1 :
名無し名人:
この度、高橋 和女流二段(28)が現役を引退する届を理事会へ提出し、理事会はこれを受理いたしました。
引退日付は2005年2月9日付です。
尚、高橋女流二段の今後の公式対局はございません。
2005年2月10日からの女流棋士数は、現役女流棋士47名、引退女流棋士5名になります。
よろしくお願い申し上げます。
高橋女流二段の談話
数年前より子供に対する普及の大事さを考えるようになり、この度引退を決意し、今後は子供を中心に将棋の普及に努めていきたいと思っております。
長い間大変お世話になりました。また、今後ともよろしくお願い申し上げます。
http://www.shogi.or.jp/ やめちゃったね。
2 :
∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :05/02/09 17:49:40 ID:5iDcsAhT
2げとしたら女流になる。
3 :
名無し名人:05/02/09 17:50:02 ID:Geb9fLPl
はい芸能界転向
4 :
名無し名人:05/02/09 17:50:26 ID:6itSWjJ6
5 :
名無し名人:05/02/09 17:50:40 ID:8ZSwQmYY
おおおーーーーーーー
6 :
∫μрёγ ◆MEGUTNvTHE :05/02/09 17:52:11 ID:5iDcsAhT
このめぐみ、和に飛車を引いて勝ったらモロッコに行く
もったいない・・・
8 :
名無し名人:05/02/09 17:54:11 ID:PKW7tmY0
まじ?
9 :
名無し名人:05/02/09 17:54:35 ID:n/lj1TBO
最近負けてばっかりだし、そろそろかなと思ったが、いざきよいな。
10 :
名無し名人:05/02/09 17:55:42 ID:Enjbs3CZ
11 :
名無し名人:05/02/09 17:55:44 ID:UQP7lwMY
マジかよ。でも、普及のために引退なんてあるのかな。そんなに対局が
多いわけでもないだろうに。
12 :
名無し名人:05/02/09 17:56:53 ID:LM/6e0hZ
耳 耳
13 :
名無し名人:05/02/09 17:57:13 ID:tLII9NGl
最後まで言い訳ざんまいかよ
14 :
名無し名人:05/02/09 17:59:11 ID:NY+/dMrN
15 :
ダメルポ:05/02/09 18:02:35 ID:mbyIv9q9
勝負の世界から離れて、初めて見える景色がある。
子供達に、勝ち負けの範疇の外で将棋を教えるためには
彼女としては引退は必要だったのである。
『引退』それは、彼女の中だけの結論だが、
この変化は、これから会う全ての人に対して向けられたものである。
16 :
名無し名人:05/02/09 18:04:56 ID:cZpnxuU1
20代にして諦める事が大事って事だな
子供達にもぜひ諦め精神を養って欲しい
17 :
名無し名人:05/02/09 18:05:44 ID:HKJZU7ot
およそ10年間に渡ってA級、B級リーグの間を往復し、今自分がどの位置にいるのか、トップとはどのくらいの距離があるのか、どのくらい勉強すれば追いつけるのか、自分に才能はあるのかどうか....そのすべての答えが出たような気がします。
これはいままでの和らしくないな。「自分はダメだ」っていうことをはっきり認めてる発言だからな。
18 :
名無し名人:05/02/09 18:11:13 ID:27ExzXnY
∧_∧
( ´∀`) <
>>4オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
19 :
名無し名人:05/02/09 18:13:01 ID:P1+MKeEc
このひとに山田レッドみたいな勝負への執着心があればなあ
20 :
名無し名人:05/02/09 18:15:02 ID:5YXfYCYf
びっくりしました
21 :
名無し名人:05/02/09 18:16:17 ID:cZpnxuU1
あんま強くなんねえし、正直かったるいわな
TV出演した方がギャラいいし、結婚もしたか
らとりあえず勝ち組だしね。子供への普及を
口実に引退できれば、これ幸いですよ。
子作りに励みながら、本でも書いて主婦をエ
ンジョイしちゃいましょうや、将棋だけが人生
じゃないし旦那の面倒も見なくちゃならんしね。
フリー宣言ってとこですよ、20代最後の決断で
すよ。
22 :
名無し名人:05/02/09 18:18:10 ID:51wSz2ER
本音言うと、対局なんてギャラ低い仕事やってられないということなんだろ。
でも将棋指しでなくなった高橋和に商品価値はあるんだろうか?
23 :
名無し名人:05/02/09 18:20:11 ID:OwCOm4kf
そういや林葉は今なにしてるんだろう。
24 :
名無し名人:05/02/09 18:20:26 ID:6auIBawD
♪さらば〜地球よ〜
25 :
名無し名人:05/02/09 18:21:13 ID:NY+/dMrN
六本木でカレー屋さんやってるとか聞いたような>林葉
26 :
名無し名人:05/02/09 18:22:43 ID:Wu8hoPZp
林婆みたいだな
まさか中原がストーカーしてたってことはないだろうな
27 :
名無し名人:05/02/09 18:23:53 ID:qahZbNya
林葉の紹介が連盟のHPに無いのは居なかったことにしたいから?(スレ違いですね)
28 :
名無し名人:05/02/09 18:25:08 ID:51wSz2ER
29 :
名無し名人:05/02/09 18:25:13 ID:45srpuEA
勘違いしてフリーになる女子アナが特にそうだが、歳とって仕事がなくなるまで
美人さんは自分の価値を勘違いしがちなんだよな
本当に普及に励むつもりならその辺自覚して頑張ってね
30 :
名無し名人:05/02/09 18:25:30 ID:hHFxb/yF
やまとーーーーーーーー やめたのかYO (ガックシ
やまとを叩くスレに書き込んだヤツラの責任だ。 どうしてくれよう (怒
31 :
名無し名人:05/02/09 18:25:40 ID:i+OCEVR2
林葉は作家業で印税暮らしらしいよ。
32 :
名無し名人:05/02/09 18:26:24 ID:q9rWBGty
事実上のリストラかな
33 :
名無し名人:05/02/09 18:26:38 ID:NY+/dMrN
棋士としての林葉は凄かったな、そこが和と大きく違う
34 :
名無し名人:05/02/09 18:26:59 ID:jviXk19I
美人さんて ああた、目医者池
35 :
名無し名人:05/02/09 18:27:09 ID:P1+MKeEc
そんなに対局が多い訳じゃあるまいし、現役続けながらの
普及活動だって出来たはず。
結局、一番じゃない自分を自分で許せないんだけど、
一番になるための努力をする気力がなくなって、
あきらめちゃったんだね。
普及うんうんなんて言い訳はみっともない。
一言「きりょくの限界っ!」ていえばいいのに。
36 :
名無し名人:05/02/09 18:29:20 ID:cZpnxuU1
おまいらがファンレター送らなくなったから
寂しさのあまり暴走してしまったんだよ。
真のファンは、はるもにあとか言う人だけだ
37 :
名無し名人:05/02/09 18:29:31 ID:lCCCo9EL
38 :
名無し名人:05/02/09 18:30:00 ID:hzKlO8TK
>>35 いざとなったら将棋で稼ぎますって予防線張っているのでしょう。
39 :
名無し名人:05/02/09 18:31:57 ID:51wSz2ER
>>37 除名はされてないでしょ。永作五段などと同様、自主退会。
40 :
27:05/02/09 18:32:03 ID:qahZbNya
>>28 ありがと、退会だと名簿に残らないのか・・・・・
なんだか寂しいものだな、タイトル獲るくらい強かったのに・・・
41 :
名無し名人:05/02/09 18:33:39 ID:NY+/dMrN
42 :
名無し名人:05/02/09 18:35:14 ID:cZpnxuU1
43 :
名無し名人:05/02/09 18:36:04 ID:OwCOm4kf
女流棋士番号は6 8 9 16 と4つほど空白があるから林葉以外にも退会した人が3人いるみたいね。
44 :
名無し名人:05/02/09 18:38:28 ID:51wSz2ER
45 :
名無し名人:05/02/09 18:42:31 ID:45srpuEA
つか、女流が本当に普及活動始めたら、一部のトップ棋士以外はアマチュア有段者並だって
ことがバレちゃって連盟としても困るのでは
46 :
名無し名人:05/02/09 18:44:21 ID:cZpnxuU1
既にバレているので特に問題は無い
普及と言っても子供=初心者相手な
のでアマ有段者並の棋力で十分。
47 :
名無し名人:05/02/09 18:49:58 ID:B+xO2dsP
まーたアンチ和がクソスレ立てよったか?
と思ったらソース込みのマジもんですか(´・ω・)
はるもにあの愛し方がものごっついきしょいので、同類扱いされんために言わなかったですがこの人は嫌いではなかったです。
48 :
名無し名人:05/02/09 18:56:13 ID:Tj7j7czz
女流のイメージ悪くしてたから・・・辞めて良かった
49 :
名無し名人:05/02/09 18:59:20 ID:moJlHNOA
林葉二世か
50 :
名無し名人:05/02/09 19:04:37 ID:7vINCfbr
ネタかと思ったら本当なのか・・・
別に普及活動するだけなら対局の合間でも十分できると思うんだけど。
それに女流棋士、の肩書きが合った方が活動しやすいとも思うのだが。
止めてしまった後に何言っても仕方がないけど。
51 :
名無し名人:05/02/09 19:07:00 ID:w7d4Xm0A
これで安心して将棋年鑑が買える
52 :
名無し名人:05/02/09 19:11:02 ID:I0AqW1mD
結果的に親友の石橋が引導を渡したのか。
A残留だったら辞めてないだろう。
なお石橋を非難しているのではないのでアンチもオタもとりちがえないように
53 :
名無し名人:05/02/09 19:15:17 ID:D49EvW3A
これもまた宿命
54 :
名無し名人:05/02/09 19:16:35 ID:YAwMTNBu
でも、やめるなら、女流名人位戦予選の組み合わせ抽選前に決めて
ほしかった。
高群と岩根が激突することもなかっただろうに。
来期のB級は、9名になるのか?
55 :
名無し名人:05/02/09 19:18:03 ID:ZZa6qSvH
今年度は名人位戦しか勝ってないし。
56 :
名無し名人:05/02/09 19:19:29 ID:/DVVqiCR
いまのバンカナみたいに将棋界のアイドルとしてもてはやされていた頃よりは
実力はアップしたんだけどね
57 :
名無し名人:05/02/09 19:21:21 ID:7vINCfbr
58 :
名無し名人:05/02/09 19:26:03 ID:KRF/fuiR
綺麗に産んでもらって、結婚もできたことだし、
女としては価値組だよな。
対照的な、市っちゃんが不憫でならない。
59 :
名無し名人:05/02/09 19:29:00 ID:45srpuEA
女は仕事が嫌になったら結婚して辞めりゃいいんだから楽だよな、という陰口が
60 :
名無し名人:05/02/09 19:33:15 ID:ZZa6qSvH
収入はたいして減らない。
61 :
名無し名人:05/02/09 19:48:36 ID:KwIfNkg/
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
62 :
名無し名人:05/02/09 19:50:16 ID:jviXk19I
>>58 自分でそういうこと言って恥ずかしくありませんか?
63 :
名無し名人:05/02/09 19:51:53 ID:eAheWaSK
中学生の頃は皆あたたかく見ていただろうに
何でこんなに叩かれるんだ。
64 :
名無し名人:05/02/09 19:57:54 ID:szOmEtaX
さっぱりやめられるってことは将棋にこだわりがなかったってことね
清水や中井はエラいよ、ホント
65 :
名無し名人:05/02/09 20:07:14 ID:oRXYL6B+
>>63 実生活で叩かれまくってる奴らばかりなんだろな
66 :
名無し名人:05/02/09 20:12:39 ID:Vp7bFTrn
大丈夫なのか?
まだ旦那の小説家という職業もある意味大変だろうに
67 :
名無し名人:05/02/09 20:15:35 ID:5DH/J5fj
(゚听)イラネ
68 :
名無し名人:05/02/09 20:16:27 ID:juTYYBXB
旦那の文章は将棋物以外だとあまり有望に見えない
69 :
名無し名人:05/02/09 20:17:27 ID:q6eNq78t
70 :
名無し名人:05/02/09 20:21:32 ID:QnBH1O7R
71 :
名無し名人:05/02/09 20:33:48 ID:l5JdX0xo
アンチ死ね
アンチのせいで・・・
72 :
名無し名人:05/02/09 20:35:10 ID:mQgRGrbk
女流棋界もいまや、将棋漬けでなきゃ付いていけない世界だよね。
レッスンプロで食べられるなら、それでいいじゃん。
タレントとしては強力事務所のバックもあるし、
そういう意味でも20代のうちの転身は賢い選択でしょ。
なおダンナは恋愛小説家として、すでに教祖レベルです。
73 :
名無し名人:05/02/09 20:39:23 ID:45srpuEA
林葉もかつては売れっ子小説家だったが今や読んでる奴は皆無
自由業で何十年も食ってくのは大変だよ
74 :
名無し名人:05/02/09 20:44:11 ID:hUMvHBV6
へぇ結婚してたんだ。大崎と?
75 :
名無し名人:05/02/09 20:45:31 ID:NY+/dMrN
76 :
名無し名人:05/02/09 20:48:59 ID:vtXS93Yv
アウチっ
77 :
名無し名人:05/02/09 20:56:30 ID:7JK8hqOc
>>70はトロイの木馬。率先して踏んでやりました。
78 :
名無し名人:05/02/09 20:59:07 ID:tbJvxnmi
79 :
名無し名人:05/02/09 21:18:44 ID:2cqH3A8V
よし、セミヌード写真集だ。まずはそこからだ
80 :
名無し名人:05/02/09 21:20:08 ID:q6eNq78t
Bに落ちたからか? ヘボのくせにプライドだけは高いのな
そんなことよりサッカーがタイヘンだっつーの
81 :
名無し名人:05/02/09 21:22:53 ID:eGnhWhk3
いまや中堅実力者の高群や古河、長沢、甲斐でも陥落してしまう
Bリーグ。和も一期で即落ちる可能性も否定できないよな。
82 :
名無し名人:05/02/09 21:23:45 ID:eGnhWhk3
あ、古河が落ちたのは前期ね。今期は予選から勝ち上がってのB入り
→B残留。
83 :
名無し名人:05/02/09 21:29:52 ID:NY+/dMrN
>>81 来期は岩根がB級に上がってくるのが濃厚だしな
84 :
名無し名人:05/02/09 21:37:08 ID:eGnhWhk3
>>83 決勝で高群とだろうから、有力とはいえるが、濃厚と、までは・・・
85 :
名無し名人:05/02/09 21:53:02 ID:e8hibLcV
大人への普及は考えてないのか?
86 :
名無し名人:05/02/09 21:53:24 ID:eGnhWhk3
87 :
名無し名人:05/02/09 21:54:00 ID:NY+/dMrN
>>84 岩根は相変わらず嫌がらせみたいなブロックに入れられるな
88 :
名無し名人:05/02/09 21:58:19 ID:Smxd1OIx
これで子作りに専念できますね、大崎さん
89 :
名無し名人:05/02/09 22:04:11 ID:eGnhWhk3
>>87 岩根、というより関西枠全部でしょ。
降級者のうち一番強い棋士をぶつけられたんだから
(甲斐のほうが強いのでは?という声もあるかもしれんが)
90 :
名無し名人:05/02/09 22:08:32 ID:WQOgTGCQ
あんま活躍できなかったけど確か詰め将棋の世界では結構凄かったような?
以前名人戦の聞き手をやったとき解説のプロより詰みを速く発見してたな。
残念ですorz
91 :
名無し名人:05/02/09 22:14:17 ID:OwCOm4kf
引退しても聞き手の仕事とかまわってくるなら現実問題、なんらかわらない気がしないでもない...
男性棋士は引退しても解説とかしてるしね。
92 :
名無し名人:05/02/09 22:25:04 ID:JY9lcGKd
将棋だけで食えるヤシが数人しかいない世界じゃ
プロっつってもやる気しないわなぁ
むしろみんなやめない理由がわからん
93 :
名無し名人:05/02/09 22:44:08 ID:45srpuEA
賞金だけで食ってるプロゴルファーが何人いると思ってるのやら
安くても対局料もらえるし自由な時間も多いんだから恵まれた世界だよ
94 :
名無し名人:05/02/09 22:57:11 ID:Wdrds5xc
どーせ知性派タレントで売っていくでしょ。
あんまり変わりが無いような。
95 :
名無し名人:05/02/09 23:08:37 ID:dD4pb3pP
波動砲のことはほとんど知らなかったけど
なんかかなり叩かれてるなー、意外。
96 :
名無し名人:05/02/09 23:10:01 ID:yQCwJmdU
>>93 ただ給料だけのために、好きでもねーつまんねー忙しい疲れたとか言ってるよりは、
好きなことやりながら、しかも普通は経験できない刺激もありながらってとこに魅力
は感じるだろ。
俺も同じ立場なら、逆にみんなよくサラリーマンなんてやれるよなーって思うだろな。
97 :
名無し名人:05/02/09 23:10:28 ID:s9q5HoPs
高橋引退かよ。。。
早すぎる。
98 :
名無し名人:05/02/09 23:10:56 ID:eGnhWhk3
>>93 >安くても対局料
年間14局ならトータル50万いかないはずだが・・・・
99 :
名無し名人:05/02/09 23:37:21 ID:TTaaoRrF
引退した、としても「あっそう」って感じだな
せいぜい文化人もどきとしてがんばってください
将棋しらない人達が相手ならそこそこ騙せるのではないでしょうか
100 :
名無し名人:05/02/09 23:40:24 ID:j+Pas1is
対局料より雑用係(聞き手その他)としての手当のほうが実入りがいいのかもよ。
101 :
名無し名人:05/02/09 23:55:50 ID:99rA6lM7
清水中井斎田矢内千葉石橋の6人でどうにかこうにか、
何とか見られる女流の棋譜を作っていくという事か。
それに、岩根と里美が絡めるかどうか・・・
いずれにしても層が薄いが・・・
でもまあ、囲碁と違って将棋やる女自体ほとんどいないわけだから、
どうでもいいか。アハハ、ハハ、ハハハ、ハ
102 :
名無し名人:05/02/10 00:01:36 ID:+f4awqnq
将棋を使って芸能人ぶるのはやめて欲しいね
芸能人やるなら顔だけでやって見ろってんだ
通用しねーから
103 :
名無し名人:05/02/10 00:03:36 ID:eZcparI2
引退と退会って何が違うの?
名簿から削除されるされない以外に。
104 :
名無し名人:05/02/10 00:28:49 ID:b30UdXZh
・・・というレスを全て読んで、しばらくぼーっとしたあと、
上川香織はまた普段通りに正体がなくなるまで
一人で酒を飲んだのであった・・・
105 :
名無し名人:05/02/10 01:01:49 ID:Xp4t8+Tj
オレもネタスレだと思ってた
106 :
名無し名人:05/02/10 01:22:09 ID:rdER/Vxq
>>103 対局と対局料がなくなるだけで
聞き手や普及に関してのお金は今までどおり連盟から入ってきます
そういった仕事の窓口もおそらく連盟ですね
他には女流二段の称号は退会するまで使えるはず。
その後の功績によっては昇段もあり。
こんな感じかな
107 :
名無し名人:05/02/10 01:36:20 ID:3TtPapFe
和ちゃんおつかれ。・゚・(ノд`)・゚・。
108 :
名無し名人:05/02/10 01:58:08 ID:9XTs+Lcj
引退しても聞き手とかはやる事あるんだよね?
109 :
名無し名人:05/02/10 02:42:37 ID:SOEQjH2O
あと一年残ってるけど千葉きりあげてさ
来期のNHK杯の聞き手やってよ。
NHKの聞き手がかわいくなかったら将棋やるやつ増えねーぞ。
あっこには劣るがナナエはやりそうにないからやまとでいいよ。
110 :
名無し名人:05/02/10 02:48:53 ID:9XTs+Lcj
意表をついて永井英明復活
111 :
名無し名人:05/02/10 02:52:44 ID:I8mb05rQ
いいね〜聞き手やってほしい
112 :
名無し名人:05/02/10 02:55:57 ID:sB7asSzH
正直対局してる姿見たことないから
引退といわれてもピンと来ない
113 :
名無し名人:05/02/10 03:39:17 ID:tTBNk6fi
聞き手以外は
連盟サイトの対局結果でよく黒星がついてる程度の認識だな
114 :
名無し名人:05/02/10 03:56:04 ID:eeM26JQZ
何も引退する事もないだろうに。
よっぽど嫌な事あったのかしらん。
若いし将棋から離れるわけじゃないなら休業でいいじゃん。
115 :
名無し名人:05/02/10 04:02:03 ID:eeM26JQZ
116 :
名無し名人:05/02/10 04:10:17 ID:XQuIJVPl
嘘だと思ったらほんとでした
残念
117 :
名無し名人:05/02/10 04:26:48 ID:bMn5SFdu
;‘゙'、 ;.`:、
,; `'、 .,;' :::::ヽ
,:' ヽ ; :::::゙;
; ''''''"""' ::::.゙;
; ::::::::;
; / \ ::::; ショボーン・・・
; ● ● :::;
:" (__人__)、 _''":::::、′
、''"```゛''':、;. : : .,:' :::::ヽ
,,:' `ヽ、、 ``'`` :::::;;
( _`丶 、 ::::'.
: "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..` ::::.ヽ
,:' ,:'` ````` 、 :::';
,,:' ..,:' 、 :::::.゙;、
、": ,′ r、 :::::゙;
;''"´′ ;''"´ ` .'" ヽ :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''
118 :
名無し名人:05/02/10 04:35:53 ID:SOEQjH2O
やまと ちょっと前に 連盟は退会を強制できないことにつけこんで
たいした実力のない年配女流棋士がぐだぐだ対局料だけかっさらうのを批判してたよな。
やまと潔いいじゃん!!!!
119 :
名無し名人:05/02/10 04:59:56 ID:oMH5QALq
どうせ辞めると決めてたから、言いたいことだけいったのかも。
120 :
名無し名人:05/02/10 06:51:21 ID:BwcxR/49
本当に嬉しいぞ。一番辞めて欲しい「勘違い女」ですた。
121 :
名無し名人:05/02/10 07:00:33 ID:Xq0Ht9XU
作家と結婚して勝負の世界からオサラバって勝ち組っぽい去り方だな
夫が没落してちょっと苦労してほしい
122 :
名無し名人:05/02/10 07:05:42 ID:J2DT91GV
>たいした実力のない年輩女流棋士
まんま自分に当てはまるから潔く引退したってことなんだろうな。
その心意気は評価できる。
123 :
名無し名人:05/02/10 07:14:09 ID:TUOFAOlU
>>103 引退:対局はなくなっても今後も将棋連盟の仕事にかかわる(指導・営業もする)
退会:かかわらない(かかわりたくない)
それだけのこと。
124 :
名無し名人:05/02/10 07:15:49 ID:jgr9TYpc
福崎睦美はなぜ退会したんだろう?
ttp://www2.diary.ne.jp/user/123186/ ■2005/02/09 (水) さびしいけれど、お疲れさま。
明け方、やまとちゃんからメールをもらいました。
律儀に、HP係にお手数をおかけしますが、という連絡でした。
すぐ返信を出しました。
「決めてしまう前に一度お話ししたかったです。残念です。
でも、それで後悔はないのですよね。」
彼女の返事は、
「後悔はありません。むしろ次へ目標へ向っていこうとポジティブな気持ちです。」
というものでした。
はじめて会ったのは、彼女が小学生の時。
すごくかわいくて、将棋が強くて、勝ち気な子でした。
きっぱりした性格なだけに、決断もいさぎよすぎでした。
惜しいけれど、妥協できない彼女らしい決断だとも思います。
さびしいけれど、長い間お疲れさまでした。
>>124 家事に専念したかったのでは?
それに関西で棋士のままで居ると当時は女流棋士も
少ない(森安・鹿野だけ)から営業などが大変だったんだろう。
ttp://blog.livedoor.jp/madokaneko/ 「高橋女流二段、引退」
やまとさんが、引退した。
帰宅して、ネットを見て呆然。
ファンの方もおどろいたことだろうけれど、私にとっても予期せぬことで驚いた。
突然過ぎて「なぜ??」は尽きない。だって、まだ20代ですよ?
何度か遊んでもらったこともあるけど、
いつもサラッとしていて、遠くを見ているかのようで
ミステリアスな感じではあった。
いつもきっぱりした言葉で話していた。
いつも「何か」を起こすひとだった。(悪い意味でなく)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご本人がオフィシャルHPで
「引退することは急に思い立ったのではなく、数年前からずっと考えていたことでした。」と語っているので、
そういうことなのかな、と思う。
同業者として、考える。
ちょっとわかるような、でもやっぱりわからない。
>やまとさんへ
お疲れ様でした。
子どもたちへの普及、がんばってください☆
127 :
名無し名人:05/02/10 07:25:20 ID:TUOFAOlU
他の棋士ブログにはまだこの件についてのコメントはないよう。
(矢内なんか昨日のサッカーのことしかかいとらんしw)
128 :
名無し名人:05/02/10 07:54:04 ID:jgr9TYpc
>>125 なるほど、特にトラブルがあったわけではないんですね。サンクスです。
129 :
名無し名人:05/02/10 07:55:37 ID:uu3ru5Bs
「将棋やってるから」芸能活動できたのをなにか勘違いしてる模様。
今ろくに普及活動してない者が引退して普及活動するわけが無い。
130 :
名無し名人:05/02/10 08:49:08 ID:Tg78kv3a
女流棋士の肩書きがあるからこそ
芸能界も相手してくれるのではないのか?
