米長邦雄の偉大さについて語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
米長邦雄が引退してから早4ヶ月。米長の将棋、米長邦雄の本も発売中。
最強の棋士、米長将棋についてみんなで語りませんか?
2名無し名人:04/04/16 17:58 ID:fNu22CqM
2got
3名無し名人:04/04/16 17:59 ID:Swjn+3RP
また棋譜貼りスレッドか
4名無し名人:04/04/16 18:04 ID:a0Wn+djU
羽生の35手目3六歩が敗着だと予想して、それが当たったね。
5名無し名人:04/04/16 18:13 ID:4N5MBR57
wakabanokai -yw-=米長

さすがの捌き
6名無し名人:04/04/16 18:14 ID:sItGOfNt
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
7名無し名人:04/04/16 18:19 ID:2zYKhpob
あqwせdrftgyふじこlぽきじゅhygtfrですぁqZsxdcfvgbhんjmk、lkmjんhbgvfcdxs
8名無し名人:04/04/17 17:27 ID:Tj0dcU6O
新会長スレはここですか。
9名無し名人:04/04/17 17:34 ID:TG0D8Toy
エロじじぃ
10名無し名人:04/04/17 19:26 ID:Be4RxY/i
米長先生はすばらしい!!
11名無し名人:04/04/17 19:28 ID:yEGvo/j+
>>6
いつ見ても泣けるぜ
12名無し名人:04/04/17 20:21 ID:fE+sy+Ux
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) パンツクンクン
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   突撃、突撃
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

13名無し名人:04/04/17 20:46 ID:meJAPRuT
test
14名無し名人:04/04/18 09:42 ID:qq8hOBUi
よねなが会長っていつなるんですか?
今年ですか。
来年ですか。
15名無し名人:04/04/19 14:55 ID:fuJEMvpr
>>14
今年じゃないの?
来月。
16名無し名人:04/04/19 14:59 ID:aCb7Xm2Q
>>15
来月じゃないよ。
明日だよ。
17名無し名人:04/04/19 15:36 ID:zTsQ9j9G
今週末神田の三省堂でサイン会やるってポスター貼ってあったぞ
18名無し名人:04/04/19 16:24 ID:cNx8ToFk
彼の顔を見ると、ニホンザルを思い出す。
19名無し名人:04/04/19 22:25 ID:lsRwbFPb
米長の将棋4 P26 より

大体、矢倉で私と指せるのは仙台の中原さんとかいう若い人くらいのもの。
20名無し名人:04/04/20 09:54 ID:nRmItD8u
>>16
明日?
さよか。そりゃ大変だ。
21名無し名人:04/04/20 13:49 ID:wku2UqHD
名人1期のくせに、でけえ顔すんじゃねーよ、米。
会長なんて論外だ、ヴぉ毛!
22名無し名人:04/04/20 15:09 ID:RRdwkAO+
会長の任期は2年だろ
中原が会長になったのが去年の5月だから、あと1年はやる

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
23名無し名人:04/04/21 09:54 ID:nL4xBLZI
>>21
理事は、顔のでかさで決まるのさ。
だから、滝も理事なの。
滝誠一郎はA級になったっけ?
ほかの理事の棋歴はどうよ。

>>22
ええーっ!?
いやーん!
24名無し名人:04/04/21 14:09 ID:KV4yEonY
クイズの文章にある
夜の花びらって何ですか?
25名無し名人:04/04/22 07:23 ID:ZXXV91ua
>>23
顔のでかさじゃなくて、顔の黒さじゃないかい?
26名無し名人:04/04/22 17:17 ID:Xeq871N5
>>25顔の黒さでなくて、チィンポと腹の黒さ。
27名無し名人:04/04/22 22:02 ID:m4ZS6KR0
ヨネも滝も人望があるってこと。
28名無し名人:04/04/23 04:27 ID:Ods2c6RW
「米長邦雄の本」は意外に面白かった。弟子三人が※のことを語るという企画が
特に秀逸。中川は率直に弟子になってからの思い出を、先崎は「なぜ米長は
強かったのか」という部分を掘り下げて書いている。しかし一番面白かったのが
伊藤能の文章。「引退してほっとしている。弱い師匠は見たくない」という
言葉はこの人が言うと非常に重い。

唯一、不満があるとすれば、鳥取砂丘での全開写真が掲載されてなかった点か。
29名無し名人:04/04/23 06:12 ID:L9AwWDpz
>>28
主だった部分を立ち読み。面白かったです。

ただ、雑誌ノリを単行本で展開したぶん、
ちょっと安易なつくりになった部分はあるんだよなあ。
30名無し名人:04/04/23 06:20 ID:gnCY//LL
米長自身が中原との将棋にまったく触れていないんだよな。一番対戦の多い相手なのに。
31名無し名人:04/04/23 09:21 ID:3Sg3SmtK
尊大さについて語るスレと間違えちゃった
32名無し名人:04/04/23 11:13 ID:GIEk4WXx
>>27
佐藤義則はあいかわらず中の家来?
33名無し名人:04/04/23 17:16 ID:xrgKzerJ
変に誉めると、勘違いして
態度がでかくなるから
米長の場合は誉めずに
長い目で見守りませう。
34名無し名人:04/04/23 17:24 ID:Z9TpOaRx
参議院選挙、出ないのかね。
35名無し名人:04/04/24 00:17 ID:co6TSpnU
本屋に行ったらなんか黒い本が売っていたのでつい出来心で・・・買ってしまいました。
私が血と涙を流して稼い・・・でいないお金が淫税として皆様の懐に入るわけですね。本人様には何割くらいかな。
36名無し名人:04/04/24 00:20 ID:48OGjsmA

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 米のパンツクンクン
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   突撃、突撃
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

37名無し名人:04/04/24 06:22 ID:Uo1lFoig
>>30
突撃との将棋は過去の本で散々触れてるってのもあるし、今回は突撃本人が
寄稿してるから触れなかったんじゃない?

>>35
著作者は連盟になってるから、本人にはほとんどカネは入らないのでは?
書き下ろした部分に、規定の原稿料が出ているだけだと思う。
38名無し名人:04/04/24 07:00 ID:VgJYx5KS
>>37
中原自身が寄稿してるからといってまったく触れないのは不自然では。
39名無し名人:04/04/24 12:02 ID:NIdeze4q
>>32
そうでしょ。
滝はよねのほうにくっついてんじゃねえか?
40名無し名人:04/04/25 04:21 ID:1CQdq9Pc
>>38
対突撃に関しては、佐藤康光がかなり詳しく触れてるから、あんまり避けてると
いう感じはしない。突撃の自戦解説もあるし。

つーか、弟子三人はまあ当然としても、突撃、羽生、谷川、佐藤と、執筆陣は
ひっそり超豪華。使われてる写真もなかなか面白い。奨励会(四段なりたて?)の
頃の神谷がちゃっかり写ってたり、子供が123先生を珍獣か何かを見るような
目で見てたり…
41名無し名人:04/04/25 09:50 ID:JN1obl+9
>子供が123先生を珍獣か何かを見るような
>目で見てたり…
確かにあの子供の表情はイイ味出してるw
42名無し名人:04/04/25 11:23 ID:+q5oZZB6
昨日はサイン会でした。
こりゃ、なかなかよか本です。
43名無し名人:04/04/25 11:48 ID:CzVn5nWy
>>40
編集者や周りが当然最大のライバルとして扱っているのに
本人がまったく触れないのが不自然ということでは。
44名無し名人:04/04/25 12:38 ID:Jk/mGicI
センスはなかったと思う
単純に読む力を徹底的に鍛え上げて成り上がったヒト
でもそれがそれで偉大といってもいい
バリバリの努力型
その反動で・・するんだろうな
45名無し名人:04/04/26 21:26 ID:ibC5fYUz
なかはらはよねながを天才型だといってたが。
46名無し名人:04/04/26 23:49 ID:CWgL1x0+
※なんてセンスの塊だと思うけどな。
よく終盤力について言われるけど、それよりも中盤での独特の
嗅覚、豪腕、距離感なんかはあの当時では図抜けた存在だった。
予想しようにも予想できない、真似しようにも真似できない。そんな感じ。

努力っていうのは、タイトル取るような棋士はアタリマエにやってることだからね・・・
大山、中原、羽生、谷川に次ぐタイトル数をああいった将棋で獲得してきたんだがら
センスがなきゃとてもやってられないだろう。
47名無し名人:04/04/27 01:27 ID:qZEupTr+
※語録で「頭の良さと努力で強くなったのはある程度の年齢になったら
必ず落ちる、本当に才能のあるのはなかなかおちない」というのが印象
に残ってるなうらおぼえなので言い回しは違うかもしれんが

48名無し名人:04/04/27 03:37 ID:ZkD3VRon
>>47
相手が大一番でこちらが消化試合の時こそ云々、よりはイイ科白だと思う。
知ったふうなことをまた言ってる、とも感じるが。
49名無し名人:04/04/28 18:22 ID:kPZE0S9w
>>46
そうそう!
50名無し名人:04/04/28 21:20 ID:hHAy+DEg
米中首脳会談が載っている本はこれですか?
51名無し名人:04/04/29 02:42 ID:XWgWFEwo
近いうちに訪れるであろう突撃引退の時には、やはり似たような本が出版
されると思うが、その時に※が何と書くか非常に気になる。

※に関してはよく「50歳名人が凄い」と言われるが、それよりも40半ば過ぎで
南から1勝3敗になりながら、そこから3連勝して王将を獲ったほうが凄い気がする。
これこそ離れ業でしょ。
52名無し名人:04/04/29 05:15 ID:d3RNXjfB
米の尊大を語るスレはここですか?
53名無し名人:04/04/29 20:57 ID:QzbY9DiH
>>52
かはは。
そうなんだよ、尊敬が大、なんだよ。
54名無し名人:04/04/29 22:48 ID:HqETpwyH
とりあえず、米の弟子で現在プロになっているメンバーのうち、
米の実績を上回るものは出ないだろう。
それだけでも大したものかなと思う。
55名無し名人:04/04/30 04:27 ID:haFUzjL0
>>54
というより、ヨネより下の現役世代でヨネの実績(1100勝・タイトル19期)を
越えそうなのは、既にタイトル獲得数で越えてる谷川と羽生以外ではもう
出ないような気がするのだが…
森内、佐藤康蜜あたりは勝ち星は越えるかもしれないが、タイトル獲得数は微妙。
56名無し名人:04/04/30 11:37 ID:9oMCltyE
そうだろね。
森内ブレークしたけど、かなり遅い。
みっくんはどうなるか。
ハブが元気になれば、また取られそう。
57名無し名人:04/04/30 12:21 ID:uwgn0SzZ
渡辺明が超えます。
58名無し名人:04/04/30 13:27 ID:/dluY6/L
嫁はブサイク
59名無し名人:04/04/30 16:31 ID:a2qRXcwp
ええ本やね。これ。内容も豪華だし、表紙もかっこええね。
60名無し名人:04/04/30 21:34 ID:sINViz3M
渡辺でも微妙なところだろ。
羽生と渡辺は、大山と※、中原ほどは歳が離れてないからね…

佐藤や森内は、40代でどれだけタイトルが獲れるかにかかってそう。
※のタイトル獲得数も、半分近くが40超えてからのものだからね。
61名無し名人:04/04/30 23:19 ID:NWN+MG2Q
>>56
米長がブレークしたのは30代後半で森内より数年遅い
森内は米長並みの活躍で25期は行く
62名無し名人:04/04/30 23:27 ID:Ap6PHN9r
つまり、森内は米長を豪華にした感じか。
63名無し名人:04/04/30 23:33 ID:NWN+MG2Q
>>61
34歳で無冠を経験した大山はその後10年間で獲得できるタイトルの内9割ぐらい獲得した
森内が大山並みの活躍をすれば10年間で60期以上獲得できるよ
64名無し名人:04/04/30 23:34 ID:NWN+MG2Q
>>61>>62の間違い
65名無し名人:04/04/30 23:36 ID:Ap6PHN9r
そして羽生は南、高橋と化していくのか…
66名無し名人:04/04/30 23:48 ID:sINViz3M
>森内が大山並みの活躍をすれば

どうかなぁ…
67名無し名人:04/04/30 23:59 ID:r9bLI9Cv
>>63 一つ突っ込ませてもらうと10年間で60期以上のタイトル取るには
6冠王以上を平均で10年間やらなければならないわけだが・・・
68名無し名人:04/05/01 00:01 ID:ZcpPOiLH
羽生は中原と化していく。
バンカナに凸乳シマースて感じかな。
69名無し名人:04/05/01 00:04 ID:iJ5fHbTS
>>67
どうでもいいが、それも微妙に間違い
70名無し名人:04/05/01 00:04 ID:Z69p4o3O
>>67
無冠になった翌年から10年間の大山のタイトル獲得数
3/3、4/4、4/4、4/5、6/6、6/6、6/6、5/6、4/6、3/6
取れなかったタイトルは7つだけ
71名無し名人:04/05/01 00:10 ID:Z69p4o3O
>>70を訂正
無冠になった翌年から10年間の大山のタイトル獲得数
2/3、3/3、4/4、4/4、4/5、6/6、6/6、6/6、5/6、4/6
取りそこなったタイトルは5つだけ
72名無し名人:04/05/01 00:24 ID:Cx4SCF7s
その間いったい他の棋士は何してたんすか・・・
羽生に対する谷川森内砂糖みたいなのはいなかったのか?
73名無し名人:04/05/01 00:48 ID:09IxId6L
横歩も取れないやつに負けたら先祖に顔向けできない
74名無し名人:04/05/01 01:08 ID:n6Tl6+Eb
>>73
そういうの言われても
森内なら堂々と無視するんだろうなあ。
75名無し名人:04/05/01 02:51 ID:T0HavtPu
>>74
いやいや、森内は四段になったときに「目標とする棋士⇒米長邦雄」と語った
剛の者だからね。案外40過ぎたら言う方になったりして。
76名無し名人:04/05/01 21:13 ID:LV+P++Sa
GO!GO!
77名無し名人:04/05/03 09:16 ID:MNknlwXw
米長先生は東京都教育委員ほか、いろいろな役職をやっています。
将棋界ではその価値があまり評価されていないかもしれませんが。
(ボートか競輪か、忘れちゃった。)
78名無し名人:04/05/03 11:12 ID:T7RBarmy
>>77
笹川良一の隠し子の娘がやっているところか
79名無し名人:04/05/03 18:13 ID:0whubfBH
http://homepage1.nifty.com/yonenaga-kunio/sakusaku/3_1.htm
棋士は厚生年金に加入しているのか?
80名無し名人:04/05/04 10:03 ID:4Xw6K/JX
役職・・・・ボートも競輪もやってたはず。
あと、名誉町民になってた。
(中原は名誉町民、剥奪された)
81名無し名人:04/05/04 10:20 ID:EEVOUoF1
中原先生は、第1回川崎市民文化章だって受章しているんですよ。
川崎市が誇る大棋士です。
82名無し名人:04/05/04 11:29 ID:4ubYr0rP
米が出来婚でないのは偉大かも。
江戸時代の長編詰将棋で終盤力を鍛えた効果でしょうか。
83名無し名人:04/05/04 12:43 ID:mZSbIlY3
中だし師 皮先痴民文化賞
84名無し名人:04/05/04 12:47 ID:9H+Ob5jU
>>72
二上、加藤・・・、すべて大山が潰した
85名無し名人:04/05/04 13:45 ID:sYfyieDZ
>>80
塩釜のは剥奪されていないはず
http://www.shogi.or.jp/syoukai/title/nakahara.html
86名無し名人:04/05/04 17:28 ID:fCrOqvFI
剥奪とかあるのかw
ひでえ
87名無し名人:04/05/04 23:42 ID:So+l+QOK
本立ち読みしてきた
〇のピース写真が衝撃だった
88名無し名人:04/05/05 02:35 ID:0htjFWR1
>>87

同意。しかし、羽生も森下もみんな、
若い頃の写真は、一昔前の古き良き時代って感じだね。
89名無し名人:04/05/05 21:21 ID:YOA1ti4a
教育委員は初めてだということです。将棋の棋士では。
あとよく番審のことを書いてる。日本TVの。
90名無し名人:04/05/06 08:48 ID:YynyzAc3
木村名人が茅ヶ崎市の教育委員選任の前例があるようだ。
91エキストラ:04/05/06 09:53 ID:3D8lLxYb
50歳名人は、大山康晴、升田幸三、木村義雄、塚田正夫でも出来なかった
事だから、米長さんは凄い。
92名無し名人:04/05/06 18:47 ID:oDJm735o
米長さんがすごいとはどうしても思えない。
というのは、彼は、林葉直子さん一人を満足に育てることができなくて、
結局放り出したからです。
93名無し名人:04/05/06 19:00 ID:WN5f30hA
それは林葉の方の問題だろ
つーか、釣り?
94名無し名人:04/05/06 19:06 ID:oDJm735o
教育というのは、駄目な人も見捨てないで育てていく必要があります。
彼は、その努力ができなかったということです。
95名無し名人:04/05/06 21:57 ID:DVabKzm8
名人戦の時にナオコのオマンコはどうかねとか凸に言って、米と兄弟
だと知って動揺して自爆したと中原スレにあったがどうなのかな?
四連敗はおかしいだろ。
96名無し名人:04/05/06 22:08 ID:a/i4F4cm
>>94
なるほど
97名無し名人:04/05/06 22:40 ID:jQTYoqos
>>94
先崎も放し飼いにしてるしね
いっしょにフルチンで踊ったりして、飼い主としての責任を取れ
98名無し名人:04/05/06 22:55 ID:87M9dfTG
教育と飼育は違うよ。
99名無し名人:04/05/07 00:17 ID:2giiUsBi
中原は、鳥取県の生まれた町の名誉町民を取り消されたのです。
生まれ故郷の名誉町民の決定を覆されたのです。
そういう男なのです。
そういう人間を、将棋棋士たちは、会長に選んだのです。
100名無し名人:04/05/07 00:27 ID:wB9Wxfwk
中原さんを将棋以外の私生活で偉大だという人はもはやいないでしょう。
これに対して、米長さんの場合は、まだたくさんいると思う。
しかし本当は、二人とも五十歩百歩だと思う。
101名無し名人:04/05/07 00:33 ID:k/VWO04+
米長の裏本
ってつくってくれないかなー
とても出版できないような内容で

米長の本より10倍は売れるだろう
102名無し名人:04/05/07 00:34 ID:n/zIZRZ/
>99
そうなんだよなー。
一棋士としてなら別に構わないと思うんだが、
将棋連盟の会長になるのはなー。

実質的にそれを許した一番の責任者は米長だから
>100 ということになると思う。
103名無し名人:04/05/07 00:35 ID:+FZThQ3n
>>89
本人には教育委員の自覚がないようだが。
104名無し名人:04/05/07 02:31 ID:h8zJeBMM
ティンコが大きい人間は何をやっても許されるんだよ。
105名無し名人:04/05/07 05:50 ID:pnG5frcL
>>99 名誉町民取り消しの手続って、どうやるのだろう?
本人が自ら辞退するような先生じゃあないのだから。、
106名無し名人:04/05/07 06:57 ID:Y7RlvaOT
>>94
見捨てなくても、ダメな奴の方から自滅していくことだってあるんだよ。
107名無し名人:04/05/07 15:43 ID:qa8QShov
なら山崎拓を総理大臣にしてほしいね
108名無し名人:04/05/07 21:56 ID:wB9Wxfwk
>>106
それを救い上げられないやつに教育を語る資格はない。
また破門は、見捨てたことと同じ。
米長さんに人生や教育を語る資格はないと思う。
109名無し名人:04/05/07 21:59 ID:TPMYGdsA
武田うるせーぞ
110名無し名人:04/05/07 22:45 ID:S/m97BK5
いいんじゃないのお?語っても。
米長は人生を語るのだ。
111名無し名人:04/05/08 02:52 ID:Rtz1vc9e
>>108
あれを本当に※が破門したと思ってるのなら、知ったか厨もいいとこだな。
破門の首謀者は大山だよ。
※が責められるとしたら、破門という行為そのものより、最後まで林葉を
庇わなかったこと。
お前はとりあえず過去ログを一通り見てこい。破門問題については既に結論が
出ている。
112名無し名人:04/05/08 02:56 ID:KNgIFOO2
大山って、そんな時代まで生きてたんだっけ?
113名無し名人:04/05/08 05:28 ID:Rtz1vc9e
>>112
林葉の除名騒動は86年ごろ。まだまだ大山は健在だった。
事の要因は、林葉の父親と※が育成方針で揉めたのと、※門下で、将棋は強いが
やりたい放題の林葉を大山は良く思っていなかった。だから大山は※に
「林葉にけじめをつけさせないと、女流棋士会を除名する」と迫った。
結局、落としどころとして選ばれたのが、※門下からの林葉破門。
これに怒った※が、二上を担いで大山会長おろしに動いたのは周知の通り。

詳しくは過去の※スレと、河口の対局日誌参照。
114名無し名人:04/05/08 06:39 ID:cx3HtIal
>>113
単にヌードの件なら山田久美についても
ペナルティ与えないとおかしいよね
何も無しでしょ?山田については>大山

(ヌードといっても山田久美はセミ1回とランジェリー1回か)
115名無し名人:04/05/08 07:24 ID:S0JDUnn0
久美タンはなんで脱いだの?(半脱ぎだけど)
116名無し名人:04/05/08 07:36 ID:cx3HtIal
>>115
誰かにおだてられて舞いあがっちゃったんでしょう(w

だいたいヌードなんてそんなもんだとおもうけど
117名無し名人:04/05/08 15:43 ID:kRobfScw
二上って、じゃあ、ヨネに感謝しなきゃいけないんじゃないの?
118名無し名人:04/05/08 15:59 ID:4KYrbuLc
実際の処は、中原と林葉が不倫していたって事だろう。
それを知ったならば、米長が林葉を破門するのは当然だと思う。
そして不倫をする様な輩に、将棋界を委ねるわけにはいかないと、
会長に立候補したのだとしたならば、素晴らしいことだと思う。
でもそれが真実かは、外部の者には分からないこと。
中原がB1に落ちた時に、自分の将棋は自分が分かっているとか言っていたけれども、
傍から見れば、大局観を失った差し手が多いと感じたんだけれども。
119名無し名人:04/05/08 16:13 ID:zL9VFnUS
>118
時間軸が逆だろ。
※四段になれなかったという口実で、林葉を見捨てて破門する
林葉中原に頼る
中原とあやしい関係になってしまう
だろ。
120名無し名人:04/05/08 16:18 ID:4KYrbuLc
そうなんだ、ご免なさい、中途半端な知識で書き込んで。
121名無し名人:04/05/08 22:52 ID:teYds/FZ
>>108
どんな優れた教育家でも救い上げられない奴ってのは存在する。
だから人一人救い上げられないからといって、教育を語る資格がないとは言えない。
あなたは人を教え導いていくことの難しさがわかってないよ。
122名無し名人:04/05/09 01:08 ID:+KbrI8+x
むしろこの騒動ってのは、当事者の林葉抜きに起こった騒動とも言えるのだが。
林葉の父君は「金の成る木」である林葉にもっと稼がせたい。
一方のヨネは「彼女が四段になれば、今の百万、二百万なんか問題にならないくらいの
収入がある。だから将棋に精進せよ」との主張がある。
まずこの部分での対立が一つ。もう一つは十五世が私物化していた女流棋士会の
問題。知っての通りヨネと十五世は犬猿の仲。そこにきて林葉は、将棋は強いが
ヌードになったりやりたい放題。十五世がその気になれば林葉を除名することくらい
何のことはない。いわゆるヨネへの嫌がらせをこめて「林葉を何とかしろ」と
迫った。むろんヨネは抵抗したが、同時期自分もヌードになったりしてたから
負い目もなきにしもあらず。結局門下から破門ということになってしまった。
悪いのはヨネ、十五世、父君の三者だろう。
123名無し名人:04/05/09 01:33 ID:geXriPpO
>122
林葉はあの当時既に1000万以上の年収があった。
将棋以外の稼ぎだけどね。
124名無し名人:04/05/09 04:03 ID:K2bF7VVe
林婆問題の真髄に迫ったレスが多いね。
125名無し名人:04/05/09 12:24 ID:AGsQcXw9
林葉の父が上京したら、※が内弟子の林葉にまたがっているところを目撃してしまって
激怒したのでは?
126名無し名人:04/05/09 12:56 ID:geXriPpO
※が林葉の姉にまたがってたとこを父親に目撃されたというカキコは過去に何度かあったけど
弟子に手出したという話しは初耳だな。
127名無し名人:04/05/09 18:28 ID:8KU6woqL
直で目撃するわけないだろw
128名無し名人:04/05/09 19:18 ID:qsL/BaTY
http://homepage1.nifty.com/yonenaga-kunio/sakusaku/2_1.htm
>将棋界を考える。週刊誌のねつ造、ネット上の悪口は数知れずです。私の
>ケースは全てねつ造です。現在なら私が訴えればお金がもらえたかも知れ
>ません。ことごとく勝訴か和解金入手かのどちらかでしょうから。

ほほお、週刊新潮の桐谷の告発記事はねつ造だったんですか?

129名無し名人:04/05/09 21:10 ID:IPNqPNKX
もし、米長と中原が参議院選挙に出たなら、どっちが当選するか。
130名無し名人:04/05/09 21:24 ID:d+IkmPSn
二人とも当選。
日本セクハラ党から出馬。
山拓、森本 レオ、植草、和田さんなんかも出馬させたい。
131名無し名人:04/05/09 22:16 ID:+m3DxDiO
>>130
田代まさし、チョコボール向井も入れてあげて
132名無し名人:04/05/09 22:23 ID:S3Xv6PPQ
>>128
女優のなんとかあずさとの話もなかったっけ?
133名無し名人:04/05/09 22:30 ID:X890Zl1Q
さげ
134名無し名人:04/05/09 23:45 ID:nwCHb79K
>>121
どんな優れた教育者にも、救い上げられない人が存在するというはその通りでしょう。
しかし救い上げられないからといって、その人を放り出し、その後は知らないというような人には、
やはり教育を語る資格はないと思います。
たとえ、救い上げられないとしても、努力を続けようとする人こそが本当の教育者であり、
そのような人だから、みんなは、その人の教育についての考え方を聞こうと思う訳です。
米長さんは、本来、将棋の勝負師であり、教育者ではないのだから、
そこまでする必要はないのかも知れません。
でも私は、少なくとも教育に関しては、
自分の全人生をかけて責任をとろうとしない人の考える教育論など何の役にも立たないと思いますし、
また、参考にもならないと考えます。
135名無し名人:04/05/10 00:28 ID:0V8pLDgc
>>134
>たとえ、救い上げられないとしても、努力を続けようとする人こそが本当の教育者であり、

そういうすばらしい教育者の実例をお願いできませんか。

理想論で物事を考えるのはやめた方がいいですよ。
136名無し名人:04/05/10 01:16 ID:TUsjaxRm
将棋界の二大巨頭の人生を狂わせた林葉直子…恐るべし
137名無し名人:04/05/10 03:28 ID:IroYoskx
>>134
まだ言ってるのか。
お前はちゃんと過去ログ読んだのか?あれは別に※が放り出したわけではない。
※、林葉父、大山の金と権力を巡るトラブル。
大山は※に嫌がらせをするために林葉の素行不良問題を持ち出し、林葉父と※は
金を取るか将棋を取るかで揉めた。
別に※が林葉を破門したからと言って、林葉が将棋を指せなくなったわけではない。

しかし、なんで狂信的アンチ※って同じネタを何度もループさせるかね…
たまにゃ新ネタで叩いてみろよw
138名無し名人:04/05/10 05:27 ID:LoCW+oFq
>>136
はやしばは天才だから。
139名無し名人:04/05/10 11:00 ID:D4hSO28M
> 別に※が林葉を破門したからと言って、林葉が将棋を指せなくなったわけではない。

師匠の名前の欄はどうなった?空白になったのか?

