【国際】囲碁・世界棋戦統一スレ part8【囲碁】
1 :
名無し名人 :
04/05/04 07:30 ID:EuuU9T7U
2 :
名無し名人 :04/05/04 07:34 ID:EuuU9T7U
3 :
名無し名人 :04/05/04 07:35 ID:EuuU9T7U
Q. みんなどこでネット中継見てるの? A 更新も頻繁で気軽に見れるのは棋聖道場。 365学院も良いけどあまり中継してくれない。 他にソフトをインスコしてみる方法では、 有料ながらプロの解説までつく韓国のサイバーオロ、 無料の中国の新浪ライブがある。敷居は高いがお奨め。 Q. 棋聖道場の棋譜はめちゃくちゃで見れないぞ(゚Д゚)ゴルァ! A 解説がつくと棋譜は乱れる。Javaの問題らしい。 中文OSが入ってれば問題なくみれる。普通入ってないよね。 その場合、棋聖道場のアプレットで見ないで棋譜のデータだけ もってきて各自のsgf棋譜再現ソフトで見れば正しく表示される。
4 :
名無し名人 :04/05/04 07:50 ID:EuuU9T7U
Q. どうやってやるの?
A. 見たい棋譜のJavaアプレットの画面にし、URLの前に
view-source: と入れてソースをみる。ソースの中から sgf.htm を
みつけ、例えば../qipu/200304/16fst-2-4sgf.htm だったら
前に
ttp://weiqi.tom.comをつけてsgfファイルを表示させる 。
もしくは Temporary Internet Files からsgf.htmをみつけて開く。
後はコピペするなり、クリップボードから読み込ませるなりして
各々のsgf viewerに取り込むだけ。今度は乱れません。
解説がうざいというならその部分を削除すべし。
Q. その前に.sgfって?.sgf棋譜再現ソフトってどこにあるの?
A sgfとはSmart Game Format(またはSmart Go Format)の略語で、
囲碁などの記録を蓄えるファイル形式。今現在、世界標準の棋譜形式。
sgf viewerは「囲碁 雑談・雑学・質問スレッド」のリンク集を参照しる。
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1079904296/6-8 P.S.1 心ある必殺棋譜貼り人募集(貼っとくと何かと後々便利よーー)
P.S.2 最近中国語を翻訳してくださる方が出現。私はハングルを勉強しよう。
↑多分無理
5 :
名無し名人 :04/05/04 07:52 ID:EuuU9T7U
6 :
名無し名人 :04/05/04 11:42 ID:x08ewww0
新スレ、Thanks!
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権八強戦]DT[2004-04-24]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-3-2sgf.htm ]PB[孔杰]BR[七段]PW[常昊]WR[九段]RE[W+R]
C[王磊八段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd]C[Black is KongJie 7P of China];W[dc]
C[White is ChangHao 9P of China];B[pp]
C[応氏杯八強戦中常昊対孔杰この一盤十分精彩,双方とも有機会獲勝,但最終やはり常昊更為老到,大有恢復以前鼎盛時期状態之勢。]
;W[dp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[cn];W[fq];B[df];W[fc];B[dj]C[至黒13是孔杰得意的布石。];W[qj];B[qh];W[qn] ;B[ql];W[on]
;B[rp]LB[nq:a][pk:b]C[黒19一般在a位小飛,白19,黒b,白コスミ隅,実戦重視隅地。];W[np]C[白20飛当不満無し。];B[nq];W[mq]
;B[oq];W[mp];B[pk];W[pj] ;B[nk];W[oj];B[ok];W[oh];B[pf];W[mi];B[lk];W[ki];B[jk];W[ii]
C[白34、36出頭堂堂正正,此処絶対不能被黒ボウシ頭。];B[gp]C[黒37好点];W[gq] ;B[hp]LB[ip:a]
C[但黒39緩,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位跳,白連絡起来就没それなら容易。 ];W[iq];B[jo]
;W[jq];B[mc]C[黒43は極めて難しい手で決心の一手,どう打って良いのか、どの方面もあまり良くないように見える,
但感覚上又手段の上からも好棋の手であるべきだが,私のレベルでは短期内に実際に解決できなかった,
大家がどう考えるか興味あり,結局どの方面に打つのが良いのか。];W[kc]
;B[le];W[oc]C[実戦より黒43の選点を看るに,孔杰也是大いに苦心する。但白46打入後,黒空也没囲住,実戦手法不成功。];B[nd]
C[至此正午休息,13:30継続];W[qc] ;B[pd];W[rc];B[ob];W[pb];B[nb];W[rd];B[re];W[rf];B[qf];W[se];B[qe];W[pc]LB[ra:a]
C[白60でa位に打つときれいに活きることができる,但この様に打つと黒60断是先手,黒外勢極厚,白不満。]
;B[lh];W[mj];B[li]C[黒63突き出し,非常に有気迫!];W[lj]
LB[sd:a][sh:b][rk:c][pa:d]
7 :
名無し名人 :04/05/04 11:42 ID:x08ewww0
C[白64先手取り20目ではあるが,但取られた石の味を利用して黒に妙手が生まれてしまった。 原本白隅部利用aが渡りをみて先手で活ることができたが,但黒のb位跳びが妙手になった! 続いて白はc位コスミで補わなければならないから,黒dで即隅の白を殺すことができる。] ;B[kj];W[mk];B[ml];W[ll];B[kk] ;W[nl];B[mm];W[nm] ;B[mn];W[rm];B[he] C[75は見事な手だ。黒が先に打つのがあまりに大きいためで,例えばこの手で直接隅を殺しても形勢は良いとは言えない! このため黒75先攻撃中央白棋,利益を上げて後に前述の妙手を打とうと想った。] ;W[kh];B[lg];W[ik];B[km];W[il];B[jm];W[gk]LB[dn:a][fk:b] C[白82緩!白82下a位或b位全て実戦に優る,この様になれば優勢を保持できた。] ;B[gm];W[fi];B[gh];W[gi];B[ih];W[di];B[ci];W[ej];B[dk];W[hh];B[hg] ;W[hi];B[dd] ;W[bc];B[hc]C[黒攻撃して利益を上げた後,黒97非常に大ではあるが,但殺死白右上隅更大。黒錯失良機!];W[nc] C[白98当保留すべき。];B[lb];W[sd];B[eb];W[ec];B[fb];W[gb];B[gc];W[db];B[cq] ;W[cp];B[bp];W[dq];B[br];W[cr];B[bq];W[ig];B[if] ;W[jh];B[kg];W[hb];B[ib];W[ea] ;B[jg];W[gg];B[ih];W[ic];B[jb];W[ig];B[ri];W[rj];B[ih];W[ch]LB[od:a] C[白130打ち過ぎ!応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先にa位一帯の劫材を作るべき。] ;B[dh];W[ig] ;B[nn];W[om];B[ih];W[eh];B[dg];W[ig];B[oo];W[qm];B[ih];W[cj];B[bi];W[ig];B[hq] ;W[hr];B[ih];W[ge];B[hd];W[ig];B[gr];W[fr] ;B[ih];W[ck];B[ek];W[ig];B[hf];W[md]C[白把劫打勝つが,但白130と白158損了非常に多,黒好。] ;B[ei];W[od];B[ne] ;W[di];B[rg];W[kb];B[jc]LB[ha:a] C[黒165応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)にa位打,ここは結局手が無い。] ;W[ka];B[ld];W[ei];B[cl];W[ia] ;B[jd];W[ja]LB[mr:a]
8 :
名無し名人 :04/05/04 11:43 ID:x08ewww0
C[白172小,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)にa位立(後の177の巧手を防ぐ), 白即可再び奪回優勢。];B[oa];W[oe] ;B[of];W[pa];B[kq]C[黒177好手筋!価値巨大!形勢再度逆転。];W[jr];B[kr];W[lr];B[kp] ;W[ks];B[ns];W[dm];B[cm];W[fk];B[mr] ;W[lq];B[be];W[bd];B[fm]LB[hn:a][ls:b] C[但黒191敗着! 被白a飛後黒は目数損だけでなく,そのうえ白bの劫が重く変わった,関系到黒大塊死活,白は手入れ不要になった。 黒191例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)下a位即可小勝。];W[hn] ;B[hm];W[io];B[in];W[ho];B[go];W[im] ;B[jn];W[ip];B[eo];W[ro]C[白202時据説孔杰時間緊迫,因心配する超時罰点];B[qp];W[bh];B[bk] ;W[bf];B[bg];W[ae];B[ag];W[dr] ;B[fg];W[gf];B[ff];W[fe];B[fh];W[eg];B[ef];W[jj] ;B[sf];W[ls];B[so];W[sn];B[sp];W[lo];B[no];W[la];B[qo];W[sj];B[rb];W[ra] ;B[sb] ;W[qb];B[rl]C[黒233以下慌乱,把劫材走尽];W[sl];B[nh];W[ni];B[rn];W[sm];B[ih];W[ji];B[fl];W[gn];B[fn];W[ep] ;B[fo] ;W[mb]C[当白246放りこみ劫時,黒既に打不勝つ劫了! ];B[ma];W[lc];B[me];W[mb];B[hj];W[gj];B[lb];W[co];B[bo];W[mb];B[ir] ;W[is];B[lb];W[el];B[dl];W[mb];B[hs];W[gs];B[lb];W[ai];B[bj];W[mb];B[pn];W[pm] ;B[lb];W[op]C[常昊進入四強])
9 :
名無し名人 :04/05/04 14:43 ID:x08ewww0
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権第一輪]DT[2004-04-20]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-1-7sgf.htm]C[ http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[張栩]BR[九段]
PW[宋泰坤]WR[六段]RE[白3点勝];B[qd]C[Black is Zhang Xu 9P of Japan];W[pp]C[White is Song Taegon 6P of Korea];B[cd];W[cp]
;B[fq];W[dq];B[jp];W[od];B[nq];W[qn];B[md];W[of];B[qg];W[kc];B[le];W[hc];B[fc] ;W[he];B[lh];W[cj];B[fo];W[ec];B[dc];W[eb]
;B[ed];W[fb];B[fd];W[cg];B[pl];W[pr] ;B[id];W[gc];B[jb];W[ic];B[jc];W[jd];B[kd];W[je];B[lc];W[cb];B[dg];W[cf];B[df]
;W[dh];B[eh];W[di];B[fg];W[mf];B[lf]LB[qc:a][rc:b][pc:c][re:d][nc:e][mb:f]
C[至49,白三子非常に治まるのが難しいようである,
白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)簡単地在a位托,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白危険]
;W[qf]C[白50是好手順] ;B[rf];W[qc]LB[rc:a][qe:b][re:c][pd:d][rd:e][pg:f][qh:g][pb:h]
C[白52後,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,
則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,白直ちに即可安定];B[pf];W[rd];B[qe];W[oc]C[至56,白在右上的作戦獲得成功]
10 :
名無し名人 :04/05/04 14:43 ID:x08ewww0
;B[fj];W[ql];B[qk];W[pk];B[ol];W[qj];B[rk];W[rl];B[rj];W[pj];B[ri];W[no];B[lp] ;W[mp];B[mq];W[lo];B[mn];W[kp];B[lq];W[ln] ;B[mo];W[jo];B[kq];W[mm];B[nn];W[nm] ;B[np];W[om];B[lm];W[ll];B[km];W[kl];B[jm];W[nk];B[er];W[dm];B[dk];W[ej];B[ek] ;W[ck];B[cr];W[fk];B[em];W[fi];B[dn];W[gj];B[cm];W[ce];B[db];W[da];B[hg];W[gf] ;B[bb];W[cc];B[dd];W[bc];B[bd];W[ab] ;B[gg];W[ff];B[if];W[de];B[ie];W[ib];B[lb] ;W[bn];B[bm];W[cn];B[dl];W[dr];B[bq];W[hm];B[ho];W[bp];B[ds];W[do];B[ep];W[en] ;B[dm];W[fn];B[fm];W[gn];B[eo];W[im];B[jl];W[ik];B[pb];W[qb];B[ob];W[nb];B[nc] ;W[pc];B[na];W[og];B[nj];W[ph];B[mk];W[ml] ;B[pm];W[pn];B[ok];W[mi];B[lj];W[jk] ;B[li];W[oj];B[nl];W[ni];B[nh];W[mh];B[ne];W[oe];B[ng];W[mg];B[nf];W[oh];B[lg] ;W[mj];B[oi];W[nk];B[ha];W[ja];B[nj];W[pi];B[me];W[nk];B[gb];W[ea];B[nj];W[qm] ;B[oi];W[nk];B[kb];W[hd];B[io];W[re];B[se] ;W[rc];B[sh];W[bl];B[am];W[al];B[or] ;W[oq];B[nr];W[ao];B[aq];W[gm];B[ap];W[fl];B[an];W[bo];B[dp];W[ps];B[ia];W[hb] ;B[ka];W[ga];B[ii];W[cl];B[cq];W[oo];B[jn];W[on];B[mp];W[ni];B[mj];W[ji];B[jh] ;W[hi];B[ij];W[jj];B[ih];W[ef];B[eg];W[go] ;B[gp];W[ja];B[il];W[hl];B[sl];W[sm] ;B[sk];W[qh];B[rh];W[sd];B[sf];W[os];B[hj];W[hk];B[ns];W[in];B[ko];W[pa];B[mb] ;W[ki];B[kh];W[ia];B[mi];W[oi];B[op];W[pq];B[oa];W[qa];B[hh];W[gi];B[ei];W[dj] ;B[co];W[lk];B[kj];W[kk];B[pg];W[pe];B[qf] ;W[nd];B[hf];W[pd];B[gh];W[fh];B[hn] ;W[el];B[qi]C[宋泰坤進入16強])
11 :
名無し名人 :04/05/04 15:03 ID:x08ewww0
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権第一輪]DT[2004-04-20]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]SO
[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-1-6sgf.htm ]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[崔哲瀚]BR[八段]
PW[羽根直樹]WR[九段]RE[B+R];B[qd]C[Black is Choi Chul-han 8P of Korea];W[pp]C[White is Hane Naoki 9P of Japan];B[dc];W[cp]
;B[ce];W[nc];B[pc];W[jd];B[nq];W[qn];B[eq];W[kq];B[iq];W[oq];B[np];W[ko];B[nm] ;W[pm];B[mr];W[io];B[kr];W[lq];B[jr];W[do]
;B[gp];W[go];B[fo];W[gn];B[fp];W[fn] ;B[en];W[eo];B[em];W[cm];B[fl];W[ck];B[jn];W[jo];B[ik];W[ll];B[jl];W[mn];B[nn] ;W[mo]
;B[no];W[gl];B[gk];W[fk];B[ek];W[fj];B[gm];W[hl];B[ho];W[hn];B[hm];W[hp] ;B[fm];W[gq];B[fr];W[gr];B[dr];W[hq];B[cq];W[lr]
;B[in];W[ho];B[bp];W[bo];B[ls] ;W[lj];B[nk];W[bq];B[br];W[ap];B[fq];W[ml];B[nl];W[mi];B[ni];W[nh];B[oi];W[oh] ;B[ph];W[pg]
;B[ql];W[pl];B[qk];W[pi];B[qh];W[pk]LB[pj:a][oj:b][qi:c][nj:d]
12 :
名無し名人 :04/05/04 15:04 ID:x08ewww0
C[白90後,一見黒十分難応,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則白b,黒c,白d,黒下辺被取り];B[mj]LB[li:a][pj:b][oj:c][qi:d] C[黒91好手,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白c,黒d,白不行] ;W[oj];B[lk]LB[mk:a] [nj:b][kk:c][mh:d][li:e][mg:f][og:g][ne:h][qi:i] C[黒93絶妙,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,黒i是先手であるために,白四子方法無し逃出];W[kk];B[mm];W[lm] ;B[kn]LB[ln:a][mk:b] [kj:c][kl:d]C[黒97時,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b後,c位とd位黒必得其一,白不行] ;W[mk];B[ln];W[nj];B[or];W[pr];B[ps];W[qs];B[os] ;W[qf];B[qq]C[至107,双方形成転換,白明瞭欠損,黒の優勢明朗化了] ;W[re];B[rd];W[ob];B[pb];W[fc];B[qp];W[ro];B[nd];W[md];B[rg];W[rf] ;B[od];W[pe];B[of];W[og];B[nf];W[rb];B[sd];W[qe];B[qb] ;W[mb];B[oc];W[pa];B[ra] ;W[cg];B[eb];W[fb];B[ee];W[ej];B[gj];W[rp];B[rm];W[ri];B[qo];W[rq];B[qr];W[rn] ;B[pn];W[rr];B[rs] ;W[fe];B[ed];W[fd];B[fa];W[ga];B[ea];W[hb];B[bf];W[bg];B[ag] ;W[gi];B[hi];W[hj];B[hk];W[ij];B[qm];W[qj];B[me];W[ld];B[gh] ;W[fi];B[hh]C[崔哲瀚進入16強])
13 :
名無し名人 :04/05/04 16:40 ID:x08ewww0
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権第一輪]DT[2004-04-20]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-1-4sgf.htm]PB[彭筌]BR[五段]PW[王立誠]WR[九段]RE[黒3点勝] C[常昊九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd]C[Black is PengQuan 5P of China];W[pp]
C[White is Wang Licheng 9P of Japan];B[dc]
C[在応氏杯首輪比戦中,“大臉猫”(大きい顔の猫? あだ名か)彭筌五段執黒3点勝王立誠九段,率先為中国隊拿下一局。] ;W[df]
C[白4二間高挂是王立誠常用的手法。];B[ch]LB[fd:a][ce:b]C[黒5緊挟可能是彭筌的一種対策,普通占空隅或是在a位、b位飛応。];W[dp]
;B[cn];W[od]C[白6占星位隅,然後白8手抜き挂黒小目隅,是一種非常規的手法。];B[fq];W[eo];B[cq];W[fd]
C[白12在王立誠的対局中常常被使用,他対この一変化一定比較(より)熟知。] ;B[ee]LB[cd:a][ff:b][cf:c][pf:d]
C[黒13例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)選択平穏的手法是在a位コスミ,
白b位跳,黒c托過,白d飛,黒棋的子力全部集中在三路上,而白棋的配置却相当生動,因此黒13選択了実戦手法。
ただし結果から見て,黒棋この様選択却未必有利,此処変化逆に有待仔細研究。];W[ed];B[dd];W[de];B[fe];W[eb];B[db];W[gd]
;B[ge] ;W[eg];B[hd];W[hc];B[id];W[ic];B[jd];W[jc]LB[fb:a][gb:b]
C[白28以外全て黒aと挟み付けられ不能と認めている為,而本局王立誠は全く考えていない、在b位この方面に一手かけることは。]
;B[kd];W[cd];B[cc];W[bd] ;B[fb];W[gc]
14 :
名無し名人 :04/05/04 16:42 ID:x08ewww0
;B[ec];W[lc]C[白36跳出この結果より見ると,白は完全に戦える。];B[bf];W[cf];B[gb];W[ib] C[白40は為先を争う手、この様進行数字でない得がある。];B[bc]LB[nc:a] C[本身黒41さえぎる也有価値,最主要的是,黒a点非常厳しい,この可能性は白の見落としだ。 (白42の手でaを防ぐために、右上隅にツケて行くなどのを検討すべきか?)];W[di];B[fg] ;W[fh];B[gh];W[fi];B[nc] ;W[ld]TR[od]C[白48は頑張る方法無し,只みすみす先に打った白▲一子が切り取られるのを見ているしかなく,黒収獲頗る豊か。];B[nd] ;W[le];B[ne];W[kf];B[jg];W[lh];B[mb] ;W[lb];B[hg];W[ob];B[nb];W[ck];B[gi]LB[qf:a] C[黒61圧緩手,当然在a位跳すべきである,この手棋価値極大!];W[qf] C[実戦白62迫住,先手把黒棋圧縮至二、三路,既に把さきほどの損失降至最低。];B[oe];W[rd];B[re];W[qe] ;B[rc];W[pd];B[qc] ;W[pe];B[oc];W[rf];B[sd];W[pi];B[oi];W[pj];B[ef];W[dh];B[be] ;W[cp];B[dq];W[gp]LB[bq:a] C[白82飛是本局的敗因,此時按常規飛既に意義ない,当然在a位ハネるべきである。 実利を稼ぐことこそが是この局面下の当面の急務。];B[ep];W[fp];B[eq];W[do];B[fo]C[黒87断好手!];W[fn]LB[li:a][dm:b] C[白88シチョウ当りをうっかりしている! 黒棋在a位一帯全て是先手であるためだが,それなら白88は全く無意義。 此時只能冷静地在b位跳,形勢逆に悪化はしていなかったろう。] ;B[li];W[jh];B[go] C[実戦黒91逃げ出した後,白棋既に非常に難両全。];W[hp]
15 :
名無し名人 :04/05/04 16:43 ID:x08ewww0
C[至此正午休息,13:30継続];B[gn];W[gm]LB[fm:a]C[白94例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位伸び, 被黒在94位圧後,白棋全局太薄。実戦為了争出頭,只能犠牲白三子,損失惨重!];B[io];W[fm];B[ip];W[bq];B[br] ;W[if];B[ig];W[jf] ;B[hf];W[kh];B[ih]C[黒105妙!牢牢地将眼する好。(眼を確実にしたの意か)];W[jj];B[im];W[nq];B[bp];W[bo];B[aq];W[bn] ;B[ro];W[qo];B[rp] C[黒113、115と隅地を荒らした後,白棋実利既に明瞭不足。];W[rn];B[qq];W[pq];B[pr];W[rr];B[qr];W[or];B[rs];W[jq];B[iq] ;W[ir] ;B[hr];W[bg];B[bh];W[sr];B[rm];W[qn];B[sn];W[ql];B[rl];W[qk];B[ps];W[jl] ;B[cg];W[dg];B[hj];W[jn];B[kp];W[ko];B[jp];W[nh] ;B[mp];W[bj];B[ce];W[mn];B[no] ;W[nn];B[og];W[oh];B[mg];W[mh];B[ng];W[lf];B[mq];W[gk];B[pg];W[qg];B[mr];W[os] ;B[rk];W[rj] ;B[oo];W[sm];B[sl];W[so];B[sp];W[qm];B[on];W[om];B[rq];W[ms];B[ls] ;W[ns];B[lq];W[in];B[ho];W[hk];B[ij];W[ik];B[ci];W[cj] ;B[qh];W[ph];B[rh];W[sf] ;B[pc];W[sh];B[sg];W[si];B[fj];W[ej];B[gj];W[fk];B[lo];W[ln];B[mo];W[qp];B[se] ;W[rg];B[pf];W[sg] ;B[kb];W[kc];B[la];W[ii];B[hi];W[ji];B[so];W[sj];B[pn];W[pm] ;B[hn];W[hm];B[jo];W[kn];B[ag];W[ai];B[bi];W[mf];B[nf];W[ao] ;B[ap];W[aj];B[ah] ;W[ga];B[fc];W[ia];B[ma];W[fa];B[ea];W[ha];B[sm];W[sk] C[彭筌後半盤非常に好地把握了優勢局面,白に何の機会も与えなかった。最後黒棋盤面好出11目。];B[he]C[彭筌進入16強])
16 :
名無し名人 :04/05/04 19:34 ID:x08ewww0
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権八強戦]DT[2004-04-24]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-3-1sgf.htm ]PB[崔哲瀚]BR[八段]PW[李昌鎬]WR[九段]RE[黒5点勝]
C[馬暁春九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd]C[Black is Choi Chul-han 8P of Korea];W[dd]
C[White is Lee Changho 9P of Korea];B[pq]C[崔哲瀚近来勢頭甚猛,李昌鎬対他簡直没方法,応氏杯第2輪,本人也惨遭其毒手被淘汰。]
;W[oc]C[実際、李昌鎬が何偏右上隅のこの定石を戦ったか分からない。];B[md];W[qk];B[qm];W[qh];B[od];W[dp];B[fq];W[hq];B[fo]
C[白10占隅後黒挂隅,白挟撃,此時黒13跳出是正確選択,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)改在24(a)位点隅,右辺黒3と黒7的配合将不堅実。]LB[cq:a];W[dn]
;B[ip];W[hp];B[ho];W[iq];B[jp];W[jq];B[kp];W[lq]C[黒15至白22正常進行];B[dq]
C[接下来的黒23托是新功夫,ただし,白棋能完全守住隅,不満無し。];W[cq];B[ep];W[do] ;B[dr];W[cr];B[in];W[ck]LB[mr:a]
C[白30早早出現問題手,この在李昌鎬的棋譜中ほとんどない過。
もしかしたら是“石佛”也乱了佛心,失去往日的冷静,白30此時在a位コスミ補是唯一的一手。];B[mr];W[lr];B[gr]
C[黒31、黒33太厳しい了!白棋陷入大苦戦。黒棋早既に在29位補強,只有白棋単方逃孤。];W[lp];B[nq];W[ln];B[pi] ;W[qq];B[pp]
;W[qi];B[pk]C[在攻撃過程中,黒棋先手順勢補強了隅地,黒37、41大軍圧境,白棋完全只有苦苦招架了。];W[pj];B[oj];W[qj];B[pl]
;W[np];B[qp]C[不利形勢下,白46与黒47交換、黒に太心地よくさせてしまった!];W[ll];B[fc] ;W[pc]
C[黒49挂隅時白50動出必然,この方面再被黒棋補一手,白棋将方法無し争勝。];B[pd];W[mc];B[lc]LB[nc:a]
17 :
名無し名人 :04/05/04 19:36 ID:x08ewww0
C[黒53ハネ是此時正着,此手千万不可照常形在a位割込み];W[nc];B[ld];W[qc];B[rc];W[rb];B[re];W[nd] ;B[ne];W[oi]LB[sc:a] C[白62非常に想在a位打当り,但この様に打てば被黒在62位接,白下辺危険。];B[sb];W[lb];B[kb];W[la];B[qb];W[pb];B[ra];W[kc];B[jb] ;W[pa] ;B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[ec];W[dh];B[fd];W[ef];B[nj];W[rm];B[rn];W[ql];B[pm] ;W[oh]LB[fe:a] C[白86結局是本手ではあるが,但此手必須手抜き在a位カケツギ。];B[ff]LB[em:a] C[実戦被黒87先手ツケ圧,再にa位飛,在圧縮白棋的同時補強自己,黒棋既厚,実利又リード的局面了。];W[fg];B[ee];W[df] ;B[gg];W[fh];B[em]C[至此正午休息,13:30継続];W[gh] ;B[hg];W[lf];B[ke];W[bc];B[bb];W[hr] C[白100押さえで一見活を補ったように見えるが(実はまだ完全には活きていないので), (黒から)実際上是a位跨出的手段狙い着機を伺う。] LB[dk:a];B[km];W[lm];B[dk] C[但黒103以下安全運転,白の隠れている手段(下辺黒11から101の石がまだ完全ではない?)がそれにつれて消失。];W[cl];B[ej] ;W[fk];B[fj];W[hk];B[dm];W[cm];B[gl];W[gk];B[ek];W[hl];B[gm] ;W[hm];B[hn];W[di] ;B[hh];W[hi]LB[bd:a]C[白120が来た以上は、続いて奪い占めるa位接的大ヨセが必須なのだが] ;B[ii];W[gj];B[bd];W[be];B[ac];W[jf];B[kf];W[jh];B[if];W[ih] ;B[jg];W[ig]LB[gf:a]
18 :
名無し名人 :04/05/04 19:38 ID:x08ewww0
C[白132也応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)在a位断打,実戦白は両処失誤,局面差距拉大。] ;B[je];W[gf];B[hf];W[fe];B[ge];W[jc];B[ib];W[kh];B[bf];W[de] ;B[ae];W[er];B[es];W[fs];B[ds];W[cs];B[eq];W[bg];B[rl];W[rk] ;B[sm];W[cf];B[ce] ;W[gp];B[go];W[be];B[pg];W[ph];B[ce];W[he];B[gd];W[be];B[rg];W[qg];B[ce];W[qf] ;B[ag];W[be];B[na];W[nb] ;B[ce];W[dl];B[el];W[be];B[oa];W[ma];B[ce];W[fl];B[fm] ;W[be];B[cp];W[bp];B[ce];W[or];B[nr];W[be];B[af];W[ah];B[ad];W[kg] ;B[lg];W[mf] ;B[jf];W[me];B[le];W[li];B[bh];W[ic];B[hd];W[ms];B[oq];W[ns];B[pr];W[hb];B[gb] ;W[rf];B[sf];W[qa];B[rb];W[oe] ;B[mh];W[nf];B[mi];W[lj];B[os];W[nl];B[nk];W[bi] ;B[ai];W[aj];B[cg];W[ah];B[jl];W[jk];B[ai];W[ch];B[ls];W[oo];B[lh];W[ki] ;B[mk] ;W[kl];B[jm];W[lk];B[mo];W[lo];B[mp];W[nn];B[no];W[pn];B[op];W[ah];B[bg];W[ka] ;B[hc];W[rh];B[ai];W[cj];B[sg];W[sh] ;B[se];W[on];B[fi];W[gi];B[gs];W[jo];B[ko] ;W[kn];B[jn];W[ks];B[js];W[ms];B[hs];W[qn];B[pe];W[pf];B[il];W[ik];B[ha];W[en] ;B[fn];W[kq];B[io];W[jr];B[is];W[ro];B[qo];W[qe];B[rd];W[ja];B[ia];W[mb];B[ng] ;W[og];B[ml];W[mm];B[ok];W[dg];B[mq];W[ei] ;B[gq];W[rp];B[rq];W[sq];B[rr];W[om] ;B[so];W[ol];B[rm];W[mn];B[sk];W[sj];B[sp];W[ff];B[sl];W[ce];B[ah];W[mj];B[ni] ;W[nh] ;B[mg];W[ls];B[ns];W[eo];B[fp];W[dj];B[po];W[im] C[白30後,李昌鎬即陷入被動,此より再無機会,実際めったに見ない。]
19 :
名無し名人 :04/05/05 10:34 ID:RhzOMZhE
(;SZ[19]EV[第五届応氏杯世界職業(プロ)囲棋選手権第一輪]DT[2004-04-20]PC[中国上海]KM[8]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/5ys-1-2sgf.htm ]PB[孔杰]BR[七段]PW[李世石]WR[九段]RE[黒3点勝]
C[劉菁八段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd]C[Black is KongJie 7P of China];W[dc]
C[White is Lee SeDol 9P of Koera];B[pp]
C[等級分排名第2的孔杰七段在最近の内外戦上成績全て非常に悪くない,彼の棋は人をますます安心させる。
在去年の三星杯上かつて李世石にやられたが彼は今次鮮やかに仇を討った。] ;W[dp];B[cn];W[cl];B[cf];W[ch];B[cc];W[cd];B[dd]
;W[bc];B[cb];W[de];B[ed];W[ce] ;B[bb];W[fe];B[ee];W[ef];B[ec];W[df];B[cq];W[cp];B[dq];W[ep];B[bp];W[bo];B[bq] ;W[co];B[fq]
C[布石至31的局面在幾年前非常流行。早早形成黒取地,白取勢的格局。見たところ孔杰は持久戦の準備をしっかりしたようだ。];W[od]
;B[oe];W[ne];B[of];W[qc];B[nd];W[pd];B[qe];W[nc];B[md];W[pe]C[白42直接突き出し断体現了李世石好戦的棋風。] ;B[pf];W[qf]
;B[rc];W[pb];B[rf];W[qg];B[rb];W[mc];B[ld];W[lc];B[kd];W[rg];B[re] ;W[kc];B[pj];W[qj];B[qk]TR[ne]
C[黒57は本来白に頭を出させた時に手順に中央白▲一子を取る構想だったが,意外にも白に力を出されてしまった。];W[ng]
C[白58先ツケ再60位掛け好棋!この種地方是李世石の強いところだ。];B[nf];W[mf];B[me];W[og];B[mg]
C[黒65以下双方騎虎の勢,在戦闘中誰が先に緩い手を打つか誰が受身になってしまうかだ。];W[lf] ;B[pg];W[ph];B[ne];W[qi];B[kf]
;W[lg];B[oh];W[mh];B[nh];W[mg]LB[pk:a][ql:b]C[白76戦闘的快感を追求してしまった打ちすぎで,是敗着と言える。
其実この時只簡単に在a位と断れば良かった,黒76抜き,白再b位一子抱取り既に局面打開完了。
黒は2子を抜いても,実際上全体がまだ完全に活きていない,だから結局厚くない。];B[pi] ;W[qh];B[pk];W[rk];B[rl];W[sk]
LB[rj:a][si:b]C[白82不好!当然単に在aに接ぐべきである。実戦は黒にbに先に置かれこの石はすでに死んでいる。];B[si];W[rj]
C[至此正午休息,13:30継続];B[qb];W[pc];B[jd]LB[qm:a]C[黒87在a位カケツギ是最も厳しい手法。
20 :
名無し名人 :04/05/05 10:34 ID:RhzOMZhE
白は中央の黒を掴まえ封じ込めてしまうことを考える必要があるが、 結局伸び出され8手(右辺の白が5目中手の形になって8手(白が先手で黒を8手以下で封鎖して、54の右に打って8目中手)) にならないようにするのは非常に困難, 我々は非常に多くの変化図並べた後やはり白の死の可能性大と感じる。 ただし長考経過後実戦孔杰やはり穏健的87位伸びの手法を採取した,彼はヨセで自己の勝つ可能性大と感じたのでしょう。] ;W[ql] ;B[qm];W[oi];B[ni];W[nj];B[mi];W[pl];B[ol];W[pm];B[pn] C[(白96と逃げて黒97と交換したのは、次の98のときに右辺を受けず中央に振り換わられるのを防いだものか)];W[oj];B[om] C[(白が82と下がらずに84と接いで同じように黒が83と置いてくれば、 白は本譜同様に88(81の右)に切って同じような進行になったとすると、本譜にくらべ白82と黒87の交換がないだけ白有利)];W[lj] C[到100為止双方形成了一つの面白い振り換わり。結果黒がやや優勢。] ;B[jc];W[sg];B[qa];W[jb];B[ib];W[ja];B[hc] ;W[go];B[gq];W[mq];B[nr];W[ip];B[gj] ;W[gh];B[gm];W[rn];B[em] C[白116試黒応手時,黒手抜き在上面処理孤棋好判断! この方面どのように応じてもまずい,隅の味は非常に悪い。];W[dn];B[dk] ;W[dl];B[el];W[fj];B[fk];W[ej];B[ek];W[qq] ;B[ro];W[pr];B[nq];W[np];B[mp];W[qo];B[rp];W[qp];B[qn];W[rq];B[rm];W[sp];B[sn] ;W[op];B[po];W[mr];B[oq];W[ns];B[pq];W[os];B[lp];W[kq];B[nb];W[pa];B[la];W[ma] ;B[mb];W[lb];B[na];W[kb];B[kp];W[jq];B[ck] C[実戦白に隅で活きさせたが,但是159位さえぎる大ヨセの手を打って,黒はやはり一目程度優勢を保持している。];W[se];B[sa];W[sf] ;B[rd];W[bl];B[ir] ;W[jr];B[ci];W[dh];B[gi];W[ia];B[ha];W[kl];B[ei];W[bi];B[bj];W[di];B[dj];W[cj] ;B[dm];W[cm];B[ci];W[gb] ;B[hb];W[cj];B[or];W[qr];B[ci];W[eb];B[gd];W[ad];B[db] ;W[cj];B[ms];W[ls];B[ci];W[eh];B[fi];W[cj];B[bk];W[hr];B[gr];W[hq] ;B[hs];W[eq] ;B[er];W[ge];B[lm]C[黒207在中央囲出幾目後,黒棋盤面10目前後の優勢は揺るがない。 ];W[km];B[kn];W[jn];B[ll]
21 :
名無し名人 :04/05/05 10:35 ID:RhzOMZhE
;W[lk];B[ko];W[kg];B[jj];W[il];B[hh] ;W[ih];B[hg];W[ii];B[ij];W[ig];B[hf];W[he];B[if];W[jf];B[hi];W[gg];B[kh];W[ki] ;B[ji] ;W[jg];B[jh];W[mj];B[hl];W[ml];B[mm];W[nl];B[nm];W[ab];B[fd];W[id];B[ic] ;W[im];B[jo];W[hm];B[io];W[gn];B[gl];W[iq];B[is] ;W[js];B[gs];W[hd];B[al];W[bn] ;B[am];W[fb];B[gc];W[ba];B[ea];W[gp];B[ik];W[en];B[fh];W[fg];B[ci];W[ai];B[aj] ;W[cj];B[bm] ;W[cn];B[ci];W[dr];B[cr];W[cj];B[lq];W[lr];B[ci];W[fp];B[ds];W[cj] ;B[kk];W[hn];B[ci];W[bh];B[ho];W[hp];B[gf];W[ff];B[nk] ;W[mk];B[ok];W[fm];B[ke] ;W[sq];B[ap];W[so];B[rn];W[sd];B[sc];W[sl];B[ca];W[ac];B[ga];W[aa];B[cj];W[li] ;B[fl];W[fn];B[ak] ;W[jl];B[in];W[jm];B[ao];W[an];B[je];W[ie];B[lh];W[jp];B[le] ;W[jk];B[kj];W[ob];B[sm];W[oc];B[ma]C[孔杰進入16強])
22 :
名無し名人 :04/05/05 10:39 ID:RhzOMZhE
>>20 訂正スマソ
結局伸び出され8手(右辺の白が5目中手の形になって8手(白が先手で黒を8手以下で封鎖して、54の右に打って8目中手))
↓
結局伸び出され8手(右辺の白が5目中手の形になって8手(白が先手で黒を8手以下で封鎖して、54の右に打って5目中手))
「8目中手」は存在しないか?
あぼーん
24 :
名無し名人 :04/05/05 20:21 ID:RhzOMZhE
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯第二輪]DT[2004-04-12]KM[6.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/17fst-2-4sgf.htm ]
PC[日本棋院]PB[李世石]BR[九段]PW[周俊勲]WR[九段]RE[W+R]
C[常昊九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播 ];B[qd];W[dc]
C[中国台湾棋手周俊勲九段在2004年富士通杯世界囲棋選手権中,連勝古力七段、李世石九段両位強敵後,打入八強,
実際易しいことではない,但願彼がこの棋戦中で走りさらに遠く行くことを。];B[pq];W[dq] ;B[de];W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[cf]
;B[df];W[dg];B[cc];W[db];B[bc];W[cb];B[cg] ;W[ch];B[bb];W[eb];B[bg];W[bf];B[bh];W[bd]
C[周俊勲選択極其複雑的大雪崩定石,明らかに是準備をして来たものだ。];B[fc];W[eg]LB[dh:a][ad:b][ae:c][fb:d][bi:e][ca:f]
C[白26伸び是新変化,以前大多在a位接,黒bハネ,白cさえぎる,黒d押え,白eハネ,黒f補,この様双方相安無事。] ;B[fe];W[ci]
C[白28伸び之後有多くの変化,そのうえ非常複雑,スペースに限りがあるので,只能簡単紹介いくらかの手法−−];B[ba];W[fb]
LB[bi:a]C[白30這いで例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)簡単地在a位押え,
それなら黒30也押え,黒可満意。];B[gb]LB[bi:a][bj:b][cj:c][gc:d]
C[黒31也有先在a位這い,白bハネ,黒c断先この方面より見つける糸口的着法,
但この様非常に可能先損,待黒31再ハネ時,白はd位断とは限らない,而是補左辺,総之変化非常に複雑。];W[gc];B[hb] ;W[ic]
;B[ib];W[ff]C[白34、36又是新手,我信じるこの方面周俊勲一定有研究。];B[gd]LB[ge:a][ee:b][ed:c][ef:d][fd:e][hf:f][hc:g]
25 :
名無し名人 :04/05/05 20:21 ID:RhzOMZhE
[he:h]C[黒37打是本局敗因。黒棋只能在a位伸び, 白b割込み,黒c,白d,黒e,白f跳枷,黒g突き出し,白h押し,この様白は悪くないが,しかしやはり是双方接受できる結果。];W[hc] ;B[gf];W[he];B[ge];W[hf];B[gg];W[jb];B[bi];W[bj];B[cj];W[bk];B[kb]LB[dh:a][ai:b][kc:c] C[実戦白38緊一つダメを詰める,白40、42又是先手。 而在44位ハネることができるから,黒三子を逃げ出すことを考える必要があるが,只能在49位挟むくらいしかない, 形より看て好い道理がない。黒49在a位打てば白三子を取れるが,但白棋先手b位一路ダメつめより渡り, 再在c位カケツギ,黒は攻め取りで得にならない。] ;W[jc];B[ja];W[ia];B[ha];W[kc];B[lb]LB[ca:a] C[黒55本手只能在a位ダメつめ,但白55位的先手になり黒は忍んで受ける手は無いと感じられる, 実戦は無理な劫を仕掛けざるを得なくなった,この局部黒は既につぶれに近い。];W[ka];B[ca];W[ia];B[dh];W[di];B[ja] ;W[ee];B[ed] ;W[ia];B[ei];W[eh];B[dj];W[dh];B[ja];W[lc];B[mb];W[ia];B[fi];W[dk] ;B[ja];W[mc];B[nb];W[ef];B[fd];W[ej] C[白80放棄劫争簡明,此劫白軽黒重,そのうえ白棋取り(当り)住黒両子也有相当収獲];B[la];W[ih];B[nd] C[到黒83跳告一段落,白棋優勢瞭而易見。];W[gh]LB[hi:a]C[白84ツケ不好,在a位コスミが是形,黒にうまい脱出の手がない] ;B[fh] ;W[ck];B[fj];W[fk];B[hj];W[gk];B[hg];W[ig];B[hh];W[ii];B[hi];W[jk]C[実戦白96飛,外囲結局不厚];B[fq];W[ep] ;B[dr] ;W[er]LB[cr:a]C[白100やはり在a位ハネが好い];B[eq];W[cr];B[dp];W[cq];B[fr];W[ds] C[即然既に“气合”で白104を打ってしまったが,此時やはり在106と取るのが良かった, 黒105を先手で打たれては白は太窮屈];B[hk];W[eo];B[jj] ;W[ij];B[ik] C[黒109、111是在形勢不利的情况下,撹乱局面的好手];W[kj];B[jl];W[ji];B[lk] C[白112、114妥協,黒に争点の113、115を打たせ,形勢既に相当接近];W[mi];B[iq];W[kq];B[mq];W[jo];B[ho] ;W[jm] ;B[kl];W[mp];B[np];W[im];B[hm];W[hl]LB[kp:a][il:b][mo:c]
26 :
名無し名人 :04/05/05 20:21 ID:RhzOMZhE
C[白128割込み太損実利!そのうえ黒aツケで依然として渡過が残っている,白結局収獲が殆どない。 白128やはり在b位断,黒128接,白c伸びが好かった。];B[il];W[hn];B[gl] ;W[gn];B[kp];W[jp];B[jq];W[lp];B[kr];W[ko];B[lr] ;W[qn]C[もしかしたら是前辺の優勢意識が白に打たせた少なくない疑問手か, 至140形勢接近したが,そのあと周俊勲はまた快調になった。];B[qk];W[qf];B[pe];W[rd] ;B[rc];W[qi];B[pf];W[pg];B[og];W[ph] ;B[ok];W[qp];B[qq];W[rq];B[rr];W[re];B[nn] ;W[ro];B[sq];W[rm];B[qj]LB[go:a][fn:b][km:c] C[黒161失去了最後の可能逆転の機会。 黒161応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)先在aに押し白の応手をきく, 白例えばb位退,黒c位押え将是先手,どこかの白を取れるわけではないが,少なくとも一目実戦に比べ得だし、勝てる可能性は大きい。] ;W[ri];B[rl];W[pm];B[lf];W[me];B[mg] ;W[jf];B[ni];W[nh];B[nj];W[ng];B[po];W[ql];B[rj];W[ol] C[白176カケツギ,黒既にない殺白的後続手段,黒の実利が明瞭に不足することも意味する。];B[oh];W[oi];B[of];W[mj] ;B[nk] ;W[sl];B[rk];W[nm];B[mk];W[mm];B[in];W[go];B[io];W[mn];B[mo];W[lo];B[no] ;W[rg];B[nf];W[mh];B[mf];W[ip];B[hp];W[jn];B[kh] ;W[kg];B[lj];W[ki];B[el];W[hq] ;B[hr];W[gp];B[dm];W[ek];B[fl];W[lh];B[ae];W[ai];B[cn];W[ir];B[jr];W[gr];B[is] ;W[gq];B[gs] ;W[co];B[ad];W[ag]C[周俊勲進入八強,八強戦将に6月5日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播 ])
27 :
名無し名人 :04/05/07 00:51 ID:Ze3kDQwc
28 :
名無し名人 :04/05/08 05:10 ID:BoQ20+dy
システムの再セットアップ後に棋聖道場を訪問 →ブラウザが簡体字のフォントをDLしようとする →DL失敗。直接WindowsUpdateへ行ってもDL可能なコンポネントの選択肢にない。 もしかしてWin98SEユーザ向けのサポートは打ち切られた?
29 :
名無し名人 :04/05/08 15:30 ID:nkHeFjYC
30 :
名無し名人 :04/05/08 16:23 ID:nkHeFjYC
ひっそりと 161手にて古力七段の中押し勝ち
31 :
名無し名人 :04/05/08 17:23 ID:1C9GAgKB
理事長代行もいそがしいな。
32 :
名無し名人 :04/05/10 13:40 ID:XZfQAWFZ
テレビ囲碁アジア選手権age
33 :
名無し名人 :04/05/10 21:09 ID:uUk+Ob/o
明日じゃないの?
34 :
名無し名人 :04/05/11 00:06 ID:4ft9fSNf
第16回テレビ囲碁アジア選手権 2004年5月11日 10:00〜11:54 NHK衛星第二 「1回戦・第1局」 [解]王銘えん
35 :
名無し名人 :04/05/11 10:08 ID:NuutD27w
このスレ使っていいの?>テレビ囲碁アジア選手権
36 :
名無し名人 :04/05/11 10:10 ID:y3diMDOl
>>35 いいんでない?
国際棋戦統一スレなんだから。
もっとふさわしいのがあったら誘導お願いします
37 :
名無し名人 :04/05/11 10:14 ID:NuutD27w
>>36 単独スレ立ってないし、BS2実況スレにも人がいないようなので、
それなら、ここでいいと思うんですけどね。
38 :
名無し名人 :04/05/11 10:16 ID:B3whmM8G
青葉武宮コンビなのか・・・・。 つーか日本語で秒読みで大丈夫なんかね。
39 :
名無し名人 :04/05/11 10:36 ID:hyDYsRHH
やっぱりこういう碁の聞き手は稲葉さんが一番ですね。
40 :
名無し名人 :04/05/11 10:38 ID:hyDYsRHH
黒苦しそう・・・
41 :
名無し名人 :04/05/11 10:43 ID:NuutD27w
1回戦第1局:5月11日 午前10:00〜11:54 解説者:王 銘エン 九段 司 会:稲葉 禄子 アマ六段 1回戦第2局:5月11日 午後 6:00〜 6:30 解説者:王 銘エン 九段 司 会:林 芳美 アマ六段 1日目ダイジェスト:5月11日 午後10:45〜11:00 解説者:王 銘エン 九段 司 会:中島 美絵子 初段 1回戦第3局:5月12日 午前10:00〜11:54 解説者:王 銘エン 九段 司 会:稲葉 禄子 アマ六段 準決勝第1局:5月12日 午後 6:30〜 6:55 解説者:王 銘エン 九段 司 会:青葉 かおり 四段 2日目ダイジェスト:5月12日 午後10:45〜11:00 解説者:王 銘エン 九段 司 会:中島 美絵子 初段 準決勝第2局:5月13日 午前10:00〜11:54 解説者:王 銘エン 九段 司 会:稲葉 禄子 アマ六段 決勝:5月14日 午前 9:50〜11:54 解説者:王 銘エン 九段 司 会:稲葉 禄子 アマ六段 決勝ダイジェスト:5月14日 午後 9:55〜10:10 解説者:王 銘エン 九段 司 会:中島 美絵子 初段
42 :
名無し名人 :04/05/11 10:43 ID:B3whmM8G
なんか白一石っぽくなってきたな。
43 :
名無し名人 :04/05/11 10:48 ID:RUsiJeia
中島 美絵子 初司会かも。 NHKの期待ぶりが伺える
44 :
名無し名人 :04/05/11 11:13 ID:B3whmM8G
こーいちがんばれ。
45 :
名無し名人 :04/05/11 11:40 ID:B3whmM8G
最後のこうざい使わんかったのか。
46 :
名無し名人 :04/05/11 11:40 ID:4ft9fSNf
黒負けた
47 :
名無し名人 :04/05/11 11:42 ID:B3whmM8G
通訳キター
48 :
名無し名人 :04/05/11 11:51 ID:LbCx4aHm
通訳の人も強いのかな?
49 :
名無し名人 :04/05/11 11:53 ID:LbCx4aHm
相撲の無い日に日程を組むとかBS1を使うとか 何か考えればいいものを・・・
50 :
名無し名人 :04/05/11 11:54 ID:4ft9fSNf
午後からは相撲のせいで30分しかやらないのか・・・_| ̄|○
51 :
名無し名人 :04/05/11 11:55 ID:B3whmM8G
世界的見て、相撲と囲碁のどちらが視聴率が高いんだか。
52 :
名無し名人 :04/05/11 11:56 ID:RnNeO0/Z
高校野球がそうだけどそこまでしたく無いんだろ
53 :
名無し名人 :04/05/11 13:12 ID:WApLHYPz
レセプションとかやってるぐらいだから結構金かけてると思うんだけどな_| ̄|○
54 :
名無し名人 :04/05/11 14:37 ID:C+NkrdU5
光一−テコンと言い治勲−グリといい日本厳しい奴ばっかあたってないか? グリは世界戦そんな強くないけど…
55 :
名無し名人 :04/05/11 16:02 ID:WApLHYPz
他のメンツみても誰に当たろうが厳しい罠
56 :
名無し名人 :04/05/11 17:30 ID:zVOXryiL
中国ナンバー1にはなおさら治勲はかなわん。 ところでグーリィの顔って個性的だな。
57 :
名無し名人 :04/05/11 17:56 ID:tRMwhFGq
宋泰坤の扇子には 「 翔 飛 」と揮毫されていた。 そろそろ第二局放送開始。
58 :
名無し名人 :04/05/11 18:01 ID:4ft9fSNf
30分じゃゆっくりできねぇー
59 :
名無し名人 :04/05/11 18:04 ID:a4F78NsC
コバコウは負けなんですか?
60 :
名無し名人 :04/05/11 18:05 ID:zVOXryiL
コリキって・・・ あのグリっていう響きが良いんじゃねーか。
61 :
名無し名人 :04/05/11 18:06 ID:O/CSpeOf
漢字は普通に読むのが基本だわな
62 :
名無し名人 :04/05/11 18:17 ID:Ft87Venh
もうちょっと碁の分かる聞き手にしてくれないかなぁイライラしてくる
63 :
名無し名人 :04/05/11 18:18 ID:aJ7BYlNG
微乳に萌え
64 :
名無し名人 :04/05/11 18:19 ID:l6xd98kh
囲碁のほうがかわいい子多いな
65 :
名無し名人 :04/05/11 18:24 ID:zVOXryiL
治勲オメ
66 :
名無し名人 :04/05/11 18:24 ID:O/CSpeOf
手順のみが・・・
67 :
名無し名人 :04/05/11 18:25 ID:tRMwhFGq
NHKもとうとうCG画面を使うようになったのか。
68 :
名無し名人 :04/05/11 18:29 ID:O/CSpeOf
もう一人居れて8人にすればすっきりするのに
69 :
名無し名人 :04/05/11 18:29 ID:gs2t3vat
中国が負けると残念そうな放送内容なんだな さすがNHK_| ̄|○
70 :
名無し名人 :04/05/11 18:30 ID:CT717j9w
趙強いね
71 :
名無し名人 :04/05/11 18:30 ID:4ft9fSNf
72 :
名無し名人 :04/05/11 18:30 ID:O/CSpeOf
30分では忙しすぎるなぁ
73 :
名無し名人 :04/05/11 18:31 ID:07XHfDO2
青葉の体調面がちと気になる。 終局の場面も、声枯れ気味だったし。 杞憂に終わればいいが・・・。
74 :
名無し名人 :04/05/11 18:34 ID:O/CSpeOf
死んじゃうの?
75 :
名無し名人 :04/05/11 18:36 ID:Ft87Venh
死なないけど枯葉になる
76 :
名無し名人 :04/05/12 12:53 ID:g51Pg0kK
今日の第一局は盛り上がらなかったね。 外国同士の対局だし、囲碁板は開けなかったしで。 多分夕方の第二局も盛り上がらないでしょう。
77 :
名無し名人 :04/05/12 18:31 ID:OK14zB+T
78 :
名無し名人 :04/05/12 18:39 ID:N5ABkqEw
かおりん、かわいいよ、かおりん。
79 :
名無し名人 :04/05/12 18:51 ID:V1u+vBIx
あ、エスパー伊東だ
80 :
名無し名人 :04/05/12 19:00 ID:GOpNbVSN
あのシチョウあたりはすごいな。 と初段も無いやつが言ってみる 黒としては両アタリを打ったのが失敗っぽいよね。
81 :
名無し名人 :04/05/12 19:12 ID:K1O6SXPd
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[周]PW[宋] RE[白中押し勝ち]KM[6.50] ;B[qd];W[pp];B[dc];W[cp];B[ep];W[eq];B[dp];W[dq];B[co];W[fq] ;B[fp];W[gp];B[cq];W[bp];B[cr];W[bq];B[gq];W[hq];B[br];W[bo] ;B[gr];W[fr];B[hr];W[dr];B[cn];W[hp];B[ds];W[es];B[bn];W[ir] ;B[aq];W[od];B[oc];W[pd];B[pc];W[qe];B[nc];W[nd];B[md];W[qc] ;B[rd];W[qb];B[rc];W[mc];B[lc];W[rb];B[re];W[mb];B[nb];W[lb] ;B[pb];W[qf];B[ld];W[kc];B[kd];W[jc];B[rf];W[of];B[jd];W[oa] ;B[pa];W[na];B[ra];W[ma];B[kb];W[jb];B[ng];W[me];B[mf];W[ph] ;B[ne];W[oe];B[le];W[pn];B[mj];W[oi];B[cf];W[mi];B[ni];W[nh] ;B[mh];W[nj];B[li];W[sb];B[sc];W[lj];B[ni];W[ka];B[oh];W[ob] ;B[oj];W[ch];B[cj];W[dj];B[ci];W[di];B[dh];W[bh];B[ck];W[ce] ;B[bf];W[df];B[dg];W[be];B[de];W[ef];B[cg];W[dd];B[ee];W[ed] ;B[fe];W[fd];B[cd];W[bd];B[ge];W[cc];B[gn];W[hm];B[go];W[jm] ;B[io];W[ij];B[kn];W[km];B[ln];W[fj];B[gl];W[fh];B[ei];W[kj] ;B[iq];W[gs];B[lm];W[gk];B[ej];W[hl];B[qq];W[pq];B[rp];W[rn] ;B[pr];W[or];B[qr];W[rh];B[qk];W[nq];B[lq];W[mo];B[qo];W[om] ;B[po];W[oo];B[ll];W[hh];B[nn];W[on];B[np];W[op];B[mr];W[ro] ;B[qp];W[mp];B[no];W[mq];B[kr];W[kp];B[lp];W[pk];B[qj];W[nl] ;B[nm];W[pj];B[pi];W[qi] ) 手順これで合ってる? 解説してくれなきゃ、あんなシチョウわかんないorz
82 :
名無し名人 :04/05/12 19:14 ID:OK14zB+T
シチョウあたりと最後のしのぎのツケが秒読みの中で読めたのが凄い 宋泰坤強すぎ
83 :
名無し名人 :04/05/12 22:34 ID:D1x6l5A5
すみませんが、シチョウってどのあたりのことなんですか?
84 :
名無し名人 :04/05/12 22:49 ID:bpQwV0Oe
漏れはユィピンが大好きだ。 あの中国の中でただ一人頑張ってるおっさんだからな。 中国の棋聖だっけか?
85 :
名無し名人 :04/05/12 22:50 ID:20GO63Ga
BS2でダイジェストやってるから、見れるなら見ろ。 ところで、準決勝第1局の読み上げを司会担当の青葉が やってたが、両方兼務したのか?
