、キスして....
        ゙l l { トヾkモ'''''""゙゙゛    "''''''''゙`ル'彳 |
        ヽヾ{ ヾミヽ`////  i   //// iiイノ i.l   
           ト 、 入     _,_._     ィ|'   ハ     
         ノト, \ \    -      /l|  /i  \
          //ノ  ヽ  }ヽ、      イ lレ'ハノ ト 、_ ヽ
     r'⌒`''" _   ノ } l | ` ー ''"  |/ /ヽ ヽ、 ヽ )
    ヽ(  /  ノ ノ ノ ^|       / /{  ヽ   ) ノ
    __y/  _,/ イ_/ { ノ        { .{ `ヽ、 ゙ト- 、{___
  /,フ',イ  / / //"    |、      ,ネ、 ヽ   ヽ}、 // /ー、
  ({ /:::{ / ノ { {     l ヽ   ´ / `ー゙ 、(__ノ )/ /:::/::}
  V:::::::ヽ{ {   トヽ__)    l      /     }  i.// /::::{::::::l

521名無し名人:2005/08/16(火) 06:51:26 ID:I3QXdh5I
それより将棋を取り巻く事情は厳しいことが
うかがわれるわけだ>賞金下がる
522名無し名人:2005/08/16(火) 06:56:15 ID:rgw2z+G9
>数多くのアマタイトルホルダーを育てた君島俊介氏
この部分だけ取り出すとこの君島氏が相当の実力者と思うが、
知名度がなくて(オレ的に)わからないんだが。
氏はどんな香具師ですか?あと誰を育てたの???
523名無し名人:2005/08/16(火) 11:01:08 ID:ybVmxGyi
>>522
伝説の将棋指導者。
アマだけでなく子供の頃の坂田三吉も育てた。
524名無し名人:2005/08/16(火) 11:50:06 ID:A7Bgd5hi
どちらにしろアマ二冠達成したし、現時点ではアマ最強に間違いないな
このまま奨励会音速で突破して欲しいものだ。
しばらく棋譜出てこないのが残念だが。
525名無し名人:2005/08/16(火) 15:05:27 ID:GnRM3MLj
今、一瞬さー、
>>520の書き込みとか本人が書き込んでるんじゃねーかと
ちょっと疑ってもた。
かなりキモかった・・・。流石にんなことはねーだろが。
526名無し名人:2005/08/16(火) 15:17:45 ID:HYZEAACS
          (ムoシo )         (マO゙ム)     
          )::::::::(           ):::::::(      
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \    
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>525
527名無し名人:2005/08/16(火) 16:22:15 ID:GnRM3MLj
やめてくれー。
            >>526
              ↓
          (ムoシo )         (マO゙ム)     
          )::::::::(           ):::::::(      
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \    
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

528名無し名人:2005/08/16(火) 16:41:50 ID:IzS/liY3
アマ棋戦で50万円の賞金は大きいな。
朝日アマ名人では何か貰えるの?
朝日オープンでは商品券くらい支給されるんだろうか・・・
529名無し名人:2005/08/16(火) 17:28:32 ID:HfP5gyfR
いや、毒舌家ってんじゃないだろう。
>>516の言うとおり悪気は無いんだがどうしても
人の気に障る一言を言ってしまうタイプなんだろう
正直身近には絶対に起きたくないタイプって言うか

だがそれで良い
吉田の個性はそう言うところにこそ有るんだからな
530名無し名人:2005/08/16(火) 17:43:09 ID:daCM2Iyx
>>529
平成最強に限っては金のドロドロしたことを普通に全面に出して良い大会。
正棋会のHPで平成最強いきさつ見ればいい。
純粋なアマ精神(?)とはちがう雰囲気なのです。
531名無し名人:2005/08/16(火) 18:20:58 ID:/zg8id4q
この平成最強が吉田のアマ最後の大会になるのかな?
朝日はタイトル返品かな?
532名無し名人:2005/08/16(火) 18:22:19 ID:GnRM3MLj
>>531
そうとも限らんが。
533名無し名人:2005/08/16(火) 19:02:03 ID:0jzYy2+b
人付き合いが下手なだけで苦手な訳では無いのかな?
ブログ読むと避けては無いみたいだ。
534名無し名人:2005/08/16(火) 19:20:55 ID:uMBsN15R
>>529
> 人の気に障る一言を言ってしまうタイプなんだろう
そんなことはない、ただ将棋に関しては自信を持っているからね。
正直、それ意外は本当に謙虚だよ。

>>533
どちらとも言えないね、これも将棋に関しては何でも話すし
人付き合いもいいよ。
535名無し名人:2005/08/16(火) 21:00:10 ID:YZ6Huh+2
グランドチャンピオン戦くらい出場資格残して置いて欲しいな。
536名無し名人:2005/08/16(火) 22:00:45 ID:RwxN1uOz
>>520
大きな白目の女の子に見える
黒目がない
537名無し名人:2005/08/16(火) 22:14:16 ID:AMwEpR8g
>>536
ヒント:キスするときは目をふさぐ
538名無し名人:2005/08/16(火) 22:29:40 ID:g4Tspf39
520はマリ見てのしま子さんですか?
539名無し名人:2005/08/16(火) 23:05:18 ID:O1/+Oudb
これで奨励会の試験落ちられたらそこらじゅうが立つ瀬がないな。
「奨励会初段>有吉九段」は一寸痛い

でもこの対局は試験対局とかと違って
対局相手も奨励会の対局として○●ちゃんとつくんだよね?
540名無し名人:2005/08/16(火) 23:10:38 ID:xbvvZYer
266 名前:名無し名人[] 投稿日:2005/08/16(火) 22:08:23 ID:FYlG/qVW
あと、吉田アマの奨励会初段受験について。

谷川「吉田アマはまだいいときと悪いときの差が大きい。強いときは強いけど、
   この前の矢倉六段戦のような、とても入会は認められないような
   内容のときもある。」

ってなことも言ってました。

270 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 22:33:38 ID:nRukC7Fh
>>266
ああ、思い出した。
こんなに調子に波があるようでは、三段リーグを抜けるのは難しいんじゃないかって言ってたね。
541名無し名人:2005/08/16(火) 23:11:15 ID:l40DlYO3
>>524
マグロ名人も入れて3冠としてくれ。
542名無し名人:2005/08/16(火) 23:31:42 ID:syE4BhfH
グラチャン戦の参加資格ってどの大会優勝?
今年のは出なかったんだよね?
543名無し名人:2005/08/16(火) 23:33:18 ID:syE4BhfH
>>539
奨励会員にとっても正規の対局。当然○●つく。
6級入会者は普通先輩方がカモるのが慣わし。
544名無し名人:2005/08/16(火) 23:36:43 ID:TJ8P60zs
安定した強さが今後の課題となると、三段リーグは厳しい関門になるかもね。
とはいえ、そこを突破できないようじゃその後順位戦で上がれるわけも無いから
必要な試練なんだろうが。
545名無し名人:2005/08/16(火) 23:39:46 ID:RwxN1uOz
プロに3タテくらわしたヤツが自分の相手だと思うと
対局前から格で勝負有りなんじゃないの?

あっさり3段リーグ抜けると思うよ
546名無し名人:2005/08/17(水) 00:00:10 ID:KgdPwZwX
>>539
つく。だから向こうも真剣勝負
547名無し名人:2005/08/17(水) 00:01:52 ID:bWZY0mQ6
>>544
問題は序盤中盤の研究(当然注目の人間だけに徹底的に棋譜を調べられるだろう)
に対応できるかどうかですな。

奨励会員も今回の矢倉戦見て弱点がつかめただろうから。
三段リーグに入ってからじゃないとまだなんとも。
548名無し名人:2005/08/17(水) 00:10:11 ID:PgDh0gOE
>>544
そこが彼の魅力じゃないか。まだまだ強くなれる余地。
本人も自覚してるみたいだから今後序盤研究は充実させるはず。
アマ大会には出られないし、今までのような実戦修業は減るだろうし。
549名無し名人:2005/08/17(水) 00:12:34 ID:OEqGA2Lo
>>545
そんなところで勝負ありと思う格負けタイプは
入品する前に落ちこぼれてると思う。
550名無し名人:2005/08/17(水) 01:09:38 ID:fyFF5fUD
しかし、奨励会に入ると賞金大会にはでれなくなるし、
今後どうやって生活費をゲットするつもりなのか。
下手したら、借金だらけのK池氏の二の舞にもなりかねない。
551名無し名人:2005/08/17(水) 01:21:46 ID:PzsL62GH
記録係を週に2・3回やれば十分じゃないの?
552名無し名人:2005/08/17(水) 01:39:16 ID:detyskNR
お揃いのピンクの洋服着て師匠と営業回り>>550
553名無し名人:2005/08/17(水) 02:42:10 ID:7jMZe4m/
週将には朝日オープンにドキュメンタリー取材班が来たと書いてあるが、TBS辺りで吉田アマのドキュメント番組やるのかなぁ
554名無し名人:2005/08/17(水) 03:20:12 ID:detyskNR
なんとなく芸風的に
瀬川氏=情熱大陸、吉田君=にんげんドキュメント
な気がする。
555名無し名人:2005/08/17(水) 07:27:36 ID:nLNxglwg
>>553
なぜTBS?
やるなら当然テレビ朝日

>>554
追加
小池=波瀾万丈
556名無し名人:2005/08/17(水) 13:37:04 ID:0gmgrv8M
追加
神吉=栄光なき天才たち
557名無し名人:2005/08/17(水) 16:05:23 ID:Ps2jWrPf
134 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 04:50:30 ID:drsKlnyV
>>129

オメエ、一体何様のつもり?

ところで三日間出ました。
感想です。
「子供ばかりでウンザリしました」
と、
>>129
に言ってみる。

136 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 09:16:33 ID:drsKlnyV
>135
私は19歳。
それはあなたの思い込みです。

325 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 11:13:56 ID:drsKlnyV
>>322
ストーかー野郎かよー。

暇だなお前。

必ずいるんだ、お前みたいなのが。
必死でスレ探す姿が目に浮かぶ。

ま、スレが荒れるのでこの辺にしておくがな。

337 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 11:44:04 ID:drsKlnyV
drsKlnyV=キチガイ
558名無し名人:2005/08/17(水) 17:08:09 ID:MqeNLUmR
_____  _____          _       _ _                __          _
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'



559名無し名人:2005/08/17(水) 18:18:01 ID:f7ykvUsG
コピペとAAはもう良いから。
粘着はその辺にして病院行けよ。
560名無し名人:2005/08/18(木) 13:43:21 ID:jntE9gFF
このスレで一番有意義なレスは>>270と思われ
561名無し名人:2005/08/18(木) 22:58:16 ID:ExmHfvbb
で、結局奨励会試験はどうなったのさ?
562名無し名人:2005/08/18(木) 23:01:41 ID:9E0raVX9
プロフィールに追加されてるw
563名無し名人:2005/08/19(金) 01:06:02 ID:awnsigqp
さて、こっからが勝負だ
564名無し名人:2005/08/19(金) 16:02:16 ID:b+nfkoJq
ttp://www.asahi.com/shougi/ama/28_3ban1/index.html

朝日アマ名人三番勝負の観戦記(新聞には掲載済み)が今日、
アサヒコムにアップされたみたい。
565名無し名人:2005/08/19(金) 16:43:09 ID:DXqloP+1
おつ。
第3局だか、盤面の名前逆だな。
566名無し名人:2005/08/19(金) 18:31:19 ID:fke4X9Mw
人事ながら心配になる奴が一人いるな。

死ぬまでやってるんだろうかwww
567名無し名人:2005/08/19(金) 19:02:00 ID:lwKgmGUv
放置でよろしく。

>>561取り敢えず>>1くらい読もうよ

朝日オープンでのインタビューで「自分の将棋はプロ向きじゃない」
うんぬんがあったが、これから対応するべく努力って意味だよね?
まさかプロ向きじゃないから試験辞めるなんて事はw
長い将棋に慣れる事が課題って事だとは思う。

羽生さんとの対決を目標に置いてたのは頼もしい限りw
568名無し名人:2005/08/21(日) 07:55:00 ID:N6ZggQcx
外界と接触するから弱くなったんだよ
569名無し名人:2005/08/21(日) 13:30:35 ID:TgftrkNU
んだ?w
一人立ちしてから遥かに強くなってるよ。
妄想で断定は止めてくれよ。病気なら治療を。
570名無し名人:2005/08/21(日) 14:58:49 ID:Vuq0ubG7
>>569
そういえば吉田をメンヘル扱いで憶測展開してた一部の村民がいたな。
野山は思い込みとは言え吉田をまともな大人として扱った結果の批判だった。
メンヘル扱いしてきた村民は野山よりはるかにひどいな。
571名無し名人:2005/08/21(日) 16:36:27 ID:yk4iOObc
来週か。取り合えず2連勝してくれればその後安心して見てられるんだけど・・・
誰か速報入れてくれないかしらん。
572名無し名人:2005/08/21(日) 16:53:54 ID:koH9VuHq
だがその話が、ゲルダに届くことはなかった
゚.o           .。 ゚. ゚
    ゚  ,゚ .。
            __
 .o 。       r´ィf777f}
         ,ィ孑W八ハノ
 ヽ, ., ,.;,:   О ソ从*‘ー‘ノ   o.。
   `ー 、,.,;,'   _r'にニ≧      。゚.
  、    `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
  ,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、         `- 
     "'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_    