引退したら駄目じゃん
と思ったら対局がないだけで肩書きは同じなのね。
米みたいなもんか
131 :
名無し名人:05/02/10 09:19:27 ID:RHHBTIhN
女流棋士の代表でTVに出てコメントしているうちに、
将棋を知らない人から実績を問われ・・・
島の場合は男性棋士としてそこそこの実績はあるし
132 :
名無し名人:05/02/10 09:23:37 ID:RHHBTIhN
133 :
名無し名人:05/02/10 09:23:53 ID:Gk7BMwn4
まぁ岩根忍って核弾頭級の女流が登場してきたので引退も無問題。
それにしても和さんの旦那の顔は素敵だ。いつ見てもなごむ。
134 :
名無し名人:05/02/10 09:29:48 ID:tsIQ/o2B
「子どもたちへの普及」出来る訳ねーよ。
清水の「キッズ・ハウス」みたいに子供から慕われる要素は「和」には絶対無い。
勘違いも甚だしいDQN女だな。
135 :
名無し名人:05/02/10 10:14:12 ID:tLO295ai
子供達への普及を考えるよりその美貌で大人達への普及を考えたほうが得策
136 :
名無し名人:05/02/10 10:25:52 ID:hFZglL1l
いろいろ書いてるけど要はこういう事だよね
も う だ め ぽ (´・ω・)
137 :
名無し名人:05/02/10 10:32:41 ID:UGBOCd70
まぁ、潔いね。新しい展開の道を作って欲しいと。
>>135 それ思った。お隣の囲碁では名士の集まる会に囲碁サークルっていうパターンは多い。
そこに、女流囲碁棋士との指導がセット。
囲碁>金持ち向け。将棋>大衆向け。という流れがあったようだ。
縁台将棋はあるけど、縁台囲碁はなかなか見ないしね。
理由は、囲碁は、勝負の流れが緩やか、陣取り合戦が企業経営の押し引きに似てて参考になるとか。
もっとも80年代までの話で、今もあるのかは知らん。
むしろ、今の時代、論理的思考やすばやい経営っていうことで、将棋っぽくなっていて、
そういう需要を生み出す土壌はある。とりあえず、六本木ヒルズに将棋サロンとか開いてくれ。
138 :
名無し名人:05/02/10 10:34:13 ID:ruXe7g87
美人が居なくなることは素直に寂しいと言える。
139 :
名無し名人:05/02/10 10:39:53 ID:IMA1h5RN
ヤウチにホンダぐらいの乳があったら、ヤマトなんぞ目じゃないのに…
140 :
名無し名人:05/02/10 10:41:45 ID:uD4joBQn
美人とか美貌とか勘違い星人大杉、皺婆の工作員やはるもにあ◆乙
141 :
名無し名人:05/02/10 10:46:26 ID:0cnlnxZq
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい 不燃ゴミが減ったー
142 :
名無し名人:05/02/10 10:47:28 ID:rDaP/MV1
「自分の子供達に普及」
残念!
144 :
名無し名人:05/02/10 10:58:00 ID:OT8vneui
勘違いしてると思うぞ。
女流棋士だからテレビから声がかかってるのが判らんのかな?
林葉みたいに、数年後は忘れ去られる。
で、突撃〜みたいな暴露があったりするかも
145 :
名無し名人:05/02/10 11:00:33 ID:kEO6Ox2S
高橋道雄引退!!
って便乗スレたたねーかな
146 :
名無し名人:05/02/10 11:15:54 ID:v5EfHdEB
ややうけ
147 :
名無し名人:05/02/10 11:20:14 ID:E9mtr0UL
テレビの「語り」聞くと、本当に傲慢なアホ女と思う。
148 :
名無し名人:05/02/10 11:25:18 ID:M79eE/Uo
びっくりしたよ。もったいないねえ。
もう上は目指せないというのと、夫が作家で成功したってのが大きそうだな。
普及で頑張ってもらいたいね。
149 :
名無し名人:05/02/10 11:59:25 ID:NHlL1k7c
質問。この方のダンナ様って「さとしの青春」?を書いたヒト?
150 :
名無し名人:05/02/10 12:04:45 ID:IMA1h5RN
151 :
名無し名人:05/02/10 12:44:09 ID:DiIffASO
10年後のバンカナもこの路線で引退かな
152 :
名無し名人:05/02/10 13:10:53 ID:Z6YkMndx
和さん、お疲れさまでした。m(_ _)m
あなたは女流棋士の中でもひときわ特別な存在でした。
NHK杯のネタバレ事件にもいち早く声をあげてくれてありがとうございます。
これからの活躍も期待しております。
153 :
名無し名人:05/02/10 13:49:31 ID:xajnb1xL
引退してもテレビで聞き手やったりすんのか?
女流棋士会にはまだ所属してるのか?
そんなこと、ないよね?ないことを願う・・・
154 :
名無し名人:05/02/10 13:53:44 ID:wjsVhGV6
今後に注目だねぇ。
とりあえず棋士より芸能活動の方がラクで儲かるってことでいい?
155 :
名無し名人:05/02/10 14:00:47 ID:TBPhpXzu
女流仲間内の嫌われ者だった。
和の引退を誰も本心から、惜しまない。ザマァ〜ミロ。
156 :
名無し名人:05/02/10 14:05:28 ID:M79eE/Uo
芸能活動はダメっぽい気がするが。
クイズ番組に出たときは何もできなかったし、清水のほうが良い。
157 :
名無し名人:05/02/10 14:14:00 ID:o9OmcT/Z
158 :
名無し名人:05/02/10 14:16:43 ID:RwU8meK0
弱くてもあじあじみたいならいいんだけど
和やバンカナはなんか勘違いした言い訳が混入してるのが
キモいんだよな。
159 :
名無し名人:05/02/10 14:17:41 ID:xajnb1xL
今朝の新聞に写真付きで引退記事出てたね
「タイトルを狙う気持ちも薄れ・・・」とか、
知らない人が聞いたら、今まではタイトルに絡んでたんだ、
って思うだろうね。さすがだね。売り込みのコツは、
一に強気、二に強気・・・
160 :
名無し名人:05/02/10 14:18:44 ID:kRSUGlIm
「角行」はこどもでなくてもお気に入りというもんだ。
紹介ありがとう。
161 :
名無し名人:05/02/10 14:32:28 ID:mlLY/+m0
>>158 身分不相応な選民意識が痛すぎだよな
底辺以下なのに「高度なプロの将棋」云々(笑
162 :
名無し名人:05/02/10 14:40:05 ID:oJE53M8a
高度なプロ女流棋士の引退。これは大事件だ。みんな騒げよ。
163 :
名無し名人:05/02/10 14:41:58 ID:Am4V/799
また山梨ヤローか・・・。
164 :
名無し名人:05/02/10 14:42:33 ID:SOEQjH2O
やまとクイズ番組に頭脳系で何度も呼ばれてたが良い成績残したとこ見たことない。
テレ朝のIQ判定番組でもボロボロ。
中井ママも平成教育委員会でボロボロ、本人は将棋やれば頭良くなることを示したかったらしいが。。。
やっぱり市代だけなんだな。IQも一般常識レベルも常人のはるか上をいくのは。
165 :
名無し名人:05/02/10 14:45:02 ID:RwU8meK0
市代ヲタ、何ドサクサに紛れて刷り込みやってんだよ。
166 :
名無し名人:05/02/10 14:45:33 ID:DDOINVcj
棋士は将棋馬鹿であるべきだ
馬鹿になりきれなかったから卒業するのだろう
167 :
名無し名人:05/02/10 15:12:32 ID:ZoXBtG+a
ヤマトは将棋馬鹿じゃなくて馬鹿将棋だろ?
168 :
名無し名人:05/02/10 15:20:07 ID:7kLB/j0D
将棋ファンなんて言うと若い年代では半分変人にみられるから、高橋和
のように見た目がきれいな女性が棋士というのは大きかった。
オレなんて始めて自分の彼女(羽生の名前をかろうじて知っているくらい
の一般人)に将棋の話をするときにまず和の写真が載っている雑誌を見
せたもの。和の写真を見る前と後では明らかに反応が違った。
まあ引退は退会とは違うことのようなので、対局がないだけで、他はあま
り現状と変らないかな?
169 :
名無し名人:05/02/10 15:23:58 ID:11gXqMZF
このスレ,市代本人がいますね
170 :
名無し名人:05/02/10 15:28:30 ID:RwU8meK0
和の工作員の活動を見てると
和がどうしても主張しておきたいことが何だったかがよくわかる、
つまり「美人棋士だった」と言いたいのだな、あの女は。
キモい。
美人でも何でもない皺くちゃ猿。
171 :
名無し名人:05/02/10 15:28:56 ID:r+gmxeyn
市代のレスならAAが大量にないとおかしい
172 :
名無し名人:05/02/10 15:34:37 ID:gdmK0dds
173 :
名無し名人:05/02/10 15:38:58 ID:ZoXBtG+a
>>172 由香里先生の顔がぼやけてるのは負け惜しみですか?
174 :
名無し名人:05/02/10 15:40:16 ID:2pwBzT6w
将棋に打ち込みたい女流棋士は、やっぱ将棋の強い旦那さんがお似合いなんじゃない?
女流のトップ→下位クラスの男性棋士
フツーの女流→アマトップクラス
必ずしも将棋一筋でもない旦那とケコーンした和タソの引退という選択も、全然間違って
はいないと漏れは思うのだが。
ついでに
将棋は、母性とは反対の性格を持つゲームだというのが私の偏見でもある(ry
175 :
名無し名人:05/02/10 15:42:55 ID:Wi3x+nQ+
NHKの真剣10代しゃべり場で「もっとポジティブ思考で生きようよ!」の
ゲストで出たばかりだったのに・・・
176 :
名無し名人:05/02/10 16:08:17 ID:2pwBzT6w
ついでに
余計なお世話だが、もし自分に娘ができたら将棋は勧めようとは思わない。
覚えるならケコーンしてからにしろと言うかも(ry
でも男ならじぇんじぇん構わない(爆
177 :
名無し名人:05/02/10 16:13:56 ID:GBC/sIuA
>>164 他人の不快感を誘うスピーチは一般常識ではない
178 :
名無し名人:05/02/10 16:39:29 ID:usPo65Re
脅かすなよ。高橋道雄引退かと思っちゃったよ。
179 :
名無し名人:05/02/10 16:51:51 ID:u/tCwvsd
バンカナは文章も上手いし、品も有るから和の二の舞にはならんやろ。
和は性格悪すぎ。友達少ない典型だな。テレビでも教養の無さ丸出し。
180 :
名無し名人:05/02/10 17:04:05 ID:GBC/sIuA
“将棋界のアイドル”高橋和、電撃引退の真相 夫の影響で別分野へ進出か
中学3年生でプロデビューし、
端正な顔立ちで「アイドル棋士」と呼ばれた高橋和(やまと)女流二段(28)が、
日本将棋連盟に引退届を提出し、9日までに受理された。
電撃引退の裏に何があったのか。
早過ぎる引退の理由について、高橋二段は自身のホームページでは
「数年前からタイトルを狙う気持ちが薄れていた。
今後は子供たちへの普及を中心に活動していきたい」としている。
だがデビュー当時から高橋二段を追ってきた観戦記者の大矢順正氏は、
「本当の理由は別にあるのではないか」と次のように指摘する。
「本当に普及活動をする気なら、『女流棋士』の肩書が使えなくなるので、
引退は明らかにマイナス。もともと子供への普及に熱心だった印象もない」
さらにこうも続ける。「人気先行型でタイトルとは無縁。
最近は実力でも若手に完全に抜かれ、力の限界は感じていたと思う」。
一昨年に作家の大崎善生氏と結婚。
「注目も若手に移り、かつてほどの人気はなくなっていた」というが、
「50代まで現役も当たり前の世界。
30歳そこそこでやめた林葉直子さんでも異例だった。
何もそんなに急がなくても」と、首をひねる。
真相は謎のままだが、「大崎氏に何かしらの影響を受けたのではないか。
将棋とはまったく別の分野に進出するのかもしれない」と推測する。
高橋二段は、初めてアイドル歌手並みに
“追っかけ”が現れた女流棋士として知られ、
平成14年に自伝『女流棋士』を発表。
4歳で事故により左足を失いかけたこと、アイドル扱いに苦しんで
18歳の時に自律神経失調症になったことなどを赤裸々に語っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021019.html
181 :
名無し名人:05/02/10 17:24:00 ID:xajnb1xL
谷川浩司も、観戦記者には「端正な顔立ち」って書かれてたな
182 :
名無し名人:05/02/10 17:34:05 ID:jgr9TYpc
zakzakに載るほど有名だったのか
>>181 谷川浩司は彫りが深くてハンサムだと思うよ。
183 :
名無し名人:05/02/10 17:41:59 ID:xajnb1xL
将棋とは無縁の世界に行ってくれるなら、文句はない
も〜い〜加減に、このスレ、下げないか
184 :
名無し名人:05/02/10 17:43:22 ID:sbDMurlQ
>>182 うん、ハンサムかどうかはともかく勝負師の「いい顔」してるよ。
逆にヤマトは見栄っ張りで嘘つきの「嫌な顔」だね。
185 :
名無し名人:05/02/10 17:49:35 ID:qkVdgnUD
>>180 よっぽど凄い才能があるんだろうね・・・。他の分野で活躍してください。
将棋界にはもう完全にかかわらないでね。
186 :
名無し名人:05/02/10 17:50:55 ID:gBYXGIwP
高橋和『女流棋士』が絶版になる前に本人が辞めちゃうとは・・・
187 :
名無し名人:05/02/10 18:09:25 ID:Z6YkMndx
和のおかげでどれだけ新しい将棋ファンが増えたことか。
心からお疲れさまありがとうと言いたいナ。
188 :
名無し名人:05/02/10 18:14:25 ID:xajnb1xL
俺はNHK杯の司会がヤマトになったら
もう観ない予定だった。だから心から感謝してる
もう二度と将棋に戻ってこないでね
189 :
名無し名人:05/02/10 18:16:38 ID:iqgS67X5
和と涼子ってどっちが人気が有るの?
190 :
名無し名人:05/02/10 18:31:04 ID:2pwBzT6w
このスレ見てると、つくづく将棋ファソの心の狭さが・・・(ry
少しでも自分の思い通りにならない人間は、即村八分でつかww
191 :
名無し名人:05/02/10 18:37:05 ID:cE+6Pwi4
192 :
名無し名人:05/02/10 18:40:39 ID:DDOINVcj
引退と言わず
卒業と言えば
良かったんだよ
193 :
名無し名人:05/02/10 18:43:19 ID:jgr9TYpc
194 :
名無し名人:05/02/10 18:52:18 ID:viSyaUJ7
ところでこの人、各棋戦で最高どこまでいったの?
一度ぐらいは挑決に絡むぐらいまでは行ったんだよね?
195 :
名無し名人:05/02/10 18:57:04 ID:xajnb1xL
>>194 あんたに聞くけどな、
「一度ぐらいは挑決に絡むぐらいまでは行ったんだよね?」
て思う根拠は何?
196 :
名無し名人:05/02/10 19:02:45 ID:uN5x7FBY
実力的には、24で言えば2400点くらい?
197 :
名無し名人:05/02/10 19:06:32 ID:tgCBpEKR
2700くらいはある。さすがに2800は苦しいか
198 :
名無し名人:05/02/10 19:14:07 ID:0mZIPCeQ
199 :
名無し名人:05/02/10 19:17:49 ID:df+Z/SfN
>>180 > 電撃引退の真相
> 真相は謎のまま
これだから見出しって奴は・・・
200 :
名無し名人:05/02/10 19:44:26 ID:viSyaUJ7
>>195 そりゃオレ達シロートには難解な高度なプロの将棋を指す人らしいからさ。
201 :
名無し名人:05/02/10 19:48:21 ID:3SzRe3Uu
性格の捻じ曲がった野郎ばかり集まってるね、ここはw
202 :
名無し名人:05/02/10 21:36:33 ID:lqm5aBPB
性格の捻じ曲がった女の引退の話題だからな
203 :
名無し名人:05/02/10 21:51:35 ID:BxyC1dHi
少なくとも女性への将棋の普及という点からいえば、
若くして引退ってのは最悪に近い悪手だったのではないだろうか
たいして続ける魅力のないゲームあるいは世界だってことを自分から宣言したよーなもんだし
204 :
名無し名人:05/02/10 23:02:51 ID:Xq0Ht9XU
やまとなら辞めても仕事あるだろうから
何時間も盤の前に座ってヘッポコ将棋指してるよりよっぽどいいのかもね
なんか彼女の場合は指し将棋好きって感じが伝わってこなかった
それにしてもこういう人に逃げられると女流棋界ますますだめぽ
205 :
名無し名人:05/02/10 23:04:43 ID:ydjJjCRe
>>203 「退会」じゃなくて「引退」だからまだアレかと。
zakzakもそのへんがわかってないで「女流棋士の肩書きが使えない」とか
バカなこと書いてるし。
206 :
名無し名人:05/02/10 23:05:51 ID:ydjJjCRe
とおもったらそれを言及した(とされている)のは
大矢記者かよ。ほんとかよ(w>引退したら女流棋士の肩書き云々
207 :
名無し名人:05/02/10 23:05:54 ID:lqm5aBPB
勝手にほざいてなよ、だんなさん。見苦しいぜ。「一流」作家ともあろうもんが。
208 :
名無し名人:05/02/10 23:17:42 ID:sOCwcrvd
>>206 記事を書いた人がまとめたのだろうから 大矢記者がこの通りに言ったとは思わないが
記事通りだとしても、普及活動をするときに
女流棋士という肩書きが通用しないということなのでは。
一般人にとっては元女流棋士であって女流棋士ではないし、
引退と退会との違いなんてどうでもいいし。
肩書きを使うことについての将棋連盟との関係ではなく。
209 :
名無し名人:05/02/10 23:34:17 ID:Xlbbs0Wj
「引退」もいいが「封印」とかにしてほしいね。
また戻りやすいでしょ。
210 :
名無し名人:05/02/10 23:43:01 ID:2RBZo30a
うまい具合に今週の「囲碁・将棋ジャーナル」は休みなんだなw
再来週のゲストは島八段だけど触れるかな?
それにしても辞める理由が
「数年前からタイトルを狙う気持ちが薄れていた」んじゃ
他の(男性含む)棋士にこのことには触れてくれるなと言ってるようなもんだ
「その気持ちはわかる」とも「じゃあ俺はどうなるんだ」とも言えんしw
211 :
名無し名人:05/02/10 23:49:01 ID:2RBZo30a
× 再来週のゲスト
○ 来週のゲスト
212 :
名無し名人:05/02/10 23:55:45 ID:xAXMt3nh
今、他のどの女流棋士が引退したとしても、
これほどアンチな意見が多いスレは立たないだろうな〜
213 :
名無し名人:05/02/11 00:12:10 ID:LzPjwHCf
今日、兄弟弟子にあたる佐伯一門の北浜と036が負けますた。
214 :
名無し名人:05/02/11 00:12:31 ID:PU9aYb+X
事故で、子供を産めんだろうに?
215 :
名無し名人:05/02/11 01:14:56 ID:RG4Fl/Ca
林葉より嫌われるタイプだな 実績が無い分奴なのに気位が高い
216 :
名無し名人:05/02/11 01:35:52 ID:0zX/Spey
O型って時々自分の立場を勘違いしてる人間がいるよな。(ほとんどってわけじゃないよ)
まさにその典型って希ガス。
217 :
名無し名人:05/02/11 01:38:13 ID:qC50lQSV
魔王がさるさるで割と厳しいこと言ってるな
218 :
名無し名人:05/02/11 01:40:04 ID:LzPjwHCf
>>217 読んだけど単に驚いた、ってだけで含みはないと思うけど。
ねむりねこの感想とあまりかわらん。
サッチと矢内が自分のHP(or掲示板)で現時点でスルーなのはワラタが
219 :
名無し名人:05/02/11 01:46:26 ID:+z+ltFtc
高橋和の思い出
「大逆転将棋」の錦織戦での無様な指しっぷりと無様な負けっぷり
筋が悪すぎる
220 :
名無し名人:05/02/11 02:24:09 ID:p3ojVRqK
221 :
名無し名人:05/02/11 02:27:58 ID:RE+WnI/p
ご夫婦にしかわからない事も多いと推測
ここで騒いでいる俗人達とは人間の質が違うからなー
和さん本人にとっては将棋界から離れた方がプラスの面も多いと思う。
一将棋ファンとしては寂しいけど これからも頑張って下さいね
222 :
名無し名人:05/02/11 02:39:29 ID:/k15idXX
>>221 >ここで騒いでいる俗人達とは人間の質が違うからなー
言い過ぎじゃね?
223 :
名無し名人:05/02/11 02:41:51 ID:DeApFhXp
デビュー当時を思い出すんだ、みんな。
224 :
名無し名人:05/02/11 02:49:24 ID:/yReOG6i
225 :
名無し名人:05/02/11 04:32:36 ID:bhvNVN2F
子供に普及などといい理由が見つかったね。
所詮、将棋なんぞ遊びよ。
それで食っていこうなんざ、何かを犠牲にしなきゃあかんぜよ。
毎日家に居る年上のおやじ作家と結婚し考えまでも老衰したのでしょう。
女流といってもアマ五段のおいらにも勝てないのだから、
28ぐらいの今が辞め時よ。
清水先生が強いのは未婚だから。
結婚したら、あっという間に落ちる。
中井はダンナがヘボ棋士で、もうダンナは中井に勝てない。
女流トップはそううまくできている。
ファンを大切にすると言っておきながらイベント皆無の将棋連盟に、
引退して身が軽いのなら本気で改革してくれ。
テレ東の番組終了でもなんとも思わない中原ヘンタイ会長の下で・・・・。
226 :
名無し名人:05/02/11 04:38:31 ID:obcgl6tP
千葉がNHK杯でホザく
「視聴者のために・・・」と同じだな>>子供への普及
金科玉条ってやつか。腐れマ●コ、失礼糞猿にも利用できるものは
徹底的に利用するだけの薄汚い知恵だけはあるんだな。
227 :
名無し名人:05/02/11 04:57:07 ID:s9swYcdH
「勝てない女流棋士なんてただの寄生虫」ということに気づいたんでしょう。
この決断が褒められこそすれ、叩かれるというのが理解できない。
女流棋界にとっては高橋の引退はプラスだと思うけどね。
勝てもしない棋士が「普及」を口実に現役にしがみつくよりは、すぱっと辞める方が
はるかに潔い。どうせこのまま現役にしがみついていても年に5勝がいいとこでしょうし。
228 :
名無し名人:05/02/11 06:19:39 ID:Dn57h45a
「普及」を口実に将棋界の周辺をうろうろしたりせず
スパッと将棋ファンの視界から一切消えて欲しいね。
この女の自分を実際の存在以上に見せよう、印象付けようとする
小細工の全てが不愉快だった。
引退に関しても同様の小細工が目にあまる。
二度と現れないで欲しい、それがお互いのためだ、
「女流棋士」も全部処分して欲しい、悲劇のヒロインの告白 って虫酸が走る。
229 :
名無し名人:05/02/11 07:30:18 ID:+EMjuqnk
ここで罵ってる奴らのプロフィールを公開したら笑えるだろうなあ
230 :
名無し名人:05/02/11 07:36:59 ID:BFNyKp2h
性格が悪いと叩かれまくりの和と涼子だが、涼子のほうが鼻がフックになって
いる分、オマイラのレベルにあっているせいか、叩かれていないみたいだな。
231 :
名無し名人:05/02/11 07:51:08 ID:KAGqw6T8
>>217 >>218 表面的な「がんばってほしい」「おつかれさまでした」とかいう言葉すらなく、
「どういった普及活動を行われるのか注目していきたいと思っています。」
というのは、さめているというか、要するに嫌ってるってことでしょう。
(「普及なんて言ってるけどほんとにやるのかね」っていう意味。)
232 :
名無し名人:05/02/11 08:18:04 ID:aBFnUDiw
それはなんとも言えない
>>231 期待とも嫌味とも、両方取れそうなのは確かだけど。
233 :
名無し名人:05/02/11 08:18:43 ID:lsLWn8OR
>>230 顔のつくりじゃないだろ。
千葉の方が実力は断然上だし、
生意気なのは事実だが、自分を必要以上に
大きく見せようとはしないからな。
和は大した将棋も指さない上に
あたかも自分が一流だといわんばかりの主張をするからね。
日経のコラムを見たら、またひどいこと書いてる。
234 :
名無し名人:05/02/11 08:23:25 ID:zNJOhwAu
好きな子をついイジメてしまう純情な男の子たちが
集まるスレはここでつか?
235 :
名無し名人:05/02/11 08:25:09 ID:aBFnUDiw
俺、「女流棋士」は、企画として失敗作だと思った。
蛸島や清水の書く本のタイトルなら納得なんだけど、この人にはふさわしくない
タイトルのような気がして。
本人がどう思おうと、この人はアイドル棋士だったでしょ。
236 :
名無し名人:05/02/11 08:33:42 ID:aBFnUDiw
それと、サイトの挨拶文見て思ったんだけど・・・
冒頭に「ファンの皆様へ」ってあるだろ。
あれ、ちょっと引っ掛かったよ。
確かにファンなんだろうけれど、当人がファンに向って
「(わたしの)ファンの皆様」なんて呼びかけるものなのかなぁ?
なんだか図々しいというか、厚かましい感じがしなくもなかったもので、
あれはたとえば、第三者が「高橋和ファンの皆様へ」ならわかるんだ。
ファン、の一語は余計だったんじゃないかな。
237 :
名無し名人:05/02/11 08:33:43 ID:aGTEXG0j
やまとちゃん、おつかれさま。
これからは普及よろしくね。
238 :
名無し名人:05/02/11 08:43:07 ID:uZGC2K0G
去る人に石を投げるようなことはやめようじゃないか
どう転んだって強い棋士となることはないし、
一回きりの引退なんだから、身分にあってないこと言ってても
暖かい目で見てやろうじゃないか
239 :
名無し名人:05/02/11 08:44:40 ID:aBFnUDiw
いやいや、石を投げてるつもりなんかないですから。
ご心配なく。
240 :
名無し名人:05/02/11 08:44:57 ID:qx8Frs1m
このスレをみていると子供への普及というけれど
逆に「将棋ばなれ」加速の悪寒がする
子供達「あのババァ、ウゼェーよ!もう将棋なんて二度とやらねーよ」
241 :
名無し名人:05/02/11 08:53:54 ID:Nhhjd/Jp
242 :
:05/02/11 09:21:29 ID:wjMsph0J
中井、清水あたりが普及のため引退するというのはわかるが、
すでに将棋以外で忙しいわけで、「いまさら」って感じがする。
243 :
名無し名人:05/02/11 09:24:40 ID:FDsUgFqT
なんで女流棋士じゃ無くなったのに今後も将棋に関わるようなコメントなの?
道場でも開くの?