86 :
名無し名人 :04/05/12 22:59 ID:20GO63Ga
ヒール履いてたとしても、メーエンとほぼ一緒ってことは、 中島さんも結構身長があるほうなんだな。
87 :
名無し名人 :04/05/12 23:13 ID:LQyl6y03
解説の王さんがおもしろい
88 :
名無し名人 :04/05/13 02:22 ID:GBO9Mm7H
稲葉「王さんは強い朴さんと戦った事があるとか」 王「ええ、朴さんは何人もいまして,朴さんはみんな強いんですけどね」
89 :
名無し名人 :04/05/13 02:45 ID:LMs8qrUU
>83 メーエン解説をおぼえてる感じでやってみた。 >81の下にくっつけて見てみて。 (;B[cd];W[bd];B[cc];W[ge];B[ff];W[eg] ;B[eh];W[fg];B[gf];W[fh];B[ei];W[hf];B[gg];W[gh];B[hg];W[ig] ;B[hh];W[hi];B[ih];W[jh];B[ii];W[ij];B[ji];W[ki];B[jj];W[jk]C[で、仮にこういう経緯をたどると86手目がシチョウアタリになる。 このシチョウをはずそうとするともう一つの左辺の黒の一団が駄目。] ) )( ;W[cc];B[fd];W[ec];B[gn]C[こんな感じが黒の読み筋だったらしい。] ) )
90 :
名無し名人 :04/05/13 06:22 ID:bFUp3aO/
カメだが、新浪の解説を訳した。
(;SO[
http://www.sinago.com/cgibo/20040323_11.SGF ]TE[アジア杯団体戦3輪]RD[2004-03-23]PC[沖縄]TM[2小時]LT[60]LC[5]KM[6.5]
RE[黒中盤勝]PB[孔杰]BR[七段]PW[崔哲瀚]WR[七段]
;B[qd];W[dc];B[pq];W[dp]C[崔哲瀚最近状態極佳,上了第一台
最近執黒下錯小目非常流行
やはり崔哲瀚勝李昌鎬以後開始]
;B[cn];W[fq];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[dj];W[oc];B[od]C[両人とも是比較的厚い棋風
差は孔杰が穏やか、崔哲瀚激しい]
(;C[変化図16]W[pd];B[pe];W[pc];B[qc];W[qb];B[qf];W[re];B[qe]
(;C[変化図24]W[nd];B[oe];W[rb]
(;C[変化図27]B[nc];W[nb];B[mc];W[mb];B[lc];W[ql]C[左上の定石の関系のため,右上白は損ではない]
;B[qj];W[qo];B[ok];W[rj]C[試応手的手法];B[ri]
(;C[変化図38]W[mp];B[op];W[ol]
(;C[変化図41]B[nl];W[om];B[qp]C[先守隅好手
因為黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)変化図41のように中央接ぎなら,白直ちに飛隅の可能性大]
(;C[変化図44]W[pj];B[pk];W[qk];B[qi];W[nk];B[mk];W[nj];B[oj];W[mj]C[在黒勢力範囲内乱戦,崔哲瀚いくらか冒険のきらいあり]
;B[ml];W[lj];B[kl];W[no];B[jj]
(;C[変化図58]W[ji];B[ii]C[攻撃によって,黒例えば在左中央一帯に大空が出来れば,非常に充分だ]
;W[jh]C[現在黒は是中央が厚くつながっているので,やはり白はのぞきがあり,良い選択ではない]
(;C[変化図61]B[ih];W[jg];B[ig];W[jf];B[lf]
C[白は恐くて手抜き出来ない]
(;C[変化図61]W[lg];B[mg]C[黒は先手を取る意思
白ハネることができる]
(;C[変化図68]W[mh];B[lh]
(;C[変化図70]W[ng];B[kg];W[mf];B[lg];W[ll]
91 :
名無し名人 :04/05/13 06:23 ID:bFUp3aO/
(;C[変化図75]B[lk];W[kj];B[jk];W[le];B[me]C[現在他の五盤の形勢是 孔杰、兪斌、王檄有利 丁偉不利 王磊与李昌鎬差不我 差不多] ;W[kk];B[lm]C[白は切って強行作戦に行かざるを得なくなってしまった] (;C[変化図82]W[jl];B[jm];W[il];B[ij];W[oi]C[82断之後,44を動く余地はすでにない 86の味は少しある] ;B[pi];W[pl];B[pj];W[nf];B[ke];W[im];B[jn];W[in];B[jo];W[ie]C[もし上辺白24を白が接げるなら,黒は困難になる] ;B[gd]C[黒は、後手で補うのではなく,更に積極 黒稍稍有利の形勢] ;W[ic];B[ne]C[目下兪斌与宋泰坤一戦是細棋,宋泰坤稍有利(現場消息)] ;W[mm];B[io];W[nm];B[ll];W[ln];B[km]C[ゆっくりしていると逆転の味が有る] ;W[gn];B[gp]C[白は小さくない負担がある 上辺はまだ完全に活きていない,下辺で先手を得て上辺へ行くことが必須] ;W[dn];B[fp];W[ep];B[gq]C[下辺のこの一塊の黒を整理するだけなら難しくない] ;W[fr];B[en] (;C[変化図114]W[em];B[dm];W[eo];B[do];W[fn];B[kq] ;W[iq]C[(白80と)強く突き出し後、ほぼこう打たざるを得なかった] (;C[変化図121]B[ir] (;C[変化図122]W[hr];B[jq];W[jr];B[mq];W[nq];B[ip];W[is];B[mr]C[白当然今直ちに上辺へ回るべきである] ;W[gf];B[fe]C[単純に上辺連絡は白困難,勝負手を放つことができた] ;W[dn];B[gc];W[he];B[fi]C[左下の劫は白が勝つことは不可能] ;W[ff];B[eb];W[eh];B[fh];W[ef];B[dd];W[dg];B[cc];W[ec];B[fb];W[bf];B[cg];W[ch];B[bg];W[di];B[ej];W[cj]C[放棄左上隅,中央の黒 を取りかけに行く準備]
92 :
名無し名人 :04/05/13 06:23 ID:bFUp3aO/
;B[ck];W[dk];B[el];W[dl];B[en];W[ek];B[fm];W[fk];B[bj];W[ci];B[gm];W[hk];B[cl];W[fj];B[ei];W[ho];B[bi];W[eg];B[bh];W[dh];B
[ni];W[li];B[hp];W[fo];B[oh];W[np]C[盤面黒10目以上優勢]
;B[mi];W[ki];B[nr];W[ro];B[rp];W[co]C[黒優勢,劫を打つ理由がない,(本譜187のように)二線に下がって良い]
;B[ge];W[if];B[bn];W[dn];B[em];W[kr];B[lq];W[sp];B[sq];W[so];B[rr];W[hb];B[gb];W[bo];B[ao];W[ap];B[an];W[oq];B[or];W[bq];B
[po];W[pn];B[rm];W[qm];B[rk];W[rl];B[sj];W[lb];B[kb];W[kc];B[jc];W[jb];B[kd];W[ka];B[rc];W[sc];B[sd];W[sb];B[hl]C[崔哲瀚投子
認負け,中国チームはすでに奪冠(現場消息)
現在盤面黒すでに有13到14目優勢
撹乱することができなかった
(注:囲碁データベースより
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/title/world/asia_cup.htm (2004年3月23日)第3回戦(沖縄)中国(4-1)韓国
孔傑七段○−●崔哲瀚七段:223手黒番中押勝ち
丁偉八段○−●李世石九段:144手白番中押勝ち
兪斌九段○−●宋泰坤六段:227手黒番中押勝ち
李昌鎬九段○−●王磊八段:331手黒番中押勝ち
王檄四段○−●劉昌赫九段:222手黒番1目半勝ち
3勝0敗(勝ち点11)で中国チームが優勝した。])
(RN[1_ _ 54__ _]PT[122];C[変化図122]W[hr];B[jq];W[jr];B[mq];W[nq];B[mr];W[np];B[nr]C[\!連絡]))
(RN[1_ _ 53__ _]PT[121];C[変化図121]B[gr];W[ho];B[hp];W[ir];B[ip];W[lq];B[kr];W[kp]C[\!121の下りは是無理手 危険]))
(RN[1_ _ 50__ _]PT[114];C[変化図114]W[dm];B[em];W[eo];B[fo];W[el];B[gl]C[\!白不利])
(RN[2_ _ 51__ _]PT[114];C[変化図114]W[em];B[dm];W[fn];B[do];W[eo];B[kq]C[\!白おそらくこのように抵抗してくるだろうが,やはり黒
はしのぎが有りそう(注:本譜の進行通り)]))
93 :
名無し名人 :04/05/13 06:24 ID:bFUp3aO/
(RN[1_ _ 39__ _]PT[82];C[変化図82]W[jl];B[jm];W[il];B[hk]C[\!白の作戦はいくらか忙しく乱れている感あり])) (RN[1_ _ 32__ _]PT[75];C[変化図75]B[lk];W[kj];B[kk];W[ij];B[jk];W[if]C[\!黒75必然 この図のように白は活を求めて,戦線を拡大する意思])) (RN[1_ _ 31__ _]PT[70];C[変化図70]W[kg];B[nh];W[mi]C[\!このような打ち方では,白は負けが決定する])) (RN[1_ _ 29__ _]PT[68];C[変化図68]W[mh];B[lh];W[ng];B[kg];W[pi];B[oi];W[ph];B[oh];W[rh];B[qh];W[pg];B[qg];W[og]C[\!黒77無理]) (RN[2_ _ 30__ _]PT[68];C[変化図68]W[mh];B[lh];W[ng];B[kg];W[pi];B[oi];W[ph];B[oh];W[rh];B[og];W[qh];B[gd]C[\!振り換わりが良い かどうかは白中央を取れるかどうか,良いとはいえない])) (RN[1_ _ 25__ _]PT[66];C[変化図66]W[mg];B[en]C[\!黒楽観 (注:白66の方が良かったということか?)])) (RN[1_ _ 23__ _]PT[61];C[変化図61]B[lh]C[\!急所]) (RN[2_ _ 24__ _]PT[61];C[変化図61]B[lh];W[ki];B[ij]C[\!白は絶対62とは打ちたくない])) (RN[1_ _ 20__ _]PT[58];C[変化図58]W[ji];B[ii];W[jh];B[lh]C[\!黒主動])) (RN[1_ _ 18__ _]PT[44];C[変化図44]W[nk];B[mk];W[nj];B[oj]C[\!白直ちに断黒可戦])) (RN[1_ _ 15__ _]PT[41];C[変化図41]B[nl];W[om];B[nk];W[nm];B[qp];W[lm] C[\!(注:コメントが空白だが、変化図44が「白直ちに断黒可戦」となっていることの対比などから、この図は白甘いと考えられる。)])) (RN[1_ _ 14__ _]PT[38];C[変化図38]W[rk];B[gd];W[fd];B[gf]C[\!預想図]))
94 :
名無し名人 :04/05/13 06:24 ID:bFUp3aO/
(RN[1_ _ 11__ _]PT[27];C[変化図27]B[nc];W[nb];B[mc];W[mb];B[lc];W[ql]C[\!黒が本譜のように断ると,白は二線を這って先を争う手を 打つ])) (RN[1_ _ 8__ _]PT[24];C[変化図24]W[mc];B[rb];W[ql]C[\!預想図]) (RN[2_ _ 9__ _]PT[24];C[変化図24]W[mc];B[qk];W[rb];B[jp]C[\!黒展開模様更好]) (RN[3_ _ 10__ _]PT[24];C[変化図24]W[ql];B[nd];W[rb];B[nc];W[nb];B[mb];W[ob];B[qn]C[\!白手抜き良くない])) (RN[1_ _ 6__ _]PT[16];C[変化図16]W[nd];B[nc];W[pd];B[oe];W[pc];B[pe];W[mc];B[nb];W[mb];B[ne];W[md];B[qc];W[ob];B[pb];W[na];B [qj]C[\!黒圧的意図]) (RN[2_ _ 7__ _]PT[16];C[変化図16]W[nd];B[nc];W[mc];B[nb];W[ob];B[mb];W[md];B[pc];W[oe];B[pd];W[lb];B[pb];L[lc:A]C[白20の場合 白はA位の弱点が残る]))
95 :
名無し名人 :04/05/13 12:22 ID:niogKIir
エスパー伊東って囲碁もやるんだ
96 :
名無し名人 :04/05/13 12:34 ID:oHRQwB66
>>88 禿藁!
ところで日本に来ている外国人プロ棋士って、皆さん日本語がしっかりしてい
て関心してしまう。感想戦も日本語でやっているから、対局中も日本語で考え
て先読んでるのかな?
97 :
名無し名人 :04/05/13 19:14 ID:2OMdjvOh
98 :
名無し名人 :04/05/13 19:37 ID:lYHs7QRn
張栩は目数計算の時なんかは中国語でやってるって言ってたな 中国語は漢字一文字につき一音節なので 1、2、3、… がそれぞれ一拍で数えられて 日本語の「い、ち」「さ、ん」のように2拍になるのより早いんだとか
99 :
名無し名人 :04/05/13 19:57 ID:q2fACNNw
それが張栩の強さの秘密か!
日本語にも、 ひ、ふ、み、よ、… と一拍で数えられる。
2目ずつ数える人もプロにはいるそうな に、し、ろ、は、と
数え方は欧米の棋士が不利か
(;SZ[19]EV[第16届アジア杯テレビ速碁戦]DT[2004-05-11]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/16yzb-guzhaosgf.htm ]PC[日本東京]PB[古力]BR[七段]PW[趙治勲]WR[九段]RE[W+2.5]
C[馬暁春九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[qd]
C[第16届アジアテレビ速碁戦開戦了,11日下午古力七段出戦日本老将趙治勲九段,
残念なことに古力は巨大優勢下で疑問手連発,趙治勲に逆転されてしまった。];W[dp];B[cd];W[pp] ;B[jc]
C[黒1、3、5是一種布石新しい試み];W[pg];B[od];W[pj];B[cn];W[fp];B[nq]
C[黒11以下の両掛かり古力の好むところ,つい最近加藤正夫との対局でちょうど使った,但我黒棋必ずしも好いとは感じない。];W[co]
;B[qn];W[np];B[mp];W[no] ;B[pq];W[qq];B[oq];W[qp];B[jq];W[pm];B[dn];W[cj];B[cg];W[cl];B[em];W[ek];B[gm] ;W[fn];B[fm]
LB[eo:a]C[白30のぞきに対して,黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位コスミのぞき,
実戦の手法重い。 ];W[gk];B[im];W[ip]C[白34分断対攻,瞭示趙治勲依然として充満青春活力];B[iq];W[hl];B[hm];W[jp];B[hp];W[ho]
;B[go]LB[hq:a]C[白38の押しに対して,黒は受け難いが,但41の二段バネは良くなかった,
黒41只能にa位接ぎ,白は引いて繋がるくらい,黒は白と中央で死活を争う。];W[hq];B[gp];W[gq];B[eo];W[fo];B[gn];W[ep]
C[実戦白48接先取実利,外面は誰が優で誰が劣か分からない,黒の作戦方法又重滞又損地,実戦の打ち方は賛同できない。];B[kp]
;W[ko];B[lp] ;W[jn];B[ln];W[km];B[il]LB[jk:a][jm:b]
C[白118活棋後進入ヨセ勝負,但依然として是黒大優的局面。] ;B[qh];W[qi];B[hb];W[mb];B[hr];W[gr];B[ir];W[bn];B[fg]LB[ri:a] C[黒123にハネずに単に立在126位,黒127改在a位ハネ全て是黒勝。];W[qg]C[白128にさえぎった後、白は終に一条の希望を見ていた。] ;B[op] ;W[oo];B[qr];W[rr];B[pr];W[rs];B[ob]LB[ie:a][kb:b][rf:c] C[ここで黒には黒135より先にa位突き出す機会があった,白は只能b位取り,黒再c位飛];W[re];B[qe];W[rf];B[bm] ;W[bo];B[po];W[qo] ;B[gs];W[fr];B[fs];W[es];B[hs];W[er];B[bi];W[ch]C[実戦白150好手!局勢終に逆転了。 ];B[dh];W[ci] ;B[bh];W[bg];B[cf];W[bj] ;B[ok];W[pk];B[rd];W[md];B[ie];W[id];B[le];W[nb];B[bf] ;W[cm];B[oh];W[ph];B[ei];W[oa];B[pb];W[gh];B[ol];W[pl];B[nd];W[fh] ;B[eh];W[nk] ;B[oj];W[hi];B[ig];W[ai];B[ag];W[pa];B[qa];W[na];B[rb];W[ej];B[gl];W[hk];B[on] ;W[pn];B[nn];W[nj];B[oi];W[dm] ;B[en];W[el];B[mo];W[po];B[nc];W[io];B[in];W[fl] ;B[jo];W[ni];B[of];W[jn];B[lo];W[mk];B[li];W[qs];B[ps];W[pf];B[pe];W[og] ;B[nh] ;W[sd];B[sc];W[se];B[ia];W[kb];B[mc];W[ib];B[eg];W[ja];B[ha];W[hc];B[gb];W[mm] ;B[di];W[dj];B[fi];W[fj]C[W+2.5])
105 :
名無し名人 :04/05/14 02:03 ID:SqNUuZPO
>>98 ほんとに1,2,3なんて数えてるの???
(2,4,6でも同じだけど)
石田芳夫によれば、プロは地を長方形に分割して、
長方形の面積の足し算してるそうだよ。
慣れればおれだってできる
釣りなのかただのど素人なのかよくわからないレスですね。 とりあえずただのど素人に一票。
>>99-100 スマソ 真ん中が飛んだ。書き込んだつもりが、さば落ちだったみたい。
C[主導権を持つ作戦にするためには,黒55では当然a位に飛出すべき,というのは黒b是絶対先手だから];W[ij]
C[実戦は白に56ボウシされ逃げられない,黒は苦しい。];B[jj];W[ii];B[jk];W[lm];B[mn] ;W[lk];B[ji];W[jh];B[ih];W[gi];B[nm]
;W[kh];B[lj];W[nl];B[mj];W[om]C[もしかしたら黒は白を攻めることができると思っていたのか,
但進行至白72補,黒は後手で跳出すしかなく,中央には白が先にまわり,黒の判断は是失誤だった。];B[mh];W[ig] ;B[hh];W[gg]
LB[gf:a]C[白76直接在aの飛ゲタが良かった];B[hg];W[hf];B[if];W[ik]
C[最も理解不能なのは是白が最も肝要な時に80位のあて込みで後手を引いたこと,少なくとも在白78時に当て込みを打つべき。];B[gf]
;W[jl];B[jm];W[kl];B[kn] ;W[kj];B[jg]
C[黒81以下至87で振り換わりといえない振り換わりになり,白は大損約20目,黒は確立絶対勝勢!];W[kg];B[kf];W[ec];B[lg];W[ki]
;B[dc]LB[he:a]C[この後、黒は悪手迭出,完全に是一人で碁を打っているようだ,黒93在a取りが簡明だった];W[de];B[ce];W[db]
;B[cb];W[he];B[ge];W[hd];B[gd];W[ic];B[gc]LB[hc:a]C[黒103改在a位差込み一挙取可勝];W[jd];B[kc];W[lf];B[ke];W[mf] ;B[nf]
LB[ld:a]C[黒109はこんなに勝に乗じて追撃する必要はなく,只要在a位補い振り換わり,黒既に大勝。 ];W[kd];B[ld]LB[le:a]
C[黒111改在a位則形勢複雑];W[je];B[jf];W[le];B[me];W[lc];B[mg];W[jb]
途中で寝ちゃったんだが、チクンはかったのか?負けたのか?どっちよ。
>>103 ということで、ダブりで悪いがやり直し。
(;SZ[19]EV[第16届アジア杯テレビ速碁戦]DT[2004-05-11]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/16yzb-guzhaosgf.htm ]PC[日本東京]PB[古力]BR[七段]PW[趙治勲]WR[九段]RE[W+2.5]
C[馬暁春九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[qd]
C[第16届アジアテレビ速碁戦開戦了,11日下午古力七段出戦日本老将趙治勲九段,
残念なことに古力は巨大優勢下で疑問手連発,趙治勲に逆転されてしまった。];W[dp];B[cd];W[pp] ;B[jc]
C[黒1、3、5是一種布石新しい試み];W[pg];B[od];W[pj];B[cn];W[fp];B[nq]
C[黒11以下の両掛かり古力の好むところ,つい最近加藤正夫との対局でちょうど使った,但我黒棋必ずしも好いとは感じない。];W[co]
;B[qn];W[np];B[mp];W[no] ;B[pq];W[qq];B[oq];W[qp];B[jq];W[pm];B[dn];W[cj];B[cg];W[cl];B[em];W[ek];B[gm] ;W[fn];B[fm]
LB[eo:a]C[白30のぞきに対して,黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位コスミのぞき,
実戦の手法重い。 ];W[gk];B[im];W[ip]C[白34分断対攻,瞭示趙治勲依然として充満青春活力];B[iq];W[hl];B[hm];W[jp];B[hp];W[ho]
;B[go]LB[hq:a]C[白38の押しに対して,黒は受け難いが,但41の二段バネは良くなかった,
黒41只能にa位接ぎ,白は引いて繋がるくらい,黒は白と中央で死活を争う。];W[hq];B[gp];W[gq];B[eo];W[fo];B[gn];W[ep]
C[実戦白48接先取実利,外面は誰が優で誰が劣か分からない,黒の作戦方法又重滞又損地,実戦の打ち方は賛同できない。];B[kp]
;W[ko];B[lp] ;W[jn];B[ln];W[km];B[il]LB[jk:a][jm:b]
C[主導権を持つ作戦にするためには,黒55では当然a位に飛出すべき,というのは黒b是絶対先手だから];W[ij] C[実戦は白に56ボウシされ逃げられない,黒は苦しい。];B[jj];W[ii];B[jk];W[lm];B[mn] ;W[lk];B[ji];W[jh];B[ih];W[gi];B[nm] ;W[kh];B[lj];W[nl];B[mj];W[om]C[もしかしたら黒は白を攻めることができると思っていたのか, 但進行至白72補,黒は後手で跳出すしかなく,中央には白が先にまわり,黒の判断は是失誤だった。];B[mh];W[ig] ;B[hh];W[gg] LB[gf:a]C[白76直接在aの飛ゲタが良かった];B[hg];W[hf];B[if];W[ik] C[最も理解不能なのは是白が最も肝要な時に80位のあて込みで後手を引いたこと,少なくとも在白78時に当て込みを打つべき。];B[gf] ;W[jl];B[jm];W[kl];B[kn] ;W[kj];B[jg] C[黒81以下至87で振り換わりといえない振り換わりになり,白は大損約20目,黒は確立絶対勝勢!];W[kg];B[kf];W[ec];B[lg];W[ki] ;B[dc]LB[he:a]C[この後、黒は悪手迭出,完全に是一人で碁を打っているようだ,黒93在a取りが簡明だった];W[de];B[ce];W[db] ;B[cb];W[he];B[ge];W[hd];B[gd];W[ic];B[gc]LB[hc:a]C[黒103改在a位差込み一挙取可勝];W[jd];B[kc];W[lf];B[ke];W[mf] ;B[nf] LB[ld:a]C[黒109はこんなに勝に乗じて追撃する必要はなく,只要在a位補い振り換わり,黒既に大勝。 ];W[kd];B[ld]LB[le:a] C[黒111改在a位則形勢複雑];W[je];B[jf];W[le];B[me];W[lc];B[mg];W[jb]
C[白118活棋後進入ヨセ勝負,但依然として是黒大優的局面。] ;B[qh];W[qi];B[hb];W[mb];B[hr];W[gr];B[ir];W[bn];B[fg]LB[ri:a] C[黒123にハネずに単に立在126位,黒127改在a位ハネ全て是黒勝。];W[qg]C[白128にさえぎった後、白は終に一条の希望を見ていた。] ;B[op] ;W[oo];B[qr];W[rr];B[pr];W[rs];B[ob]LB[ie:a][kb:b][rf:c] C[ここで黒には黒135より先にa位突き出す機会があった,白は只能b位取り,黒再c位飛];W[re];B[qe];W[rf];B[bm] ;W[bo];B[po];W[qo] ;B[gs];W[fr];B[fs];W[es];B[hs];W[er];B[bi];W[ch]C[実戦白150好手!局勢終に逆転了。 ];B[dh];W[ci] ;B[bh];W[bg];B[cf];W[bj] ;B[ok];W[pk];B[rd];W[md];B[ie];W[id];B[le];W[nb];B[bf] ;W[cm];B[oh];W[ph];B[ei];W[oa];B[pb];W[gh];B[ol];W[pl];B[nd];W[fh] ;B[eh];W[nk] ;B[oj];W[hi];B[ig];W[ai];B[ag];W[pa];B[qa];W[na];B[rb];W[ej];B[gl];W[hk];B[on] ;W[pn];B[nn];W[nj];B[oi];W[dm] ;B[en];W[el];B[mo];W[po];B[nc];W[io];B[in];W[fl] ;B[jo];W[ni];B[of];W[jn];B[lo];W[mk];B[li];W[qs];B[ps];W[pf];B[pe];W[og] ;B[nh] ;W[sd];B[sc];W[se];B[ia];W[kb];B[mc];W[ib];B[eg];W[ja];B[ha];W[hc];B[gb];W[mm] ;B[di];W[dj];B[fi];W[fj]C[W+2.5])
>>108 負けちゃったね。
で、あまり面白くないけれど決勝戦AGE
治勲の解説イイ(・∀・)
おもしろ杉。
115 :
名無し名人 :04/05/14 10:40 ID:CssNjDyk
治勲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
面白くなってきて困った。 風呂わかしてあるのに・・・
チクンはどんな世界でも生きていけるな
118 :
名無し名人 :04/05/14 11:05 ID:qGWwUOcY
松方弘樹みたいだ
119 :
名無し名人 :04/05/14 11:13 ID:qGWwUOcY
治勲しっかりしる
120 :
名無し名人 :04/05/14 11:14 ID:qGWwUOcY
お、すかさずさすが治勲
手順が全然わからん。
チクンの解説勝ち
嵐のように去っていった
オワタ あれだけ喋った治勲さん、クレジットに名前出なかったよ
125 :
84 :04/05/14 17:02 ID:XaHS9xPt
(゚д゚)ウマー
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[古力]BR[七段(中国)]PW[加藤正夫]WR[九段] DT[2004/05/08] PC[北京]EV[第5期阿含・桐山杯早碁オープン戦日中決戦]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc];W[od];B[oc];W[nc];B[pc];W[nd] ;B[qf];W[jd];B[cf];W[df];B[dg];W[ef];B[cd];W[cc];B[ce];W[dc] ;B[cj];W[gd];B[fq];W[cn];B[ip];W[po];B[oo];W[qq];B[pp];W[qp] ;B[on];W[qn];B[or];W[qr];B[lb];W[pd];B[qc];W[kc];B[nb];W[nq] ;B[np];W[mq];B[pn];W[qo];B[mp];W[lq];B[oq];W[ko];B[jq];W[lp] ;B[dr];W[io];B[pl];W[qm];B[ll];W[ho];B[gp];W[cq];B[ql];W[og] ;B[lc];W[ld];B[jb];W[hb];B[fn];W[il];B[cr];W[cl];B[bk];W[dh] ;B[eg];W[ch];B[de];W[ee];B[cg];W[ei];B[ed];W[fd];B[ec];W[gc] ;B[bc];W[bb];B[fe];W[ff];B[gf];W[fg];B[fh];W[gg];B[eh];W[di] ;B[dm];W[bl];B[dk];W[fi];B[gh];W[hg];B[hh];W[dl];B[ek];W[el] ;B[ig];W[hf];B[fk];W[gj];B[fl];W[ij];B[ii];W[fm];B[gm];W[em] ;B[hj];W[gk];B[gl];W[hk];B[gn];W[jj];B[jn];W[kh];B[cb];W[db] ;B[ab];W[ba];B[bh];W[bi];B[ag];W[km];B[jm];W[jo];B[jl];W[im] ;B[in];W[hn];B[jk];W[hm];B[ik];W[hl];B[kj];W[ji];B[hi];W[ci] ;B[bj];W[ai];B[lh];W[kg];B[ki];W[jh];B[lg];W[kf];B[ae];W[jr] ;B[ir];W[kr];B[iq];W[nl];B[mm];W[nr];B[os];W[gr];B[gq];W[nm] ;B[mn] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[小林光一]BR[NHK杯選手権者]PW[宋泰坤]WR[七段(韓国)] DT[2004/05/11] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[1回戦第1局]RE[白6目半勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[qk];W[jp];B[cn];W[do];B[bp];W[cl] ;B[cq];W[dr];B[dn];W[en];B[dm];W[fm];B[dl];W[cj];B[ek];W[ei] ;B[lq];W[gk];B[cr];W[bm];B[bn];W[nc];B[pf];W[kc];B[hp];W[ko] ;B[hn];W[jl];B[hl];W[gl];B[gm];W[hk];B[fp];W[go];B[ho];W[gn] ;B[hm];W[gp];B[gq];W[fq];B[fr];W[ep];B[fo];W[fn];B[iq];W[eo] ;B[jm];W[km];B[kl];W[jk];B[jn];W[lm];B[cd];W[cc];B[ce];W[bc] ;B[ch];W[ej];B[ef];W[ed];B[eh];W[ge];B[ci];W[dk];B[pn];W[mp] ;B[hr];W[fg];B[fh];W[gg];B[fl];W[er];B[fp];W[fo];B[cp];W[fs] ;B[gr];W[fk];B[el];W[dp];B[bk];W[bj];B[bi];W[ak];B[gh];W[hh] ;B[gi];W[fj];B[hi];W[ji];B[di];W[dj];B[ih];W[hg];B[ii];W[jf]
;B[kg];W[lj];B[ki];W[jj];B[ig];W[if];B[mk];W[lk];B[ml];W[ll] ;B[oc];W[nd];B[nb];W[mb];B[ik];W[ij];B[il];W[hj];B[ni];W[ng] ;B[nf];W[mf];B[bg];W[oh];B[ph];W[an];B[ar];W[qc];B[qd];W[ob] ;B[pb];W[na];B[pc];W[qb];B[og];W[ne];B[lp];W[lo];B[mo];W[of] ;B[pg];W[ap];B[aq];W[qq];B[qp];W[pr];B[rq];W[oq];B[qr];W[jq] ;B[jr];W[kr];B[kq];W[js];B[ir];W[mq];B[lr];W[mr];B[ks];W[np] ;B[mn];W[nr];B[op];W[pa];B[oo];W[qs];B[rs];W[ps];B[rc];W[rb] ;B[rd];W[nh];B[oi];W[de];B[df];W[eg];B[dg];W[be];B[cf];W[bd] ;B[ai];W[mm];B[nm];W[mj];B[nj];W[nn];B[om];W[no];B[sb];W[qa] ;B[aj];W[al];B[kf];W[ke];B[fe];W[fd];B[gf];W[hf];B[ff];W[lf] ;B[kn];W[ln];B[he];W[gd];B[oe];W[cm];B[ao];W[am];B[nf];W[lh] ;B[kh];W[on];B[pm];W[co];B[bo];W[af];B[ag];W[bf];B[kj];W[kk] ;B[lg];W[mh];B[jo];W[kp];B[ip];W[of];B[ck];W[bl];B[nf];W[cs] ;B[bs];W[of];B[ck];W[bk];B[nf];W[nk];B[nl];W[of];B[je];W[ie] ;B[nf];W[sr];B[rr];W[of];B[id];W[jd];B[nf];W[po];B[pp];W[of] ;B[jg];W[hd];B[nf];W[qo];B[rp];W[of];B[or];W[os];B[nf];W[gs] ;B[hs];W[es];B[of];W[ms];B[ds];W[ls];B[kr];W[cs];B[sc];W[ds] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[古力]BR[七段(中国)]PW[趙治勲]WR[25世本因坊] DT[2004/05/11] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[1回戦第2局]RE[白2目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dp];B[cd];W[pp];B[jc];W[pg];B[od];W[pj];B[cn];W[fp] ;B[nq];W[co];B[qn];W[np];B[mp];W[no];B[pq];W[qq];B[oq];W[qp] ;B[jq];W[pm];B[dn];W[cj];B[cg];W[cl];B[em];W[ek];B[gm];W[fn] ;B[fm];W[gk];B[im];W[ip];B[iq];W[hl];B[hm];W[jp];B[hp];W[ho] ;B[go];W[hq];B[gp];W[gq];B[eo];W[fo];B[gn];W[ep];B[kp];W[ko] ;B[lp];W[jn];B[ln];W[km];B[il];W[ij];B[jj];W[ii];B[jk];W[lm] ;B[mn];W[lk];B[ji];W[jh];B[ih];W[gi];B[nm];W[kh];B[lj];W[nl] ;B[mj];W[om];B[mh];W[ig];B[hh];W[gg];B[hg];W[hf];B[if];W[ik] ;B[gf];W[jl];B[jm];W[kl];B[kn];W[kj];B[jg];W[kg];B[kf];W[ec] ;B[lg];W[ki];B[dc];W[de];B[ce];W[db];B[cb];W[he];B[ge];W[hd] ;B[gd];W[ic];B[gc];W[jd];B[kc];W[lf];B[ke];W[mf];B[nf];W[kd] ;B[ld];W[je];B[jf];W[le];B[me];W[lc];B[mg];W[jb];B[qh];W[qi] ;B[hb];W[mb];B[hr];W[gr];B[ir];W[bn];B[fg];W[qg];B[op];W[oo] ;B[qr];W[rr];B[pr];W[rs];B[ob];W[re];B[qe];W[rf];B[bm];W[bo] ;B[po];W[qo];B[gs];W[fr];B[fs];W[es];B[hs];W[er];B[bi];W[ch] ;B[dh];W[ci];B[bh];W[bg];B[cf];W[bj];B[ok];W[pk];B[rd];W[md] ;B[ie];W[id];B[le];W[nb];B[bf];W[cm];B[oh];W[ph];B[ei];W[oa] ;B[pb];W[gh];B[ol];W[pl];B[nd];W[fh];B[eh];W[nk];B[oj];W[hi] ;B[ig];W[ai];B[ag];W[pa];B[qa];W[na];B[rb];W[ej];B[gl];W[hk] ;B[on];W[pn];B[nn];W[nj];B[oi];W[dm];B[en];W[el];B[mo];W[po] ;B[nc];W[io];B[in];W[fl];B[jo];W[ni];B[of];W[jn];B[lo];W[mk] ;B[li];W[qs];B[ps];W[pf];B[pe];W[og];B[nh];W[sd];B[sc];W[se] ;B[ia];W[kb];B[mc];W[ib];B[eg];W[ja];B[ha];W[hc];B[gb];W[mm] ;B[di];W[dj];B[fi];W[fj] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[朴炳奎]BR[四段(韓国)]PW[兪斌]WR[九段(中国)] DT[2004/05/12] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[1回戦第3局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[co];W[dk];B[ep];W[eq];B[fp];W[gq] ;B[cq];W[gp];B[dp];W[po];B[mq];W[np];B[nq];W[qq];B[qr];W[pp] ;B[oq];W[rp];B[rq];W[qp];B[rr];W[qk];B[cf];W[ch];B[cc];W[cd] ;B[dc];W[ed];B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc];W[cr];B[fq];W[fr] ;B[go];W[hr];B[dr];W[er];B[br];W[ds];B[cl];W[ck];B[dl];W[ek] ;B[qi];W[qc];B[qd];W[pc];B[oc];W[ob];B[nb];W[nc];B[od];W[mb] ;B[pb];W[na];B[qb];W[nd];B[ne];W[me];B[nf];W[mf];B[ng];W[mg] ;B[mh];W[nh];B[oh];W[ni];B[oi];W[og];B[oe];W[ri];B[oj];W[qh] ;B[mi];W[ho];B[ol];W[pl];B[gn];W[hc];B[gc];W[hd];B[kh];W[bq] ;B[cp];W[hb];B[jf];W[ih];B[ke];W[kc];B[gf];W[fe];B[hg];W[fg] ;B[hh];W[hn];B[hm];W[gm];B[bk];W[bj];B[bl];W[fm];B[en];W[ij] ;B[im];W[hk];B[jo];W[kk];B[hi];W[jh];B[kg];W[fa];B[eb];W[km] ;B[in];W[ip];B[ll];W[lk];B[mk];W[lm];B[ml];W[kl];B[jp];W[kq] ;B[jq];W[jr];B[lo];W[mn];B[mo];W[no];B[lr];W[kr];B[lq];W[rc] ;B[rb];W[fi];B[ld];W[md];B[lc];W[kd];B[le];W[lb];B[rh];W[qj] ;B[qg];W[pi];B[rg];W[bs];B[el];W[fk];B[gj];W[gk];B[aj];W[bi] ;B[bp];W[em];B[dn];W[ie];B[ge];W[gd];B[if];W[ph];B[pg];W[ok] ;B[nj];W[pj];B[om];W[ar];B[iq];W[ad];B[ac];W[ae];B[ir];W[is] ;B[ff];W[ef];B[fj];W[gg];B[hf];W[ej];B[je];W[jd];B[hq];W[hp] ;B[sp];W[so];B[sq];W[rn];B[ki];W[jj];B[pm];W[qm];B[pn];W[pa] ;B[qa];W[oa];B[rd];W[qn];B[he];W[id];B[nk];W[pk] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[周鶴洋]BR[九段(中国)]PW[宋泰坤]WR[七段(韓国)] DT[2004/05/12] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[準決勝第1局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[pp];B[dc];W[cp];B[ep];W[eq];B[dp];W[dq];B[co];W[fq] ;B[fp];W[gp];B[cq];W[bp];B[cr];W[bq];B[gq];W[hq];B[br];W[bo] ;B[gr];W[fr];B[hr];W[dr];B[cn];W[hp];B[ds];W[es];B[bn];W[ir] ;B[aq];W[od];B[oc];W[pd];B[pc];W[qe];B[nc];W[nd];B[md];W[qc] ;B[rd];W[qb];B[rc];W[mc];B[lc];W[rb];B[re];W[mb];B[nb];W[lb] ;B[pb];W[qf];B[ld];W[kc];B[kd];W[jc];B[rf];W[of];B[jd];W[oa] ;B[pa];W[na];B[ra];W[ma];B[kb];W[jb];B[ng];W[me];B[mf];W[ph] ;B[ne];W[oe];B[le];W[pn];B[mj];W[oi];B[cf];W[mi];B[ni];W[nh] ;B[mh];W[nj];B[li];W[sb];B[sc];W[lj];B[ni];W[ka];B[oh];W[ob] ;B[oj];W[ch];B[cj];W[dj];B[ci];W[di];B[dh];W[bh];B[ck];W[ce] ;B[bf];W[df];B[dg];W[be];B[de];W[ef];B[cg];W[dd];B[ee];W[ed] ;B[fe];W[fd];B[cd];W[bd];B[ge];W[cc];B[gn];W[hm];B[go];W[jm] ;B[io];W[ij];B[kn];W[km];B[ln];W[fj];B[gl];W[fh];B[ei];W[kj] ;B[iq];W[gs];B[lm];W[gk];B[ej];W[hl];B[qq];W[pq];B[rp];W[rn] ;B[pr];W[or];B[qr];W[rh];B[qk];W[nq];B[lq];W[mo];B[qo];W[om] ;B[ll];W[hh];B[po];W[oo];B[nn];W[on];B[np];W[op];B[mr];W[ro] ;B[qp];W[mp];B[no];W[mq];B[kr];W[kp];B[lp];W[pk];B[qj];W[nl] ;B[nm];W[pj];B[pi];W[qi] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[趙治勲]BR[25世本因坊]PW[兪斌]WR[九段(中国)] DT[2004/05/13] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[準決勝第2局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[qq];B[ce];W[ed];B[oc];W[do];B[cm];W[cq] ;B[dp];W[cp];B[co];W[dr];B[eo];W[dn];B[cn];W[eq];B[ep];W[fq] ;B[em];W[df];B[cc];W[cb];B[bd];W[bc];B[cd];W[cg];B[bb];W[ba] ;B[ab];W[eb];B[bf];W[hp];B[ic];W[qj];B[qh];W[po];B[de];W[dj] ;B[ee];W[gc];B[fj];W[fi];B[gi];W[fh];B[ej];W[ei];B[gj];W[ck] ;B[gh];W[fg];B[pm];W[oj];B[pk];W[pj];B[oh];W[nm];B[on];W[mo] ;B[nn];W[mn];B[nl];W[mm];B[nk];W[nj];B[lk];W[lj];B[kj];W[li] ;B[kk];W[mg];B[me];W[le];B[ld];W[lf];B[ng];W[rh];B[rg];W[kd] ;B[mf];W[qi];B[qg];W[lc];B[md];W[je];B[lg];W[kg];B[mh];W[kh] ;B[mq];W[kq];B[pq];W[pp];B[oq];W[qr];B[op];W[qm];B[pn];W[qn] ;B[ql];W[rl];B[qo];W[qp];B[rm];W[rn];B[rk];W[sm];B[qk];W[mp] ;B[lq];W[kp];B[lp];W[kn];B[lo];W[jm];B[iq];W[kr];B[np];W[fp] ;B[ip];W[io];B[ho];W[jo];B[en];W[go];B[kc];W[jc];B[kb];W[jb] ;B[kf];W[jf];B[ke];W[jd];B[jg];W[ih];B[ci];W[di];B[ki];W[lh] ;B[jh];W[ji];B[mj];W[ig];B[mi];W[lb];B[mb];W[dl];B[dm];W[el] ;B[fl];W[bl];B[bh];W[sk];B[rj];W[sj];B[si];W[sl];B[ri];W[gm] ;B[fm];W[ma];B[ge];W[bj] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[兪斌]BR[九段(中国)]PW[宋泰坤]WR[七段(韓国)] DT[2004/05/14] PC[NHKスタジオ]EV[第16回テレビ囲碁アジア選手権]RO[決勝]RE[黒12目半勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[do];W[co];B[cn];W[cp];B[cf];W[ch] ;B[dn];W[df];B[eq];W[er];B[fr];W[ep];B[fq];W[dp];B[go];W[fn] ;B[cj];W[fp];B[gp];W[gq];B[dr];W[gr];B[es];W[cr];B[hq];W[hr] ;B[iq];W[ir];B[jr];W[jq];B[jp];W[kq];B[kr];W[lr];B[lq];W[kp] ;B[mr];W[hp];B[ip];W[ho];B[hn];W[io];B[jo];W[in];B[jn];W[js] ;B[ls];W[im];B[jm];W[gn];B[pl];W[qq];B[qp];W[pp];B[il];W[hm] ;B[rp];W[ce];B[jd];W[cl];B[dg];W[cg];B[kk];W[pr];B[oq];W[rq] ;B[or];W[rr];B[pf];W[dk];B[qn];W[jg];B[lg];W[qh];B[qf];W[qj] ;B[rk];W[ql];B[rl];W[hc];B[hd];W[gd];B[he];W[pc];B[oc];W[qd] ;B[pb];W[qc];B[qb];W[od];B[nc];W[mg];B[mh];W[ng];B[nh];W[of] ;B[pe];W[oh];B[pg];W[og];B[lf];W[mf];B[le];W[ni];B[mi];W[nd] ;B[me];W[md];B[rc];W[rd];B[rb];W[kc];B[jc];W[mc];B[ne];W[oe] ;B[jb];W[mb];B[ob];W[ke];B[kd];W[ld];B[kb];W[lh];B[mj];W[kh] ;B[kf];W[rf];B[re];W[se];B[qe];W[nj];B[pk];W[qk];B[ok];W[ph] ;B[sd];W[pj];B[qm];W[if];B[jf];W[rg];B[sh];W[nk];B[om];W[ri] ;B[si];W[rj];B[sj];W[ie];B[je];W[kl];B[mk];W[oj];B[pi];W[jl] ;B[lm];W[km];B[ko];W[jk];B[hf];W[hg];B[gf];W[gg];B[ff];W[eg] ;B[id];W[ig];B[ec];W[ed];B[fc];W[fd];B[hb];W[kn];B[lp];W[ln] ;B[mm];W[qs];B[dc];W[cc];B[cb];W[gc];B[gb];W[bb];B[bc];W[cd] ;B[fg];W[fh];B[db];W[kj];B[mn];W[lk];B[ml];W[ba];B[ef];W[dh] ;B[is];W[hs];B[ca];W[bd];B[sp];W[lo];B[mo];W[ic];B[ib];W[sq] ;B[os];W[ps];B[ee];W[de];B[li];W[ki];B[ks];W[fo];B[is];W[ea] ;B[fa];W[js];B[ll];W[lj];B[is];W[fb];B[eb];W[js] )
134 :
名無し名人 :04/05/14 22:18 ID:fumeIUVa
ID:jdcNIdvR 様、乙〜 ところでPocketGoban Ver 0.999 は、 何処で拾えますか? 窓杜ではまだ0.998なんですが、、、
135 :
105 :04/05/15 00:34 ID:97yKk0IU
>>106 ん?おいらのレスについて言ってるの?
(もしそうなら)
石田芳夫先生に聞いてみて?
っていうか「2目ずつ数えるプロがいる」とかのほうが素人だと思うんだが
136 :
名無し名人 :04/05/15 03:23 ID:QC5Km+IG
>>105 は終局した後に数える時のことを言ってるんじゃないの。
1,2,3..とか2,4,6..と数えるのは対局中に目算する時。
139 :
106 :04/05/15 09:59 ID:zU1Rqu93
>>138 そうだろうなと思ったのでほっとくことにしますた。
ど素人で正解でした。
105とは別人だが聞いた事があるような気がする。 そうでなければわざわざ石田がそんな事言わないだろ。
追記。三村は2目ずつ数えてるって言っていたからから105もちょっと見当違いだと思うけどな・・
つーか、それぞれ自分の好きなつーか早いほうの数え方でやってんだろ。
143 :
140 :04/05/15 14:52 ID:NEHA5Kip
>>142 言われてみればまぁ、そういうことだな。
同意。
(;SZ[19]EV[第16届アジア杯テレビ速碁戦]DT[2004-05-13]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/16yzb-yuzhaosgf.htm]PC[日本東京]PB[趙治勲]BR[九段]PW[兪斌]WR[九段]RE[W+R] C[常昊九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd];W[dc];B[dq];W[qq];B[ce] ;W[ed];B[oc];W[do]
;B[cm];W[cq];B[dp];W[cp];B[co]LB[cr:a]C[黒11、13頂断少見,普通是在a位或12位ハネ。 ];W[dr];B[eo];W[dn];B[cn] ;W[eq]
LB[fq:a][dm:b]TR[do][dn]
C[白18例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)単在a位飛,
被黒bシチョウ取り白▲等両子,明らかに実戦に及ばない];B[ep];W[fq];B[em];W[df]
C[白棋飛到22位,結論的に満足することができる。];B[cc];W[cb];B[bd];W[bc] ;B[cd];W[cg];B[bb];W[ba];B[ab];W[eb];B[bf]
;W[hp]LB[jc:a]C[白34也非常に想在a位開き辺];B[ic];W[qj];B[qh];W[po]C[実戦至38飛,白布石速度快。] ;B[de]
C[黒39突き出し是黒35開き時的後続手段];W[dj]LB[ej:a][fj:b]C[白40是想分而治之,
ただ在a位高開き考慮できる,実戦被黒bボウシ,白稍急がされている感あり。];B[ee];W[gc];B[fj];W[fi];B[gi];W[fh];B[ej]
;W[ei] ;B[gj];W[ck];B[gh];W[fg];B[pm];W[oj];B[pk]LB[nm:a][nn:b][nl:c]
C[黒55やはり在a位跳為好,実戦被白aボウシ之後,黒只能b位(実戦61)突き出し,再にc位(実戦63)挟出,感覚として俗な点有り。] ;W[pj];B[oh];W[nm] ;B[on];W[mo] ;B[nn];W[mn];B[nl];W[mm];B[nk];W[nj];B[lk];W[lj];B[kj];W[li];B[kk] ;W[mg];B[me];W[le];B[ld];W[lf];B[ng]LB[md:a][pg:b] C[黒77例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)在a位接,被白b点破空,黒実利不足之嫌有り。];W[rh];B[rg] ;W[kd];B[mf];W[qi] ;B[qg];W[lc];B[md];W[je];B[lg];W[kg];B[mh];W[kh];B[mq]C[黒91是全局最大的地方];W[kq];B[pq];W[pp];B[oq] ;W[qr];B[op]LB[qm:a][mp:b][iq:c][kr:d][lp:e] C[黒97押え敗着! 白にaとツケられ,黒非常難受,黒は白に渡らせるわけにはいかない, 但実戦の渡り阻止で、白が既に少なからぬ目数の先手利益を挙げてしまった。白再にb位突き当たり時, 黒為了先手を取るために黒cと白dの交換をしなければならなかった,ここの突き出し(97)の結果,白は優勢になった。 黒97応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)在e位コスミ出, この様に打てばやはり勢力は均衡して一局だった。];W[qm];B[pn];W[qn];B[ql];W[rl];B[qo] ;W[qp];B[rm];W[rn];B[rk];W[sm];B[qk] ;W[mp];B[lq];W[kp];B[lp];W[kn];B[lo];W[jm] ;B[iq];W[kr];B[np];W[fp];B[ip];W[io];B[ho];W[jo];B[en];W[go];B[kc];W[jc];B[kb]
;W[jb];B[kf];W[jf];B[ke];W[jd];B[jg];W[ih];B[ci];W[di];B[ki];W[lh];B[jh];W[ji] ;B[mj];W[ig];B[mi] C[黒127以下至145まで是元々有った手段,];W[lb]LB[sk:a]C[白は下辺で既に利を得ているために, そのうえ逆にa位ハネのヨセもあり,黒は所得は有限で,最重要は是白146の黒2子先手取り,この是目下最大のヨセ。 此時既に是盤面で良い勝負,趙治勲はコミを出せず而中盤負けを認める。] ;B[mb];W[dl];B[dm];W[el];B[fl];W[bl];B[bh] ;W[sk];B[rj];W[sj];B[si];W[sl];B[ri];W[gm] ;B[fm];W[ma];B[ge];W[bj]C[W+R、兪斌打進本届アジア杯決勝戦,決勝戦将に5月14日9:00進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
(;SZ[19]EV[第5届阿含・桐山杯中日優勝者対抗戦]DT[2004-05-08]KM[5.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/5ah-cnjp-gujiasgf.htm]PC[中国北京]PB[古力]BR[七段]PW[加藤正夫]WR[九段]RE[B+R] C[王磊八段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc] ;W[od];B[oc];W[nc]
;B[pc];W[nd];B[qf];W[jd];B[cf];W[df];B[dg];W[ef];B[cd];W[cc] ;B[ce];W[dc];B[cj];W[gd]
C[至白22的布石少見。加藤九段は最初に古力熟知の決まった路を避ける意図が有ったようだ。];B[fq];W[cn];B[ip];W[po];B[oo];W[qq]
;B[pp]LB[op:a][pn:b][on:c][pm:d][qr:e][qp:f]
C[黒29はa位引きを選択できた,白b,黒c,白d,黒e,白fの定石で良かった,実戦の定型は下辺の黒地が薄弱。] ;W[qp];B[on];W[qn]
;B[or];W[qr];B[lb]C[黒35大極,此処例えば白に実利化されてしまえば、效率太高。];W[pd];B[qc];W[kc];B[nb];W[nq];B[np];W[mq]
;B[pn];W[qo];B[mp]LB[oq:a][kq:b][kp:c]
C[黒45押し好手! 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)単にa,白b左一路開き即可整形,
実戦白棋失去一間開き的余地、いかにも非常に重に見える。
後から見ると白及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)在b位左一路打入。
打入、侵略して削る時はできるだけ軽い形を心がけるべきだ。(注:cが表示されているが、コメントがない。これは原文通り。)]
;W[lq];B[oq];W[ko];B[jq];W[lp];B[dr];W[io] ;B[pl];W[qm];B[ll];W[ho];B[gp];W[cq];B[ql];W[og];B[lc];W[ld];B[jb];W[hb];B[fn]
;W[il];B[cr];W[cl];B[bk]LB[ij:a] C[黒67、69打ち過ぎ古力は加藤九段をいくらかいじめる気のようである。 黒67では先にa位ボウシも考慮できた,待って自身を少し厚くして後黒67、69を打つ方がいくらか余裕があった。];W[dh] C[白70挟好手!];B[eg]LB[ch:a]C[もしa位カケツギが実際忍受しがたい場合は、黒71はこの種形状下では只突出して戦うしかない。] ;W[ch]C[白72立下,相当可戦。但続いて加藤に突然出現致命失誤!];B[de];W[ee] ;B[cg];W[ei];B[ed];W[fd]LB[fe:a][gf:b] TR[ei][dh][ch]C[白78は在a位曲が良かった。実戦の打ち方は黒に黒a、bの利きを利用され,白▲三子の活力に大影響してしまった。] ;B[ec];W[gc];B[bc];W[bb] ;B[fe];W[ff];B[gf];W[fg];B[fh];W[gg];B[eh];W[di];B[dm]C[続く黒91好手!];W[bl]LB[dl:a][cm:b] C[白92やむ無し,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)にa位押し反撃,黒b突き出し,白良くない。] ;B[dk] C[黒93コスミ出後攻守逆転,白は苦戦に陥ってしまった。];W[fi];B[gh];W[hg];B[hh];W[dl];B[ek];W[el];B[ig];W[hf];B[fk];W[gj] ;B[fl] ;W[ij];B[ii];W[fm];B[gm];W[em];B[hj];W[gk];B[gl];W[hk];B[gn];W[jj];B[jn]C[黒117鋭利!白連絡問題出現。];W[kh] ;B[cb] ;W[db];B[ab];W[ba];B[bh];W[bi];B[ag];W[km];B[jm];W[jo];B[jl];W[im];B[in] ;W[hn];B[jk];W[hm];B[ik];W[hl];B[kj];W[ji];B[hi] ;W[ci];B[bj];W[ai];B[lh];W[kg] ;B[ki];W[jh];B[lg];W[kf];B[ae];W[jr];B[ir];W[kr];B[iq];W[nl];B[mm];W[nr];B[os] ;W[gr];B[gq] ;W[nm];B[mn]C[B+R、当古力主動権在握時,加藤に“遠慮”することなく打ち,至黒161加藤全軍覆滅。])
(;SZ[19]EV[第52届日本NHK杯速碁戦第一輪]DT[2004-04-18]PC[日本]PB[大竹英雄]BR[九段]PW[長谷川直]WR[九段]KM[6.5]RE[W+R]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/52jp-nhk-dachangsgf.htm ]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[qd]
;W[dc];B[dp];W[qq];B[ce] ;W[fd];B[oc];W[ci];B[cm];W[cd];B[qj];W[fq];B[dq];W[iq];B[pn];W[co]C[白16意図不明];B[do]LB[dn:a]
C[黒17例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白可能手抜き] ;W[cn];B[dm];W[bq];B[dn];W[cr];B[dr]
;W[ao];B[oq]C[至25,黒結局不満無し];W[rn];B[kq];W[io];B[gp];W[fp] ;B[go];W[fo];B[fn];W[gn];B[hn]
;W[gm];B[ho];W[fm];B[en];W[gq];B[in];W[kp];B[lq] ;W[jq];B[dj];W[kn];B[il];W[gk];B[di]LB[ij:a]
C[黒49応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a跳];W[hj];B[ij];W[ii];B[jj];W[ji];B[kj]
;W[ch];B[dh];W[cg];B[dg];W[df];B[cj];W[de];B[bm];W[cp];B[gh]LB[hi:a][gi:b][hh:c][hg:d]
C[黒65有疑問,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位断,白b,黒c,白65,黒d,黒形勢有利]
;W[hh];B[gi];W[hi];B[jo];W[jp];B[jn];W[lp];B[mp];W[mo];B[np];W[mm];B[km];W[ko] ;B[nn];W[mn];B[rm];W[qm];B[ro];W[rl];B[qo]
;W[om];B[on];W[qi];B[pi];W[rj];B[ri]LB[qk:a][rk:b][qh:c]
C[黒91打ち過ぎ,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a,白b,黒c,黒可戦] ;W[qh];B[rk] ;W[qk];B[sj];W[pj];B[pk];W[rj];B[cq];W[qj];B[br];W[mc]C[至102,双方形成転換,勝負尚不明朗];B[ki];W[kh] ;B[lh];W[lg];B[lm] ;W[mh];B[li];W[ll];B[kl];W[kg];B[hg];W[gg];B[gf];W[fg];B[ff] ;W[hf];B[ig];W[if];B[eg];W[ge];B[md];W[ld];B[pm];W[ln];B[nc] ;W[mb];B[me];W[rd] ;B[qe];W[re];B[le];W[kd];B[jg];W[jf];B[ke];W[jd];B[fh]LB[rc:a] C[黒139例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)改走a,将是細棋局面];W[qc] C[白140は少しも弱いところを見せない,返って黒が攻撃を受けることになった] ;B[mg] ;W[jh];B[je];W[id];B[ng];W[kf];B[jr];W[ir];B[kr];W[mr];B[mq];W[pc];B[qf];W[pd] ;B[oe];W[od];B[nd];W[of];B[pe];W[nf] ;B[og];W[pg];B[mf];W[mi];B[oj];W[mj];B[oi] ;W[lk];B[nl];W[ml];B[pl];W[kk]LB[hl:a][gl:b][hk:c][hm:d][im:e][jl:f][gj:g][hp:h] C[W+R, 白172後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,で劫の心配は無い,黒明らかに不行])
151 :
名無し名人 :04/05/18 09:12 ID:Bhf+yOJY
LG杯一回戦組み合わせ 孔傑(中)−周俊勲(台北) 周鶴洋(中)−劉昌赫(韓) 山下敬吾(日)−宋泰坤(韓) 王立誠(日)−゙薫鉉(韓) 羽根直樹(日)−金萬樹(韓) 張栩(日)−崔原踊(韓) 王メイエン(日)−朴昇賢(韓) 江鳴久(北米)−Franz-JosefDickhut(欧州)
152 :
名無し名人 :04/05/18 11:40 ID:Qt1xbjta
始まった頃ですか? 日本は1勝4敗が妥当でしょうかね。
この組み合わせで三勝できなかったら碁をやめる
154 :
名無し名人 :04/05/18 12:28 ID:vJRT25be
http://baduk.lg.co.kr/ ハングルが読めないのでEnglishバージョンを見てみると
Liveソフトがあるというので入れてみた。
去年のラーメン杯の時も同じようなソフトを入れたら不調だったので
アンインストールしたことを思い出したが,
今のところ順調に見られる。
王立誠,劉昌赫,山下,羽根 の4対局が見られる。
ほかの対局も中継していたら教えてください。
>>154 おお、ありがとう。
簡単にインストールできて、4局みられた。
右下のSITUATION(形勢判断)ボタンが面白い機能だ。
その右下に出ている10000POINTってなんだろう。
バーチャルマネーを賭けられるようになっているんだろうか。
山下戦(黒番)133手目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○┼○○┼┤ ├○┼●┼●┼○●┼○┼●┼○┼○●┤ ├┼●╋┼┼┼○●╋┼┼┼●┼○●●┤ ├○●┼┼┼┼○●┼┼┼┼●┼●┼┼┤ ├┼○●┼┼┼★○○┼┼○┼●○○┼┤ ├○○●┼┼●●●○┼●┼○○●┼┼┤ ├○●○┼┼●○○○○┼○●●●┼┼┤ ○●●●●┼○●○●┼┼●┼┼┼┼┼┤ ├○┼╋┼┼○┼●╋┼●┼┼┼╋┼┼┤ ├┼○○○┼○●┼●┼┼┼┼┼●┼┼┤ ○○●●┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●┼●●┼●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ○●●●○┼┼●●○┼┼┼┼┼┼●┼┤ ○○○○●┼┼┼○●┼○┼┼┼┼┼┼┤ ●●┼○●┼●┼○●┼┼┼○┼○┼┼┤ ├┼●●○○┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:2 ○:1 図面打ち込み、間違ってたらごめん。 右上に入ってきた白を生かして右辺をほぼ確定し、中央をいじめつつ得している。 黒勝勢だと思う
158 :
名無し名人 :04/05/18 15:12 ID:qkZOo3VB
右下に打ち込んだところで活きればたぶん黒が勝つ
159 :
名無し名人 :04/05/18 15:20 ID:sX70x5s6
中央は切断のコウ残りだからそこのコウ材を作りにいったのかも。 下辺コウにでもなればどっちか勝ちだ。
王戦(黒番)126手目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├●●●┼┼┼●●○○┼┼●○○○┼┤ ●┼●○○●┼○┼●○┼○○●┼●○┤ ├●○○┼●┼┼┼●○┼○●●●○┼┤ ├○┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼○○┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●●●○┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┤ ├┼●╋○●┼┼●╋┼┼┼○┼●●┼┤ ├┼●┼○●┼┼┼┼┼┼●○●┼┼┼┤ ├┼┼○○●○┼●┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ├┼●┼┼●●┼┼┼○┼┼┼○●○┼┤ ├┼●○┼○●┼●┼┼┼┼●○┼┼┼┤ ├┼┼┼┼○○●┼○┼○┼●○●●┼┤ ├●●○┼○●●┼○●○●┼┼╋┼┼┤ ├●○○┼┼┼┼┼○┼●○●┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○○○●┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:1 105手目右下星上のつきあたりがいい手だと解説が言ってるので安心してたら 106手目がいいとか、109手目の段階で白有利とイチャンホが言ってるとか・・・ まだ形勢不明らしい もう一戦は所用があって時間がないので貼りません
161 :
名無し名人 :04/05/18 16:32 ID:tCjSga+D
山下戦、中央左した、白からつけこして黒三子取る手がある それでも勝ちだろうけど
敬吾はもう勝ちだね。
163 :
名無し名人 :04/05/18 17:07 ID:Bhf+yOJY
227手まで山下の中押し勝ち
164 :
名無し名人 :04/05/18 17:07 ID:Bhf+yOJY
あと劉昌赫が137手中押し勝ちしてる
りっせいも優勢かな。
166 :
名無し名人 :04/05/18 17:12 ID:Bhf+yOJY
△周俊勲−孔傑 150手まで白番孔傑の中押し勝ち
羽根はだめだな。
ちょううとめーえんはどうなってるんだろう。
169 :
名無し名人 :04/05/18 17:23 ID:Bhf+yOJY
王立誠−゙薫鉉 地合は黒リードも白の方が手厚く、 130手代終わり頃からの折衝では白がポイントを上げて ゙薫鉉も頑張って追っているらしい
171 :
名無し名人 :04/05/18 17:31 ID:Bhf+yOJY
みたいだね 解説が付いてたとこまで読んだんだが その後もう240手超えてるし
172 :
名無し名人 :04/05/18 17:32 ID:Bhf+yOJY
185手まで、中央の形が決まって黒当確、みたいな解説が出ていた
羽根は、まだ打ってるね‥
羽根は国際棋戦だめすぎ。
175 :
名無し名人 :04/05/18 17:34 ID:Bhf+yOJY
゙薫鉉−王立誠 243手まで白番・王立誠2目半勝ち
176 :
名無し名人 :04/05/18 17:35 ID:GRKz3n4/
一応、春蘭杯準優勝者だけど期待しない
敬吾がテコンに勝ったのはうれしいね。 ちょううとめーえんが気になる。めーえんの碁見たいのに。
178 :
名無し名人 :04/05/18 17:36 ID:Bhf+yOJY
メイエンと張栩はどうなってるんだろう…
179 :
名無し名人 :04/05/18 17:37 ID:GRKz3n4/
結局、王立誠、依田紀基頼みなんだなあ… 山下がLG杯取りでもしたら、少しは風向きが変わるんだけどムリポ
180 :
名無し名人 :04/05/18 17:37 ID:qkZOo3VB
181 :
名無し名人 :04/05/18 17:38 ID:Bhf+yOJY
失礼 黒番・王立誠の2目半
羽根まだ打つのか・・・
183 :
名無し名人 :04/05/18 17:54 ID:GRKz3n4/
めーえんの優勝に1万カノッサ
185 :
名無し名人 :04/05/18 17:57 ID:sX70x5s6
ウックン勝ったよ!!
