1 :
名無し名人:
心に残った名言を書いて下さい。
「極端な言い方をすれば、将棋の初手で最善が何かというところまで
極めていきたい」羽生善治
2 :
名無し名人:03/10/23 21:06 ID:5estwqBC
くそすれ
3 :
名無し名人:03/10/23 21:06 ID:3Ni2BsjH
私の座る席がねーよ?
4 :
名無し名人:03/10/23 21:08 ID:3Ni2BsjH
羽生「将棋には無限の可能性がある」
5 :
名無し名人:03/10/23 21:08 ID:8Legi/x1
「ばかな! しまった...」
6 :
名無し名人:03/10/23 21:09 ID:3Ni2BsjH
「レイプするくらい元気があって(・∀・)イイ!」
7 :
名無し名人:03/10/23 21:13 ID:KHxyOmzx
『歩切れは毛切れより痛い』 米長邦雄
8 :
名無し名人:03/10/23 21:13 ID:8Legi/x1
「錯覚イケナイ よく見るよろし」
9 :
名無し名人:03/10/23 21:15 ID:HZLxHh13
『銀が泣いている・・』
10 :
名無し名人:03/10/23 21:17 ID:MJIeHxHi
「韓国に行くんだよ、飛行機に乗せろゴルァ!!」
11 :
名無し名人:03/10/23 21:17 ID:Zm5vGyEg
「あと何分?」
12 :
名無し名人:03/10/23 21:18 ID:8Legi/x1
「強がりが 雪に転んで まわりみる」
13 :
名無し名人:03/10/23 21:23 ID:5+P49DlY
「羽生まじっくりん」
14 :
名無し名人:03/10/23 21:24 ID:JRIctZyh
○崎「そんなこときくな、あほ」
15 :
:03/10/23 21:29 ID:9uaHRGnd
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
16 :
名無し名人:03/10/23 21:35 ID:CFinheWB
『・・・えぇ?!ボクまだイッテないよぉ・・・』
17 :
名無し名人:03/10/23 21:36 ID:jBzK92Ot
18 :
名無し名人:03/10/23 21:41 ID:8Legi/x1
19 :
名無し名人:03/10/24 00:05 ID:9bhXR6es
「駒得は裏切らない」
20 :
名無し名人:03/10/24 00:09 ID:Q5Hc2sqP
「指した手が最善手」
21 :
名無し名人:03/10/24 00:10 ID:KNk52Vpi
ファンの人に申し訳ないし、羽生さんにも申し訳ない
22 :
名無し名人:03/10/24 00:13 ID:KNk52Vpi
強い方が勝つだろう
23 :
名無し名人:03/10/24 00:16 ID:pLFVXQiy
言った状況
できればソース
そのくらいつけないと、何が何だかわからんネタスレになりそう
24 :
名無し名人:03/10/24 00:27 ID:KNk52Vpi
>>21 ご存知、谷川が羽生に王将戦を4たて食らって七冠を許した時の
終局直後のインタビューでの言葉
>>22 升田に難しい局面でどちらが勝つかと聞いたときの返答
25 :
名無し名人:03/10/24 00:32 ID:emmV4VAf
レス20を越しても突撃が出ないのは凄い事だ。
26 :
名無し名人:03/10/24 00:34 ID:KNk52Vpi
27 :
名無し名人:03/10/24 00:34 ID:lRqgqxLh
なんで勝っても勝ちは勝ち
28 :
名無し名人:03/10/24 00:36 ID:rTYGX0vK
突撃しま〜す!
29 :
名無し名人:03/10/24 00:37 ID:KNk52Vpi
今行かないと谷川に勝てん
>少年時代の村山
30 :
名無し名人:03/10/24 01:23 ID:N9q83T6u
さん・・にぃ・・・銀・・・・・・(だったはず)
31 :
名無し名人:03/10/24 02:00 ID:RFymwfAG
ちがうよ。27銀、または83銀だったはずだよ。
おれはどの対局の手か考えたことがあるから覚えている。
32 :
名無し名人:03/10/24 02:28 ID:YaGxmlvp
33 :
名無し名人:03/10/24 02:59 ID:UGjGd6D4
「たどり来て 未だ山麓」
by実力制第四代名人 升田幸三 三冠制覇の時の言葉
34 :
名無し名人:03/10/24 03:02 ID:k0LLQajo
「ウヒョー」
35 :
名無し名人:03/10/24 03:06 ID:I1plRsjA
「奨励会員は人間じゃない」
36 :
名無し名人:03/10/24 03:21 ID:+CRDCypG
「名人の上」 升田幸三
37 :
名無し名人:03/10/24 03:26 ID:aKcWJweZ
奨励会の東西決戦後の打ち上げで、で負けた敗者に向かって勝者が
「ここは君のいる場所ではない」
38 :
名無し名人:03/10/24 03:38 ID:mXfudrG4
「邪魔するな、早く乗せろっ」
39 :
名無し名人:03/10/24 03:47 ID:UGjGd6D4
「他の棋士はなにをやっているんだ」 趙 治勲
羽生が七冠制覇を達成した時
40 :
名無し名人:03/10/24 03:47 ID:lBgdNYrR
「メキシコテレビ」
41 :
名無し名人:03/10/24 04:31 ID:C3RKTxNH
「××××」 藤沢名誉棋聖
42 :
名無し名人:03/10/24 04:42 ID:4hyGdx1F
××××を見るような目で将棋盤を見ろ
イトウノウ
43 :
名無し名人:03/10/24 05:18 ID:mXfudrG4
「勝ち将棋を勝て」 木村義雄十四世名人(将棋)
「相手は必ず間違える」 故・大山康晴十五世名人
「勝負のコツは結論を急がないこと」 故・大山康晴十五世名人
「最高の技術というのは、平凡な手を続けること」 故・大山康晴十五世名人
「直線的にスパッときめて勝てるが遠回りしても勝てる、
という二通りがあるとき、遠回りして勝つ道を選ぶ方が、勝率が高い」 故・大山康晴十五世名人
「一回目のチャンスは見送る」 故・大山康晴十五世名人
「助かってないと思っても、助かっている」 故・大山康晴十五世名人
「将棋は直感である」 故・花村 元司九段
44 :
名無し名人:03/10/24 05:53 ID:FeIGppGf
「キョエーイ」123
「名人なんて塵みたいなモンだ」升田
「ここはあなたのいる場所ではない」谷川
45 :
名無し名人:03/10/24 06:24 ID:qlUaAYVX
石田和雄
「なんですかー、飛車を 8四とか8二に引かず、8五に引くと。
そういう戦法がはやっているんですねー。私もちょっと
やってみましたが、ひどい目にあいまして。もう、二度と
しません。なんというか、ちょっとした違いで大きく変わって
くる戦法なんですねー。
うぁーなんですか、飛車を5五にもってくると。
そうです、角の利き筋にまわしてきて、取ってくださいと。
一体全体こんな指しかたがあったもんですかねー。
ところがどっこい、これが大丈夫なんですねー。ここを
こう突いたなら、こう受ける。そこでこうやって、こう
やると。あんまりやると、もとに戻らなくなるので、
この辺でやめときますが、いやー実際うまく考えたもの
ですねー。 」
46 :
名無し名人:03/10/24 06:25 ID:qlUaAYVX
石田「う〜ん、あーやってこーやってこうするとああなるか...」
中倉「盤の方でお願いします(汗)」
47 :
名無し名人:03/10/24 06:28 ID:qlUaAYVX
「囲碁将棋チャンネル視聴者限定」のカヤ材高級将棋盤のCFで
「いい盤を使って指すと、自分が高段者になったような気がする」
とおっしゃっている、とうの昔から高段者の石田先生
48 :
名無し名人:03/10/24 06:50 ID:mXfudrG4
名人は、”選ばれるもの”ではなく”奪い取るもの
米長邦雄
49 :
名無し名人:03/10/24 07:23 ID:7M3ns3De
島「モテ光先生は、人と読み筋が会わないことで有名ですが」
モテ光「いや、頭が悪いというか・・・あ、私の方がですよ。」
50 :
名無し名人:03/10/24 08:25 ID:Q5Hc2sqP
将棋は難しい
51 :
名無し名人:03/10/24 08:29 ID:Hhj8pRJd
藤井「矢倉を指せなんて言われたら将棋をやめていたかもしれません」
52 :
名無し名人:03/10/24 08:29 ID:iVnH0YHn
「あと何分?」
53 :
名無し名人:03/10/24 08:31 ID:Hhj8pRJd
鈴木「は〜?詰め将棋?入玉形なら3手詰めでもワカンネ。あ〜?ガムやるよ。」
54 :
名無し名人:03/10/24 08:38 ID:RP34rf5P
さわらないで
55 :
名無し名人:03/10/24 09:14 ID:6Rh8k8g2
谷川「詰みがあると分かれば必ず詰ませに行く。それが一番安全な勝ち方。
“絶対”を追っているのであり、決して美学ではない」
56 :
名無し名人:03/10/24 09:21 ID:pStlU0DP
57 :
名無し名人:03/10/24 09:31 ID:VcWFhe/p
58 :
名無し名人:03/10/24 09:36 ID:Q5Kn42d4
硬くてデカイ谷川
By 米長
(谷川‐森安の名人戦 将棋世界 青野との対談形式での解説にて
谷川陣の玉形について語る)
59 :
名無し名人:03/10/24 10:12 ID:RK/vrohe
「僕らの頃は、先生なんかにボコボコに殴られていたもんだけど、失敗したなあ」
「でも刑事さんが良い人でね。普通なら旅行なんか行けないようなもんだけど、行かせてくれたんだよ」
「まさか、あれで訴えるとは思わなかったなあ」
60 :
名無し名人:03/10/24 10:24 ID:pStlU0DP
61 :
名無し名人:03/10/24 10:55 ID:Co5BVSfD
「勝つことは偉いことだ」塚田正夫実力制第2代名人
森下卓さんはA級順位戦で、天敵・羽生に3年振りに勝利した時に、自戦記に
「勝つことは本当にエライことだ」とかいていましたが、成る程、「エラク大変
なことだ」とも解釈できるんですね。
62 :
名無し名人:03/10/24 11:06 ID:ra4gfrbg
蔵売って残る物無し窓の月
63 :
名無し名人:03/10/24 11:09 ID:kCrR5qX8
羽生「終盤は分類すると800通りしかない」との言葉があるそうですが,その真意を教えて下さい。
64 :
名無し名人:03/10/24 11:30 ID:Zd8VU3B5
>63
ただの聞き手へのサービスの嘘
と推測する
65 :
名無し名人:03/10/24 13:55 ID:N9q83T6u
羽生「〇〇さんは今、とても充実していますから・・・」
〇〇戦のレセプションでの羽生の挑戦者に対する感想。
66 :
名無し名人:03/10/24 14:06 ID:PdFNW3Lu
67 :
名無し名人:03/10/24 14:17 ID:N9q83T6u
68 :
名無し名人:03/10/24 15:29 ID:Hu70zWF/
いつも不思議に思うのですが,この「>>66」というのを青い色で出すのはそうすれば良いのですか?
69 :
名無し名人:03/10/24 15:30 ID:Hu70zWF/
↑
「そうすれば」→「どうすれば」
70 :
名無し名人:03/10/24 15:31 ID:ZPyBxlZL
71 :
名無し名人:03/10/24 15:33 ID:7M3ns3De
>>65
それと似た感じで
羽生「私の対戦相手は、いつも調子の良い人ばかりなので」
72 :
名無し名人:03/10/24 16:08 ID:o0IomjC0
「羽生が裸玉なら俺でも勝てる!」
73 :
名無し名人:03/10/24 16:10 ID:iqfJ0kaz
74 :
名無し名人:03/10/24 16:20 ID:rM7ObN3N
「ちょっと早いけど僕の自叙伝です」
75 :
名無し名人:03/10/24 16:23 ID:rDjSx7pv
「下級者は黙ってろ」
76 :
名無し名人:03/10/24 16:25 ID:fuR798m9
「助かってないと思っても、助かっている」 棋神武市
77 :
名無し名人:03/10/24 16:32 ID:rDjSx7pv
「大山の将棋は田舎将棋」
78 :
名無し名人:03/10/24 16:51 ID:6Rh8k8g2
79 :
名無し名人:03/10/24 17:02 ID:xVuaAkya
80 :
名無し名人:03/10/24 17:38 ID:EZYaWu5L
羽生と123のHHK杯での、羽生の銀打ち。
解説の米長、何て叫んだんでしたっけ。
「やったー」でしたっけ?
81 :
名無し名人:03/10/24 17:42 ID:KoIyWN4S
>>80 「ほぉっ!」じゃなかったっけ。
で、あとの感想戦で「加藤先生、怒らないでくださいよ、そんなに
怒らないでくださいよ」となだめにまわっていた。
82 :
名無し名人:03/10/24 17:48 ID:EZYaWu5L
「もう少し指させてください」
奨励会の東西決戦で、立会いの真部が敗勢の対局者に投了を促した
ときの返事。
当時の真部は新進気鋭の棋士だったが、一生懸命指している奨励会員に
こんなことを言っていいものだろうかと、俺は疑問を持った覚えがある。
83 :
名無し名人:03/10/24 17:51 ID:KoIyWN4S
>>82 もうひとつ、真部と奨励会時代のNSN輝彦(wとの会話
真部「そんな寄せでの話じゃなくて序盤から検討しろ」
輝彦「いや、この寄せの一手に僕は命を掛けているんだ!」
真部「バカヤロー、命掛けてたって悪手は悪手だ、
序盤から研究しないと四段にはなれん!」
まあこの二人は今でも仲がいいわけですが・・・
84 :
名無し名人:03/10/24 19:04 ID:1+cTKNDg
「早く終盤になればいい」
85 :
名無し名人:03/10/24 19:07 ID:WDENMsZc
羽生−加藤戦の米は確か
「オーオーオーオーオーオーオやった 凄い手が出たな」
米は後に「私があそこでそういわなかったらあの手は名手にならなかった」
とか言ったと聞きましたがマジデすか
86 :
名無し名人:03/10/24 19:39 ID:ZHPyUDmF
>>85 あれだけまるで絵にかいたような次の一手は珍しかった。
テレビ将棋のうえに米長の言葉が拍車をかけた感じ。
87 :
名無し名人:03/10/24 19:55 ID:E0ywdvj6
「先生、ご自分の欲だけで行動されてはよくないと思います。」
88 :
名無し名人:03/10/24 20:34 ID:EZYaWu5L
「82の王は一番良い位置だから、一回王手してそこから追い出すのが
攻めのコツだ。」
NHK杯選の解説で芹沢が言っていた。
こないだの竜王戦の、羽生の71銀を見たとき、ふと思い出した。
羽生も芹沢の言うとおりやるんじゃダメだ、と思っていたら
案のじょう負けてしまった。
89 :
名無し名人:03/10/24 20:40 ID:CpMuLNX1
「名人なんてゴミみたいなもんだ。」
「名人がゴミなら、お前は何だ。」
「さあ、ゴミにたかるハエですか。」
90 :
名無し名人:03/10/24 20:54 ID:EZYaWu5L
「ちょっと待って」
NHKの大山対二上戦。時間に追われた二上が盤上の駒をぐちゃぐちゃにして
しまい、二上が落っこった駒を探したりしているとき、秒読みを続けている
秒読み係りに対して大山が言ったことば。
大名人の余裕の態度。
相手が困っているときは待ってやるのが人の道。
JALと佐々木先生の感想、きぼんぬ。
91 :
名無し名人:03/10/24 20:58 ID:RK/vrohe
>>90 もし大山が劣勢で、秒読み係が「秒読みを中断します」などと言ったものなら、大山にさっさと読めと怒鳴りつけられていたであろう。
92 :
名無し名人:03/10/24 21:18 ID:celu+ZDh
「二歩!」
王座戦決勝三番勝負の小堀−松田と思ったが,松田が二歩をしそうになった時に
小堀が「二歩!」と注意した。結果は,2−1で松田が優勝した。
93 :
名無し名人:03/10/24 21:32 ID:p6ovVZ7H
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
94 :
名無し名人:03/10/24 21:35 ID:gq+AZ9ma
囲碁ではなんかないの?
95 :
名無し名人:03/10/24 21:46 ID:Xn38HOSt
昭和35年の王座戦本戦(当時は2日制)
橋本昌二九段対梶原武雄七段(現九段)の一戦。
一日目はわずか9手しか進まず、その時発した梶原の一言。
「今日の蛤は重い」
96 :
名無し名人:03/10/24 22:03 ID:CPkuZ30D
>>89 「いつまでもそんなこと言ってないで君も一度くらい名人を取ってみたらどうだ!」
と続く。
97 :
名無し名人:03/10/24 22:15 ID:EZYaWu5L
「暗くしなさんな」
盤上におおいかぶさるように考え込む山田道美へのことば。
カモ二上にはやさしい大山も、自らを脅かす山田には
盤外で、たくさーんいじわるしたらしい。
98 :
名無し名人:03/10/24 22:30 ID:WmgAR3YH
「棋士にとって 屈辱以外の何物でもない!」
羽生七冠達成直後の森下卓の言葉
99 :
名無し名人:03/10/24 22:35 ID:K/QhCd+H
第33期名人戦第5局
大山の王・金・銀が利いていた3七の地点に
3六歩を拠点にして3七に角を打ち込んだ時に
中原は,「いってみるか」とつぶやいた。
100 :
名無し名人:03/10/24 22:53 ID:VTZIDn3P
「機械はいきなり体勢を崩すことはない」
「だが人間には、絶対ということはありえない」
101 :
名無し名人:03/10/24 22:56 ID:nOnyVgUc
100記念にいい話を
「中原将棋は強くない」
これは剃髪の挑戦者で有名であるジョニー・ケイジこと森九段の有名なセリフである。
第一局はそのセリフどおり勝つも第二局目に優勢に進めるも終盤で失着が出て逆転負け
したのが大きく2−4で敗退。しかし、多くのファンにその雄姿を印象付けた。
102 :
名無し名人:03/10/24 22:57 ID:nOnyVgUc
100じゃなかった・・・
103 :
名無し名人:03/10/24 23:01 ID:UE/KXsY1
将棋にはひとをおかしくさせるぶぶんがあると埴生がいってましたw
「途中経過、決定事項等公表できるものは全て公開します」
by米長専務理事
105 :
名無し名人:03/10/25 00:14 ID:8ODcWpkR
女流プロは自分が指したい手を考える
男性プロは相手が指したい手を考える
107 :
名無し名人:03/10/25 00:17 ID:HmEH6aO8
100越え記念にいい話を
「百回やったら百回勝つ」
これは小池に負けたことでで有名であるジョ(ry
「山より大きいイノシシはいない」升田幸三
ちょっと、オーバーすぎる気がするが、米長が感銘を受けた言葉
109 :
名無し名人:03/10/25 00:42 ID:XPXw4mmZ
「この人は、名人より上だが、大山よりは下だ」
(名人の上)を標榜していた升田幸三本人を目の前にして
芹沢博文が発した名言。
その瞬間、あたりが凍りついたという。
110 :
名無し名人:03/10/25 00:51 ID:pBXItUvz
「記録係が寒がってます、エアコンの温度さげませんか?」
「対局者優先です、このままで。」
「・・・・」
111 :
名無し名人:03/10/25 00:53 ID:pBXItUvz
間違えた(;´Д`)温度はageだ・・・
>>109 追加
まず升田が芹沢の事を
肩書きは8段になっとるが実力は6段です(B2在籍の意)
みたいな事を言った
113 :
名無し名人:03/10/25 02:55 ID:8ODcWpkR
108の意味が分からない・・・
升田「芹沢君は六段格の八段!」
芹沢「升田先生は名人の上、大山の下!」
名人の上とは、王将戦で当時名人王将だった大山に香を引いて勝ったから。
アイアイゲームで山城新伍が
「芹沢さんは実力六段、あと二段はお金を出して買った。」って
言ってなかたっけ。
じゃにたようなので
「段位は八段、(順位戦)クラスは四段、実力初段の前田でございます」
人がいいからなこの人・・・
117 :
名無し名人:03/10/25 08:24 ID:D7VE7Q0V
2ちゃんは嘘と嘘でないものを見分けるのが難しい
出典を書くか
5,59 大内延介
6 棋士ではない 政治家の発言
9 阪田三吉
8,12,22 升田幸三
11,34 加藤一二三(名言?)
