筋違い角への対策を教えれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無し名人:2006/05/25(木) 09:55:20 ID:bxbx1lNl
( ´,_ゝ`)
355名無し名人:2006/05/28(日) 07:15:39 ID:qln0mc5S
俺の場合、筋違い角四間飛車やっていつも玉頭の位とられて負けてんだけど、どうすればいいかな?
356名無し名人:2006/05/28(日) 09:37:55 ID:gU1AtABZ
筋違い角の本「森内監修の筋違い角と相振り飛車」 「武市の筋違い角の極意」
357名無し名人:2006/06/01(木) 20:59:27 ID:pPAm/rF+
筋違い角は、大会一番勝負向きの戦法。
358こんなのあったけど:2006/06/01(木) 22:55:07 ID:wOrqHzmD
戦型:対先手一手損角換わり戦法

▲7六歩△3四歩▲2二角成△同 銀▲4五角
*先手一手損角換わり戦法は、後手の初手が▽3四歩だった時点でここまで一直線であろう。
△3二飛
*だが、ここで後手は冷静に3二飛。
▲6三角成△7二銀▲5三馬△5二金左▲8六馬
*馬を作りながら歩得をして満足そうな先手だが
△3五歩▲2六歩△6二玉
*居飛車の意思表示なら普通に囲って悪くない
▲2五歩△7一玉▲2四歩△同 歩▲同 飛△3六歩▲同 歩△1五角
*これにて後手大いによしなのはいうまでも無い。序盤の歩得にばかり目がくらむと、結果として大利を失う。
変化:13手
▲8八銀
*▲8八銀は角打ちを阻止する意図だが
△3六歩▲同 歩△5五角▲1八飛△3六飛▲3七歩△同飛成▲同 桂△同角成
*3七の地点を強襲して王手。先手陣は収拾のつかない形
変化:11手
▲2六馬
*こちらに逃げるのもよくない
△3五歩
*後手は馬の働きを抑止しつつ、相手の動きを伺う
▲6八玉
*▲6八玉で堅実に囲う意図なら
△3六歩
*すかさず▽5五角でもいいが、これをきかしておく
▲同 歩△5五角
変化:13手
▲8八銀
*▲8八銀は角打ちを阻止する意図だが
△2四歩
*じわじわと馬を圧迫し、後手不満なし
359名無し名人:2006/06/07(水) 22:54:26 ID:Nqj1BtlO
方針、筋違い角で母に勝利
360名無し名人:2006/06/15(木) 17:33:30 ID:u2qIhVgK
筋違い角ブームの到来です( ´,_ゝ`)
361名無し名人:2006/06/20(火) 03:39:36 ID:p8eMC0O7
角貼ってきた後に、3三銀じゃ駄目なのか?
362名無し名人:2006/06/30(金) 12:42:28 ID:hOmAIlef
筋違い角は、アマ竜王戦全国大会3位決定戦でも指された、超優秀戦法です!!
( ´,_ゝ`)
363名梨名人:2006/06/30(金) 12:44:38 ID:G+LT4WNc
ほー

棋譜はあるんですか?
364362:2006/07/05(水) 23:44:48 ID:VjNnhyCZ
>363
アマ連の会報(第191号)に載っていますよ( ´,_ゝ`)
365名梨名人:2006/07/06(木) 10:04:35 ID:i5Ve5xk4
>>364
所詮アマチュアでしょ?
プロがやらなきゃただの糞戦法
366名無し名人:2006/07/06(木) 11:07:33 ID:gRmMPU4U
>>358
ネタ釣りじゃなくて、リアルでその棋譜作られてそうなので怖い。
367名無し名人:2006/07/06(木) 13:34:23 ID:vLtwk8Aq
>>365
相手がカモとおもえば仕掛ける超優良戦法ですw.
368名無し名人:2006/07/06(木) 16:08:49 ID:L1wkhrNu
>>365
プロもやってるぞ。
369名無し名人:2006/07/12(水) 10:38:09 ID:CcIK9mtV
筋違い角は、ドル箱戦法です( ´,_ゝ`)
筋違い角で、かなりおいしい思いしてきました( ´,_ゝ`)
370名無し名人:2006/07/16(日) 21:57:38 ID:K/ZMBUna

