1 :
バケ豊:
毎週難しいよねー。
2 :
名無し名人:04/10/02 21:45:19 ID:siChUsTN
2
3 :
名無し名人:04/10/02 22:25:28 ID:RD/jRZa2
重複お疲れ
死ね
4 :
名無し名人:04/10/02 22:31:08 ID:S7UfZSWs
5 :
名無し名人:04/10/02 22:45:29 ID:nuOF5RJ3
6 :
名無し名人:04/10/03 00:26:34 ID:kvgUDZ5i
新スレはここで良いの?
7 :
名無し名人:04/10/03 01:37:59 ID:Oh7fTYH+
本スレあるなら誘導してくれ。
漏れも分からん…
8 :
名無し名人:04/10/03 02:00:00 ID:kvgUDZ5i
多分ここだと思う
9 :
名無し名人:04/10/03 02:19:06 ID:uh5FZjwG
10 :
名無し名人:04/10/03 02:21:20 ID:zNH7Ki43
二週もまたされると忘れちゃうから、NHKトーナメントの後に答え合わせしてほしい。
11 :
名無し名人:04/10/03 10:20:54 ID:wp0aKNOe
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▲銀│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│▽飛│▽金│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲飛│__│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│__│▲角│__│__│▽玉│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
12 :
?:04/10/03 11:13:57 ID:NEG8Rrd5
25銀 23玉 14角 13玉 22角成り 22同飛
23角成り 23同玉 24金 まで九手詰め
13 :
名無し名人:04/10/03 14:31:47 ID:Vgd7enRy
ネタバレすんなよ。ど素人が。
14 :
名無し名人:04/10/03 15:37:39 ID:nv1EglXz
15 :
名無し名人:04/10/03 21:07:35 ID:cNGjvKQf
ホントに空気読めない奴だな
16 :
名無し名人:04/10/03 22:43:18 ID:HtLeUuxZ
前スレの終わりから荒れてんね
みんなもちつこうぜ
17 :
名無し名人:04/10/03 23:27:10 ID:nv1EglXz
>>15 消防の空気を読めは何を世の中勘違いしているか。
18 :
名無し名人:04/10/03 23:29:46 ID:cNGjvKQf
12に対して言ったのだが。何か気に障ったか?
19 :
名無し名人:04/10/03 23:54:28 ID:nv1EglXz
20 :
名無し名人:04/10/10 10:20:19 ID:A+Xr2lQe
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽飛│▲角|▲飛│▽歩│▽桂│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲!と|__│__│▽歩│な
┼──┼──┼──┼──┼──┤し
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│▲桂│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
21 :
名無し名人:04/10/10 11:21:43 ID:i8ru2Q8j
ヒントの通りだな。
玉方の合い駒が肝心なとこだった。
22 :
名無し名人:04/10/10 11:54:29 ID:nejzx9bs
こういうのは不完全作とは呼ばないんだったか。
しかしなんか気分が悪いと言うと、
作る方も大変なんだから文句を言うなと怒られるのだろうな。
23 :
名無し名人:04/10/10 12:17:05 ID:SHjNR+50
24 :
名無し名人:04/10/10 12:23:58 ID:nejzx9bs
>>23 エサがミミズじゃ食いつきたくないな。
少なくとも、伊勢海老ぐらいにしてくれ。
25 :
名無し名人:04/10/10 12:31:06 ID:cL3ZCCJs
気分が悪い人はいるかもね
しかし了見が狭いぞ。
生暖かい目で見てやれや。
26 :
名無し名人:04/10/10 12:42:34 ID:m8O3EkWg
27 :
名無し名人:04/10/10 12:52:38 ID:kyomzhGA
合いは2種類あるのか。。。orz
28 :
名無し名人:04/10/10 13:35:57 ID:Wfc41UCK
>>22 正しくない方の合駒だと(正解手順の詰みもあるけど)駒余りの詰みがある。
29 :
名無し名人:04/10/10 13:39:46 ID:FREKF37i
つーか正しくない合駒だと早詰だろ
30 :
名無し名人:04/10/10 14:38:56 ID:nejzx9bs
31 :
名無し名人:04/10/10 15:04:32 ID:ikVd4R8m
▲4三とじゃなく、▲3三歩の配置じゃダメなのかね。
32 :
名無し名人:04/10/10 15:33:51 ID:qwuYi+b5
うぅ、敬愛してしまったよ
33 :
名無し名人:04/10/10 15:36:33 ID:yi/UjO2a
希望限定ってやつ?
34 :
名無し名人:04/10/10 15:57:06 ID:BLtyGCHh
ソフト使えば楽勝
35 :
名無し名人:04/10/10 18:54:30 ID:Wfc41UCK
>>34 >ソフト使えば楽勝
まぁね。
そうして解いても何の意味もないけど・・
# あえて釣られてみる。
36 :
名無し名人:04/10/10 19:30:49 ID:mUO8Zkdn
37 :
名無し名人:04/10/10 19:34:08 ID:mUO8Zkdn
>>31 同じ結果になると思う。
10分くらいしか考えてないけど。
38 :
名無し名人:04/10/10 22:59:02 ID:Ioz038Ke
こういう合駒問題はあまり好きじゃないなー
今日の問題も、合駒を読ませるだけ読ませて最後には昔からある収束だし.
#決して、作者の罠にハメられた負け惜しみなんかじゃない(`・ω・´)
>>22 不完全云々の件は
>>29の指摘の通り
>>31 「34と」の方が紛れが多く、その分難しくなってる
一方「33歩」で初形の成駒を消して軽い印象にしたがる作風の人もいるし
どっちにするかは出題者の好みですな
「33歩」でも完全かは分からないけど、詰手順は同じと思われ
39 :
名無し名人:04/10/10 23:07:00 ID:KcIDyMRL
みんな駒動かしてるの?
40 :
名無し名人:04/10/10 23:13:26 ID:XHVw9zjE
合駒は香車でも角でも良い……よな?
33歩でも同じだと思ぅ
41 :
名無し名人:04/10/10 23:19:26 ID:qwuYi+b5
合い駒は
書くときは愛をもって。。
これにつきる。
42 :
名無し名人:04/10/10 23:38:46 ID:nejzx9bs
43 :
名無し名人:04/10/10 23:50:43 ID:I427sJig
44 :
名無し名人:04/10/10 23:51:27 ID:Ioz038Ke
>>42 話題になってる2種類が何と何かが特定できてないのがナンなんだけど、
同じ合いを想定しているものと仮定して.
違う合いだと確かに駒余りで詰むけど、それ以前に早詰み(2手早い).
早詰なので、駒が余る余らないは関係無く、この順は不正解.
#話が噛み合っていればいいのだが.,,
45 :
28:04/10/11 00:13:15 ID:7/w47+nq
玉方のルールとしては,最長手順でというのと,攻め方の持ち駒が余らないように
という二つのルールがあるので,駒余りという指摘も,不正解の指摘としては間違
いではないと思うが,どちらかといえば,早詰みの方を指摘するのが筋ですね。
#駒余り長手数は不正解手順ではなく作品のキズとして扱われるのから考えても,
#玉方のルールとしては最長手順の方が優先されていると考えるべき。
##有り体に言えば,早詰みに気づく前に「駒余りだからこの手順は駄目」と思
##ったのでそちらを指摘したというだけの事なのだが。
46 :
38, 44:04/10/11 00:13:26 ID:lFW+8V+x
あー、スレを読み直して状況が分かってきました.
42さんは同手数駒余りの合いの方を指していますね?
私は早詰する合いの事をずっと言ってました...
これで擦れ違いが納得できました.
推測でものを言っちゃいけませんね.失礼しました.
・合いによっては早詰みだったり同手数駒余りだったりする
・それらは全て誤りで、正解手順の合いは1通り.
これにて終了、という事で.
これだからややこしい合駒問題は好きじゃないんだよなー
⇒38へ戻る.
47 :
28:04/10/11 00:23:39 ID:7/w47+nq
>>45 蛇足だが,話題の二つ以外の合駒はまさに駒余り同手数のという点で間違い。
48 :
38, 44:04/10/11 02:02:36 ID:lFW+8V+x
>>28 > 正しくない方の合駒だと(正解手順の詰みもあるけど)駒余りの詰みがある。
「(正解手順の詰みもあるけど)」という言葉からして、まさにあの二つを
話題にしてると思うけど、正しくない方(安い方)の合駒だとそもそも早詰じゃない?
駒余り長手数の手順が見えないのだが...orz
49 :
名無し名人:04/10/11 02:35:30 ID:bFeqZTix
こんがらかったんで、直裁的に書いてみる
狭隘: 駒余りで11
敬愛: 11で駒余らず
禁吟愛: 駒余りで9
描く愛: 11で駒余らず
どこか違ってる?
50 :
38, 44:04/10/11 02:44:24 ID:lFW+8V+x
>>49 わっ ついに書いちゃったよ
じゃ便乗してw
> 敬愛: 11で駒余らず
駒余りの9 ですな
51 :
名無し名人:04/10/11 03:44:23 ID:bFeqZTix
>>50 あっ、そうか。市産流の早済みがあるのね。
これで話が通じた。
52 :
名無し名人:04/10/11 04:07:18 ID:lFW+8V+x
> 市産流
自分も初めはこれが見えず、どっちやねんって思った
> これで話が通じた。
これでゆっくり眠れるね (*^ー゚)b
53 :
28,45:04/10/11 06:59:04 ID:7/w47+nq
>>48 >駒余り長手数の手順が見えないのだが...orz
ああ,駒余り長手数云々は,
>>45 >玉方のルールとしては最長手順の方が優先されていると考えるべき。
の説明の為に書いたもので,あの問題に駒余り長手数の変化があると
いう意味ではないです。
>「(正解手順の詰みもあるけど)」という言葉からして、まさにあの二つを
>話題にしてると思うけど、正しくない方(安い方)の合駒だとそもそも早詰じゃない?
そのとおりです。
なので,
>>45で,
>どちらかといえば,早詰みの方を指摘するのが筋ですね。
と書いたのです。
要するに,私の指摘は間違いではないにせよ,優先度の低い方を指摘したという事で。
>>45にも書いたけど,早詰みに気づく前に駒余りだからとその変化を捨ててしまった
からそっちを先に指摘してしまいました。
54 :
名無し名人:04/10/11 07:26:15 ID:lFW+8V+x
>>53 なるほどそういう事でしたか.全て呑み込めました.
私の読解力が足りなかったですね.
わざわざ有り難うございました.
これで私も安心して寝れます
.∧ ∧
( ´〜`)ゞ .________
〜(つ_)_ <ィャ-
∠ ._/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55 :
名無し名人:04/10/11 15:39:29 ID:0Po/X1Nm
56 :
名無し名人:04/10/12 00:57:37 ID:iaGH0JUd
AGE
57 :
名無し名人:04/10/17 10:21:59 ID:87Pi3SEY
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲飛|__│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▲角│__│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│▽銀|__│▽金│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲飛│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
58 :
名無し名人:04/10/17 22:29:46 ID:hLs+M5E9
詰んだ 9手
59 :
名無し名人:04/10/19 01:41:33 ID:U/zc9/3d
20分かかった
60 :
名無し名人:04/10/20 23:33:53 ID:mpINalbN
レスが寒いねーっ、ガタガタブルブル、もう冬だ。
61 :
名無し名人:04/10/24 07:56:54 ID:pttGjOPV
やっと詰んだ、九手目が気がつかなかった。
しかし最近、詰め将棋が不調だ。本将棋は不調とか言う以前だけれど。ガックリ。
62 :
名無し名人:04/10/24 08:16:00 ID:pttGjOPV
↑間違えてた。でも詰んだけど。
最後の最後、簡単に詰みそうなほうが手数が余計にかかっていた。
詰まなそうで手順が面白いほうが短手数だった。
63 :
名無し名人:04/10/24 12:10:39 ID:pttGjOPV
自分が解けたようだから言うけど、もう答え合わせして良いかな?
しかし、今日の問題がないのはつまらないな。月曜以降じゃ考えてるひまがない。
64 :
名無し名人:04/10/24 18:36:37 ID:pttGjOPV
▲1三銀 △同 王 ▲1一飛成△1二桂 ▲1四金 △同 王
▲1二龍 △1三金打▲同 龍 △同 王 ▲2五桂 △1二王
▲1三金 △同 金 ▲同桂成 △同 王 ▲3三飛成△1二王
▲1三金 △1一王 ▲2二金
マデ21手詰め
65 :
名無し名人:04/10/24 18:59:53 ID:LAXZkIcl
>>64 釣りは結構
今週見逃したので問題図きぼん
66 :
名無し名人:04/10/24 19:19:38 ID:pttGjOPV
>>65 釣っている訳でもないのだけれども、
世間から隔離された人にはそう思えるのかな?
67 :
名無し名人:04/10/24 20:30:20 ID:sarL6hZs
68 :
名無し名人:04/10/24 23:06:44 ID:FjKd68MH
御苦労なこった
69 :
名無し名人:04/10/24 23:06:57 ID:yIUPyCX1
70 :
名無し名人:04/10/24 23:39:37 ID:pttGjOPV
>>
>>64は間違ってる。
どこが間違っているのか教えてほしい。
それを待っていました。長手順なので、多分見落としがあると思って。
NHKの将棋教室は見ないので、解らないときの答え合わせの手段がない。
71 :
名無し名人:04/10/24 23:40:44 ID:FjKd68MH
72 :
名無し名人:04/10/25 00:12:30 ID:gapMx6uk
▲1三銀 △同 王 ▲1一飛成△1二桂 ▲1四金 △同 王
▲1二龍 △1三金打▲同 龍 △同 金 ▲1五金 △2三王
▲3三飛成△1二王 ▲1三龍 △同 王 ▲2四金 △1二王
▲2三金 △2一王 ▲1三桂 △1一王 ▲3三角成
マデの23手詰め?
詰め上がりがこれだと美しくないけれども。
73 :
名無し名人:04/10/25 00:15:42 ID:gapMx6uk
74 :
名無し名人:04/10/25 00:18:43 ID:gapMx6uk
75 :
名無し名人:04/10/25 00:27:37 ID:+1rUpf6x
>>73 ▲1三銀 △同 王 ▲1一飛成△1二金
ここからどう詰ます?
76 :
名無し名人:04/10/25 01:20:12 ID:c1a30qjS
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲角│__|__│__│▽玉│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲桂│▽金|__│__│▲銀│飛
┼──┼──┼──┼──┼──┤飛
│▲歩│__│__│__│▽金│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽馬|▲歩│▽歩│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
77 :
名無し名人:04/10/25 01:38:06 ID:u8sj9yp5
1二金合のみ詰まない。他の駒は詰み。
正解は9手詰。
78 :
名無し名人:04/10/25 15:44:29 ID:xNcX0+an
79 :
名無し名人:04/10/29 07:16:04 ID:pxVPkqaa
いまさらどうでもいいことだが。
>>78 >>78=
>>65 ならば何もイワンが、そうでないなら空気を読めと。
>65を読んだ時には、口に含んだビールを思わす鼻から吹き出しそうになって、
口の中のビールを吐き出したから、鼻の穴の中の粘膜は大事に至らなかったが、
それ以外の部分は悲惨な目にあったのだぞ。(多少話は作っては居るが。)
なんせ、24日の午後7時頃と言えば、まだ世間では、新潟地震の話で持ちきり、
NHKスレでは、今日の将棋番組がいつ放送されるのかという話題で持ちきり、
そこにあの書き込みでは、下界からは隔離されていたと思うしかないだろ。
厨房ならいざ知らず、仕事をするようになれば、必然的に社会の変化に気づかない隔離状態で仕事をしなければいけないことは、
しょっちゅうあることなので、別に社会から隔離されていたといっても恥ずかしことでもなんでもないのだけれどもね。
マァ、餓鬼にはわからん話なのだろうね。
80 :
名無し名人:04/10/31 10:20:41 ID:eUtsJotq
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲飛│__|__│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩|__│__│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│▽飛│__│__│▽歩│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲馬│▽銀│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽銀|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
81 :
名無し名人:04/10/31 10:31:56 ID:+JNoL2Dj
82 :
名無し名人:04/10/31 12:46:10 ID:0xTizdVG
>>79も空気が読めていないと思うのは俺だけだろうか。
83 :
名無し名人:04/10/31 13:17:18 ID:DTPzyFMj
84 :
名無し名人:04/10/31 13:45:25 ID:LCB6ghvw
>>79 漏れも空気が読めないヤシですみませんが
どこを縦読みするんですか?
85 :
名無し名人:04/10/31 16:08:15 ID:1p9/plQb
初手が芋筋
86 :
名無し名人:04/11/07 10:20:00 ID:DlV+iP89
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽歩│▽桂│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│▲歩│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽銀│▽桂|▽玉│__│__│飛
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│__│▽桂│__│▲角│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲馬│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
87 :
名無し名人:04/11/07 10:22:24 ID:vCWyuV5H
88 :
名無し名人:04/11/07 10:36:02 ID:RSI31X8H
89 :
名無し名人:04/11/07 10:44:24 ID:dEa5lmN9
もっとかっこいい詰め筋だと思ったが
90 :
名無し名人:04/11/07 15:24:18 ID:sZbrLSmG
今日のはやけにちょろいね。
91 :
名無し名人:04/11/08 01:57:14 ID:EtWb8t9A
一目で10級
92 :
名無し名人:04/11/08 15:23:13 ID:9uSO3hFD
同じ作意でも▲12歩を△11香に変えた方が良いのではと思うのは俺だけかな?
93 :
名無し名人:04/11/08 21:57:59 ID:3xhFtNTK
94 :
名無し名人:04/11/08 22:02:13 ID:xpaFDqri
95 :
名無し名人:04/11/09 05:26:00 ID:3q5CsYk4
96 :
名無し名人:04/11/14 10:18:00 ID:xtKW0nuH
今週のはどこかで見たことあるぞ。
おかげで3秒だった。
97 :
名無し名人:04/11/14 10:20:00 ID:3f+JMecL
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽玉│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│▽歩│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__|▽歩│▽金│__│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│▲桂│__│__│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲龍│▲歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
98 :
名無し名人:04/11/14 10:28:06 ID:XtuCxOUr
>>97 ▲15歩は何の意味があるかと思ったが,1筋に歩が利くと
余詰めがあるんだね。
99 :
名無し名人:04/11/14 10:28:51 ID:AyulEn28
これソフトで解いてもぜんぜん分かんないよな。
100 :
名無し名人:04/11/14 13:28:11 ID:EKM7gt90
>>98 余詰めの方に引っ掛った。▲1二歩って指してた。
ただ、その場合には6手目がどっちなのか解からなくて、
考えていたら、2歩に気が付いた。
101 :
名無し名人:04/11/14 18:31:09 ID:KjpuMC9i
なぜか40秒で解けた。
102 :
名無し名人:04/11/14 19:38:30 ID:U9j/0CWo
駒の配置を言ってる間に解けた。
103 :
名無し名人:04/11/21 10:20:02 ID:wotZKxYM
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽桂│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽銀|__│▽歩│▽玉│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│__│__│__│__│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__|▲龍│__│▽歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
104 :
名無し名人:04/11/21 15:38:54 ID:zqzEx0U9
30秒で解けた。10分5級ぐらいの難易度なんじゃ・・・。
105 :
名無し名人:04/11/21 20:03:06 ID:Cg0gmg0i
1分10級ぐらいじゃない。
106 :
名無し名人:04/12/05 10:22:18 ID:UAjelG+q
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽金|▽玉│__│▽飛│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│▽銀│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲馬|__│__│▽歩│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│__│__│__│__│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤歩
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
107 :
中級:04/12/05 10:24:55 ID:NzfAvP62
馬は最後邪魔ゴマになるでOK?
あとあげます
108 :
名無し名人:04/12/05 13:32:04 ID:n+lw6ZWu
>馬は最後邪魔ゴマになるでOK?
一寸意味合いが違うような気がするが、
俺が間違っているのかな?(単純に置き換えても、詰まないのでは?)
109 :
名無し名人:04/12/05 19:28:22 ID:oN7xqn9t
並べ詰みに近いかな 馬消してオワ
110 :
名無し名人:04/12/05 22:08:21 ID:5I+0E/mj
>>108 意味合いは合ってる気がするよ。実際馬はジャマになるわけで。
111 :
名無し名人:04/12/06 01:23:27 ID:ibc87RrB
馬いなけりゃ逆に打ち歩だろ
112 :
名無し名人:04/12/09 03:08:07 ID:SM8KaGHy
愛液里奈
113 :
名無し名人:04/12/11 02:58:53 ID:ekETxU9t
をいをいNHKの受信料を払ってないおいらが後から見てもわかるように
答えを書いてくれw
114 :
名無し名人:04/12/11 07:57:15 ID:a2lRgaF5
海老沢天皇降臨
115 :
名無し名人:04/12/12 10:20:30 ID:VG4wsyXw
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽金│▲!と│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▽桂│__│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▽歩│__│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│▽馬│__│▽銀│▲龍│▲桂│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
116 :
名無し名人:04/12/12 15:46:33 ID:h6rsHc0+
久保の詰将棋は分かりやすくていい。
次の人は難しいの頼む。
117 :
名無し名人:04/12/19 10:38:47 ID:aXwEXuGy
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽龍|__│▽桂│▽桂│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│▲歩│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽飛│__|▲金│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__│__│▲馬│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▽銀│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
118 :
名無し名人:04/12/19 21:15:30 ID:lYiGWQfg
>>117もめちゃめちゃ分かりやすい。
飛車2枚の配置がちょっと・・・。
119 :
名無し名人:04/12/19 22:02:13 ID:aYKVD9Z+
飛車と龍がどこにいればいいのですか?
120 :
名無し名人:04/12/20 00:17:05 ID:Kyi1B3tN
絶連って言うんだよ、こういうの。
121 :
名無し名人:04/12/26 10:22:48 ID:p89uyHq7
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▲銀│__│▽玉│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│▽桂│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂|__│__│__│飛
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
122 :
名無し名人:04/12/26 10:34:23 ID:cbDLCnd7
テレビ見て考えたときは 合駒取って王手に王逃げて駒不足で詰まなかったが
これ見たらすぐ詰んだ
123 :
名無し名人:05/01/09 10:22:30 ID:nrf+NdPn
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽桂│▽玉│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲歩│__│▽歩│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│__│▲銀│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲飛│__│▲歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角|▽銀│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
124 :
名無し名人:05/01/10 16:04:26 ID:LKdln+Fs
5手目がなかなか見えなかった。
125 :
名無し名人:05/01/16 10:42:12 ID:p/9Wi07I
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲馬|▽飛│▽桂│▽玉│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▲歩│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽銀|__│__│▲金│歩
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│▲角│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
126 :
名無し名人:05/01/16 15:47:12 ID:li70XEjN
盤に並べて早一時間、全く解けません。
127 :
名無し名人:05/01/16 16:59:30 ID:pweMRo5v
>>126 着眼点は,21の桂がどけば,打ち歩詰めは解消する点。
打ち歩詰めには○○の格言を思い出して,そして,それを実現する
為の初手は?
128 :
名無し名人:05/01/16 17:26:03 ID:b3bpZtL+
あー
15秒で解けたと思ったら勘違いしてた
129 :
名無し名人:05/01/16 18:47:52 ID:njFbU77H
暗算で解けました 3分ぐらいかな
130 :
名無し名人:05/01/17 16:51:52 ID:sPqh/VpP
う〜ん やれやれ むつかすかった
泣きながら 解けたけど
やっぱし 打ち歩詰めを避ける問題って
こういうやり方 常識なんだね
解ければなんてことないけど・・・
2時間以上もかかったら 解けたとはいわないね 失礼
131 :
名無し名人:05/01/17 18:11:35 ID:YZ7gltD3
11手詰めでいいのかな?
132 :
名無し名人:05/01/23 12:12:59 ID:sCONgWwK
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▲飛|__│▽桂│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│▽桂│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▽銀│▲歩│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__│__│__│▲馬│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
133 :
名無し名人:05/01/23 12:35:35 ID:ptkyhC9Y
↑10分で二段
134 :
名無し名人:05/01/23 12:53:17 ID:NU5npYnW
暗算で2〜3分でした
135 :
名無し名人:05/01/23 12:56:14 ID:5YAE5Re6
先週より簡単かも
136 :
名無し名人:05/01/23 15:58:41 ID:D22LiKf6
先週は1時間近くかかったが今週は2分
137 :
名無し名人:05/01/28 00:12:42 ID:BaMU2qZZ
とけねー
138 :
名無し名人:05/01/28 00:15:05 ID:u4R3xetV
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
在宅ワーカー募集します!!日給7800円以上可能!!