19,20 森下卓
21,84 谷川浩司
27 神田辰之助
35 森安秀光
42 ×伊藤能 ○米長邦雄が伊藤能に言った言葉
75 花村元司
89 升田 木村 升田
82は誰だったかなちょっと調べる
118 :
名無し名人:03/10/25 08:29 ID:vQlZIzWZ
>>82 嘘だったよ
野本虎次の発言 投了を催促したのは当時奨励会幹事の佐伯六段
119 :
名無し名人:03/10/25 08:44 ID:RL0Pk8ZQ
「林葉側の行動が、私自身の今後の活動に対して、なおも支障をきたす
ようであれば裁判も辞さず戦う覚悟である。私は戦うことを忘れていた
ようだ。」
120 :
名無し名人:03/10/25 09:38 ID:4bChi8jh
「羽生さんとの対戦が楽しいと思えるようになった」
「亀がウサギに追いついた」
122 :
名無し名人:03/10/25 09:49 ID:UhnvMBiO
「あの男を4回も負かさないといけないのか」
13、40は、福崎の解説時の迷言。
54は、神谷(vs加藤の対局中、加藤が神谷の駒をさわりまくった)。
74は、谷川の本。120も、谷川ですか。
108は、実は一般的に使う慣用句。
>113「見えない相手を過大評価して恐れる必要はない」の意味。
124 :
名無し名人:03/10/25 11:39 ID:kmWxNCt1
chat_only > じむぐーさんだれと対局するんですか?
meguchan > 何回もジムグーさんに挑戦してるのに
chat_only > 役不足ってことですな(°∇+°y-~~~
meguchan > うぬぬ
Cyber Army > 役不足の意味わかってないのでは?
chat_only > そのつっこみ誰かするとはおもっていたが・・・・
chat_only > 6割が間違えてることばは 6割が正しいと思う
Cyber Army > ↑独善
chat_only > 世の中の仕組みがまだまだわかってないな
chat_only > まあそのうちわかるようになるよ
125 :
名無し名人:03/10/25 12:20 ID:s/pUKV66
<<41
何だ! この部屋は腐ったオマ〇コばかりではないか!
126 :
名無し名人:03/10/25 12:35 ID:8ODcWpkR
127 :
82:03/10/25 13:31 ID:ihn8OMpw
>>118 ずーっと、真部がやったことだと思っていた。
ご指摘、多謝。
この時負けた棋士が、捲土重来で棋士になったと聞いていたが、野本だったのか。
ところで、今でも、盤外者が対局者に投了を促すなんてことあるんだろうか。
128 :
82:03/10/25 13:34 ID:ihn8OMpw
>>118 もし、佐伯六段がどういう言葉で投了を催促したかご存知なら
教えて下さい。
129 :
名無し名人:03/10/25 14:56 ID:Re0OA/kT
要はさっさと終わらせて飲みに行きたかったってことなんだろ。
130 :
名無し名人:03/10/25 14:59 ID:SjUSCgz4
ああ、俺のアンコはここにある
131 :
名無し名人:03/10/25 15:11 ID:2TGSNYnG
TOTOが温まる頃尻を拭き
By※
132 :
名無し名人:03/10/25 16:50 ID:RL0Pk8ZQ
「エイズでも何でもかかっちまえばいいんだよ。
お前みたいのは,え,このクソったれ,早く死んじまえー。」
>>123 >>108の言葉は
棋士は所詮、将棋という山の中に生きているイノシシにしか過ぎない、
将棋より大きくなれない
という意味で言ったんだろう。
「見えない相手うんぬん」という意味ではない
133の補足。
棋士は所詮、将棋という山のなかにいるイノシシにしか過ぎず
将棋というものから見たら非常に小さいものだ。どんな強い棋士であろうと
恐れることは無いという、意味
135 :
名無し名人:03/10/25 17:49 ID:0H3PlfJ6
136 :
名無し名人:03/10/25 17:51 ID:kgsJ8SHb
137 :
名無し名人:03/10/25 18:06 ID:k+IQUD9G
「キョウコ、イクヨ!」H村M司
名人戦 午前10時17分
「腹減った、昼食休憩まだ?」
139 :
名無し名人:03/10/25 18:23 ID:Hp+QTo5p
>>133>>136 ググってみたら「山より大きいイノシシ」が10件「山より大きい猪」が29件
ひっかかった。漏れもヒマだねぇw
どれも将棋関係ではないので慣用句だろうが、件数からして使用頻度は低い。
解釈は123で正しいようだ。
140 :
名無し名人:03/10/25 19:00 ID:E1R+rzOD
イイイイイイイイイイイイレテモイイカナ〜〜〜〜〜〜〜
>133
聞いた米長がこの言葉を知らなかったので、そんな解釈をした可能性はある。
私的には「山より大きい獅子は出ん!」で、この言葉はなじんでる。
ひょっとすると、大阪独特の言い回しかもしれない。升田も上阪した際に覚えたのでは。
>>141 私も関西人だが、それはあなたの聞き違え。
143 :
名無し名人:03/10/26 00:39 ID:i1iJCFb9
「ぼうや、ここ(26)は桂を打つ場所だから、歩をついちゃいけないよ」
木村名人が、相手が席をはずしたとき、記録係に言ったことば。
「木村美濃」で26桂打ちから34桂跳ねを狙う筋で、
この対局でもそれが実現した。
144 :
名無し名人:03/10/26 00:42 ID:XpYVUan1
諦めたらそこで終わりですよ
「豚のような手だな」
「モグラでも空を飛びたい」
「生きて好きな将棋が指せるだけで幸せです。」by谷川
この言葉はやはりジンと来るな
「いつまでたってもわからない、それがオナニーの一番の魅力だと思います」by羽生
「あんなに好きだった将棋が・・・今は、盤の前に座るのがつらい。」by谷川
>>97 「まぶしくてかなわん。頭巾をかぶりなはれ。」
山田も、言われてばかりではなかったらしい。
しかし、この言葉にマジギレした大山に、ひどい
目にあった(将棋で)そうだ。
151 :
名無し名人:03/10/26 12:10 ID:Qkn5QZS4
辿り来て 未だ童貞 BY 山下敬吾 棋聖
152 :
名無し名人:03/10/26 12:21 ID:Pu1m0YmK
「感覚が破壊された。」
153 :
名無し名人:03/10/26 12:24 ID:Qkn5QZS4
「ロッキー4です」
「こだわっているわけではありません。詰ませるのが
一番安全な勝ち方なのでそうしているだけです」
155 :
名無し名人:03/10/26 13:42 ID:i1iJCFb9
「飛車(落ち)だと、(むこうが)ダメです」
義父の棋力を聞かれて、突撃が応えたことば。
自慢のムコ殿だったんだろうな。
まだご存命なのだろうか。
行方「先崎レベルになってしまった」
「もう一度言ってみろ、この灰皿投げつけるぞ!」
「何度でも言います、 先崎センセイは よ・わ・い!」
159 :
名無し名人:03/10/26 19:26 ID:Qkn5QZS4
将棋の最高の勝ち方は、
相手がどう指しても不利になる、そういう局面に導くことなんだ。
By升田幸三
160 :
名無し名人:03/10/26 20:11 ID:XlLvrwNy
「ぼくはモスラになりたい」
「くっくっくっ・・・」
162 :
名無し名人:03/10/26 23:32 ID:+WUVga3q
「男なら拳で語れ」 by一撃王
>>113>>139 漏れもググって見たが確かに慣用句のようだ
升田の言いたかったのは
>>134で正しいが
>>123の山より小さい猪は見えないから恐れる必要はない、というより
「山にくらべれば猪ははるかに小さい」の解釈が正しいようだ
164 :
名無し名人:03/10/27 01:00 ID:45m6zbbG
NHKで123先生に勝った羽生に
『ぼく強いね〜』 by よねさん
165 :
名無し名人:03/10/27 01:19 ID:IaihadQ9
>>163 123「見えない相手を過大評価して恐れる必要はない」がどうして
「山より小さい猪は見えないから恐れる必要はない」になるんだ。
意味分かんねぇ。
関西の中高年はフツーに使う言葉。
相手を過大評価して恐れるなという意味で123でそのものずばり正解。
大体「山にくらべれば猪ははるかに小さい」なんて当たり前のこと言っても
慣用句にもならんだろ。
166 :
名無し名人:03/10/27 04:51 ID:oNPC6ogU
米長「キミは○○のまんこを見たことがあるか」
男 「いえ、"まだ"です」
167 :
名無し名人:03/10/27 06:47 ID:nY95mWu6
「みっつも勝っちゃった」
「(・∀・)ニヤニヤ」
「将棋の弱いやつは黙ってろ!」
>>170 芹沢はよく
「8段の上、9段の下」
と自分を表現してたらしいけど
172 :
名無し名人:03/10/27 16:06 ID:MwdgzbxA
>>127 持将棋模様で確か点数が14,5点しかなかったんだよ。
いくら人生懸かってもさすがに催促してもいいでしょ。
>165アフォで頭のかたくなった中高年の2ちゃんねらーがいるスレはここですか
( ´,_ゝ`)プッ
174 :
名無し名人:03/10/27 19:44 ID:Rj0R8l8F
将棋がうまくなった、ということは、逆説的ないい方だが、退歩したことになるのではなかろうか。
「碁は所詮知恵のゲームだ。とにかく知恵のあるほうが勝つ。
知恵の差できまるゲームなんておもしろくないね」芹沢
「将棋でプロの四段になるためには、宗看・看寿の詰将棋200題を解きなさい、
それから新聞の将棋欄で、次の手がどうなるか考え抜きなさい。そうすれば
間違いなくプロの四段になれる」米長
177 :
名無し名人:03/10/27 23:29 ID:WzhasIwZ
米が対戦中に相手に言ったそうだ
「彼方のオツムは1万ボルト」
178 :
名無し名人:03/10/27 23:30 ID:wAM4/dWc
私は以前から、かくも強かったのだろうか。
あるいは、今やわが芸はとまってしまったのだろうか。
芸がとまったとなると、あとは名人になるしかない、ということなのであろうか。
>>165 >大体「山にくらべれば猪ははるかに小さい」なんて当たり前のこと言っても
慣用句にもならんだろ
関西では「山より大きい猪が出ない」のが当たり前のことじゃないの?
これから関西に怖くていけないなw
180 :
名無し名人:03/10/28 06:22 ID:A+D7QmPY
>>166氏の言う
米長「キミは○○のまんこを見たことがあるか」
男 「いえ、"まだ"です」
だけど
○○ってひょっとして誰?
わかる人、もし問題なければ教えて
ちなみにこのようなやりとりは、何かの本かなにかで見たことある
>>180 別冊宝島だな。
俺2冊とも持ってるからそのうち書いてあげるよ。
>>180 ○○は週間将棋?の美人記者
男はスカ太郎
だったと思うが。(かなりうる覚え)
183 :
名無し名人:03/10/28 13:04 ID:L8acbpsb
名言ではないが、
元祖律儀。
原稿を頼まれたある棋士は、原稿料が一枚あたりいくら、であることから、
句読点も打たず、改行もせず、読みにくくて編集者を泣かせた。
塚田正夫だったかな?
高座が頻繁にある先代林家正蔵は
浅草までの通勤定期を使っていたが、
「通勤」だから、買い物などで出掛ける
時は切符を買って痛そうだ。元祖律儀U
スレ違いsage
大山が名人戦で花村を退けた後
「花ちゃんはアマだからね(笑」
「7七の地点が光って見えた(趣意文)」 ← 月下の棋士じゃないよ。
187 :
名無し名人:03/10/28 17:41 ID:L8acbpsb
>>186 谷川の7七桂ね。
あんだけ、羽生にコテンパンにやられれば、将棋自体を投げてしまっても
おかしくないの、実力をたくわえていった谷川ってほんとすごいね。
188 :
名無し名人:03/10/28 20:42 ID:T+6XOfLW
「東京と対局した時、一体彼らは何といった。
坂田の将棋は定跡がない。だから坂田のは将棋じゃない。
ぼくは心ひそかに嗤ってやった。今に、この坂田の信じる本当の将棋が
わかるようになる。定跡はいわば将棋の学問の一種であろう。
しかし、ありがたがっていた定跡をしらぬ、この一介の無学な坂田に
勝てなかったのは事実であるまいか。定跡を多く知り多く研究したもの
が強いのなら、老人が一番強かろう。要するに形式は将棋の上に何らの
価値も与えていない。」
189 :
名無し名人:03/10/28 20:52 ID:T+6XOfLW
「将棋の勝負は、二人が盤の前に座ったときに
もう決まっとります」
「落ちんかったら、将棋やない」(by坂田)
190 :
名無し名人:03/10/28 21:24 ID:YMnlflie
>>188 ちょっと文体が違うけど内容は大体あってる。
名言だから原文探しとこうかな
191 :
名無し名人:03/10/28 21:33 ID:T+6XOfLW
>>190 「9四歩の謎」から引いたのだが、原文があったのか。。
192 :
名無し名人:03/10/28 22:10 ID:3JOCIPED
名人が四段に負けちゃいかん BY升田幸三
駒得は裏切らない
194 :
名無し名人:03/10/28 22:38 ID:qELPUje/
「負けました」
195 :
名無し名人:03/10/28 22:47 ID:5AKUBNMS
「偽装結婚しよう!」
「終盤は俺に聞け」
197 :
名無し名人:03/10/28 23:08 ID:qELPUje/
勝ったと思っても負けている
アムロに出来た事だ
俺だって
「乗せろー、ゴルァ。」
「囲碁によって「ジコチュウ」がなくなりますよ。」
日高敏之八段
203 :
名無し名人:03/10/29 10:03 ID:i8ZuusBf
初手7六歩があんたの敗着 升田幸三
204 :
名無し名人:03/10/29 10:10 ID:v8ETSbAk
運が良いほうが将棋に勝つ
運は将棋の強いほうに付く
終盤は村山に聞け、終電は○○に聞け。
一手勝ちはアマ。
二手勝ちはプロ。
三手勝ちは俺。 (某物故棋士)
207 :
名無し名人:03/10/29 13:26 ID:qnqVNKmx
「年間 50勝、30年間で 1500勝 が目標です」 by某棋士
208 :
名無し名人:03/10/29 16:12 ID:V2xgHnZw
青野「(昔の谷川は)早く終盤になればいいとか
馬鹿なこといってましたけどねえ、ムフフ」
209 :
名無し名人:03/10/29 20:48 ID:ULyFwzgA
内藤「なんぼなんでもこれだけ持っとったら助からんやろ。」
淡路「向こうで村山君が詰まん、ゆうてます。詰まん方に1万いきます。どうでっか?」
内藤「...谷川とピンさんのところはどうなった?谷川勝ちか。そうやろ。モノが違う。」
210 :
名無し名人:03/10/29 22:22 ID:AXd+7e7C
「今度勝ったら、やらせてくれ。」
212 :
名無し名人:03/10/29 22:52 ID:LB1oWJWN
ローマ法王ヨハネ・パウロ二世から、
私が「聖シルベストロ騎士勲章」をたまわったのは、...
213 :
名無し名人:03/10/30 01:43 ID:pTYXckLk
だれが言ったんだか、ちいとも分からんよう。
214 :
名無し名人:03/10/30 02:04 ID:U1IhTQi9
215 :
名無し名人:03/10/30 12:40 ID:UIvsNB1k
おれはいやだ<HAHAHAHAHA
216 :
名無し名人:03/10/30 13:27 ID:+OgJEUm5
森軽痔がモニター画面に向かって
「2歩打て、2歩打て!」
「間違えろ、間違えるんだ、間違えろって言ってんだろ!」
そんなお茶目な森9段が好き。
207は森下。当時は、それに近いことを現実にやってたしね。
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 これはどうじゃー直子 どうじゃー直子
どうじゃー直子 パンパンパン
220 :
名無し名人:03/10/31 01:47 ID:rtxAa1KF
↑
名言じゃなくて迷うほうですな。
「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね。」 by羽生
「角落ちでだれかに負けるなんて考えられない」 by森下
「病院で子供たちに将棋を教えてあげたい」 (‘∀‘)
「すみません、滝の音がうるさいので止めてもらえますか?」
>>221 嘘はないが全部は見えてない男>森下・(ピン)
「天才とはその時代にない新しい概念を切り拓いた人のことです。
今まで将棋界に天才は四人しか居ません。
飛車先の歩を交換する得を発見した江戸時代の天野宗歩
新しい攻めの考え方を作った升田幸三、同様に受けを創った大山康晴
そして異筋という未開の領域を拓いた羽生善治です。」 by 森下卓
対局が終わった後、ある棋士が旅館で酔っ払って
「おーい、ここの温泉はぬるいぞ、風邪ひきそうだ!」
「そこは庭の池ですが」
228 :
名無し名人:03/11/01 02:36 ID:QEHnekDI
羽生と森下の角落ちみたいなあ。
羽生勝ちそうだしw
森安?
>>228 一手10秒とかなら、30回もやれば一回くらいは勝ちそうですねw
>>226 それを羽生が言ったら説得力あるけど
森下だと…。
加藤のネクタイ「人から見て、長く見えるのはわかってます。
しかし、自分では短いように思うのです。」
234 :
名無し名人:03/11/01 10:00 ID:DeE5BbhW
「二人目は産んでいい。」
勝つことはえらいことだ
>>232 ばんかなはプロ棋士よりもそういう活動をしたほうが
いいと思われ・・・
237 :
名無し名人:03/11/01 14:10 ID:8+XYJkc6
>>235 塚田正夫名誉十段だね。
色紙にも書いてるよ
238 :
名無し名人:03/11/01 14:41 ID:9oEhFUzj
滝を止めてくれ。
あと何分?
240 :
名無し名人:03/11/01 16:39 ID:8+XYJkc6
○ 「風呂に行こう」
242 :
名無し名人:03/11/01 22:31 ID:5FJKeTGH
243 :
名無し名人:03/11/01 23:04 ID:+o2Mg/CA
ひふみんだよ。
昭和51年か昭和52年の十段戦七番勝負だったと思われ。
今は将棋はどうにでもなるんですねー
昔はこういうことはなかったんですがねー
こんな将棋があるんですねー
滝は人工の滝だったのでポンプを止めたとか。
246 :
名無し名人:03/11/02 00:32 ID:klfAWhFZ
「24時間将棋のことを考えてたときもありました」
そんなのが名言になるのか。ずいぶん甘い世界だな
なんでこんな煙詰めが簡単にできるのかと聞かれて
「好きなんです」
>>221 羽生がアマトップとの角落二面指で勝ったときこの言葉を
思い出して、羽生とアマトップとの差は神と羽生の差よりも
大きいのかと感心した。
>>245 まじ?
漏れの記憶では、止められないので
部屋を変えたとおもったが・・・。
251 :
名無し名人:03/11/02 05:27 ID:shb7Q/7d
滝(だったか怪しいけど)「水の音がうるさい」と今年キウイが
クレームをつけたこともあった気がする
音がうるさいなら
検分の時言えや、ゴルア
253 :
名無し名人:03/11/02 14:28 ID:uWQY/Aoj
「暑い」
「寒い」
「暑い」
「寒い」
「暑い」
「寒い」
・
・
・
254 :
名無し名人:03/11/02 14:35 ID:KJDXTQu6
加藤さん、喧嘩を売るの?喧嘩を売るんだったら、それでもいいよ。
256 :
名無し名人:03/11/02 14:47 ID:RYNiSrrG
257 :
名無し名人:03/11/02 15:09 ID:5dsTVIRX
258 :
名無し名人:03/11/02 15:34 ID:uWQY/Aoj
頭がウニになる。
「あったんじゃない?」
「羽生の時代は終わった」
260 :
245:03/11/02 17:22 ID:z26XT9Y2
>>250 むむ!漏れの記憶違いか?