おお、張栩勝ったのか
メーエン時間切れ負けかよ。
188 :
名無し名人 :04/05/18 18:05 ID:GRKz3n4/
早速野望が絶たれたか…
羽根はもしかして、いい勝負?
192 :
名無し名人 :04/05/18 18:27 ID:g9ZY9WSf
194 :
名無し名人 :04/05/18 18:34 ID:GRKz3n4/
とりあえず、富士通杯くらい今年は取って欲しい。 依田か張あたりに。 そんでサムソン火災は、まだ何もやっていないの?
195 :
名無し名人 :04/05/18 18:40 ID:g9ZY9WSf
>>193 サンクス
●劉昌赫9段(韓) VS ○ゾウホヤング9段(中) 137首フックブルギェスング
●ザングミングズ7段(美) VS ○フランツジョセブディックフト(ドイツ) 205首フックブルギェスング
○コングジに7段(中) VS ●ゾウズィンスィン9段(台) 150数百中押し勝ち
○ソングテゴン7段(韓) VS ●山下ゲイして9段(日) 227首フックブルギェスング
●縛繩県4段(韓) VS ○ワングミングワン9段(日) 177首黒時間繩
●催援用3段(韓) VS ○ザングスィ9段(日) 230数百中押し勝ち
○曹フンヒョン9段(韓) VS ●ワングリチォング9段(日) 243首黒2目半勝ち
山下ゲイして9段(日) にワロタ
196 :
名無し名人 :04/05/18 18:42 ID:GRKz3n4/
日本棋院で勝ったのは山下と王だけ? 負けたのは注ェとめーえん? 張はどうなったの?
>>196 張は勝ち。羽根はまだ打ってる。
羽根たんの対局細かくなったねぇ。それでも黒が勝つだろうけど。
198 :
名無し名人 :04/05/18 19:19 ID:g9ZY9WSf
なぜ黒打たない…
199 :
名無し名人 :04/05/18 19:23 ID:qkZOo3VB
黒ここで長考かよ
一目半負けか おまいらちっとは我が国序列一位の棋士を応援したれよ
序列1位の2冠王が、国際棋戦、10連敗かよ・・・ ていうか、金萬樹って誰?
宜保ビューワ更新されないけど終局したみたい。
20日の二回戦組み合わせ 王立誠九段(日本)-李昌鎬九段(韓国) 劉昌赫九段(韓国)-古力七段(中国) 張栩九段(日本)-睦鎮碩八段(韓国) 孔傑七段(中国)-崔哲瀚八段(台湾) 山下敬吾九段(日本)-趙漢乗七段(韓国) 金萬樹五段(韓国)-元晟湊五段(韓国) 江鳴久七段(米国)-李世石九段(韓国) 朴昇賢四段(韓国)-兪斌九段(中国)
スマソ。チュルハンの国籍間違えた。 20日の二回戦組み合わせ 王立誠九段(日本)-李昌鎬九段(韓国) 劉昌赫九段(韓国)-古力七段(中国) 張栩九段(日本)-睦鎮碩八段(韓国) 孔傑七段(中国)-崔哲瀚八段(韓国) 山下敬吾九段(日本)-趙漢乗七段(韓国) 金萬樹五段(韓国)-元晟湊五段(韓国) 江鳴久七段(米国)-李世石九段(韓国) 朴昇賢四段(韓国)-兪斌九段(中国)
見事にいやな所と当たってるな 全滅もあるか・・・
206 :
名無し名人 :04/05/18 21:42 ID:GRKz3n4/
こうなったら、童貞パワー炸裂させるため、ケーゴに女断ちさせるしかないかもな
李昌鎬 5−0 王立誠 睦鎮碩 1−0 張栩 趙漢乗 0−0 山下敬吾 敬吾に期待。
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/16yzb-f-yusongsgf.htm ]PC[日本東京]PB[兪斌]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段]RE[B+12.5]
C[王磊八段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[pd]
C[兪斌は是非常に若い棋手に慕われる一位の老師。
常々自らを謙遜して“棋臭”(棋が泥臭い?)と言っているが,中国で最も良い世界戦成績だ。
我々が見たところ,やはり極めて厳格な“物差し”を持っているためにこのように言っているようだ。
只今回徹底して戦勝して,ようやく棋壇の頂峰に登ることが出来た。];W[dd];B[pq];W[dq] ;B[do];W[co];B[cn];W[cp];B[cf];W[ch]
LB[fc:a]C[白10不足自然,走a位小飛が良い。];B[dn];W[df];B[eq];W[er];B[fr]LB[fq:a]
C[黒15普通下在a位退当不満無し,実戦手法可能是兪斌九段の新研究,] ;W[ep];B[fq];W[dp];B[go];W[fn];B[cj];W[fp]
C[在本局的配置下白22突き出し断厳しい,];B[gp];W[gq];B[dr];W[gr];B[es];W[cr] ;B[hq];W[hr];B[iq];W[ir];B[jr];W[jq];B[jp]
;W[kq];B[kr];W[lr];B[lq];W[kp];B[mr] ;W[hp];B[ip];W[ho];B[hn];W[io];B[jo];W[in];B[jn];W[js];B[ls];W[im];B[jm];W[gn]
C[至白54の結果黒棋不利益。 ] ;B[pl];W[qq];B[qp];W[pp];B[il];W[hm];B[rp];W[ce];B[jd]C[黒63手抜き气勢有り!];W[cl]
C[白64の打入通常是補わずに済ますことの出来ない急所,但黒本局では以外にも見て見ぬふりをする!];B[dg];W[cg] ;B[kk]
C[黒67は左辺を軽く看て再度手抜き,黒63と合わせ是連貫的大模様戦法。];W[pr];B[oq];W[rq];B[or];W[rr]LB[qh:a]
C[白72小,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位に一帯打入。];B[pf];W[dk]
C[白74は合適的打入点ないため,単刀直入に先に左辺取りきり,是一種極端戦法,
この様に打てば非常に容易に殺すかそれとも治まるかの局面を形成することになる。];B[qn]
C[黒は75と打って白からの種々の手段を消しておく必要がある。];W[jg]
C[白76侵削偏浅,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)再進一路。] ;B[lg];W[qh];B[qf];W[qj] ;B[rk];W[ql];B[rl];W[hc];B[hd];W[gd];B[he];W[pc];B[oc] ;W[qd];B[pb]LB[od:a] C[黒91打ち過ぎ! 在a位ツギで既に満足できた。 実戦は隅の活きる余地を与えてはならず、白の全部の活きの路を絶たなければならないが,黒結局成算なし。 但是在早碁中,誰も不可能在短時間内算清所有変化。 通常一つか二つの手段しか考慮することが出来ない。 此時例えば气勢で対手を圧倒できれば,相手を正面応戦が出来ないようにするとか,或いは自己の算路に懐疑が生じさせ, そして失誤が出現する。本局の進行を見ると,兪斌九段の手法はかなり气勢があったことは疑いない!];W[qc];B[qb];W[od];B[nc] ;W[mg];B[mh];W[ng];B[nh];W[of];B[pe] ;W[oh];B[pg];W[og];B[lf];W[mf];B[le];W[ni];B[mi];W[nd];B[me];W[md];B[rc];W[rd] ;B[rb] ;W[kc]C[白96至116まで治まり鮮やか,];B[jc];W[mc]LB[jb:121] C[但白118理解できない! 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)121位ハネれば,実戦と比較して少くとも一眼の差があり, このようになれば大石の死は考えられない。];B[ne];W[oe];B[jb]LB[ld:a][ke:124]
C[実戦被黒121立に対し,狼狽し混乱する中白124が又失着、単にa位すれば眼が可能,瞬く間に大石は既に活きる路が無くなった。 ] ;W[mb];B[ob];W[ke];B[kd] ;W[ld];B[kb];W[lh];B[mj];W[kh];B[kf];W[rf];B[re];W[se];B[qe];W[nj];B[pk];W[qk] ;B[ok];W[ph];B[sd] ;W[pj];B[qm];W[if];B[jf];W[rg];B[sh];W[nk];B[om];W[ri];B[si] ;W[rj];B[sj];W[ie];B[je];W[kl];B[mk];W[oj];B[pi];W[jl];B[lm] ;W[km];B[ko];W[jk] ;B[hf];W[hg];B[gf];W[gg];B[ff];W[eg];B[id];W[ig];B[ec];W[ed];B[fc];W[fd];B[hb] ;W[kn];B[lp];W[ln];B[mm] ;W[qs];B[dc];W[cc];B[cb];W[gc];B[gb];W[bb];B[bc];W[cd] ;B[fg];W[fh];B[db];W[kj];B[mn];W[lk];B[ml];W[ba];B[ef];W[dh];B[is] ;W[hs];B[ca] ;W[bd];B[sp];W[lo];B[mo];W[ic];B[ib];W[sq];B[os];W[ps];B[ee];W[de];B[li];W[ki] ;B[ks];W[fo];B[is];W[ea];B[fa] ;W[js];B[ll];W[lj];B[is];W[fb];B[eb];W[js]C[B+12.5、兪斌九段獲得優勝(者)])
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[王立誠]BR[十段]PW[゙薫鉉]WR[九段(韓国)] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第1局]RE[黒2目半勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qo];W[jq];B[cn];W[fp];B[ck];W[mq] ;B[fc];W[cf];B[db];W[ci];B[bp];W[nc];B[cc];W[qf];B[pf];W[pg] ;B[of];W[qd];B[qc];W[qe];B[oc];W[rc];B[nd];W[cd];B[gp];W[go] ;B[hp];W[fo];B[ho];W[jo];B[kp];W[jp];B[in];W[km];B[il];W[cq] ;B[dg];W[dc];B[bb];W[bc];B[cb];W[cg];B[bq];W[dl];B[cm];W[gl] ;B[ij];W[hc];B[jc];W[ec];B[bd];W[be];B[ac];W[qb];B[fd];W[mc] ;B[nb];W[pe];B[od];W[kd];B[jd];W[kc];B[ke];W[jb];B[je];W[md] ;B[mf];W[pb];B[cj];W[di];B[ib];W[kb];B[hb];W[ob];B[fj];W[ej] ;B[fk];W[fi];B[gi];W[fh];B[gn];W[fn];B[gm];W[ek];B[fl];W[qm] ;B[no];W[nr];B[mp];W[lp];B[lq];W[lo];B[nq];W[mr];B[or];W[lr] ;B[pj];W[om];B[mk];W[oo];B[po];W[ng];B[nf];W[og];B[nn];W[nj] ;B[pl];W[ol];B[ok];W[nk];B[pm];W[on];B[op];W[qi];B[qj];W[ri] ;B[fr];W[el];B[fm];W[dn];B[cp];W[dq];B[rj];W[gf];B[ee];W[gh] ;B[hi];W[eb];B[lh];W[fe];B[ed];W[fb];B[he];W[gb];B[gc];W[ef] ;B[de];W[df];B[ge];W[ff];B[gd];W[ce];B[ig];W[li];B[pi];W[ml] ;B[mm];W[mh];B[kh];W[mg];B[lf];W[hr];B[ir];W[iq];B[gr];W[hq] ;B[gq];W[bi];B[do];W[en];B[qh];W[rh];B[rg];W[ph];B[si];W[qg] ;B[sh];W[ak];B[br];W[qh];B[pn];W[nl];B[bl];W[hs];B[lj];W[ki] ;B[ji];W[kj];B[kk];W[mi];B[jk];W[cr];B[eq];W[ep];B[cs];W[ds] ;B[bs];W[rf];B[sg];W[sf];B[sj];W[lg];B[kg];W[oj];B[pk];W[ha] ;B[ic];W[ia];B[ln];W[mo];B[np];W[ko];B[jm];W[mn];B[nm];W[lm] ;B[ld];W[lc];B[le];W[oi];B[er];W[dr];B[al];W[kl];B[lk];W[ae] ;B[ad];W[bj];B[bk];W[aj];B[jn];W[kn];B[hg];W[hh];B[ih];W[hf] ;B[if];W[os];B[ps];W[ns];B[gg];W[fg];B[pc];W[da];B[ca];W[ea] ;B[cl];W[dj];B[io] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[劉昌赫]BR[九段(韓国)]PW[周鶴洋]WR[九段(中国)] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第2局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[dg];W[fc] ;B[cl];W[jp];B[hp];W[el];B[do];W[qn];B[oc];W[pi];B[in];W[ei] ;B[ci];W[cq];B[cp];W[hj];B[ko];W[lq];B[jj];W[hh];B[qg];W[nc] ;B[nd];W[mc];B[md];W[ob];B[pc];W[kc];B[ld];W[pk];B[om];W[mm] ;B[mp];W[mq];B[qm];W[pn];B[pm];W[nk];B[on];W[np];B[no];W[oo] ;B[mn];W[rn];B[km];W[jc];B[rm];W[mi];B[oq];W[op];B[pq];W[qq] ;B[qr];W[qp];B[rr];W[nr];B[or];W[os];B[ps];W[ns];B[rs];W[dr] ;B[cr];W[hq];B[gq];W[gp];B[iq];W[hr];B[ip];W[fq];B[er];W[go] ;B[ir];W[fr];B[gm];W[fm];B[gl];W[gn];B[il];W[ef];B[en];W[fn] ;B[eg];W[dk];B[ck];W[bf];B[bg];W[df];B[cg];W[ff];B[gg];W[fg] ;B[gh];W[fh];B[gi];W[pg];B[qh];W[ph];B[gf];W[jh];B[fi];W[eh] ;B[je];W[id];B[gd];W[gc];B[lh];W[jf];B[mh];W[ie];B[ni];W[oe] ;B[ng];W[nj];B[li];W[mj];B[ml];W[nl];B[nm];W[qf];B[rf];W[pf] ;B[qe];W[oi];B[nh];W[ri];B[rk];W[od];B[lj] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[周俊勲]BR[九段(台湾)]PW[孔傑]WR[七段(中国)] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第4局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[pq];W[dp];B[de];W[od];B[fd];W[qc];B[eb];W[kc] ;B[be];W[pd];B[qe];W[rc];B[qh];W[qn];B[qk];W[qq];B[qp];W[pp] ;B[rq];W[qr];B[po];W[op];B[qo];W[rr];B[mp];W[oo];B[pn];W[on] ;B[pm];W[iq];B[cn];W[cp];B[en];W[fp];B[ck];W[dj];B[cj];W[di] ;B[ci];W[dh];B[gi];W[dk];B[ch];W[dl];B[cm];W[gk];B[go];W[gm] ;B[hq];W[ip];B[hp];W[io];B[fo];W[eq];B[mn];W[lo];B[mo];W[nq] ;B[ml];W[hc];B[bo];W[bp];B[kd];W[lc];B[jd];W[jc];B[hd];W[gc] ;B[gd];W[hi];B[hh];W[ii];B[gj];W[hk];B[ih];W[ki];B[jh];W[om] ;B[km];W[kk];B[im];W[lm];B[ll];W[ln];B[mm];W[kl];B[hn];W[jm] ;B[jl];W[kn];B[ik];W[hj];B[ji];W[jj];B[ij];W[hl];B[il];W[gh] ;B[fh];W[gg];B[fg];W[fi];B[fj];W[fk];B[ei];W[ej];B[fi];W[em] ;B[jn];W[in];B[hm];W[eo];B[km];W[jo];B[do];W[fn];B[ep];W[jm] ;B[eo];W[gn];B[ho];W[ok];B[lj];W[kj];B[ol];W[pl];B[nl];W[pk] ;B[ql];W[oi];B[mh];W[og];B[nj];W[pi];B[ri];W[kh];B[mf];W[pf] ;B[md];W[jg];B[mc];W[fb];B[fc];W[gb];B[db];W[mb];B[hg];W[ie] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[山下敬吾]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段(韓国)] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第5局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[pp];B[dc];W[dp];B[cn];W[fq];B[ci];W[kc];B[mc];W[hc] ;B[fc];W[he];B[qn];W[np];B[pk];W[ck];B[ei];W[co];B[dn];W[ek] ;B[fm];W[gk];B[dl];W[dk];B[ep];W[eq];B[cq];W[bo];B[dq];W[do] ;B[eo];W[bm];B[gp];W[hr];B[bn];W[an];B[bp];W[en];B[em];W[ip] ;B[hn];W[br];B[cr];W[jn];B[il];W[ik];B[jk];W[hl];B[ij];W[im] ;B[hk];W[gj];B[hm];W[gl];B[cl];W[bl];B[am];W[ao];B[cm];W[al] ;B[ap];W[bj];B[gh];W[dh];B[di];W[bh];B[id];W[hd];B[bi];W[ai] ;B[ch];W[bg];B[df];W[cf];B[ce];W[cg];B[dg];W[be];B[cd];W[bc] ;B[ic];W[hh];B[hi];W[jf];B[hb];W[gi];B[hg];W[ih];B[gg];W[kh] ;B[jo];W[io];B[in];W[jm];B[jp];W[jq];B[kq];W[iq];B[ig];W[jg] ;B[lj];W[lo];B[mi];W[mf];B[nd];W[mh];B[nh];W[ng];B[oh];W[og] ;B[pg];W[pf];B[ph];W[qf];B[ne];W[pd];B[pc];W[qc];B[rc];W[qb] ;B[rd];W[oc];B[pe];W[pb];B[of];W[nb];B[lg];W[ii];B[ji];W[jh] ;B[ie];W[if];B[hf];W[ro];B[oq];W[op];B[mq];W[nq];B[kn];W[km] ;B[ln];W[ko];B[kp];W[kr];B[mo];W[lp];B[lq];W[mp];B[lm];W[mr] ;B[rn];W[om];B[qo];W[ok];B[kl];W[lr];B[pl];W[pm];B[qm];W[ol] ;B[pj];W[rp];B[qp];W[qq];B[lf];W[hj];B[rb];W[bs];B[ar];W[bq] ;B[cp];W[am];B[er];W[fr];B[es];W[cs];B[aq];W[fs];B[dr];W[cb] ;B[mb];W[od];B[oe];W[ke];B[db];W[mk];B[jl];W[jo];B[lk];W[ml] ;B[ll];W[qe];B[ld];W[lh];B[mg];W[ra];B[nn];W[po];B[qg];W[kd] ;B[fp];W[jb];B[ib];W[fh];B[fg];W[fi];B[eh];W[le];B[me];W[da] ;B[ea];W[ca];B[gq];W[gr];B[rq];W[rr];B[bd];W[ad];B[cc];W[bb] ;B[na];W[oa];B[ma];W[nc];B[lb];W[sb];B[ej] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[金萬樹]BR[五段(韓国)]PW[羽根直樹]WR[棋聖天元] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第6局]RE[黒1目半勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qk];W[nq];B[op];W[np];B[jp];W[oo] ;B[po];W[pn];B[qn];W[on];B[qo];W[hq];B[io];W[mn];B[cj];W[ch] ;B[cn];W[cp];B[dl];W[dn];B[dm];W[fn];B[il];W[nc];B[pf];W[pb] ;B[qc];W[kc];B[fc];W[fd];B[gd];W[ec];B[fe];W[ed];B[hf];W[ge] ;B[gf];W[he];B[ie];W[hd];B[id];W[hc];B[ic];W[hb];B[kd];W[lc] ;B[md];W[ld];B[le];W[oe];B[od];W[ke];B[me];W[kf];B[mc];W[mb] ;B[nb];W[lb];B[oc];W[ib];B[ig];W[jf];B[if];W[jd];B[nk];W[ii] ;B[gi];W[ki];B[lk];W[jr];B[mi];W[fg];B[jh];W[ik];B[hk];W[hl] ;B[hm];W[gl];B[gk];W[kh];B[ij];W[ji];B[gh];W[jk];B[en];W[fl] ;B[eo];W[fj];B[fk];W[ek];B[ej];W[ei];B[dj];W[im];B[el];W[gp] ;B[go];W[jl];B[fo];W[fq];B[cf];W[df];B[cg];W[dh];B[bd];W[bb] ;B[bh];W[bi];B[ag];W[ci];B[bc];W[cb];B[be];W[bo];B[fi];W[ac] ;B[bf];W[mg];B[ng];W[na];B[ob];W[ol];B[pk];W[pr];B[qr];W[oq] ;B[pp];W[oa];B[kq];W[kr];B[ff];W[ef];B[lq];W[lr];B[or];W[nr] ;B[ps];W[mf];B[nf];W[ne];B[nd];W[mj];B[nj];W[ai];B[ah];W[mh] ;B[ni];W[rb];B[qb];W[qa];B[rc];W[qm];B[rm];W[fm];B[hn];W[do] ;B[em];W[ql];B[rl];W[bm];B[cm];W[bn];B[sb];W[ra];B[jc];W[jb] ;B[nl];W[lj];B[nm];W[om];B[hj];W[mk];B[pc];W[pa];B[ep];W[eq] ;B[ll];W[ml];B[lm];W[mm];B[ln];W[jn];B[lo];W[jj];B[mq];W[nh] ;B[oh];W[mr];B[jo];W[oi];B[og];W[ok];B[oj];W[gg];B[hh];W[jg] ;B[ih];W[bl];B[bj];W[kn];B[eh];W[dg];B[di];W[fh];B[lf];W[hp] ;B[in];W[ko];B[kp];W[lg];B[li];W[mp];B[nn];W[no];B[mo];W[kj] ;B[lp];W[bk];B[pl];W[pm];B[iq];W[ir];B[ad];W[ab];B[aj];W[ns] ;B[cc];W[dc];B[os];W[ak] )
216 :
名無し名人 :04/05/18 23:31 ID:Bhf+yOJY
(;SZ[19]EV[第9期LG杯世界棋王戦一回戦] DT[2004-05-18]PC[韓国ソウル]KM[5.5] PB[王立誠]BR[九段]PW[曹薫鉉]WR[九段]RE[B+2.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp] ;B[qo];W[jq];B[cn];W[fp];B[ck] ;W[mq];B[fc];W[cf];B[db];W[ci];B[bp];W[nc];B[cc];W[qf] ;B[pf];W[pg];B[of];W[qd];B[qc];W[qe];B[oc];W[rc];B[nd];W[cd] C[白28大きい];B[gp]C[黒29王九段の力が出た] ;W[go];B[hp];W[fo];B[ho];W[jo];B[kp];W[jp];B[in] C[黒逃げながら下辺白への攻めも見ている] ;W[km];B[il];W[cq];B[dg];W[dc] ;B[bb];W[bc];B[cb];W[cg];B[bq];W[dl] C[右下の闘いが形勢を決める] ;B[cm];W[gl];B[ij];W[hc]C[白下はまだ薄い、白52は曹のスピードの棋風] ;B[jc];W[ec] ;B[bd];W[be];B[ac];W[qb]LB[hb:a] C[白58大きいが、aに下がっていた方が良かったかも] ;B[fd]LB[di:a]C[黒59はaのツケを見た手] ;W[mc]C[白60反撃];B[nb]LB[mb:a][pb:b] C[黒61最強の応手、白には黒bと好形につく] ;W[pe];B[od];W[kd];B[jd];W[kc] C[白66強手、双方力で知られているだけあり互いに譲らない] ;B[ke];W[jb];B[je]C[黒69好手、白応手は難しい] ;W[md];B[mf];W[pb];B[cj] ;W[di] C[黒73、白74の交換は黒得したとは思えない] ;B[ib];W[kb];B[hb];W[ob];B[fj] C[黒まだ下辺の白を狙っている]
217 :
名無し名人 :04/05/18 23:32 ID:Bhf+yOJY
;W[ej];B[fk];W[fi];B[gi];W[fh];B[gn] ;W[fn];B[gm];W[ek];B[fl] C[黒中央に地が見込めそうになった];W[qm] C[白90盤中最大の大場] ;B[no];W[nr];B[mp];W[lp] C[昼食休憩] ;B[lq];W[lo];B[nq] ;W[mr];B[or];W[lr];B[pj];W[om];B[mk] C[黒中央が厚くなった];W[oo];B[po] C[黒105好手、白応手が難しい];W[ng] C[“難しいときは手抜き”、白106好判断];B[nf] C[検討室李昌鎬九段の意見は“白良しながら黒が厚く、結論は早い”] ;W[og] ;B[nn];W[nj];B[pl];W[ol];B[ok];W[nk];B[pm];W[on];B[op] C[117まで一子を取り込んで、黒収穫は小さくない] ;W[qi];B[qj];W[ri];B[fr] ;W[el];B[fm];W[dn];B[cp];W[dq];B[rj] C[黒127大きいヨセ:ここで;白地約49目、黒地54目、 黒は中央が厚いので、コミ除いても黒が5、6目リード、 プロなら負けない感じ] ;W[gf];B[ee];W[gh];B[hi];W[eb] C[132まで白やや戦果を上げたが、黒が盤10くらいリード] ;B[lh] ;W[fe];B[ed];W[fb];B[he];W[gb] C[白138要点];B[gc];W[ef];B[de];W[df];B[ge];W[ff];B[gd];W[ce] C[ここは白ポイントを上げた、曹薫鉉九段追っている]
218 :
名無し名人 :04/05/18 23:33 ID:Bhf+yOJY
;B[ig];W[li];B[pi];W[ml];B[mm];W[mh];B[kh];W[mg];B[lf];W[hr] ;B[ir];W[iq];B[gr] ;W[hq];B[gq];W[bi];B[do];W[en];B[qh];W[rh] ;B[rg];W[ph];B[si];W[qg];B[sh];W[ak] ;B[br];W[qh];B[pn];W[nl] ;B[bl];W[hs];B[lj]C[黒179好点] ;W[ki];B[ji];W[kj];B[kk];W[mi];B[jk] C[185まで、黒中央の形が決まり、黒勝ちは動かない] ;W[cr];B[eq];W[ep];B[cs];W[ds];B[bs];W[rf];B[sg];W[sf];B[sj] ;W[lg];B[kg];W[oj] ;B[pk];W[ha];B[ic];W[ia];B[ln];W[mo];B[np] ;W[ko];B[jm];W[mn];B[nm];W[lm];B[ld] ;W[lc];B[le];W[oi];B[er] ;W[dr];B[al];W[kl];B[lk];W[ae];B[ad];W[bj];B[bk];W[aj] ;B[jn] ;W[kn];B[hg];W[hh];B[ih];W[hf];B[if];W[os];B[ps];W[ns];B[gg] ;W[fg];B[pc];W[da];B[ca];W[ea];B[cl];W[dj];B[io] C[王立誠九段ベスト16進出、LG杯2回戦は5月20日])
219 :
名無し名人 :04/05/18 23:35 ID:Bhf+yOJY
曹薫鉉戦だけあってむこうで実況解説が付いてたらしく、 それも合わせるともう少し細かく説明があるのだが 今日は取り急ぎ棋聖道場に今出てた分だけ 需要があるようなら後日もう少し付け足しも、ということで
棋譜貼り毎度乙でやんす<(_ _)>
221 :
名無し名人 :04/05/20 10:11 ID:AfY9V6ls
あれ、今日二回戦だよね? 二回戦はネット中継しないのかな。
>>222 失礼、LG杯公式HPの観戦ツール入れたら、ネット中継観られますね。
山下戦が無いけど。。
224 :
名無し名人 :04/05/20 11:01 ID:NA63T/g8
225 :
名無し名人 :04/05/20 11:23 ID:O5RDarNh
大斜に梅鉢かぁ。
左下、張栩が仕掛けたね。 一回戦も先に仕掛けて完勝してるから、期待できるかも。
張栩戦、下辺に巨大詰碁が出現。 白は全部助けるのは大変そう。
張栩は悪くなさげ。下辺先手で戦果が上がれば上辺囲ってよさそう。 立誠薄すぎ。持ち味ではあるのだろうが白持ちたくない。
229 :
名無し名人 :04/05/20 12:58 ID:X8zleuX5
山下も見たいよね
230 :
名無し名人 :04/05/20 12:59 ID:X8zleuX5
立誠は実利稼がれて、ちょっと苦しそうだな。 漏れならとても白では戦えない感じ。
立誠戦、黒97は用心深いというか何と言うか。。 地としては小さい手だと思うんだけど、白は左下にコウ材があるからねぇ。 ましてや、立誠さんは無類のコウ好きですし。 昼食休憩。14:00再開。
232 :
名無し名人 :04/05/20 13:43 ID:j00kAkRf
李世石九段(韓国)-江鳴久七段(米国) 145手まで黒番セドル九段の中押し勝ち …楽な相手に当たってとっとと勝ち抜け
ちょううがんがれ。ぬっころせ。
234 :
名無し名人 :04/05/20 14:25 ID:X8zleuX5
この白の動きは、死活の危機を感じてる?<チョウウ戦
チョウウは、下辺を無理に攻めなくても左辺を制限すれば勝ちと見ているのかな。 それとも下辺攻め切れなくて方向転換したのか。
立誠戦、イー・チャンホが力を出してきた。 なんとか凌いでくれ。。
棋聖道場のコメント中国語でわからんのですが、 ずっと黒(チャンホ)が優勢って書いてるような・・。
238 :
名無し名人 :04/05/20 15:13 ID:j00kAkRf
立ち上がり左上の折衝で白損して 李昌鎬リードの展開になった: 46手目これだけ打つところ他にあるときに 厚み近くでの打ち込みが勝負手気味との解説ですね んで68手目あたりまでで少し紛れたか でも73手目は黒機敏、白5子取り込んで満足、 まだ黒が少し優勢かな、と 現地解説のヒトのコメントでしょう
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[崔原踊]BR[三段(韓国)]PW[張栩]WR[本因坊王座] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第3局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[pp];B[dc];W[df];B[fd];W[dq];B[cn];W[ck];B[cq];W[cp] ;B[dp];W[bq];B[cr];W[do];B[ep];W[co];B[br];W[gp];B[fo];W[dn] ;B[go];W[ip];B[gq];W[nc];B[pc];W[jd];B[ff];W[qn];B[qj];W[ne] ;B[pg];W[oq];B[ci];W[dh];B[di];W[fg];B[fi];W[gf];B[bk];W[cm] ;B[bl];W[fe];B[em];W[dm];B[gd];W[el];B[fl];W[ek];B[fk];W[ej] ;B[ei];W[fj];B[gj];W[gi];B[gh];W[hi];B[fh];W[if];B[hh];W[gk] ;B[hf];W[cc];B[cd];W[he];B[ge];W[ef];B[hg];W[dd];B[ed];W[de] ;B[cb];W[bc];B[bb];W[bd];B[bg];W[bf];B[cg];W[ce];B[hj];W[ii] ;B[ij];W[ji];B[jj];W[hd];B[hc];W[ic];B[gb];W[hb];B[gc];W[ki] ;B[gl];W[cl];B[jg];W[kj];B[kk];W[lk];B[kl];W[ll];B[km];W[kp] ;B[lm];W[lg];B[jf];W[je];B[lf];W[mf];B[ke];W[kd];B[mg];W[lh] ;B[ng];W[nl];B[mm];W[ni];B[ml];W[mk];B[oj];W[oi];B[pi];W[pk] ;B[pj];W[nk];B[dk];W[fm];B[dj];W[dl];B[gm];W[dg];B[bj];W[ap] ;B[me];W[nf];B[ar];W[fq];B[fp];W[gr];B[hq];W[fr];B[mc];W[mb] ;B[hr];W[dr];B[eq];W[er];B[ao];W[hp];B[jq];W[en];B[bm];W[kq] ;B[jr];W[gn];B[hn];W[fn];B[ho];W[jp];B[kr];W[lr];B[iq];W[hm] ;B[jn];W[hl];B[md];W[lc];B[nd];W[le];B[nb];W[kf];B[qq];W[is] ;B[hs];W[ks];B[ds];W[qp];B[lb];W[bn];B[ag];W[rk];B[or];W[pq] ;B[af];W[ae];B[pr];W[qr];B[qk];W[rl];B[mp];W[mq];B[rj];W[pf] ;B[qf];W[og];B[oh];W[of];B[pe];W[nh];B[ph];W[ch];B[bh];W[ai] ;B[aj];W[db];B[ec];W[ab];B[eb];W[kb];B[ma];W[cf];B[cj];W[sj] ;B[si];W[sk];B[ql];W[rm];B[ri];W[im];B[jo];W[js];B[es];W[jk] ;B[jl];W[ik];B[np];W[nq];B[ib];W[jb];B[ha];W[ko];B[pn];W[an] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[江鳴久]BR[七段(米国)]PW[Franz-Josef Dickhut]WR[アマ(欧州)] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第7局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[do];W[dp];B[co];W[eo];B[en];W[fo] ;B[nq];W[bp];B[cf];W[gc];B[di];W[dm];B[dn];W[cm];B[fn];W[bo] ;B[go];W[fq];B[gp];W[gq];B[ip];W[qj];B[ql];W[qg];B[ok];W[rd] ;B[pi];W[qi];B[qe];W[re];B[qf];W[rf];B[pg];W[ph];B[oh];W[qh] ;B[og];W[gn];B[in];W[gm];B[el];W[fl];B[em];W[fj];B[dk];W[fh] ;B[eg];W[gf];B[il];W[mq];B[np];W[ir];B[jq];W[jr];B[kq];W[qq] ;B[rp];W[ij];B[fe];W[ec];B[bd];W[kd];B[kf];W[ce];B[be];W[nc] ;B[jd];W[je];B[ke];W[id];B[hh];W[jc];B[fg];W[ih];B[ig];W[jh] ;B[gg];W[hi];B[hk];W[jg];B[jf];W[if];B[hg];W[lg];B[gi];W[hj] ;B[gj];W[gk];B[gh];W[ik];B[hl];W[kk];B[nd];W[nr];B[or];W[lr] ;B[jl];W[le];B[kr];W[ks];B[ns];W[ms];B[mr];W[oc];B[pc];W[nr] ;B[hf];W[os];B[ie];W[lf];B[jd];W[kg];B[mc];W[od];B[oe];W[md] ;B[ne];W[mb];B[hd];W[je];B[cp];W[cq];B[jd];W[ic];B[pr];W[mp] ;B[no];W[bl];B[lc];W[lb];B[bn];W[cn];B[hc];W[hb];B[kc];W[je] ;B[bq];W[an];B[jd];W[gd];B[ld];W[kb];B[me];W[mj];B[lk];W[lj] ;B[jk];W[jj];B[kl];W[kj];B[rk];W[cj];B[dj];W[rj];B[cc];W[qk] ;B[rl];W[mo];B[nn];W[ci];B[ch];W[bh];B[bg];W[db];B[ck];W[bk] ;B[pb];W[ob];B[oa];W[nb];B[rc];W[sc];B[rb];W[bi];B[ps];W[df] ;B[dg];W[jo];B[io];W[nl];B[mn];W[ol];B[pl];W[ml];B[om];W[ko] ;B[lo];W[lp];B[ln];W[iq];B[jp];W[kp];B[ns];W[mr];B[he];W[bb] ;B[cb];W[ca];B[gb];W[ib];B[dc] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[朴昇賢]BR[四段(韓国)]PW[王銘エン]WR[九段] DT[2004/05/18] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[1回戦第8局]RE[白時間切れ負け]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[do];W[fp];B[cq];W[cr];B[cp];W[op] ;B[br];W[pn];B[hq];W[er];B[cs];W[go];B[ho];W[hn];B[io];W[gn] ;B[in];W[im];B[jm];W[il];B[mq];W[mp];B[np];W[no];B[nq];W[oq] ;B[mo];W[oo];B[lp];W[rn];B[dl];W[cf];B[jc];W[qf];B[nd];W[rd] ;B[db];W[qc];B[pc];W[md];B[me];W[ec];B[qd];W[rb];B[qb];W[rc] ;B[eb];W[fc];B[cc];W[ld];B[nf];W[le];B[lf];W[je];B[kf];W[jd] ;B[mc];W[lc];B[mb];W[gk];B[ci];W[pi];B[qr];W[pr];B[ro];W[qs] ;B[rs];W[qq];B[ps];W[rq];B[or];W[pq];B[jf];W[ic];B[fb];W[gb] ;B[ok];W[qk];B[pf];W[nj];B[ph];W[qi];B[ml];W[jl];B[km];W[nr] ;B[cd];W[ce];B[fl];W[gl];B[hf];W[lb];B[qg];W[qe];B[rg];W[pb] ;B[ob];W[qa];B[bh];W[gr];B[hr];W[fm];B[el];W[os];B[ol];W[lj] ;B[ql];W[rl];B[mr];W[nc];B[pe];W[nb];B[oc];W[ma];B[re];W[dh] ;B[di];W[kl];B[nn];W[hs];B[is];W[gs];B[ir];W[dr];B[eh];W[eg] ;B[fg];W[fh];B[ei];W[ef];B[ff];W[bq];B[bp];W[bs];B[as];W[hi] ;B[qm];W[qn];B[rk];W[rj];B[rm];W[sk];B[sm];W[sn];B[on];W[pm] ;B[pl];W[mh];B[ni];W[oj];B[mi];W[li];B[mj];W[oi];B[lk];W[rh] ;B[kk];W[nh];B[mk];W[oh];B[oa];W[pa];B[hb];W[gc];B[ga];W[ib] ;B[fi];W[gh];B[fe];W[bd];B[bc];W[ae];B[bb] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[李世ドル]BR[九段(韓国)]PW[江鳴久]WR[七段(米国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第7局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dp];B[pq];W[dc];B[oc];W[po];B[pl];W[mp];B[oo];W[on] ;B[no];W[pp];B[nq];W[qq];B[oq];W[nn];B[mo];W[rp];B[iq];W[ce] ;B[ic];W[pi];B[mn];W[nl];B[oj];W[oi];B[ol];W[nm];B[nk];W[qn] ;B[ni];W[nh];B[mi];W[qf];B[og];W[of];B[pg];W[pf];B[qg];W[ng] ;B[rf];W[nd];B[od];W[me];B[nc];W[re];B[rg];W[qe];B[qj];W[qi] ;B[ri];W[pj];B[qk];W[oh];B[ne];W[nf];B[md];W[lf];B[le];W[kf] ;B[lh];W[mf];B[rd];W[if];B[fq];W[lm];B[rl];W[jp];B[jq];W[gc] ;B[cn];W[eo];B[dl];W[dj];B[cq];W[cp];B[dq];W[eq];B[er];W[fp] ;B[ep];W[pk];B[ok];W[eq];B[gq];W[fr];B[ep];W[qm];B[ql];W[eq] ;B[qr];W[rr];B[ep];W[ko];B[eq];W[kq];B[lp];W[kp];B[lq];W[fk] ;B[fm];W[gm];B[gn];W[hm];B[fl];W[gl];B[hn];W[lr];B[mr];W[ek] ;B[im];W[hk];B[ck];W[cj];B[hd];W[gf];B[gd];W[fc];B[in];W[jl] ;B[fe];W[ef];B[bk];W[jc];B[jd];W[kc];B[kd];W[ib];B[jg];W[jf] ;B[lc];W[hc];B[id];W[bj];B[aj];W[ai];B[ak];W[bi];B[ih];W[hh] ;B[ee];W[df];B[kr];W[ii];B[se] )
243 :
名無し名人 :04/05/20 16:04 ID:X8zleuX5
張栩は四隅取ってるのか。 完勝だなこれは。
りっせーは負けだね
ウックンだけの予感
246 :
名無し名人 :04/05/20 17:00 ID:j00kAkRf
李昌鎬−王立誠 185てまで黒番・李昌鎬の中押し勝ち
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[李昌鎬]BR[九段(韓国)]PW[王立誠]WR[十段] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第1局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce];W[fd];B[ci];W[oc];B[kc];W[pf] ;B[od];W[pd];B[pe];W[pc];B[qe];W[oe];B[nd];W[qc];B[qf];W[of] ;B[qh];W[mb];B[hc];W[gc];B[hd];W[ld];B[cc];W[cb];B[dd];W[bc] ;B[ec];W[cd];B[db];W[cc];B[ed];W[eb];B[fb];W[da];B[gb];W[cn] ;B[cp];W[ck];B[nq];W[qn];B[pr];W[cg];B[be];W[eg];B[ch];W[ei] ;B[dj];W[bg];B[df];W[dg];B[dk];W[cl];B[cj];W[en];B[fk];W[ff] ;B[ge];W[hh];B[hk];W[kd];B[jd];W[fe];B[fc];W[jc];B[jb];W[je] ;B[gp];W[ep];B[do];W[eo];B[dn];W[dm];B[em];W[dp];B[co];W[cq] ;B[bq];W[cr];B[br];W[dr];B[dl];W[cm];B[bn];W[gq];B[hq];W[gr] ;B[qq];W[qk];B[pg];W[id];B[ic];W[qp];B[jd];W[ie];B[gf];W[gg] ;B[if];W[jg];B[jf];W[kf];B[he];W[ke];B[og];W[nf];B[kg];W[ig] ;B[hf];W[mg];B[kh];W[ij];B[mh];W[ik];B[il];W[kk];B[jl];W[lj] ;B[pk];W[pl];B[ok];W[qj];B[hg];W[ih];B[hj];W[hi];B[ji];W[ii] ;B[ql];W[rl];B[ol];W[nj];B[li];W[kl];B[ni];W[kn];B[pm];W[qm] ;B[rm];W[pl];B[ba];W[bb];B[ql];W[pq];B[rr];W[rq];B[qr];W[pl] ;B[fa];W[ea];B[ql];W[rj];B[kp];W[pn];B[mj];W[jk];B[mk];W[mp] ;B[in];W[jo];B[hr];W[jp];B[kq];W[jq];B[ho];W[bm];B[bo];W[bs] ;B[bk];W[gn];B[fm];W[fq];B[kr];W[lo];B[mq];W[mm];B[me];W[mf] ;B[lf];W[md];B[lg];W[nc];B[gh] )
ちょううはもう勝ちかな
249 :
名無し名人 :04/05/20 17:14 ID:j00kAkRf
山下敬吾九段(日本)-趙漢乗七段(韓国) 246手 白番・趙漢乗七段 七目半
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[劉昌赫]BR[九段(韓国)]PW[古力]WR[七段(中国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第2局]RE[黒2目半勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qk];W[gq];B[fc];W[cf];B[db];W[qf] ;B[qe];W[pf];B[nd];W[qi];B[cc];W[po];B[nq];W[oi];B[ok];W[pl] ;B[pk];W[qq];B[qr];W[qp];B[rr];W[no];B[mk];W[ql];B[kk];W[rk] ;B[rj];W[rl];B[qj];W[ri];B[di];W[fd];B[gd];W[fe];B[hd];W[gi] ;B[dl];W[ki];B[mi];W[mh];B[li];W[lh];B[kh];W[ji];B[nh];W[ng] ;B[ni];W[mf];B[kg];W[lf];B[ld];W[ec];B[eb];W[kd];B[ke];W[kf] ;B[jd];W[ie];B[id];W[qc];B[pc];W[re];B[cn];W[bi];B[cp];W[cq] ;B[dq];W[eq];B[dr];W[cr];B[ep];W[do];B[er];W[co];B[fq];W[dn] ;B[gp];W[ci];B[gl];W[il];B[gn];W[fm];B[en];W[gm];B[dm];W[bo] ;B[fl];W[hl];B[em];W[ll];B[pi];W[ph];B[kj];W[ij];B[lm];W[mq]
;B[mr];W[km];B[kl];W[nr];B[or];W[mm];B[ln];W[kn];B[lo];W[np] ;B[ns];W[ko];B[ml];W[lp];B[oh];W[pj];B[oj];W[pi];B[nl];W[qb] ;B[pb];W[pa];B[oa];W[qa];B[nb];W[cd];B[si];W[rg];B[kq];W[hm] ;B[dj];W[bc];B[bb];W[dc];B[cb];W[hp];B[ho];W[ip];B[hq];W[iq] ;B[gr];W[fj];B[hf];W[ig];B[io];W[kp];B[ir];W[jp];B[om];W[mn] ;B[lk];W[rq];B[lq];W[mp];B[qn];W[rn];B[jq];W[eo];B[fn];W[fo] ;B[go];W[ek];B[cj];W[bj];B[bl];W[cm];B[bm];W[bn];B[bk];W[bd] ;B[dh];W[el];B[pm];W[qo];B[sk];W[sl];B[ol];W[sj];B[cs];W[bs] ;B[sk];W[qm];B[pn];W[sj];B[ds];W[bq];B[sk];W[fb];B[gc];W[sj] ;B[cg];W[bg];B[sk];W[sp];B[df];W[bf];B[je];W[ab];B[hh];W[if] ;B[hg];W[hi];B[og];W[ne];B[of];W[sj];B[pg];W[qg];B[nf];W[me] ;B[qd];W[rd];B[oe];W[sh];B[md];W[jh];B[ba];W[op];B[oq];W[sr] ;B[de];W[mo];B[ll];W[ff];B[ch];W[eg];B[mg];W[lg];B[bh];W[he] ;B[eh];W[fh];B[dg];W[ah];B[aj];W[am];B[al];W[an];B[ai];W[ag] ;B[ce];W[be];B[ee];W[ed];B[ge];W[gf];B[ef];W[fg];B[jf];W[jg] ;B[ej];W[in];B[jo];W[rs];B[qs];W[jk];B[fp];W[dk];B[jm];W[on] ;B[nm];W[nn];B[ng];W[sq];B[ss];W[gb];B[hb];W[rs];B[jl];W[jj] ;B[ss];W[ha];B[fa];W[rs];B[cl];W[cn];B[ss];W[ob];B[na];W[rs] ;B[ac];W[ad];B[ss];W[lr];B[kr];W[rs];B[ap];W[bp];B[ss];W[hr] ;B[hs];W[rs];B[rc];W[rb];B[ss];W[pe];B[jn];W[pp];B[rs] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[張栩]BR[本因坊王座]PW[睦鎮碩]WR[八段(韓国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第3局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[cn];W[cl];B[cq];W[cp];B[dp];W[bq] ;B[cr];W[do];B[ep];W[co];B[br];W[fo];B[eo];W[en];B[eq];W[dn] ;B[oc];W[qj];B[cf];W[ch];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[bd];W[be] ;B[bc];W[ce];B[fc];W[ge];B[qh];W[qn];B[ql];W[on];B[np];W[pk] ;B[rp];W[lq];B[mo];W[pl];B[mr];W[oe];B[pe];W[od];B[nc];W[pf] ;B[pd];W[qf];B[of];W[og];B[nf];W[ph];B[ng];W[re];B[oh];W[pg] ;B[fn];W[go];B[fm];W[hn];B[gl];W[fq];B[fr];W[er];B[dr];W[gr] ;B[es];W[fk];B[il];W[kn];B[kl];W[gk];B[hk];W[hj];B[ij];W[hi] ;B[jp];W[jq];B[kp];W[kq];B[lo];W[ip];B[io];W[nq];B[mq];W[hm] ;B[hl];W[jo];B[hg];W[ii];B[if];W[gc];B[ec];W[fg];B[gh];W[jj] ;B[kj];W[jk];B[jl];W[ki];B[iq];W[hp];B[jn];W[ir];B[fh];W[eh] ;B[ei];W[dh];B[lj];W[kk];B[lk];W[li];B[ff];W[gd];B[eg];W[ef] ;B[ek];W[je];B[gj];W[me];B[ne];W[md];B[nd];W[mc];B[jh];W[ji] ;B[lf];W[lg];B[ck];W[dl];B[fj];W[bk];B[rn];W[qo];B[ro];W[qm] ;B[rm];W[rl];B[sl];W[rk];B[ni];W[mh];B[nh];W[mf];B[pi];W[qi] ;B[rd];W[oj];B[jf];W[kf];B[ie];W[jd];B[id];W[ic];B[jc];W[kd] ;B[hc];W[ib];B[dg];W[df];B[cg];W[bg];B[gg];W[gb];B[ee];W[qp] ;B[qq];W[rq];B[qr];W[de];B[bj];W[bi];B[bl];W[dk];B[cj];W[dj] ;B[bm];W[ak];B[bo];W[ci];B[bp];W[el];B[fl];W[da];B[ca];W[ea] ;B[db];W[fb];B[bb];W[sd];B[sc];W[se];B[rb];W[po];B[op];W[ba] ;B[aa];W[mb];B[oi];W[rg];B[lr];W[pa];B[kr];W[jr];B[ko];W[hq] ;B[fp];W[gp];B[kg];W[le];B[pb];W[mm];B[ml];W[lm];B[nm];W[nn] ;B[nl];W[mn];B[nb];W[na];B[oa];W[ob];B[em];W[nj];B[ll];W[dm] ;B[oa];W[ma];B[rh] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[崔哲瀚]BR[八段(韓国)]PW[孔傑]WR[七段(中国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第4局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[pq];B[dd];W[dp];B[qo];W[op];B[ql];W[nc];B[pc];W[kc] ;B[ic];W[ke];B[cn];W[fq];B[bp];W[fc];B[ec];W[fd];B[df];W[ie] ;B[ff];W[iq];B[ld];W[jc];B[fb];W[gb];B[eb];W[cl];B[cq];W[co] ;B[bo];W[dn];B[bn];W[dm];B[gc];W[pn];B[qq];W[qr];B[rp];W[ln] ;B[rr];W[pr];B[jn];W[im];B[km];W[kp];B[in];W[dr];B[dq];W[eq] ;B[cr];W[ik];B[lm];W[pl];B[qm];W[pm];B[po];W[oo];B[hm];W[hl] ;B[jm];W[qk];B[pk];W[rk];B[qn];W[pj];B[ok];W[oj];B[nl];W[qf] ;B[on];W[nn];B[om];W[oe];B[nb];W[ob];B[oc];W[mb];B[nd];W[na] ;B[mc];W[nb];B[rf];W[rg];B[re];W[qg];B[od];W[hc];B[gd];W[hb] ;B[ge];W[ch];B[bg];W[bh];B[id];W[hd];B[he];W[ib];B[if];W[je] ;B[gl];W[gk];B[il];W[hk];B[ck];W[bl];B[di];W[dh];B[ei];W[qb] ;B[pb];W[pa];B[rb];W[eh];B[fi];W[fh];B[gi];W[gh];B[hi];W[hh] ;B[ii];W[fl];B[bk];W[hf];B[gm];W[ek];B[dk];W[fm];B[hg];W[ih] ;B[ji];W[bf];B[be];W[jk];B[nj];W[mm];B[kk];W[kj];B[lk];W[ni] ;B[ki];W[cf];B[ce];W[lj];B[dl];W[ra];B[rc];W[cm];B[lh];W[mj] ;B[nk];W[mh];B[jg];W[ig];B[gf];W[jf];B[cg];W[hf];B[lf];W[kg] ;B[lg];W[le];B[nf];W[me];B[ne];W[mf];B[mg];W[ng];B[og];W[nh] ;B[jj];W[oi];B[fn];W[fo];B[qi];W[qj];B[ri];W[of];B[jh];W[pe] ;B[lb];W[lc];B[md];W[gg];B[ph];W[pg];B[si];W[sh];B[rl];W[sj] )
張だけ残ったか・・・
三回戦は張栩−孔杰ですか。 張栩−劉昌赫が見たかったけど、楽しみは先に取っておこう。
春蘭杯も日本勢は張1人ベスト8だったね。張はさすが二冠。 二冠といえば依田に出て欲しかった。張ほど忙しくないだろう。 韓国5:中国2:日本1と言うのは大体今の世界の囲碁の版図だろう。
>255 張の相手は劉チャンヒュクらしいよ。 日本棋院HPだと組み合わせは 趙漢乗(韓国) 対 孔傑 (中国) 元晟湊(韓国) 対 兪斌(中国) 劉昌赫(韓国) 対 張栩 (日本) 李世ドル(韓国) 対 李昌鎬(韓国)
セドルとチャンホで潰し合いか。
>>257 あ、抽選式のトーナメント戦だったのね。
さっき公式HPのMatch Table見たら張栩−孔杰でしたので。
張栩−劉昌赫はひょっとしたら初顔かも?