詳しいことはホームページに書いてあるのでご覧下さい。
http://advanced7success.fc2web.com/ 尚、お申込みの際は
ID『sa01』が必要になります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
139 :
名無し名人:05/01/28 00:20:00 ID:u5wUgnde
こういうのはインチキだから騙されるなよ
140 :
名無し名人:05/01/28 11:19:31 ID:Mbvr/jQ5
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽金│▽桂│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▽銀│▽玉│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__|__│▲飛│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│__│__│▲歩│▽歩│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
竜王戦第6局の控え室でで立ち会い人の長谷部九段が出題
見た目はやさしそうだが、渡辺現竜王は4〜5分考えこむ
詰め将棋の申し子M先生は10秒 他にプロで10秒で解けたのは深浦八段だけ
ちなみにオレは10分はかからなかったように思う
141 :
名無し名人:05/01/28 21:10:24 ID:xhLI7d3+
>>138 ID「sa01」で申し込むと、この人にマニュアル代の何割か入るってことっすね。
違法でしょ?
142 :
名無し名人:05/01/29 10:24:16 ID:iHSJA+IB
143 :
名無し名人:05/01/30 10:20:10 ID:uvQoZKYb
今日のは面白かった
1分くらい考えたけど、解く価値あるよ
144 :
名無し名人:05/01/30 10:24:23 ID:1t0Bn6oK
後手の持駒:金三 銀三 桂四 香四 歩十七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・v龍 ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉 ・ 角|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・ 金|四
| ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀
手数=0 まで
これちょっと盤面おかしくないですか?
見ていた方、修正お願いします。
145 :
名無し名人:05/01/30 10:28:40 ID:6pCreIiR
146 :
名無し名人:05/01/30 10:31:25 ID:uvQoZKYb
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│▽龍|__│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▽歩│▽玉│__│▲角│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲龍│__│__│▽金│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽角│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
10分で3段だっけ
147 :
名無し名人:05/01/30 16:30:03 ID:6Srf8gYP
148 :
名無し名人:05/01/30 17:27:59 ID:QNBLgg53
暗算で5分ぐらいか
やさしいようなむずかしいような。。。
149 :
名無し名人:05/01/30 20:38:03 ID:7hFgyPGG
おまけ。
昨日の大逆転将棋2005で出題された双玉問題。
出題者:神吉宏充六段
後手持ち駒: 角、金4、銀3、桂2、香2、歩17
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽香│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▲龍│▲飛│__│▲銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲玉│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角
手数:0手まで
150 :
名無し名人:05/01/30 20:50:38 ID:uvQoZKYb
神吉先生の双玉は逆王手の綾もあるけど、
少ない駒数で大駒を派手に捨ててくれるのが良いね
>>143さんが解く価値あるよ っうので久々に謎を推理してみた。
初手、持駒の銀を1三or2三に打つのは3一玉と逃げられて捕まらない。
角・金・龍が絶妙に☆をガードしているからな。ふむふむ・・・
そうすると、2手目の奴が何者なのかが見えてくるな。フッ!
5五角の利きと奴の連係が強力なのだが、ここはなんとか『1間龍、○駒利かず』
の手筋っぽく迫っていきたい所だ。
くれぐれも敵の龍を起こさないように。目覚めるとやっかいだワン!
っうことで今回の事件、十一手詰と予想。諸君の健闘を祈る。
>>149 その事件は華原朋美が☆を逮捕してたな。^^
では、さらばじゃ!
152 :
名無し名人:05/01/31 00:15:04 ID:LTg26MC6
さすが三段の問題だぜ!全く解けないぜ!
153 :
名無し名人:05/01/31 00:38:54 ID:81Mx3vCe
最初、9手詰めだと思ったら、1一に逃げられて詰まなかった。その逃げ道を消すには・・・。
154 :
152:05/01/31 00:54:12 ID:LTg26MC6
おかげで解けました
155 :
名無し名人:05/02/01 22:42:36 ID:5oflRQDv
市代たんの10分初段問題の方がよっぽど難しい
156 :
名無し名人:05/02/02 01:57:45 ID:YEIkI8jB
三段といっても駒が少なく局面もこぢんまりしてる分やさしいね
157 :
名無し名人:05/02/02 11:31:50 ID:Df1ZSX+y
たしかにいちよのはむずかった
158 :
名無し名人:05/02/06 12:19:34 ID:xqgAsx+s
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽飛│__|▽玉│▽桂│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽桂│▲香|▽金│▽歩│▽歩│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│__│__│▲龍│__│__│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▽!と│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
159 :
名無し名人:05/02/06 12:36:32 ID:m4O5/IR2
今回もそんなに難しくない気がする
160 :
名無し名人:05/02/06 13:01:36 ID:A0bfrDmN
竜は最後に動く
161 :
名無し名人:05/02/06 13:48:38 ID:Y0d0iPba
ちょっと時間かかった 暗算で5分か
162 :
名無し名人:05/02/06 19:05:41 ID:pML+ywkq
解けない〜ヒントプリイズ
163 :
名無し名人:05/02/06 19:15:01 ID:pML+ywkq
すごく手数かかりましたが解けました。
164 :
名無し名人:05/02/06 19:15:37 ID:m4O5/IR2
同手数の別解があるってのはヒントにならないかな?
165 :
名無し名人:05/02/06 19:19:22 ID:pML+ywkq
やっぱり解けませんでした。
166 :
名無し名人:05/02/06 19:25:37 ID:pML+ywkq
どうしても玉がうまく逃げてしまう
167 :
名無し名人:05/02/06 19:30:08 ID:JGe5pK2J
難しい筋をずっと読んでたら詰まなかったが、簡単な筋であっさり詰んだ。
168 :
名無し名人:05/02/06 19:40:39 ID:pML+ywkq
ヒントもらってもわからないよ。どうしても玉がうまく逃げてしまう。
169 :
名無し名人:05/02/06 19:44:19 ID:hlDn/3RQ
>>162 初手は▲42銀ではない。もっと軽い一着がある。
一見妙手風の▲32銀でもない(22玉で詰まない)
では,残る有力な手は・・
このヒントでいかが?
170 :
名無し名人:05/02/06 19:54:15 ID:MiZ24+DJ
これはひょっとして不完全作なのか?
171 :
名無し名人:05/02/06 19:57:30 ID:pML+ywkq
ヒントありがとう。でも玉がうまく逃げて解けないです。
172 :
名無し名人:05/02/06 20:00:52 ID:3glrdYTZ
173 :
名無し名人:05/02/06 20:06:14 ID:pML+ywkq
やっと解けました。ヒントくれた方ありがとうございました!二問解いた気分です。
174 :
名無し名人:05/02/06 20:33:59 ID:0tVxqQPZ
175 :
名無し名人:05/02/07 01:50:53 ID:Ud6i84E7
中田 章道六段を思わせる様な、解後感の悪さだな。
176 :
名無し名人:05/02/07 19:33:45 ID:lGbZRDIV
同じ手数で別の詰み手順があるけど、
片方は駒余りで不正解、ってことになる・・・のか?
余らせないようにしようとすればできるんだが。
177 :
名無し名人:05/02/08 02:31:48 ID:eYa+o7IS
↑2手目、同玉とする同手数の駒余りの詰みは、変化手順になると思う。
178 :
名無し名人:05/02/08 07:14:23 ID:vtpTPJe9
179 :
176:05/02/10 20:22:58 ID:7t5Nsr8P
>>178 うん、それは知ってたんだけど、
今回の場合、最後攻め方が金を使えば余らないからどうなのかなあと思って。
ルール的には駒は全部使わなきゃいけないってことになってるみたいだし。
180 :
名無し名人:05/02/11 00:55:51 ID:DiwzG7K+
↑最終手で
@4二龍とすれば、金余りの詰み
A3二金とすれば持ち駒が余らない詰み
この場合、@があるので変化手順となる。
181 :
名無し名人:05/02/11 08:14:30 ID:YuPX3V7K
>>179 >>180 も書いて下さっているが,付け加えて説明すると・・・
>ルール的には駒は全部使わなきゃいけないってことになってるみたいだし。
これは,玉方が,攻め方の駒を全部使わせるように応手しなければならない
という玉方に課した制限であって,攻め方が(駒余りの詰みがあるのに)駒
を全部使い切って詰まさなければならないという意味ではない。
だから,玉方が駒余りの詰みがある手順で応じるのは変化手順であって,正解
手順ではないという事になる。
(蛇足だが,攻め方の詰まし方によって,2種類の詰みがあって,そのどちら
かが駒余りという場合もあるかもしれないが,それはそもそも2種類以上の詰
まし方がある時点で不完全作であって,駒が余る詰まし方が不正解とかそうい
う問題ではなく,作品として成立しないという事)
という事で,
>>158の問題に関して言えば,初手に対して同玉と応じるのは駒
余りの詰みがあるから,玉方の応手が間違いで,それはただの変化手順であり,
正解は22玉と逃げる手順になるという結論
182 :
181:05/02/11 08:22:32 ID:YuPX3V7K
183 :
名無し名人:05/02/13 10:19:53 ID:Gsf3dCv6
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽銀│__|__│▽桂│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│▽玉│__│▽飛│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│▽歩│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│▲歩│__│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲桂│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
184 :
名無し名人:05/02/13 12:43:39 ID:rfJ4fmGT
今週は易しい。10分(5分?)で初段とか言ってたかな?
185 :
名無し名人:05/02/13 23:42:00 ID:BVJHjseT
王手してけば自然に詰むね
暗算で1分
186 :
176:05/02/15 22:49:25 ID:wEkG0NXi
>>180-182 亀レスだけど詳しい説明どうもありがとう。よく分かりました。
規制されてて書き込めなかった orz
こんばんわ。明智☆小五郎です。
今、風呂上りに紅茶を飲みながらくつろいでいる所です^^
さて、多少時間があるので今回の事件を推理してみましょう。
玉型の守りは、飛車の横利きと5一銀。特に5一銀には妖しげな匂いがしますな。
ふつう配置された駒には無駄駒は無い=何かしらの意味があると考えますからね。
成程。
実質上5一銀は、飛車の横利きと共に4二・5二の地点を守ってる訳だが、それならば
"金"でもええんとちゃうの?なんで"金"ではなくて"銀"やねんっう事ですわ。
もう一つのポイントは攻め方の4四歩と3五桂に持駒の金・金・銀。がいかにもって感じですな。
何手詰めの事件かにもよるんだが、持駒3枚でこの形ならば早く処理しなければっう心理が
働く訳ですな。そして、あわよくば3二あたりで清算して飛車をもって勝てれば理想的なのだが
それでわ詰将棋とは言われないんだな、これが・・・
っう事で今回の事件、怪人二十一面相のブラフに惑わさなければ、ずばり9手詰で逮捕できる・
はずであ〜る。前々回が11手で今回が9手って、短くなる事があるのかがチト不安ではある。
188 :
名無し名人:05/02/19 04:55:50 ID:2jFVNBAW
百済ね〜。
189 :
名無し名人:05/02/20 10:21:36 ID:lREiSnns
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽桂│__│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│▽歩│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▲龍│▽桂│▽玉│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│▽角│__│__│__│▽歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲金│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
190 :
名無し名人:05/02/20 12:37:11 ID:kptiWY1Z
↑
10分で初段。
ヒント:流れるように詰ませてください。
191 :
名無し名人:05/02/20 15:10:15 ID:2ZYNi74d
;゚д゚) <10分で初段らしいよ。
Σ(゚Д゚;エーッ!!
192 :
名無し名人:05/02/20 16:38:05 ID:tp8mMIBB
刑の手順知らなければそんなもんじゃない?
193 :
名無し名人:05/02/20 17:17:49 ID:Hyf+UGOg
手抜き(・A・)イクナイ!
194 :
名無し名人:05/02/20 17:40:49 ID:37VFXSNB
10級の俺が一分で解けた…
195 :
名無し名人:05/02/20 18:04:48 ID:yOaxBEqN
まあ詰将棋ではありがちな手順で詰むね。
>>188 クダラね〜を「百済・ね〜」とレスするチミも相当な達人ですな^^
いや、百済といえば538年の仏教伝来でしょ。
今や冬ソナブームで韓国も身近な国になってるけれど、聖徳太子の時代からすでに
交流してる所がすごいよね。
私的には、言葉あそびには深い意味はないので・・・不快に感ずる方がおられれば申し訳ないです。
今週の事件は11手逮捕ということで・・・
197 :
名無し名人:05/02/20 23:44:35 ID:Y0GsG6Jm
暗算で30秒てとこか
考えるまでもなく詰み形が見えてくる問題
198 :
さ か い:05/02/21 05:41:42 ID:SK/e1j60
今週のNHKの詰め将棋
何分で、どのくらいの棋力だっけ?
199 :
さ か い:05/02/21 05:48:33 ID:SK/e1j60
あ、「10分で初段らしいよ」と書いてあった!
将棋、ルールしか知らない私に初めて解けたから
変だなぁ!と思って、ここを探し当てて来たけれど、
やはり、異常に易しかったらしい。
自分のコマが少ないから、可能性が絞られて、
素人でも読み切れる!
200 :
名無し名人:05/02/21 19:12:39 ID:pXqHFb1x
さすがに今回のだけは10分初段は ありえね〜
と思いました
ほかに迷いがなさすぎだから むづかしいも何もないね
詰め将棋というより 単純に詰む将棋になってます
201 :
名無し名人:05/02/21 19:17:30 ID:IbSGBD55
1分で初段です
202 :
名無し名人:05/02/21 20:07:19 ID:bz1kfki/
持ち駒が桂馬の一種類しかないし、
その桂馬で、初手に王手する事ができない。
その他・・・いろいろ。
結局の所、手がかなり限定されているから
簡単なのだと思う。
強い方、詰め将棋が好きな方は、
見た瞬間に解けたと思う。
1分で○級じゃないのかな。
203 :
さ か い:05/02/22 00:28:11 ID:GcaAHWq8
ヤッパリ異常に易しかったのか!
素人目に見ても、
単純に、論理的に読み尽くせる程度って感じがしたから
初めて本気で挑戦してみた。
将棋って、小学校低学年の頃に数回指しただけだから。
テレビで見るだけって、サッカーやったことの無いサポータみたいだ。
204 :
名無し名人:05/02/22 03:08:03 ID:MiUEK3sL
「異常に易しい」といっても、詰め将棋を解いたことがない人にとっては
決して容易じゃない。まあ、指し将棋の経験がないから、駒を取る筋に
とらわれなかったことが幸いしたのかもしれないが、それにしても最後
まで詰みを読みきったのなら自賛していいよ。
205 :
さ か い:05/02/22 03:57:24 ID:GcaAHWq8
(^_^)
206 :
名無し名人:05/02/27 10:22:46 ID:tsbg8OO+
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽歩│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│▲飛│__│__│__│▽香│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▽玉│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤香
│__│__│__│▲角│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲銀|__│__│▽桂│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│▽馬│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
207 :
名無し名人:05/02/27 11:12:57 ID:maxmEP9U
>>206 香車の位置間違えると最短にならないな、結構難しかった
208 :
名無し名人:05/02/27 12:51:50 ID:0WgqZd91
>>206 10分で二段だっけ
ヒントは・・・主役は飛車
209 :
名無し名人:05/02/27 20:03:35 ID:UOX/KBy3
>>207 難しいいー?
>香車の位置間違えると
香車位置限定のために桂馬がいると思ったのだが。
210 :
名無し名人:05/02/28 02:38:38 ID:3JepJC6B
;゚д゚) <10分で二段だって。
Σ(゚Д゚;エーッ!! この程度の詰め手、数詰め手順で
211 :
名無し名人:05/02/28 14:55:43 ID:wvh3TGUV
これ9手詰でいいの?
212 :
名無し名人:05/02/28 14:58:27 ID:TLcTHYvI
もっと短くできる
10分かかりました。
馬に取らせてズラすために桂だろうというのはなんとなく予想しました。
金は玉が上部脱出しようというときに馬に取られない位置で押さえるのに打つ
のか最後に金を打つのかやってみるまでわかりませんでした。
第一着に、飛車を成らせてこれを取ってくれればわかりやすいけど
玉が角を取る場合と
王が1筋へ逃げる場合とで
ちょっと違うので手間取りました。玉方の配置の1二香が詰ますための詰め将棋らしい
配置だとわかりました。
今は将棋ソフトの機能の詰め将棋対戦で全部の王手につきあってくれるので
頭で動きを読まなくても、いちいち盤駒持ち出さなくとも棋力向上はともかく
詰めることは詰めやすいですね。
214 :
名無し名人:05/03/02 18:34:05 ID:ocVRPTC2
>>210将棋世界誌の「初・二・三段コース問題」のレベルに合わせている。
今回の事件は私的には難事件でした。
謎解きに2日間かかってしまったよ。トホホ
難事件の証拠に皆さんの意見が噛合っていないのに笑ってしまった^^
>>207 最短にならないって?どういうこと?
無用な合駒で手数が伸びたり、詰んだ時に余り駒が有ったりしたら即Outですyo。
っうか、香車の位置間違うと詰まなくなってしまう訳だが・・・
>>208-
>>210 チミら凄すぎ。っうか釣りか?
>>211 どうやらそのようですな。
>>212 短くできねーだろ! ^^
>>213 彼方がこの中で一番の曲者(くせもの)だと思いました。
ネタ的には面白かった。・・・って、マジレスじゃないよね?
もし私の錯覚ならば許してたもれ。
>>214 うぅぅ〜。
216 :
名無し名人:05/03/03 13:53:06 ID:k+6YRvrn
9手詰めが正解でつね
最終詰め形がわからないと むづかしいけど
手順がこれしかないから 最後まであきらめずに考えれば 詰むと思われ
楽しんでちょ
217 :
名無し名人:05/03/03 17:18:31 ID:s1z6+/as
ちょい、スレ違いだけどさ、内藤9段の「図式百番」て
¥3990だって。なんであんなに高いの?
218 :
名無し名人:05/03/03 17:23:23 ID:eWEmioqY
219 :
名無し名人:05/03/03 17:32:50 ID:JqXN1EUa
245段の俺でもわからん、心配しない市内
220 :
名無し名人:05/03/03 17:36:41 ID:W/ahzDoz
>>217 文系の学術書など売れないハードカバーの本の値段なんてそんなもの。
221 :
名無し名人:05/03/03 18:25:04 ID:s1z6+/as
>>218 ありがとやんした。早速聞いてみたです。
けど、理由分かっても値段下がるわけもないし、
やっぱ貧乏人のおいらには買えんでつ・・・涙
222 :
名無し名人:05/03/03 22:29:35 ID:fyB4mOBo
>>222 うむ、そう言われると
>>213氏の文章は至極もっともなカキコに思えてきた。
レスの流れでは、
香車の位置間違えると最短にならない
↓
香車位置限定のために桂馬がいる
↓
これ9手詰でいいの?
↓
もっと短くできる
↓
で
>>213だから、みんながみんな釣りしてる人かとオモタ(W
213氏は話の流れ上、駒の意味(1二香)について、大いに語りたかったんだですね。
ちゃうのかな?
224 :
名無し名人:05/03/04 01:21:32 ID:jAJqPcuP
将棋講座の詰将棋って駒の配置を読み上げてくれる唯一の機会で非常に有難い。
あれを耳で聞いて頭の中で詰ますのが楽しみ。
225 :
名無し名人:05/03/04 01:27:09 ID:x98Z8usT
226 :
名無し名人:05/03/05 00:26:29 ID:fKQDrGWX
テ〜スト
今週の不可解な事件について、
>>213氏の文章を抜粋して解説してみようと思ふ。
<10分かかりました。>
穴熊城から引張りだされた☆のねらいは、ずばり入玉!1六馬の利きを頼りに
上部脱出を狙っているのだ。たちまち2四角取りをどうにかしなければ・・・が、
2二飛成の様な手も2一歩でさり気なく消されているのか、手ごわいぜ!
とこの辺で時間オーバーしたはずだ。まちがいない。
<馬に取らせてズラすために桂だろうというのはなんとなく予想しました。>
<金は玉が上部脱出しようというときに馬に取られない位置で押さえるのに打つ
のか最後に金を打つのかやってみるまでわかりませんでした。>
次に馬はともかくあの桂はなんなんだ?不可思議な。と1五桂の意味を考えたはずだ。
やはり、馬の利きが強力すぎる。持駒の香で利きをそらすのか?
桂の利きを避けてつつ馬の利きをそらす、香車の打ち場所はいかに?
そして、金を打つ場所は、と策略を練る>213氏。
<第一着に、飛車を成らせてこれを取ってくれればわかりやすいけど
玉が角を取る場合と
王が1筋へ逃げる場合とで ちょっと違うので手間取りました。>
さて、1手目だが、角を取られる前に技をかけなければいけない。となると、
1)3二飛成→1四玉
2)1二飛成→2四玉 の2パターンに絞られる。
そのうち1)は1四玉と逃げられるとまずい(香を打つ変化にならない)ので、
読みを打ち切り、本線を2)で思考を進めたはずだ。
1二飛成→2四玉→2六香→同馬→3四金→2五玉・・・☆は逃亡〜!1六の脱出経路ができてまずい。
この2五玉の局面を213氏は頭の中で思い描いたはずである。
<玉方の配置の1二香が詰ますための詰め将棋らしい 配置だとわかりました。>
2)はない。となると消去法で1)か?と読み直し。
そして1二香の意味を考えるに至ったのであった。
<今は将棋ソフトの機能の詰め将棋対戦で全部の王手につきあってくれるので
頭で動きを読まなくても、いちいち盤駒持ち出さなくとも棋力向上はともかく
詰めることは詰めやすいですね。>
最後の文は意味不明!明らかに>213氏は自分の頭で解いたはずである。
、と妄想に耽る私であったとさ。
231 :
名無し名人:05/03/06 10:21:23 ID:+8bdWmil
┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│▽玉|__│▽桂│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│▽桂│▲歩│__│▽歩│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽馬│__│__|__│__│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│__│__│▲馬│__│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__│__|__│▽!と│▲歩│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
232 :
名無し名人:05/03/06 10:51:51 ID:jkpS9UXb
1五歩があからさますぎて、
初手と決め駒が簡単にわかっちゃう。
233 :
名無し名人:05/03/06 13:27:31 ID:nG0pPMtw
今日のは「詰む将棋」
234 :
名無し名人:05/03/06 15:36:55 ID:RdgGuykc
オレはちょっと苦戦
235 :
名無し名人:05/03/07 01:27:38 ID:jmajSwfj
236 :
名無し名人:05/03/07 11:55:02 ID:n79rPaNc
詰めるより
銀が1個どうーしても余っちゃうのを
どうするんだ! と 一生懸命考えてしまいました・・
ようするに王の逃げ方がむづかしかった
237 :
14級:05/03/08 02:38:19 ID:8AgMA1ST
もうわかっていることでしょうが、2月27日の問題を間違えて解いて
いました。持ち駒を金、香ではなく、金、桂と間違えて解いていました。
今週の問題。攻め方の1五歩があるので玉が脱出しようとしても▲1四金
を打てるから、金はあとから打つだろうと予想。
わざわざまるい桂を配置している以上、その桂頭に▲4三桂を打って
▲3一金か▲5一金か▲3一歩成で詰みになりそう。
6三の馬がいまいちなんで置いてあるのかわからない。
初手▲3一歩成で5一王でも5二王でも駒余りで詰む。
あとは柿木に盤面入れて、詰将棋対戦で解けると思う。
238 :
名無し名人:05/03/09 13:06:07 ID:23ckh9lT
>>237 >もうわかっていることでしょうが、2月27日の問題を間違えて解いて
>いました。持ち駒を金、香ではなく、金、桂と間違えて解いていました。
わかんねーよ。w でも、金桂の持ち駒だと11手駒余りになるかな?
>玉方の配置の1二香が詰ますための詰め将棋らしい
>配置だとわかりました。
でも、やっと上の箇所の意味がわかった。探偵さんもご苦労様。
239 :
名無し名人:05/03/10 20:15:03 ID:apoda82L
>238
>金桂の持ち駒だと11手駒余りになるかな?
▲3ニ飛成△1四玉▲1三角成△同香▲2六桂△2五玉▲3六龍△2四玉▲3四金△同馬▲同龍
と解いたと思われ
>>237 ニヤニヤ!