573名無し名人:2005/08/21(日) 23:46:19 ID:mekkrt+9
正直、瀬川の挑戦より、吉田の奨励会への挑戦を見たい。
世間の注目度は瀬川のほうが断然上だから、
営業的に問題だから、実現しないだろうが・・・。
オレ達でカンパしよう!!
574名無し名人:2005/08/21(日) 23:56:19 ID:hJphWrbu
将棋世界に吉田の奨励会受験の棋譜とプロによる解説載せれば売れるのにね。
575名無し名人:2005/08/22(月) 00:03:19 ID:x0kwunIa
>>574
同意。そういうことがわからない連中なんだよ。
576名無し名人:2005/08/22(月) 13:44:04 ID:/AYy9kHe
俺も期待したいけど、イチ奨励会員を特別扱いすると今後軋轢産むかも。
過酷な世界だけに嫉妬が溢れてるからねー

連勝で決めてもらいたいけど3勝した時点で正式入会になるの?
577名無し名人:2005/08/22(月) 13:57:55 ID:FTGjuXo+
578名無し名人:2005/08/22(月) 14:23:04 ID:X6sp9X+a
吉田は学生だったのか?
中学出た後は引きこもりで高校に行ってないんじゃ?
579名無し名人:2005/08/22(月) 16:19:56 ID:CSlK9zgg
通信制に籍置いてたのかもしれん。

にしても、ごっつい激しい将棋だな。
580名無し名人:2005/08/22(月) 23:00:16 ID:I2TVcoyI
週刊将棋に最強戦の記事が出ていた

・めがねとるとそれなりなルックス(オタファッションではあったが)

・最強戦のレポ担当の野山もエールを送っていたw


しかし前日のミニ最強戦(優勝7万円)はベスト8で今泉に負けていたのに
翌日の本番(優勝50万)ではベスト4で今泉に借りを返してそのまま優勝とはw

581名無し名人:2005/08/22(月) 23:03:35 ID:tCVokpiP
N山哀れ日和ったな
582名無し名人:2005/08/22(月) 23:34:04 ID:1RNpca3V
うん、哀れw
見事なまでにひよったね
プロに2連勝あたりからかな
583名無し名人:2005/08/22(月) 23:58:31 ID:Fsc9Xfbj
>581
>582
近将観戦棋の時は続けてりゃ「粘着爺い」で叩かれて、
今度は 「ひよった」 とあ、どこまで行っても救われないw
584名無し名人:2005/08/23(火) 00:07:36 ID:KScM5qWu
吉田にきっちりに謝罪して、そのことを自分のブログでも
表明した後で応援に転ずるんだったら褒められたと思うが。

さんざんバッシングの種をまいて自分でも叩いておきながら
いつの間にか手のひら返すのはみっともないだろ。実際。
585名無し名人:2005/08/23(火) 00:34:08 ID:Xd7D/PBX
>584
「さんざんバッシングの種をまいて」 っていうけど、
新聞記事が出る前に、インタビューのカットされた
部分をそのまま日記に発表しちゃっただけでしょ?
586名無し名人:2005/08/23(火) 00:37:17 ID:KScM5qWu
>>585
「そのまま」じゃなくて吉田が悪者という方向に解釈した上で発表してる。
例えば、「タイトルを取ったことに興味は無い。それより・・・」という発言を
「俺は朝日なんかより読売が大事なんだよ」という意味に解釈したのはやりすぎ。
587名無し名人:2005/08/23(火) 00:40:03 ID:YYT40ifp
反論せず力を見せつけただけの彼は、男らしいな

株価急騰
588名無し名人:2005/08/23(火) 00:55:45 ID:3KxoB8K6
>>581-582
世話人してる大会で大人気無い対応なんて取れるわけないだろ?
優勝者を大事に扱うのは当然。

吉田君も勉強のために参加したみたいだから問題発言も無かった事だし。
589名無し名人:2005/08/23(火) 07:19:51 ID:oKMnY75r
誰が悪い、とか自分達雑魚がゴシャゴシャしてるうちに高みに行っちゃっただけのこと。
仲を修復したことをいちいち雑魚に連絡する必要は無し。
590名無し名人:2005/08/23(火) 09:53:30 ID:Xd7D/PBX
>586
厳密を期すために、吉田の元発言引用
「朝日のタイトルには興味ありません。それより、アマ竜王戦の
地区予選で負けたほうがよっぽど悔しいです。」

それに対する野山コメントの引用
「朝日のタイトルに興味は無い。アマ竜王のほうが大事。」

…けっこう普通の解釈では?
少なくとも、アマ竜王(と竜王戦?)より朝日アマ名人や
朝日オープンを重視しているようには解釈できないような。
591名無し名人:2005/08/23(火) 09:56:53 ID:imG6eDA8
ニュアンスで
行間が読めないんならライターの資格なし
592名無し名人:2005/08/23(火) 10:32:08 ID:7274907o
>>590
吉田はアマ竜王だろうが朝日アマ名人だろうが
アマのタイトルなんかには興味が無いという事を言いたかっただけだろ。
別に「アマ竜王>朝日アマ」何て言ってるようには聞こえんけどなあ。

俺的に超訳すると

「プロの道が目前の自分にとってアマのタイトルである朝日アマ名人の
称号を得た事などたいした価値はありません。あくまでも朝日オープンへで
プロの土俵で戦うための予選に過ぎないと思っています。それよりも、
朝日オープンと同様にプロ棋戦への予選であるところのアマ竜王戦地区予選で
負けて、プロ竜王戦に出場する機会が断たれた事のほうがよっぽど悔しいです。」

と言いたかったんじゃないか?
593名無し名人:2005/08/23(火) 11:32:26 ID:vE0rNJb/
>>592
IDがすごいね。
それはさておき、590の解釈も普通だし、592の解釈もできる。
それで590の解釈をしただけで、ここまで叩かれるんだねえ。
野山氏なんかよりも581や582の奴らがキモすぎて、夏なのに寒気すらする。
594名無し名人:2005/08/23(火) 11:38:41 ID:Xn/ajSGN
村民乙。
って言って欲しそうだから言っとく
595名無し名人:2005/08/23(火) 12:15:07 ID:IXFoCyLo
吉田君人気指数 = 2年前〜今現在にかけてのライブドア株価
596名無し名人:2005/08/23(火) 12:21:14 ID:h+IXWzGM
野山も死ぬべき
597名無し名人:2005/08/23(火) 12:46:57 ID:2ar0TTNK
>>590
実質朝日アマはプロの朝日オープンの予選に成り下がってるのが実態
タイトルに興味がないって言われても仕方ないよ
598名無し名人:2005/08/23(火) 13:53:16 ID:6psFmc0H
パブリックな場所で非難したんだからパブリックな場所で謝罪しないとな。
というか、人間的に雑魚なのは野山本人だろ、将棋も所詮シロウトだし(プゲラ
599名無し名人:2005/08/23(火) 16:10:52 ID:n4v6Soxz
>>595
ライブドア株には実態なんか無いぞ?
吉田は朝日アマで優勝し、朝日オープンでプロに3連勝したんだから変な比較すんなよ。
直後の最強戦でも実力者、元奨励会員撃破して優勝したし。

比喩るならむしろ瀬川
600名無し名人:2005/08/23(火) 17:50:09 ID:RqgQgWc+
弾けてドン底だしな
601名無し名人:2005/08/23(火) 22:07:28 ID:rPk9YqEu
最近ブログ更新してないね
きっとわずかな時間も惜しんで将棋の勉強をしているのだろう
602名無し名人:2005/08/23(火) 22:53:11 ID:BMwfpJyQ
書くことが無いだけでしょ。
ブログをカテゴリーに分けて見やすくしようとしてるみたい。
603名無し名人:2005/08/23(火) 22:54:17 ID:KXUbGWw3
>>602
でもついたコメントについてまったくケアなしというのも。

煽りコメントだらけならまだしも。
604名無し名人:2005/08/23(火) 23:30:53 ID:pv3kgyTd
まだブログを良く分かって無いんじゃないのかな?
メール受けつけてるしさ。
公開の仕方もまだ未定って事だし。
合格すれば奨励会奮戦記みたいな感じになるのを予想。
奨励会員は外からは例会毎の勝ち負けでしか分からないからなー
605名無し名人:2005/08/24(水) 00:05:14 ID:3tpy8CaD
あの発言は朝日だ読売だでなく、予選負けが悔しかったんですね。
羽生に挑戦しようって男がアマ棋戦優勝で大喜びはしないだろうし。
606名無し名人:2005/08/24(水) 00:33:01 ID:surnHuoF
>>605
一番悔しかったのは勝った浦野戦だといってるけど・・・

結果よりもプロセスで序盤中盤でプロと自分の差がこんなにあるのか、と
ショックだったようなニュアンスだったし。
607名無し名人:2005/08/24(水) 12:53:24 ID:ze6nLkyT
>>606
それは違うな
明らかに自分より劣る格下相手に必敗形になったのが
よほど悔しかったのだろう
608名無し名人:2005/08/24(水) 14:35:00 ID:RB1Lgot4
何煽ってるんだよw強いって本人言ってる

あと裏読みすると3回戦までで一番の強敵評価してる。
気付いてる人いると思うけど、また言葉尻論いになるからスルー。
609名無し名人:2005/08/24(水) 16:53:56 ID:mLtyH1a7
吉田信者みたいなのが多いな

どこに共感してるのか、よう分からん
610名無し名人:2005/08/24(水) 17:04:08 ID:9mVXO8kI
信者ってワケじゃないけどオレは近所だからさ、やっぱ応援したいじゃない。
611名無し名人:2005/08/24(水) 18:32:44 ID:r2axTNeW
この世界強い人間はそれだけで評価される。

どこの誰だか分からんお前の書き込みには共感する奴なんか居ない。
612名無し名人:2005/08/24(水) 19:20:01 ID:pba9ipGj
渡辺と片上が公認した強さだからな。

神吉と中井には楽勝できると断言した瀬川よりもさらに強いという言いかただったし。
613名無し名人:2005/08/24(水) 22:08:26 ID:KMNTewcJ
>611
しかし、レーティング選手権優勝の某氏には共感しないw

>612
メガネチビ党公認?
…ってのはともかく、瀬川ってそんな断言したんだ。シランカッタ
614名無し名人:2005/08/24(水) 22:34:48 ID:2wBMf80s
>>612
吉田君についてはこれからの伸び代込みの強さじゃないのかなあ。

瀬川は今がピークだろうし。
615名無し名人:2005/08/24(水) 23:49:06 ID:T2M7QWbP
>>607とか>>611とか必死すぎるw

なんでそんなに入れ込むの???
616名無し名人:2005/08/24(水) 23:51:33 ID:7LYoB1z9
>>607はアンチで、>>611は応援している側の人間に見えるが、
普通こういう場合はどっちかにそろえるもんだろ
617611:2005/08/25(木) 00:15:49 ID:9odekBC9
いや、たぶんアンチにしろ応援にしろ
>>615からすると話題にするのが不満なんだろ。
淋しい人間なんだよ、きっと。って事でまったり放置が正解だな。
618名無し名人:2005/08/25(木) 00:30:59 ID:+6Oc9bIq
アホか
このスレで話題にするなとか言うわけないw

痛い羽生オタとか谷川オタより必死な書き込みが不思議なだけ
619名無し名人:2005/08/25(木) 00:38:03 ID:nVAYNLb+
何で自分がそんなに必死になっているのかを考えれば難しく無いだろう。
620名無し名人:2005/08/25(木) 07:53:06 ID:zASFtucZ
>>613
612は渡辺と片上が「瀬川は神吉と中井には楽勝できる」と断言したってことでしょ?
621名無し名人:2005/08/25(木) 11:48:29 ID:tAWcaMOS
明日二次試験age
622名無し名人:2005/08/25(木) 12:07:13 ID:GUyhVqic
さくっと合格キボン
どれだけ指せるか見たい
623名無し名人:2005/08/25(木) 17:51:13 ID:oRFYPcmt
でも奨励会って棋譜公表されないよね?
自分でブログとかで発表しても良いもの?相手もいる事だけど・・・
624名無し名人:2005/08/25(木) 20:52:38 ID:PJG1znu8
ひさしぶりに見たら部ログ更新してた
625名無し名人:2005/08/25(木) 20:55:15 ID:bz3p9JjM
修行先の慶応大学将棋部とやらでも
圧倒的に最強なのかな
626名無し名人:2005/08/25(木) 21:05:38 ID:desdyh+f
>>625
アマ最強なんだから学生に負けるわけにはいかないでしょ
627名無し名人:2005/08/25(木) 21:39:31 ID:V73z1VNG
>>626
つ職団戦の瀬川
628名無し名人:2005/08/25(木) 22:16:51 ID:TIv1if/d
「2日目までに合格が決まらないと北国王将杯に出られるので
 2勝2敗になると面白いです。」
この肩の力の抜け具合がいいねえ。w>ブログ
自信もあるんだろうけどな。
629名無し名人:2005/08/25(木) 22:19:23 ID:bz3p9JjM
負けて2勝2敗になった時の、自分自身に対する言い訳を先回りして
備えたようにも見える
630名無し名人:2005/08/25(木) 22:19:25 ID:V73z1VNG
慶応将棋部では気の合う香具師が多いのかな
631名無し名人:2005/08/25(木) 23:48:53 ID:fMvH+kvS
どんなツテでKO将棋部の仲間になったんだろうね。
一部の妄想君による重度ヒッキーレッテル張りが馬鹿らしく思えるほど
とにかく将棋に関しては積極的な人物のよう。

取り敢えず初日は2連勝決めて安心させてくれ!
3段まではするすると行かないと期待外れだゾ。
23歳くらいまでにはプロになって欲しい。
632名無し名人:2005/08/25(木) 23:58:32 ID:bz3p9JjM
23歳時にはC1五段になってると思う。
633名無し名人:2005/08/26(金) 00:01:17 ID:wGRqA64F
>>632

同意
634名無し名人:2005/08/26(金) 00:01:21 ID:YkYimysb
奨励会3段でいじめられる展開が待っている
635名無し名人:2005/08/26(金) 00:04:15 ID:wGRqA64F
>>632

同意
636名無し名人:2005/08/26(金) 00:22:41 ID:qdr+19Gv
考えて見れば出来れば兄弟弟子がいる環境の方が好ましかったなぁ
奨励会内に早く研究仲間作って欲しい。

って合格は前提で。
637名無し名人:2005/08/26(金) 07:54:51 ID:ejpESi1m
前提なのか

まあ確かに彼が倒したプロ棋士の段数の合計数は
関西の奨励会員の三段以外の有段者の段数を全部合わせても
及ばないからな。

これで落ちるとなると連盟自体に問題があると言うか
なんの為の奨励会やねんって感じだからな。
638名無し名人:2005/08/26(金) 08:11:36 ID:g4kb69My
運も大事という事だろ

会長もやたら運の本を書いてるし
639名無し名人:2005/08/26(金) 09:16:23 ID:fo6/kYLi
吉田君が試験落ちたら、オレは自分のティムポを斬鉄剣で100枚におろす!
640名無し名人:2005/08/26(金) 12:55:46 ID:qAI9L40p
>639
「…実行しようと探したけど斬鉄剣が見つからなかったorz」

という言い訳が最初から用意されているのがなんともw
641名無し名人:2005/08/26(金) 15:09:34 ID:f+3NOQYu
>>639
「…実行しようとしたけど漏れのティムポが小さすぎて100枚におろせなかった。」
という言い訳が最初から用意されているのがなんともw
642名無し名人:2005/08/26(金) 15:17:53 ID:jBZwmEVS
お前ら639はオニャノコという事実から目を背けるな
643名無し名人:2005/08/26(金) 18:34:07 ID:YJEJjfNc
ところで、結果どうなったのか?