244 :
名無し名人:05/02/11 09:28:36 ID:yq4rzslA
まあいろいろ言ってやるな。将棋のプロは免許と同じで死ぬまで肩書きはつけられる。
言ってみれば特権クラブだが、それをこんな早くやめるっていうんだから。
まあ今後出産とかで更に負けが混んだりしたら例の発言なんかももろ自分に返ってくる
からなあ。確かに年取って激弱になっても趣味で続けてる女流には、後進に譲ってやれ
よと思うが、同時に女流としてのハンデもあるし、自分がそれを盾にしたらそれこそ終わり
ってことで、むしろ潔かったと思うよ。
245 :
名無し名人:05/02/11 09:52:52 ID:CtI5W04J
やまとなら女流棋士の肩書きなんていらんだろ
元女流棋士って看板で充分
むしろ連盟のうざい仕事せずに済むぶん得するくらいじゃねえの
潔いなんて思えんね
他メディアでの華やかな扱われ方と対称的な勝負の世界の厳しさの中で
どれだけミジメな思いをしてでも、指し将棋をがんばる姿を見せることこそが
後に続く女流への最高の見本になっただろうに
人生どう進もうとその人の勝手だしやまとみたいに外でやってけるのは
大したもんだから文句のつけようはない
けど、自分は他で食ってく道があるから投げ出したようにしか見えんから
少なくとも、潔いだとかいう、いい方にはとらえられんよ
246 :
名無し名人:05/02/11 09:59:24 ID:+EMjuqnk
ののしり9割だな。
いずれにしても皆さん気になってしかたないんだね。
247 :
名無し名人:05/02/11 10:03:13 ID:UmhyXSXp
229 :名無し名人:05/02/11 07:30:18 ID:+EMjuqnk
ここで罵ってる奴らのプロフィールを公開したら笑えるだろうなあ
>>246, ID:+EMjuqnk
罵りが気になって気になってしかたないようだなw
248 :
名無し名人:05/02/11 10:09:07 ID:+EMjuqnk
249 :
名無し名人:05/02/11 10:12:37 ID:FDsUgFqT
250 :
名無し名人:05/02/11 10:14:35 ID:UmhyXSXp
オレは+EMjuqnkのファンだ。
251 :
名無し名人:05/02/11 10:27:15 ID:yq4rzslA
和もおまいみたいな性格だったらよかったのになw
252 :
名無し名人:05/02/11 10:28:55 ID:fvVMofRL
「タイトルを狙おうという気持ちが次第に薄れていってしまいました。」
って、タイトルに絡んだことあるんだっけ?
253 :
名無し名人:05/02/11 10:33:50 ID:ge2UuF5q
つか、人間関係に疲れちゃったんじゃないの?
ちやほやされてる子に対しての中傷や嫌がらせって、
女の世界じゃあたりまえのようにあるからな。
スパッと引退することで自分が勝ち組みであることを
強調したかったのかも。
でも、ほんとの勝ち組みは広恵ママ。
254 :
名無し名人:05/02/11 10:36:16 ID:77nmD4Lw
「弱いくせにプロにしがみついている給料泥棒は氏ね」みたいな
発言ってどこで見られるの?ソースキボンヌ
255 :
名無し名人:05/02/11 10:46:29 ID:FDsUgFqT
性格悪いよな〜、自分さえ良ければという考えがにじみ出てる。
それ言ってしまったら女流制度そのものが根底から揺らぐと思うんだが。
女流という特例でプロになれたのに・・。
256 :
名無し名人:05/02/11 10:53:57 ID:yuPwZ02x
257 :
名無し名人:05/02/11 10:57:18 ID:yuPwZ02x
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/index.cfm?i=20050209s1001s1 ――引退を考え始めた時期は?
数年前から考えていました。
――最終的に今、この時期に決断された理由は?
最終的に決断したのは(昨年12月の)女流名人位戦A級リーグの降級時です。
――引退の決断について御家族や友人の皆さんの賛否や反応はどうでしたか?
家族や友人は私の決断に理解を示してくれました。
――14年間の棋士生活で一番思い出に残る一局をあげるとすると?
プロに入って初めて指した山下カズ子女流五段との対局です。
――棋士になって一番良かったことは?
良かったことは将棋を通じてたくさんの方々にお会いすることができたこと。
――反対にイヤだったことは何でしょうか?
嫌だったことは将棋を楽しむことができなくなったこと。
――男性、女性を問わず、一番感銘を受けた棋士はどなたですか?
羽生善治先生。常に自然体で「自分」というものを持っていらっしゃるところです。
――14年間の棋士生活を100点満点で自己採点すると? 心残りな点は?
0点。タイトルをとらなければ棋士としては0点だと思います。でも私の満足度から言えば100点ですね。心残りはありません。
――ご結婚されたことが、今回の決断にも影響あったのでしょうか?
もちろんゼロとは言いませんが、そう大きな影響があったわけでもありません。
――もし棋士にならなかったら○○になりたかった…と考えることはありますか?
いいえ、ありません。それにこれからいくらでもなりたいと思えばなれると思っています。
――今後、将棋とはどのようにかかわっていくおつもりでしょうか?
子供たちの普及を中心に今まで以上に活動していくつもりです。
――今後の人生で、将棋以外でチャレンジしてみたいことは何でしょうか?
将棋以外では特に考えていません。これからも自分のできることを精一杯やっていければと思っています。
(この一問一答はメールで御回答いただきました。高橋女流二段の御協力に感謝いたします。「将棋王国」編集チーム一同、今後の新たな人生での御活躍を心より御祈り申し上げます)
258 :
名無し名人:05/02/11 11:38:45 ID:ic+hneRA
囲碁に転身
259 :
名無し名人:05/02/11 11:41:08 ID:n3rBcU5+
A級陥落で引退って、大棋士気取りかよ。
今後はもう一切、将棋にかかわらないでほしい。
260 :
名無し名人:05/02/11 11:47:08 ID:BprHEbWH
和の引退による波紋は、将棋関係者ではなく
2ちゃんねらの間に広がっているようだ。
261 :
名無し名人:05/02/11 11:52:55 ID:FjcukNx4
引退、いいじゃん。
人生長いんだし、将棋バカになってもしょうがないしね。
262 :
名無し名人:05/02/11 11:56:10 ID:CjlHp/bp
このスレを和自身が呼んでいるに100万ペソ
263 :
名無し名人:05/02/11 11:59:58 ID:zzfW6Ogc
読もうとしたが精神が耐えられなくなり泣き出したに100万ギル
264 :
名無し名人:05/02/11 12:07:00 ID:nC40TDyg
一言で言えば、プロと呼べるような実力がないからやめるってことか。
普及とかという言い訳はやめてほしいな。
本当にそんな気持ちがあるなら、現役で活躍することこそが最大の普及活動だろ。
現役女流棋士だからこそ商品価値もあったということもまったく理解していないし。
辞めたらただのおばさんじゃん。アマ男子と比べてもさほど強い訳でもなし。
その程度の執着心のなさが将棋の弱さに表れている。
265 :
名無し名人:05/02/11 12:27:58 ID:AC5d3HcO
コイツみたいにやる気のないプロ棋士は
どんどん首に汁
何が引退だ
266 :
名無し名人:05/02/11 12:53:12 ID:n3rBcU5+
将棋の普及はプロ棋士の仕事だ。
やる気のなくなったアマチュアが入り込んで商売の邪魔すんな。
267 :
名無し名人:05/02/11 12:58:03 ID:yuPwZ02x
>>266 つまり、引退後川崎で将棋道場開いて上野四段などを育てた
安恵七段や引退後吉祥寺で指導対局しながら女性への
将棋普及に努めている谷川治恵女流四段は
アマチュアの商売の邪魔をしてるから廃業しろと。
268 :
名無し名人:05/02/11 12:58:12 ID:NVWlW8xT
この引退って、所属事務所の意向なんじゃないの?サッカーの中田と同じだっけ?
269 :
名無し名人:05/02/11 13:08:06 ID:p3ojVRqK
A級陥落で引退ってまるで横綱気取りだな。
中井清水以外にゃ許されねーだろ。
やまとはよくて関脇だよな?
横綱 中井清水
大関 千葉石橋矢うち
関脇 斉田
小結 やまと
あ 小結か。
270 :
名無し名人:05/02/11 13:13:19 ID:ge2UuF5q
和ちゃん、なんとなく「子供たちへの」普及を "強調" してるような気がしない?
つまり、大人相手の将棋はもう嫌だってことなんだよ。
> ――反対にイヤだったことは何でしょうか?
> 嫌だったことは将棋を楽しむことができなくなったこと。
なぜ楽しむことができなくなったのか?
タイトル取れそうもないから? んなこたぁないよな。
やっぱ「和イジメ」があったと見るのが妥当だよ。
首謀者は誰だ? 久美先生あたりだとみた。
271 :
名無し名人:05/02/11 13:16:06 ID:VN1/Gf1D
聞かれもしないのに、「A級陥落で引退を決めた」と
吹聴して回ったら、英雄気取りかもしれんが、
質問されたことに、事実を回答してるだけのことにまで、
なんでそんなに突っかかる?
272 :
271:05/02/11 13:20:56 ID:VN1/Gf1D
>和ちゃん、なんとなく「子供たちへの」普及を "強調" してるような気がしない?
全然。
>>257の質問にだって、子供への普及は一度しか出てない。
このスレなんかで、子供への普及の話が繰り返し言及されてるから、
そう感じるだけじゃない?
別に引退を残念だとも惜しいとも思わないけど(驚きはしたが)、
このスレでの難癖のつけ方はちょっと気持ち悪いなあ。
273 :
名無し名人:05/02/11 13:23:16 ID:7wLLLLoo
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ _,ァ---‐一ヘ
i / |
| 〉 / \|
| | |
ヤヽリ−[ (・)][(・)]
ヽ_」 つ|
| __)
| □□ <やめるのはカズ、高橋カズ
/
274 :
271:05/02/11 13:23:56 ID:VN1/Gf1D
↑珍しいIDだな。
275 :
名無し名人:05/02/11 13:24:06 ID:nC40TDyg
やることやって肉体的衰えにより引退なら誰も文句は言わないわな。
逃げる口実を言い訳がましいのが耳障りで不快だということだな。
276 :
名無し名人:05/02/11 13:26:51 ID:yuPwZ02x
>>272 ここは2ちゃんでつよ。
おまいのようなカキコはここにすくってるアンチにとっては
「ただのエサ」
277 :
名無し名人:05/02/11 13:27:08 ID:vp2W6Pn5
子供に普及といえば、
小池重明。
278 :
名無し名人:05/02/11 13:28:04 ID:yuPwZ02x
279 :
名無し名人:05/02/11 13:28:28 ID:b4aNkFKJ
やってらんねー
マジで!!!
もう将棋やめた
280 :
名無し名人:05/02/11 13:39:39 ID:NW1I2O8Y
芸能事務所に所属して将棋が弱くなってるんじゃ、
勘違いと叩かれても仕方ないと思うがな
281 :
271:05/02/11 13:40:26 ID:VN1/Gf1D
自分はここに書いてる人達は、単なる批判者だと思ってて、
だけど批判の根拠がずれてて気持ち悪いと感じたんだが、
>>276を読んで納得した。
そうか、批判者じゃなくてアンチだったのか。
ならしょうがないな。 ノシ
282 :
名無し名人:05/02/11 13:45:52 ID:mTjgJp2Z
あの〜、ネタをいじくって遊んでるだけなんですけど・・・
283 :
名無し名人:05/02/11 13:50:10 ID:jb5h5LQo
対局しないだけで、立場的にはほとんど変わらないって話でしょ。
TV一本でたほうが年間対局料より高いだろうし。
284 :
名無し名人:05/02/11 13:51:56 ID:nC40TDyg
現役棋士だからこそ商品価値があり、TVに出ることができた。
ただの主婦にはTV局も用はない。
285 :
名無し名人:05/02/11 13:56:01 ID:vp2W6Pn5
むしろ、一般人には
女流棋士と元女流棋士の区別がつかないと思うが。
286 :
名無し名人:05/02/11 14:01:49 ID:jb5h5LQo
>>284 別に普通に引退しただけだから、
女流二段を剥奪されるわけじゃないし。
「元女流棋士」と出さずに「女流二段」とテロップ出せばいいだけの簡単な話。
287 :
名無し名人:05/02/11 14:25:48 ID:yq4rzslA
でも本人もやりにくいだろうけどね。二段とか言われても。
林場なんか誰も称号で呼ばないし出来ないけど、いっそそのほうがすっきりしてるのは確か。
男子なら準棋士みたいなもんだし。
288 :
名無し名人:05/02/11 14:32:37 ID:yuPwZ02x
289 :
名無し名人:05/02/11 14:36:11 ID:O45PWKyM
引退か退会かって、どこで判断されるんだろ
早芝も、自らが退会届ではなくて、引退届けを出せば、引退扱いになったのか?
290 :
名無し名人:05/02/11 14:37:23 ID:yuPwZ02x
>>289 林葉はもう将棋連盟にはかかわりたくない、ってことだったんだろ>退会にしたのは
291 :
名無し名人:05/02/11 14:40:22 ID:rmGYkkr/
暴露本の悪寒
292 :
名無し名人:05/02/11 14:52:44 ID:3ndUwubk
293 :
名無し名人:05/02/11 15:01:28 ID:Mxyp9kAw
つーかテレビ局からすれば、年齢的に商品価値はどんどん落ちてるだろ。
見た目もトークもオバチャン臭漂ってるし。
294 :
名無し名人:05/02/11 15:45:02 ID:RE+WnI/p
ここに書き込んでいるほかの女流棋士の顔を想像して楽しむのが通
295 :
名無し名人:05/02/11 16:28:15 ID:HwtQJdho
とにかく、みんなが安心して嫌えるキャラですた
次来たときは、このスレ見えなくなってますよ〜に☆☆!
296 :
名無し名人:05/02/11 17:04:45 ID:0rzhQehY
芸スポ板から来ました。
以前テレビで見てから名前と顔だけは知っていました。
将棋は詳しくないんだけど、なんでこの人そんなに叩かれてるの?
美人だから?
子供をダシにして引退するから?(大魔神みたいに)
297 :
名無し名人:05/02/11 17:17:18 ID:/XgUFw+d
再放送の平成教育委員会に出てる@東海テレビ
30インチ液晶テレビをもらっていた
298 :
名無し名人:05/02/11 18:15:42 ID:yuPwZ02x
>>296 マジレスすると、大崎善生とケコーンしてから
2chでの和の人気が下がり、いままでファン(オタ)だった香具師の
大半がアンチにまわっただけw
さらに和も自分のHPでイベントとかでカメラバシャバシャやる
キモオタに囲まれるような仕事が自分の仕事ならもうやめたいと
カミングアウトしたのが拍車をかけた。
299 :
名無し名人:05/02/11 18:30:08 ID:Dn57h45a
>>298 勝手な解釈せんといて。
多くの高橋和が嫌いな人間は、この女の勘違い言い訳が不快でならない。
弱くてもまじめにやってる女流もいて応援してる漏れらでも、
こいつの自意識過剰の能書きや偉そうな発言には心底吐き気がするのである。
一流でもなく、高度な棋譜を残す棋士でもないのに、あたかもそうであるような
刷り込み行為をあちらこちらで仕込みまくる。そうした行為が浅ましいと思うのだ。
将棋界から完全に離れて欲しい、こんなスレも二度とあがってきて欲しくない。
300 :
名無し名人:05/02/11 18:36:59 ID:yuPwZ02x
>>299 過去スレの変遷たどればそれは明白。
言動云々は(アンチにすれば)あとからいくらでもケチつけられるからね
2ちゃんのいろんなスレでみられる現象に過ぎない
ま、個人的に漏れは和は好きでも嫌いでもないからどうでもいいが
キモオタもアンチの逝ってほしいとおもってるだけ。うざいから。
301 :
名無し名人:05/02/11 18:39:10 ID:5EcENyAe
ふられた女に嫌がらせを続けるストーカーにしかみえない
302 :
名無し名人:05/02/11 18:43:29 ID:nC40TDyg
将棋は弱く実績もないのに、完全な勘違い女で鼻につく感じだったけど、女流棋士内ではそこそこのルックスだったからちやほやされた。
それが勘違い度をパワーアップさせての今回の引退だから、いろいろ言われるのは仕方がない。
303 :
名無し名人:05/02/11 19:00:32 ID:yq4rzslA
むしろネラーってひとくくりにするヤシの方が危ないと思うが。
たかが便所、されど便所ですよ。キモオタは逝っていいが、生き方に一貫性があるのかどうか
はそいつらとは関係ないし。
まあそうやって発散してる禿厨房も中にはいるんだが、クリックで救える命もあるし、そっと
して置いてやれよ。
304 :
名無し名人:05/02/11 19:31:49 ID:+z+ltFtc
弱いくせに偉そうだから嫌い
それの何が悪い。
まあ、弱いって言っても大逆転将棋でしか見たことないんだが。
305 :
名無し名人:05/02/11 19:38:14 ID:pwY9CiPu
林葉直子を見習って、「将棋を普及させるために」ヌード写真集を出すべきだ
306 :
名無し名人:05/02/11 19:41:49 ID:ckSVodgy
香奈タンが和に憧れて女流棋士になったって一点だけで棋界への貢献度は絶大。
他の言動行動全てに目を瞑ってもいい。
307 :
名無し名人:05/02/11 19:43:03 ID:s/rVT6R8
>>305 ナイス!
和の名を世間に知らしめるのには良い方法だな。
308 :
名無し名人:05/02/11 19:44:33 ID:NW1I2O8Y
里見香奈も和みたいにろくに実績も残せず口だけになってしまうのか…
309 :
名無し名人:05/02/11 19:49:38 ID:23Z6Ez45
女流棋士会の裏が原因かな。某女流棋士の高級店消し野灰色の噂とか。
310 :
名無し名人:05/02/11 19:51:07 ID:23Z6Ez45
>>297 タレント活動の方が金になるということに気づいたんだろうな
日曜日も江川の番組にでているし。
311 :
名無し名人:05/02/11 20:22:59 ID:JKhS3o3V
312 :
名無し名人:05/02/11 20:24:41 ID:4FcWkcQv
猿つながりでハッシーも一緒にヌードを披露するとか
313 :
名無し名人:05/02/11 20:24:50 ID:Tx5lu9Ey
トーナメントプロを辞めたら、タレントとしての価値も落ちるんじゃないの?
314 :
296:05/02/11 21:43:29 ID:0rzhQehY
ようするに、飛び抜けた実力がないのにマスコミに注視されるのが、
叩かれる原因なんですね。
高橋尚子もよく叩かれてるけど、イジメられキャラっぽいのか・・
315 :
名無し名人:05/02/11 21:53:14 ID:3ndUwubk
プロをやめたことで、撮影会に幅が出るんじゃ無かろうか?
ブルマはいて対局風景とか諸々
316 :
名無し名人:05/02/11 22:01:30 ID:sv7g+iL7
>>314 Qちゃんとは実績においても知名度においても差がありすぎる
同姓というだけで高橋尚子を持ち出すあなたって(ry
317 :
名無し名人:05/02/11 22:24:17 ID:rK2y69Pn
>299
俺も同じ意見だな。
普及に努めたいとか言っていたが、要するに、私可愛いから将棋界のアイドルとして売ってよ
って感じにしか聞こえなかった。それこそ女流をバカにしている。
ゴルフ界だって、可愛いだけじゃ相手にされない。
実力があってこそ。まあ、どうでもいいか。
318 :
名無し名人:05/02/11 23:20:19 ID:dklpF+z0
弱くてもいいじゃないか
「将棋界のハルウララ」を目指せばよかったのに
319 :
名無し名人:05/02/11 23:36:34 ID:EqF9MczL
やまとのビーチ区・・・黒くて長そうだ・・・(ウチュ
320 :
名無し名人:05/02/12 00:17:36 ID:FkgRc0LZ
>>299 大体そんな感じだな
態度と中身のギャップ
和以外にもいて、スレも立っているが・・・・
321 :
名無し名人:05/02/12 00:46:15 ID:AM5T76db
女流の子達って勝負の世界に生きてるだけあって、
見た目は普通でも独特のアクがあるよね
322 :
名無し名人:05/02/12 01:01:08 ID:pOmCj9Fi
キモイスレだな
323 :
名無し名人:05/02/12 01:05:28 ID:31ORpprb
ここまで「関係者w」が書き込んでいるスレも珍しいな、今の囲碁将棋板で。
バレてないと思ってるのは書いている本人だけ。
324 :
名無し名人:05/02/12 01:21:15 ID:P0LcchoF
今期、多田さんと宇治さんも引退して、やまとで3人。
今期の降級店は該当者なしでFA?
325 :
名無し名人:05/02/12 01:22:49 ID:roKgIERt
素直にこれからも頑張ってーと言いたいけどなぁ
326 :
名無し名人:05/02/12 01:47:54 ID:butOFUcP
>>325 全くその通り。
攻撃しているのはかなりの棋界関係者だけとみた
327 :
名無し名人:05/02/12 01:54:36 ID:G8zDSoE1
それはそれで、棋界関係者からこんなに攻撃されているっていうのも
なんだかなぁー
328 :
名無し名人:05/02/12 01:56:44 ID:butOFUcP
棋界の人間が奇人変人揃いというのは常識
329 :
名無し名人:05/02/12 04:11:05 ID:WMYoaMw9
本当に関係者なのか?
人気があると思ってたのにこんなに叩かれてるのを見て意外だとは思ったが・・・
上の方に書いてあった“結婚してからアンチになったファン”って方が納得いくな
330 :
名無し名人:05/02/12 04:19:31 ID:fTUqf5Jb
林葉にしろ和ちゃんにしろ、ある意味マスコミの犠牲になった
という部分があることは否めないだろうな。
(なぜ林葉は呼び捨てで、和ちゃんはちゃん付け?w)
331 :
名無し名人:05/02/12 04:23:30 ID:butOFUcP
>>329 自分は結婚前は普通のファン。
結婚相手を聞いてから好感度大幅アップ。
>>330 ある程度は互いに利用し合ったんだろうけどね
332 :
名無し名人:05/02/12 07:47:12 ID:/OTIIBmx
勘違い引退宣言。スポーツ選手にしろ、引退表明するのは一流選手のみ。
その他は人知れず解雇、引退のみ。なまじマスコミにちやほやされたんで
勘違いしたんだろ。
333 :
名無し名人:05/02/12 07:58:29 ID:xrTBrWki
ttp://blog.goo.ne.jp/typhoongirl/ 幸せな人、やまとちゃん。
前からやまとちゃんの思いを知っていた私は、いつか来る日だと
思ってました。
今回の状況に対して、反響がとっても大きいことに人ごとながら、
ビックリしてます
どのようなことであれその決断と、その人が決めた限界や思いに
他人がとやかく言うことはないと思います。
これはべつに和ちゃんを守ろうとか、引退に賛成とか言う意味では
なくて私自身の持論として「人の才能や能力、限界に対して本人以外が
できる・できないを決めてしまう事は許されない」と思うからです。
それがたとえ家族であっても。
だからこれからのニューYamatoちゃんを応援したいし、その普及の一環
に何か手伝えることがあったらぜひ協力したいと思います。はい、これに
てこの話題終了
2ちゃんとかみて相当むかついたのか、それとも連盟や棋士仲間で
批判があったのか・・・いろいろ考えさせれるコメントだ(特に最後の言い切り方)
335 :
名無し名人:05/02/12 08:57:42 ID:VLm5OlS5
typhoongirl
名は人をあらわす
336 :
名無し名人:05/02/12 09:47:26 ID:MEFYYH9V
ここで叩いてる奴はバンカナも叩いていたに一票
337 :
名無し名人:05/02/12 09:47:31 ID:ojTOOmOE
早すぎた●体験も彼女の人生を微妙に狂わせたのではないだろうか?
338 :
名無し名人:05/02/12 09:49:25 ID:ojTOOmOE
>>331=中年の親父
何に希望を抱いて萌えたのですか?WW
339 :
名無し名人:05/02/12 09:52:00 ID:f2ISa9Ig
誰よ、それw
340 :
名無し名人:05/02/12 09:57:24 ID:ojTOOmOE
>>334 師匠に似て、文章中にアイコンを多用するね。w
341 :
名無し名人:05/02/12 10:00:39 ID:/xjmTld2
342 :
名無し名人:05/02/12 10:18:20 ID:/xjmTld2
鈴木環那か。
343 :
名無し名人:05/02/12 10:28:10 ID:E4qiJKFP
和って別にきらいじゃなかったけど、引退のメッセージをみてイヤになった。
中田の所属しているあの馬鹿事務所にいたから、コミュニケーション能力が
おかしくなったのかね。
344 :
名無し名人:05/02/12 10:28:20 ID:ojTOOmOE
>>342 そのページの下の方に女流王位戦予選2回戦とある。すると、・・・・
p://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-oui/16yosen/index.html
345 :
名無し名人:05/02/12 10:30:18 ID:UUgjKdzp
「現役女流棋士」だったからこそTV出演できたわけだ。気の利いたコメント
もなかったし、これからはもう出番はないだろう。ルックスもおばちゃんは
いってきてるし。彼女の本ちらっと目を透したげどまあ、大和らしい本だっ
た。
引退して子供を中心に将棋の普及と言ってるが現役中にろくに普及活動して
ない者になにができる?言い訳も甚だしい。
そのうち「電撃離婚」なんてニュースになるんじゃないか?
著名作家の妻が務まるとも思えないね。その時はどんな言い訳するのやら。
346 :
名無し名人:05/02/12 10:30:43 ID:ojTOOmOE
更に高柳一門下。
347 :
名無し名人:05/02/12 10:31:13 ID:UdQlbzS8
「0点。タイトルをとらなければ棋士としては0点だと思います。」
これはどーかと思うぞ・・・。
348 :
名無し名人:05/02/12 10:33:34 ID:ojTOOmOE
349 :
名無し名人:05/02/12 10:43:33 ID:UUgjKdzp
>>348 子供が出来て変わる人もいるね。変わればいいんだが。
女流棋士になりたてのころの写真はとてもかわいいんだがなぁ・・・。
350 :
名無し名人:05/02/12 10:53:52 ID:E4qiJKFP
>>347 同意。結婚して子供ができなかったら私の結婚生活は0点っていっている
みたい。極めて、後味が悪い。だから2chで叩かれるんだと思った。
351 :
名無し名人:05/02/12 11:05:27 ID:UUgjKdzp
> 「0点。タイトルをとらなければ棋士としては0点だと思います。」
別に自分の心のなかで思ってるのならいいんだが、まだタイトルに手が
届いてない他の女流棋士に対して失礼だと思わんのかなぁ。
言いたいこと言うのはとてもいい事だと思うが、周囲への配慮が欠けてる
んじゃないのか?周囲に不条理感をもってるようだがその人たちのおかげ
で自分自身も存在する面もあるということがわかってないんだな。
352 :
名無し名人:05/02/12 11:07:17 ID:zOoeopZT
タイトルに挑戦したこともなく、
一般棋戦でも決勝に進んだことすらない人間が言えたことじゃないな
353 :
名無し名人:05/02/12 11:15:36 ID:E4qiJKFP
>>351 和が子供を中心に将棋の普及とかしても、何気ない一言でその子供の
一生を台無ししそうな気がして、正直、自分の子供は任せられない。
354 :
名無し名人:05/02/12 11:21:22 ID:vZ2qLs0J
結局選手としても指導者としてもダメだっーことかw
詰め将棋作家にでもなったら?確か賞もらってたよな?