>>238 どうもです。
>>239 11手詰めで角が余りる変化ですね。
△2五玉の所、△同馬なら▲2四金△同玉▲3四竜までの9手詰でカッコイインだけど、
それでは逃げ方がまずいらすぃ〜。
結局、持駒が金桂では欠陥問題になってしまうという事ですな。
241 :
名無し名人:05/03/13 10:21:29 ID:1njEoCyD
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽桂│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│▲銀│▲飛│▽角│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▽玉│▽金│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤金
│__│▽銀│▲飛│__│__│桂
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|▽歩│▽!と│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
242 :
名無し名人:05/03/13 11:10:54 ID:J05xPXWN
詰将棋だと思って10分考えたけど解けず、実戦の寄せだと思って考えたら3分で解けた
243 :
名無し名人:05/03/13 13:26:39 ID:iXnv8Wvv
どうも駒が余ると思ってたらやっぱりテキストのミスかorz
244 :
名無し名人:05/03/13 20:37:55 ID:SL64/lnv
当たり前の手だが、7手目に引っかかった。筋悪いな。。。orz
245 :
詰め将棋名人:05/03/15 12:44:38 ID:cFT8KjMu
11手詰めでつね・・
いろいろな責め筋あって迷います
べーすは 角と飛の基本形でつね
246 :
名無し名人:05/03/15 17:45:56 ID:snbNQvH5
最近将棋を覚えたんだけど、
1五桂、1二王、2二飛成、同王、3一角、1二王、2二金なら7手詰み
247 :
名無し名人:05/03/15 17:59:52 ID:qypUyKhq
△持駒 金
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽玉│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲金│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
▲持駒 金
これが詰めろ、金を打てば詰みを回避できる
△持駒 なし
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽玉│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▲金│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
▲持駒 金
これが必死、何やっても詰みを回避不能
248 :
247:05/03/15 18:01:20 ID:qypUyKhq
誤爆スマソ
249 :
名無し名人:05/03/15 19:03:20 ID:7nrkZgVS
>>246 玉方は詰むまでの手数が最も伸びるような手順を選ぶというのが詰将棋のルール
なので、「7手詰め」は正解ではない。
250 :
名無し名人:05/03/15 19:16:09 ID:snbNQvH5
1五桂、同と、1二角、同王、2二飛成、同王、3一角、1二王、2二金の9手詰み?
11手もかかるの?
251 :
名無し名人:05/03/15 19:51:00 ID:7nrkZgVS
252 :
名無し名人:05/03/15 21:00:58 ID:snbNQvH5
なーるほど。
1五桂、同と、1二角、同王、2二飛成、同王、3一銀成らず、2三王、1二角、同金、2四金?
253 :
名無し名人:05/03/15 22:05:54 ID:7nrkZgVS
254 :
名無し名人:05/03/20 10:17:45 ID:ygm80fC1
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|▽玉│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│▽金│__│▽桂│▲歩│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲飛|__│__│▽歩│角
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__│▲角│▽銀│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
255 :
名無し名人:05/03/20 13:03:33 ID:HxIKA59R
>>254 盤面貼り乙。
二枚角と桂をうまく使って玉を上部に逃がさないって感じか。
256 :
名無し名人:05/03/20 22:21:24 ID:GmdxTIEO
手順の組み合わせが巧く逝かなかった。。。
257 :
名無し名人:2005/03/21(月) 22:59:34 ID:weTLN5Qg
桂馬なしでも詰めるんじゃない?
2一歩成、同玉、4一飛成、3一歩、2一角打だったら
258 :
名無し名人:2005/03/21(月) 23:41:01 ID:bNaq35rB
合駒は可能な駒を全部考えなよ。
それから、答えを書かないように。
259 :
名無し名人:2005/03/23(水) 00:14:43 ID:Et1pRtcE
>>257 あなたは
>>246さん?
詰将棋のルールをまだ把握してないのかな。
答えはできれば出題日から1週間ぐらいは書かないでね。
260 :
明智☆小五郎:2005/03/27(日) 01:37:17 ID:sJhTZOVO
>>257 合駒の出てくる事件は推理しにくいですね。
玉方は飛・角・金・銀・桂・香・歩の駒全てを合駒に出来る訳ですから、その中から何を合駒するのかを
予測するなんてって、ひどく面倒な様に感じます。
また、仮に合駒を予測したとしても「本当にこれで正解なのかしらん?」と
最初は疑心暗鬼になってしまうものです。
が、よくよく考えてみるに、2一角打が見えているのなら4手目の合駒が何なのか?
おぼろげながら浮かび上がって来る訳です。そうです。飛・角・金・銀・桂・香・歩の中で☆を守れるのは
奴だけなのです。深く読みを入れて行くと、そのうすボケた読みが確信に換わる筈です。
そして、<桂馬なしでも詰めるんじゃない?>という疑問が最終的に事件を解く鍵となるわけです。
持駒の桂をある事に使うわけですな。今回の事件現場を注意して見ると、妖しげな駒が浮かんで来る筈です。
その駒と持駒の桂との関係が今回の事件のいわばカラクリだと読めれば完璧ス!
と、こんな風に訳のわからん様な事をべらべらと綴ると
>>258>>259の様なクレームはつかないと思われ。
まー、ようするにマジックの種明しはあからさまにするなーっう事かな。
261 :
名無し名人:2005/04/03(日) 10:19:59 ID:8rjnO8Yy
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__|__│▽玉│▽香│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│▲!と│▲銀│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲飛|▽馬│__│__│金
┼──┼──┼──┼──┼──┤桂
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│▽歩│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
262 :
名無し名人:2005/04/03(日) 12:33:26 ID:aHyTP8sU
↑出題者がひふみんに変わって最初の問題。10分で初段。ヒントは玉を下段で詰ます。
263 :
名無し名人:2005/04/03(日) 13:34:56 ID:yac0lRD0
解けた、馬は金銀三枚分って言うけど本当に馬は働きまくり
264 :
名無し名人:2005/04/03(日) 14:02:08 ID:4+HzQUJs
>>261 玉方の△25歩って何の意味があるんだろう?
265 :
名無し名人:2005/04/03(日) 14:26:03 ID:Wm460tJ/
一目て感じ。。。
266 :
名無し名人:2005/04/03(日) 15:26:15 ID:MobBH0VY
2分で解けた・・・が実戦だと多分見つけられない。
267 :
名無し名人:2005/04/03(日) 17:08:30 ID:YbHLgPJu
玉方の駒が一つ動くと、ごくありふれた詰め将棋の形になるので、
詰め将棋慣れした人には、一目で解ったという人は多いのでは?
今回の講座は、初級の中レベルを対象としているの?
268 :
名無し名人:2005/04/03(日) 19:30:28 ID:fkDBalZw
素人は初手2二金とかやりたがるけど、もうちょっと考えろってとこだな。
269 :
名無し名人:2005/04/03(日) 19:51:50 ID:YbHLgPJu
フ〜ン
270 :
名無し名人:2005/04/10(日) 01:10:39 ID:SpfD8AgD
マンコage
271 :
名無し名人:2005/04/10(日) 01:20:13 ID:BsqhuEwC
割〜とよ〜くあ〜るタ〜イプの詰〜めよ〜。
272 :
名無し名人:2005/04/10(日) 10:21:09 ID:bH0ZqWvK
┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲銀│__│▲馬|▽金│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│__│__│__│__│__│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__|▽玉│▽歩│▽歩│金
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤銀
│__│▽香│▽香│▽歩│__│__│銀
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__|▲歩│▲歩│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
273 :
名無し名人:2005/04/10(日) 10:23:06 ID:KEEhcpdF
後手持ち駒: 飛2、角、金2、銀、桂4、香2、歩12
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▲銀│__│▲馬│▽金│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│▽玉│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽香│▽香│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、銀2
手数:0手まで
274 :
名無し名人:2005/04/10(日) 10:28:47 ID:YuXhVAbl
しかし、詰め将棋を作る才能はないな。
自分で作っているって明らかにわかるところがいいが。
275 :
名無し名人:2005/04/10(日) 10:31:52 ID:hcV4wdFp
276 :
名無し名人:2005/04/10(日) 11:09:30 ID:jJCuhWn+
つんだん3分
277 :
名無し名人:2005/04/14(木) 21:51:14 ID:v4qqFbMm
278 :
名無し名人:2005/04/17(日) 14:26:53 ID:x00+akl2
後手持ち駒: 角、銀3、桂3、香、歩18
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▲飛│__│▽飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽香│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽馬│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲香│▽銀│__│__│▲香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金4
手数:0手まで
279 :
名無し名人:2005/04/17(日) 14:42:45 ID:tMIDVHq4
4222413251 horiemon
42224132 hieda
280 :
名無し名人:2005/04/17(日) 15:48:43 ID:7fN/9JxC
>>268 >素人は初手2二金とかやりたがるけど、もうちょっと考えろってとこだな。
これも初手4二金とやると素人か?
281 :
名無し名人:2005/04/17(日) 20:02:59 ID:RYTKPyM6
282 :
明智☆小五郎:2005/04/23(土) 00:07:02 ID:antNO4LQ
持駒金4にワラタ。
私は子供のころ加藤一二三さんを「かとう、いちにいさん」と呼んでいた(笑
さて、今回の事件、☆の脱出ルートは2二→3三。そう逃げられないように気をつけるのだが、
しかし、なんだこりゃーてな感じの金捨てと飛車の動き、ギャグみたい。
普通はあり得ない手順だから、実戦ではまず詰ませ間違うであろう。
283 :
名無し名人:2005/04/23(土) 22:50:16 ID:4Rt0KRiJ
ネタというより、初心者にさりげなくヒントをだしてたのか?
284 :
名無し名人:2005/04/24(日) 10:52:38 ID:0ylGIjSg
後手持ち駒: 飛、金3、銀3、香2、歩17
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▽香│__│▽角│▽玉│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽香│▲角│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、銀、桂2
手数:0手まで
285 :
名無し名人:2005/04/24(日) 12:05:35 ID:qdZiOADy
3分
286 :
名無し名人:2005/05/01(日) 10:26:15 ID:R4xTz9mH
後手持ち駒: 飛、角、金2、銀4、桂2、香2、歩15
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲角│▽桂│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽金│__│▽香│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:飛、金
手数:0手まで
287 :
名無し名人:2005/05/01(日) 10:37:38 ID:+33p0xHH
>>286 10分で初段。ヒントは「角が主役」
初手はいろいろありそうだが正解はひとつ。
288 :
名無し名人:2005/05/01(日) 11:19:19 ID:MDGiZCWh
簡単
289 :
名無し名人:2005/05/01(日) 13:27:13 ID:I2tqG3S8
級位者の俺でも3分で解けた
290 :
928:2005/05/04(水) 03:32:11 ID:IsKJotms
すんなり解けた
291 :
名無し名人:2005/05/04(水) 03:39:33 ID:IsKJotms
292 :
名無し名人:2005/05/05(木) 16:56:37 ID:t/oAJrsA
今週どうしてもわかんなくてPCにかけちゃった…。
初段の問題でわかんなかったことなかったのに… orz
293 :
名無し名人:2005/05/08(日) 10:20:00 ID:ZH4pQIiX
後手持ち駒: 飛、角、銀4、桂4、香3、歩14
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲馬│__│__│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金3
手数:0手まで
10分で3級
294 :
名無し名人:2005/05/08(日) 11:04:24 ID:DXqhmP47
答えを書いていいのかい?
一分も掛からなかったぞい。
295 :
名無し名人:2005/05/08(日) 11:11:19 ID:pUa8h0qM
296 :
名無し名人:2005/05/08(日) 12:15:39 ID:y+GE8xqM
並べ詰みて感じ
297 :
名無し名人:2005/05/14(土) 16:31:20 ID:xaE4DyxZ
298 :
名無し名人:2005/05/15(日) 12:30:38 ID:CwYO2HNZ
今日の問題マダー?
299 :
名無し名人:2005/05/15(日) 12:49:46 ID:l9H3ipWJ
後手持ち駒: 飛、金3、銀、桂、香3、歩17
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲馬│▽桂│▽歩│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│▽銀│▽桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽角│▲飛│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、桂
手数:0手まで
捨てる順序に注意
10分で初段
300 :
名無し名人:2005/05/15(日) 21:22:58 ID:bNFK4BUf
今日の問題も至極簡明。。。orz
301 :
名無し名人:2005/05/15(日) 23:02:11 ID:jI5DkzL4
問題を作っているのは加藤さんなの?
302 :
名無し名人:2005/05/15(日) 23:35:22 ID:RtYJ1rlu
303 :
名無し名人:2005/05/22(日) 10:19:35 ID:1YSBEBx0
後手持ち駒: 飛、角2、金2、銀、桂4、香4、歩15
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▲銀│__│▽玉│▽銀│▽金│▲銀│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:飛、金
手数:0手まで
10分で2級
304 :
名無し名人:2005/05/22(日) 11:35:14 ID:oBGEPGIh
どうせ10分で初段しか言わないんだろ
305 :
名無し名人:2005/05/22(日) 18:18:26 ID:cz9QZJtn
「棋力は、何分でどのくらいでしょうか?」
「1分で一二三です」
くらいの超難問を出して欲しい。
306 :
名無し名人:2005/05/22(日) 18:37:02 ID:8p2OicVa
今日の問題あまりにも屁杉じゃねーか?
307 :
名無し名人:2005/05/23(月) 03:26:04 ID:28mkCGZR
イチヨさんの時はムズカシかった。
308 :
名無し名人:2005/05/23(月) 07:41:34 ID:dqyuKhVD
「10分で3級」と言っている間に解けたぞ。
本当に誰が作っているのかねぇ。
309 :
名無し名人:2005/05/24(火) 19:32:18 ID:LRoIWyOI
>本当に誰が作っているのかねぇ。
一二三さんが作っていると思う。
310 :
名無し名人:2005/05/29(日) 10:20:22 ID:rErjgxHB
後手持ち駒: 飛、金2、銀、桂3、香4、歩15
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽銀│▲馬│__│▽銀│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽角│__│__│▽歩│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、桂
手数:0手まで
10分で2級
311 :
名無し名人:2005/05/29(日) 10:29:09 ID:USZG5ThL
▲1二飛成
△2四玉
▲1四龍
△3三玉
▲4五桂
△同 金
▲3四金
まで
312 :
名無し名人:2005/05/29(日) 13:00:14 ID:NqmG+9hp
簡単
近将で小林が講座の中で紹介している詰め将棋 ものすごくムズイ
小林は3日かかったて書いてる
変化も難解で詰め将棋の得意なプロでも10分近くかかるようだ
ちなみに柿木に溶かしてみたらはじめ1秒もかからなかったが、よくみたら
玉方の持ち駒ゼロにしていた
あらためて溶かしてみたら10秒はかかった
313 :
名無し名人:2005/05/29(日) 13:05:52 ID:sltTE7h7
簡単すぎ。
講座の詰め将棋で、テレビ画面に写ってる間に解けるなんて初めての事だぞ。
314 :
名無し名人:2005/05/29(日) 17:06:49 ID:6zDY8R5Q
難しすぎ。14竜が無理。
結局激指で解いた。
どうしても自己顕示というか自慢半分というか、
簡単「すぎる」という人が「声高」になりやすい。
関係者の人見てても難易度上げないでね。
315 :
名無し名人:2005/05/29(日) 21:03:10 ID:NqmG+9hp
そんなレベルの問題ではないスよ
316 :
名無し名人:2005/05/29(日) 23:05:22 ID:WbpidQzT
また回答書き込む奴が現れだしたね。
口座スレに書き込んでいた奴と同一人物かね。
イタイ香具師だ。
317 :
名無し名人:2005/06/05(日) 10:21:33 ID:Vr+fy0Fe
後手持ち駒: 飛2、金3、銀3、桂2、香2、歩15
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│▽桂│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽香│▽歩│▲桂│▽馬│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、銀
手数:0手まで
10分で初段
318 :
名無し名人:2005/06/05(日) 13:52:26 ID:BzvnVMTT
結構難しかった
319 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:11:53 ID:l7WxC3Hb
▲4二銀
△2二玉
▲2一金
△3二玉
▲3一金
△2二玉 →△4二玉
▲2一桂成 ▲4一桂成
まで
320 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:26:51 ID:BzvnVMTT
▲4二銀
△同 玉
▲4一桂成
△3二玉
▲4二角成
△2二玉
▲2一金
△同 玉
▲3一馬
じゃない
321 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:28:01 ID:RZ9h3+fd
解答を書くな、と何遍言えば理解するのだろう
322 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:30:32 ID:HXlYnihb
とはいえ、ヒントを小出しするほどの問題でもない。
323 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:34:13 ID:95qaVx2O
┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│ |__│__│__│持
┼──┼──┼──┼──┼──┤ち
│__│ │__│__│▽玉│駒
┼──┼──┼──┼──┼──┤な
│ │ |__│ │__│し
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__|__│__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__| │__│__│
┼──┼──┼──┼──┼──┤
324 :
名無し名人:2005/06/05(日) 14:38:44 ID:TsPssHPA
コンピューター使って解かしたくせに誇らしげに解答書くなお
325 :
名無し名人:2005/06/05(日) 15:05:19 ID:BzvnVMTT
何時間も経った後なんだから良いじゃん
326 :
名無し名人:2005/06/05(日) 18:26:18 ID:xCPb1ImZ
1週間ぐらいは答えを書き込むのは自粛しましょうよ。
別に急いで書き込む必要はないでしょ。
327 :
名無し名人:2005/06/05(日) 18:56:35 ID:CpP/jGDO
厨相手に何言ってもムダ
328 :
名無し名人:2005/06/05(日) 18:58:05 ID:BzvnVMTT
はいはい
329 :
名無し名人:2005/06/05(日) 21:24:56 ID:6hylTPZc
>>322 回答を書き込んで自慢できるほどの問題でもない。
330 :
名無し名人:2005/06/05(日) 21:46:31 ID:XUmwdV82
325 名前:名無し名人 投稿日:2005/06/05(日) 15:05:19 ID:BzvnVMTT
何時間も経った後なんだから良いじゃん
331 :
名無し名人:2005/06/05(日) 21:54:45 ID:BzvnVMTT
何時間も経った後なんだから良いじゃん
332 :
名無し名人:2005/06/12(日) 10:38:35 ID:CZhpHPLR
今週
後手の持駒:角 金三 銀四 香 歩十六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・v香v桂v龍v角v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v香|二
| ・ ・ ・ ・ 龍 ・ ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・ 桂 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 桂 香
手数=0 まで
333 :
名無し名人:2005/06/12(日) 11:01:58 ID:n4avZWJb
>>332 後手持ち駒: 角、金3、銀4、香、歩16
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│▽桂│▽龍│▽角│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲龍│__│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲桂│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、桂、香
手数:0手まで
334 :
名無し名人:2005/06/12(日) 12:16:13 ID:Qy6GxSQ6
↑ヒント:玉を下段で詰ます。10分で初段。
335 :
名無し名人:2005/06/12(日) 14:07:09 ID:ZF4iqQix
余詰めない?
336 :
名無し名人:2005/06/12(日) 14:31:49 ID:ISEW7JOy
どうやっても香車が余るんだが。玉の逃げ方がまずいのか・・・
337 :
名無し名人:2005/06/12(日) 14:48:47 ID:qCmeYyQp
▲5五桂が無かったら香車も使ってピッタリの詰みにならない?
338 :
名無し名人:2005/06/12(日) 14:50:25 ID:Qy6GxSQ6
香車は焦点に使う
339 :
名無し名人:2005/06/12(日) 14:52:15 ID:qCmeYyQp
あ、▲5五桂無かったら別の逃げ道が出来るから詰まないや・・・
(詰むかもしれないけど、全然別の問題になっちゃう)
340 :
名無し名人:2005/06/12(日) 16:41:00 ID:ISEW7JOy
自己解決。2一に角がいたのか。なるほど。
やっぱりピッタリ詰むみたいだね。
341 :
名無し名人:2005/06/12(日) 16:53:11 ID:1SsDMIVw
やはり桂不成が出るなw
342 :
名無し名人:2005/06/12(日) 18:34:30 ID:sLimiyT9
今日のはいい問題だったね。
343 :
名無し名人:2005/06/19(日) 10:23:05 ID:QbycbCo8
後手持ち駒: 飛2、角、金2、銀2、桂、香3、歩14
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲銀│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽桂│▲角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽!と│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽金│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: ----------------------+先手の持駒:金、銀、桂、歩
手数:0手まで
10分で初段
344 :
名無し名人:2005/06/19(日) 10:30:02 ID:wxWVsxAg
ヒント:入玉されないように。
345 :
名無し名人:2005/06/19(日) 10:51:24 ID:ANzZqtz7
紛れがあって、難しかった。
346 :
名無し名人:2005/06/19(日) 12:42:19 ID:79PEX9So
入玉されそうでヒヤヒヤしますた
347 :
名無し名人:2005/06/19(日) 15:07:20 ID:jVi2AUAZ
角成りがポイント
348 :
名無し名人:2005/06/19(日) 15:36:41 ID:FPYhh6FV
解けん。はまった。初手は?出来れば3手目も
349 :
名無し名人:2005/06/19(日) 16:14:44 ID:jVi2AUAZ
大ヒント
桂は最後のほうで使う。
350 :
名無し名人:2005/06/19(日) 16:18:45 ID:wxWVsxAg
中ヒント
玉の終着点は3五ではない。
351 :
名無し名人:2005/06/19(日) 18:08:12 ID:I6Ow0Sam
大々、ヒント
初手は駒を捨てます。
352 :
名無し名人:2005/06/19(日) 18:29:49 ID:QbycbCo8
>>348 3筋の駒の形を見ると,玉を35に呼んで36金で詰みというよくある詰形
が想像できる(
>>350氏の発言はその辺の含みを言ったもの)
また,初形で角が無ければ24金の1手詰めだが,今すぐ13角成とすると,
33玉とされて詰まない。
なので,角を捨てた時に33玉とされない位置に玉を呼ぶ必要がある。
ちなみに3手目は平凡な手
353 :
名無し名人:2005/06/19(日) 21:49:36 ID:FPYhh6FV
やっとやっと解けますた!今回一番難しかったです。
有段者への未知は遠いでつね。
354 :
名無し名人:2005/06/20(月) 00:02:24 ID:sUFRtJuB
最近玉方の最善手が見えない でも相変わらずやさしい
355 :
名無し名人:2005/06/20(月) 01:13:53 ID:aQ4nAGgX
盤駒使って解いた。
あと一歩のきわどい所で入玉出来ない玉将に萌え♪
356 :
名無し名人:2005/06/22(水) 15:18:04 ID:I0XTHhzL
7月31日放送予定のやつが絶望的に解けないのですが・・・
357 :
名無し名人:2005/06/22(水) 16:00:50 ID:wAyW6Ikr
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲馬│__│▽玉│__│▽金│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲飛│__│__│▽金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲歩│__│▽銀│▽歩│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:金・銀
7手詰
これなんですが・・・
358 :
名無し名人:2005/06/22(水) 16:18:20 ID:oYOvVYi7
▲53歩の意味がわかれば・・・
359 :
名無し名人:2005/06/22(水) 16:57:01 ID:u4KZ5JBk
飛車は一段目で使う
360 :
名無し名人:2005/06/22(水) 20:21:01 ID:zskUMSAw
お2人の助言をもってしても解けません
11手なら詰めるんですけどねぇ・・・
361 :
名無し名人:2005/06/22(水) 20:35:48 ID:u4KZ5JBk
11手詰めわからん
362 :
名無し名人:2005/06/22(水) 21:27:15 ID:v8Yi8FKc
手順前後に注意
363 :
名無し名人:2005/06/22(水) 21:43:42 ID:l6pYklIK
玉を21に行かせない
364 :
名無し名人:2005/06/22(水) 23:04:44 ID:HIs2SeDF
初手さえ分かれば簡単
365 :
名無し名人:2005/06/23(木) 16:44:52 ID:KYF9tS/3
玉が2一に逃げられたら終わり?
366 :
名無し名人:2005/06/23(木) 19:55:29 ID:7hu58WY2
参考までに11手詰の手順を教えてください
367 :
名無し名人:2005/06/23(木) 21:55:16 ID:GYv1saot
1手目は3手目のあとに王に逃げられないようにする為に
退路をふさぎます。
368 :
名無し名人:2005/06/23(木) 21:57:27 ID:GYv1saot
>>367 間違えた。11手詰の手順だったのね・・・
369 :
名無し名人:2005/06/23(木) 22:25:47 ID:uXQ0OqD4
▲4ニ銀▽同銀▲l同馬▽2一玉▲2ニ金▽1ニ玉 ・・・・・・
と、以後忘れましたが
そういうアホみたいな手です。。。
370 :
名無し名人:2005/06/23(木) 22:54:30 ID:L0waPUmV
▲4ニ銀▽同銀▲同馬▽2一玉「▲3ニ金」▽1ニ玉は、
▲2二金▽同金▲2一銀▽同金▽3一馬▲2二金打で
たぶん不詰み。
371 :
名無し名人:2005/06/23(木) 23:34:05 ID:d/C7f7U3
確か1ニ玉でまわりの邪魔な金無くした上で玉の真横に金打って詰んだような・・
7月31日の放送まで待ちます・・・詰め将棋始めたばっかなので。。。
372 :
名無し名人:2005/06/24(金) 00:56:30 ID:3NqtqKRu
初手4二銀は2一玉で全然詰まないんだが
373 :
名無し名人:2005/06/24(金) 11:55:15 ID:OIyDs1Xz
これは一目です
374 :
名無し名人:2005/06/26(日) 12:16:41 ID:HTVwhyJe
今日の問題マダー?