うpキボンヌ
644名無し名人:2005/08/26(金) 19:16:33 ID:p2ooPc6w
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●金保→聖神中央教会主管牧師。12〜16歳の少女7人を教会内及び自宅で強姦
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
645名無し名人:2005/08/26(金) 19:20:02 ID:21TYKk9U
結局どうなったんや・
646名無し名人:2005/08/26(金) 20:23:05 ID:Ovw2x66B
チンチン AA略
647名無し名人:2005/08/26(金) 20:33:28 ID:AZOmhPoF
○藤田、○杉下 で王手
648名無し名人:2005/08/26(金) 20:37:45 ID:tD6COJp6
http://adnet.asahi.com/ad/clients/igo/050309netdego.gif

吉田アマ、奨励会試験2連勝 初段合格まであと1勝
2005年08月26日

 第24回朝日オープン将棋選手権の予選でプロ相手に3連勝の活躍を見せた、
朝日アマ名人の吉田正和さん(19)が26日、奨励会試験に臨み、
初段の奨励会員2人と対戦して2連勝、初段合格まであと1勝とした。

 初段の奨励会試験は、奨励会員5人と対局し、3勝すれば合格する。

 残りの対局は9月9日に2局、同26日に1局。

649名無し名人:2005/08/26(金) 20:37:46 ID:RdEenEZs
>>646
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
650名無し名人:2005/08/26(金) 20:40:25 ID:21TYKk9U
もう決まったようなもんだな
651名無し名人:2005/08/26(金) 20:40:37 ID:tD6COJp6
http://www.asahi.com/shougi/吉田アマ、奨励会試験2連勝 初段合格まであと1勝
2005年08月26日

 第24回朝日オープン将棋選手権の予選でプロ相手に3連勝の活躍を見せた、
朝日アマ名人の吉田正和さん(19)が26日、奨励会試験に臨み、
初段の奨励会員2人と対戦して2連勝、初段合格まであと1勝とした。

 初段の奨励会試験は、奨励会員5人と対局し、3勝すれば合格する。

 残りの対局は9月9日に2局、同26日に1局。


652名無し名人:2005/08/26(金) 21:00:04 ID:5EEXr/IQ
こうなって見ると、1級受験か初段受験かなんてあまりにも
ナンセンスな論点だったな。
653名無し名人:2005/08/26(金) 21:15:06 ID:wXc+61PQ
つえー プロに3連勝は伊達ではない

有吉はともかく、新進気鋭の坂口、中堅の裏野を倒してるからな
654名無し名人:2005/08/26(金) 21:17:01 ID:qAI9L40p
>652
そのうちブログで、

「こんなに早く二段を抜けて、三段リーグ開幕まで対局が
長期間空いてしまうんだったら、一級で受験すべきでした」

とか吼えるかもしれないしw
655名無し名人:2005/08/26(金) 21:18:46 ID:+H2QDwp6
やはり只者じゃないね。たいしたもんだ。
656名無し名人:2005/08/26(金) 21:23:48 ID:DUO5kES5
さすがだな。
657こまねち:2005/08/26(金) 21:36:06 ID:slWdZ7P/
お願いです。
どなたか、平成最強戦の決勝の棋譜をアップしてください。
わたし、海外に住んでいて、入手できません。
お願いします。
658名無し名人:2005/08/26(金) 21:54:10 ID:qAI9L40p
>657
海外なのに、ご近所に右玉使いのライバルでもいるのですか?
659名無し名人:2005/08/26(金) 22:25:37 ID:vMtH4Cpo
9月9日って隣国の某首領様の生(ry 

他の日にしろよw>連盟
660名無し名人:2005/08/26(金) 22:58:49 ID:Feu+LWE1
5連勝で二段にしてもらえんものか
661名無し名人:2005/08/26(金) 23:01:42 ID:2FeFnnv6
吉田君2連勝おめでとう!当然と言えば当然の結果だけど
内心ハラハラしてた。次回一気に決めて欲しい。
十分連勝で2段も有り得るな。
662名無し名人:2005/08/26(金) 23:01:56 ID:EX3m7Ded
なんぼなんでも2勝で昇段は甘いな。
663名無し名人:2005/08/26(金) 23:02:10 ID:YDHyfBfq
初段合格の後、8連勝と12勝4敗で昇段すれば次々回の
三段リーグに参戦できるのか。でもさすがにそれは厳しいか?
次々々回には確実に参戦するだろうね。
664名無し名人:2005/08/26(金) 23:08:42 ID:2FeFnnv6
杉下裕治(17歳)、藤田一樹(16歳)だったみたいだね。
活きの良いところと当って連勝だからもう初段の力は余裕である。
関西の初段陣今○星固めてる人居ないからメンツ的にはチャンス。
次は都成竜馬君と当るかな?
2段からも今回2人3段リーグに上がって2段も現在3人とスカスカだ。

3段までは順当にかなり早い時期に昇ってくれるっしょ!



665名無し名人:2005/08/26(金) 23:17:26 ID:vMtH4Cpo
都成クンとあててほしいなあ。

あと二段陣ではついこないだまでブログやってた池田君とか。
666名無し名人:2005/08/27(土) 00:38:01 ID:hijv7jUq
>>659
別に宣伝しなくて良いから。>工作員
667名無し名人:2005/08/27(土) 00:42:06 ID:NZo1iLlV
奨励会試験も合格すれば成績に加算されるから来年後期の3段リーグに
間に合うかも。今の関西初段と2段って対戦相手の状況変わらないし。

スピード出世記録作って欲しいな。
668646:2005/08/27(土) 01:06:12 ID:Cw6WwTXm
>>649
わざわざすまんなw

>>648
おもしろいリンク貼るじゃねーか。
受けたぜ。

つくづく吉田ってやつはすげーやつだと思う。
ちゃんと期待に応えてくれる。将棋も発言もw
もう特例でプロで良いよ。

瀬川なんかより1万倍おもしろい。
おっと、零で割ったらいかんかった・・
669名無し名人:2005/08/27(土) 01:10:30 ID:MrTfpzEK
初段でしか受験させないのは狭量だ、とか言う香具師が多いけど
それはもっと弱かった以前に受験しなかった吉田自身のせいでは
ないのか?
670名無し名人:2005/08/27(土) 01:15:16 ID:nf6sesol
今後はアマチュアの実績に即して3段リーグ付出しくらいを限度に
入会試験段級幅持たせて欲しいね。

出来れば年一回の試験に拘らず中途編入も考えて欲しいな。
671名無し名人:2005/08/27(土) 01:17:48 ID:yfO4fat+
吉田の歳に羽生は竜王を取った事を考えると、天才は二十歳前後で
急に強くなるのかも。生贄にされた初段二人はまだ若すぎたね。
672名無し名人:2005/08/27(土) 01:21:38 ID:Cw6WwTXm
>>669
そんなことはみんな承知さ。
彼はいろいろあって出遅れたが、急激に強くなった。

「初段でしか受験させないのは狭量だ」なんて言ってるヤツなんていないよ。
ただ、それなりの場所(彼の実力に見合った)で闘う姿を見たいのよ。

そしたら、彼は我々の期待に応えてくれると信じてるから。
673名無し名人:2005/08/27(土) 01:23:20 ID:0PWVfWrE
つか、吉田自身は別に初段受験に不満は言ってない(1級受験は不満だったようだが)
のだから、「吉田のせい」はないだろうよ。
674名無し名人:2005/08/27(土) 01:26:38 ID:Ov3S3kbH
吉田が三段リーグで何勝くらいするか楽しみだな
朝日アマを基準にして三段リーグのレベルがわかる
675名無し名人:2005/08/27(土) 01:54:51 ID:nf6sesol
三段リーグ入るまでにはまた強くなってるんじゃないかな?
ここ1,2年で急速に強くなったみたいだし。
676名無し名人:2005/08/27(土) 02:34:41 ID:yfO4fat+
棋士25歳ピーク説が正しければあと5年くらいは伸び続けるね
677名無し名人:2005/08/27(土) 09:14:49 ID:N7+ZICKR
プロ養成機関も名ばかりだな
678名無し名人:2005/08/27(土) 09:43:39 ID:7UXR+3my
今から成長しても、よくて宮田ぐらいまでな気がする
もうちょっと早く目覚めれば面白い存在だっただろうけど
679名無し名人:2005/08/27(土) 10:00:59 ID:5jr4HJUB
>>678
森刑事以来の晩学かなぁ
680名無し名人:2005/08/27(土) 10:33:11 ID:6e/q9d21
ZONE平もブログで「三段リーグまではすんなり」と予想

681名無し名人:2005/08/27(土) 11:14:42 ID:dzrR9a82
更新きた
682名無し名人:2005/08/27(土) 12:24:40 ID:hyWGQ26c
吉田正和電撃入籍!!! お相手は幼稚園の保母さん。
ttp://home3.highway.ne.jp/cap-16/yoshida.html
683名無し名人:2005/08/27(土) 12:29:00 ID:RoGg9QVc
吉田正和 電撃入籍!!過去の清算は済んでいるのか??
って…
684名無し名人:2005/08/27(土) 13:49:29 ID:fBVcZSC+
吉田も正和もよくある名前だから、ググると同姓同名
がたくさん引っかかる。
ところで、今日の神吉のiモードコラムによると、吉
田は奨励会に入れたら、冨山から大阪に引っ越して修
業すると言っているそうだ。
685名無し名人:2005/08/27(土) 14:04:17 ID:bz4Nj3sf
棋譜見たいな。週刊将棋の奨励会コーナーで一局くらいは見せてくれるかな。

>大阪に引っ越して
当然そうなるだろうね。はやく環境になれて欲しい。
でも、4段になったら関東に行っちゃうんだろうね。
686名無し名人:2005/08/27(土) 14:05:42 ID:aAhCgK8U
>>684
修業はまずは「正しい大阪弁と目立つ服の着こなし」から、とか・・・・
それ以外にこの師匠では教えられない(精々Vsか)だろし。

>>664
まぁいきなり三段リーグに突っ込んで指しわけ程度よりは
ガツガツ勝てる初段位からのほうが気持ちよくいけるだろうな。
2級相手に香落ち上手がどの位させるのか、にもよるけど。

だからといって次の対局に葉っぱなんか当てたら私も「ヤオ臭い」というだろう。
687名無し名人:2005/08/27(土) 16:16:46 ID:4x22HP9t
さすがの2連勝
688名無し名人:2005/08/27(土) 17:26:13 ID:vZdjmncD
>>686
いや、鎮が敢えて葉にあてて
「いい思い出になったろう。心配すんな、オレが勤めていたコンビニを紹(ry」
689名無し名人:2005/08/27(土) 18:42:44 ID:vjkLFjAT
杉下裕治 17 H13 石川 福崎 ○○ ○○ ●○ ●○ ●○ ●○ ●● ●● ●船江●吉田
福間貴斗 19 H10 大阪 小林健 ○○ ●○ ○● ○● ○○ ○● ●● ○● ●牧野○高橋
藤田一樹 16 H13 大分 脇 ● ○● ●● ●○ ○● ○○ ●○ ○● ●吉田●船江
690名無し名人:2005/08/27(土) 22:26:34 ID:vZdjmncD
プレッシャーに負けないように将棋会館に入ってからも
囲碁の事を考えていたそうだw
691名無し名人:2005/08/27(土) 22:53:19 ID:5HOn9r7b
相変わらずブログが愉快だな。
692名無し名人:2005/08/27(土) 23:01:20 ID:h0dxoenY
ブログのURLわかんないです
一応検索してみましたが、馬鹿でごめんちゃいm( __ __ )m
教えてエロイ人
693名無し名人:2005/08/27(土) 23:02:19 ID:0pcHXAld
各地の掲示板に現れてる香具師か?
694名無し名人:2005/08/27(土) 23:37:12 ID:RHKVL2Au
このスレッドの一番上からチェックしてみなよ。
見るのめんどいならwwwで検索すればすぐ見つかる。
本人がまだ公に宣伝する気でないみたいなので、
俺らもあまりアドレス張るのを好ましいとしていない。
695名無し名人:2005/08/27(土) 23:55:09 ID:h0dxoenY
>>694
おおきに〜
696名無し名人:2005/08/27(土) 23:55:27 ID:IP3Snd+C
変な奴多いからな。荒らされてやめられたらかなわん。
697名無し名人:2005/08/28(日) 00:03:48 ID:IDLA0vUN
ひっそりとしてるからな
698名無し名人:2005/08/28(日) 00:04:04 ID:RHKVL2Au
ごめんwwwじゃ駄目だ。httpかblogで。
まぁ興味あるなら、このスレの書き込み頭から全部さらっと目を通しても良いかもね。
699名無し名人:2005/08/28(日) 02:03:04 ID:tlYmwxMy
なんか、ブログ良いね。
意外にこまめな性格が伺えてほほえましい。