355 :
名無し名人:05/02/12 12:34:35 ID:zk1wRzsB
▼▼性格悪い上に頭も悪いと来ている女。常識も無い、子供達への思いやりも無い。
356 :
名無し名人:05/02/12 12:37:43 ID:lb2F6+xI
>>351 ちがうよ。
たぶん、タイトルも取れないくせに和に対して偉そうなこと言う女流がいるんだよ。
そいつに向けて言ってるんだとみた。
きっと、女流棋士仲間からの中傷で悔しい思いをしたんだろうね。
自分も0点だけど、あんたも0点だ、って反撃してるわけw
357 :
名無し名人:05/02/12 12:40:59 ID:y7WuMXV9
>>356 でも、自爆テロ攻撃をしても何にもならない。
現役としてタイトルをとって理論武装をした上で攻撃せにゃ。
358 :
名無し名人:05/02/12 12:47:28 ID:f2ISa9Ig
そういう意味じゃないだろ。多分。
将棋よわくてもその他で頑張ってたから、それをもっと認めてくれって言いたいんじゃね?
タイトルに絡めなかったら生活も出来ないぐらいの対局料だし。
まあどっちにしても、角が立つ言い方ではあるな。男子でもタイトル取れないどころか挑戦までも
いかない棋士がほとんどなんだし。
359 :
351:05/02/12 12:48:19 ID:UUgjKdzp
>>356 だとしたらなおさら始末が悪い。オレは大和がそこまで糞とは
思わないけどな。
360 :
名無し名人:05/02/12 12:59:34 ID:lb2F6+xI
>>357 > 現役としてタイトルをとって理論武装をした上で攻撃せにゃ。
男はそう思うよね。
でも、それができないからこういう形をとったわけでしょ。
ある意味、非常に「女的」なやり方。
「あてつけ」とまで言ってしまうと和が可哀想かもしれないが、
女流棋界に背を向ける、っていうのが彼女に残された最後の
主張の仕方だったわけだ。
男の価値観で評価するのはどうかとも思う。
棋士なんてものは男女を問わず負けず嫌いが多いから、
何も言わず負け犬のように引退するのは彼女のプライドが
許さなかったんだろうね。
そういった思いが件のインタビューに出てしまったというわけ。
女っていうのはそういうもんよw
和も棋士である前に女だったってこと。
361 :
名無し名人:05/02/12 12:59:42 ID:pylj8sJN
健康上の理由でも、その他家庭の事情でもなく、
簡単に言えば嫌になったから辞めるってことだから。
こらえ性のない、根性のない、やっぱり結婚までの腰掛けだったなという印象はぬぐえまい。
将棋はプロスポーツとは違い、ある程度年齢が上でも活躍できる。
しかも女流プロはレベルが非常に低い。
そのような世界で、普及などと寝言を言って引退は、反発を食らうだろう。
362 :
名無し名人:05/02/12 13:04:17 ID:Xex+BRPz
童貞率が極度に高いスレだなw
363 :
名無し名人:05/02/12 13:06:53 ID:lb2F6+xI
>>359 女は「理屈」では動かんよ。
「感情」がすべての行動基準。
それを「糞」というのはお門違い。
彼女に好意的な女流仲間は、彼女の行動が「理にかなってるかどうか」
ということよりも、「気持ちはわかる」という次元で味方になってるはず。
女っていうのはそういうもんなんです。
男だったら、女の腐ったのみたいにねちねち批判してないで、
暖かく見守ってやろうや。
364 :
名無し名人:05/02/12 13:08:03 ID:IKh0REm9
365 :
名無し名人:05/02/12 13:09:56 ID:lb2F6+xI
366 :
360:05/02/12 13:12:06 ID:lb2F6+xI
367 :
名無し名人:05/02/12 13:15:32 ID:IKh0REm9
>>366 親父さんですな。ひょっとして愛人持ち?
368 :
名無し名人:05/02/12 13:15:41 ID:Xex+BRPz
369 :
360:05/02/12 13:17:08 ID:lb2F6+xI
370 :
名無し名人:05/02/12 13:23:26 ID:54dZHyY0
1年後、将棋板で和ネタスレが立っているに2ペソ
371 :
名無し名人:05/02/12 13:35:00 ID:IKh0REm9
>>366 会社で言うと課長部長クラス、学校で言うと主任クラスですね。
372 :
360:05/02/12 13:39:26 ID:lb2F6+xI
>>371 退散しようと思ったがw、ひとつだけ。
> 学校で言うと主任クラスですね。
なぜ俺が教師である可能性を考えた?
373 :
359:05/02/12 13:40:18 ID:UUgjKdzp
>>363、
>>359で>オレは大和がそこまで糞とは思わないけどな。
て書いたのにそのレスかい。w
> 女っていうのはそういうもんなんです。
男だったら、女の腐ったのみたいにねちねち批判してないで、
暖かく見守ってやろうや。
了解しました。
374 :
360:05/02/12 13:42:00 ID:lb2F6+xI
375 :
名無し名人:05/02/12 13:46:13 ID:GaNBu+xY
ここは色んな意味で気持ちわるいけど、
351-374関連の流れが一番気持ち悪いな。
376 :
名無し名人:05/02/12 13:53:24 ID:E4qiJKFP
タイトルを持っているお局とかタイトルを取ろうと必死になっていると
自分で思っている人からからみると、和の派手なやり方に嫉妬&反発が
あったから、半ば開き直りみたいな捨て台詞の発言したんじゃないかな。
2chの和スレなんて、その最たるものじゃない。
でも棋界って男性社会だからやっぱり和の発言は痛すぎだよ。
377 :
名無し名人:05/02/12 13:57:57 ID:54dZHyY0
まあひとつ確かなことは、彼女は森下先生とは大違いということだな
378 :
名無し名人:05/02/12 14:01:48 ID:MydssMD0
森下先生なら同じ発言をしても誰もが納得のいくし、後輩への叱咤激励になるわけだが、
何の実績もない和だと単に最後まで口だけは一人前となるんだよな
叩かれて当たり前
379 :
名無し名人:05/02/12 14:16:49 ID:2KVc/dd8
林葉は「アイドルで且つ一時代を築いた」
和は「アイドルと自負してたが並の成績だった」
辞める時は「お世話になりました。ファンの皆様ありがとうございました。」とだけ言えば
世論の支持も有ったろうに、「数年前から考えてた、とか、実績も無い子供への普及活動とか、」
仲間内からも「へぇ〜」なんだね。
ファンを常に見下ろしていた「和」と「林葉」
子供への普及活動なら清水が実績も有る、「キッズハウス」父兄からも支持されている。
山田久美の地方へのイベント依頼が多いのは「アマチュアを大事にする」からリピートが来る。
和も林葉も消えてくれて幸いと思う人が、プロにもアマにも多い。
惜しい人材とは思わない人が多い。
中井や清水が今引退なら、連盟もアマも「止め」に入る。
中井は気さくだよ、地方へ来ると「将棋のおばちゃん」にもなってくれている。
380 :
名無し名人:05/02/12 14:22:41 ID:ojZvKrYR
>>372 第六感という奴ですな。白●高校のこともあるしね。
381 :
名無し名人:05/02/12 14:28:55 ID:E4qiJKFP
棋界は勝負事だから逆に感情を剥き出しにせず最後は礼で終わるのが重要と思っているが
和は棋士の最後までそれすらできなかったという印象をファンに与えたのはも残念だった。
まぁ、将棋の普及については全然期待していないが、和が母親になって、自分の子供
が90点のテスト結果を持ってきたら「なんで100点取らなかったの。キーーーー」
っていうような母親にだけならないでほしいとだけ願っているよ。
382 :
名無し名人:05/02/12 14:43:57 ID:Xry4n2br
改行して欲しい
383 :
名無し名人:05/02/12 15:52:36 ID:Y+qOWKUi
きっと、新しいオトコができたんだな
384 :
名無し名人:05/02/12 16:11:32 ID:yv3TzvUX
一瞬驚いたけど、良く考えたら、
ほとんど生活は変わらないと思うんだが。
385 :
名無し名人:05/02/12 16:24:17 ID:+Vc1HPds
和、子どもへの普及って言ってるけど、具体的には何なのかね。
テレビで将棋講座やるとか、子ども向けの将棋本を出すとか、
「楽」且つ露出度だけが高い普及をするとまた叩かれるよん(w
386 :
名無し名人:05/02/12 16:27:04 ID:yv3TzvUX
別に叩かれることしてるわけでもないんだけど、
引退とか言われても別にどうでもいい。
387 :
名無し名人:05/02/12 16:36:27 ID:uaYRRc31
で、若手女流ってだれ?
388 :
名無し名人:05/02/12 16:49:17 ID:Dddq4otw
子供への普及なんてダボラに決まってるじゃん
第一 「曖昧な気持ちのまま盤に向かう」ことに
なったヤツから将棋教わるなんて、子供も迷惑
389 :
名無し名人:05/02/12 16:50:03 ID:uaYRRc31
388が真理を衝いている
390 :
名無し名人:05/02/12 16:52:30 ID:ZLx+KR3j
ここにいる連中、さぞやチンカスびっしりなんだろうなwww
391 :
名無し名人:05/02/12 16:54:37 ID:uaYRRc31
392 :
名無し名人:05/02/12 17:03:19 ID:N2oPsAI0
今ひらめいた
もしかしたら外国に移住するんじゃない?
本スレに貼ってあった大崎の記事とか読んだらそんな気がした
393 :
名無し名人:05/02/12 17:03:27 ID:yv3TzvUX
なんでここまで嫌われてるのか良く分からないんだが。
青葉かおりみたいな女でもなさそうだし。
394 :
名無し名人:05/02/12 17:26:39 ID:xrTBrWki
逆だな、青葉かおりがなんであそこまで悪く言われるのわからないが
こいつの場合は、嫌われるのには相応の理由があるのだよ、
それを
>>390のような奴らが、懸命にキモヲタが騒いでいるだけだと
言い切ろうと必死なんだよ。
395 :
名無し名人:05/02/12 17:33:58 ID:butOFUcP
>>394 俺もそう思う
外部の一将棋ファンとしては、このスレの苛烈さは驚き
396 :
名無し名人:05/02/12 17:35:39 ID:/cu3buzP
イベントでも態度デカ過ぎ、テレビに出ればアホ丸出し、
謙虚さが足りない女。
397 :
名無し名人:05/02/12 17:42:03 ID:KYHPDHhs
青葉かおりって何かやらかしたの?
398 :
名無し名人:05/02/12 17:44:23 ID:d343ti7P
ほんの些細なことですぐ不機嫌になる「取り扱い要注意女」
399 :
390:05/02/12 17:52:51 ID:ZLx+KR3j
わーいわーい、やっぱり釣れた釣れた、やったやったあああああ!!!!!
400 :
名無し名人:05/02/12 17:55:50 ID:uaYRRc31
401 :
名無し名人:05/02/12 17:55:58 ID:MydssMD0
高橋和二段
平成16年度 3-11 0.2142
通算 143-152. 0.4847
タイトル履歴
登場回数合計 0回
優勝履歴
優勝・準優勝合計 0回
402 :
名無し名人:05/02/12 17:56:05 ID:24w+WHHb
勝利宣言が600レスほど早い
釣り師失格
403 :
名無し名人:05/02/12 17:59:20 ID:xrTBrWki
二度と将棋界にかかわらないことだ。
こいつは本などの媒体で将棋界での人間関係解釈を一方的に
言いまくっておいて、それでいて、今後も金を稼ぐには
将棋をネタにさせて貰おうなどというつもりらしいから
本当に虫のいい女だ。不快の極みだな。
引退結構、大いに結構、二度と将棋界の周辺をうろつくな、
高橋和だの加賀さy(ry)! お前たちだ!
404 :
名無し名人:05/02/12 18:12:01 ID:zUaJMens
普及の人材も余ってるくらい充実してるだろ、女流も。
子供をニッチと考えた理由もよく分からんし。
405 :
名無し名人:05/02/12 18:14:34 ID:butOFUcP
数は足りてるようですね。
しかし質はいかがなものかと・・・
もちろん棋力の事ではない
406 :
名無し名人:05/02/12 18:32:22 ID:UdQlbzS8
すごく嫌われてますな。由香里せんせーとは大違い。
407 :
名無し名人:05/02/12 18:41:05 ID:GqobAz0b
408 :
名無し名人:05/02/12 18:54:11 ID:ms773LOx
青葉スレは振られた奴の腹いせだろ。
こいつを見るのも嫌いな男が大勢居るのさ。
何せ高飛車な態度と貧弱な知識。多分仲間からも嫌われ者さ。
本当に良かった。引退してくれて。
林葉の後将棋界をイメージダウンさせたのはこいつだろ。
409 :
名無し名人:05/02/12 19:12:48 ID:uaYRRc31
>>408 >林葉の後将棋界をイメージダウンさせたのはこいつだろ。
そんなことはないと思うよ。
やまとタンには、将棋界をどうこうできるだけの影響力も存在感もないよ。
410 :
名無し名人:05/02/12 19:13:35 ID:E4qiJKFP
411 :
名無し名人:05/02/12 19:58:28 ID:OB0tDYiW
鶏ガラなのでテレビも遠慮してほしい
412 :
名無し名人:05/02/12 20:02:29 ID:dIkDpoho
「鶏ガラ」から「ソープ」が取れると聞いたが・・
413 :
名無し名人:05/02/12 20:10:10 ID:Bky3iAV9
和が一部に凄まじく嫌われていたのはわかるスレだが…
414 :
名無し名人:05/02/12 20:14:41 ID:O4tmkaei
>>384 対局なんて儲からない仕事がなくなるから楽にはなるだろ
415 :
名無し名人:05/02/12 20:29:51 ID:ZGsUBYCA
一 部 に、
ハ ッ タ リ 系 貧 乳 女 流 棋 士 の 人 格 を
否 定 す る よ う な 動 き が あ っ た こ と は 事 実 で す
416 :
名無し名人:05/02/12 20:38:11 ID:x01Yiovk
年末の脳ミソ王No.1決定戦で最も成績が悪く
猪の一番で失格してましたが、ナニカ?
417 :
名無し名人:05/02/12 21:20:09 ID:oQ6cB6vz
将棋界の事はよく知らないけど、この嫌われっぷりは
野球でいうとデープ大久保や金村が嫌われてるような
ものか?
418 :
名無し名人:05/02/12 21:27:59 ID:uaYRRc31
そりゃあ違う。
デーブや金村より、やまとタンの人気は凄まじいものがあったから。
419 :
名無し名人:05/02/12 21:28:00 ID:nrAn5JAR
やまとの通ってた高校ってそれなりの進学校なんだろ?
よく受かったな。
テレビでのコメントもヨーコゼッターランドに負けてるくらいだしな
420 :
名無し名人:05/02/12 22:07:26 ID:QLrruWmu
頭も悪いが、態度も悪い。
知的女性を売りに出来るほど、将棋ファンはバカではない。
能力無いくせに、自己主張は一人前で、いやになったら退職する女性部下を持った私の身にもなってくれ。
と、他人事とは思えない感じなんだが・・・
421 :
名無し名人:05/02/12 22:16:06 ID:xrTBrWki
女流棋界のデーブ大久保、だいたいそれでOKである。
そう思ってくれると、あの女の「勘違い具合」が伝わるかな。
422 :
名無し名人:05/02/12 22:17:38 ID:r0MjTAr/
423 :
名無し名人:05/02/12 22:19:30 ID:4Nm/ZU9G
424 :
名無し名人:05/02/12 22:24:41 ID:R84+KAVk
定岡正二のルックスのデーブ大久保かと
425 :
名無し名人:05/02/12 22:37:35 ID:uaYRRc31
426 :
名無し名人:05/02/12 22:47:11 ID:3HYunzDo
>>421 そこまでひどくはないだろ
元ロッテの小林至ぐらいじゃないのか?
427 :
名無し名人:05/02/12 23:21:32 ID:f1ejRkIJ
このスレに女流棋士がいると思うのはオレだけか?
428 :
名無し名人:05/02/12 23:25:46 ID:unPT9b9c
ニュー速からの流れで来たが、将棋に何の興味もない俺が知ってる
貴重な女流棋士だった。あとは林葉直子と清水市代くらい。
それも名まえを知ってるレベルだけどさ。
429 :
名無し名人:05/02/12 23:37:19 ID:x01Yiovk
チョットかわいい(自称)と思って、いい気になりすぎ。
なにをやっても中途半端モン。
430 :
名無し名人:05/02/12 23:39:10 ID:98EL3cmy
デーブ氏ね
やまと氏ね
岩隈氏ね
431 :
名無し名人:05/02/12 23:39:45 ID:f1ejRkIJ
いや、実際かわいかったろ
バンカナだな岩根だのが出てきて、30歳近くになってしまって価値も
相対的に下がってしまったが・・・
432 :
名無し名人:05/02/12 23:46:49 ID:g7/sG68J
433 :
名無し名人:05/02/12 23:55:01 ID:nrAn5JAR
やまとと仲悪かった女流ってだれ?
434 :
名無し名人:05/02/12 23:57:06 ID:4Nm/ZU9G
>>433 聞いたことがない
仲が良かったのは石橋幸緒、大庭姉妹、斎田(姉弟子)くらいか
435 :
名無し名人:05/02/12 23:57:47 ID:405cAe2a
逆に和と仲がよかった女流って誰よ?
436 :
名無し名人:05/02/12 23:59:14 ID:YTiX4vfT
437 :
名無し名人:05/02/13 01:17:25 ID:MI7CKctr
女流棋界はそんなにギスギスしてないから、仲悪いってのは少ないだろ。
後輩からも普通に「やまとちゃん」と呼ばれてたし、親しまれてた人だと思う。
438 :
名無し名人:05/02/13 06:58:50 ID:WuAsF796
>>431 相対的じゃないです。絶対的に価値が下がりました。
昔はもっと商品価値があったんですよ。
連盟のグッズ(下敷きだったか?)に使われたりとか。
将世に特に意味もなく写真が載っけられたりとか。
まあ、連盟に和のファンクラブがあっただけかもしれんけどね。
439 :
名無し名人:05/02/13 08:23:11 ID:6hej2qle
>>438 > 相対的じゃないです。絶対的に価値が下がりました。
>
> 昔はもっと商品価値があったんですよ。
結婚しちゃったら商品価値が下がるのはあたりまえ。
和も結婚の前と後でこれほどの差があるとは思ってなかったかもな。
自分の存在価値に疑問を感じてしまったんだろうね。
それまでは「和ちゃん、萌え〜」とか「ハァハァ」とか言ってたやつが
結婚、引退となった途端、手のひら返したように叩く。
要はズリネタがなくなってしまったことへのはけ口スレなわけだ、ここはw
440 :
名無し名人:05/02/13 08:28:36 ID:tS5Gk6BA
ここにいる連中、さぞやチンカスびっしりなんだろうなwww
441 :
名無し名人:05/02/13 08:45:32 ID:y3nL/cbu
>>440 ちょっと違うと思う。
あなた流の考えでいけば、マンカスびっしりの連中が多いんじゃないですか。
442 :
名無し名人:05/02/13 08:51:48 ID:TTZPtCxJ
443 :
名無し名人:05/02/13 09:49:55 ID:3hLjwdVt
和工作員のミッション
ここで和を批判している連中を、
実は和萌えの童貞キモヲタと決め付ける
もしくは「勝ち組」和を妬む無気力不細工女流棋士と決め付ける
露骨なことするよな。
そういうことやめて、完全に無関係な世界に行けばいいだろ、棋界のデーブ大久保。
444 :
名無し名人:05/02/13 10:00:26 ID:AObEv8uS
林葉並みの才能/実績があればまだ理解できるんだが
さすがにこれじゃ痛い人だもんな。
445 :
名無し名人:05/02/13 10:47:15 ID:DB58O2wt
20代なのに通算で勝率が五割行かないようなヘボ棋士だからな
)ノ
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
/彡、 |∪| ミ
( (/ ヽノ_ |
ヽ/ (___ノ
| /
/ /\ |
( ( ヽ |
/ ) ∪
(_/
447 :
名無し名人:05/02/13 13:24:44 ID:bqNjRhTk
>>445 勝率だけで評価する馬鹿がいて、それを馬鹿正直に受け取るから0点発言で
また騒動を起こすんだよな。言動が一番ダメだな。
448 :
名無し名人:05/02/13 14:00:26 ID:y3nL/cbu
でも勝率は大事だよ
449 :
名無し名人:05/02/13 14:22:20 ID:+QWqngWb
>>447 勝率以外には何を用いて評価したらいいの?
450 :
名無し名人:05/02/13 14:32:06 ID:bqNjRhTk
>>449 勝率以外でも気風とか言動とかで人気がある人はいるでしょう。
タイトルとっても叩かれている奴はいるのに。
年収1000万未満はへぼリーマンって言っているのと同じ理屈。
451 :
名無し名人:05/02/13 14:41:39 ID:dobz+1Ov
棋士って人気で評価されるのか?タレントじゃないんだから違うだろ。
今旬の橋本も服装や髪型に目が行きがちだが、実力でも若手では注目株なわけだし。
452 :
名無し名人:05/02/13 14:47:28 ID:y3nL/cbu
女流の場合は、見た目とタレント性も要求されるわけですよ。
453 :
名無し名人:05/02/13 15:08:30 ID:bqNjRhTk
>>451 スレ違いだけど、橋本ってそんなに注目の有望株なの?
とてもA級棋士になれるような玉じゃないでしょう。
454 :
名無し名人:05/02/13 15:39:53 ID:3hLjwdVt
勘違い女の工作員のくだらん釣りに引っかかって橋本だあ髪型だあ
話さんでもいいだろう。
勝率もひどいが、まさに言動があまりにもひどいからこそ
多くの連中が不快感を感じてる訳だし、これを機会に二度と将棋界の周辺でうろうろするな! と
言われてるのだあよ。
455 :
名無し名人:05/02/13 17:20:35 ID:uR6Rb+KC
AI将棋持ってるけど、やまとをやめてあっこたんの声で
読み上げてもらうことにしたよ
456 :
名無し名人:05/02/13 19:07:40 ID:Z7e79Jk+
とりあえず、おまいら、仕事しろ
457 :
名無し名人:05/02/14 06:39:42 ID:nvPr4AWy
>今後は子供を中心に将棋の普及に努めていきたいと思っております。
キモヲタとオヤジを相手にするのがいやですか。そうですか。
458 :
名無し名人:05/02/14 10:11:56 ID:y782A/th
459 :
名無し名人:05/02/14 14:42:03 ID:L2+UoZXK
460 :
名無し名人:05/02/14 16:08:53 ID:HgL4NUXW
本田の乳が引導を渡したということでよろしいか?
461 :
名無し名人:05/02/14 16:09:19 ID:FgPt0ePw
「自分は特別だ」なんて思ってないと二十代で引退なんてできないよな。
ああそうそう和先生は特別ですよ。
462 :
名無し名人:05/02/14 18:11:33 ID:WLX/CuLI
棋士としての気持ちがなくなったら、20代であろうが引退するのが筋じゃないか
とマジレスしてみる
463 :
名無し名人:05/02/14 18:16:03 ID:HwYXfdmZ
「女流棋士」という看板を失った人間に、思ったような
仕事は入ってこないように思うけどね。
464 :
名無し名人:05/02/14 18:18:11 ID:6XRffb6U
>>463 4ちゃんねるにレギュラー出演していなかったっけ?
465 :
名無し名人:05/02/14 18:21:06 ID:HwYXfdmZ
>>464 それは知らないが、そうだったとしても、降板になる
のは時間の問題だろう。
466 :
名無し名人:05/02/14 18:21:26 ID:HgL4NUXW
日曜は香山リカが出てたよ
467 :
名無し名人:05/02/14 18:56:51 ID:xf4Knru4
大したことない香具師の引退なんだから
あんましスレ伸ばすこともないだろ、
もう目障りだからせめてサゲてやってくんないか?
468 :
名無し名人:05/02/15 06:30:43 ID:nFnmwGZ9
>>465 プロデューサーが和のファン、とかの理由で出てるんだったら当分降板はないかもよ
469 :
名無し名人:05/02/21 00:41:51 ID:QqWZh7ux
なんか彼女を見てると、オレラには計り知れないスゲー悲しみを
しょってるような気がして、つらいんだよな。
おそらく不幸自慢と思われた言動も開き直りだろう。
それは結婚話が出たときに確信に変わった。
母としてのまた妻としての世間一般でいう平凡な幸せというものを
あきらめている気がするんだが・・・。
そっとして欲しいんだろう。だからTV等のマスメディアに登場することは無いんじゃないかな
470 :
名無し名人:05/02/21 20:03:55 ID:cltl5E/g
>469
釣り?
471 :
名無し名人:05/02/21 20:31:35 ID:3sXmCg3Z
いや、本人の雲隠れ宣言です。
472 :
名無し名人:05/02/22 16:28:06 ID:qMEcZdu7
図書館で「女流棋士」読んできた。
何かビミョーというか・・。家族の事、学校の事が延々と書かれて
あって怪我や病気から立ち直ったのも家族の支えがあったからこそ
というのはよく分かった。
気になったのは元カレとの別れのきっかけになった出来事。
和さんの価値観おしつけすぎ! 若いからしょうがないけど・・。
ただタイトルの割りには棋士生活についてあまり詳しく触れてない
のは魑魅魍魎の将棋界では辛い事がさぞ多かったからだろうな・・。
だから引退は彼女のためにもよかったと思う。ゆっくりして下さい。
473 :
名無し名人:05/02/23 18:03:49 ID:LDO+ASWN
474 :
名無し名人:05/02/26 14:11:09 ID:vYUb+GJr
>>1 >2005年2月10日からの女流棋士数は、現役女流棋士47名、引退女流棋士5名になります。
思っていたよりけっこう厳しい世界なんだねえ。
475 :
名無し名人:05/02/26 14:24:35 ID:UlZMbVZb
>>474 林婆のように「なかったことに」されてる女流棋士もいるからな
476 :
名無し名人:05/02/26 14:28:44 ID:vumy8dCo
>>474 引退五名で厳しいって、
いったい、どういう世界だと思ってたんだ?
477 :
名無し名人:05/02/26 14:31:21 ID:mHlrB2+h
>>475 高橋の場合「あってもなくてもどうでもいい」戦績しか・・・
478 :
名無し名人:05/02/26 16:46:21 ID:2JPrcoWl
和の本にも戦績表載ってないし・・
479 :
名無し名人:05/02/26 19:00:14 ID:tj0Ph6IG
480 :
名無し名人:05/02/27 04:05:58 ID:o6n2LqRG
>>474 正社員より仕事してるのに待遇面で報われないパートの
ねーちゃん的な厳しさならあるとはおもう
481 :
名無し名人:05/02/27 08:03:29 ID:0hfW/k+4
徳光の番組に出てる
「女流棋士の」って紹介されてなかった?