375 :
名無し名人:2005/06/26(日) 12:21:42 ID:H6RBgzzy
3二銀
376 :
名無し名人:2005/06/26(日) 14:32:50 ID:7146MWoQ
後手持ち駒: 残り駒全部
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽桂│▽玉│__│▽桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲桂│__│▽金│▲桂│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽馬│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
先手持ち駒:銀
10分で初段
ヒント:工夫して金を取る(加藤談)
377 :
名無し名人:2005/06/26(日) 20:05:43 ID:8T2KxL4l
ヒント:工夫して玉を取る(加藤談)
378 :
名無し名人:2005/06/26(日) 22:43:21 ID:IJLyWRF9
割と簡単
379 :
名無し名人:2005/06/27(月) 15:20:11 ID:XIpdZSy9
これも一目チョイ
380 :
名無し名人:2005/06/27(月) 16:29:30 ID:Y99AeXx4
これは脳内将棋盤で解けますた
381 :
名無し名人:2005/06/27(月) 17:33:19 ID:+zY0iBFD
9手で簡単に詰んだぞ ソフト使ったらw
382 :
名無し名人:2005/06/29(水) 01:07:41 ID:xn3jYuLY
7手詰め?
いや、玉が一歩違う所に逃げて、金を取らせて9手詰めか。
酒に酔ってても解けたぞ。
俺ってそんなにすごいのか?
383 :
名無し名人:2005/07/03(日) 18:40:17 ID:Gm9i2mIZ
昨日漫画喫茶のスポーツ新聞に載ってた級向けの問題が解けずショック
いくら考えても数手先の盤面がぼやけてしまって。。。
今日の問題は、最初まったく見えなかったが、問題が映っている間だに解けた。
やっぱりやさしい。。。orz
384 :
名無し名人:2005/07/03(日) 20:30:04 ID:GR0zslMP
今日の問題マダー?
385 :
名無し名人:2005/07/03(日) 22:42:19 ID:DqcCqnTP
きょうの詰め将棋 2五銀の1て詰めでない??
386 :
名無し名人:2005/07/03(日) 22:55:19 ID:YEWjsokL
387 :
名無し名人:2005/07/03(日) 23:17:37 ID:4qnLXBoG
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▲銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲香│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒: 銀 香
ヒント:銀の活用
棋力の目安:十分で初段
388 :
名無し名人:2005/07/03(日) 23:20:05 ID:DqcCqnTP
すいません
14にいけますね・・
お騒がせしました・・・・
389 :
名無し名人:2005/07/03(日) 23:42:23 ID:czEAPdNW
不覚にも手順前後の落とし穴にはまってしまった
390 :
名無し名人:2005/07/03(日) 23:43:58 ID:lvdboDq+
↑1三の誤りでした
端の上塗りスミマセン。
(;^。^A アセアセ・・
正解は2三角成までの11手詰めでしょうか?
391 :
名無し名人:2005/07/04(月) 00:02:31 ID:Snj73qPb
解けた。
銀でベタベタ追い詰めるのが、いかにも加藤流。
392 :
名無し名人:2005/07/04(月) 10:05:46 ID:YoECKbtF
393 :
名無し名人:2005/07/10(日) 12:17:11 ID:OBQjWOJ1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▲金│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲と!│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽香│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽香│__│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒: 角2
ヒント:角打ちを含みにする
棋力の目安:十分で初段
394 :
名無し名人:2005/07/10(日) 12:28:57 ID:t5U6nlSB
初手に角打ちがないのに、「角打ちを含みにする」も何もないもんだ
395 :
名無し名人:2005/07/10(日) 12:35:29 ID:2bS9y4Zf
某紙に載ってた二上の5分5段の問題は難しかった
ここのは今日も一目だね
396 :
名無し名人:2005/07/10(日) 21:55:45 ID:gBX24GbD
でも、このくらいの問題の方が俺のレベルならちょうどいい。
397 :
名無し名人:2005/07/10(日) 22:54:19 ID:UAyDlzhv
9級で3分だった
398 :
名無し名人:2005/07/12(火) 02:53:04 ID:mnsBVSKi
十分で初段とか詐欺だなw
399 :
名無し名人:2005/07/12(火) 03:01:41 ID:mnsBVSKi
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│▽歩│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽香│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒: 飛
ヒント:手数は短め
棋力の目安:解いた人が考えて下さい
400 :
名無し名人:2005/07/12(火) 06:12:33 ID:gQ5wBkmE
401 :
名無し名人:2005/07/12(火) 23:16:17 ID:cobVA/yI
402 :
名無し名人:2005/07/14(木) 23:39:06 ID:DtxMCfQM
>>399 自分で考えたのか?面白い問題だな。
3分で初段に一票。
でも”筋の良い”詰め将棋に慣れた人はもっと苦戦するかも。
403 :
名無し名人:2005/07/15(金) 19:43:44 ID:sCaGKiZ1
攻める方
1五龍、3五角、4五銀、9五と、6六桂、7八桂
玉方 逃げる方
3三歩、8三歩、7四銀、6五玉、7六銀、4七と
持ち駒-金二枚
NHKは関係なくネットで見つけた詰め将棋なんですが、答えがないために正解が分かりません。
IQが0.1しかないため3時間くらい考えても答えが分からないので誰か頭の良い人答え教えてください。
404 :
名無し名人:2005/07/15(金) 21:10:42 ID:yGjEVz0c
▲5四銀
△5六玉
▲5五金
△同玉
▲7九角
△6四玉
▲6三金
△同銀
▲7五龍
△同玉
▲9七角
で詰むようです。
405 :
名無し名人:2005/07/15(金) 21:15:04 ID:5YaooiR/
>>404 403じゃないが、なるほど。7九からの角の大転回には気がつかなかった。
406 :
名無し名人:2005/07/15(金) 21:47:23 ID:cBFDiqZK
403はパソコン初心者と思ってる奴は素人
407 :
403:2005/07/16(土) 16:21:12 ID:NxZPU+jy
>>404 ありがとうございます。
角はこうやって動かせばよかったんですね。
下に行かれると捕まえれないので何とか上へ上へ追い込むことしか考えてませんでした。
詰め将棋にコツとかあるのでしょうか?
ちなみにIQは0.1しかないのですが、それでもうまくなれますか?
408 :
名無し名人:2005/07/17(日) 11:25:29 ID:jv9K7RxJ
今日のも簡単。
前々回の解説見てて、パット見答えが分からなかった。
こんなの一目で解けたなんて2週間前のオレは強かったんだと思わず感動。
409 :
名無し名人:2005/07/17(日) 13:19:41 ID:V00UDksS
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽桂│▲角│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽玉│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽角│▽金│▽桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
持駒: 金桂桂
ヒント:両王手を狙う
棋力の目安:10分で1級
410 :
名無し名人:2005/07/17(日) 15:30:32 ID:5oxbb3di
10秒
配置が不自然すぎ。桂打てと言わんばかりだ。
411 :
名無し名人:2005/07/17(日) 23:54:04 ID:H7qJKIcS
412 :
名無し名人:2005/07/18(月) 10:19:20 ID:Q4ITDHeg
▲2五歩は、何のためにある?
413 :
名無し名人:2005/07/18(月) 21:48:49 ID:0ymqVI/W
改作してみた。
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│▲角│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽玉│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│▽飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
持駒: 金桂桂
414 :
名無し名人:2005/07/21(木) 22:42:27 ID:JKcOzbAQ
あぼーん
415 :
名無し名人:2005/07/23(土) 23:30:43 ID:TUEHoHiV
>>413▲3五桂△同飛▲5五桂△同飛で詰まないのでは?
416 :
名無し名人:2005/07/24(日) 02:16:24 ID:CEWj1OUJ
417 :
名無し名人:2005/07/24(日) 04:49:01 ID:22p+e0qT
>>415以下▲3二飛成△同玉▲3三金△3一玉(△2一玉)▲2二角成まで9手詰め
当初の作意とは異なる手順になる。
418 :
名無し名人:2005/07/24(日) 13:38:10 ID:xJUfHHDT
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│▲飛│__│__│__│__│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽香│__│▽玉│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲香│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│▽香│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒: 角 金
ヒント:飛車角の協力
棋力の目安:十分で1級
419 :
名無し名人:2005/07/24(日) 14:26:50 ID:tvUeLV4y
詰み筋が見えずに五分くらい悩んだ
420 :
名無し名人:2005/07/24(日) 14:34:04 ID:Nq3j6Mb+
一手目だけだなポイントは。一目だったけど。
421 :
名無し名人:2005/07/24(日) 15:31:39 ID:RwLz6ATO
【ヒント】1手目が気づきにくい妙手。
後は簡単な並べ詰め。
422 :
名無し名人:2005/07/24(日) 16:13:24 ID:SOnN/Fbe
1手目が分からん
飛車成りじゃないのかな
423 :
生羽:2005/07/24(日) 17:06:35 ID:1wWfYu4E
初手▲31飛成や初手▲21飛成△43玉で捕まらない。
初手▲41飛成△33玉▲42角△44玉で捕まらない。
初手▲42香成△同玉▲31角△33玉▲43金△同玉▲41飛成△33玉▲42竜までの9手詰。
初手▲42香成はいかにも詰め将棋らしい一手、5手目43金が詰めの急所。
初手▲31飛成に△同玉は▲42角△21玉▲31金△22玉で不詰。
424 :
生羽:2005/07/24(日) 19:22:53 ID:1wWfYu4E
手順はほぼ同じだけど後手が最善を尽くしてなかったから訂正。
初手▲42香成△同玉▲31角△32玉▲42金△33玉▲43金△同玉▲41飛成△33玉▲42竜までの11手詰。
だれか399解けた人奴居る?解けたら神だな。
425 :
生羽:2005/07/24(日) 19:28:00 ID:1wWfYu4E
って普通解けるか・・
426 :
名無し名人:2005/07/24(日) 20:21:57 ID:tvUeLV4y
>>424 4手目△3二玉は、▲4一飛成△同玉▲4二金の早詰めでは?
427 :
名無し名人:2005/07/24(日) 21:59:53 ID:Nq3j6Mb+
423 生羽 sage 2005/07/24(日) 17:06:35 ID:1wWfYu4E
↑
こいつは名人戦スレを荒らしまくった有名な羽生ヲタ馬鹿なんで無視よろ。
428 :
生羽:2005/07/24(日) 22:28:38 ID:1wWfYu4E
4手目△3二玉は▲42金のところ▲43金と打たれたら△21玉をみての
死に体で頑張った一手。それでも▲13角成で詰みなんですけどね。
429 :
名無し名人:2005/07/31(日) 10:17:40 ID:iNI9WWEi
430 :
名無し名人:2005/07/31(日) 15:57:13 ID:vyPgoYND
デジャヴかと思った。前に出題したのを使い回ししたのか、これ?
431 :
名無し名人:2005/07/31(日) 17:29:37 ID:iNI9WWEi
432 :
名無し名人:2005/07/31(日) 17:34:02 ID:vyPgoYND
>>431 放送前の問題をここに貼ってあったのか、なるほど
433 :
名無し名人:2005/07/31(日) 18:10:06 ID:JPUAqyBA
解けないと泣き言書き込んでる奴はソフトをインストールする技術もないのか?
434 :
名無し名人:2005/08/03(水) 12:10:59 ID:wez92xRn
「10分で2級」って、言ってたな。
435 :
名無し名人:2005/08/07(日) 09:21:14 ID:MzFfr5eU
>>433 先に仕込んだのを自慢したいだけだろ。
それよか、ソフトに解いてもらって面白いか?
436 :
名無し名人:2005/08/07(日) 14:02:53 ID:2R5tg6aK
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽馬│__│▽歩│▽香│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒: 飛 金 銀
ヒント:守りの馬に注意
棋力の目安:十分で初段
437 :
名無し名人:2005/08/07(日) 14:08:50 ID:IWNVtliM
>>436 毎度おつ。
2四の香が歩じゃないのには何か意味があるのかな。
438 :
名無し名人:2005/08/07(日) 16:04:04 ID:azO1tRhQ
24は歩でいいよね。毎回微妙に推敲不足気味なのはゴースト使わず自作している証だと
思えばよいかと。
439 :
名無し名人:2005/08/07(日) 17:33:56 ID:LBtTPKVY
え?7手詰めでいいの!?
440 :
名無し名人:2005/08/07(日) 21:45:41 ID:RrVxmC5S
▲1一香車、▲1三歩
▲2一桂馬、▲2三歩、▲2四香車
▲3一金、▲3三王、▲3四歩、△3五銀
△4一銀
持ち駒 △先手、飛車、金、銀 各一枚
▲後手 飛車一枚、角二枚、金二枚、銀一枚、桂馬三枚、香車二枚、歩十五枚
五手詰め
この条件で詰めるパターンを教えてくれませんか?
441 :
名無し名人:2005/08/07(日) 22:06:45 ID:IWNVtliM
尻銀から
442 :
名無し名人:2005/08/14(日) 12:52:30 ID:IksVU7dI
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽馬│__│▽金│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
持駒: 角 金 桂
ヒント:工夫して飛車をさばく
棋力の目安:十分で初段
443 :
名無し名人:2005/08/14(日) 13:07:59 ID:Zzv0sygC
>>442 おつ。持ち駒の角はいらないんじゃないかと一瞬悩んだ。
444 :
名無し名人:2005/08/21(日) 12:28:56 ID:DYkFW4YD
後手持ち駒: 飛、金、銀4、桂3、香2、歩16
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│▽飛│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│__│__│▲馬│▽香│▽歩│__│▽歩│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽香│▲桂│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金
手数:0手まで
ヒント:金打ちを含みにする
十分で初段
445 :
名無し名人:2005/08/21(日) 12:32:04 ID:vI8iX/JO
>>438 ゴーストより仕事が雑な「本物」っていうのも
何だか・・・
446 :
名無し名人:2005/08/21(日) 12:36:05 ID:06L/4pTP
本人の顔が見える仕事、良いじゃないか。
文章共々、先生は愛されているんだよ
447 :
名無し名人:2005/08/21(日) 14:16:24 ID:A4vMXRro
>>444も24と43の香は歩で済む。
過去問見ても歩で済むところに香を使っているのが多いな。
448 :
名無し名人:2005/08/21(日) 17:52:43 ID:zwWI4luA
3手詰めと見せかけて正解は9手詰め。
449 :
名無し名人:2005/08/21(日) 18:51:45 ID:jbGrnPsq
俺は7手詰めかと思った_| ̄|○
450 :
名無し名人:2005/08/21(日) 19:55:23 ID:JRg2vlRS
今週は超簡単。先週は20分くらい悩んだ。。。orz
451 :
名無し名人:2005/08/22(月) 02:24:19 ID:CxTqLuBK
本当に10分で初段なのか?
452 :
名無し名人:2005/08/22(月) 04:30:06 ID:aKT0hKvN
ヒント:作者の見栄
453 :
名無し名人:2005/08/23(火) 08:00:57 ID:plQfj69x
442がさっぱり分からん・・・
ヒントも余計に混乱するし
454 :
名無し名人:2005/08/23(火) 13:24:43 ID:vAszoGKP
455 :
名無し名人:2005/08/23(火) 15:50:31 ID:ZeF5GrKY
456 :
山タン:2005/08/24(水) 11:50:38 ID:PLTdZqYS
NHK詰め将棋 解答
@ ▲4一角打
A △4一同玉
B ▲5二金打
C △3二玉
D ▲3一馬
E △2三玉
F ▲3二馬
G △1二玉
H ▲2二馬
まで 9手詰
457 :
山タン:2005/08/24(水) 11:57:29 ID:PLTdZqYS
NHK詰め将棋 解答 先ほどは間違い
@ ▲4一角打
A △4一同玉
B ▲5二金打
C △3二玉
D ▲3一馬
E △2三玉
F ▲3二馬
G △3二同玉
H ▲2二金打
まで 9手詰
458 :
名無し名人:2005/08/28(日) 10:25:26 ID:EuaqoPRQ
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲个│▲个│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│▽歩│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│__│__│__│__│▲竜│__│▽銀│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽玉│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽竜│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──
持ち駒: 金、歩
棋力の目安:十分で初段
ヒント:逃げ道を封じる
459 :
名無し名人:2005/08/28(日) 10:25:55 ID:l+ctIM1r
珍しく今日はすぐ解けた。
短手数をいっぱいやった成果かな?
てか、ヒントがすべてだったけど。
460 :
名無し名人:2005/08/28(日) 12:14:48 ID:UjlSkmjv
4五銀が不要な件
461 :
名無し名人:2005/08/28(日) 21:49:21 ID:8kWYzG4f
45銀が無いと1手目に▲3四竜と入られて一気に詰みます。
ちなみに3一と2一にと金があるのがミソということで。
462 :
名無し名人:2005/08/28(日) 21:55:56 ID:iB6y1lx8
1手目は34竜か1三竜だ!
463 :
名無し名人:2005/08/28(日) 22:00:50 ID:UjlSkmjv
464 :
名無し名人:2005/08/28(日) 22:53:37 ID:F9Siywo0
465 :
名無し名人:2005/08/29(月) 10:57:11 ID:yAGEwEBO
すいません。
>>458の図をコピペやファイルの保存で、kifuソフトに
読み込ませることはできないのですか?
466 :
名無し名人:2005/08/29(月) 12:16:25 ID:m1AqTwFj
467 :
名無し名人:2005/08/29(月) 13:13:47 ID:yAGEwEBO
468 :
名無し名人:2005/09/04(日) 10:20:30 ID:muNIduRy
後手持ち駒: 飛、角、金3、銀3、桂2、香、歩17
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽香│__│__│▽桂│__│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│__│__│__│__│▲銀│__│▽玉│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽角│▽香│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 飛、金
手数:0手まで
ヒント:竜の威力
棋力の目安:10分で1級
469 :
名無し名人:2005/09/04(日) 15:14:19 ID:7Qxh8AeM
7手詰め?なんか簡単だったね。
470 :
名無し名人:2005/09/07(水) 05:51:45 ID:7HzUXVAf
>>442 問題間違ってませんか?かなり難しいですよ
初段が10分でパッと解ったらすごい、手順教えて
471 :
名無し名人:2005/09/07(水) 14:08:00 ID:pKCO/Yzc
解けないときは、そんなものさ
472 :
名無し名人:2005/09/07(水) 15:09:02 ID:aqgioihE
473 :
名無し名人:2005/09/07(水) 17:15:12 ID:7HzUXVAf
>>442 解けた〜
▲3三桂打ち
▽2二玉
▲3一角打ち
▽同玉
▲1一飛車成り
▽4二玉
▲5三金打ち
▽同馬
▲4一龍
で合ってると思う。
474 :
名無し名人:2005/09/07(水) 19:34:15 ID:jx+5t/6C
▲3一銀不成
▽同玉
▲4二金
▽2二玉
▲3二飛
▽2三香成で受けなしだろこんなの
詰めろとかいわれてもわかりまへーん
>>468
475 :
名無し名人:2005/09/07(水) 19:35:14 ID:jx+5t/6C
▲3二飛
▽1一玉
▲2三香成
でした
476 :
名無し名人:2005/09/08(木) 14:27:44 ID:U9BQPBWb
初手はあってるから頑張れ
477 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:19:33 ID:yPeQnaCi
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽角│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ には
│__│__│__│__│▽飛│__│__│▽玉│__│二 ★☆を
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 付けて
│__│__│__│__│__│▽香│▽金│▲角│▽桂│三 下さい
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲香│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
先手持ち駒: 飛、金、桂
手数:0手まで
ヒント:駒は取らない
棋力の目安:10分で2段
10分2段っていうほど難しくはないような
今までの問題よりかは大分難しい
初手がすべてだな。
ヒントは書きすぎ。
3四桂?
4二飛?
483 :
名無し名人:2005/09/12(月) 16:56:18 ID:5oYUGdJb
「駒は取らない」は加藤一二三が番組内で言ったヒント。
484 :
名無し名人:2005/09/21(水) 14:12:58 ID:/Cu6M9Qi
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲飛│__│▽桂│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽銀│__│__│▽玉│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│▽銀│▽歩│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒:角金桂
485 :
名無し名人:2005/09/21(水) 23:40:20 ID:zJPLj0k7
7手詰め
486 :
名無し名人:2005/09/26(月) 09:42:05 ID:GA8UvNpf
今更ながら>333が解けん。
どこかに解答のってますか?
487 :
名無し名人:2005/09/26(月) 09:56:20 ID:aJ0tnfH6
>>333 ▲4二龍
△同 龍
▲3四桂
△3一玉
▲3二香
△同 龍
▲4三桂不成
△同 龍
▲2二金まで9手詰
488 :
名無し名人:2005/09/26(月) 10:07:07 ID:R2nY6iWZ
489 :
名無し名人:2005/09/27(火) 14:43:19 ID:DcIMjXgW
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲持駒:
490 :
名無し名人:2005/09/27(火) 14:48:56 ID:DcIMjXgW
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽香│__│▽桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲馬│__│▽桂│▽銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲持駒: 角金桂桂
491 :
名無し名人:2005/09/28(水) 16:58:09 ID:fAqd3kPi
486です。
遅くなりましたが解答どうもありがとうございました。
スッキリしました。
492 :
名無し名人:2005/09/29(木) 02:23:11 ID:qxYYJJ4r
493 :
名無し名人:2005/10/02(日) 10:19:33 ID:cwMruv4y
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▽玉│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽銀│__│▽金│▲飛│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▲桂│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、銀
ヒント:いたずらに追ってはいけない
棋力の目安:10分で四級
494 :
名無し名人:2005/10/02(日) 10:21:45 ID:dKn7okPk
41ヒ
495 :
名無し名人:2005/10/02(日) 10:23:32 ID:x5t96pUU
>>493 30秒くらいで解けた。
詰将棋の本読んでる成果かな。
496 :
名無し名人:2005/10/02(日) 11:34:03 ID:a5Sl9BPr
二秒で解いた
497 :
名無し名人:2005/10/02(日) 12:14:21 ID:zSPLxHW5
見た瞬間に詰め将棋だとわかった
498 :
名無し名人:2005/10/02(日) 12:45:07 ID:/GFVIP1Y
>>493 これは詰め将棋というよりも
詰む将棋だね
499 :
名無し名人:2005/10/02(日) 14:57:56 ID:urSx2RQX
今日のは5手詰めですよね?
500 :
名無し名人:2005/10/02(日) 15:03:49 ID:JHWf4WXy
5手詰めだお〜
501 :
名無し名人:2005/10/02(日) 16:21:49 ID:wG9uWBKm
41飛って誰か言ってたけど、金が効いててタダ取りだお。
その後銀打っても、また金が効いててタダだし、漏れには難し過ぎるお(泣き)
最後、飛車成って合駒されたらどーするんだお(困)
502 :
名無し名人:2005/10/02(日) 16:30:25 ID:HJhEbc/Q
503 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:02:34 ID:KVSCtHPH
>>500 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
504 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:03:45 ID:WCORF8Ez
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>503 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
505 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:05:21 ID:mERuObfS
ん?五手詰めであってるだろ
最後は合駒きかずだから
506 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:06:40 ID:KVSCtHPH
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
>>504 | ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
507 :
503:2005/10/02(日) 17:12:32 ID:KVSCtHPH
>>505 間違えたわ。スマソ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>501 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
508 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:54:18 ID:83w1Lq/t
最近の問題はやさしいな。
509 :
名無し名人:2005/10/02(日) 17:58:38 ID:oCZ9+jzG
市代たんの時が難しすぎた。
講座の内容は駒の動かし方から覚えましょうみたいな感じだったのに
詰将棋は初心者にはとても無理って難易度だったのが謎だった。
510 :
名無し名人:2005/10/02(日) 19:11:43 ID:wG9uWBKm
たぶん難易度の感覚が、ド素人と違うんだろ?