>>696
掲示板無いよね。荒らすってどういう意味?
700名無し名人:2005/08/28(日) 02:04:54 ID:OeDXlD0s
>>699
コメント欄があるだろうが
701名無し名人:2005/08/28(日) 10:28:16 ID:tlYmwxMy
>>700
おおっ!
今まで知らんかったw
サンクス
702名無し名人:2005/08/28(日) 11:06:59 ID:OeDXlD0s
ドキュメンタリー番組を作る話もあるらしい
703名無し名人:2005/08/28(日) 13:19:39 ID:6WpWGnRp
ブログって誰に強制されて書いてるの?
やっぱ連盟?
704名無し名人:2005/08/28(日) 13:51:37 ID:vghagxNa
吉田さんと渡辺大夢はどちらが強いですか?
705名無し名人:2005/08/28(日) 14:22:55 ID:50mIR/Pv
某アマのように発言を曲解されないために本人が発言の場を設けたって事でしょ。

・・・なんで強制とか発想が出るんだろうか。暑さのせい?それとも・・・
706名無し名人:2005/08/28(日) 15:13:27 ID:q4QPPMLc
>>704
それはやってみなきゃ分からんね
まぁだ大夢と吉田とどっちが早く三段になるかって感じだが
707名無し名人:2005/08/30(火) 02:11:21 ID:M4EVhsed
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ     
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|     |       |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂> 
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/ 
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | 
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        \i ___ /_/
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ    日本を凋落させる魔の3人トリオ
708名無し名人:2005/08/30(火) 04:28:12 ID:lMqwDY6a
吉田君にはがんばって欲しい
裏口の瀬川のニュースを聞くたびにそう思う
709名無し名人:2005/08/30(火) 05:17:33 ID:MPZVgAad
>708
裏口って言うと、やっぱりカネを積んでいるのか? < 瀬川
710名無し名人:2005/08/30(火) 07:48:15 ID:lNkz2ECH
NEC
711名無し名人:2005/08/30(火) 13:13:12 ID:M4aSYw80
囲碁将棋チャンネルの奨励会奮闘記で早く解説聞きたい。
712名無し名人:2005/08/30(火) 13:53:27 ID:N4doDkBE
週将に「廊下にはテレビカメラを抱えたドキュメンタリー取材班も。」
って書いてあるな。NHKかスカパーでやんのかな?
713名無し名人:2005/08/30(火) 17:06:30 ID:qWzF1hJ4
>>712
逸材が居れば取材陣は、すかさずマークしにくるよ
このまま羽生に挑戦でもしてりゃ大きなニュースになってたし
瀬川の場合は仕組まれた報道だけど、吉田は今の所ノーマークだし。

瀬川 奨励会→サラリーマン→プロ棋士
吉田 引き篭もり→フリーター→プロ棋士

真実はどうあれ、話題性があればマスコミは集まる。
714名無し名人:2005/08/30(火) 17:09:24 ID:GlY7S5xV
>>713
で、何テレビなの?
715名無し名人:2005/08/30(火) 17:13:09 ID:/keY8BOk
アフリカ中央テレビ
716名無し名人:2005/08/30(火) 17:27:37 ID:MPZVgAad
>713
フリーターというと、いろいろなバイトを転々としているイメージだが、
あちこちの賞金大会を転戦するのもフリーターのうちなのか?
717名無し名人:2005/08/30(火) 19:01:34 ID:mfcIPbgd
学歴なんか4段になれば一芸で入れる大学いくらでもあるし。
718名無し名人:2005/08/30(火) 19:17:03 ID:ptm/ZV4k
高校出てないなら、大検とらないと大学にはいけないぞ。
まあ、今後の吉田の人生で学歴が重要になるとは思えないが。
719名無し名人:2005/08/30(火) 20:01:22 ID:MPZVgAad
>718
大検は取得済みだと過去スレに有ったと思う(ま、2ちゃん情報なわけだがw)
720名無し名人:2005/08/30(火) 21:39:07 ID:zAHd/XBv
まぁ将棋界なら学歴は必要な世界じゃないだろ
それよりも将棋に掛けてる訳だし、その部分は強さで証明させてるからな。
あっさりと2勝した強さも本物、個人的には来年4月までの三段リーグに間に合って欲しい。
721名無し名人:2005/08/30(火) 21:47:35 ID:ameXYlmI
>>720
物理的不可能。
あ、全勝で行けば間に合うか?来年秋の3段リーグなら有力だとは思う。
関西初段と2段のレベルの差あまり無いから。
722名無し名人:2005/08/30(火) 21:50:57 ID:huVKm3NU
10月から奨励会に入るなら、3月までに4ヶ月24局指せるわけだから、
8連勝+12勝4敗でちょうど24局。今回の試験対局も
星に入れてもらえるなら12勝1〜2敗を二回で間に合う勘定だが。

魔太郎の評価が適正なら間に合う可能性もあるかと。
723名無し名人:2005/08/30(火) 21:51:56 ID:huVKm3NU
あ、6ヶ月ね。
724名無し名人:2005/08/30(火) 22:15:23 ID:I6896w1n
天彦とどっちが強いかな
725名無し名人:2005/08/30(火) 22:52:59 ID:iFqBjkR9
実際的には試験の5局も含まれるから可能性はあるね。
あ、3勝した時点で入会なら9月2週目の2局目も指せるのかな?

まぁ年内に2段にはなると思う。
726名無し名人:2005/08/30(火) 22:59:33 ID:zAHd/XBv
>まぁ年内に2段にはなると思う。
全くもって同意
727名無し名人:2005/08/30(火) 23:11:18 ID:sdJO5uNd
3段リーグもドンと突破すれば面白い存在になるだろうねえ。
でもそこで停滞すると・・・。
728名無し名人:2005/08/30(火) 23:20:04 ID:iFqBjkR9
最短で3段になっても、年齢的に2年も三段リーグで昇段競争演じれず
パットしない成績残すようだと一気にロートル一団になっちゃいそうだものな。
729名無し名人:2005/08/30(火) 23:39:29 ID:zAHd/XBv
確かに三段で20歳となると…ちょっと歳くってるかなって感じか
長くても4期、2年で決めないと年齢的に一気にやばくなるな。
こういっちゃぁ関西連中は怒るだろうが、関西の初段二段は
関東の1級2級クラスだろうし、今の吉田の実力なら年内二段は確実だろう
三段も早けりゃ来年春三段リーグになんとか間に合うか
むしろそっからだろうな、吉田の道程は。
730名無し名人:2005/08/30(火) 23:57:29 ID:XBRM9Nbf
>>729はプロ入りが決まっても

むしろこれからだろう

と書き込む に歩3枚
731名無し名人:2005/08/31(水) 00:11:06 ID:B+LFMdHF
関東の三級から編入した和泉とか最近の三段リーグ入りする人の傾向見ても
最近は前ほど差がなくなってるんじゃないか?
732名無し名人:2005/08/31(水) 00:13:47 ID:PC5ksS1q
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落って
のがあるんだよね。朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ない
くらいの暗黒街なんだわ。 親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に
用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ。』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。
下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで
頭を殴られてしまったんだ。女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、
あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。
結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り
出されていたのを通行人に助けられたんだ。頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で
3日後に死亡、女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、
ごめんなさい。』って遺書を書いて自殺しちゃったよ。
俺はその時、子供ながら『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて
自殺しなきゃなんないんだ。?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう。!!』って、
物凄い怒りを覚えたよ。警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に
総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。
女の子が自殺して二年くらい経った時かな。?被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの
手紙が届いたんだ。内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。
いい気味だな日本人。』という内容だったそうだ。
結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
733名無し名人:2005/08/31(水) 01:31:12 ID:aXpOMkhK
こんなとこまで変なコピペ貼りに来るなよなー
頭のおかしい奴って。。。
734名無し名人:2005/08/31(水) 07:52:08 ID:eRx/bKFf
大物らしく次の局で決めて欲しいぽ
735名無し名人:2005/08/31(水) 09:05:02 ID:OKVlYn+b
>>729
>むしろそっからだろうな、吉田の道程は。

まだ卒業できませんか。カワイソス
736名無し名人:2005/08/31(水) 21:57:11 ID:01W4KVMa
おいしい水が汲めるのか、いいとこに住んでるな。
737名無し名人:2005/09/01(木) 00:58:15 ID:7r3vbEMR
>>730
多分タイトルを取っても

むしろこれからだろう

と書き込む に香1枚
738名無し名人:2005/09/01(木) 02:08:39 ID:DhTffM8v
5年前の吉田-森下戦がアップされてるね。
どんな状況で指されたかわからないけど。一応平手よん。
739名無し名人:2005/09/01(木) 09:51:51 ID:PrzdVRAw
>早く実力に地位が追いついてほしいです。
面白すぎる。
740名無し名人:2005/09/01(木) 12:41:18 ID:PApLOF2H
今日から6日まで慶応大学将棋部の合宿、
9日が奨励会試験2日目、18日が北国王将杯{参加資格未確認}
26日が奨励会試験3日目です。
741名無し名人:2005/09/01(木) 13:03:55 ID:hbI3sZMD
地位に実力が追いついてほしいです。
じゃないかな。
742名無し名人:2005/09/01(木) 16:24:52 ID:TlFlx8bc
吉田は奨励会の受験なんかしないで、こんな感じでプロになって欲しい

 1)アマ竜王
 2)竜王戦でいきなり6組優勝 → 挑戦者決定戦出場 → 挑戦者 → 竜王
 3)連盟会長が万札の入った菓子折を持って訪ねて、どうぞプロになって
   くださいと頼まれる。
 4)いやいやプロになる。
 5)いきなりB2デビュー
743名無し名人:2005/09/01(木) 18:48:38 ID:Dai4j9uD
>>742

1)アマ竜王
2)竜王戦でいきなり6組優勝 → 本選決勝でタニーに1−2で惜敗
3)終局後インタビューで「もう自分より強いと思えるプロがいないと思っていたけど、
  A級にはプロっぽい人が何人かはいるようだ」爆弾発言。
4)既得権益を守ろうとする年配プロの怒りを買い、完全にプロの道を絶たれる
4)自民党より参議院戦公認落下傘候補「古い体質、国民の税金を無駄遣いにする
  特殊法人将棋連盟を廃止します」をスローガン
5)めでたく当選、代議士
744名無し名人:2005/09/01(木) 21:15:51 ID:Ip1y08fh
>>743

>タニーに1−2で惜敗

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
745名無し名人:2005/09/01(木) 21:26:33 ID:zn3UoklI
>>736
そこ、やっぱり突っ込む所だよね?
夜中に水汲みに行くって、富山じゃ普通なのか?
746名無し名人:2005/09/01(木) 22:22:32 ID:uuYtNPHJ
>早く実力に地位が追いついてほしいです。

これ、吉田は別のところでも全く同じ事を書いている。
朝日アマオープン挑戦者になったときの近代将棋の自筆記事。

「地位に実力が追いついてほしいです。」
が正しい日本語なのだろうが、
独自の神秘的な価値観があるのかもしれん。
747名無し名人:2005/09/01(木) 22:53:36 ID:1qrLEiGY
この歳で、まだプロにもなってないのに数々の名言を残すなんて
本当に大物だなあ。
748名無し名人:2005/09/01(木) 23:50:46 ID:qLyf5bFK
日本語が不自由とか何とかっつーか、マジボケなんだろうね。
なんかちょっとカワイイ
本気で応援したくなったよ。
749名無し名人:2005/09/02(金) 06:50:10 ID:JDfp72pu
吉田さんの自己認識では
自分の実力=アマでは敵無し、へたなプロより強い。
自分の地位=一介のアマ。社会的地位と呼べるようなもの特になし。

もはやアマのタイトルを幾つとろうとも吉田さんの
実力に見合った地位ではないと思ってるのでしょう。
750名無し名人:2005/09/02(金) 09:49:23 ID:XmLP3RCZ
現実社会では
地位より実力が先行すると
実力が上がる猛スピードに
決して地位が追いつけない
という法則がある。
751名無し名人:2005/09/02(金) 09:58:38 ID:yHOfiiyJ
>決して地位が追いつけない

これは間違い。
普通はいずれ追いつく。
752名無し名人:2005/09/02(金) 11:32:23 ID:XbkU/NUN
>>738
どこ?
753名無し名人:2005/09/02(金) 12:13:33 ID:XmLP3RCZ
>>751
は 子供?
現実の地位に不満を持っているヤツは
例外なく自分の実力を過大評価している
ということを知らないのか。
754名無し名人:2005/09/02(金) 12:16:17 ID:gG3mmEuy
ブログワロタ
意味わかんねーw
755名無し名人:2005/09/02(金) 12:17:02 ID:BL1Uikq9
>>753
しらにゃい
756名無し名人:2005/09/02(金) 12:26:25 ID:XmLP3RCZ
しょうか、やはし 知やなかたか。
757名無し名人:2005/09/02(金) 12:54:53 ID:2oCtB744
>>745
専用ボトルを持っていくと水を汲めるスーパーに行ってるんじゃないの?
758名無し名人:2005/09/02(金) 13:47:03 ID:kugR5zcS
>>757
富山は水が美味しい場所だからな。