「元」の字を聞き逃したならいいけど
482 :
名無し名人:05/02/27 08:45:09 ID:XrhWU0M3
アホなコメント繰り出してるなあ
483 :
名無し名人:05/02/27 09:28:13 ID:YKJMN9ZL
「・・・・何とかなんないのかなぁ〜、って思います」
だって。
484 :
名無し名人:05/02/27 09:45:53 ID:d92j2IPI
ライブドアVSフジテレビの構図で
義理人情を重んじるから私はフジテレビ派です
って言ってたけど
じゃあずっとTBSに出てたのに突然
日テレに出てるってのは義理を欠いてないのか不思議だ。
耳の大きい江川がいるから、自分の大きさが目立たないために
こちらを選んだのか?
485 :
名無し名人:05/02/27 09:47:15 ID:rMaE6II5
金がかかると人間なんでもするんだよ
出演料がおいしいんだよ
486 :
名無し名人:05/02/27 09:54:30 ID:x5RrnKtw
自分との闘いにも勝てなかった棋士がコメントしてらぁ。
487 :
名無し名人:05/02/27 10:07:30 ID:VhwK+qWL
義理人情なんて言葉を出してきたか、和もう将棋界の恥晒さないでくれ頼む。
488 :
名無し名人:05/02/27 10:26:57 ID:XrhWU0M3
「詰め将棋と言ってたが将棋を知ってらっしゃるのか」
お前に聞きたい
489 :
名無し名人:05/02/27 10:30:12 ID:+6TLAwTh
株の「か」の字も知らない小娘が、「まだ中盤戦ですね〜・・・・」
あほくさ。
引退して何やってるのかと思ったら将棋の普及でなく、
おこずかい稼ぎだったのね。
まあ、ダンナが稼げないからしょうがないか。
490 :
名無し名人:05/02/27 16:44:11 ID:wkRk+y5o
相変わらずこの女はアッフォだな。
株の知識も無いくせに知ったかぶりで攻撃的TOBの意味さえ判ってないだろうな。
今度テレビに出演したら、抗議してやろうかな
491 :
名無し名人:05/02/27 18:42:10 ID:Pfosfwag
ゴルフと将棋がどうして似ているんですか?
って聞かれて、「自分でやらなきゃいけないから」みたいなこと言ってたけど、
この人がコメントすると、あまりにもつまらないので、可哀相になってくる。
「相手がミスすると内心大喜びするから…」とか言えば、周りもフォローしてくれるだろうに・・・・
492 :
名無し名人:05/02/28 02:09:22 ID:y7KwPFtA
この人いろんなメディアに露出してる気がする
何か女流棋士代表みたいなのにでもなってるのかな
島八段の女流バージョンみたいな感じっぽい
まぁもう現役じゃないんであんまりしゃしゃり出てこられるのも鬱陶しいんだけど
羽生4冠クラスなら分かるけど実績も何も大して残していない人がコメントしても説得力が(ry
493 :
名無し名人:05/02/28 02:16:11 ID:ML/MoEmF
>>492 所属事務所が強力。中田ヒデや水泳北島や杉山愛や・・・のとこ。
494 :
名無し名人:05/02/28 02:28:26 ID:Md0OJVOW
テレビの出演料と女流の対局料の差を知ってしまって、
やる気が失せたんだろう。後は知名度で食えると思ったか。
495 :
名無し名人:05/02/28 07:22:33 ID:ocQZmbtO
>>492 島は初代竜王であり元A級、タイトル戦登場も複数回ある一流の部類。
いくらなんでも一緒にしてはイクナイ
496 :
名無し名人:05/02/28 09:27:00 ID:CJJRp+Xn
で、昨日は将棋の普及の話はしてた?
497 :
名無し名人:05/02/28 10:34:23 ID:DLdpDuva
結婚して歳とったらチヤホヤされなくなってきたので
もうやる気が無くなったって事なんだろうか
498 :
名無し名人:05/02/28 10:37:38 ID:08Vx4wEe
子どものための普及とか言ってるけど、まさか自腹で地方の将棋道場を回ろうなんて思ってるわけはないよね。
指導料に交通費に宿泊代付き、でも打ち上げでオヤジどもの接待をするのはいや!ってな感じなんでしょうね〜
499 :
名無し名人:05/02/28 22:23:22 ID:TOyVqTEp
義理人情を重んじるとか
ほりえもんよりフジテレビ贔屓発言などなど
結局おじさん対象のアイドルでい続けたい
という意図なんでしょうな、
意識せずにやってると思われる。
500 :
いくら ◆.aIKURaiPU :05/02/28 22:25:15 ID:m7nJ5faM
区切りの500
501 :
名無し名人:05/02/28 22:26:00 ID:0yjz68RT
義理人情を重んじるとか
ほりえもんよりフジテレビ贔屓発言などなど
結局おじさん対象のアイドルでい続けたい
という意図なんでしょうな、
意識せずにやってると思われる。
502 :
名無し名人:05/02/28 22:27:08 ID:3HgjtBCE
ところが、親父ほど堀江支持だったりする。
やまとリサーチ不足。残念。
つーより、マスコミに媚売ってるだけか?
503 :
名無し名人:05/02/28 22:34:21 ID:QSROg+Aq
経済に関する知識が0なんじゃないかな。
だから人情だとかいう言葉で評するしか無いという。
まあ知識が無いのは仕方ないとして
(制作者も視聴者もそんな事期待してないだろう)
もうちょっと気の利いた発言するべきだよな、
よりにもよって義理人情とは・・・。
504 :
いくら ◆.aIKURaiPU :05/02/28 22:44:34 ID:m7nJ5faM
今何時?
505 :
名無し名人:05/03/01 17:16:27 ID:hdKt/77N
ばんばんじぃ
506 :
名無し名人:05/03/02 20:21:21 ID:g6B98Lcb
小作りに励むのではなかったっけ?
507 :
名無し名人:05/03/03 02:12:09 ID:XJGHV9qX
>>506 あくまでも無責任な推測だが、それはあきらめての結婚のような気がする。
>>469が言ってるのもそういうことなんじゃ・・・
508 :
名無し名人:05/03/06 22:42:43 ID:+lpJNfdr
無責任な言い方かもしれないが、若い旦那をもらいなおして、子供を作れといいたい。
そうすれば、人生観が変わるはず。中井みたいに、子育てをすることで自分自身も成長し、
将棋に対する情熱がもう一度たぎるかもしれないぞ。
と、勝手に書いてスマン飼った。
509 :
名無し名人:05/03/08 12:58:08 ID:E1pfKk7D
将棋に対する情熱が引退してからたぎっても遅いんだが
510 :
名無し名人:05/03/08 13:03:54 ID:r8vjlc56
511 :
名無し名人:05/03/08 13:09:32 ID:r8vjlc56
512 :
名無し名人:05/03/08 13:12:34 ID:r8vjlc56
513 :
名無し名人:05/03/09 00:10:02 ID:2Dcn0Ml0
結婚は失敗だったね。
閉鎖的な将棋界じゃ仕方ないか・・・・。
会長がストーカーでも成り立ってる社団法人ですから。
スポンサーの話が来ても断ります。
514 :
名無し名人:05/03/09 03:53:13 ID:1PLEOOwh
むしろ成功でしょう。
やまとちゃんは棋士でいなくても
やっていけるひとです。だから辞めた。
広報として将棋界を盛り立てるには絶好の人材です。
そして、子供もほしいのでしょう。
旦那さん年上だから尚更早く産んであげたいと思ってるはず。
515 :
名無し名人:05/03/09 04:51:44 ID:2jtxSRgZ
棋士が芸能プロダクションに所属っておかしな話だよ
516 :
名無し名人:05/03/09 06:30:06 ID:Y8dG3Atw
>将棋に対する情熱がもう一度たぎるかもしれないぞ。
そんな情熱は最初から持ってなかったという可能性がありますが?
517 :
名無し名人:05/03/09 12:31:13 ID:7YpRhsZ7
518 :
名無し名人:05/03/09 23:12:19 ID:gqHj20N0
>>515 あそこの女社長は、サッカーの中田をはじめ、
金になりそうなのを引っ張ってくるのが上手いんだよ
519 :
名無し名人:05/03/10 01:14:20 ID://u5INLi
あ?普及に専念したいだぁ?ふざけんなよ、年間30局も指さないくせに。大会アシスタントとか入れても、たいした日数じゃないだろ!?トップ棋士は対局しながら執筆・普及もやってるぞ!
520 :
名無し名人:05/03/10 01:23:19 ID:7Q7Kt5bE
米長みたいに現役としてやることやり尽くして「あとは普及に専念するので引退します」なら
話も分かるんだが、こいつは現役の女流棋士として何か残しましたか?
521 :
名無し名人:05/03/10 01:34:57 ID:GA0xT7eD
将棋界のイメージ回復に貢献したよ
和がいなければ「不倫・写真集・突入しまーす」の世界のままで、
女流棋士が増えることもなかっただろう
和に憧れた女子が何人かいるではないか
522 :
名無し名人:05/03/10 01:35:49 ID:anQqHIq6
そうかな
523 :
名無し名人:05/03/10 01:51:31 ID:HXpaSkH1
林葉のほうが、まだ残したものが多い。
524 :
名無し名人:05/03/10 02:04:58 ID:kH+bBtRW
子供相手にって惨めすぎ
525 :
名無し名人:05/03/10 02:14:51 ID:FF0P8S/0
>>523 いろーんなものを残しすぎたんじゃないのw
526 :
名無し名人:05/03/10 13:55:23 ID:hfmsZqJC
高橋和永世主婦、高橋和永世顔
527 :
名無し名人:05/03/11 11:40:06 ID:VjW4L5C9
子供への普及って自分(の心)へのカッコいい言い訳。
はたから見るとカッコ悪い言い分。
常に自分からの視点しかないのが和の叩かれ易い所以。
勝負師として生きてきたのなら
「辞めます」の一言でいい。
その後の人生で何をやるか(児童への普及等)は行ないで見せれば良い。
528 :
名無し名人:05/03/11 12:09:40 ID:I/GILM5Z
あんたが聞かなければよかっただけじゃないの?
子どもに普及といっておけば、そういう仕事がどんどん来るんだよ。
結果的に棋界が盛り上がればそれでいいの。
闘争心が無くなったってことは、明言してるよ。
だいたい子どもに本当に好かれるんだからいいじゃないw
好かれない人間の僻みか?
529 :
名無し名人:05/03/11 13:03:44 ID:??? BE:51714454-
TBSに高橋でてるなぁ
530 :
名無し名人:05/03/11 13:14:59 ID:4111ippq
>>529 フジテレビですやん?
「ごきげんよう」だから来週も2日出るな
531 :
名無し名人:05/03/11 13:15:28 ID:iml1gZCI
かわいいね〜
532 :
名無し名人:05/03/11 13:20:04 ID:yqlOJJ2N
うーん、やっぱり好かないなあ。見た目いいのは認めるけど。
趣味の問題もあるとしても、キャラ的にはだめだよねえ。
533 :
名無し名人:05/03/11 13:20:19 ID:VjW4L5C9
根拠の無い言いがかりは迷惑
534 :
名無し名人:05/03/11 13:20:29 ID:7nyncsMI
芸能人としての人生が始まりましたね
535 :
名無し名人:05/03/11 13:21:17 ID:VjW4L5C9
533>528
536 :
名無し名人:05/03/11 13:22:24 ID:1wH88Z+v
>>492 >何か女流棋士代表みたいなのにでもなってるのかな
「将棋棋士代表」への地歩を着々と築いているようで(鬱ワラ
「ごきげんよう」なんか見てる層に
「引退したんだから女流棋士ではない」
「あんなのタイトル争いに絡みもしない中堅オバサン棋士だった」
なんて論陣張ったって意味ないし(鬱ワラ
537 :
名無し名人:05/03/11 13:24:24 ID:TGjbmqKJ
数年もたずに飽きられそう
538 :
名無し名人:05/03/11 13:25:06 ID:7nyncsMI
女流棋士という肩書きを最大限活かした活動ですね
そっちの方が収入あるし有名になれるし
棋士じゃない方勝ち負け関係ないし、まさに悠々自適の生活
539 :
名無し名人:05/03/11 13:27:50 ID:jaEEr9Tb
飽きられるどころかまだ認知されてませんから
540 :
名無し名人:05/03/11 13:29:13 ID:7nyncsMI
芸能人なら暴露本という手っ取り早い金儲けの方法がある
女流棋士から暴露して、棋士会そのもの、会長他数名とかいろいろ書けるね!
541 :
名無し名人:05/03/11 13:47:16 ID:07MKe0k3
これから各局ワイドショーのコメンテーターとして本格的に登場するんだろう
華のないおばさんばっかしだからこの程度でも重宝されるんじゃないかな
この人はゼッターランドヨーコとかぶるところがある
名前の珍しさ
実力にそぐわぬ知名度
好きモノは好きなルックス
競技者としてトップを取れなかったことを補って余りある(?)挫折エピソード
まぁ日本の体育会系バレーと衝突して自らアメリカ国籍を選んだゼッターランドに比べれば
幼い頃の交通事故だのアイドル視されることへの葛藤だの(以下略
542 :
名無し名人:05/03/11 13:53:57 ID:PTsJV0nh
負けず嫌いの高橋和
勝ち負け気にせず能書きたれられるタレント活動の方が気楽なんだろう
543 :
名無し名人:05/03/11 14:33:55 ID:gX+hSPz3
バカおんな
544 :
名無し名人:05/03/11 15:19:04 ID:xmmHelIG
3/27(日)NHK教育 0:40〜1:25 真剣10代しゃべり場で、現役時代の高橋和が偉そうに
ゲスト出演します。必見です。
545 :
名無し名人:05/03/11 15:57:38 ID:9OeKsj1L
10代に劣るとも勝らないコメントが期待されます
546 :
名無し名人:05/03/11 19:37:21 ID:VtMUP9cK
マジ、やだね・・・・
547 :
名無し名人:05/03/11 23:42:01 ID:guG1pQqQ
激しく叩かれてるけど、そんなに性格悪いとは思えなかったけど。
偶然、千駄ヶ谷で鈴木大介8段やら、千葉涼子3段と仲良く談笑しながら帰宅してた和を発見。
その次の日ゲーセン行ったら、また偶然つまんなそうな顔をして、ただひたすらスロットを回転させてた和を発見。
こうしてみると、ストーカー以外の何者でもないが、本当に偶然であることを一応強調しておきます。
548 :
名無し名人:05/03/11 23:59:51 ID:yY/0YnGa
>>541 ゼッターランドヨーコはよく知らないが、この人も叩かれやすい人なの?
549 :
名無し名人:05/03/12 00:09:38 ID:IRFHyohN
実際に性格悪いかどうかでなくて
態度・立ち居振る舞いに『叩かれ易い要素』が含まれてるんでしょ
キャラというかね
550 :
名無し名人:05/03/12 10:49:55 ID:pIUP0n7M
つーか妊娠したから引退なんだろ
551 :
名無し名人:05/03/12 10:59:51 ID:ke+I1YFS
これからはセックス業に専念します
552 :
名無し名人:05/03/12 11:10:09 ID:VOkxGv2N
スロットなんかやるのか
なーんか違うよなぁ
まぁ俺のあじあじは叩かれることなんかないけどね♪
553 :
名無し名人:05/03/12 14:38:02 ID:bK6kZSVj
554 :
名無し名人:05/03/12 15:56:07 ID:SrsEFv7g
高橋のスレンダーボディで豊頬すると、ある意味すごい体だと思うが。
そして林場とのレ図ビデオ希望。
555 :
名無し名人:05/03/12 22:07:38 ID:TiW1E2iW
こないだ参議院の国会中継を見てると、
後ろのほうに高橋に似てる人が映ってた。名前知らんが。
556 :
名無し名人:05/03/12 22:22:25 ID:zz1m+6If
>>555 議席に座ってたの?
それとも速記とかスタッフの人なのかな
557 :
名無し名人:05/03/12 23:07:46 ID:cOtXqEQm
小さい時から大人の世界に入ってた割には世間のことをよく知らず、
生半可な知識で文化人ぶってしゃべるから嫌われるんでしょ。
558 :
名無し名人:05/03/12 23:12:23 ID:yooD68Fx
和の悪口をとにかく書きたいがよくわからないので
がんばって抽象的なことを思いつくままに書いてるって感じだな。
美人に何を言っても無駄ですよん。。
美人は生きているだけで価値がある。
559 :
名無し名人:05/03/13 00:04:56 ID:qlr/5seg
>557
将棋指し=世間知らず
560 :
名無し名人:05/03/13 13:46:27 ID:yPEk9EP4
>>558 顔云々で叩かれているわけじゃないってことすら分からないかい?
文盲はレスしない方がいいよ
561 :
名無し名人:05/03/13 14:31:21 ID:LlXcvzMx
文盲に文章で理を説く! いや、感服した。
562 :
名無し名人:05/03/13 15:57:34 ID:T2ouvY0I
>>560 あんたがブサだってことだよ、日本語苦手ですか?
美人はひとを妬みませんw
563 :
名無し名人:05/03/13 16:36:40 ID:VT4sy1A1
餅突け
美人、なのか ^^;
564 :
名無し名人:05/03/13 16:44:52 ID:l1/FYMMy
ネチネチ毒を吐くアホよりはね ^^;
565 :
名無し名人:05/03/13 18:00:19 ID:VT4sy1A1
ほんと餅つけよ
美しさで叩かれてるほど美しいのか〜!?
ファンの贔屓目ってこわいね
566 :
名無し名人:05/03/13 18:07:07 ID:APPTlMvR
アンチのしつこさって怖いね〜
567 :
名無し名人:05/03/13 18:07:29 ID:lPvCQ7Ib
矢内の方が美人。
568 :
名無し名人:05/03/14 03:21:18 ID:WEqshlu2
ごきげんように出ていたが、性格は負けず嫌い?
昨年の成績3勝11敗。
引退したのを知らずゲストは気を使っていたが、とても将棋普及に尽力を注いでいない。
やっぱり自分中心の性格が見て取れる。
ブスだらけの女流棋士の中ではまだマシぐらいだが助かったね。
しかし、名古屋国際女子マラソンの優勝者ブスやなぁ・・・・。
和もあのくらいの顔だったらもっと違った人生歩めたのに。
しょぼくれダンナの分もがんばって将棋以外で稼ぎや・・・・。
569 :
名無し名人:05/03/14 04:12:40 ID:IJ80+USY
バカだなあ、そうやっていろいろテレビ出られる
女流棋士が他にいるか? いないだろ
それこそがもう将棋の普及になってるんだよ
将棋連盟にはありがたい存在なんだよ
しかもかわいいしw
570 :
名無し名人:05/03/14 04:45:56 ID:Z1Dr8NfB
テレビで和を見て棋士目指そうとする子供が増えるものだろうか
571 :
名無し名人:05/03/14 04:59:20 ID:gSElmacn
和を見てかっこいいなあと思って
将棋に興味を持つ子は増えるだろうな
これからが楽しみだ
旦那様はどう思っているのかな。。。
573 :
名無し名人:05/03/14 05:47:15 ID:LMhOhHMV
ホッとしてるだろう
勝負の世界から離れてストレスも減るはずだから
574 :
名無し名人:05/03/14 09:24:41 ID:u+1rPUcz
きもてえ、バカ女。将棋ではまったく通用せず、うぜえ、ブス。
自己憐憫、ナルちゃん女。工作活動多し。性格捻じ曲がり。
自己美化活動に異常な熱情。いったい将棋の何を普及するっていうのか!ボケナス。
575 :
名無し名人:05/03/14 09:50:20 ID:qeeP9yMA
普段自分が浴びてる言葉がそれなんだな、かわいそうに・・・・w
やまとちゃんのようにおおらかで優しい人間になるには
あと40年かかるね 。・゚・(ノД`)・゚・。
576 :
名無し名人:05/03/14 10:51:40 ID:hct/dNbF
正直引退の話題はどうでもいいのだが
このスレを読んで思ったこと
和 ヲ タ キ モ い
577 :
名無し名人:05/03/14 13:02:56 ID:J/UkFeFS
なんか今「ごきげんよう」に出演してるよ。
女流棋士って紹介されてる
厳しい勝負の世界でね・・・なんて小堺に紹介されてる・・・
結構かわいいな
578 :
名無し名人:05/03/14 13:19:25 ID:3gYBOOVa
>>577 この人、プロ棋士辞めて正解だよ。
大富豪するとき場に出たトランプの数覚えとくの常識ジャン。
やっぱりオンナってアフォばっかだな。
579 :
名無し名人:05/03/14 13:49:18 ID:Z1Dr8NfB
引退したのに女流棋士って言うなよな
元をつけろせめて
負けず嫌いなくせにろくな成績残してねーし
580 :
名無し名人:05/03/14 18:27:14 ID:v5V6tOax
>>576 アンチが毎日毎日コツコツネチネチ
がんばってるね (・∀・)ニヤニヤ
世の中ファンだのヲタだののいる人間の勝ちです
581 :
576:05/03/15 10:37:44 ID:dx9uNJM8
このスレに書き込んだのは
昨日が初めてだが (・∀・)ニヤニヤ
こんなどうでもいいオンナに
粘着するほど暇じゃないんで
576はヲタでもアンチでもない人の
率直な感想だと思ってくれ
582 :
名無し名人:05/03/15 11:47:51 ID:/HSWrIw9
583 :
名無し名人:05/03/15 13:16:17 ID:5mrLZVj3
ごきげんよう
584 :
名無し名人:05/03/15 14:53:31 ID:CHASwYEm
高校時代に30過ぎのオトコとヤリまくってるから
将棋弱え〜んだよ。
585 :
名無し名人:05/03/15 14:55:41 ID:+HL67NTQ
それとは関係ねーよ。単に弱いだけ。
586 :
名無し名人:05/03/15 15:27:39 ID:WcpBiuqN
和って仁志と同じにおいがする。
587 :
名無し名人:05/03/15 15:45:20 ID:gM0TUZWg
576は必ず戻ってくるに10000ヨコフ
588 :
名無し名人:05/03/16 01:08:35 ID:9Tktiv30
ごきげんよう見たけど二の腕がちょっとムッチリしてきてエロくなってた。
ただ激弱だったくせに将棋を踏み台に芸能活動するのは頂けないな。
589 :
名無し名人:05/03/16 01:16:19 ID:fQmlKoLz
二の腕ムッチリって
おばさん化じゃないのか?
590 :
名無し名人:05/03/16 01:22:43 ID:qnFKNz7O
>588
ただでさえ広告塔になるヤシいない業界なんだし大目に見てやれよ
591 :
名無し名人:05/03/16 01:23:23 ID:FiL1FM7C
クソヘボだったなぁこの人。
止め時は間違わなかったなw
592 :
名無し名人:05/03/16 01:48:41 ID:lUoyqyQp
593 :
名無し名人:05/03/16 03:03:09 ID:F2hDMi3H
>>588芸能活動はいけないことでしょうか。私は女流棋士の存在意義は女性ファンを増やすことだと思います。
こう言っては失礼ですが、女流棋士の将棋で商品価値があるのは清水さん、中井さん、斉田さんくらいで、もう少し許容範囲を広げても
矢内さん、碓井さん、石橋さんくらいのものでしょう。(岩根さんはよく知りません)
和さんみたいにタレントでも通用しそうな容姿の人が芸能活動すれば、ファンの拡大にもつながると思います。
私にとって和さんの引退は残念でしたが、トーナメントプロの道を断念して普及に専念するという強い決意は
もっと評価されてもよいと思います。収入だけ考えれば、現役を続けながら多方面で活動した方がよいに決まっています。
女流棋士の対局数は多くないので、テレビ出演、普及活動と対局は十分に両立できると思います。
けれども、そういう安易な道に走らず、将棋界の発展のためにあの若さで引退したというのは
大人(たいじん)の風格すらありますね。
私は林葉さんの辞め方(引退ではなく退会)には怒っています。
林葉さんも最初は将棋のイメージアップに貢献していましたが、
ヌードになったり、週刊誌で下品な発言を連発したり、
退会後の林葉さんはむしろ将棋界にマイナスの働きをしているように思えてなりません。
林葉さんは小説を書いたりする多才なところがありますが、彼女の商品価値というのは
将棋が強いということと切っても切れない関係があると思います。
小説にしても(一冊しか呼んでいませんが)純粋な作家としては高い評価はできないと思いました。
「将棋の女流名人にして小説も書ける」というのが彼女の売りだったと思うのです。
タレント活動にしても、将棋のプロにしては美人であり、ウィットもあるというのが
売りだったわけです。歌がうまいわけでもありませんし、演技力があるわけでもありません。
将棋の棋士にして、こういうこともできる、というのが彼女の売りだったのに、
それに気付かず、自らが立脚すべき将棋という最も大切なものを捨ててしまったのは彼女の
失敗ではなかったでしょうか。その点、和さんは現役を退いたものの将棋への愛情があふれていると思います。
私は和さんの第二の人生を温かく見守ってあげたいと思っています。
594 :
名無し名人:05/03/16 04:08:02 ID:hBU6zWfd
ヤマトは棋士としてたいした棋力でもないしああいう出方を
容認してるとそれこそ食えなくなったら第二のハヤシバ化する
のは見えてる。やっぱり批判も必要だろ。
595 :
名無し名人:05/03/16 04:43:21 ID:QDWDPbyt
>>593 言いたいことはわかるが、いくつか誤解と勘違いがあるようなので。
>和さんみたいにタレントでも通用しそうな容姿の人
そんなことはない。容姿を舐めすぎ。
テレビ局はかつての林葉のように、容姿をあてこんで高橋をテレビに出してる訳ではないし
タレントとして見た場合でも、容姿は贔屓目に見てもC1降級点1持ちレベル。
>普及に専念
「専念」と言うほど今まで普及に力を入れてきましたか?