たとえば、走り高跳びで180センチ跳べる選手にとってみれば、80センチなら跳べるが100センチが跳べないっていう違いがわからない・・みたいな。
あんまりわかりやすい例じゃなくてすません。
511 :
名無し名人:2005/10/02(日) 21:42:24 ID:HJhEbc/Q
>>510 プロからすれば3手詰めも9手詰めも同じく一瞬で解ける問題だもんな。
その辺の感覚が俺らとは根本から違うんだろうな。
512 :
名無し名人:2005/10/03(月) 02:07:36 ID:pfm2SH2B
>>493 久々に添削の余地のない作品が来たと思った。
そういえば今週から加藤作ではないのか。
513 :
名無し名人:2005/10/03(月) 12:21:04 ID:dIloSfm6
詰将棋相当解いてるが、せいぜい15手までだね。
それ以上は才能と諦めとる。
514 :
名無し名人:2005/10/03(月) 13:43:45 ID:qYAL4wGA
手数そのものより、候補手、変化の多い問題のほうがやっかいだ。
515 :
名無し名人:2005/10/09(日) 10:22:53 ID:6RGInU+F
10月9日出題
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽馬│▲角│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽个│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:金 桂
ヒント:馬の筋をそらす
棋力の目安:十分で初段
516 :
名無し名人:2005/10/09(日) 12:44:21 ID:PFHD3v7X
今週の問題、初手〜六手目あたりまで、詰め将棋らしくない手の連続だし、ほとんど変化の余地もないし。六手目までの曲面をスタートにした方が、すっきりしない?
つーて、漏れ、解けたつもりで偉そうなこと言って、実は間違えてたりしてw
517 :
名無し名人:2005/10/09(日) 13:43:24 ID:oOgdoAGH
>>516 いやいや、きっちり解かれているのでは?
九手目があざやかな決め手で、確かに五手詰めでもよさそうな問題だけど、
なにぶん初心者講座なので、
十一手を完読できるかどうか?を試みているという側面もあるのでしょうかね?
すこし長いやつを解けたときは、初心者にはやっぱりうれしいものです。
まあ、僕自身もそうなんだけどw
518 :
名無し名人:2005/10/10(月) 02:18:32 ID:FrFrB3m3
先週のが簡単すぎた為、屋敷の詰将棋は初級者レベルと決め付けて苦労した。
最初から初段レベルの問題だと思ってれば普通の詰将棋だね。
519 :
名無し名人:2005/10/10(月) 05:26:10 ID:TbgXLL/a
ヒントがちょっと意地悪(ry
520 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:04:37 ID:49hKFcly
>>515 図面まちがってない?
▲3二歩成以下7手で終わるんだが・・・
521 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:16:45 ID:WoNSGhRS
522 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:24:26 ID:4XwX5IAY
>>520 それはオマイの逃げ方が間違ってると思いまつよ。
523 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:44:36 ID:4XwX5IAY
つーか、初手が歩成で七手で詰む変化ってどんなん?
そっちの方が、興味ある。
524 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:51:48 ID:j//w1XQ8
3手目3三金とかw
525 :
520:2005/10/11(火) 22:53:59 ID:vbpVQD9S
そっか、駒残しちゃだめなんだっけ。
▲3二歩成
△同 玉
▲3三金
だと、どうあっても桂が残るんだよね。
ちゃんときれいに11手で収束できた。
>>521,
>>522サン、ありがと
526 :
名無し名人:2005/10/11(火) 22:59:16 ID:H6LK2/Ef
詰将棋的第一感だとアノ手なんだが、その裏をかく問題なのか?
だから
>>516のような感想になる
527 :
名無し名人:2005/10/11(火) 23:31:36 ID:tNOdYvvj
>>525 駒余りとかではなくて、
▲3二歩成△同 玉▲3三金△2一玉
とすると、どうやっても詰まないよ。例えばこのあと、
(1) ▲4一飛成△3一歩▲3二金△1二玉
(2) ▲4一飛成△3一歩▲同龍△同玉▲2三桂△2一玉▲2二歩△1二玉
としても、逃れている。
528 :
名無し名人:2005/10/11(火) 23:57:37 ID:j//w1XQ8
やはり3手目3三金だったかwww
529 :
名無し名人:2005/10/12(水) 00:20:34 ID:fd8/gMgd
確かに、これ5手目が詰め将棋っぽくない普通の手なんで、意外に時間かかった。
530 :
名無し名人:2005/10/12(水) 06:37:20 ID:FV6wHJBx
3手目も、普通の詰め将棋だとやらない手じゃね?
3手目と5手目の駒は、指了図から消えてるのが、詰め将棋では普通じゃん。
ヒント出し杉?
531 :
Haruki:2005/10/12(水) 08:21:41 ID:kcaGGmTh
詰将棋はむずかしいよね。絶対に解けない。
解けたら天才ですね。
532 :
名無し名人:2005/10/12(水) 13:59:45 ID:IPOmYjbu
533 :
名無し名人:2005/10/12(水) 18:51:54 ID:0vA9M/0i
>>532 >>530が言いたいのは、普通の詰め将棋なら3手目の駒も5手目の駒も盤上から消えるけど、この問題はそうじゃないってことだと桃割れ
てか、
>>532を読んだら3手目の駒は消えるけど5手目のは消えないってバレバレじゃんw
534 :
名無し名人:2005/10/12(水) 21:48:39 ID:ehto4ddw
うはw
5手目があんまりあからさまだから見落としてたw
わかったら簡単に解けた。
30分以上悩んで「不詰みだー!不詰みだー!」って一人で切れてたよ。
恥ずかしいorz
535 :
名無し名人:2005/10/13(木) 22:34:35 ID:rMBaZM0d
来週は、一桁詰の問題をキボン
536 :
名無し名人:2005/10/16(日) 10:21:02 ID:Ik6Pw3rG
10月16日出題
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲个│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽金│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:銀四
ヒント:四枚の銀をうまく使う
棋力の目安:十分で初段
537 :
名無し名人:2005/10/16(日) 10:23:25 ID:/d+pTAK5
538 :
柿木将棋:2005/10/16(日) 10:30:14 ID:GoVlb0BE
0秒でした。
手数----指手---------消費時間--
1 1三銀打 ( 0:00/00:00:00)
2 同 金(14) ( 0:00/00:00:00)
3 2一銀打 ( 0:00/00:00:00)
4 同 玉(12) ( 0:00/00:00:00)
5 3一角成(22) ( 0:00/00:00:00)
6 同 玉(21) ( 0:00/00:00:00)
7 3二銀打 ( 0:00/00:00:00)
8 2二玉(31) ( 0:00/00:00:00)
9 3三銀打 ( 0:00/00:00:00)
10 1二玉(22) ( 0:00/00:00:00)
11 2一銀(32) ( 0:00/00:00:00)
12 同 玉(12) ( 0:00/00:00:00)
13 3二成香(43) ( 0:00/00:00:00)
14 1二玉(21) ( 0:00/00:00:00)
15 2二成香(32) ( 0:00/00:00:00)
*柿木将棋VII V7.10(長) 解 0:00
539 :
名無し名人:2005/10/16(日) 10:30:50 ID:2UZFgBRm
二桁詰めだな。
ぱっと見で思ったより手数かかる。
540 :
名無し名人:2005/10/16(日) 10:36:36 ID:bj5gw+Mc
馬鹿は決していなくならない以上
こういう方式が限界にきていると言う事
541 :
名無し名人:2005/10/16(日) 12:48:09 ID:OA2euN17
今週の問題、七手目以降は単なる収束手順で、ほとんど間違えようがないのに、手数だけはかかるね。
それにしても、ソフトに解かせた答なんか書くなよ。
しかも表記が間違えだらけだし。
542 :
名無し名人:2005/10/16(日) 13:33:03 ID:4qTW5miE
と金じゃなく成香なのに深遠な意味があるのかと思ってしまった
543 :
名無し名人:2005/10/16(日) 14:41:46 ID:JVqrcV0G
やっぱ詰め将棋といえど123と屋敷では違う個性が出るな。
544 :
名無し名人:2005/10/16(日) 16:05:28 ID:OA2euN17
違う個性っていうか、本当に屋敷本人作なのかな?
だらだらと手数がかかる割に変化が少ないってのが素人作品の特徴だと思うけど、この二週の作品は、見事にあてはまってると思わない?
初心者向きに易しくするなら、変化を限定するんじゃなく、短篇にするのが常道ジャマイカ。
545 :
名無し名人:2005/10/16(日) 17:18:44 ID:MNXdJU4r
今日のはひふみん作っぽいとおもた。
546 :
名無し名人:2005/10/16(日) 18:41:27 ID:PV6wdZPF
>>544 詰パラでも
>>536のような二桁手数の軽い清涼詰は初心者用によく出題される。
一般向けの出題としては悪い出来ではない。
この講座の出題作が屋敷本人の創作かは知らないが、
少なくとも駒配置などツッコミどころ満載だったひふみ講座のときとは完成度が違う。
>>545 ひふみ作なら23は歩でなく香にしている。
547 :
名無し名人:2005/10/16(日) 19:12:33 ID:Ik6Pw3rG
>>542 「个」はと金ですね。(
>>493参照)
>>544 今日のはかなり実戦の役に立つ詰将棋だと思うよ。7手目の形から銀二枚で詰むのに
すぐには気づかない初級者も意外といるんじゃないかな。
548 :
名無し名人:2005/10/16(日) 21:25:13 ID:eNG5ad7X
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲飛│▽歩│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:銀四
こういうのも作れるわけで
549 :
名無し名人:2005/10/16(日) 21:42:58 ID:MZYDPevo
>>548 一間竜は実戦でよく出る手筋だが
詰め将棋でやられるとなんだか萎える。
550 :
名無し名人:2005/10/17(月) 04:25:15 ID:yeu6XoFc
551 :
名無し名人:2005/10/17(月) 09:19:47 ID:x7VFDNLJ
552 :
名無し名人:2005/10/18(火) 06:56:48 ID:rqhXSJj9
553 :
名無し名人:2005/10/18(火) 21:46:00 ID:LaDLKd00
>>548 馬の強力な守りが最後には仇になるところが面白い
554 :
名無し名人:2005/10/18(火) 22:02:54 ID:LcAArXrr
よくできてるね。思ったより手数が長くて、意外性があった。
555 :
名無し名人:2005/10/23(日) 10:25:51 ID:DUQCOuF0
10月23日出題
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲銀│▽歩│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽金│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│▽馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:桂二 歩
ヒント:打ち歩詰めをどう逃れるか
棋力の目安:十分で二段
556 :
名無し名人:2005/10/23(日) 10:37:22 ID:1FX7DXeI
ヒント:9手詰ではない
557 :
名無し名人:2005/10/23(日) 11:15:10 ID:uaCv5FA/
初手がけっこう難しい?
結局消去法で考えて、初手これしかないか・・・てのがあるから
そっから先は簡単。
558 :
名無し名人:2005/10/23(日) 11:17:46 ID:oxq5WIMz
最初の4手は金で桂を取らせるための手。で、OK?
559 :
名無し名人:2005/10/23(日) 12:51:54 ID:U4t/lc3/
>>558 そそ。千日手にはならないから、安心汁。
あと、葉書で応募する人は、銀を動かすときに表記に注意汁。
560 :
名無し名人:2005/10/23(日) 13:01:00 ID:zhsAMCYO
これ難しいな・・
講座は簡単なのに。
561 :
名無し名人:2005/10/23(日) 13:20:37 ID:nH7Cyuua
きっと、ソフトで解いて葉書を出す奴いるんだろうな。
昔は応募数と正解率が出ていたけど、いまも出る?
562 :
名無し名人:2005/10/23(日) 13:54:09 ID:U4t/lc3/
昔は、正解者から抽選で○名様に大山十五世名人のセンスをプレゼントとか言ってたけど、いつの頃からか言わなくなったね。
正解率とか当選者とかも言わなくなったし。
今、葉書出したら、何かあるのか?
563 :
名無し名人:2005/10/23(日) 14:41:42 ID:EoFG9RAC
13tedume?
564 :
名無し名人:2005/10/23(日) 15:35:30 ID:Q34DzmMy
二段てほど難しくないよ
565 :
名無し名人:2005/10/23(日) 16:34:20 ID:U4t/lc3/
>>564 今や、金さえ払えばルール知らなくても初段をくれる時代なんだから、この程度のを詰められれば立派な二段w
冗談はさておき、まじで「5分で初段、10分で1級」くらいのレベルじゃあるまいか。
566 :
名無し名人:2005/10/23(日) 17:05:43 ID:DUQCOuF0
まあ、ヒントがすべての問題だからな。でも、手順には結構面白いものがある。
567 :
名無し名人:2005/10/23(日) 18:27:06 ID:v+VDEwBz
最終手の代わりに▲○○銀不成△○○玉▲○○馬という順は
余詰めとは言わないの?
568 :
名無し名人:2005/10/23(日) 20:44:44 ID:Wwb42EUL
569 :
名無し名人:2005/10/23(日) 21:06:39 ID:U4t/lc3/
>>567-568 そだね。たとえば、最後に「玉方=2一玉、攻方=2三と金、持ち駒=金」て局面になったとして、頭金の▲2二金じゃなく、▲3二金、▽1一玉、▲2二金でも詰むからって、余詰めとは言わないよね。
それと一緒の扱いでいいんじゃないかな。
570 :
名無し名人:2005/10/23(日) 23:06:54 ID:6+gdvSWz
>>567「攻方は、王手の連続で攻め、最短手順で詰める。」のルールに反する。
571 :
名無し名人:2005/10/23(日) 23:27:51 ID:Wwb42EUL
572 :
名無し名人:2005/10/26(水) 03:09:25 ID:wUonbiBr
>>571日本将棋連盟の公式見解でもあるのか?
誰が決めたんだ?
573 :
名無し名人:2005/10/26(水) 09:20:59 ID:le3izkE+
>>572 明文化された正式な規約はないが、少なくとも
>>571に関しては詰将棋界の合意事項。
なお詰将棋に関する代表的な団体は日本将棋連盟ではなく全日本詰将棋連盟。
574 :
名無し名人:2005/10/26(水) 11:21:45 ID:sJAvXp6w
前に詰将棋の本の一番後ろのへんでみたけど詰将棋○段とかあるらしいね。
575 :
名無し名人:2005/10/26(水) 11:28:21 ID:mOlXrH/j
>>573 すると一般の詰め将棋本で攻め方最短の答えを載せているのは
便宜上ひとつの解のみを乗せてるということかいな。なんか変だな。
576 :
名無し名人:2005/10/26(水) 11:57:50 ID:le3izkE+
>>575 攻方の着手が「攻方最短」により制限されないからこそ
「5手詰の作品に9手の余詰」のようなケースが生じるわけで。
疑問があるなら詰パラ掲示板にでも質問してみれば?
あるいは詰パラや近将のように正解者が必ず掲載されるところに
>>569のようにわざと手数を伸ばして解答してみるとか。
577 :
名無し名人:2005/10/26(水) 17:59:37 ID:c1/euvn/
>
>>569の詰将棋を32金12玉22金と解答しても不正解扱いにはならない。
これは、金で2回王手してるが、
>>555場合▲○○馬で詰むのを、▲○○銀不成△○○玉▲○○馬で詰めるという行為は、
銀と馬の2枚の駒で王手してるから余詰めになるんじゃないか?
578 :
名無し名人:2005/10/26(水) 18:14:33 ID:c1/euvn/
>
>>55511月6日の正解発表で
屋敷九段が「▲○○銀不成△○○玉▲○○馬も正解です。」と言わなかったら、不正解になるんだろうな。
579 :
名無し名人:2005/10/27(木) 21:38:03 ID:hqk8/QYP
>>571 の内容は、最大派閥ではあるけれど
完全に合意されたものではないんだがな…
マニアにとってはいくら複雑でも厳密なルールがいいんだろうが、
NHKとかの問題なら便宜上「攻方最短」と思っておくほうが無難だと思う。
(理論的におかしいとマニアは口を揃えるだろうが無視)
あと
>なお詰将棋に関する代表的な団体は
>日本将棋連盟ではなく全日本詰将棋連盟。
事実なんだが、
両者がきちんとしたルールを制定したら
将棋連盟ルールが最終的に定着するのは間違いないと思う。
専門家じゃないからやらないと思うが。
580 :
名無し名人:2005/10/30(日) 10:35:52 ID:1UyzdWh0
10月30日出題
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲飛│▽銀│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:銀 桂二
ヒント:手駒を入手するタイミングを計る
棋力の目安:十分で二段
581 :
名無し名人:2005/10/30(日) 11:46:20 ID:JlKCNqbM
15手詰めかな?
初手に対する玉方の応手を考えるのが難しい・・・
あとは桂馬の使い方に一工夫して・・・解けた。
582 :
名無し名人:2005/10/31(月) 02:04:40 ID:2Z6+YzpA
今週のは、マジ難しかった。
二手目の変化がややこし杉。
持ち駒を押し売りして玉を追い落としてから、七胡麻を取る手順でファイナル・アンサー?
桂馬を使って桂馬の打ち場所を作るんだよね。
583 :
名無し名人:2005/10/31(月) 22:30:21 ID:5xfBNnLz
2手目の対応がすごく煩瑣。
その後も結構難しい。
これは難問かも。
584 :
名無し名人:2005/11/01(火) 10:27:42 ID:67Oxd39K
つーか、桂馬の打ち場所を作るする手がすべてでしょ。
それに気付かないと2手目はどうやっても詰まないし。
585 :
名無し名人:2005/11/01(火) 12:38:39 ID:Zys9Nzda
玉方の対応間違えて13手詰めと錯覚した
586 :
名無し名人:2005/11/02(水) 15:37:26 ID:bi7w/2jA
俺もはじめは13手詰かと思った。
パッと見で簡単に詰みそうと思った玉方の応手が実は正解だった・・・。
587 :
名無し名人:2005/11/03(木) 21:53:29 ID:BWK3OvwB
正解発表は11月13日です。非常に難しい方は、11月13日を待ってください。
588 :
名無し名人:2005/11/04(金) 16:19:53 ID:+Okn3ijf
ふむ
589 :
名無し名人:2005/11/06(日) 10:19:40 ID:EcvoH4R+
11月6日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│▽玉│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:金
ヒント:金の使い方をうまく
棋力の目安:十分で二級
590 :
名無し名人:2005/11/06(日) 10:38:01 ID:JoYrrF7X
Q手詰め?
最初の二手は、何か意味あるの?逃げ道封鎖してるわけでもないし。
盤上から桂馬消して奈々手詰めでいいんじゃない?
591 :
名無し名人:2005/11/06(日) 10:57:20 ID:rGa5FuOE
詰め将棋作成の
お勧めのソフトおせえて
592 :
名無し名人:2005/11/06(日) 10:59:55 ID:/V8UGAl7
「十分で二級」と聞いて、「うーん、、、 」の後、一瞬固まったカンナにちょとワロタ。
いつもの「難しいですねー」とは言えずに、「アホ向けですか」みたいな。
なんとか言えよゴルァ
593 :
名無し名人:2005/11/06(日) 14:40:23 ID:OEhMXQjr
594 :
名無し名人:2005/11/06(日) 17:18:44 ID:Ap5ec9yk
>>590 一手目の(メル欄1)があるから、
三手目の(メル欄2)の妙味が引き立つんじゃないか。
と、ミステリー板っぽくメル欄を駆使して、
ネタバレ回避しながらレスしてみた。
595 :
名無し名人:2005/11/06(日) 21:06:11 ID:JoYrrF7X
>>594なるほどね。
詰み上がりの図面だけ考えれば、桂が残ってない方が綺麗だけど、それでは手順が簡単過ぎるってことね。
それにしても、メル欄のスジ、前にもあったよね。
596 :
名無し名人:2005/11/07(月) 00:18:46 ID:EmsJM8Up
ネギとかわさびとか入れるなよ。新そばの香りと風味が飛ぶからな。
つゆにダボダボつけるなよ。そばは香りと喉ごしを味わうものだからな。
正統はもりだからな。かけなど無粋の極み。種ものなんて邪道だぞ。
腹いっぱい食いたいとかコッテリしたものが食いたいとか言う奴はそば道
には10年早い。作るのも味わうのもストイシズムが要求される世界なのだ。
597 :
迷亭:2005/11/07(月) 00:25:04 ID:ZMj2r10x
そばはツユとわさびで食うもんだぁね
598 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:18:28 ID:Y4nfkM/c
>596
うるせーばか!!
蕎麦にはネギとワサビだろうがよ。
とろろに山菜に、具が沢山盛られてるのがいいんだよ!!
金をだして食ってるのはこっちなんだから
人の好みにゴチャゴチャ言うんじゃねえ!
大体蕎麦なんて米の取れない地方の非常食だったんだろ?
そんなバサバサして不味いものなんて上方の食文化には無かったんだよ。
だから上方の食材と合わないのは当たり前だっての。
それをな〜にが単品で喉ごしと香りを味わえだぁ?
寒村の貧乏食がストイシズムとは片腹痛いわ。
てめえはいっぺん麺棒の角に頭ぶつけて死んで来い!
599 :
名無し名人:2005/11/07(月) 18:24:51 ID:TLmNgANN
漏れも
>>598に一票。
だいたい、鰹ばっかりきつい真っ黒いタレに漬けて食うこと自体が野蛮人の証拠。
昆布を満載した松前船が、味覚音痴の土地をスルーして上方以西に海産の恵みをもたらした理由をじくーり考える。
600 :
名無し名人:2005/11/07(月) 20:25:27 ID:Utcr9VBR
板違いおつ
601 :
名無し名人:2005/11/08(火) 22:34:02 ID:pri/fHoX
595 :名無し名人:2005/11/06(日) 21:06:11 ID:JoYrrF7X
>>595 >>桂が残ってない方が綺麗だけど、それでは手順が簡単過ぎるってことね。
手順が簡単だから難しく詰ませるっうのは聞いた事がないぞ。
多分桂と取る変化では詰まないんじゃないかな? と釣られてみる(w
602 :
名無し名人:2005/11/12(土) 12:01:55 ID:YUk+65br
test
603 :
名無し名人:2005/11/13(日) 10:19:15 ID:gl9E8Gch
11月13日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│▲角│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│__│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:歩三
ヒント:最後は飛車成で決める
棋力の目安:十分で初段
604 :
名無し名人:2005/11/13(日) 10:37:38 ID:R9Sp+CQV
ヒント:途中は飛車不成りで決める。
棋力の目安:10秒で初級。
605 :
名無し名人:2005/11/13(日) 10:43:02 ID:gl9E8Gch
持ち駒が安いのが難点か
606 :
名無し名人:2005/11/13(日) 10:50:28 ID:R9Sp+CQV
ヒント:1歩を使って角を消す。2手目と8手目の違いは持ち駒の歩が1枚少なくなり、
角が消える。
この問題は簡単すぎる。歩の打てる箇所が限られている。1筋か2筋だけだが、2筋
はすぐ続かなくなるのがわかる。2一飛成り、同玉、2二歩の筋は1一玉と角を取ってくれ
れば飛車なりが決め手になるが、1二の逃げられたら続かないので。1筋にしか使えない
歩が3枚あればもう答えは出たようなもの。
607 :
名無し名人:2005/11/13(日) 11:46:40 ID:ymMjlF3k
ルービックキューブみたいな問題だね。13手詰め?
608 :
名無し名人:2005/11/13(日) 12:08:57 ID:wNTrT4kC
まあでも良い問題ではある。
打ち歩回避がメインだけど、
途中で(メル欄1)になって、これを(メル欄2)のが
いかにも詰め将棋の醍醐味。
面白い!
609 :
名無し名人:2005/11/13(日) 12:22:39 ID:4e/A6VMa
▲1三歩△同玉▲1四歩△1二玉▲1二角成△同玉▲1三歩成△同玉▲1一飛成
△1二金▲1三歩で打ち歩詰めってやつ?これじゃダメか・・・
610 :
名無し名人:2005/11/13(日) 12:36:35 ID:wNTrT4kC
>>609 なんで竜なんて立派な駒に成っちゃうの!?
わたし飛車のままのあなたが好きなのに!
611 :
名無し名人:2005/11/13(日) 18:28:06 ID:v2nHvb9n
「宇宙詰め」を避けるために、日ならずが出てくる?
最後は右成でも行成でも正解?