でも10/28ってものすごい先の話だね。。
日本勢が躍進するのは何時の日か
261 :
名無し名人 :04/05/20 22:52 ID:EeEIOmaY
でも、結構張は決勝あたりまで残りそうな気がするんだが
碁ワールド6月号の自虐?キャプに萎えた 開き直るなと…
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[山下敬吾]BR[九段]PW[趙漢乗]WR[七段(韓国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第5局]RE[白7目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[pq];W[oc];B[dp];W[qo];B[pl];W[qg];B[pe];W[qj] ;B[np];W[og];B[ne];W[lc];B[cf];W[fd];B[ci];W[fq];B[hq];W[cq] ;B[dq];W[cp];B[do];W[dr];B[er];W[cr];B[eq];W[cn];B[qp];W[le] ;B[pc];W[od];B[oe];W[be];B[cl];W[rl];B[hc];W[fc];B[he];W[ob] ;B[ng];W[jc];B[ph];W[qh];B[pj];W[qk];B[oh];W[jq];B[lq];W[cm] ;B[dl];W[jo];B[ho];W[fr];B[gr];W[jm];B[jk];W[hn];B[gn];W[hm] ;B[io];W[in];B[kn];W[jn];B[hk];W[go];B[fo];W[lp];B[mq];W[gm] ;B[gp];W[en];B[em];W[fm];B[dn];W[ln];B[gf];W[bf];B[je];W[rp] ;B[rq];W[id];B[hd];W[ke];B[pk];W[pp];B[qq];W[qm];B[kp];W[kq] ;B[lo];W[ko];B[mp];W[ip];B[km];W[dm];B[el];W[fn];B[fp];W[ir] ;B[eo];W[jl];B[lm];W[il];B[ik];W[lr];B[mr];W[kr];B[bg];W[es] ;B[gs];W[df];B[cg];W[ce];B[kl];W[bl];B[bk];W[fs];B[ds];W[cs] ;B[gq];W[bm];B[ds];W[lg];B[co];W[bo];B[al];W[am];B[ak];W[bp] ;B[eg];W[gk];B[gj];W[fk];B[fj];W[qb];B[lh];W[mg];B[nh];W[kh] ;B[li];W[ef];B[jf];W[kg];B[jd];W[jb];B[gb];W[fb];B[fa];W[ea] ;B[ga];W[db];B[on];W[dg];B[dh];W[fg];B[eh];W[ff];B[kd];W[ld] ;B[ih];W[ek];B[dj];W[rc];B[rf];W[ro];B[rg];W[rh];B[po];W[pn] ;B[oo];W[pm];B[om];W[pg];B[mf];W[rd];B[re];W[pd];B[qc];W[pb] ;B[qe];W[ms];B[ns];W[ls];B[qr];W[ag];B[ah];W[af];B[bi];W[ji] ;B[sh];W[si];B[ic];W[ib];B[gg];W[ii];B[hh];W[nd];B[fh];W[hi] ;B[gi];W[mh];B[mi];W[jj];B[kj];W[pi];B[oi];W[qi];B[ql];W[rm] ;B[sg];W[go];B[hp];W[jp];B[lp];W[se];B[es];W[kc];B[sp];W[so] ;B[sq];W[dk];B[ck];W[ej];B[ei];W[jg];B[ig];W[rb];B[me];W[md] ;B[ha];W[ia];B[is];W[js];B[hs];W[ge];B[gd];W[fe];B[ki];W[jh] ;B[hj];W[iq];B[fl];W[gl];B[nf];W[gn] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[元晟湊]BR[五段(韓国)]PW[金萬樹]WR[五段(韓国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第6局]RE[黒2目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[fc];W[cf];B[lc];W[qj];B[qm];W[pg] ;B[qf];W[qc];B[rc];W[qg];B[pf];W[og];B[of];W[ng];B[me];W[jp] ;B[cn];W[do];B[dk];W[co];B[ch];W[db];B[eb];W[ec];B[fb];W[ef] ;B[fd];W[eh];B[bo];W[dn];B[bn];W[bp];B[dm];W[em];B[dl];W[ci] ;B[bi];W[cj];B[bj];W[ck];B[bl];W[bk];B[bg];W[ej];B[ak];W[bf] ;B[fk];W[ic];B[ie];W[kc];B[ld];W[je];B[jf];W[ke];B[kf];W[lb] ;B[mb];W[jb];B[id];W[ma];B[na];W[la];B[nb];W[jd];B[kd];W[hb] ;B[le];W[jc];B[ee];W[hd];B[he];W[gd];B[ge];W[cg];B[gb];W[ha] ;B[bh];W[ff];B[hc];W[ag];B[lq];W[jr];B[oq];W[ro];B[pn];W[rl] ;B[rm];W[qq];B[qp];W[pr];B[rp];W[or];B[nr];W[rq];B[os];W[rr] ;B[qs];W[ps];B[sq];W[mr];B[nq];W[ns];B[kr];W[lr];B[kq];W[ks] ;B[jq];W[ir];B[iq];W[hq];B[hp];W[gq];B[ip];W[fn];B[fl];W[nk] ;B[sr];W[rs];B[gp];W[fq];B[dh];W[ei];B[dg];W[df];B[gi];W[gh] ;B[hh];W[lk];B[fh];W[eg];B[cb];W[da];B[cc];W[dc];B[cd];W[de] ;B[be];W[af];B[ae];W[ca];B[ba];W[bb];B[ab];W[aa];B[mj];W[ac] ;B[mk];W[hm];B[il];W[hl];B[hk];W[ik];B[jk];W[ij];B[hj];W[jl] ;B[im];W[ml];B[nl];W[in];B[jm];W[kl];B[jn];W[li];B[ka];W[kb] ;B[ia];W[ja];B[ga];W[ib];B[ls];W[ms];B[mm];W[ll];B[pk];W[nj] ;B[pj];W[nm];B[ol];W[lg];B[lm];W[ii];B[gn];W[qi];B[km];W[lj] ;B[fo];W[ql];B[qk];W[rk];B[pl];W[nf];B[ne];W[cl];B[cm];W[mq] ;B[mp];W[gg];B[ih];W[ji];B[hi];W[ap];B[ep];W[eq];B[sl];W[rj] ;B[rf];W[rg];B[kh];W[ki];B[sm];W[pi];B[oj];W[oi];B[fi];W[fe] ;B[ed];W[fj];B[hr];W[gr];B[hg];W[gj];B[gf];W[jh];B[fg];W[kg] ;B[jg];W[ao];B[an];W[fp];B[eo];W[dp];B[go];W[en];B[gk];W[fm] ;B[gm];W[sk];B[mf];W[mg];B[sg];W[sh];B[sf];W[ea];B[pq] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[朴昇賢]BR[四段(韓国)]PW[兪斌]WR[九段(中国)] DT[2004/05/20] PC[ソウル]EV[第9回LG杯世界棋王戦]RO[2回戦第8局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce];W[ed];B[oc];W[do];B[ch];W[cq] ;B[ic];W[cd];B[ck];W[dr];B[eq];W[er];B[cp];W[bq];B[fq];W[co] ;B[nq];W[kp];B[no];W[qn];B[pr];W[qq];B[kr];W[jq];B[ql];W[lq] ;B[qr];W[mq];B[nr];W[oo];B[mp];W[om];B[rq];W[rp];B[pq];W[qp] ;B[rr];W[pk];B[qj];W[qk];B[rk];W[rl];B[hq];W[qe];B[pe];W[qf] ;B[pd];W[pf];B[ri];W[sk];B[of];W[qh];B[og];W[rj];B[de];W[gc] ;B[jo];W[ip];B[hn];W[io];B[in];W[gp];B[hp];W[ho];B[go];W[iq] ;B[gq];W[gn];B[fo];W[jn];B[ko];W[jm];B[il];W[lo];B[kn];W[lp] ;B[kl];W[fn];B[eo];W[en];B[dp];W[bo];B[ir];W[km];B[lm];W[ln] ;B[jl];W[jp];B[ie];W[ig];B[fk];W[gg];B[ee];W[bd];B[ge];W[jj] ;B[ii];W[ij];B[hj];W[ji];B[hi];W[li];B[gl];W[kf];B[mj];W[kd] ;B[kb];W[nh];B[oh];W[jr];B[js];W[pj];B[ni];W[mi];B[nj];W[hk] ;B[lj];W[ik];B[hl];W[ih];B[mm];W[fp];B[ep];W[gs];B[fs];W[ls] ;B[ks];W[lr];B[gr];W[hs];B[fr];W[kq];B[bp];W[ap];B[cm];W[is] ;B[dn];W[lc];B[kh];W[ki];B[le];W[ke];B[bn];W[cr];B[cn];W[ao] ;B[lh];W[jh];B[mh];W[if];B[gd];W[hc];B[bs];W[es];B[em];W[cs] ;B[fc];W[fb];B[ar];W[aq];B[hd];W[fd];B[kg];W[fe];B[gb];W[ec] ;B[ff];W[gf];B[lb];W[jc];B[ib];W[mb];B[mc];W[jb];B[ja];W[nb] ;B[hb];W[ia];B[ka];W[kc];B[ha];W[id];B[jd];W[je];B[id];W[fc] ;B[nc];W[gj];B[hh];W[fg];B[ef];W[dh];B[ci];W[ob];B[pb];W[ei] ;B[re];W[rf];B[eg];W[eh];B[fj];W[fi];B[gi];W[fa] )
(;SZ[19]EV[第9届LG杯世界棋王戦第二輪]DT[2004-05-20]PC[韓国漢城]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/9lg-2-1sgf.htm ]KM[6.5]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]BR[九段]WR[九段]
PB[李昌鎬]PW[王立誠]RE[B+R];B[qd]C[Black is Lee Chang ho 9P of Korea];W[dc]C[White is Wang Li Cheng 9P of Japan];B[dq]
;W[pp] ;B[ce];W[fd];B[ci]C[至黒7是平易的局面];W[oc];B[kc];W[pf];B[od];W[pd];B[pe];W[pc];B[qe];W[oe];B[nd] ;W[qc];B[qf]
;W[of];B[qh];W[mb]C[至22是定石一型];B[hc];W[gc];B[hd];W[ld];B[cc];W[cb];B[dd];W[bc] ;B[ec];W[cd];B[db];W[cc];B[ed]TR[fd]
[gc]C[至35,白▲二子受傷,感覚不利益];W[eb];B[fb];W[da];B[gb]C[至39感覚すでに是李昌鎬リード的局面了];W[cn];B[cp] ;W[ck]
;B[nq];W[qn];B[pr];W[cg]
C[白の46は勝負手の意味合いがあったが,
全盤それなら他にも他に多く打つところがあったのにこのように厚いところに打ち込みとは,歩調が明らかにおかしい];B[be]
C[黒47是最強硬的応手];W[eg]LB[df:a][di:b][dh:c][ei:d][cj:e][dk:f][ch:g][eh:h][dg:i][fl:j]
C[白48後,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,
則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,白可戦] ;B[ch]LB[bg:a]C[黒49恐ろしい,普通是在aにつけるところ];W[ei];B[dj]
;W[bg];B[df];W[dg];B[dk];W[cl];B[cj];W[en];B[fk]C[至59,双方形成激戦] ;W[ff];B[ge];W[hh];B[hk];W[kd];B[jd];W[fe];B[fc]
;W[jc]C[至68,局面はいくらか混乱してきた];B[jb];W[je];B[gp];W[ep]C[白72無造作] ;B[do]C[黒73機敏];W[eo];B[dn];W[dm];B[em]
;W[dp];B[co];W[cq];B[bq];W[cr];B[br];W[dr];B[dl] ;W[cm];B[bn]C[黒は白五子取りで満足できる];W[gq];B[hq];W[gr];B[qq];W[qk] ;B[pg]C[至93,依然として然是黒棋稍好的局面];W[id];B[ic];W[qp];B[jd]C[至此正午休息,13:00継続] ;W[ie];B[gf];W[gg];B[if] ;W[jg];B[jf];W[kf];B[he];W[ke];B[og];W[nf];B[kg]C[黒109断有力];W[ig] ;B[hf];W[mg];B[kh];W[ij];B[mh];W[ik];B[il];W[kk] LB[jl:a][jm:b]C[白118例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位ハネ, 則黒棋b位順勢二段バネ,下辺将自然成空,白118は黒に調子を与えない];B[jl];W[lj];B[pk] C[黒121ツケ(もたれ),白は非常に対応が難しい,中腹の白が非常に弱い] ;W[pl];B[ok];W[qj];B[hg];W[ih];B[hj] C[黒125、127是白の形を崩す好手];W[hi];B[ji]LB[ki:a][fh:b][fi:c][ii:d][jh:e][gi:f] C[対129,白例えばa位差込み,則黒b、白c、黒d、白e、黒f,白崩] ;W[ii];B[ql];W[rl];B[ol]LB[kj:a] C[黒133後,即活きてしまうa位の差込みの手段で];W[nj]C[白134飛び出し黒を一撃];B[li]LB[jk:a][jj:b][kj:c] C[黒135有弾性,逆に狙い着黒a、白b、黒cの劫];W[kl];B[ni] ;W[kn];B[pm];W[qm];B[rm];W[pl];B[ba];W[bb];B[ql];W[pq];B[rr];W[rq] ;B[qr];W[pl] ;B[fa];W[ea];B[ql];W[rj];B[kp]C[至155,黒の優勢が明瞭になった];W[pn];B[mj];W[jk];B[mk];W[mp];B[in];W[jo] ;B[hr] ;W[jp];B[kq];W[jq];B[ho];W[bm];B[bo];W[bs];B[bk];W[gn];B[fm];W[fq];B[kr];W[lo] ;B[mq];W[mm];B[me];W[mf];B[lf];W[md] ;B[lg];W[nc];B[gh]C[李昌鎬進入八強,八強戦将に10月28日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
>>212-215 乙かれい。棋聖道場に続報が出たので、訳した。
>>212-215 を参考に訳させてもらった。
(;SZ[19]EV[第9届LG杯世界棋王戦第一輪]DT[2004-05-18]PC[韓国漢城]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/9lg-1-1sgf.htm ]KM[6.5]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[王立誠]BR[九段]
PW[曹薫鉉]WR[九段]RE[B+2.5];B[pd]C[Black is Wang Li Cheng 9P of Japan];W[dd]C[White is Cho Hoon hyun 9P of Korea];B[pq]
;W[dp] ;B[qo];W[jq];B[cn];W[fp];B[ck];W[mq];B[fc];W[cf];B[db];W[ci];B[bp];W[nc];B[cc] ;W[qf];B[pf];W[pg];B[of];W[qd];B[qc]
;W[qe];B[oc];W[rc];B[nd];W[cd]C[白28非常に大];B[gp]C[黒29体現出王九段の力量] ;W[go];B[hp];W[fo];B[ho];W[jo];B[kp];W[jp]
;B[in]C[黒は単に単逃げるのではなく,逆に下辺の白を攻撃する機を伺っている];W[km];B[il];W[cq];B[dg];W[dc] ;B[bb];W[bc];B[cb]
;W[cg];B[bq];W[dl]C[右下の戦闘が局面の優劣を決定する];B[cm];W[gl];B[ij];W[hc]
C[白は下辺が比較的薄弱,白52是曹の“ツバメ”のような風格]
;B[jc];W[ec] ;B[bd];W[be];B[ac];W[qb]LB[fb:a][md:b][ne:c][jd:d][kd:e][je:f][ic:g][hd:h]
C[白58非常に大,但及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)下在a位,黒58,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,白可戦];B[fd] LB[di:a]C[黒59狙い着a位ツケ] ;W[mc]C[白60反撃];B[nb]LB[mb:a][pb:b]C[黒61是最強硬の応手,白例えばa則黒b,黒好形];W[pe] ;B[od];W[kd];B[jd];W[kc]C[白66強硬,両人とも力量の大をもって著るしく称される,盤上互いに相譲らず];B[ke];W[jb];B[je] C[黒69好手,白は応じ方が難しい] ;W[md];B[mf];W[pb];B[cj];W[di]C[黒73、白74の交換は黒の利益には見えない];B[ib];W[kb];B[hb] ;W[ob];B[fj]C[黒は逆に狙い着下辺の白];W[ej];B[fk] ;W[fi];B[gi];W[fh];B[gn];W[fn];B[gm];W[ek];B[fl] C[黒は中腹の囲いで一定の実利を得た];W[qm]C[白90是盤上最大の大場];B[no];W[nr];B[mp] ;W[lp]C[至此正午休息,13:00比戦継続] ;B[lq];W[lo];B[nq];W[mr];B[or];W[lr];B[pj];W[om];B[mk]C[黒中腹潜力大増];W[oo];B[po]C[黒105好手,白棋難応] ;W[ng] C[“走不好就不走”(うまく行かないときは手抜き),白106是好選択];B[nf] C[観戦室中李昌鎬九段意見是白が好いが但黒は比較的厚い,だから現在は結論を出すには時期が早や過る];W[og];B[nn];W[nj]LB[ok:a] [oj:b][ml:c][ll:d][mm:e][nk:f][ol:g][lk:h] C[白110是悪手,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位跳, 黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,而黒尚残っている110とhの断点,白可戦] ;B[pl]LB[nk:a][ok:b][oj:c][ni:d] C[黒111例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒c,白d,黒不行];W[ol];B[ok]LB[pm:a][nk:b]
[rj:c][qi:d]C[白112例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則黒b,白不行,別外白112例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)c,則黒d,白也不行];W[nk];B[pm] ;W[on] ;B[op]C[至117取り白の一子,黒の収獲小さくない];W[qi];B[qj];W[ri];B[fr];W[el];B[fm];W[dn];B[cp];W[dq];B[rj] C[黒127是大ヨセ、おそらく形勢判断をしての一手:白棋約49目,黒棋54目, 黒は中腹に勢力があるため,コミを引いて黒のリードは約5、6目,プロ棋士にとって,この碁はすでに容易に負けない] ;W[gf];B[ee] ;W[gh];B[hi];W[eb]C[至132,白はある程度得るところがあったが,但黒は盤面依然リード10目ほど];B[lh];W[fe];B[ed];W[fb];B[he] ;W[gb]C[白138是要点];B[gc] ;W[ef];B[de];W[df];B[ge];W[ff];B[gd];W[ce] C[この部分の結果白は得をした,曹薫鉉九段の追い上げ非常に急];B[ig];W[li];B[pi];W[ml];B[mm];W[mh] ;B[kh];W[mg];B[lf];W[hr] ;B[ir];W[iq];B[gr];W[hq];B[gq];W[bi];B[do];W[en];B[qh] ;W[rh];B[rg];W[ph];B[si];W[qg];B[sh];W[ak];B[br];W[qh];B[pn];W[nl] ;B[bl];W[hs] ;B[lj]C[黒179好点];W[ki];B[ji];W[kj];B[kk];W[mi];B[jk]C[至185,黒の中腹は定型で,黒の勝勢不動];W[cr];B[eq] ;W[ep];B[cs];W[ds] ;B[bs];W[rf];B[sg];W[sf];B[sj];W[lg];B[kg];W[oj];B[pk];W[ha];B[ic];W[ia];B[ln] ;W[mo];B[np];W[ko];B[jm] ;W[mn];B[nm];W[lm];B[ld];W[lc];B[le];W[oi];B[er];W[dr] ;B[al];W[kl];B[lk];W[ae];B[ad];W[bj];B[bk];W[aj];B[jn];W[kn];B[hg] ;W[hh];B[ih] ;W[hf];B[if];W[os];B[ps];W[ns];B[gg];W[fg];B[pc];W[da];B[ca];W[ea];B[cl];W[dj] ;B[io] C[B+2.5、王立誠九段打進16強,LG杯第2輪将に5月20日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
>>204 スマソ! 冒頭1行抜けた。再アップ。なお、今日囲碁将棋ジャーナルでこれやるらしい。
(;SZ[19]EV[第16届アジア杯テレビ速碁戦決勝戦]DT[2004-05-14]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/16yzb-f-yusongsgf.htm ]PC[日本東京]PB[兪斌]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段]RE[B+12.5]
C[王磊八段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[pd]
C[兪斌は是非常に若い棋手に慕われる一位の老師。
常々自らを謙遜して“棋臭”(棋が泥臭い?)と言っているが,中国で最も良い世界戦成績だ。
我々が見たところ,やはり極めて厳格な“物差し”を持っているためにこのように言っているようだ。
只今回徹底して戦勝して,ようやく棋壇の頂峰に登ることが出来た。];W[dd];B[pq];W[dq] ;B[do];W[co];B[cn];W[cp];B[cf];W[ch]
LB[fc:a]C[白10不足自然,走a位小飛が良い。];B[dn];W[df];B[eq];W[er];B[fr]LB[fq:a]
C[黒15普通下在a位退当不満無し,実戦手法可能是兪斌九段の新研究,] ;W[ep];B[fq];W[dp];B[go];W[fn];B[cj];W[fp]
C[在本局的配置下白22突き出し断厳しい,];B[gp];W[gq];B[dr];W[gr];B[es];W[cr] ;B[hq];W[hr];B[iq];W[ir];B[jr];W[jq];B[jp]
;W[kq];B[kr];W[lr];B[lq];W[kp];B[mr] ;W[hp];B[ip];W[ho];B[hn];W[io];B[jo];W[in];B[jn];W[js];B[ls];W[im];B[jm];W[gn]
C[至白54の結果黒棋不利益。 ] ;B[pl];W[qq];B[qp];W[pp];B[il];W[hm];B[rp];W[ce];B[jd]C[黒63手抜き气勢有り!];W[cl]
C[白64の打入通常是補わずに済ますことの出来ない急所,但黒本局では以外にも見て見ぬふりをする!];B[dg];W[cg] ;B[kk]
C[黒67は左辺を軽く看て再度手抜き,黒63と合わせ是連貫的大模様戦法。];W[pr];B[oq];W[rq];B[or];W[rr]LB[qh:a]
C[白72小,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位に一帯打入。];B[pf];W[dk]
C[白74は合適的打入点ないため,単刀直入に先に左辺取りきり,是一種極端戦法,
この様に打てば非常に容易に殺すかそれとも治まるかの局面を形成することになる。];B[qn]
C[黒は75と打って白からの種々の手段を消しておく必要がある。];W[jg]
C[白76侵削偏浅,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)再進一路。] ;B[lg];W[qh];B[qf];W[qj] ;B[rk];W[ql];B[rl];W[hc];B[hd];W[gd];B[he];W[pc];B[oc] ;W[qd];B[pb]LB[od:a] C[黒91打ち過ぎ! 在a位ツギで既に満足できた。 実戦は隅の活きる余地を与えてはならず、白の全部の活きの路を絶たなければならないが,黒結局成算なし。 但是在早碁中,誰も不可能在短時間内算清所有変化。 通常一つか二つの手段しか考慮することが出来ない。 此時例えば气勢で対手を圧倒できれば,相手を正面応戦が出来ないようにするとか,或いは自己の算路に懐疑が生じさせ, そして失誤が出現する。本局の進行を見ると,兪斌九段の手法はかなり气勢があったことは疑いない!];W[qc];B[qb];W[od];B[nc] ;W[mg];B[mh];W[ng];B[nh];W[of];B[pe] ;W[oh];B[pg];W[og];B[lf];W[mf];B[le];W[ni];B[mi];W[nd];B[me];W[md];B[rc];W[rd] ;B[rb] ;W[kc]C[白96至116まで治まり鮮やか,];B[jc];W[mc]LB[jb:121] C[但白118理解できない! 例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)121位ハネれば,実戦と比較して少くとも一眼の差があり, このようになれば大石の死は考えられない。];B[ne];W[oe];B[jb]LB[ld:a][ke:124]
C[実戦被黒121立に対し,狼狽し混乱する中白124が又失着、単にa位すれば眼が可能,瞬く間に大石は既に活きる路が無くなった。 ] ;W[mb];B[ob];W[ke];B[kd] ;W[ld];B[kb];W[lh];B[mj];W[kh];B[kf];W[rf];B[re];W[se];B[qe];W[nj];B[pk];W[qk] ;B[ok];W[ph];B[sd] ;W[pj];B[qm];W[if];B[jf];W[rg];B[sh];W[nk];B[om];W[ri];B[si] ;W[rj];B[sj];W[ie];B[je];W[kl];B[mk];W[oj];B[pi];W[jl];B[lm] ;W[km];B[ko];W[jk] ;B[hf];W[hg];B[gf];W[gg];B[ff];W[eg];B[id];W[ig];B[ec];W[ed];B[fc];W[fd];B[hb] ;W[kn];B[lp];W[ln];B[mm] ;W[qs];B[dc];W[cc];B[cb];W[gc];B[gb];W[bb];B[bc];W[cd] ;B[fg];W[fh];B[db];W[kj];B[mn];W[lk];B[ml];W[ba];B[ef];W[dh];B[is] ;W[hs];B[ca] ;W[bd];B[sp];W[lo];B[mo];W[ic];B[ib];W[sq];B[os];W[ps];B[ee];W[de];B[li];W[ki] ;B[ks];W[fo];B[is];W[ea];B[fa] ;W[js];B[ll];W[lj];B[is];W[fb];B[eb];W[js]C[B+12.5、兪斌九段獲得優勝(者)])
>>267 訂正スマソ
C[白64の打入通常是補わずに済ますことの出来ない急所,但黒本局では以外にも見て見ぬふりをする!]
↓
C[白64の打入通常是補わずに済ますことの出来ない急所,但黒本局では意外にも見て見ぬふりをする!]
(;SZ[19]EV[第9届LG杯世界棋王戦第二輪]DT[2004-05-20]PC[韓国漢城]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/9lg-2-2sgf.htm ]KM[6.5]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[崔哲瀚]BR[八段]
PW[孔傑]WR[七段]RE[W+R];B[qd]C[Black is Choi Chul han 8P of Korea];W[pq]C[White is Kong Jie 7P of China];B[dd]
C[崔八段は年初2つの五番勝負で李昌鎬を破り而名声大震,
世界大戦上では他に今年の富士通杯で八強に進み、応氏杯では四強に進んでいる] ;W[dp]
C[孔傑は中国プロ棋士のレイティング上で第二だが,
第一の古力が最近負けが比較的多く,最新のレイティングでは孔傑すでに是第一になった,
孔傑是“小虎”輩(若手)棋手の代表人物,希望は彼がLG杯上である程度の実績を残すことである];B[qo];W[op];B[ql]
C[白6小コスミと黒7二間開き見出すことができる双方とも非常に慎重];W[nc]LB[oc:a][od:b]
C[白8この手は孔傑16分考えた。
明らかに孔傑はa位、b位の挂かかりを否定,このような打ち方(a、b)は将来急戦に誘導される可能性がある];B[pc];W[kc];B[ic]
;W[ke];B[cn]C[この盤棋進展十分緩慢,現在双方既に持久戦の体勢になりつつある] ;W[fq];B[bp];W[fc]TR[ke]LB[ne:a][cf:b][cm:c]
C[白16是積極的一手,大家注意白▲的位置,もし白▲在a位ならば,白16とは打たない方が良い。実戦の進行にならない。
白16では在b位挂カカリ、黒16、白c,この様な作戦が考えられる];B[ec];W[fd];B[df];W[ie];B[ff]LB[jq:a]TR[ic]
C[黒21ほとんど時間を使っていない,この手棋狙い着動出黒△一子,単なる実利上ではa位が最大に見える] ;W[iq];B[ld];W[jc];B[fb]
LB[ck:a]C[黒25補強左上隅,この手棋在a位開き也是好点];W[gb];B[eb];W[cl];B[cq];W[co];B[bo];W[dn];B[bn] ;W[dm];B[gc]LB[hc:a]
[gd:b][hb:c][ge:d]C[黒35断りは大いに緩い, 白a、黒b、白cとなると,黒逆に得d位補う必要があり(本譜進行88-91),黒は左上で手数がたいへんかかってしまった] ;W[pn];B[qq];W[qr];B[rp];W[ln] C[白40在下辺構成模様];B[rr];W[pr] ;B[jn]LB[kl:a][jp:b][im:c][jq:d][ir:e][mp:f] C[黒43侵消,双方この方面で一場大戦を展開することになる, 例えば白a、黒b、白c、黒d、白e、黒fなど,この種戦闘対双方とも非常に頭が痛いところ, この戦闘は非常に大で本局の勝敗を決定するほど。黒は55分,白は2小時15分を使い正午休息,13:00継続];W[im]LB[jm:a][jl:b] C[白44是最厳しい的攻撃,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a則白b,黒はあいさつのしようが無い] ;B[km];W[kp]LB[qm:a][rm:b][rl:c][rk:d][pl:e][sl:f][qk:g]C[白46先守下辺。 もし白がaならば、黒b、白c、黒d、白e、黒f、白g,黒はこれも楽観できない] ;B[in];W[dr];B[dq];W[eq];B[cr];W[ik];B[lm];W[pl] ;B[qm];W[pm];B[po];W[oo];B[hm] ;W[hl];B[jm]C[黒59、61緩手];W[qk] C[白62現実の実利を選択した,黒に対し適当な攻めがないのと,棋風も関係している];B[pk]C[黒63断りは観戦棋士の批判を受けていた] ;W[rk];B[qn];W[pj];B[ok];W[oj];B[nl];W[qf]C[白能争到70,感覚白棋歩調悪くない] ;B[on]LB[oe:a][ml:b][mk:c][mm:d][ll:e][nm:f] C[黒71例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)走a位守,則白b、黒c、白d、黒e、白f,白好];W[nn];B[om];W[oe] C[白74好点];B[nb];W[ob];B[oc] ;W[mb];B[nd];W[na];B[mc];W[nb];B[rf]LB[rg:a][re:b][pg:c][od:d][mf:e][pb:f][ch:g] C[黒83後,白a、黒b、白c、黒d、白e、黒f、白g,白棋リード現在の問題は是孔傑可能出現“時間恐慌”];W[rg] ;B[re];W[qg];B[od]
;W[hc];B[gd];W[hb];B[ge];W[ch];B[bg]C[孔傑この一連の打ち方− −右辺より上辺に到りそして左辺へ到る,行雲流水の美を感じさせる];W[bh];B[id]C[ヨセに入った];W[hd] ;B[he];W[ib];B[if];W[je] ;B[gl];W[gk];B[il];W[hk];B[ck]C[黒105是形勢不利時の勝負手];W[bl];B[di];W[dh];B[ei] ;W[qb];B[pb];W[pa];B[rb];W[eh];B[fi] ;W[fh];B[gi];W[gh];B[hi];W[hh];B[ii];W[fl] ;B[bk];W[hf];B[gm];W[ek];B[dk];W[fm];B[hg];W[ih];B[ji];W[bf];B[be];W[jk];B[nj] ;W[mm];B[kk];W[kj];B[lk];W[ni];B[ki];W[cf];B[ce];W[lj];B[dl];W[ra];B[rc];W[cm] ;B[lh];W[mj];B[nk];W[mh];B[jg];W[ig];B[gf] ;W[jf];B[cg];W[hf];B[lf];W[kg];B[lg]C[黒はすでにかき乱す最大の力を尽くした,但形勢依然として是白好し] ;W[le];B[nf];W[me] ;B[ne];W[mf];B[mg];W[ng]LB[aj:a][ah:b][al:c][og:d][bm:e][hp:f]C[白は刀を鞘から抜き、矢をつがえる,黒の大石は危険極まりない。 白が黒棋を逆に取ってしまうまで約20分,孔傑早既に進入読秒黒a、白b、黒c時,白不必打劫,白d、黒e、白f,白棋勝定] ;B[og];W[nh] ;B[jj];W[oi];B[fn];W[fo];B[qi];W[qj];B[ri];W[of]LB[sh:a][sg:b][ph:c][pg:d][oh:e][qh:f][pi:g][rh:h][sj:i][sk:j][rl:k][sl:l] [rm:m][sm:n][rn:o][sn:p][ro:q][so:r][qp:s]C[崔哲瀚也進入読秒。黒a位コスミ,白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、白h,黒不行。 黒i位コスミ,白c,以下黒j、白k黒l、白m、黒n、白o、黒p、白q、黒r、白s,黒不行] ;B[jh];W[pe] C[白180後,黒は右上に手入れをしないと死];B[lb];W[lc];B[md];W[gg];B[ph];W[pg];B[si];W[sh];B[rl];W[sj] C[W+R、孔傑七段進入八強,八強戦将に10月28日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播] )
278 :
名無し名人 :04/05/24 18:03 ID:VX9+YwbO
age
>>271-273 新浪解説があったので紹介する。
(;EV[LG杯棋王戦16強戦]SO[
http://www.sinago.com/cgibo/2004520_12.sgf ]DT[2004-5-20]
PC[漢城]TM[3小時]LT[60]LC[5]KM[6.5]RE[W+R]PB[崔哲瀚]BR[八段]PW[孔傑]WR[七段]
;B[qd];W[pq];B[dd];W[dp];B[qo];W[op];B[ql]
C[在今年のアジア杯団体戦中、孔傑かつて崔哲瀚に勝った
今天布石両人とも非常慎重であることを見出すことができる,
孔傑82年生,崔哲瀚85年生,目下両人中韓新生代の代表人物と称されている]
(;C[変化図8 用時16分]W[nc]
;B[pc];W[kc]C[崔哲瀚の棋風からすれば,直ちに開きにつめるのも可能];B[ic]
(;C[変化図12]W[ke]
(;C[変化図13 暫時保留上辺の戦闘]B[cn]
;W[fq];B[bp]C[隅のコスミ受けは考えられない]
(;C[変化図16]W[fc];B[ec];W[fd];B[df]
(;C[変化図20 大きく一子を取り込む意思]W[ie]
;B[ff]C[白に上辺に手を入れさせる意図(注:しかし、実戦は手抜きされた)]
;W[iq];B[ld];W[jc];B[fb];W[gb];B[eb];W[cl];B[cq];W[co];B[bo];W[dn];B[bn];W[dm];B[gc]LB[hc:a]
[gd:b][hb:c][ge:d]C[(注:棋聖道場解説では、「黒35断りは大いに緩い, 白a、黒b、白cとなると,黒逆に得d位補う必要があり(本譜進行88-91),黒は左上で手数がたいへんかかってしまった」という)] ;W[pn];B[qq];W[qr];B[rp];W[ln];B[rr];W[pr];B[jn] C[正午封盤,13点継続直播(現場消息)] (;C[変化図44 (注:棋聖道場解説では、「a則白b,黒はあいさつのしようが無い」という(45の変化図の3番目と同じ))] W[im]LB[jm:a][jl:b] (;C[変化図45]B[km];W[kp];B[in]C[46の守りは黒に一息つかせる機会を与えた 孔傑は怖がった 孔傑の判断はおそらく是この様:黒35稍緩い,46の守りで地で争える] ;W[dr];B[dq];W[eq];B[cr]C[押さえは必須 もし黒への攻撃を考慮しないならば,左辺開きを選択できる 形勢判断:黒約45目、白40目 これ以外に白は厚く,形勢稍リード] (;C[変化図52 独特の感覚]W[ik] ;B[lm];W[pl];B[qm];W[pm];B[po];W[oo];B[hm];W[hl];B[jm]C[(注:棋聖道場では「黒59、61緩手」という] (;C[変化図62]W[qk];B[pk];W[rk];B[qn];W[pj];B[ok];W[oj]C[孔傑の希望は攻撃を実利に転化すること。相手との密着戦闘は望まない] (;C[変化図69]B[nl] (;C[変化図70]W[qf] (;C[変化図71]B[on];W[nn];B[om] ;C[\!盤上最大の地方]W[oe];B[nb];W[ob];B[oc];W[mb] C[検討室の意見是,崔哲瀚に対しすでに非常の局面になっているという] (;C[変化図79]B[nd];W[na];B[mc];W[nb];B[rf]C[当然中間で接ぎを打つべきで,崔哲瀚は手順を変えてしまった] (;C[変化図84]W[rg];B[re];W[qg];B[od];W[hc];B[gd];W[hb];B[ge];W[ch];B[bg];W[bh];B[id];W[hd];B[he];W[ib];B[if];W[je];B[gl] ;W[gk];B[il];W[hk];B[ck];W[bl];B[di];W[dh];B[ei];W[qb];B[pb];W[pa];B[rb];W[eh];B[fi];W[fh];B[gi];W[gh];B[hi];W[hh];B[ii]
;W[fl];B[bk];W[hf];B[gm]C[接一子是好手] ;W[ek];B[dk];W[fm]C[依然として是白優] ;B[hg];W[ih];B[ji];W[bf];B[be];W[jk]C[黒は中央に地を形勢できない] ;B[nj];W[mm];B[kk];W[kj];B[lk];W[ni]C[最大限度圧迫中央の黒] ;B[ki];W[cf];B[ce];W[lj] (;C[変化図145]B[dl];W[ra];B[rc];W[cm] (;C[変化図149]B[lh];W[mj];B[nk]C[内廼偉表示白好] ;W[mh];B[jg];W[ig];B[gf];W[jf];B[cg];W[hf];B[lf];W[kg];B[lg];W[le]C[現在たとえ黒の大石を殺せなくても,白は地が多い] ;B[nf];W[me];B[ne];W[mf];B[mg]C[黒が逆に殺されることになった];W[ng] (;C[変化図169]B[og];W[nh]C[変事が起こる兆候があったが,但主導権依然として白にある] ;B[jj];W[oi];B[fn];W[fo];B[qi];W[qj];B[ri];W[of] (;C[変化図179]B[jh];W[pe];B[lb];W[lc];B[md];W[gg];B[ph];W[pg]C[勝敗に変化はなかった] ;B[si];W[sh];B[rl];W[sj]C[白中盤勝。崔哲瀚認負け,孔傑進8強(現場消息)]) (RN[1_ _ 71__ _]PT[179];B[sh];W[sg];B[ph];W[pg];B[oh];W[qh];B[pi];W[rh]C[\!此図黒不行]) (RN[2_ _ 72__ _]PT[179];B[sj];W[ph];B[sk];W[rl];B[sl];W[rm];B[sm];W[rn];B[sn];W[ro];B[so];W[qp]C[\!この一図也是黒不行])) (RN[1_ _ 68__ _]PT[169];B[aj];W[ah];B[al];W[og];B[bm];W[hp]C[\!白勝の一図]) (RN[2_ _ 69__ _]PT[169];B[jj];W[oi];B[og];W[nh];B[of];W[dj];B[ci];W[bi];B[ej];W[jh];B[qi];W[qj]C[\!殺し成功])) (RN[1_ _ 63__ _]PT[149];B[jg];W[ig];B[gf];W[jf];B[kg]C[\!黒只この様抵抗できる]) (RN[2_ _ 64__ _]PT[149];B[jg];W[ig];B[gf];W[jh];B[kh];W[kg];B[lg];W[mj];B[nk];W[mh];B[kf];W[jf]C[\!白不行の一図])) (RN[1_ _ 62__ _]PT[145];B[jf];W[kg];B[jg];W[jh];B[kh];W[kf];B[gf];W[bj];B[ak];W[cj];B[dj];W[ag]C[\!左辺白可活]))
(RN[1_ _ 56__ _]PT[84];W[rg];B[re];W[pg];B[od];W[mf];B[pb];W[ch]C[\!白90と好点を占めて,白の面白い局面]) (RN[2_ _ 57__ _]PT[84];W[re];B[pf];W[qg];B[pe]C[\!取り右辺一子あまり良くない 先の変化図との差非常に大])) (RN[1_ _ 53__ _]PT[79];B[nd];W[na];B[od];W[mf]C[\!予想できる])) (RN[1_ _ 51__ _]PT[71];B[oe]C[\!この地方白に封鎖されては堪らない])) (RN[1_ _ 49__ _]PT[70];W[nk];B[ol];W[ml];B[on];W[mm];B[nn];W[kk]C[\!このような変化も考えられた]) (RN[2_ _ 50__ _]PT[70];W[nm];B[nj];W[ni];B[mj]C[\!この様に打てば黒は弾力のある形を得た])) (RN[1_ _ 46__ _]PT[69];B[nk];W[nj];B[mk];W[qf]C[\!(注:コメントがないが、実利を取る打ち方か(実戦の70に近い図)) ]) (RN[2_ _ 47__ _]PT[69];B[nk];W[ml];B[nj];W[kk]C[\!白強く攻める]) (RN[3_ _ 48__ _]PT[69];B[nk];W[ml];B[kk];W[lj]C[\!(注:ここもコメントがないが、この手もあるということか) ])) (RN[1_ _ 43__ _]PT[62];W[kk]C[\!跳,感覚として接ぐより好い]) (RN[2_ _ 44__ _]PT[62];W[il];B[lo]C[\!接げば以後,黒63の挟みがある])) (RN[1_ _ 36__ _]PT[52];W[hm]C[\!引きは見たところ是絶対の一手(注:攻撃を続行するなら「絶対」という意味の解説だろう)]) (RN[2_ _ 38__ _]PT[52];W[ch]C[\!非常に大きい地方]) (RN[3_ _ 39__ _]PT[52];W[ml]C[\!也是好点])) (RN[1_ _ 25__ _]PT[45];B[jp];W[jm]C[\!白の意図]) (RN[2_ _ 26__ _]PT[45];B[km]C[\!第一感]) (RN[3_ _ 27__ _]PT[45];B[jm];W[jl]C[\!45突き出し不可考慮])
(RN[4_ _ 28__ _]PT[45];B[km];W[qm];B[rm];W[rl];B[rk];W[pl];B[sl];W[qk]C[\!45コスミ,白は先に右辺へ準備するのも考えられた]) (RN[5_ _ 29__ _]PT[45];B[km];W[qm];B[rm];W[rl];B[pm];W[qn];B[rn]C[\!この是黒の反撃手段]) (RN[6_ _ 30__ _]PT[45];B[km];W[qm];B[rm];W[pl];B[qk];W[kk]C[\!白48と押しを利かしてから50とボウシ]) (RN[7_ _ 31__ _]PT[45];B[km];W[kk];B[lm];W[ml];B[mm];W[nl]C[\!直ちにボウシ,双方把握しがたい])) (RN[1_ _ 21__ _]PT[44];W[kl];B[im]C[\!白は良くない着点]) (RN[2_ _ 22__ _]PT[44];W[kl];B[jp];W[im];B[jq];W[ir];B[mp]C[\!双方難把握]) (RN[3_ _ 23__ _]PT[44];W[kp]C[\!气勢上より白は単に守りは好まない])) (RN[1_ _ 17__ _]PT[20];W[hd];B[hq];W[cq];B[kq]C[\!白20取り(当り) 崔哲瀚可能進入下辺]) (RN[2_ _ 18__ _]PT[20];W[hd];B[jq];W[cq];B[mq]C[\!この一図黒は更に積極])) (RN[1_ _ 16__ _]PT[16];W[fc]C[\!打入考慮できる])) (RN[1_ _ 10__ _]PT[13];B[ne];W[fc]C[\!形成乱戦]) (RN[2_ _ 11__ _]PT[13];B[ne];W[fc];B[ie]C[\!感覚白が薄い]) (RN[3_ _ 12__ _]PT[13];B[fc];W[ne]C[\!黒13守不好]) (RN[4_ _ 13__ _]PT[13];B[ld];W[lc];B[nd]C[\!考慮できる])) (RN[1_ _ 9__ _]PT[12];W[ne];B[md];W[nd];B[pg];W[ke];B[fc]C[\! (注:原文にはコメントがないが、こう打つのもあったということか )])) (RN[1_ _ 1__ _]PT[8];W[nc];L[od:b]C[現在右上のカカリが是方向 注:記号bについてコメントがないが、bもあり得るということか。]) (RN[2_ _ 2__ _]PT[8];W[nc];B[pc];W[kc];B[ic];W[ne];B[md];W[nd];B[pg];W[ke]C[\!常見]) (RN[3_ _ 3__ _]PT[8];W[od];B[ld];W[of];B[qf];W[oh];B[id]C[\!これも一局]))
>>262-263 棋聖道場と新浪囲碁の解説をミックスした。
(;SZ[19]EV[第9届LG杯世界棋王戦第二輪]DT[2004-05-20]PC[韓国漢城]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/9lg-2-1sgf.htm (新浪解説)
http://www.sinago.com/cgibo/2004520_11.SGF] KM[6.5]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]BR[九段]WR[九段]
PB[李昌鎬]PW[王立誠]RE[B+R];B[qd]C[棋聖道場解説と新浪解説をミックス。新浪には(新浪解説)と付けた。
Black is Lee Chang ho 9P of Korea];W[dc]C[White is Wang Li Cheng 9P of Japan];B[dq]
;W[pp] ;B[ce];W[fd];B[ci]C[至黒7是平易の局面];W[oc];B[kc];W[pf]
C[(新浪解説)2000年以来,毎年王立誠全て李昌鎬に一次負けしている
だから今日他に比較して積極的に打っている
白10もし二間跳ならば,いくらかゆるい
他の人は両人棋風いくらか相い似ているところがあると評する,両者とも是後半戦に非常に強い]
;B[od];W[pd];B[pe];W[pc];B[qe];W[oe];B[nd] ;W[qc];B[qf]
;W[of];B[qh];W[mb]C[至22是定石一型
(新浪解説)李昌鎬は最もバランスが取れた進行を選択した]
;B[hc];W[gc];B[hd];W[ld];B[cc];W[cb];B[dd];W[bc] ;B[ec];W[cd];B[db];W[cc];B[ed]TR[fd] [gc]C[至35,白▲二子受傷,感覚不利益];W[eb];B[fb];W[da];B[gb]C[至39感覚すでに是李昌鎬リード的局面了];W[cn];B[cp] ;W[ck] ;B[nq];W[qn];B[pr];W[cg] C[白の46は勝負手の意味合いがあったが, 全盤それなら他にも他に多く打つところがあったのにこのように厚いところに打ち込みとは,歩調が明らかにおかしい];B[be] C[黒47是最強硬的応手];W[eg]LB[df:a][di:b][dh:c][ei:d][cj:e][dk:f][ch:g][eh:h][dg:i][fl:j] C[白48後,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,白可戦] ;B[ch]LB[bg:a]C[黒49恐ろしい,普通是在aにつけるところ];W[ei];B[dj] ;W[bg];B[df];W[dg];B[dk];W[cl];B[cj]C[(新浪解説)李昌鎬の碁は変化して,更に厳しくなった] ;W[en];B[fk]C[至59,双方形成激戦] ;W[ff];B[ge];W[hh];B[hk];W[kd];B[jd];W[fe];B[fc] ;W[jc]C[至68,局面はいくらか混乱してきた (新浪解説)原因は黒51、57の強手にある];B[jb];W[je];B[gp];W[ep]C[白72無造作] ;B[do]C[黒73機敏];W[eo];B[dn];W[dm];B[em] ;W[dp];B[co];W[cq];B[bq];W[cr]C[(新浪解説)局面は一個の勝負処に到った] ;B[br];W[dr];B[dl] ;W[cm];B[bn]C[黒は白五子取りで満足できる];W[gq];B[hq];W[gr];B[qq];W[qk] ;B[pg]C[至93,依然として然是黒棋稍好的局面];W[id];B[ic];W[qp];B[jd]C[至此正午休息,13:00継続 (新浪解説)劫材白占優 上午進行黒棋稍占優勢] ;W[ie];B[gf];W[gg];B[if] ;W[jg];B[jf];W[kf];B[he];W[ke];B[og];W[nf];B[kg]C[黒109断有力];W[ig] ;B[hf];W[mg];B[kh];W[ij];B[mh] C[(新浪解説)黒棋依然として占主動];W[ik];B[il];W[kk]
;B[hc];W[gc];B[hd];W[ld];B[cc];W[cb];B[dd];W[bc] ;B[ec];W[cd];B[db];W[cc];B[ed]TR[fd] [gc]C[至35,白▲二子受傷,感覚不利益];W[eb];B[fb];W[da];B[gb]C[至39感覚すでに是李昌鎬リード的局面了];W[cn];B[cp] ;W[ck] ;B[nq];W[qn];B[pr];W[cg] C[白の46は勝負手の意味合いがあったが, 全盤それなら他にも他に多く打つところがあったのにこのように厚いところに打ち込みとは,歩調が明らかにおかしい];B[be] C[黒47是最強硬的応手];W[eg]LB[df:a][di:b][dh:c][ei:d][cj:e][dk:f][ch:g][eh:h][dg:i][fl:j] C[白48後,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,白可戦] ;B[ch]LB[bg:a]C[黒49恐ろしい,普通是在aにつけるところ];W[ei];B[dj] ;W[bg];B[df];W[dg];B[dk];W[cl];B[cj]C[(新浪解説)李昌鎬の碁は変化して,更に厳しくなった] ;W[en];B[fk]C[至59,双方形成激戦] ;W[ff];B[ge];W[hh];B[hk];W[kd];B[jd];W[fe];B[fc] ;W[jc]C[至68,局面はいくらか混乱してきた (新浪解説)原因は黒51、57の強手にある];B[jb];W[je];B[gp];W[ep]C[白72無造作] ;B[do]C[黒73機敏];W[eo];B[dn];W[dm];B[em] ;W[dp];B[co];W[cq];B[bq];W[cr]C[(新浪解説)局面は一個の勝負処に到った] ;B[br];W[dr];B[dl] ;W[cm];B[bn]C[黒は白五子取りで満足できる];W[gq];B[hq];W[gr];B[qq];W[qk] ;B[pg]C[至93,依然として然是黒棋稍好的局面];W[id];B[ic];W[qp];B[jd]C[至此正午休息,13:00継続 (新浪解説)劫材白占優 上午進行黒棋稍占優勢] ;W[ie];B[gf];W[gg];B[if] ;W[jg];B[jf];W[kf];B[he];W[ke];B[og];W[nf];B[kg]C[黒109断有力];W[ig] ;B[hf];W[mg];B[kh];W[ij];B[mh] C[(新浪解説)黒棋依然として占主動];W[ik];B[il];W[kk]
LB[jl:a][jm:b]C[白118例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位ハネ, 則黒棋b位順勢二段バネ,下辺将自然成空,白118は黒に調子を与えない];B[jl];W[lj];B[pk] C[黒121ツケ(もたれ),白は非常に対応が難しい,中腹の白が非常に弱い (新浪解説)強手を打たれ右辺の白は非常に難しい,中央の白が未だ完全に連絡していないからである] ;W[pl];B[ok];W[qj];B[hg];W[ih];B[hj] C[黒125、127是白の形を崩す好手];W[hi];B[ji]LB[ki:a][fh:b][fi:c][ii:d][jh:e][gi:f] C[対129,白例えばa位差込み,則黒b、白c、黒d、白e、黒f,白崩 (新浪解説)全体に李昌鎬は今日の状態は非常に好いと見える] ;W[ii];B[ql];W[rl];B[ol]LB[kj:a] C[黒133後,即活きてしまうa位の差込みの手段で];W[nj]C[白134飛び出し黒を一撃];B[li]LB[jk:a][jj:b][kj:c] C[黒135有弾性,逆に狙い着黒a、白b、黒cの劫 (新浪解説)黒135稍緩];W[kl];B[ni] ;W[kn];B[pm];W[qm];B[rm];W[pl];B[ba];W[bb];B[ql];W[pq];B[rr];W[rq] ;B[qr];W[pl] ;B[fa];W[ea];B[ql];W[rj];B[kp]C[至155,黒の優勢が明瞭になった (新浪解説)李昌鎬はこの手を打って、碁はすでに勝ちと判断できたのだろう];W[pn];B[mj];W[jk];B[mk] C[(新浪解説)白は単純に中央を補強しては勝ち目がない];W[mp];B[in];W[jo] ;B[hr] ;W[jp];B[kq];W[jq];B[ho];W[bm];B[bo];W[bs];B[bk];W[gn];B[fm] C[(新浪解説)172は173に当てて打つべき 曹薫鉉表示黒棋有利];W[fq];B[kr];W[lo] ;B[mq];W[mm];B[me];W[mf];B[lf];W[md] ;B[lg];W[nc];B[gh]C[B+R, 李昌鎬進入八強,八強戦将に10月28日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播 (新浪解説)172では173の当りを先に打つ一手だった,これと現在の差異極大 172を敗着と呼べるだろう])
LB[jl:a][jm:b]C[白118例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位ハネ, 則黒棋b位順勢二段バネ,下辺将自然成空,白118は黒に調子を与えない];B[jl];W[lj];B[pk] C[黒121ツケ(もたれ),白は非常に対応が難しい,中腹の白が非常に弱い (新浪解説)強手を打たれ右辺の白は非常に難しい,中央の白が未だ完全に連絡していないからである] ;W[pl];B[ok];W[qj];B[hg];W[ih];B[hj] C[黒125、127是白の形を崩す好手];W[hi];B[ji]LB[ki:a][fh:b][fi:c][ii:d][jh:e][gi:f] C[対129,白例えばa位差込み,則黒b、白c、黒d、白e、黒f,白崩 (新浪解説)全体に李昌鎬は今日の状態は非常に好いと見える] ;W[ii];B[ql];W[rl];B[ol]LB[kj:a] C[黒133後,即活きてしまうa位の差込みの手段で];W[nj]C[白134飛び出し黒を一撃];B[li]LB[jk:a][jj:b][kj:c] C[黒135有弾性,逆に狙い着黒a、白b、黒cの劫 (新浪解説)黒135稍緩];W[kl];B[ni] ;W[kn];B[pm];W[qm];B[rm];W[pl];B[ba];W[bb];B[ql];W[pq];B[rr];W[rq] ;B[qr];W[pl] ;B[fa];W[ea];B[ql];W[rj];B[kp]C[至155,黒の優勢が明瞭になった (新浪解説)李昌鎬はこの手を打って、碁はすでに勝ちと判断できたのだろう];W[pn];B[mj];W[jk];B[mk] C[(新浪解説)白は単純に中央を補強しては勝ち目がない];W[mp];B[in];W[jo] ;B[hr] ;W[jp];B[kq];W[jq];B[ho];W[bm];B[bo];W[bs];B[bk];W[gn];B[fm] C[(新浪解説)172は173に当てて打つべき 曹薫鉉表示黒棋有利];W[fq];B[kr];W[lo] ;B[mq];W[mm];B[me];W[mf];B[lf];W[md] ;B[lg];W[nc];B[gh]C[B+R, 李昌鎬進入八強,八強戦将に10月28日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播 (新浪解説)172では173の当りを先に打つ一手だった,これと現在の差異極大 172を敗着と呼べるだろう])
290 :
名無し名人 :04/06/01 17:48 ID:gQ6WJ4T3
保存あげ
291 :
名無し名人 :04/06/03 21:45 ID:CdgtFyOa
そろそろ、世界決戦。 依田、ウックンの富士通杯・春蘭杯決戦期待age
泰達杯も近いよ。出場は依田、李昌鎬、孔傑。 富士通杯は依田紀基−李昌鎬、張栩−朴永訓。(劉昌赫−崔哲瀚、周俊勲−宋泰坤) 春蘭杯は張栩−胡耀宇。(常昊−李昌鎬、王磊−彭筌、周鶴洋−古力)
293 :
名無し名人 :04/06/05 10:20 ID:ai8c2BQp
富士通杯はなんじからですかね? とage。
294 :
名無し名人 :04/06/05 14:14 ID:gI/cCr+5
開始age
295 :
名無し名人 :04/06/05 14:18 ID:QV1MYVc9
296 :
名無し名人 :04/06/05 14:26 ID:gI/cCr+5
●:李昌鎬 ○:依田 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤ ├┼○╋○┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼●○○┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
297 :
名無し名人 :04/06/05 14:27 ID:gI/cCr+5
●:張栩 ○:朴永訓 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○☆○┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼○╋┼●┼┼●╋●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
299 :
名無し名人 :04/06/05 14:38 ID:MOJuf1bD
300 :
名無し名人 :04/06/05 14:41 ID:QV1MYVc9
右上のツケ二段はやり過ぎじゃないか?