何か今までに力を入れてこられた普及活動があるのなら、こちらが教えて欲しいほどです。
>彼女の商品価値というのは将棋が〜
>純粋な作家としては高く評価できない
林葉はいわゆる少女向けのジュニアノベルで成功したんだが、読者のほとんどは
将棋の駒の動かし方も知らない小中学生の女の子だったわけで。
「女流棋士が書いた本だから買ってみよう」という話題性で動く層ではないし、それだけで
シリーズが20冊以上続いて、その総売り上げが1000万部を越えるなんてのは不可能。
つまり、林葉のジュブナイル作家としての成功は「女流棋士」としての価値が何ら働かない
ジャンルでの成功だった。まあこの成功で道を誤ったのは間違いないところでもあるけど。
596 :
名無し名人:05/03/16 06:03:12 ID:F2hDMi3H
>>595 容姿の好みは人によりけりでしょうから好みが分かれると思います。
一つ補足するとすれば、林葉さんについてです。
たしかに小説の読者は将棋を知らない人でしょう。
でも、林葉さんの小説がマスコミを通じて騒がれたのも
彼女が女流棋士だったからでしょう。
いわゆる異色の作家扱いですよね。
テレビや雑誌に出れば出るほど一般人の間で知名度が高まるので、
将棋には少しも興味がなくても、林葉さんをテレビで見たから小説を買った人も少なくなかったと思います。
事件を起こす前の林葉さんはマルチタレントのような存在でしたが、
マスコミが彼女をチヤホヤしたのは、やはり将棋のお陰だと思うのです。
将棋あっての林葉さんなのです。
にもかかわらずお世話になった将棋界に背を向けてしまった林葉さんは支持できないばかりではなく、
今後何をやっても将棋なしでは歌を忘れたカナリヤではないでしょうか。
597 :
名無し名人:05/03/16 06:33:13 ID:FCHiHMzG
よく分からんが和ヲタの縦読みは難しい
598 :
名無し名人:05/03/16 06:40:02 ID:fvLXdDJh
>>596 要はあんたは林葉を貶めたがってるみたいだが、
だからといって和の価値が上がるわけではない。
で、和は色々と芸能活動をしているようですが、
その中で将棋の普及につながるようなことをしているのか?
漏れにはポイントと微妙にはずした発言をする
素人コメンテーターにしか見えないが。
599 :
名無し名人:05/03/16 06:42:41 ID:QDWDPbyt
>>596 いや、だから。
林葉の「とんでもポリス」シリーズは、「女流棋士が書きました」と騒がれて売れた訳じゃないと
言ってるのがわからないのか?そういうのとは関係ないところから火がついて大ヒットになったの。
600 :
名無し名人:05/03/16 07:34:22 ID:nhTfSwVU
>>593 どこをどう縦読みすればいいのかわからない・・・
601 :
名無し名人:05/03/16 08:46:18 ID:kbWc/Msi
ヤマト女史の容姿はタレントとして通用するにはほど遠いでしょうね。
とりわけ整っているわけでもないし、特別に愛嬌や華があるわけでもない。
囲碁の梅沢由香里は、番組をアイドルの加藤夏希と一緒にやっていても
華があって存在感でひけをとっていなかったので、あの人ならタレント
としても通用してしまったでしょう。全く物が違います。
602 :
名無し名人:05/03/16 09:45:42 ID:K3ANsOdM
看寿賞を与える時、「今後の期待値も加味して」のような意味を言っていた
選者がいたが、「取り逃げ」されたようなもんだな
無論女流棋士引退しても詰将棋は発表できるわけだが
おそらくに二度と「らしい」作品は出てこないと思う
603 :
名無し名人:05/03/16 09:51:08 ID:dUiCsNca
ていうか、
>>593>>596は大庭姉妹のブサイクな方だろ。
林葉の叩き方が、宝島の将棋本のそれとソックリ。
604 :
名無し名人:05/03/16 11:11:29 ID:Tp6H0P/L
笑顔はいまいちだけど、真顔はかわいいとNHK教育の歌舞伎(?)番組を見て思った。
605 :
名無し名人:05/03/16 11:50:44 ID:+UqWdvkZ
>>604 なに? そんな番組にまで顔を出してるの?
いったい何を目指してるんだ? 文化人気取りかよ
・・・そのうち選挙に出ますとか言い出すんじゃないだろな
606 :
名無し名人:05/03/16 12:00:37 ID:a/DR+Je6
将棋すら究められなかった人間にありとあらゆる分野において公共の電波を使って発言されるのは謹んで欲しいね
何偉そうなこと言ってんのって感じ
周りをどうこう言える立場なのみたいな
将棋の純粋な普及のみに専心するならともかく、畑違いのところにまで顔出しすぎ
607 :
縦読:05/03/16 12:08:57 ID:U3v4GFes
高校時代からファンです。
橋本五段の髪型が最近気になります。
主にネット将棋で鍛えています。
婦女子に将棋を普及するため、今木楽さんみたいに将棋を
業にしたいと思っています。
にわか仕込みの振り飛車
専門なのですが先日ピンチの局面で
念力を入れたらNHK杯の山崎六段のように大逆転勝ちできま
した。
ろーるプレイングゲームのお薦めを教えて下さい!!
608 :
名無し名人:05/03/16 12:40:39 ID:SnXM5PN1
散々考えてそれか?
609 :
名無し名人:05/03/16 12:47:35 ID:QIHbgoE4
将棋の普及活動に和ががんばるというより
和のテレビ活動に将棋が利用されてる感覚
610 :
名無し名人:05/03/16 12:57:04 ID:/w2ifXJC
>>608 何いってんすか。心のこもった応援メッセージじゃないですか。
611 :
名無し名人:05/03/16 13:00:26 ID:NVWhr5qz
何このスレ
気持ち悪い
612 :
名無し名人:05/03/16 13:10:49 ID:WwEcbg0V
女流棋士をやめて正解だったかもな。。。。
年収低いし、実力もない。
まぁ〜そのうち将棋普及も引退するとおもうが。。。
613 :
名無し名人:05/03/16 13:29:29 ID:qEo3k4ut
何年かすれば「タレントの高橋和さん」になるよ。
614 :
名無し名人:05/03/16 13:43:29 ID:WwEcbg0V
>>613 将来は磯野 キリコみたいな人だったり・・・・
615 :
名無し名人:05/03/16 13:44:44 ID:H+Vz3EsW
>>613 まぁそれもイイかもな、世の中の小中学生が
「こんなに地・頭悪くてもプロの将棋指しになれるんだ、ふ〜〜〜〜ん」
なんて感じ、棋士を目指すヤツラが増えるかもな。
616 :
名無し名人:05/03/16 13:58:00 ID:WwEcbg0V
>>615 逆に「将棋は頭が悪くなる」って言う人がでてきて
ファンが少なくなるかもよ
617 :
名無し名人:05/03/16 19:41:44 ID:YXCArvjV
芸能界で生き残れるとは思えない。
将棋界からも消えたのだから。
618 :
名無し名人:05/03/17 00:55:00 ID:7KgfqhU3
619 :
名無し名人:05/03/17 03:18:38 ID:qLNtPQ9A
タレント活動ばっかしてないで、早く子どもへの普及とやらをやってくださいよ。
引退してから今まで何回子どもに指導対局してあげたんですか?
620 :
名無し名人:05/03/17 07:58:29 ID:L18Zk4/m
つうか、はやく自分の子供を作れw
621 :
名無し名人:05/03/17 08:03:39 ID:O26a6+m7
将棋の高橋和さん
文化人の響き
622 :
名無し名人:05/03/17 08:58:51 ID:XhnEOhCX
>>595 禿同、たしかに百歩譲ってカワイイとしてもそれは将棋界でのレベル。
この人は見た目の温かさが著しく欠ける、雪女みたい。
623 :
名無し名人:05/03/17 12:24:34 ID:DYanHNCw
>>619 指導対局するほど棋力がないのが彼女の悩み
624 :
名無し名人:05/03/17 19:28:48 ID:HNfwc6cJ
それ以前に文化人気取りでコメントするほどの知識も経験もないだろ
625 :
名無し名人:05/03/17 22:19:27 ID:GFjUCP19
>>620 できないんじゃないかなー
なんとなくそう思う
626 :
名無し名人:05/03/18 02:39:58 ID:admqpFfe
あの冷たそうな顔から判断すると、子供好きくなさそうジャン
627 :
名無し名人:05/03/18 09:20:31 ID:Ksx7IdXX
自己中そうな人だからね。
「体型が崩れるから出産は嫌」とか本気で思ってたりして。
628 :
名無し名人:05/03/18 21:10:57 ID:OfvrlO3J
>>627 体型って、別に裸の仕事してるわけじゃあるめーに
629 :
名無し名人:05/03/19 02:16:54 ID:DNa2HKVr
630 :
593:05/03/19 03:43:10 ID:NHH6qNrU
>>599一つだけ重要なことを見落としていませんか?
林葉さんの小説の処女作「とんでもポリスは恋泥棒」は講談社に原稿を持ち込んで
出版化されたのです。文芸コンクールに応募して何百、何千の作品の中から賞を射止めて
出版されたわけではないのです。
普通の人は小説家になりたければ、新人賞という関門を突破することがまず求められます。
たとえ出版社に友人、知人がいてコネを使うことができたとしても、
世間に知られていない人の作品を世に出すのは出版社にとって大変リスクの高いことです。
宣伝のしようがないからです。無名であっても、たとえば「○○文芸大賞新人賞受賞作」などと
帯広告をつければ売れる可能性がありますが、如何に作品の出来が天才的であっても、
無名の新人の小説が売れるのは確率的にほとんど有り得ないことです。
小説以外のジャンル、たとえば旅行記、ハウツー本などは売れる可能性もありますので、
出版社も原稿を見て、勝負に出る時もあります。
又、無名の評論家や経営コンサルタントなどが出している本はほとんど出版援助金と称して
著者が何百万円か出版社に払っているのが実情です。この場合、出版社はそこそこの質がある作品に限り、
赤字にならないだけのお金をもらえば出版します。無名の評論家などは著書の出版によってキャリアにハクをつけるわけです。
しかし、小説の場合は他のジャンルと違って、著者が出版社にお金を出してもほとんど断られます。
理由は皆さんも想像できると思います。
林葉さんの持ち込み原稿が出版されることになったのは彼女の知名度なのです。
女流名人は小説を書けば、マスコミは騒ぎます。それによって、書店は彼女の本を平積みしたりしますので、
売れるわけです。将棋あっての林葉さんというのはこういう意味でもあります。
彼女が普通の人ならば持ち込み原稿はボツになったことでしょう。
幸い処女作がマスコミの力も借りてヒットしたため、林葉さんは作家としての地位も確立できました。
その後、次々と出した本の読者の大半が将棋を知らない人であることはご指摘の通りですが、
女流名人の肩書きが初期の頃にものを言ったのは厳然たる事実ですよ。
自費出版に近いものがありますが、
631 :
名無し名人:05/03/19 06:41:09 ID:LoPgsndt
で どこを縦読みか?
632 :
名無し名人:05/03/19 07:56:07 ID:sn+baZRm
>>630が林葉を貶めたがってるのはわかったからもう消えろ。
和ヲタはこんなDQNばっかりなのがいやだな、全く・・・
林葉は女流名人がきっかけで売り出されたが、実力が伴っていたので実際売れた。
某勘違い女は女流棋士の肩書きで売り出そうとしてるが、実力がなくただ威張るだけ。
634 :
名無し名人:05/03/19 08:51:09 ID:RaYG3kAt
635 :
名無し名人:05/03/19 10:57:31 ID:xI5CbqyD
高橋も大崎の後押しで女流棋士って本出してる罠
大して強くもないのに棋界の代表面してる所が叩かれてるのでは?
周りの大人たちにチヤホヤされて育った勘違い女とこは林葉との共通する。
棋界じゃもう誰も褒めてくれないけど、トーク番組なら将棋を知らない人が「凄い、頭良い」と言ってくれるのが嬉しいんだろう。
kokumaro師匠ならこう言うよ
「弱い癖にいきがるなや、ヴォケ」
636 :
名無し名人:05/03/19 13:16:27 ID:r38iyIhf
林婆は壊れたけど実績はのこしてるが,和タンは。。。
637 :
名無し名人:05/03/19 23:51:36 ID:MqvVYmsg
知らんがな(´・ω・`)
638 :
名無し名人:05/03/20 05:23:46 ID:S8pfvSAo
まぁ和はフジ好みのタレント?だな。
639 :
名無し名人:05/03/20 09:15:08 ID:ICjFNlgK
関口宏ショーくらいしか使い途がないでしょ。
640 :
名無し名人:05/03/20 10:12:25 ID:bD26go5t
かわいいよ わ かわいいよ
641 :
名無し名人:05/03/20 14:57:39 ID:pH8vyqN6
可愛くて偏差値60程度の少女なら、2年ぐらい受験勉強並に将棋に打ち込めば
将棋のプロになれて将来タレントになれるという道を示したという意義は大きい。
まだまだ女流棋士は隙間産業だしな。
642 :
名無し名人:2005/03/22(火) 00:45:11 ID:56Lzhm9m
>>630 ジュニア小説の世界は一般の文芸小説とは違うんじゃないでしょうか?
むしろ漫画の世界に近いと思いますが・・・
漫画の世界では、コンクールからのデビューもありますが、原稿持込で
デビューする人が圧倒的です。
ジュニア小説「ゴクドーくん漫遊記」でデビューした中村うさぎなども、
持ち込みからのデビューではなかったでしょうか。
643 :
名無し名人:2005/03/27(日) 00:48:52 ID:J4ePndlb
644 :
名無し名人:2005/03/27(日) 01:16:45 ID:ZtEpzVRy
この人マイナス思考でプロやめちゃった人だよね。
しゃべり場というよりこの人場違いだろ
645 :
名無し名人:2005/03/27(日) 06:52:09 ID:3qDxPurn
子どもに劣るとも勝らない発言は聞けたでしょうか?
646 :
名無し名人:皇紀2665/04/01(金) 17:24:52 ID:0AowpmN+
スッゲー発見した!
やまとはNHK朝レンのヒロイン・本仮屋ユイカを
200倍ブサにした感じに似ている、クリソツ。
647 :
名無し名人:2005/04/02(土) 13:28:01 ID:ouqw6wlC
>>646 200倍まではいきすぎ
124.63倍ぐらいだろ
648 :
名無し名人:2005/04/10(日) 05:48:24 ID:3AWrjNhI
1.529倍くらい
649 :
名無し名人:2005/04/10(日) 13:38:51 ID:+ZpqpIPW
14.5302791倍ぐらいだろ?
650 :
名無し名人:2005/04/10(日) 14:05:44 ID:SePrJJYl
顔はきれいな砲だとおもふ
コメントはテレビにはでてはいけないひとだとおもふ
651 :
名無し名人:2005/04/10(日) 14:44:07 ID:C0IAjTwS
教養や学識がないのがバレバレだからね
宇梶が議論に出てはいけないのと一緒だね
知識のなさを感情論でカバー(実際はカバーにならないけど)しようとする姿勢だから
652 :
名無し名人:2005/04/10(日) 22:03:28 ID:kgr56yLo
>知識のなさを感情論でカバー
だから左翼傾向の関口の番組が似合ってるよ
今でもコメンテーターやってんの?
653 :
名無し名人:2005/04/17(日) 18:16:28 ID:1trHJhss
またテレビ番組で知能の低さをあらわしてたね…
654 :
名無し名人:2005/04/18(月) 01:58:22 ID:msnkkGi7
655 :
名無し名人:2005/04/18(月) 23:07:45 ID:TmbVrn3z
なんだ、まだ続くのか。。
656 :
名無し名人:2005/04/19(火) 01:49:20 ID:6+Ux3BoU
日経の記者はヤマトヲタなのか。いつまで小遣いを貢ぐつもりだ?
657 :
名無し名人:2005/04/19(火) 06:07:33 ID:nTGv7DIT
で、本題の子供達への普及はどうなったんだ?
658 :
名無し名人:2005/04/19(火) 07:58:19 ID:LD0DHkir
>>657 自分の子どもができないので普及活動はしません。
不妊症か?
659 :
名無し名人:2005/04/19(火) 09:07:44 ID:nTGv7DIT
>>658 不妊症だったりしたらまた悲劇のヒロイン気取りをしそうな悪寒・・・
660 :
名無し名人:2005/04/19(火) 10:49:53 ID:n9j82FNP
クソ女スレ下ゲロ
661 :
名無し名人:2005/04/20(水) 17:43:40 ID:NFsYX95D
662 :
名無し名人:2005/04/21(木) 07:10:45 ID:wcUoI9bg
>>661 何か変なクイズ番組みたいのにでてて正答率が低かったような
663 :
名無し名人:2005/04/21(木) 07:13:23 ID:wcUoI9bg
>>662自己レス・追加
クイズというより思考問題(?)みたいなやつだった。
ホントに将棋のプロやったん?嘘やろ?って紳介に突っ込まれてた。
664 :
名無し名人:2005/05/02(月) 00:28:04 ID:TO/FfKwG
age
665 :
名無し名人:2005/05/06(金) 07:15:36 ID:WL3n34vq
高橋の著書「女流棋士」だって大崎の力で講談社から出して
しかも、内容は実質大崎が書いているようなもんだろ。
結婚する前にちゃっかり出版しているところがうまい。
そして売り切ったところで引退。
サニーサイドも絡んでいるのだろうが、良い悪いは別に
したたかな戦略が見え隠れする。
ところで詰め将棋は看寿賞を取った1作しか
これまでに発表していないらしい。
初投稿・初入選でいきなり受賞。その後発表まったくなし。
詰め将棋のことはよく知らないが、普通に考えて
看寿賞を取るほどの才能があれば、いい作品を
コンスタントにたくさん発表できるはず。
意地悪な見方かもしれないが
看寿賞を取った詰め将棋、本当に彼女作かなあ
と首を傾げたくもなる。
666 :
名無し名人:2005/05/06(金) 08:05:41 ID:sGgeLULQ
大崎の著書最近読んでるけどまぁまぁ面白いかも
でも本人キモイな・・・
667 :
名無し名人:2005/05/06(金) 21:14:36 ID:+2Jm0HCA
看寿賞の件はすでに棋界では公然の秘密。
森信雄六段と親しく詰め将棋ファンでもある旦那が温めていた自信作を「宇宙戦艦」作として投稿したら、
詰パラ編集部が今後の期待を含めて受賞させてしまったのが真相。
創作能力がないので、当然のようにその後の作品発表もなく、現在に至る。
ボタンの掛け違いは怖ろしいですね…。
668 :
名無し名人:2005/05/06(金) 21:43:54 ID:L7V31nyL
>667
それなら旦那が作って発表すればいいだけのような…
669 :
名無し名人:2005/05/06(金) 22:13:55 ID:gxHAKKEL
そしたら嫁の立場ないし・・・
670 :
名無し名人 :2005/05/06(金) 23:10:04 ID:kPdzyOt8
「女流棋士」やっぱり大崎が書いてるのか。
あれを自分で書いてたとしたら気持ち悪いもんな。
ナルシスティックなことよく平気で書くなと思ったが、
大崎が大和を褒める感じで書いてたんだな。
おっさんの公開ラブレターみたいなもんか。
671 :
名無し名人:2005/05/07(土) 06:38:44 ID:CXaCWo35
>>667 「期待を込めて」ねえ・・・
単に編集部に宇宙戦艦ヲタが多かっただけじゃないかという気がする。
「表彰式に呼んだらその後一緒に飲み会にも行けるぞ!」とかって。
672 :
名無し名人:2005/05/07(土) 08:03:22 ID:8PHfFYCX
「編集部〜謎」の中で大崎は高橋のことベタ褒めしてるというかアイドルに対するヲタクみないな感じ
あんなのがあんなのと結婚するなんて分からんもんだ
結婚式に呼ばれたよ!!
674 :
名無し名人:2005/05/08(日) 17:41:22 ID:BmO2jxaU
ここも全然もりあがらねぇなぁ。
676 :
名無し名人:2005/05/21(土) 07:42:32 ID:M8FZrPJx
保守してみる
677 :
名無し名人:2005/05/25(水) 16:04:11 ID:wmClsaNQ
誰かこの勘違い女を止めてくれ〜
ルックスも女流棋士の実績も中途半端
とても芸能活動なんてできる代物じゃねーのに
存在が痛すぎ
678 :
名無し名人:2005/05/25(水) 20:57:47 ID:JyAtm+WR
高橋和のいい所を教えて!
>>678 笑顔、睨んだ顔、真剣な顔、寝顔、おすまし。細い脚、美乳、
きれいな腕と手。形のいい耳、知的な髪型、くりっとした目。きれいな歯。
柔らかそうな唇。暖かい舌。すべすべの肌。。。際限なく続く・・・・。
680 :
名無し名人:2005/05/25(水) 23:00:53 ID:lOWiegor
あいたたた
681 :
名無し名人:2005/05/26(木) 21:09:29 ID:B1jPAlLP
今の肩書は「元女流棋士」でいいの?
682 :
名無し名人:2005/05/27(金) 00:46:16 ID:iTDy0H6S
引退しても棋士は棋士だろ?
退会してしまえば元棋士かも知れないが。
683 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/06/04(土) 21:02:23 ID:wCWaOl/v
名人戦のサックスのスーツ、いただきました。
684 :
名無し名人:2005/06/04(土) 21:03:50 ID:ecaJ+EJN
>>684 藻前、本気でそんなカキコしているとしたら、重症だな。
686 :
名無し名人:2005/06/04(土) 21:08:38 ID:5kMlYIm6
オマエの
>>679のカキコの方が重傷だろwwwWWWW
ムッカー!!!!!!!!
おら、本気で怒ったぞ。
>>686 は何も見えていない椰子だな。
あやしいワールドから出直してきな。俺は元大物湖畔だったんだぞ。
688 :
名無し募集中。。。:2005/06/07(火) 10:41:20 ID:oSNhbkGA
689 :
名無し名人:2005/06/07(火) 10:47:27 ID:I9XaXDWv
とりあえず改行してくれ。
評論家路線か、その文面を見る限りでは
デーブ大久保みたいな存在になりそうだな。
690 :
名無し名人:2005/06/07(火) 11:51:32 ID:QcyP6aIS
どんどん嫌な女になっていくな。
691 :
名無し名人:2005/06/07(火) 12:04:25 ID:H2PjTTrA
お世辞にも強くなくて去った棋士って自分のことじゃんw
692 :
名無し名人:2005/06/07(火) 12:24:15 ID:f46iZEmF
693 :
名無し名人:2005/06/07(火) 17:20:20 ID:MD2FEaO9
>>688 なんかその文そこ以外もひどいな
>女流棋界を客観的に見るようになった今、私は不満と願望を持つようになった。
>
>「いい加減、中井、清水の二大時代に終止符を打つ人間がでなくては困るのだ!」
さっさとリタイアした分際で今も戦いつづけている人達にそんなこといえた義理かよ
・・・とおもったけど「旦那が書いたものをろくに読まずにそのまま自分の文として載せた」と考えればつじつまあうな
納得
694 :
名無し名人:2005/06/07(火) 17:39:19 ID:AMIYd8Ef
こいつの著作って全部大崎が書いてんの?
看寿賞の件にしろ最低最悪だな
まさかこの連載までもかよ
もう何がしたいのか分からんな
695 :
名無し名人:2005/06/07(火) 17:55:08 ID:UBjBg1ti
途中でやめた人間が好き放題言ってるな。
696 :
名無し名人:2005/06/07(火) 21:58:27 ID:oDzR0vMG
>>694 自分のブログをほとんどほったらかしにしておくような筆不精な人間が
本一冊分の文章なんて書けるはずないとおもう
くくくっ、みんなの和先生に対する愛情がひしひしと感じられるね。
レスが伸びてウッシシシ。ほめるのも貶すのもこれまた愛情の表現ネ。なんちって。
うしししし。
698 :
名無し名人:2005/06/07(火) 22:52:16 ID:s6KbpfjN
本人も痛い人間、ファンも痛い人間
699 :
名無し名人:2005/06/07(火) 23:50:02 ID:cPu+pbKq
このところすっかり評論家になってしまわれたようですが、引退理由にもあった子供たちへの普及はどうなったのでしょうね?
701 :
名無し名人:2005/06/07(火) 23:57:08 ID:H2PjTTrA
普及活動も引退しますた
702 :
名無し名人:2005/06/08(水) 00:08:43 ID:uiZjXum0
千葉が奨励会に合格して
自分が合格できないでいたのに、
まだ、自分の方が強いと思ってたという記載も
結構痛い
703 :
名無し名人:2005/06/08(水) 00:22:23 ID:6QUGh3Zj
704 :
名無し名人:2005/06/08(水) 00:25:07 ID:uiZjXum0
705 :
名無し名人:2005/06/08(水) 00:34:58 ID:P7Sf2Iyt
痛い・・痛すぎる。人に読ませる文章じゃねえな
極言すると
消えてください
707 :
名無し名人:2005/06/08(水) 00:45:56 ID:IOUmE6xX
>688
千葉が奨励会に入る前の感想だから一応あり得る。
でも当時から人の才能を見る能力は無さそうだ。
あと自分の才能を過大評価しすぎ?
708 :
名無し名人:2005/06/08(水) 11:54:30 ID:v3xnCpwH
確かに>688のリンク先を見ると
私 は 人 を 見 る 目 が あ り ま せ ん
と全力で言っているように見えるなw
709 :
名無し名人:2005/06/08(水) 15:33:45 ID:633OA5pB
やまとの文章はほとんどが代筆なのは間違いない
旦那の前で喋ったことが文章になってるだけ
710 :
名無し名人:2005/06/08(水) 20:25:20 ID:UDbXgIkD
>>681 堂々と女性棋士と名乗って良いんじゃないかな?
将棋連盟によって失うものが無い状態なんだから
↓女性棋士 ◆HU7XfvOYA2
711 :
名無し名人:2005/06/08(水) 20:57:12 ID:HLdMmCyd
和先生、ボクの童貞奪ってください。おねがいします。。
712 :
名無し名人:2005/06/08(水) 21:44:30 ID:/jnAAKAj
>>710 安全宣言汁
アマの大会で伍段もらってくればすむことだ
>>700 どもっ。いくらさん。
このスレッドは悪意に満ちていてよくないね。
714 :
名無し名人:2005/06/08(水) 21:58:46 ID:dZlgNtQ/
しかし从`ш´ノが研修会にいたころってそのあとすぐ
アマ女流名人とってるよね、決勝で(*゚ー゚)に勝って。
ホントに弱かったのかよ
715 :
703:2005/06/09(木) 00:45:01 ID:YFsbm/mT
>>704 レスありがとう
これはひどすぎますね
将棋界に詳しくない人なら、和がかなりのツワモノのように思えるじゃありませんか
716 :
名無し名人:2005/06/09(木) 02:52:15 ID:lMNgQB/4
まるでタイトルを10期くらい獲って、惜しまれながら引退した大棋士であるかのような態度ですね
717 :
名無し名人:2005/06/09(木) 15:29:23 ID:ZFR1V7/U
ヤマト氏ね
718 :
名無し名人:2005/06/09(木) 16:14:50 ID:hSc+hZmO
看守賞の件って?
実力じゃないの??