でも吉田君は富山のどこに住んでるんだろう。富山市?
759名無し名人:2005/09/02(金) 13:48:12 ID:kugR5zcS
ttp://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtb23530440

富山市だとここが有名>名水
760名無し名人:2005/09/02(金) 17:04:23 ID:n1SoHxXl
都内だけど弁当屋でアルカリイオン水汲んで飲んでるよ
761名無し名人:2005/09/02(金) 17:29:32 ID:XQY4vQjb
>>750
>>753
なんかいってることが、ちぐはぐなのだが
実際の実力に追いつかないのと、単なる自惚れと一緒にしていいのか
逆に過大評価された地位に自分の実力が及ばなくて悩んでる人だって多いだろうしな

吉田君の現在追いついてない地位って何なのかな?
たぶんプロ棋士という肩書きなのかとは思うが、まさか名(ry
762名無し名人:2005/09/02(金) 18:21:23 ID:n1SoHxXl
浦野のほうが実力は上だと思ってるらしいから
名人は無いと思う。やっぱ四段でしょう。
763名無し名人:2005/09/02(金) 19:02:53 ID:xIx89Ad8
アマに敵無しと思ってるっぽいから、プロ棋士ってのが実力に応じた地位なんだろう

まあ3段リーグをすんなり抜けるのか、それとも・・・ってのは楽しみではあるね
764名無し名人:2005/09/02(金) 19:11:56 ID:21eF5hJg
>>762
目標は名人の上、羽生超えだろう。浦野はあくまで通過点。
765名無し名人:2005/09/02(金) 20:47:24 ID:YNV7tkTy
早く実力に地位が追いついてほすい
766名無し名人:2005/09/02(金) 22:32:40 ID:UXvIhzGl
おいおいオマエラ本気で吉田を応援する気あんのか?
なんだなんだクソ弱気な事ばっかり抜かしおって
吉田の
>早く実力に地位が追いついてほしいです。
は間違いでも自惚れでも無く当然の正論だろ。
あと一勝で当然の初段だがそもそも初段ごときが吉田にとって役不足
三段だって当然役不足なんだよ
今の吉田には最低でもプロ五段は名乗らなきゃおかしい
アマチュアじゃねぇぞプロだぞプロ、勘違いすんな。
本来なら花村の五段試験みたいに当然なのを
「あえて」プロの流儀に従ってやっただけに過ぎないってのを理解しろオマエラは。
767名無し名人:2005/09/02(金) 23:33:06 ID:UUgtA0ld
村民が戦略変えてきたようにしか見えない
768名無し名人:2005/09/03(土) 07:57:59 ID:XX6Lw8+H
2ちゃんねらはなんだかんだいって才能のある奴嫌いだからなぁ・・・
769名無し名人:2005/09/03(土) 13:19:22 ID:phnbP1TX
少なくとも このシトは大器とは言えないでしょ。
770名無し名人:2005/09/03(土) 13:21:28 ID:B5I2DxFI
>>769
「底がまだ見えないのが魅力」と魔太郎言ってたけど、
矢倉戦についてはまったくコメントがないね
771名無し名人:2005/09/03(土) 14:42:12 ID:phnbP1TX
百万人に一人の素質がある。
この言葉の意味を取り違える人間がいかに多いことか。
772名無し名人:2005/09/03(土) 16:15:23 ID:Huj3yFqj
>>771
プロ棋士ならフリクラレベルということか
773名無し名人:2005/09/03(土) 17:45:57 ID:OdaywmAh
>>752
http://homepage2.nifty.com/mizobe-/medama4.html

>>770
語るべき無い内容だったし、この手のはアマが勝ってこその話題性でしょ。
プロが勝つのは当然なんだから。
774名無し名人:2005/09/03(土) 21:21:14 ID:6oXz0ARs
【自民党 東海ブロック比例順位1位の3名】

片山 さつき・・・・財務官僚、離婚暦あり、選挙区とは縁も所縁もなし

佐藤 ゆかり・・・エコノミスト、離婚暦あり、不倫疑惑、選挙区とは縁も所縁もなし

藤野真紀子・・・料理研究科、夫は官僚⇒参議院議員、旦那の給料(税金)で
          料理の勉強をしておいて、「郵政民営化賛成!???」勘違いもいいとこw
775名無し名人:2005/09/03(土) 23:54:07 ID:68OnRkyv
なんかブログにコメントしてる奴がいるが
本人はもちろん意味わかって書いてますからw
776名無し名人:2005/09/04(日) 12:32:48 ID:A7f75HCA
>>775
わざと書いてるの?
だとすると、どういう意味合いなんだろ
777名無し名人:2005/09/04(日) 12:43:37 ID:daPjT9vN
778名無し名人:2005/09/04(日) 14:11:55 ID:A7f75HCA
>>777
>しばらく将棋から離れていたので当たり前ですが、最近自分が弱くなっていることを
>認識させられることがありました。

と合わないんじゃないかなぁ
779名無し名人:2005/09/04(日) 15:10:27 ID:CecnLJ/K
その、将棋を離れてたという話もよく意味がわからん。
毎日、忙しくとも2時間多いときは10時間以上勉強してると言ってるし、
朝日オープン戦とかの大会にも出て優勝して、天野氏との3番勝負も戦い名人にもなり、
どう見てもずっと将棋漬けの毎日のような気がするのだが?

この人のいう将棋とは何を指してるのか?まさか将棋=真剣?w
780名無し名人:2005/09/04(日) 16:02:29 ID:VsRA/6J0
あまり勉強できない日が数日続いたら将棋を離れていたという感覚になるんだろう。
だから、早くプロになって、どんな時でも満足いくまで将棋だけできるように
なりたい、と解釈したが。
781名無し名人:2005/09/04(日) 22:34:40 ID:Nnlt33c/
相変わらず悪意に満ちた奴がいますな
782名無し名人:2005/09/05(月) 01:04:25 ID:6x0ae7X/
>>779
自分たちと違って若いから1日とか1時間が長く感じるんじゃないかね?

「げ、もう日曜日終わってるやん!」とか「えー、もう九月?」ということはないだろう。

ましてや気がつけば1年たってたとか。
783名無し名人:2005/09/05(月) 22:40:09 ID:N4hPMcoo
KO合宿優勝(確定情報)
784名無し名人:2005/09/06(火) 00:39:21 ID:Zb6/vIPA
プロに3連勝し、アマ2冠の男がイチ大学の合宿将棋大会で
優勝出来ないでどうするのさ。当然だよな。

さっさと初段合格決めてぐんぐん昇段して欲しい。
785ケンシロウ:2005/09/06(火) 01:34:45 ID:3X8DsDuD
将棋界には全然詳しくないのだが、奨励会って何級から面をはずす
ことが許されるのでしょうか?初段はもう面をとっているレベル?
786名無し名人:2005/09/06(火) 10:42:51 ID:tfM2UI1D
アマ連レートが2位になってる
787名無し名人:2005/09/06(火) 14:17:30 ID:8+lLWXTP
アマ連2451って言うと24だとどのくらいの値出るもの?
788名無し名人:2005/09/07(水) 13:38:14 ID:PqsnYX1b
今回は大丈夫そうだけど、台風が直撃とかの場合は
奨励会って延期も有り得るの?
789名無し名人:2005/09/07(水) 16:30:16 ID:wZchxRwh
>>787
3000
790名無し名人:2005/09/07(水) 16:57:11 ID:MbGGJ93P
明後日ぐらいだっけか
791名無し名人:2005/09/07(水) 17:34:25 ID:DERfcS3A
吉田が、初段8連勝、2段8連勝、3段リーグ1期でトップ抜け

→ こうなったら、祝儀に将棋盤を買おうと思ってバイトで貯めた50万円やる
792名無し名人:2005/09/07(水) 18:06:27 ID:Zo6XXTvb
まあ明後日に確実に決めるだろうな。
そのまま無駄星無しで2段も固いだろう。
793名無し名人:2005/09/07(水) 21:52:53 ID:rZ5RLA71
24のHNがさっぱりわからん
794名無し名人:2005/09/07(水) 22:18:03 ID:5XdxVXOD
昔はまんま本名のHNだったよ
795名無し名人:2005/09/07(水) 22:28:15 ID:mA5LEb6n
奨励会の棋譜ってどっかに権利帰属あるの?
採譜してないのが普通だから、個々は勝手にHPに掲載しても良いのか知らん。
あ、相手の了承は必要だと思うけど。
796名無し名人:2005/09/07(水) 22:34:07 ID:LkCmVFSE
まぁ自分の棋譜だったら相手の名前伏せて載せれば問題ないんじゃね。
797名無し名人:2005/09/07(水) 23:00:41 ID:hGWxJSjx
週刊文春 2005年9月15日号 / 9月8日発売
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
特集 自民圧勝 「独裁トリオ」結成で日朝国交正常化にひた走る
ヒトラー小泉「独裁」を喜ぶのは 池田大作名誉会長と金正日だけ

「拉致集会には出るな」と候補者に命じた飯島秘書官
被害者家族の「経済制裁の訴え」には知らんぷり

>「不倫メール」佐藤ゆかり 沈黙の理由


週刊新潮 2005年9月15日号 / 9月8日発売
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
日本ルネッサンス「拡大版」
「小泉改革」は幻想に過ぎない 櫻井よしこ
小 泉 台 風
◆野田聖子 イジメに参加「デヴィ夫人」
798名無し名人:2005/09/08(木) 03:20:30 ID:bQxboBYz
>>797
スレ汚し
799名無し名人:2005/09/08(木) 17:34:08 ID:Te+vq7Rk
比例は公明(創価学会)に本当に投票してしまった候補
ホリエモン(広島6区)
800名無し名人:2005/09/08(木) 17:52:21 ID:PLoGCHce
吉田はまだ選挙権持ってないな
801名無し名人:2005/09/08(木) 18:15:10 ID:ElX8Yigt
なぜこんなスレ狙うんだろ。キチガイのやる事はまったくもって分からんよな。

和田三段が二段落ちで今後対戦あるわな。実力測る目安になりそう。
とにかく明日の1局目で決めるであろう。
802名無し名人:2005/09/08(木) 18:46:27 ID:5lrAHMpC
落ちた方の和田は関東
803名無し名人:2005/09/08(木) 19:01:12 ID:YjYkUE7a
日記の文章よみづらい。意味が分からないところ多数。
804名無し名人:2005/09/08(木) 19:02:44 ID:RKOu+WHV
心で感じるしかない
805名無し名人:2005/09/08(木) 19:10:31 ID:PLoGCHce
せめて改行くらいはしてほしい
806名無し名人:2005/09/08(木) 19:49:16 ID:3mgvyAlA
http://blog.goo.ne.jp/masakazuin24h
正和の将棋日記だけど
文字が密集していて読みづらいね!
807名無し名人:2005/09/08(木) 19:53:55 ID:mLKv6ZHI
試験の事は書いてないな。
808名無し名人:2005/09/08(木) 20:16:06 ID:5MjsXMwi
文章も一二三や窪田に並んで個性があって良い。
この文体のまま実戦集とか出して欲しい。
周りの人はあんまりいらん常識を注入しないで見守って欲しいな。
809名無し名人:2005/09/08(木) 22:13:51 ID:ogX2tV4T
明日奨励会試験2日目
2005年09月08日 / 将棋
合宿から帰ってから富山での二日間はあっという間でした。
何でこんな無茶をしたのかわかりません。
明日はすぐ決めたい気持ちと5局目を指したい気持ちで複雑な感じです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

810名無し名人:2005/09/09(金) 00:19:00 ID:nkSp+TGX
?合格すればその時点で正式入会で、2局目も指せるのと違うの?
対戦表だって予め組んであるんだろうし。
取り敢えず成績は上乗せでしょ?
811名無し名人:2005/09/09(金) 00:20:10 ID:nkSp+TGX
あ、5局目か。正式入会後って事になれば指せるんだから別に意味ないじゃん。

それともまだアマ大会の賞金が欲しいのか?w
812名無し名人:2005/09/09(金) 00:21:38 ID:yvyBaik2
明日の二局目は多分合格しててもあるけど、

吉田が言ってるのは、2勝2敗、勝てば合格負ければ不合格という
大一番を経験したいという意味だろう。

三段リーグに上がればいずれ必ず経験できるだろうから今はまだいいよ。
813名無し名人:2005/09/09(金) 00:32:22 ID:ItNwdkRT
>2日目までに合格が決まらないと北国王将杯に出られるので2勝2敗になると面白いです。

アマ戦、出たいんでしょ。
814名無し名人:2005/09/09(金) 01:01:16 ID:0LTOGsRv
セガ−はアマ棋戦に堂々と参加してるのにね
815名無し名人:2005/09/09(金) 01:52:24 ID:tOXp+jeL
1局目で決まったら、2局目を初段の1局目として指せるのかな?
816名無し名人:2005/09/09(金) 01:59:39 ID:w5ivaffz
確か試験の成績も合算されるんじゃなかった?
少なくとも対戦相手には合算される。
817名無し名人:2005/09/09(金) 02:23:09 ID:UzLEMR6K
>>813
面白いって・・・他人事かよw
吉田君の強心臓というか怖いもの知らずが一番面白いな

こういうピカロな子はあんまり見ないから、応援したいね
818名無し名人:2005/09/09(金) 07:37:52 ID:Jf7S2yQT
>>813
30万の賞金と100万円相当の壷が目当てで
富山に引っ越したと近代将棋に書いてるくらいだしねw
819名無し名人:2005/09/09(金) 11:20:46 ID:k/narQfE
早指しの吉田の事だし、1局目はもう終ってる?
速報してくれる人いないのかーい?
820yoshida:2005/09/09(金) 12:27:54 ID:EOi9IZzI
1局目が終わりました。46手目の75銀が失敗でボロボロになりましたが、
相手のミスもあり運良く拾うことができました。これで初段です。初段
でグズグズしているわけにはいかないので、これから本気になります。
残り2戦は普段どおりさせば負けるはずがないと思ってやります。
821名無し名人:2005/09/09(金) 12:54:26 ID:P4jtXq/f
本物キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