302 :
名無し名人 :04/06/05 16:05 ID:QV1MYVc9
形勢はわからんが、張栩んとこおもろしれー
303 :
名無し名人 :04/06/05 16:23 ID:gI/cCr+5
●張−○朴 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬○┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼○● ├┼★┼┼┼┼┼┼┼┼●○●○○○●┤ ├●┼○┼○┼┼○╋┼●┼┼●╋●┼● ├●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┤ ├○●○┼┼┼┼┼┼┼●┼○○┼●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┤ ├┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○●○○○┤ ├┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤ ├┼●┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤ ├┼●┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼●○○● ├┼○○○○┼●●┼┼┼┼┼┼┼●●┤ ├┼○●●○┼┼○●┼●┼┼●●●○┤ ├○●○●┼○┼○┼┼○┼○┼○○○┤ ├●●┼┼●┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
304 :
名無し名人 :04/06/05 16:24 ID:gI/cCr+5
●李−○依田 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┤ ├┼●●●☆●○┼┼○┼┼●○●○┼○ ├┼○○○┼○○┼╋┼┼┼┼●╋●○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼●┤ ├┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ ├┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼○┼┤ ├┼○╋┼●┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼●┤ ├┼┼●┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼●○┤ ├┼┼●┼┼●○●○┼┼┼○┼●┼●┤ ├┼●○○●┼●●○┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
張栩は石が上に行くようになったなー。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[宋泰坤]BR[七段(韓国)]PW[周俊勲]WR[九段(台湾)] DT[2004/06/05] PC[北京]EV[第17回世界囲碁選手権富士通杯]RO[準々決勝第2局]RE[黒2目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce];W[ed];B[nc];W[do];B[co];W[dn] ;B[cp];W[ch];B[cm];W[df];B[qj];W[jd];B[nq];W[qn];B[pr];W[qq] ;B[kq];W[el];B[bc];W[cl];B[cn];W[bd];B[ig];W[dl];B[fc];W[bb] ;B[hd];W[lc];B[ne];W[he];B[ge];W[ie];B[gf];W[hc];B[ef];W[ee] ;B[eg];W[jg];B[ih];W[jh];B[ii];W[rd];B[qe];W[qh];B[re];W[oh] ;B[ql];W[ji];B[ij];W[jj];B[dh];W[cg];B[dj];W[cj];B[nk];W[ni] ;B[gd];W[ic];B[rn];W[ro];B[pn];W[qm];B[pm];W[rm];B[no];W[jq] ;B[jp];W[iq];B[kr];W[ip];B[io];W[ho];B[jo];W[gp];B[mb];W[er] ;B[dr];W[md];B[nd];W[jm];B[fk];W[qr];B[kb];W[mf];B[ng];W[oj] ;B[mg];W[ok];B[ol];W[pk];B[pl];W[qk];B[rl];W[rj];B[lf];W[kf] ;B[le];W[kc];B[ke];W[je];B[jb];W[lb];B[la];W[ib];B[qo];W[sn] ;B[po];W[or];B[qp];W[rp];B[pq];W[oq];B[op];W[ps];B[nr];W[pp] ;B[db];W[kn];B[hn];W[gn];B[hm];W[mp];B[np];W[lh];B[gm];W[fq] ;B[is];W[hr];B[lm];W[jl];B[ka];W[jc];B[lj];W[ll];B[kk];W[jk] ;B[kl];W[km];B[ml];W[li];B[fn];W[go];B[mc];W[ln];B[mm];W[bm] ;B[bn];W[kp];B[lp];W[ko];B[rg];W[ej];B[ci];W[bi];B[di];W[bk] ;B[ek];W[fl];B[gk];W[rh];B[rk];W[si];B[in];W[qg];B[qf];W[sg] ;B[rf];W[cb];B[ec];W[dd];B[am];W[ds];B[cs];W[es];B[br];W[mn] ;B[nn];W[bl];B[og];W[pg];B[pf];W[kj];B[lk];W[mj];B[mq];W[mk] ;B[ll];W[lg];B[me];W[eb];B[fb];W[da];B[ep];W[dk];B[fm];W[dm] ;B[hs];W[gs];B[jr];W[ir];B[js];W[gr];B[mo];W[hk];B[gl];W[ik] ;B[hj];W[hf];B[hg];W[dg];B[eh];W[fe];B[ff];W[pq];B[al];W[ak] ;B[an];W[ns];B[ms];W[sf];B[se];W[sh];B[mh];W[mi];B[fa];W[ea] ;B[ha];W[ia];B[eo];W[sm];B[nl];W[os] )
307 :
名無し名人 :04/06/05 17:29 ID:zILifmvK
★「頭脳スポーツ五輪」構想浮上 07年、囲碁など4競技
・「駆け引きと頭の良さで金メダルを」。囲碁、チェス、ブリッジ、チェッカーの
4競技の国際組織が合同で「頭脳スポーツ五輪」を開催する構想が浮上した。
五輪マークを使い、金銀銅のメダルを出すのが念願。07年、イタリアの
トリノで実現を目指す。
スイスのローザンヌで20日、開かれた国際競技連盟連合(GAISF)の年次
総会に集まった、世界ブリッジ連盟のダミアニ会長が提案。4競技の国際
組織が歩調を合わせ、今年10月にモナコで開くGAISFの会議で承認
されれば開催の見通しが濃くなる。
GAISFに新しく加盟した国際囲碁連盟の事務局がある日本棋院によると
第1回は2週間、4競技合わせて、50カ国以上から選ばれた3千人参加の
構想。選手は五輪同様アマ・プロを問わない方針だ。事務局の担当者は
「国際的に機運が高まれば一気に実現する」と期待している。
4競技の国際組織の参加国・地域はチェス161、ブリッジ119、囲碁66、
チェッカー50になる。五大陸に普及し、愛好者は合わせて10億人以上という。
ブリッジなどは早くから独自に五輪への参加を働きかけてきた。しかし
「スポーツ」と認められるには壁が厚く、五輪参加を断念。代わりに「頭脳
スポーツ」として共通の競技組織が連携を深めていた。 (一部略)
http://www.asahi.com/culture/update/0528/007.html
宋泰坤−周俊勲戦の黒193は誤植だね。
張勝ちそう。 依田は細かそうだがちょっと薄い感じ。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[劉昌赫]BR[九段(韓国)]PW[崔哲瀚]WR[八段(韓国)] DT[2004/06/05] PC[北京]EV[第17回世界囲碁選手権富士通杯]RO[準々決勝第3局]RE[黒中押し勝ち]KM[6.5] ;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[co];W[dm];B[jq];W[qn];B[qp];W[pj] ;B[cm];W[cl];B[dl];W[cn];B[bm];W[em];B[dn];W[bl];B[bn];W[dk] ;B[fq];W[fp];B[ep];W[eq];B[gq];W[bp];B[go];W[qf];B[nc];W[fm] ;B[eo];W[br];B[cf];W[ch];B[fc];W[dc];B[dh];W[ci];B[fe];W[df] ;B[jd];W[lc];B[jc];W[of];B[rd];W[ff];B[ee];W[de];B[ef];W[eg] ;B[fg];W[gf];B[gg];W[ge];B[fd];W[eh];B[ig];W[eb];B[qh];W[ph] ;B[qi];W[pi];B[qj];W[qk];B[rk];W[qg];B[ql];W[pk];B[pl];W[rj] ;B[rl];W[rh];B[on];W[kp];B[md];W[kq];B[jr];W[op];B[oq];W[np] ;B[pn];W[pp];B[qo];W[le];B[kg];W[ke];B[jf];W[hc];B[hd];W[kc] ;B[mf];W[hb];B[ic];W[oc];B[od];W[nb];B[ob];W[mc];B[nd];W[jb] ;B[ib];W[ia];B[ga];W[ja];B[gb];W[na];B[la];W[lb];B[ha];W[ma] ;B[mq];W[mp];B[lr];W[hg];B[hh];W[gh];B[hf];W[fh];B[kn];W[gn] ;B[cq];W[cp];B[dp];W[fr];B[gr];W[cr];B[io];W[mm];B[mn];W[ln] ;B[lo];W[nn];B[mo];W[jn];B[ko];W[fo];B[en];W[fn];B[bo];W[jo] ;B[jp];W[hg];B[hi];W[he];B[gg];W[no];B[nm];W[ml];B[lm];W[om] ;B[nl];W[ol];B[nk];W[ok];B[pm];W[ll];B[nj];W[jm];B[lp];W[ie] ;B[je];W[jh];B[jj];W[lj];B[mi];W[ki];B[km];W[kl];B[jl];W[jk] ;B[il];W[ik];B[hl];W[hk];B[kh];W[ji];B[kf] )
311 :
名無し名人 :04/06/05 18:47 ID:QV1MYVc9
張栩負けた?
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[張栩]BR[本因坊王座]PW[朴永訓]WR[五段(韓国)] DT[2004/06/05] PC[北京]EV[第17回世界囲碁選手権富士通杯]RO[準々決勝第4局]RE[白中押し勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[cn];W[oc];B[ld];W[of];B[qf];W[id] ;B[lf];W[qc];B[od];W[pc];B[oe];W[qn];B[pl];W[qq];B[qp];W[pq] ;B[op];W[rp];B[ro];W[rq];B[qo];W[nq];B[cf];W[fd];B[dj];W[rn] ;B[pn];W[qk];B[sn];W[pk];B[rm];W[qh];B[ok];W[oj];B[pi];W[nk] ;B[ol];W[oh];B[rc];W[rb];B[re];W[sc];B[cq];W[nf];B[nc];W[cp] ;B[dp];W[bq];B[cr];W[do];B[ep];W[co];B[br];W[cl];B[cm];W[dl] ;B[em];W[eo];B[en];W[fo];B[eq];W[ek];B[gm];W[gn];B[hm];W[gq] ;B[io];W[ip];B[jp];W[iq];B[ho];W[fp];B[fr];W[kr];B[sd];W[rd] ;B[lp];W[lq];B[rc];W[nb];B[sb];W[mc];B[lc];W[rk];B[lb];W[ra] ;B[rh];W[qi];B[bd];W[ch];B[dh];W[ci];B[di];W[cg];B[dg];W[bf] ;B[be];W[df];B[ce];W[cj];B[cc];W[ef];B[gi];W[fl];B[fm];W[gg] ;B[gh];W[ag];B[eb];W[hg];B[ii];W[mi];B[gc];W[kg];B[dk];W[el] ;B[gd];W[ge];B[he];W[fc];B[gb];W[fj];B[gk];W[eh];B[eg];W[fh] ;B[fg];W[ej];B[gf];W[ff];B[fe];W[ee];B[pb];W[pa];B[oa];W[qb] ;B[qa];W[fq];B[er];W[pa];B[oq];W[or];B[qa];W[ge];B[pa];W[md] ;B[nd];W[me];B[mb];W[hf];B[nr];W[mr];B[ic];W[jc];B[jd];W[ie] ;B[hc];W[kd];B[le];W[je];B[jb];W[jk];B[ik];W[jm];B[jl];W[kl] ;B[il];W[km];B[kk];W[ko];B[kp];W[np];B[no];W[mo];B[mp];W[mq] ;B[jo];W[nn];B[oo];W[lk];B[jj];W[lo];B[im];W[fb];B[fa];W[kj] ;B[ki];W[lj];B[lh];W[nl];B[mf];W[rg];B[qg];W[ri];B[ne];W[gr] ;B[sp];W[qr];B[nh];W[mh];B[ph];W[oi];B[pg];W[mg];B[nm];W[mm] ;B[om];W[dc];B[db];W[bl] )
張栩−朴永訓戦、コウによるフリカワリは黒悪くないと思ったけど、 白166からの寄り付きが強烈だった。 なんでこんな石が寄り付かれるんだよ。_| ̄|○
314 :
名無し名人 :04/06/05 18:58 ID:QV1MYVc9
依田残りそうー
名人は勝ちそうだね。 白2の高目から意欲的に打ち回した感じ。 白の名局かも。
3目半くらい勝ちかな。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[李昌鎬]BR[九段(韓国)]PW[依田紀基]WR[名人碁聖] DT[2004/06/05] PC[北京]EV[第17回世界囲碁選手権富士通杯]RO[準々決勝第1局]RE[白3目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[ed];B[pp];W[dq];B[do];W[cd];B[cq];W[oc];B[dp];W[eq] ;B[cr];W[cj];B[cl];W[jq];B[pe];W[kc];B[hq];W[hp];B[gp];W[ho] ;B[iq];W[jp];B[ip];W[io];B[fq];W[kn];B[qm];W[hd];B[ff];W[dl] ;B[cm];W[hg];B[fh];W[dg];B[fj];W[qi];B[qg];W[oi];B[ne];W[qc] ;B[rc];W[rb];B[pc];W[qb];B[od];W[rd];B[re];W[sc];B[nc];W[ro] ;B[qo];W[qq];B[rn];W[or];B[pq];W[pr];B[rq];W[rr];B[rp];W[np] ;B[mi];W[rg];B[gc];W[gd];B[dc];W[dd];B[ec];W[hc];B[cc];W[fc] ;B[bd];W[be];B[bc];W[eb];B[db];W[fb];B[bf];W[ce];B[ba];W[go] ;B[fo];W[ir];B[hr];W[jr];B[fm];W[qf];B[pg];W[rf];B[pf];W[qe] ;B[qh];W[ri];B[rh];W[sh];B[di];W[ci];B[dj];W[dh];B[ck];W[gi] ;B[fi];W[nn];B[ke];W[kg];B[ki];W[gg];B[fg];W[rl];B[oo];W[no] ;B[pk];W[qk];B[ql];W[rk];B[ae];W[pj];B[ok];W[ld];B[le];W[lh] ;B[jc];W[jb];B[li];W[md];B[me];W[ob];B[nh];W[jf];B[nd];W[gm] ;B[gn];W[hn];B[fn];W[hl];B[gl];W[hm];B[gk];W[lb];B[nb];W[pb] ;B[kd];W[ic];B[jd];W[bg];B[ie];W[if];B[lm];W[km];B[kl];W[jl] ;B[jk];W[ik];B[ij];W[he];B[kk];W[bk];B[ln];W[lo];B[bl];W[cf] ;B[bj];W[bi];B[ak];W[hs];B[gs];W[is];B[fr];W[oh];B[og];W[mg] ;B[ng];W[nl];B[ml];W[nk];B[lc];W[mc];B[mb];W[om];B[pm];W[on] ;B[pn];W[lc];B[la];W[kb];B[af];W[ii];B[mk];W[oj];B[pl];W[mn] ;B[mm];W[hj];B[jj];W[pd];B[sr];W[ad];B[ac];W[ag];B[ad];W[ai] ;B[jh];W[oq];B[fe];W[fd];B[mf];W[aj];B[bk];W[mj];B[lj];W[nj] ;B[hk];W[il];B[rm];W[eh];B[ei];W[sm];B[sn];W[sl];B[ka];W[ja] ;B[ma];W[ib];B[ea];W[fa];B[da];W[qr];B[qp];W[op];B[oa];W[pa] ;B[ph];W[ee];B[ef];W[df];B[po];W[rs];B[na];W[lg];B[ji];W[hi] ;B[gj];W[hf];B[mh] )
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪ | / / |依|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
>>313 乙! 依田名人も 乙! 久しぶりのチャンホ食い!
おお、ヨーダがチャンホに勝ったか
依田にかかればリだってイチコロ
準決勝 朴VS劉、依田VS宋
名人らしい勝ち方でした。 一回戦もそうだったけど、相手に一ヶ所大きな地を与えて、 自分は各所でポイントをあげ、戦わずしてコミガカリで勝つ。 明晰と言う他無い。ああ、こんな碁が打ちたい。
チャンホにこんな勝ち方ができるのはまさに名人の名にふさわしい。 名人位だけはずっと依田に防衛し続けてもらいたい。
テコンには去年惜しい半目負けを喫してたっけ? 依田の碁には「これで勝てるんだ」っていう自信を感じるねぇ。
依田って今の時代芸術的な碁が打てる数少ない人だな
328 :
名無し名人 :04/06/05 20:59 ID:25aTenaK
ああ、このまま依田には富士通杯制覇してほすい。 しかし、張の負けは信じられん。
329 :
名無し名人 :04/06/06 00:08 ID:zyfXBTFD
これが私の碁だ。 名人依田紀基の。
>326 去年依田が半目負けたのはセドル。CSKでは完勝だったが。 依田−テコンは見てみたかったカードの一つ。事実上の決勝?
韓国国内の風潮は劉に勝たせてやりたいみたいだな。
薫鉉と昌鎬を倒したのか。すげーな。 このまま優勝して欲しい。
333 :
名無し名人 :04/06/06 05:10 ID:SOq6mz0p
改めて依田−チャンホ戦並べてるけど、白28とか白102とか悠然たるもんだね。
まるで、これで白悪くないって宣言してるみたい。
チャンホの方がちょっと精彩を欠いたかな。
>>331 先日奥さん亡くされたばかりだから、ファンは心情的に応援するでしょうね。
自分も、決勝が依田−劉ならうれしい。
依田−劉のライバル対決激しくキボンヌ
337 :
名無し名人 :04/06/06 18:00 ID:eYUViSWF
たしか、第一回三★火災杯決勝が劉と依田だったよな… しかし、宋を倒さなければならないのはやっかいだな。 倒しても、決勝で勝たないとなあ…なんとなくパクが優勝しそうな悪寒。
朴 2−0 張 宋 1−0 張 張 7−2 依田
>>336 海外の評価が
依田>立誠>>それ以外
ちゅうのを確認させてもらた。
(;TE[第17届富士通杯八強戦]SO[新浪囲碁
http://www.sinago.com/cgibo/200465_11.SGF ]
DT[20040605]PC[中国棋院]TM[3小時]LT[60]LC[5]KM[6.5]RE[白勝3目半]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[依田紀基]WR[九段]
C[注:この新浪囲碁の解説は、時期的に終局直後のものなので、オンラインで流した解説が主体と思われる。
なお以下、注とあるのは、個人的コメント。]
;B[qd];W[ed];B[pp];W[dq]C[依田紀基名人は高目,現在すでに非常に少なくなった
彼の意思は、黒のミニ中国流阻止が可能ということだろう]
;B[do];W[cd];B[cq]C[韓国棋士は、一貫して依田名人を極めて高く評価してきた
若手棋手中多くの人全て表示,依田の形勢判断、依田のヨセ全て多くの学習の価値がある]
;W[oc];B[dp];W[eq];B[cr]C[是ほとんど絶対の一手
下りのこの手は双方の根据に関系している,単なる目数上より非常に大]
;W[cj];B[cl]C[12この手は、左辺や,下辺も選択できる
黒13比較的意外,一般には下辺を打つ
黒13稍違背棋理の感覚あり]
;W[jq]C[左辺と下辺大場全て占めるに到り,白は大満足]
;B[pe]C[下辺について,李昌鎬がこれを見逃しているとは考えられない,
実戦の選択は彼の実利を好む棋風と関係している可能性がある]
;W[kc];B[hq]
(;W[hp]C[変化図18];B[gp];W[ho]C[李昌鎬今日は、徹底的実利路線を走るようである] ;B[iq];W[jp];B[ip];W[io];B[fq];W[kn]C[正手(注:「本手」の意か)] ;B[qm];W[hd]C[現在実利是黒好点,但全体発展性是白好] ;B[ff];W[dl]C[応手を問う手と見ることができる] (;B[cm]C[変化図31 引きは省略不可] ;W[hg];B[fh];W[dg];B[fj]C[この一連の白の手法いくらか怪あり 攻めになっていない攻め,守りも堅実な守りでない 中央の黒が安全になれば,白は逆に薄みが明瞭になってくる] ;W[qi];B[qg];W[oi]C[次の黒の一手(39)は良い選択ではない(注:変化図39-2参照)] (;B[ne]C[変化図39 跳びの意思は、白に何か受けさせて,次に右下隅を守ろうということ] ;W[qc];B[rc];W[rb];B[pc];W[qb];B[od];W[rd]C[右上の変化是白が稍損のようだ] ;B[re];W[sc];B[nc];W[ro] (;B[qo]C[変化図51];W[qq]C[参考図51-3,4の進行は白が良くないので,依田名人は変化を求めた] ;B[rn]C[黒は、現在53とさえぎる是正手] ;W[or];B[pq]C[簡単に形勢判断をすると 黒左下32目,右上8目右下8目,計48目] ;W[pr]C[白右上5目,下辺8目,左上非常難判断,算25。共40目 目数基本相当,白薄,黒稍優] ;B[rq];W[rr];B[rp]C[57、59絶対,目数大,且黒の眼形に関系してくる]
(;W[np]C[変化図60 ここまでの段階で,依田紀基名人は右上隅と右下隅で続けて変化したが,明瞭な效果を得られなかった 白形勢稍不利、原因は白32、34の二手,手の意図不明,欠乏連続性 現在の白60は勝負手と見ることができる 本局は、二つの焦点がある。 一つは、是左上白がどれだけ多大の地を形成できるか, 二つは、是右辺の白2子を黒がどうして攻めるか] ;B[mi]C[黒全局弱い石無し,非常に安心してボウシした] (;W[rg]C[変化図62 白は、地を持って治まりたい] ;B[gc];W[gd];B[dc] (;W[dd]C[変化図66];B[ec]C[この手は意外 活ることは活るのだが,最善の打ち方ではない(注:変化図66-1,3参照)] ;W[hc] (;B[cc]C[変化図69];W[fc] (;B[bd]C[変化図71];W[be];B[bc] (;W[eb]C[変化図74];B[db];W[fb];B[bf] (;W[ce]C[変化図78];B[ba];W[go];B[fo];W[ir];B[hr];W[jr];B[fm];W[qf] C[この一連の依田名人の打ち方は悪くない,大処に全て走った 形勢不明]
;B[pg];W[rf];B[pf];W[qe];B[qh];W[ri];B[rh];W[sh];B[di];W[ci];B[dj];W[dh];B[ck];W[gi];B[fi];W[nn];B[ke];W[kg];B[ki] C[この勝負、非常に半目勝負になる可能性大] ;W[gg];B[fg];W[rl];B[oo];W[no];B[pk];W[qk];B[ql];W[rk];B[ae];W[pj];B[ok];W[ld];B[le];W[lh] (;B[jc]C[変化図121];W[jb];B[li]C[左辺是肝要,どちらが先に打つことになるか] ;W[md] (;B[me]C[変化図125 黒はピン接ぎしない方が良かった(注:変化図参照)];W[ob];B[nh]C[冷静] ;W[jf];B[nd];W[gm];B[gn];W[hn];B[fn];W[hl]C[白の手法は相当高級,中央を強く打ちながら間接的に上辺を補強している] (;B[gl]C[変化図135];W[hm];B[gk];W[lb];B[nb];W[pb];B[kd];W[ic];B[jd];W[bg];B[ie];W[if];B[lm];W[km];B[kl];W[jl];B[jk] ;W[ik];B[ij]C[必要な時は、李昌鎬は非常に凶暴になる (注:153の三段バネのことを言っていると思われる)] (;W[he]C[変化図154];B[kk]C[現在最大の地方在左辺] ;W[bk];B[ln];W[lo]C[非常に細い] ;B[bl]C[確定地白57,黒は中央を除いて59 もし黒中央に4目できるならば是半目勝負] ;W[cf] (;B[bj]C[変化図161];W[bi];B[ak];W[hs];B[gs];W[is];B[fr];W[oh];B[og];W[mg];B[ng] ;W[nl]C[依田名人は安全的方法を選択したが,しかしやはり是左上一子取りが大,価値4目近い] ;B[ml];W[nk];B[lc];W[mc];B[mb];W[om];B[pm];W[on];B[pn];W[lc];B[la];W[kb];B[af]C[現在是白優]
;W[ii];B[mk];W[oj];B[pl];W[mn];B[mm];W[hj];B[jj];W[pd];B[sr];W[ad];B[ac];W[ag];B[ad];W[ai];B[jh];W[oq];B[fe];W[fd];B[mf] ;W[aj];B[bk];W[mj];B[lj];W[nj];B[hk];W[il];B[rm];W[eh];B[ei];W[sm];B[sn];W[sl];B[ka];W[ja];B[ma];W[ib];B[ea];W[fa];B[da] ;W[qr];B[qp];W[op];B[oa];W[pa];B[ph];W[ee];B[ef];W[df];B[po];W[rs];B[na];W[lg];B[ji];W[hi];B[gj];W[hf];B[mh] C[白3目半勝,依田紀基淘汰李昌鎬進入四強(現場消息)]) (RN[1_ _ 76__ _]PT[161];B[is]C[変化図161];W[js];B[hs]C[\!逆ヨセ,価値6目]) (RN[2_ _ 77__ _]PT[161];B[is]C[変化図161];W[js];B[hs];W[bj];B[af];W[ag];B[ad];W[sq];B[sp];W[sr];B[on];W[nm];B[hk];W[il] ;B[hi];W[gh]C[\!こうすれば,白稍好])) (RN[1_ _ 70__ _]PT[154];W[kk]C[変化図154];B[he];W[jj];B[ji];W[hj];B[ii] C[\!(154の切りは159と)接がれて良くない(注:2箇所に断点ができ、中の白が取られる)]) (RN[2_ _ 71__ _]PT[154];W[he]C[変化図154];B[ll];W[ln];B[hk];W[il]C[\!白154正手])) (RN[1_ _ 68__ _]PT[135];B[ee]C[変化図135];W[cf];B[bg];W[bh];B[ge];W[fd];B[jd];W[lb];B[he];W[hj]C[\!白144是連絡方法])) (RN[1_ _ 65__ _]PT[125];B[mf]C[変化図125 \!(注:コメントが無いが、この方が良いという意味だろう)])) (RN[1_ _ 62__ _]PT[121];B[li]C[変化図121];W[md];B[me];W[ob];B[nd];W[nh] C[\!こうすれば,黒困難(注:上辺の黒が活きていない)])) (RN[1_ _ 58__ _]PT[78];W[ce]C[変化図78];B[ae];W[qf];B[pf];W[pg];B[rf];W[qh]C[\!こうすれば進行黒50目強,白40目強])) (RN[1_ _ 57__ _]PT[74];W[qf]C[変化図74];B[pf];W[pg];B[rf];W[qh]C[\!この地方最大])) (RN[1_ _ 55__ _]PT[71];B[bd]C[変化図71];W[be];B[bc];W[gi];B[fi];W[dk];B[fl];W[fn];B[hk]C[\!白攻めにくい]) (RN[2_ _ 56__ _]PT[71];B[bd]C[変化図71];W[be];B[bc];W[gi];B[fi];W[fl];B[dk];W[ck];B[dj];W[di];B[fk];W[el];B[ci] C[\!白76無理]))
(RN[1_ _ 54__ _]PT[69];B[cc]C[変化図69];W[fc];B[bd];W[be];B[bc]C[\!李昌鎬は、この様に打って足りると判断したのだろう])) (RN[1_ _ 49__ _]PT[66];W[dd]C[変化図66-1];B[hc];W[id];B[cb];W[cc];B[eb];W[bb];B[ba];W[bc];B[jb] C[\!白接ぎは,上辺の地が無くなる]) (RN[2_ _ 50__ _]PT[66];W[ec]C[変化図66-2];B[dd];W[de];B[cc];W[ce];B[eb];W[fb];B[db];W[fc];B[bd];W[be];B[bb];W[ad];B[bc] C[\!こうすれば軽い活き,黒優]) (RN[3_ _ 51__ _]PT[66];W[dd]C[変化図66-3];B[hc];W[ec];B[ic];W[id];B[jc];W[jd];B[kd]C[\!黒良し])) (RN[1_ _ 47__ _]PT[62];W[nj]C[変化図62];B[mj];W[nk];B[mk];W[nl];B[fd];W[fc];B[ec];W[dc];B[gc];W[eb];B[gd];W[hc];B[gb] ;W[he];B[hi]C[\!この様進行黒は非常に痛快])) (RN[1_ _ 40__ _]PT[60];W[mi]C[変化図60];B[nq];W[nr];B[mq];W[mr];B[lq] C[\!白60は非常に打ちたいと想うところだが,是下辺を圧迫され痛苦])) (RN[1_ _ 29__ _]PT[51];B[qo]C[変化図51-1];W[rn];B[rm];W[qn];B[pn];W[qp];B[po];W[qq];B[pq];W[pm]C[\!黒51、53の手法無理]) (RN[2_ _ 30__ _]PT[51];B[pn]C[変化図51-2];W[qq];B[pq];W[qr];B[mi];W[pl]C[\!黒51は緩い]) (RN[3_ _ 31__ _]PT[51];B[qo]C[変化図51-3];W[rn];B[qn];W[qq];B[pq];W[qr];B[rm];W[qp];B[mi]C[\!この是普通の手法]) (RN[4_ _ 32__ _]PT[51];B[qo]C[変化図51-4];W[rn];B[rp];W[qn];B[pn];W[rm];B[ql];W[rl];B[qk];W[rk];B[nq]C[\!黒取実利の手法])) (RN[1_ _ 25__ _]PT[39];B[mc]C[変化図39-1];W[oe];B[of];W[ne]C[\!黒39無理]) (RN[2_ _ 26__ _]PT[39];B[oq]C[変化図39-2];W[ne];B[pc];W[ob];B[hi]C[\!是も一局])) (RN[1_ _ 19__ _]PT[31];B[dk]C[変化図31];W[ck];B[el];W[dm];B[cm];W[ek];B[dj];W[cn];B[bn];W[di];B[ej];W[ei];B[fj];W[fi] C[\!黒現在反撃不好])) (RN[1_ _ 13__ _]PT[18];W[mq]C[変化図18];B[io];W[qn];B[np];W[or];B[mp];W[lq];B[kp]C[\!白二間開き,黒19是好点]) (RN[2_ _ 14__ _]PT[18];W[jo]C[変化図18];B[ho]C[\!白の直接跳は感覚あまり良くない]))
>>336-341 ヨーダ、おめ!
新浪に解説があったので、速攻で訳した。
これによれば、不利だったのを白86で形勢不明に持ち込み、あとを勝ちきったらしいね。
おれ、黒79の意味がわからない。
新浪の変化図78みたく、渡って打つほうが普通と思うが。
なにか、強烈な狙いとか味の含みを重視したんだろうと思うが。
とにかく、おめ!
347 :
名無し名人 :04/06/06 20:48 ID:eYUViSWF
すごいな、依田べた褒めされとる…
全てに学習価値有りか すげえな
ヨーダ、おめ! 直訳だが、ご参考に。
http://sports.sina.com.cn/o/2004-06-05/1906921220.shtml 富士通杯依田紀基力克李昌鎬 四強韓国独占三席
---------------------------------------------------------
http://sports.sina.com.cn 2004年06月05日19:06 新浪体育
“老虎”依田紀基早幾年全盛期の時かつて経連勝李昌鎬,被称為“李昌鎬克星”,加えて、且因此勝利を得ることで韓国棋手が尊重。
然而近年来両人の戦績対比すでに成了一辺倒之勢,依田紀基連戦連敗。この対戦では,比戦之前では依田が勝つと見る人は少なかった。
是近期連戦連敗ではあるが,但依田紀基明らかに比一般棋手更有方法、“石佛”との対戦。在布石段階他即機敏捉えられる了李昌鎬歩調慢的きず,把左辺と下辺本不可兼得の大場全部占到,消掉了李昌鎬の先行之利。
進入中盤戦段階,依田紀基在攻撃黒棋侵消左上白勢の孤子時,構想不足連続,給人感覚是意図不足明確,白32、34両手棋導致攻撃不力,至此李昌鎬再び奪取了主動権。
在黒棋稍占優勢的形勢下,依田紀基かつて在右上隅と右下隅連続尋求変化,但ない取得何も戦果,進行至50余手時依然として然是黒優の形勢。
依田紀基是一位賭性比較大の棋手,第60手彼は単刀直入に放出勝負手,先取下辺実利,見る黒がどのように去消左上白陣。果然,李昌鎬在侵上左上隅過程中犯了錯誤,最佳的活棋手段を打てなかった。
依田紀基乗機果断把棋局拉入大ヨセ階段,連奪い取る下辺と右辺の大ヨセ後,把棋局拉入細棋局面。
在非常細的形勢下,100手以後双方演錬了一場ヨセ大比つなぎ合わせる,両位第一流的ヨセ好手斤斤計較到終局,依田紀基は李昌鎬の最強項上ハネもたれ攻撃のヨセ技法をはねのけ,以3目半の優勢を勝ち取った。
350 :
名無し名人 :04/06/06 21:22 ID:U4A/AIuF
漢字だとニュアンスはわかるけど・・
はいよ 6月5日、17期富士通杯は北京で準々決勝の熱戦を終え、 韓国棋士が準決勝の席の3つを占めた。 日本は依田が旧敵李昌鎬を撃破して、 富士通杯まで韓国国内棋戦になる悲劇を逃れた。 依田は以前全盛期に李昌鎬に連戦連勝で 「李昌鎬キラー」と呼ばれ、 韓国棋士にも一目置かれていたが、 最近は対戦成績が一方的になっており、 依田が連敗。 今回の対局も依田が勝てるとの予想は少なかった。 最近連敗とは行っても、やはり依田は他の棋士より 李昌鎬に対する対抗手段を持っていた。 布石段階、依田は機敏に李昌鎬の足が遅い弱点を突き、 普通は無理な左辺と下辺両方を打ってしまって 李昌鎬の先番のリードを吹き飛ばす。
中盤、依田は左上を消しに来た黒への攻めでややちぐはぐになり 意図が観戦者にもはっきりしなくなった。 白32、34の2手は攻めが足りず、李昌鎬に主導権を取り返される。 黒優勢な中、右上隅、右下隅で変化を求めるがめぼしい結果は出ず 50手あまり進んで依然黒優勢。 依田は勝負気が強い棋士で、60手目、勝負に出る まず下辺で地を稼ぎ、黒が左上の白地をどう消すか見た。 果たして李昌鎬はここで間違い、最善の生き方が出来なかった。 依田はこの機会に碁をヨセに進めて、下辺、右辺と大きく寄せ、 局面を細かくした。 細かい碁になって、100手以降双方の寄せ勝負となり 二人の一流のヨセで終局まで好手のオンパレードに。 結局依田が巧みなヨセで李昌鎬のヨセをかわしきり 3目半でこの碁をものにした
中国は元々依田が好きだったしなー ほんと依田って国外の評価のほうが高いよね。
と言うより、依田以外の日本棋士はほとんど国際戦で活躍してないだろ。
>>347-348 フォロー Thanks! あんたはバイリンガル!
>>349 日本でも評価は低くないが、かつての呉清源、坂田、藤沢、大竹、林、石田、加藤、武宮、趙、小林などと比較されるから。
依田は、これらを超えたといえるのか。
武宮、ちくん、リッセイあたりは結構活躍してたような希ガス
武宮は世界戦初期だけ。チクンは優勝二回だが負けも多い。 リッセイは活躍している。あとは両小林とか張とか。
去年や今年の序列1位はさっぱりだな
>>357 武宮は世界選手権創設と同時に2連覇だったよな。
あと、地味にテレビ囲碁アジア選手権も4連覇か5連覇してた。
361 :
名無し名人 :04/06/07 14:22 ID:9518aaYb
つ〜か応氏杯覇者チョフニョンを世界一統一戦で叩きつぶしたのは、 武宮だしなあ。 いまだに、中国に行くと武宮の人気はすごい。 おいらが日本人だと分かると、いきなり武宮の話をされて参った記憶がある。 当時中国語話せなかった上、囲碁も知らなかったんでなあ。
>>361 囲碁を知らない人間に武宮の話するのか。すげーな
(;SZ[19]EV[第17期富士通杯準々決勝] DT[2004-06-05]PC[中国棋院] PB[李昌鎬]BR[九段]PW[依田紀基]WR[九段] RE[W+3.5]KM[6.5]C[常昊九段解説(体壇週報より)] ;W[ed];B[pp];W[dq] ;B[do];W[cd];B[cq];W[oc];B[dp];W[eq];B[cr];W[cj] C[白の布石はありきたりでない。古風。] ;B[cl]LB[iq:a]C[黒13ヒラキは再考の余地有り。 どうも相手の後ろから追いかけているような感じだ。 木元としてはaの辺りに挟みたい] ;W[jq];B[pe]LB[jc:a] C[黒15コスミも賛成できない、やや緩い。 aの割り打ちが良いのでは] ;W[kc];B[hq];W[hp];B[gp];W[ho];B[iq]LB[gq:a] C[黒21単にaと接ぎたいが、黒は後手を引きたくなかったか。 しかし実戦ではダメが詰まるので、これも苦しい] ;W[jp];B[ip];W[io];B[fq];W[kn];B[qm] ;W[hd];B[ff] LB[cc:a][dc:b][ce:c][bd:d][de:e][dd:f][dg:g]TR[cj] C[黒29よく分からない手。普通はaのツケから、 白bカケツギ、黒cハサミツケ、白d、黒eノビ、白fツギ、黒gトビ。 これで辺の地を破るし白▲の一子も薄くなり、これが普通の考え方] ;W[dl];B[cm];W[hg]LB[dg:a]C[白3不要、aに守るべき] ;B[fh];W[dg];B[fj];W[qi];B[qg];W[oi];B[ne];W[qc];B[rc];W[rb] C[白40、42好手。黒ちょっと困っている。 実戦の白は先手で隅を生き 右下隅の黒地に手を付けて、成功。]
;B[pc];W[qb];B[od] ;W[rd];B[re];W[sc];B[nc];W[ro] LB[qq:a][qp:b][pq:c][oq:d][or:e][nr:f] C[白50またまた好手!平凡にaから、黒bオサエ、白cハイ、黒dハネ、白eハネ、黒f二段、では白特に収穫はない] ;B[qo];W[qq] ;B[rn];W[or];B[pq];W[pr];B[rq];W[rr];B[rp];W[np] C[実戦60にケイマ出来て、白の優勢がはっきりしている] ;B[mi];W[rg];B[gc]C[黒61ボウシから白62にツけられ、 また後手を引く心配をしなければならない。 そこで黒63を急ぐことになり、李昌鎬の矛盾した心境が現れている。 こんなことなら黒61白62の交換はない方がよく、単に63だった] ;W[gd] ;B[dc];W[dd];B[ec];W[hc];B[cc];W[fc];B[bd];W[be] ;B[bc];W[eb];B[db];W[fb];B[bf] ;W[ce];B[ba] C[黒63〜79で6目の生きとなればまぁ成功] ;W[go];B[fo];W[ir];B[hr];W[jr];B[fm];W[qf] C[しかし白先手を取って86ハネに回り、優性維持] ;B[pg];W[rf];B[pf] ;W[qe];B[qh];W[ri];B[rh];W[sh];B[di] ;W[ci];B[dj];W[dh];B[ck];W[gi];B[fi];W[nn]LB[le:a][ke:b] C[白102?い。aにケイマしたい。黒bにボウシされると白やや薄い] ;B[ke];W[kg];B[ki];W[gg];B[fg];W[rl];B[oo];W[no];B[pk] ;W[qk];B[ql];W[rk];B[ae]LB[ie:a] C[黒115ワタリ最後の敗着!a辺りにトんで白の薄みを突きたい。 実戦は白に先に手を付けられて黒生きなかったうえ、 出入りが大きく、黒逆転は無理になった]
367 :
名無し名人 :04/06/07 22:41 ID:GqOmDOaH
;W[pj];B[ok];W[ld];B[le];W[lh];B[jc];W[jb];B[li];W[md] ;B[me];W[ob];B[nh];W[jf] ;B[nd];W[gm];B[gn];W[hn] ;B[fn];W[hl];B[gl];W[hm];B[gk];W[lb];B[nb];W[pb];B[kd] ;W[ic];B[jd];W[bg];B[ie];W[if];B[lm];W[km];B[kl];W[jl] ;B[jk];W[ik];B[ij];W[he] ;B[kk];W[bk];B[ln];W[lo];B[bl] ;W[cf];B[bj];W[bi];B[ak];W[hs];B[gs];W[is];B[fr];W[oh] ;B[og];W[mg];B[ng];W[nl];B[ml];W[nk];B[lc];W[mc];B[mb] ;W[om];B[pm];W[on] ;B[pn];W[lc];B[la];W[kb];B[af];W[ii] ;B[mk];W[oj];B[pl];W[mn];B[mm];W[hj];B[jj] ;W[pd];B[sr] ;W[ad];B[ac];W[ag];B[ad];W[ai];B[jh];W[oq];B[fe];W[fd] ;B[mf];W[aj] ;B[bk];W[mj];B[lj];W[nj];B[hk];W[il];B[rm] ;W[eh];B[ei];W[sm];B[sn];W[sl];B[ka] ;W[ja];B[ma];W[ib] ;B[ea];W[fa];B[da];W[qr];B[qp];W[op];B[oa];W[pa];B[ph] ;W[ee] ;B[ef];W[df];B[po];W[rs];B[na];W[lg];B[ji];W[hi] ;B[gj];W[hf];B[mh]) 常昊解説も出たのでついでにドゾー
(;SZ[19]EV[第17期富士通杯準々決勝] DT[2004-06-05]PC[中国棋院] PB[李昌鎬]BR[九段]PW[依田紀基]WR[九段] RE[W+3.5]KM[6.5]C[常昊九段解説(体壇週報より)] ;B[qd];W[ed];B[pp];W[dq] ;B[do];W[cd];B[cq];W[oc];B[dp];W[eq];B[cr];W[cj] C[白の布石はありきたりでない。古風。] ;B[cl]LB[iq:a]C[黒13ヒラキは再考の余地有り。 どうも相手の後ろから追いかけているような感じだ。 木元としてはaの辺りに挟みたい] ;W[jq];B[pe]LB[jc:a] C[黒15コスミも賛成できない、やや緩い。 aの割り打ちが良いのでは] ;W[kc];B[hq];W[hp];B[gp];W[ho];B[iq]LB[gq:a] C[黒21単にaと接ぎたいが、黒は後手を引きたくなかったか。 しかし実戦ではダメが詰まるので、これも苦しい] ;W[jp];B[ip];W[io];B[fq];W[kn];B[qm] ;W[hd];B[ff] LB[cc:a][dc:b][ce:c][bd:d][de:e][dd:f][dg:g]TR[cj] C[黒29よく分からない手。普通はaのツケから、 白bカケツギ、黒cハサミツケ、白d、黒eノビ、白fツギ、黒gトビ。 これで辺の地を破るし白▲の一子も薄くなり、これが普通の考え方] ;W[dl];B[cm];W[hg]LB[dg:a]C[白3不要、aに守るべき] ;B[fh];W[dg];B[fj];W[qi];B[qg];W[oi];B[ne];W[qc];B[rc];W[rb] C[白40、42好手。黒ちょっと困っている。 実戦の白は先手で隅を生き 右下隅の黒地に手を付けて、成功。]
また違った意見で面白いな
>>361-364 乙!
常昊九段は、李昌鎬に大事なところで勝てず痛めつけられて来た。
また、依田名人を高く評価している。
その様子が、解説にも現れていると思う。
白40-60の辺りの評価は、新浪と違う。
新浪は、チャンホ有利と言い、常昊は依田有利という。
左上隅の荒らし方の評価の差だろうが、個人的には、新浪を評価する。変化図が詳しくついているので、説得力ある。
白102-118の解説は、新浪にはない。新浪は、その後の121からの変化が詳しい。
>>361 細かいが
>木元としてはaの辺りに挟みたい]
「やはり在a位割り打ちが良い」でどうよ。
aと3間以上離れ2間開きの余地があるときは、挟みとは言わない習慣。原文も「分投」なので割りうちの意味。
>;W[dl];B[cm];W[hg]LB[dg:a]C[白3不要、aに守るべき]
白3不要→白31不要 だな。すぐわかると思うが。
373 :
名無し名人 :04/06/08 11:28 ID:TUl4NSo2
春蘭杯age
●:張栩 ○胡耀宇 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○┼┼┼┼┼●●○○●┼○○●┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋○●●☆○╋●┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
世界アマは中園ちょっと足りなそう。(相手は中国の付利)
●:李昌鎬 ○:常昊 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○○●┼●┼┼○┼┼┼○┼┼┼┤ ├┼○╋●┼●┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┤ ├○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○☆┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
377 :
名無し名人 :04/06/08 11:50 ID:TUl4NSo2
378 :
名無し名人 :04/06/08 13:30 ID:vK9MFJfN
昼食休憩 ●:張栩 ○胡耀宇 黒69手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ○┼●●┼┼○○○○○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●○○○●●●●●○○●┼○○●┤ ├┼○●┼●┼┼┼╋○●●○○╋●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼●┤ ├○●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼○○●╋●┼┼●○○○┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼○┼┼○┼●●●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
張栩−胡耀宇戦。 梶原九段なら「すでにオワ。黒が300目は勝つであろう。」とか言いそう。
380 :
名無し名人 :04/06/08 14:24 ID:vK9MFJfN
なんか左上の白石がずれてたっぽい。 ●:張栩 ○胡耀宇 黒73手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├○●●┼┼○○○○○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●○○○●●●●●○○●┼○○●┤ ├┼○●┼●┼┼┼╋○●●○○╋●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼●┤ ├○●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼◆┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼○○●○●┼┼●○○○┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼○○┼○┼●●●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
張…これで負けたら日本に帰ってくるなって感じだぞ…
382 :
名無し名人 :04/06/08 15:23 ID:DwwehHJR
●:張栩 ○胡耀宇 黒85手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├○●●○┼○○○○○┼○●┼┼┼┼┤ ├○●○○○●●●●●○○●┼○○●┤ ├┼○●●●┼┼┼╋○●●○○╋●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼●┤ ├○●○●┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼┼┼┤ ├●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼●┼┼╋┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼●┼○┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼○○●○●┼┼●○○○┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼○○┼○┼●●●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
●:李昌鎬 ○:常昊 黒79手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬●┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┤ ├○┼○●○┼●┼┼┼┼┼┼○○┼┼┤ ├●┼╋○┼┼┼┼╋┼┼●┼┼╋●┼┤ ├○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋◆┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼●●┼○┼┼┼┼┼┼●┼○┼●○┤ ├┼●○┼┼┼┼●●○○┼┼┼┼●○┤ ├┼○○┼┼┼○○○●┼┼┼○○○┼┤ ├┼●●○○┼○●●●┼┼┼●●○┼┤ ├┼●●┼┼┼┼●○┼┼┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
スマソ。 李昌鎬-常昊戦の棋譜めちゃくちゃになってた。
385 :
訂正版 :04/06/08 15:40 ID:vK9MFJfN
●:李昌鎬 ○:常昊 黒87手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ├●┼○○●┼●┼┼○┼┼┼○●┼┼┤ ├○○╋●┼●┼┼╋┼┼○┼┼╋●┼┤ ├○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼◆○┼┼┼┼●○┼┤ ├┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼○●┼●┼┼┼┼┼┼○┼●┼○●┤ ├┼○●┼┼┼┼○○●●┼┼┼┼○●┤ ├┼○●○┼┼●●●○┼┼┼○○●┼┤ ├┼○○●●┼●○○○┼┼┼○●●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼○●┼┼┼○┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
386 :
名無し名人 :04/06/08 15:55 ID:DwwehHJR
●:張栩 ○胡耀宇 白106手 ハマ 黒1目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├○●●○┼○○○○○┼○●┼┼┼┼┤ ├○●○○○●●●●●○○●┼○○●┤ ├┼○●●●┼┼┼●┼●●○○╋●┼┤ ├┼○●┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┼●┤ ├○●○●┼┼○○○○○┼┼○┼┼┼┤ ├●●┼┼┼●●┼●┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼●┼┼╋┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┤ ├●○●┼┼┼┼┼○●┼┼◇┼┼┼┼┤ ├●●○●●┼┼●●┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼○○┼┼┼●┼●○○┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼○○●○●┼┼●○○○┼┤ ├┼┼┼┼○┼┼○○┼○┼●●●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
これ、張栩の形勢がいいと言えますか? 五分に見えるんですが・・・
細かいが白よしに見える
囲わされちゃったか…
●:張栩 ○胡耀宇 白164手 ハマ 黒5目 白4目 ┌┬┬┬┬○┬┬┬┬┬○┬┬┬┬┬┬┐ ├○●●○┼○○○○○┼○●┼┼○●┤ ├○●○○○●●●●●○○●┼○○●┤ ├┼○●●●●┼┼●┼●●○○╋●┼┤ ├┼○●┼┼○┼┼┼●┼○┼┼┼┼●┤ ├○●○●┼┼○○○○○┼┼○┼┼┼┤ ├●●┼┼┼●●┼●┼┼┼┼┼┼●●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●●●●┼┼┼○┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼●○○○●●┼╋┼┼┤ ├┼┼●┼┼●┼●○┼○○●┼●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┼┼┼┼○┼┤ ├●○●┼┼┼○┼○●┼○○┼┼┼┼┤ ├●●○●●●●●●●●●○┼┼○┼┤ ●○○○┼┼○●┼●┼┼●●┼┼┼┼┤ ●●○○┼┼○○●○●●┼●○○○┼┤ ●○○┼◇○┼┼○○○○┼●●●○┼┤ ├●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ └┴●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
張栩−胡耀宇戦、白番胡耀宇七段の中押し勝ち。_| ̄|○
張栩だめぽ…
>>390 が終局なのね。
昼休みからは考えられない負け方。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[張栩]BR[本因坊王座]PW[胡耀宇]WR[七段(中国)] DT[2004/06/08] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準々決勝第1局]RE[白中押し勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[dc];B[de];W[pp];B[cc];W[dp];B[db];W[od];B[md];W[of] ;B[qg];W[qc];B[rc];W[pc];B[re];W[mc];B[ld];W[lc];B[kc];W[kd] ;B[nc];W[kb];B[jc];W[nd];B[ke];W[jb];B[ic];W[ib];B[hc];W[hb] ;B[cn];W[fq];B[dk];W[ec];B[fd];W[cd];B[dd];W[bc];B[cb];W[ce] ;B[cf];W[bf];B[bg];W[df];B[cg];W[fc];B[ef];W[bb];B[gc];W[gb] ;B[nq];W[lq];B[no];W[qn];B[pq];W[op];B[oq];W[qq];B[qr];W[qp] ;B[np];W[rr];B[kp];W[iq];B[ip];W[hp];B[ho];W[gp];B[in];W[jp] ;B[jo];W[jq];B[fn];W[jm];B[ed];W[eb];B[kl];W[lo];B[km];W[kj] ;B[mj];W[lf];B[nb];W[mb];B[ki];W[kf];B[ji];W[ko];B[jn];W[if] ;B[jd];W[me];B[jg];W[jf];B[hg];W[co];B[bn];W[dn];B[dm];W[cm] ;B[en];W[do];B[bm];W[hf];B[gg];W[nm];B[mn];W[qk];B[bp];W[bo] ;B[ao];W[bq];B[br];W[cp];B[aq];W[ap];B[fb];W[fa];B[bp];W[ge] ;B[gd];W[ap];B[lb];W[la];B[bp];W[cq];B[ap];W[mm];B[ln];W[lk] ;B[cr];W[dr];B[pk];W[ql];B[nk];W[lj];B[li];W[mk];B[nj];W[nn] ;B[mo];W[jj];B[ij];W[jk];B[ik];W[jl];B[lp];W[rh];B[rg];W[qi] ;B[rb];W[qb];B[cs];W[mh];B[mi];W[go];B[gn];W[hm];B[hn];W[hl] ;B[gk];W[kq];B[kn];W[eq] )
去年の山下と同じように、ヨーダに調子狂わされてんのかな。
キミオに負けてから、4連敗か・・・
張栩−胡耀宇戦。 例によって結果論ですが、黒73は真ん中に転がすんでしたか。 着点は難しいですけど。 白74、80の2子を捨てて82、86、90と連打したのが好判断だったのかな。 よくワカラン。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[王磊]BR[八段(中国)]PW[彭筌]WR[五段(中国)] DT[2004/06/08] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準々決勝第3局]RE[白中押し勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[pp];B[dc];W[dp];B[cn];W[de];B[cg];W[cc];B[cb];W[cd] ;B[eb];W[ef];B[gc];W[dh];B[ci];W[ch];B[bh];W[bg];B[fq];W[eo] ;B[cq];W[bi];B[cp];W[ho];B[iq];W[oc];B[pe];W[qj];B[mc];W[qg] ;B[nd];W[rc];B[qc];W[qb];B[pb];W[pn];B[dm];W[fp];B[er];W[jp] ;B[jq];W[kp];B[lr];W[gq];B[mp];W[nr];B[mq];W[eq];B[fr];W[gr] ;B[mn];W[dr];B[dq];W[fs];B[ep];W[kq];B[kr];W[eq];B[qo];W[es] ;B[po];W[oo];B[qp];W[op];B[qq];W[nn];B[pr];W[or];B[mm];W[qn] ;B[rn];W[rm];B[so];W[ql];B[kn];W[cl];B[bj];W[dl];B[ai];W[dg] ;B[el];W[dk];B[bn];W[bl];B[am];W[al];B[ej];W[ek];B[fk];W[dj] ;B[fl];W[fj];B[gj];W[ei];B[fi];W[em];B[br];W[jm];B[jn];W[im] ;B[km];W[ip];B[jk];W[kk];B[om];W[on];B[kl];W[jl];B[mk];W[ik] ;B[jj];W[ij];B[ji];W[ii];B[jh];W[ih];B[ig];W[jg];B[if];W[jf] ;B[kh];W[ie];B[he];W[hd];B[je];W[id];B[kf];W[gd];B[ej];W[dn] ;B[in];W[hm];B[hn];W[gm];B[fd];W[fe];B[fm];W[cm];B[hg];W[hh] ;B[gn];W[gh];B[fn];W[fc];B[fb];W[bs];B[aq];W[cr];B[bp];W[rf] ;B[re];W[ph];B[ar];W[ra];B[pc];W[bb] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[古力]BR[七段(中国)]PW[周鶴洋]WR[九段(中国)] DT[2004/06/08] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準々決勝第2局]RE[白中押し勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[dc];B[pq];W[dp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[fq];W[cn] ;B[dg];W[fc];B[ck];W[qk];B[qm];W[qh];B[jp];W[hq];B[hp];W[ip] ;B[iq];W[io];B[hr];W[jq];B[gq];W[ir];B[cq];W[dq];B[cp];W[cr] ;B[kq];W[hq];B[br];W[dr];B[iq];W[jr];B[hq];W[kp];B[jo];W[lq] ;B[ko];W[lp];B[bn];W[do];B[bo];W[in];B[gn];W[bs];B[jm];W[im] ;B[km];W[il];B[mr];W[nq];B[lr];W[kr];B[nr];W[mn];B[en];W[cm] ;B[kk];W[pn];B[ij];W[bm];B[pm];W[qn];B[on];W[oo];B[no];W[om] ;B[nn];W[np];B[nm];W[pp];B[qq];W[ol];B[rn];W[qp];B[qj];W[rq] ;B[pk];W[nl];B[rk];W[mm];B[nj];W[dk];B[rr];W[gl];B[fl];W[fk] ;B[el];W[ek];B[gk];W[hk];B[gj];W[hj];B[gi];W[hi];B[gm];W[hl] ;B[dl];W[gh];B[fi];W[oj];B[oi];W[ni];B[mi];W[nh];B[mj];W[ok] ;B[pi];W[ki];B[mh];W[lk];B[mc];W[kj];B[ng];W[cj];B[bk];W[di] ;B[fh];W[bh];B[bi];W[bj];B[cl];W[bf];B[aq];W[bp];B[ch];W[bg] ;B[ci];W[qc];B[pc];W[rd];B[rc];W[qb];B[rb];W[pd];B[qe];W[pb] ;B[pe];W[oc];B[nb];W[oe];B[nd];W[re];B[rf];W[qf];B[pf];W[pg] ;B[of];W[rg];B[qg];W[ai];B[ak];W[dh];B[am];W[qf];B[sf];W[sg] ;B[qg];W[an];B[ao];W[qf];B[mo];W[lo];B[qg];W[co];B[bq];W[qf] ;B[qo];W[po];B[qg];W[ho];B[go];W[qf];B[dj];W[ej];B[qg];W[bl] ;B[al];W[qf];B[ra];W[qg];B[od];W[ri];B[gg];W[hh];B[ml];W[mk] )
みんなが地に辛いって言うから模様をはってみたけどやっぱり全然駄目じゃないかって言ったところか
401 :
名無し名人 :04/06/08 17:42 ID:d0odSt9d
なぜ右辺が白地になっとるのか。 なぜ上辺に厚みをつくったはずなのに、全然地にならなかったのか。 小一時間問いつめたい。
張栩は王立誠との十段戦でまけてから石が上に行くような打ち方を 模索しているようだね。
本因坊戦の第1局でも模様張ってたけどね。
チャンホ-常昊は、どうかな? 白が厚いように見えますが。
405 :
名無し名人 :04/06/08 17:54 ID:3ARmbcqE
中国ベスト4制圧の予感
終盤、常昊は常に間違い チャンホに負けるのがお定まりのパターン
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[李昌鎬]BR[九段(韓国)]PW[常昊]WR[九段(中国)] DT[2004/06/08] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準々決勝第4局]RE[黒中押し勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[co];B[pp];W[oc];B[ce];W[dg];B[hc];W[kc] ;B[ed];W[ec];B[fc];W[fd];B[ee];W[cd];B[gd];W[be];B[cf];W[bf] ;B[cg];W[ch];B[bg];W[bh];B[ag];W[oo];B[fe];W[po];B[dm];W[eo] ;B[fp];W[dk];B[qp];W[op];B[qo];W[qn];B[rn];W[qm];B[rm];W[ql] ;B[pe];W[md];B[fm];W[cm];B[dn];W[cn];B[do];W[dp];B[ep];W[cp] ;B[pc];W[ob];B[or];W[nr];B[pr];W[nq];B[jq];W[cq];B[bc];W[bd] ;B[bb];W[da];B[kn];W[ph];B[pb];W[in];B[om];W[mm];B[kl];W[ko] ;B[jo];W[jn];B[ln];W[jp];B[io];W[ip];B[ho];W[kp];B[dl];W[ck] ;B[hp];W[iq];B[ek];W[kj];B[pj];W[qj];B[jj];W[ej];B[fk];W[ji] ;B[jk];W[pi];B[ki];W[li];B[kh];W[lh];B[ml];W[kg];B[jh];W[jg] ;B[ih];W[fb];B[gb];W[fa];B[hr];W[ir];B[dr];W[qf];B[od];W[nd] ;B[ne];W[me];B[mb];W[nb];B[jb];W[kb];B[jc];W[jd];B[cr];W[re] ;B[rd];W[di];B[rl];W[hi];B[ii];W[hj];B[fj];W[fi];B[eh];W[ei] ;B[cl];W[bl];B[bk];W[bj];B[bm];W[ak];B[bn];W[bo];B[bq];W[am] ;B[hk];W[hq];B[gq];W[rk];B[pk];W[qk];B[nf];W[gr];B[fr];W[hs] ;B[ga];W[ba];B[pf];W[pa];B[qa];W[oa];B[ka];W[la];B[eb];W[ea] ;B[cb];W[db];B[qg];W[rg];B[pg];W[rh];B[kd];W[qb];B[lc];W[qc] ;B[mg];W[ja];B[ld];W[ke];B[le] )
チャンホ−常昊戦。 あ、終わっちゃったか。常昊、相性悪いね。 左上の新型(?)が面白い。 黒17はカケが形だけど、シチョウで取れる時は取った方がいいのかな。 右下の星へのシチョウアタリ、カタツキは初めて見た。 普通はツケか一間高ガカリだけど。中盤以降は全くワカラン。
(;SZ[19]EV[第5届春蘭杯八強戦]DT[2004-06-08]KM[7.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/5chun-3-2sgf.htm ]
PC[中国むしろ波]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[張栩]BR[九段]PW[胡耀宇]WR[七段]RE[W+R];B[qd];W[dc];B[de]
;W[pp];B[cc] ;W[dp];B[db];W[od];B[md];W[of];B[qg];W[qc];B[rc];W[pc];B[re];W[mc];B[ld]LB[lc:a]C[黒17要優に在a位ハネ] ;W[lc]
;B[kc];W[kd];B[nc];W[kb]LB[nb:a][lb:b][la:c][mb:d][ic:e][ke:f][nd:g][oc:h][mf:i]
C[白22例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒22,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,黒可戦]
;B[jc];W[nd];B[ke];W[jb];B[ic];W[ib];B[hc];W[hb];B[cn]LB[gc:a][dj:b]
C[黒31例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b];W[fq];B[dk] ;W[ec];B[fd]LB[cd:a][gc:b]
C[黒35要点,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒不利];W[cd];B[dd];W[bc];B[cb];W[ce]
;B[cf];W[bf];B[bg];W[df] ;B[cg];W[fc];B[ef];W[bb];B[gc];W[gb]LB[ed:a][ee:b][fb:c][ga:d][ba:e]
C[白50例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白c,黒50,白d,黒e,白不利];B[nq];W[lq]
C[白52及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)走二間高挟] ;B[no];W[qn];B[pq];W[op];B[oq];W[qq];B[qr];W[qp];B[np];W[rr]
;B[kp];W[iq]LB[ip:a]C[白64応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a] ;B[ip];W[hp];B[ho]
;W[gp];B[in]C[至69,多数棋手認為黒形勢有利 至此正午休息,13:00継続];W[jp];B[jo];W[jq];B[fn];W[jm];B[ed];W[eb];B[kl] ;W[lo];B[km];W[kj];B[mj];W[lf];B[nb];W[mb];B[ki];W[kf];B[ji];W[ko];B[jn];W[if] ;B[jd];W[me];B[jg];W[jf];B[hg];W[co];B[bn] ;W[dn];B[dm];W[cm];B[en];W[do];B[bm] ;W[hf];B[gg];W[nm];B[mn];W[qk];B[bp];W[bo];B[ao];W[bq];B[br];W[cp];B[aq];W[ap] ;B[fb] ;W[fa];B[bp];W[ge];B[gd];W[ap];B[lb];W[la];B[bp];W[cq];B[ap];W[mm];B[ln] ;W[lk];B[cr];W[dr];B[pk];W[ql];B[nk];W[lj];B[li] ;W[mk];B[nj];W[nn];B[mo];W[jj] ;B[ij];W[jk];B[ik];W[jl];B[lp];W[rh];B[rg];W[qi];B[rb];W[qb];B[cs];W[mh];B[mi] ;W[go];B[gn] ;W[hm];B[hn];W[hl];B[gk];W[kq];B[kn];W[eq]C[胡耀宇進入四強,半決勝戦将に6月10日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
>>408 おいおい、「至69,多数棋手認為黒形勢有利」から「胡耀宇進入四強」まで後半の解説なしか? 手抜き杉
黒有利だったのにどうして負けたかの解説はなしか
(;SZ[19]EV[第5届春蘭杯八強戦]DT[2004-06-08]KM[7.5]US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/5chun-3-1sgf.htm ]
PC[中国寧波]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[常昊]WR[九段]RE[B+R];B[qd];W[dc];B[dq];W[co]
;B[pp] ;W[oc];B[ce];W[dg];B[hc]C[黒9着手極めて速い,明らかに事前検討ありとみられる。];W[kc]LB[de:a]
C[白10例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒10,白不満];B[ed];W[ec];B[fc];W[fd]LB[fb:a][gb:b]
[he:c]C[白14例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒14,白b,黒c,黒有利] ;B[ee];W[cd]LB[fe:a]
[fb:b][ef:c]C[白16例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,黒b,白c,黒16,白危険];B[gd]LB[ge:a]
C[黒17でaと打つ手法もあった,両者の優劣は言いがたい];W[be];B[cf];W[bf];B[cg];W[ch] ;B[bg];W[bh];B[ag];W[oo]
C[白26シチョウあたり是強手];B[fe];W[po];B[dm]LB[dl:a]
C[黒29良くない,李昌鎬九段は局後に認めた、
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)走a位二間高挟];W[eo]LB[cm:a]
C[白30簡明,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a位ツケ,則変化複雑,白成算無し];B[fp] ;W[dk];B[qp]
;W[op];B[qo];W[qn];B[rn];W[qm];B[rm];W[ql];B[pe];W[md];B[fm];W[cm] ;B[dn];W[cn];B[do];W[dp];B[ep];W[cp];B[pc];W[ob];B[or]
C[黒53好手,検討室認める双方形勢差不多 至此正午休息,13:00継続];W[nr];B[pr];W[nq];B[jq] ;W[cq];B[bc];W[bd];B[bb];W[da] ;B[kn];W[ph];B[pb];W[in];B[om];W[mm];B[kl];W[ko] ;B[jo];W[jn];B[ln];W[jp];B[io];W[ip];B[ho];W[kp];B[dl];W[ck];B[hp];W[iq] ;B[ek] ;W[kj];B[pj];W[qj];B[jj];W[ej];B[fk];W[ji];B[jk];W[pi];B[ki];W[li];B[kh];W[lh] ;B[ml];W[kg];B[jh];W[jg];B[ih];W[fb] ;B[gb];W[fa];B[hr];W[ir];B[dr];W[qf];B[od] ;W[nd];B[ne];W[me];B[mb];W[nb];B[jb];W[kb];B[jc];W[jd];B[cr];W[re];B[rd] C[検討室中認める常昊実利すでに不足,基本望み無し];W[di] ;B[rl];W[hi];B[ii];W[hj]LB[gj:a] C[白126是敗着,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)走a位コスミ];B[fj];W[fi];B[eh];W[ei] ;B[cl];W[bl];B[bk];W[bj] ;B[bm];W[ak];B[bn];W[bo];B[bq];W[am];B[hk];W[hq];B[gq];W[rk];B[pk];W[qk];B[nf] ;W[gr];B[fr];W[hs] ;B[ga];W[ba];B[pf];W[pa];B[qa];W[oa];B[ka];W[la];B[eb];W[ea] ;B[cb];W[db];B[qg];W[rg];B[pg];W[rh];B[kd];W[qb];B[lc];W[qc] ;B[mg];W[ja];B[ld] ;W[ke];B[le]C[B+R、李昌鎬進入四強,半決勝戦将に6月10日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播])
棋譜貼りサンクス
>>417 その前に貼ってくれた方に礼を言え。
OTL もれはあほです・・・
棋譜梁乙(・∀・)イキロ!