719 :
名無し名人:2005/06/09(木) 16:17:01 ID:w1T9V0dH
>>714 玉をがっちり守って行くタイプじゃないからそう見えたのかと
過去に田中のドラ息子も弱いと宣ってるからねぇ
720 :
名無し名人:2005/06/09(木) 16:37:43 ID:J0SnuC8B
>>718 旦那が「宇宙戦艦」っていうオヤジギャグで投稿したって話
721 :
名無し名人:2005/06/09(木) 17:21:56 ID:fcc7k9EX
バーバーはとっとと市ね
722 :
名無し名人:2005/06/09(木) 18:14:07 ID:6QzqG9mI
将棋自体『玉をがっちり守って逝くタイプ』が主流
ゆえに『序盤から仕掛けるタイプ』は良い成績を残したりする
麻雀の『字稗派/1色派』と『対子派』と『単平派』みたいなものだと思う
723 :
名無し名人:2005/06/09(木) 18:41:41 ID:MAlVvtq1
牌な。断な。
内容は突っ込まないでやるから。
724 :
名無し名人:2005/06/09(木) 21:14:38 ID:EzltT9Mu
看守賞を取った詰将棋が詰パラに掲載された時、
「詰将棋を作ったのは初めて」みたいな事を言っていたが、
じゃあ、その前に将棋世界の付録に掲載された「全棋士出題詰将棋」は
文字通り「出題」しただけだったんですね。
725 :
名無し名人:2005/06/09(木) 21:44:29 ID:MgFa1aN9
HP何時更新?
726 :
名無し名人:2005/06/10(金) 00:56:53 ID:LDDqCK2b
大崎も高橋に対して変態的感情丸出しの文章結婚する前から書いてるし
高橋は高橋で旦那が影武者としていろいろやってるし勘違いはしてるし見る目はないし
気色悪すぎるから二人とも消滅してくれ
マジで
727 :
名無し名人:2005/06/10(金) 01:44:14 ID:vL4/WJSR
でも、美人だよね〜。
728 :
名無し名人:2005/06/10(金) 03:07:19 ID:2PFtQgl5
>>727 どこが?
未成熟の女じゃねえか!!立たないよ、大和ちゃん!!
男を立たせない、チンポが立たない女は、女じゃない!!
お前のヌードなんか見たくないよ!!
この、ぺ茶パイ!!
729 :
名無し名人:2005/06/10(金) 05:26:57 ID:RDHGeL04
俺は起ちまくりですよ和先生。フェラなんてされたら秒殺されます。
ボクの精子飲んでください。
730 :
名無し名人:2005/06/10(金) 06:58:27 ID:BlgxYlIk
>>729 お前は一生童貞!!
自分で自分のザーメン飲め!!
新しい健康法だ!!!!!!!
バーロー!!
731 :
名無し名人:2005/06/10(金) 07:01:19 ID:texFogHg
日経は、王座戦のWeb中継など好感度が高い。
それだけにとっととこのクソ女を将棋王国から
はずすだけの分別を見せて欲しい。
>>729 テラ同意。たまんないですよね。和先生。
733 :
名無し名人:2005/06/11(土) 00:07:52 ID:SugQhWNb
しかし、15歳くらいのころは、本当に可愛かった。
どうしてあんなに劣化してしまったのかねえ?
734 :
名無し名人:2005/06/11(土) 00:12:47 ID:R+0veLJm
735 :
名無し名人:2005/06/11(土) 02:47:03 ID:NYbfgmQg
下手に綺麗な顔してるだけによけい腹黒く思えるんだよ
だから無駄に擁護するSTKとか湧いてくる
736 :
名無し名人:2005/06/11(土) 09:36:19 ID:7MnvIb3Y
737 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/06/11(土) 10:12:48 ID:nzX6c44I
今NHK教育でてるよ。 023chです。
738 :
名無し名人:2005/06/11(土) 11:17:17 ID:lO/HljaB
>>729 秒殺されたらもったいない(^^)
私だったら5分くらいガマンして濃厚な汁をあの知的な顔にぶっかけます
739 :
名無し名人:2005/06/11(土) 22:49:03 ID:+euFPFEF
>>736 羽生夫人のおにぎり屋よりも長続きするだろうか?
740 :
名無し名人:2005/06/12(日) 00:58:22 ID:5pkr24gQ
,;f::::::::::::::::::::::T
i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(へ)=(へ)=|
{ :::(__..:: | 直子も劣化したが奇跡の入れ乳復活!
. ', ー=ー ',
ヽ___ /
〔ノ二二,___ ・ ・ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
741 :
名無し名人:2005/06/12(日) 09:54:27 ID:Vzw43AD0
742 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/06/12(日) 11:56:23 ID:CbqKd9tl
>>741 一人一人見るなんて、藻前は暇人だなぁ。プゲラ。
漏れは和先生とバンカナちゃんしか見ないぜ。カーッカカカカカカカ。アシュラマン風。
743 :
いくら ◆.aIKURaiPU :2005/06/12(日) 12:00:59 ID:+bQFExNe
そんな事よりあと9日で俺30歳だよ (´;ω;`)ウッ…
744 :
名無し名人:2005/06/12(日) 12:04:18 ID:BB8vKbRE
春気分(明x淳?)っていくつ?
おい、いくら。30過ぎたら年取るのが早いぞ。
いつまでも若くは無いな。
漏れは今年で32歳ダヨ。
ところで・・・春気分≠はるもにあ≠ライコネン だぞ。
746 :
名無し名人:2005/06/12(日) 15:23:30 ID:d61ShERY
30過ぎると記憶力がなくなる。
10台のことは一年一年が意味があって15歳の思い出、17歳の思い出と別の記憶があるのだが
32歳の思い出、34歳の思い出なんて今更記憶が無い。
747 :
いくら ◆.aIKURaiPU :2005/06/12(日) 17:29:45 ID:+bQFExNe
じゃあ俺が大江戸温泉物語で取った和の浴衣姿をアップするか
748 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/06/12(日) 17:50:27 ID:PBxvXI8i
いくらさん、ダイスキ!!
画像upしておくれ。
749 :
名無し名人:2005/06/12(日) 18:20:17 ID:2wbsCu6k
>>はるもにあ ◆5K2.AoXojc
ヤマトでチソチソ勃つのか?
750 :
いくら ◆.aIKURaiPU :2005/06/12(日) 20:10:58 ID:+bQFExNe
巨人勝って気分悪いからまた今度な
ああ、大量得点過ぎてつまらんかったな。じゃあな、いくら。
いまCSで戦国自衛隊ニュープリント版みてるよ。俺。
>>749 異常に硬く立つな。
752 :
いくら ◆.aIKURaiPU :2005/06/12(日) 20:25:21 ID:+bQFExNe
さん付けと呼び捨ての差があってワラタ
おい、いくら。画像よこせゴルァ!!!! なんちってな。
いい夢見ろよ。おれは風魔の戦士になった夢でも見ているぜ。
おやしみ。
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
和先生のHPが暫定リニューアルされました。なんかいいですね。
ところで仕事の依頼とか個人でしてもいいのかなぁ。マネージャに
めーるしてみようかしらん。時間いくらなのかなぁ。
755 :
名無し名人:2005/06/18(土) 21:38:58 ID:vYSsOn1i
子どもたちへの普及活動でスケジュールいっぱいのはずだからむりw
756 :
名無し名人:2005/06/19(日) 06:25:10 ID:EvHt6i3W
子どもたちへの普及はやめにして、子どもの育成をやらかすそうです。もちろん自分のね(w
756の発言は切ない、とっても・・・切ないよ。僕にとっては。
おーい、バレーボールの全日本。菅山選手が和先生に似ているぞ。
759 :
名無し名人:2005/06/27(月) 14:23:29 ID:5+6qVXUN
>>758 /::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /::::::::::::::::::::::::::: あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|::::::::: 菅山選手にあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \
760 :
名無し名人:2005/06/27(月) 20:40:12 ID:wmch1F2M
先週金曜日の日経夕刊、ダンナの大崎の連載コラムで「この秋に子供が生ま
れる予定」と書いてあった。誰も気づかなかったのか。女流も引退すると関
心が薄れるもんだな。
761 :
名無し名人:2005/06/27(月) 20:41:24 ID:8YU5Or5v
看守賞を取った詰将棋が詰パラに掲載された時、
「詰将棋を作ったのは初めて」みたいな事を言っていたが、
じゃあ、その前に将棋世界の付録に掲載された「全棋士出題詰将棋」は
文字通り「出題」しただけだったんですね。
763 :
760:2005/06/27(月) 23:11:11 ID:wmch1F2M
な、なんだって!!(AA略)
764 :
名無し名人:2005/07/01(金) 18:39:14 ID:9V16QhGL
和さんに赤ちゃんができたんですか?
今も韓国でのバレーボールをみているが、菅山選手は和先生にソックリだ。
766 :
名無し名人:2005/07/02(土) 23:16:23 ID:F1gMbY2p
なんか水分がなくてパサパサしてそうなとこだけね
767 :
名無し名人:2005/07/03(日) 15:39:34 ID:r1Nf9O1m
誰の赤ちゃん?
768 :
名無し名人:2005/07/03(日) 16:31:29 ID:bd/hriS4
ローズマリーの赤ちゃん
769 :
名無し名人:2005/07/05(火) 15:42:21 ID:jczDH68a
性格ブス
>>769 ばかばかばかばかばががががばば。
和先生の美貌に文句言うなゴラァ。
771 :
名無し名人:2005/07/12(火) 14:06:31 ID:BmjE5owz
和の小径より
将棋連盟HPの棋戦の結果を確認。
「ほ〜、○○さんが勝ったのか」などと独り言を言いつつ、
10分はそこで止まっている。
特にリーグ戦も煮詰まってきている時の星取表は
そのまま酒(オレンジジュース)の肴にもってこいだ。
肴ですか・・・
772 :
名無し名人:2005/07/12(火) 15:38:08 ID:rodYv1Hm
>>771 感慨だとか忸怩たる思いだとか期待しちゃいけないんだろうけどね・・・
この人って、自分を大物に見せようとしてその度に馬脚だしちゃうからな・・・
773 :
名無し名人:2005/07/12(火) 18:10:12 ID:0+8CwG7C
なんでまだあのエッセイ続いてるの?
いい加減飽きた。全然面白くないし。第一読んでいて気分悪いよ。
きちんと将棋と向き合って戦っている女流に書いて欲しい。
774 :
名無し名人:2005/07/12(火) 18:14:17 ID:NxmLcy4i
自分でブログ休止中って言ってるから余計にタチ悪ぃ
もうやる気ないならやめた方がいいだろ
将棋もブログも半端になったオバハンよー
775 :
名無し名人:2005/07/12(火) 23:18:56 ID:Hil9k9a5
>>771 当の本人は肴になるほどの
実績を出したことあるのだろうか?
と思ったけど、降級争いも肴になるね
おいおいみんな、和先生の今後をしっかりと応援しようYO〜
777 :
名無し名人:2005/07/14(木) 00:33:33 ID:UToNiriC
アイドル扱いに不満とか言っておきながら
引退しても中途半端アイドルには居座りたいようでw
あ、そうかあの文書いたの旦那だったんですよね、やっぱw
778 :
名無し名人:2005/07/14(木) 12:35:19 ID:YMlpimMG
779 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/07/24(日) 20:40:48 ID:OuY6VybC
保守age
780 :
名無し名人:2005/07/24(日) 20:42:16 ID:XRSNujF1
そろそろ普及活動の一つや二つが聞こえてもいい時期かな
781 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/08/03(水) 21:39:42 ID:lUwsispd
保守age
782 :
名無し名人:2005/08/03(水) 23:29:56 ID:YJ94TwXE
>>781 乙
しかし、保守ならageなくてもいいのでは?
783 :
名無し名人:2005/08/04(木) 07:36:35 ID:Tary5Sf6
引退して結構経つが何もしてないと思うのは俺だけか
784 :
名無し名人:2005/08/05(金) 16:25:22 ID:MVgovgCO
785 :
名無し名人:2005/08/09(火) 18:08:20 ID:N7orYsYS
786 :
名無し名人:2005/08/14(日) 15:25:45 ID:Rwp7bbVl
787 :
名無し名人:2005/08/14(日) 15:48:29 ID:Er39H5fg
ワロス sage
おおっ、一章分も加えられた本がでるのでつか。!!!!!!!!!!!!!
買います。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
789 :
名無し名人:2005/08/14(日) 23:02:50 ID:NZ/UGaTn
全部大崎が代筆しました
790 :
名無し名人:2005/08/14(日) 23:54:07 ID:nzqGwEYQ
>>789 さんざんガイシュツ
まあ序文ぐらいは山徒直筆かもしらんw
791 :
名無し名人:2005/08/15(月) 13:49:10 ID:+JxX8US7
棋士としての自分じゃなく顔がよくて悲劇のヒロインである自分を見てって感じの本だわな
かなりウザイな
絶対こいつ後輩女流にいろいろ陰口叩かれてるな
792 :
名無し名人:2005/08/15(月) 14:53:13 ID:sk1d1Jwf
>>791 >絶対こいつ後輩女流にいろいろ陰口叩かれてるな
女流全員に嫌われてると思われ。。。
793 :
名無し名人:2005/08/15(月) 15:11:21 ID:1LzQ3qAQ
もう過去の人でしょ
母になった自分を売りに再登場したらそれこそ本当にうざい
794 :
名無し名人:2005/08/15(月) 17:56:15 ID:+JxX8US7
795 :
名無し名人:2005/08/16(火) 00:06:06 ID:LMilrrEt
本出して売っておいてから直ぐに止めるなんて
ほとんど詐欺みたいなもんだよね。
796 :
名無し名人:2005/08/16(火) 00:38:07 ID:ey0dfCL5
797 :
名無し名人:2005/08/17(水) 12:17:06 ID:BYC4Tsd0
将棋対局に負けたらAV
798 :
名無し名人:2005/08/17(水) 13:33:39 ID:ywU8GrQb
で、結局、父親はO崎なの、よみ○まなの。
799 :
名無し名人:2005/08/17(水) 20:11:48 ID:NwBrRVGY
文庫本ほしいね
800 :
名無し名人:2005/08/17(水) 21:18:57 ID:nJxlHWmI
これで少し将棋界の人気が下がるね。
801 :
名無し名人:2005/08/17(水) 21:25:50 ID:wDulEt17
浦野や谷川が看寿賞受賞したのは納得だが高橋が同じとかな〜
もう公然の秘密じゃなくカミングアウトしろって感じだな
一般の人が考えても最初に作った作品で賞もらえるとかおかしいって思うだろうし
しかもその後の発表がないってのがますますってところだろうし
802 :
名無し名人:2005/08/18(木) 18:17:41 ID:3baKTD3W
この女は死んでもカミングアウトしないよ。
だから引退したんじゃん。
803 :
名無し名人:2005/08/18(木) 18:44:28 ID:TdOIbceE
マジいやらしい奴だな
あじあじが憧れてるとか信じられん
804 :
名無し名人:2005/08/18(木) 19:50:20 ID:mssW6cuQ
善意で解釈すれば、
関係各方面に迷惑が掛かるためにカミングアウトすることもできず、
自身や周囲が作り上げた仮面の重さに耐えかね、
言い訳しつつ逃げるように去った
とも考えられる。
805 :
名無し名人:2005/08/19(金) 05:57:49 ID:k7w9yoB1
看寿賞選ぶ連中の中にヤマトヲタがいた。ただそれだけ。
806 :
名無し名人:2005/08/19(金) 14:32:29 ID:+aYdcWTx
というか大崎ヲタとも言える
807 :
名無し名人:2005/08/19(金) 18:51:03 ID:G8fcffKe
現役時代に指導対局していただきました。
私はアマ三段ですが楽勝でした。
おそらく平手でもいい勝負できたと思います。
三面指しとなりのおじさんは平手で、もう一人の小学生は二枚落ちで
全員勝ちました。
おじさんが逆に指導してました。
殻に閉じこもった棋風で、指し足らない。
相撲でいえば稽古不足と道場主が言ってました。
引退当然だったのでしょう。
808 :
名無し名人:2005/08/19(金) 19:35:37 ID:G8oITRPO
三面指しなんて分不相応。たとえ指導対局でも1局を真剣にやるべき
だろう。将棋もファンをもなめてるとしか思えんな。
・・・誰も応援しないのかよ・・・・・。
どうして・・。
810 :
名無し名人:2005/08/20(土) 01:52:42 ID:95FLtwaX
むしろ平然と応援してるお前が気持ち悪いわ
頭おかしーんじゃねーの?こんな奴の応援するなんてよ
お前単にこいつの顔が好きなだけだろ?
仮にこいつが不細工だったら絶対立場としては応援なんてしないだろ
バカな野郎だな
不細工だったら絶対応援しません。
812 :
名無し名人:2005/08/20(土) 18:58:36 ID:95FLtwaX
だろ
お前が好きなのはこいつの外見だけってことだ
人間の内面も無視して外見だけ見て好き好きってアホかてめー
いっぺん死んでこい
アイドルでも応援してろ池沼
813 :
名無し名人:2005/08/20(土) 20:45:38 ID:nQOt44Ei
まあアイドルだよな
アイドルを脱却する努力もしてないくせに
アイドル視されるのを嫌がるあたりがw
814 :
名無し名人:2005/08/20(土) 23:07:00 ID:/ckl+qxJ
美人だから応援するという気持ちはわからないでもない。
だが奴の性格が根底から歪んでいるのを知っていても応援するというのはわからない。
815 :
名無し名人:2005/08/21(日) 16:52:36 ID:+1ql6UDp
喪前ら文庫本買う気?
もうすぐ「引退」っていう本が出るらしいんだけど
文庫本と日経が終わったのって前振りなんだってさ
816 :
名無し名人:2005/08/21(日) 17:35:08 ID:28jHhpu2
買わねー
てか文庫化するほど売れ筋とは思わなかったがな・・・
817 :
名無し名人:2005/08/21(日) 18:38:36 ID:MKx2pLkJ
金儲けしたいだけだろ
もうこいつマジ消えろ
あ
もう消えてたか
818 :
名無し名人:2005/08/21(日) 18:48:37 ID:HjC/EkHb
高橋和って人を知らずに
本屋で、この本の表紙を見たとき
顔が引きつり起こしてるみたいでちょっと恐かった。
819 :
名無し名人:2005/08/21(日) 18:53:26 ID:juiUOfVC
なんでこの人こんなに叩かれてるの?
本をかったらわかるよ、みんなで買ってみようよ!!
821 :
名無し名人:2005/08/21(日) 20:19:34 ID:MKx2pLkJ
>>820 sageてコソコソ言ってんじゃねーよキモヲタ!
お前大崎か?出版社の人間か?
宣伝すんな雑魚
822 :
名無し名人:2005/08/21(日) 20:43:54 ID:crtiXmQb
>>820 そろそろリアルで彼女作ろうぜお互い
俺も5年いないし
823 :
名無し名人:2005/08/21(日) 20:45:37 ID:TfuxxBG+
一寸書いただけでこんなに叩かれるとは・・・・。
実生活でもネットでも居場所がないぽ。
825 :
名無し名人:2005/08/22(月) 14:26:16 ID:r1k4K4mw
高橋和のHPみたけど囲碁が趣味なら将棋の女流棋士とかなんな
アイドル気取りしすぎ
826 :
名無し名人:2005/08/22(月) 15:44:39 ID:WuBs+4J7
ツーカ はるもにあもバンカナとやまとのドッチカニしとけよ。
きもすぎるぞ。
827 :
名無し名人:2005/08/22(月) 16:04:41 ID:nmlyEALM
ヌード写真集はいつ出るの?
見たくない。あんな貧乳。
828 :
名無し名人:2005/08/22(月) 17:46:05 ID:/XHNe7Hv
はるもにあって奴リアルで見たらすげーキモいんだろうな
829 :
名無し名人:2005/08/22(月) 18:06:31 ID:GwFWJEzj
「作家の妻」という魅惑的な響きに酔っているんだそうな>「女流棋士」
830 :
名無し名人:2005/08/22(月) 19:35:57 ID:UThC+RWd
旦那の恋愛小説ってエロなくしたら何の意味もないくs(ry
831 :
名無し名人:2005/08/22(月) 20:23:28 ID:mSuDqa+5
はるもにあは若ハゲのチビって本当ですか
833 :
名無し名人:2005/08/23(火) 05:15:41 ID:5TE2KxVJ
sageんなピザ!
っつっても別にスレが下がるわけじゃないのを承知で言っておこう
いい機会だからお前もヲタやめろ
今夜は和先生といっしょに寝ている夢でもみます。グスン。
835 :
名無し名人:2005/08/27(土) 03:48:22 ID:PvXn2CRt
やはりヤマトヲタってのはそういう不純なことしか考えてないんだな(ワラ
836 :
名無し名人:2005/08/29(月) 23:42:15 ID:/T3+8O8T
毎日の夕刊に大崎でてたよ
837 :
名無し名人:2005/09/01(木) 15:17:08 ID:lKnSPHos
「引退」は解せないね。
障害がひどくなった、病気になった、ならわかるが、
ただ、おいしい止め時だったから、ってだけじゃない?
大山、村山がいたら、一喝できるんだが、
もう将棋界には「叱ってくれるような人」もいないんじゃね。
せいぜい有名になるこったね
尊敬はしないけど。。。
838 :
名無し名人:2005/09/01(木) 15:23:04 ID:BfRlPI4j
平成13年度の看寿賞短編部門の受賞作(15手)は、
将棋世界昭和55年3月号詰将棋サロン岡田敏氏作と、収束11手が同一。
839 :
名無し名人:2005/09/01(木) 20:05:38 ID:TnnUZo9t
アレンジレンジはどこの世界にもいるもんだな
刑罰なんてないと思ってやがる。。。
ろくな氏にかたしねぇぞ
840 :
名無し名人:2005/09/01(木) 20:47:49 ID:erLIz08w
>>838 55年3月号は、若かりし頃の谷畑さんの笑顔がいいですね。
841 :
名無し名人:2005/09/02(金) 03:00:22 ID:Of0pEvf8
842 :
名無し名人:2005/09/02(金) 05:20:50 ID:7UaE0nut
汚いな、パクリじゃん
で、本人は小説家の奥様気取りか
こりゃ、嫌われるはずだよ
「女流棋士」買った金返して欲しいよ
詐欺だね
843 :
名無し名人:2005/09/02(金) 14:38:30 ID:vUnC6eGJ
詰め将棋といえば詰め将棋家にとっては血と汗の結晶だというのにこの女は
平然とパクってたのか?
これは問題にしないのか?将棋連盟は腐りきってるな
844 :
名無し名人:2005/09/02(金) 14:47:54 ID:W0APcte+
>842
奥様気取りじゃなくて「奥様」だぜ
>843
連盟じゃなくて看寿賞を授与した全詰連じゃないのか?
いずれも考えてものいわんとな
845 :
名無し名人:2005/09/02(金) 14:54:53 ID:Gqks9eRq
連盟だけじゃなくて看寿賞を授与した全詰連も、だな
もっと考えてものを言わんとな。
846 :
名無し名人:2005/09/02(金) 22:07:28 ID:KOu3zp3O
パクったのは本人じゃなく旦那でしょ。
大崎も詰め将棋「作家」としては実績がないようなので、勘弁してあげたら(w
847 :
名無し名人:2005/09/02(金) 22:15:00 ID:niWNuCGQ
パクリにせよ名義貸しにせよ、知れば知るほどがっかりしますな
やっぱりアイドルなんだな、この人は
848 :
名無し名人:2005/09/03(土) 04:16:30 ID:Nr5OzaSO
タイトルホルダーでもないのにこんな女のグッズを販売している連盟も反省しる。
849 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/09/03(土) 14:36:46 ID:5IAh0pgh
オメーラ
地デジの教育チャンネルTR023に和先生が聞き手ででているぞ。
525iなのがショボーンなんですけどね。
850 :
名無し名人:2005/09/03(土) 17:33:41 ID:ZjJvmrAT
>>838 すみません、詰め将棋わからないので教えてください。収束11手が同じとは
どういう意味ですか?
851 :
名無し名人:2005/09/03(土) 17:40:48 ID:O+kqBP+R
852 :
名無し名人:2005/09/03(土) 22:47:46 ID:/rU6CJhe
俺は、この夫婦に「おいしい話はうまく利用する」というイメージがある。
2人の言動や書くものに、計算やあざとさを感じるんだよ。
だからいくらこの人たちが言葉を飾り脚色をし、面白おかしくまたは感動的に話を仕上げても
残るものは軽い嫌悪感だけだ。
853 :
名無し名人:2005/09/03(土) 23:06:46 ID:zF+rm42C
>>852 ある程度成功してる人達のイメージなんてみんなそうなんだろうな
854 :
名無し名人:2005/09/03(土) 23:25:17 ID:ZjJvmrAT
>>851 サンクス。パクリはいつごろわかったんだろう?
大ニュースだと思う。さんざん自慢していた賞がパクリだったとはね。
そのうち、マスコミも取り上げるんじゃないかな。
それにしても、将棋界は知財という言葉を知らないやつが多すぎ。
(会長からしてな)。
855 :
名無し名人:2005/09/03(土) 23:31:24 ID:pyAl5sEC
マスコミが詰め将棋一つのことで取り上げるわけねー
将棋界自体話題に上がることなんてほとんどないのに将棋の中のマニア的な部分のことなんて拾う価値ないと判断する
856 :
名無し名人:2005/09/03(土) 23:35:09 ID:jeJDvKaL
そうね。芥川賞や直木賞が盗作だったとなればちょっとした社会騒動にもなろうが
伊藤看寿賞?何ソレ?ハァ?がおおかたの反応だと思う。
857 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:09:40 ID:SK9SnO2M
看寿賞受賞作の盗作疑惑と言うのは、過去にもあったのですか?
858 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:14:25 ID:XxtKQ5uX
近代将棋 昭和35年7月号
椿井弘通氏作
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀|一
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・v香|二
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉 ・|三
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|四
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 馬|六
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
:| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
持駒:角銀銀桂
859 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:26:23 ID:uqSIfdt3
将棋雑誌編集長をしていた奴がなー
860 :
名無し名人:2005/09/04(日) 00:33:41 ID:T9CANLDC
将来旦那の替わりに稼がないといけなくなったら現役復帰でるのかな?
一度引退したら現役復帰できないのかな? 復帰するときはフリクラ?
861 :
名無し名人:2005/09/04(日) 02:53:53 ID:8g24D7aw
>>854 詰め将棋界でも、知財に関する問題は永年の課題。
実際、詰め将棋は一人で何千・何万作る人も多いため、どうしても構想が似ていたり、手順
が重なったりってことがある。そんな時、一体どこまでを線引きとしていいやら・・・。
まあ、たかが詰め将棋作品をイチイチ裁判所が判断するとも思えんが。
所詮、詰め将棋ってのは作ったところで財産になるわけではないし(今のところはね)。
大和ちゃんの看受賞は、受賞時から本当にいろいろ言われてるね。
俺も、ちょっとあれはどうかなあと。他の看受賞作と比べて、レベルが違いすぎるんだよな〜。
選考員も、そのことは認めておきながら、「今後の期待量込みで」選考しちゃった。
今まで散々看受賞を逃してきた作家達はどう思ったろうね。内藤先生や中田先生は・・・。
あれで看受賞のステータスが一気に下がったと嘆く詰め将棋作家も少なくないよ。
862 :
名無し名人:2005/09/04(日) 04:09:21 ID:yhWD88Dq
「今後の期待」に答えたのかどうか。
863 :
名無し名人:2005/09/04(日) 09:34:04 ID:NgH7jyKU
>861
> 所詮、詰め将棋ってのは作ったところで財産になるわけではないし(今のところはね)。
著作権はあるんじゃないの?