140名無し名人:04/05/10 11:15 ID:yytJNE2a
参院選・・・・だれが仲原に頼みに来るってんだよ。
ただでさえ、問題議員が多くて、頭痛いんだから。
141名無し名人:04/05/10 18:31 ID:GNO/jslz
米長は自民党から出ると思ったんだがなあ
142名無し名人:04/05/10 18:35 ID:TkKpPn2b
>>134
俺は同意。
このスレは叩けない雰囲気みたいだがな。
教育について悩んでいろいろ考えはあるんだろうが
とにかく優秀な人材を輩出したか、これから出来る様子はないと思う。
高慢みたいだから。
143名無し名人:04/05/10 20:46 ID:++8ayga3
コーマンは大好き
144名無し名人:04/05/11 01:49 ID:SJa26bNX
>>139
よく覚えてないけど、連盟預かりだったような。
>>142
教育委員なんて、委員長以外は名誉職だからなあ…。やれ資質がどうのこうのと
騒ぎ立てるものでもないだろう。どうせ知事が替われば総入れ替えだし。
米がやろうが突がやろうがどうでもいい。
145nanasi:04/05/11 03:06 ID:UfigN68i


hoo
146名無し名人:04/05/11 08:48 ID:fRHnpqe/
中原が生まれ故郷の名誉町民になるところを、
林バ事件でとりやめになったという一件がありましたが、
それは鳥取県のなに町でしょうか?
147名無し名人:04/05/11 09:53 ID:VUTo+Fdm
>>144
単に今の都教育委員は石原の産経・正論人脈で
選ばれてるに過ぎないからなぁ…資質云々以前の問題だろう。

>>146
鹿野町じゃねぇの?
生まれた町は鳥取県鹿野町だし、この町は
「中原誠杯争奪将棋大会」
ってのをやってる。
148名無し名人:04/05/12 15:48 ID:PHv/6/t3
たにがわきおうに贈位状を授与しているのは、よねなが会長だね。
予行演習かな。
149名無し名人:04/05/12 16:44 ID:tkR6pmGR
>>147 次回から「中原クンクンパンテイー争奪将棋大会」と名称
変更予定。
150名無し名人:04/05/13 17:02 ID:S2UDhPbD
谷川就位式、米長会長だったのか。
いいね。よしよし。
151名無し名人:04/05/14 16:15 ID:rgMRSwPH
新会長スレはここでしたか。
152名無し名人:04/05/15 09:08 ID:mINBLB0M
米長新会長の記念免状はすごい人気らしいな。
中原前会長が決まったときは3分の1に減ったって話だね。
だれか正確な数字きぼんぬ。
153名無し名人:04/05/15 09:55 ID:NXR2Kn31
ぐぐったら出てきた
154名無し名人:04/05/15 10:03 ID:EfS0M/j0
米、会長になるのか。
知らんかった。
155名無し名人:04/05/15 10:08 ID:XUbT+nF4
ガセに踊らされてもしょうがない
156名無し名人:04/05/16 11:27 ID:jhrnmv+K
中原会長になって免状減りました。しかし、3分の1ではありません。2分の1です。
157名無し名人:04/05/16 12:57 ID:xSyIZgxS
免状も取得者の希望をかなえてくれるようにしないとね。
谷川浩司王位・棋王の署名だったら、初段の免状を取得したいんだがなあ。
158名無し名人:04/05/16 13:11 ID:tqtfUnES
谷川浩司名人・竜王と言わない謙虚な>>157
159名無し名人:04/05/16 14:28 ID:LEAQ09Z6
できそうにないことを望むのもアレだしな…
160名無し名人:04/05/16 18:31 ID:7iFpjw5/
>>157
いまでも何かしらのコネ(お金?)があればこうゆうこともしてもらえる
ttp://homepage2.nifty.com/tanigawa17/29kiou/5110043.jpg
でも157の言うとおりタイトルホルダーの中から署名棋士を選べたらいいのにね
161名無し名人:04/05/17 06:51 ID:z7WGZ5/s
>>160
中原、羽生、森内、谷川、米長か。
すげぇ。
162名無し名人:04/05/17 10:17 ID:psZrIAjn
5月5日のこどもの日にNHKに仲原が出てたけど、ファン離れがどのくらい進むのか、リサーチしないのか。
163名無し名人:04/05/17 11:32 ID:rFBY3rCA
>>160
谷川いりいいなあ
谷川の推薦者かな、、
164名無し名人:04/05/17 11:50 ID:rFBY3rCA
免状って段位よりだれの署名かに興味いくようになっちゃったなw
まあ段位と実力が対応してないからしょうがないか
165名無し名人:04/05/17 15:11 ID:rFBY3rCA
>>160
もれも問い合わせてみたんだけどだめだった
どうやったんだろう
166名無し名人:04/05/18 09:12 ID:PhDYyr7v
>>162
これ以上下がりませんです、ハイ。
167名無し名人:04/05/19 04:20 ID:zLcyek8R
米の本を立ち読みして一番驚いたこと…


対谷川浩司 34勝35敗
対羽生善治 10勝16敗

思ったほどこの二人に負けていないのに驚いた。
168名無し名人:04/05/19 09:46 ID:iQ4GTkNR
記念免状6月9日まで。
69・・・・・って、ヨネのしゃれか?
169名無し名人:04/05/20 03:23 ID:HuQPI8p2
米だけに8月8日とか8月18日とかでもよかったかと
170名無し名人:04/05/20 07:43 ID:ok7VTpyk
>>166
中原も相当あせってるんだろうな。
171名無し名人:04/05/21 01:24 ID:S4sT+8fo
掲示板、閉鎖ですか?

http://8503.teacup.com/kuizukeijiban/bbs
172名無し名人:04/05/21 01:31 ID:OmGaVMnx
>>171
マジレスすると





メンテナンス中
173名無し名人:04/05/21 12:32 ID:4Ce44wqg
>>162
なかはらをテレビに出しちゃいかんな。
しかもこどもの日は、ますますいかんよ。
174名無し名人:04/05/21 15:57 ID:dVnt0YKG
米長邦夫の本を本屋でちょろっと読んでみた。
最初すげー面白くて、楽しくて、絶対買おうと思ってたのに、この本本人が書いてるのちょっとだけなんだね。

デモ今更ながら実感したのは、米長の文は芸術。他の棋士の文と見比べると特に際立ってた
175名無し名人:04/05/21 20:36 ID:t+WMD07Z
>>162
>>173
もうそろそろ時効じゃねえか?
>中原
176名無し名人:04/05/21 21:18 ID:GRiz4F07
しかしねえ・・・
声で聴いたから印象が強いんじゃないの?

漏れなんかさ、栃木の立て篭もりの突撃でも
思い浮かんじゃうしさあ。
一般人でも、「ああ、あの人。騒がれてた」
みたいな感想をいつまでも持ちそうな。
177名無し名人:04/05/22 03:50 ID:jtZZvMwy
行為そのものは時効だが、もう「突撃」という言葉は
中原誠の代名詞になってしまったわけで。

それだけのインパクト、破壊力があの留守電にはあった。
178名無し名人:04/05/22 11:57 ID:GQCLpnTz
社会的にはもうあのイメージでしか覚えられてないから、だめなんだよ。
特にこどもの母親。だから、見えないところにいてほしいんだよ。
179名無し名人:04/05/22 14:35 ID:FAQ7RMah
「もしもーし、今から突撃しまーす。居留守を使ってもだめでーす」
「お前なんかエイズにかかって死んでしまえ!」
「(別れるというなら)このネタを週刊誌に売りまーす」
など、数々の留守電語録、林葉邸へのスキップ突撃、中絶強要…

行為そのものは別にもうどうだっていいのだが、その言葉、行為は
十六世名人としての功績とともに、永遠に我々の記憶に残り続けることだろう。
180名無し名人:04/05/22 15:10 ID:Tghz00KP
しかし中原が会長とはねぇ
実績は相当なものだけど、いろいろな意味で
181名無し名人:04/05/22 15:40 ID:MEqlB2X3
スレ違い
182名無し名人:04/05/22 16:48 ID:vTfJgLVs
中原の醜聞で、米長が引き立って見えるってか?
実際は、そうでもないだろ。
183名無し名人:04/05/22 19:04 ID:jtZZvMwy
>>182
いやむしろ、「あの※でさえここまではやらないだろう」「なるほど、※はうまい具合に
やってたんだな」と比較されることはあったがね。
実際にどうだったか?というのは特に興味はない。
まあ普通に遊び慣れてた人間と、そうでない人間の差が出たってことだろ。
別に俺は突撃が会長だろうが、※が会長だろうが、どちらでも大して気にならない。
184名無し名人:04/05/22 21:56 ID:+99JpmeQ
突撃が中原の代名詞になったのは2chだけで、世間一般は忘れてるんじゃ?
185名無し名人:04/05/23 00:47 ID:if1OOIUL
突撃しまーす

当時8歳で将棋なんかしてなかったの俺の記憶にもしっかりと残ってます.
186名無し名人:04/05/23 01:17 ID:M6ZpEl6/
米長さんのどこが偉大なのですか。私は不思議で仕方がありません。
将棋が、強かったのは分かりますが、結局、中原さんより弱かったのは、残された記録として、事実でしょ?
また、人間性が特別に優れているとも思えません。もちろん、普通の人より劣っているとは思いませんが。
中原さんより弱かったとは言え、やはり、他のプロよりは圧倒的に強かったから、
棋士として尊敬されているということなのでしょうか??
米長さんの偉大さって、そのくらいしかイメージできないのですが。
187名無し名人:04/05/23 01:26 ID:m7BPfYc3
米長のすごさはその精神力だと思う
数々の惜敗で生涯消える事のないダメージを負いながらも
とうとう最後は名人とってしまった。
十分尊敬に値するとおもうが
188名無し名人:04/05/23 01:34 ID:M6ZpEl6/
>>187
そういう個人的な、しかも内面的な資質のことなのですか、このスレで言ってる「偉大さ」は。
誰かのために何かしたとか、何かの功績を残したとか、誰にもできない実績が記録されているとか、
普通そういう時に使うんじゃないんですか、「偉大」って言葉??
189名無し名人:04/05/23 02:49 ID:LGr3huFy
まあキミが人の偉大さとは何かを理解できるようになったら教えてあげるよ。
190名無し名人:04/05/23 08:17 ID:MDictQlw
今の今までこのスレタイ,
米長邦雄の尊大さについて語るスレ
だと思っていました
思い込みって怖いね
191名無し名人:04/05/23 09:09 ID:SSeHBWi0
成績云々より本人そのものがカッコいいじゃん。
自分もあんなおじさんに将来なりたいよ
192名無し名人:04/05/23 14:24 ID:kmVHvkZl
69・・・・・6月9日までっていうのはですね、
6月10日が誕生日だからだよ。よねせんせいの。
193名無し名人:04/05/23 15:19 ID:hkBtTFp5
※オタが常駐してるという噂のスレはここでつか?


遠くから見る富士山は優美だが、近づいて上ってみるとアバタだらけ。

遠くから見る※はよさげな所もあるが嫌みが臭う所もある、近くで見ると...(以下放送禁止)
194名無し名人:04/05/23 15:22 ID:Rq2tQih+
昔はカッコ良かったが理事落選あたりからの粘着ぶりで
引いた。
あと週刊誌に女から告発されたのもマイナス。
きりやだけならどうという事はなかったが。
195名無し名人:04/05/23 15:33 ID:O5YsyJKf
186=188は以前※は教育者とは言えないとかごちゃごちゃ言っていた粘着
196名無し名人:04/05/23 16:10 ID:hnG5MNzU
まあ前々から言われてることだが




アンチ※の粘着叩きはワンパターン過ぎ。

伝統あるスレなんだから、たいがいの叩きはガイシュツなんだよな。
もっと頭を使うなり、新ネタ探すなり、必死に叩くなら少しは努力してくれ。
197名無し名人:04/05/23 17:55 ID:FMY90v5G
>>196
それはそうだ。
引退して新しい話題がないのだから、貶しようもなければ褒めようもない。
石原が教育委員を辞めさせたら、後は本当のご隠居さんだろ。
嫌でも誰も相手にしなくなるから心配要らない。
198名無し名人:04/05/23 18:02 ID:BIRn5woG
参院選に出るんだろ。
プロ棋士で当選しそうなのはヨネだけ。
これが米長の偉大さだよ。中とは大違い。
199名無し名人:04/05/23 18:07 ID:PrJWf+hN
>>198
>当選しそう

??? 釣り? マジ?
200名無し名人:04/05/23 18:17 ID:M6ZpEl6/
186で書き込みしたものですが、
米長さんの「偉大さ」は、結局、>>187さんの書いた精神力しか出てきませんね。
米長さんには、本当に「精神力」しか褒め称えるものがないのですか?
いくらなんでもそんなことはないでしょう。もっとあるでしょう。
米長ファンを自任するなら、>>186のような書き込みに対して、
米長のすばらしさはこれだって即答できないようじゃ情けなくないですか。
米長ファンの精神力は、そんなものなのですか?
201名無し名人:04/05/23 19:35 ID:hnG5MNzU
>>200
言ってることが微妙に意味わからん。
反論がないからあんたの説が正しい、というわけではなくて、単にアタマのおかしい人は
相手にしていなかっただけ…というのにまず気づかなければならない。

※の思想、言動は確かにウンコだが、だからといって盤上での功績が曇るわけではない。
これは中原にも言える。
数字だけ見ても立派なものだと思うよ。第一人者の中原には101回負けながらも
80の土を付け、獲得したタイトルは19期、A級在位は26期…これだけの棋士は
今後そんなには出るまい。
202名無し名人:04/05/23 19:54 ID:8c8EwpE1
>>190
三塁打
203名無し名人:04/05/23 20:28 ID:hkBtTFp5
>>201
タニー、ハブがいますが。  ウッティ、モテもそうなるかも。
204名無し名人:04/05/23 20:58 ID:NS/79OS3
昨日、大久保−新宿間の電車で米長永世棋聖を見ますた!

昨日3時過ぎ、大久保から電車に乗ると、米長永世棋聖を見ました。
米長先生は、3人掛けのシートに、カップルの隣に座っていました。
米長先生は、表紙に「日テレ」と書かれたピンク色の冊子を読んでいました。
じっと観察していたところ、突然何を思ったのか、「バカヤロウ!」と、かなり大きい声で独り言を言い、
イチャついていたカップルと近くの乗客をビビらせていました。

電車を降りた後、エスカレーターを歩いて下られ、
途中でヤフーBBの兄ちゃんにモデムを渡されそうになるのをすごい勢いで払いのけて歩いていました。
一応、少し尾行してみたところ、紫の髪をしたあやしぃ知人の方に会われたようで、
「都庁に戻るところ・・」などと言っていたようでした。

その後、足早に都庁方面に消えていきました。
先生、何にそんなに怒っていたのですか?
205名無し名人:04/05/24 00:07 ID:HuCKlnrb
これからの※のコードネームは、


”バカヤロウ”
206名無し名人:04/05/24 00:36 ID:1oKoGKj3
>>204
マジか.
あいつもやっぱおかしいのか
207名無し名人:04/05/24 01:34 ID:0fUTv9N3
くにながよねお
208名無し名人:04/05/24 02:44 ID:IJ5R43In
よくがねなにお
209名無し名人:04/05/24 04:14 ID:k3IyyAAj
よねなが クニョ
210名無し名人:04/05/24 04:17 ID:0fUTv9N3
おなにがよくね
211名無し名人:04/05/24 11:30 ID:TLpqcsAz
将棋界初の東京都教育委員。
それでときどきNHKにも出る。
212名無し名人:04/05/24 20:33 ID:3lcL8YS0
>>204
独り言がでかいのは明らかに老化現象。
213名無し名人:04/05/24 22:00 ID:/fe1KefW
米長はもう過去の人
214名無し名人:04/05/25 10:08 ID:ENODzIL1
テレビのなんとか委員だよ。
215名無し名人:04/05/25 11:28 ID:m93nngXT
>>205
バカヤロウ
おまえなんかエイズになっちまえ!
が、米のキャッチフレーズですか?
216名無し名人:04/05/25 20:44 ID:LUf/1ccA
>>215
中原は死ぬまでこうやってからかわれるのかな
217名無し名人:04/05/26 06:03 ID:m4hUMK6u
>216
まあ自分の蒔いた種だ。
仕方あるまい。
218名無し名人:04/05/26 06:28 ID:jrgnGg8n
今日総会。何が出るか。
219名無し名人:04/05/26 11:44 ID:5x13gmjL
>>217
でもなあ・・・林葉だって相当悪いと思うぞw
220名無し名人:04/05/26 12:04 ID:QKqxcIfj
>>214
日本テレビ番組審議委員だよ。
なかはらでは、お呼びがかかりません。
221名無し名人:04/05/26 21:16 ID:VRYdZ9cG
米長は早い時期に父親を亡くしただけあって、自分の感情をコントロール
する能力に乏しい父性欠落人間。
こういう人間は物事を纏める力がないから、実務的には使い物にならない。
所詮、米長はNo2の器だということ。
222名無し名人:04/05/26 21:50 ID:FoUkjCHe
父性欠如を補うために裸踊りやフリチンを特技にしとるのか。
223名無し名人:04/05/27 00:16 ID:8MZg3Yfh
また粘着が出てきた・・・
224名無し名人:04/05/27 12:35 ID:crPFc2w2
よねが一番偉いと思うのは、
中会長の名前の入った免状を売り歩いたことです。
225名無し名人:04/05/27 12:37 ID:Toq8cHh9
教えてくんで済まんが
※の早司馬破門騒動について議論されて、html化されている過去スレを教えてもらえないだろうか?
226名無し名人:04/05/27 13:01 ID:l/8uVYOX
将棋界で、1000人切りを達成したのは米長邦雄ただ一人です。

米長邦雄の前に1000人切りなく、米長邦雄の後に1000人切りなし。
227名無し名人:04/05/27 14:31 ID:jLVFbAaF
>>226
最初に林葉の破門問題に言及したのは、「将棋界のブラックネタ」スレか
昔、林立しては消えていった林葉直子スレだったと思う。
そこには※が林葉を破門したのは、林葉がペントハウスに山田久美とともに
ヌードになったのに大山が切れた、という説と、警官だった林葉の親父と※が
金と育成方針を巡って揉めたという二説が書かれていた。無論どちらの説も
ソースはないが、後者に関しては例の突撃騒動の折、どっかの週刊誌が林葉父の
ゴシップ記事を載せたことがあった。たぶんそれが前提になってるんじゃないかと。
一方の「※が林葉を手ごめにした」という話に関しては、林葉が「ロストバージンは十代後半」と雑誌で
述べたことから、内弟子だった時期と合わないということで信憑性は低いとされている。
これは※スレでの話だったと思うが、この件に関してはソースの類がいっさい存在せず
とにかく皆が好き勝手に書いてる状態で話が噛み合っていない。よって論破もくそも
ない状態だったと思う。一応、上記のネタは俺が初めて見た順に書いた。
詳しくはそれらのスレを見てくれ。今度時間があったらちゃんとまとめる。
228名無し名人:04/05/27 15:04 ID:foYlcHv2
正確には580人くらいらしい。
よねとの情事を暴露した女によると。
男が八人とか。
229名無し名人:04/05/27 15:05 ID:KI2QJyjs
>>227
山田久美の件とは別の時期>ヌード

それに山田久美はセミヌードで林葉とは露出度合いがちがう。
230名無し名人:04/05/27 15:23 ID:jLVFbAaF
>>229
いや、俺に言われても…
あくまで書いてあったことをそのまま乗っけただけだから。
実際はどうか知らん。
231名無し名人:04/05/27 16:12 ID:cHrDZiDa
米にはコンピュータと早指し戦
をやって欲しい。
232名無し名人:04/05/27 19:05 ID:XcJsH0AE
225です。
>>227
情報有難うございました。
233名無し名人:04/05/27 22:31 ID:GSd0xABM
中原会長の名前のある免状を売って、
それで増収っていうんだから、そりゃ偉い。
中原ファンはどう思う?
234名無し名人:04/05/27 22:38 ID:aDC9HlVx
中原会長の署名入り免状なんて買う香具師いるの?
235名無し名人:04/05/27 22:42 ID:jLSh3mBj
米永とセットならしょうがなく買う
236名無し名人:04/05/27 22:58 ID:Oxk0R1t4
それにしても総会で会長・専務にあんなことをいったのは誰何だろうか?
237さか:04/05/27 23:04 ID:zsdDbfjm
俺だよ しかし神吉もコラムに思わせぶりに書いちゃって はっきりかけよ
238さか:04/05/27 23:06 ID:zsdDbfjm
俺だよ しかし神吉もコラムに思わせぶりに書いちゃって はっきりかけよ
239名無し名人:04/05/28 00:08 ID:KbwSRANN
>>236
あんな事って、どんな事をいったのさ?
240名無し名人:04/05/28 00:50 ID:7R8bGCxX
さわやか日記、読んだ。
会社のトップクラスと付き合う棋士、そんなんいるんかいな?
241名無し名人:04/05/28 01:30 ID:03+GTHpC
最近米長を新聞やテレビでみかけないので生きてるのかさえも不明
242名無し名人:04/05/28 02:09 ID:30BA3BZd
>>240
稽古のことを言ってるのではないかと。
プロ棋士に定期的に稽古を頼める人間は、社会的に地位のある人間・金持ちに限られる。
企業トップと棋士の接点のほとんどはこれだろう。
243名無し名人:04/05/28 05:03 ID:kNIu7tlQ
羽生名人クラスになると、会社の社長がタニマチ気取りで
銀座の店に飲みに連れて行かれたりするらしい。

ある日、銀座でバッタリ中原誠に出くわしてしまい
「おい羽生っ!おまえはこんな店に来るのは10年早い!」って
怒鳴られたことがあるそうだ。
244名無し名人:04/05/28 05:11 ID:ELuysG3m
>>242
一回九万円とかするからな。
245名無し名人:04/05/28 15:48 ID:83rAO3n4
>>236
発言したのは2ちゃんねる名人です。
仲原は肩書きで社長クラスに会ってもらえるだけです。
世ねは自分の人脈で会えるってことです。
このスレの題名はいいのだ。
246名無し名人:04/05/29 07:49 ID:qhFEmIPQ
なかはら会長の署名免状の売り上げ伸ばしたのは、
ほんとにすごいことなんです。
やっぱり偉大なるです。
247名無し名人:04/05/29 21:37 ID:RBRMxpqQ
>>246
免状の売り上げが伸びたのは、24を利用した段位審査のおかげでしょ。
それは米長ではなく久米が偉いんです。
248名無し名人:04/05/29 21:37 ID:gDO0deU9
>243
それが本当なら、羽生も内心おまえだけには言われたくないよと思ったことだろう。
それに第一、羽生は立派な大人な訳だし、自分の責任において行動している範囲においては
たとえ会長であれ、とやかく言われる筋合いではないだろ。
それに将棋界の第一人者なのだ(った)から、高級クラブくらい招待されても何ら不思議ではない。
249名無し名人:04/05/29 21:52 ID:nKqz6Xf4
羽生が若い頃の話じゃなかったかな
250名無し名人:04/05/29 23:49 ID:rjMJtGsf
24で免状申請できるのか
しらんかった
251名無し名人:04/05/30 00:28 ID:e8GJNdz4
>249
ってか、いくら若いってったて、タイトルの2、3個はもっていただろう。
羽生が高級クラブに一人で行くとは思えんし、ちゃんとした社会人であり大人なのはかわらんだろう。
悪い遊びを年取ってからおぼえて悲惨な目にあった中原らしい発言とも言えるが。
若い奴らは将棋だけしてればいいんだっていう歪んだ考え方なんだろうね。
252名無し名人:04/05/30 00:59 ID:Eriq4Die
必死過ぎ。カコワルーイ!
253名無し名人:04/05/30 01:00 ID:f0lf4XwQ
>>252
おまいは既に死んで(ry
254名無し名人:04/05/30 03:46 ID:UHe1o4Jt
中原が一番偉いんだよ。
悔しかったら中原よりたくさん勝ってみろ。
255名無し名人:04/05/30 06:10 ID:MkOLe1Ri
中原も若い頃から芹沢に連れられてそういうお店にはしょっちゅう行ってたらしい。
が、芹沢が店の女の子に
「この子は将来名人になる子だから、悪いお遊びを教えちゃ駄目だよ。」と釘を刺し
自分は女の子をお持ち帰り、中原は手ぶらで帰宅。

その反動か、中原は年をとってから女遊びに目覚めてしまった。
256名無し名人:04/05/30 07:41 ID:jCKnQNif
「中原会長、羽生名人・竜王」

最強の布陣なのに、免状の売上が減少したというのはおかしい。
この組み合わせは、羽生次第だが、これからないかもしれないのに。
PRが足りなかったんじゃないの?