張栩−胡耀宇戦。 黒77はは小さく取りに行っちゃった感じ。小さく取りに行くと必ず捨てられる。 例えば17十三にツケるとかして大きな戦いに持って行けば、左上の厚みが 必ず物を言うはず。
http://enjoykorea.naver.co.jp/ NAVER - ENJOY Korea を使って、次を訳したんだが
http://www.baduk.or.kr/news/homenews_view.asp?gul_no=505423&gdiv=2&frpg=MN Only One! 李昌鎬の '私一人で 行馬'!!
中国 常昊と 歴代戦績 19勝 4牌
信頼の 結晶体! Only One 李昌鎬! 誣訴の 角のように ひとりで 行く!
7:1義 状況が 3:1義 状況で 変わった.
6月 8日 中国 浙江省 ニングポ(寧波)路 ギェシンノックセックセギェゴ−ルプグラックブ(啓新緑色世界 Delson Green World Golf Club)で 開かれた 私の5回 春蘭盃 世界囲碁選手権 8強戦で 韓国の ユイルハン 選手で 参加した 李昌鎬 9団が とうとう 4川に 入った.
中国時間に 午前 9時 半, 対局開始宣言に よって 石を 選り分けた 結果 李昌鎬 9単衣 フックボン, お負け 7目半に あたる 中国ルールでは フックボンが 負担が 行く 状況だった.
今まで おおよそ 22私はを 争った 李昌鎬 VS 常昊の 対決, 李昌鎬は 李昌鎬なりに 中国の 常昊は 常昊なりに 夫夫 決心を 固めて 変化を 恐ろしくて 夏至 ない けんかが 始まった.
李昌鎬 9団が 別に 楽しむの なかった 対角線 布石を 使った のや, 座像での 新型定石と 布石を 展開した のが 彼 証拠. 相手である 常昊 9短刀 果敢だった. 李昌鎬 9単科 一緒に 実利主の 物堅い 気風を 持った 常昊だったが この日 位は 全然 萎縮するの なくて 必要に よって 果断性ある 行馬を 見せた. 終盤戦が 進行される 頃, 微細だが 常昊 9団が 少し もっと 有利だという 解説者 睦鎭碩 8単衣 診断が 下ろされた. 李昌鎬 9単衣 振ることは 終了で 始まった. 113数価 不利を 感じた 李昌鎬 9団が 振り撤いておいた 逆転の 種子. 動きを 保留して 139数まで 左辺で 得を 本 李昌鎬 9団は 157水路 最後の 終了性 振るのを お目見えしたし, 今まで 搖れるの なかった 常昊 9団が 秒読みの 秒針音と いっしょに 微細な 勝負の 波に つけて 捨てた. 互い 秒読みに 追われた 状況で 時間 ヨンザングチェックを 酒庫 受ける 出た 172数が 振り返える 数 ない 常昊の 誤った錯誤, 白衣 サングビョンが 陷沒しながら 8強戦 4パンズング 仮装 遅くまで 熾烈な けんかが 展開された 対局が いつわりでむなしく 阻む 下った. 175数 終り 李昌鎬 9団 フックブルギェスング. 李昌鎬 9団 4強進出. これで 李昌鎬 9単衣 台 常昊 歴代戦績は 19勝 4牌(李昌鎬 基準)これ いい. さて 幕下の 対決を 広げたり した 常昊 9団としては とても 苛酷な 成績表かも 知れない.
>>420-421 では、結構後半まで、常昊にチャンスがあったような。
一方、
>>411-412 では、「白126是敗着」と書いてあと打ち切り。
>>421 「終盤戦が 進行される 頃, 微細だが 常昊 9団が 少し もっと 有利だという 解説者 睦鎭碩 8単衣 診断が 下ろされた.」というから、韓国の言い分が正しいかも。
大体、棋聖道場の解説は、時間的に細かい部分を検討するには、アップが早すぎる。解説者の名前もないし、ちょっと信頼性にかける。
ID:r1GwEJGuさんは、わざとレスアンカーずらしてるの?
いったんログを削除して再読み込みしてみることをお勧めします
というか、なぜ張が負けたのか、結論は出ていないのか…
(; SZ[19]EV[第5届春蘭杯準々決勝] DT[2004-06-08] PB[張栩]BR[九段] PW[胡耀宇]WR[七段] KM[7.5]RE[W+R] ;B[qd];W[dc];B[de] C[黒3すぐのカカリは相手に空き隅を与える感じ] ;W[pp];B[cc];W[dp];B[db];W[od];B[md] C[白8のカカリに対する黒9狭いハサミからの折衝の結果は黒ちょっと…] ;W[of];B[qg];W[qc];B[rc];W[pc];B[re];W[mc];B[ld] C[黒17張栩はaハネ、白17、黒b、白c、黒d、白e、黒f、白g、黒h も黒打てると思っていたか] LB[lc:a][kd:b][le:c][kc:d][mb:e][ke:f][me:g][ec:h] ;W[lc];B[kc];W[kd];B[nc] C[黒21では黒a、白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、の方がまさる] LB[kb:a][nd:b][jd:c][ke:d][je:e][kf:f][jg:g];W[kb] C[白22でaは、黒22、白b、黒c、白d、黒e、白f、黒g、白h、黒iで黒打てる] LB[nb:a][lb:b][la:c][mb:d][ic:e][ke:f][nd:g][oc:h][mf:i];B[jc] ;W[nd];B[ke];W[jb];B[ic];W[ib];B[hc] C[黒29までこの分かれは黒の配置あまり良くない] ;W[hb] C[白30は大きいが先手を取りたい。a辺りのヒラキが大きいから。 ここでは白bとハネて黒の手を見るタイミングだった。] LB[dk:a][cd:b];B[cn]C[黒31でaは、白b] LB[gc:a][dj:b];W[fq] C[黒31カカリに白ちょっと悩む。 aと一間受けや、bの辺りにハサミも考えられた。 実戦は黒模様の消しに自信が有るのだろう。]
] LB[gc:a][dj:b][fp:a][dj:b];B[dk];W[ec];B[fd] C[黒35要点。白34に黒35の反撃。黒aと引くと白bにハネられて困る] LB[cd:a][gc:b];W[cd];B[dd];W[bc];B[cb];W[ce];B[cf];W[bf];B[bg];W[df] C[白44キリ当然の反撃。] ;B[cg];W[fc];B[ef];W[bb] C[ただ白48ハイがまずかった。aにハネて隅は捨てる。 これなら上辺の黒数子は攻められるし、左辺の模様も地になりにくい] LB[gd:a];B[gc] C[実戦は黒49と先手で封じられ黒模様雄大。白大変だ] ;W[gb] C[白50でaは、黒b、白c、黒50、白d、黒e、白不利] LB[ed:a][ee:b][fb:c][ga:d][ba:e];B[nq] C[黒51カカリ正確。] ;W[lq] C[白52は高い方が良かったか(二間高ガガリ)] ;B[no];W[qn];B[pq] C[黒55ツケに白ちょっと困る。普通はaにハネるが、 黒bカケツギから黒にコウを仕掛けられる恐れがある。] LB[qq:a][op:b];W[op] C[そのため実戦では地で損する打ち方になった。] ;B[oq];W[qq];B[qr];W[qp];B[np];W[rr];B[kp];W[iq] C[白64?a] LB[ip:a];B[ip];W[hp];B[ho] C[白64の二間ビラキに黒65、67は好手] ;W[gp];B[in] C[黒69まで張栩は白地が大きく黒大変と感じていた。 ただし黒69は中央経営だけに気を取られすぎた。 黒はaとツけ、白bハネに黒cとキって応手を聞くのが絶好機だった。]
432 :
名無し名人 :04/06/09 17:54 ID:44JZpU1k
LB[cp:a][cq:b][dq:c];W[jp];B[jo];W[jq];B[fn];W[jm] C[白74好手。 黒73と囲い、白74と入って複雑な中央の闘いに。 黒は囲う途中での損失が大きく、 やっと囲ったときには細かい碁にしていた。] ;B[ed];W[eb];B[kl];W[lo];B[km];W[kj] C[白80臨機応変、黒難しい] ;B[mj];W[lf];B[nb];W[mb];B[ki];W[kf];B[ji];W[ko];B[jn];W[if];B[jd] ;W[me];B[jg];W[jf];B[hg] C[黒95まで、白が満足] ;W[co];B[bn];W[dn];B[dm];W[cm];B[en];W[do];B[bm] ;W[hf];B[gg];W[nm];B[mn];W[qk];B[bp];W[bo];B[ao] ;W[bq];B[br];W[cp];B[aq];W[ap];B[fb];W[fa];B[bp];W[ge] ;B[gd];W[ap];B[lb];W[la];B[bp];W[cq];B[ap];W[mm] ;B[ln];W[lk];B[cr];W[dr];B[pk];W[ql];B[nk] C[黒135敗着。aとマゲるくらいしかなかったが、 白に先手で寄せられ、黒コミが重かったろう。] LB[jj:a];W[lj] C[白136好手。] ;B[li];W[mk];B[nj] C[黒139まで黒後手を引いて失敗] ;W[nn];B[mo];W[jj] C[実戦白142と中央に侵出され、大敗。] ;B[ij];W[jk];B[ik];W[jl];B[lp] C[黒147まで、白作戦成功、黒逆転はない] ;W[rh];B[rg];W[qi];B[rb];W[qb];B[cs];W[mh];B[mi];W[go] ;B[gn];W[hm];B[hn];W[hl];B[gk];W[kq];B[kn];W[eq]) 馬暁春解説と棋聖道場の解説ミックスしてみた
433 :
名無し名人 :04/06/09 17:59 ID:44JZpU1k
訂正 >C[白52は高い方が良かったか(二間高ガガリ)] C[白52は二間高バサミが良かったか]
サンクス! しかし、胡は強いね。 囲わせて突入するなんて趙治勲みたいな…
>>426-429 労作、乙!
馬暁春解説とは、これだね。
http://weiqi.tom.com/php/display.php?id=9025 >>427 C[白64?a]は、C[白64応a]だね
>>407 。 応は、画数の少ない単純な漢字だが、ちょっと日本の字と違うので文字化けして”?”になる。
応は、「こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)」を示す場合が多いので、「白64は、aと打つ方が良かった」となる。
馬暁春によれば、胡耀宇が良かった時期が多いというのだが、これはちょっとひいきが入っている可能性がある。
日本の棋士が時間をかけた後解説すれば、ちょっと違ったことになるような気がする。
なんにせよ、張栩にもチャンスがあったのだから、敗戦は残念。
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[李昌鎬]BR[九段(韓国)]PW[胡耀宇]WR[七段(中国)] DT[2004/06/10] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準決勝第1局]RE[黒3目半勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce];W[ck];B[dd];W[ec];B[cc];W[cb] ;B[bc];W[co];B[hc];W[ed];B[ee];W[gd];B[hd];W[fe];B[ef];W[ff] ;B[eg];W[gc];B[cm];W[eo];B[gq];W[dl];B[cp];W[bo];B[nc];W[qj] ;B[qh];W[iq];B[nq];W[oq];B[np];W[pn];B[kq];W[gp];B[fq];W[hp] ;B[do];W[dn];B[dp];W[cn];B[en];W[fo];B[bp];W[ap];B[aq];W[ao] ;B[br];W[em];B[ko];W[jc];B[qq];W[qp];B[or];W[pq];B[jd];W[kd] ;B[kc];W[oc];B[ke];W[qc];B[pd];W[pc];B[od];W[nb];B[mc];W[rd] ;B[re];W[rc];B[ql];W[pk];B[pr];W[qr];B[qn];W[om];B[rq];W[rr] ;B[pl];W[ol];B[rp];W[ro];B[qo];W[sq];B[po];W[sp];B[oo];W[nj] ;B[pi];W[mi];B[ll];W[ml];B[mk];W[nk];B[mm];W[ng];B[mb];W[qe]
;B[qf];W[pe];B[oe];W[pf];B[of];W[pg];B[og];W[qg];B[rg];W[rf] ;B[ph];W[se];B[nh];W[ki];B[gm];W[gn];B[hb];W[bb];B[bj];W[cj] ;B[ci];W[di];B[ch];W[bk];B[mh];W[lh];B[lg];W[kg];B[jh];W[kh] ;B[lj];W[li];B[kf];W[if];B[jk];W[ij];B[ie];W[gb];B[ik];W[bi] ;B[bh];W[aj];B[hj];W[ii];B[hn];W[ac];B[ad];W[ab];B[be];W[mg] ;B[lf];W[ha];B[ia];W[ga];B[jb];W[nn];B[mo];W[cd];B[bd];W[ni] ;B[oh];W[ir];B[kr];W[fs];B[fr];W[io];B[in];W[gl];B[fm];W[fl] ;B[hm];W[fn];B[ei];W[mn];B[ln];W[nm];B[lm];W[kj];B[kk];W[dh] ;B[eh];W[dj];B[hf];W[ig];B[hg];W[hi];B[jg];W[mj];B[lk];W[qk] ;B[rl];W[rh];B[ri];W[sg];B[qi];W[gi];B[gk];W[hh];B[gg];W[fj] ;B[fk];W[ej];B[ih];W[hl];B[il];W[dg];B[ah];W[ob];B[hk];W[el] ;B[rn];W[gs];B[es];W[is];B[mr];W[ho];B[jo];W[gr];B[pm];W[hq] ;B[er];W[ma];B[la];W[na];B[cf];W[rk];B[ai];W[bj];B[sk];W[sj] ;B[sl];W[rj];B[si];W[cg];B[bg];W[pj];B[jp];W[df];B[de];W[qs] ;B[ps];W[on];B[sn];W[so];B[nl];W[ji];B[jf];W[ml];B[ge];W[ep] ;B[oj];W[ok];B[oi];W[nd];B[lb];W[ks];B[ls];W[js];B[gf];W[ek] ;B[fd];W[fc];B[mf];W[sh];B[eq];W[fg];B[fh];W[fd];B[nl];W[jn] ;B[im];W[ml];B[no];W[jq];B[nl] )
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[彭筌]BR[五段(中国)]PW[周鶴洋]WR[九段(中国)] DT[2004/06/10] PC[寧波]EV[第5回春蘭杯世界囲碁選手権]RO[準決勝第2局]RE[白8目半勝ち]KM[7.5] ;B[qd];W[dc];B[de];W[ce];B[dq];W[pp];B[cf];W[cd];B[dg];W[fc] ;B[cl];W[jq];B[hp];W[jo];B[in];W[el];B[do];W[ck];B[bk];W[dk] ;B[bj];W[ei];B[fh];W[gj];B[jn];W[lo];B[io];W[kn];B[jl];W[hi] ;B[km];W[hg];B[ge];W[ie];B[bf];W[ci];B[bi];W[od];B[oc];W[nc] ;B[pc];W[nd];B[pe];W[qn];B[gc];W[fd];B[gd];W[ic];B[fe];W[gb] ;B[hb];W[fb];B[hc];W[ib];B[lq];W[kq];B[pq];W[qq];B[oq];W[qr] ;B[lp];W[kp];B[po];W[qp];B[mo];W[mn];B[no];W[lm];B[nn];W[kl] ;B[mm];W[jm];B[ln];W[ko];B[lk];W[ql];B[hr];W[im];B[ll];W[km] ;B[en];W[op];B[np];W[qf];B[pf];W[qg];B[pk];W[qk];B[pn];W[qm] ;B[qi];W[pg];B[pj];W[rc];B[qe];W[og];B[nb];W[mb];B[ob];W[nk]
;B[nl];W[ni];B[ok];W[li];B[ki];W[kk];B[ne];W[oe];B[of];W[nf] ;B[me];W[mf];B[mc];W[md];B[lc];W[le];B[kd];W[gn];B[fo];W[kc] ;B[kb];W[jc];B[lb];W[re];B[rd];W[sd];B[rf];W[se];B[qc];W[rb] ;B[id];W[jd];B[ia];W[je];B[bc];W[cc];B[qb];W[rg];B[bd];W[be] ;B[ae];W[bb];B[ab];W[ba];B[cb];W[db];B[lj];W[kj];B[mi];W[lh] ;B[nj];W[ch];B[fm];W[ip];B[ho];W[bh];B[jb];W[gm];B[rj];W[rk] ;B[dm];W[fl];B[mh];W[mg];B[nh];W[ra];B[qo];W[ro];B[rn];W[rq] ;B[ir];W[iq];B[hq];W[eh];B[eg];W[or];B[nq];W[pr];B[ld];W[ke] ;B[hf];W[if];B[gg];W[gh];B[fi];W[fj];B[he];W[go];B[gp];W[bl] ;B[bm];W[ga];B[ha];W[rh];B[sk];W[sl];B[sj];W[rm];B[ed];W[qa] ;B[pa];W[mr];B[nr];W[lr];B[jr];W[kr];B[os];W[ai];B[js];W[ps] ;B[ns];W[mq];B[mp];W[dh];B[cj];W[dj];B[hn];W[hm];B[ec];W[eb] ;B[pm];W[dd];B[ee];W[ca];B[af];W[pl];B[ol];W[oo];B[on];W[gi] ;B[fg];W[ph];B[pi];W[oh];B[oi];W[ri];B[qj];W[si];B[al];W[aj] ;B[cg];W[ng];B[mn];W[aa];B[ad];W[ac];B[fn];W[ah];B[ak];W[dl] ;B[em];W[ks];B[ms];W[qh];B[pd];W[ls];B[hd];W[ab];B[bg];W[ag] )
国際アマは14歳の台湾人が準優勝したそうな 将来が楽しみだ
チャンホと胡の対決は、またもチャンホが勝って決勝進出かいな… 周鶴洋が負けたら春蘭杯なくなるのかな…
442 :
名無し名人 :04/06/10 23:30 ID:V6pPe36A
>>440 情報違ってない?
韓国の選手が、8-0で、優勝だったみたい。
もっとも、台湾の14歳の選手が将来有望なのは間違いないとはおもうけどね。
とにかく、すごいね。
443 :
442 :04/06/10 23:32 ID:V6pPe36A
間違った。440は、準優勝って書いてあるね。 ごめん。
台湾の少年は声が聞こえたんだろか?
(;SZ[19]EV[第9届LG杯世界棋王戦第二輪]DT[2004-05-20]PC[韓国漢城]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200405/9lg-2-4sgf.htm ]KM[6.5]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[張栩]BR[九段]
PW[睦鎮碩]WR[八段]RE[B+R];B[qd]C[Black is Chang Hsu 9P of Japan];W[dd]C[White is Mok Jin seok 8P of Korea];B[pp];W[dq]
;B[cn];W[cl];B[cq];W[cp];B[dp];W[bq];B[cr];W[do];B[ep];W[co];B[br];W[fo];B[eo] ;W[en];B[eq];W[dn];B[oc];W[qj];B[cf];W[ch]
;B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[bd];W[be] ;B[bc];W[ce];B[fc];W[ge];B[qh];W[qn];B[ql];W[on];B[np]LB[nq:a][pk:b][rp:c][pl:d][hj:e]
C[黒39改走a位也是一策,以下白b,黒c,白d,黒e,] ;W[pk];B[rp];W[lq];B[mo];W[pl];B[mr];W[oe]LB[hi:a]
C[白46はa位囲地の手法もある];B[pe]LB[pf:a][nc:b][nb:c][ob:d]
C[黒47例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白有b位ツケ,黒c,白d断の手法] ;W[od];B[nc];W[pf]
;B[pd];W[qf];B[of];W[og];B[nf];W[ph];B[ng];W[re];B[oh];W[pg]C[至60,黒は先手,結局不満無し] ;B[fn];W[go];B[fm];W[hn];B[gl]
;W[fq];B[fr];W[er];B[dr];W[gr];B[es];W[fk]LB[il:a][gj:b][ej:c]C[白72,例えばa位飛,則黒b,白c,これも一局] ;B[il]LB[gk:a]
[fj:b][gj:c][gi:d][hi:e][gh:f][kp:g]
C[黒73及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)在a位押し,以下白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g];W[kn];B[kl];W[gk]LB[kp:a][gi:b]
C[白76是強手,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)簡単に地をaと補うと,則黒bと打たれ,白不満] ;B[hk]
;W[hj];B[ij];W[hi];B[jp];W[jq]C[白82好手 至此正午休息,13:00継続];B[kp];W[kq]LB[ip:a][nq:b][mq:c][lp:d][lo:e][mp:f][no:g]
[nr:h][iq:x][hm:y][hl:z]
C[白84後,黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒不行 (注:原文では、黒g,白hの記号が譜から抜けている。そこで、仮にここだろうというところを入れた。 但し、これだと黒xと打たれると白はダメ詰まり。何か受けざるを得ず、 xの下をハネても割り込まれて、白70の疵を突かれて左隅の黒と連絡されてしまいまずい。 そこで、白y、黒zの交換をして白d,黒eの後白74の下に直接切る方が良いのではないか。 そうすれば、黒xには下ハネで割り込みは利かず黒a,81,83の3子を取ってしまえるように思える。)] ;B[lo];W[ip];B[io];W[nq]LB[hm:a][hl:b][jo:c] C[白88是致命的失着, 応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a位,黒b,白c,こうすれば是白可戦];B[mq]LB[lp:a] [ko:b][mp:c][lr:d][kr:e][nr:f][no:g][op:h][hp:i][jn:j][ir:k] C[黒89後,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒が明らかに得をしている] ;W[hm];B[hl];W[jo];B[hg];W[ii];B[if];W[gc] ;B[ec];W[fg];B[gh]C[黒99後,黒形勢占優];W[jj];B[kj];W[jk] ;B[jl];W[ki];B[iq];W[hp];B[jn]LB[ir:a][lm:b] C[黒107例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒危険];W[ir];B[fh];W[eh];B[ei];W[dh];B[lj] ;W[kk];B[lk];W[li];B[ff]LB[gd:a]C[黒117ではaの割込みも考えられた];W[gd]LB[gf:a][gg:b][eg:c] C[白118,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白c,黒118,白不行];B[eg];W[ef];B[ek] ;W[je] ;B[gj];W[me];B[ne];W[md];B[nd];W[mc];B[jh];W[ji];B[lf];W[lg];B[ck];W[dl] ;B[fj];W[bk];B[rn];W[qo];B[ro];W[qm];B[rm];W[rl] ;B[sl];W[rk];B[ni];W[mh];B[nh] ;W[mf];B[pi];W[qi];B[rd];W[oj];B[jf];W[kf];B[ie];W[jd];B[id];W[ic];B[jc];W[kd] ;B[hc];W[ib] ;B[dg]LB[hb:a][gb:b][jb:c][da:d][ga:e]
C[黒163例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a, 則白b,黒c,白d,白eが是先手であるために,黒隅は劫になる,黒不行];W[df];B[cg];W[bg];B[gg];W[gb] ;B[ee];W[qp];B[qq];W[rq] ;B[qr];W[de];B[bj];W[bi];B[bl];W[dk];B[cj];W[dj];B[bm] ;W[ak];B[bo];W[ci];B[bp];W[el];B[fl];W[da];B[ca];W[ea];B[db];W[fb] ;B[bb]C[黒193後,白既に無勝機];W[sd] ;B[sc];W[se];B[rb];W[po];B[op];W[ba];B[aa];W[mb];B[oi];W[rg];B[lr];W[pa];B[kr] ;W[jr] ;B[ko];W[hq];B[fp];W[gp];B[kg];W[le];B[pb];W[mm];B[ml];W[lm];B[nm];W[nn] ;B[nl];W[mn];B[nb];W[na];B[oa];W[ob];B[em];W[nj] ;B[ll];W[dm];B[oa];W[ma];B[rh]C[B+R, 張栩進入八強,八強戦将に10月28日進行,敬請関注TOM棋聖道場的大戦直播] )
日本代表の中園が五位というのは少しがっかりしたけれど、それより フランス代表が四位というのにビックリした。 名前や顔から見ると東洋系ではなくて、初出場の26歳、学生。
(;SZ[19]EV[第5届春蘭杯半決勝戦]DT[2004-06-10]KM[7.5]US[棋聖道場]RE[B+0.75子]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/5chun-4-1sgf.htm ]PC[中国寧波]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[胡耀宇]WR[七段]
C[解説転自体壇周報
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播];B[qd]C[Black is Lee Changho 9P of Korea];W[dc]
C[White is Hu YaoYu 7P of China];B[dq]
C[常昊の敗戦で胡耀宇は李昌鎬を阻撃する使命を背負わされた。
此前の胡耀宇と李昌鎬の三回の対戦で,胡耀宇は2対1のリードであるけれども,
但結局彼の今回の春蘭杯戦で心理的優勢があるかどうか証明できない。従来より重要な対戦で,李昌鎬はますます強大になる。];W[pp]
;B[ce];W[ck]C[白6割り打ち,意図して石を散らした局面。胡耀宇は結局ゆっくり打つことにした。 李昌鎬在長考];B[dd]LB[ci:a][di:b]
C[黒7小コスミ我が道を行く,普通白6でa或b位三間挟の時に,黒はようやく7位小コスミを選択することに。];W[ec];B[cc];W[cb];B[bc]
;W[co]LB[hc:a]C[白12手抜き是一種心情,普通のa位二間開きが悪いわけではない。
黒隅が非常に固く,白6は遠く離れているのでこう応じて(a位二間開き)不満無し。];B[hc]
C[黒13と迫るのは価値非常に大,白以下の定型総じて感覚いくらか窮屈の感あり,しかし更に好い方法は見つからない。] ;W[ed];B[ee]
;W[gd];B[hd];W[fe];B[ef];W[ff];B[eg];W[gc];B[cm]
C[黒23の打入は結局、白を攻めて取ってしまう意味でなく,黒が左下隅の定型で先手を取る考え。];W[eo];B[gq];W[dl] ;B[cp];W[bo]
;B[nc];W[qj];B[qh];W[iq]C[白32と迫ったのは正確,黒隅に味が非常に多い,白が利用するのは必須。];B[nq];W[oq];B[np];W[pn]
;B[kq];W[gp];B[fq] ;W[hp];B[do];W[dn];B[dp]C[至此正午休息,13:00継続];W[cn];B[en];W[fo];B[bp];W[ap];B[aq];W[ao];B[br]
;W[em]LB[ko:a][nn:b][mo:c]C[白52打取り,緩手! 既に北京の常昊と古力に寧波から一貫して密に本局の進行が伝えられていた,
彼ら二人とも白52の手入れ不要という。白の最積極的手法是在a位ボウシ,この手は黒の攻撃と同時に逆に白の弱点を補う。
黒b位跳,白c位ノゾキ(黒ツギ),然後(白)二線ハネ接ぎで先に実利を稼ぐ,白実戦に優る。] ;B[ko];W[jc];B[qq]
C[黒55点隅好時機];W[qp]C[白56と忍耐したが既に損,黒得利。];B[or];W[pq];B[jd];W[kd];B[kc];W[oc] C[白62ツケ非常に敏捷,白は黒左辺の味を利用し手順に隅の地を獲得した,ただ黒の外勢は軽視できない。];B[ke];W[qc] ;B[pd];W[pc] ;B[od];W[nb];B[mc];W[rd];B[re];W[rc];B[ql]TR[qp]C[黒73打入十分厳しい! 当初白▲の忍耐は結局自己の安全保障になっていない。] ;W[pk];B[pr];W[qr] ;B[qn]C[黒77ツケは手筋,白非常に痛苦。];W[om];B[rq];W[rr];B[pl];W[ol];B[rp];W[ro];B[qo];W[sq];B[po] C[実戦白は只みすみすと黒87に打たれるのを見ているしかなかった。 黒は白の辺の地を破っただけでなく,そのうえ逆に白の一塊りの石を孤立させ,黒の収獲は頗る豊かだ,黒は優勢を取得した。];W[sp] ;B[oo];W[nj];B[pi]C[黒91位小コスミ是冷静の好手。黒一見厳しい手のように見えないが,白は非常に整形が難しくなっている, 黒右上の厚みが威力を発揮している。];W[mi];B[ll];W[ml];B[mk];W[nk];B[mm];W[ng];B[mb];W[qe] C[白100切りは戦機を求めた。しかし黒の応対十分簡明。黒は一子を捨てて外の黒2子に厚みを加えた。 白の孤立した石に更に大きな圧力を加え,白不利益。] ;B[qf];W[pe];B[oe];W[pf];B[of];W[pg];B[og];W[qg];B[rg];W[rf];B[ph];W[se] ;B[nh]C[その後の進行中我々は悪い手を発見できず。黒はすでに兵を収め始めた。在各処定型之後,黒盤面10目前後の優勢。 ] ;W[ki];B[gm];W[gn];B[hb];W[bb];B[bj];W[cj];B[ci];W[di];B[ch];W[bk];B[mh];W[lh] ;B[lg];W[kg];B[jh];W[kh];B[lj];W[li];B[kf] ;W[if];B[jk];W[ij];B[ie];W[gb];B[ik] ;W[bi];B[bh];W[aj];B[hj];W[ii];B[hn];W[ac];B[ad];W[ab];B[be];W[mg];B[lf];W[ha] ;B[ia] ;W[ga];B[jb];W[nn];B[mo];W[cd];B[bd];W[ni];B[oh];W[ir];B[kr];W[fs];B[fr] ;W[io];B[in];W[gl];B[fm];W[fl];B[hm];W[fn];B[ei]
;W[mn];B[ln];W[nm];B[lm];W[kj] ;B[kk];W[dh];B[eh];W[dj];B[hf]C[黒183ハネは,黒は実戦で何も利益獲得はないが, 但盤面の空間を縮小させた。];W[ig];B[hg];W[hi];B[jg];W[mj];B[lk];W[qk];B[rl] ;W[rh];B[ri];W[sg];B[qi];W[gi];B[gk];W[hh] ;B[gg];W[fj];B[fk];W[ej];B[ih]C[至黒203断取り,黒小勝の局面は揺るがない。];W[hl] ;B[il];W[dg];B[ah];W[ob];B[hk];W[el] ;B[rn];W[gs];B[es];W[is];B[mr];W[ho];B[jo] ;W[gr];B[pm];W[hq];B[er];W[ma];B[la];W[na];B[cf];W[rk];B[ai];W[bj];B[sk];W[sj] ;B[sl];W[rj];B[si];W[cg];B[bg];W[pj];B[jp];W[df];B[de];W[qs];B[ps];W[on];B[sn] ;W[so];B[nl];W[ji];B[jf];W[ml];B[ge];W[ep] ;B[oj];W[ok];B[oi];W[nd];B[lb];W[ks] ;B[ls];W[js];B[gf];W[ek];B[fd];W[fc];B[mf];W[sh];B[eq];W[fg];B[fh];W[fd];B[nl] ;W[jn] ;B[im];W[ml];B[no];W[jq];B[nl] C[B+0.75子(日本式では1.5目か) 実戦の進行で,李昌鎬は水も漏らさぬ堅実さを発揮し,その後白は結局明瞭な勝機はなかった。 李昌鎬九段進級決勝戦])
452 :
名無し名人 :04/06/12 10:49 ID:qdl0mxUo
泰達杯age
453 :
名無し名人 :04/06/12 18:05 ID:rtr/KswV
李が孔に勝ち。明日依田と決勝戦。
泰達杯って何なの?
455 :
名無し名人 :04/06/12 18:49 ID:5JkdtzkO
多分ペダル杯のような気がする
456 :
名無し名人 :04/06/12 21:37 ID:1xwUfhe1
458 :
名無し名人 :04/06/12 23:17 ID:1xwUfhe1
富士通杯は、いま読売新聞で観戦記が掲載されている。ちょうど、今日、王磊 VS 李昌鎬終了。王立誠解説。棋聖道場 馬暁春解説をベースに、これと次の小島解説をプラスした。各人各様のところがあり、おもしろい。
小島高穂九段の棋譜解説(富士通HP)(以下、コメントに「(小島高穂九段解説)」と記す。)
http://ad.fujitsu.com/igo/17/kifu.html#qfinal (;SZ[19]EV[第17届富士通杯第二輪]DT[2004-04-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200404/17fst-2-3sgf.htm 小島高穂九段の棋譜解説(富士通HP)(以下、コメントに「(小島高穂九段解説)」と記す。)
http://ad.fujitsu.com/igo/17/kifu.html#qfinal 読売新聞観戦記 2004.6.7-6.12(王立誠解説)(以下、コメントに「(王立誠解説)」と記す。) ]
PC[日本棋院]PB[王磊]BR[八段]PW[李昌鎬]WR[九段]RE[W+3.5]
C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播 馬暁春九段解説摘自《体壇周報》
二回戦に二人しか残らなかった中国勢。
もう一人の孔傑七段は、昨年準優勝の宋泰坤七段に早くから劣勢となり、王は中国検討陣の期待を一人で背負うことになった。
対するは、強敵、李昌鎬九段。いまだ世界の第一人者である。(小島高穂九段解説) ]
;B[qd]C[自2003年之後,中国棋手は続く富士通杯中でも惨敗,無縁八強。
本局王磊は李昌鎬の手法を用いて対した,但相手も備えがあって,喜んで応戦。 ]
;W[dd];B[pq];W[oc];B[md]
C[左下の空き隅を残して黒5と右上の挟みを急ぐのは、最近の流行で「空き隅よりも挟みの価値が高い」という考え方によるもの。
(王立誠解説)]
;W[qo];B[qk];W[ne];B[pf](;W[me]LB[qc:A]C[このオシは珍しい。単にAとツケれば普通。(小島高穂九段解説) ] ;B[ld](;W[qc]TR[me]LB[le:A] C[白10先に押して次ぎにツケて変化を求めた,続いての白18から26までは白の当初に選択したこのような手法が原因している △と押したからには、白Aが自然だが、李はここでツケた。(小島高穂九段解説) ] ;B[pd];W[pc];B[nd];W[od];B[oe];W[le];B[kd];W[ke];B[jd];W[of] ;B[pe];W[og];B[pg];W[oh];B[qi]LB[nb:a][ph:b]TR[qk] C[黒27では非常にaに跳びたいところ,しかし白は手抜きで隅を棄て,bに押える, こうすれば黒△一子将来取られ,フリカワリになり,黒は全局的に不利] ;W[mb](;B[fc]LB[lb:a]C[白28飛時,黒29失着! 此手地が得ではあるが,但依然として只能在a位さえぎるべき 疑問手。参考図の進行を目指したいところだ。(小島高穂九段解説)] ;W[kb](;B[jb]C[この受けも理解に苦しむ。ここから黒は、上辺で一方的に守勢に回る。(小島高穂九段解説) 黒31は苦戦の原因。変化図の曲がりが天王山。(王立誠解説)] ;W[if]C[実戦は白30、32と打たれ先手で大きな利益をとられた] ;B[hd];W[ec];B[fd];W[fb];B[gb]C[上辺の黒は凝り形でつらい。(小島高穂九段解説)]( ;W[cf]LB[dp:A]C[当白34至38安全運転で,黒は既に落後してしまった この手では、Aと空き隅に回ることも考えられた。(小島高穂九段解説) 「32の絶好点を占めた上、34から38まで左上隅でも地を稼ぎ、白はいっぱいに立ち回りました。 対して黒の打った手はすべて上辺の狭い場所に限定され、いわば利かされた格好となってしまっているのです。」(王立誠解説)] ;B[dp]C[黒が大場の空き隅に回ったが、形勢は白が面白い。(小島高穂九段解説)]
;W[fq]LB[jq:a]C[白40至53の定石選択問題あり。 白40応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)穏やかにaの割り打ちが良かった] ;B[ip];W[cn];B[fp];W[gp];B[fo];W[dq];B[eq];W[er];B[ep];W[gr] ;B[cq];W[dr];B[go];W[dj]C[逃せない大場。(小島高穂九段解説)] ;B[hp];W[cp]C[アテにはツガず、ここを切るのが相場の進行。(小島高穂九段解説)] ;B[gq]C[実戦は黒57と先手で一子を取られ,黒の外勢が厚く変わり,白上辺の外勢が攻めの対象になってしまった] ;W[fr];B[co];W[bp];B[bo];LB[hr:イ]W[bq]C[ 「白58のツギは意外。」 そもそも黒57の抜きが珍しく、通常は黒59から白62までを先に決め、のちころ合いを見計らって黒57と抜く。 その際に白は58のツギではなくイの伸びで応えるので実戦のように白58とついでくれるなら黒としては満足。 白62までの結果は「黒が利かしたのでは? 私なら白58では、59や60と反発したくなります」と。 それでも序盤の利が大きく、白の優勢は動いていない。(王立誠解説) (注:読売原文では、「59や62と反発」とあるが、62では黒59と当てられ、白60、黒61と突きぬかれる。白60が正しいと思われる。 なお、「」内が王立誠の発言の形で、読売観戦記は書かれている。しかし、手の解説は全て王によるものと思われる。)] ;B[qp]C[黒63の白への攻撃は先を争う] ;W[oo](;B[nk]C[黒65出頭好手! やむを得ないところ。(小島高穂九段解説)] ;W[rp]C[白はここからサバキ形を得る。(小島高穂九段解説)] ;B[rq];W[pp];B[qq];W[oq];B[mg]TR[nk]C[続く黒71の急所が非常に厳しかった。 △と打ったときからの狙いの一手。(小島高穂九段解説)] ;W[lh];B[lg];W[kg];B[mh];W[mi];B[ni]C[アテを打たずに黙ってハネるのが好手。(小島高穂九段解説)]
;W[li];B[nh]LB[nf:A]C[右下を荒らされた代わりに、黒は中央で収穫をあげた。黒Aの三子取りも残っている。(小島高穂九段解説)] ;LB[nf:ロ][nj:ハ]W[jh]C[白72至80只忍耐あるのみ,当初白の外勢だったところがかえって薄味になった,白の序盤の優勢は失われた 王磊は右下を黒63から白70まで換わってから、かねての狙いである黒71の急所へ一撃したが、対する白72のカケが当然ながら好手。 白80まで、黒は大した成果を上げることはできなかった。 黒ロの取りを残したことはプラスだが、白ハの割りツギを利かされてしまうというマイナスもある。(王立誠解説)] ;B[mq]LB[ch:a]C[黒81応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)直接在a位打入, こうすれば種種の変化を保留することができた。] ;W[nq];B[ro];W[rn];B[sp];W[mp];B[qn];W[lq]LB[ef:a] C[実戦は変化の余地をなくしてしまい,そのうえ白88では逆に手抜きし、a位跳びの絶好点を占めることもできた, 白の下辺処理は難しくない,こうすれば白優勢だった 右下隅は妥当なワカレ。全局的には白よしで、黒がコミを出すのが大変な形勢。(小島高穂九段解説)] ;B[ch]C[黒89打入是絶対の一手! ここの戦いが勝負を決める。 王はここから逆転の手掛かりを求める。この後、左辺で李がしくじる。(小島高穂九段解説)] ;W[dm];B[dn];W[eh]LB[dg:a][rc:b]C[白92飛ボウシ是感覚の一手,但此手是失着。 白92応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)改在a位コスミ,黒の上辺に後手活きを迫る, そして白は先手で中央を補強後bの下がりを打つ,こうすれば全局白悪くない, もしかしたら白88と補ったのは、形勢は悪くないと判断した所作の選択だろう。 ]
;B[dg];W[fg];B[cj];W[dk];B[eg]C[黒97以下黒棋好手、強手連発,李昌鎬に迫り苦しめた]( ;W[ff]LB[fh:A]C[切り味を残した危険なノビだった。この手でAとツイでいれば、白優勢を維持していた。(小島高穂九段解説) ] ;B[de](;LB[fh:A]W[cd]C[黒Aの切りに回られることを心配して、李は左上を手堅く守った。(小島高穂九段解説) ] ;B[ce];W[be];B[bf]C[この出切りが強手で、勝てば勝着だった。黒が逆転の糸口をつかんだ。(小島高穂九段解説) ] ;W[bg]LB[fh:C][ee:B][bd:A] C[白がAにツゲば、黒は引いて目を持って生きることになる。黒Bとダメを打って連絡する必要がなくなり、黒Cの切りも残る。 この進行では堪えられないと、勢い白一子を切り取ったのだが、間もなく白は予定変更を余儀なくされる。(小島高穂九段解説) ] ;B[bd];W[af];B[bc](;W[bb]LB[df:A]C[これが予定変更の一手。ここで白Aは、参考図で示すように黒よしの進行となる。] ;B[cb];W[ee];B[df];W[cg];B[dh];W[ed];B[bh];W[cc];B[ab];W[ba] ;B[ca];W[ad];B[aa](;W[db]C[やむを得ないところ。(小島高穂九段解説) ] ;B[ah];W[ag]C[左上隅はセキ形。この結果は、左上の白地をゼロにして黒の大戦果。黒逆転。(小島高穂九段解説) ] ;B[ei]C[この絶好点にも回り、黒好調。(小島高穂九段解説) ] ;W[fj]C[辛抱の一手。(小島高穂九段解説) ] ;B[fa]C[気持ちいいハネ。(小島高穂九段解説) ] ;W[bb];B[ba];W[eb];B[fh];W[gh];B[bl]C[至黒133,白損失惨重,黒既に明瞭占優] ;W[fi];B[br]LB[cm:a][rc:b] C[黒135大失着!此手では只簡明にaに一子切り取りを打ち,或は手抜きでbの最大ヨセを打つ,此局は黒の大勝に終るところだった。 部分的には好手だが、ここでは黒aと切って白一子を制しているほうがわかりやすく、白が勝つのは大変だった。(小島高穂九段解説)] ;W[cr];B[aq];W[bm]C[李は左下隅に手を抜いて、このカケツギで再逆転の口火を引いた。さすがに勝負師。(小島高穂九段解説)] ;B[cl];W[cm];B[ck];W[ir]C[隅を黒にワタらせる代わりに、このトビで黒の眼形を奪った。李の巧みな構想だ。(小島高穂九段解説)] ;B[ap];W[cq];B[di];W[en];B[do];W[gm]
C[下辺の黒ははっきり目がない。この石を弱くしてしまったのが、黒にとって大きなマイナスだ。(小島高穂九段解説)] ;B[hm];W[gl];B[im];W[al];B[ak];W[am];B[bj];W[rc]C[大きなサガリ。李らしい冷静な一手だ。(小島高穂九段解説)] ;B[gi]LB[jr:A]C[実戦黒135で白の頑強抵抗に遭遇,黒は又急に一連の悪手が出て,とりわけ其是黒157の切りの劫は悪い! 終に好局をこの後一歩一歩失ってしまった,白は殆ど完璧の進行“独舞表演”,李昌鎬後半盤の強さの理由を此に見ることができる。 正常にヨセれば黒の敗局は既に定る。 打ち過ぎ。黒Aから下辺を補強していれば、まだ黒が優勢を保っていた。(小島高穂九段解説) ] ;W[eh];B[lb];W[lc];B[kc];W[la];B[nb];W[nc];B[mc];W[lb];B[fh] ;W[ob];B[ic];W[eh];B[hr]C[ここでもAのほうがよかった。(小島高穂九段解説) ] ;W[hs];B[fh];W[hq]C[勝負手。目を奪って、下辺の黒のシノギを催促している。(小島高穂九段解説) ] ;B[fk];W[gk];B[kp]LB[gj:A]C[この手では、本来ならAと打っていかなければ、黒の流れがおかしい。 しかし、白に下辺を先着されると黒の生きが危ない。(小島高穂九段解説) ] ;W[eh];B[jr];W[jq];B[kq];W[iq];B[kn];W[lr]C[白にがんばられて、黒は依然として目がない形。(小島高穂九段解説) ] ;B[fh];W[hb];B[hc];W[eh];B[mj] C[コウを断念し、黒は連絡をはかったが、ここで妥協せざるを得ないようでは、白の再逆転だ。(小島高穂九段解説) ] ;W[kk];B[ll];W[fh]TR[gi][fk]C[黒△2子の持ち込みが大きい。また、下辺の折衝でも黒が損をしている。(小島高穂九段解説) ] ;B[nf];W[re];B[rd];W[sd];B[rf];W[sf];B[rg];W[om];LB[qm:A]B[pn] C[201が敗着。Aに伸びていれば、碁はまだ厚かった。(王立誠解説)]
;W[oj]C[絶妙手だ。(小島高穂九段解説) ]( ;B[nj]LB[ok:A]C[Aとさえぎっていけないのが、黒のつらいところ。(小島高穂九段解説) ] ;W[qm]TR[oj]C[この手は、△との見事なコンビネーションで、白は右辺を食い破ることにも成功した。(小島高穂九段解説) ] ;B[pm];W[pl](;B[po]LB[ql:A]C[やむを得ない。この手でAの切りは黒が4目損となる。(小島高穂九段解説) ] ;W[on];B[op];W[ol](;B[ok]C[これもやむを得ず、黒は泣くに泣けない進行。(小島高穂九段解説) ] ;W[ql]C[ここで白の勝ちは確定。(小島高穂九段解説) ] ;B[ik];W[pk];B[pj];W[ij];B[rk];W[kr]C[大きな切り。ダメ押しの一手。(小島高穂九段解説) ] ;B[jk];W[jj];B[kj];W[lj];B[lk];W[kl];B[ki];W[kh];B[km];W[jl] ;B[il];W[ji];B[kj];W[ki];B[ie];W[hf];B[sg];W[je];B[he];W[pr] ;B[qr];W[or];B[rm];W[lo];B[jm];W[kj];B[mm];W[rl];B[sn];W[sk] ;B[sl];W[sm];B[ej];W[ek];B[sl];W[jp];B[sj];W[io];B[ho];W[da] ;B[se];W[sc];B[nl];W[no];B[ko];W[jo];B[gn];W[fn];B[qe];W[ia] ;B[ib];W[mf];B[ng];W[ln];B[lm];W[bs];B[ar];W[ja];B[dl];W[el] ;B[ge];W[gf];B[hk];W[hj];B[ps];W[os];B[qs];W[lf];B[nm];W[na] ;B[ha];W[ka];B[lp];W[np];B[pp];W[mo];B[gp] C[W+3.5、李昌鎬進入八強,八強戦将に6月5日進行,敬清関注TOM棋聖道場的大戦直播 白の3目半勝ち。一度は逆転を果たした王にとっては悔やまれる一局。 李が勝負強さを見せつけた一局でもある。(小島高穂九段解説)])( ;B[ql]C[黒はここを切ることはできない。(小島高穂九段解説) ]
;W[pj];B[oi];W[pi];B[ph];W[qj];B[rj];W[ri]C[結局右辺を突き破られてしまう。(小島高穂九段解説) ])( ;B[no]C[ここからハネ出してコウにもっていく狙いはあるが・・・(小島高穂九段解説) ] ;W[np];B[mn];W[pp]C[白がコウを取ったとき、黒四子がアタリになる形で、黒の負担が大きい。 しかも、コウ材は白に多く、このコウでは黒が戦いきれない。(小島高穂九段解説) ]))( ;B[ql];W[on];B[rm];W[po];B[sn];W[ok]C[右辺の白2子を取っても、中央の白を連絡されては黒が損。(小島高穂九段解説)]))( ;B[ok];W[nj];B[oi];W[mk];B[pj];W[ml] C[白二子は取れるが、白にノビられると、下辺一帯の黒の大石は相当いじめられる。死までありそう。(小島高穂九段解説) ]))( ;W[ae];B[eb];W[db];B[ea];W[bb];B[ba];W[ac];B[ei];W[fh];B[bl] C[白は黒の2子を取っただけで、左辺の黒は楽に治まった。(小島高穂九段解説) ]))( ;W[df];B[ee];W[ef];B[cb]C[このフリカワリは左上の黒地が大きく、黒よし。(小島高穂九段解説) ]))( ;W[ce];B[ee];LB[fh:A]W[eb] C[ 実戦に対し、白100と押さえ、黒101の伸びに白102とついでいれば隅の地が味良く完成し、白のリードが確実なものとなっていました。 (王立誠解説) (注:しかし、これだと小島高穂の「黒Aの切り」の心配はどうするという回答がないので、こちらとしては困る。 実際どうするんだろう? 白92は捨て気味に打つんだろうが、54〜90まで大きく取られると、喜べないよ。 ちょっと並べてみたが、切られたあとの白の打ち方がかなり難しいとだけ書いておく。)]))( ;W[fh]C[このツギが冷静。(小島高穂九段解説) ] ;B[de];W[ce];B[ee];W[eb]
C[黒に連絡を許しても、白が左上を守ることになれば、中央も厚く、白の負けない形勢だった。(小島高穂九段解説) ]))( ;B[ro]C[このハネは部分的には厳しいが・・・(小島高穂九段解説)] ;W[nk]C[白にここに回られると、中央一帯の白模様が大きくなってしまう。(小島高穂九段解説)]))( ;W[dp];B[cf];W[be]C[(一例)]))( ;B[je];W[jf];B[if];W[jg];B[ig];W[jh];B[cf]LB[jb:A] C[黒31の曲がりが天王山で、以下37までなら、黒もなかなかだった。黒Aのツケは不急。(王立誠解説)]))( ;B[je];W[jf];B[if];W[jg];B[ig];W[jh]C[中央の白は窮屈な形。黒は厚みを築いており、黒十分の進行だ。(小島高穂九段解説)]))( ;W[le];B[kd];W[nd];B[ke]LB[gc:A] C[この進行なら普通。白は、この黒のマガリ、または黒Aのヒラキを嫌ったのかもしれない。(小島高穂九段解説) ]))( ;W[qc];B[pd];W[pc];B[nd];W[od];B[oe];W[nf];B[nb];W[nc];B[mc] ;W[ob];B[ph]TR[qo][qk] C[部分的にはこれが常形。△と▲の交換があり、黒の構えが固くなるため、白は実戦を選択したのだろう。(小島高穂九段解説) ((王立誠解説)に同じ。▲が絶好という。)]))
泰達杯依田負けたらしい。
そもそも泰達杯ってなんなんだ。
470 :
名無し名人 :04/06/13 17:50 ID:E8hNTXaG
19回目の世界戦制覇ですか?チャンホ。
471 :
名無し名人 :04/06/13 17:52 ID:2RBXx3OX
世界戦なのか?
ったく、日本は駄目だな
473 :
名無し名人 :04/06/13 18:00 ID:2RBXx3OX
ゴン太なのか?
474 :
名無し名人 :04/06/13 18:11 ID:E8hNTXaG
__,,,,○,,__ ヽ:::::|立|/ ( `|誠|) < 張栩が本因坊名人になれば、 (~つ ̄つ 彼に完勝したオレの株もますますUPだ。 |;;;;;[回| ふふふ・・ 彡 し´し´ -====-
今週の本因坊戦に弾みを付けたいところだったけど…
477 :
名無し名人 :04/06/13 19:36 ID:E8hNTXaG
r '――- 、_-、 \`丶、 ,ィ′ニ二 ー 、 \ ヽ、、`‐ 、 r'  ̄ ̄_、 ̄ヽニr‐''\ ! ヽ. l、 Y'´//ィァ八\_」 ヾ|_ | l | ,.ノ∠_,ハ (_メ='r'´ ノ ノ( /{_| | イ L_ r 、_ン¬'´ ゝ/ごj′ ‐=:、_^ { ト<ぐ^l ) ベ、 (、 j 〉‐'′,〉 フュッキ、 りツ) !/ \ \ ,/ 〈 _ j゛ f'∧ \ 〃 _ゝ、\ ヽ √r‐、 く i { ;) j′ \、/ \ `7ヽ、 `ラ'`⌒`'’ ` / また、チャンホに花をもたせおって… 、 l\ `L厂ヽ__/ ノ _ / _ ヽ.| \ 〃 ヽハ _''"{  ̄ \、 ヽ〃 l 人 ヽ |「i| ゝ ''´ 〉ヽ |l ! fバ} ∧ / 八
依田対局過多だよ
チャンホの白12も目を疑ったけど、依田の黒17も仰天。 これが最先端の碁なのか・・。 しかしお互い徹底的に戦わない碁だね。
棋譜どこで見れるの?
