○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第9局○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
352名無し名人
ここで質問するレベルにすら達していません。疲れました。
直接教えてもらえるわけじゃないんだし・・・
またパソコン壊れたら一番困るし。
肝心の碁のほうをサボっているのでちゃんとやろうと思います。
いつか教われるかも知れないから・・・
353名無し名人:04/01/08 22:32 ID:EiB+QlGh
>352
対局相手がいないので、上達できないということでしょうか
354名無し名人:04/01/08 23:47 ID:y12xSAe8
NHK杯のスレにいたおっさんでしょ。
文意の通りにくい文章をグジグジと連ねてうざったい。
355名無し名人:04/01/09 00:58 ID:5BB//Kho
>>354
それならば、ちょっと時間を割いて進ぜよう。

まず、Windowsユーザー、という仮定で書きます。

NHK杯囲碁トーナメント Part9(通算)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071473917/190-195

↑このような訳わからん半角文字列は碁盤の座標と手順を示していて、
特別なパソコンソフトを使用すると手順を再現出来るです。手順を再現
しつつ解説を織り交ぜて見ることも可能なのです。

まず、その棋譜ソフトをインストールしてください。軽いものなので、多分
これであなたのパソコンが壊れることはまずないでしょう(保証は出来ません
ユキノシタ
http://www.asahi-net.or.jp/~sj2d-mkn/igo/Yukinoshita.html

ここのHPからダウンロードしてください。圧縮って何?lzhって何ね?と
おっしゃいますでしょうか。でしたら、こちら「+lhaca」もダウンロードしてください。
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/

Lhaca072.EXEと書いてあるところをクリック。デスクトップにでも「保存」して、
ダブルクリックすればOK。そしたら、デスクトップ画面に+lhacaのショートカットが
あります。
356名無し名人:04/01/09 01:00 ID:5BB//Kho
ユキノシタをダウンロードしてください。同様にデスクトップにでも保存。これは
.lzhと呼ばれる形式で圧縮(ファイルを折り畳んで小さくする技術)してあります。
これを、+lhacaのショートカットへドラッグ&ドロップ(マウスの左ボタンで抑えたまま
そこまで運んで離す)、自動的に解凍されます。左下のボタン「スタート」→
「すべてのプログラム」→「ユキノシタ」→「sgf Veiwer」をクリック、ソフトが
立ち上がります。

そしたら、一番最初のNHKスレ、レス番号の190の最初、「(;AB[dp][pd]AP(以下略)」
から195のレスの最後まで「C[一本這い渡りを見せる])) 」をコピー(該当箇所のカッコから
カッコまでを左クリックでドラッグして文字を反転させて右クリック、「コピー」を左クリック)。

既に立ち上がっているユキノシタのツールバー「ファイル」→「クリップボードから
読み込む」をクリック。

お手元のパソコンの矢印ボタン「↓」を押していけば手順と解説を再現出来ます。

レスの途中の「195 名前:名無し名人 投稿日:04/01/03 01:09 ID:VsFrvmbQ」などは
基本的にユキノシタでは端折ってくれるので深く考えなくて良いです。
357名無し名人:04/01/09 01:22 ID:3HqMbeCr
>>352
ここに来てる人達もほとんどの人が難しい事をしてるわけじゃないので
あまり怖がらずがんばってください。
358名無し名人:04/01/09 22:10 ID:3y7Bh4DH
>>355
どうもありがとうございました。私、涙が出るほどうれしかった・・・
この解説、すごく見たかったんです。
ユキノシタを自動解凍する(プログラムにいれるということ??)
というのがどうしてもできなくて、デスクトップに現れた
黄色い板みたいなのを適当にクリックしたら何とかなったんですけど、
これでいいんでしょうか。棋譜と解説がちゃんと見られて感激!!
ただ、想像していた通り内容が高度だったのと、
対局を見ていなかったので、よく理解できないのが残念でした。
父は録画していたけど、私は怠けてしまったので・・・
ああ、直接お礼を言えたらいいのに。
これからもどうぞよろしくおねがいします。