612 :
打倒・羽生 ◆tsGpSwX8mo :2005/11/16(水) 14:57:56 ID:5oRiq/sO
1997年10月26日放送のNHK詰め将棋です。
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲飛│__│__│▽龍│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│▲馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:なし
▲4四馬▽同龍▲3三馬▽同龍▲1四飛▽2一玉▲1二飛成までの7手詰。
1997年11月2日放送のNHK詰め将棋を忘れてしまいました…。問題と、正解手順を誰か教えてくれませんか…。
613 :
名無し名人:2005/11/16(水) 23:40:04 ID:5oRiq/sO
>>580 の正解は、3四馬、2一玉、1二銀、2二玉、1四桂、同歩、1一銀不成、2一玉、1三桂、1一玉、3一飛成、同金、1二銀、2二玉、2三馬までの15手詰です。
1三の地点をこじ開けるのがポイントでした。
614 :
名無し名人:2005/11/20(日) 10:21:05 ID:vD/ygWGM
11月20日出題
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽龍│▲龍│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:角二 桂二
ヒント: 桂馬の打ち場所はどこでしょう
棋力の目安: 十分で二段
615 :
名無し名人:2005/11/20(日) 10:29:33 ID:UixkNh6N
解けたことは解けたけどなんか手順がウソ臭いなあ。
合っているかちょっと不安。
他に解けた人には漏れが合っているか分かるのかな。
616 :
名無し名人:2005/11/20(日) 10:45:22 ID:jr7kQPJL
>>615 俺は1手目角打ちで5手目で桂捨てだった。
2枚の生角をベタベタ打つのが一見悪筋に見えるんだね。
617 :
名無し名人:2005/11/20(日) 11:04:39 ID:UixkNh6N
>>616 おお。合ってるっぽい。
ベタベタ→スッキリ―でおk?
618 :
名無し名人:2005/11/20(日) 11:24:00 ID:jr7kQPJL
>>617 OKっぽいね。
生角2枚はすっきり無くなる。13手詰め。
619 :
名無し名人:2005/11/20(日) 11:29:15 ID:qO/NkOkU
十三詰め?
620 :
名無し名人:2005/11/20(日) 12:51:54 ID:pPOtTu7F
621 :
名無し名人:2005/11/20(日) 13:01:32 ID:+PdNMvZA
二枚ベタベタ打って、その次は、有効な王手がそれしかない手で、玉方も同歩しかなくて、あとは順番に捨てて、吊しておしまい?
「こんなんで詰んじゃ詰将棋じゃないよな、どこがまちがえてるんだろ?」って思いつつ、ここ覗いたら、どうやらそれでいいらしいw
けど、漏れは11手で詰んじゃうな。どこかで、もう一手伸ばす粘りがあるのかな?
622 :
名無し名人:2005/11/20(日) 13:06:40 ID:+PdNMvZA
わかった。
同玉じゃなく同香で逃げ場を作れば十三手だ。
たぶんこれがファイナル・アンサー。
623 :
名無し名人:2005/11/20(日) 13:07:58 ID:IEGopPww
これ失敗作なんじゃない。2手目1二玉が正解だろうが、2二玉だと7手から13手まで
いろいろ詰ましかたがある。また変化はいろいろあるが全部詰む。王手の仕方が限ら
れているし、どういう変化でも二つの桂馬のうち場所は変らないし、しっかし駄作しか
屋敷は作らないな。
624 :
名無し名人:2005/11/20(日) 13:08:16 ID:jr7kQPJL
>>621 一回目の角成りを、△同玉じゃなくて△同香と取れば
逃げ道が出来て一手のびる。
で、
>>620は何なんだ?
どうやっても詰まないぞ。
625 :
名無し名人:2005/11/20(日) 13:52:32 ID:IEGopPww
>>624 簡単な詰め将棋だぞ。2五の銀が土台になって詰む。
626 :
名無し名人:2005/11/20(日) 14:54:44 ID:jr7kQPJL
恥を忍んで訊きたいんだけど、
>>620はどうやって詰ますのでしょうか?
1時間近く考えてるのに答えが出ない・・・
627 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:08:07 ID:rdE+c9LT
test
628 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:11:09 ID:l8CihNGr
最終形が見えると簡単なんだが
629 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:13:55 ID:rdE+c9LT
>>626 23○ 同○ 13○ 同○ 24○ 14○。。。
630 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:15:59 ID:IEGopPww
>>626 625がむちゃくちゃな簡単なヒントだろう。2五の銀が2三でなって、馬で銀とって
銀打って詰むのだよ。
▲2三金(逃げれば銀とって頭銀、これが本詰め将棋の基本形)△同銀▲1三飛△同玉
▲2四金以下詰み、変化や紛れはないぞ。
631 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:16:06 ID:rdE+c9LT
↑訂正
24○ 同○ 14○
正解手順は、▲3二角▽1二玉▲2一角打▽2二玉▲3四桂▽同歩▲1二角成▽同香▲2一角成▽同玉▲3三桂▽1一玉▲3一龍までの13手詰めです。たった3秒で詰み手順を読み切りました。
633 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:17:24 ID:jr7kQPJL
>>629 さんくす。
5手目を見落としてた。恥ずかしい。
634 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:21:38 ID:kmsq7YPi
635 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:29:35 ID:68FEmsk+
636 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:37:06 ID:68FEmsk+
637 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:40:21 ID:+NF3moXt
▲23金△同銀▲13飛△同玉▲24金△同銀▲14銀△12玉▲23銀成△11玉▲21馬△同玉▲22銀まで13手詰め?
638 :
名無し名人:2005/11/20(日) 15:41:33 ID:+NF3moXt
>>632 君のPC、性能よくないんだね。0.3秒で読み切らなきゃ。
639 :
名無し名人:2005/11/20(日) 17:55:23 ID:+Ft5pFcL
>>623は全く意味のないイチャモン。詰将棋では紛れ手順が詰むのはアウトだが、
変化手順にいろいろな詰ましかたがあるのは不完全どころか通常は減価事項ですらない。
えらそうに駄作とか批判する前に詰将棋専門誌の解説などをよく読んで一般的な評価基準を理解しろよ。
640 :
名無し名人:2005/11/20(日) 19:38:04 ID:IEGopPww
>>639 変化や紛れが本筋と同じ手数でしかも変化が多い、これを駄作と言わずして何を駄作
と言う。またどうやっても詰むというのを詰め将棋とは言わない。詰む将棋と言う。
641 :
名無し名人:2005/11/20(日) 19:42:06 ID:vD/ygWGM
>>635 すげえな、マッチ。銀三枚並んだ詰め上がり図が狙いで、飛車金捨てから銀を滑り込ませる手順は
悪くないが、初手がいまいちと思ってたら、将棋の日にちなんだ立体曲詰めかよ。
642 :
名無し名人:2005/12/04(日) 10:18:52 ID:3JbM5zuv
12月4日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽馬│▲飛│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲馬│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:金 桂二
ヒント:桂をうまく使う
棋力の目安:十分で1級
643 :
名無し名人:2005/12/04(日) 10:33:16 ID:dHB2GKes
解けた。
1手目は一目。
3手目と5手目が盲点かな。
詰め将棋は面白いですね。
644 :
名無し名人:2005/12/04(日) 10:36:08 ID:iGvcc1sg
(メル欄)の後、邪魔胡麻を成り捨てて、もう一回(メル欄)、どっちで取っても金まで、奈々手詰め?
645 :
名無し名人:2005/12/04(日) 11:21:34 ID:Q8aTNcf7
難しく考えてしまった。初手が一目で見えないとは・・・・おれダメぽorz
646 :
名無し名人:2005/12/04(日) 11:26:28 ID:JExjyt0b
馬だけが動きまする。
647 :
名無し名人:2005/12/04(日) 11:35:59 ID:XDJ+6P2Z
7手か
648 :
名無し名人:2005/12/04(日) 11:47:50 ID:AzbATIHw
初手がミソ。あとは馬が同じところ行ったり来たり・・・
649 :
打倒・羽生 ◆fs.Ej/jjRU :2005/12/04(日) 14:28:16 ID:ts3NTe9c
>>642 ▲3三桂▽同馬▲1一飛成▽同馬▲3三桂▽同馬(▽同金▲3一金)▲1二金までの7手詰め
2秒で正解が分かりました。
650 :
名無し名人:2005/12/04(日) 22:58:31 ID:AzbATIHw
0.2秒で
>>649が空気の読めない馬鹿だと分かりました
651 :
名無し名人:2005/12/04(日) 23:16:24 ID:Rm4f860y
邪魔駒消去ね
652 :
名無し名人:2005/12/04(日) 23:25:00 ID:Q8aTNcf7
653 :
名無し名人:2005/12/05(月) 01:05:01 ID:WynmMX5S
打倒なんちゃらはNGワード推奨
654 :
名無し名人:2005/12/05(月) 14:43:09 ID:nFPPXvDm
655 :
名無し名人:2005/12/05(月) 22:39:54 ID:mOCgxohE
656 :
名無し名人:2005/12/07(水) 00:39:29 ID:Bibu0AMv
657 :
名無し名人:2005/12/11(日) 10:20:04 ID:f7x43ibF
12月11日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽銀│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽馬│▽銀│▲角│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲龍│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:桂
ヒント:攻めゴマの補充
棋力の目安:十分で初段
658 :
名無し名人:2005/12/11(日) 10:46:53 ID:/nN2BBzd
▲4一飛成までですか?
659 :
名無し名人:2005/12/11(日) 12:01:53 ID:8ouX9WvD
660 :
名無し名人:2005/12/11(日) 13:05:47 ID:/eviIRZ9
ヒントが頼もしかった。
661 :
名無し名人:2005/12/11(日) 13:56:13 ID:UzBWbgF+
>>658たぶんそうだね。
駒損の交換して、馬を元に戻して、逃げ道埋めて、突っ込んでひっくり返るまでだよね。
662 :
名無し名人:2005/12/11(日) 14:12:44 ID:e72GKXu4
毎度毎度、面白い手順だなー。
それにしても、詰め手数が判らないと難易度がかなり上がるね。
663 :
名無し名人:2005/12/11(日) 14:38:40 ID:e72GKXu4
自分の第一感では(メル欄A)でした。
それで詰む形だと直感したし、
実戦的な感覚では、とにかく(メル欄B)したかったのだけど、
その感覚の裏をかくような妙手順にしびれました。
いやー、詰め将棋って本当に面白いですね。
664 :
名無し名人:2005/12/11(日) 15:29:53 ID:s/J21/jL
>>657 は、▲2三龍▽同馬▲3三桂▽同馬▲1二銀▽同銀▲4一飛成までの7手詰め。
0.4秒で読めた。
665 :
名無し名人:2005/12/11(日) 15:46:21 ID:/nN2BBzd
NGワード:秒でよめた
を登録しといたほうがいいなw
666 :
名無し名人:2005/12/11(日) 16:42:06 ID:W9pcPm9S
>>664 空気はいつになったら読めるようになりますか??
667 :
名無し名人:2005/12/11(日) 21:49:02 ID:s/J21/jL
668 :
名無し名人:2005/12/18(日) 10:22:12 ID:r8W9YoMc
12月18日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽馬│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽金│▲桂│▽玉│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:飛
ヒント:竜の威力
棋力の目安:十分で二段
669 :
名無し名人:2005/12/18(日) 10:54:51 ID:4sFbwIKb
獣医って詰め?
打って、すぐ捨てて、屋敷の好きな駒成って、強い駒寄って、別のを寄って、強いのを成り込んだら、愛きかず?
670 :
名無し名人:2005/12/18(日) 10:59:54 ID:s5O5zwLh
いい問題だな。
671 :
名無し名人:2005/12/18(日) 11:28:05 ID:8puL7ZCf
672 :
名無し名人:2005/12/18(日) 11:36:26 ID:8bEuZDF0
9手目が意外な盲点じゃね?
7手目まではある程度すっと読めたが、そこでいったんあきらめて・・・
他の筋ダメだからもっかい読み直してわかった。
673 :
名無し名人:2005/12/18(日) 11:37:30 ID:6DjxqY2a
674 :
名無し名人:2005/12/18(日) 11:40:02 ID:4sFbwIKb
675 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:17:10 ID:XO3/26rL
十さん手詰
676 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:20:05 ID:ShDO40sl
竜よりも成桂が大活躍。
竜は、成り捨ての飛車とトドメの飛成で登場するだけ。
ただ、竜の威力を理解してないと、最後の収束は見落とすかも知れないと。
今週も、桂馬の動きが面白い問題でした。
677 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:29:41 ID:dypsuouy
>>669であってると思うがどこが違う?
9手目は確かに盲点。
678 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:33:03 ID:XO3/26rL
ヒント:相手方の駒打ち
679 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:48:11 ID:4sFbwIKb
>>678 相手方の駒打ちって、合駒?
合駒が出てくる局面はないんじゃない?
680 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:53:05 ID:KLGkXgcA
簡単
681 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:54:24 ID:XyxE6KzH
7手で詰まない?なんか見落としてるのかな
682 :
名無し名人:2005/12/18(日) 12:54:52 ID:XO3/26rL
十二手目が合駒
683 :
名無し名人:2005/12/18(日) 13:00:01 ID:XO3/26rL
七手で詰めたら神レベル
684 :
名無し名人:2005/12/18(日) 13:24:18 ID:ShDO40sl
桂成を素直に取れば、きれいに7手で詰む。
その辺の事を読んでるんだと思う。
685 :
名無し名人:2005/12/18(日) 14:07:11 ID:2bveazeo
すまん見落としてた。上に逃げられるね。11手詰めか。
686 :
名無し名人:2005/12/18(日) 15:47:31 ID:4sFbwIKb
>>682 十二手目?
△2三合は利かないでしょ?成り桂が利いてる。
687 :
名無し名人:2005/12/18(日) 17:15:09 ID:+3KCRK7M
7手詰めじゃないかな。飛車は直ぐ成り捨てる。
要は玉の位置を変えるために飛車を捨てる。
688 :
名無し名人:2005/12/18(日) 17:28:57 ID:8puL7ZCf
ごめん。馬が効いていたから7手で詰まなかった。11手詰めで正しい。
689 :
名無し名人:2005/12/18(日) 22:37:06 ID:hbvOkY5E
この問題そんなに難しくないよね。
十分で二段はどうかと思うよ。
690 :
名無し名人:2005/12/18(日) 22:38:19 ID:Wr1/NEec
1三飛成の盲点だけだからな。
691 :
名無し名人:2005/12/19(月) 10:28:41 ID:tXQWJshA
ここで言う初段や2段って、24では14級くらいでしょ?
692 :
名無し名人:2005/12/20(火) 23:42:27 ID:SCv44wmc
11手詰めだと思います。
693 :
名無し名人:2005/12/21(水) 08:47:50 ID:rqSIX8Hy
ID:XO3/26rL は かわいそう。
694 :
名無し名人:2005/12/22(木) 10:07:03 ID:vQR+ebHX
今回のはそんなに むづかしくはなかったけど
最後の詰めあげの形が 「馬」がよってつまないかと思ってしまった
10分で2段は ちょっといいすぎ・・1級か初段くらいかと
でも、詰め将棋の作品としては きれいで 芸術点は高いかも
695 :
名無し名人:2005/12/25(日) 10:25:23 ID:BlmuihV3
見逃した・・・
今週の問題教えてください
696 :
名無し名人:2005/12/25(日) 10:33:11 ID:3+4Ksxyy
12月25日出題分
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│▲个│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽角│▽飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持駒:桂 歩三
ヒント:とどめの駒は2五の桂馬
棋力の目安:十分で二段
697 :
名無し名人:2005/12/25(日) 10:34:51 ID:BlmuihV3
>>696 ありがと。Merry Christmas!
698 :
名無し名人:2005/12/25(日) 11:09:18 ID:l9vFsSpu
打つ、打ち捨てる、両王手、成り捨てる、打つ、打ち捨てる、成らず
まで獣サンタ詰め?
メリー・クリスマス
699 :
名無し名人:2005/12/25(日) 11:57:07 ID:WUba9j65
いやー難しかった。
解いていたらへとへと。
700 :
名無し名人:2005/12/25(日) 12:33:07 ID:l9vFsSpu
持駒を「香歩歩」にしたら、同じ趣向の九手罪になるかな。
701 :
名無し名人:2005/12/25(日) 13:34:52 ID:0a4HWo41
打ち歩詰めに気をつけよう〜13手詰め
702 :
名無し名人:2005/12/25(日) 14:06:38 ID:Ai+XhnI9
持ち駒、歩3枚だけだと思って泥沼にはまってたorz
>>700 なるね。そっちの方がずっと解きやすい。
やはり桂馬の方が、回答者を迷わせる要素が高いね。
703 :
名無し名人:2005/12/25(日) 16:48:59 ID:sofB5aw2
704 :
名無し名人:2005/12/26(月) 14:09:08 ID:7F4AN/qX
▲个て何?
705 :
名無し名人:2005/12/26(月) 17:08:57 ID:X7BqApNv
成歩−个
成香−仝
成桂−今
成銀−全
706 :
名無し名人:2005/12/26(月) 17:23:04 ID:JxY269U0
707 :
名無し名人:2005/12/27(火) 12:08:11 ID:dKhlksB2
お〜 今週のはむづかしかた 頭こんがらがった
手が広いから いろいろよぶんな手を考えてしまった・・
20分くらいかかったねぇ〜 2段にはなれませんでした
3手目が 私には なかなか見つからなかったぁ〜
ちょっとくやしい!!
708 :
名無し名人:2005/12/27(火) 12:51:05 ID:MV55YFhm
ヒント見れば、すぐにわかるけどなあ。
まあ、オレはアホやさかい、歩の枚数を指折り数えましたけど。
709 :
名無し名人:2005/12/27(火) 14:13:42 ID:uZsxh/yA
成歩−个
成香−仝
成桂−今
成銀−全
を、
成歩−!と
成香−杏
成桂−圭
成銀−全
にしたほうが良いと思います。1月8日以降はこの方針で進めましょう。
710 :
名無し名人:2005/12/27(火) 23:01:03 ID:jK7xSKg0
>>709 じゃあ、これからはあんたが自分で貼ってくれ。俺はやめるから。
711 :
名無し名人:2005/12/29(木) 12:32:24 ID:lQ9+gMHD
>>710 まぁまぁ そう言わずに 貼ってください
712 :
名無し名人:2006/01/08(日) 10:21:13 ID:NvPphKKl
1月8日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▲竜│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▽銀│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金2、銀2、桂
ヒント:捨てる順番が問題
棋力の目安:十分で1級
713 :
名無し名人:2006/01/08(日) 12:07:47 ID:mdXR9s31
(メル欄)ですか。
こりゃー簡単だね。
714 :
名無し名人:2006/01/08(日) 13:25:29 ID:lWEM3Zpw
↑ネタバレは止めてください!
9手詰
715 :
名無し名人:2006/01/08(日) 13:49:37 ID:LzmSWl1o
もっと簡単に考えたら?
3手詰み
716 :
名無し名人:2006/01/15(日) 09:06:12 ID:Uvt9CPqr
当日age
図面貼り職人の人、よろしくおながいします。
717 :
名無し名人:2006/01/15(日) 10:23:26 ID:ohIP2Z1d
1月15日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽銀│▲个│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽香│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲馬│▲飛│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽竜│__│▽銀│▽角│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 香2
ヒント:4三馬が要の駒
棋力の目安:十分で初段
718 :
名無し名人:2006/01/15(日) 10:29:44 ID:Uvt9CPqr
よってうってよってうってひっくりかえってよる
までじゅういってづめ?
719 :
名無し名人:2006/01/15(日) 10:32:04 ID:Uvt9CPqr
あ、御礼を忘れてました。
職人さん、いつもありがとう。
720 :
名無し名人:2006/01/15(日) 10:32:08 ID:m1tHvEdR
11手?
並べ詰みって感じ
721 :
名無し名人:2006/01/15(日) 11:01:20 ID:P3FtFYDT
9手か
722 :
名無し名人:2006/01/15(日) 12:02:34 ID:0uTc3kVR
建て増しを重ねた旅館みたいな感じだな。
723 :
名無し名人:2006/01/15(日) 12:06:53 ID:sIBJZApX
香車二枚は守りの駒を後退させ逃げ道を狭めるためだけに使う。
724 :
名無し名人:2006/01/15(日) 12:28:50 ID:eHcoECMq
隅っこに行ったと金が、最後に意外な大活躍。
今回の問題は珍しく桂馬が出なかったね。
725 :
名無し名人:2006/01/15(日) 12:54:12 ID:wzrXRyaR
むきーっ!いったい何%の人が時間内に正解してるんだよ!
726 :
名無し名人:2006/01/15(日) 12:54:35 ID:Uvt9CPqr
ヒントで「馬が要」みたいなこと言ってたけど、むしろ「馬の手先のと金がチョロチョロする」って言う方がぴったりじゃないか?
727 :
名無し名人:2006/01/22(日) 10:20:35 ID:xDtZwaLX
1月22日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲个│▽銀│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│__│▲歩│▽玉│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽馬│▲馬│▽金│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀、桂2
ヒント:七手目がポイント
棋力の目安:十分で初段
728 :
名無し名人:2006/01/22(日) 10:22:29 ID:PWbBLPgt
確かに7手目がポイント。頭の中だけじゃ詰まし難いな。
729 :
名無し名人:2006/01/22(日) 11:12:58 ID:QogoevQ7
2手目で取るのと逃げるのとはどっちが本筋なのかな?
俺的には逃げるほうが難しかった
730 :
名無し名人:2006/01/22(日) 11:16:54 ID:lFB8VdU7
取るほうが長い
731 :
名無し名人:2006/01/22(日) 11:32:45 ID:EREM6MNv
>>729氏のレスを読んで取るほうもあることに初めて気付いたよ・・・orz
取るほうに苦労しました。
732 :
名無し名人:2006/01/22(日) 11:36:28 ID:pnHTNqmA
とる方はすぐ閃いたが、とらない方が苦戦
とらない方は泥臭いか
733 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:06:41 ID:9dTYlG/H
取る方は、両王手のあと、3三に打ち込んでバラしてバラして、最後は頭銀?
こっちの変化の方が、詰め将棋らしくないだけに難しかった。
本筋の取る方は、7手目と11手目に同じ駒が似たような動き方して、そのあと馬が入って詰み?
734 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:11:27 ID:lFB8VdU7
>>733 どっちが取る方なのかはっきりしろw
ちなみに取らない方は最後取った角を打つ9手詰み
735 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:12:03 ID:EREM6MNv
訂正です。
>>731は「取らないほう」の間違いでした。スレ汚しスマソ。
736 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:16:02 ID:9dTYlG/H
取らない方も、取る方と同じ手数かかるけど駒余るから、取る方が正解じゃね?
737 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:17:28 ID:uQm8QQG4
日曜になると決まってこのスレあがってくるな。
738 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:21:38 ID:9dTYlG/H
>>734 バラしてバラして頭金なのが「取らない方」
すまん。
取らない方、9手では詰まないんじゃない?
739 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:24:10 ID:xDtZwaLX
なんか今日は誤解答が多いね。意外と難しい?
740 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:26:01 ID:lFB8VdU7
>>738 9手詰みは間違いでした。申し訳ない
でも両王手ではなく銀打ちから入ればちゃんと駒が余らずに詰みますよ
741 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:30:29 ID:lFB8VdU7
あーでもそれだと手数が長いのか
色々詰ます方法があって混乱してしまいました
スレ汚しスマソ
742 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:39:15 ID:AZBwf0QS
2手目は取る方が本筋だろうな。
逃げる方は良くも悪くも実戦的。
色々な詰まし方があると思う。
自分は一番詰ましやすそうな両王手で追って、余詰めになった。
>>740 駒をあまして詰められれば、それで悪いはずはない訳で、
そんな手順があるから「余詰め」と言うのでは・・・?
まあ、自分もそんな詰め将棋マニアじゃないからよくわからんけど。
743 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:40:11 ID:9dTYlG/H
けきょーく、正解は、2手目は取って、メル欄1の後、メル欄2して、屋敷の好きな駒で一二三の好きな駒を吊り上げて、もう一回メル欄2して、最後は馬でいい?
744 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:49:58 ID:R+1Z0laC
ヒント:銀は成らない。
745 :
名無し名人:2006/01/22(日) 12:57:32 ID:AZBwf0QS
>>743 一二三の好きな駒と聴いて、反射的に銀だと思ってしまった・・・
香ならそれでOK。
今日の屋敷先生、大漁だね!
746 :
名無し名人:2006/01/22(日) 13:08:34 ID:QogoevQ7
俺も
>>740さんの手で考えていたから、逃げる方も同手数になって迷ってしまったけど
みんなのレス読んですっきりしたよ。ありがとう
実戦のためのトレーニングということで考えると、逃げる方の変化も読みきらないと
いけないね。
>>742さんの言うとおり逃げる方は実戦的だと思う。
747 :
名無し名人:2006/01/22(日) 14:00:55 ID:Db5awJfM
今回意外に難しかった。
初手▲2五桂取る正解手順はそれなりにすぐ読めたが
取らない変化は3手目▲1三銀としてしまい、正解と同じ13手詰めになるので混乱。
しかし、3手目▲2二歩成りとすれば次▲3三銀から11手早詰みになるってことね。
748 :
名無し名人:2006/01/22(日) 17:00:55 ID:9dTYlG/H
>>747 そのスジでも、5手目▲3三銀に△同馬▲同馬△1二玉▲2一角△同玉▲3一と△同玉(または△1二玉▲2一銀)▲3二玉まで、13手詰めの桂余りじゃない?