だったらスマヌ。ユルセ。
261 :
250:03/11/02 18:02 ID:/BuZXAF/
>>260 いや、漏れも自信ない(w
なんせ、20年以上前に読んだ
将棋世界の記事の記憶だからなー(w
ネタ元は、ずいぶん昔の「対局日誌」だと思うが、
ここ数年は降級点をとるか逃れるかばかりの盛りが過ぎた棋士の言葉。
「(順位戦を)落ちる夢を見ているうちは、まだいいんだよ。
本当に切羽詰まってくると、上がった夢を見るんだ」
263 :
名無し名人:03/11/02 23:13 ID:3mDjkB0M
>>243 シャトーテル赤根崎だと思ったが。
確か部屋を変えたよ。
>>256 どっちがどう言ったか忘れたけど、
対局場の室温が片方は暑い、もう片方は寒いと言って、
暖房入れるか入れまいか旅館の人が悩んだらしい。
265 :
名無し名人:03/11/02 23:21 ID:IgNsZzGf
「でさ、最後に一度、やらせてくれ」
>>264 升田と大山も、よくやってたらしい。
窓しめろ、あけてください、と。
「デブ」
「ヤセ」
「デブ」
「ヤセ」
「デブ」
「寒い」
・
・
・
268 :
名無し名人:03/11/03 01:31 ID:YqJ0IlDZ
「若いうちは一晩で歩いちまいずつ強くなる...ま、馬鹿でなけりゃあですがね」
升田&大山の兄弟子大野源一の言葉
269 :
名無し名人:03/11/03 01:34 ID:YqJ0IlDZ
「夢ですか?...そうですねぇ、たまに負けた夢を見ますよ
で、起きると負けてないでしょ?あ、一局もうけた、って気になるんです(笑)」
20歳のころの中原誠へのインタビューで
270 :
名無し名人:03/11/03 01:38 ID:YqJ0IlDZ
「封じましょう。 (将棋なんか)はようやめて、囲碁を打つほうがおもしろい(笑)」
大山に挑戦した名人戦で升田が封じ手をしたときのセリフ
271 :
名無し名人:03/11/03 01:40 ID:YqJ0IlDZ
「私に両桂(4枚落ちのこと)の人には負かされるね」(即答)
元真剣師花村元司が(平手で王手3回かけたら勝ち、というのはどれ位のハンデか?)と聞かれて
272 :
名無し名人:03/11/03 01:59 ID:e3ZZxTZS
「馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ
かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる 本当の自分が見えてくる
本当の自分も笑ってた それくらい 馬鹿になれ」
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかる」
加藤と三浦のエアコンのスイッチだまってON/OFF繰り返し事件は
どっちがONだったっけ?
暖房?冷房?
275 :
名無し名人:03/11/03 10:36 ID:gIg3k0T2
277 :
名無し名人:03/11/03 10:56 ID:shl6FM1R
猪木
279 :
名無し名人:03/11/03 13:03 ID:mzfLzHbS
羽生の時代も終わった( ´,_ゝ`)
280 :
279:03/11/03 13:06 ID:mzfLzHbS
碁盤にはところどころに黒い点があるんだが、将棋盤には無い( ´,_ゝ`)
(碁盤の黒い点:9個ある「星」)
そいつで思い出した
羽生の時代も終わった
誰の発言ですか?
283 :
279:03/11/03 13:52 ID:mzfLzHbS
ずいぶん変なエピソードですね。
リンク先スレの次の香典の話題が面白かった。
285 :
名無し名人:03/11/03 14:31 ID:AQSKRdKW
∧∧
⊂(・∀・)つ-、 <パソコンを30分みていると
/// /_/:::::/ 将棋が弱くなります(by※)
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| この発言後HP創った、
/______/ | | 紫綬褒章を受章した※。
| |-----------|
286 :
名無し名人:03/11/04 20:20 ID:/YrXLm5y
ーーーーーーーーー力とは知識の集積であるーーーーーーーーーー
287 :
名無し名人:03/11/04 21:32 ID:IaAdlnX/
「人の噂も七十五日で、不倫騒動はやがて人々の記憶から消えてゆく
だろうと思い込んでいた。」
288 :
名無し名人:03/11/04 21:32 ID:DrvJFADj
師匠というのは弟子が勝てないと自分の接し方が悪いのかと思う
「滝に打たれてきました。
銭湯の滝ですが」
(泉七段)
290 :
名無し名人:03/11/04 23:59 ID:W075H4CJ
「小僧、はやく指せ」A級順位戦で升田が。名言ではないか。
291 :
名無し名人:03/11/05 00:06 ID:f/ZRkf/V
禿は禿を呼ぶ
>>288 2ch名人が言ってたね。これなら不調なのもうなずける。
294 :
名無し名人:03/11/06 17:16 ID:pyMEXXQ+
運命は勇者に微笑む
295 :
名無し名人:03/11/06 22:48 ID:MGrAnfxR
「私は良き後継者を得ました。」
木村義雄十四世名人 大山に名人を奪われ引退時の言葉
297 :
名無し名人:03/11/07 00:22 ID:z/Ws9Qq4
サッカーは俺の夢だ!!!
ボールはト・モ・ダ・チ
300 :
三百代言:03/11/07 01:23 ID:Zwaf8FsW
301 :
名無し名人:03/11/07 10:36 ID:NyKzAwbb
>>285 その通り弱くなったんだから、※は神だな。
中原誠「この非常識なアフォはどうしようもない。」
藤井システムが強いのではない、藤井さんが強いのだ。(たかみち)
プロ棋士になった時の目標は、「引退することです」
305 :
名無し名人:03/11/09 11:43 ID:vCkbcPgA
306 :
名無し名人:03/11/10 21:01 ID:6BR49Pax
男性棋士と対局するときはミニスカートで by 林葉直子
林葉五段は中原名人の大ファンということですから by 大庭美夏
307 :
名無し名人:03/11/13 13:18 ID:m+JURj4u
age
308 :
名無し名人:03/11/13 14:06 ID:PdFg2udy
「実は南の島にいまして」
309 :
名無し名人:03/11/13 14:21 ID:LfZziMGf
「しまった、なぜもっと早く気づかなかったのか!」
ガンを告知された時の大山十五世名人。
あんた、背中がすすけてるぜ
あれほど楽しかったオナニーが今ではむなしく感じられます
土に還る。
「お××こ」「なめさせろ」
司会者「藤沢棋聖は感激のあまりワケがわからなくなっているようです」
ファン「こんなことがあるか。会費二〇〇〇円返せ」
主催者側「いや。秀行の『お××こ』をじかに聞けたのだから、二〇〇〇円の値打ちがある」
「一〇〇手以内に終わる将棋には、負けたほうにに明らかな責任(欠陥)がある」
「将棋は双方が最善手を指せば一〇〇手くらいで終わるゲームだ」
「玉損の攻め」
316 :
名無し名人:03/11/23 16:13 ID:yR3yH/nf
研究が仕事、対局は集金
納得いかないな
318 :
名無し名人:03/11/23 17:26 ID:yR3yH/nf
「人格者と言えば、東の中原、西の桐山である」
確か、東公平の言葉だったと思う。
319 :
名無し名人:03/11/23 17:44 ID:YrTPBvQc
中原
(高級クラブで偶然に遭った羽生に対して)
「20年早い!!」
高橋(僕)
将棋は弱い者同士がやるから楽しい。
ho
323 :
名無し名人:03/12/17 18:23 ID:x06hTtZ2
324 :
名無し名人:03/12/17 18:27 ID:PhJpRetq
318だけど、突撃事件の少し前だったと思う。
NHK杯の観戦記で書いたあったのは間違いない。
325 :
323:03/12/17 18:37 ID:x06hTtZ2
>>324 ありがd 事件の少し前なら、事件がオープンになって
焦ったろな。 (ワラ&汗
やっててよかった公文式
327 :
名無し名人:03/12/20 21:55 ID:SodBsfLY
「結局女、は小作りマシーンでしかなかった。」
「女の内面は皆同じである。違うのは外見だけ。汝、女を外見で選べ!」
「女も30過ぎれば生きる価値なしである。甲斐性のある男は常に若き乙女と付合え。」
328 :
名無し名人:03/12/20 22:33 ID:SodBsfLY
信じるものは足元をすくわれる←将棋の真理
329 :
名無し名人:03/12/20 23:04 ID:aYKYLtjh
プロ棋士じゃないけど。二上せんせが書いてたね。
前田三桂「ヘタの横槍」より
「今人、詰を逸する者何ぞ多きや、そもそも目前の利をおうに
急にして恥を後世に留むるを憂いざるか。われヘタの横槍を
揮いその不用意を襲いて惰眠の夢を驚かす」
前田三桂が現代に蘇り、柿木君、東大君を使って、プロ高段者
の詰めそこないを指摘するスレなんて面白そうだが、そんなの
もう既にあるかなあ?
330 :
名無し名人:03/12/21 00:32 ID:qofXVpUg
一方が堅ければ他方に弱点ができるものです。(二上達也)
331 :
名無し名人:03/12/21 00:46 ID:Xl9ZLdxX
ここにも書いておこう。
百人を超す棋士と対局してきた中で、天才と言い切れる棋士は加藤一二三ただひとり
である。
読みが広く深く、かつ正確であった。私は後年、十八歳の羽生善治と対局したが、加藤
十八歳は羽生に勝りこそすれ、劣りはしない。対局した後の感想戦では、こちらの手順
まであらゆる変化をしっかり読み切っている。彼の読み筋から抜け出せないものがあった。
(二上達也)
引退間近の師匠に花を持たせる
・・・ようなことはしないか
333 :
名無し名人:03/12/22 12:37 ID:g55m55y9
>>331 という事は、木村、升田、大山、中原の歴代永世名人は
天才ではなかった?
334 :
331:03/12/22 12:38 ID:g55m55y9
谷川も追加
335 :
名無し名人:03/12/22 12:39 ID:g55m55y9
>>334 名前間違い。 誤:331 → 正:333
336 :
名無し名人:03/12/22 17:53 ID:QCZFgbCO
>>333 木村名人の評価
「私が棋士になって現在まで、天才と謂われたひとは何人かいたけれど
ほんとうに天才だと思うのは、やはり土居さんだったと思う。
塚田、升田、大山これらの人もみな天才と言える人々だ。
その中でも升田氏の将棋は最も天才にふさわしいという感じがする。」
土居は「史上最強者は誰だ」にも、名前が挙がらないが、確か勝ち抜き戦で
十何連勝かして、余り強すぎるのでその勝ち抜き戦が中止になった事が
あったらしい。
最強者は歴代永世名人だろうが、天才という人が別なのは、面白い。
スレ違いになってしまった。
337 :
333:03/12/22 18:41 ID:g55m55y9
>>336 レスありがd
木村と升田は仲が悪かったらしいが、天才は天才を知るだね。
338 :
名無し名人:03/12/22 18:58 ID:mXf5MHLv
清水市與の一局よろしくおねがいします。にて えなり かずき
「だんだん読めてきましたよ」
美しい別れ方をする。それが私の人生哲学です。
あ
341 :
名無し名人:03/12/23 19:48 ID:u8p24rfx
342 :
名無し名人:03/12/23 19:55 ID:N4DAobVc
Q:棋士をやっていなければ、何になっていましたか?
A:男子校の国語教師
343 :
手遅れ:03/12/24 23:51 ID:3jazPRDU
百尺竿頭&覇気「朝食に芽カブを食べました」
「麻雀は実力。将棋は指運。」
345 :
名無し名人:04/01/02 02:49 ID:E/Xs2bm0
自分を実際以上に大きく見せたがるのはろくなの以内
nomumakoかよw
347 :
名無し名人:04/01/07 17:01 ID:chA/UeeG
名人が四段に負けちゃいかん
348 :
名無し名人:04/01/07 21:31 ID:ZpsYr3bh
研究する事が棋士の本業。
対局は(生活費の)回収作業
349 :
背中がすすけてる無敵の名人:04/01/07 22:52 ID:+lfwFPuE
香を引いて名人に勝つ
これ漫画の話かもしれないけど、いい言葉だね。夢があって、無敵で、根性論で。
まぁ、名人の上に通じる物があるけど。
「将棋の駒には王から歩まで、バックできない性能のものはありますが、
前進できない駒は一つもありません。将棋というゲームの本質は前進
だと思いますね」中原誠名人
(奥山紅樹「一流棋士六人が語るとっておきの上達法」より)
351 :
名無し名人:04/01/07 23:46 ID:EV5RBCqK
新手一生
禿同
353 :
名無し名人:04/01/08 20:57 ID:a3NEovHE
上げ万
354 :
名無し名人:04/01/08 21:12 ID:1Yri8gHm
狂気の世界に入り口はあるが出口はない
355 :
名無し名人:04/01/08 21:42 ID:CvW0YTqP
あやふやだけど
「定石というものは、なぜそれが定石かという理由を知らねば却って有害になる」
こんな名言なかったっけ?
356 :
名無し名人:04/01/08 22:55 ID:iXdRMMVt
芹沢「谷川がダイヤモンドなら俺なんか河原の石ころだ」
升田「石ころには良いのもある。お前はコンクリートのかけらじゃ」
357 :
名無し名人:04/01/08 23:03 ID:0mBd0H83
定石を覚えて〜
っていう格言というか川柳のようにまでなってるぐらい一般的なことだからなぁ
358 :
名無し名人:04/01/08 23:26 ID:EvtzvWNY
団鬼六が升田幸三に飛落で負けた後の感想戦。
升田「途中まではあんたが絶対優勢じゃった」
団 「どのあたりでしょうか?」
升田「駒を並べた時です。ワシのほうには飛車が無いが、あんたには有る」
団 「・・・どの手が悪かったのでしょうか?」
升田「あんたが駒を動かしたのが敗因ということになります」
359 :
名無し名人:04/01/08 23:29 ID:CYc19TYS
>>358 そんなのあるのか・・・
升田幸三sage
360 :
名無し名人:04/01/09 00:11 ID:Z8RLTkPl
浮気現場を奥さんに踏み込まれた時の升田幸三の言い訳。
「(女に)ノミがたかっていたので取っておった。するとノミが逃げ込んでいった。
爪を立ててはいかんので、爪のないもので掻き出しておった。」
361 :
名無し名人:04/01/11 13:36 ID:H0dEKQwQ
潔さなんて何の足しにもならない By 大山康晴
>>358 この時の棋譜も棋譜貼りスレで出てましたね。
なんつーかいかにも升田らしい言葉だ。カコイイ!
363 :
名無し名人:04/01/11 14:23 ID:/BIJIV3h
一人に勝つより、六、七人に。一時に勝てれば一層の妙。
(坂田三吉)
対局中、控えの間で対手側の棋士が師匠の大事な手合に、
継盤して研究しているのを知った坂田側の棋士たちが、
こちらも対手側にひけを取らず継盤研究したいと許しを
乞うた時、自分の側の棋士には研究を許さず、答えた言葉。
364 :
名無し名人:04/01/11 14:29 ID:/BIJIV3h
咲かせた花は採るにまかせて、また実生(みしょう)から育てるばかりなり。
(坂田)
坂田三吉が、新聞の将棋講評で、自分の指した前人未踏の名手についても
内密にすることなく分析解説することを常としたが、同門筋が後日敵手に
対策の材料を与えるものと反対して忠告したのに対し、答えた言葉。
365 :
名無し名人:04/01/11 14:45 ID:mQveAwPw
名人位を1年間預からせていただきます
やっと並の名人になれました
羽生さんの強さは、私が一番良く知っている
いずれも谷川浩司
366 :
名無し名人:04/01/11 15:12 ID:Ij/0fwk1
全棋士にとって屈辱です
367 :
名無し名人:04/01/11 17:33 ID:s145SkdY
谷川初の名人推戴式での内藤の祝辞
みなさんは,「この若さにしてこの強さ。谷川がこの先どのくらい強くなるのか!」
と思っているでしょうが,谷川君は,この先は少ししか強くならないのです。」
プロ棋士ならではの深みのある卓見だろうが,その後の谷川の活躍を見ると別の意味で
納得してしまう。
「おまえなんか角落ちだ!」
369 :
名無し名人:04/01/12 14:29 ID:Ry3erFv7
52銀
私は秒読みに追われ、思わず口走った。
「まだ投げないとは‥‥‥君は僕に個人的な恨みでもあるのか」
さすがに相手は投げてくれたが、私も恥ずかしかった。すべては私に
信用がないせいなのだから。
(河口俊彦)
371 :
名無し名人:04/01/12 19:54 ID:fnLtwzfy
ここって囲碁もありだよねw
・・・いや、ほとんど将棋ばかりだから。
まあ、将棋の方がキャラ立ちがすげーけど。
大山語録
とって悪けりゃ、とらなきゃなお悪い
こうなるくらいうだったら、いくらでもやりようはあった
373 :
名無し名人:04/01/12 20:40 ID:jLKvuzwb
兄貴はバカだから東大に行ってる
って言った名人がイタらしいが誰?教えてm(__)m
374 :
名無し名人:04/01/12 20:42 ID:Dglk2jAI
375 :
名無し名人:04/01/12 20:46 ID:UbNlmsaF
私のIQなんてたかがしれてます。東大平均レベルくらいですよ。
ととある落ちこぼれな棋士が言ったときは棋士ってすごいな・・と思った
ちなみにたにーの兄貴も灘→東大なんだよな
たにーも灘いける成績あったと本で読んだ
「「6五の位があまりにも大きすぎる。これは真部のチンポコよ
りも大きい。」
by 米長永世棋聖
升田9段が
田中寅の八段昇段の祝賀会で
「なんだまだ並みの八段か」と言って帰ってしまったとか?
氏一流の誉め言葉か
升田ってネットの普及している今現役だったら面白いことになりそうなのに。
380 :
名無し名人:04/01/15 23:21 ID:iN2PckgZ
「碁(の実力)は上がっていなければ下がっている。止まっていることはない」
「何を考えてるんだ!天下の坂田のノゾキだぞ!」
(坂田栄男)
「財産を賭けるなら三子、女房を賭けるなら五子、首を賭けるなら八子置く」
(本因坊道悦)
「先番でした」
(本因坊秀策)
女房は向5子だったりして
384 :
名無し名人:04/01/20 08:04 ID:duh67MzC
オジサンは牛乳が嫌いなんだよぉ
「俺が睨めば銀も横に動く」
by 3冠時代の升田
>>380 「ノゾキ」は坂田じゃなくて秀甫だったと思うぞ。
先番無敵を誇った秀策が、対局結果を聞かれて勝敗を答えず
「先番でした」と答えたってのは有名だね。
387 :
名無し名人:04/01/24 03:17 ID:CmbyGVov
大橋善生氏の本から
森安「奨励会の奴らは人間じゃない」
奨励会三段「(かなり怒った様子で)じゃあ、お前は何なんだよ!?」
森安「僕?僕は棋聖だよぉ」
388 :
名無し名人:04/01/24 19:39 ID:weFgQOnr
人生は将棋に似ている
389 :
名無し名人:04/01/24 20:59 ID:oArQECTJ
谷川はテーブルに置いてある果物を取るように名人位を取った
(うろ覚えスマソ) by芹沢
390 :
名無し名人:04/01/27 11:52 ID:6HNrQ0ff
天才は涼しげである
391 :
名無し名人:04/01/27 12:28 ID:ryTwvzJF
「千日手は将棋のガンです。私の目の前でそんなものをやらかしたら怒鳴りつけますよ」 原田泰夫
「将棋は千日手が生じるほど、厳しく魅力的なものである。もし長年棋士をやっている人で
千日手を良くないと考えている人がいれば、私はその人に一から将棋を勉強し直すことを
勧めたい」 加藤一二三
392 :
名無し名人:04/01/27 12:32 ID:ryTwvzJF
おまけ
「連続千日手は何回からが新記録ですかね、今度狙ってみますか」 丸山忠久
2連続は羽生・阿部の竜王戦であったけど3連続というのは知らんなあ。
393 :
名無し名人:04/01/27 12:37 ID:8s1RbBgd
>>389 中原はテーブルに置いてある果物を取るようにわたしのパンティを手に取った
(うろ覚えスマソ) by林葉直子
394 :
j:04/01/27 13:41 ID:hdePXjta
395 :
名無し名人:04/01/27 17:36 ID:irwbd1+s
「あの龍とこの馬があれして、これして、ウフフ」by突撃会長
「升田幸三と命を賭けて一番勝負をするなら、 角落ちくらいでは絶対やらない。
飛車でもどうだか解らない」
397 :
名無し名人:04/01/30 21:58 ID:dVFzR0bz
???