>>477-478 棋聖道場にも出たので、とりあえず貼ってっておく。
(;SZ[19]EV[泰達杯中日韓三国超霸戦]PC[中国天津]KM[6.5]DT[2004-06-13]PB[依田紀基]BR[九段]PW[李昌鎬]WR[九段]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/chao-liyisgf.htm ]RE[白勝3又1/4子]
C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[fq] ;W[cn];B[fc];W[hc];B[pj];W[nc];B[pf];W[kc];B[jp]
;W[cc];B[pn];W[jj];B[fh];W[fe] ;B[fk];W[dk];B[jh];W[lj];B[hh];W[he];B[dj];W[cj];B[di];W[ek];B[fj];W[ll];B[nd] ;W[md];B[me]
;W[od];B[ne];W[pc];B[oe];W[oc];B[qd];W[jm];B[kn];W[jn];B[ko];W[qq] ;B[pq];W[rp];B[rn];W[pr];B[or];W[qr];B[km];W[kl];B[ik]
;W[il];B[jk];W[jl];B[gm] ;W[ip];B[iq];W[ho];B[gp];W[hk];B[ij];W[hq];B[hp];W[io];B[jq];W[fn];B[dr];W[hj] ;B[ii];W[gl];B[fl]
;W[fm];B[qc];W[ld];B[ck];W[cl];B[bk];W[bj];B[bi];W[bl];B[ci] ;W[ak];B[ce];W[de];B[bd];W[nr];B[oq];W[os];B[ps];W[qs];B[mq]
;W[mr];B[lq];W[sp] ;B[pb];W[ob];B[qb];W[er];B[dq];W[fp];B[ep];W[fo];B[fr];W[eo];B[gq];W[eq];B[es] ;W[nj];B[sr];W[rr];B[bc]
;W[bb];B[oi];W[dg];B[cg];W[cq];B[cr];W[bq];B[ep];W[br] ;B[ok];W[kf];B[jf];W[je];B[oa];W[mb];B[if];W[ie];B[ab];W[cb];B[nm]
;W[qo];B[qn] ;W[lr];B[kr];W[nq];B[np];W[po];B[oo];W[gi];B[fi];W[kg];B[hi];W[na];B[ns];W[ms] ;B[ro];W[qp];B[op];W[sq];B[mh]
;W[el];B[le];W[ke];B[nk];W[lm];B[ln];W[mm];B[mn] ;W[mg];B[ng];W[cf];B[bf];W[df];B[gf];W[ff];B[kj];W[cd];B[be];W[ch];B[bg]
;W[dh] ;B[bh];W[mf];B[ni];W[nf];B[of];W[pa];B[go];W[gn];B[eq];W[bs];B[qa];W[hf];B[hg] ;W[gj];B[gg];W[jg];B[ig];W[ki];B[ji]
;W[mj];B[ge];W[gd];B[ks];W[ns];B[kh];W[li] ;B[lh];W[so];B[sn];W[mk];B[kk];W[ai];B[eh];W[ej];B[ei];W[fg];B[gh];W[eg];B[ah]
;W[cs];B[nl];W[oa];B[ba];W[ca];B[ac];W[aj];B[aa])
>>483 thx
チャンホ チャチャチャ チャンホ チャチャチャ
>>476 そうそう、戦わない碁になって、ヨセ勝負にしようというのは、チャンホの流れ。
依田は、もっと戦わないと、力が発揮できなかったのではないか。
対戦疲れ? 7の石をすっぽり取られたのは痛くない?
13と打って、14と3三に守られて、7を結局捨てることに。
13では、8にツケるとか、3三に入るとかした方が結果から見てよかったのでは?
485 名前:名無し名人[sage] 投稿日:04/06/15 05:37 ID:3oCDxRgC ↑の人は正しいレス番をつけられるようになるまで このスレに書き込むのを控えてください。
>>486 スマソ、OpenJaneの番号がずれていたソ。m(__)m
>>487 あどばいす、サンクス!
>>483 新浪囲碁が少しコメントつきなので、それをお詫びにup。みなで、みてちょ!
(;TE[“泰達杯”三国囲棋超霸戦]RD[2004-6-13]PC[天津]TM[3小時]LT[60]LC[5]
SO[
http://www.sinago.com/cgibo/2004613_13.SGF ]
KO[黒ツケ(コミ)3又3/4子]RE[白勝3又1/4子]PB[依田紀基]BR[九段]PW[李昌鎬]WR[九段]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[fq];W[cn];B[fc]C[各位の碁仲間はみんなご機嫌!(現場消息)
私達が今日天津開発区でみんなのために生中継やる(現場消息)
昨日の第一局の試合で、中国側の孔傑の7段が残念なことに白を持って李昌鎬の9段に負けた。今日が決勝戦(現場消息)]
;W[hc];B[pj];W[nc]C[今日の対戦規則是は持ち時間3時間,60秒5回(現場消息)]
この是李昌鎬今回中国に来て最後の一戦,偶然だが彼がこの前中国に来ての第一戦が依田とだった。(現場消息)
これは富士通杯の八強戦上,その時李昌鎬が黒の碁石を持って負けた(現場消息)]
;B[pf]C[ この一手,依田は10分考えた。(現場消息)]
;W[kc];B[jp];W[cc];B[pn];W[jj];B[fh]C[依田が洋服を脱いだ,石佛と決戦だ(現場消息)]
;W[fe];B[fk];W[dk];B[jh];W[lj];B[hh];W[he];B[dj];W[cj];B[di];W[ek];B[fj];W[ll];B[nd];W[md];B[me];W[od];B[ne];W[pc];B[oe]
;W[oc];B[qd];W[jm];B[kn];W[jn];B[ko];W[qq];B[pq];W[rp];B[rn];W[pr];B[or];W[qr];B[km];W[kl];B[ik]
C[黒は全面進攻を開始した(現場消息)]
;W[il];B[jk];W[jl];B[gm];W[ip];B[iq]
C[あと10分で休憩,李昌鎬は次の一手を午後まで保留することが考えられるかも?(現場消息)] ;W[ho]C[正午封盤,午後13時継続!(現場消息)] C[黒は1時間6分,白は1時間22分!(現場消息)] ;B[gp];W[hk];B[ij];W[hq];B[hp];W[io];B[jq];W[fn];B[dr]C[白は安全になった(現場消息)] ;W[hj];B[ii];W[gl];B[fl];W[fm];B[qc];W[ld];B[ck];W[cl];B[bk];W[bj];B[bi];W[bl];B[ci];W[ak];B[ce];W[de];B[bd];W[nr];B[oq] ;W[os];B[ps];W[qs];B[mq];W[mr];B[lq];W[sp];B[pb];W[ob];B[qb];W[er];B[dq];W[fp];B[ep];W[fo];B[fr];W[eo];B[gq];W[eq];B[es] ;W[nj];B[sr];W[rr];B[bc];W[bb];B[oi];W[dg];B[cg];W[cq];B[cr];W[bq];B[ep];W[br];B[ok];W[kf];B[jf];W[je] C[現在、検討室の孔傑等は白稍好しの局面という(現場消息)] ;B[oa];W[mb];B[if];W[ie];B[ab];W[cb];B[nm];W[qo];B[qn];W[lr];B[kr];W[nq];B[np];W[po];B[oo];W[gi];B[fi];W[kg];B[hi];W[na] ;B[ns];W[ms];B[ro];W[qp];B[op];W[sq];B[mh];W[el];B[le];W[ke];B[nk];W[lm];B[ln];W[mm];B[mn];W[mg];B[ng];W[cf];B[bf];W[df] ;B[gf];W[ff];B[kj];W[cd];B[be];W[ch];B[bg];W[dh];B[bh];W[mf];B[ni];W[nf];B[of];W[pa];B[go];W[gn];B[eq];W[bs];B[qa];W[hf] ;B[hg];W[gj];B[gg];W[jg];B[ig];W[ki];B[ji];W[mj];B[ge];W[gd];B[ks];W[ns];B[kh];W[li];B[lh];W[so];B[sn];W[mk];B[kk];W[ai] ;B[eh]C[白勝3又1/4子!(注:日本流では6目半)(現場消息)] ;W[ej];B[ei];W[fg];B[gh];W[eg];B[ah];W[cs];B[nl];W[oa];B[ba];W[ca];B[ac];W[aj];B[aa]C[W+6.5]) 中断、スマソ。PCを子供に占領されていた。
>>491 訂正スマソ
;W[ho]C[正午封盤,午後13時継続!(現場消息)]
C[黒は1時間6分,白は1時間22分!(現場消息)]
↓
;W[ho]C[正午封盤,午後13時継続!(現場消息)
黒は1時間6分,白は1時間22分!(現場消息)]
新浪は、独特のSGF仕様なのよ。ポケゴには手を入れないと合わない。
一局面のコメントが、複数に書き分けられているときがある。
それを手で一つのコメントにまとめないといけない。
(;SZ[19]EV[泰達杯中日韓三国超霸戦]PC[中国天津]KM[6.5]DT[2004-06-13]PB[依田紀基]BR[九段]PW[李昌鎬]WR[九段]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/chao-liyisgf.htm ]RE[白勝3又1/4子]
C[馬暁春九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[fq]
;W[cn];B[fc];W[hc];B[pj]C[依田が三連星を開局に用いるのは、比較的少い];W[nc];B[pf];W[kc]LB[pb:a]
C[白12二間開き平穏過ぎる,普通是在aすべり,ただ,李昌鎬がこの様に打つのは、一種の戦術として可能でしょう。]
;B[jp];W[cc];B[pn]LB[jj:a][qq:b]
C[黒15一見正常のように見える,其実応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)占据a位制高点,
そうすれば、黒は高位処在のため,結局白が直ちにbと隅に入るのは怖くない。] ;W[jj];B[fh]
C[実戦白16後,黒17と入ったが,黒は受動的だ。];W[fe];B[fk];W[dk];B[jh]TR[jj]
C[黒19、21は白▲一子を威嚇しているようである,
しかし白▲一子は全く取られる心配はない];W[lj];B[hh];W[he]
C[白20、24により容易に実利を獲得した。布石段階で,黒は早々に難局に陥ってしまった。];B[dj];W[cj] ;B[di];W[ek];B[fj]
LB[ll:a][nd:b]
C[黒25、27、29補強又是緩手。
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)白aと打たれる前にb位ツケ。
実戦は明らかに又一歩遅れた。];W[ll];B[nd];W[md];B[me];W[od];B[ne];W[pc];B[oe] ;W[oc];B[qd];W[jm]
C[白40と中央に堡塁(注:堅固なとりで)を形成,黒の攻撃は大失敗に終る。 ];B[kn]
C[黒41以下只攻撃を継続するしかない,辺の地を自ら囲いにいったため、非常に囲うのが難しい。];W[jn];B[ko];W[qq]
C[こうなれば,白44と手順に隅に入るのが必然。];B[pq];W[rp];B[rn];W[pr];B[or] ;W[qr];B[km]
C[黒51以下の攻撃是黒41の継続,しかし石仏(注:李昌鎬のあだ名)はこれに対し胸に成算あり。]
;W[kl];B[ik];W[il];B[jk];W[jl];B[gm];W[ip];B[iq];W[ho]C[続く白58ツケから白60コスミが危険を逃れる好手];B[gp]
;W[hk];B[ij];W[hq];B[hp];W[io];B[jq];W[fn];B[dr];W[hj];B[ii];W[gl]TR[gm]
C[進行至白72,白はただ脱出したのみではなく,逆に黒▲一子取りが残った,黒既に敗勢を呈する。];B[fl] ;W[fm];B[qc];W[ld];B[ck] ;W[cl];B[bk];W[bj];B[bi];W[bl];B[ci];W[ak];B[ce]LB[ps:a][rr:b][nr:c] C[これ以後の寄せは開きが大きすぎるため,既に勝負に無関係, 但依田に二つの明瞭失誤有り: 一、黒85の前に応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)にa位ハネ,白はbと補う必要あり, これは黒の権利,実戦は白にcと挟みつけられ,隅の本体の劫であるために,白本体を活きるそば劫が多い, これにより,黒はただ劫をながめてため息をつくことしかできない。] ;W[de];B[bd];W[nr];B[oq];W[os];B[ps];W[qs];B[mq];W[mr] ;B[lq];W[sp];B[pb];W[ob] ;B[qb];W[er];B[dq];W[fp];B[ep];W[fo];B[fr];W[eo];B[gq];W[eq];B[es];W[nj];B[sr] ;W[rr];B[bc];W[bb] ;B[oi];W[dg];B[cg];W[cq]LB[cp:a][ep:b]TR[pb] C[二、白118ハネ時黒は正確にヨセるならば、応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手)を示す場合が多い)a切り, こうすれば黒は先手にbと二子を取れた。 また、当然,在此之前の黒97(▲)当ては15目,(本譜より、良い方の変化のとき)118のコスミの価値に及ばない。 依田の大模様作戦大失敗。 ] ;B[cr];W[bq];B[ep] ;W[br];B[ok];W[kf];B[jf];W[je];B[oa];W[mb];B[if];W[ie];B[ab];W[cb];B[nm];W[qo] ;B[qn];W[lr];B[kr];W[nq] ;B[np];W[po];B[oo];W[gi];B[fi];W[kg];B[hi];W[na];B[ns] ;W[ms];B[ro];W[qp];B[op];W[sq];B[mh];W[el];B[le];W[ke];B[nk];W[lm] ;B[ln];W[mm] ;B[mn];W[mg];B[ng];W[cf];B[bf];W[df];B[gf];W[ff];B[kj];W[cd];B[be];W[ch];B[bg] ;W[dh];B[bh];W[mf];B[ni];W[nf] ;B[of];W[pa];B[go];W[gn];B[eq];W[bs];B[qa];W[hf] ;B[hg];W[gj];B[gg];W[jg];B[ig];W[ki];B[ji];W[mj];B[ge];W[gd];B[ks];W[ns] ;B[kh] ;W[li];B[lh];W[so];B[sn];W[mk];B[kk];W[ai];B[eh];W[ej];B[ei];W[fg];B[gh];W[eg] ;B[ah];W[cs];B[nl];W[oa];B[ba];W[ca] ;B[ac];W[aj];B[aa]C[白勝3又1/4子])
白12はどう見ても堅すぎるけど、馬九段に「李昌鎬が打つならアリ」と 言わしめるのが凄いね。もっとも、コミ7目半ならではの手なんだろうけど。 あと、右上の黒ハネツギはどう考えても左下のコスミの方がでかいよね。 こういうところは目数計算しなくても自然にでかい方に手が行くのが名人のはず。 やっぱり疲れてるのかな。
やっぱり疲れてるのかな。ヨセ段階では、諦めて考えてなかったという説もある。それは適当に訳してみたが次。
http://weiqi.tom.com/php/display.php?id=9070 李昌鎬的“倒コスミ”妙手−−泰達杯観戦記
---------------------------------
http://weiqi.tom.com 2004-06-14 体壇周報
(略)
13日朝9時半,決勝戦開始,依田紀基が黒。この一局,両対局者はそれぞれ思い思いのことをやる:依田の前8手中6手全て四路に打たれる,而李昌鎬の前7手中5手全て三路に打たれる。
ただ,李昌鎬が続いて打った第16手は气勢非凡地“天元”の位置。知らず是心態失衡それとも早くからの計画か,李昌鎬のこの一着“天元”に対し,依田紀基の第17手は見る人に完全に分からない地方。これは計算できない。
依田の続く連続3手又見る人の感覚では例えば雲山霧覆一般高深莫測(注:熟語か? 山に雲や霧があって高さを測れないの意)。
此数着が打たれ,検討室内俄然騒がしくなった。正当大家の依田が中腹の白に猛攻実施時,依田紀基は忽然脱離攻撃要点,李昌鎬は先を争い棋形を整える。
そして又李昌鎬に一手自陣補強後,依田は再び転回し白を攻撃に来た。
既に二手自陣補強ではあるが,しかし依田の攻撃依然として凶猛,白がもし処理不好ならば,黒の右辺と下辺全部地にされてしまう。
此時,検討室内開始白の出路を探す。そこに居た中韓の高手は次の一手を見つけられない中,李昌鎬突然打った誰も思いつかない“倒コスミ”妙手。
盤上此一手,白はただ安然連絡回家のみではなく,そのうえ逆に黒の当初攻撃の一子取りに進む。此時,既に是黒の難局。
この後,依田は既に闘志喪失らしく,打つ手の歩調紊乱,右下隅絶対先手の一手“ハネ”が打てず,下辺の黒地を破られ,勝負既に無懸案。
局後,王汝南依田紀基に問う右下隅の先手ハネ忘れ是間違いだったのではないかと,依田は可否を答えずただ笑うのみ。
ある記者問う依田紀基になぜヨセ段段階で早く打ったのか、思考の様子が一手もないようであるがと,依田笑って:“この時我すでにどのように打っても彼に勝てないと感じた!”と。
(略)
疲れていたから、闘志がわかなかったということもあるかも。
さすがに疲れてんだろうな
本因坊戦のことで頭がいっぱい。
(;SZ[19]EV[泰達杯中日韓三国超霸戦]PC[中国天津]KM[6.5]DT[2004-06-12]PB[李昌鎬]BR[九段]PW[孔傑]WR[七段]
US[棋聖道場]SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200406/chao-likongsgf.htm ]RE[B+R]
C[常昊九段解説(転自体壇周報)
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局];B[qd]
C[最近の李昌鎬は、黒なら常に小目に打つ。彼の新しい研究があるのだろう。];W[pq];B[dd];W[dp]
;B[qo];W[op];B[ql];W[fc];B[id];W[oc]
C[白8の隅へのカカリ,然後さらに手抜き又黒の小目隅に掛かる,是一種布石の趣向。]
;B[ld];W[cf];B[fd];W[cc];B[ec];W[cd];B[pc]LB[gd:a][fe:b]
C[黒15は通常白aと黒bの交換をしていない時の手。この手で16にさえぎる選択もある。
実戦李昌鎬は明らかに17コスミを打ちたかったと思われる。全局的に結局差は大してない。]
;W[qj];B[od];W[qg];B[jq];W[gc]TR[ld][id]LB[qp:a][po:b][lq:c]
C[白22伸び是本局の敗因,もしこの方面の黒が補強されていないなら,心情として白は非常に22に伸び出す手は考えられる。
しかし黒右辺▲幾子が既にあるために非常に厚く,白22伸びはいかにも時機尚早に見える。
この手は只単純に地を破るだけの手,大局的価値はない。
この手は当然先にaにコスむべきである,黒b位伸び,白cに迫りおさまる,この方面こそ是大場。];B[eb];W[gd];B[fe]
;W[ge];B[ff];W[ie];B[jd];W[gg]LB[hg:a] C[白30跳敗着!本手は只aに飛ぶくらい。 一塊の孤立した石が逃げ出すだけではあり、結局良くない。しかし只ゆっくりと機会を待つしかなかった。];B[gf];W[hf];B[hg] C[実戦は黒31突き出し、33切りを打たれ,白は崩潰!];W[ig];B[hh];W[gh] ;B[hi];W[gi];B[jf];W[if];B[jh];W[jg];B[kh];W[ke] ;B[kd];W[je];B[lf];W[kf];B[le] ;W[fb];B[hb];W[ea];B[da];W[fa];B[db];W[fg];B[he];W[hd];B[ed] C[59と接がれ,白は一手負けで取られ。勝負はすでに終了。 孔傑にこの局面に誤算があった。このようなことは、在速碁戦ではあり得ること。 ] ;W[ef];B[hc];W[hj] ;B[ih];W[dn];B[gq];W[fr];B[mq];W[gm];B[gj];W[hk];B[rq];W[de];B[fj];W[eh];B[cq] ;W[cp];B[bp];W[bo] ;B[im];W[on];B[pm];W[mp];B[nq];W[lp];B[lq];W[nl];B[ok];W[jk] ;B[nk];W[rf];B[kl];W[qq];B[rr];W[qp];B[rp];W[po];B[pn] ;W[kp];B[rj];W[ic];B[ib] ;W[ri];B[rk];W[io];B[iq];W[kk];B[ml];W[jl];B[br];W[dr];B[cr];W[fp];B[ho];W[aq] ;B[fo];W[fn] ;B[co];W[bq];B[go];W[eo];B[np];W[no];B[mn];W[mo];B[kn];W[kq];B[kr] ;W[in];B[jp];W[oq];B[mr];W[or];B[qr];W[ko];B[jo] ;W[ln];B[lm];W[jn];B[lo];W[lh] ;B[lg];W[li];B[ln];W[kg];B[jm];W[hn];B[gr];W[gs];B[hs];W[fs];B[ir];W[oe];B[ga] ;W[ki] ;B[gb];W[ji];B[he];W[ii];B[ne];W[mk];B[nm];W[pe];B[pd];W[rd];B[rc];W[qe] ;B[sd];W[se];B[re];W[qn];B[ro];W[rd];B[eq] ;W[dq];B[re];W[pk];B[sf]C[B+R])
>>496 武宮だったら迷わず天元に打ってただろう。
依田の三連星は武宮のそれとは根本的な考えが違うんだと思う。
>>502 同感なんだけど、そもそもなんで三連星よ。
6月5日の富士通杯八強戦で、依田は白2で高目に打ってチャンホに勝った。
その意図は、黒のミニ中国流阻止にあったといわれる。
今回は、依田の黒だけど、黒1か黒3で高目に打ったらどうよ。縁起担いでよ。
要は、3連星にしろなんにしろ、中国流やミニ中国流は徹底的に研究されている可能性があるので、避けたいと。
だから、日本だったら中国流やミニ中国流やるけど、時間の少ない対局で、チャンホ相手には避けたいと。
だけど、3連星なら、呉清源の本読め。そもそも、なんで黒11で一間受けなのよ。白10にボウシだろ。(w
しかし、この局面でおれなら、12か一路中央の4線に打ち込みぎみに挟むよ。
後の展開から見て、白14から白18で黒7が持ち込みじゃつらいよ。
本来、白14は隅を守るなら星から鉄柱に下がるところ。それが、三三で取りきられじゃつらい。左辺から迫ったときにぜんぜん違う。
だから、馬暁春のいうように天元か、他に黒7に味を残すように、白8の頭にツケるとか、あるいは白12の頭にツケて様子を見るとか。
黒15辺りがゆるく、慣れない三連星でしくじったという印象だね。
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1363-3/4-8399-1363-3.shtml 呉清源教室1 三連星 定価:2,100円(税込) 発売日:2004年03月19日
■内容紹介:小ゲイマガカリにはボウシが有力だった!
プロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 白14でとりきられてますか、そうですか。 依田は去年のNHK杯で羽根相手に三連星だった たぶん依田は三連星を足が速く簡明な布石と見ているんじゃないかな 二連星から二つかかったのも足が速い。ごきょーげんもおすすめ。
ごきょーげんて誰?
>>503 依田ノートでも三連星は触れられているが、模様で攻めるという
感じじゃなかったな。
武宮も呉清源も三連星の基本的な考えは、模様を広げて入ってきた
石を叩くで一致している。
まあ別にいいんだけど。
それでも日本の名人なんだから、普段の打ち方でもうちょっと頑張って欲しかった。
(´・ω・`)ショボーン
>>504 いやいや、取りきられたというのは結果としてよ。
もちろん、白18と24とを打たれた結果の話だけど。
だから、白14の段階で、黒7に味付けをしないと。
白18と24とを打たれた結果を見ると、あじけないなと。(w
508 :
名無し名人 :04/06/23 21:55 ID:ts0+vy7G
そろそろ、富士通杯準決勝・決勝が近づいている訳だが… 依田は韓国人棋士4人抜きで優勝に手が届くのでしょうか? 日中スーパーの頃がなつかしい。
来週の碁聖戦は手を抜いても良いから富士通は頑張って欲しいね
アマチュア時代に世界制覇の経験のある坂井が、トヨタ・デンソー杯の本戦進出を決めたね。
富士通っていつあんの?
ところで新国際棋戦のモルガン杯とやらはどうなったのよ…
514 :
名無し名人 :04/06/30 00:14 ID:w1wtd2lN
九月開催
キミオに負けてからチョーウは連敗したけど、ヨーダは世界戦を控えて大丈夫か?
516 :
長州人 :04/06/30 03:50 ID:lDjed0ye
依田が決勝出るなら見に行こうかな。 でもその前に負けそうだな。。。
517 :
名無し名人 :04/07/02 18:03 ID:49TfH7of
富士通杯前日age。どっか中継あるの? 依田紀基九段(日本)−宋泰坤七段(韓国) 劉昌赫九段(韓国)−朴永訓五段(韓国)
富士通杯は中国や韓国のHPが中継してくれると思う。
●在日は「戦時中に日本に強制連行されてしまったので今も仕方なく住んでいる」 というような態度をとっているが、これは完全な嘘である。彼らは白丁という被差別民。 分かりやすくいえば日本の部落民の韓国版。白丁差別はすさまじく、傘を被って顔を 隠さなければ外出すら許されないほどのものであった。そのひどい差別から逃れる ために日本に渡ってきた。自分の意思でやってきたのである。 その差別は今も強く残っており、白丁の男はどんな金持ちでも一般人の嫁は貰えない。 日本では偉そうにしている在日も、半島に帰ればただの賤民なのである。 ●在日の90%が南の韓国出身者である。北朝鮮出身者は10%に過ぎない。 それなのに「帰国事業」で多くの韓国出身者が北朝鮮に「帰国」したのは共産主義の 「平等」を信じてしまい白丁差別が無くなったと思い込んでしまったからである。 ●戦後、朝鮮人差別がひどかったのは当然の事である。敗戦直後、朝鮮人たちは 「俺たちは戦勝国民だ」と言い出し、強姦略奪の限りを尽くした。日本の若い男の ほとんどは戦場に狩り出されていて家には女、子供や老人しかいなかった。 朝鮮人たちはその本性を現し、若い女を強姦しまくった。それだけでなく、 駅前の土地建物を不法に占拠してしまった。 その占領は現在も続いている。これだけの事をしておきながら、 「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される(錦野旦=在日)」 等という態度をとるのだからますます嫌われる。
なんやねん こいつ
よ〜だマジで大丈夫か
522 :
名無し名人 :04/07/03 10:25 ID:VTXIZNX7
富士通杯当日age。
523 :
名無し名人 :04/07/03 10:36 ID:zPXzrvor
↑どうでもいいけど、ここは囲碁板なんだよね
526 :
名無し名人 :04/07/03 14:28 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 白20手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼●┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼○●○○○○┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼╋●●○●○╋●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
527 :
名無し名人 :04/07/03 14:35 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 白22手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼◇┼┼●┼┼○┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋●┼┤ ├┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
528 :
名無し名人 :04/07/03 14:37 ID:3R8Lg1Bf
ヨーダなんかやな感じだな。。
529 :
名無し名人 :04/07/03 14:38 ID:VTXIZNX7
韓国の碁は2立3析を許すのとか平気なのね
530 :
名無し名人 :04/07/03 14:46 ID:f6hsyDBn
黒がいいはずなんだがねw
531 :
名無し名人 :04/07/03 14:52 ID:lW1nb9X6
シンクロ結構面白いね
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm] PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段]
;B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol] ;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd])
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg])
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch])
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb] ;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg])
536 :
名無し名人 :04/07/03 15:08 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 黒63手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬●┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼●○┼┼┼┼┼○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼┼●╋●●○●○╋●┼┤ ├┼●●○┼┼┼┼┼┼┼○●●●┼┼┤ ├○┼┼○┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├○●◆┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼┼┼●┼┼┼┼┼○┼●┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
537 :
名無し名人 :04/07/03 15:09 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 白50手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼●┼┼┼┼┤ ├┼●●○○┼┼●┼┼○┼┼○┼◇┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼╋●┼┼●●●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●○┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○┼○●┤ ├●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○╋┼┼┼○┼●┼┼┼○┼╋●┼┤ ├●┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb]
;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei] )
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb]
;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei] ;B[ab];W[da];B[be])
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb]
;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei]
;B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq];B[qp];W[rp];B[rq];W[ro])
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb]
;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei]
;B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq];B[qp];W[rp];B[rq];W[ro];B[op];W[po])
542 :
名無し名人 :04/07/03 15:21 ID:Wm8GsZ7i
依田、苦しいか? 右下隅をいじめられている感じ。
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-1sgf.htm ]
PC[日本棋院]C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段];
B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq] ;W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc]
;B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm];B[ng]
;W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl];B[ne];W[me];B[pj];W[ol]
;B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb]
;W[db];B[ca];W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei]
;B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq];B[qp];W[rp];B[rq];W[ro];B[op];W[po];B[mr] ;W[np];B[os];W[ns];B[or])
右下苦しそうだね。右上裂かれてるのも左上封鎖されてるのも辛そう。 ところで、リンク飛べばSGFは見れるんだから張らなくてもいいのでは?
少し進むたびにSGF貼ってたらすぐ容量オーバーになるよ
(;SZ[19]EV[第17届富士通杯半決勝戦]DT[2004-07-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/17fst-4-2sgf.htm ]PC[日本棋院]
C[
http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦直播]PB[劉昌赫]BR[九段]PW[朴永訓]WR[五段];
B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[jp] ;W[qn];B[qp];W[qk];B[co];W[cp];B[do];W[fq];B[ck];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[lc]
;B[nb];W[cf];B[ic];W[fc];B[kd];W[ci];B[nf];W[ph];B[bo];W[hq];B[oj];W[pj];B[pl]
;W[ql];B[iq];W[hp];B[jn];W[on];B[bq];W[hb];B[cc];W[cd];B[dc];W[ec];B[ib];W[np]
;B[rn];W[bd];B[hm];W[oc];B[od];W[qc];B[re];W[nc];B[pc];W[ob];B[pb];W[mb];B[cr] ;W[dr];B[ir];W[hr])
依田、下辺を97と担ぎ出した。勝負手だな。
依田、99のハネは凄い手だね。山田の執念が乗り移ったか?
依田ほんとに苦しいのか? 碁を決めに行ってるだけなんじゃ?
これ日本棋院でやっていたのか。見に行けば面白かったかな?
黒が悪いとも思えないけど・・。 一応地では頑張ってるし。
553 :
名無し名人 :04/07/03 15:39 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 黒107手 ハマ 黒1目 白1目 ┌┬●○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●┼●○┼┼○●┼○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼○┼●╋●●○●○╋●┼┤ ├●●●○┼○●┼┼┼┼○●●●┼┼┤ ├○┼┼○┼●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├○●●○●┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┤ ├┼○●●○●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼◆┼●●○○┼○┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼╋○●●○○○●○┤ ├┼┼┼●┼○┼┼┼○┼●○○●┼●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○●┴┴┴┘
554 :
名無し名人 :04/07/03 15:41 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 白76手 ハマ 黒0目 白1目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼○●○●┼┼┤ ├┼●●○○┼┼●┼┼○┼○○●○┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼╋●┼┼●●●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼◇┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●○┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○┼┼●○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○●○●┤ ├●●●┼┼●┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┤ ├┼○╋○┼┼○┼●┼┼┼○○○●┼┤ ├●┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼●○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
>>550 うむ、依田が下辺を楽にしのげば、黒かなり有望か。
しかし、黒が109と利かしに行ったところを、白110とハネた。
恐ろしいことになってきた。
556 :
名無し名人 :04/07/03 15:45 ID:EyMbBtfH
依田半目負けの予感
557 :
名無し名人 :04/07/03 15:46 ID:3R8Lg1Bf
これ切るしかないんじゃない?
確かに、むしろ依田のがいい気がしてきた。 最初右上の裂かれがひどいと思ったけど、今は両方無事だし下手したら白が危なそう。 大きな白地もないし右下の逃げ出した黒さえ収まればよさそう。
依田、白110で手が止まったか? 流れからいえば、110のところを切るんだろうが、そうするとびしびし当てを決められて、2目を捨てられ封鎖される。 そうなると、もう一手手入れがいる? おっ、動いたね。やっぱり切れないか。 これどうなんだろうね?
さかのぼって、白28、30はちょっと澄まし過ぎかも? テコンってこんな棋風なのかな。 黒29、33で2子を取ったのが厚い感じ。
依田、115と接いだ。辛いね。 下辺黒は、一眼はありそう。少なくとも後手一眼は。 そうすると、白88がおかしなところにいる。 黒がよくなったか? しかし、これからが韓国棋士の強いところ。
依田勝勢でしょ
依田、117にツケ。かっこいいね。手筋だね。これは、黒優勢か?
上手く行かないに一票
>>562 うん、白は右辺になぐりこんで来るんじゃない。山田みたく。それで、がらがらに荒らせば、勝負。
このままヨセなら白は中央に20目必要っぽいね。 さすがにそれは無理だと思うので依田郵政に一票。 下辺の死活は知らんw
おお、白は118と隅にツケた。これまた手筋! どうなるんだろう?
左下は譲っても十分ですか。そうですか。
韓国同士の対局の方はどうかな? 白の朴永訓にのりたいけど・・・
依田、白120に121と下がり、「ゆるさん!」と。 怖いね。どうなるんだろう?
名人、決勝戦は和服でお願いします。
別に単ツギが甘すぎるから下がっただけでしょ。 とることはできないよ。
依田の121の手が決まったか? 白隅を122とハネた。それしかないよね。だけど、うまく行きそうもない。 あとは、依田の山田現象だけが心配!
574 :
名無し名人 :04/07/03 16:12 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 白122手 ハマ 黒1目 白1目 ┌┬●○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●┼●○┼┼○●┼○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼○┼●╋●●○●○╋●┼┤ ├●●●○┼○●┼┼┼┼○●●●┼┼┤ ├○┼┼○┼●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├○●●○●┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┤ ├┼○●●○●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼●○●●●●○○┼○┤ ├◇●●┼┼┼┼┼○○●●○○○●○┤ ├┼○○●┼○┼●●○┼●○○●┼●┤ ├┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○●┴┴┴┘
576 :
名無し名人 :04/07/03 16:14 ID:gvoMAD7i
依田、いける!このまま、適当に首根っこつかまえて引き回して収束!
577 :
名無し名人 :04/07/03 16:15 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 黒85手 ハマ 黒0目 白1目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼○●○●┼┼┤ ├┼●●○○┼┼●┼┼○┼○○●○┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼╋●┼┼●●●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●◆ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○○● ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●○┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○○┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○●○●┤ ├●●●┼┼●┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┤ ├┼○╋○┼┼○┼●┼┼┼○○○●┼┤ ├●┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼●○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
右上の手止まりには黒が回れそうかな。 それで黒優勢がはっきりすると思う。
黒123とカケツギ。隅を押さえると、白は2の2に打って、劫の構えか。劫は、白が強いということか。 しかし、これで十分ということ?
123ですか。厚いというか・・・。 それで足りてるのかな?
逆転が多い韓国と逆転されるのが多い依田だから油断できん。 気を抜かずにガンガレ。
そういうこと。 左下が手になるのは仕方がない。
宋泰坤の手が止まった。山田流を考えているのか?
手ぬきで大丈夫なのか・・・
韓国ではゼイノイ事件以降逆転という言葉は山田で通じるんだよな。
586 :
名無し名人 :04/07/03 16:26 ID:f6hsyDBn
気を抜くほどの差じゃないから大丈夫だろうw
黒127オサエですか。 下辺は手抜きで受かってるってことなのかな。
漏れなんかより死ぬほど強い名人の着手を気にしても仕方がないんだけどなあ。 さっきから感心することしきりだ。
相手も死ぬほど強い
依田、131まで下辺を渡った。ところで、左した隅はどうなる?
592 :
名無し名人 :04/07/03 16:34 ID:gvoMAD7i
左下を動かなければならないなら黒が勝勢、あとはしっかりヨセるべし!
宋泰坤は、左下隅を132とカケツギ。そうだろうね。で、黒もカケツギか?
依田、手が止まったね。形勢判断しているのか?
宋泰坤は、133のカケツギに134と下がる。辛いね。おれ、上伸びくらいと思っていた。 これ、隅の劫をけん制しているんだろうね。白が劫を抜いたときに大きいよと。
気がついたら白の中央もでかくなってきたね。 頑張れ依田
597 :
名無し名人 :04/07/03 16:43 ID:3R8Lg1Bf
結局コウは残ってるのか。。う〜んしぶといw
白、隅は捨てたか。
依田が137とやっていったときに、白138のハネ。うーん、これは手筋。勝負手。依田、やばいか? どうするんだ?
隅捨てたか・・・
白、中央を囲いにきたね。
依田、139で隅を取りきる。なるほど、うまいね。隅を確保して、黒135の上はハネさせても、中央を消しに行って間に合っているか?
右上のトビサガリでも打ってれば中央まるごと囲われても全然足りてるように思うけど・・・
依田、141とこんなろころを押す。気がつかなかったね。おれは、もっと足早にケイマか125から一間くらいと思っていた。
白が左下隅を捨てたことにより、碁形が簡明になったね。 これで形勢判断がしやすくなった。 ・・・で、どっち?
607 :
名無し名人 :04/07/03 16:50 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 黒141手 ハマ 黒1目 白2目 ┌┬●○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●┼●○┼┼○●┼○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼○┼●╋●●○●○╋●┼┤ ├●●●○┼○●┼┼┼┼○●●●┼┼┤ ├○┼┼○┼●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├○●●○●┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┤ ├┼○●●○●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○○○◆┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┼┤ ├○○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○┼○┼┼○┼○┼○○┼┼○┼┤ ●●┼┼┼●○○┼○●●●●○○┼○┤ ├○●●┼●○●○○○●●○○○●○┤ ├┼○○●┼○●●●○┼●○○●┼●┤ ├○┼●●┼●┼┼┼●┼●○●●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○●┴┴┴┘
141のオシはこの一手でしょ。
609 :
名無し名人 :04/07/03 16:52 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 白104手 ハマ 黒0目 白1目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬○○●┬┐ ├┼┼┼┼┼●○●┼○┼○●○●●┼┤ ├┼●●○○○●●┼┼○┼○○●○┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼╋●┼┼●●●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●●● ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○○● ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○ ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┤ ├┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼●┼●○┼┼┤ ├┼●┼◇┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼○○┼●○●┤ ├┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼○●○●┤ ├●●●○┼●┼┼●○┼┼○┼○●┼┤ ├┼○╋○┼┼○┼●┼┼┼○○○●┼┤ ├●┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼●○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
宋泰坤は、142とハネた。これ、黒がハネたら切ろうというんだろうね。それで勝負だと。
611 :
名無し名人 :04/07/03 16:53 ID:6yN9wNWX
>610 二段ばねしてるよ。
あら、外れた。白は切らない。切れない? 黒に二段バネされた。これは、黒勝ちか?
切ってあてて右上に先着と予想。
>>611 二段バネが悪いとは言ってないと思う。
キリはパッと見駄目っぽさそうだけど韓国棋士は何考えてるかわからんからな。
白は、右側に活きてない石を抱えているから、 そんな乱暴はできない。
616 :
名無し名人 :04/07/03 16:56 ID:f6hsyDBn
依田の黒は七十くらいだな。 白は下辺数子を取る手を残しているわけだが・・・・・
617 :
名無し名人 :04/07/03 16:57 ID:3R8Lg1Bf
下辺の数子とれないんじゃ。。
618 :
名無し名人 :04/07/03 16:58 ID:6yN9wNWX
取れないよ。 下辺割り込み<右側>には下がりで全部しのぎ。
切りやがった
依田、二段バネから145と切り146と接がせる。筋に入ってきたか? 143の右くらいに伸びて、白の右上石も弱いから、これ黒の勝ちだろう。 あとは、山田現象に気をつけろ。
621 :
名無し名人 :04/07/03 16:59 ID:By4nOU6J
ここで切るのか・・・
コウかよ
白12十八ハネコミは黒11十九でしのいでるよね? 最初愕然としちゃったよ・・。
なんか嫌な予感が
625 :
名無し名人 :04/07/03 17:02 ID:6yN9wNWX
真中に特大のコウ発生。 依田の形勢判断炸裂か?名人病か?
626 :
名無し名人 :04/07/03 17:02 ID:By4nOU6J
コウざいは白がおおそうだが
黒コウは勝てないし、どうするんだろ。
実は妙手がという落ちにしてくれ
依田! こら! おめー、二段バネしてそれだけで満足できずに、147の当て? そりゃ、白も怒るよ!
右上の白をヌッ殺しにいくんだろ。
黒147はノビくらいで全然黒がいいはずだけど・・。 どうしちゃったんだろ?
よっしゃ、韓国に勝ったぜ
黒153白154の交換て、すさまじい損な手に見えるんですが・・・ 白を取りに行ってるの?
つけか・・
635 :
名無し名人 :04/07/03 17:07 ID:f6hsyDBn
トリカケを劫材に劫に勝ってしまおうというんだろう
白の右上の大石が弱いから、まだ黒優勢だろうけど。 しかし、155のツケなど、へたすると損劫だぜ。 まあ、依田には収拾策が見えているのか知れないが・・・。
いつもの楽観には見えないけど、大丈夫か? そこまで茨の道を歩まんでもとこうなると思ってしまう。(^^;
638 :
名無し名人 :04/07/03 17:14 ID:By4nOU6J
大石はアテコミ利いてシノギかな?
宋泰坤もしぶといね。 しかし、白は右上と左上に弱い石があるから、中央の劫は勝てないんじゃないかな? と思いたい。
orz
il||li ○| ̄|_ il||li
642 :
名無し名人 :04/07/03 17:21 ID:By4nOU6J
名人まだ時間あるのか?
644 :
名無し名人 :04/07/03 17:22 ID:u+o2qCyj
依田はたよりになるぜ
依田、固まってしまったか。おーい、だれか、なんとかしてやれ!
固まったのは依田じゃなくて、中継スタッフだと信じたい
ぼやきが聞こえるようだ
648 :
名無し名人 :04/07/03 17:24 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 白164手 ハマ 黒3目 白4目 ┌┬●○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●┼●○┼┼○●┼○●●┼┼┼┼○●┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼○●┤ ├●┼○┼┼○┼●╋●●○●○╋●┼┤ ├●●●○┼○●┼┼┼┼○●●●┼┼┤ ├○┼┼○┼●┼┼┼●┼○┼┼┼┼┼┤ ├○●●○●┼┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤ ├┼○●●○●┼┼┼●┼○○┼○●┼┤ ├┼┼○○○●○┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼○╋┼○○┼○●┼┼●┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼●◇●┼┼┼┼┼┼●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼○○○┼┤ ├○○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○┼○┼┼○┼○┼○○┼┼○┼┤ ●●┼┼┼●○○┼○●●●●○○┼○┤ ├○●●┼●○●○○○●●○○○●○┤ ├┼○○●┼○●●●○┼●○○●┼●┤ ├○┼●●┼●┼┼┼●┼●○●●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●○●┴┴┴┘
649 :
名無し名人 :04/07/03 17:25 ID:VTXIZNX7
●:劉昌赫 ○朴永訓 白158手 ハマ 黒2目 白1目 ┌┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┬○○●┬┐ ├┼┼┼┼○●┼●┼○┼○●○●●┼┤ ├┼●●○○○●●┼┼○┼○○●○┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼╋●┼●●●●┼┼┤ ├┼┼┼○●●●┼●┼┼┼┼┼┼●●● ├┼○┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼○○○● ├┼┼┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼○ ├┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┼●┼○┼○┤ ├○○┼○┼┼○○●┼┼●○○┼┼┼┤ ├●┼╋┼┼○●●╋┼┼●┼●○┼┼┤ ├┼●┼○┼○○●┼┼┼┼┼●○○○┤ ├◇┼┼┼┼┼┼┼●┼●●┼●●○●┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼○○┼●○●┤ ├┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼○●○●┤ ├●●●○┼●┼┼●○○○○┼○●┼┤ ├●┼●○┼┼○┼●┼●●○○○●┼┤ ○●●○┼○┼○●┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ├○●○●○┼○●┼┼┼●┼○●┼●┤ └○○┴┴○●●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
黒165と白166の交換は、黒つらいね。 まあ、頑張れ、依田!
651 :
名無し名人 :04/07/03 17:30 ID:By4nOU6J
やっぱ中央の2段バネは成功かな
左上の白が弱いと思っていたが、中央の劫に白が勝つと、切り味があるので、それほど弱くないのか? まあ、頑張れ、依田!
依田は、166と167の間で、劫の行く末に見通しをつけたと思いたい。 依田は、近く劫を解消すると予言してみる。
654 :
名無し名人 :04/07/03 17:35 ID:f6hsyDBn
中央二段バネは別にかまわんけど、 テコの無理な勝負手に対しては、抜きでなくツギなら堅かった。
655 :
名無し名人 :04/07/03 17:35 ID:VTXIZNX7
180手まで白中押し勝ち ●:劉昌赫 ○朴永訓 白180手 ハマ 黒3目 白2目 ┌┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬○○○●┬┐ ├┼┼┼┼○●┼●┼○┼○┼○●●┼┤ ├┼●●○○○●●┼○○●○○●○┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼・●●●●●●┼┼┤ ├┼┼┼○●●●┼●┼┼┼┼┼┼●●● ├┼○┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼○○○● ├┼┼┼○┼○┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼○ ├┼┼┼┼┼┼○●●┼┼┼●┼○┼○┤ ├○○┼○┼┼○○●┼┼●○○┼┼┼┤ ○●●●○┼○●●・┼┼●┼●○┼┼┤ ○○●┼○┼○○●┼┼┼┼┼●○○○● ├○●┼┼┼┼┼┼●┼●●┼●●○●┤ ├●●○┼┼┼●┼┼○┼○○┼●○●● ├┼●○●◇┼┼┼●┼┼┼┼○●○●┤ ├●●●○┼●┼┼●○○○○┼○●┼┤ ├●┼●○┼┼○┼●┼●●○○○●┼┤ ○●●○┼○┼○●┼┼┼┼┼○●┼┼┤ ├○●○●○○○●┼┼┼●┼○●┼●┤ └○○┴┴○●●●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
もし、依田が中央の劫をぶち抜いてしまうと、黒地は60目以上あると思う。 それに匹敵する劫材が白にあるか?
657 :
名無し名人 :04/07/03 17:36 ID:VTXIZNX7
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[劉昌赫]BR[九段]PW[朴永訓 ]WR[五段]
DT[2004-07-03]
PC[日本棋院]EV[第17回富士通杯]RO[準決勝]RE[W+R]KM[6.5]
C[
http://weiqi.tom.com 棋?道?-->大?直播]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[jp];W[qn];B[qp];W[qk];B[co];W[cp]
;B[do];W[fq];B[ck];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[lc];B[nb];W[cf]
;B[ic];W[fc];B[kd];W[ci];B[nf];W[ph];B[bo];W[hq];B[oj];W[pj]
;B[pl];W[ql];B[iq];W[hp];B[jn];W[on];B[bq];W[hb];B[cc];W[cd]
;B[dc];W[ec];B[ib];W[np];B[rn];W[bd];B[hm];W[oc];B[od];W[qc]
;B[re];W[nc];B[pc];W[ob];B[pb];W[mb];B[cr];W[dr];B[ir];W[hr]
;B[pm];W[qm];B[oo];W[no];B[pn];W[po];B[qo];W[op];B[ok];W[mm]
;B[go];W[ep];B[ll];W[pp];B[pr];W[oi];B[ml];W[nm];B[rm];W[rf]
;B[rl];W[rk];B[sf];W[sg];B[se];W[ni];B[mj];W[kb];B[mi];W[ko]
;B[jo];W[eo];B[en];W[ei];B[he];W[pa];B[qa];W[oa];B[qb];W[hh]
;B[gb];W[gc];B[hc];W[ek];B[bj];W[bi];B[fe];W[gf];B[ge];W[pk]
;B[ol];W[fb];B[ha];W[ee];B[ff];W[hk];B[lp];W[or];B[mr];W[oq]
;B[rr];W[lo];B[er];W[bs];B[cq];W[cs];B[hs];W[fr];B[mp];W[mo]
;B[gs];W[br];B[dp];W[aq];B[bp];W[fs];B[ih];W[ii];B[ji];W[ig]
;B[jh];W[gg];B[ij];W[hi];B[hj];W[gj];B[ik];W[gk];B[jg];W[if]
;B[nh];W[rh];B[je];W[km];B[jl];W[eg];B[md];W[bl];B[cl];W[bk]
;B[cj];W[aj];B[bm];W[ak];B[dj];W[ej];B[mc];W[na];B[sk];W[sl]
;B[sm];W[gr];B[is];W[dm];B[cm];W[dn];B[cn];W[kc];B[ld];W[fn]
)
ヤソフソは相変わらず強い
劉昌赫だめだったか
ありゃ、劉昌赫負けちゃった・・ 決勝の壮年対決を期待してたのに。
>>654 接ぐとハザマが嫌だったのかな?
具体的な手が見えるわけではないが。
佐藤棋聖おめでとう。
655の「・」を変換するの忘れた。657も中途半端に直してしまった。スマソ。
ヨーダ中押し勝ち。
665 :
名無し名人 :04/07/03 17:44 ID:u+o2qCyj
ヨーダは頼りになるぜ
666 :
名無し名人 :04/07/03 17:46 ID:f6hsyDBn
依田はぼちぼち勝ちを読み切ったかな。 劫は譲っても勝ち
手が進んで、中央の劫は依田勝てないね。依田負けくさいね。
668 :
名無し名人 :04/07/03 17:49 ID:A/x5l1K5
依田決勝進出だね ハードスケジュールを極めてるのに、たいしたものだなあ
669 :
名無し名人 :04/07/03 17:50 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 黒201手 ハマ 黒8目 白8目 ┌○●○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●●●○┼┼○●┼○●●●┼○┼○●┤ ├●○┼┼○┼●┼○●○○○○┼○●┤ ├●┼○┼┼○┼●╋●●○●○○●┼┤ ├●●●○┼○●┼┼┼┼○●●●●┼┤ ├○┼┼○┼●┼┼┼●┼○●┼┼┼┼┤ ├○●●○●┼┼┼┼┼┼○●○●┼┼┤ ├●○●●○●┼┼┼●┼○○┼○●┼┤ ├┼○○○○●○┼┼┼┼○┼○┼●┼┤ ├┼○╋┼○○◆○●┼○●○○●┼●┤ ├┼┼┼┼┼●┼●┼┼●●●●●○●┤ ├┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┼┼○○○┼┤ ├○○┼┼┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○┼○┼┼○┼○┼○○┼┼○┼┤ ●●┼┼┼●○○┼○●●●●○○┼○┤ ├○●●┼●○●○○○●●○○○●○┤ ├┼○○●┼○●●●○○●○○●┼●┤ ├○┼●●○●●┼┼●○●○●●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴●●●○●┴┴┴┘
意見が一致しないスレッドですね
釣り師がいるだけ。 コウ材は白から大分ありますね。黒からはあまりなさそうですけど・・・
672 :
名無し名人 :04/07/03 17:54 ID:f6hsyDBn
テコがウンコ粘りしてるだけだよ
>かつて坂田栄寿永世本因坊が「依田君は、優勢になった碁を勝ち切るのが、実にうまいネ」と >感嘆したことがある。 (;´ー`)
675 :
名無し名人 :04/07/03 17:56 ID:u+o2qCyj
テコン
盤十の予感
677 :
名無し名人 :04/07/03 17:58 ID:rEoCEBfX
抜き抜きで解消して適当に寄せたら黒がたくさん勝ってた だから白はがんばらないといけないみたい
678 :
名無し名人 :04/07/03 17:58 ID:EyMbBtfH
依田の勝ちだな。1目半かな。
宋泰坤は、212の当てなんか打って、余裕だな。 依田は、212の当ても受けて、劫にも勝たないといけないから、依田の負けくさい。
680 :
名無し名人 :04/07/03 18:00 ID:f6hsyDBn
テコの奴よりも更に必死な奴がいる・・・・・・
テコンはTVアジア選手権で20目くらい負けてても最後まで打ったから あがいてるだけと思いたい
コウ譲った?
685 :
名無し名人 :04/07/03 18:06 ID:rEoCEBfX
本当だおめ
黒247以下は精確なヨミですね。 自分だったら上辺の黒死んでたかも。_| ̄|○
687 :
名無し名人 :04/07/03 18:06 ID:EyMbBtfH
ニ衞・オタウ。-->エ?ヨアイ・ 俺のところにはこう表示されてるが黒中押し勝ちと書いてあるんだろうな。
688 :
名無し名人 :04/07/03 18:07 ID:gvoMAD7i
やたー依田おめでとう!終始リードでナイスな形勢判断!
依田おめ〜
おお、名人勝った! すばらしい!!
あら、数えてみたら、黒良いかも。依田強いね。しかし、おれの目算は頼りにならないから・・・。 とにかく、依田頑張れ!
ID:Wm8GsZ7iは何がしたいんだ
693 :
名無し名人 :04/07/03 18:10 ID:f6hsyDBn
劫に負けても地合で勝てる形に持って行ったな。巧い。
依田勝った? ほんとう? 依田、おめ〜!
ヤーマダに嫌な負け方したけど、しっかり切り替えてるね 今年好調なはずだ
棋譜は黒255とコウを譲ったところでとまってるね。 ここで投了なのかな?
しかし富士通のサイトはやる気ないねぇ
698 :
名無し名人 :04/07/03 18:15 ID:f6hsyDBn
碁聖戦は休養モードだったんじゃないか。 主催者にはシツレーだが。 >> ID:Wm8GsZ7i 目算なんて全然できねーくせに生意気な韓国人モドキだな(苦笑
699 :
名無し名人 :04/07/03 18:16 ID:rEoCEBfX
結局右上に寄りつきながらコウを争って結局中央を消したということになるね 165手目あたりで187手カケツギまで読み切って形勢判断したのかな
700 :
名無し名人 :04/07/03 18:17 ID:E4DZc6du
わしの棋譜にも「ニ衞・オタウ。-->エ?ヨアイ・ 」と出ている。 これ、まともに表示するにはどうすればよい?
いろいろ書かれてるけど依田完勝だよね
依田が中央二段バネして劫にしたときは、どうなるかと思ったが、さすが依田。 おれ、劫弱いから、負けにしたとおもったよ。自分と一緒にするなって? 黒211と謝らされて、白212と当てられて劫争いを続けるんじゃ、白余裕だとおもったが、逆だった。 黒が余裕で接いで、白が必死に当てて頑張ったわけね。 依田を見直したよ。
>>700 ブラウザがIE系なら、表示→エンコードで「簡体字中国語」を選択する。
「その他」の中にもフォントがない場合は、マイクロソフトから落としてくるなり
Windows板などで聞くなりお好きなように。
>>702 依田を見直すよりも、自分を見直せって(w
706 :
名無し名人 :04/07/03 18:21 ID:VTXIZNX7
●:依田紀基 ○宋泰坤 黒255手 ハマ 黒18目 白16目 ┌○●○┬┬┬┬┬◆┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ●●●○┼┼○●┼○●●●┼○┼○●┤ ├●○○┼○┼●┼○●○○○○┼○●┤ ●●●○┼┼○○●╋●●○●○○●┼┤ ├●●●○┼○●┼●┼┼○●●●●┼┤ ●○┼┼○┼●●●○●┼○●┼┼┼┼┤ ├○●●○●●○●○○┼○●○●┼┼┤ ├●○●●○●○┼○●┼○○┼○●┼┤ ○●○○○○●○┼○●●○┼○┼●┼┤ ├○○╋┼○○┼○●┼○●○○●┼●┤ ├┼┼┼┼┼●○●┼┼●●●●●○●┤ ├┼┼┼┼┼○●●●┼┼┼┼○○○┼┤ ├○○┼┼┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○●○┼○┼┼○┼○┼○○┼┼○┼┤ ●●●┼┼●○○┼○●●●●○○┼○┤ ●○●●┼●○●○○○●●○○○●○┤ ●○○○●○○●●●○○●○○●┼●┤ ├○○●●○●●┼┼●○●○●●●┼┤ └┴┴●┴●┴●┴┴●●●○●┴●○┘
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段] DT[2004-07-03] PC[日本棋院]EV[第17回富士通杯]RO[準決勝]RE[B+R]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq];W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od] ;B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc];B[kd];W[jb] ;B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm] ;B[ng];W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl] ;B[ne];W[me];B[pj];W[ol];B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc] ;B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb];W[db];B[ca];W[ef] ;B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei] ;B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq];B[qp];W[rp];B[rq];W[ro] ;B[op];W[po];B[mr];W[np];B[os];W[ns];B[or];W[gq];B[gh];W[fi] ;B[gf];W[ge];B[he];W[gb];B[hb];W[gd];B[lp];W[kp];B[no];W[oo] ;B[mp];W[nn];B[mo];W[oq];B[ms];W[op];B[ko];W[km];B[iq];W[jo] ;B[kr];W[kn];B[jq];W[mn];B[lo];W[jp];B[io];W[dq];B[dp];W[cq] ;B[er];W[bp];B[fp];W[ip];B[hp];W[ho];B[bo];W[gp];B[hq];W[go] ;B[gr];W[br];B[cn];W[bm];B[fo];W[in];B[dr];W[dn];B[ao];W[fn] ;B[gi];W[gj];B[hj];W[hk];B[gk];W[fj];B[ik];W[hi];B[hl];W[ij]
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪ | / / |依|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ |/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ /|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ /| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) | | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__) | | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪ | |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ | | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩ | |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ | / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_) |/ し(_)  ̄(__) (__)
;B[jj];W[hk];B[mj];W[qb];B[rb];W[og];B[pg];W[qc];B[rc];W[nh] ;B[hj];W[ph];B[qh];W[hk];B[nf];W[nj];B[nk];W[lj];B[hj];W[ba] ;B[lk];W[mi];B[mk];W[oj];B[ok];W[oi];B[bb];W[hk];B[mb];W[pd] ;B[qe];W[ob];B[hj];W[lr];B[ks];W[hk];B[jl];W[gl];B[hj];W[lq] ;B[ls];W[hk];B[bh];W[ci];B[hj];W[fr];B[hr];W[hk];B[rj];W[hm] ;B[hj];W[fq];B[fs];W[hk];B[cd];W[dc];B[hj];W[cr];B[aq];W[hk] ;B[il];W[hh];B[hj];W[rs];B[qs];W[hk];B[bi];W[bj];B[hj];W[gs] ;B[hs];W[hk];B[af];W[ai];B[hj];W[bq];B[ap];W[hk];B[gg];W[jg] ;B[if];W[kg];B[hj];W[ae];B[ad];W[hk];B[li];W[ji];B[hj];W[bn] ;B[co];W[hk];B[ki];W[jf];B[je];W[hd];B[ig];W[hg];B[hf];W[jh] ;B[hj];W[es];B[ds];W[hk];B[ja] )
ごめん…orz
依田名人は実際は余裕だったのかもしれないけど結構ハラハラしたよ。(^^; 151で普通についで楽勝じゃなかったのかな〜?