実力からして当然の事ながら、合格おめでとう!!
やっとこれでスタート地点。
はやく三段リーグ上がって来て真の実力を見せてください。
822名無し名人:2005/09/09(金) 12:54:54 ID:hBKkNdfW
吉田なら改行しないよ
823名無し名人:2005/09/09(金) 13:08:50 ID:P4jtXq/f
でも本物かも知れないから、質問してみる。
奨励会入会後は関西に移住するの?それとも富山から遠征?
824名無し名人:2005/09/09(金) 13:18:54 ID:45S1NiRY
オレも便乗

童貞?
825名無し名人:2005/09/09(金) 13:20:52 ID:MQARpaHO
02: 名前:新井田投稿日:2005/09/08(木) 22:10
いつころですかね。たぶん奨励会に入ったか入らないかのころだったと思います。
西日暮里で指しているのを見て「ものすごく強い!」と思った記憶があります。
すぐに誰なのか確かめました。
相手の名前は確認しなかったのですが、
どうもそれが吉田君だったようです。

高崎の昇段に吉田は何を思う
826名無し名人:2005/09/09(金) 13:30:21 ID:P4jtXq/f
>>824
N山さん、はやく仕事に戻った戻った。
ヨッシーは今対局中
827名無し名人:2005/09/09(金) 13:31:25 ID:PUB9jNvv
結果はいつでるの?
828yoshida:2005/09/09(金) 16:12:02 ID:EOi9IZzI
相手が長考中なので、また来ました。奨励会に入ったら大阪に住むつもりです。
友人が少ないので、将棋に打ち込めると思います。彼女はまだいませんが、
プロになれば出来ると思うので、早くプロになろうと思います。
829名無し名人:2005/09/09(金) 16:14:13 ID:vXI1zTOz
もう少し頭使えよ、全然面白くない。
830名無し名人:2005/09/09(金) 16:48:03 ID:St4DJ972
もう2局目も終ってる時間だよな。
関西は更新が早いからそろそろ・・・
831名無し名人:2005/09/09(金) 17:13:29 ID:UMvomwFA
無事奨励会に入れたみたい。
832名無し名人:2005/09/09(金) 17:23:39 ID:+fwe7tda
明日にならないとわからないかな
833名無し名人:2005/09/09(金) 18:57:13 ID:zhexdCrx
吉田、将棋の奨励会合格 アマ強豪
 将棋のアマ強豪でプロを目指す吉田正和さん(19)の奨励会試験
(初段)が9日、大阪市の関西将棋会館で行われ、通算成績3勝1敗
で合格した。
 これまでの受験者は、ほとんどが6級の試験で、初段は初めて。来
月初旬からプロ棋士(四段)を目指す。
 吉田さんは今年の朝日アマ名人。今期の朝日オープン選手権予選で
は、阪口悟四段、浦野真彦七段、有吉道夫九段を連破、矢倉規広六段
に敗れて、アマとして初めての本戦出場はならなかったものの、話題
となった。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005090901002602
834名無し名人:2005/09/09(金) 18:59:22 ID:hBKkNdfW
誰にやられたんだ?
835名無し名人:2005/09/09(金) 19:05:43 ID:PUB9jNvv
オメ
836名無し名人:2005/09/09(金) 19:18:09 ID:LmG1XBqI
吉田君おめ
837名無し名人:2005/09/09(金) 19:28:10 ID:UMvomwFA
ほんと勝負師だな吉坊は
無理して初段にせんでも良かったのにな
まあ、馬なりで合格できたみたいだから距離感は抜群のようだ。

2007年にはプロになれそうだな


838名無し名人:2005/09/09(金) 19:29:34 ID:hBKkNdfW
吉田と朝日オープンで対決する為にはいつの朝日アマでベスト8になればいい?
839名無し名人:2005/09/09(金) 19:32:44 ID:6DPfCDKa
吉田が四段になるのは最短で来年の秋か。
840名無し名人:2005/09/09(金) 20:09:00 ID:WEtKQbYL
吉田君おめでと!
むしろ1敗したのが意外だった。

あと8勝3敗ペースで2段か。まぁ大丈夫だろ。
841名無し名人:2005/09/09(金) 20:13:36 ID:2J8GS1f7
福間で決めた模様。
842名無し名人:2005/09/09(金) 20:14:26 ID:Btq37+J8
記念カキコ
843名無し名人:2005/09/09(金) 20:17:28 ID:2J8GS1f7
1局目は遅刻負け?
844名無し名人:2005/09/09(金) 20:20:39 ID:zhexdCrx
845名無し名人:2005/09/09(金) 20:20:54 ID:Ich7lU/g
>>820
は本物だったんだな。吉田君オメ!!
846名無し名人:2005/09/09(金) 20:22:28 ID:zhexdCrx
>845
1局目負け、2局目勝ちなので、820は偽者だって。
847名無し名人:2005/09/09(金) 20:26:58 ID:WEtKQbYL
1局目竜馬君と当ったのか。
しっかり勝ち切ってタニーを見返して欲しかったな。
まぁ今後ライバルとして切磋琢磨して早く4段になって欲しい
848名無し名人:2005/09/09(金) 20:28:39 ID:Btq37+J8
>>844
絶不調の都成に負けたようだ。
あと、9勝3敗で上がれるんだな?
849名無し名人:2005/09/09(金) 20:34:57 ID:WEtKQbYL
あ、9−3か。持ち星が3−1と初段陣では一番有利だから
牛蒡抜きありそう。
次は2段との対戦も組まれるだろうから正念場。
2段と比べて遜色あるとは思えないので大丈夫だと思うけど。
850名無し名人:2005/09/09(金) 20:39:29 ID:I0mPFSaJ
吉田君のHPでのコメントが気になる。
負けたことをなんて書くんだろうね。
851名無し名人:2005/09/09(金) 20:39:34 ID:r9JgEstf
杉下裕治 17 H13 石川 福崎 ○○ ●○ ●○ ●○ ●○ ●● ●● ●● 南○竹内大●
福間貴斗 19 H10 大阪 小林健 ●○ ○● ○● ○○ ○● ●● ○● ●○ 竹内大●●
藤田一樹 16 H13 大分 脇 ○● ●● ●○ ○● ○○ ●○ ○● ●● 岡本○南○
都成竜馬 15 H12 宮崎 谷川 ● ●● ○森下●
852名無し名人:2005/09/09(金) 20:41:28 ID:iztfS+AE
またひとつ楽しみが出来たね。おめ
853名無し名人:2005/09/09(金) 20:45:19 ID:r9JgEstf
杉下裕治 17 H13 石川 福崎
福間貴斗 19 H10 大阪 小林健
藤田一樹 16 H13 大分 脇
都成竜馬 15 H12 宮崎 谷川

年齢の低い(つまり強い)4人に3勝1敗だから吉田は期待できる
854名無し名人:2005/09/09(金) 21:06:29 ID:r9JgEstf
ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ  ワーイ!吉田が勝った、正和が勝った!
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
855名無し名人:2005/09/09(金) 21:36:48 ID:DVpzssB/
こっから最速で15連勝で三段リーグ。
1ヶ月に4戦戦って4ヶ月かかる計算。
次回三段リーグまで24戦(+2?)いけるので結構楽かな?
856名無し名人:2005/09/09(金) 21:41:55 ID:PUB9jNvv
全勝は無理だろさすがに。
857名無し名人:2005/09/09(金) 21:43:56 ID:Btq37+J8
奨励会員も危機感持つだろうから、吉田対策に
共同研究やるんじゃないかなあ。

だから、いくら終盤が強くてもそんなには勝てないと思う。
7割勝てれば・・・。
858名無し名人:2005/09/09(金) 21:51:25 ID:LmG1XBqI
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐吉田、吉田!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)吉田、吉田!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
859名無し名人:2005/09/09(金) 21:51:29 ID:PUB9jNvv
羽生ですら2〜3割くらいは負けるからねえ。
いくら強くても8割くらいが限界でしょう。
860名無し名人:2005/09/09(金) 21:52:01 ID:evyMErca
三段リーグでマークされ停滞して、「もう将棋には興味がなくなった、
思っていた程の世界じゃなかった。ぼくの才能も」とかいってカコンと
退会したりしないか心配。

861名無し名人:2005/09/09(金) 22:36:33 ID:7OQMAPyH
>>857
序盤得意戦法が特にないみたいだから、現状対策も何もないのでは?
まぁむしろ研究されるほどの決め技持って欲しいが。
862名無し名人:2005/09/09(金) 22:52:31 ID:LmG1XBqI
アマ名人返上みたいっすね

ttp://www.asahi.com/culture/update/0909/016.html
863名無し名人:2005/09/09(金) 23:02:49 ID:iztfS+AE
そりゃタイトルには興味ないわな
864名無し名人:2005/09/09(金) 23:15:25 ID:m9j8c3NR
>>862
asahi.comがずっと見られないんだけど、見られる人も居るの?
865名無し名人:2005/09/09(金) 23:16:22 ID:7OQMAPyH
見られない@DTI
866名無し名人:2005/09/09(金) 23:21:51 ID:tOXp+jeL
朝日アマ名人の吉田さん、奨励会試験合格、名人位返上へ

2005年09月09日20時42分

 第24回朝日オープン将棋選手権の予選でプロ相手に3連勝し、
「もうアマには自分より強いと思える人はいない」など強気の発言でも注目を集める、
朝日アマ名人の吉田正和さん(19)=富山市在住=が9日、プロ養成機関の奨励会入会試験を受け、初段に合格した。

97年度に初段試験制度が始まって以来、初の合格。奨励会員はアマチュア棋戦に出られないため、
吉田さんが奨励会に入会すると、朝日アマ名人戦には参加できなくなる。吉田さんは名人位を退く意向。
「ほっとしました。すぐにプロ(四段)になりたいので、半年後の三段リーグに参加できるように頑張りたい」と話した。
初段試験は奨励会員5人と対局し、3勝すれば合格とする規定。吉田さんは8月26日の対局で2連勝、
9日は1戦目で敗れたが、2戦目で勝った。
867名無し名人:2005/09/09(金) 23:30:54 ID:Btq37+J8
>すぐにプロ(四段)になりたいので、半年後の三段リーグに参加できるように頑張りたい

やっぱ、そうきたかw
つくづく期待を裏切らないヤツだww
868名無し名人:2005/09/09(金) 23:31:54 ID:Btq37+J8
>>864

アク禁

オレもだけどorz
869名無し名人:2005/09/09(金) 23:41:31 ID:RgEsmVlT
>>847
竜馬君が意地見せたか。
タニーがはっぱかけたんだろうね。
870名無し名人:2005/09/09(金) 23:47:42 ID:7OQMAPyH
209.249.129.25これで一応は飛べる。
ウヨによる攻撃っぽ。
871名無し名人:2005/09/10(土) 03:03:58 ID:6gULGKy6
つまづくと挫けるタイプかもね・・・
872名無し名人:2005/09/10(土) 05:31:32 ID:JqrMHTGr
アマ名人、奨励会初段に合格 吉田さん“飛び級”試験で初快挙

羽生四冠も6級スタート…
 将棋の公式棋戦でプロ棋士を次々と破ったアマ名人の吉田正和さん(19)が九日、大阪市
福島区の関西将棋会館で行われた奨励会(棋士養成機関)の初段入会試験に合格した。平成九年
に始まった新制度では初の合格者。羽生善治四冠でも奨励会六級からのスタートだったが、吉田
さんは初段から最短でのプロを目指す。
 埼玉県出身の吉田さんは、五月の第二十八回朝日アマ名人戦に最年少記録で優勝。奨励会入り
は六級からが多いが、現役奨励会員の初段五人と対局、三勝すれば奨励会初段という“飛び級”
試験に挑戦し、この日、三勝目を挙げた。
 「ほっとしました。最短でプロ四段になれるようにがんばります」と吉田さん。スムーズにいけ
ば来年十月に、プロとして認められる吉田新四段が誕生する。師匠は神吉宏充六段。
(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000021-san-soci
873名無し名人:2005/09/10(土) 06:09:54 ID:0sDCBQLl
「スムーズにいけば来年十月に」

すげぇ、これがどれほどすごいことか記者はわかってるの???
874名無し名人:2005/09/10(土) 06:47:10 ID:NcuIqhPp
スムーズに行けばって、表現がおかしいよな。なんか、最短で奨励会を卒業
できなかった人がスムーズではないような印象があるよな。って俺の日本語も
おかしいけど、直すのが面倒臭いし、俺は文筆で生計を立てている訳じゃないし、
ここは2chで、産経新聞の紙面じゃないし、まぁいいことにしよう。
875名無し名人:2005/09/10(土) 08:22:14 ID:w7mWQK7l
神吉が引き取ったのか。押しつけられたようなもんか。
876名無し名人:2005/09/10(土) 08:24:07 ID:C4mCgcAf
>>875
当然後者。 もちろん2人の関係は名義上だけ
877名無し名人:2005/09/10(土) 08:56:30 ID:C4mCgcAf
ttp://8820.teacup.com/morinobu/bbs