藤沢秀行「囲碁が100だとしたら、俺がわかっているのは5くらいだ」
芹沢博文「私は将棋のうちの2か3くらいしかわかってない」
藤沢秀行「……俺は思い上がっているんだろうか」
俺なんか0.1もわかってないんだろうな。
399 :
名無し名人:04/01/31 12:16 ID:SlTrG6qX
谷川「私の座る席がない。」
400 :
名無し名人:04/01/31 12:27 ID:+HLzw7LQ
谷川「どう来たと思う?△6ニ銀ですよ、△6ニ銀!」
401 :
名無し名人:04/01/31 12:38 ID:3UVStoYu
谷川「奨励会時代のあだ名はワニガワです。」
「お前に俺は殺せない。なぜならお前は腰抜けだからだ。」
nomumako > 大体クリックミス出る日は
nomumako > 不調の日が多いですが
404 :
名無し名人:04/01/31 14:45 ID:0iz09/VZ
「打ち歩詰めが有りならば、私が名人になっていた・・・」
405 :
名無し名人:04/01/31 14:47 ID:2Vou4+c/
「ごてしょうせい」
406 :
名無し名人:04/01/31 14:50 ID:mi12DEMf
矢内が今日のジャーナルではつみんの写真がでたときに036に一言
「写真をご覧になってどうですか」
と。明らかに矢内はバカにしてる口調だった
しかし矢内かわいいからゆるしてやる
407 :
名無し名人:04/01/31 15:35 ID:d7DMKY39
そのはつみんを見て、
036「可愛いですね〜」
408 :
名無し名人:04/02/01 00:28 ID:KJjM3kRq
「最初につかんだチャンスを逃がさないのがプロの鉄則だ」
最初のチャンスは見逃せ
410 :
名無し名人:04/02/01 19:58 ID:vdOkPpvk
中原「直子!いるんだろ!?今から行くぞ、この野郎!」
「眼科で視力検査を受けるとき
どうしても視力検査表を一瞬で覚えてしまう」
内藤國雄
414 :
名無し名人:04/02/03 23:52 ID:51naEs3r
「将棋のほうでも、ゆるんだらゆるんだでいい、マイナスにならなければ
いいという考えがあるが、これはおそろしい。
そういうのんびりした事をやっていると、アマチュアに追いつかれて
どっちがプロだかアマチュアだかわからないことになってしまう。」
(升田幸三)
NHK杯戦・永世十段−中井女流の解説にて
036「残念ながら、後手(永世十段)の方が優勢ですね。」
>415
さすが036、常に女性の味方…
417 :
名無し名人:04/02/04 18:10 ID:9BYSg90S
418 :
名無し名人:04/02/04 20:42 ID:VxZcaDDJ
419 :
名無し名人:04/02/08 00:11 ID:WLYTPUx8
早く羽生さんに勝っていい女を抱きたい
420 :
名無し名人:04/02/08 00:58 ID:3ZtV24z3
村山聖じゃないの?
舐め方だよ
423 :
名無し名人:04/02/10 14:21 ID:b82kpT2s
森下「同居予定は10月頃で、今はまだ別々なんです。」
先崎「それじゃあ、もう少しの辛抱ですネ。」
森下「何、言ってるんですか!先崎さん!!そんな、やらしいこと言わない
でください!!!そんなんじゃありません!!」
先崎「別にそういう意味で言ったわけじゃないんだけどね。」
「君は学校は逝っておけ。君は必要がない。」
425 :
名無し名人:04/02/11 09:37 ID:CjRdgncx
森内さんが結婚されてから好調という話で、
「誰でも絶好調になる保証があるのなら
私ももっと早く結婚するのですが、、、」
>>398 逆だ
確か河口か鈴木輝あたりがよく書いてる
「諦めないで良かった」 森内(名人位獲得時)
428 :
ポチ:04/02/11 10:33 ID:JiOyF/BS
1度や2度の優勝は、誰でも出来る。
1位の座を10年続けて、やっと本当の1位になる。 大山康晴
429 :
名無し名人:04/02/11 12:02 ID:UM3XeRkI
>>428 要は自分だけが偉いんだと言いたかったんだろな
「もう羽生と森内が相談してもかてねーよ。」
俺のせりふ(笑)
>>404 「打ち歩詰めが有りならば、この局面にしなかっただろう」
432 :
名無し名人:04/02/11 17:44 ID:h3r1Nr8j
「互角でわかれるなら人のまねをしたくない」山田道美
「互角になれば自分のものだ」大山名人
「分れが互角なら挑戦しろ」木村名人
「分が悪くても何とかなる」花村元司
おまえはすでに死んでいる
434 :
名無し名人:04/02/11 19:18 ID:oUYHarO/
そろそろ名言TOP3ぐらいを決めていきましょ。
おれは
>>385の升田幸三
俺が睨めば銀も横に動く
435 :
名無し名人:04/02/11 19:31 ID:lk2Cyp0X
明治のチョコレートをください
一、「偶然か、運命のいたずらか、同じシナリオを二部コピーして主役を変えたように
対戦成績までよく似ている。将棋の神様は、私で一度試してみたがうまく
いかなかったので、やり直したのではないだろうか」
(羽生挑戦者が米長名人を下して名人の座についたときの心境より)
二、「彼には出てくる義務がある」
(タイトルホルダーの谷川さんが挑戦者に羽生さんを指名。)
三、「この男(羽生)に三回四回勝たなければいけないのか・・・。そう思って気が滅入っていたこともありました」
四、「言うまでもないことである。ただし、自他ともに認めると言われるには、私がもう少し頑張らなければならない。」
(ライバルは誰?という質問に対して)
>436
たにーカコイイ!
438 :
囲碁将棋界の一番長い日:04/02/11 20:13 ID:XV6/CnCr
>>436 > 対戦成績までよく似ている。将棋の神様は、私で一度試してみたがうまく
> いかなかったので、やり直したのではないだろうか」
勝負師には向いてない性格のような・・・。
『将棋はいくら勉強しても結局は分からない。
無駄なことはしない主義なんです。』屋敷伸之
それでも、地球は回っている
「四段になれなかったあなたは負け犬だ。」
444 :
名無し名人:04/02/12 03:18 ID:f1JP/EPr
>>434 ランキングをつけたら、中原が独占してしまうぞ。
445 :
名無し名人:04/02/12 03:31 ID:rh7J5/2/
カルピスをジャーいっぱいに持ってきてください
ウヒョー
447 :
名無し名人:04/02/12 05:45 ID:cfoWaJfv
万波佳奈たん女流棋聖 「ハイ♪」
448 :
名無し名人:04/02/12 10:43 ID:wa+N5Diw
別に名言じゃないけど、関西将棋会館の上段の間に掛けられているという、
「人法地」(書:中原誠十六世名人)
「天法道」(書:木村義雄十五世名人)
「地法天」(書:大山康晴十四世名人
「道法自然」(書:谷川浩司十七世名人)
老子引用の4本の掛軸の話を聞いたとき、4人の永世名人が
上段の間に仁王立ちで立っている光景を思い浮かべた。
449 :
名無し名人:04/02/12 11:35 ID:XcGtMuhx
「助からないと思っても、助かっている」
450 :
名無し名人:04/02/12 13:38 ID:2ax/Lqc5
「わーお」碓井涼子
「ここで同金は一手詰みですね」
452 :
名無し名人:04/02/12 15:46 ID:gfEvUg8M
「さ〜てどうなりますか」
453 :
名無し名人:04/02/12 16:09 ID:gkB5PICt
「ズボンに手突っ込んでただけすよ・・」
黒○裕○の名言
ああ 成績よかったのに落とされた香具師か
その後再受験しなかったんかな
ヒョエ〜
解説中の羽生。
456 :
名無し名人:04/02/12 17:21 ID:gkB5PICt
>>453 黒○ 裕○ > 早紀ちゃんを脱がして責めw
黒○ 裕○ > ちょっとずつぬがしていくヵ
こんなのもあったぞ。(関係ないけど)
457 :
名無し名人:04/02/12 17:22 ID:gkB5PICt
オマエモナー
自作自演だけならまだしも、気付いて慌ててレス付けたところが泣かせる。
ちょっと恥ずかしいネ
461 :
名無し名人:04/02/12 18:15 ID:HaNFEz7Y
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/shogi/ 毒まんじゅう、最後のお願い… ユニークな将棋言葉
「毒まんじゅう」や「丸山ワクチン」、「最後のお願い」…。
新聞や雑誌などで見かけるこれらの言葉、実はプロの将棋棋士が使う
業界用語でもある。礼節を重んじる棋界で通用する言葉の数々は、
一定の節度を保ちながらも、厳しい勝負世界に生きる彼らの本音が
にじんでいる。近年、棋士の間で大はやりのユニークな例を紹介しよう。
(京都新聞)
で、本文のところに
>ゴキゲン中飛車にも効果を発揮する。
ってあるんだけど、ゴキゲン対策以外で丸山ワクチンなんてあるの?
角交換が丸山ワクチンだと
>>448 順番がちがうよ。木村が14世。大山が15世。
ちゃんと意味があるんだから。
老子の言葉どおりなら、
「人法地」(中原)「地法天」(大山)「天法道」(木村)「道法自然」(谷川)
になる。
ところで、羽生はなんて書くんだ。
「千日手」じゃないのか?
ほんとにそう書いたら面白いな
羽生には、自分の名前にある「生」の文字を使って書いてほしいな。
「天生地生」とかいろいろ思いつくね。
「生」って漢字には100通り以上の読み方があるんだったけ?
問題は羽生がすんなり十八世名人になれるかどうかだな
なるだろ。来年突然引退とかしなけりゃ、あと1回防衛か獲得だけでいいんだし。
佐藤丸山森内が永世名人ってのは勘弁。
470 :
名無し名人:04/02/13 14:00 ID:OXidOnsk
>>467 将棋を極めた生涯という事で、 『 極 生 』 でつ。
ビールかよw
472 :
名無し名人:04/02/14 22:05 ID:VaEP5MBh
「谷川君じゃなくて良かった」By内藤国雄(凸の振る舞いが明るみになった時)
473 :
名無し名人:04/02/14 22:59 ID:iWZqrS+x
474 :
名無し名人:04/02/15 03:05 ID:nRaTbSc8
「他の人を見ていると、役職をやめれば良いのにと思われているのに、
本人だけ気がつかない人が多い。」米長邦雄
「日頃から相手の立場になって指し手を読むクセがついていますから」ワリオ
「若い頃、結婚するなら中原、愛人になるなら米長って思ってたけど、今は逆かな」陣屋の女将
「中原先生ですと、浮気をしていてもしていないような感じがありますけれど、
米長先生は、していなくてもしているような感じがしますもの。」 陣屋の女将
「中原は相撲の親方みたいな永世十段なんて名前に甘んじてないで羽生からタイトルを1つ
でも獲ってみろ!そしたら世間も中原を見直すだろう」ビートたけし
475 :
名無し名人:04/02/15 17:59 ID:7P7Jd2kK
「かわいそうに…」磯井涼子(NHK杯 ●先崎vs羽生〇)
476 :
名無し名人:04/02/16 01:09 ID:SSP3zQWm
「エイズでも何でもかかっちまえばいいんだよ。お前みたいのは,え,
このクソったれ,早く死んじまえー。」中原誠
「名人は無理です。でも、タイトルは1つは取ります」伊藤果
>>475 千葉涼子の暴言は、ただ失礼なだけじゃなく
自分の立場を度外視した発言だから面白いんだろうな。
身の程知らずというか。
(小林覚の「(趙25世本因坊の)まねをするとエライ目に遭う」を受けて)
かなたん 「フニャ?・」
479 :
名無し名人:04/02/17 20:10 ID:yOO8AQbQ
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
480 :
名無し名人:04/02/18 08:14 ID:g0xJ797r
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
481 :
名無し名人:04/02/19 19:42 ID:1lOkYYtR
「三々は盤から落ちそうで、打つ気がしない」(武宮正樹)
「切れるところがあれば、ともかく切るのがよい」(細川千仭)
「趣味は囲碁です」(安倍吉輝)
482 :
名無し名人:04/02/19 21:10 ID:M+g4yVDY
(序盤の検討中)
武宮「ここまでは圧倒的に(自分が)いいでしょう」
光一「どっちが?」
何回目か忘れたけど、NHK杯次回予告で2回戦のモテVS羽生が発表された時、
桐山に勝ってごきげんの※が、「優勝戦かそれはw」
484 :
名無し名人:04/02/20 02:05 ID:vR+9CTDD
小池アマにプロ棋士が投了したとき
プロ棋士「ま、参りました。」
小池アマ「いや〜先生さすがにお強い!」
プロ棋士「・・・ブチッ」
>>484 小池「いや〜、緩めていただきました。先生の勝ちすじはいくつか
あったと思いますが...」
淡々と駒を動かし検討にはいる小池。
486 :
名無し名人:04/02/20 06:36 ID:3+bNuLpZ
死んだ小池の悪口を言う弱いプロって最低。
487 :
名無し名人:04/02/21 11:52 ID:CaiYezLn
「こんな手は打たないでしょ。
田中寅彦じゃないんだから・・・」
羽生の対局を解説してた棋士の一言。名前は忘れた。
488 :
名無し名人:04/02/21 12:41 ID:QY+/V4Vi
>>475 あはは。 千葉ぁ〜、いいそ、いい! 最高だよ、おまえ。
489 :
名無し名人:04/02/21 23:42 ID:pBwA6Kv6
升田の感想戦
「あんたが、この駒を動かしたから負けたんだ。」
490 :
名無し名人:04/02/22 00:18 ID:B5qiz3Ke
(新布石時代)
木谷実「2手目の目ハズシが敗着。5の五に打つべきだった」
491 :
名無し名人:04/02/22 10:08 ID:7USKqqJU
あんな地下鉄碁には負けられない
492 :
名無し名人:04/02/22 13:20 ID:vzXJJ+lg
渡辺明「盤上では攻め将棋の俺がベッドの上じゃ責められっぱなし。
まったくチンポの休まるひまもねーよ」
493 :
名無し名人:04/02/22 14:06 ID:C0OErdRt
やっぱり山部俊郎九段の言葉が印象深いです。
「坂田(栄寿二十三世本因坊)は遠くなりにけり」
と
「(高川秀格二十二世)本因坊のパンチではハエも殺せない」
494 :
名無し名人:04/02/22 18:48 ID:DFCAt/Qc
大山が中原から十段を奪回した第12期十段戦の時に,
米長−内藤の第23期棋聖戦が行われていたが,大山が
棋聖戦を評して「あんなの二軍戦ですよ」
495 :
名無し名人:04/02/22 19:13 ID:uqFkqCgM
さすがは大山先生だな。
青野がA級にいるのを疑問に思うような発言もしてたし・・・
ビールは横に冷やすとうまい、と父は言っていた。
そんなわけはないと、と言っても聞かず、冷蔵庫に決まってビールを横にして冷やしていた。
酒以外煙草もギャンブルやらない親父にとって、ビールに関してだけこだわりを
持っていたのかもしれない。酒が飲めなかった俺は、一緒に飲むこともなかった。
親父が死んだ時、なぜかそんなに悲しくなかった。あっけないな、とは思ったが、
何か時間が寸断されるような感覚はなかった。親戚が自宅にきて、これからのことを
話し合っているときに、ふと何か酒が飲みたくなり、冷蔵庫を開けた。
横になったビールがあった。時間がぎゅっと凝縮されて、思い出すべきことが多すぎて、泣いた。
497 :
名無し名人:04/02/22 23:33 ID:omjGSgP0
「好調というのは、力のない者が偶々勝っていることをいう
ワシの場合は順調というのが正しい」 BY 升田幸三
>>494 大山の偉いのは、「2軍戦」と評価した次期の棋聖戦に挑戦者として登場して
「2軍戦」の勝者である内藤から棋聖を奪ったことだね。その後も、中原以外
の挑戦者(米長×2・二上×2・桐山・森ケイ)は全部退け続けた。しかも7回
あった手合いのうち、フルセットはたったの1回であとは3−0と3−1ばかり。
まさしく有言実行。
499 :
名無し名人:04/02/24 21:32 ID:GvePcKpZ
「私が元気でいられるのは、タバコを吸っているおかげだ」丸田祐三
「無限の可能性がある」というのと
「初手まで最善を求める」というのとは
矛盾してるような感じだ。
羽生は今でも最善の初手を求めているのだろうか。
502 :
名無し名人:04/02/25 17:11 ID:sqXV2snC
矢倉の戦い方は、序盤の駆け引きから、それに引き継いで起こる全局的な
スケールの大きい戦いに発展する。この矢倉の序盤こそ、まさに将棋の
序盤戦の醍醐味と確信し、それ故に、矢倉こそ純文学と言い切るものである。
503 :
名無し名人:04/02/25 19:12 ID:KvVmbUPV
「まんこ知新」
「正常位よ永遠なれ」
いずれも※長
(^・^)chu!
505 :
名無し名人:04/02/25 22:13 ID:1y7Eyd4L
「ようやく『囲碁を打てます』と、胸を張って言える気がします」
506 :
名無し名人:04/02/25 22:16 ID:MhlpuMv2
森九段に「ちょっと冷静になんなさい」by大山
507 :
名無し名人:04/02/25 22:17 ID:oCQK7Rrp
508 :
名無し名人:04/02/25 22:19 ID:oCQK7Rrp
>>487 予想すると
1 米長
2 森
3 大内
4 寅本人
くらいかね(w
>>502 地道「矢倉は将棋の純文学と言われています」
千葉「人気が無いからですか?」
ごめん、嘘。
>>508 大内ってそんなに毒舌だったっけ?
そういう事いえるのって寅と仲がイイ棋士じゃないのかなあ。
511 :
名無し名人:04/02/26 09:19 ID:T2Rt52ke
「私が十代で望んでいた夢はほとんどかないましたね。三橋美智也の生声が聞きたい、
美空ひばりさんと握手がしたい、NHK紅白の審査員をしたい、髭の先生、升田さんと飲み明かしたい。
皆さんは升田さんと飲むのがいちばん簡単だろうと思われるかもしれませんがね、これが一番大変だった。
私が七段のころ将棋会館でおはようございますと頭を下げても一言も返事をされなかった。
27歳でAクラスにあがってはじめて、おっ、と言ってくださった。ああいう豪傑タイプは、
はまず相手を自分の敵か味方か見極めようとするんようです(笑)。味方とわかるとよくしてくださった」
512 :
名無し名人:04/02/26 10:31 ID:iEElN49X
>>503 ○長さん,そんなこと言うとしたら,
囲碁の藤沢秀行さんの影響かな.その逆
もありうるけど.(w
513 :
名無し名人:04/02/26 15:18 ID:T2Rt52ke
「あんまり升田さんが酒タバコをやるんで、一日でタバコ600本、酒二升やるんですから、
健康にも気を使ってくださいといいましたら、まじめな顔をして『内藤君。将棋の肝はなんだ。
バランスじゃ。人間もそうじゃ。年を取ると体のあちこちが弱ってくる。
しかしワシの体は強くてな。だからわざとたくさんやってバランスよく悪くしとるんだよ』
というじゃないですか。なるほどなあと思いましたね」
関西将棋会館の永世名人掛け軸に羽生がどんな言葉を書くかには興味ないけれど、
とにかく掛け軸を書く前にまともな字を書けるようになって欲しいと思うのは俺だけか?
(あと50年もたって、羽生の将棋を見たことがない人間が今の羽生の字で書かれた
掛け軸が 今の4本の中に混ざっているのを見たら笑われそうだ…)
あれは4本で完結のはず。よって、続きはない。
それに、そういう余計な心配は18世名人が決まってからすればよろしい。
>515
じゃ、6月になったら心配することにする。
517 :
名無し名人:04/02/26 18:01 ID:j6mr8OAZ
>>508 いずれにせよ「打たない」とは、言わないだろう
518 :
名無し名人:04/02/27 00:30 ID:jV0vESE9
「良い盤駒を使うと、それに恥じない手を指すようになる」大山康晴
>>518 免状ビジメスを手掛けた大山らしい一言だな。
盤駒メーカーから金を貰ったんだろう。
>519
大山ってカネもらって何したの?