1 7六歩(77) ( 0:01/00:00:01) ( 0:01/00:00:01)
2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01) ( 0:01/00:00:01)
3 2二角成(88) ( 0:01/00:00:02) ( 0:01/00:00:02)
4 同 銀(31) ( 0:01/00:00:02) ( 0:01/00:00:02)
5 4五角打 ( 0:01/00:00:03) ( 0:01/00:00:03)
6 6二銀(71) ( 0:27/00:00:29) ( 0:27/00:00:29)
7 3四角(45) ( 0:03/00:00:06) ( 0:03/00:00:06)
8 3二金(41) ( 0:10/00:00:39) ( 0:10/00:00:39)
9 8八銀(79) ( 0:02/00:00:08) ( 0:02/00:00:08)
10 7四歩(73) ( 0:31/00:01:10) ( 0:31/00:01:10)
11 7七銀(88) ( 0:04/00:00:12) ( 0:04/00:00:12)
12 7三銀(62) ( 0:03/00:01:13) ( 0:03/00:01:13)
13 7八金(69) ( 0:04/00:00:16) ( 0:04/00:00:16)
14 8四歩(83) ( 0:33/00:01:46) ( 0:33/00:01:46)
15 2六歩(27) ( 0:06/00:00:22) ( 0:06/00:00:22)
16 8五歩(84) ( 0:04/00:01:50) ( 0:04/00:01:50)
17 4八銀(39) ( 0:02/00:00:24) ( 0:02/00:00:24)
18 6四銀(73) ( 0:57/00:02:47) ( 0:57/00:02:47)

24での俺の実戦(俺は先手)。後手の対策は居玉での△64銀の速攻。
この速攻は木屋太一の本「筋違い角と相振り飛車」だと▲65歩の突き違いの歩で
しのげるはずなのだが最速の手順で仕掛けられると間に合わない。
先手側にも工夫の余地はあるが後手側の対策はかなり有力と思われる。
371名無し名人:2006/07/17(月) 03:44:56 ID:orU6hnRs
筋違い角居飛車にはもう随分前に見切りを付けた。
いくつかの条件が重なったときに、たま〜にやってみる程度。
372名無し名人:2006/07/24(月) 02:45:12 ID:FIQGOaxb
age
373名無し名人:2006/07/27(木) 14:52:03 ID:23brvYfR
>>368
弱いプロだったら優秀じゃないって証拠。
誰?
374名無し名人:2006/07/28(金) 10:52:46 ID:aQC4axaW
>>373
「よく指す」のは専門書を出してる武市先生。C2だけど。

わりと名が知られてるプロでは、>>97にある通り鈴木大介氏が指してる。
あと、新人王戦で中田功氏が指したことがあるらしい。
375名無し名人:2006/07/30(日) 01:41:08 ID:sUI/ReGL
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △7四角
*これしかないと思われ
▲5八金右 △3三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八玉 △5二金右
▲2六歩 △6三角 ▲6七角
376名無し名人:2006/07/30(日) 02:04:50 ID:dZfqrxY7
>>375
△7四角には▲3四角。▲5八金右は損な手。
以下、角を成りあうと先手がいいので△6五角や△5二金右。

で、△3三銀は▲2三角成がある時点でダウト。
377名無し名人:2006/08/02(水) 23:56:15 ID:Xc6qrHjh
最近の筋違い角の名手は?
378名無し名人:2006/08/03(木) 00:24:55 ID:UQesJL7Y
>377
佐賀の・・・(略)。
379名無し名人:2006/08/03(木) 00:32:46 ID:iYz7k7zf
はなわ?
380名無し名人:2006/08/03(木) 11:09:40 ID:KUcvtOpy
筋違い角ほど難しい戦法もない
381名無し名人:2006/08/08(火) 08:43:25 ID:S1nzoPW6
うーん 相筋違い角がやりにくい お互い一歩もちだし 
感覚的には相横歩に近い?
382名無し名人:2006/08/08(火) 11:24:41 ID:IxNy2N+T
>>377 武市
383名無し名人:2006/08/24(木) 11:05:22 ID:bFCDbi+A
筋違えない角
384名無し名人:2006/09/03(日) 12:21:45 ID:7HsN1J5b
将世で筋違い角は使えないって出てたな
385名無し名人:2006/09/03(日) 13:52:35 ID:3vAka04R
弱いやつに筋違い角されても地力で勝てるけど、
やりにくさは感じるな。
ちゃんと研究した強いやつにされたら勝つのは難しそうだ。
ただ強いやつで筋違い角やってくるやつに遭ったことないな。
ザコのお茶濁し戦法というイメージ。
386名無し名人:2006/09/03(日) 14:00:34 ID:HQTlIeoL
お茶濁しか