257名無し名人:04/05/30 07:49 ID:qLgToTzs
免状の権威が落ちたからだよ
俺は5段の免状よりは、24のR2400点という実績が欲しい
まあ1500点前後なわけだが
それでも初段や2段の免状を何万も出してとろうとは思わない
258名無し名人:04/05/30 08:41 ID:Al9pUNyj
昔の京都灘道場や、東京調布、新宿将棋センターのように、他道場の
自己申告を認めず、独自の実力に見合った段級設定の道場で、四段で
指したい。
259名無し名人:04/05/30 09:03 ID:o7BgPN48
免状1000円なら買うが1万は高い
260名無し名人:04/05/30 10:11 ID:7L+28gdQ
24のRがデファクトスタンダードなった今では、免状の売り上げは落ちる
一方だろうな。
こうなったら逆転の発想で、免状の価格を思い切り上げるしかないだろう。
たとえば初段を100万円のように。
ゴルフ会員権のように免状にも資産価値が出てくるかもしれない。
どこかの航空会社のように顧客を金持ちだけに限定するのも、マーケ
ティングの手法の一つだな。
261名無し名人:04/05/30 11:15 ID:NDY0bxtb
免状を多く出すのは簡単なんだ。
なかはら会長以外の名前なら、誰でもいいのに。
プロ棋士はどうして気がつかない。
やっぱりオタクの集まり。
262名無し名人:04/05/30 11:21 ID:e8GJNdz4
このご時世にタダの紙切れに高い金を出す道楽者も珍しくなったってこと。
それでも昔は、タダの紙切れに権威っていう張りぼてがあったが、今ではそんなものも吹き飛んでしまった。
王様は裸であるというか、免状がただの紙切れであると、民衆が気づいてしまった。
しかも金さえ出せば、高段位を簡単に買うことができる通信販売だからな。
263名無し名人:04/05/30 14:09 ID:rM+8NTAz
民衆のほとんどはそもそも免状になんか興味がない。
免状を貰いたい、と思っている特殊な人間にはもう行き渡った、ということなんだよ。

あとは棋士自らの地道な営業努力しかない。
264名無し名人:04/05/30 14:25 ID:qFWRurnh
バンカナグッズでもつけてくれたら免状買ってやるよ。
間違っても 直子グッズは止めてくれ。
265名無し名人:04/05/30 14:50 ID:GMvyH+bu
会長 中原 誠
竜王 森内俊之
名人 森内俊之

期待age
266名無し名人:04/05/30 15:04 ID:0HjZCbd7
>>264
ワラシは直子グッズでもよろし
267名無し名人:04/05/31 12:20 ID:AOlSAFUs
去年の7月に免状半分というけど、
あれはファンの会長へのご祝儀ってことか。
268名無し名人:04/06/01 03:56 ID:ZL77R9hG
こないだの棋士総会の議事録だか発言録だかが、来週くらいの新潮に載るらしいが…
バラしたのは一体誰だよw
269名無し名人:04/06/01 08:48 ID:qRTraoy9
なかはらに自覚がないからしょうがない。
世ね、かわいそう。
270名無し名人:04/06/01 09:25 ID:np504vvP
>>268
文春じゃないってことは先崎(含むハゲ・野月・大介・マッハ)じゃない

おそらくお約束のK谷じゃねーの?
271名無し名人:04/06/01 11:03 ID:W+TH3+/i
そういうのは金に困ってる中年がやりそうだが
稼ぎがあり、将来のある有望若手はそんな危ない事
せんでしょ。
272名無し名人:04/06/01 13:23 ID:8iI+x2Im
>>270
ハゲとマッハって誰ですか?
K谷は桐谷だと分かりますが・・・あんまりいろんなスレを見ないもので。
親切な方、教えてください。
273名無し名人:04/06/01 13:43 ID:RhHFQzVc
ハゲ=木村一基
マッハ=田村康介
274名無し名人:04/06/02 08:45 ID:jPAV31Et
記念免状まもなく締切りです。
お申し込みはこちらまで。
275名無し名人:04/06/02 16:58 ID:AWrLWupa
免状。中原会長で半分になり、
ヨネ署名入りで、後半だけで倍です。
だから、世ねは中原の倍の人気があるってことです。
276名無し名人:04/06/02 16:59 ID:0MGjG01q
単に限定って言葉に弱いアホが多いだけ
277名無し名人:04/06/02 21:13 ID:0v37U/OG
>>276
同意。
または、世ねが現役引退したことに対する単なる餞別。
人気とは関係なし。
278名無し名人:04/06/03 01:02 ID:j70eBJBj
問題は中原が現役引退したときの記念免状をどれくらいの人が買うかだな
279名無し名人:04/06/03 10:19 ID:/ypsOM9g
>>275
なかはらの名前がなけりゃ、3倍(w
280名無し名人:04/06/04 11:26 ID:OKWTp6Jn
この7月の売り上げで決まるわけだ。
仲原オタクたちは、自前の金を出すだけの熱心さはないのか。
281名無し名人:04/06/04 11:43 ID:BxsrR3mh
>>265
羽生の名前がなくなった免状、いらね

282名無し名人:04/06/04 12:01 ID:o1xNyuBb
12月まで辛抱だよ。

谷川浩司竜王の署名 → 免状申請者倍増
283名無し名人:04/06/04 12:24 ID:d1RjOWOc
谷川が署名するのは会長になるまでもうねーよw
284名無し名人:04/06/04 12:33 ID:S6n5OEVa
署名はめんどいので
鼻拓にするそうです
285名無し名人:04/06/05 10:49 ID:3GQhBuhE
世ねは偉大です。
中原会長の免状を売るのは大仕事だから。
286名無し名人:04/06/06 10:49 ID:fG/JegET
中原の選挙公約が女性への普及と女流棋戦の充実。プッ(w
免状の売り上げ半減というのを加えたらどうだろう。
やっぱりよねは偉大です。
287名無し名人:04/06/07 12:44 ID:rdzFI0qj
なかはらの選挙公約って、すごいのね。
どうして平気なんだろう、プロ棋士たちは。
288名無し名人:04/06/07 12:55 ID:JzmJAyLD
歯矢芝の支障だったことか
むかしは歯矢芝もかわいかったのだが
(弐拾五年前)
289名無し名人:04/06/08 12:30 ID:nnWMVM/8
女性への普及を中原が公言するって、すごい鈍さだと思います。
それを通してしまうプロ棋士の意識も、
ぜんぜん外に向いていない。
290名無し名人:04/06/08 17:36 ID:UveRd/AT
山崎拓がテレビ出演した時に
「今の日本には道徳教育が必要だ。」
って発言したのと同じようなもんだね。あんたに言われたくない。

中原は、女流の貴重な才能を1つ潰したくせに!
291名無し名人:04/06/08 20:17 ID:fkI+fvl3
>>289
一種の反省とも受け取れるけどな。例の事件が女性の反発を招いた
たから、女性ファンを取り戻そうという。
292名無し名人:04/06/09 09:58 ID:n8mFSVU4
えー、記念免状は今日までです、
はい、お申し込みはこちら。
293名無し名人:04/06/09 10:33 ID:LokGKY6v
>>290
拍手! 拍手!
絶妙な例えですね、漏れは山拓の地盤にいる。
294名無し名人:04/06/09 11:14 ID:NavEn/9E
>>290
林葉が中原と付き合っていたコロはすでに棋力はイチヨ・中井ママに
だいぶ水をあけられていましたが何か?
295名無し名人:04/06/10 10:54 ID:84d0PLr2
えーと。
お誕生日
おめでとう
ございます。
296名無し名人:04/06/10 12:30 ID:8ROJJkCg
名人1期のくせに、でけえ顔すんじゃねーよ、米。
会長なんて論外だ、ヴぉ毛!

千人切りのオマエが教育委員とは笑わせるぜ。
オマエの弟子の林婆なんて中原会長にやられて当然だ。だはは!
297名無し名人:04/06/11 11:37 ID:g5HtY7pP
えっ
仲原ってまだ引退してないんだ
引退記念なんてやるのかな
みっとないと思うkd
298名無し名人:04/06/12 13:58 ID:Mbc74sRu
>>296
佐藤しゅうじみたいなこと書くなよ。
中原オタクの言ってることはわかったわかった。
やっぱり米長は偉大だ。
中原に教育委員を頼む変態がいると思ってるのか。
中はらの公職が一つでもあったら教えて。
参議院に出てもよねは当選確実。
中原は10分の1以下の票だろう。
どうだ、オタ参ったか。
299名無し名人:04/06/12 14:03 ID:SDHHfhmq
米長は森内が嫌いなようだ。
いつもなら名人戦の頃には、1日目にはもうどっちかが勝ちですとか、
終局は午後10時とか、日記に書いていたのに名人戦の事を何も書い
てない。
森内おめでとうくらい書けよ、ゴルァ>※
300名無し名人:04/06/12 16:01 ID:uf+fFiGN
連盟の売り上げが減るからでしょう。
301名無し名人:04/06/12 16:17 ID:YefS85yW
それを盛り上げるのが連盟の仕事だろうが
302名無し名人:04/06/12 17:39 ID:u2pFRtBT
ハイ突撃の時間デース。
303名無し名人:04/06/12 19:17 ID:MSk+LYJJ
>>299
そうなの?
森内は※センセのことを尊敬しているし、名人戦は有料ネットだから触れられないだけじゃないの?
304名無し名人:04/06/12 19:20 ID:RRvpFkFN
尊大さについて語るスレッドの間違いだろ
305名無し名人:04/06/13 09:57 ID:RIRrpafB
>>299 俺は羽生のことが心底好きなんだなと感じた。

それとやっぱり米長の文は面白いよなー
今更ながら米長の将棋を買ったが、読み終わってることにはかなり強くなってる気がする。
それに変な小説読んでるよりよっぽど面白いんだもん
306名無し名人:04/06/13 14:01 ID:VaJSZXLm
>>299
>>305に胴囲。  というか、※は羽生信者でしょう。
※は才能がキラキラ輝き溢れている棋士を評価するし、選ばれた者だけが名人になると
言っていたから、森内に華を感じていない※は、森内を認めてないと思う。

森内は才能が表面に出ず、羽生のように、あっと驚くような手を指さない。
良く言えば重厚、悪く言えば鈍重な感じがするが、確実に勝つ大山タイプ。

>>303
>森内は※センセのことを尊敬しているし、
森内の片思いでは?

>名人戦は有料ネットだから触れられないだけじゃないの?
今までは書いていたと思う。
307名無し名人:04/06/13 14:42 ID:zKl70jsZ
>>305
「米長の将棋」を書いているのは桐谷だよ。
308名無し名人:04/06/13 15:21 ID:7PvqpAaA
### まで、後手の勝ちです。
penpengusa > 「投了」
penpengusa > ありがとうございました。
muutaro729 > ありがとうございました。
### < penpengusa >さんは、去りました(^o^)/~~~
### Chat制限解除!
muutaro729 > 失礼します。また観戦ください。
muutaro729 > では
### < muutaro729 >さんは、去りました(^o^)/~~~

誰も話しかけてくれなかった、微妙な間にワラタ
309名無し名人:04/06/13 16:33 ID:EwwrtFfR
森内新名人は米長塾の優等生。
ダから、米長永世棋聖の王将リーグ引退対局に佐藤、郷田と一緒に和服で対局して
敬意を表しているよ。
310名無し名人:04/06/13 16:45 ID:Iv0rAzq9
近年、新四段の実力が問題になっている。弱い筆頭は、クマー四段である。
無論師匠は中原であることは言うまでも無い。

ってな感じの意地悪文章マダー
311名無し名人:04/06/13 19:05 ID:0Et35N/h
>>307
それマジっすか?
何かソースあります?
312名無し名人:04/06/13 19:11 ID:Iv0rAzq9
>>307
それがマジだとすると、米長の将棋が書かれた20年くらい前は、K谷は※の派閥だったの?
その後喧嘩別れして、突撃の子分になったの?
313名無し名人:04/06/13 19:20 ID:zKl70jsZ
>>311-312
マジレスすると、俺が持っている『米長の将棋:矢倉戦法』の見返しには、ちゃんと、「構成:
桐谷広人」と書いてある。たぶん、米長が話した内容を桐谷が文章に起こしたんだと思う。

ちなみに、最近出た文庫版を本屋で見たが、桐谷の名前は見つからなかった。w
314311:04/06/13 20:43 ID:0Et35N/h
>>312
桐谷は何年か前、週刊新潮に、かつては米長と深い関係(変な意味じゃないぞ)だったが、婚約者を奪われて決裂したと告白。真相は知らないけどね。
ところで、なんで週刊新潮は、たまに米長を叩くわけ?
その理由をご存知の方、いらっしゃいます?
315名無し名人:04/06/13 21:48 ID:bSaAy08b
名人1期のくせに、でけえ顔すんじゃねーよ、米。
会長なんて論外だ、ヴぉ毛!

女千人切りのオマエが教育委員とは笑わせるぜ。
316名無し名人:04/06/13 23:08 ID:rq/2rvT7
「将棋世界」の表紙の件は、完全にミスリードしちゃってますね。
黙っていた方が、よっぽどましだったぐらいで、これでは、火に油を注いだも同然。
317名無し名人:04/06/13 23:12 ID:8aAk2Vgu
将棋世界の部数が伸びればお咎め無し
318名無し名人:04/06/14 10:22 ID:D7S2z7qU
仲原会長になって免状とる人が半分減ったというのは、
世間さまのブーイングってことだね。
319名無し名人:04/06/14 11:00 ID:Panc7Ga/
>>318
しつこく会長を貶めようとしているが、それで※が代わりに会長になれると思ってるの?
320名無し名人:04/06/14 11:21 ID:12iOvoU3
>>313
桐谷の書いた文章を*がチェックした程度かも。
321名無し名人:04/06/14 11:24 ID:dfoY8qK5
会長候補は企業経営や組織管理の最低限の知識をちゃんと勉強すべきだよな。
半年くらい専門学校にでも通わせろ。
それに昔将棋が強かったってだけの理由で組織のトップに据えるのは馬鹿げている。
そんなこと続けていたらいずれ組織崩壊は避けられない。
322名無し名人:04/06/14 11:47 ID:QC7A1MNK
権力志向の自意識過剰
323○山会長(ワンマン):04/06/14 12:35 ID:ncMyKrrW
>>321
将棋の弱い奴はだまっておれ!
324名無し名人:04/06/14 14:03 ID:ZJkkLjQ2
しろまる
325名無し名人:04/06/15 01:05 ID:Dg26A/Hu
ここは米長について語るスレであり、中原の会長としての素質を問うスレではありません。
また、米長が会長になった方がいいと主張するスレでもありません。
326名無し名人:04/06/15 02:12 ID:tw7PThPl
1行目の前半と2行目は矛盾しませんか?




と質問するスレでもありませんね...
327名無し名人:04/06/15 05:34 ID:efE6qnde
だから、尊大さについて語るスレ・・だよな?
328名無し名人:04/06/15 14:31 ID:oi3+6kuN
中原は将棋しか知らない疫病神
米が福の神
ってわけじゃないけど
329名無し名人:04/06/15 17:12 ID:a3Y+q1vL
面白い将棋指せば、人格なんぞどうでもいい
330名無し名人:04/06/15 18:47 ID:V2gH59u8
会長・・・名人15期
羽生・・・名人4期
女千人切り・・・名人1期  ← プ
331名無し名人:04/06/15 22:47 ID:2mHFZysA
米は福の神だろ。
免状の売り上げを見てみろ。
文部省からもなんとかいう金を持ってきたそうだ。
332名無し名人:04/06/16 00:27 ID:WciF2Kow
俺も同じAB型
333名無し名人:04/06/16 00:52 ID:j634jBDs
テレビ東京の社長を口説いて、早指し戦復活させれ
334名無し名人:04/06/16 17:37 ID:Gn4VLYtq
>>331
伝統文化こども教室です。
米の顔で何%かの予算を取ったそうです。
やっぱりよねは偉大だ。
335名無し名人:04/06/17 08:37 ID:ZhVjDH6x
>>334
中原も偉大だ。
あのハヤシバをひとりじめした時期があったんだから。
336名無し名人:04/06/17 09:13 ID:Qy3N9ob7

※:直子の処女膜破り

突撃:※の穴舎弟

∴ ※ > 突撃
337名無し名人:04/06/17 20:19 ID:1fecrwA6
米長記念免状終了後の免状売り上げはどうだ?
10分の1?
中はら署名がなければ、誰だって売れるんだけどな。
中はらの家来の理事が悪いんだよ。
338名無し名人:04/06/17 22:36 ID:zrBX4Qg1
※よ、蕨のいじめ自殺の件で妹弟子を助けてやれよ
339名無し名人:04/06/18 12:05 ID:qm3rjQxr
仲原の家来度。
大阪の二人。
小林けんじは100%の家来。
東が90%。
340名無し名人:04/06/19 08:10 ID:+vPzDfAM
「米長の将棋」、居飛車対振り飛車の構成は桐谷ではなく河口なんだね。
341名無し名人:04/06/19 10:06 ID:zUIBgmTK
将棋しか能がないのだから、将棋だけやっててほしかった、中原。
売り上げ減らし、マイナスしかない会長になった。
342名無し名人:04/06/19 13:38 ID:BhCTZOFN
>>341
※は「俺が中原を守るのだ!」と豪語していたが。
スキャンダルからだけでなく(ry
343名無し名人:04/06/20 11:00 ID:p5QDhjHD
2チャンネラー名人、田中トラ、これが男だったら、
きちんと中原に言えよ。
力不足でいえないのか。
二上なら言えるか。
344名無し名人:04/06/20 11:06 ID:RLsX+KrD
※。北島以外は凸の家来。
345名無し名人:04/06/20 14:07 ID:1C60HC3I
現タイトルホルダーたちは、凸派と※派、どっちが多いの?
あと、関西のドソの一方=お逝きはクニヲコネクションで※派だろうけど、
関西のドソの他方=十五世の弟子は、どっち派?
346名無し名人:04/06/20 14:11 ID:rmq9tdHr
>>345
独立勢力と思われ(影響力はほとんどないでしょ)
347名無し名人:04/06/20 19:56 ID:4USHXDVU
米長先生が、HPを更新できないような状態に陥っているって、本当ですか?
348名無し名人:04/06/20 21:10 ID:ezF2yS2I
米長名人の書いた将棋の本たくさん持ってるんだけどさ、
「ここでは▲2四銀が妙手」とか書いてあってもなんのことかわからんかったな。
つか、なんでその局面でその手が特別に上手いのか理解できなかった。
わかりやすく解説しろ、このボケじじぃくらいにしか思っていなかった。

今思えば、あの時既におれは米長邦雄(当時4冠)に勝利していたのかもしれない。
349名無し名人:04/06/21 00:22 ID:z1XCECo2
348=ハブ
350名無し名人:04/06/21 11:20 ID:g7m+Id7D
仲原ってまだ引退してないの?
だったら、将棋だけやってたらいいんだよ。
おとなしく。
対外的に出てこないでくれ。
351名無し名人:04/06/21 16:26 ID:KqOmWOVW
会長・・・名人15期
羽生・・・名人4期
女千人切り教育委員・・・名人1期  ← プ
352名無し名人:04/06/22 03:03 ID:H3IBS5u4
かなり前の将世の自戦記で森内四段のことを森内実力十段と呼んでいたな。
たいした慧眼の持ち主だ。
353名無し名人:04/06/22 13:30 ID:xhvJIr5/
2チャンネル名人と田中とら、中hらにへこへこか。
そろそろしゃんとするんでないか。
354名無し名人:04/06/23 12:11 ID:pOrRm38r
記念免状 あんなに自慢しなければ、※の男がもっと上がるのに。
355名無し名人:04/06/23 12:20 ID:vWSEtXG0
自慢するのが※らしさ
356名無し名人:04/06/23 12:42 ID:PwzqVj+4
米が自慢やめたら米じゃなくなる
357名無し名人:04/06/23 15:19 ID:334Rs/4O
2チャンネル名人と田中とら、中hらにへこへこか。
そろそろしゃんとするんでないか。
358名無し名人:04/06/24 17:58 ID:5p10Kp5q
テレビも出る、本も出す、
やはりいまはこういうふうじゃないと、だめだと思います。
将棋界のほうだけ向いて、
かついでもらっていい気になってるようでは困ります。
会長は。
359名無し名人:04/06/25 03:21 ID:DdE60sNF
ついでにチンポも出してこそ将棋界らしい。
360名無し名人:04/06/25 11:02 ID:3rdoyhrP
テレビも出る、本も出す、
やはりいまはこういうふうじゃないと、だめだと思います。
将棋界のほうだけ向いて、
かついでもらっていい気になってるようでは困ります。
会長は。
361名無し名人:04/06/26 15:20 ID:7cBPGrlS


>>351
米先生はほんとによく働くなあ。
偉大さについて語りきれない。
すべてに大きいんだね、この人は。
徹子の部屋に出る。NHKの人間講座に出るらしい。
教育委員も一生懸命。
いろいろ委員会に出ているようだな。
中原は何か一つくらいあるのかね。
362名無し名人:04/06/26 15:40 ID:FJbohP3C
※は偉大なのではなく尊大
363名無し名人:04/06/26 15:45 ID:EEDMKJ/W
テレビに出る=ただのタレント

会長・・・名人15期
羽生・・・名人4期
女千人切り教育委員・・・名人1期  ← プ
364名無し名人:04/06/26 16:54 ID:XaSpwRqA
しかし偉そうに講演してるオヤジが男ともやってるなんて知ったら
多くの人は失望するだろうな。
365名無し名人:04/06/26 19:21 ID:0Nol+21u
>>361-363
まあいいじゃないか、凸と※は穴兄弟なんだしさ
366名無し名人:04/06/27 08:00 ID:HeXCYixo
中原は米長に嫉妬してるんだってね。
だったら、将棋だけやってればいいのに。
いまからでも間に合うんじゃない。
367名無し名人:04/06/27 17:43 ID:N3gPoTl5
>>364
アラ、きりたに先生、おひさしぶり。
私、厳しく指導をして下さった米長先生のほうが、
おもちゃにした人よりも好きなんです。
お願い。
私をおもちゃにしたあの先生の悪口も書いて。
直。
368名無し名人:04/06/27 17:47 ID:SH6ZgMSp
>>367
縦読み?
369名無し名人:04/06/27 17:55 ID:StNtd+Kf
>>367

お前アホだな。これは週間誌に女が告発した米長の話だろ。
桐谷の話は婚約者取られた話だろ。
後 女の将棋記者ば無理やりやった話も出てたな。
米も凸もしょうもない。
370名無し名人:04/06/27 23:53 ID:6CjxBn7P
ワイドショーネタにならないようにならないようにうまく立ち回れるかどうかがポイントだよ。
そうすりゃ多くの人に失望されずにすむ。
そこらへんをうまくやったのが※の偉大さだとも言えるかもしれんな。
371名無し名人:04/06/28 02:55 ID:xCnuqjJq
女に逃げられて、バラされて、情けない男だ。
372名無し名人:04/06/28 11:04 ID:qay1KEPy
米長の免状自慢ももう終わりか。
仲原が会長じゃ、取る人いないだろうからな。
373名無し名人:04/06/28 11:13 ID:PXL/m0Zp

米も凸も、就航大先生の域までは、遠いねぇ...
374名無し名人:04/06/28 12:48 ID:vqZsBWnK
桂使いの名手
桂米長
375名無し名人:04/06/28 19:40 ID:xCnuqjJq
凸原の免状を飾る人が居るのかな?
376名無し名人:04/06/29 03:07 ID:Z6aoaRpL
麗々しく飾ってる人がいたら、
「ああ!あの林葉直子に突撃した……」
と言ってやれ(w
377名無し名人:04/06/29 12:10 ID:BVOM73f4
>>372
米の一番偉大なところは、
会長中原の免状で売り上げを伸ばしたってことなんだよ。
だから、自慢させてやってくれ。
378名無しさん@ON AIR:04/06/29 22:32 ID:D1MdxzfG
>>375
「大阪府知事 横山ノック」と書かれた許可証をはっている会社だってある
379名無し名人:04/06/30 03:21 ID:YG3zV2qr
>>378 大阪府民と日本将棋連盟の棋士は同じレベル。
380名無し名人:04/06/30 05:15 ID:pL+Opldb
士屈 井 
381名無し名人:04/06/30 16:05 ID:EYhgtnsR
米長は会長仲原の免状を売ってるのか、
そりゃ偉いね。
382名無し名人:04/06/30 17:13 ID:OZgiIkyO
>>379
しばくぞボケ
383名無し名人:04/07/01 01:36 ID:2hN+PI//
>>378
横山ノックの名前の方が今のぼんくら知事よりずっとありがたみが多いよ
米長記念免状も、中原が名前を書かない方が価値が上がるんじゃない?
384名無し名人:04/07/01 17:30 ID:T/vDvTtS
みんな、十条仲原を憎んでいるのか、からかっているのかw
385名無し名人:04/07/01 17:32 ID:MlZOWjJb
>>377
中原署名の免状だったってことがすごいことなわけね?
了解!
あははは!
386名無し名人 :04/07/01 17:39 ID:zLF7N5ot
米長さんは人格者ではないんですか?
387名無し名人:04/07/01 18:21 ID:mCiCFyXE
米長って週刊誌に下半身問題で書かれたことがあるな
388名無し名人:04/07/01 18:49 ID:yknKX6W3
どこかのスレで見たんだけど
※≠偉大
※=尊大
389名無し名人:04/07/01 23:49 ID:V7i0Cgyv
そりゃこのスレだ
390名無し名人:04/07/02 03:00 ID:fT918/mp
                _____
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/ ━、 , ━ | 
          |:::::√ <・> < ・> |  おまいら、取りあえず今日の徹子の部屋見とき
          (6 ≡     ' i  |   
           ≡     _`ー'゙ ..| 
            \  、'、v三ツ | 
  ∧、           \     |            ∧_
/⌒ヽ\         ヽ_    ノ          //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ    ̄ ̄ // / \   /i | ( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
391名無し名人:04/07/02 13:24 ID:rxPlsDJt
鉄子の部屋に米長きたあああああああああああああああ
392名無し名人:04/07/02 13:27 ID:vU1ocfPz
これ録画?
393名無し名人:04/07/02 13:28 ID:rxPlsDJt
録画だろ
394名無し名人:04/07/02 13:29 ID:TSEb1LO5
生放送にして※がおまんこ言ったらまずいだろ
395名無し名人:04/07/02 13:30 ID:tc/3JhJN
396名無し名人:04/07/02 13:59 ID:oC6zAyDW
徹子の部屋でした。
会社で見た。
やっぱりええね。
397名無し名人:04/07/02 13:59 ID:5FXARQVh
録画なんだったら、もっと上手く編集して欲しかった。
398名無し名人:04/07/02 14:10 ID:+wllNtPA
楽しみにしてたけどつまらなかったな。
米長さんは棋士の中でもユニークスで有名だが、
これが棋士の限界かい。
399名無し名人:04/07/02 14:26 ID:Qf/DYyf/
生で秀行、きぼん。
400名無し名人:04/07/02 20:27 ID:Rd8LmIJH
テレビに出る=ただのタレント

会長・・・名人15期
羽生・・・名人4期
女千人切り教育委員・・・名人1期  ← プ
401名無し名人:04/07/03 00:33 ID:kCmF6bum
徹子の部屋は徹子が喋りまくるのが趣旨。
米に限らず、ゲストは誰もろくにしゃべらせてもらえない。
しゃべれないなら面白くなくてもしかたないでしょ。
402名無し名人:04/07/03 00:53 ID:rftewK/9
>397
徹子の部屋にはなるべく編集しないという方針がある。
403名無し名人:04/07/03 07:57 ID:4McaBJbe
米長は以前、笑っていいとものテレホンショッキングに出たことがあるし、
徹子の部屋にも何度も出演しているし・・・
やはり棋士の中ではタレント性があるということで、
別格扱いなんだろうね。
404名無し名人:04/07/03 08:38 ID:Z0IaL1Bi
士屈 井 
405名無し名人:04/07/03 09:25 ID:ZaFG+P9j
>>403
実況板のログ読んだけどあまり将棋知らない実況厨には
※は好評だった見たいだな。
406名無し名人:04/07/03 10:34 ID:OBCUTvcE
>>400
徹子の部屋出演回数、6回。
教育委員、6年目。
日本財団理事、8年目(?)
テレビ審議委員、何年目?
凸原・・・・・全部ゼロ。将棋だけ。 ← プ
407名無し名人:04/07/03 10:37 ID:pMbJQnsC
>>404
これあちこちにあるけど、なに?
408名無し名人:04/07/03 12:40 ID:iS/aFrxK
>>406 ナオコの部屋100回突撃 ※まいったか! 凸原
409名無し名人:04/07/03 13:21 ID:GodVp9QT
女性ファンの獲得と子供への普及が私の使命ですけど、何か? 凸原
410名無し名人:04/07/03 17:46 ID:rfPDE+1r
凸原って・・・将棋板に初めて来た人は何が何だか判らないだろうw
411名無し名人:04/07/03 18:40 ID:/MQcqOts
中原会長も徹子の部屋に出演すべきだよね。
412名無し名人:04/07/03 18:46 ID:3lg/SdCg
会長が徹子に突撃するスレはここですか?
413名無し名人:04/07/03 20:53 ID:6/b9OAK7
轍「ええ・・・会長さんは一時期女性棋士とのことがお噂されていましたが?」
凸「まあ、自然にですね・・・私の棋風といいますか・・」
轍「その件ではもう少し表に説明されてはどうですかねぇ。ほら、クリントンさんみたいに。
  お売れになりますことよ」
凸「・・・・・」
414名無し名人:04/07/03 22:46 ID:7Svw+eII
>>413
どんな棋風だよ(w
415名無し名人:04/07/03 23:20 ID:RpalLlWB
中出し原カイチョー

シヴァの女王は、よくHIVに罹ってなかったよな。。。
416名無し名人:04/07/04 00:19 ID:h6X2yiVn
【林葉直子追想】

アタイが米長先生の内弟子時代の頃だった。
アタイ15、センセ40前後のことだと思う。
ある昼下がり、センセがアタイに『直子、一局教えてやろう』と言ッたんです。
将棋一途の頃だったからアタイは嬉しくて仕方ありません。
センセが居飛車舟囲い、アタイは四間美濃囲いの陣立てでした。
駒組が完了した頃、突然センセはビックリ仰天のことを始めたのです。