金のかかる趣味はなかった、というかそれ以前に趣味にかけるだけの
時間がなかった人だっみたいだけど。
(趣味らしい趣味といえば碁と麻雀だけど、たいてい勝ってたらしいし)
個人で金もらってたって話があるのか
522 :
:04/02/28 02:41 ID:R8ewWEhB
523 :
名無し名人:04/02/29 01:07 ID:SSonk01C
「当時は悔しいと思ったが、今見ると逆に感心してしまう。
あらためて、羽生さんのセンスは時代を超えていたと思う。
力や勢いだけではないのだ。」森内俊之
>>523 私は逆にその森内さんの発言に感心してしまう。
525 :
名無し名人:04/03/04 23:40 ID:bQJrqugD
「長手数の詰みより一手必至」佐藤康光
526 :
名無し名人:04/03/05 00:29 ID:jcOsV5ih
タニーの勝った局面て、どうやったら詰むの?
>>526 スレ違い
▲7三桂△同金▲8二銀△同玉▲7三歩成△同玉▲7一龍
528 :
名無し名人:04/03/05 00:54 ID:wxk3vgan
「角がおじさん」 by 先崎
矢倉模様で5筋の位を取られ使えなくなった角を評した姪言。
言うまでもなく、おじさん>使えないの意。
529 :
なな:04/03/05 00:57 ID:Jd7z7VoS
▲8二銀ではなくて▲9一飛車でもOK
田中寅彦「私は序盤で不利になったことはありません。いつも必勝になっています。
それで勝てないのは、相手が投げてくれないからです」 将棋世界より
531 :
名無し名人:04/03/08 01:05 ID:Xuep36mU
「大切なのは『年齢』ではなく『情熱』。それさえ失わなければ、
きっと何歳になっても、新しい発見が、あり続けるに違いない」森内俊之
>>531 ついに20代の後半に差し掛かってしまった俺にとって、
これは至言だわ。
森内かっこいいな。谷川のポジションを奪いつつあるね。
>>531 良い事を言っているが、これは将棋に限った言葉ではないのでいまいち。
将棋格言が出てこそ評価したい。
「研究するのは大いに結構だけど、楽して勝とうと
思っちゃダメだよ」 by 花村元司
538 :
名無し名人:04/03/09 21:13 ID:7wW6HACV
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」 by※
540 :
名無し名人:04/03/09 23:57 ID:7wW6HACV
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山)
542 :
名無し名人:04/03/10 00:20 ID:qBAUXaZ7
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内) ← (・∀・)イイ!!
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島) ← ?
「歩歩歩」(丸山)
>>542 島が以前「性 感」と扇子に揮毫したから。
扇子の文字は右から左に読むのが基本だが・・・
ネタスレか、ここは。
ウティの「7七桂にしびれた」というのは、単なる褒め言葉と受け取っていいのかな?
いつもは自分の方をコメントするのに、今回は相手のことを言っているので、
ちょっと珍しいと思った。
プロ棋士で、一番字が上手い(もちろん毛筆で)
達筆なのは誰ですか?
上見ると、羽生は下手みたいだね。
>>546 存命中の名人経験者では丸山かな。確か段位を持っていたはず。
A級棋士の中で達筆なのは丸山・青野だな。
あとは大した事無い。
一番字が上手いのは原田泰夫かな?
>>547 あからさまな嘘をつくな
早指し新鋭戦だったか
丸山の色紙飾ってたが子供が落書きしたような字だったぞ
女流では石橋が書道の達人として有名
>>547-550 丸山は下手or達筆どっちなんですかぁ?
昔、テレ東の早指し戦の背景に佐藤康光の色紙が飾ってあったけど
ありゃ?ってくらい下手だったなw
石橋女流が上手いってのは聞いたことがあります。
552 :
名無し名人:04/03/10 21:13 ID:Zsjbahuv
いつかの将棋世界に載ってた○の字はなんか良かった。
自分の感覚を疑いながらどきどきしつつ将棋世界スレにその感想書いたら、
○の字はうまいってレスが帰ってきてちょっと嬉しかった。
質問雑談スレになってきたな
○うまいって本気かよw
きっと俺がひどい思い違いをしてるんだわ
>>551 丸山は親が書道の高段者(師範?)だったはず。
谷川も実家がお寺だから書道は習っているはずだな。
字の下手糞な坊さんも中にはいるからアテにはならないけど。
>>556 これ微妙だな
けど片鱗は見せてる
早指し新鋭戦の奴は真価発揮してたのに
丸山は名人取ってから習字の稽古に励んだと聞いた覚えある。
560 :
名無し名人:04/03/10 21:53 ID:mCKUfAlo
ははははは、はぶ・・・
なんて死にそうな字なんだ・・
561 :
名無し名人:04/03/10 21:57 ID:EGa0cuIq
>>551 石橋さんは、将棋歴よりも書道歴のほうが長いはずだよ。
石橋は別格でしょ
563 :
名無し名人:04/03/10 22:28 ID:9dqFg3QQ
加
藤
一
一
一
一
一
一
>>558 丸山の書は正統派とは違い、少し前衛が入っているとのこと。
分かる人には分かるらしいよ。俺はワカラン。
>>564 こういう良さは、獏山先生(古い?)系だよ。デザイン感覚あふれる書。
お固い書の先生なんかには理解できないけど、遊び心を重視する人が高く評価する、そんな書。
よかいち
>>565 女子高生の丸文字か、AAアートみたいなものですか。
本人のキャラを表していて、なかなかいいかも。巧いとは見えんが。
カト−さんの、きかん坊のガキのような書体も、なーんかそれっぽく。
「待ったありなら俺が一番強い」 藤沢秀行
「ポカも実力のうち」 山部俊郎
「賛美歌なら俺が一番うまい」 加藤123
「灰皿も実力のうち」 行方尚史
>>553 俺も将棋世界に載ってた○の書は味があってうまいと思った。
ちなみにモテ光も味があると思った。
石橋は確かにうまいと思うが、俺的には好きじゃない書だなぁ・・・。
縦の線が弱いと思う・・・。繊細さとは違う種類の弱さを感じてしまう。
っつか名言のスレでしたね・・・
味がある=要するに下手だって事だ
>>556 こうして見てみると各人の性格が良く出ているというか。。。
>>572 しかし、人格的にも完成されてると思ってる羽生の書が
あんなしょぼいとは…(笑)
まあ練習する暇もなかったのだろうけど。
そして、人格問題あり?の突撃は達筆。
谷川の字は、上手いのかどうかよく解らんが、
>>556にあった中で
「光速」の書はホスィと思った。
>>572>>573 谷川さんの書体(美)は「棋界の第一人者としての風格に恥じない」ことに
まず何よりも重きを置いた、非常に保守的で、ある意味減点主義や
消去法的発想にも通じるものが感じられます。その点において谷川さんと
丸山さんの書体(美)が各々の棋風と正反対なのは非常に興味深いですね。
羽生さんは、公文式に書道がなかったのが敗因でしょうか(失礼)。
あの書体で「泰然自若」とされると、寝癖も相俟ってより真に迫りますね。
(実力に加え、先細りの連盟の旧体質を改革しうる近代性、先見性を
併せ持った、棋界の真のリーダーと存じております。一応フォロー^^;)
一二三さんは、割らんばかりの駒さばきそのままの筆致ですね。仮に「薄弱」
や「軟弱」としたためたとしても、地金の「剛毅」が文字を突き破ってきそうw
575 :
名無し名人:04/03/11 11:58 ID:LzFXMQC1
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内) ← 確かに(・∀・)イイ!!
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山) ←オレはこれが?ワカラン
藤井先生に目の前で書いて貰った色紙持ってるけど、筆ペンが悪いせいか
思いっきりかすれてる・・・
でもまぁ、普通のうまさだと思う。
577 :
名無し名人:04/03/11 15:26 ID:Em+uhDNg
一手違いは大差
紙一重も大差
by木村義雄
重いと厚いはわずかな差
by木村義徳
578 :
名無し名人:04/03/11 23:03 ID:LzFXMQC1
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山) ←解説求む
「アマノッチ」(先崎)
たんにコテハン丸山の「ふふふ。ふふふ(以下略)」に引っかけただけだろ。
580 :
名無し名人:04/03/13 00:08 ID:hvjTo70Y
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山) ←解説求む
「アマノッチ」(先崎)
「酒」(小池)
581 :
名無し名人:04/03/13 00:15 ID:qdPYPRP1
「角香平」(森けいじ)
「鰻重」(123)
「水垢離」(森下)
586 :
名無し名人:04/03/13 01:33 ID:ToI31NiP
不調も三年続けば実力
by木村義徳
盤外戦術か
589 :
名無し名人:04/03/13 01:49 ID:PxM70Qnb
羽生の書道の先生って凸と同じって聞いたことあります。
もう7年ぐらい前の将棋イベントでのオークションで
「次は羽生さんのサイン色紙です。彼は最近
書を習い始めたので、今後はきっとうまくなります。
この色紙は『書が下手な時代の色紙』として
プレミアが付きますよ〜」と某巨乳棋士が
やってたな〜
>>585 これは羽生より下手なんじゃない?(笑)
>>590 藤井猛、名前は上手いが、「無我」の書は、俺の目では微妙だなぁ
>>591 これは勢いよく書くとかすれてしまう筆ペンを渡した俺が悪いんです。
絶対ありえないだろうが、
中原が「突 撃」の書を売り出したら
俺は絶対買うね。
○の字はイケテルと思う。
楷書で(かなり)上手くかける上で、ああいう書体で書いてるんでしょ?
あれをいいと思うかどうかは好みの問題。
上手い下手ではなく、要するに芸術的。
大げさに例えるとピカソが写実的な絵もかなり上手いうえで、
抽象画に進んだようなもん。
羽生のははっきりと下手。
狙ってやってるんなら感心するが。
囲碁の依田と同レベルの丸山色紙を見たことあるよ
買いかぶりすぎ
>>595 たぶん前日に筋トレしすぎで腕が動かなかったんだよ
ふ・ふ・ふ 誰にも秘密はわかるまい
いつから棋士の書を批評するスレになったんだ。まあ面白いけどな。
うん、面白いけどスレ違いなんだよね。
名言も読みたいし。
別スレ立てた方が良いかね?
600 :
名無し名人:04/03/14 03:40 ID:V2WOlok8
低段者黙れ!
601 :
名無し名人:04/03/14 10:37 ID:2emf5Gif
「千日手は将棋のセールスポイント」加藤一二三
602 :
名無し名人:04/03/14 14:00 ID:Z9a19IMQ
島朗
「ポロシャツの下にランニングを着るなんて論外」
「2七銀」村山聖
私は羽生五段とNHK杯戦の将棋を戦った。
(中略)そこで羽生五段は、▲2六飛と言う新手をぶつけてきた。
この将棋は羽生五段が深く研究していた事もあって、私が負けた。
私はそれまで公式戦で棒銀で勝つのは難しいと思っていたが、
対羽生戦で考えが変わった。 by 加藤一二三
ポジティブ小僧UZEEEEEEEE
「詰めろのイトコ」 豊川孝弘
「青野君、自分は来期チャンスだよ。」 花村元司(当時67歳)
亡くなる一週間前、新しく出来上がった
順位戦の組み合わせ表を見て。
611 :
名無し名人:04/03/19 22:46 ID:D/Sr1hI9
世の中、才能とか努力が大事だと思っている人は多いと思いますが、
それは人間が持っている多くの力の中のごく一部だと思います。
そういうものにこだわらないで、自分自身が本来持っている性質を
伸ばして行くことが大切ではないかと思います。そして、自分自身を
信じるということは、すごく大事なことだと思います。 By 丸山忠久
なんや神吉君、吉本に行ったんと違うんか
614 :
名無し名人:04/03/20 13:22 ID:HP38pL57
CDプレーヤーが出始めたころ
森信雄 「音楽を聴くならレコードやな。CDは片面しか聴かれへんから損や」
「終盤は、極端にいえば高度な技術を持つ者ならば、誰が指しても同じことになる。
ひらめきや創造性は、まだほとんど何も確立されていない序盤から中盤という
領域にこそ必要なものであり、そのためには知識と研究の裏付けが最重要という…」
616 :
名無し名人:04/03/23 13:16 ID:yxBTeM77
「名人の一番羨ましい所は、順位戦をしなくて済む所」森下卓
617 :
名無し名人:04/03/23 20:22 ID:Hzrtg2PD
森信雄「音が出ん。欠陥品や」
(ウォークマンなのにイヤホンをつけずに)
618 :
名無し名人:04/03/23 22:35 ID:sgraKLfa
>世の中、才能とか努力が大事だと思っている人は多いと思いますが、
>それは人間が持っている多くの力の中のごく一部だと思います。
なるほど、と思う。
>そういうものにこだわらないで、自分自身が本来持っている性質を
>伸ばして行くことが大切ではないかと思います。
?(゚_。)?(。_゚)? それを努力というんじゃ?
?(゚_。)?(。_゚)?
>>618 >そういうものにこだわらないで、自分自身が本来持っている性質を
>伸ばして行くことが大切ではないかと思います。
>?(゚_。)?(。_゚)? それを努力というんじゃ?
自分に向いてない性質に努力をしない(寄り道しない)で、
伸ばすべき性質に努力を集中すべきと読めるるのでは?
努力にこだわり、なんでもかんでも努力でやっていこうとすると
いくら時間・体力があっても足りないよね。
ついでに一般の話だと
若いときは、「あれも、これも」。大人になったら、「あれか、これか」。
という話を聞いたことがある。
∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
(゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ (゚Д゚) ノ (゚Д゚) ノ (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ
(| | (| | (| | (| | (| | (| | (| | (| | (| |
〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| |
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
せんせい様マンセー! マンセー!
∧∧ o_______
o、_,o (゚Д゚ ) / /
o○o⊇⊂ |__ 〜 / ★★★ /
/___/| / 丿 |o 〜 ∩ ∧ ∧ / せんせ /
γ,-/| |UU'//耳 し(`Å´ ) / /
| |(),|_| | |/二) =3 __ | |_ ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
_O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
|┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'
マンセー! 偉大なる指導者先生様先生マンセー!
∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ ( )ノ
(| | (| | (| | (| | (| | (| | (| | (| | (| |
〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| | 〜| |
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
623 :
名無し名人:04/03/28 23:27 ID:39W3Qv+s
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山)
「アマノッチ」(先崎)
「酒」(小池)
「角香平」(森けいじ) ←解説求む
「鰻重」(123) ←解説求む
「水垢離」(森下) ←解説求む
「真っ黒」(千葉)
624 :
名無し名人:04/03/29 00:29 ID:cQGq9sf4
>「鰻重」(123) ←解説求む
対局の日は毎回同じ夕食を食うエピソードから。
鰻重だった時期もあるし、寿司だった時期もある。
>「水垢離」(森下) ←解説求む
奨励会時代の話だったか、毎朝水垢離してた。
今はさすがにやってないだろうけど。
>>623 >「角香平」(森けいじ) ←解説求む
小池重明との対局。森が、角落ち、香落ち、平手と3連敗。
「赤ヘル」(羽生)←これも解説求む
>>626 羽生は子供の頃、広島東洋カープの赤い野球帽を常に(将棋の大会に出るときも)かぶっていたから
628 :
名無し名人:04/03/29 10:52 ID:ShA5d0sP
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山)
「アマノッチ」(先崎)
「酒」(小池)
「角香平」(森けいじ)
「鰻重」(123)
「水垢離」(森下)
「真っ黒」(千葉)
「ハブ」(三菱)
「ハブ」(三菱) ← 628のギャグセンス
>>624 仮にも斯界の第一人者が、好物を揮毫するのはいかがなものかw
そういえば先日女流棋聖になったばかりの囲碁の万波二段も
「向日葵」ってしたためてるしなぁ。よく分からん、この世界は。
>>627 あ、昨日、速でレスしてくれてたんだね、ありがとう。
カープファン・・・って訳じゃないよね?
>>631 帽子が真っ赤で見つけやすい(母が)
本人は巨人ファンらしい
まわりでカープの帽子をかぶってる人間なんていないからね
634 :
名無し名人:04/03/29 19:52 ID:RSH0cidZ
お酒が強くなる三ヶ条
1.飲む前に、しっかり食べる
2.飲む間、野菜類をしっかり食べる
3.飲んだ後、甘いものを食べる
BY 林葉直子
”くっくっくっく”
”失礼しました。”
636 :
名無し名人:04/04/02 05:03 ID:ewBsFVo7
「名人・竜王のどちらかを含む三冠が覇者の条件です」谷川浩司
637 :
名無し名人:04/04/03 04:22 ID:JoxuJAqd
「升田さんは私にとって唯一無二のライバルであった。
…(中略)…中原さんたちの若い世代は、盤上の強敵ではあっても、
もはや私には競い合う存在ではない」 By 大山康晴
「一流」になる人とは、センスがある上に自分の長所を伸ばせる人。
「超一流」になる人とは、一流の条件にプラスして、
自分の短所をきっちりと把握した上でそれを認め、
克服することができる人だと思う。 By 大平武洋
638 :
名無し名人:04/04/03 17:17 ID:G1SRodH3
胸に十字を切って「この人には勝ちます」
藤井 「"ゴキゲン中飛車は優秀なのになぜやらないの"と言われたときは
カチンときました。こっちは優秀かどうかで戦法を選んでない。
指してて楽しいかどうかなんだから。いい悪いは二の次です。」
「最近は居飛車党でも四間飛車を指す人が増えましたが〜(中略)
こっちは鰻しか出さない鰻屋だからね。ファミレスの鰻には負ける
わけにはいかない。」
641 :
名無し名人:04/04/04 00:45 ID:p6Ft//x4
将棋棋士ばっかりだな
「△9三玉は振り飛車党の魂」大介
644 :
名無し名人:04/04/05 20:48 ID:caMeC+Ld
「人法地」(中原)
「地法天」(大山)
「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川)
「赤ヘル」(羽生)
「清原」(森内)
「童貞」(宮田)
「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山)
「性感」(島)
「歩歩歩」(丸山)
「アマノッチ」(先崎)
「酒」(小池)
「角香平」(森けいじ)
「鰻重」(123)
「水垢離」(森下)
「真っ黒」(千葉)
「ハブ」(三菱)
645 :
名無し名人:04/04/05 21:09 ID:C7SCCQO9
>>642 藤沢秀行が日本棋院のある部屋を開けた時
「何だ! ここにいるのは腐ったオマ○コばかりじゃないか!」
646 :
名無し名人:04/04/05 22:04 ID:01OOLqpd
「人さまの事に気が付かない性格だった。今、色んな事に気付くようになった。将棋が弱くなった。」塚田正夫
「闇雲に実戦ばかりやっている人よりも他人の将棋をじっと見ているタイプの人の方が早く上手くなる。」二上達也
「勝負師という言葉、好きですね。99%の後、1%を運に委ねる……」芹沢博文
「『血小板減少性紫斑病』。私は、この未だ聞きなれない病名を生涯忘れる事はないだろう。」中原誠
「注意一秒ハゲ一生」島
>>645 親睦旅行のときの旅館じゃなかったっけ?