とりあえず関西の名伯楽がエールを送ってます
878名無し名人:2005/09/10(土) 09:26:26 ID:7kcmROXv
入会試験の3勝1敗が初段の成績に加算されるって本当なのか?
今までそんなことはなかったと思うが?
879名無し名人:2005/09/10(土) 11:08:18 ID:sRGsQL/L
羽生も6級スタートって・・・羽生は19の時には
竜王だったんだけどな。
880名無し名人:2005/09/10(土) 11:44:09 ID:TJhKo9Zs
サンケイ文化部のド素人記者が書いたことはわかるが・・
これじゃ3流新聞丸出し (´Д`)
881名無し名人:2005/09/10(土) 13:31:36 ID:R27Drha8
とりあえず吉田君おめ!
貴重な悪役としてガンバ!
882名無し名人:2005/09/10(土) 13:42:14 ID:vDoLOMVO
先ほどナメのコメント
「初段合格は当然。3段まではあっと言う間。3段リーグで揉まれてどうか?」
プロ棋士に共通した吉田評だね。
まぁここでもそうだけど。

>>881
全然悪役でもなんでも無いと思うけど?
アウトロー的ではあったとしても。
883名無し名人:2005/09/10(土) 13:55:22 ID:TiGr5NRB
また村人 だろ
884名無し名人:2005/09/10(土) 13:55:24 ID:Ks31aIsV
アクが強いキャラだとは思うがヒールではないと思う。
ビッグマウスでも坂田三吉や米長だってヒールではないわけだし。
885名無し名人:2005/09/10(土) 13:57:10 ID:vDoLOMVO
※はヒールで無くても悪人だろうが!w
886名無し名人:2005/09/10(土) 13:57:44 ID:UsvjszaD
俺の見立てでは吉田は終盤力に雑さがあるな。
戦闘能力でいうと、ピッコロくらす。1350ってところだな。
887名無し名人:2005/09/10(土) 13:59:14 ID:sRGsQL/L
人付き合いしたことないから、空気読めないだけだろ。
運がよければ、数年でその辺が理解できるようになんだろ。
888名無し名人:2005/09/10(土) 14:00:50 ID:Ks31aIsV
>>887
一二三のように何十年経っても空気読めない人も居る。
ぜひそうなってほしいが。
889名無し名人:2005/09/10(土) 14:02:56 ID:PNJvVuxt
すんなり三段までいくようでは奨励会員がだらしないけど、
三段にいく前にあんまりグダグダするようだと
そんな吉田に負けたプロたちが情けない。

プロにしてみたらジレンマだろうなぁ。
890名無し名人:2005/09/10(土) 15:28:48 ID:T2SxGdcw
>886
オレの見立てはまったく逆。序盤が雑で、リードされても終盤でひっくり
返すタイプと思う。吉田の強さイコール終盤力。
昔、序盤が下手くそですぐに必敗になりながら、大山もどきの怪しい受けを
終盤で連発してプロを負かした小池重明も完全な終盤追い込み型。
吉田は小池ほど序盤が下手ではないだろうが、奨励会でプロの序盤感覚を磨かな
かっただけに、四段昇段はこれを克服することにかかってきそう。
891名無し名人:2005/09/10(土) 15:49:18 ID:sRGsQL/L
>>888
123とは種類が違う。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:01 ID:8GtUyb7r
第24回朝日オープン将棋選手権の予選でプロ相手に3連勝し、「もうアマには自分より
強いと思える人はいない」など強気の発言でも注目を集める、朝日アマ名人の吉田正和
さん(19)=富山市在住=が9日、プロ養成機関の奨励会入会試験を受け、初段に合格
した。
97年度に初段試験制度が始まって以来、初の合格。奨励会員はアマチュア棋戦に出られ
ないため、吉田さんが奨励会に入会すると、朝日アマ名人戦には参加できなくなる。吉
田さんは名人位を退く意向。「ほっとしました。すぐにプロ(四段)になりたいので、
半年後の三段リーグに参加できるように頑張りたい」と話した。
初段試験は奨励会員5人と対局し、3勝すれば合格とする規定。吉田さんは8月26日の対
局で2連勝、9日は1戦目で敗れたが、2戦目で勝った。
http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200509090322.html


わざとじゃないんだろうけど、朝日の将棋記事の記者って、読み手の思考の流れを
全く無視して記事書くね。センスが無いのか、配慮が無いのか。

この記事も、〈吉田さんは名人位を退く意向。〉の直後に〈「ほっとしました。」〉と
続いていて、一瞬、「おい、また問題(と受け取られてしまう)発言か?」と思ったよ。

〈97年度に初段試験制度が始まって以来〜名人位を退く意向〉の部分を、一番最後に
持ってくればいいだけだろうに。奨励会試験合格という主題に対して、補足でしかない
部分なんだからさ。

ま、ともかく、吉田くんには、おめでとうと言いたい。
893892:2005/09/10(土) 17:47:10 ID:8GtUyb7r
866を見落としていた。
長文コピペすまん。
894質問:2005/09/10(土) 18:05:09 ID:STgVk0zo
吉田君って今でも初心者みたいな手つきなの?
895名無し名人:2005/09/10(土) 18:48:37 ID:ETd/ikjg
なんと、奨励会試験で一敗してしまったね。
ということは、三段リーグではかなり苦戦するかも。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:00 ID:lfMy6MlN
奨励会入会者のうち3段リーグまで行ける確率って
どんくらい?
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:58 ID:WoSbNMh1
うーん、銀英が入会後の懸念をブログに書いてるな。

記録係というのは大変なんだそうな。

意地悪とか神経質な香具師多そうだからかw
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:48:10 ID:Ks31aIsV
仮にイジワルが有っても、それも含めて修行だと思えば
闘争心増強のためにプラスに作用しそうな気もする。

四段になったら盤上も外も衝突だらけの暴れん坊になったりして。
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:56 ID:GKTIzG1z
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
     ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:|l:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
    , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/ ヽlヽ、:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:',
   ., ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r'''7:.:.l:.:/.     ヽ、:.:l,:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.}
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ '`.|:.:.:レ   -‐‐‐‐- V、ヽlヽ:.:.:.::∧:l、:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:./.|ノ
  /:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| i r.l:.:l    ゙,'r''゙;ヽ' 、  `.ヽ:.:l'  ヽ 、:.:.:l,:.:.:.:.:.:.|:.:.:/:.:.:/
  |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::::::', .l, ヽl     .'、;_ソ '    `''  ,,..ニ.ヽ:/ヽ:.:l:.:./l:./:/
.  レ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::', ヽ               , .f:.:リ '゙ ./|/:./l '´´
    ',:.:.l:.:.l:.:.:.::::::::::ヽ+',              i  `''" ,.' .l::::::::.:.|
    '.,:|ヽl、:.:.:::::::::(:)::',.              !     ./ ./:::::::.:.::|
       ` ヽ、::::,.-‐‐.l.',.             '    //:::::::::.:.:.:|
      ,,... -‐‐/ .r'´ ,' ヽ       、        , '::::::::::::::::.:.:.:|
‐i'''i‐‐‐ 'l .l  .|  ', ,/   \.      ` ' ‐    /{}::::::::::::::::.:.:./
 l l   .| |  |l  ヽ、.   ヽ、    `    , ィ::::::::''::::::::::::::/:.
  ', .'.,  l l  l l    ヽ、    ヽ、    ,. r ',:::::::::::::::,..ィ -‐'/
  ',ヽヽ  ヽヽ  l ヽ    ヽ、   ` ''' ´l/  / ヽ''''"

          吉田がんばれ
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:38:18 ID:Cj/Lij3x
吉田に何があっても神吉が巨体で守り抜きます
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:38:59 ID:PZBKxAkU
>>892
レッテル貼りは良く無いよ?
色々考慮してると思うぞ。今までの問題発言?も誤解されないようにフィルター掛けてるし
騒動のフォローもちゃんとしてる。

穿った味方してる奴が騒ぐだけ。他の新聞の記事も読んでみ。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:59 ID:PZBKxAkU
なぜ窪田5段のブログは銀英って呼ばれてるの?
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:46 ID:PZBKxAkU
富山から通った方が良いのか知らん?>>897

昔の関西だったら確実に潰されてたね。でも今の関西なら
よっぽどの無礼・非常識が無ければ周囲が適切な指導してくれるだろう。
叱咤激励をしてくれる優しくも厳しい先輩と、共に上を目指す友達を早く作って欲しいね。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:25 ID:PZBKxAkU
一人レスが続いてすまんす。

吉田君は観戦記によると対局中も席を外す事も多いようだし
対局者に対する配慮も色々必要だから、記録係では苦労するかも。

自身の対局に関しては積極的な行動力を発揮するようだけど
色々不条理だったりメンドクサーな人間関係には慣れて無いだろうし。
精神面での発達と社会勉強が、しばらくは将棋の勉強以上に求められるね。
これはプロ棋士を目指す上でも、夢が破れた後イチ社会人としても
必要なものだから、克服して欲しい。

実際問題パーソナルな部分を乏しい情報を元に勝手な憶測から
あれこれ言うもの悪いが。期待してると言う事で。
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:41 ID:+S/KkoUC
記録係はバイトになるし将棋の勉強になるし棋士に人脈を
作っていけるし一石で何鳥にもなるな。

まあ、面倒なこともあるだろうが、一応バックに内藤がいるんだし、
そんな露骨な差別とかはないだろうと思う。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:56 ID:kYb/4EZ3
関西にはば神崎と言う
自分で弟子をとらないくせに人の弟子に
ねちねち文句を言うクソがいるからな
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:25 ID:I2yK0bc+
そうはいかんざき
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:06 ID:PZBKxAkU
竜馬君も昔クネクネして邪魔な奴、呼ばわりされてたっけ・・・
神崎さんは師匠があの灘蓮照だから仕方ない。
ある意味では吉田君にとっても、非常に貴重な人材。
19歳と言えばもう大人扱いだからな。アマなら許されても
プロへの登竜門に入った時点で厳しく矯正されるものもある。

ただある程度の耐性つける前に、あまりあれこれ叩かないで欲しかったり。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:09 ID:sMxgH/lN
神崎スレもそろそろ復活してほしいものだが……。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:30:05 ID:m7JtZtZ7
>>901

>>892 は、朝日の〜ってところは多少レッテル入ってるが、指摘はもっともだ。
たしかに元の記事は文章の構成がおかしい。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:48:35 ID:dBukcfJr
確かにツギハギしたような中学生レベルの文章でこれが紙面記事じゃ×だされるわな。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:55:43 ID:sVQRy7Ku
誰か吉田君に文章作成はメリハリをつけるよう、また、改行が必要だと
教えてあげてくれ。
あれでは何か頭が悪そうな奴の書いたモノに見えてしまう。
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:33:00 ID:jz6Z8mM5
>>912
周りの人はそういう余計なことしないでほしいなあ。
一二三の文章だってマトモではないがそこがイイんだし、
こういう個性はつぶさずに育ってほしい。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:56:45 ID:zm/Kft23
>>913
三段リーグを全勝で一期通過できるくらいのタマなら、自由放任でもいいけど
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:03:48 ID:DblPZ6Ox
しょうがねえじゃん、小学校高学年から篭ってたんだろ?
俺も馬鹿だったけど、小学校の頃の作文はあんな感じだったよ
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:07:22 ID:DblPZ6Ox
すぐ直るようなもんじゃないよ。本人が必要だと感じて、訓練しないと
語感自体が乏しいから、重複や文構造直せと言った所ですぐ直るわけじゃない
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:09:01 ID:LHINGyn8
>>912
「どうせオマエ偏差値低いんだろ”バーカ”」って言いたいんだろ?
”頭が悪そうな奴”なんて書くなよな。「吉田君は将棋は強いけど
頭は悪いんです。みなさん覚えておいてくださいねー」って書かな
いと、言いたいことも伝わらねーよ。
まあ、”頭の良くなさそうな”あんたにいっても仕方ねーけどな。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:14:26 ID:WrQcBxMY
>>914
今の羽生でも全勝は無理。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:29:54 ID:ZiuUncyf
>>918
全勝する可能性は結構あると思うけど
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:34:32 ID:iTHd+M4B
>>919
全敗するのと同じぐらいの確率
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:34 ID:lXyRhJi4
全勝するだろ? 10秒将棋でリーグ戦やってんじゃないんだから。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:48:04 ID:FjF3s2XS
吉田は万能タイプじゃないし、終盤が他の有力な3段より圧倒的にある訳じゃないだろうから
さすがに3段リーグ抜けるのは厳しいんじゃないかな、天彦の方が強そうだし
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:53:40 ID:iTHd+M4B
A級棋士でも研究会では三段連中にコロコロ負けているのに全勝できる訳ない。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:37:35 ID:HM8LJjFe
羽生の調子が悪くないかぎり、普通に全勝できるだろ。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:02 ID:llh5l8mD
一戦一戦の勝つ確率が95%だとしても18連勝の確率は40%くらいしかないぞ。
90%だと15%。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:26:26 ID:++Wy+Z0t
そこまで三段は弱くないし
そこまで羽生は強くない

羽生は、森内・佐藤と同レベル by 渡辺明
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:57 ID:jz6Z8mM5
棋士による棋士評はあんまり当てにならない
渡辺も竜王とる前ととった後で羽生の評価が微妙に違うし。
どっちが本音かわからないけど。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:50:59 ID:iTHd+M4B
吉田の今の力が奨励会三段あるかどうかは疑問?俺は無いと見ているが!
三段連中が浦野や有吉に勝っても不思議でも何でもないし、むしろ三段のり!
実力互角でも18連勝する確率は0.00000・・・
サマージャンボで三億当たる以上の確率(>_<)あり得ない!!!
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:52 ID:GrDppHdO
別に2位までに入れば問題無い
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:17 ID:5sAmKuq0
>>928
それは違う。
相手との実力互角と仮定して計算してみる。
2の18乗は262144だから
18連勝する確率は262144分の1
これは宝くじで3億円当たる確率よりは高い。

ちなみに宝くじの還元率は48%で、さらにイカサマの可能性が大。
宝くじは確率を理解できない愚か者が払う税金なんだよ。


931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:52 ID:M2q1ggnT
>さらにイカサマの可能性が大。
あぁあれだろ?買い残りの券から1等賞を付けるっていう
後出しじゃんけんまんまなやり方って言う
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:27:04 ID:qYk1s4n7
【めざせ】吉田正和応援スレ3【最速突破】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126412793/

立てたよーん
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:31:29 ID:2h1Zwzvz
>>912
朝日comの記事について語ってるんだけど?

