【達筆】棋士の書・書道を語れ【小学生並み】

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無し名人:04/03/19 13:16 ID:vGs5wp5z
先入観で言うとさ
女は大抵字がうまいよね

同じ書道教室に通っても俺3級未満
姉5段とかだし

48名無し名人:04/03/19 13:24 ID:Liq7P7JR
堀口一は世界一下手だな
49名無し名人:04/03/19 13:25 ID:T7cu40o8
>>48
凄まじく同意
50名無し名人:04/03/19 14:32 ID:rQuTHh47
>>48
同意同意同意! 小学生のほうがまだ上手いんじゃないかと思うぐらい。
51名無し名人:04/03/19 15:58 ID:kSLGIssV
はあ?何言ってんだおまいら。
堀口は莫山先生の弟子ですよ?
52名無し名人:04/03/19 16:24 ID:j3Jb1rN8
>>47
書道に慣れていない男の子の字は、たいてい余計な力が入りすぎなんですよね・・
行書でも楷書と同じように書いてるから、ぎごちなく見えるのかも。

一の字を書くとき、楷書ならトン・スーッ・トンのリズムで力を入れてメリハリを
つけるんだけど、行書はスーッと入ってそのまま止める、あるいは軽く筆を返して
次の画につなげると上手く見える。
たとえばこの森内竜王(だっけ?)の揮毫
http://www.rakuten.co.jp/shogi/cabinet/img00166901.jpg
「行」「流」のつくりのほうの第一画とか「雲」の第一画とか、ぱっと見て
明らかに力入りすぎなので、全体にやぼったく見えちゃうんじゃないかなあ。

囲碁なら、関西棋院の宮本直毅九段がプロ級だと思います。
53名無し名人:04/03/19 16:29 ID:NvvKSRO6
羽生はヘタというより、
悪筆だからなぁ。

※や123がヘタだが味がある。
54名無し名人:04/03/19 22:54 ID:HFfF2GL/
秀策の字はどうだったんだ?
559:04/03/19 23:07 ID:Ql4TOOs6
>>35>>37
そうだったんですか。通りで加藤正夫先生の書が素人離れしてるわけですね・・・。
ド素人から見てもちょっとすごいと思った。
56名無し名人:04/03/19 23:13 ID:l/uYEtdl
>>43
「流水不浄先」ってなに?
トイレで水流してんのか?
57名無し名人:04/03/19 23:21 ID:vGs5wp5z
>>52
あんた
良い先生になれそうだな
58名無し名人:04/03/19 23:35 ID:eXo46iGq
>>56
吹き出した
59名無し名人:04/03/20 01:43 ID:w8/BIU/P
藤沢秀行は碁の棋士ではやはり凄いな。やはり書は人間性を反映するのか。
本因坊秀哉の字は秀策記念館の石碑で見たが、決してあまりうまいもんでは
なかった。
60名無し名人:04/03/20 06:14 ID:aA3wP+sY
秀行先生の話題が出たのではっておきます。
http://www.toi-arai.co.jp/igo.htm
61名無し名人:04/03/20 07:22 ID:osxDCJQ+
秀行先生の人間性がどうしたって?(禿藁
まあ升田並みに面白い人なのはたしかだがな。

まあ、昔は全部筆だから、今より下手ということはありえないけど、かといって免状で金儲け
なんてしてなかっただろうし(あったのかな?)、特別に練習したとは限らないんじゃ?
秀策なんかふつーの庶民の出だし、怪しそうだなw

それより、森内とか藤井の普段の字を見てみたいね。うまくなったかどうかって話も、そこから
だよw 年賀状とかちゃんと書ける棋士ってのもすくなそうだね。○とか名人の時もパソコンで
「ハッピーニューイヤー!」とかしてそうだしw
62名無し名人:04/03/20 14:03 ID:8sdXW0bE
>>39-40
森内の嫁は書道師範も持ってるぞ。
教わってるんじゃね?
63名無し名人:04/03/20 16:41 ID:MAgeR/mB
書っていうのはなんとなく人柄とかにじみ出てきておもしろいと思うなぁ。
堀口さんのも下手だとは思うけど味が出てると思う。

そういった意味で言うと楷書っていうのは
味が出にくくて俺はあまり好きではありません。

また、そんな意味で言うと下手な書って言うのも無くなるわけだがw
64 :04/03/21 20:38 ID:W9yKedrj
いや、上手いけどつまらない書
に対して
下手だけど味がある書もあるでしょ。

将棋に多少通じるかもね。
強くても「つまらん」「気に食わない」って言われる棋士もいれば、
そこまで強くなくても、妙に人気のある棋士がいる。
65名無し名人:04/03/26 05:12 ID:Ns+C500d
囲碁や将棋の免状の文章って誰が書いてるの?
それぞれお抱えの書道家?がいるのですか?

いちおう和室とかに飾るようなものだからちょっとなのある人に書いて欲しい・・・。
66名無し名人:04/03/27 11:17 ID:r6lsm7Tr
>>65
時の名人とか本因坊が書いているのでは?
67名無し名人:04/03/27 11:44 ID:63Y75/Xc
>>66
名人とか本因坊が書いているのは署名だけだと思いますが・・・。
依田とかがあの下手な字で文章まで書いてたら免状買うやつ減ったりして(w
68名無し名人:04/03/27 11:45 ID:u0OKu10E
カラーコピーで十分でしょ
69名無し名人:04/03/30 18:58 ID:eKDbbNmY
マリオ板で揮毫の話が盛り上がってます。何かイタイのがいますが。
70 :04/04/07 03:01 ID:IfxpgmMy
>>47
最近の女の子の文字はそんなに上手くない、というか
綺麗でない気がする。
へんにカクカクしてるのな。