649 :
名無し名人:04/04/08 06:17 ID:8bKkNY13
「神様が、何かひとつ願いをかなえてくれるとしたら、何をお願いしますか」
「神様除去」
村山聖
650 :
名無し名人:04/04/08 06:19 ID:8bKkNY13
「僕には夢が二つある。一つは名人になって将棋をやめてのんびりと暮らすこと
もう一つは素敵な恋をして結婚することです」
村山聖
(CM)「僕,苦悶やってたんです・・・」By羽生
将棋馬鹿一代に言われても )プッ
652 :
名無し名人:04/04/09 00:38 ID:UOzp/HLV
「人法地」(中原) 「地法天」(大山) 「天法道」(木村)
「道法自然」(谷川) 「赤ヘル」(羽生) 「清原」(森内)
「童貞」(宮田) 「5五に成銀を打つ」(※)
「岡村」(桐山) 「性感」(島) 「歩歩歩」(丸山)
「アマノッチ」(先崎)「酒」(小池) 「角香平」(森けいじ)
「鰻重」(123) 「水垢離」(森下) 「真っ黒」(千葉)
「ハブ」(三菱)
「元祖」(田中寅)
「尿意」(佐々木)
「羽生に勝った」(劔持)
羽生は赤ヘルよりも千日手の方がいいと思うな
「豚手」阿部隆
「不倫豊胸」林葉直子
655 :
名無し名人:04/04/10 08:25 ID:r2h21njV
「女の口説き方で人間がわかる」
「女には多くを語らん方がいい。一つの言葉がいい」
「口説きに成功するには親切で思いやりがあり、実力もあればよい」
By 升田幸三
656 :
名無し名人:04/04/13 07:55 ID:Lp6NyiQG
「対隅の小目に対して、天元にワリ打ちしました」 呉 清源
「碁に負けると、僕には絶望しかない」 趙 治勲
657 :
名無し名人:04/04/15 17:42 ID:gswoTjOi
「終盤は駒の損得より持ち時間」 矢内 理絵子(by シューショー)
658 :
名無し名人:04/04/15 18:44 ID:iKoTDJMn
「盤面をな、食い入るようににらむ、そうでなきゃだめなんだよ。
お○○こを見るときのような目で将棋版を見ろ!!」 米長邦雄
※って、おま○こネタばっかりじゃん。
小学生かよ。
660 :
名無し名人:04/04/15 23:51 ID:DRg2QoVZ
※の「おま○こ」名言集
「おま○こを見るときのような目で将棋盤を見ろ」
「君は嶋屋サチコ(連盟職員)のおま○こを見たことがあるかね」・・・多名古?氏に言った言葉。
「ま○こ知新」・・・将棋世界の自戦記。当時の大崎編集長が懇願して「温故知新」に改題。
「正常位よ永遠なれ」・・・将棋世界の自戦記。
「今夜はいいおま○こしよう」・・・中原を破り名人を獲得した夜、妻に電話して言った。
お か め き た り て 駒 が 舞 う
662 :
名無し名人:04/04/17 06:34 ID:kf7P1HdF
「強くなる時は、新しい価値観を発見した時。そこに将棋の面白さがある」丸山忠久
パクンチョパクンチョなんだろな〜
664 :
名無し名人:04/04/20 05:57 ID:Djg7lgJd
665 :
名無し名人:04/04/20 07:16 ID:ENIQELp/
「だって切符なくしたんだから仕方ないと思いま〜す」泉正樹
666 :
名無し名人:04/04/24 00:48 ID:co6TSpnU
「俺はある日ある時、やるべきことをやらなかった。」芹沢博文
(うろ覚えですが、そんな意味のこと)
667 :
名無し名人:04/04/28 19:27 ID:7M5Ot2u2
「どこまで行けるかは才能の差だが、どこまで持つかは修行の差」青野照市
「強くなる為には勝たなければいけないし、勝つ為には強くならなければいけない」森下卓
好きな格言を聞かれて…
「桂の高飛び歩の安食 あっ間違えた 5五の角は気分がいい」石橋幸緒
669 :
名無し名人:04/04/28 20:48 ID:cBRyrFH1
森下卓九段=森氏叩く九段
670 :
名無し名人:04/04/28 21:32 ID:w+sIw6Dk
将棋のような 一見日常生活の役に立たなさそうなことが実は
心の内面の豊かさを作っていくのではないか
671 :
名無し名人:04/04/28 23:17 ID:P5rpDK8R
672 :
定番:04/04/28 23:46 ID:hHAy+DEg
「もしも〜し、今から突入しま〜す」
673 :
名無し名人:04/04/29 00:14 ID:yKigC8ap
>669に座布団1枚
加藤一二三 九段=加藤一 二三九段
ツマンネ
676 :
名無し名人:04/04/29 13:22 ID:6A7eF4Ov
井上がうっかり王手飛車の筋に飛車を打ってしまって、
思わず「ああぁっ!!」って悲鳴を上げた時、
対戦相手のK谷が、
「ああぁって言わなきゃ気づかなかったかもしれないのに〜」
677 :
名無し名人:04/04/29 14:21 ID:y7+2s53G
>>676 神谷は第29期棋王戦本戦1回戦で南と対戦した
が、1手詰めに気がつかず
南の反撃に遭って負けた
人のこと言えんよね
678 :
名無し名人:04/04/29 15:15 ID:Iinw0jjP
>670 バンかな
679 :
名無し名人:04/04/29 15:36 ID:i0h1eIs1
682 :
アイアン・シート:04/05/01 23:56 ID:IKOx4TFt
「中原さんのゴルフはグリーンをオーバーすることがない。人柄が出ている」大内延介
「
683 :
アイアン・シート:04/05/02 00:07 ID:fKN82del
「私の場合、升田・大山の二人から受けた影響が非常に大きい。
私は十代の頃、『将棋は、いくら考えても先行きを正確に見届ける事は不可能だ』と考えていた。
しかし、升田・大山の両天才と闘う中で、序盤の段階で先行きを見通し、読みきる棋士が、
現実に目の前にいる事を教えられ、考えることに深い魅力を感じた。
読み切る将棋を自分も指してみたいと考え、『直感精読』を座右の銘とするようになった」 By 加藤一二三
684 :
アイアン・シート:04/05/02 00:23 ID:fKN82del
「棋士それぞれ棋風がある。それを端的に言うのは難しい。
一口に、攻めだ、受けだ、と言っても、極端なのは到底プロとしてやって行けるわけがない。
一番分かるのは、終盤の決め方にある。『光速の寄せ』と言われる谷川将棋は、勝つも負けるも即詰みが多い。
無駄な駒、無駄な手順を嫌う様子が見える。入玉を嫌うのも心理的に詰みへと向かわず、
収斂する所のない指し手を続ける事に対する拒否反応ではなかろうか。典型的な詰め将棋人間だと言える。
対する羽生は余り即詰みに拘らない。手を余して必至をかけて勝つ方を選ぶ。
この二人の対戦を見ていると、どこか波長の合わないところが感じられる。
ロマンか現実か、勝負の世界では常に後者が勝ちを制する」 By 二上達也
685 :
名無し名人:04/05/04 20:16 ID:F2tP36QP
「ユンソナが体を傾けて飲むものなんだ」
「コンソメ」
686 :
名無し名人:04/05/05 22:49 ID:7cYeOomD
「苦手とか相性が悪い、というのは誤魔化しですよね。
と言うのは、短い期間なら分かりませんけど、長い期間、戦っていれば
強い方が勝っているのは間違いないですから」森下卓
687 :
名無し名人:04/05/06 05:36 ID:mCoO4tLv
688 :
名無し名人:04/05/06 12:53 ID:lCrN9b2A
「何かを簡単に出来る事が才能ではなく、努力を継続出来る事が才能です」羽生善治
先崎 お前に言ってんだぞ
691 :
名無し名人:04/05/06 22:51 ID:iuC46R4u
「報われない努力は無い」谷川浩司
692 :
名無し名人:04/05/06 23:01 ID:7rOgYyfr
>>691 それ本当に谷川が言ったの?
もし本当なら、その言葉の中に、
谷川が、羽生ら若手に勝ちきれない理由が凝縮されていると思う。
693 :
名無し名人:04/05/06 23:16 ID:iuC46R4u
井上落ちたのお前のせいもあるだろと突っ込まれる
695 :
名無し名人:04/05/07 00:43 ID:wB9Wxfwk
報われない努力はないと信じるのは、あまりにも弱いと思う。
現実には、報われない努力はいくらでもあるのだから。
私なんかは、たとえ報われないとしても、それでも続けようとする努力と情熱にこそ意味があると思うのだが。
井上は、本当にこんな言葉に勇気付けられたのだろうか?
谷川もこんな言葉で井上を勇気付けられると本気で思ったのだろうか?
勝負師って、もっともっと厳しいものかと思ってたけど…、なんかちょっとがっかり。
谷川は天才だから彼にとっては「報われない努力はない」は真。
普通の人には偽の命題なんだが。
本人がどう考えているかは知らん。
「努力は報われるんだ、やったー」ってな話じゃないことくらい、判りそうなもんだがなぁ。
698 :
名無し名人:04/05/07 01:13 ID:wB9Wxfwk
>>696 谷川ファンですか?
マジレスすると、天才にとっても、報われない努力はいくらでもあると思うよ。
一番極端な例は、病気や交通事故で志半ばで死んでしまうというようなことが上げられます。
世の中には、こういう天才もいっぱいいるよ。しかしそれもそんなに大したことじゃない。
そもそも天才ってそんなに大したことではないと思いませんか。
699 :
名無し名人:04/05/07 01:14 ID:wB9Wxfwk
>>697 それなら、あの言葉はどのように解釈すればいいんですか?
教えて下さい。
おまいら、人を元気付けるための言葉にそこまで突っ込みますかw
701 :
名無し名人:04/05/07 01:17 ID:wB9Wxfwk
>>700 私なら、あの言葉ではとても元気が出そうにないもので、
つい書き込みしてしまいました。あなたは、元気出ますか?
個人的には、 報われない努力は無い は正しいけどね
そりゃ人によって解釈は違うんだろうけど
そこから勝負師うんたらってなるのはよくわからん
まあ自己完結の世界だから自分が説教されないならどうでもいいけど
703 :
名無し名人:04/05/07 01:22 ID:wB9Wxfwk
>>702 志半ばにして、病気で死んでいく天才の努力は、
どのように報われるているのでしょうか?教えて下さい。
704 :
名無し名人:04/05/07 01:29 ID:Wgko4iCx
谷川を天才と思ってるヤシは、谷川オタだけ
>699
まず第一に、弟弟子への心情的ないたわり。
同時に、なされた努力は短期的な結果としては結実しなくても、
何らかの形でプラスになる、あるいはプラスにしていかなければならないという
勝負師としての心構え。
さらに、報われていない以上は、充分な努力とは呼べないのではないかという
厳しい懐疑を含んだ叱咤激励。
単純に思いつくだけでもこれくらいは挙げられると思うんだが。
ついでに言えば、仮に専らいたわりの意味にとったとしても、井上が感激したのは、
努力がどうのこうのという話ではなく、兄弟子の心遣いという点にある。
>698
谷川にとってのみは真。
谷川は志半ばで死んでないので
その例は当てはまらない。
プロ棋士ではないが。
「ところで小池ちゃん、プロ五人と戦って、どう。彼らの将棋をあんたはどう見るかね」
「どうって、やっぱり強いですよ。あんなに強いとは思わなかったですね。
だって、五回戦って、四回しか勝てなかったんだもの、
俺に五回、勝たせなかった、というところだけでも、やっぱり強いすよ」
709 :
名無し名人:04/05/08 09:20 ID:x1yiMcg8
「私が今まで現役を続けた事を色々言う人もいるみたいだが、
今期で現役生活が51年になるんだ。大山さんが50年だったから、1年抜くんだよ。
やっと、大山さんに自慢出来る記録が出来た」丸田祐三
710 :
名無し名人:04/05/09 01:32 ID:O98Oh6qp
「結果的に負けたとしても、相手が巧く指したと考えれば、良い棋譜は残る」By 森内俊之
711 :
名無し名人:04/05/09 02:18 ID:6n00RKap
羽生の不調、森内の好調の原因は、この森内の発言がキーを握っていると思う。
羽生のインタビューで「最悪な将棋だった」と言うことがあったけど、
自分の将棋を責めるあまりに、森内とかの強さを認めきれてないところが
あるんじゃないかと思うよ。
谷川も羽生の強さを認めるまで
何年もかかってるしね
自分より強い相手を軽視する限り
負け続けるだけさ
713 :
名無し名人:04/05/10 21:56 ID:TqbI4tf0
>>709 いまだに立会人としてがんばっておられる丸田先生。
くれぐれもご自愛ください。
>>707 一応、その言葉を受けて精進した慶太が昇級したというセット物の美談なのだが。
そんなに、タニーのやることが嫌いか?
「報われない努力はない」
は俺的にも正しいな。
死なんて持ち出しちゃなんだって犬死な面はあるよ。
人はみんな犬死する、って言ったのは太宰だっけか?
死までいかなくても、結果が出なかった、くらいならそれは「報われてる」
って部分もまた避けられないことになってると思う。
716 :
名無し名人:04/05/11 00:49 ID:TmvIwL5y
報われるとはどういうことか?ということだとも思われ。
A級8段に上り詰めたことは周りの喜びも大きいし又とても
わかりやすい形ではあるけれど、努力の結果じぶんの限界を
知ることができればたぶん成仏できるよ。
ほとんどは「漏れはもっとできたはずなのに」をひきずり
つつ易きにながれつつそれもまたよしみたいな。
むしろ天才こそなかなか報われないのでは。
717 :
名無し名人:04/05/11 00:55 ID:TmvIwL5y
えと、満足することと報われることとは又別なんだけど、
なんか混乱しててゴメソ
将棋はただ与えてくれるだけの優しいものなんだよ。
720 :
名無し名人:04/05/11 04:44 ID:aGHPXpGN
「人生の様々な要素が将棋にプラスになるとは考えていません。
生活のしがらみで弱くなるのは、もともと実力がない証拠だと思う。
苦労したから将棋が強くなるとも思わない」羽生善治
>720
1000崎のプラスになる要素は、解説してる時だねw
入門したての伊藤能(13歳)に向かって、藤沢秀行棋聖(当時)
「おい、お前、大きな声でおま●こって言ってみろ!」
「ふるきをたずねて新しきを知る、これを温故知新という。
私は女流棋士の棋譜に感銘を受けたので、この観戦記の
タイトルを『ま○こ知新』にしたい」
米長邦雄
将棋世界の編集者がやめてくれと懇願して、結局無難な
タイトルになっていたような。
全然面白くないし、下品
羽生「も う だ め ぽ」
728 :
名無し名人:04/05/17 00:38 ID:042EFenP
原田の挨拶は長いとよく言われますが(以下30分続く)
>>725に同意。
こんな汚いおっさん達が下品なこと言ってるのなんて無視しろよ。つまらん。
730 :
名無し名人:04/05/18 22:20 ID:zrXvyKuq
「甘いのなら、甘いまま天下を取れば良い」小林覚
731 :
名無し名人:04/05/18 22:24 ID:fZTqZS9w
「キャイーンに似ているのなら、目の手術をして天下を取れば良い」小林覚
733 :
名無し名人:04/05/19 01:39 ID:9jz5BVqd
囲碁は私の恋人です。
「懼れず、焦らず、侮らず。」原田の三手読み。
「終わらず、終わらず、終わらず。」原田の・・・・
736 :
名無し名人:04/05/23 22:37 ID:AHUKDIHR
キウイは緑色でなければいけません
737 :
名無し名人:04/05/25 20:41 ID:qpZqPoEN
「剣道とか柔道とか、日本には武道というものがある。おかげでわれわれは、沖縄の戦いで手を焼い
た。武道とは危険なものではないのか」
「そんなことはない。武道の武とは、ホコ(戈)を止める、と書く、身につけても外へは向けず、お
のれを磨くのが武道である。武士道とは言葉づかいの道のことだ」
「われわれのたしなむチェスと違って、日本の将棋は、取った相手の駒を自分の兵隊として使用する、
これは捕虜の虐待であり、人道に反するものではないか」
「冗談を言われては困る。チェスで取った駒をつかわんのこそ、捕虜の虐殺である。そこへ行くと日
本の将棋は、捕虜を虐待も虐殺もしない。つねに全部の駒が生きておる。これは能力を尊重し、それ
ぞれに働き場所を与えようという思想である。しかも、敵から味方に移ってきても、金は金、飛車な
ら飛車と、元の官位のままで仕事をさせる。これこそ本当の民主主義ではないか」
「あなた方はしきりに民主主義を振り回すけれど、チェスなんてなんだ、王様があぶなくなると、女
王を盾にしても逃げようとするじゃないか。古来から日本の武将は、落城にあたっては女や子供を間
道から逃がし、しかるのちにいさぎよく切腹したもんだ。民主主義、民主主義と、バカの一つおぼえ
みたいに唱えるより、日本の将棋をよく勉強して、政治に活用したらどうだ」
738 :
名無し名人:04/05/25 23:53 ID:sLRHy1aq
>737
升田幸三とGHQの問答ですね。
「こう打ってくれ、と願えば願うほど相手は正しく打つ」趙治勲
「媚びぬ!退かぬ!省みぬ!」
↑それは車に乗ってる女どもだろ
「二手目でオワ」梶原武雄
743 :
名無し名人:04/05/27 00:47 ID:UK++wxRU
>>740 なんだっけ、それ?
ラオウかカイオウのどっちかだと思うんだけど…。
退かぬ媚びぬ省みぬじゃなかったっけ?
746 :
743:04/05/27 01:11 ID:UK++wxRU
サウザ−か…。
747 :
名無し名人:04/06/01 13:31 ID:RhHFQzVc
谷川浩司は終わった。
世紀の一戦・A級順位戦最終局を前に、こう断言した人は多い。
曰く、美しい棋譜を直線的に追求する谷川将棋は、
強かなまでに、精緻を極める森内世代に、ここ一番で、どうしても勝てないから。
曰く、土壇場での図太い精神力で森内世代に劣っているから。
曰く、前時代の慣例、将棋観に囚われている谷川は、
自由奔放な森内世代の踏み台に、ならざるをえないから。
そして、曰く……
時代が、谷川浩司を求めていないから。
捕虜となっても活きているとう
ヌルい世界観が日本人の根性を堕落させている。
捕虜になったら即、死ぬという厳しい世界観が
西洋人を逞しくしている。
749 :
名無し名人:04/06/04 19:45 ID:zws/GLxf
─ 全日本プロトーナメント決勝第二局の翌日に、四日市から平和島に直行したという噂がありますが……
屋敷 「いやぁ、勢いで。終盤の3レースに、やっと間に合いました」
>>747 お、9年前の将棋講座の畠山の文章だな
パロディとしての質はともかく、あの名文に目をつけたのはいいねえ
元の文教えてください
いま逝かんと大山を倒せんのじゃ。 by村山聖
国境を越せるといいが。
親友に再会できるといいが。
太平洋が青く美しいといいが。
俺の希望だ。
754 :
名無し名人:04/06/09 18:44 ID:S8htShKB
「『森』じゃダメなんです。『森内』とか『森下』とか、下に何か付かないと」 →冴えない成績の時のインタビュー
「オジサンのヒネリ飛車を受けてみろ♪」 →王座戦で羽生への挑戦権をゲットしたときの、羽生に対するコメント
BY 森ケージ
756 :
名無し名人:04/06/10 00:19 ID:EWOo3SCK
「中原先生は、羽生さんに勝った日はことに上機嫌で、私に迫ってきました」 林葉直子
「これを解いてみろ。解けなければ、俺の言うことをきけ」 中原誠
「棋士の財産は記憶である」 升田幸三
「今度のことさえなければ、最高だったのですが……」 中原誠
「生きることは戦うことだ」 中原誠
「谷川君じゃなくて良かった…・・・」 内藤国雄
>>753 板違いだから間違ってるだろうけど、レッド?