中盤依田が良くなって、その後にちょっとでも事件があるとハラハラしちゃうな
713 :
道作 :04/07/03 18:28 ID:iTtv6er/
次の相手は朴だけど私の記憶では初手合いどう転ぶでしょうか? 乳君は三星で勝ってるけど油断出来ないなあどちらが勝っても初優勝 依田はこおいうところで温いからちょっと集中してもらわないと困る たまには日本勝って欲しいよね
依田優勢なんだよな…これ…
名人、本因坊、碁聖全部逃しても明後日勝って欲しい・・・(^^;
名人は逃しちゃ困る
717 :
名無し名人 :04/07/03 18:32 ID:E4DZc6du
>>704 >>703 いや、そうなっていて
「TOM棋道」なんかはちゃんと見える
棋譜の中のコメント欄だけが
「ニ衞・オタウ。-->エ?ヨアイ・ 」となっちゃう
考えてみると、テコンってまだ17歳なんだよね。 名人が高校二年生に負ける訳にはいかんよなー。
依田は強い。 もう一度並べてみたが、白88に対して、黒89から左上を決めて、97と動いていったのが、依田の読みきりの一手か。 ここで、黒は完全に優位になったでしょ。 白の88はぜんぜん、働いていない。 白は、138とハネて中央を囲う勝負手しかなくなった。 しかし、それでも大きく形勢は開いていて、中央を囲っても足りない形勢だったろう。 劫になってからは、なにがなにかさっぱりわからん。依田を信用するしかない。 劫の依田の読みきりとしたら、依田は強いね。
721 :
名無し名人 :04/07/03 18:39 ID:rEoCEBfX
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段] DT[2004-07-03] PC[日本棋院]EV[第17回富士通杯]RO[準決勝]RE[B+R]KM[6.5] ;B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq];W[oc];B[ld];W[jc];B[nd];W[od] ;B[oe];W[nc];B[pe];W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc];B[kd];W[jb] ;B[kb];W[mf];B[kf];W[fc];B[kh];W[mh];B[qi];W[cj];B[id];W[cm] ;B[ng];W[mg];B[hc];W[qn];B[pr];W[qq];B[mq];W[qk];B[pk];W[pl] ;B[ne];W[me];B[pj];W[ol];B[rk];W[kq];B[qr];W[ql];B[bd];W[cc] ;B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb];W[db];B[ca];W[ef] ;B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei] ;B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq];B[qp];W[rp];B[rq];W[ro] ;B[op];W[po];B[mr];W[np];B[os];W[ns];B[or];W[gq];B[gh];W[fi] ;B[gf];W[ge];B[he];W[gb];B[hb];W[gd];B[lp];W[kp];B[no];W[oo] ;B[mp];W[nn];B[mo];W[oq];B[ms];W[op];B[ko];W[km];B[iq];W[jo] ;B[kr];W[kn];B[jq];W[mn];B[lo];W[jp];B[io];W[dq];B[dp];W[cq] ;B[er];W[bp];B[fp];W[ip];B[hp];W[ho];B[bo];W[gp];B[hq];W[go] ;B[gr];W[br];B[cn];W[bm];B[fo];W[in];B[dr];W[dn];B[ao];W[fn] ;B[gi];W[gj];B[hj];W[hk];B[gk];W[fj];B[ik];W[hi];B[hl];W[ij] ;B[jj];W[hk];B[mj];W[qb];B[rb];W[og];B[pg];W[qc];B[rc];W[nh] ;B[hj];W[ph];B[qh];W[hk];B[nf];W[nj];B[nk];W[lj];B[hj];W[ba] ;B[lk];W[mi];B[mk];W[oj];B[ok];W[oi];B[bb];W[hk];B[mb];W[pd] ;B[qe];W[ob];B[hj];W[lr];B[ks];W[hk];B[jl];W[gl];B[hj];W[lq] ;B[ls];W[hk];B[bh];W[ci];B[hj];W[fr];B[hr];W[hk];B[rj];W[hm] ;B[hj];W[fq];B[fs];W[hk];B[cd];W[dc];B[hj];W[cr];B[aq];W[hk] ;B[il];W[hh];B[hj];W[rs];B[qs];W[hk];B[bi];W[bj];B[hj];W[gs] ;B[hs];W[hk];B[af];W[ai];B[hj];W[bq];B[ap];W[hk];B[gg];W[jg] ;B[if];W[kg];B[hj];W[ae];B[ad];W[hk];B[li];W[ji];B[hj];W[bn] ;B[co];W[hk];B[ki];W[jf];B[je];W[hd];B[ig];W[hg];B[hf];W[jh] ;B[hj];W[es];B[ds];W[hk];B[ja] )
>>717 コードの問題。Win板やソフト板などの専門板へどうぞ。
>>718 そうなんだよなね・・・
次から次へと若いのが出てくるからなぁあの国は。
韓国中国の世界戦出場者の何人が十代だって感じだね。 セドルはもう中堅ですか?くらいの勢い・・w
>>721 あれ?入った???余計な改行を最後に入れちゃってたのかな?
とにかく、サンクス
チョーウもそこそこ勝ってるとはいえ、依田と2人だけだからなぁ 10代とは言わないから羽根やけいごに頑張ってもらわないと
727 :
名無し名人 :04/07/03 18:46 ID:u+o2qCyj
チャンホもまだ若い
・・・なんか一匹変なのが釣れちゃったみたい。 すみません。_| ̄|○ 明後日は公式で中継ですよね。 名人にスカっと勝って頂きましょう。
729 :
名無し名人 :04/07/03 18:48 ID:bpv/YzWV
というか、韓国人棋士は世に出るのも早いが衰えるのも早い。 小川道的も、生きていれば韓国人棋士のようになったのかな…
衰えるの早いかな? 日本で年配棋士が活躍できたのは若手の層が極端に薄いからと思うのだが。
年齢一桁台の世界選手権者が出てくるのも近いな
ヨーダは、クンゲン、チャンホ、テコンを下して決勝か。 全部韓国勢だな。
>>730 リッセイ、光一、治勲、武宮、依田らが世界でタイトル取ってるからなぁ。
韓国は三十代以上で世界戦優勝は劉と曹以外にいたっけ?
734 :
名無し名人 :04/07/03 21:38 ID:7MaOU4tM
韓国人の碁は無理な碁が多いからね。 年取れば無理もきかなくなる。 くんげんとかは別だけど。
>>733 単にその頃は日本の方が強かっただけで衰えは関係なくね?
治勲の三星杯は言うまでも無くリッセイのLG、春蘭、光一の富士通杯、依田の三星杯の時期も韓国がトップでチャンホも全盛に近かったよ。
>>736 治勲世代は日本の方が強いという意味です。
衰えが早い棋士ってチャンホのこと?
738 :
名無し名人 :04/07/03 22:27 ID:u+o2qCyj
韓国も中国も昔から強かったわけではないからな
治勲世代が韓国の若手を倒したわけであって・・ 衰えが早いとはチャンホに限らず。 徴兵があるから韓国が衰えやすいのは当然では? 韓国の若手の第一目標は徴兵免除でもあるわけだしね。
740 :
739 :04/07/03 22:34 ID:YEaMsSmw
>>737 一行目は意味を履き違えてた。
そこだけ訂正。
741 :
739 :04/07/03 22:36 ID:YEaMsSmw
まあどっちが正しいかは時間がたてばわかることだからマターリまちませう。
サンプルが少なすぎるよな。 時が経たないと判断できないというのは同意だが 現状のどの棋士を見て韓国棋士が衰えるのが早いと思ったのか知りたい。
若手の早い台頭と、相対的なモンじゃねぇか?
>>742 チェミョンフン、ユンソンヒョン、アンジョヨンとかかな・・
どっちかと言うと中国の方が酷いんでは? 常昊、馬暁春…
746 :
名無し名人 :04/07/03 22:59 ID:qkEe5de2
あの国の囲碁ジャーナリズムは異様なテンションだからね よほど太い神経の持ち主でないかぎり、ツブされちゃうと思うよ 韓国も同じだけど
日本の場合オリンピックの金メダルとノーベル賞くらいしか 異様なテンションで持ち上げてくれないな
748 :
名無し名人 :04/07/03 23:26 ID:u9QUd215
考えると60超えてる臨界方はすごいな。 つーか中国人って平均余命60才ぐらいじゃないのか?
>732 クンゲン、チャンホ、テコンと韓国勢をなぎ倒してきた依田と 結城、山下、張と日本勢をなぎ倒してきた朴の決勝。 やっぱり富士通杯は日本vs韓国の棋戦だな、今は。
在チョンうじ虫どもの座談会かいここは
和服で二日制の碁打ったり椅子で対局したり忙しいから そろそろわけわからなくなってそう
>>751 せめて明後日までは持つだろう。
あの体格で(ry
日本にも石田芳夫がいるのですが、 その若くして衰えた棋士は石田芳夫のその後の活躍と比べた場合どうなんでしょうか。 詳しい方教えてください。
754 :
長州人 :04/07/04 03:41 ID:AnZT7fsL
中国では依田のことを老虎と呼んでるみたいでおもしろいね。 依田ですら年寄りなのか。。。 決勝見に行くぞ!
向こうの「老虎」の「老」は年寄りと言う意味じゃなくて「老虎」と言う言葉で 単に「虎」という意味があるみたいだよ。
>>753 アンジョヨンは十代で大活躍したが兵役が終えた二十代から全く勝てなくなった。
石田は衰えと言っても二十代後半から三十代くらいでしょ。そこからもそこそこタイトル取ってるし。
(;TE[富士通杯半決勝戦]DT[2004-7-3]PC[東京]TM[3小時]LT[60]LC[5]KM[6.5]RE[黒中盤勝]PB[依田紀基]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[七段]
SO[
http://www.sinago.com/gibo/new_gibo.asp http://www.sinago.com/cgibo/200473_13.SGF ]
;B[qd];W[dd];B[cp];W[pp];B[eq];W[oc];B[ld]
C[ 三間挟以前かつて流行した。現在すでに非常に見ることが少ない。
二間挟戦闘は更にいくらか激烈]
;W[jc]C[新手]
;B[nd];W[od];B[oe];W[nc];B[pe]C[激戦の発生ない。妥協した。]
;W[lc];B[kc];W[md];B[lb];W[mc];B[kd];W[jb];B[kb];W[mf];B[kf];W[fc]
C[ この手は宋泰坤の棋風を体現している。
宋泰坤の棋風は是酷愛実利。喜んで先に地を取り後に荒らす。]
;B[kh];W[mh];B[qi]C[此手一般には高く打つ]
;W[cj]C[左辺開き。白は態度を表明、上辺白の攻めは怖くない。]
;B[id];W[cm]C[黒29いくらか緩あり。この方面はそんなに急がない。当然左辺に打つべきである。]
;B[ng];W[mg];B[hc]C[布石の基本は一段落を告げる]
;W[qn];B[pr];W[qq]C[上辺白に対しては,黒はすぐには好い攻撃方法がない。]
;B[mq];W[qk]C[実利大,同時間接補強上辺白]
;B[pk];W[pl];B[ne];W[me]C[黒39是白を直ぐに攻める手。実利が損のため,一般情况下是良くない打ち方。]
;B[pj];W[ol]C[もし上辺に対し好い攻撃手段がないならば,黒の右辺の損失は非常に大きい。]
;B[rk];W[kq]C[善く逆襲、是宋泰坤の一大特点なり。]
;B[qr];W[ql];B[bd];W[cc];B[cg];W[bf];B[ce];W[bg];B[bc];W[ch];B[cb];W[db];B[ca]C[黒59是棋友記憶の価値がある一手]
;W[ef];B[de];W[ee];B[dg];W[fh];B[fg];W[eg];B[dh];W[di];B[eh];W[ei];B[ab];W[da];B[be];W[nr];B[pq];W[nq]
C[75を打つのが遅れた。当然もっと早く何か打っておくべきだった。
白74非常鋭利。]
;B[qp];W[rp];B[rq];W[ro];B[op];W[po];B[mr];W[np];B[os];W[ns];B[or];W[gq]
(;C[変化図89]B[gh];W[fi];B[gf];W[ge];B[he];W[gb];B[hb];W[gd];B[lp];W[kp];B[no];W[oo];B[mp];W[nn];B[mo];W[oq];B[ms];W[op]
;B[ko];W[km]
C[もし黒への攻めがうまく行かず収獲がないならば,黒実利多。白楽観できない。] ;B[iq];W[jo];B[kr];W[kn];B[jq];W[mn]C[攻撃を放棄した。] ;B[lo];W[jp]C[115接ぎあまり良くない] ;B[io]C[ 実利の上では黒が10目好い。 白次の一手比較的困難。] (;C[変化図118]W[dq]C[手抜きして打ったのが好くなかった。] (;C[変化図119]B[dp] (;C[変化図120]W[cq];B[er]C[左下の戦闘、将に是今日の最大の勝負処] ;W[bp];B[fp];W[ip];B[hp];W[ho]C[下辺で白は一子を抱え振り換りを求める。実戦のように打つのはやむ無し。] ;B[bo];W[gp];B[hq] (;C[変化図130]W[go];B[gr];W[br];B[cn]C[ 白劫材多,黒は他に打つ方法無し。 白は、前半戦で得た唯一の優勢な下辺での戦闘で、全てを失った。] ;W[bm];B[fo];W[in];B[dr];W[dn]C[現在見たところ,黒137是失誤のようだ。 (注:原文では「黒127」とあるが、137だと思う。)] ;B[ao]C[137で138に打っておけば,極厚。 (注:ここも原文では「127当下在128位」だが、137、138だと思う。)];W[fn] (;C[変化図141 (注:この解説は、おそらくオンラインで流していたものをそのまま保存したと思われる。 141の変化図は、実戦141の打たれる前に検討していた図と思われる。他の変化図も多分そうだろう。 一方、コメントは、打たれた直後の感想だろうと思う。)]B[gi];W[gj] (;C[変化図143]B[hj];W[hk];B[gk];W[fj] (;C[変化図147]B[ik];W[hi]C[勝負手] (;C[変化図149]B[hl];W[ij];B[jj];W[hk]C[黒の劫材が、何個あるかが問題。] ;B[mj];W[qb];B[rb];W[og];B[pg];W[qc];B[rc];W[nh] (;C[変化図161]B[hj];W[ph];B[qh];W[hk] (;C[変化図165]B[nf];W[nj];B[nk];W[lj];B[hj];W[ba] (;C[変化図171]B[lk];W[mi];B[mk];W[oj];B[ok];W[oi];B[bb]
C[ 黒の意思はおそらく是,只要は中央が連絡しさえすれば足りると。 依田は是勝ちと確認できたのだろう。そして殺さずに見送った。 もし殺すならば,171で172に打ったろう。] ;W[hk];B[mb];W[pd];B[qe];W[ob];B[hj];W[lr];B[ks];W[hk];B[jl];W[gl];B[hj];W[lq];B[ls];W[hk];B[bh];W[ci];B[hj] (;C[変化図196]W[fr];B[hr];W[hk]C[現在この劫は、黒にとって既にそれほど重要ではない。] ;B[rj];W[hm];B[hj];W[fq];B[fs];W[hk];B[cd];W[dc];B[hj];W[cr];B[aq];W[hk];B[il];W[hh];B[hj];W[rs];B[qs];W[hk] ;B[bi];W[bj];B[hj]C[碁は負け劫は負けず,ほほほ。] ;W[gs];B[hs];W[hk];B[af];W[ai];B[hj];W[bq];B[ap];W[hk];B[gg]C[ほぼ常識どおり接いだ。続いて打ってもチャンスなし。] ;W[jg];B[if];W[kg];B[hj];W[ae];B[ad];W[hk];B[li];W[ji];B[hj];W[bn];B[co];W[hk];B[ki];W[jf];B[je];W[hd];B[ig] ;W[hg];B[hf];W[jh];B[hj];W[es];B[ds];W[hk];B[ja] C[B+R,宋泰坤投子認負け,依田紀基進入決勝戦(現場消息)]) (RN[1_ _ 56__ _]PT[196];W[fr];B[hr];W[hk];B[rj];W[fk];B[hh];W[ih];B[ig]C[\!黒勝])) (RN[1_ _ 51__ _]PT[171];B[mi];W[mk];B[li];W[ok];B[ni];W[oj];B[oi]C[\!強殺]) (RN[2_ _ 52__ _]PT[171];B[mi];W[li];B[lk];W[ni];B[mk]C[\!強殺])) (RN[1_ _ 49__ _]PT[165];B[jk];W[il]C[\!白劫材多し。逆に166の継続打要。]) (RN[2_ _ 50__ _]PT[165];B[nf];W[nj];B[nk];W[lj];B[lk];W[mi];B[mk];W[kj];B[kk];W[ji]C[\!当場では黒165の強殺は,無理。 (注:ここで止められても、なぜ無理か不明だが、153と25の間を切っても、白は抜かず2子を接ぐ。すると、切った石が当り。 なおかつ、白は166と44に打って、中央の黒を切り離し攻め合いにする手見合い。攻め合いは、白勝ちということか。)])) (RN[1_ _ 48__ _]PT[161];B[oh];W[nf];B[oi];W[of];B[pf];W[jk]C[\!黒161は失敗。白先手活。])) (RN[1_ _ 46__ _]PT[149];B[ij];W[hg]C[\!白150の手有り。])) (RN[1_ _ 44__ _]PT[147];B[ik];W[hl];B[qb];W[ij];B[hi];W[jk];B[ii];W[jj];B[rj]C[\!此図に基づいて計算すると,黒好し])) (RN[1_ _ 43__ _]PT[143];B[hj];W[hk];B[gk];W[fj];B[ik];W[hl];B[qb]C[\!黒が中央、右上全て打つ]))
(RN[1_ _ 40__ _]PT[141];B[hj];W[gi];B[hi];W[hh];B[gg];W[ih];B[ii];W[hf];B[hg];W[jh]C[\!黒145は是無理だろう]) (RN[2_ _ 41__ _]PT[141];B[hj];W[gi];B[hi];W[hh];B[ih]C[\!棄一子,黒好]) (RN[3_ _ 42__ _]PT[141];B[hj];W[hi];B[gi];W[gj];B[ii];W[hh];B[gg];W[ih];B[ji];W[jg];B[ig]C[\!白不行])) (RN[1_ _ 33__ _]PT[130];W[in];B[ir];W[fo];B[bq];W[gr];B[js]C[\!予想 (注:この解説は、おそらくオンラインで流していたものをそのまま保存したと思われる。)]) (RN[2_ _ 34__ _]PT[130];W[gr];B[go];W[in];B[ir]C[\! (注:この図はコメントがないが、白ダメということだろう。)]) (RN[3_ _ 35__ _]PT[130];W[hr];B[ir];W[is];B[jr];W[fo];B[gr];W[fr];B[hs];W[fq];B[ep];W[fs];B[bq]C[\!黒活])) (RN[1_ _ 30__ _]PT[120];W[ip];B[hp];W[ho];B[hq];W[gp];B[gr];W[in];B[ir]C[\!黒後退できる])) (RN[1_ _ 29__ _]PT[119];B[dp];W[ip];B[hp];W[ho];B[gp];W[fq];B[ep];W[er];B[dr];W[ds];B[cr];W[hq];B[fp];W[hr];B[jr];W[fr] ;B[gs];W[ir]C[\!白想利用 (注:「白想利用」の意味が分からないが、白118で構想していたと思われる図ということだろう。 白136で止めているのがその理由。また、136まで手数は白が5手に対して、黒は4手で白勝ち。(46の右に白が出る手が先手とする))])) (RN[1_ _ 24__ _]PT[118];W[ip];B[hp];W[ho];B[hq];W[gp];B[gr];W[in];B[ir]C[\!黒連絡]) (RN[2_ _ 25__ _]PT[118];W[ip];B[hp];W[ho];B[gp];W[hq];B[fq]C[\!黒121と打つ手も有った。]) (RN[3_ _ 26__ _]PT[118];W[jr];B[ir];W[lr];B[ks]C[\!黒121と打てば,白断り不成立])) (RN[1_ _ 19__ _]PT[89];B[mp];W[no];B[kp];W[jq];B[kn];W[jo];B[ko];W[kl]C[\!直ちに出て行くのは、けっこう危険。]))
>>757-760 ID:Wm8GsZ7iです。昨日は失礼。
新浪囲碁に、解説らしきものがあったので、アップしておいた。
注意書きにも書いたが、この解説は、おそらくオンラインで流していたものをそのまま保存したと思われる。
例えば、141の変化図は、実戦141の打たれる前に検討していた図と思われる。他の変化図も多分そうだろう。
一方、コメントは、打たれた直後の感想だろうと思う。
そういう意味で、前後の手のコメントや変化図で合わないところがある。
例えば、変化図149で、[白150の手有り]なんて書いてあるが、その前の変化図では一言も触れていない。
141の変化図は、おれが
>>605 で書いたケイマの変化をずいぶんやっているが、こんなの局後解説だと、「ケイマもある」の一言で流すところだろう。
しかし、別の意味で結果論でない面白い変化をならべているので、参考になる。
宋泰坤の敗着がはっきりしないが、多分右上の白のしのぎが、うまくないんだろうと思う。
中央が劫になったあたりでは、もつれていると思うが。
ここらは、多分実戦の進行が早く、オンラインではフォローしきれていないんだろう。
例えば、変化図165で[\!当場では黒165の強殺は,無理。]、[\!白劫材多し。逆に166の継続打要。]となっているが、
突然、変化図171では、白が撲殺される図に変わっていて、177のコメントでは「依田は是勝ちと確認できたのだろう。そして殺さずに見送った。」だと。
まあ、そのうち棋聖道場にだれかの解説が出ると思うので、総合して判断するしかないね。
そうそう、おれ読売とってるだけど、読売に載るよ。いまは準々決勝 宋泰坤 周俊勲の解説。解説者は、橋本9段だ。
762 :
名無し名人 :04/07/04 11:14 ID:sGbtX0Qs
碁は負け劫は負けず,ほほほ。
>>762 原文を日本字に変換すると、C[輸棋不輸劫,呵呵]なんだけど。(原文まま貼ったらC[?棋不?劫,呵呵]と化ける。)
エキサイト テキスト翻訳 中国語ページ でやると
http://www.excite.co.jp/world/chinese/ C[棋に負けて負けないで脅迫する、がほほほ]となる。
輸は、負けという意味。劫は、エキサイトでは、脅迫としている。碁の専門用語だと思っていないようだ。
呵呵は、日本語でも「呵呵大笑(かかたいしょう)」と使う。笑っているということだろう。
呵呵だけを翻訳にかけると、「ほほほ」になるので、「ほほほ」を採用した。「がははは」かもしれぬ。
764 :
名無し名人 :04/07/04 14:37 ID:gOAY36fg
日本語的には「コウに勝って碁に負ける(笑」だね
765 :
名無し名人 :04/07/04 16:52 ID:/J7dnRYd
チャンホより年下の韓国人で、20過ぎて活躍している人が全然見あたらない あたり、韓国人棋士は出るのはともかく衰えるのが早すぎると思うのだけど。 セドルですら最近一時ほど聞かないしなあ。
最終更新日:2004年6月28日 ってやる気ゼロだな
>>765 チャンホ、チャンヒョク、クンゲンは別格っちゅうことでOK?
いや、碁を始めて10年ちょっとで頂点に立ってしまい、 後は緩慢な衰えを自覚しながら、棋士としての生涯を終えていくだけの 後半生の棋士たち、という可哀想なイメージしかないのですけど…
いや、まだまだ活躍してるのに(チャンホなんかまだ世界一の称号だ)緩慢な衰えとか言われてる時点で凄いかと
新浪囲碁に記事が出たので、速攻で訳した。
http://sports.sina.com.cn/o/2004-07-03/1812975898.shtml 富士通杯-依田紀基力?宋泰坤 劉昌赫無縁決勝戦
------------------------------------------
http://sports.sina.com.cn 2004年07月03日18:12 新浪体育
(略)
この対戦は是紆余曲折と説くことができる。前半戦依田紀基一貫して劣勢のところ,最終能く打って,是其強大実力を体現した。
布石段階で宋泰坤は、右上で新手を出した。いまにも大戦が始まると思われた一触即発の際,双方妥協した。
その後布石ゆっくり平穏に打たれた。依田紀基の歩調はよりゆっくりで,進行至30余手布石告一段落時,白は稍有利。
平穏進行であまり良くないという意識になったのか,依田紀基は次に右下隅と左上隅で二線から隅に進む手を打った。(注:黒35、49の手だろう。)
意識して宋泰坤の実利を奪い取る。両隅部の戦闘中,依田紀基の打ち方は非常に耐心あり。
両隅全て活ではあるが,但あまり良くない。形勢依然として改善の様子は見えず。
変盤発生下辺の戦闘。黒97手強行逃出し下辺2子の過程中,宋泰坤の攻撃に力なく,元来白の勢力範囲の中で、経過として一番悪い戦いで全部黒地になってしまった。この一戦,依田紀基が局勢を逆転した。
その後のヨセ段階,宋泰坤は正常進行では勝を争う方法無しと見て,148手で出勝負手を放つ。
劫材有利を利用して中腹の黒を切断してしまった。一時の間、依田紀基相当頭が痛かったろう。
長考経過依田紀基は、問題解決の方法をやはり見つけた--強攻右上白大石。
攻撃右上白大石の過程中,依田紀基に一度大石を殺す機会があった。但彼は、要は中腹の黒が連絡すれば即安全勝ちと見ていた。結局殺す手を打たず。事実上進行至170余手,黒中腹連絡後依田紀基すでに勝定る。
実戦の進行中宋泰坤は中腹の劫を執拗に打ったが,依田紀基も是一個の性格の極めて強い棋手で,一貫して宋泰坤の遊びにつきあって打つ。彼が再び遊びたくなくなるまで。最後段階撹乱が成功しない情况下,宋泰坤は255手投子認負け。
(略)
趙の大三冠時代とか40代の棋士が大活躍だったが 依田世代に強いのがたくさんいたらどうなってたか分からないよ。 韓国も若手が日本みたいな感じだったらアンジョヨンだって活躍してるかもしれない。
773 :
名無し名人 :04/07/05 02:36 ID:ImPdcLeH
富士通杯決勝期待age
キックオフまだ?
公式中継キター やっぱりJavaアプレットか。
urlどこ?
777 :
名無し名人 :04/07/05 10:25 ID:ImPdcLeH
779 :
名無し名人 :04/07/05 10:33 ID:j7qIa2pO
各国の同じ依田の碁への解説を眺めていると、 中国は大場先取指向、韓国は実利確保指向の傾向が強く 各々かなり形勢判断に違いが現れるのが面白い。
3位決定戦は早碁ですか?w
韓国棋士って、あまり布石に時間は使わないのかな? 序盤研究が進んで、布石が半ば定石化されてるって聞いたことがある。 布石はどう打っても一局、と割り切っているのもあるかもしれないね。
782 :
名無し名人 :04/07/05 10:40 ID:ImPdcLeH
依田が34分使ってるのに、ヨンフン7分しか時間使ってない。 韓国の棋士の早打ちってすげぇな・・
もう始まってんの?
10時スタートみたい
ヨンフンなのに7分
787 :
名無し名人 :04/07/05 11:05 ID:ImPdcLeH
決勝 ●朴永訓 ○依田紀基 黒29手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼╋●┼┤ ├┼●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼◆┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
32手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼╋●┼┤ ├┼●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
789 :
名無し名人 :04/07/05 11:06 ID:ImPdcLeH
3位決定戦 ●:宋泰坤 ○劉昌赫 白60手 ハマ 黒0目 白0目 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├○○●●●●┼┼┼┼○┼●┼┼┼┼┤ ├┼●○┼┼○┼○╋┼┼┼┼┼╋●┼┤ ├┼○○○●●●○┼┼┼○●●┼┼┼┤ ├┼○●●┼┼┼○┼┼┼○○┼┼┼┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ├┼┼●┼┼┼┼◇┼┼┼┼┼┼┼○●┤ ├●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┤ ├○○╋●●┼┼┼╋┼┼┼┼┼○●┼┤ ├┼┼○○●┼┼┼○┼┼○┼┼○●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
かぶった・・・_| ̄|○
791 :
名無し名人 :04/07/05 11:07 ID:ImPdcLeH
かぶった。しかも手が進んだorg
黒43で止まってるね。これツゲないんじゃ白ツラすぎると思いますが・・・
793 :
名無し名人 :04/07/05 11:29 ID:pZ3EQXwa
ついでもひびかないから隅につけたりしてさばくところじゃないの?
794 :
名無し名人 :04/07/05 11:31 ID:pZ3EQXwa
ついで黒下がった 右辺にいくのかな
つーか富士通激重なのはおれだけ?
50手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ├┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼┼●┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼●○┼○┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
また、かぶるとこだったw
今の局面でどっち持ちます?ちょっち早いかもしれんが オレ白餅
依田名人を応援してるけど白を持ちたくない
上辺の黒へのヨリツキは話が遠いか・・。 左上のハネ二段のねらいと絡めて。 ちょっと白が難しい局面かも。
54手目は身のない手だね。 隅のコスミで地の損は明らか。何を飛ばすのかな?シマリにつけるとか?
名人は国際棋戦でも大声でぼやきまくるんでしょうか?
白56のトビはまた泰然とした手ですけど これで遅れていないと判断しているのでしょうか? 素人目には黒が走っているように見えるのですが…
右上の白の安全を計らないと何もできないから止む無くに見えます。 次に何か右辺に手を出すんじゃないかなぁ・・・と。 右辺がこのまま60目になると左辺だけじゃどうまとめても足り無そうですし。
58手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●┼┼┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼┼┼┼┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┼┼○┼┼┼┤ ├┼┼○┼┼┼┼┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
白56は名人らしい悠々とした好手に見えます。 上辺へのヨリツキ、左上のハネ二段、右辺への殴り込み、 下辺の黒を右辺と切断しての攻め(これは話が遠いけど)。 諸々の意味がありそうです。
807 :
名無し名人 :04/07/05 12:14 ID:N8eAArt1
黒に4隅取られる展開かー
ん、昼食休憩? あ、打った。
72手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●┼┼○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼┼┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖 昼食休憩、13:30再開。
73手目打った
3位決定戦の方も動いたという事は・・・ 入力はリアルタイムじゃないのね。_| ̄|○
黒もよく見れば確定地と言えるものは40ほど。 下辺に白地あって、右上と左辺に強大な勢力があり、左上のコウとなれば 黒は稼いでいるからといって油断はできない。 とはいえ朴は73で十分と見ているだろうね。芳しくないと見ればもう一路上に打つだろう。
目に見える白地ってほとんどないですよね。 左上の大コウを睨んでということになるでしょうが、白苦しそうに見えます。 きっと楽観はしてないだろうから勝つという期待を持って。(^^;
76手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼┼┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼┼┼┼┼○┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●┼┼○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
黒は逃げ切りモード?
816 :
名無し名人 :04/07/05 14:08 ID:ImPdcLeH
勝利宣言に見えた
84手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ├┼○┼┼┼○┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●┼┼○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
白地どこにできるんだよ。 と書いてみて何年か前の十段戦を思い出した。 武宮の白番の名局でぷち祭りになったやつ。 あれの再現きぼんぬ。
もうすぐ消費時間の差が1時間。
ん、中地がついてきたぞ。 黒地はこれ以上増えそうも無い。 白有望かも。(願望込み)
>>818 2局目も4局目もここにいたけど、けっこう盛り上がったよな。
もれ漏れが白なら黒60目ほど(;_;)。 プロ棋士にはどういう技があるのかここから注目… したい。。。
もうだめぽ。
825 :
名無し名人 :04/07/05 14:41 ID:E1FMYOu2
黒これ以上地増えずに少しずつ減ってくんじゃないかな
白の中央経営いい感じになってきたな
92手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼○┼●┼○○┼●┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●┼┼○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:0 ○:0 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
828 :
名無し名人 :04/07/05 14:53 ID:4uAoTk+p
よーだは調子いいのか悪いのか
829 :
名無し名人 :04/07/05 15:00 ID:1rdx4YzC
解説会に行っている友達からのメールでは、 検討室では白持ちの声が大きいそうです。
830 :
名無し名人 :04/07/05 15:05 ID:XzN5+BnD
そういうものですか
黒長考中?それとも高知新聞方式?
ここは黒考える所でしょう。
833 :
名無し名人 :04/07/05 15:10 ID:E1FMYOu2
黒長考だとおもうけど何か誤算でもあったことを願いたいねぇ
834 :
名無し名人 :04/07/05 15:13 ID:1rdx4YzC
>>829 続報:石田先生の形勢判断では依田さん優勢だそうです。
835 :
名無し名人 :04/07/05 15:13 ID:XzN5+BnD
おお! 頼りになる福音!
836 :
名無し名人 :04/07/05 15:13 ID:FNwbn5F9
石田の判断なら間違いないだろね
837 :
名無し名人 :04/07/05 15:15 ID:4uAoTk+p
依田はここからが・・・
106手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼┼┼┼┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼○○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼○○┼┼○○●●┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼○○┼○●┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●●○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:3 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
四隅取られても中央が大きい。 なんか数日前の碁聖戦を思い出すな
>>834 もれ漏れが打てば中央白地は良くて46目程度…
って、それだけあれば追いついているのか。
白、ヨセをみんな打つのか?
富士通のサイト、dj?
842 :
名無し名人 :04/07/05 15:34 ID:cnuUXm2Z
おいおい、なんで依田の方が良くなってきてるんだ? 朴打ち方間違えたの?
843 :
名無し名人 :04/07/05 15:34 ID:FNwbn5F9
富士通は最悪だな。 高知新聞のほうがマシだったかも。
114手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○┼●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼┼●●○●●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼┼●○○┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤ ├┼○┼┼┼┼┼○○●●┼┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼○○┼┼○○●●┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼○○┼○●┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●●○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●┼┼┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┼┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ハマ ●:3 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
845 :
名無し名人 :04/07/05 15:46 ID:cnuUXm2Z
>>843 いや…打っていない手で一喜一憂したいとはおもわないヶどなあ。
846 :
名無し名人 :04/07/05 15:51 ID:E1FMYOu2
この局面でも白が優勢でありますように・・・(-m-)”
132手目まで ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼●●●○●●○┼○┼┼┼┤ ├●○●○┼○●○○┼●○┼○●○●┤ ○●○┼┼┼┼○┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○○┼┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┤ ├●○╋┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼╋┼┼┤ ●○○┼┼┼┼┼○○●●●┼┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼○○┼┼○○●●┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼○○┼○●┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●●○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●┼○┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○●┼●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:3 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
848 :
名無し名人 :04/07/05 15:57 ID:N8eAArt1
着手やはい。 132手まで進んだようだけど、ヨセ勝負かぁ。 今のこと白よさそう。
白、これで勝てるんですか? 黒の確定地と比較すると見たところすごく微妙なんですが… 右辺なんとかならないかな…
850 :
名無し名人 :04/07/05 15:59 ID:GnRQ0uFB
黒地も結構多いぞ
やっと鯖復活した。
白は左上の先手カミ取りをいつ打つんだろう。 いつでも打てると思って相手に逆ヨセ食らうのは結構ショック。
左上の1目とりは先手にはならんの?
かぶっちゃった。やっぱ先手なのか。
>>852 その場合、上辺を代償にとでも考えているのかな…
>>848 む〜。もれ漏れには白が左下あたりの白模様を全部囲いきって
ようやく追いつく感じに見える…(涙)。
黒ほぼ勝ち、に見えるもれ漏れは白番がわりと苦手。
857 :
名無し名人 :04/07/05 16:10 ID:GnRQ0uFB
黒地は62、63くらいと計算したがどう?
144手目まで ┌●┬○┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ├●○┼○┼┼┼┼┼┼┼●●○●┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○┼●●●○●●○┼○○┼●┤ ├●○●○┼○●○○┼●○┼○┼○●┤ ○●○┼┼┼┼○┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○○○┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┤ ├●○╋┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼╋┼○┤ ●○○┼┼┼┼┼○○●●●┼┼●┼┼┤ ├●○┼┼┼○○┼┼○○●●┼┼┼┼┤ ├●○┼┼┼┼┼○○┼○●┼┼○●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼┼┼┼┼●●●●○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●●○┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼○●┼●┤ └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:5 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
144手時点。 黒、60くらいですよねぇ。黒は左辺の白を消しさえすれば、 と思うんだけどどうなんだろう… いずれにせよこれで白勝てば棋譜を覚えるw。 と、言ってる間に黒が白地突入>145手目。
860 :
名無し名人 :04/07/05 16:17 ID:GnRQ0uFB
トバれては足りないように見えてしまうが・・・。
これでぶっ殺せば白勝ちかあ…
重くて、棋譜が見れない(´・ω・`)
あてにならないものを列挙 @石田の形勢判断 A依田の目算 B羽根の国際棋戦対策
864 :
名無し名人 :04/07/05 16:20 ID:cXEGKxlu
これは白勝ちだな
865 :
名無し名人 :04/07/05 16:22 ID:GnRQ0uFB
右辺の一目取る手大きくないかい?
棋譜UPキボンヌ
地合は負けてるな‥
868 :
名無し名人 :04/07/05 16:24 ID:pZ3EQXwa
先手3目にも見えるが先手になるか怪しいね
869 :
名無し名人 :04/07/05 16:25 ID:cXEGKxlu
871 :
名無し名人 :04/07/05 16:27 ID:N8eAArt1
黒58ぐらいの白54ぐらいかな。
872 :
名無し名人 :04/07/05 16:27 ID:GnRQ0uFB
名人秒読み
よ、よめない…
これで勝てたら、依田大名人と呼んであげたいなあ
876 :
818 :04/07/05 16:31 ID:AfBPxiD1
>>820 何局目だったかは覚えてないけど後から十段戦スレのログを読んで
感動のあまり涙が出ますた。
>>871 黒、60は超えているんじゃないですか?
そんなことないかなぁ…
> 159手まで。
中央右あたりに数目つけば白が若干いいように思えるんだけど。
880 :
名無し名人 :04/07/05 16:33 ID:GnRQ0uFB
白から15の9のハネがでかい
黒159のところで銀星囲碁4に地合を判定させると 黒63目、白60目だった。 あまりアテにはなりませんが、 参考までに……。
160手目まで ┌●┬○┬○┬┬┬┬┬┬┬○┬┬┬┬┐ ├●○┼○●●┼┼┼┼┼●●○●┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼┼┼┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○●●●●○●●○┼○○┼●┤ ├●○●○●○●○○┼●○┼○┼○●┤ ○●○┼┼○○○┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○○○┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┤ ├●○╋┼┼┼┼┼╋┼┼○┼┼╋┼○┤ ●○○┼┼┼┼┼○○●●●┼┼●○┼┤ ├●○┼┼○○○┼┼○○●●┼┼┼○┤ ├●○┼┼●┼┼○○┼○●┼┼○●●┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼●┼┤ ├●○┼┼●┼┼┼●●●●○○┼┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●●○┼┼┼○┼┼○┼●┼┼┤ ├┼┼●┼┼○┼○┼┼┼┼┼○●┼●┤ └┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:5 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
884 :
名無し名人 :04/07/05 16:37 ID:j7qIa2pO
コミがかり位だな。小差
885 :
名無し名人 :04/07/05 16:37 ID:GnRQ0uFB
依田半目負けくさい香りが漂うな。
887 :
名無し名人 :04/07/05 16:39 ID:GnRQ0uFB
新スレ移動ですか・・・
スレ立て早いよ
890 :
名無し名人 :04/07/05 16:42 ID:GnRQ0uFB
3決まもなく終局よん
>>887-888 いや、ここで精一杯、思う存分騒ぎましょう、
勝ったら祝杯、ということで予備をつくっておいただけです。スマソ。
892 :
名無し名人 :04/07/05 16:43 ID:GnRQ0uFB
どっちいい? 強い人ならもうわかるだろ?
896 :
名無し名人 :04/07/05 16:47 ID:j7qIa2pO
>>882 まあそのくらいだと思う。
銀星などの計算機能は、まだ碁がこの段階ではあてにならないんだがw
上辺は一子引っ張り出して攻め取りになるかな。
897 :
名無し名人 :04/07/05 16:47 ID:GnRQ0uFB
右辺にまた黒地出現
898 :
名無し名人 :04/07/05 16:47 ID:1rdx4YzC
右辺、黒地が付いちゃったね。 もうもれ漏れにはおわってるかもわからんねに見える…
もうだめぽなのか…
かなり細かそう
902 :
名無し名人 :04/07/05 16:50 ID:GnRQ0uFB
細かい? 黒70目にも届きそうじゃない?
169手目まで ┌●┬○┬○┬┬┬┬┬┬┬○┬┬┬┬┐ ├●○┼○●●┼┼┼┼┼●●○●┼┼┤ ├┼●○○●┼●┼●○┼●○○┼●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○●●●●○●●○┼○○┼●┤ ├●○●○●○●○○┼●○┼○┼○●┤ ○●○┼┼○○○┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○○○┤ ├┼●┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┼●┼┼┤ ├●○╋┼┼┼┼┼╋┼┼○●┼╋┼○┤ ●○○┼┼┼┼┼○○●●●┼┼●○┼┤ ├●○┼┼○○○┼┼○○●●┼┼┼○┤ ├●○┼┼●┼┼○○┼○●┼┼○●●┤ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●●●●┼┤ ├●○┼┼●┼┼┼●●●●○○○┼┼┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●●○┼┼┼○┼┼○●●┼┼┤ ├┼┼●┼┼○┼○┼┼┼○┼○●┼●┤ └┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:5 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
905 :
名無し名人 :04/07/05 16:52 ID:9nU47dnA
やっぱり韓国にはかなわないってことか。残念
>>903 おれだけ見てる棋譜遅れてた
ダメなのね・・・_| ̄|○
なぜ引き離される・・
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー
>>905 !
\| \_/ / \_____
\____/
でもそんな大差には見えないけどなぁ・・・
910 :
名無し名人 :04/07/05 16:58 ID:0tagOGjJ
1000
また来年に期待だな。
1001
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< よださまよださま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< よださまよださまよださま! よださま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
寄せで朴が間違えるに10000カノッサ ところで残り時間はどれくらい?
朴18分 依田1分
187手目まで ┌●┬○┬○┬┬┬┬┬┬┬○○●┬┬┐ ├●○┼○●●┼┼┼●┼●●○●┼●┤ ├┼●○○●┼●┼●○┼●○○○●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○●●●●○●●○┼○○┼●┤ ├●○●○●○●○○┼●○┼○┼○●┤ ○●○┼┼○○○┼○┼○○┼┼○●●┤ ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○○○┤ ├┼●┼┼┼┼┼○●●┼○┼┼●┼┼┤ ├●○╋┼┼┼┼○●┼┼○●●○○○┤ ●○○┼┼┼┼┼○○●●●┼┼●○┼┤ ├●○┼┼○○○┼┼○○●●┼┼●○○ ├●○┼┼●┼┼○○┼○●┼┼○●●○ ├●○┼┼┼┼┼┼┼○●┼●●●●┼● ├●○┼┼●┼┼┼●●●●○○○●○┤ ├●┼○┼┼┼●┼●○┼○┼┼╋●┼┤ ├┼●┼●●○┼┼┼○┼┼○●●┼┼┤ ├┼┼●┼┼○┼○┼┼┼○┼○●┼●┤ └┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:5 ○:1 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
これは厳しいか
アゲハマ入れるとけっこう細かくね?
919 :
名無し名人 :04/07/05 17:06 ID:kzDwewMd
だめっぽ
やっぱダメか・・・
921 :
名無し名人 :04/07/05 17:07 ID:XzN5+BnD
白がいいような気がするのですが、ほんとうに黒優勢?
白がかなり足りないやふな……
コミがかりに一票。
とりあえず作るでしょう。結構細かいし。
漏れは朴を信じている。
細かく見えるんだがかなり足りないのかね。
アゲハマ忘れてた。細かいな。
928 :
名無し名人 :04/07/05 17:10 ID:GnRQ0uFB
黒195でかい
929 :
名無し名人 :04/07/05 17:10 ID:IgFvQ1c+
黒はっきりいいな。
半目勝負に見える...
931 :
名無し名人 :04/07/05 17:11 ID:XzN5+BnD
191、そこに白のハネを1本利かせておくべきだったのでは?
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< よださまよださま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< よださまよださまよださま! よださま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
933 :
名無し名人 :04/07/05 17:11 ID:UZo+ZYR3
結構差がついてしまったな。
白良しって事にしとく
なんかかなりヨセ間違えたのか・・・?
936 :
名無し名人 :04/07/05 17:13 ID:1rdx4YzC
>>898 続報:上辺左から大ザルにすべらなかったのが良くなかったそうです。
ポカれ!ポカれ!ポカれ!ポカれ!ポカれ!ポカれ!ポカれ!ポカれ!
938 :
名無し名人 :04/07/05 17:13 ID:GnRQ0uFB
黒厚い
939 :
名無し名人 :04/07/05 17:15 ID:cXEGKxlu
優勝を意識しすぎたな
940 :
名無し名人 :04/07/05 17:15 ID:GnRQ0uFB
すっかり気が抜けてしまった
| よださまよださまよださま!をやっていいですか? \____ ________________/ /||ミ V / ::::|| /:::::::::::||____ |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::||│ / || |:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ || |:::::::::::::::||_/ || |:::::::::::::::||│ \ || |:::::::::::::::||∧ ∧∪ || |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. || |:::::::::::::::||∧ ∧∪ || |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. || |:::::::::::::::|| 〈. || |:::::::::::::::||,,/\」. || … \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ \ ::::|| ___\(・∀・ ) < お前ら、誰ですか? \||
216手目まで ┌●┬○┬○┬┬┬┬┬●○○○●●┬┐ ├●○┼○●●┼┼┼●┼●●○●┼●┤ ├┼●○○●┼●┼●○┼●○○○●┼┤ ├┼●╋┼┼┼┼┼●○●●●○╋●┼┤ ●┼●○○●●●●○●●○┼○○┼●┤ ├●○●○●○●○○┼●○┼○┼○●┤ ○●○┼┼○○○┼○┼○○┼┼○●●● ├○○○┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●○○○┤ ├○●┼┼┼┼┼○●●┼○┼┼●┼┼┤ ○┼○╋┼┼┼┼○●┼┼○●●○○○┤ ├○○┼○┼┼┼○○●●●┼┼●○┼┤ ○●○┼●○○○┼┼○○●●┼┼●○○ ├●○┼●●┼┼○○○○●┼┼○●●○ ├●○┼┼┼┼○┼●○●┼●●●●○┤ ├●○┼┼●●●┼●●●●○○○●○○ ├●┼○┼┼○●┼●○┼○┼┼╋●●┤ ├┼●┼●●○●┼●○┼┼○●●┼┼┤ ├┼┼●●○○○○○┼┼○┼○●┼●┤ └┴┴●○○┴┴┴┴┴┴┴┴○○●┴┘ハマ ●:8 ○:2 第17回世界囲碁選手権富士通杯 決勝 黒番 朴永訓五段(韓国) 白番 依田紀基名人碁聖
944 :
名無し名人 :04/07/05 17:17 ID:st75nOkV
黒1.5か2.5って感じだろう。コミ7.5でも白勝てそうにないね。
945 :
名無し名人 :04/07/05 17:18 ID:UZo+ZYR3
もっと差がありそう。
AA貼りたいならAA板行って。
むっちゃ細かい
負けたらやりません
最後ダメつめるときに、左上とか中央の黒の手入れを忘れてくれることを祈る。
ありゃー、黒がいいか。 ナゼだ・・ _| ̄|○
パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ! パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ! パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ! パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ! パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ! パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!パクポカれ!
952 :
名無し名人 :04/07/05 17:23 ID:kzDwewMd
碁盤をひっくり返せ>依田
ばんじゅうくらいですか?
この調子だと次に持ち越せないな…
955 :
名無し名人 :04/07/05 17:25 ID:GnRQ0uFB
俺の計算では盤十だ
朴2歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
デマは流すな
958 :
名無し名人 :04/07/05 17:27 ID:N8eAArt1
255手まできたか
コウ勝負にもちこめそうにない…_| ̄|○
私はあきらめない
961 :
名無し名人 :04/07/05 17:28 ID:GnRQ0uFB
ところで3決の結果が出ないけど
趙治勲に出来たんだ。 ダークサイドのお前なら出来る、ヨ〜ダ。
964 :
名無し名人 :04/07/05 17:33 ID:j7qIa2pO
先手寄せを打ち惜しんでかなり逆ヨセくってるよな。 まだ一応半目勝負くらいに見えるけどな。
黒半目いい。
朴2度打ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と言ってみたい…林海峰先生じゃあるまいし無理か…
結果でてるだろ。黒1目半勝ち。
また来年を期待しよう。
あともう2目縮めれば…
本因坊よりもこっちを取ってもらいたかった 本因坊もまだだけど
隅や辺の黒地ですそが空いてるところが、4箇所ほどあったのに、ほとんど防がれたもんな。
972 :
名無し名人 :04/07/05 17:39 ID:94IvwQAD
結果でたん?
う〜ん、決勝が始まる前までは、最近1勝1敗ペースなんで、ここで負けて 次の本因坊戦に勝って、「3勝3敗」になる説というのを立てていたんだけど… やっぱり当初のこのシナリオ通りになるのか… (つまり碁聖戦ではまた負けて、本因坊をとる)
次はトヨタ・デンソー杯か。坂井に期待すっか。
坂井がんばれ超がんばれ
| ̄``''- 、 | `゙''ー- 、 ________ | ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ / |, - '´ ̄ `ヽ、 / / `ヽ、ヽ / _/ ヽヽ/ / / / / / / ヽハ く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ \l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ /ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ / | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! | | || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘ | ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // | V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| / ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | / ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/ |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃 r'´ ̄ヽ. | | ト / \ /  ̄`ア | | | ⌒/ 入 〉  ̄二) 本因坊戦で | | | / // ヽ 〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ', | \| | .ご覧の皆様方 | |<二Z二 ̄ / ', | | | _r'---| [ ``ヽ、 ', | | | 会いましょう >-、__ [ ヽ ! \.| l. ヽ、 [ ヽ | ヽ| \ r' ヽ、 |
三星火災杯はどうなっとるん?
三位決定戦も黒(テコン)の1目半勝ちかな。 韓国十代棋士つえー _| ̄|○
980 :
名無し名人 :04/07/05 17:49 ID:GnRQ0uFB
みんなぁ
>>902 に注目!!
こんなに早く結果を当ててる奴が〜
滅入った。 自分の計算もあたっていたが、悪い予感もあたってしまった。
まだまだ終わらんよ
( ;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999] SZ[19]PB[朴永訓]BR[五段(韓国)]PW[依田紀基]WR[名人碁聖] DT[2004/07/05] PC[日本棋院]EV[第17回世界囲碁選手権富士通杯]RO[決勝]RE[黒1目半勝ち]KM[6.5] ;B[qd];W[dc];B[pq];W[oc];B[md];W[oe];B[pf];W[dp];B[ce];W[dh] ;B[fc];W[de];B[df];W[ee];B[cd];W[ec];B[cc];W[ef];B[jd];W[cf] ;B[bf];W[cg];B[bg];W[bh];B[ci];W[ch];B[qn];W[kq];B[jp];W[kp] ;B[jo];W[ir];B[ko];W[mp];B[lo];W[nq];B[nn];W[me];B[le];W[mf] ;B[lf];W[mg];B[nd];W[od];B[qc];W[lg];B[nb];W[nc];B[mc];W[ob] ;B[pi];W[ag];B[ae];W[oo];B[qp];W[jg];B[mb];W[of];B[bp];W[pg] ;B[qg];W[qf];B[rf];W[cn];B[bn];W[co];B[bo];W[cm];B[cq];W[qh] ;B[rg];W[ph];B[il];W[kl];B[hp];W[gl];B[bm];W[cl];B[db];W[eb] ;B[hc];W[pm];B[qm];W[ik];B[eq];W[im];B[bl];W[ck];B[nl];W[or] ;B[lk];W[ll];B[ml];W[mn];B[jl];W[jm];B[kk];W[jk];B[km];W[lm]
;B[ln];W[hl];B[mm];W[kn];B[mo];W[no];B[hf];W[je];B[ie];W[if] ;B[ke];W[jf];B[he];W[kd];B[ld];W[hg];B[ki];W[mj];B[mk];W[gf] ;B[ge];W[jh];B[bj];W[bk];B[ak];W[cj];B[pr];W[ps];B[qs];W[os] ;B[rr];W[gq];B[pk];W[rh];B[pb];W[pe];B[re];W[cb];B[bb];W[da] ;B[ba];W[rj];B[fq];W[gr];B[fo];W[rl];B[ff];W[gg];B[fe];W[fg] ;B[fb];W[fa];B[gb];W[na];B[fm];W[fl];B[rm];W[es];B[dr];W[qk] ;B[nj];W[mi];B[oq];W[mr];B[on];W[po];B[pn];W[kc];B[jc];W[pj] ;B[oj];W[qj];B[ql];W[sm];B[sn];W[sl];B[jj];W[ij];B[ji];W[ii] ;B[pa];W[oa];B[kb];W[pc];B[rb];W[ro];B[qo];W[rn];B[rp];W[so] ;B[em];W[bi];B[el];W[ek];B[oh];W[qb];B[qa];W[aj];B[hq];W[hr] ;B[jq];W[jr];B[sg];W[ma];B[la];W[gp];B[go];W[hn];B[ho];W[al] ;B[jn];W[km];B[ds];W[fr];B[er];W[fs];B[sh];W[si];B[qi];W[ri] ;B[oi];W[qr];B[qq];W[eo];B[in];W[gm];B[en];W[gn];B[ep];W[do] ;B[fn];W[iq];B[ip];W[ok];B[pl];W[ca];B[ga];W[ea];B[lp];W[lq] ;B[sp];W[sn];B[dl];W[qe];B[dk];W[dj];B[li];W[nh];B[lj];W[og] ;B[lh];W[ni];B[nk];W[am];B[an];W[ak];B[fd];W[dq];B[mh];W[ng] ;B[ne];W[fp];B[br];W[ah];B[be] )
さすがにヨ〜ダも韓国人棋士相手の4連勝はきつかったか…。 伝説をつくるチャンスだったんだけどな…。
986 :
名無し名人 :04/07/05 17:54 ID:st75nOkV
>978 三星は7月末から8月頭にかけて予選。 制度が変わってなければ前年度ベスト4は自動シード。よって治勲は本戦シード。 本戦シードに日本棋院推薦枠2つあり。依田・立誠希望。 主催者推薦はどこの誰かな?(去年治勲、おととし武宮) ランキングシード枠で去年山田が本戦シードだが今年は出られるかな…?
987 :
名無し名人 :04/07/05 17:55 ID:GnRQ0uFB
半日も囲碁見てると疲れるな〜 最後に1000でも取って・・・
988 :
名無し名人 :04/07/05 17:57 ID:GnRQ0uFB
そうそう誰か、KBS囲碁王の2004年のトーナメント表とかないですか? (できれば日本語)
989 :
名無し名人 :04/07/05 17:58 ID:st75nOkV
日本勢朴に4連敗は屈辱だな。 結城は楽勝ペースなのにラストのコウで1目半負け。 山下は序盤からダメダメ。張も優勢に見えたのに逆転負け。 依田も逆転負け。 去年は覚が完勝していたが…
覚は今好調だから来年まで維持できれば期待できるかな
991 :
名無し名人 :04/07/05 18:15 ID:UZo+ZYR3
1000
992 :
名無し名人 :04/07/05 18:31 ID:kzDwewMd
これは正夫にがんばってもらわないと
1000ぱく
ほえ〜、大差で黒かと思ってたら細かくなったのね。 でも負けか〜。依田、乙。・゚・(ノД`)・゚・。
1000とるぞ〜
996 :
名無し名人 :04/07/05 21:28 ID://3hNbPv
負けたんか・・・
うふふ
依田もうだめぽ
ふう
1000 :
名無し名人 :04/07/05 21:30 ID:kzDwewMd
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。