石橋女流は上手いのは解るけど、他の女流はどうなんだろ?
71名無し名人:04/04/07 03:59 ID:M3FQ3/if
>>65
今から20年以上前に出たケイブンシャの将棋本には
「免状は書道が得意な荒巻八段が書いています」
と書いてあったが…今は誰がやってるのかね。
基本的に、達筆な退役棋士がやるものだと思うが。
72名無し名人:04/04/07 12:59 ID:u4Ff/Z+4
原田泰夫先生の書はどうですか?
素人目にはかなりすごいと思うんだけど。
73名無し名人:04/04/07 19:51 ID:vIjCanFk
かなりのものだとおもうよ。
でも、このスレには上級の人がいて、その人にかかれば石橋もたいしたこと無いとか
いうことだから・・・・・。

書道なんて、個性が大事だと思うけど。
74名無し名人:04/04/07 20:03 ID:FZqYtuiS
棋士の揮毫はマニア向けの商品なんだから
その棋士のファンの購買意欲を殺がない程度の下手さなら受容可能
75名無し名人:04/04/07 20:43 ID:syOHm/hJ
堀口は本気出せ!!
76名無し名人:04/04/10 12:36 ID:UOmlbaQN
>>71
達筆な退役棋士か・・・
それこそ原田御大くらいしか思いつかないな。

でも酷使したら大変なことになるし・・・
77名無し名人:04/04/10 15:04 ID:NUugc3Nl
結城なんかがタイトルとって碁盤の裏に落書きしたら困るよ

価値が暴落する

光一かチクソレベルでなきゃいや。
7872:04/04/10 15:18 ID:I3/lb41m
>>76
やっぱり原田先生の書は本物ですかー。
人柄も書も大好きな方なのでよかったです。
それはいいとして、

>でも酷使したら大変なことになるし・・・

何をさせるおつもりで・・・汗)
79名無し名人:04/04/11 11:17 ID:cIcXG6Gl
>>77
よく考えると、すでにこの日本には
依田が揮毫した碁盤がいっぱいあるんだよな。
80 生活くん:04/04/12 20:43 ID:vvvuVj+b
日本棋院は院生に書道も義務付けるべきだ。
最低初段ぐらいを義務付けといて欲しい
81名無し名人:04/04/12 21:27 ID:lreIC32R
オレ、幼稚園から工房まで書道やって今は最初に書いた2枚で全国レベルの賞とったことある。師範の肩書きはないが、師範以上。やっぱり階書が得意だな。と、謙虚に控えめに言ってみる。
82名無し名人:04/04/13 06:55 ID:0FKQ5d2y
>最低初段ぐらいを義務付けといて欲しい

簡単に初段ぐらいとかいうなよ。会派によってはそうとう厳しいんだぞ。
83名無し名人:04/04/13 10:10 ID:RVlwzhOk
じゃあ2級でいいわ
84sage:04/04/13 10:13 ID:RVlwzhOk
小学一年生に書かせたんじゃないかとか思ってしまうようなのは価値がないから
ともかく心得くらいつけさせろ 碁以外にも大切なものってあるだろ
日本は義務教育もなってないが 教育自体がダメなのはどこも一緒だな
85名無し名人:04/04/13 10:48 ID:7k3ihBna
俺教育学部卒で国語の教員免許持ってるけど
内藤、米はやっぱりうまいし味がある。
タニーは楷書はかなりキレイ。今は谷川フォントだけど。
個人的に好きなのは堀口一。下手だが素直で良い。
ホントに下手なのは鈴木大。
86名無し名人:04/04/13 11:27 ID:B18Vt8mj
教育学部卒で国語の教員免許を取るには書道の心得が必要だったのか。
ときに一二三の字はどう思う?
87名無し名人:04/04/13 11:45 ID:7k3ihBna
>>86
マジレスしますと書道の単位は必ず必要です。
私は3年やりましたが、先生は二人いてどちらも一筆100マソという噂の書道家でした。

加藤御大は、「興味のないことはスルーする」という性格がよく出ている字だと思います。
芸術的な価値はともかく話のネタにはよいのではないでしょうか?
88名無し名人:04/04/13 12:46 ID:D/ivuVhO
あのねぇ、書道ってもんは見た目よ見た目。何秒も見てから良いと判断するんじゃダメなのよ。ま、数見なくちゃオレの言ってる事は分からんだろうがね。
89名無し名人:04/04/13 13:08 ID:fDcsnlUV
あのねぇ、掲示板ってもんは見た目よ見た目。
何文字も横に並べて書いちゃダメなのよ。
ま、改行の仕方知らん奴には俺の言ってること
は分からんだろうがね。
90名無し名人:04/04/13 13:10 ID:atwCwRfy
堀口さえ居なければ
棋士の面子は保てたのに
(他棋士の思い)
91名無し名人:04/04/13 14:50 ID:tBRbtCFa

島先生はもう「性感」と書いてくれないのかな・・・
92 生活くん:04/04/13 17:08 ID:RVlwzhOk
性感ワラ 
93名無し名人:04/04/13 21:25 ID:kAxSwSnk
>>37
柳田先生ではなくて佐々木泰南先生のお嬢様です。
私も長い間混同していました。
94名無し名人:04/04/13 22:59 ID:t1eh55UM
朝日って、囲碁依田名人&将棋堀口一史座選手権者
って時代があったと思うが、
連名の扇子とか作らなかったのかなぁ。
95名無し名人:04/04/14 20:33 ID:C+zxHxsf
さすがにそれは・・・・・。

まあ、やれって言われても依田なら断りそうだが、もし実現してたら即プレミア
もんのもの凄さだなw
96名無し名人
そしてVOWに載る と。