吉田君の文章は拙い部分も含め、彼ならではの味があって楽しい。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:34:50 ID:2h1Zwzvz
あ、俺>>911ね 中学生レベルの文章ってのは>>892の記事に対してだ。

ネット上でのレベルの低い書き込みなら2ちゃんで嫌になるくらい見てるので
今更個人ブログに対して、ああだこうだ言わないって。
小学生の日記だって、真摯さが伝わってくるだけ、匿名掲示板のクソ書き込みより万倍マシ。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:14 ID:qxsOwCak
というか、おまいらブログに書く文章にイチイチ推敲とかするか?
間違ってるという事を指摘されてから直す事はあっても。

どうせブログだし、手を抜いて思ったまま適当に書いていると思うんだが。
レスが少ない=ヲチしてるひとどうせ少ないしと思ってるかもしれないし。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:23:21 ID:rSML/6rg
だーかーらー吉田ブログじゃなく、朝日の記事についてだってばー
お前ら頭沸騰させる前に良く書き込み読めよ・・・
937名無しさん@選挙に行ったかい?:2005/09/11(日) 21:54:51 ID:fnQj1exU
892を書き込んだ自分が、のこのこやって来ましたよ。
応援スレが勘違いでトゲトゲするのは残念なんで、みんな、書き込む前に
一度深呼吸することにしようよ。(スーハー)


ちなみに自分の購読紙は朝日なんで、「朝日が」と限定して書いたのはそれだけの理由。
レッテル貼りとか、そういう他意はないよ。
朝日アマ名人後のコメントの件も、後でフォローしたのは知ってるし、
それで自分の吉田くんへの印象もだいぶ変わった。
(逆に言えば、朝日アマ名人後のコメントの紹介記事では、吉田くんに対して、
 んー、なんだかな、と思ったってことなんだが。)

あそこで朝日新聞がフォローしたってことは、コメントの不用意な引用が
よけいな誤解を招き、物議をかもしたってこともわかってるはず。
だから、以降はもう少し気を遣って記事書いてくれるだろうと思ってたのに、
また誤読を誘うような文章構成で、一言言いたくなった次第。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:44 ID:K6L6XR1E
>>936が朝日の記事を問題にしているのはよくワカタ。
でも一方で吉田のブログの文章について語ってもいいじゃん。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:33 ID:ob9kwJUZ
吉田って何大在学中?
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:18 ID:0wKOVHdd
知ってて聞いてるのか知らないで聞いてるのは分からないから
真面目に答えると、大学には行ってない。と言うか世間的には無職。
慶応の将棋部で将棋の腕を磨いてはいるけど。

今後は奨励会員だが、奨励会員って身分的には何?
各種専門学校生?無職?将棋連盟アルバイター?
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:07 ID:0XTCqikn
プロ予備軍と言えば聞こえは良いが、その実態は単なるプー
将棋専門のフリーターといえばよいのか
942名無し名人:2005/09/11(日) 23:48:31 ID:6/vkUQZf
みょうな茶番試験やってるヒマあったら、
奨励会員の地位向上をもっと考えるべきだろ
943名無し名人:2005/09/11(日) 23:50:23 ID:ob9kwJUZ
知らんかった。富山に一人暮らしって言ってるから富大かなぁと思ってた。慶大出身なの?
944名無し名人:2005/09/11(日) 23:52:07 ID:llh5l8mD
不登校になって以来学校には行ってないんでしょ。
945名無し名人:2005/09/12(月) 02:17:47 ID:cLHxpgBu
「棒銀ってうんざり」の棋譜教えて
946名無し名人:2005/09/12(月) 07:35:00 ID:ZbxyVgOM
アサヒコムの将棋のところで、吉田の棋譜と観戦記がいくつか
見られる。
ttp://www.asahi.com/shougi/
棒銀うんざりは、朝日アマ名人三番勝負対天野戦。ページの一
番下のあたりを探してみろ。
ちなみに、このページには出ていない、朝日オープン対浦野、
有吉、矢倉戦もいずれ見られるようになると思う。新聞には掲
載済みなので。
947名無し名人:2005/09/12(月) 12:39:04 ID:Tz03SIAo
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
     ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:|l:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,
    , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/ ヽlヽ、:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:',
   ., ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r'''7:.:.l:.:/.     ヽ、:.:l,:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.}
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ '`.|:.:.:レ   -‐‐‐‐- V、ヽlヽ:.:.:.::∧:l、:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:./.|ノ
  /:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| i r.l:.:l    ゙,'r''゙;ヽ' 、  `.ヽ:.:l'  ヽ 、:.:.:l,:.:.:.:.:.:.|:.:.:/:.:.:/
  |:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::::::', .l, ヽl     .'、;_ソ '    `''  ,,..ニ.ヽ:/ヽ:.:l:.:./l:./:/吉田正和がんばれ
.  レ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::', ヽ               , .f:.:リ '゙ ./|/:./l '´´  三段リーグに向けて
    ',:.:.l:.:.l:.:.:.::::::::::ヽ+',              i  `''" ,.' .l::::::::.:.|
    '.,:|ヽl、:.:.:::::::::(:)::',.              !     ./ ./:::::::.:.::|
       ` ヽ、::::,.-‐‐.l.',.             '    //:::::::::.:.:.:|
      ,,... -‐‐/ .r'´ ,' ヽ       、        , '::::::::::::::::.:.:.:|
‐i'''i‐‐‐ 'l .l  .|  ', ,/   \.      ` ' ‐    /{}::::::::::::::::.:.:./
 l l   .| |  |l  ヽ、.   ヽ、    `    , ィ::::::::''::::::::::::::/:.
  ', .'.,  l l  l l    ヽ、    ヽ、    ,. r ',:::::::::::::::,..ィ -‐'/
  ',ヽヽ  ヽヽ  l ヽ    ヽ、   ` ''' ´l/  / ヽ''''"
948名無し名人:2005/09/12(月) 13:33:03 ID:LjYoS6OY
なぜナウシカ
949名無し名人:2005/09/12(月) 20:00:36 ID:Y3wZnkBQ
意味無いAAは止めようよ。

>>945
朝日アマ名人戦の棋譜集買え!君が貧様なら図書館に入れてもらえ。
950名無し名人:2005/09/14(水) 00:12:40 ID:dfpLm+AI
大学には行ってないよ
951名無し名人:2005/09/14(水) 01:08:42 ID:coUgia56
銀英ブログにあったが3回記述ミス(及び悪筆で読みにくいなど)が
あったら訂正をみとめられず書き直しとは・・・

記録係も大変なんですね 
(みんなそうやって棋士になったんだろうけど・・・
スピード出世の羽生なんかは3回くらいしかやってないそうだ>公式戦の記録掛)
952週刊将棋スレより:2005/09/14(水) 07:18:56 ID:F4qRthpY
            脇:(竜馬戦は)勝たなきゃダメな将棋
             鎮:前回は良かった今日は全然ダメ。今日のような将棋ばかりならこの先・・・
              でも結果は出してるし、悪いところはこれから直せ
            福間初段:吉田君は悪くなってから強い
            本人:前回はプレッシャーに負けないように力を抜いたらいい将棋をさせたが
               今回は抜きすぎてしまったらワルイ将棋になってしまった。
               まもなく富山から大阪に引っ越す予定とか
953名無し名人:2005/09/14(水) 18:39:55 ID:jDFJnj/j
コピペじゃなくリンクすりゃーいいだろ?
954名無し名人:2005/09/14(水) 18:42:22 ID:gxc6lrGb
相変わらず鎮は無駄に厳しいな。
955名無し名人:2005/09/14(水) 21:26:50 ID:Ij7r10aD
瀬川に対しては、みんなユルイのにな。
期待の裏返しかも知れないが。

幹事とは朝日オープンで対戦して欲しかった。
956名無し名人:2005/09/14(水) 21:39:35 ID:+PG2as11
二流ほど下に威張るからな
957名無し名人:2005/09/14(水) 21:40:52 ID:Ij7r10aD
いや、叱咤激励タイプなんだろ。
今の若い人には伝われないし、嫌われるだろうけど。
958名無し名人:2005/09/14(水) 21:50:39 ID:m8To0HEm
ただの体育会系。
959名無し名人:2005/09/14(水) 22:57:39 ID:Wz2Nlm1g
脇も鎮も>>957の言う様なタイプ
自他ともにかなり厳しい性格だからな
ただ、この手の性格ってついついきつい
(って言うか人を傷付ける言い回し)を平気でしちゃうから
かえって萎縮や逆上して伸び悩んでしまう人もいる
そう言う部分ではどぎつい体育系な人間なんだろう

鎮はまぁ…弟子が辞めてるの結構居るからな
960名無し名人:2005/09/14(水) 23:01:14 ID:NneABVIt
「このままじゃダメだぞ」系の激励は、年長の
奨励会員のように本当に人生切羽詰ってる人間に使うのは難しい。
潰す危険でかすぎ。
961名無し名人:2005/09/15(木) 05:08:36 ID:ENW6aC7s
もうほんとにダメになっちゃってる場合も多いからな
962名無し名人:2005/09/15(木) 13:10:32 ID:4reXv+C0
>>959
つまり嫌われ者のダメ人間ですね。
963名無し名人:2005/09/15(木) 19:40:13 ID:OOSc4qf0
叱咤激励って美しき日本伝統の父性愛なんだけどな。
勿論厳しいだけじゃなく愛が前提。

今の厨房は反発するだけ、最近多い精神的に弱い子は潰れる
通じ難いわな。

最近は子供だけじゃなく、叱られたり否定されるのを極度に恐れてる
みんな誉めて貰いたがり過ぎ。
2ちゃんでもウヨ的な書き込みが多いけど、思想よりむしろ
この辺の精神性の弱体化の表れだな。

他人から批判されたくない、自己正当化で自分の事は省みず
攻撃される前に相手の弱みを粗探しして・・・
悲しいな。日本人ってそんな民族じゃないのに。
964名無し名人:2005/09/15(木) 21:15:27 ID:00B0i+eK
>>963
君の愛した日本人は既に絶滅した。
965名無し名人:2005/09/15(木) 22:27:26 ID:ECUk7Mcr
>>963
からは無駄な攻撃性と、自分だけは違うと主張することで自分を守りたがる脆弱さを感じる。
自分のレスの例示をそのレスそのもので行うとは、なかなか優れたレトリックだね。
966名無し名人:2005/09/15(木) 23:08:14 ID:Vw5Jr1eX
本人が自覚してないときこそ叱咤が激励になるんだよな
反省してる人間に叱咤してもね・・
967名無し名人:2005/09/16(金) 01:27:11 ID:M5E9hVJQ
映像メディアの影響か、形だけ真似た叱咤激励する奴が増えたからな
それじゃもう相手に通用しないってことを分かってるくせに、自己陶酔や
単なるポーズのために叱咤激励するから始末に悪い
968名無し名人:2005/09/16(金) 15:34:29 ID:uWktmvdY
怒られた経験の足りなさが、キレる若者増加の遠因だな。

失敗を許さない社会が一番の原因だが。
969女性棋士 ◆Hp17aNs7O2 :2005/09/16(金) 16:05:41 ID:PIbChEur
きっと『ヨシダ』本人も読んでいるんだろうな
970名無し名人:2005/09/16(金) 17:17:39 ID:6JqZKRqo
>>966
ちょっとガツンと来た
971名無し名人:2005/09/17(土) 01:58:16 ID:zdprlWBI
まあ愛のムチも相手に通じなければただの意味がない暴力で終わるわけで
972名無し名人:2005/09/17(土) 19:25:52 ID:WxlXmFWo
>951
羽生の記録係経験が少なかったのは、スピード出世自体よりも
手例会在籍当時はまだ義務教育期間中だったからでは?
973名無し名人:2005/09/17(土) 20:12:04 ID:XHwhqebf
>>972
他の、若くしてプロになった奴と比較してどうなのかな。
タニーや魔太郎が記録係をどのくらい経験してるのか。
974名無し名人:2005/09/18(日) 00:03:57 ID:LTIFiOMl
>>967
たぶん金パチ位からおかしくなったと思う。
975名無し名人:2005/09/19(月) 11:29:55 ID:Hf6hAy0/
次の例会はいつでつか?
976名無し名人:2005/09/19(月) 12:06:52 ID:dwb3+UPJ
今何段なの?
977名無し名人:2005/09/19(月) 13:16:50 ID:aGksDWH0
【めざせ】吉田正和応援スレ3【最速突破】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126412793/l50
新スレへどうぞ。


埋まるまでこのスレは叱咤激励について語るスレにナリマスタ。

>>975
9/26 連盟のHPくらい見ようヨウ 
http://www.kansai-shogi.com/kansaishoureikai.htm

>>976
初段 直近の過去ログくらい見ようヨウ
978名無し名人:2005/09/19(月) 14:02:40 ID:tFExZ4nv
979名無し名人:2005/09/19(月) 14:26:48 ID:x2E83loW
>>977
他の新入会員全員乗ったのにまだ吉田君が乗ってないね・・・
980名無し名人:2005/09/19(月) 22:44:20 ID:+aC0Q28Q
吉田君は10月の例会からだよ。
奨励会員は吉田君合格の前に試験終ってる。
9/26の第1局目まで試験の可能性あったからね。
981名無し名人
はいはい埋めす埋めす