『王様を守るのは金が二つが基本だ、つまりこういうことなんだよ』
そう言いながらセンセはズボンを脱ぐと陰茎を示して言ったのです。
『これが王さんだ、そしてこれが金なんだよ』と陰嚢を揺らしてアタイに見せるんです。

陰茎の大切さを知っているから男は将棋に向いている。
女には陰茎もなければ陰嚢もないから将棋の神髄を知ることが出来ないんだ。

『だから直子、陰茎のないお前のために陰茎の有り難さを教えるのが師匠の努めだと思う』

それ以来将棋の手ほどきより陰茎囲いの手ほどきばかりセンセはしてくれたんです。
でも、陰茎の重要性を知れば知るほど将棋が弱くなっていくアタイだった。
きっとセンセの教えは間違っていたんだろうなと思うこの頃です。

その米長センセは石原珍太郎都知事に気に入られています。
日本将棋連盟専務理事の傍ら東京都の教育委員になってるんです。
色情狂レベルでは永久名人の実力がある米長センセが教育委員なんだって。
これって、クルクルパーの田中真紀子さんが国会議員やってることと同じくらい変だと思います。
世の中って不思議と矛盾が一杯なんですね。
417名無し名人:04/07/04 01:43 ID:LiwxBXj5
>>416
早芝はデビューしたての頃は矢倉好きだったのではないかとマジレスしてみるテスト
418名無し名人:04/07/04 07:49 ID:HfcRnXGw
>>417
使い古しの捏造コピペ、とマジレスするテスト
419名無し名人:04/07/04 08:20 ID:hFzpcc9s
>>416 凸原のお友達のレベル。
桐ヶ谷葬儀場と同じ。
420名無し名人:04/07/04 12:01 ID:MQlfzHPT
>>405
将棋を知らない人に好評なタレントが必要なんだよ、いま、将棋界は。
だから、こういうときに、将棋を知らない人にとても悪評な人はとても困るんだよ。
421名無し名人:04/07/04 18:16 ID:hFzpcc9s
>>420 将棋を知っている人にも、悪評だらけの人はとても困っているよ。
422名無し名人:04/07/04 22:16 ID:ByaTw44E
テレビに出る=ただのタレント

会長・・・名人15期
羽生・・・名人4期
女千人切り教育委員・・・名人1期  ← プ
423名無し名人 :04/07/05 09:36 ID:KoAhDXW3
将棋を知らない人に※さんは悪評でもあるのか?
424名無し名人:04/07/05 10:36 ID:NnLtYECl
>>421>>422
そうなんだよね。
将棋を知っている人にも悪評、知らない人にも悪評、
しかも当人は将棋しか能がない。
だから、困るんだよね、中原って。
425これも一局。あれも一局。:04/07/05 22:15 ID:b9flxD2t
おとこ・中出し腹。奥さん、お子さんには悪いが
責任取って、莫大な慰謝料払って「魔性のネーチャンと再婚」
という目はなかったのか。。。(www
426名無し名人:04/07/05 22:40 ID:+/CYj+Ef
そんなことネーヨ。
中原ったらドリームキャストの湯川専務くらいの人気はあるよ。
427名無し名人:04/07/05 23:33 ID:+JVUEObf
具体的な数字が無いと分かりづらいな。
大まかに東京ドーム何個分?
428名無し名人:04/07/06 10:04 ID:gM90U1d2
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の中原誠永世十段の事。
林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」と留守番電話に残したのを
マスコミに報道された事に起因する。
突撃名人、突撃銃弾とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
429名無し名人:04/07/06 10:27 ID:NnoxRs5d
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の米長邦雄の事。
女弟子林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
女千人切り、突撃教育委員とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
430名無し名人:04/07/06 15:14 ID:LkB2ENU/
しかし、突撃は本当に2典plusに載っているが、※は米倉涼子の意味しか載ってないぞ。
中原のほうが上か???
431名無し名人:04/07/07 18:05 ID:IXOJrdnh
>>424
まことにもってそのとおり。
将棋を知ってる人にも悪評、将棋を知らない人にはものすごく悪評、
ていうか、やだぁ、あの人ぉ?と言われてしまう、それが中原会長。
432名無し名人:04/07/07 18:13 ID:W/u37ku0
自作自演
433名無し名人:04/07/07 19:26 ID:NdvuRUCa
いまBS朝日で見てるけど
米長は笑顔で「色ざんげ」を語っているな

中原も見習えよ
434名無し名人:04/07/07 21:20 ID:IRHhWWYg
>>433
今日、書店に行ったら、新潮文庫の藤沢周平著「用心棒日月抄」の帯に
中原誠先生の推薦の言葉が載ってたよ。
435名無し名人:04/07/07 23:51 ID:BgEMBX81
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の米長邦雄の事。
女弟子林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一女ぐせが悪く女千人切り、突撃教育委員とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
436名無し名人:04/07/08 01:31 ID:Oq+6B36E
437名無し名人:04/07/09 10:26 ID:eoQ/M+YA
やだー、あの人と言われてしまう、会長。
たしかに困るです。
なんとかしたほうがいいと思うです。
普及普及といいながら、あの会長で平気でいるというのは、
無神経です。将棋界。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:12 ID:J08zOgyv
よねながせんせいを応援しる。
439名無し名人:04/07/12 10:59 ID:6Y8G+usq
そうだ!
よねに投票しに行くの、忘れたぞ!
440名無し名人:04/07/12 17:31 ID:NJYeyvuI
2CH事典
突撃で中原は載ってる
予ねは何もないって  ← プ
441名無し名人:04/07/13 19:49 ID:aoax+RFx
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の中原誠の事。
女流の林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一評判が悪く、実務能力がなく、人脈がなく、人望がなく、無能の人とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
442名無し名人:04/07/14 02:11 ID:dan55+zI
兄たちは頭が悪いから東大へいった
443名無し名人:04/07/14 14:51 ID:BN72ugY5
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の中原誠の事。
女流の林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一評判が悪く、実務能力がなく、人脈がなく、人望がなく、無能の人とも呼ばれる

これ、おもしろいです。
444ドデカイイッパツ:04/07/14 14:56 ID:+0oQqOAn
漢の始祖劉邦の死後、正妻呂后が先帝の寵姫だった絶世の美女戚夫人を捕らえて
両目をくりぬき、耳に硫黄を流し込んで聴力を奪い、薬を飲ませて声を出せないようにして
から両手、両足を切り落として、これを人てい(人豚)と名づけて厠におき
息子の恵帝を呼んでこれを見せた。
恵帝は人糞のなかでうごめく白い肉塊をみて気分が悪くなり
「あれはなんですか?」と問うた。呂后が平然と戚夫人であるといったので
恵帝はショックのあまり寝込みやがてもともと病弱だったので死んでしまった。
人豚はしばらく人糞を食って生きていたという。

445名無し名人:04/07/14 23:24 ID:WJH3UAHo
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の米長邦雄の事。
女弟子林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一女ぐせが悪く女千人切り、突撃教育委員とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
446名無し名人:04/07/15 10:31 ID:hhiXDWtn
しかし、還暦を過ぎて女性問題であれこれ言われるのも男の名誉だな。
過去はともかく、現在でも女性問題はあるのだろうか?
447名無し名人:04/07/16 11:42 ID:5NUajf40
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の中原誠の事。
女流の林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一評判が悪く、実務能力がなく、人脈がなく、人望がなく、無能の人とも呼ばれる 。


ははぁ、な〜るほど!
448名無し名人:04/07/16 16:52 ID:eIxugE30
よそから金もってこられる人。これが一番エライんだ。
だって、
これが一番いまの将棋会に必要な人。
中原先生はどこかから金持ってくることができたか?
プロ棋士みんなの願いなんだが。
反論あるかね?
449名無し名人:04/07/17 12:47 ID:/lx3Dwcs
┌───────────┐ 私の主張
│ :::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::│
│ ::::::::::lllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ まあ、男性はみんな女性に突撃してると思うんですよね。
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│分かったからって、イジメみたいにいつまでも言うのもどうですか。
│ ::::::::::::lllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│ あと、職場の女性に、というのも自然な流れですから
├───────────┤  非難しちゃいけないんじゃないですか?
│ __(__ニつ │ |______|  女性のほうも自分を大事にするなら口外しないことですね。
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため   
    音声を変えてあります   
450名無し名人:04/07/17 15:44 ID:hD3UBHMc
中原先生が一番悪いのは、ストーカーだってことなんだよ。
それもセクハラ付きでだよ。
社長が女社員に手を出して、ストーカー行為で、
片方が退職。
てのが許されないんじゃないのか。
ごますり坊主がまわりにいるからいけないんだよな。
反論あったら、だれかしてけれ。
451名無し名人:04/07/17 15:56 ID:x5UjcucD
男だから我慢できなくて突撃する事もある。
それを女にバラされる様じゃあ男が廃る。
その上、知らん振りで、連盟会長に納まるなど
会長に投票した方もした方だが、それを良い事に
会長に座り続けて、金を貰う神経が疑わしい。
将棋の実績は立派奈のは誰しも認めるところ。
それだけに身の振り方は綺麗にして欲しかった
452名無し名人:04/07/17 17:39 ID:4ZEg1xej
ヨネも女にばらされてたジャン 。
453名無し名人:04/07/17 23:00 ID:MGh524zo
米長ほど女ネタで叩きやすい棋士もいないなw
参議院議員なんて絶対無理だろうな。
政敵にカモられるだけ。
454名無し名人:04/07/17 23:13 ID:tHKyPO0L
ITバブルの頃、米長が「NYダウは1万7千ドルになる」って
強気言ってた。。その時1万1千5百ドル近辺。まさしく天井で
その後ダウは7千ドル近くまで暴落。

最近、「株式投資すべき」とか言ってるみたいなので
オイラ空売りしようと目論んでます^^あはは
455名無し名人:04/07/17 23:50 ID:XzruRz6x
米の下半身は猿並みのだらしなさ。

一度米が政界入ろうとして、政敵が女性問題ばらして、
ズタズタになるのが見たい。
456名無し名人:04/07/18 01:10 ID:kE+GIA7K
>>454
リニアが開通すれば山梨の地価ははね上がるとも言ってたな
もし土地を買っていれば、大損だろう
457名無し名人:04/07/18 09:34 ID:517yIoLm
女にバラされたのは一人だけ、確率1000分の一。
後は、男の切りタニにバラされた。
458名無し名人:04/07/18 14:08 ID:BxF9i5Hj
>>454>>456
おい、切りタニみたいなこと書くな。
本人かと思ったぜ。w

よねは女から悪口言われたことだけはないんだよな。みんなかわいがってやったってことかな。
突撃と一番ちがうとこは、女から悪口が出てないってことなんだな。
林葉も米長ファンだからな。これで突撃がカリカリカリカリ来るんだろうな。
459名無し名人:04/07/18 14:25 ID:me0RIpiB

>>458
米長本人キタ━━━ ( ゚∀゚ ) ━━━!!!!!
460名無し名人:04/07/18 18:08 ID:FvzvOzwc
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088183873/
よねの功績に、伊藤能を四段にしたというのを追加しよう!
461名無し名人:04/07/18 20:09 ID:517yIoLm
斬り谷は情けない男だ。
女は取られる
週刊新潮にチクルも1度は取り上げられたが
後は、ボツ。
升田幸三先生が草葉の陰で泣いているぞ。
462名無し名人:04/07/18 20:28 ID:XXp3sVmf
>>453
92年に擁立されそうになったが迷った末断ったね。

友人の巨泉(wがこれを誉めていた
「どんなに将棋が強くても1年生議員は所詮One Of Themの
採決要員」とね。
(※は巨泉の将棋の師匠でもある 別に奨励会にいたとかそういうのではないが
 指導は良く受けていたそうだ)

そういった巨泉が後に議員になって何をしたかというと・・・だが(w

※は巨泉のことどうおもってんだろうな、今は。
463名無し名人:04/07/18 21:12 ID:CU43Nd2l
1000人切りと言ってるが実際は600人くらいらしい。
男が七人とか。さすが米。ストライクゾーンが広い。
464名無し名人:04/07/18 21:17 ID:P6ty5klO
>>463
人間以外も含んでるの?
465名無し名人:04/07/18 21:19 ID:MNmBtXK4
>>464
もちろん,オランウータンも。
466名無し名人:04/07/20 11:18 ID:itqUW5ND
イロザンゲ
すごい内容です
467名無し名人:04/07/21 09:52 ID:A3N6+wmh
地球外生命体もあり
468名無し名人:04/07/21 22:21 ID:7VufU99A
イロザンゲでしゅ。
わあ、しゅごいでしゅ。
469名無し名人:04/07/22 20:35 ID:fWRzB3vt
女流王将か。
そういえば、なかはら会長さんは、
女流戦を増やすと約束したんだっけ。
どうなったんだ。
470名無し名人:04/07/22 20:53 ID:Ev9UgaHx
会長がベットで女流と対局したいという願望だけ。
凸様は相手にされず。
471名無し名人:04/07/22 23:16 ID:ccnYQWTb
>>470
いくら賭けるのか?>ベット
472名無し名人:04/07/22 23:42 ID:RbClzrtu
米の下半身は猿並みのだらしなさ。 ドピュッ
473名無し名人:04/07/23 11:51 ID:7ef0AC3x
賭通喜 名禍覇裸 
474名無し名人:04/07/23 16:32 ID:oSdzt50o
社会的に認められた人が会長でないといかんでしょ。
社会的にみっともない覚えられ方をしてるのが会長なんだもん。
社会的に会長の名前を出すのが恥ずかしい現状はおかしなもんだ。
475名無し名人:04/07/23 21:04 ID:QRndPDjK
>474
となると、内藤会長だな。
476名無し名人:04/07/24 08:25 ID:gJcXqILy
連打でまったができて、必勝の手順があるファミコンの内藤九段将棋秘伝を出してるからだめだな
477名無し名人:04/07/24 09:14 ID:Vtbweg1C
>476
そんなの社会的に知られてないから
478名無し名人:04/07/24 11:49 ID:KYGSGfhU
>>476
連打をするのにジョイボールを使ったもんだな。

・・・スマンカッタ・・・
479名無し名人:04/07/24 11:52 ID:O9GpLdlR
数百手指すと駒が真っ黒になった
480名無し名人:04/07/24 17:41 ID:666rmoVY
内藤九段将棋秘伝って狙われた6筋にわざわざ玉が
来て、たしか13手で積むあれか?
481名無し名人:04/07/24 19:36 ID:zHsQO/+8
>>479
それは知らなかった
>>480
おれは自力で27手詰めを発見したが(当時10歳?)
13手詰めの棋譜、誰か貼ってくれ
482名無し名人:04/07/25 10:40 ID:wMiMeOe4
現会長はとりまきがひどすぎるよ。
コバケンと佐藤にヨイショされて喜んでるようじゃ、凸もオワ。
トツオワ。
483名無し名人:04/07/25 16:41 ID:8K9x4bKd
うろおぼえだが
先手の指し手は
96歩 97角 68飛 66歩 65歩 64歩 63歩成り詰み
もしかすると64歩は64角のただ捨て後だったかも?

とにかく驚くよ。
484名無し名人:04/07/25 20:40 ID:EbmumFMo
子馬券も情けない将棋指しに成り下がった。
草葉の陰で板谷先生が泣いておられる。
485名無し名人:04/07/26 11:00 ID:Lsp9s4AZ
>>482
コバケンとサトウ?
その取り巻きは悲しすぎる!!
486名無し名人:04/07/27 12:26 ID:yFi313jw
やっぱり金持って来られない人はダメダメ。
とつは威張るだけ、ダメダメ。
とつが金持ってきたのが1件でもあるのか、ダメダメ。
487名無し名人:04/07/27 14:53 ID:3QE6X3l7
夜寝名臥 供尼牡
488名無し名人:04/07/28 10:24 ID:rGt4JYdv
>>486
米が金持ってくるので、とつは焼きもち焼くだよ。
自分は何もできないもんで。
だから威張るだよ。
489名無し名人:04/07/28 12:18 ID:H8FCDmH5
490489:04/07/28 12:30 ID:H8FCDmH5
誤爆orz
491名無し名人:04/07/30 11:37 ID:tw3HZlrU
金を持ってこないとダメ・・・・・わかりやすい!
現会長は減会長・・・・・わかりやすい!
492名無し名人:04/07/30 15:02 ID:rB3M/2oP
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の米長邦雄の事。
女弟子林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一女ぐせが悪く女千人切り、突撃教育委員とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
493名無し名人:04/08/02 00:51 ID:Kw3zP1cV
突撃【とつげき】[名](囲碁・将棋)
将棋の中原誠の事。
女流王将林葉直子との不倫騒動で「今から(林葉の家へ)突撃しま〜す」
と留守番電話に残したのを マスコミに報道された事に起因する。
棋界一対外的評判が悪く、スポンサー切り、減会長とも呼ばれる。

2典に載ったらお仕舞いだな(藁
494名無し名人:04/08/02 10:59 ID:DA7VNOiT
うぎゃ〜
よねの記念免状のイベント
おわっちゃったのねん
495名無し名人:04/08/02 22:10 ID:Z7l0VDIi
米長先生の名言集
◆教育問題の根源は95パーセント母親
◆ 女がわがままになった。女性の教育をしなおすべき。
◆ 父兄会に戻して、お母さんを締め出すのいい。学校に口を出させない。
◆ 父は憲法、母は法律。母親は一歩下がって、父親を立てないと。
◆ 女性にとって一番大事なのは母性
◆ 将棋の先生を尊敬しようというのが、教育基本法の改正
◆ リストラされた人が先生と交代したらいい。学校は民営化したらいい。
◆ 校長は“ワンマン社長”であれ
◆ 「仰げば尊し」を復活し、上下関係を教えこめ
496名無し名人:04/08/02 22:13 ID:6+odYOh6
本当の記述は以下
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4#i52
ほんとうはとつのこと。
有名だね。
>>493
>>492
497名無し名人:04/08/02 22:21 ID:Q43Z6+LS
>>495
◆ 将棋の先生を尊敬しようというのが、教育基本法の改正
こんな事いったんかw
498名無し名人:04/08/03 00:19 ID:xJQGGfU2
平成16年度版の棋士名鑑。
こんなところに書くって…。
K谷先生の恨みたるや恐ろしいです。
499名無し名人:04/08/03 01:10 ID:dLZO8EZQ
桐ヶ谷は粘着
500名無し名人:04/08/03 09:39 ID:bsNiEoMp
※、エイベックスではめ込まれていたりして(w
501名無し名人:04/08/03 16:16 ID:7zsey5Cr
>>498
何て書いたんすか?
502名無し名人:04/08/03 22:34 ID:4J8oNCQ3
>>499
本人のキモツも察してあげて
503名無し名人:04/08/04 11:03 ID:cov6qaze
>>502
あなたがきりたにさん?
ずっとここにいたの?
そんなによねがすきなの?
504名無し名人:04/08/04 22:50 ID:CP5dXB1H
年鑑。キリがトツのことをずいぶん悪く書いてるよ。
年鑑なんかでよく思いっきり書いたもんだよ。
林バがらみで、トツに恨みがあるからか。
505名無し名人:04/08/05 13:18 ID:zDlHJMzh
>>503
ば、ばれたか・・・・
506名無し名人:04/08/05 16:37 ID:7KDuzzcR
>503 :名無し名人 :04/08/04 11:03 ID:cov6qaze
>>502
>あなたがきりたにさん?
>ずっとここにいたの?
>そんなによねがすきなの?

こういうありきたりな返事じゃなくて、
ユーモアとか、哲学で返して欲しかった・・・・
まあ、いいや・・・・
507名無し名人:04/08/05 20:30 ID:MUKIYNP1
米長先生、貴方は産経新聞の正論メンバーを辞めていただきたい。
508名無し名人:04/08/05 20:33 ID:vhjIvgl9
 
509名無し名人:04/08/05 21:18 ID:nW8iFPXL
ヨネは「勝利の女神」だとか妄想が激しかったな
天下をとった大山や中原や羽生がそんなこと口にしてたか?
はじめからボタンを掛け違えた勝負論だった

510名無し名人 :04/08/05 22:03 ID:5D1uoesS
>年鑑。キリがトツのことをずいぶん悪く書いてるよ。
>年鑑なんかでよく思いっきり書いたもんだよ。
>林バがらみで、トツに恨みがあるからか。
このスレッドのひとのことではないんですか?
なんでトツだと思うの?

511名無し名人:04/08/05 22:27 ID:dLFG+Pxu
凸も※も老害。将棋界のナベツネみたいなもの。もう表舞台から引っ込んでもらいたい。
512名無し名人:04/08/05 23:55 ID:8unYI0D6
>>507
なんで?
ジェンダーフリーをぶった切ったのには喝采を叫びたいが。
513名無し名人:04/08/06 10:31 ID:PouBPN4b
マイウェイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
514513:04/08/06 10:33 ID:PouBPN4b
誤爆スマソ
515名無し名人:04/08/06 11:09 ID:VHgV2Ede
>>510
きりはとつにうらみがあるんだろうよ。
はやしばをとられたから。
516名無し名人:04/08/06 17:02 ID:ONylxq2X
爬谷死婆・・・トリアウホド ミリョクカンジナイヨネ・・・
517名無し名人:04/08/08 14:01 ID:ei4dXwPQ
よね免状、終わったか。
お疲れさん。
突撃免状だと、取る人いるのか。
千円なら、オレ取るけどw
518名無し名人:04/08/08 18:53 ID:CuWJoCaC
凸免 10円でも要らネエ
519名無し名人:04/08/09 01:14 ID:A8Ao0uCV
>515
キリとはやしばってできてたの?
それはないんじゃないの
520名無し名人:04/08/09 03:07 ID:xhnMu9vE
なおが冴えないきりを相手にするわけが無いよ。
きりにその気が有ったとしても片思い。
きりは、取られる運命。切り取りられ。
521名無し名人:04/08/12 00:57 ID:Y90ux6C1
将棋年鑑、本屋で立ち読みしてみたけど、桐谷のコメントがどうして※につながるんだ?
わけわからん。
522名無し名人:04/08/12 18:20 ID:pGp/ZLSH
>>521
具体的になんて書いてあったのさ

昔、婚約者を寝取られたことを恨みに思っているんだろうけど
523名無し名人:04/08/13 03:15 ID:jMfRWdQM
粘着霧と別れられて 婚約者も良かったね。
524名無し名人:04/08/13 11:38 ID:EOP0SXK5
78 名無しさん 〜君の性差〜  04/08/13 04:55 ID:V6K1lsLj
>>77
記事にはありませんが、男女混合名簿の廃止とともに、
「児童・生徒が同一の制服・体操服等の着用すること」の禁止についても
引き続き検討することが確認されました。
昨日、教育委員の会議を傍聴した知人からの情報です。
特に以前、「女性の胸をみてムラムラとする男性を育てることが必要」と
教育委員の会議の席上で発言した米長委員が、この件で積極的です。

525名無し名人:04/08/13 20:56 ID:HR1f+mBF
まさかハーフパンツを廃止して、ブルマ復活とか言わないでしょうね?
526名無し名人:04/08/13 21:10 ID:yUNUDnzK
こういうキャラはどの世界にも必要。
527名無し名人:04/08/13 22:34 ID:91SgwcAz
あっぱれ米長、男女混合名簿廃止。
さて、秋からの金八先生シリーズがどうなるか?
脚本の小山内先生はバリバリ共産党だからのうw
パート4からの混合名簿を止めるのか???
528名無し名人:04/08/14 00:17 ID:Y1lmKtXP
米の下半身は猿並みのだらしなさ。 ドピュッ
529名無し名人:04/08/14 19:12 ID:xOcM3S4U
「凸免」を買ってくれる奇特な将棋ファンに対して、中原は土下座をして回るべきだな。
530名無し名人:04/08/14 20:39 ID:/yB2s0tf
奇特な将棋ファンと言うより、危篤な人だな
531名無し名人:04/08/16 02:17 ID:tSajiVjy
106 都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円 04/08/16 01:12 ID:icwNLTI3
都の教育委員の内、将棋の米長邦雄や作家の内館牧子の講演料は
一回80〜100万円が相場だそうだ。
もちろんこれ以外にも交通費を出さねばならず、
飛行機ならスーパーシート、新幹線ならグリーン車(個室があれば個室)
532名無し名人:04/08/16 03:18 ID:tSajiVjy
107 都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円 New! 04/08/16 02:55 ID:QRzdQUQT
今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
533名無し名人:04/08/16 14:35 ID:C1fCsp3c
>>532
当り前の発言じゃないか。
534名無し名人:04/08/16 15:06 ID:n6IgZSnZ
ムラムラっとくる男ばかりだから、犯罪も増えるし
女性を人間扱いせず自分が満足するための道具にする奴が増えるんだろ。
米長は時代錯誤で恥ずかしい。校長第一主義だのなんだのと
そのうち、戦時中の日本に戻せなんて言いそうだぞ。
535名無し名人:04/08/16 15:07 ID:n6IgZSnZ
思考停止の老害はさっさと排除されるべきだ。
536名無し名人:04/08/16 16:48 ID:KjYbpdKc
「ポコチンが膨らんだ男性をみたら、入れて入れてと尻を突き出す男をつくらなくてどうするのだ」

 だろ。先生の幅広い芸域では。
537名無し名人:04/08/16 22:30 ID:tSajiVjy
突撃します

 困った事になりました。ついにブッシュさんが攻撃を開始する。
 早ければ3月7日。遅くとも4月1日にはイラクへの第一弾が始まります。
 アメリカにはアメリカの事情があるのです。攻めるのか、攻めさせられるのか、攻めねばならぬのか。
 将棋と同じですね。
 もし、アメリカが攻め込まなければ、アメリカは20年間は立ち直れず、それはそのままアメリカの時代の終わりを意味します。
 最も重要なのは月です。満月であればイラク有利。まっ暗闇であればアメリカ有利。
 ブッシュさんもフセインさんも困ったもんだ。
 私がフセインの立場であれば、アメリカが攻め込めないだけの材料を出してしまいます。
 今の形勢判断。攻め込めなければアメリカが潰れる。この全く逆の真相に尽きるのです。
 フセインのジョーク大賞については、本日の日記をご一読下さい。
538名無し名人:04/08/17 07:07 ID:a95kYu1t
ID:tSajiVjy   ウザイ氏 連続書き込みでウザイ奴だ。
539名無し名人:04/08/21 11:44 ID:9rtjvPcW
よねはやはり大きいのだ
やはりよねが会長なのだ
それで中がやきもち焼いて困るのだ
540名無し名人:04/08/22 11:48 ID:DE/o/OTE

おりんぴっくの取材に逝ってる、フジ系よねながはるのぶ記者は、親戚ですか
541名無し名人:04/08/22 12:18 ID:qdzn43Mo
 
542名無し名人:04/08/22 22:56 ID:c3jdXa7Y
よね、怒ってる。
勝又父の訃報を知らせなかった職員がいるって。
543名無し名人:04/08/23 09:44 ID:w5sR0mnH
よね、別件でも怒ってるよ。
詰問されたって書き方は、尋常じゃないもん。
中原かな。
544名無し名人:04/08/23 23:03 ID:0SfvaW3v
米長の将棋は好きだったけど,人間が嫌い。
545名無し名人:04/08/23 23:15 ID:Gzi4LunB
米長は上半身人間だけど,下半身猿。
546名無し名人:04/08/24 20:10 ID:1PHsWSmY
547名無し名人:04/08/24 23:15 ID:XW1idNZ4
米長の人間は好きだったけど性癖が嫌い。
548名無し名人:04/08/25 01:17 ID:KBLglbuY
今はもう亡くなった地方新聞の記者の方から聞いた話だけど、当時の若手棋士
(桐谷だったか)がその地方に米長と一緒にきて、自分の荷物をあたりまえの
ように年配の地元の人に持たせるのに忠告したら、次にその地方にきた時に
その記者のことを、「この人は偉い人ですから・・・」といやみを言われた
らしい。
この人の人間観とはそのようなもの。
プロはプロ以上ではない、技術に対して敬意は払うが、先生と呼ばれるべき
人は10人もいないと思う。
549名無し名人:04/08/25 01:58 ID:H4zxsuIM
>>548
遠回しにその記者のことを褒めたつもりとも解釈できるね>「偉い人ですから・・」発言
いやみってのはその記者がそう受け止めたってだけの話だし
どういう忠告のしかただったかも不明だからなんともいえないな

最後の2行は同意
550名無し名人:04/08/25 06:22 ID:5gixK3Yh
>>548
質問1:「自分の荷物をあたりまえのように年配の地元の人に持たせ」ていたのは誰?
質問2:「忠告した」のは誰?
質問3:「次にその地方にきた」のは誰?
質問4:「いやみを言われた」のは誰?
551名無し名人:04/08/25 09:46 ID:Alt3UvbX
>>549
一般的かつ常識的なものの言い回しを承知している成人なら、
他人をほめるのに「偉い人」とは言わないと思うが。

てか>>548の文章わかりにくすぎ。
俺も>>550とまったく同じ質問をして、事実関係を確認したいね。
552名無し名人:04/08/25 09:58 ID:rWWIjdqJ
都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円
都民の税金食い尽くして、とってもおいしい仕事!