749 :
名無し名人:2006/01/22(日) 17:10:34 ID:9dTYlG/H
さっきのスジ、5手目▲3三銀に△2一玉と逃げちゃうと▲1三桂打△同香▲同桂不成△1一玉▲1二香で、たしかに11手ぴったり。
750 :
名無し名人:2006/01/22(日) 17:45:12 ID:NV283TPf
最長手数にするのがルールだから
>>749の筋は間違いになるよ。
だから13手詰めで駒が余らないように詰む手順が正解。
751 :
名無し名人:2006/01/22(日) 17:48:29 ID:xDtZwaLX
>>748 ▲3三銀△同馬に▲同桂成で△1三玉▲2五桂△同金▲2三馬の11手で詰む
752 :
名無し名人:2006/01/22(日) 21:24:04 ID:9dTYlG/H
>>751 そうか。
▲3三銀△同馬▲同桂成に、@△1三玉なら▲2五桂〜▲2三馬、A△2一玉でも▲3一と〜▲3二銀ですね。
失礼しました。
753 :
名無し名人:2006/01/29(日) 10:26:21 ID:NO4rJg5c
1月29日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽桂│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲个│▲銀│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲飛│__│▲銀│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽角│__│__│▲角│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: なし
ヒント:意外な詰上がり
棋力の目安:十分で二段
754 :
名無し名人:2006/01/29(日) 11:02:08 ID:v91YsWlL
詰んだ
ちょっとトリッキーだな
755 :
名無し名人:2006/01/29(日) 12:09:23 ID:3OTK47BP
(メル欄)が無ければ簡単に詰む。
そこから考えが始まる。
最初の数手を読みきれば、手順自体は難しくないけど、
これを脳内で並べるのは骨が折れた。
756 :
名無し名人:2006/01/29(日) 13:43:17 ID:MdE++GuP
今日のは9手詰めで桂馬が余る?
757 :
名無し名人:2006/01/29(日) 17:05:03 ID:Udk9Of6J
駒が余らない方が正解。詰みの形が見えにくく難しかった。
これで、あれ詰んでるんじゃ、みたいな感じ。
758 :
名無し名人:2006/01/29(日) 18:03:13 ID:5VwjI33w
今日のはえらい時間かかったがやっと解けた・・・
解けてあらためて見てみれば実に簡単な9手詰めなんだな。
まず開き王手を考える普通の詰め将棋的考え方を逆手にとってる
そこが盲点だった。
759 :
名無し名人:2006/01/29(日) 20:41:11 ID:aQN1pQl5
9手で詰ませられるけど桂が余るんだけど、
桂も使って9手なの?
760 :
名無し名人:2006/01/29(日) 20:59:53 ID:NO4rJg5c
王様は上に逃げるのが作為だと思われ
761 :
760:2006/01/29(日) 21:16:46 ID:NO4rJg5c
作為→作意
762 :
名無し名人:2006/01/29(日) 23:43:53 ID:pWW5YDj9
>>759 桂が余るのはたぶん玉が22へ逃げて最後11玉で詰みあがる順だと思うけど
余らないで詰みます。玉の逃げ方を工夫してみてください
763 :
名無し名人:2006/01/30(月) 00:17:02 ID:ho+nvANO
だいたい桂が余る手順て、もし余んなくても詰め将棋になってねーし。
ただの詰む将棋じゃん。
それ解けても10分で10級ぐらいじゃね?
764 :
名無し名人:2006/01/30(月) 01:31:14 ID:wPIyaBla
5分で10級だろ
765 :
名無し名人:2006/01/30(月) 10:32:55 ID:z2Ib6ly/
玉が上に逃げて9手でした。
766 :
名無し名人:2006/02/05(日) 10:25:13 ID:hytuNwn0
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│▲角│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽馬│__│__│▲竜│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 銀、桂2
ヒント:最後は竜
棋力の目安:十分で初段
767 :
名無し名人:2006/02/05(日) 11:09:58 ID:Ve7NYfeZ
それほど難しくない。
単純に玉の逃げ道を塞ぎつつ寄せればよい
768 :
名無し名人:2006/02/05(日) 11:25:19 ID:HdCaz1Lk
詰まず
3手目が盲点。当たり前の筋だが、敵玉の逃げ道を広くしそうで
ほとんど考えなかった。
今日新聞にのってた5分3段の問題も30分以上かかったし、冴えないな。。。orz
769 :
名無し名人:2006/02/05(日) 12:43:57 ID:WOynTD2g
おれ今回ギブアップした。3手目はマジ盲点。速攻で読みから外してしまった。
770 :
名無し名人:2006/02/05(日) 17:09:26 ID:aEdLsMZ4
初手22銀を読んだところであきらめた・・・
771 :
名無し名人:2006/02/05(日) 19:06:11 ID:LCCnWNk4
ごめん、板駒使って解いた。
最近将棋やってないから冴えないな、俺。
772 :
名無し名人:2006/02/05(日) 19:25:28 ID:bI473koO
先週解けなかったけど(´・ω・`)、今週はなんとか解けてよかった
3手目の変化手順の簡単な詰みが見えにくいなぁ
773 :
名無し名人:2006/02/05(日) 21:59:51 ID:Uvg827qP
一回有力筋よんで逃げ道ふさぐのはみえたが
銀で取る変化手順で迷ってしまった。駒取りの手順が見えなくて困る。
774 :
名無し名人:2006/02/06(月) 11:08:20 ID:SQrSs6t9
う〜ん 10分以上かかった これで初段でつか
むづかしかった・・
3手目より、ふつうこの手順で詰みそうな 手筋で最後に詰まないので
悩みになやんだ・・・
桂の使い方ができなかったのが くやしい〜〜
775 :
名無し名人:2006/02/12(日) 10:29:17 ID:wh2tVLje
2月12日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲飛│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽玉│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│▽銀│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 飛、角2、桂
ヒント:飛車の横利きを生かす
棋力の目安:十分で初段
776 :
名無し名人:2006/02/12(日) 10:53:30 ID:Z1wtmnjB
初手が‥‥ 後は簡単かな
777 :
名無し名人:2006/02/12(日) 10:56:08 ID:MOHS1bak
角の使い方が全部オシャレなところが気に入った
778 :
名無し名人:2006/02/12(日) 10:56:20 ID:a/q+iJLG
>>775 初手,直ちに22飛打ちでは13玉で詰まないが,33玉と逃げた時の変化を
読めば,正解手順が見えてくる。
779 :
名無し名人:2006/02/12(日) 11:55:21 ID:qi6fnBuF
これはなかなかユニーク。
初手と両王手にする際の馬の置き方がコツ
780 :
名無し名人:2006/02/12(日) 13:07:20 ID:cHXIZRsB
前は数秒だったのに最近詰まない
今日はなんとか溶けました。。。orz
781 :
名無し名人:2006/02/12(日) 16:55:17 ID:nsLrgYbd
美しいな。
これだから詰め将棋はやめられません。
782 :
名無し名人:2006/02/12(日) 17:55:14 ID:LgFdWwdJ
9手?
783 :
名無し名人:2006/02/12(日) 18:36:15 ID:IZOgZpR+
下から追ってるのに、なぜかどんどん玉が下に落ちてくってとこが面白いね
784 :
名無し名人:2006/02/12(日) 20:54:25 ID:nGXk0CRo
実戦でこんな詰まし方できたらシビレるな
これだから本将棋もやめられない
785 :
名無し名人:2006/02/12(日) 20:58:32 ID:AMJjBla6
10分以上かかったけど頑張って解いたとき凄い爽快感があった。
先週ギブアップしたけど諦めずに頑張ってよかった。
786 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:21:33 ID:ZWWfVPaW
2月19日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲竜│__│▽金│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽金│▽角│▲歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲桂│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 桂2、歩
ヒント:桂馬をうまく使う。
棋力の目安:十分で初段
787 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:24:38 ID:+U+q6UWx
これ簡単
788 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:24:50 ID:QkS71lxh
今回は簡単ですかね。桂捨てで守りの駒を翻弄。
789 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:26:23 ID:pw9SUTn/
初手の選択肢が恐ろしく少ないね
龍は動かさない
790 :
名無し名人:2006/02/19(日) 10:43:27 ID:rre1YJBb
これ一直線だよ。簡単すぎ。
791 :
名無し名人:2006/02/19(日) 12:35:47 ID:B3zHBF/i
詰まし方よりも、最善の逃げ方に頭を使った。
792 :
名無し名人:2006/02/19(日) 13:15:59 ID:ADjRFSL1
確かに今回のは楽でした。
793 :
名無し名人:2006/02/19(日) 16:35:16 ID:iGDXw9/5
簡単だった。実際には十分で二級くらいかな?
794 :
名無し名人:2006/02/19(日) 21:18:27 ID:LLztnHMn
わからん。解答希望。
795 :
名無し名人:2006/02/19(日) 21:31:21 ID:rre1YJBb
ヒントだそうか?
もし仮に4三にいる金が無ければ3手詰めだ。
796 :
名無し名人:2006/02/19(日) 21:59:29 ID:MGQuTycm
今日は久々の秒速
797 :
名無し名人:2006/02/20(月) 02:50:21 ID:ivMoWG1I
>もし仮に4三にいる金が無ければ3手詰めだ。
5手詰ではないか。
798 :
名無し名人:2006/02/21(火) 23:10:18 ID:zPICeDdG
799 :
名無し名人:2006/02/26(日) 10:25:27 ID:nXfI62T2
2月26日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲角│__│▽玉│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽馬│__│▽歩│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、桂2、歩
ヒント:4一馬の役割は何でしょう
棋力の目安:十分で二段
800 :
名無し名人:2006/02/26(日) 10:26:44 ID:nXfI62T2
↑ヒントの訂正:4一馬→4一角
801 :
名無し名人:2006/02/26(日) 10:36:26 ID:d+dQZ8Du
うーん。
ほぼ7手詰めに短縮できる感じだし、難しいというなら捨て駒だけだよね。
これこそ初段の問題て感じがするが。
802 :
名無し名人:2006/02/26(日) 11:22:55 ID:QOcfOXVm
打ち歩詰め回避ですね、結構手間取りました。15分位かな。
803 :
名無し名人:2006/02/26(日) 11:29:21 ID:rZcJ0ywR
なぜか10秒以内で解けた。
804 :
名無し名人:2006/02/26(日) 11:44:28 ID:7CC52FjO
10分まではかからなかったと思うが、なんとか溶けた
最近冴えん。。。orz
805 :
名無し名人:2006/02/26(日) 12:57:45 ID:62T3137j
どうやっても不詰みじゃないの、これ?
▲31桂成△12玉
以下、
@▲23金はどうやっても打ち歩詰めだし
A▲13歩△同玉▲25桂△同歩▲14金と追っても
馬があって最後どうやっても詰まない。
どうすればいいんだ?
806 :
名無し名人:2006/02/26(日) 13:09:51 ID:d+dQZ8Du
筋はいいんだけどね。
とりあえず@を考えれば捨て駒の筋が見えるかもしれない
807 :
名無し名人:2006/02/26(日) 13:57:12 ID:62T3137j
どうやっても詰みません。
本当にありがとうございました。
808 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:05:29 ID:ajFpBl8w
3三(゚Д゚ )ウマー
809 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:16:25 ID:62T3137j
>>808 3三に桂を打って同馬と取らせると言う事?
それでも1一玉で結局打ち歩にされるのですが・・・
いや、普段は10分以内に解けるのに、
もう詰め将棋の解けない体質になってしまったようですorz
810 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:20:14 ID:62T3137j
あ、やっと解けた。
3三馬捨てですね。
ご迷惑をおかけいたしましたぁ〜(泣)
811 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:21:28 ID:Cn/Q7brY
詰むよ。
つ目欄
812 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:22:58 ID:Cn/Q7brY
813 :
名無し名人:2006/02/26(日) 14:49:38 ID:7CC52FjO
書き込み見てたら、詰んだと思ったのは勘違いでした
あらためて考えていたら、一瞬ひらめいた
ひらめきがないと、なかなか詰まないね。。。orz
814 :
名無し名人:2006/02/27(月) 14:30:21 ID:JHLJnPjC
ヒント見てやっと解けた。
815 :
名無し名人:2006/02/27(月) 20:56:51 ID:EqU6b/jU
今週の、やっと解けたよ。
先週のは、いまだにわからん。
816 :
名無し名人:2006/02/27(月) 21:42:29 ID:6uifb7i+
今週の絶対詰まないんだけど。
全て打ち歩詰になる。
817 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:15:35 ID:iLs2anim
ヒントと駒動かし無しじゃ無理だった
818 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:40:40 ID:lWbpd8gF
>>816 ヒント【メール欄】
てか、打ち歩回避の問題は出題者の作意がバレバレで簡単なものが多いのに
今回は俺もすっかりやられた。
個人的には今期一番の難しさだった。
819 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:43:04 ID:A0wWKJA0
盤面が狭い割りに詰み筋がかなりあるから詰め将棋をよくやる人は逆に解きにくい問題。
820 :
名無し名人:2006/02/27(月) 23:47:36 ID:6uifb7i+
>>818さん
ありがとうございます。やっと解けました(苦笑)
馬引きが盲点でした。
821 :
名無し名人:2006/03/05(日) 10:33:45 ID:PU26chhK
3月5日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲角│__│▲銀│▲竜│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│▽玉│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角、香
ヒント:玉側の受けに注意
棋力の目安:十分で三段
822 :
名無し名人:2006/03/05(日) 11:00:04 ID:Q+NzL77C
>>821 本筋は丁度10分程度で詰ましたが,2手目の変化をつぶすのにその後2,3分かかった
ので,ちょっと時間オーバー。
玉の上部脱出を防ぐ為には初手はこれしかないが,駒が足りなくなりそうで躊躇した。
(その結論を出すまでに5分程度使ってしまった)
3手目はある駒をある場所から打つのだが,間違った所から打つと駒が足りなくなる。
で,合駒稼ぎを図るが,その時の玉方の応手が問題。
その後もゆるみ無く収束する。
10分で3段というのが適切かどうか別にして,良い問題だと思います。
823 :
名無し名人:2006/03/05(日) 11:19:47 ID:OvBWz4ml
30分ほどでやっと詰みました。3手目が難しかった。私も良い
問題だと思います。
824 :
名無し名人:2006/03/05(日) 11:41:39 ID:pvPwM247
まちがいない、飛車でとる
825 :
名無し名人:2006/03/05(日) 12:45:55 ID:m1VfDdWa
今日のは割合簡単だったような気がする
826 :
名無し名人:2006/03/05(日) 19:53:12 ID:KcIdAvLx
今日は桂馬が出なかったか。
その代わり角が主役。
本当に角と桂は面白い駒だな。
827 :
名無し名人:2006/03/05(日) 21:45:06 ID:grCcOX8u
NHKの詰将棋もまあ難しいが先月の将棋世界の付録の小林敏樹名作集
の難しさには泣きたくなったよ。
1問目の5手詰から途方にくれる。
詰めパラ解いてる奴って、こんなの普通なんか?
今まで俺が解いてた詰将棋と根本的にレベルが違うと感じる。
828 :
名無し名人:2006/03/06(月) 14:01:33 ID:vWliFFgR
4手目がポイントなんだろうけど5手目間違える奴がいるか?
4手目の受けだけに焦点があって作者の自己満足でしょ?
829 :
名無し名人:2006/03/06(月) 16:06:45 ID:BG+z/0fq
俺は4手目は簡単だった。受け駒を一通り読めばいいだけだから。
むしろ5〜9手目の飛車の利きを外す手を見つけるのに手間取った。
まあ人それぞれだろうな。
830 :
名無し名人:2006/03/06(月) 18:38:13 ID:NO+Q/5Fm
>>827 「週刊誌やNHKなどの詰将棋」と「詰パラや詰将棋サロンなどの詰将棋」は別のカテゴリーのものだから。
前者は何かのついでに詰将棋を解くようなライトな将棋ファン向けで、
後者は詰将棋を結構知っていて詰将棋そのものを楽しむことのできる人向け。
センター試験数学と国際数学オリンピックの問題が次元が違うのと同じ。
831 :
名無し名人:2006/03/07(火) 23:54:42 ID:DGs3V4Yy
47 :名無し名人 :2006/02/03(金) 22:49:26 ID:sgSIc8nm
■別冊付録 空間に描いた構想作 小林敏樹 短編詰将棋 名作集
これって3〜5手詰めがメインですか? それとも それ以上ですか?
51 :名無し名人 :2006/02/04(土) 13:10:37 ID:jjCW2Ms0
>>47 作者名からして3〜5手ではない 素人がさらさら解けるような代物ではないはず
52 :名無し名人 :2006/02/04(土) 13:57:57 ID:X9KlQtdh
>>51 表紙の問題を見ただけで、中を見る気をなくしました。
54 :名無し名人 :2006/02/04(土) 16:04:04 ID:0cEcNGr+
まだ見てないけど、7割以上に空王手が入ってる悪寒。
69 :名無し名人 :2006/02/05(日) 09:35:14 ID:S+hs7iQI
>>68 マジで解こうとすると丸1ヶ月かかると思われ
70 :名無し名人 :2006/02/05(日) 10:06:55 ID:fx8oHms8
1問目が5手詰めと知って愕然とした。
79 :47 :2006/02/06(月) 19:42:45 ID:f3NNyIbL
>>51様
>>53様 ありがとうございます。やっぱ森先生か大五郎先生の付録に期待します
832 :
名無し名人:2006/03/12(日) 01:33:14 ID:lqfzNvq9
さっき24で観戦していたのですがこれって詰みますか?
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│__│▽金│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│▲歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲角│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂
さっきから考えたけど詰みそうで詰まない・・
833 :
名無し名人:2006/03/12(日) 01:38:55 ID:dQM2ym1A
32銀、同玉、33歩成、41玉、32金、51玉、84角、62合駒、同角成、同金、42と
834 :
名無し名人:2006/03/12(日) 01:46:59 ID:lqfzNvq9
ごめんなさい。7三に歩を入れるの忘れてました・・
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│__│▽金│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│▲歩│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲桂│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▲角│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀、桂
835 :
名無し名人:2006/03/12(日) 01:51:20 ID:ymT6V4+s
>832
▲3二銀△同 玉▲3三歩成△4一玉▲3二金△5一玉
▲4二と△同 金▲8四角△5二玉▲6二金
836 :
名無し名人:2006/03/12(日) 01:52:38 ID:dQM2ym1A
22銀、41玉、33桂打、42玉、41金、32玉、31銀成、22玉、21桂成、12玉、22成桂、同玉、44角、同歩、33歩成、12玉、21銀
837 :
834:2006/03/12(日) 01:59:35 ID:lqfzNvq9
ありがとうございました。
それとスレ汚しすみませんでした
838 :
名無し名人:2006/03/12(日) 10:52:43 ID:RxK2TEBg
3月12日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲个│__│__│▽玉│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▽銀│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│▽銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲角│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 歩2
ヒント:歩の使い方をどうするか
棋力の目安:十分で二段
839 :
名無し名人:2006/03/12(日) 11:35:37 ID:sXe2RTNy
全然三重んムズイ10分オバー。。。orz
840 :
名無し名人:2006/03/12(日) 12:00:45 ID:Z0Aotkz1
馬を作ると入玉が防げる。
841 :
名無し名人:2006/03/12(日) 12:03:20 ID:2eWaspDO
>>838 13銀が22にいれば,31歩成からの3手詰め
842 :
名無し名人:2006/03/12(日) 12:03:43 ID:ymT6V4+s
>839
ネタバレ注意
▲3一歩成△同 玉▲5三角不成△2二玉▲4四角成△3一玉
▲3二歩△2一玉▲2二歩△同 銀▲3一歩成△同 玉▲5三馬上
843 :
名無し名人:2006/03/12(日) 12:33:31 ID:sXe2RTNy
あえて5三角不埒の意味あんの?
844 :
名無し名人:2006/03/12(日) 15:50:22 ID:O0oZJr9h
コンピュータで解くと成る必要がないと不成になる
そのままコピペしたんだろ
845 :
名無し名人:2006/03/12(日) 17:44:03 ID:+zcxznct
今日のはなんとかノーヒントで解けた。
どっちかというと上部脱出のときの簡単な手順が見えずにちょっと苦戦した。
846 :
名無し名人:2006/03/12(日) 20:38:27 ID:og0H6eVY
上部脱出の手順の方が難しかったorz
847 :
名無し名人:2006/03/12(日) 20:58:46 ID:ux7XCh/R
>>846 同じく11手で詰む手順のほうに手間取った
848 :
名無し名人:2006/03/12(日) 21:38:08 ID:Yi3Xw0wd
849 :
名無し名人:2006/03/14(火) 10:46:50 ID:8TyoZhD/
馬寄りが気付きづらいから上部脱出は防げないと思ってしまった
850 :
名無し名人:2006/03/19(日) 10:20:25 ID:XVrk1lIq
3月19日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲角│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲銀│__│▽玉│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│__│▽歩│▲銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩2
ヒント:間駒に注意
棋力の目安:十分で三段
851 :
名無し名人:2006/03/19(日) 10:30:38 ID:uJAodW4p
>>850 >>821も同じ10分で3段だが私としては今日の方が楽
手数は若干長いけれど,ほぼ一本道って感じ。
合駒を間違えると駒余りで短手数になってしまうが,
合駒の選択はそれほど難しくはない。
852 :
名無し名人:2006/03/19(日) 13:49:04 ID:6S1RATO4
棋力初段程度なので10分ではとても無理だったがなんとか解けた。
初手の選択肢が2つくらいなので、そっから煮詰めていってひとつ筋が見えてなんとか。
合駒後にまた一苦労したが。
853 :
名無し名人:2006/03/19(日) 14:29:24 ID:j5vGDICu
合駒の選択はいいけど、収束があんまり面白くないなー。
最初の数手はこれしかないという感じだし、十分で三段は言い過ぎじゃないかなぁ。
854 :
名無し名人:2006/03/19(日) 15:01:31 ID:5EGF6+up
>>850 いつも貼ってくれる人、乙。
確かに最後の数手以外は普通に追いかけたら解けたって感じだ。
普通に追いかけられるのを棋力として高く評価してんのかな?
855 :
名無し名人:2006/03/19(日) 15:24:47 ID:iWRabAgt
詰め将棋馴れしてないと難しいと思うけど。
856 :
名無し名人:2006/03/19(日) 15:52:39 ID:GhZgBmmx
やさしい
857 :
名無し名人:2006/04/02(日) 10:20:27 ID:0dIZY/9l
4月2日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲角│__│▲銀│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽飛│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 金、銀2、桂
ヒント:最後の止めは金
棋力の目安:十分で初段
858 :
名無し名人:2006/04/02(日) 10:28:51 ID:xqSJA6bK
>>857 いつも乙です。
詰め将棋風に素直に追って、5分位。
859 :
名無し名人:2006/04/02(日) 10:31:50 ID:8cRJ6pvu
この問題は詰め将棋と思って解くから簡単だが、実践だと駒を取る
順を読むから見落とすかも。棋力のある人は、飛車もって詰み手順を
探そうとするかも知れないし。
860 :
名無し名人:2006/04/02(日) 10:46:55 ID:zAzt48pm
たしかに。
初手の銀打ちは、実戦なら、三手目、同銀成のためw
続けて三手目もただ捨てなんて、実戦で考える椰子は変態ww
861 :
名無し名人:2006/04/02(日) 11:02:38 ID:8cRJ6pvu
詰め将棋は桂馬が持ち駒にあるとダメだな。如何にも詰め将棋と言う
華麗な手順にはなるが、桂馬の打ち所がほぼ限定され、いつ打つか
だけの問題になりそこから容易に答えが導き出されるから。
862 :
名無し名人:2006/04/02(日) 11:52:58 ID:xDCbIVke
タニーの問題だからと身構えたが、やさしかった
863 :
名無し名人:2006/04/02(日) 12:07:08 ID:DIb97/pU
>>860 そんなことはない。
守備駒として効いている飛車の利きを外すことを考えれば
実戦でも連続で駒を捨てる手は浮かんでくるよ。
持ち駒はたくさんあるんだし。
864 :
名無し名人:2006/04/02(日) 13:07:09 ID:W05Nked9
5分で3級ぐらいか…最近、あまくないか?