>>759 それは「2七銀」
確認のために聖の青春をパラパラめくっていたら
涙が止まらなくなっちゃったぢゃないかこの野郎…
761 :
名無し名人:04/06/12 21:34 ID:6zW09XXF
「この将棋は一手違いにもならなかった。これも実力です。」 羽生善治(2004年6月11日)
762 :
名無し名人:04/06/14 01:33 ID:/wlgTMbl
「勝つことは偉いことだ。神よ、我に自信を与えたまえ」 塚田正夫
(・∀・)ニヤニヤ 丸山忠久
10%の才能と、20%の努力、そして30%の臆病さ、
残りの40%は ・・・ 運だな。
by ゴルゴ13
765 :
名無し名人:04/06/15 03:31 ID:7wOkXVVQ
直感で閃く手と、後から手が浮かぶ場合、直感の手は、より良い手だがリスクが高いことが多い。
少し形勢が良いと緩めの手を選ぶ時がある。それが危ない。 By 加藤一二三
766 :
名無し名人:04/06/15 03:33 ID:7wOkXVVQ
間違えた・・・
直感で閃く手と、後から浮かぶ手の場合、直感の手は、より良い手だがリスクが高いことが多い。
少し形勢が良いと緩めの手を選ぶ時がある。それが危ない。 By 加藤一二三
なんなんだろーね。このおっさんw
768 :
名無し名人:04/06/16 21:47 ID:EJt/DnRj
「プロの将棋は楽しむものじゃない。勝つためのもの」 三浦弘行
769 :
名無し名人:04/06/17 12:32 ID:abHEUIhh
佐藤さんが名人を取ったのだから自分も出来るんじゃないか
、と勇気というか、励みをもらった気がします。 By モリウティ
770 :
名無し名人:04/06/17 12:40 ID:dhbM32aZ
>>768 ひろゆきは「どうして自分が将棋でいい生活ができるのか」
よく考えてほしいもんだがな
771 :
名無し名人:04/06/18 16:11 ID:7bpHE0y7
羽生先生の素敵な攻めを期待しています byバンカナ
772 :
名無し名人:04/06/18 18:08 ID:XQNXxGlh
素敵な攻めw
ピースはまだかって言ってんだよ!
775 :
名無し名人:04/06/18 18:51 ID:qGPd29fz
「勇気を持って戦う」 加藤一二三
776 :
名無し名人:04/06/18 20:27 ID:ffGhU6Yv
>>1 若かったよなぁ、俺
とか思ってんだろうな、羽生タン
恥ずかしいの、いくつかあるよね。
779 :
名無し名人:04/06/19 13:41 ID:uUNjF7MK
「四段になれなかったら俺をいじめた奴全員ぶっ殺してやる!」 児玉孝一
・・・。
781 :
名無し名人:04/06/19 17:37 ID:rJGOpcuM
名言じゃないが、昔近代将棋のさわやかエッセイに※が
「大山は実はカツラ、脱いだらフサフサしてる」ってやってた。
当時、大山会長時代。
腹を抱えて笑ったが、今考えたら凄いことを書いたもんだねw
升田のようなカッコイイじじぃは、もう将棋界に生まれませんか?
784 :
名無し名人:04/06/19 22:24 ID:4OPq1uLH
先崎はデブだからかっこよくなれません
785 :
名無し名人:04/06/19 22:32 ID:HLcNJbBB
「話が退屈なので詰め将棋を考えているのです」
塚田正夫
対談中、しきりに手をもぞもぞしているのでどうしたのか訊かれて
("""""""\
/ ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
| ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
|⌒彡 ミ″∞∞=@ ミ ミ
`-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・> |
__,------, (6 ≡ ' i | __________
/|| || || || ||//, ≡ _`ー'゙ ..| /
/|| || || || || // // \ 、'、v三ツ | < 名人さまのお通りでぇい!
|| || || || || // // | \ | \__________
|| || , '⌒`// // / ヽ_ __ノ
|| || |((=々// // / / || ||  ̄|
|| || ヽ _// // / / __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // / / / || || |
┃┃ // // / / / || ||≡≡≡|
┃┃// // / / / || || |
| // // /∩ ( , -、( || || ≡≡≡|
|// // 〈/ L// | || ∩ , -、-、
|// //|ー′ ,二⊃| \/ ||/ l、///
|/ // |_ ,二⊃| /ー-′ __二⊃
| // |\ ̄ ̄\ヽ、 | /__ `,二⊃
//| レ' \____丶' ノ / /  ̄ ̄ ̄ |
\ ,`〜ヽ / \ |
\____//ヽ、___ノ / )
>>781 「大山康治としての一日は終わった。さてと。」
バサッ(カツラをとる音)
(メガネをはずしている)
「化粧をして、長沢千和子としての一日が始まる」
というバトルロイヤル風間のマンガを思い出したぞw
789 :
名無し名人:04/06/25 18:02 ID:cLBhevVy
「本当に良かった。アレが研修会に入ってから、この10年間、
私自身の仕事で、どんなに良いことがあっても、心の底から笑えなかった。
息子がまだ、息子がまだ、とそればかり考えていた。でも、私が側にいても、
何の役にも立てないわけですから、辛かった。本当に、今『ホッとした』としか
言いようがないです。寅彦先生、これからが地獄ですよぉ〜」
By 鈴木康彦(鈴木大介の父)
790 :
名無し名人:04/06/25 23:47 ID:qKH+cEGj
インヅを超えるものはインヅしかいない。
by dcsyhi
女房が浮気してるのに、将棋なんか指してられない
by 大友○
>>791 それが40歳そこそこで引退した理由だったのか
793 :
名無し名人:04/06/26 21:53 ID:YlZOs/W1
将棋も数学も易しいところからの積み重ねだと思います byハヴ
794 :
名無し名人:04/06/27 00:20 ID:Yp0zt+5E
客に合わせるな
by「俺に4枚落ちで勝ったらアマ2段」の先生
>>791 それに、胸も病んでられたんじゃないかな?
「刃、鈍れし」
797 :
名無し名人:04/06/27 20:04 ID:3DCW362p
今までで一番の挫折は、もう思い出したくもないが、3段リーグでの事だった。
最終日の最終局。勝てば昇段だが、負けると競争相手の勝敗によっては頭ハネの可能性があった。
全力で戦ったが、局面は敗勢。競争相手の2人は、まだやっていた。投げるに投げられず、
最後まで指して投了した。これで昇段はないな、と思った。最後に負けて上がるなんて、
虫が良すぎるし、そんなので上がってもダメだとも思った。案の定、2人は勝った。
三浦弘行五段と伊藤能四段だった。帰ろうと思い、外に出た途端、大粒の雨が降ってきた。
今が人生で最悪の瞬間だな、と思った。辛かった。でも、負け惜しみになるかもしれないけど、
この挫折は、決してムダではなかったと思う。人は挫折を繰り返して、大きくなっていくものだと思う。
By 久保利明
>>797 ひろゆき君が5段の時か。本当に大きくなったね。
前期順位戦でも挫折したから、それでまた大きくなるか!?
>>797 伊藤能の昇段が※工作じゃないということが
証明されたな・・・
800 :
名無し名人:04/06/27 20:45 ID:oxj4YgRs
みなさんの棋力が心の気力につながればいいと思います
豊川孝弘
改めてこの期の伊藤能はすごかったんだなと思った
>>771 奨励会員のステキな攻めを股間に受け止めています by バ○カナ
804 :
名無し名人:04/06/28 08:59 ID:Z5OkJ+bn
突撃しま〜す!
805 :
名無し名人:04/06/28 17:58 ID:fXWSxlyX
「武宮九段と清成九段の対戦成績は武宮九段の2勝2敗でほぼ五分です」青葉かおり
「二歩ですよね」
「天は酷いことをなさる・・・」
by 内藤九段
「あーあ、(二歩を)打っちゃったねー、打っちゃったよー。」byTU-KAだたいめい
「あーあ、(釘を)打っちゃったねー、打っちゃった。はい敷金から
修繕費で20000円引きね」
by マンション管理人TU-KA田
先手四間飛車は常に千日手を狙われるのを
覚悟しなければならない。
それを打開できないようでは、先手で振り飛車を
指す意味もない。 by強かったころの藤井
先手四間飛車に対し淡路システムを使われたら
千日手にします by落ちぶれた現在の藤井
「先発:森内、中継ぎ:羽生、抑え:谷川なら最強ですね」石橋幸緒
>>810 後者は盤上のトリビアで読んだが、前者・・・昔言ってたんだ(w
河口俊彦「一局の将棋、一回の人生」
谷川名人を全日本プロトーナメント決勝で破った弱冠18歳、森内四段を評して。
森内の将棋には人の目を引くところがない。一見、冴えがないのである
仮に中盤で有利になったとする(中略)プロなら
それを探し出していっぺんに勝とうとする(中略)
森内はそういった常識にとらわれない。有利な態勢に
なっても決して勝ちを急がない(中略)名人に対して
ゆっくり指そう、なんて考えるのは大変な素質で、
恐るべき底の深さを感じる。全盛時代の大山は「最初のチャンスは見送る」と
言っていた。なんとなく似ているではないか。
底の深さと言えば、もう一つ感じたことがある。それは、人生経験が将棋に
プラスするだろう、と思わせる点で、森内は三十歳くらいまで年々
進歩するはずだ。もしかしたらここ数年がピークなのではないか、
という感じの羽生と違う、人間的なスケールの大きさがある。
「たくさん勝つのは羽生君でしょうが、ここ一番で勝つのは森内君のような気がしますね」
先崎少年の言である。恐らく当っているだろう。
この部分だけ見ると
老師はまるで神だな
815 :
名無し名人:04/06/30 23:24 ID:3eC70UOS
老師の名言はあとは、「島は残留する。」
A級で島が負けが込んでいて降級危機だった時の発言。
そしてその予言は的中した。
ファンの皆様へ
今回の不倫報道では大変お騒がせをし、またご心配をおかけいたしまして、申し
訳なく思っております。曲解された報道も多いのですが、これも小生の不徳の
なぜるものと反省しております。
今後は、今まで以上に対局、普及に励むことがファンの皆様の信頼を得る道
と思っております。
重ねてお詫び申し上げるとともに、変わらぬご声援をよろしくお願いします。
なお、日本将棋連盟の公式イベントへの出席を八月末日まで見合わせること
といたしましたので、併せてご了承の程よろしくお願いします。
中原 誠
このような時にどう対応するかが人生の急所である。中原誠の次の一手を見守っていると、
なんと四回に亘っての記者会見という破天荒ぶり。これはよほどの馬鹿か世間知らずのやる
ことだという評判であるが、ここに永世十段の永世十段たる所以がある。(中略)
渦中の人への陣中見舞は友人として当然である。
( ※ )「おい、大丈夫か」
(突撃)「ヒドイ目に遭いました。昨夜なんかは六時間しか眠れませんでしたよ」
もうこの男の心配は止そうと思った。(鷺宮通信Aより)
817 :
名無し名人:04/07/01 13:59 ID:mCiCFyXE
「石原東京都知事は引っ張りダコ、横山大阪府知事はエロダコなんだ」
BY※
818 :
名無し名人:04/07/01 17:58 ID:0qahpLXv
>>816 ヒドイ目に遭いました。昨夜なんかは六時間しか眠れませんでしたよ
わらた(;´Д`)
819 :
名無し名人:04/07/01 18:20 ID:mCiCFyXE
6時間って自由だろ
820 :
名無し名人:04/07/04 19:19 ID:oyVUPG8A
「よく桶狭間の戦いに例えられるのですが、本当に、あれは奇跡でした。
桶狭間は1回、僕は3回も勝てた。だから、僕の方が、より奇跡なのです」ひろゆき
「楽チンですね」
「ふにゃチンですね」
822 :
名無し名人:04/07/08 15:54 ID:ZkpVFwDm
「将棋は相手より手を先に進めるのが最善というわけではない」升田幸三
823 :
名無し名人:04/07/08 16:05 ID:PzNlmdMJ
今期の棋聖戦での名言は2戦目のこれかねぇ
森内「大模様を張ったけど空中分解した」
824 :
名無し名人:04/07/12 17:56 ID:jaiz/M61
「含みの多さは大きなアドバンテージである」羽生善治
825 :
名無し名人:04/07/12 18:01 ID:jaiz/M61
どうしてタイトル戦では和服を着ないのか、との問いに、
「自由に振舞いたいので」By 加藤一二三
826 :
名無し名人:04/07/12 18:20 ID:pz1yxA6g
「(佐藤に対して)羽生さんより強いですねw」
森内竜王・名人・王将
827 :
名無し名人:04/07/12 18:26 ID:rMe9OY5V
「(森内に対して)羽生さんより弱いすねw」
佐藤棋聖
828 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/12 18:29 ID:XYEeFnX1
勝つことはエロいことだ
829 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/12 18:30 ID:XYEeFnX1
駒毒は裏切る
830 :
名無し名人:04/07/12 18:35 ID:Wxp4/owu
俺の銀を受けてみろ
うひょっ、うひょっ、和代さん・・僕負けます・・・・
832 :
名無し名人:04/07/13 23:36 ID:mb0P+v+A
三浦弘行「面構えだけいいと言われるんですが、顔がいいとは言われない」
833 :
名無し名人:04/07/14 09:09 ID:4oxzZv2O
「アッ、いい手ハケーン」 福崎文吾
834 :
名無し名人:04/07/14 12:20 ID:jvvvwrAi
「感想戦は敗者をなぐさめる儀式。アホらしいのでそろそろやめません?」神吉六段
835 :
名無し名人:04/07/14 13:13 ID:iRJxes6d
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
837 :
名無し名人:04/07/14 21:32 ID:SerK7YHY
「迫力に負けました・・・(- - #)」
NHK杯決勝で加藤さんに破れた佐藤(康)。
>>836 言った。今週の週刊将棋のバトルの四コマにまで
そのネタがつかわれているw
「僕ら泥臭い将棋しかさせないですもん、羽生さんや佐藤さんみたいな
都会的な正統派矢倉は指せないですよ。やっぱそういうの出ます」 藤井猛
「将棋の世界にも、蓄えたエネルギーが燃えつきる壁があり、
三十歳という年齢は一つの分岐点となっている。多くの棋士たちが、
三十歳を過ぎた頃に淘汰され、一つの世代で残るのは一人か二人なのだ。
本当に強いのか、勢いだけで勝っているだけなのかが、そこでわかる。
羽生さんは特別の存在としても彼等(引用者注・佐藤康光、丸山忠久、藤井猛、
森内俊之など三十歳に差しかかろうとしている世代)の正念場はこれからである」谷川浩司
841 :
名無し名人:04/07/16 19:47 ID:RgOxfaCy
とりあえず全員生き残ってるな
842 :
名無し名人:04/07/16 19:56 ID:WFISjQgE
>>840 さりげなく、下の世代を牽制してるな
本音は、また束になってこられちゃかなわんっといったところか。
>840
確かに、谷川の同世代というと、
20代は強くて、30代で?????という棋士が多すぎるし。
「佐藤(秀司)君とは、奨励会例会日に、いつも一緒に帰っていました。
ある時、佐藤君がガムを買ったんですが、僕にはくれないんです。
『おくれよ』と言うと、『これは中原先生、これは奥さん……これは僕の』
と数えてみせて、『だから君の分はない』と言うんです。
えっ? 欲しくなかったかって? だって、中原先生なんて言われたら
黙るしかないですよ。神様みたいに思ってましたから」 By 中田功
845 :
名無し名人:04/07/16 20:31 ID:T/op+7aK
>>839 泥臭く負けるところもまた(・∀・)イイ!!
847 :
名無し名人:04/07/16 23:29 ID:mQFx0AFw
「近くまで来たので突撃チマーツ! え、ダメ? ではテターイ!」福崎文吾
「最後に、もう一度だけ抱かせてくれ・・・・」中原誠
850 :
名無し名人:04/07/17 11:14 ID:0gv7omCr
>>845 一応まだA級だし生き残ってるといっても良いのでは?
851 :
名無し名人:04/07/17 14:36 ID:xfFRanNY
俺が強いのではない。他が弱いのだ。
誰が言ったか分かりますか?
>>852 あんたは藤井にカモにされてるからな、最近
854 :
名無し名人:04/07/18 03:17 ID:CGN2gGSE
「敗局は厳しき恩師なり。しかし、授業料が高すぎる」室岡克彦
文章も発言の内に入るのかな?
「彼が、今年プロ棋士になったばかりの新四段ならば…、私は名人、たやすく勝つ義務がある。」
名人 滝川幸次
858 :
名無し名人:04/07/20 20:28 ID:k4W3d+yw
>>854 まさしくプロの言葉、カッコよろしいなあ。
859 :
名無し名人:04/07/21 20:38 ID:UGOu6xYQ
「感想戦は一言もなし。村山君の顔は見るに忍びなかった。
いいものを見た、と思った。無神論者の僕だが、あの状態で、
あれだけの将棋を指す奴を将棋の神様が見捨てるわけがない。
本心から、そう思えてならなかった」 先崎学
860 :
名無し名人:04/07/29 02:47 ID:WMpzvjpQ
「鯛は目の前に置いて、じっと見ていても、すぐには何も変わりません。
だから大事に持っているでしょう。だけど、間違いなく腐ってしまう。
どうして腐るかというと、時が経つからです。時が経つと状況が変わってしまうのです。
だから、今は最善だけど、それは今の時点であって、今は既に過去なのです」
861 :
名無し名人:04/07/29 03:06 ID:WMpzvjpQ
「継ぎ盤を見ていた面々が『なるほど』とか言って、並べ終えた時、
ふと思い付いて『そういえば、記録係は美少女だったねえ』と私が呟くと、
『えッ!知らなかったんですか』と笑われた。
名は坂東2級といい、すでに評判になっているそうである」老師
山を越えるのは難しい、しかし私は二つの山を越えた
それも美しい女性の二つの山を、だ…
「歩切れは毛切れより重い」
「この位は真部のチンポコより大きい」
by米
○が名人になったことに触れて
「この時、神に選ばれし者が名人になる、といった通説が覆され、
将棋界がすこし変わったのである。」 河口
865 :
名無し名人:04/08/05 10:44 ID:GADWcO2F
>>863 ×「歩切れは毛切れより重い」
○「歩切れは毛切れより痛い」
866 :
名無し名人:04/08/16 03:10 ID:Pa6oI3cr
事件ですね
豊川
867 :
名無し名人:04/08/16 05:09 ID:rqgBj9At
「俺、伝説になるのかなぁ・・・」熊坂学
868 :
名無し名人:04/08/16 08:41 ID:ZQL89hIo
対局中に大声で
『こんにちは』
山崎隆之
869 :
名無し名人:04/08/16 17:16 ID:nGu+HTkr
「棋士は、皆、敵だ」佐藤大五郎
「女流は、全て敵だ」山田朱未
870 :
名無し名人:04/08/16 22:51 ID:onwGqoTB
井上道節(四世名人)
「師・道策に普通の盤で戦って、先ならば百戦百勝である。しかしもし碁盤を
四面つなぎ合わせ、38路の盤で打てばどうなるか。自分はどこに打てばよいか
わからずまごつくばかりだろうが、師は迷うことなく打ち進め、おそらく自分は
三子ほどに打ち込まれてしまうであろう」
記憶に頼ってるのであまり正確な言い回しじゃないけど、なんか感心した記憶がある。
対局中に包丁刺してんじゃねえよ!
将棋を指せ!将棋を…
(知ってるわけないか)
なんか知らんが、そんなこと書くなら初めからレスするなや。ウゼー
874 :
名無し名人:04/08/17 11:47 ID:7cn9SwSp
右手が無くば左手で指せ!
左手も無くば足で指せ! by大文字龍堂
875 :
名無し名人:04/08/17 18:35 ID:89Vi4qve
「▲9八香と上がった瞬間の囲いの値段を100円とすると
▲9九玉と入った瞬間は500円、▲8八銀と締まれば1万円」藤井猛
876 :
名無し名人:04/08/17 18:36 ID:+F2NenhJ
佐々木「行ってきていいですよ、待ってますから。
877 :
名無し名人:04/08/17 20:21 ID:LKSaEM57
「緩めてくれって言ってるんだよ!」
トイレに行ったら負けました
「B2以下の弱い棋士達にも存在価値はある。
彼らが研究した定跡を、我々一流棋士が採用する。
そうする事により、一流棋士が研究する手間が省けるので便利だ。」
880 :
名無し名人:04/08/18 06:36 ID:r43Okkd/
「いっトイレ」
881 :
名無し名人:04/08/18 10:11 ID:8P2jbR0D
言ったのは知らんが実践してるのは羽生
883 :
名無し名人:04/08/18 11:18 ID:22WgXi+a
「一局の将棋に勝つ道は一つしかない」
>>881 「うちにはソニーという優秀な研究所があるじゃないか」と言ったのは、松下幸之助。
885 :
名無し名人:04/08/18 15:23 ID:xwAzMBQe
四段に上がった時の伊藤果
「名人は無理だと思いますが,タイトルを1期とることは約束します。」
「どっちの手番?」
「助言だ!!」
「私が名人」
888 :
名無し名人:04/08/24 09:56 ID:sgD1BJM8
888get!