対筋違いはけっこう面白いんだよな
387名無し名人:2006/09/03(日) 17:39:26 ID:0ajDTTqU
>>384
何て書いてあった?
俺も以前は愛用してたんだけど、三段に上がった辺りからどんどん使わなくなっていったなぁ。
級タブ卒業の原動力だったから愛着はあるんだけどね。
388名無し名人:2006/09/03(日) 18:22:48 ID:87bcwAOX
>>387
>>384ではないが抜粋

▲7六歩△3四歩▲2二角成△同銀▲4五角 の局面での先手の勝率

羽生 角がいいラインにならないのでやらない ちゃんとやれば勝率50%
佐藤 角を手放す、利き筋が通常より少ないのでやる気ナス 勝率20%〜25%
森内 本も書いてるしw、そんなに悪い戦法ではない 勝率48〜50%
谷川 一手損、角を生かしきるのは大変 勝率45%
渡辺 角を手放すので良い戦法ではない 勝率30%
藤井 以前はやられていたが今は大丈夫 勝率10%

プロの公式戦での戦績(昭和57年以降)
先手 36勝55敗 .396
389名無し名人:2006/09/03(日) 20:10:50 ID:ClLURd82
>>388
武市はやってないの?
390名無し名人:2006/09/03(日) 20:44:25 ID:87bcwAOX
>>389
「トップ6期視夢の競演! イメージと読みの将棋観」
だから(´・ω・`)
391名無し名人:2006/09/03(日) 21:06:44 ID:0ajDTTqU
>>388
ありがとう。随分評価に差があるなw
だけど何にせよ勝ち越せる戦法では無さそうってことか。
392名無し名人:2006/09/04(月) 00:35:02 ID:Gn5DMJ1X
>>388
>プロの公式戦での戦績(昭和57年以降)
>先手 36勝55敗 .396

羽生・佐藤・森内が多用すれば勝率5割行きそうだけどね
採用してるのが武市じゃ勝率も上がらんわな

ところでこの記事は何月号ですか?
読んでみたい
393名無し名人:2006/09/05(火) 23:28:16 ID:4bChLefL
392
10月号 というか現在最新号!
394名無し名人:2006/09/06(水) 00:39:30 ID:Vi3opS77
>>388
実際の勝率は約40%か。
谷川が一番的確に勝率をイメージできているようだな。
395名無し名人:2006/09/06(水) 02:02:26 ID:hr1n193y
>>358
期待してみたのに・・・先手無策すぎるだろ・・・・・・。
負けるように指してるとしかおもえない・・・。
2歩得して馬ひきあげたあと普通に3筋かためてれば先手かなり有望ぽくね?
396名無し名人:2006/09/06(水) 18:50:36 ID:0C3BPJs5
>>395
>>358はネタスレからの転載
397名無し名人:2006/09/07(木) 07:58:28 ID:MUq4behg
こんなにおいしい戦法は、他にありません。
398名無し名人:2006/09/07(木) 08:23:05 ID:Saj9aA74
ゴキゲンとどっこいどっこいと見た
399名梨名人 ◆4n5oOMCTUc :2006/09/07(木) 09:32:24 ID:NDR5NC8Q
角道あけなければ・・
400名無し名人:2006/09/07(木) 14:03:54 ID:yjUjjuUH
これは、振り飛車党やソフト指し厨に使う戦法です
401名無し名人:2006/09/07(木) 20:32:01 ID:KWAwwPYy
24って低級ほど振り飛車が多いよな
元のレベルの低さもあるし、筋違い角覚えれば低級突破できるような気がする
402名無し名人:2006/09/07(木) 21:00:33 ID:z6BJpLYM
>>396
だまされて使ってしまったorz
403名無し名人
>>402
ありえねぇよww