今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
553名無し名人:04/08/25 11:56 ID:2N4eaqBn
>>552
ジェンダーフリー思想なんて反対に決まってるだろ
これは※センセの言うことが正しい
554名無し名人:04/08/25 12:02 ID:cl6M3ZfE
>>537
珍米氏ネヨ
555名無し名人:04/08/25 17:38 ID:76Iac/x5
>>543
詰問かぁぁ。
すごい書き方だねぇ。
理事会の公開すれば?
556名無し名人:04/08/25 19:03 ID:lV5Xv7v3
>>550
短くしようとして、わかりずらい文章になったようだ。

Ans1:若手棋士(米長に同行していた)

Ans2:新聞記者

Ans3:米長(聞いたのが、ずいぶん以前のことなので、次に来たときではなく、その来訪時のことであったかも知れない)

Ans4:新聞記者
557名無し名人:04/08/25 19:54 ID:BooYHRFM
>>556
どうも・・・・
よく分かりました・・・・
558名無し名人:04/08/25 23:53 ID:rWWIjdqJ
都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円
都民の税金食い尽くして、とってもおいしい仕事!

今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
559名無し名人:04/08/26 14:11 ID:EhDOrte0
「つくる会」教科書を採択、新設中高一貫校に・都教委
東京都教育委員会は26日、来春開校する都立中高一貫校(台東区)の教科書採択について協議。中学部の歴史教科書について、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが執筆した扶桑社の教科書を採択することを決めた。
都教委は2001年、つくる会の教科書を都内の二養護学校で採択。新たな都立中高一貫校の教科書採択を巡っては、「偏った価値観で書かれたもの」などとして、一部教員や市民が反対の意思を表明していた。
この日開かれた都教委では、同校が採用する15教科用の教科書の原案を教育委員6人が協議し、つくる会教科書については5人が採択に賛成した。
都内初となる都立中高一貫校は現在の都立白鴎高校の施設などを活用して来年4月開校。特色として「日本伝統文化の教育」を打ち出し、囲碁や将棋、邦楽などの授業も行う。

なるほど米長先生は偉大だ。
560名無し名人:04/08/26 15:35 ID:LZhrcA5P
よね怒り爆発!
理事会公開!!

ぜひ、カメラを入れて、生中継してほしいです。
561名無し名人:04/08/26 17:40 ID:OcTze0dT
そうだ、このスレに書き込むのを忘れた。
つくる会教科書採択、米長先生、よくやってくださいました!
562名無し名人:04/08/26 18:22 ID:3vwmprif
ふざけるなぼけ
563名無し名人:04/08/26 18:28 ID:3vwmprif
米長。おまえ教育委員やめろや。
564名無し名人:04/08/26 19:35 ID:Q+DGawpL
将棋棋士ほど教育委員にふさわしくない者はいない
565名無し名人:04/08/26 19:50 ID:vQlNZyYu
凸撃といい、なんで将棋指しにはロクな奴がいないのか。
566名無し名人:04/08/26 22:53 ID:8769KEv7
少年時代、バランスのとれた教育を受けていないのだから仕方あるまい
そのことを、世間一般が知らな杉
567名無し名人:04/08/26 23:37 ID:h3a1bME9
今TBSのニュースに出てましたね
568名無し名人:04/08/27 03:14 ID:PxcGF8Qf
作る会の教科書採択自体はすばらしいが、別に米長個人の手柄ではあるまい。
真っ赤だった教育界の偏向も、修正せざるを得ない事実が、次々と明るみになっただけの事。
ネットに参加して、日教組の洗脳からさめた人も多いようだ。
569名無し名人:04/08/27 07:46 ID:Zuo90+3z
   パァッ・・・ ∧_∧*      8月27日付 朝日新聞社説
     *   (@∀@-)
        φ 朝⊂)  *    ■教科書採択――東京の教育が心配だ
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |日本の良心|/

   http://www.asahi.com/paper/editorial20040827.html
570名無し名人:04/08/27 08:59 ID:TFVOcYDJ
私たちは、この教科書について、バランスを欠いており、教室で使うにはふさわしくないと主張してきた。

たとえば、満州事変から太平洋戦争へ至る歴史をあまりにも日本に都合良く見ようとする偏狭さが目立つ。これでは戦争へ突き進んだ無謀さを知り、歴史を学び、教訓をくみ取るのはむずかしい。

国家への献身が強調されているのも特徴だ。神風特攻隊を詳しく書き、遺書や遺詠を掲げて、戦争中の人々の気持ちを考えてみようと求めている。
571名無し名人:04/08/27 09:02 ID:TFVOcYDJ
神戸大学教授は、歴史の大胆な語り方に「新しさ」を認めながらも、
「その観点たるや国家闘争史観に自滅した戦前の歴史をそのまま地で行こうとするものとしか思えない」と指摘している。
「自国を大切にするからこそ、他国の人がその国を大切にする心にも敬意を懐(いだ)くことができる。
それが国際的妥当性を持ちうる開かれたナショナリズムである。この教科書はそうではない」とも述べている。(「論座」01年7月号)

教育委員たちはなぜ、こうした意見に耳を傾けなかったのだろうか。
572名無し名人:04/08/27 09:04 ID:TFVOcYDJ
都教委は今春の卒業式で「国旗は舞台壇上の正面に」など12項目も事細かく指示した。監視役を派遣して、従わなかった教員約250人を処分した。

教員を処分で脅し、生徒の内心の自由も認めない。国が決めたのだから、なにがなんでも従わせようとする。そのような考え方と同じ線上で、「つくる会」の教科書を選んだのではないか。
573名無し名人:04/08/27 11:03 ID:KdVrqZYe
>>560
やっぱり中はらが会長じゃだめ。
取り巻きがどうしようもないし。
理事会、公開すれば?
574名無し名人:04/08/27 11:11 ID:nEOweRzv
作る会の教科書は、あまりにも功を焦り過ぎというか、「遅れ」を取り戻そうとして
味噌も糞もごっちゃにしているのがダメだね。
あれじゃツッコミどころ満載で、せっかくの斬新な試みが無駄になってしまう。

もっと肩の力抜かなきゃ。
575名無し名人:04/08/27 14:27 ID:HkHAWzQS
米長なんて、どうせ何にも分かってないから、
適当におだてておけば、あとは頭数要因として利用できる・・・・


そんなことを石原は考えてた・・・・

なんてことは○○
576名無し名人:04/08/27 17:48 ID:PxcGF8Qf
>>572
あのー、国定教科書を使っているのは、隣りの3ヶ国なんですが。
577名無し名人:04/08/27 19:37 ID:+PmoXR/c
>>576
(572は569の朝日の記事のコピペです)

「国が決めたのだから・・・・のような考え方と同じ線上で・・・・」


「・・・・のような考え方」だから、
=(イコール)とは別の意味に捉えることも不可能ではないだろう・・・・
578名無し名人:04/08/27 21:02 ID:xlZlbIC1
>>574
神話を入れたへんがクソかな。
檀君伝説と同様に突っ込まれちゃうでしょう。

今までのように隣国の顔色をうかがってばかりいると
尖閣諸島問題のようなツケが回って来るという事に、
そろそろ日本人も気づきだしたかな。
579名無し名人:04/08/27 22:36 ID:z2iTUt0R
都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円
都民の税金食い尽くして、とってもおいしい仕事!

今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
580名無し名人:04/08/27 22:39 ID:ppEdauqc
隣国の顔色をうかがってばかりいるのは良くないとしても、
満州事変から太平洋戦争へ至る歴史について、美化しようとしているとするなら、
非常にアブナイという気がするが・・・・ふつうに。
隣国の顔色という問題以上に、自国の体制の問題なのだからね。
581名無し名人:04/08/27 23:07 ID:ZTBEbOD6
なんだと?
米長「委員」は600万円も貰っているのか。無償でやってるんじゃないのか。
とんでもないな。
582名無し名人:04/08/27 23:46 ID:hD7GJyY/
漏れの年収とかわらないぽ
583名無し名人:04/08/28 11:05 ID:IBsuWARN
>>580
美化? そんなことないよ。
支那事変の記述だって
「日本も・・和平よりも戦争継続の方針が優位を占めて・・」
などと書いてある。
戦争に勝っているのに寛大な和平条件を出した船津工作案を観れば、こんな記述は出てこない。
あの教科書は遠慮しすぎ。
まあ、そうしないと近隣諸国条項のせいで検定に通らないから、やむを得なかったのだが。
将棋板なので、この辺にしておきます。
584名無し名人:04/08/28 12:08 ID:q+QoWPaz
>583
IDが戦争ですな。
585名無し名人:04/08/28 17:24 ID:/pQTVBk6
> 将棋板なので、この辺にしておきます。

いつ言おうかと思っていたけど、良識ある判断、ありがとう。
586名無し名人:04/08/29 04:27 ID:Z/DqA+YI
土曜日の中日スポーツにコラムが載ってたよ。
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
ってマジで言ったみたいだね
ジェンダーフリー教育が進めば、高校生でも身体検査を同じ部屋で行うことへの危機感かららしい

「ただ、下の頭がどうなっていても上の顔の表情は冷静さをふるまう。それが知性であり教養なのだ」とフォローしていた。
もうかっこよすぎ。米長先生
587名無し名人:04/08/29 04:53 ID:eNgQ5l9q
死ね、基地外。こいつに人生むちゃくちゃにされた記者の話し
とか読んでみろ。単なるセクハラジジィ。教育論ぶつ前に
自分の人生振り返ってみろ。
588名無し名人:04/08/29 09:29 ID:jHxipZBh
>>586
バーホーベン監督の映画じゃないんだから!
589名無し名人:04/08/29 10:43 ID:oyrmcjUO
>>587
多分、あなたは正論を言っている。
いや、多分ではなく。
590名無し名人:04/08/29 10:52 ID:k1ZcRew4
>589
惜しい、もうちょいでIDがオリンピック
591名無し名人:04/08/29 11:54 ID:j+2BqQ1K
>>587
その記者の話を簡単に教えてたもれ
592名無し名人:04/08/29 15:53 ID:GxLOPvKw
米長署名の免状、大好評!
中原会長の署名入り免状でも売り上げを増やした。やはり米長邦雄は偉大なのだ。
593名無し名人:04/08/29 16:22 ID:qVVkaowm
>592
最近2ちゃん始められたんですか?ヨネ先生。
594名無し名人:04/08/29 21:27 ID:loOEIYt1
>>572>>587
共産党員ガンバッテェー
595名無し名人:04/08/30 02:44 ID:/AMgLlcU
>>587
これって女性記者の話だっけ?
詳細プリーズ
596名無し名人:04/08/30 10:33 ID:cBl8LE9w
中原が米長に嫉妬して、
ヒステリーおこしているんだそうです
それで理事会がもめてるんだそうです
597名無し名人:04/08/30 10:44 ID:HAQcgWgY
米長、くそ中日新聞を褒めて、神の西日本新聞を褒めてないな。
598名無し名人:04/08/30 10:54 ID:V2h3nZD3
都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円
都民の税金食い尽くして、とってもおいしい仕事!

今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
599名無し名人:04/08/31 19:46 ID:tBh2Bjt3
無能会長と無人格者の喧嘩は猿と犬の喧嘩よりみっともないな。
600名無し名人:04/09/01 00:48 ID:tXPdkEP3
老 害 も い い 加 減 に し ろ !!
601名無し名人:04/09/01 16:06 ID:oQR9kV21

中原・林葉の不倫事案を文春に売った男
602名無し名人:04/09/01 16:06 ID:oQR9kV21

将棋界の亀井静香
603名無し名人:04/09/01 16:17 ID:M6FdVnq4
共産党員がうるさいな
604名無し名人:04/09/01 19:44 ID:rBlEEFBh
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/olympic_games/?1094034424
ヨネは60年の人生で紫綬褒章なのに・・・
605名無し名人:04/09/02 18:07 ID:L1JTfIqu
なかはら、よねながに嫉妬してるんだってね。
しょうがないな。
だから、将棋だけやってりゃよかったんだよ。
ほかに能がないんだからさ。
606名無し名人:04/09/02 21:11 ID:3cKyuCa1
>>605
そんなに小さい男なのか?
607名無し名人:04/09/02 21:32 ID:3f541jDt
女にモテル男と、女に弄ばれた男の違い。
608名無し名人:04/09/02 21:55 ID:P8GDRoyN
米長は上半身人間だけど,下半身猿。
609名無し名人:04/09/03 15:12 ID:1wHfWx2B
中原ヒステリーはおさまったの?
ひどくなったの?
よね、めんどう見切れないやね。
610名無し名人:04/09/03 18:53 ID:Im/SriiN
凸はパンツクンクン出来ないので禁断症状のヒステリー。
611名無し名人:04/09/06 21:25 ID:DfSeyADE
>>610
>パンツクンクン

これをばらされたのは痛すぎた・・・
高野山の決戦や陣屋事件と同じく、当時を知らない、おれたちより若い世代にも、2chが存在する限り、永遠に伝わることであろう。 合掌
612名無し名人:04/09/07 10:52 ID:7eDKeHAa
>>611 パンツクンクンは不滅です
613名無し名人:04/09/07 17:52 ID:FtOomUz4
パンツクンクン・・・
やってみたいと思うが、実際にやって、しかも相手の女に見られてしまっては(ry
614名無し名人:04/09/07 19:00 ID:4e5bE99j
まだ蕾である直子の女体を蹂躙し続ける米長東京都教育委員。
ある部分には暴力的に、そしてある部分へはソフトタッチに。
その陣立ては、棋風の泥沼流を彷彿とさせる。

『先生・・・先生・・・』うわごとのように同じ言葉を繰り返す直子であった。

やがて教育委員は自慢の巨砲を直子の玉門に照準を定める。
『直子、行くぞー!!』
『歩兵ーーーーー!!!』
直子の悲鳴が教育委員邸に響き渡る。
局面はまさに中盤の捻り合い。
その時であった。

『あんた達!!何をやってんのさ!!』

教育委員夫人の怒声が天下の名局を愚局へと変換させてしまったのである。

615名無し名人:04/09/07 21:10 ID:eTuZVbeF
>>614
ねえねえ、あんた、中原のまわしもの?
まいどご苦労様だけど、
やったのは中原だから、
いくらわめいてもしょうがないよ。
616名無し名人:04/09/07 21:45 ID:N0DfOCQA
盛りのついたオランウータン、下半身猿の猿人※長
617名無し名人:04/09/07 23:44 ID:4DaxlQov
将棋世界に米長VS大山の初手合いの棋譜が載っていたが、すごいな、、、

あまりにすごい将棋なんで驚いたよ。その後の2人の関係を示すごときねじりあい、、
618名無し名人:04/09/10 11:04 ID:OJ7mpG8n
中原がヒステリーおこして、
大騒動らしいじゃん。
よねに任せて、会長引退すればいいんだよ。
619名無し名人:04/09/10 19:39:18 ID:HydWD1Ci
>>618
詳細プリーズ
620名無し名人:04/09/11 22:22:21 ID:jgM2mY95
http://www.asahi.com/culture/update/0911/003.html
> 「フィッシャーさんはチェス界のモーツァルトのような存在で、残した棋譜は100年後も色あせることなく存在する。

じゃあさしずめ、米長がサリエリですか?
621名無し名人:04/09/12 01:39:19 ID:WLoj9GWU
小泉の髪型はベートーベンみたいだから、ベートーベンと言っておいたほうが親しみが沸いてよかったかも
622名無し名人:04/09/12 14:24:28 ID:iKvCDLHf
>>619
免状の売り上げのことじゃないか?
623名無し名人:04/09/12 14:29:16 ID:iKvCDLHf
>>618
よねの記念免状で売り上げが増えたんだろ。
よねの署名がなくなったら、めちゃ減り。
会長が中原でなきゃ、もっと免状が出るって、まわりが気がついてることに
本人がヒステリーおこしてるんだよ。
会長症候群?
624名無し名人:04/09/12 22:55:18 ID:51q+9iif
会長の名前が入ってない免状を売り出したら売れるかも(w
625名無し名人:04/09/13 00:14:00 ID:MAMwm9GJ
オランウータン、下半身猿の猿人※長の免状なんてどこがいいの?
626名無し名人:04/09/13 01:13:45 ID:yWSWqhLy
渡邉が竜王を取っちゃって、中原 渡邉署名のの免状じゃあ誰も買わないな。
627名無し名人:04/09/13 01:43:37 ID:8prxnsfj
正確に言うと、会長 中原、名人・竜王 森内では、そりゃ免状いらんだろ。
谷川・羽生なら申請者は増えるさ!
628名無し名人:04/09/13 04:01:05 ID:UNOrf/oZ
中原先生の生写真10枚つける。
当然衣装はヨン様似にする。
糞ばばぁどもがヨン様と凸様を間違えて一見落着。
売上げ急上昇。
629名無し名人:04/09/13 10:20:19 ID:7Bwz+yl2
>>618
それはよねなががあんまり人気があるからだよ。
630名無し名人:04/09/14 09:44:24 ID:ZmCvrAif
>>692それでいて、なぜよねが会長でなく中原が会長なの?
631名無し名人:04/09/15 09:37:24 ID:Fy3nL8lA
よねがせっかく金持ってくると、中原がキリキリしちゃうんだってね。
だから、中原は将棋だけやってればよかったんだよ。
それ以外の能力はないんだから。
632名無し名人:04/09/15 11:10:14 ID:QQci06ZQ
中原、米長以外に候補はいないのか?

その、将棋があんまし強くないけど、会長としては適任! 
っていうようなやつぁ・・・
633名無し名人:04/09/15 13:24:29 ID:4UzT02OP
なんで米長は国会議員辞退しちゃったんですか?
議員になって将棋界に利益を引っ張ってきたら
もっと尊敬と感謝を集めて、すんなり会長にもなれてたとおもうんだけど。
634名無し名人:04/09/15 14:10:12 ID:ZYgwMsib
ただのカスヤロウだから諦めて引退したのさ
635名無し名人:04/09/15 21:36:28 ID:seMqC2wm
※掲示板にある王座戦の棋譜解説カキコは
ほんものかね?(深浦・森下・先崎)

※は本人ととって相手してやってるが・・・
636名無し名人:04/09/15 23:07:27 ID:peQ6dJ6q
>>632
青野照市(凡人)
米長邦雄(軍人)
中原 誠(変人)
637名無し名人:04/09/15 23:42:53 ID:SNQegJkj
運営は外部から雇ってくるべきだよ。
昔と違い、この厳しいご時世に、中卒で将棋しか知らない人間がまともに経営できるほど甘くはないよ。
それか、最低限の対策として会長候補は就任半年くらい前から、企業経営の専門教育をちゃんと受けることを義務づけるとかしないと。
638名無し名人:04/09/16 03:03:30 ID:qpak5ywU
大山は、好き嫌いはあったが、会館建設など先頭に立って、寄付集めに
奔走し、実績を残したが。
639名無し名人:04/09/16 03:10:47 ID:vrHVclRA
米長の後は、河口が言うように青野かタナトラが会長になるの?
640名無し名人:04/09/16 03:16:30 ID:i7/6QRlu
中原は長期政権だから、これからゆっくりやってくれればいい。
641名無し名人:04/09/16 03:34:32 ID:r+Mr1wNF
それで田中誠は重役へ
642名無し名人:04/09/16 04:41:26 ID:c/YMMaTp
人間講座が楽しみだなあ
テキスト早く買って来よう
643名無し名人:04/09/16 08:32:55 ID:WmpJ74eb
>>635
内容は日経サイトと同一なのでホンモノ。
貼ったのは記者かも知れないけどね。
644名無し名人:04/09/17 00:28:38 ID:j6rFgIvu
>638
あの時代は、大山の強引なやり方でも強力してくれる人たちも多かった。
まだ免状の価値もあった時代だし・・・免状乱発で現在に至る、段位の形骸化を推し進めてしまった訳だが。
今では、無意味な紙切れに大金を出す将棋ヲタも激減してしまった。
645名無し名人:04/09/17 12:03:24 ID:9FX19kNc
河口はあおのに飼われてるの?
中原の家来?
中原、ストーカーの次はヒステリーおやじって、情けないな。
646名無し名人:04/09/17 12:09:41 ID:4CLubmNx
まあ大山なら現代の世情に即して、なんだかんだで活躍してくれそうだが
647名無し名人:04/09/17 14:07:16 ID:6GNmZ6ti
大山は中小企業とかもこまめにまわってたんだろ。
そのおかげで視聴率一パーセントくらいの業界でも月一回出て
きて金が入るわけだ。
野球と同じく崩壊する時はあっさり逝くだろうな。
648名無し名人:04/09/17 14:42:18 ID:sHF1X4iw
大山が生きてたらどんなジジーになってたんだろ・・・
649名無し名人:04/09/17 16:09:16 ID:dhmlM9fw
突撃は引退させられてたんじゃないかな・・・
650名無し名人:04/09/17 19:26:19 ID:hqdjqKhU
林葉よりも、むしろ中原の方が将棋界を追放になってたのでは。
651名無し名人:04/09/17 20:46:44 ID:BlW6qwbA
社会的にはとっくに追放されているのに、将棋界では、トップに
居座っている。
居座らせている将棋界が悪いのか。
652名無し名人:04/09/17 21:05:59 ID:6tJUvSX/
一回不倫した程度で社会的に追放とは、随分乱暴な話だな。
653名無し名人:04/09/17 23:18:50 ID:JBMEy2KT
中原先生に対するもてない貧乏童貞ストーカーたちの嫉妬は半端じゃないからな。
しかもこいつら将棋弱いしな w
654名無し名人:04/09/17 23:29:06 ID:+K0lVH10
>>653
中原のお弟子さんですか。師匠の尻ぬぐいも大変ですね。
655名無し名人:04/09/18 00:22:14 ID:Sp+SHJsR
まさか、ク○ーじゃないだろうな・・・。師匠の擁護のために2chで精力を使い果たし
極度の成績不振に陥ってしまったとか。
656名無し名人:04/09/18 00:33:26 ID:YVIg2De9
>>648
何をトンチンカンなことを・・・
657名無し名人:04/09/18 07:44:59 ID:VEPM57ZC
>>652 不倫したからではなくて、その実態を相手にバラされる情けない男を言っている。
口とあそこの固い女との不倫は男の勲章。
658名無し名人:04/09/19 01:55:17 ID:eAEufjaD
なんかしらんが将棋界の人なら関係者としてまぁ理解できるんだが
一般人な米長のこというときわざわざ米長先生とよくいっとるが
別に米長は自分の先生だとおもっとらんひとはいわなくてもいいのでは?
やたら先生先生つけとるやつがいる 武士時代かっつの
みんな普段は呼び捨てだろ
659名無し名人:04/09/19 02:05:52 ID:AZ0UzrL1
なんやかんやで人徳がないみたいだけど、
プロ将棋の流れやブームを作るのは上手いと思う。
泥沼流に始まり、横歩を取れないようなやつには負けたくない、
米長道場で若手に真摯に学ぶ姿勢とか。

相手の関係ない一番こそ全力で負かすべきなんかも、
いやー将棋ってガチなんだなと思ったけど、
裏を返せば、以前にはそういうことがあったというわけで。

あと、解説が非常に上手い。この人のは、非常に落ち着いてしかも早見えで心地よい。

別に米長信者じゃないが、やってることはしごく将棋界を愛した上での行動なんじゃないかと。
660名無し名人:04/09/19 04:41:35 ID:3ECbY4XD
遠くから見ると良くみえるという点では小沢 一朗と双璧か。
661名無し名人:04/09/19 07:17:59 ID:bw7Fch/K
昔は素晴らしかったこともあっただろう。
でも今では、タダのご老人。
662名無し名人:04/09/19 08:24:09 ID:WyDJaHd2
>>657
>口とあそこの固い女との不倫は男の勲章。
口が固いのはともかくあそこが固いのは嫌じゃ
663名無し名人:04/09/19 08:24:10 ID:LjzurUgy
解説が上手いとは思わない。
「既にどちらかがいい」なんて俺にも言える。
664657:04/09/20 04:44:37 ID:8V8ibq28
>>662  口は硬く、あそこは柔らかく、締まり良しに訂正します。
665名無し名人:04/09/22 09:47:18 ID:AnBSJBGN
よねがスポンサーを持ってくると、
なかはら会長がヒステリーをおこして、
ぎゃーぎゃーいっているのだ、
と聞いております。
では、なかはらがスポンサー探しなどするのか、
というと、
何もしないのだ、
と聞いております。
手柄は立てたいが、実力はない、
という上司が一番上にいる。
ってことね。
666名無し名人:04/09/22 11:27:49 ID:i1V4mako
都教育委員は月2回午前のみの会議で年600万円
都民の税金食い尽くして、とってもおいしい仕事!