「私のことは、どうでもよいが、棋士全体を見ると、
キリギリス派は、ほとんどいない。ほとんどがアリ派で、
中原永世十段は、その代表だろう。人生の歩みが堅実そのものだ。
並び称される米長九段は、一見、華やかな生活を過ごしているようだが、
しっかり将来を考えている堅実派である」 by 河口俊彦 (H9 将棋講座1月号)
突撃が堅実?
棒銀は裏切らない
891 :
名無し名人:04/08/26 12:43 ID:YgSv0owF
感激のない手 by モリウティ
892 :
名無し名人:04/08/26 17:22 ID:UzmGT5tL
「威張った王手」武市三郎
893 :
名無し名人:04/08/26 20:50 ID:Z1TPsM1I
「8時だよ、全員集合〜 升田幸三
894 :
名無し名人:04/08/26 21:25 ID:eaEDDxbc
「▲3五歩からの急戦は、自販機に10円落ちていたから拾うのではなく、
自販機揺らしてお金をごっそり持っていくようなもの」フカウラー
895 :
名無し名人:04/08/26 21:46 ID:gBiNw/R0
「プロがアマに平手で負けても恥ではないし、むしろ強いアマを誉めるべきだろう」
・・・だったかな?
896 :
名無し名人:04/08/26 21:54 ID:UzmGT5tL
それきょうの久保に贈る言葉ですか?
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
898 :
名無し名人:04/08/27 17:09 ID:ZbclkeMW
注意一秒ハゲ一生
私は久保八段にいつもコテンパンにやられてるのに、
おそろしいアマチュアですね。勝又州和
900 :
名無し名人:04/09/02 12:59 ID:qcpDDCWx
*「記録係」
Aプロ VS Bプロ。
Aプロの記録係は今日で3回目。3回とも逆転負け。
Aプロにとって坂東は、かなり「縁起の悪い記録係」になりつつある・・・スミマセン。
感想戦
Bプロ「坂東さん今の分かった?大丈夫?次行っていいかな?」
901 :
名無し名人:04/09/02 13:15 ID:qcpDDCWx
「人間も、すっごいお金持ちや、偉業を成し遂げた人が、
一見『隣のおっちゃん』風だったりするもんなぁ。」ばんかな
「10年守らねば本物とはいえない」
by 大山康晴(羽生が初タイトルの竜王を取ったとき)
903 :
名無し名人:04/09/04 14:02 ID:gJGku1f+
「驚きはしたが、ものすごくあり得ないという感じではない。
トッププロがアマのトップクラスと10回指して、
10回勝てるということはない。持ち時間が短ければ、
20%くらいは負けるだろう」羽生善治(久保が瀬川アマに負けたことについて)
「無い力はだせません」
「最短の時間でプロになりたいし、なる以上は一番上に立ちたい」
「対局では、相手の考えていることが自分の読みと違うことがよくあります。
そこでまた読み直すのが面白い。勝ち負けがはっきりする将棋は女性に向かないと言われますが、
私には逆に、勝ち負けがはっきりしているところも魅力です。」
「弟は同じぐらいの力ですが、どちらが勝ってもけんかになるので指しません」
By 室田伊緒
906 :
名無し名人:04/09/07 19:40 ID:x+osiCKt
◇…戦いのあと
図の△3七歩成から桂を取るのは気付きにくい筋。
△5七桂打で飛車角を抑えて、先手は万事窮した。
ずっと身を乗り出していた先崎も、
△5六銀と打たれた頃にはすっかり腰が引け、うなることもなくなった。
△3六歩▲3八金でわずかな不安さえも取り除く。
本局随所に見せた相手の攻め駒を潰す指し回し。
最後の寄せでも、羽生はそれを徹底した。
対局室が秒読みの声とため息で満たされる。
終局近い切なさが漂う。
羽生は、ゆっくり手をスライドさせて△6七金。
50秒まで読まれた先崎は水を飲み、「負けました」。
小さな声で呟いた。
「△4二銀(第4譜)、打たれたの良い手でしたね」。
やがて先崎が声を出し、日付が変わるまで感想戦が続けられた。
羽生は深い読みをこれでもかと披露し、
一つの変化たりとも先崎に譲ることはなかった。
何も言葉を発せなくなった先崎が、静に対局室を後にする。
独り残った羽生は、厳しい表情で駒を片付けた。(比江嶋麻衣子)
908 :
名無し名人:04/09/07 19:46 ID:x+osiCKt
東工大だったかな?
これからも頑張って欲すぃ
909 :
名無し名人:04/09/07 19:48 ID:mM9svpXH
玉はとってもとられるな。
玉は金なり
>>895は田丸六段(当時)が将棋世界のアマプロ戦で谷畑アマと戦った時の自戦記の一節だと思った。
913 :
名無し名人:04/09/09 14:40 ID:QrAp1YKx
「棋士はプロである以上、個性的で面白い将棋を創っていく義務があると思う。
私自身、個性という部分は、大事にしてきたつもりでいる。
しかし、だからといって、面白い将棋を指せば負けていい、ということにはならない。
それでは、本末転倒になってしまう。
ただ、この事を一番分かっていなかったのは自分だったかもしれない、という気がする。
勝つことのみを考えて将棋を指したとしても必ず個性は表れるのだ。
昔、大山先生の将棋は『面白くない』と言われたが、
勝負に徹した大山将棋は、個性的で実に面白かったと思う。
ただ、それが受け中心の指し手だったので、伝わりにくかったのだろう。
だいたい、この世界は、勝たないと生活できないし、タイトルも取れない。
勝っていくことで対局数が増え、大きな勝負もできる。
その中で棋士の棋風は少しずつ変化して、少しずつ進歩していくものだと思う」塚田泰明
「彼は妖気があって相当行くと思うんだけど、女に狂わなけりゃA級だね」
大内の福崎評
915 :
名無し名人:04/09/09 16:42 ID:Gzf/s7FC
「ウフッ♪」 ばんかな
( ● ´ ー ` ● )なっちだべ
「パソコンなくして、今の羽生将棋は考えられない」 by 高柳敏夫
「私の振り飛車はうなぎ屋のうなぎ。ファミレスのうなぎじゃない」BY藤井猛
「天才かな、と思った時期もありましたけど、違いましたね」中原誠
(御自身を天才だと思っていますか、という質問に対して)
某君は今期がカド番である。
自信満々の某君も出だし三連敗で青くなった。
どこの研究会にも入れてもらえない。
弱い者は邪魔になるというわけだ。
この男がどんな将棋を指すのか、六、七戦目辺りを中心に紹介していこうと思う。
923 :
名無し名人:04/09/10 13:05 ID:glUBkwnq
酒など論外です by 森下卓
924 :
名無し名人:04/09/10 13:28 ID:Vlm72WQd
「島ノート」 島 朗
「お楽しみになすってください」<神>武市三郎
926 :
名無し名人:04/09/11 19:08:08 ID:Ozhc6e4e
名前が悪いんだよ
森と森下じゃ
927 :
名無し名人:04/09/12 14:18:55 ID:FeMnneE5
C級2組、勤続28年目の大棋士の名言。
「明日できることは今日するな」
928 :
名無し名人:04/09/12 14:37:37 ID:DPiorgEP
「遅見え早指し」 鈴木大介八段
929 :
名無し名人:04/09/12 14:39:29 ID:XyT6t5pO
>>927 それイタリアあたりの言葉だったような。
930 :
名無し名人:04/09/12 14:53:15 ID:7uIwHuY9
「悔しかったら禿げてみろ」 ア・・・キ・・・・・ラ・・・
931 :
名無し名人:04/09/12 16:57:45 ID:uG5CUlGM
「フヒヒヒヒ まいりました!」
932 :
羽生:04/09/12 18:07:29 ID:gId1lPYr
「フィッシャーさんはチェス界のモーツァルトのような存在で、残した棋譜は100年後も色あせることなく存在する。
可能ならば日本国籍を差し上げてチェスに打ち込める環境を提供することができないでしょうか?」
「政治の渦に巻き込まれないよう格別のご配慮をお願い申し上げます」
フィッシャーさんはチェス界のモーツァルト
可能ならば日本国籍を差し上げて
933 :
名無し名人:04/09/12 22:48:39 ID:WQyowFTw
934 :
名無し名人:04/09/14 09:04:38 ID:CcmVC1HX
「負けました」伊藤明日香
935 :
名無し名人:04/09/14 20:06:44 ID:shFe3os3
「えっ、自分が生きてると思ってるんですか?十年後に」
936 :
名無し名人:04/09/15 15:23:03 ID:cE1ggPA4
歩打つくらいで(こっち)楽勝でしたね。
現三冠王に対して優勢だった将棋を負けた関西のナマイキな若手のセリフ。ちなみに三冠王は無視。
『さっきの(将棋)助言があったみたいね』
…ここのスレ名前とか背景とか書いちゃ駄目なのか…。残念。
937 :
名無し名人:04/09/15 17:05:27 ID:K7VGnnPq
938 :
名無し名人:04/09/15 18:56:39 ID:AXG/2ZO1
939 :
名無し名人:04/09/15 22:20:18 ID:lCwL+/1P
むしろ書くべきだ。
940 :
名無し名人:04/09/15 22:41:20 ID:gaA0Ie+S
山崎と森内か?
941 :
名無し名人:04/09/18 14:25:54 ID:9BLO5pl3
詰め将棋は弱いやつほどうまいわ!!バイ升田名人
942 :
名無し名人:04/09/18 14:27:22 ID:9BLO5pl3
詰め将棋は弱いやつほどうまいわ!!升田名人
943 :
名無し名人:04/09/18 22:14:50 ID:jMT2IR92
将棋は戦いだが、囲碁は経済である by 大隈重信
944 :
名無し名人:04/09/19 09:27:06 ID:WRR3B1ng
>>943 戦いの難しさと経済の難しさか・・・
うまいね
945 :
名無し名人:04/09/19 16:30:55 ID:L7U1FcPV
「あぁ、私にも碁の強い幽霊が取り憑いてくれないかなぁ」 By 曹薫絃
946 :
名無し名人:04/09/20 12:49:52 ID:GhKrwM/i
「はい、2四同歩に同銀です。」
「はい、同銀に同飛です。」
947 :
名無し名人:04/09/22 02:45:24 ID:RwIMHRq8
「(第三局に勝って)次は僕の負け。第五局が勝負」李世ドル
948 :
名無し名人:04/09/22 23:46:18 ID:ob4BP1Gp
相手はチャンホか?
949 :
名無し名人:04/09/23 09:14:35 ID://0JWEmu
小林光一―加藤正夫の対局中、
非勢に陥った加藤正夫に対して小林光一が
「カトマンズ・・・」
950 :
名無し名人:04/09/23 21:34:29 ID:DZqtXWIa
「バリー・マニロウめ。マニロウめ。」by米長
951 :
名無し名人:04/09/23 21:55:23 ID:v8jWdVVD
「本当に将棋を愛している者は、喜んでフリクラへの道を歩む」 熊坂学
952 :
名無し名人:04/09/24 13:57:36 ID:71paBSKh
子供に本を差し出されサインをせがまれた近藤正和五段。
「(表紙を見ると『島ノート』)あの〜、島センセイの名前にしようか?」
953 :
名無し名人:04/09/24 15:56:28 ID:VgXN+zoV
深夜、対局が終わり島先生、郷田と吉牛へ。「郷田君、牛丼っておいしいね」あまりのおいしさに郷田微泣き。それを見ていた大将ももらい泣き。銀河戦で島先生が言ってた。
954 :
名無し名人:04/09/25 04:55:42 ID:giqNb+Rc
955 :
スカパーの某人気講師:04/09/25 09:49:46 ID:Eyw++U8P
「初段、あるいは級位者は、
歩 の 使 い 方 が 上 手 く な ら な い と
上達はできません。ですからこの講座で歩の使い方を覚えて
強くなっていってください。
私 よ り 強 く な る と 困 り ま す け ど」
956 :
名無し名人:04/09/26 15:26:39 ID:stogqvu3
957 :
名無し名人:04/09/27 18:33:39 ID:xrL1G/FV
「囲碁は、将棋やチェスと違い、完膚なきまでに相手を
打ちのめすゲームではありません。息詰まる戦いも時にはありますが、
たいていが持久戦。将棋やチェスを短距離走で例えるなら、
囲碁はマラソンでしょう。こうしたゲームの性質が、
囲碁が女性に向いている所以かもしれません」石倉昇
958 :
名無し名人:04/09/27 18:51:24 ID:voAven5o
> 完膚なきまでに相手を打ちのめすゲーム
石倉はどういう将棋を指してたんだと小一時間
959 :
名無し名人:04/09/27 22:50:38 ID:tnKM0Afy
完膚無きまでにやってたのかやられてたのかそれが問題だ
960 :
名無し名人:04/09/27 22:58:01 ID:LGqZHVOu
チェスなんて引き分けがやたら多いゲームなのに・・・
961 :
名無し名人:04/09/28 12:06:48 ID:5mrmZXUB
以下は95年・冬、の話・・・
−「お互いの、どんなところを欲しいと思いますか?」
羽生「集中力ですね」
佐藤「羽生さんみたいに、キレイな婚約者が欲しいです」
「順位戦は勝っているけど、決して調子は良くない。
昔みたいな勢いがなくなって、実力のなさが出ている。
勢いがなくなった分、地金を鍛えてカバーできるかどうか。
これが今の僕の課題です」森下卓
「ようやく勝ちました」村山聖(10戦目にして、対谷川、初勝利)
「僕は大学に行っても、長男なので、結局は八百屋を
継がされそうでしたので、将棋の道を選んだのです」マリオ
「盤数を多く指していれば、関係がどうなってもおかしくない」中原誠
962 :
名無し名人:04/09/28 16:47:39 ID:CnfoQAwB
クーラーオン・オフ事件って三浦武蔵と青野先生じゃなかったっけ?なんか誰か三浦と123みたいに書いてたんで。123は森下との順位戦でストーブ持ち込んで青野に怒られてたね。
963 :
名無し名人:04/09/28 21:57:24 ID:3s/igbQX
>>962 いや、三浦と一二三だよ。ソースが見つからないけど。
10年ぐらい前の将棋講座に書いてあったような気がする。
964 :
名無し名人:04/09/29 00:01:57 ID:ENpLPd9W
10年も前じゃないはず。
三浦と一二三が同時にA級にいたときの話だから。
965 :
スカパーの某人気講師:04/09/29 00:07:31 ID:rQGlBAgQ
三浦−ひふみんはどちらもそれぞれ別の人との対局で
そういうトラブル?を起こしてるので、
ひふみん最後の「将棋界の一番長い日」は「きっと二人は一手毎に
エアコン切ったり入れたりするだろう」というネタカキコがあったんだよ。
※周知のとおりひふみんは最終局三浦に負けてA級から陥落。
勝てば残留だった。
966 :
名無し名人:04/09/29 00:33:10 ID:tywJkvr9
しかし、ひふみんも気がついてみれば勤続50年だな。
棒銀一筋50年は立派。
967 :
名無し名人:04/09/29 10:47:26 ID:uGQBI0AU
負ける要素ないんで
つまんね
ホンダ
968 :
名無し名人:04/09/29 11:00:16 ID:8/49m7IE
ちなみに青野先生「卓ちゃんはストーブにまけたんだ!。」
この対局で森下に勝ったワンツースリーは残留。
969 :
名無し名人:04/09/29 12:35:32 ID:dtJ4+WHB
970 :
名無し名人:04/09/29 13:03:08 ID:P6U/+qo1
囲碁は、野球と同じように点数を競う
将棋は、点数やポイントにまったく関係なく敵の王将をうちとれば勝ち
サッカーで言えばサドンデスのような
971 :
名無し名人:04/09/30 12:56:44 ID:CjDgDEN6
「この前、丸山っていうのとやったんですけど、
一手指すごとに、どんどん離されていって、ホンマ、どんだけ強いねん思いましたわ。
でも、この森内は、その丸山を4タテでしょ? じゃあ、森内はどんだけ強いねん
いうことになるわけやないですか。でも、私、森内にNHK杯で勝ったことあるんですよ」カンキ
972 :
名無し名人:04/10/01 14:40:04 ID:QH519a3h
あじあじとくぼぉケッコーンて本当でつかぁ?
973 :
名無し名人:04/10/02 00:21:22 ID:2SG7sX59
私は、浮気はしない。
するときは、いつも本気です。そうでないと、相手に失礼だ。〜〜ひげのセンセイ
974 :
名無し名人:04/10/02 02:13:22 ID:+UcKytC0
>>972 久保はとっくに結婚して子供もいるが何か?
975 :
名無し名人:04/10/02 04:21:19 ID:C0K+wTPN
あれ〜?じゃああじあじのあいてだれだろぉォォォォ?
976 :
名無し名人:04/10/02 09:30:55 ID:0dZ8orrI
977 :
名無し名人:04/10/02 19:31:36 ID:Y0FQfQbX
「ここで千日手にするくらいなら負けを選ぶ」by 森内俊之
何気に凄いな・・・
978 :
名無し名人:04/10/02 21:25:06 ID:OI1Vfp0b
>>977 タニーが言いそうだけどね。
羽生や○、三浦はぜええええったいに言わない。
979 :
名無し名人:04/10/02 22:24:47 ID:6JfWBh0X
「こんな手で勝つくらいなら千日手を選ぶ」by 羽生善治
・・・んなことは言ってない。
980 :
名無し名人:04/10/03 00:02:35 ID:LLwr9aOu
「首を賭けて打つなら何子置けばよいか?」という質問に
「四子なら・・・」(本因坊道策)
「首を賭けるなら八子置く」(本因坊道悦)
「冗談じゃない、星目でもお断りだ」(本因坊薫和こと岩本薫)
981 :
名無し名人:04/10/03 03:26:22 ID:+BH3LTbp
やっぱり「突撃しま〜す!!」だな。
982 :
名無し名人:04/10/03 09:47:37 ID:r0Uyib04
「1000」青野
983 :
名無し名人:04/10/03 20:06:16 ID:PjbO5cyB
「将棋は、勉強すればするほど自信がなくなってくる。
負けることを恐れたり、負けたことをいつまでも後悔していると、
余計に勝てなくなる。プロになれるかどうか、最後は縁の問題だと思う」平藤真吾
「読んでたよ〜ん」千葉涼子
984 :
名無し名人:04/10/03 21:38:23 ID:h9wxYpCk
「千日手にするって事は、その一局が死ぬんやで」
神吉宏充
985 :
名無し名人:04/10/03 22:44:42 ID:CWINtLX8
>>983 唯一の弟子だった石内奈々絵が辞めたことへの言い訳でつか?
986 :
名無し名人:04/10/03 22:58:41 ID:/IYYdzWb
「やっぱり、落ちてるお金は拾いたくなりますからねぇ」
木村が、自分の攻めの拠点の桂で相手の守りの銀を取ったときに、
(攻めの拠点をなくしてしまったことについて)戒めるようにつぶやいた言葉。NHK杯にて。
口調とは裏腹に鬼気迫るものを感じて、何気に凄かった。
>>986 「いやー、落ちてるお金は拾っときたいと思うんですけどね。こうやると△1四歩打たれて・・」
木村一基の、にこやかな口調の裏からにじみ出る悔しさは印象的だったね。
けど、この言葉は、986の書いた局面の直後(69手目)に、▲1五飛(香車取り)と出来ない理由を
説明したものなので、ちょっと違うかと。
988 :
名無し名人:04/10/04 21:03:52 ID:QoVS7wE0
人が成長するには無駄が必要です by ※
そろそろ次スレの季節
989 :
名無し名人:04/10/04 21:29:40 ID:FS7t4s+r
俺の記憶でも香車を取ったと仮定しての発言だったような気がする
990 :
名無し名人:04/10/04 23:08:51 ID:JKqu6OLb
「こういう人を持てたのは僕たちの誇りだ」 by先崎 最後の順位戦で大山が谷川を破ったとき。
なんか感動した。
991 :
名無し名人:04/10/04 23:18:40 ID:Vj8bXX/G
「笑えるときに笑え、いずれ泣くときがくる」 升田幸三
992 :
名無し名人:
つぎは?