864 :
名無し名人:2005/09/04(日) 09:56:02 ID:g7+GTSTA
芥川賞も話題性重視(?)で若い女性2人が受賞したこともあったし、
これもそういったノリで選ばれたんでしょう。
ただ「今後の期待」には全く応えてないけどね。
あれから詰め将棋は作ってないんじゃないか?
865 :
名無し名人:2005/09/04(日) 10:16:29 ID:Vzup0G3K
ピンクレディーの受賞でステータスが揺らぎ、マッチとウインクの受賞でほぼ壊滅した
レコード大賞のようなものですかね。
866 :
名無し名人:2005/09/04(日) 10:20:48 ID:uqSIfdt3
作ってないっつーか本人が作ったもんじゃないから当然だろうな
夏休み明けの工作を1級建築士の知り合いに作ってもらってコンクール優勝する奴みたいだな
867 :
名無し名人:2005/09/04(日) 10:52:34 ID:c34C4KrJ
詰将棋についちゃ同一作もあるし難しいやね
例えば最近では近代将棋の裸玉とか
あれ、作者は自分で頑張ったんだと思うんだ
ホント、気づかないこともあるわけよ
知る手段なんて少ないしね
今回のことはどっちなのかはわからんけどw
詰将棋を作っている側の苦労もわかってやって欲しい
868 :
名無し名人:2005/09/04(日) 10:58:55 ID:Vzup0G3K
>>867 つまり、高橋受賞批判はまさしく詰棋作家擁護派だよね。
作家の苦労がわかるからこそ、安易で人気取りな受賞を批判しているのであって。
869 :
名無し名人:2005/09/04(日) 12:39:00 ID:MieKjSBO
持ち駒が同じで配置が似てるしパクりだろうねー
収束は解けないのでしらんw
870 :
名無し名人:2005/09/04(日) 14:39:07 ID:fLtAcaPI
すまんが
もとの作品が手に入らない
教えて!(玉方・・・、攻め方・・・、持ち駒・・・。で)
(ついでにヤマトのも)
871 :
名無し名人:2005/09/04(日) 14:55:01 ID:R7QBanOk
PCで類似作の検索はできないの?
以前、かなり膨大な量の作品を収録したデータベースをつくるとかいう
話を聞いたことがあるような���。
記憶違いかな。
872 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:04:41 ID:8g24D7aw
>>862 そう、それが一番の問題だよな。
その後に詰め将棋作家としてある程度の活躍でもあれば、それなりにあの看寿賞も、あと
から考えればまあ分かるなという気持ちにもなるんだが・・・。
看寿賞作家があれ以来、一切詰め将棋の話題を聞かないというのはこれいかに。
>>871 まず、無限の数ほど存在する詰め将棋のデータベースを作ること自体、大変な困難。
加えて、「類似」の定義はもっと困難。
例えば、馬鋸や竜追い等の詰め将棋手筋はどうするのか?
極端に言えば、金頭桂や頭金の手筋すら、パクっちゃいかんということになるのか、とか。
873 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:10:49 ID:swA/vIFX
>>871>>872 DBは数年前に既に完成しているよ。パラで販売されていた。高額だけど。
完全同一作は簡単に検索できるけど「手順の酷似した作品」の検索は容易ではない。
874 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:30:07 ID:8g24D7aw
>>873 へえ。もう完成してたのか。すげーな、それは。そりゃ高額だろうね、考えただけでもその
苦労は相当のもんだったと思うし。
まあ、完全同一作の検索ができるだけでも、作家にとってはマシかもね。
875 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/09/04(日) 15:46:46 ID:fVN/DRHC
ムキなにって和先生を叩いて、何かおもしろいことでもあるのかねぇ。
スルーしてあげてよ、、、、、
不思議でしょうがないお。もしかして・・・やっかみ?! プププ。
876 :
名無し名人:2005/09/04(日) 16:13:57 ID:uqSIfdt3
寒い奴
877 :
名無し名人:2005/09/04(日) 18:22:00 ID:9bjTehd4
>>875 よぉ春。お前マリオHPで晒されてるじゃねぇか。
何やったんだ?
878 :
871:2005/09/04(日) 19:14:45 ID:jaGgGnL2
>>873 ありがとう
>>872さんの言うとうり、類似作の定義はきわめて困難だな。
仮に、大きな困難を克服し時間とお金をかけて、類似作を
検索できるソフトを作っても、多くの人が買ってくれる
わけじゃないし���。
879 :
名無し名人:2005/09/04(日) 21:50:27 ID:c34C4KrJ
なんつーか、そうやって「同一作を知らないことを排除」していくと
初心者が参入しにくくなる懸念はあるな
>>868 ちげーよ(笑
880 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:25:53 ID:swA/vIFX
短編の場合、入選レベルの作品だけでも数千作以上あるのだから、
過去の類作を知らないだけでは作者は大して批判されないよ。
新人排除という話にはならない。一流作家でも類作が指摘されることがあるのだから。
ただ有名作との衝突であれば勉強不足という点で恥になる。
また実績ゼロの人がそれなりの手順の作品を発表して類作指摘された場合は
「パクリか偶然の類似か」という点で問題になるので、後続の作品で疑いを晴らさないといけない。
881 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:37:17 ID:krFiV5hB
文庫版の女流棋士でも看寿賞について一切触れてないのが
彼女が作っていない何よりの状況証拠。
実は詰パラ編集部の柴田昭彦氏が大崎氏の作を改作したらしい。
いくらなんでも大崎氏が受賞クラスの作品は作れない。
柴田氏としては自分が改良した作品が詰将棋作家の夢である看寿賞を
受賞してしまったのだから胸中は複雑。
最近、折に触れてはいろんな人にあの作品は私が作ったんだ・・・
という話をしているらしい。
882 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:46:58 ID:krFiV5hB
ただし高橋女流本人も看寿賞を受賞すること
には相当抵抗があったらしい。
受賞式が行われる詰将棋全国大会を成功させるため、大会参加者数を
増やすために編集部サイドが強引に交渉した。
彼女はプロとしてその役をつとめあげ、大会は史上最多を記録した。
以上が柴田氏から聞いた話。
883 :
名無し名人:2005/09/04(日) 22:56:42 ID:9bjTehd4
結局どこでもいつでも人寄せパンダってところか。
嫌気が指して引退したのもわかる気がするぜ。
和先生叩きしているやつら、きんもーーっ☆。
あら探しに、忙しいね。
885 :
名無し名人:2005/09/05(月) 00:37:59 ID:IMyO3+n8
>>884 やまとはどうでもいいが、おまいはまじキモイぞ。
886 :
名無し名人:2005/09/05(月) 05:38:12 ID:hjTuzaNe
>>882 受賞作品は詰パラ表紙に載ったもの。通常、表紙問題は投稿作品ではなく、
編集部が人選して依頼し、記念出題なので特別に審査するわけでもないはず。
和にも依頼したが、なかなか実現しなかったのでそういうことになったんだろう。
事情を知っていながら選考した方にも問題ありだわな。
887 :
名無し名人:2005/09/05(月) 15:15:43 ID:j7XmZZLC
a
888 :
名無し名人:2005/09/05(月) 22:46:02 ID:DzgidWzC
>>886 えっ? 詰パラ表紙は基本的に投稿作品でしょ?
失礼だけど、依頼ならもっと有名作家が並んでるはず。
889 :
名無し名人:2005/09/07(水) 07:52:31 ID:DHMccgwj
ダイアリー更新
今日はカラーとパーマを
同時に。所要時間およそ3時間、妊婦は頑張りましたよ。
890 :
名無し名人:2005/09/07(水) 09:08:47 ID:3P+GqUhL
891 :
名無し名人:2005/09/07(水) 11:20:09 ID:S76/6j/Y
>>881 >>882 そうだったのか……知らなかった。
看寿賞決定当時から、岡田氏作と似ているだけにどうだろうと思っていたが、
さらにゴーストクリエイターがいたのかよ……それじゃ問題外だな。
去年か一昨年だったと思うけど、何人かの棋士が自作詰将棋を色紙に書き、
ネットで解答募集するという企画を竜王戦でやっていて、その中に和作のもあった。
配置はよく覚えていないけど、いくら何でもこれはないだろ……と思った記憶はある。
もちろん、いい作品はそう簡単には創れないから、
ああいう企画で出たのにいちゃもんつけちゃいけないとは思うんだけどね。
でも、悪いけど最低限のレベルってのがあると思った。
892 :
名無し名人:2005/09/07(水) 12:37:44 ID:RroxKKl2
いろいろと最低だな
893 :
名無し名人:2005/09/07(水) 18:55:04 ID:swGL1qcj
「詰パラ」は変質してしまったのか���。
894 :
名無し名人:2005/09/07(水) 20:09:13 ID:aTpdkQel
>>881>>881がもし本当ならの話だけど、
この人、NHK杯(羽生−橋本戦)の結果が放送より早く2ちゃんに漏れたときに
「内部者を徹底的に調べて適切に処罰せよ」みたいなこと言ってたよね。
自分は何をした?って言いたいね。
こういう自己矛盾に鈍感なところが批判される理由のひとつじゃないか?
やっぱり妊娠しているのネ・・・・・・。秋の風か冷たいや・・・・。
896 :
名無し名人:2005/09/08(木) 00:43:17 ID:OkeNk3Fj
まぁ。そんなみきになんなや
897 :
名無し名人:2005/09/09(金) 14:53:32 ID:iR53Fpn1
おい、パイナポーに出張してきたの、誰よ。
898 :
名無し名人:2005/09/09(金) 16:25:12 ID:faCzqjEM
>>897 ありゃ、ひどいね
何もかも知ってますけどっていう感じだな
新手の荒しか?
899 :
sage:2005/09/09(金) 16:45:21 ID:N9+3wPtn
彼女は他の女流棋士の間での評判はどうだったんだろう
全然聞かないから孤高の人って感じだったの?
まだ級が低くて話題になるほどじゃなかったてこと?
900 :
名無し名人:2005/09/09(金) 17:45:46 ID:Th7u0zLY
パイナップル読んで来たよ。
盗作疑惑や、代作疑惑の究明は徹底的にやるべきだと思うが
ああ言う、もってまわった、ネチネチした書き方には
嫌悪を覚える。
901 :
名無し名人:2005/09/09(金) 17:56:18 ID:PSUqCAcQ
>>900 全然たいしたこと無いじゃないか。
ただの糞レスだ。
902 :
名無し名人:2005/09/09(金) 18:13:40 ID:02sg1FmI
903 :
名無し名人:2005/09/09(金) 18:23:19 ID:Y3mRE41w
直接内部事情を知る関係者や関係者にコネのある人がああいうこと書くならまだしも、
あれは2ch経由でしか情報が入らない全くの部外者が書いてるのが丸分かりだからな。
部外者が思わせぶりな書き込みをしてもただ格好悪いだけ。
904 :
名無し名人:2005/09/09(金) 20:06:15 ID:kix0Fxew
ははは(苦笑
ねちっこい誉め殺しをされてるな。
>>903 なんでそんなことがわかる?思い込みはいかんよ。
905 :
名無し名人:2005/09/09(金) 21:12:30 ID:Btq37+J8
πはへたに書きすぎると、秒殺されるから、しょうがないだろ。
つーか、消されるギリギリに踏み込んだテクを評価したい。
906 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:29 ID:xy+5FHr5
>>881 >>882 代作したとされる人から
私も直接聞いたよ
たしかに本人はいろんな人にしゃべってる
運営側として割り切ってやったことでも
詰将棋作家としては未練たらたらなんだよね
時間が経てば経つほど悔しさが込み上げてくるんだろう。
聞いててやりきれない気持ちになった
もう少し下手クソに作っておけばよかったんだよ
そうすればイヤな思いをする人はいなかたはず
>>866 夏休みの工作の例えはいいえて妙
工作が得意な子が第三者に代作をたのむわけがない
本人以外が作るなら、ちょっと不細工に作っておくのが定跡
907 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:20:47 ID:PcF37ECO
代作疑惑があっても、へんな妬みが出るだけで結局問題騒ぎにならない。
なんか自浄作用のなさがすごいね。
これでも賞の権威が問題にならないところが……
結局、お客さんがいない村の中での話なんだね。
自分で客と思ってる人もみんな村民なんだよ。
少し経ってから、
あれは実は俺がやったんだ、って言い出すのもいやらしいね。
納得ずくじゃなかったってこと?
>>908 まさか、看寿賞までとは思わなかったんじゃないの?
作品が評価された後に名乗り出るのは確かに見た目よろしくないけど、自分が
作家だったらと考えると、気持ちは理解できるなあ。
人助けのつもりで気楽に作ってみたら、何と大賞取っちゃった。自分が散々苦
労して作ったのは評価されなかったのに、気楽に作った作品は女流棋士とい
うもの珍しさだけで簡単に受賞。
作者の名義が違うだけでこうも評価が変わるもんかと。どうしようもないことと
は思いながらも、やりきれなくてたまらない思いは残るだろうさ。
910 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:27:26 ID:TmKzVtRt
>作者の名義が違うだけでこうも評価が変わるもんかと。
今月の全国大会レポートでも、
「今回のアマレン握り詰は作者名を伏せたことが接戦の要因だったかもしれません。」
とあるね。
詰棋校も、出題時は作者名を伏せるべきかも。
>908-909
実作者のモラルが低いのは間違いない。
912 :
名無し名人:2005/09/12(月) 12:26:21 ID:S/7r4Kyi
二十代で引退とは
過酷な世界ですね。
913 :
名無し名人:2005/09/12(月) 13:37:08 ID:pxhv2R52
ただの寿退社だよ
914 :
名無し名人:2005/09/12(月) 19:53:08 ID:AHK8mQS1
こいつが大崎のちんぽ咥えながら、舞台では やまとは幸せです
とか言ってたの見てファンはちんぽしごいてたんだからいいんじゃないの。
代作は悪でもこいつのせいで将棋ファンの男どもはいい妄想ねた
をもらえたんだから
切ない世の中ダヨ・・・・・。
盗作とインスパイア、いいじゃないの。インスパイアだよ。時代は。
916 :
名無し名人:2005/09/12(月) 21:19:03 ID:FvrfsZmi
はる、動ナビ見ただろw
917 :
名無し名人:2005/09/13(火) 13:58:43 ID:9pxQibed
結婚後、何年も寿退社できないとは、
過酷な世界ですね。
918 :
名無し名人:2005/09/13(火) 18:28:19 ID:ItQLbyqW
旦那の稼ぎの問題だろ
919 :
名無し名人:2005/09/16(金) 09:59:37 ID:okTUwrdX
merci
920 :
名無し名人:2005/09/16(金) 13:22:28 ID:yuaTai7C
とにかくかわいいからいいわ なんかエロイシw
かわいい、綺麗。イイネ。和先生。
922 :
名無し名人:2005/09/16(金) 20:35:03 ID:yuaTai7C
画像と動画くれ つうかおれサイン入りジャンパーなぜか持ってるよw
サイン入りジャンパー これ、くれ。
924 :
名無し名人:2005/09/29(木) 02:32:51 ID:X7GuvkTP
看寿賞受賞や詰将棋作成能力疑惑についてまとめてあるサイトとかないですか?
今日『編集者T君の謎』を読んでいたらこの著者は関与ないみたいだし
どういうことかよく分からないんですが……
童貞の私が女性観を鍛えるためにもぜひ教えて下さいな
925 :
名無し名人:2005/09/30(金) 12:27:48 ID:znwi9s9+
長 所: あまり嘘をつかない。
ってHPのプロフィールに書いてあるから
信じてあげたら。
926 :
名無し名人:2005/10/01(土) 00:26:07 ID:n4whTahH
嘘で塗り固めた人生だと思うのだが
927 :
名無し名人:2005/10/01(土) 01:38:04 ID:GBjNqQ7L
928 :
名無し名人:2005/10/01(土) 08:32:46 ID:eMv7r/of
だまれ ブスども!!!!!!
929 :
名無し名人:2005/10/01(土) 19:18:05 ID:UbU+OCDa
人妻! 毎晩ダンナとHしてるのか?
925のいう通り。和先生を貶める陰謀はイクナイ。!!!
931 :
名無し名人:2005/10/05(水) 20:47:06 ID:UWodYSgn
↑ 嫌味が分かってないな
932 :
名無し名人:2005/10/05(水) 21:39:43 ID:jgHc7IiS
933 :
名無し名人:2005/10/06(木) 04:45:30 ID:z6ZaUcyl
諸悪の根源は大阪にアリ
932さんみたいな言い方されると・・・・ショボーン。
935 :
名無し名人:2005/10/07(金) 13:01:28 ID:6NctCuHJ
a
936 :
名無し名人:2005/10/07(金) 16:37:53 ID:aLLuJXn/
早く埋めて和をこの板から消滅させたい
1000とったら俺が新規スレッドでも建ててみるか・・・・。
てst
てst2
940 :
名無し名人:2005/10/19(水) 13:03:37 ID:YQzCU7nJ
q
941 :
名無し名人:2005/10/21(金) 18:41:01 ID:J1pPH7C1
今日和とダンナが歩いてるの見た。
おなかがおっきかった。
942 :
名無し名人:2005/10/21(金) 21:41:21 ID:m25mVvIL
今日はるもにあが歩いてるの見た。
おなかがおっきかった。
>>942 み、見られた Σ(゚Д゚;!!
ちなみに体重は73キロでつ。身長は160ネ。
944 :
名無し名人:2005/10/23(日) 08:35:51 ID:cjvbZzFb
子供への普及はどうした?
945 :
名無し名人:2005/10/23(日) 09:04:52 ID:yrvTiGtL
もうこのスレ削除でいいんじゃね?
俺の自演劇場を閉鎖とな!!!
947 :
名無し名人:2005/10/23(日) 17:16:07 ID:5yDvrWaC
このスレが終わる時、はるもにあの身に・・・
このスレッドがおわったら俺、死ぬのか・・・・。
その前にF91に乗ってみたいとアニマックスを見ながら思った。
949 :
名無し名人:2005/10/27(木) 14:13:51 ID:KwF0rN3B
埋め
950 :
名無し名人:2005/10/28(金) 01:13:07 ID:r+QwwmoB
>>949 埋めるんじゃねぇ!
はるもにあが死ぬぞ!!
951 :
950:2005/10/28(金) 01:14:54 ID:r+QwwmoB
あ、スマソ。
自分で埋めちまってるorz
952 :
名無し名人:2005/10/28(金) 02:04:57 ID:I5RJZqQI
ハル、死ね。粘着キモオタ。
正直意味不明なコテハン面がきにくわねぇ。
もう引退した椰子のスレッドにカキコすんな。ぼけっ。
953 :
名無し名人:2005/11/01(火) 17:29:04 ID:5mePXZZi
954 :
名無し名人:2005/11/04(金) 18:58:06 ID:biqnIZcH
醜いガキが産まれたみたいですね
955 :
名無し名人:2005/11/04(金) 23:07:48 ID:CU8UqF0Q
>>954 ああ、そう。。。
としか言いようがないな
昔はファンだったが、文章を読んで嫌いになった
たまのようにかわいい、男の子だそうです。
オメデトウございます。
内心複雑。
957 :
名無し名人:2005/11/06(日) 13:43:53 ID:luAc270A
この前見かけたのはやっぱ本物だったか・・・
958 :
名無し名人:2005/11/06(日) 16:17:05 ID:/soc8f9A
所属事務所はあと2・3年は若奥様的イメージで活動させるつもりだったらしい
子供への普及に専念するっていうのはやっぱり嘘だったのか
またいつもの言い訳かと思いつつもちょっとは期待していたんだがな
どこまで将棋をダシに使うんだろうねこの人は
959 :
はるもにあ ◆5K2.AoXojc :2005/11/20(日) 19:24:57 ID:rvyzj2yU
それにしても和、元先生は菅山かおる姫に似ているナァ。
960 :
名無し名人:2005/11/20(日) 19:28:36 ID:3Pi0GO2j
∧ ∧∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚≡゚Д゚) < 明石焼き、ウマー
/ | \____________
@__ノ
962 :
名無し名人:2005/12/02(金) 23:04:28 ID:c4Bb8gst
昔は俺も含めてファンが多かったのに・・・
出産したというのにほとんど話題もなく、ここまで嫌われてしまった棋士も珍しいな
高橋和ちゃんは嫌われてナイヨ。
964 :
名無し名人:2005/12/04(日) 22:35:14 ID:bFg9m7+r
>>963 じゃあどうしてこのスレは過疎になったのw
965 :
名無し名人:2005/12/05(月) 11:35:31 ID:mEtVXfqi
嫌われたというより
興味がなくなったんでそ
966 :
名無し名人:2005/12/05(月) 18:25:11 ID:mlwxleyr
将棋界の梅沢由香里だったはずなのだが、
なぜこんなことに。
967 :
名無し名人:2005/12/05(月) 19:19:17 ID:xRWU56A8
969 :
名無し名人:2005/12/05(月) 23:36:23 ID:ccBw9akA
性格さえよければねえ
970 :
名無し名人:2005/12/06(火) 01:43:58 ID:uXmBYI/G
好きな女の子が、
彼氏のちんぽを生で見ている、素手で触れている、しっかり握っている、
唇をそっと近づけている、口の中に入れている、しっかり咥え込んでいる、
しごきながら亀頭を舌で刺激している。
おっぱいを生で見られている、そっと触れられている、しっかり揉まれている、
舌先で乳首を転がされている、顔を両胸で挟ませている、乳首をかまれている、
乳首を亀頭でいじられてよがっている。
お尻を生で見られている、お尻をそっと触られている、料理中もちんこで尻なでられている、
四つん這いで尻の穴舐められている、開脚して尻の穴に舐めて濡らした指で刺激されている、
第一関節まで指入れられている、お尻の肉を鷲掴みにされて恥ずかしがっている。
まんこを生で見られている、まんこを指で触られている、クリトリスを歯で軽くつままれている、
クリトリスを舌先で舐め続けられている、ひだに触れられている、
大きく開いた股に顔をうずめられている、まんこに指を奥まで入れられている、
ちんこを奥まで入れられている。
激しく突かれ、揉まれ、音を立てて愛し合い、誰にも見せたことのない表情、声を上げて、
お互いの体は汗と体液が絡まり、舌は絡まり、むさぼるように互いの体におぼれ、
精液は彼女の顔、口の中、おっぱい、髪、膣、おへそのあたり、お尻、太もも、手のひらにほとばしり、
セックスを求めるために卑猥な言葉の限りを強要され、 でも好きって頬染めてる。
それが幸せだと感じている。
971 :
名無し名人:2005/12/06(火) 01:45:09 ID:uXmBYI/G
冷静になって窓の外を見てみろ。見回せ。
今日は月夜だ。
それはもうヤッてるぞ。
オマエラの思いを捧げた人が、今しも他人の肉棒を濡れながら
ぶびちゅと下品な音を立てて飲み込み、ぬっちょっぷちょとか言いながら抜き差しされ
それごとに背中から脳天に向けて快楽が走り、ありえない声を出し、食いしばった口元からは涎が垂れ、
それを男に舐められ、男の舌を自ら進んで吸い、舐め、唾液を要求し、喉を鳴らして飲み、恍惚に浸り
絶え間なく突かれるなかで、誰にも見せない表情で体勢を変える事を望み、
犬のような格好で、肛門の穴をパクパクさせながら、その穴を爪の先でコリコリされながら、
膣の奥まで突き上げられ、尻肉を震わせ、胸をつかまれ、乱暴に乳首を引っ張られ
それによって尚体に火がつき、翌日の用事等もう頭にも無く、ただただ一心不乱に肉棒のみを求め続けて
狂ったようにセックスセックスセックスセックス。
最後は中に出して。生で出して。あなたの精液を私の体で、おまんこで直に受け止めたいのと叫び
恍惚の、そんな言葉では言い表せない、動物そのものの表情で精液を胎内に受け止め
溢れてくる精液を感じながら、その感覚に身を捩って、
散々下品な言葉を投げかけ、己が性欲をぶつけていた彼氏に事もあろうにありがとうと言いながら口付けをするんだ。
その後は精液と愛液に塗れた男の陰茎を半分トランス状態で嘗め尽くすんだ。
972 :
名無し名人:2005/12/06(火) 20:15:47 ID:uASq5mVI
弱いくせにw
973 :
名無し名人:2005/12/07(水) 00:43:43 ID:0y2/bQPa
974 :
名無し名人:2005/12/09(金) 18:44:20 ID:vEjdun0m
『上達するヒント』に、4冠の著作翻訳に尽力したって書いてあった。
知らないだけで、けっこう活躍してるんじゃないの?
975 :
名無し名人:2005/12/10(土) 03:28:47 ID:ZOlCRKpq
将棋の本を英訳するなんてプロ級の英語力がないと無理
少し手伝った程度だろ
和ちゃんは、英語もフランス語も桶。
977 :
名無し名人:2005/12/12(月) 21:43:43 ID:OteYcUyb
978 :
名無し名人:2005/12/13(火) 11:51:44 ID:3cexYzVx
>>977 検索結果を直接リンクしないでください。マシンに負荷がかかり、処理が遅くなります
979 :
名無し名人:2005/12/16(金) 00:37:48 ID:w4ipuY2/
980 :
名無し名人:2005/12/16(金) 06:48:14 ID:15uLYV/2
う
981 :
名無し名人:2005/12/16(金) 06:48:42 ID:15uLYV/2
め
982 :
名無し名人:2005/12/16(金) 16:30:17 ID:j3DLZxDh
も
983 :
名無し名人:2005/12/16(金) 20:04:15 ID:RX1Omfdf
し
984 :
名無し名人:2005/12/16(金) 21:54:36 ID:ScST6xRz
梅協力
985 :
名無し名人:2005/12/16(金) 22:12:48 ID:srKIDJXN
楳
生め
987 :
名無し名人:2005/12/17(土) 12:47:52 ID:cRxPXH+V
梅さん
988 :
名無し名人:2005/12/17(土) 13:32:56 ID:cQgWUN4T
膿め
くだらねぇ、埋めるんだったらバンカナスレッドから先にしてくれよ。
990 :
名無し名人:
↑ばんかなスレにも同じこと書いてたじゃん