今年4月、東京都教育委員会の「日本の伝統文化に関する教育推進会議」で
同会議委員でもある米長邦雄・都教育委員は、ジェンダーフリー批判に関する話の中で、
「胸が膨らんだ女性をみたら、ムラムラッとくるような男をつくらなくてどうするのだ」
と述べたという。
667名無し名人:04/09/22 13:24:19 ID:RiGP+ke9

内弟子の直子と※が出来ちゃった。
他の女ならいざ知らず中学生と男女の関係になるとは・・・・と、※女房大いに悩む。
思いあまって、福岡の直子の実家に相談。
(ただし、※と出来ちゃったという具体名は出さず直子の淫乱体質のみ告げる)
警察官の直子パパ、押っ取り刀で上京。
怒り心頭の直子パパ、対局中の直子を引きずり出す。
親娘の修羅場を連盟衆が目撃。
図に乗った※は、あの親娘は近親相姦ではないかとの発言を行う。
よって破門にすると※宣言。
直子と直子パパは一方的に悪者にされる。
が、棋界関係者は内情を熟知。
※の悪評高まり理事選で3枚落ちクラスの石田に敗北。
※はしぶとく生き残りを賭け、アホの石原珍太郎東京都知事に取り入る。
アホ珍太郎、※を東京都教育委員に推挙。
やがて、教育委員の威光が功を奏し日本将棋連盟専務理事に降臨。
現在、突撃永世を蹴落とし連盟会長就任策を模索中。
668名無し名人:04/09/22 14:50:27 ID:RiGP+ke9

まだ蕾である直子の女体を蹂躙し続ける米長東京都教育委員。
ある部分には暴力的に、そしてある部分へはソフトタッチに。
その陣立ては、棋風の泥沼流を彷彿とさせる。

『先生・・・先生・・・』うわごとのように同じ言葉を繰り返す直子であった。

やがて教育委員は自慢の巨砲を直子の玉門に照準を定める。
『直子、行くぞー!!』
『歩兵ーーーーー!!!』
直子の悲鳴が教育委員邸に響き渡る。
局面はまさに中盤の捻り合い。
その時であった。

『あんた達!!何をやってんのさ!!』

教育委員夫人の怒声が天下の名局を愚局へと変換させてしまったのである。

669名無し名人:04/09/22 20:18:10 ID:eRI+aPp+
まだNHK教育の人間講座で自慢話するの、出てこないのか
670名無し名人:04/09/22 21:23:11 ID:spz3CRNT
>>667>>668>霧か?
671名無し名人:04/09/22 22:37:27 ID:yDGbEMH/
米長の徹子の部屋 
全くかみ合ってなかった
672名無し名人:04/09/22 22:38:02 ID:E83bFOL7
>>670

霧に消えた少女って歌知ってる?
673名無し名人:04/09/23 19:34:38 ID:SEuQT/Ep
                       ,.
                      ,' .* i
                      ,'    ヽ
                    /     ヽ
                   /        \                 /
                 /    ノ ノ、、    \              /
ヽ                ,'  ,. - '´,イ-ニ、\   ヽ            /
 ヽ               レ / /=,スヽ`ヽヽヽ   ',
  ヽ             / f i r'´:::::::::::ヽ  ', ',           /
   ヽ           /  ', ヽノ:::::::::::::::::::ヽ、j ,'           i
              /    `Y:.:.::::/::::!:::::::::::y´   ヽ
          _,.  '´  `ヽ---i:.:.::::/:::::!:::::::::::ト‐‐‐‐''´ ヽ、
      / ' ´          i:.:.::::i:.:.:::::::!::::::::i       ` 、
     /              i:.:.:::!:.:.::::::::!::::::::!          `ー-`、
    /               i:.:.:.!:.:.::.::::::!::::::::!             \
   /               l:.:.:.:!:.:.:.::::::::}:::::::!__,....,__         \
---'-、_,,. -― 、.,..  '´ ,.----ヾ!:.:.:.:!:.:.::::::::,'::::::::!〃_   ,.. -―――------ヽ--
           `ヽ、'´    ミミ!:.:.::!:.::::::::::,'::::::::!彡 _,. イ
              `ー  ミミイ:.:.:!::.::::::::::!:::::::::!彡
                  /:.:.:::::!:::::::::::!::::::::!:',
                  /:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
674名無し名人:04/09/24 10:45:54 ID:PvJbaLx6
中原会長、殿ご乱心!
だって。
みっともないから、やめれ。
675名無し名人:04/09/24 14:05:18 ID:08MVnp+q
がいしゅつと思うが、羽生がどこかで史上最強は米長だといってたな。
676名無し名人:04/09/24 14:06:19 ID:08MVnp+q
がいしゅつと思うが、羽生がどこかで史上最強は米長だといってたな。
677名無し名人:04/09/24 14:14:01 ID:+POwHYek
>>675,>>676
※先生ご本人ですか?  わざわざ2ch迄いらしてくれてご苦労様です。
今度はタイトル戦の解説を書き込んで下さい。
但し、もうどっちかが勝ってる将棋だという解説は勘弁して下さい。
678名無し名人:04/09/24 23:02:59 ID:17b+hyJi
米長邦雄さんの本はよいですね。
中央大出身だけある、30年前の中央大と今の東大は同レベルだそうです 多分、
679名無し名人:04/09/24 23:39:12 ID:cbOV2Mjr

兄弟は、頭が悪いから東大へ行った。
680名無し名人:04/09/25 00:46:37 ID:7Lk5VHrM
下半身猿の猿人※長 

下半身猿だから、性欲をコントロールできないけど、許してね

勝手にチンポが動いちゃうよ! ドピュッ ドピュッ
681名無し名人:04/09/25 06:21:33 ID:NSpXgotK
最近は、よみくま先生と仲がいいようだね
682名無し名人:04/09/25 09:38:54 ID:M96qRJoV

林葉直子があそこまで淫乱になったのは※の徹底した調教の成果
女子中学生に中年男の変態性戯を教え込むんだから※も常軌を逸してる
※にしてみれば千分の一のつもりだろうが直子にとってはバージンプレゼントの相手
それが破門扱いでポイ捨てされたんじゃ直子もぐれたくもなるだろう
683名無し名人:04/09/25 10:01:21 ID:a4ns6A8F
四者パラマスの時の順位戦で対局中にバリー・マニロウのことを口にしていましたが、バリー・マニロウがどうかしたんですか?
684名無し名人:04/09/25 15:08:48 ID:eYPz4a0L
昨日の米日記

>将棋界 投稿者:米長邦雄  投稿日: 9月24日(金)14時50分49秒

>事実をそのまま記載する。
>これが将棋界、将棋道、将棋連盟のために不利益ならば載せない方が良いのか。
>それが問題だ。理事の私には解決出来ないので監事の先生にお願いしました。
>「監事にはその権限はありません」と某氏の暴言。
>そうかなあ。人生の先輩に相談することはいけないのでしょうか。

何があった?
685名無し名人:04/09/25 15:43:48 ID:eeuKrVcD
>684
監事=監査役?

暴言という言葉を信じるなら、横領まがいとか?
686名無し名人:04/09/25 20:48:16 ID:0yl7FUZ7
結局だれも米長を偉大なんておもっとらんつーこったw
687名無し名人:04/09/25 21:16:49 ID:fQAhQ19n
フリークラス転出の時のゴタゴタ以来、どんなに立派なコトいっても信用できない印象
688名無し名人:04/09/25 21:40:03 ID:lnjF1Wfe

団鬼六の※評

小賢しいが卑劣
689名無し名人:04/09/26 00:58:08 ID:/JbKwqn+
>>684
世ねも負け惜しみはもうやめろ。
監査役のじいさんに最後のお願いをしたらしいけど、
中原に一蹴されたってことなんだよ。
会長が一番えらいことは、くつがえせないんだよ。
世ね完敗。
690名無し名人:04/09/26 02:11:42 ID:/Z+ZacvI
※め、下半身猿のぶんざいで会長にたてつくとは、身の程知らずの奴。

悔しかったら会長のように名人15期とるんだな。

まあ、お前はそれ以前に大多数から嫌われてるから会長なんて無理だけどな w
691名無し名人:04/09/26 05:12:21 ID:wPZVGsJD
※長「うーん、7五の位はやはりデカいみたいだねえ」
青野「そうでしょうね」
※長「堅くてデカい谷川、(記者に)いいか、これ絶対書いておいてくれよ。
   堅くてデカい谷川・・・」
青野「手のつけようがないな、もう(苦笑)」

谷川−森安の名人戦についての有名な対談より(将棋世界)
692名無し名人:04/09/26 05:17:11 ID:OG1xECYo
理事だかなんだかしらんけどだいたいタイトルとってりゃ幹部になれる将棋界
経営のことなんもしらんのに経営することになるからしょぼいんだよ 将棋界は
693名無し名人:04/09/26 06:40:03 ID:knRrqOKG
>>690
2時間楯突いてたらしいね。
ひとりでそこまで頑張ってるよねもたいしたもんじゃないか。
米が外で有名でも、理事会は中原の取り巻きだけだからな。
林婆も取られてくやしいんだろうけどな。w
694名無し名人:04/09/26 07:19:39 ID:S3gmNGiP
>>684
監事は将棋連盟の役職だから当然何をやるか規定があるはず。
だから、人生の先輩の相談するのと同じレベルの話ではないと思う。

※の解説でよく出てくる 「もうすでにどっちかが勝ち」 と同様に、
なんだか、とっても意味不明で非論理的なのだが...

というか、連盟内で話し合う問題をどうしてわざわざHPで公開する?
正直、2歩を打ったのと同じような感じ。
695名無し名人:04/09/26 11:38:23 ID:knRrqOKG
みなさん、詳細頼む。
696名無し名人:04/09/26 12:17:44 ID:fUdHj7PZ
本来なら理事を罷免されても文句は言えないようなことをしてるよな。
697名無し名人:04/09/26 12:20:09 ID:twAYi8VD
>思い切ってウミを出しなさい。ファンが支持します

これは何のこと?
698名無し名人:04/09/26 13:08:48 ID:iWazq/p+
嫌われているのには、それなりの理由がある・・・・
699名無し名人:04/09/26 13:45:06 ID:knRrqOKG
仲原がわがまますぎるので、監査役に泣きついたらしい。
わたしが会長だと言われて、yoneべそだった。w
700名無し名人:04/09/27 10:43:20 ID:y4+h+uxp
年寄りにはヨネの味方はいないのか。
若手にもちょっと人気があると思ったが。
701名無し名人:04/09/27 11:39:42 ID:PoutDWvH
監事ってだれのこと?
702名無し名人:04/09/27 13:02:41 ID:iSx+OkEe
●米長邦雄に相応しい言葉

自己愛、嫉妬、厚顔、無恥、攻撃、支配、怨念、無礼、売名、劣等、残酷、苦渋、軽蔑・
703名無し名人:04/09/27 15:42:09 ID:eN9zFRe2
美輪明宏が「三島由紀夫以来の男」と讃えてたよね。
704名無し名人:04/09/27 16:44:00 ID:s1RgvmhL
>>702 それじゃあ、凸と全く同じじゃん。凸には、パンツ愛も有るが。。。
705名無し名人:04/09/27 17:25:40 ID:bWxH3fnE
美輪ともやったのか、両刀米。
706名無し名人:04/09/27 22:37:22 ID:JN3fAZse

林葉直子がサプライズ自叙伝を執筆中

【仮題:米長先生に女にされた私】

出版社は日本文芸社、近日発売、お楽しみに・・・・・・
707名無し名人:04/09/27 23:20:23 ID:3FO0CEhQ
誰が驚くんだろう
708名無し名人:04/09/28 00:33:56 ID:zxUl4ag8
林婆・・・歩く爆弾女
 ※・・・爆弾の父
会長・・・被災者
709名無し名人:04/09/28 04:48:26 ID:zKuEfhGX
オマンコしよう
710名無し名人:04/09/28 08:44:27 ID:Ask+IxhT
711名無し名人:04/09/28 13:46:18 ID:o2kjiIfR
>>710
読んだけど、結論には賛成できないな。林葉もかなり悪いというか、男女の問題なんだからフィフティ・フィフティだよ。
ところで、林葉は今、何してんの?
712名無し名人:04/09/28 13:49:22 ID:tuSpxnK4
よねが理事を辞任しますた。
713名無し名人:04/09/28 19:22:03 ID:HcsElZuz
米長は教育の現場にすらたったことがないのになにが教育委員会だ
適当にやってかねもらってるんだよ 頭でっかち 実際に教壇にたったこともないやつがなにいっとんねん
教育委員会全員首
714名無し名人:04/09/28 19:35:54 ID:Ti4Yw4wg
このスレには工作員がたくさんいるなあ。
715名無し名人:04/09/28 19:44:10 ID:Ask+IxhT
将棋だけの香具師が妬んでるな。
716名無し名人:04/09/29 09:11:06 ID:FEveIcQz
口の軽さでは棋界No1の先崎が※と林馬の性交事案については黙して語らない
二人のお祭り騒ぎを覗きながらセンズリに励んだってことは周知のことなんだが
717名無し名人:04/09/29 10:40:11 ID:4WIIcJu1
これで仲原の天下か。
将棋だけの人間のほうが勝ったのか。
これで将棋界は万万歳だな。
718名無し名人:04/09/29 12:38:24 ID:c3wjefHb
さわやかイロザンゲの続きが読みたいんだけど
携帯持ってない人はどうすればいいの?
719名無し名人:04/09/29 16:13:59 ID:trlB40di
>>718
それは、携帯買うしかないだろ
720名無し名人:04/09/29 18:42:50 ID:c3wjefHb
>>719
おれPHSだからなあー。しくしく。
721名無し名人:04/10/01 16:50:22 ID:bVU7hSfB
米国と中国は物好きだな。
8848なんてそんないいか?
世界が狭過ぎ。

722名無し名人:04/10/03 10:27:12 ID:+UFnm0Lj
中原ひどいことになってるんだってね。
将棋界はやっぱり変な目で見られちゃうね。
723名無し名人:04/10/03 11:58:35 ID:criQkCmB
読売新聞の書評でage
724名無し名人:04/10/03 12:03:14 ID:E5Y6IXpS
下半身猿の猿人※長  教育委員

都民の税金食い尽くして、月2回午前のみの会議で年600万円もらってから、
贅沢しながら女の尻を追いかけてるよ

下半身猿だから、性欲をコントロールできないけど、許してね

勝手にチンポが動いちゃうよ! ドピュッ ドピュッ
725名無し名人:04/10/04 02:54:16 ID:T1fPanos
※長が猿なら、凸原は何だ。人間の皮を被ったケダモノではないのか。
726名無し名人:04/10/04 07:36:05 ID:Gaz/nd51
凸は恥知らずの処が山拓と兄弟。
727名無し名人:04/10/04 08:20:52 ID:5wizq2zS
品性も知性も感じられない※の書体
自己顕示欲だけは猛烈に発散してるけど
728名無し名人:04/10/05 12:01:27 ID:rKUD3GJy
よね、怒り!!
なかはら終わり。
729名無し名人:04/10/05 17:59:33 ID:m+Z27y9D
どこに何を載せようとしているのか?
730名無し名人:04/10/07 07:50:59 ID:gJ3xjf45
人間講座、見た?
731名無し名人:04/10/07 11:34:55 ID:2raRsBXr
>>730
見忘れた。再放送あるんだべ?メモに書いておかなくては。
732名無し名人:04/10/07 11:36:39 ID:ZFbzlizq
※はどこから来てどこへ行くのか
733名無し名人:04/10/07 11:45:21 ID:/uYUEwER
死刑のモラトリアム期間について触れていたのは、暗に先崎批判?
734名無し名人:04/10/07 19:22:49 ID:qFiohHPS
林葉との性行為を先崎に見られたのが米長一生の不覚
あれ以来、先崎に頭の上がらぬ米長なのである
735名無し名人:04/10/07 19:29:23 ID:eKk/oFJU
今の米長さんに勝つ自信ある人はどの位いますか?
736名無し名人:04/10/07 19:40:36 ID:jVdScBVw
>>735
桐谷以外の全棋士
737名無し名人:04/10/07 20:30:31 ID:VBfgJJ//
>>736
warata
738名無し名人:04/10/07 20:57:55 ID:VBfgJJ//
とりあえず、人間講座の放送予定を貼っとく。
再々放送は結構、先になるので、見逃さないように。
http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200410/wed.html
739名無し名人:04/10/08 15:54:16 ID:FGXOJIbP
人間講座、よかったっす。
よね、もっとテレビ出てくれ。
740名無し名人:04/10/08 20:40:49 ID:Mzkw+UKV
中原会長も人間講座に出演されるべきですよね。
741名無し名人:04/10/08 21:24:41 ID:xKRmJCzk
そうだね。ぜひともNHK教育の番組で、人として生きる道を説いてもらいたい。
742名無し名人:04/10/09 09:10:42 ID:Q9Z2SRM8

【直子追想】

アタイが米長先生の内弟子時代の頃だった。
アタイ15、センセ40前後のことだと思う。
ある昼下がり、センセがアタイに『直子、一局教えてやろう』と言ッたんです。
将棋一途の頃だったからアタイは嬉しくて仕方ありません。
センセが居飛車舟囲い、アタイは四間美濃囲いの陣立てでした。
駒組が完了した頃、突然センセはビックリ仰天のことを始めたのです。

『王様を守るのは金が二つが基本だ、つまりこういうことなんだよ』
そう言いながらセンセはズボンを脱ぐと陰茎を示して言ったのです。
『これが王さんだ、そしてこれが金なんだよ』と陰嚢を揺らしてアタイに見せるんです。

陰茎の大切さを知っているから男は将棋に向いている。
女には陰茎もなければ陰嚢もないから将棋の神髄を知ることが出来ないんだ。

『だから直子、陰茎のないお前のために陰茎の有り難さを教えるのが師匠の努めだと思う』

それ以来将棋の手ほどきより陰茎囲いの手ほどきばかりセンセはしてくれたんです。
でも、陰茎の重要性を知れば知るほど将棋が弱くなっていくアタイだった。
きっとセンセの教えは間違っていたんだろうなと思うこの頃です。

743名無し名人:04/10/09 09:18:14 ID:RFpN4skA
ライスの偉大さは、10/31のチバリョーとの対決で測れる。
チバリョーを押さえ込むか、あるいはもてあそばれるか。
オレは、チバリョーが押さえ込まれたフリをしつつ
ライスをもてあそぶような気がする。
しかもそのことにライスは永久に気がつかない。
チバリョーの一本勝ち。
以上
744gtoc:04/10/09 13:22:56 ID:in9aGZhf
■■●●●●◆聖雄聖棋棋邦永====永―――米雄邦―‥‥‥
■■◆◆◆◆◆雄雄棋棋邦米永====永永―――聖聖米‥‥‥
●◆◆●◆◆◆雄雄聖長世米永永永永永永=永――米◆棋永‥‥
●◆●●◆◆◆雄聖棋長邦世米永永永永米永米―――◆◆世‥‥
●■■●●◆雄聖棋長邦邦世米米米永永永米永==―雄◆長‥‥
■■■●◆雄雄聖長邦邦世米永永永永永==―――=棋●雄―‥
◆●●●◆◆雄聖棋長世米永===永永永=永邦世=長◆雄=‥
◆●●●◆◆雄棋邦米米永=永永永=世世棋◆◆棋永世◆雄永‥
●●■●◆◆雄棋棋聖雄◆雄棋邦邦米邦長雄雄雄棋邦永世聖=‥
■●●●◆◆雄聖雄雄◆●◆◆雄棋邦邦棋棋棋長世棋世棋長―‥
■●■●◆◆雄雄邦雄◆◆◆◆◆◆長世長◆◆■●世米=邦‥‥
■■■■◆◆◆雄◆◆棋棋◆◆◆◆聖世聖◆雄◆邦米=‥=‥‥
■■■■●雄◆聖◆◆●■■■◆雄聖米聖邦聖聖聖邦―‥永‥‥
■■■■●◆●●◆◆雄聖聖雄聖◆聖永邦長邦長邦世――‥‥‥
■■■■◆雄棋雄長棋聖聖◆雄長◆聖永―世永永永==―‥‥‥
●●■●◆聖棋聖棋雄聖雄聖長棋雄邦世=―棋米世世=‥‥‥‥
◆●●◆◆聖聖聖雄長長長世長棋聖雄長永―米雄長米=―‥‥‥
◆●●●◆雄◆雄聖雄棋長長長棋棋邦棋邦邦―雄◆長永=‥‥‥
◆●●●◆◆◆◆雄雄長邦長長◆棋棋◆◆雄聖長●雄世永‥‥‥
聖◆●●●●●●◆雄雄聖聖雄雄●●●●雄世永長雄世世‥‥‥
◆雄●●●●●◆●◆◆雄雄雄棋聖聖雄聖聖米=世長世世‥‥‥
永聖●◆◆●●◆●●◆雄雄雄聖棋聖雄雄聖世永聖長世永‥‥‥
‥‥邦●●◆●◆●●◆◆雄◆◆◆雄聖聖聖◆■●棋世―‥‥‥
‥‥‥◆●●◆◆◆◆◆◆◆●■■●●●●◆棋聖雄米‥‥‥‥
‥‥‥雄■●●●◆◆◆●◆■■■■■●◆聖米米聖米‥‥‥‥
‥―◆■■■■●◆◆◆◆◆◆◆●●●◆◆◆邦永邦永‥‥‥‥
■■■■■■■■●◆●◆◆◆雄◆◆●●◆雄長永=―‥‥‥‥
■■■■■◆■■■●●◆◆雄雄雄雄雄聖長世米=―邦―‥‥‥
■■■■■世■■■■●◆雄聖雄棋棋長邦邦邦米=米●●雄永‥
■■■■■邦長■■■■■●雄聖棋邦邦長長長邦邦◆●●●●◆
■■■■■聖邦雄■■■■■■◆◆雄雄雄◆◆◆聖■●■■■■
■■■■■●邦邦◆■■■■■■■■■●●◆―世■●■■■■
745名無し名人:04/10/09 14:23:53 ID:9tJmIb3G
そりゃ王様じゃなくて棒銀だよな・・・
746名無し名人:04/10/09 16:56:47 ID:axCE4tiA
>>743
何の対局?
747名無し名人:04/10/09 22:26:00 ID:EyibhW17
NHK杯の谷川vs中川の解説
748名無し名人:04/10/10 21:34:12 ID:UwzezwMS
「人生における勝負の研究」は面白かったな。
749名無し名人:04/10/10 21:46:20 ID:muflsQXq
>>748
生→間
750名無し名人:04/10/11 00:49:37 ID:XwALMxlW

林葉直子の姉をそそのかし中原誠の醜聞を週刊文春に掲載させたのが米長先生なのは棋界では常識以前の事実として語られている。
泥沼流の米長先生ならではの禁じ手指の一局であった。

卑劣極まりない根性が嫌われて過去の理事選では棋歴格下の石田八段に大差負けを喫したこともある。
この様な人物が東京都の教育委員に名を連ね人生道を語ったりする。
そもそも何故に米長先生が教育委員に名を連ねられたのか?
それは石原慎太郎知事の醜人好みの性癖に拠るところが大きい。
女子高生買春事案の糸山英太郎や闇金議員の亀井静香と兄弟分の盃を交わしているのが慎太郎知事である。
同臭を米長先生に感じたればこその教育委員任命であったのだろう。

世に不条理は多々あるが米長邦雄先生が青少年に教育を語る以上の不条理はないだろう。
例えて言うなら、大久保清に中高生の性交禁止を語らせる様なものなのである。
751名無し名人:04/10/11 01:02:37 ID:YnDBQuDQ
>>750
姉をそそのかして云々・・・、事実に基づいて言ってるのか?名誉毀損・業務
妨害で警視庁に告訴していいですか?
752名無し名人:04/10/11 01:04:48 ID:XwALMxlW
>>751

いいですよ
753名無し名人:04/10/11 01:05:48 ID:YnDBQuDQ
>>750
串、使っていないね、君。抜けてるなぁー、悪手だよ。見ていてごらん。
1週間以内に悪手であることを証明してみせるよ。刑事告訴では足りない
ので、民事事件としても訴えを提起します。
754名無し名人:04/10/11 01:10:46 ID:XwALMxlW
>>753

※の関係者?
この件は大きくなればなるほどハッピー事案
もう一度蒸し返す必要があるんです
告訴、夜露死苦
755名無し名人:04/10/11 01:14:33 ID:nOy8+wVM
「告訴」が出来るのは、本人だけでは。他人がやる場合は「告発」のはず。
751が※長本人であるなら話は別だが。
756名無し名人:04/10/11 01:16:55 ID:r0qo06iR
IPアドレス 211.131.45.235
ホスト名 FNAfi-01p4-235.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス 割当国  日本 (JP)
都道府県 千葉県
接続回線 フレッツISDN
757名無し名人:04/10/11 01:17:03 ID:xAkNGfPa
>>755
民事でも訴えるって言ってんだから
本人じゃないの
758名無し名人:04/10/11 01:27:59 ID:nOy8+wVM
ヨネホンニンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
759名無し名人:04/10/11 06:11:08 ID:c4sjI8tP
プロは王手って言わないよ
本人なら訴える時も予告無しに訴えていると思われ。
760名無し名人:04/10/11 09:53:49 ID:Ww/1mzBS
>>753

750が告訴の対象なら週刊新潮の※記事は死刑の対象になるな
そもそも750が既定事実なのは棋界関係者なら誰だって知ってることだし
761名無し名人:04/10/11 09:57:09 ID:WvpWocM+
千葉に住んでいるのか
762名無し名人:04/10/11 10:56:36 ID:qdT+ly5e

多くの棋士はあれほどの醜聞を起こした中原誠を連盟トップに戴くことは釈然としない。
しかしながら、米長邦雄を会長職に据えることにより以上の嫌悪感を抱くのである。

一般常識で言えば東京都の教育委員に名を連ねる米長の方が不倫地獄に陥った中原より数千倍もましなはずである。
ところが棋士全員が投票する会長選の結果は中原勝利だったのである。

米長邦雄の絶望的な人望の無さと将棋連盟の抱える矛盾の大きさを垣間見ることが出来る。
763名無し名人:04/10/11 12:07:24 ID:VpwF8G+0
>棋士全員が投票する会長選の結果は中原勝利だった

会長選は、理事の互選ですね。
764名無し名人:04/10/11 12:13:05 ID:34YmkycG
>>763
全棋士参加の理事選挙と勘違いしたんだろうな、
といいたいが、理事選挙の得票は※がトップだったからなあ
765名無し名人:04/10/11 12:22:31 ID:EVess24i

十年以上も前から勝手に永世棋聖を名乗る※の厚顔さ
殆どの永世タイトル保持者の中原でさえ永世十段に留めているというのに
自己顕示欲と虚栄心と無恥厚顔の権化と言えるのが※である
766名無し名人:04/10/11 12:37:48 ID:WvpWocM+
これまた千葉
767名無し名人:04/10/11 12:40:53 ID:EVess24i
あえて串を刺さぬところが確信犯
告訴、告発、come on please
困るのはドッチ?
768名無し名人:04/10/11 14:05:41 ID:LfkctPdL
756のアドレスってひろゆきが開示してるの?
なんか出鱈目にしか見えん。
769名無し名人:04/10/11 14:21:07 ID:Kcji9zYT
トツの工作員がだいぶ入っておるのか
トツ
770名無し名人:04/10/11 15:37:49 ID:Kcji9zYT
よね一人だいぶいじめられたらしい。
かわいそう。
771名無し名人:04/10/11 16:57:55 ID:nko9wnY0
>>756

この情報が正しいとしたら2chの書き込みは総て素っ裸ということになるね
それこそ大問題だね
これを晒した ID:r0qo06iR とは何者?
772名無し名人:04/10/11 18:06:39 ID:xo6otzhD
>>756
どうやってIPが分かるの?
これじゃ匿名掲示板の価値がないのでは?
晒す前に削除屋さんに依頼すべきではないか?

なんだかすげぇー粘着君がいるが、トツや※が頻繁に2ch見てるとは思えないから、
この板はトツ親衛隊vs※親衛隊のバトルロイヤルになってる?

トツ&※時代を作った二人なんだから、どうせバトルなら、あの局面のこんな手は凄
かったとか、こんなヘタレな手だったとかもっと将棋本来の話でバトルことを気ボンヌ。
773名無し名人:04/10/11 19:06:29 ID:M/FrJXxP
>>756

※の親衛隊はやることがえげつない
林葉の姉をたらしこんで中原醜聞を文春に売りつけた※の根性を受け継いでいる

話は変わるが※が秋の園遊会に招待されたんだと
この世は矛盾に満ちているぜ
774名無し名人:04/10/11 19:41:11 ID:ox5pbGyP
NHKの海老沢、読売のナベツネ、将棋連盟の凸原と※長、・・・

いずこの業界も老醜に悩まされているな
775名無し名人:04/10/11 22:03:02 ID:M/FrJXxP

756の様な※オタが登場するってことは林葉姉と※のコネクションは触れられたくない部分なんだろうな
これが明るみに出れば中原への誹謗中傷の努力が水泡に帰すからな
776名無し名人:04/10/11 22:26:31 ID:m3bvv+ID
いいかげんやめろって。
777名無し名人:04/10/11 23:04:04 ID:yLlQqSIX
ヨネセンセは何を書かれても気にしないタイプでしょ?
よっぽどのことじゃないと。
このスレに書いてあることくらいじゃ、告訴するとは思えない。
だからといって、むちゃくちゃを書いていいわけじゃないけどね。
778名無し名人:04/10/11 23:08:38 ID:Bgtpgqak
自演乙。
779名無し名人:04/10/12 00:59:53 ID:47JpQOga
姦しいことだ
780名無し名人:04/10/12 01:28:11 ID:Q2XFNnoN
桐はここを見たり書き込んだりしていると思われ。
781名無し名人:04/10/12 02:59:05 ID:fAMs/mtO
●米長邦雄に相応しい言葉

自己愛、嫉妬、厚顔、無恥、攻撃、支配、怨念、無礼、売名、劣等、残酷、苦渋、軽蔑
782名無し名人:04/10/12 08:42:12 ID:fmtbfu59

ある掲示板より

★---------------------------------------------------------------

「朝まで生テレビ」を見たことない若い諸君等は月末まで待ってわざわざ見る必要はない。
バカげた議論とはどんなものか知りたければ米長掲示板を見ればよい。
あそこでは年中井戸端会議で中原誠のオマンコ話に花が咲いている。
中原が米長の愛弟子だった林葉とオマンコしたから将棋界が汚されたとわめいている。
これを管理している米長は中原の将棋のライバルであった。
このような醜い議論を将棋と一緒にしてはいけない。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/yusai/030308bbs.html
783名無し名人:04/10/12 09:26:42 ID:fmtbfu59

2chで米長盲信者が米長批判投稿者IPを晒すという信じられない暴挙を行う
言論封殺のためなら手段を選ばぬ米長気質が暴露されたのである
晒されたIP ↓

IPアドレス 211.131.45.235
ホスト名 FNAfi-01p4-235.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス 割当国  日本 (JP)
都道府県 千葉県
接続回線 フレッツISDN
784名無し名人:04/10/12 10:26:34 ID:A/1wkFH3
>>783

>702 >706 >742 >750 >781
これがみんなサラなのかw
785名無し名人:04/10/12 11:44:43 ID:k9Z1Xbaz
すごいな
本気で信じてるのがいるんだ
786名無し名人:04/10/12 12:51:51 ID:k9Z1Xbaz
この粘着は何時気づくのだろうかw
787名無し名人:04/10/12 14:24:55 ID:V9S0WvIR
この粘着、本気で怖がってるんだよ。まぁ本当に怖いんだが。
788名無し名人:04/10/12 16:17:34 ID:+FVschBn
石原都知事とつながってる奴を敵に回すなんて
恐ろしいことだ
789名無し名人:04/10/12 17:08:28 ID:A/1wkFH3
>>784

>>781>>782>>783同じだよ。
3連投ご苦労さん。
790名無し名人:04/10/12 19:02:23 ID:eMFIgcWv
>>788

珍太郎が恐くて障子貼りは出来めえ
それと>>789的外れだよ

言っておくがこの世の状況は下記だってことをdont forgetだぞなもし
※嫌い>>>>>>※好き


791名無し名人:04/10/12 19:02:44 ID:yvEuhaWT
で、千葉の粘着元気かw
792名無し名人:04/10/12 19:39:13 ID:eMFIgcWv
>>791

IP晒しの糞野郎を管理者に通報しておいた
匿名掲示板で問答無用のIP晒しは獄門打ち首同様の運命を辿る
三日待ってな
793名無し名人:04/10/12 19:43:13 ID:eMFIgcWv

IP丸裸が周知されれば2chは即刻滅亡の運命を辿る
なんのための2chか分からないものな
全マスコミにこのことは連絡する予定
楽しみにな
794名無し名人:04/10/12 19:46:41 ID:eMFIgcWv

IP丸裸が分かれば【電車男】の売り上げにも影響すっぺ
04/10/11 01:16:55 ID:r0qo06iR
お前も馬鹿なことをしたな
795名無し名人:04/10/12 19:47:41 ID:yvEuhaWT
まだ気づかないのかw
796名無し名人:04/10/12 20:01:02 ID:yvEuhaWT
知ってる人間は大笑いして見ているのだが・・・哀れ
797名無し名人:04/10/12 21:09:42 ID:V9S0WvIR
 馬鹿が一人・・・。傷口を拡大しております。全てが証拠になるとも知らずに。
798名無し名人:04/10/12 21:15:29 ID:yvEuhaWT
誰か教えてやれよ
俺はおもしろいから見てるけどw
799名無し名人:04/10/12 21:21:23 ID:eMFIgcWv
どっちが馬鹿か後で思い知る
卑劣極まりない将棋指を批判しただけで速攻IP晒し
IT界の外道行為はキチガイ将棋指親衛隊に相応しい
おそらく串刺しでのゴキブリ行為だろうがログはしっかりと保管した
出るところに出て勝負しようじゃないか
コッチは串刺し等という薄汚い行為は一切しない
千葉県在住の勝負師です
※の園遊会に花を添えての勝負夜露死苦
800名無し名人:04/10/12 21:28:26 ID:eMFIgcWv

2chが個人情報丸裸ってことをしっかりと流しておく
04/10/11 01:16:55 ID:r0qo06iR、勝負すっぺな

週刊文春 [email protected]
週刊新潮 [email protected]
週刊ポスト [email protected]
サンデー毎日 [email protected]
NewsWeek [email protected]
AERA [email protected]
週刊朝日 [email protected]
ZAKZAK [email protected] <[email protected]>
産経新聞:     [email protected]
朝日新聞「: [email protected]
毎日新聞:     [email protected]
朝日新聞「視点」欄:[email protected]
日経新聞:[email protected]
読売新聞:     [email protected]
週刊東洋経済:   [email protected]
週間現代:     [email protected]
週刊文春:     [email protected]
AERA:     [email protected]
週間ポスト:    [email protected]
週間金曜日:    [email protected]
エコノミスト:   [email protected]
ニューズウィーク日本版:[email protected]
801名無し名人:04/10/12 23:34:00 ID:+FVschBn
凄いことになってきたね
802名無し名人:04/10/12 23:39:47 ID:DimsItMG
暗号化されてない バケットが丸裸なのは
仕方がないことじゃなかったのか?
803名無し名人:04/10/13 00:06:28 ID:Yj9PhOEk
昔、誰かが 相田みつを パロって
「・・・だもの」みつを
みたいな事書き込んだら、たまたまそのスレに居た一人の
名前が みつおw
しかもそいつは
相田みつを を知らなかったw
で、少し冷静になって調べたりすりゃいいものを、逆上して
「ウォーーー、よくもIP抜いて名前まで調べやがったなぁぁぁ」
「許さん、2chの運営に犯人がいるはずだぁ、一生かけて追い詰めてやるぅぅぅ」
「俺は○○みつお(本名)だぁぁぁ」
と勝手に自壊していったのを思い出した

あんまりうまく出来ていたのでネタだったのかねぇ
覚えてる人いる?
804名無し名人:04/10/13 12:36:48 ID:+iRTCM+4
今日のさわやか日記、一体何があったのかな?
805名無し名人:04/10/13 13:47:23 ID:3T5uv8Ka
IPアドレス分かるのか。
それじゃ、>>760>>762>>765>>773>>775
晒してくれよ。
藁多
806名無し名人:04/10/13 13:49:51 ID:bDTLgMIn
千葉の粘着、せっせとメール送っているのかなw
807名無し名人:04/10/13 17:06:47 ID:6Ge9qJSz

-15,000【外道】:米長邦雄

【ネット界に於ける言論人ランキング:市場調査マスコミ部門2004年10月号その1】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

+5,000【神髄】: 松野頼三
+4,000【傾聴に値する】: 内田健三、浅川博忠
+3,000【論に品格あり】: 江畑謙介、加藤寛
+2,000【平均を上回る】:井沢元彦、伊豆見元、大野元裕、岡崎 久彦、小此木政夫、大宅映子、河上和雄、木村太郎、金美齢、国谷裕子、小林吉弥、三宅久之、村田晃嗣、森本敏
+1,000【許容範囲】: 飯島清、猪瀬直樹、萩谷順、岸井成格、草野厚、草野仁、小室直樹、田原総一郎、俵孝太郎、中曽根康弘、橋本五郎、細川隆一郎、宮沢喜一
-1,000【一隅に光明】: 内橋克人、小川和久、川村晃司、川本裕子、小林節、堺屋太一、たかじん、中村慶一郎、浜田幸一、宮崎哲弥、宮台真司
-2,000【難はあるが】: 下村満子、竹村健一、中西輝政、早野透、辺真一、山田厚史
-3,000【偏向多し】:上田哲、屋山太郎、小田実、大前研一、小池政行、酒井啓子、鳥越俊太郎
-4,000【総て偏向】:大江健三郎、岩見隆夫、黒岩祐治、小沢遼子、香山リカ、櫻井よしこ、田岡俊次、高野孟、寺島実郎、西部邁、西尾幹二、樋口恵子、星浩、本多勝一
-5,000【常軌を逸する】:大橋巨泉、草薙厚子、小林信彦、田嶋陽子、田中宇、筑紫哲也、浜田和幸、二木啓孝、宮川隆義
-6,000【品性劣悪】:浅井慎平、蟹瀬誠一、姜尚中、重村智計、高橋源一郎、舛添要一、矢野絢也
-7,000【妄想過多】:江川紹子、佐高信、なかにし礼、吉田康彦、山崎養世
-8,000【卑にして醜】:加藤千洋、金子勝、近藤勝重、榊原英資、野中広務
-9,000【悪臭強烈】:天木直人、荒井広幸、有田芳生、大谷昭宏、紺谷典子、三反園訓、宮崎学、森田実
-10,000【似非】:愛川欽也、荒川強啓、石坂啓、井筒和幸、太田光、大竹まこと、大和田獏、小倉智昭、勝谷誠彦、桂文珍、黒田福美、小林よしのり、島田紳助、関口宏、
財部誠一、田中真紀子、田中康夫、ディーブ・スペクター、テリー伊藤、ビートたけし、福岡政行、古館伊知郎、森永卓郎、峰隆太、やくみつる、吉永みち子

-15,000【外道】:糸山英太郎、植草一秀、細木数子、米長邦雄
808名無し名人:04/10/13 18:15:07 ID:+CLjnZtE
>>807
もっとランクを下げたほうがいい手合い@オレの独断

宮沢喜一、宮崎哲弥、宮台真司、下村満子、小田実、大江健三郎、香山リカ、樋口恵子、本田勝一、大橋巨泉、
田嶋陽子、筑紫哲也、佐高信、吉田康彦、有田芳生、大谷昭宏、小林よしのり、田中真紀子、デーブ・スペクター、

神仏@オレの独断

米長邦雄
809名無し名人:04/10/13 20:16:23 ID:Qd4g31Gb
-15,000【外道】:米長邦雄

ワロタ
810名無し名人:04/10/13 21:39:03 ID:bDTLgMIn
今日も笑わせろ
811名無し名人:04/10/14 01:02:59 ID:/reFNSKu
IPアドレス 61.198.10.141
ホスト名 ppp0413.va-chb.my-users.ne.jp
都道府県 千葉県
接続回線 ダイヤルアップ
812名無し名人:04/10/14 14:14:13 ID:zfZE1BwW
えっ、よねなが、もう会長になるの?
来年かと思ってた。
813名無し名人:04/10/14 18:58:53 ID:0zeKBQFk
※の静止画像みたい。もっと、画面に動きがあったほうが、おもしろい。
814名無し名人:04/10/14 19:43:17 ID:viTbNuWJ
千葉の阿保粘着どうした?
815名無し名人:04/10/14 22:00:42 ID:tiXBTyV7
>>807
岡崎久彦 と 吉田康彦
駒の裏表 まぁ現時点では裏が岡崎
816名無し名人:04/10/15 10:35:45 ID:elkvrISe
米長会長か。
そりゃいいと思う。(喜)
817名無し名人:04/10/15 11:00:07 ID:ragbDxxK
おれも※先生に会長になってもらいたいけれど、東京都教育委員在任中は無理でしょ
818名無し名人:04/10/15 17:30:15 ID:kkc0zSBA
IPアドレス 211.131.45.235
ホスト名 FNAfi-01p4-235.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス 割当国  日本 (JP)
都道府県 千葉県

の馬鹿は、大人しくなったもんだな。ははは。本気で怖がっていたからな。
819名無し名人:04/10/15 17:33:36 ID:myD0wvB1

ある掲示板より

★---------------------------------------------------------------

「朝まで生テレビ」を見たことない若い諸君等は月末まで待ってわざわざ見る必要はない。
バカげた議論とはどんなものか知りたければ米長掲示板を見ればよい。
あそこでは年中井戸端会議で中原誠のオマンコ話に花が咲いている。
中原が米長の愛弟子だった林葉とオマンコしたから将棋界が汚されたとわめいている。
これを管理している米長は中原の将棋のライバルであった。
このような醜い議論を将棋と一緒にしてはいけない。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/yusai/030308bbs.html

820名無し名人:04/10/15 17:39:25 ID:myD0wvB1

卑劣な手段を用いて中原誠を貶めた米キチが園遊会に出席だと
天皇皇后両陛下が不快の念を催されぬかと心配になる

例えて言うなら清浄エリアに野糞一山って風情だからな
821名無し名人:04/10/15 18:15:15 ID:y8XYtAvD
>>820
単純な話、
おまえと関係ないところで、世の中は動いているってことだろ。
822名無し名人:04/10/15 18:33:17 ID:ZlIf3LO3
>>821
そんなのおまえだって同じじゃん
823名無し名人:04/10/15 19:35:38 ID:hjDDucJf
792 名前:名無し名人 投稿日:04/10/12 19:39:13 ID:eMFIgcWv
>>791

IP晒しの糞野郎を管理者に通報しておいた
匿名掲示板で問答無用のIP晒しは獄門打ち首同様の運命を辿る
三日待ってな



三日たったようだが、その後どうしたかね?千葉の粘着君
824名無し名人:04/10/15 19:43:56 ID:rsBhHb1g
中原がやきもち焼いて大変なんだ。
園遊会に突撃しまーす!
だれか、抑えてろ!
825名無し名人:04/10/15 20:00:46 ID:hjDDucJf
IPアドレス 211.131.45.177
ホスト名 FNAfi-01p4-177.ppp11.odn.ad.jp
都道府県 千葉県
接続回線 フレッツISDN
826名無し名人:04/10/15 20:04:18 ID:vBZ7PibV
米長さんといえば今はなき、テレ東の早ざしで解説で聞き手の人に
「君は恋をしたことがあるかい?」
っていってたのがものっそい印象に残ってます。
NHKの解説だけでも来てくれるとうれしいなぁ

引き際の潔さって点で、囲碁棋士の年寄り連中に見習ってもらいたいものです。
827名無し名人:04/10/15 20:30:33 ID:myD0wvB1

多くの棋士はあれほどの醜聞を起こした中原誠を連盟トップに戴くことは釈然としない。
しかしながら、米長邦雄を会長職に据えることにより以上の嫌悪感を抱くのである。

一般常識で言えば東京都の教育委員に名を連ねる米長の方が不倫地獄に陥った中原より数千倍もましなはずである。
ところが会長選の結果は中原勝利だったのである。

米長邦雄の絶望的な人望の無さと将棋連盟の抱える矛盾の大きさを垣間見ることが出来る。
828名無し名人:04/10/15 20:31:23 ID:myD0wvB1

林葉直子の姉をそそのかし中原誠の醜聞を週刊文春に掲載させたのが米長先生なのは棋界では常識以前の事実として語られている。
泥沼流の米長先生ならではの禁じ手指の一局であった。

卑劣極まりない根性が嫌われて過去の理事選では棋歴格下の石田八段に大差負けを喫したこともある。
この様な人物が東京都の教育委員に名を連ね人生道を語ったりする。
そもそも何故に米長先生が教育委員に名を連ねられたのか?
それは石原慎太郎知事の醜人好みの性癖に拠るところが大きい。
女子高生買春事案の糸山英太郎や闇金議員の亀井静香と兄弟分の盃を交わしているのが慎太郎知事である。
同臭を米長先生に感じたればこその教育委員任命であったのだろう。

世に不条理は多々あるが米長邦雄先生が青少年に教育を語る以上の不条理はないだろう。
例えて言うなら、大久保清に中高生の性交禁止を語らせる様なものなのである。

829名無し名人:04/10/15 20:33:39 ID:kkc0zSBA
        ↑千葉県の粘着キモヲタ、ハケーソ!!!

         馬鹿に輪を掛けたようだwwwwwwwwwwww
830名無し名人:04/10/15 20:36:29 ID:RYTS2DMj
>>829
君。米長サイトの常連かい?
831名無し名人:04/10/15 21:18:45 ID:hjDDucJf
消滅
832名無し名人:04/10/15 21:30:47 ID:PhhjLdm4
米長は会長になったほうがいいよ。教育委員はやめてさ。
将棋村の中でいくら暴れても、社会に迷惑はかからないから、まったく問題ないぜ。
833名無し名人:04/10/16 09:23:49 ID:u+WCJpmZ
おはようございます
834名無し名人:04/10/16 09:45:59 ID:6/eWPgsw
梶原一騎でも教育委員だったんだから
しょうがない。
835名無し名人:04/10/16 10:04:51 ID:aK3ZvxVW

【奨励会プロテストソング翻訳会】

「ネーさんも妹も熱中」=米長邦雄が林葉直子とその姉までも毒蛾にかけた噂が元
「またあの話題でっか」=米長邦雄が弟子だった林葉直子を犯したという昔のネタ
「名人とりたきゃ陰謀」=米長邦雄が陰謀で名人位を奪取したことへの公然の陰口
「酒飲む相手はアル中」=将棋界で最も嫌われている毎日記者の加古明光はアル中
「尊敬しちゃうな名人」=世間から最高の罵声を浴びた中原誠十六世名人への支持
「まだまだ金クレ愛人」=中原誠が支払った一千万が少ないとダダこねた林葉直子
836名無し名人:04/10/16 10:19:47 ID:0/Eqn7Pe
4〜5年間で10,000,000なら年間250万 月@20万
風俗行ったって、一回5万は掛かるよ。
妊娠中絶させて、しかもオプションでパンツクンクン迄しちゃったのだから
安いよ。
婆がぶうたれる気持ちも解る。

837名無し名人:04/10/16 10:27:48 ID:u+WCJpmZ
IPアドレス 211.131.44.240
ホスト名 FNAfi-01p3-240.ppp11.odn.ad.jp
都道府県 千葉県
接続回線 フレッツISDN
838名無し名人:04/10/16 10:30:22 ID:F8bHow4q
フレッツISDNって固定IPなのか?
839名無し名人:04/10/16 10:38:56 ID:aK3ZvxVW

内弟子の直子と※が出来ちゃった。
他の女ならいざ知らず中学生と男女の関係になるとは・・・・と、※女房大いに悩む。
思いあまって、福岡の直子の実家に相談。
(ただし、※と出来ちゃったという具体名は出さず直子の淫乱体質のみ告げる)
警察官の直子パパ、押っ取り刀で上京。
怒り心頭の直子パパ、対局中の直子を引きずり出す。
親娘の修羅場を連盟衆が目撃。
図に乗った※は、あの親娘は近親相姦ではないかとの発言を行う。
よって破門にすると※宣言。
直子と直子パパは一方的に悪者にされる。
が、棋界関係者は内情を熟知。
※の悪評高まり理事選で3枚落ちクラスの石田に敗北。
※はしぶとく生き残りを賭け、アホの石原珍太郎東京都知事に取り入る。
アホ珍太郎、※を東京都教育委員に推挙。
やがて、教育委員の威光が功を奏し日本将棋連盟専務理事に降臨。
現在、突撃永世を蹴落とし連盟会長就任策を模索中。
840名無し名人:04/10/16 10:43:11 ID:u+WCJpmZ
792 名前:名無し名人 投稿日:04/10/12 19:39:13 ID:eMFIgcWv
>>791

IP晒しの糞野郎を管理者に通報しておいた
匿名掲示板で問答無用のIP晒しは獄門打ち首同様の運命を辿る
三日待ってな



三日たったようだが、その後どうしたかね?千葉の粘着君
841名無し名人:04/10/16 10:45:26 ID:aK3ZvxVW
【※淫獣棋聖の奇跡】

1) 内弟子の直子と※が出来ちゃった。
2) 他の女ならいざ知らず中学生と男女の関係になるとは・・・・と、※女房大いに悩む。 
3) 思いあまって、福岡の直子の実家に相談。
(ただし、※と出来ちゃったという具体名は出さず直子の淫乱体質のみ告げる)
4) 警察官の直子パパ、押っ取り刀で上京。
5) 怒り心頭の直子パパ、対局中の直子を引きずり出す。親娘の修羅場を連盟衆が目撃。
6) 図に乗った※は、あの親娘は近親相姦ではないかとの発言を行う。よって破門にすると※宣言。
7) 直子と直子パパは一方的に悪者にされる。
8) が、棋界関係者は内情を熟知。奨励会プロテストソング大流行。
9) ※の悪評高まり理事選で3枚落ちクラスの石田に敗北。
10) ※はしぶとく生き残りを賭け、アホの石原珍太郎東京都知事に取り入る。
11) アホ珍太郎、※を東京都教育委員に推挙。
12) やがて、教育委員の威光が功を奏し日本将棋連盟専務理事に降臨。
13) 現在、突撃永世を蹴落とし連盟会長就任策を模索中。
842名無し名人:04/10/16 20:56:16 ID:4MA5FzSx
とつは、将棋以外に何かとりえがあるのかい???
843名無し名人:04/10/17 01:14:06 ID:4a8BG2rD
IPアドレス 61.195.85.194
ホスト名 ppp0209.va-chb.my-users.ne.jp
都道府県 千葉県
接続回線 ダイヤルアップ
844名無し名人:04/10/17 01:28:47 ID:bL2j0wjZ
花田長太郎は金持ちの娘である弟子と結婚した
845名無し名人:04/10/17 03:44:48 ID:XKiNa3L6
>>826
>引き際の潔さって点で、

イヤミ?
846名無し名人:04/10/17 13:43:27 ID:MT/HGD2s
よねながは人間講座でてるし、
園遊会出る。
将棋界の代表と見られている。
847名無し名人:04/10/17 15:53:35 ID:EXbkK+bu

野中広務や鈴木宗男が政界の代表と見られてた時代もあったし・・・・
848名無し名人:04/10/17 17:43:59 ID:HHfs4D+y
※HP(携帯用)は有料になっているが、どんな事が書いてあるのだろう?
見た人の感想を教えてください。
849名無し名人:04/10/17 20:57:51 ID:ZKmECAaW
>>847
比べるなら亀井静香だろう
(総理大臣になれそうでなれない)
850名無し名人:04/10/17 23:32:47 ID:MT/HGD2s
プロ棋士仲間じゃトツのほうが代表だよ。
851名無し名人:04/10/17 23:33:40 ID:MT/HGD2s
だけど、社会的には無理なんだ。
852名無し名人:04/10/18 00:16:01 ID:wHe0s5GP
理事会が6対2で中原を推したことじたい不思議。
理事を入れ替えればいいのか。
853名無し名人:04/10/18 00:57:53 ID:wHCcqv2D
心配するな、一般の人には将棋界なんて概念はないから。
854名無し名人:04/10/18 02:41:56 ID:iWluD59a
世の中ではプロ棋士って職業を知ってる人のほうが少ない。
855名無し名人:04/10/18 18:19:34 ID:gajLI7Cc

【クニオのズンドコ節】


ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
日本棋院が憧れる 将棋連盟も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がするクニオ君

オメコしようか直子ちゃん 中学生でも直子ちゃん 千人切りへの一里塚 遠慮はしません泥沼流

ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
東京都知事が憧れる 天皇陛下も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がする園遊会

ボクのお古の直子ちゃん しっかり食べたね誠クン 直子姉から聞きました SM好きだよ誠クン

ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
内藤邦雄が憧れる 加藤一二三も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がするクニオ君

ズルでチンケなボクだけど 口の上手さは王将位 教育委員になれたのも デマカセ上手のおかげです

856名無し名人:04/10/18 19:08:10 ID:/kXc6FbE
IPアドレス 211.121.213.242
ホスト名 FNAfi-01p2-242.ppp11.odn.ad.jp
都道府県 千葉県
接続回線 フレッツISDN

857名無し名人:04/10/19 14:05:19 ID:lHxsU7md
助さん格さん、滝さん義則さん
これがトツの家来
858名無し名人:04/10/19 14:06:42 ID:vwaAdwvc
助さんも聞きなさい
核酸も聞きなさい
アミノ酸も聞きなさい
859名無し名人:04/10/19 17:28:15 ID:lHxsU7md
>>817
おまえ誰かのまわしものか。
東京の教育委員で、業界のトップになってないのは米だけなんだよ。
オレはどっちが好きってわけでもないけどね。
860名無し名人:04/10/19 20:13:23 ID:POQllVYZ
淫獣教育委員※長
861名無し名人:04/10/19 20:31:13 ID:QgmXIgaV
べーちょー師匠は、会長になれません。
862 ◆9JwPxuTPUI :04/10/20 02:54:17 ID:rFK2K+yF
tes
863名無し名人:04/10/20 07:53:32 ID:eFDSsEnI
将棋界の代表はよねながということ。
人間講座、園遊会、教育委員
誰もトツは相手にしないんだ。
864名無し名人:04/10/20 10:58:52 ID:hroR1hnt
>>859
内館牧子は業界のトップかと小一時間(ry
865名無し名人:04/10/20 14:03:59 ID:9RSjQ5ii
※さんは著書やその言動からH系に見られているけど、
実際はまじめだと思う。まじめに見られるのは嫌なんだ。
また、サービスでいろいろ言って笑わせているだけ。
と思う(エビデンスなし)。
866名無し名人:04/10/20 15:53:31 ID:RiwWzQoY
凸さんは留守電や四回自宅記者会見からH系に見られているけど、
実際はまじめだと思う。まじめに見られるのは嫌なんだ。
また、サービスでいろいろ言って笑わせているだけ。
と思う(エビデンスあり)。 突撃シマース!


867名無し名人:04/10/20 16:47:58 ID:KFQwn0bX
>>863
ヨネを呼んだり選んだりしてるほうは、
将棋界の代表として、そうしてるわけじゃない。
868名無し名人:04/10/20 18:33:38 ID:tK7v8ejv
今の※先生と能さんどっちが強いでしょうか?
869名無し名人:04/10/20 18:58:15 ID:p3vygGrH
チバ→バカ→カス
870名無し名人:04/10/20 20:04:25 ID:XQ8fLBxP
今日の教育テレビ10:25PMででるみたい
871名無し名人:04/10/20 22:46:56 ID:eVV7wbcm
突然、株の話し始めてワラタ
872名無し名人:04/10/20 23:01:44 ID:2Dzjv49T
>>870
また見忘れた・・・orz
873名無し名人:04/10/20 23:15:17 ID:0OBq77l4
あれ、カンキの掲示板にも貼られてたな。
874名無し名人:04/10/21 02:43:37 ID:gz2OJRCl
>>871
※「私の夢は金持ちになることだったんです。
  でも将棋やってると金持ちになれないんですね。
  そこで考えたのが、株です。将棋を指して株で儲ける、と。」

みたいな話をしていたね。
875名無し名人:04/10/21 09:33:11 ID:BcYc6L+N
トツの家来・・・・滝さん義則さん
いや、大阪の理事2人のほうが助さん格さんなんだよ。
876名無し名人:04/10/21 10:23:15 ID:SMSIa/u9
>>874
やっぱり将棋にはそんなに愛着はないのか?
将棋は単なる手段だったのか?

※ファンとしては、なんだか寂しい発言だね。
877名無し名人:04/10/21 10:30:03 ID:KCcTmQ91
>>876
>>874は実家の貧窮をふまえた話。
878名無し名人:04/10/21 11:38:00 ID:osSoE/7t
NTTのカラ(ry
879名無し名人:04/10/21 18:44:22 ID:ikvk0xtk
>>876
確かにそんな感じの話し方をしてた。
but 将棋が好きで好きでたまらない人。

ただ、トーナメントプロとして、しのぎを
けずる戦いには疲れたんだろう。
880名無し名人:04/10/21 18:47:20 ID:Rg/oWmnZ
内藤との対談本買ってしまった。
お互いをヨイショしまくるだけという凄い本。
ファンなら買い。
881名無し名人:04/10/21 18:56:43 ID:YjOVs8a4
凸と※が過去のことを水に流して語り合う本なら速攻で買うのだが。
882名無し名人:04/10/21 18:57:59 ID:optjsAGd

この男の前では※のチンポなど蚊の小便以下

http://hugecocksfree.com/6382/091104/monster-cockpic.html
883名無し名人:04/10/21 19:35:07 ID:vgSnircP
凸と※が過去のことを水に流して直子の体を語り合う本なら速攻で買うのだが。


884名無し名人:04/10/21 19:46:40 ID:gfWNVbr7
>>883
ワラタ
885名無し名人:04/10/22 00:21:34 ID:sGACNzAK
とにかくこの本でわかることは、内藤が米長に対して非常に好感を持っており(=米長ファンと言っていいくらい)、
その他の関西棋士(淡路とか)にも米長ファンが多そうだということ。

あと、米長の対談本としては例外的に相手(=内藤)のしゃべってる量が多い。
886名無し名人:04/10/22 13:30:33 ID:xkYokngS
>>875
助さん格さん西日本編!
コバケンとアズマ!
よね、かわいそう!
887名無し名人:04/10/22 14:50:14 ID:ixJ2tTo7
IP抜いてみて
888名無し名人:04/10/22 15:14:51 ID:oj9APkYg
チバ→バカ→カス
889名無し名人:04/10/23 14:32:54 ID:EL36wbrn
>>886>>885
関西棋士に米長ファンが多くて、どうしてトツの取り巻きのコバケン先生、アズマ先生が理事に選ばれるんでっか。
関西は中原人気が圧倒的の証拠だろ。
890名無し名人:04/10/23 15:10:25 ID:8n6CJGKT
内藤が、中原のスキャンダルが表面化した時、「谷川君じゃなくて、
よかった。」と言ったのは、忘れてはなるまい。
891名無し名人:04/10/23 17:00:45 ID:tR1lwtrJ
※と内藤は超ナルシストという点では一致してる
方やチンポコナルシスト、もう一方はのど自慢ナルシスト
892名無し名人:04/10/23 17:31:59 ID:EL36wbrn
トップ当選のほうが人気あるんじゃないか?
選挙制度がよくわからんけど、親米派か中立派が出れば、楽勝のはずなんだが。
だれか制度教えて。
893名無し名人:04/10/23 17:47:22 ID:oa/UHrWj
米が会長になると女性記者ムリヤリ呼びつけて挿入事件とかが
蒸し返されて大変なんじゃないか?
そのへんどー米派は。
894名無し名人:04/10/23 22:53:47 ID:tT3S39UH
>>889
別に中原ファンより多いと書いてる訳じゃない。理事選と関係あるとも書いてない。
単に本を読んで思ったことを書いたまで。勝手に別の解釈をしてもらわなくても結構ですよ。
895名無し名人:04/10/25 01:03:00 ID:RRyp16tf
NHK杯 深夜1:20から 会長登場です。
896名無し名人:04/10/25 11:28:20 ID:N+1CJJVK
こばけんとあずま?
なんでなかはらのけらいなの?
わけわからん。
897名無し名人:04/10/26 10:52:23 ID:SCfkDgim
【論談】で晒される米長淫獣棋聖の性癖

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0410/041018-3.html
898名無し名人:04/10/26 11:03:31 ID:/4gMumcu
899名無し名人:04/10/26 11:05:07 ID:/4gMumcu
粘着馬鹿か・・・。
900名無し名人:04/10/26 11:08:07 ID:gjzuKIcw
馬鹿丸出し粘着
901名無し名人:04/10/27 19:04:13 ID:flVrClzX
※先生の千人切り伝説は本当なのですか?変な病気にかからなかったのでしょうか。
例えば現在では80人(?)でAIDSに感染するとか…。
902名無し名人:04/10/28 17:41:53 ID:4UdXrBpW
肝炎とかクラミジアとか毛虱(けじらみ)とか、色々あるものね。女遊びは、ある意味命がけだわな。
903名無し名人:04/10/28 18:24:37 ID:1Eu/MgZB
テレ朝で晒し
904名無し名人:04/10/28 20:01:29 ID:fzfJzepw
園遊会で『日本中の学校で国旗を掲揚し国歌を歌わせるのが私の仕事です。』とやって
陛下にあまり強制になってもと諭されたってほんとかい。
棋界の重鎮がこんな教育委員会の鉄砲玉みたいな事やらされて
あげくはなやぐ園遊会で前代未聞、陛下に否定的な意見まで賜り平身低頭
こんな事やってると
棋士全体が軽くみられるんじゃないの。
905名無し名人:04/10/28 20:55:00 ID:pjuOp+B7
>>904
何それ? ソースあるの? 釣りだろ?
※先生がマジでそんなこと言ったとしても、天皇陛下が政治的なご発言はできないし、仰有ったとしても、漏れたら大変なことになる。

・・・それはそうと、昨夜、
「さて、米長さんの人間講座を観て寝ようかな」
と言ったら、親父が
「変人の講座なんか観たってためにならないよ」
と言った。
参った。
906名無し名人:04/10/28 21:03:25 ID:wLVwJJPb
>>905
904じゃないが、マジ。
米長が死にそうな顔しながら、陛下と話してた。
ソースは自分で探してくれ。必ずあるから。
907名無し名人:04/10/28 21:03:42 ID:5CIDufAp
君が代強制望ましくないと陛下 国旗国歌で異例発言
【20:36】 天皇陛下は28日、秋の園遊会に招いた招待者との会話で学校現場の日の丸掲揚、君が代斉唱について「強制でないことが望ましい」と発言された。国旗国歌問題に関する陛下の発言は異例。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
908名無し名人:04/10/28 21:10:05 ID:6hhEfBWN
米長さんうろたえてた。
「もっともでございます。おっしゃるとおりでございます。」
ってなんか時代劇みたいだったな。
陛下も天皇制度についていろいろ悩まれてるのが分かった。
909名無し名人:04/10/28 21:13:21 ID:0IxWkBXv
動画もキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20041028/20041028-00000038-ann-soci.html
910名無し名人:04/10/28 21:13:50 ID:41JX9/wx
将棋の話でもしてりゃーいいのに、※も心底アフォだな。
911名無し名人:04/10/28 21:15:21 ID:5CIDufAp
>>909
国旗と国歌は「強制になるものでない」天皇陛下
 
天皇陛下が、教育現場での「日の丸」の掲揚や「君が代」の斉唱について、
「強制になるものではない」と話されました。

これは、赤坂御用地で開かれた園遊会で、将棋の元名人で、東京都の教育委員
である米長邦雄氏に対して話されたものです。東京都の教育委員会は、卒業式
などでの「君が代」斉唱時に起立しない教諭を処分するなど、「日の丸」の掲
揚や「君が代」斉唱の定着を進めています。
912名無し名人:04/10/28 21:19:56 ID:2i3SOaEG
先崎が噛み付く悪寒
913名無し名人:04/10/28 21:22:15 ID:4UdXrBpW
よね、完全にピエロ
914名無し名人:04/10/28 21:25:03 ID:A5Q/Buwu
米長赤っ恥w
天皇にもろに発言が否定された初めての御仁ですな。

※「日本中の学校に国旗を揚げて国歌を斉唱させるのが私の仕事でございます」
天「やはり強制になるというものではないからね・・・」
※態度一変
※「ほんっとうに素晴らしいお言葉ありがとうございました」


もう将棋連盟会長の芽も消えたなこりゃ。
915名無し名人:04/10/28 21:26:56 ID:2i3SOaEG
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098964131/
N速+にもスレが立ちましたが米長については余りコメントが
ないでつね。
N速+記者も微妙にスレタイをごまかしてるし
916名無し名人:04/10/28 21:29:20 ID:8dPA9VbU
ワロタw
何だあのへたれっぷりはよー
千人切りが聞いてあきれるぜ
917名無し名人:04/10/28 21:35:02 ID:A5Q/Buwu
次スレタイ候補

天皇を怒らせた米長邦雄について語るスレッド
米長邦雄のヘタレっぷりについて語るスレッド
918名無し名人:04/10/28 21:35:44 ID:2i3SOaEG
しかし、サヨクが水を得た魚のように暴れているなー N速+
919名無し名人:04/10/28 21:38:12 ID:WvxS/Ucw
920名無し名人:04/10/28 21:40:25 ID:D0+AkHOC
居飛車と見せかけて向かい飛車
921まだこんなこという香具師が(w:04/10/28 21:40:30 ID:2i3SOaEG
543 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/28 21:39:46 ID:peDRDm8T
米長ってアレか?
「今から突撃しま〜す」の人か?
922名無し名人:04/10/28 21:41:36 ID:CYed9zG3
ヨネもずいぶん大胆なことを言ったもんだが、
さらりとかわす天皇もさすがですな。

ヨネを笑うのはいいけど、
連盟は文部科学省と仲良くしたいわけだし・・
923名無し名人:04/10/28 21:45:50 ID:2i3SOaEG
↓中原会長の本音
924名無し名人:04/10/28 21:48:55 ID:A5Q/Buwu
今から米長宅へ突撃しまぁ〜す♥
925名無し名人:04/10/28 22:07:48 ID:bgcDiBL9
水戸黄門に印籠を出された悪代官の顔だった・・・※は
926名無し名人:04/10/28 22:08:19 ID:2i3SOaEG
調子に乗って※掲示板にカキコした香具師、
IPさらされてるね>N速+で
927名無し名人:04/10/28 22:11:45 ID:aRRglJ3o
米長、本当にそんなこと言ったのか、アホなやっちゃな。
教育委員かなんか知らんが、そんなものやって変に格好つけようとするから・・・
将棋の達人は将棋だけやってりゃいいものを。
928名無し名人:04/10/28 22:15:28 ID:l6u04UUa
ヨネちゃんさ、カスパロフが将棋がコンピュータと対戦して
一番最後まで人間が勝つゲームだって人間講座のテキストに
出してるけど俺の知る限り彼は公の場でそういう発言は一切
していない。具体的
にいつの話しか正確に発表すべきじゃないですか。
でなければ今日の発言同様撤回しないとまずいと思いますよ。
公の場での嘘ですからね。
929名無し名人:04/10/28 22:17:42 ID:2i3SOaEG
あっというまに1スレが消費されたな
930名無し名人:04/10/28 22:24:02 ID:HSegJ0LV
>>910
>>将棋の話でもしてりゃーいいのに、※も心底アフォだな。

せっかく将棋界の代表みたいな感じで天皇に招かれるっていう好機に恵まれたのに、
とんちんかんな端歩を突いてとがめられちゃったな。
こういうときに将棋の話をしないでいつ将棋の話するんだ。

あ、将棋界の代表じゃなくて、東京都の関係者枠で招かれただけなのか・・・。
931名無し名人:04/10/28 22:25:36 ID:2i3SOaEG
>>930
つまり、
米長=先崎
陛下=モテ光
園遊会=JT日本シリーズ仙台会場でつね
932名無し名人:04/10/28 22:29:37 ID:aRRglJ3o
あー、とんちんかんな端歩、うまいね。そんな感じだね。
933名無し名人:04/10/28 22:29:41 ID:MWJWk14F
ところで横にいたの奥さん?
934名無し名人:04/10/28 22:34:30 ID:/DaR7PJS
天皇を政治に巻き込もうとした罪は重いよ。米長は社会的に終わった。
935名無し名人:04/10/28 22:38:13 ID:aRRglJ3o
>>934
米長にそんな大それた信条などないよ。
調子こいて格好つけようとしただけだろう。
936名無し名人:04/10/28 22:40:18 ID:4G2RAUIk
米長    日本中の学校に私はね、国旗を上げて国家を斉唱させるというのが私の仕事でございます。
天皇陛下  ああ、そう。
米長    頑張っております
天皇陛下  やはり、あの、そのですね。強制になるということは無いことをね……
米長    (陛下の言葉をさえぎって)あ、はへへ(笑っているのではなく慌てている様子)
      もちろん、そう……(ここで言葉につまり絶句)
天皇陛下  ……望ましいと
米長    (また陛下の言葉を遮って)本当に素晴らしい言葉を頂きました、ありがとうございました。
天皇陛下  (何か仰られているが米長が邪魔をして聞き取れない)

これが前後を含めた全文。

一度誤爆してもう1回聞きなおしてしまったよ。
こんどからメモ帳に書いておこう。
937名無し名人:04/10/28 22:42:22 ID:eNWZsE+w
米アホや
938名無し名人:04/10/28 22:43:01 ID:1GVUXAqH
報道ステーションでも晒しAGE
939名無し名人:04/10/28 22:43:03 ID:ii+qHUcA
いま報道ステーションでみたけど、本当に情けなかったな。
940名無し名人:04/10/28 22:43:14 ID:WvxS/Ucw
報道ステーション、見たよ

まるで「二歩」をやらかしちゃったみたいなカッコ悪さ!
米長、ブザマだな
941名無し名人:04/10/28 22:43:36 ID:yBO0wISP
おいおい、教育委員会の米長、笑わせてくれるなよ。
天皇に喝を入れられたのはお前が始めてだなw
942名無し名人:04/10/28 22:44:19 ID:HSegJ0LV
頼りの読売にまでたしなめられてるよ。

両陛下が被災地激励、救出活動も話題に…秋の園遊会
 天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が28日、東京・元赤坂の赤坂御苑で行われ、各界から約1700人が出席した。
(中略)
 園遊会には、日産のカルロス・ゴーン社長や将棋永世棋聖で東京都教育委員の米長邦雄さんも招かれ、米長さんが陛下に「日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが仕事です」と話し、陛下が「やはり、強制でないことが望ましいですね」と応じられる場面もあった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041028ic25.htm
943名無し名人:04/10/28 22:44:45 ID:p7/Rdrqm
自然な発露ならいいけど強制したりしちゃだめだよと
たしなめたということなのかな。
944名無し名人:04/10/28 22:45:23 ID:Q6bvVyiC
>>935
お前はアフォか?
何故、慎太郎が米長に教育委員会をやらせているのか、わかんねえのか?
945名無し名人:04/10/28 22:45:58 ID:WvxS/Ucw
天皇陛下に「(試合は)骨が折れたでしょう。」とお言葉をかけられ
「はい、3回ほど折れました。」と答えた柔道の山下もアホだったな
946名無し名人:04/10/28 22:46:35 ID:p7/Rdrqm
米長さんへたしたら国会で喚問されかねない。
947名無し名人:04/10/28 22:47:06 ID:Q6bvVyiC
>>945
山下の方が可愛い。
948名無し名人:04/10/28 22:49:52 ID:jCHcZiEO
米長先生(´д`)ボケナスガ・・・
949名無し名人:04/10/28 22:51:02 ID:E24blq1F

 米長すげぇ〜 めちゃくちゃ有名人になった〜〜〜!
950名無し名人:04/10/28 22:51:28 ID:R3/nWtiN
明日の赤旗の1面トップは史上初の天皇?
951名無し名人:04/10/28 22:53:07 ID:Ve/9eIq+
突撃
早芝



こんな先人たちに導かれた羽生谷川たちが哀れでならない
952この発言、今見ると笑えるなー。:04/10/28 22:59:05 ID:A5Q/Buwu
思いっきり園遊会を1面カラーでデカデカと掲載しろ。
もちろん天皇との会話の一言一句・※が平身低頭している写真も添えてなw

254 名無し名人 04/10/18 20:22:36 ID:CNevAafg
次号の「将棋世界」、※の園遊会は、カラー写真でデカデカと紹介される
予定なのに、凸の名誉町民は、ベタ記事扱いなのに対して、凸が憤慨して
いるという。
連盟では誰も取材に出向いてもおらず、鳥取の人が取った写真はあるもの
の、園遊会と見開き2ページで並べるのも、あまりに釣り合いがとれず、
結局、ボツになったとか。

シメキリの関係もあり、園遊会の方は、その次の号に回して、会長の普
及活動を取り上げる案も出てはいるものの、編集部の腰が重いらしい。
953名無し名人:04/10/28 23:00:49 ID:aRRglJ3o
どう編集して誤魔化すかが腕の見せ所ですな。
954名無し名人:04/10/28 23:02:10 ID:4UdXrBpW
いくら何でも、羽生や谷川が囃子婆に導かれたということはあるまい。
955名無し名人:04/10/28 23:04:28 ID:T9kq7d/h
千葉の滓粘着カモーン
956名無し名人:04/10/28 23:05:17 ID:aRRglJ3o
>>955
もうそんなこと言ってる場合じゃないよ、※シンパ君。
957名無し名人:04/10/28 23:08:01 ID:T9kq7d/h
あの馬鹿っぷりをもう一度
千葉の馬鹿粘着ほら、どうした
958名無し名人:04/10/28 23:14:29 ID:NeowXn5V
米長は陛下がまだお言葉を続けているのに
無礼にも大声で「すばらしいお言葉」と遮った
959名無し名人:04/10/28 23:18:26 ID:4zSHAOjl
960名無し名人:04/10/28 23:19:33 ID:CYed9zG3
っていうか、天皇の発言のほうが問題じゃないの?

強制は望ましくない=法制化は望ましくない
961名無し名人:04/10/28 23:20:48 ID:jCHcZiEO
>>958
将棋で言えば、相手が指す前に指すようなもんか・・・
しかも羽生名人相手にアマチュアが・・・。
962名無し名人:04/10/28 23:21:09 ID:5RGGzNL4
新しい国家でも作るか
963名無し名人:04/10/28 23:24:01 ID:p7/Rdrqm
今も日テレの「出来事」でやってたけど明らかに
米長発言を天皇がたしなめたというスタンスの
報道になってたな。
964名無し名人:04/10/28 23:24:08 ID:1eUKrIV2
米長は基地外だから、はやく棋界から追放して!
965名無し名人:04/10/28 23:25:57 ID:NeowXn5V
米長    日本中の学校に私はね、国旗を上げて国家を斉唱させるというのが私の仕事でございます。
天皇陛下  ああ、そう。
米長    頑張っております
天皇陛下  やはり、あの、そのですね。強制になるということは無いことをね……
米長    (陛下の言葉をさえぎって)あ、はへへ(笑っているのではなく慌てている様子)
      もちろん、そう……(ここで言葉につまり絶句)
天皇陛下  ……望ましいと
米長    (また陛下の言葉を遮って)本当に素晴らしい言葉を頂きました、ありがとうございました。
天皇陛下  (何か仰られているが米長が邪魔をして聞き取れない)
966名無し名人:04/10/28 23:27:12 ID:CYed9zG3
>>963
マスコミ、こしぬけ・・・責めるほうが逆だってば
967名無し名人:04/10/28 23:29:22 ID:vUTh4/Fg
まぁ天皇が頑張ってというのもおかしなもんだし。
968名無し名人:04/10/28 23:32:19 ID:jLPwEhkO
TBSでも流れたぞage
969名無し名人:04/10/28 23:33:36 ID:Fp5BWHVe
陛下をダシにしようともくろむからこういうことになったんだ

情けなや、※
970名無し名人:04/10/28 23:36:09 ID:cTNBD5tM
淫獣棋聖、陛下の怒りを誘う

★---------------------------------------------------------------

真紀子さんが言いました
      ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
     /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
    /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
   |::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::|
   |::| |/     丿  ヽ.   ::::::::::|:| |:|   
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii   淫獣、アンタ終わったね
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
        _____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー

971名無し名人:04/10/28 23:39:14 ID:1eUKrIV2
米長は偽善者で、単なる変態です。

これ以上棋士のイメージを悪くさせないでください。

米長は基地外だから、はやく棋界から追放して!
972名無し名人:04/10/28 23:45:51 ID:cTNBD5tM
この歌を知った陛下は殊の外ご不興のご様子

★---------------------------------------------------------------

【米長永世棋聖のズンドコ節】


ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
東京都知事が憧れる 先崎学も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がするクニオ君

オメコしようか直子ちゃん 中学生でも直子ちゃん 千人斬りへの一里塚 遠慮はしません泥沼流

ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
天皇陛下が憧れる 皇后陛下も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がする園遊会

ボクのお古の直子ちゃん しっかり食べたね誠クン 直子姉から聞きました SM好きだよ十六世

ズンズン・ズンドコ ズンズン・ズンドコ
内藤国雄が憧れる 加藤一二三も憧れる
ボクのチンポに憧れる そんな気がするクニオ君

ズルでチンケなボクだけど 口の上手さは王将位 教育委員になれたのも デマカセ上手のおかげです

973名無し名人:04/10/28 23:47:47 ID:vUTh4/Fg
米長は期待を裏切らない男だな。
なかなか面白かった
974名無し名人:04/10/28 23:48:49 ID:ii+qHUcA
たしかに酔ってチ〇ポ露出するような男に国旗・国歌をどうこうとか言われたくなかっただろうな。
975名無し名人:04/10/28 23:54:29 ID:DT5m+8sj
今上の前で、チンポで国旗を突き破ればよかったのに。
976名無し名人:04/10/28 23:56:09 ID:aRRglJ3o
もうチンポに日の丸掲げるしかないな。
977名無し名人:04/10/28 23:57:05 ID:N0opjdKr
米長のアホさを語るスレッドになってしまったな
978名無し名人:04/10/28 23:57:27 ID:0QWlq7ph
979名無し名人:04/10/29 00:00:37 ID:y96omQmp
天皇陛下からあのような発言を聞き出した事だけでも
まあGJだと思う。
980名無し名人:04/10/29 00:08:37 ID:3Tsb0pJT
>>979
米長を雇っている慎太郎ちゃんは陛下のご発言を無かったことにしそうな気がする。
ま、慎太郎ちゃんたち右翼を気取っている人たちって皇室を自分の利益のために利用することは考えても
皇室を敬ってはいないから。
981名無し名人:04/10/29 00:08:47 ID:7k0gV0yN
凸は変態だけどピュア。
将棋の世界に心中する…途中林葉と心中しかけたけど。

※は変態な上、姑息で虚栄心に満ちて、
所詮将棋を自分がのし上るための踏み台にか考えていなかった…

ということが、「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱させることが私の仕事」
発言で明らかになった。
982名無し名人:04/10/29 01:07:15 ID:xRxIXirl
くだらん仕事してるんだな米長・・・
自由な棋風だったのに国旗国歌強制推進か
983名無し名人:04/10/29 02:05:29 ID:m2/aKhi4
ここを使い切れ
984名無し名人:04/10/29 02:06:39 ID:AQVgir34
米長は棋士であることを忘れている
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098969536/

↑こちらの方が先に立ってレスも伸びているので、
こちらを次スレにしては?
985名無し名人:04/10/29 02:18:47 ID:j/ZX88W7
さっきやっと映像みたけど、そんな違和感かんじなかったけどな〜
なんとか政治利用しているマスコミとアンチ米がおおげさに騒いでるって感じがした

まあここまで火がついちゃうとひっこみつかんだろうけど・・
986名無し名人:04/10/29 02:24:35 ID:rFLBIM4S
>>985
転載しておく。

50 :名無し名人 :04/10/29 02:17:47 ID:Sr2hcJ8a
園遊会にはたくさんの人が招かれ、それぞれがそれなりの有名人なわけだが、
どの人との会話場面をニュースとして流すかはあらかじめある程度決まっている。
今回で言えば、ゴーン・阿武教子・新潟の被災関係者といった人たちだ。

この人たち以外にも、陛下が思わず笑みをこぼされるようなおもしろい会話をした人や、
陛下が真剣に聞き入るような興味深い話をした人はいただろうが、
そんな会話は取り上げられない。取り上げているひまがないし、キリがないからだ。
NHKで夕方ころに見たときには上記3人しか取り上げられてなかった。

にもかかわらず、予定者以外で園遊会がらみのニュースになるなんていうのは、
とんでも発言でもしない限りあり得ないこと。
「通常の会話だね。何も問題ない。ウヨもサヨも騒ぎすぎ。」なんていうのは
みっともなさすぎる。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098972797/50
987名無し名人:04/10/29 05:42:10 ID:eOXo02dt
>>986
一度おおさわぎしちゃった以上引っ込みつかないから意地でも問題化させますってことかw

988名無し名人:04/10/29 05:48:07 ID:cHk8wjmK
陛下を政治利用しようとして、しっぺ返しを食らったのは米長なんだがな。
989名無し名人:04/10/29 07:01:02 ID:byOCGm4H
園遊会で国民への弾圧を自慢した将棋指しの右翼馬鹿が、天皇に『無理矢理国歌や国旗掲揚させないように!』と怒られ、切腹。
990名無し名人:04/10/29 07:28:10 ID:3CFa6MIt
理事長が凸で、専務理事が園遊会でうろたえてる将棋連盟って何じゃらほい。
早期の 『谷川理事長』 の誕生が待たれる。

中継ぎには、青野理事長。

991名無し名人:04/10/29 09:13:34 ID:rB7D+/oM
日本将棋連盟も賊軍扱いになっちまったな。
失態右翼理事と突撃会長、こんな社団法人は今どきないぜ。
陛下の逆鱗に触れた責任は新潟地震より揺れた。
992名無し名人:04/10/29 10:25:11 ID:mqgXbVRn
確か共産党の赤旗は国歌国旗に関して反対の立場だったような。
新人王戦手を引かれるとかの心配はないのかね。
993名無し名人:04/10/29 10:39:31 ID:z7TcgQt5
これだけ大騒ぎになって、教育委員を辞めなくてはいけなくなるのかな。
今日は金曜日だから、MXTVで3時から石原都知事の会見がある。
石原さんの次の一手は?
994名無し名人:04/10/29 11:18:41 ID:COk/90SB
>>908
日の丸は天皇の旗ではありません。
日本国の旗です。
天皇制とは何の関係もありません。
995名無し名人:04/10/29 11:39:19 ID:9M8o9xg2
米も馬鹿だけど米のサイトの掲示板に有る市議会議員の書き込みには腹がたった。
一面識も無い様な人間に向かって山梨の山猿は無いと思うけどな。こんな生まれで人を差別する
人間が人権擁護委員というのもおかしいね。本人じゃないかもしれないけど。
996名無し名人:04/10/29 11:43:38 ID:+Tph80Sp
天皇から「ふみこんだ発言」を引き出したヨネを誉めるヤツはおらんの?
天皇は国旗国歌の法制化には反対って言ったようなもの。

ヨネは「ああそうですかムギナガさん、ところで将棋界はどうですか?」
ぐらいの返答と読んでいたはずで、それが天皇は禁じ手の政治的発言。
意表の着手にうろたえて当然でしょう。

マスコミには「ふみこんだ発言」を指摘する声もきているはず。
よってこの件、ニッポン得意のうやむやに終わるであろう。
997名無し名人:04/10/29 11:56:29 ID:7k0gV0yN
棋界の恥 米長。

いつからこいつの仕事は「国旗を上げて国家を斉唱させること」になったんだ?

お前の仕事は「将棋を普及させること」だろうが。
998名無し名人:04/10/29 12:01:52 ID:mqgXbVRn
これは中原の時より
会長になりにくい雰囲気ではあるな。
けどまあ米長がわが道を行く姿は
見てて面白いわ。
999名無し名人:04/10/29 12:02:49 ID:i+088nog
左翼からも右翼からも宮内庁からも非難されることに…
当然将棋ファンからも。
園遊会の出席はこれが最後だろう。文化功労者の芽も無くなった。
1000名無し名人:04/10/29 12:04:51 ID:ceEtuOfx
死刑!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。