865 :
名無し名人:2006/04/02(日) 13:16:07 ID:8cRJ6pvu
香車があったほうが実践型ぽいがなくても詰むし、飛車取った場合詰まない
ことを確認ちょっとだけし辛くなるから香車がないほうが良いと思う。
866 :
名無し名人:2006/04/02(日) 13:28:46 ID:1avAGuXN
素直な詰め将棋でした。
867 :
名無し名人:2006/04/02(日) 14:24:40 ID:DIb97/pU
>>865 このケースは詰ますつもりなら、盤上の自駒の数、配置、持ち駒から言って
実戦であろうと詰め将棋であろうと飛車を取る手はスルーすると思うが?
てか、確認がし辛くなるから駒がないほうが良いとかという自分本位な
考え方自体があり得ない。
868 :
名無し名人:2006/04/02(日) 15:30:32 ID:FoAbRFeg
実戦なら23銀から読むだろう
869 :
名無し名人:2006/04/02(日) 15:59:06 ID:JyUHZgf9
実戦なら33角成で必死だな。
870 :
名無し名人:2006/04/02(日) 23:19:18 ID:8cRJ6pvu
>>867 駒のことを考慮するなら香車の有無も重要だろう。お前の言っていることは
端から破綻している。実践なら、自陣側に駒があることになり、また本詰めとは
余分な駒も持ち、飛車を取ったあと詰みが生じる可能性が高いのだが。
871 :
名無し名人:2006/04/02(日) 23:21:02 ID:8cRJ6pvu
詰め将棋は余分な駒は配置しないこと。1一の香車は余詰め防止に寄与している
訳でもない。単に実践型ぽくするために置かれているにすぎない、無駄な駒。
872 :
名無し名人:2006/04/03(月) 01:27:24 ID:1G1rFgYn
>>870 ん?香車がなければやや難易度が下がって七手詰めだが。
頭おかしいのか?
873 :
名無し名人:2006/04/03(月) 03:31:21 ID:dRnG8h7a
>>872 それを指摘するなら余詰めありとなって不完全作となるだろう。
874 :
名無し名人:2006/04/03(月) 06:40:20 ID:2MTljf2C
875 :
名無し名人:2006/04/03(月) 09:26:07 ID:MTbzLh+H
>>871 >>872が指摘しているとおり、1一の香車がないと七手で詰んでしまうから
無駄な駒ではないと思うが。
876 :
名無し名人:2006/04/03(月) 12:03:42 ID:+SARV4jo
11香を無駄駒と言うのは詰将棋を知らない人だろう。無くても7手詰として形式上成立してはいるが、
初期配置にある大駒を捌き捨てる手が無理なく入るなら当然入れておきたいと考えるもの。
877 :
名無し名人:2006/04/03(月) 12:56:53 ID:MTbzLh+H
香車を無駄駒と断言したやつ必死だなw
てすてす
879 :
名無し名人:2006/04/09(日) 10:21:33 ID:yqBbPtI8
4月9日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▲角│__│▽歩│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│__│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、桂、歩
ヒント:初手が後で利いてくる
棋力の目安:十分で初段
880 :
名無し名人:2006/04/09(日) 10:23:43 ID:6MnNF/ob
今回も桂馬が持ち駒にあり桂馬の使いどころが決まっているので非常に
簡単。詰め将棋の基本手筋を教えるための詰め将棋講座か。
881 :
名無し名人:2006/04/09(日) 10:28:59 ID:ckNy6Qg+
これ、1分で5級くらいだろ。
攻方も玉方も、ほぼ必然手の連続じゃん。
打って、取って、打って、逃げて、叩いて、取って、ひっくり反って、取って、打ったら詰んじゃったw
882 :
名無し名人:2006/04/09(日) 10:33:20 ID:q62Ng/qr
これは簡単すぎ
桂馬が持ち駒にあるのが不自然すぎるもん。
883 :
名無し名人:2006/04/09(日) 11:21:33 ID:xVvYJEle
桂馬打ちに逃げると13手詰めではないか
884 :
名無し名人:2006/04/09(日) 12:03:06 ID:6MnNF/ob
885 :
名無し名人:2006/04/09(日) 12:04:32 ID:6MnNF/ob
1三角も3一角も取れないが、3一角で詰むような詰め将棋を作って欲しかった。
886 :
名無し名人:2006/04/09(日) 12:57:04 ID:plvC5yXv
887 :
885:2006/04/09(日) 13:16:23 ID:6MnNF/ob
>>886 3手目は1三角か3一角しかないわけで1三角で詰む詰め将棋を望んでいるという訳。
888 :
sage:2006/04/09(日) 13:30:32 ID:xVvYJEle
2手目に逃げて13手詰めではないか
889 :
名無し名人:2006/04/09(日) 13:32:11 ID:xVvYJEle
あ〜間違えてあげてしまった、すまん。
890 :
名無し名人:2006/04/09(日) 13:32:43 ID:ktAAYbzR
>>888 どこに逃げてもそんなに手数はかからんが?
891 :
名無し名人:2006/04/09(日) 13:33:03 ID:hHIdd/Wi
892 :
名無し名人:2006/04/09(日) 13:33:46 ID:pd8FledK
4一角を捨てたいところだな
893 :
名無し名人:2006/04/09(日) 15:28:02 ID:6MnNF/ob
>>888 何度もバカげたことを書くな。具体的に手順を示せよ。
894 :
名無し名人:2006/04/09(日) 15:28:34 ID:ckNy6Qg+
>>888 △1一玉と逃げても▲1二歩△同玉▲2三角打△1一玉▲1二金までの並べ詰みじゃねーの?
895 :
名無し名人:2006/04/09(日) 16:17:19 ID:pd8FledK
7手でも13手でも詰むよ。よく見るよろし。ネタバレはやめ。
896 :
名無し名人:2006/04/09(日) 16:51:38 ID:hHIdd/Wi
897 :
名無し名人:2006/04/09(日) 17:40:10 ID:Bgdl0r8R
初めはいきなり31角から22角成の打ち歩詰め解消かと思った。
7手目が見えにくかった。
898 :
名無し名人:2006/04/09(日) 17:55:48 ID:EPhXAogZ
>>880 NHKでの出題だから当然詰将棋初心者向けに作っている。
そこそこ骨のある谷川作品を解きたい人には今月号の詰パラを薦める。
谷川浩司作が新作2作結果稿に1作エッセイ中に1作と計4作載っている。
899 :
名無し名人:2006/04/09(日) 17:56:20 ID:mBbVsONM
>>881 弱い人によくいるね。君みたいに実際の棋力より強くみせたがる人が。
900 :
名無し名人:2006/04/09(日) 18:04:39 ID:xLQe0DZ/
「先生、この詰将棋のヒントをお願いします。」
「はい、53手目と135手目に好手があります。」
「何分で解けたらどの位の棋力でしょうか?」
「30分でA級八段くらいです。」
「では、前々回出題分の正解です、お願いします。」
「▲5八金・・・までの1手詰めです、これは頭金と呼ばれる手筋ですね。」
「先生、ありがとうございました。」
901 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:06:10 ID:ckNy6Qg+
>>899ああ、俺は弱いよ。別に強く見せようとはしてないつもりだが、なんで、こんな詰将棋でムキになるかな?
おまい、まさか、この問題間違えたのか?ww
902 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:11:05 ID:rjuZwxkM
やっと解けた。
まあ、普通に良問じゃないの?
持ち駒に歩があるから、打ち歩回避だと思ってすこし手間取ったよ。
903 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:13:09 ID:txxEPgGI
とりあえず5級の俺は10分かかったお( ^ω^)
904 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:19:24 ID:Bgdl0r8R
905 :
名無し名人:2006/04/09(日) 19:31:43 ID:ckNy6Qg+
毎週って、おまい人違いだろ、それ。
906 :
名無し名人:2006/04/10(月) 01:17:51 ID:6+7czQ2b
907 :
名無し名人:2006/04/10(月) 01:21:03 ID:6+7czQ2b
あ、悪い、間違えた。上の書き込みに他意はない
908 :
名無し名人:2006/04/16(日) 10:21:23 ID:wddBtT7w
4月16日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│▲角│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽香│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽飛│__│__│▽歩│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 角、金、銀
ヒント:敵方の守り駒を相手にしない
棋力の目安:十分で二段
909 :
名無し名人:2006/04/16(日) 10:27:26 ID:B5Godq1n
今回は前回、前々回に比べ良問。残り5手が詰め将棋らしい手筋
だから。見えれば簡単だが。今までと違って打ち所の決まった桂馬
がない分難しくなってはいるが、角や飛車の王手が限られているので
簡単。10秒で2級と言うところか。
910 :
名無し名人:2006/04/16(日) 10:31:25 ID:B0O6I5iW
核筋によびこむのね。なるほど
911 :
名無し名人:2006/04/16(日) 10:48:38 ID:B+emidN2
華麗な手順でしたがちと難しかった。詰め上がりがかっこいいです。
912 :
名無し名人:2006/04/16(日) 11:14:14 ID:Lr89AZt/
913 :
名無し名人:2006/04/16(日) 12:23:10 ID:04Ds1Rne
5手目に打つ駒が歩とかだったら見つけやすいんだけど、決め手っぽい駒を打ち捨てるところが盲点になりやすいかな。
詰め上がりも気持ちいい。
914 :
名無し名人:2006/04/16(日) 12:36:02 ID:bjCimVuH
詰将棋やってる人なら度々見かける詰め上がりですね。
見たことのない人は苦労するだろうな。
手数も(メル欄A)で長くないけど、内容が詰まってる。
4手目(メル欄B)と変化したときの決め手がまた格好(・∀・)イイ!!
こんな華麗な作品を鑑賞できて、しかもそれで強くなれるんだから
詰将棋はやめられないですねー。
915 :
名無し名人:2006/04/16(日) 16:49:18 ID:qB46618y
こういう詰め手順は短いが相手の応手によっていろいろ変化がある問題は好きだ
916 :
名無し名人:2006/04/16(日) 17:03:58 ID:qjgOEE8W
はまった。とけん。ヒントプリーズ。
初手は?w
917 :
名無し名人:2006/04/16(日) 17:17:34 ID:wddBtT7w
918 :
名無し名人:2006/04/16(日) 17:32:00 ID:qjgOEE8W
>>917 うおおおおっっサンクスっ解けたっ!感動したっ!
意地でも柿木に頼らなくてよかった!w
2時間かかったw
これは見えずらい!最後は取れないんだな。これはむずい!濃い。
早くも今回谷川講座史上最高傑作かw
919 :
名無し名人:2006/04/16(日) 21:54:20 ID:mNBtE8Zt
どっかに桂馬配置できればおしゃれ度アップしたのに。無念だろうな。
920 :
名無し名人:2006/04/23(日) 10:30:37 ID:lwzJ56Je
4月23日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│▲角│▽玉│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽銀│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲飛│▲角│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 桂
ヒント:邪魔駒を消す。あい駒に気をつけて。
棋力の目安:十分で二段
921 :
名無し名人:2006/04/23(日) 10:37:18 ID:NiMZ0/p6
>>920 5手目間違えそうになる。
正解手順と逆の方に駒を捨てると玉逃げられて詰まない。
922 :
名無し名人:2006/04/23(日) 10:50:14 ID:0PUj+gLv
2手目、もう一つの方の変化も読まなくてはいけないのが面倒
923 :
名無し名人:2006/04/23(日) 11:03:07 ID:79IcGW2w
角も飛車も桂馬も王手の仕方は限られているが間駒問題
だけに難しく感じられるか。10秒に2級。
924 :
名無し名人:2006/04/23(日) 12:44:43 ID:W7ue/L4k
なかなか面白かった。
取ったり取られたりするのが実戦的。
2手目で変化があるし、初手も狙いがわかりづらいので
少し骨のある問題ですね。
合い駒問題のコツは、碁石で合い駒するのをイメージして、
その後で、その碁石がどう動けば良いかを考える事。
まあ、ここの皆さんにはわざわざ言うまでもない事ですが・・・
925 :
名無し名人:2006/04/23(日) 14:46:10 ID:vZDTFLH3
先週と同様に短い手順ながら相手の応手で変化がある問題は好き
926 :
名無し名人:2006/04/23(日) 17:34:17 ID:pDzT2h+4
難しい。合駒のバリエーションが多いから読み切るのが大変だった。
927 :
名無し名人:2006/04/23(日) 21:31:38 ID:JU6nJZwa
>>920 いつも乙です。
合い駒をすぐ取らないので、
打たれてから取るまでの間、全てのパターンを考えねばならず手こずった。
928 :
名無し名人:2006/04/24(月) 05:25:27 ID:iXeAl1x8
この問題を難しくしているのは(と言っても大して難しい問題ではないのだが)邪魔駒
の消去と言うヒントだろうな。盤上にある邪魔駒ならこれがなければ詰むのになぁと盤
を見ていたら見えてくるが、本局は盲点となりそうな如何にも詰め将棋の捨て手順
だから。2六にある角が邪魔で動かさないと行けないのは見えているのだがこれが
本当の邪魔駒でないのが味噌。
929 :
名無し名人:2006/04/24(月) 07:23:39 ID:RnWPUwkp
駄目だ。
今回のは解けない…
930 :
名無し名人:2006/04/24(月) 10:38:38 ID:akG8l7aQ
>>929 玉は隅っこで詰ます。中合いは早詰みか駒余り。
931 :
名無し名人:2006/04/24(月) 10:49:11 ID:iXeAl1x8
>>929 どこが難しいのだ。まず持ち駒の桂馬が王手できるのは2三か王が動かして
どこか。2一玉のとき1三桂や3三桂で続くか。2二玉で1四桂や3四桂で詰み
そうか。ほぼ2三桂で決まりだろう。2一角で王手するなら2二角成り、あるいは
2二玉のときに3二角成り、これも角で王手するなら1二角成り以外ありえない
だろう。次に2五の歩で王手はまずありえないだろう。2六の角の王手は1五角か
4四角か5三角成りだがこれも4四角以外まずありえないだろう。飛車の王手は
3一飛成りか3二飛成りのどちらかだがこれはすぐには考えなくて良いが、4三
銀の存在を考えると3一飛成りが有望だろう。初手は角成りか桂打ちか角捨て
にほぼ限られ角成りは手ごまが増えるしすぐには詰みそうにないので詰め将棋
では後回し(捨てる順)だ。で初手は二つに限られどちらも同じような手順が
出てくるから簡単だろうが。
932 :
名無し名人:2006/04/24(月) 18:24:54 ID:qV1W1xpR
>>920 難しかった。中合は同手数駒余りですか。
この変化をつぶすだけでも結構大変では。
933 :
名無し名人:2006/04/25(火) 17:26:34 ID:UBxnDyWv
>>928 に同感。
ていうか、一体どれが邪魔駒なんだ?
どれもこれも非常に大切な役割を担っているのだが。
934 :
名無し名人:2006/04/25(火) 18:12:57 ID:V/Nc7oQV
>>933 普通に2一の角だと思うが。これがなければ3一飛成から3手詰め。
935 :
名無し名人:2006/04/25(火) 19:22:06 ID:UBxnDyWv
>>934 いや、それは分かるけど、それじゃあまりに馬鹿馬鹿しいだろう。
普通に将棋を指していたらまずこういう配置にはならないんだから。
もうちょっと必然的な要素が欲しかった。
936 :
名無し名人:2006/04/25(火) 19:39:26 ID:c7knfRko
詰将棋で言う邪魔駒とは、「これが無ければ簡単に詰むのに」という詰方の駒のこと。
>>920の図で邪魔駒候補は21角以外に考えられないだろうに。
>>928のようなことを言うのは「私は詰将棋用語を知りません」と告白しているのと同じ。
937 :
名無し名人:2006/04/25(火) 19:52:39 ID:r2kcjfV6
まあまあ、教える方もそんなムキなるなよ。
938 :
名無し名人:2006/04/25(火) 22:11:48 ID:bNuZjATU
>>936 あぁ邪魔駒と言うとき、自分で捨てるようなことをするから2一の角は盲点だった。
邪魔駒は桂馬のことだとばかり思っていた。
939 :
名無し名人:2006/04/25(火) 22:14:11 ID:bNuZjATU
やはりヒントはおかしいのじゃないか。邪魔駒を消すとなっているが主語は何だ、
攻め手が普通だろう。しかし消すのは受け手じゃないか。攻め手は何もしていない
だろう。
940 :
名無し名人:2006/04/25(火) 22:29:33 ID:J/nOFy9z
>>939 攻め方が桂を打ってすぐに捨てる手が「邪魔駒を消す」手。ただし、実際に
邪魔駒が消えた形が現れるのは変化手順だが。
941 :
名無し名人:2006/04/25(火) 22:39:18 ID:U6hxvxNC
まあ落ち着いてくれ。
攻め方で2一に配置できるのは
・横に利きが無い駒 歩 香 桂 銀 角
・行き場所がある駒 銀 角
と、なると銀、角のいずれかだ。そして、▲44角としたときに合い駒が銀に限定できるのは角しかない。
うまくできてる出題だと思うよ
942 :
名無し名人:2006/04/26(水) 02:12:16 ID:DHp6qcKH
943 :
名無し名人:2006/04/26(水) 06:19:07 ID:PnHT0X+q
>>941 ん? 合駒を(角ではなく)銀に限定する意味ってある?
944 :
名無し名人:2006/04/26(水) 11:05:08 ID:y2gHQDBK
>>942 「邪魔駒が消えた形」=「邪魔駒が消えたほかは盤上の駒の配置が変わらない形」という意味
945 :
名無し名人:2006/04/26(水) 12:03:39 ID:kayHXCOF
>>943 余詰防止。当然、その意味や詰め将棋のルールはわかっているよな。
なぜ角ではダメかというと既に盤上に2枚配置されているからだ。
946 :
名無し名人:2006/04/26(水) 20:43:40 ID:N46fgeF/
>>945 よく分からん。
合駒が(或いは2一の駒が)銀でも角でも同じ順になる。
どっか読み抜かしてるかな……。
947 :
名無し名人:2006/04/28(金) 19:19:09 ID:W595aAzb
うん、21の攻め駒が銀でも角でも同じ手順になる。
ただ、21の駒を角にした方が、合駒を銀に限定できるから
(角2枚が盤上にあるので『品切れ』状態になる)
詰将棋としての完成度は高い。
948 :
名無し名人:2006/04/29(土) 16:35:25 ID:nOJRADvX
こうして見ると、谷川さんって角が好きなんだね。
桂馬が好きな屋敷さんとはまた違った味がある。
949 :
946:2006/04/29(土) 17:46:27 ID:xg0cfkRD
>>947 ああ、なるほど、詰将棋としての完成度か。
それならよく分かる。
ありがとう。
950 :
名無し名人:2006/04/29(土) 18:24:04 ID:AUsfUiNQ
変化手順が同手数駒余らずで詰むのは変化同手数と言って一般的に評価減になる。
(但し最終二手の変化同手数は不問)
合駒など玉方の応手はできるだけ限定させた方がいい。
951 :
名無し名人:2006/04/30(日) 10:33:49 ID:KlJoSvQ6
4月30日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│▲馬│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│▽玉│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽飛│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽銀│▲角│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
持ち駒: 銀 銀 桂
ヒント:角は2枚とも消える。
棋力の目安:十分で三段(手数が長いので)
952 :
名無し名人:2006/04/30(日) 10:37:40 ID:jbiX7/oR
今週のは、最後歩なりで詰み。今週のは意外と簡単だったね。
953 :
名無し名人:2006/04/30(日) 10:43:14 ID:GtlFEXGa
>>951 詰手順は悪くないけど,10分で3段は甘い評価だと思う
手数も大して長くないし・・
954 :
名無し名人:2006/04/30(日) 10:47:03 ID:z+AL3VcL
>>951 代わりにおつ
飛車を取って詰ます筋に気づけばそう難しくないか。
移動合からの詰ませ方は鮮やか。まるで詰将棋みたい。w
955 :
名無し名人:2006/04/30(日) 10:52:53 ID:jbiX7/oR
飛車取りは地雷
956 :
名無し名人:2006/04/30(日) 11:16:48 ID:WsaDEZ3l
爪将棋ってコツが有るんだろうな。
3手でもムズイのに、オレには無理だお(´・ω・`)
957 :
951:2006/04/30(日) 11:52:11 ID:KlJoSvQ6
>>954 どうもです。
なかなか貼られないので、いつもの人はお休みかと思って、
今日は自分が貼ってしまいました。
んー、今日の問題はヒントで難易度がガクンと下がりましたね。
でもまあ、ヒントを出すのが出題者なら、ヒントも含めて詰将棋ですからね。
谷川さんも「うまいのができた!」と得意だったんでしょうね。
すごく良い問題だと思いましたよ。
やはり谷川さんは角が好きなんですね。
958 :
名無し名人:2006/04/30(日) 11:56:17 ID:Z9XvpJeJ
今週のは簡単だけど移動合いから連続の捨て駒が気持ちいい
手順でした。詰め将棋の醍醐味ですか。
959 :
名無し名人:2006/04/30(日) 13:37:02 ID:JLGmqRrs
これで上手いのが出来たとは思わんだろ。
慣れた人にとってはほぼ定型だし。
960 :
名無し名人:2006/04/30(日) 20:07:48 ID:ipwUHKKL
961 :
名無し名人:2006/04/30(日) 20:44:00 ID:Mjqm2zAx
形もすっきりしていて、飛車の翻弄もおもしろかった。なかなかの良作だと思いました。
962 :
名無し名人:2006/04/30(日) 21:26:33 ID:5Albu2ux
いきなり桂を打ちたくなるな、漏れの第一感としては・・
963 :
名無し名人:2006/04/30(日) 21:40:26 ID:NpQr84VQ
やっと詰められた。自力で解くとうれしいもんだね。
964 :
名無し名人:2006/04/30(日) 21:48:30 ID:Z9XvpJeJ
>>962 なるほど、確かに私も第一感は▲2四桂も考えましたね。あとは▲1三銀ですか。
出来はともかく詰めパラ作品のような香りが感じられる作品ではないかと思った
次第です。
965 :
名無し名人:2006/04/30(日) 21:49:02 ID:NpQr84VQ
まだ早いけど次スレは
NHK詰め将棋 僕には解けません part2
かな。それとも他のスレタイにするの?
966 :
名無し名人:2006/04/30(日) 23:22:31 ID:5Albu2ux
釣りとしては「僕には解けません」のスレタイ、いいんじゃね
967 :
名無し名人:2006/05/01(月) 13:27:51 ID:oxiuDhQ4
968 :
名無し名人:2006/05/07(日) 10:27:05 ID:TomL1/7+
5月7日出題分
9 8 7 6 5 4 3 2 1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲飛│▲馬│__│▽玉│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽銀│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▽个│▽馬│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲金│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−个
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七 成香−仝
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−今
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│八 成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│九 成飛−竜
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 金、香
ヒント:4二の馬を動かすが、その前に初手がポイント
棋力の目安:十分で初段
969 :
名無し名人:2006/05/07(日) 10:28:05 ID:he8mLFQf
今週簡単杉
970 :
名無し名人:2006/05/07(日) 11:08:09 ID:CcxygBHM
ヒントが初手を限定してる気が・・・
971 :
名無し名人:2006/05/07(日) 11:23:14 ID:GxlZiMvu
5手詰めだと思ってしまった・・・。変化を読みきれなかったよ。
972 :
名無し名人:2006/05/07(日) 11:54:06 ID:qVwnW+A8
全種つかってポイント稼いでる、でも微妙。盤上に馬2枚って重い感じしない?
973 :
名無し名人:2006/05/07(日) 11:56:38 ID:LBw+vRr7
>>972 しないよ。人の作った作品にケチつける方がよっぱど重いよ。
974 :
名無し名人:2006/05/07(日) 12:20:47 ID:OSm6wyB1
短いけど、変化は広い。
「この変化は詰み」て直感で判断する人なら簡単だろうけど、
一つ一つ読んで確認する人には大変そう。
>>972 馬2枚は、詰め将棋ではよくある構図。
975 :
名無し名人:2006/05/07(日) 15:50:24 ID:E+WuCLhp
うーん、今回のは微妙・・・実戦的かな。
976 :
名無し名人:2006/05/07(日) 18:17:13 ID:LBQTiAqK
最近ずっと誉めてたが今週のは面白くなかった
977 :
名無し名人:2006/05/07(日) 21:54:12 ID:qVwnW+A8
今回は桂がつかわれてないんだね。
>>973 批評と煽りの区別ができないのはまずいよ
979 :
名無し名人:2006/05/07(日) 22:29:40 ID:GxlZiMvu
↑一応テンプレ作ってみたけど、こんな感じかな?
980 :
名無し名人: