wwヘ√レvv〜【銀河将棋】─wwヘ√レvv〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
で発案された銀河将棋の駒、ルールなどを作ってしまうスレです。
・sage進行の定期ageで
・とにかく↑のスレをみとく
・駒の名前はなるべく漢字で
・盤は72×72(仮)
2 ◆KagoqQCYz2 :03/10/22 15:57 ID:rABWXX8s
@ノハ@
( ‘д‘)< マイクテスト
3名無し名人:03/10/22 16:21 ID:EQC9W87T
4名無し名人:03/10/22 16:42 ID:9aUttPTr
発案のきっかけ(?)となったレスはこのスレの>>1が書いたんだってさ
5名無し名人:03/10/22 17:27 ID:ZS9RPJ3n
結局オブジェにしかならんと思うが。
将棋が面白いのは駒の動きがかなり弱いからっていうのが、
駒の再利用とも絡む肝の部分だし。
まあ、妄想スレとしてやる分には良スレだろうが。

例えば、「超獅子:4回王将の動きが出来る」
とかさ。
6名無し名人:03/10/22 17:41 ID:0mEQ3Xeq
天才的発想力の俺様がすごい将棋を思いついてしまった。
いいか、その内容はだな、

『駒と盤は大局将棋そのままで、
 取 っ た 駒 の 再 利 用 が 可』

これだ!
間違いなく宇宙最狂の将棋になるぞ。
お前らちっちゃな人間どもはひれ伏せ!!
7名無し名人:03/10/22 19:21 ID:K4mtCjFH
>>6
冗談で言ってんだろうけど

それもう大局将棋を指しましょうスレの中で考えられてたよ
8名無し名人:03/10/22 19:29 ID:K4mtCjFH
新駒 行
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│⇒×
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│││\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │││  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘
相手にとられず、駒を取ることも出来ない

出展:七国将棋
9790:03/10/23 05:31 ID:w10YEXfR
発案者と言われて光栄だけど、
まじめに考えてたわけでは全然ないので困った。
銀河系の衝突に例えられる銀河将棋なので、
全体としてはゆっくりと、しかし確実に消滅していくような動きがいいんじゃないかと思うんだけど。

世継ぎが出来る設定も、頓死などがなくて長く続くというのにはいいが、
何人も出来ちゃうと収拾つかなくなるし。

でも後継者争いも面白いかな。
10名無し名人:03/10/23 10:50 ID:Gzdi1mqe
世継ぎとか隠し子はちょっと名前がかっこ悪いな
将棋なんだし「○龍」とか「神○」とか「○馬」みたいに
かっこいい名前の駒がいいな

しかし架空の動物とかは大局将棋で
すでに出つくされているような気もする
11名無し名人:03/10/23 19:07 ID:oV47yH0P
九龍 神様 河馬
12名無し名人:03/10/24 17:59 ID:IDhEga/b
神様!?いったいどんな駒になるんだ・・・
13名無し名人:03/10/25 01:13 ID:M/HVVUGS
烏龍 神主 牡馬
14名無し名人:03/10/25 12:44 ID:o5rLX7pk
天魔、邪竜、地霊、聖獣、幻魔、、、(メガテニスト)
15名無し名人:03/10/25 17:07 ID:WRX53dHe
「核行」

自爆能力あり。
16駒作り光利:03/10/25 19:01 ID:95npVEIZ
盲核               核行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │  │  │/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│  │/│  │  │  │\│○│/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│○│\│  │  │  │/│○│\│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │/│  │  │  │\│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
自爆宣言をすると自分は死に、
盲核               核行
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│□│□│□│□│□│  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│□│□│□│  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│▲│□│□│⇒│□│□│▲│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│□│□│□│  │□│□│□│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│□│□│□│  │□│□│□│□│□│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
の範囲の敵味方を全員殺す。
17駒作り光利:03/10/25 19:07 ID:95npVEIZ
とりあえず王将と歩の動きはそのままだよね?





というより大局将棋の駒は流用すると楽か
18駒作り光利:03/10/25 19:14 ID:95npVEIZ
大局将棋は駒が一人402枚ある。(通常の将棋の20倍か・・・
銀河将棋は面積四倍だから駒は四倍の1608枚?
つーと2人あわせて3216枚?
改めて俺たちがやろうとしていることのおろかさ(偉大さ?)を思い知らされるな









ネタスレだけど
19名無し名人:03/10/26 11:50 ID:KO/k1LF+
>1
大局将棋(36×36)でも画面からはみ出る
または画面に表示できても文字が小さいので
72×72はちょっと無理じゃないか

どうしても大局将棋より大きくしなきゃダメなら
38×38ぐらいでどうだろう
20名無し名人:03/10/29 07:50 ID:GCZncf97
いや、「銀河将棋」っつうネーミングが馬鹿丸出しで(いい意味で)
面白いし、名前負けしないためにも壮大な盤面で作って欲しい。
考えてみりゃ宇宙の密度なんかスカスカなんだから
駒は2,3個でいいんじゃねえの?盤だけでかきゃ
21名無し名人:03/10/29 14:59 ID:KXmVIie6
銀河なんだから、やっぱ星の名前を入れるべき?
22名無し名人:03/10/29 21:59 ID:yluMNmDE
>>21
「恒星」駒とか?「ベデルギウス」とか??
23名無し名人:03/10/29 23:05 ID:LO1/YlNz
「宇宙戦艦」「機動戦艦」「素粒子砲」「気星」「氷星」「暗黒物質」
「惑星遊撃爆弾」「黒い穴」「白い穴」「虚構船団」「宇宙怪獣」「超光速大型万能変形合体マシン兵器」
「宇宙天使」「暗黒宇宙神」「幻」「宇宙人」「反宇宙」「創世神」
24名無し名人:03/10/29 23:08 ID:LO1/YlNz
宇宙人と宇宙怪獣は欲しいな。
あと神系の駒。神だから普通に取る取られるではなく、因果律を変更したり物理法則を書き替えながら戦うの。
25名無し名人:03/10/30 00:22 ID:9df1xvd0
銀河戦のスレかとオモタ。
26名無し名人:03/10/30 03:30 ID:qELFhgE8
恒星が成ったら黒い穴かな?
周囲2マスの駒が動けなくなるとか
27名無し名人:03/10/30 10:45 ID:8s2wPuvm
「恒星」が成ったら「黒い穴」、いいね。
半径2マス以内の駒がすべて吸い込まれるとか?
「小型恒星」は「中性子星」になるとか。
28名無し名人:03/10/30 11:43 ID:koyLvIG5
木星とか土星とか天王星とかの惑星もほしいな
そして普通の将棋の王将は、銀河将棋では「地球」にするのもいいかも

あと星座の名前の駒もほしいな。動きは、その星座の形とか
29名無し名人:03/10/30 14:18 ID:VwzrXJn4
玉将:地球
王将:ガミラス星
30名無し名人:03/10/31 01:45 ID:PUBYiC1/
歩兵「宇宙塵」
と金「流星」
31790:03/11/01 03:41 ID:ct/zGh5T
じゃあ世継ぎ関係のルールで、

王と女王は初期位置は18七二と54七二あたりで離れているが、
上手く王が女王に乗れると、25升以内の任意の位置に内親王を作れる。女王は隣接する升に移動。
隣接する升が空いていない場合は女王はあぼーん。近傍5×5の升が空いていない場合は内親王もあぼーん。
女王が王に乗った場合は、太子が出来る他は同じ。

王が敵の女王に乗れると、女王はあぼーんで、25升以内の任意の位置に自分の内親王を作れる。
女王が敵の王に乗った場合は、太子が出来る他は同じ。

太子は、王があぼーんすると自動的に王に昇格。内親王も女王があぼーんすると自動的に女王に昇格。
王と女王の両方がなくなったら負け。
32駒作り光利:03/11/01 11:03 ID:MslZwSU/
なんか宇宙戦艦ヤ(ry
33名無し名人:03/11/03 23:47 ID:goLLslPB
>>31
発想は面白いけど、バカスカ子供を作りまくるのが最善策になる悪寒…
34名無し名人:03/11/04 23:25 ID:eoE0mIpX
漢は銀河将棋のために特大モニタを買う。

俺はへたれなので…
35790:03/11/10 00:54 ID:a8kHqgrC
それじゃあ、お家騒動ありってのはどう?
世継ぎが複数の時は相打ちして一人に絞る必要があり、決定するまでは相手に王手を掛けることが出来ないとか。
36名無し名人:03/11/10 00:56 ID:wNeGyo4p
これは将棋というよりは単なるシュミレーションゲームだな。
37名無し名人:03/11/10 01:13 ID:ou/kKchH
「木星」が成ると「バスターマシン三号」になるとか
38名無し名人:03/11/10 01:14 ID:ou/kKchH
>>30
いいね、それ!
39名無し名人:03/11/12 19:05 ID:tLDmATEp
>37
宇宙怪獣の駒だけで何個必要になるんだろう…
40名無し名人:03/11/15 17:39 ID:Y5qEyTWt
とりあえず天体の名前でも挙げてみるか。
恒星 惑星 小惑星 衛星 彗星 原始星 赤色巨星 赤色超巨星 青色巨星
青色超巨星 惑星状星雲 白色わい星 黒色わい星 中性子星 ブラックホール
なんかブラックホールの和訳が欲しい所だな。黒穴とかw
41名無し名人:03/11/16 09:53 ID:3rT48Y5e
水 金 地 火 木 土 天 海 冥 だっけ?
42名無し名人:03/11/16 11:47 ID:VxuS9qsX
いっそのことスターウォーズ将棋にしたら?
43駒作り光利:03/11/17 16:54 ID:lf0co6Pd
銀河の衝突する過程くらい時間がかかる将棋であって、
宇宙の将棋じゃないんだけどな・・

だけどここまできて変えられないしな

赤色巨星             ブラックホール(黒穴)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │\│││/│  │  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │/│  │\│  │  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│  │  │  │\│  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

44駒作り光利:03/11/17 16:57 ID:lf0co6Pd
赤色超巨星           ブラックホール(黒穴)
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│○│  │○│/│  │\│  │  │  │/│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│\│  │/│○│  │  │\│  │/│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │⇒│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│/│  │\│○│  │  │  │││  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│/│○│  │○│\│  │  │  │││  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘

ブラックホール(黒穴)は動く代わりに
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │□│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │□│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│□│▲│□│□│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │□│  │□│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│□│  │  │  │□│
└─┴─┴─┴─┴─┘
の敵を居食いできる

>>40どうも

地球ってどんな駒にしよう?
45名無し名人:03/11/17 18:23 ID:FOnWwVW7
将棋の駒って基本的に漢字一文字か二文字だからなるべく統一したい所だな。
というわけで、思いつくままに挙げてみました。↓
太陽系等
太陽 金星 地球 月 火星 木星 土星 天王 海王 冥王 
天体の種類等
恒星 惑星(=遊星) 衛星 彗星 隕石 わい星(わい→矢委) 巨星
星座(三文字以上の物・カタカナの物は除いた)
射手 海豚 魚 兎 牛飼 海蛇 牡牛 大犬 狼 大熊 乙女 牡羊 画架
旗魚(かじき) 蟹 髪 烏 冠 麒麟 孔雀 鯨 小犬 小馬 小狐 小熊 琴
祭壇 蠍 三角 獅子 定規 盾 鶴 天秤 蜥蜴(とかげ) 時計 飛魚 船尾
(とも) 蝿 白鳥 鳩 風鳥 双子 帆 鳳凰 水瓶 南魚 南冠 矢 山羊
山猫 龍 竜骨 猟犬 炉 鷲
その他
隕石 星雲 黒穴 白穴 瓦斯(ガス) 宙塵(勝手に造語)
46駒作り光利:03/11/18 18:07 ID:gS5X1Q29
金星
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘
金将のパワーアップバージョン
でも斜め後ろに弱い
47名無し名人:03/11/18 18:40 ID:XFy4JFhV
まず、王と玉はどうする?地球と天球なんかはどう?
48名無し名人:03/11/18 18:59 ID:C2r4n9kh
せめて駒名だけでも1文字に略せるように出来んか?
49名無し名人:03/11/19 10:41 ID:DX3sI+ff
>>46
じゃあ水星は銀のパワーアップ

水星
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘

太陽系は金とか銀のパワーアップバージョンで
星座は走る駒で、その他は特殊能力がある駒
というのはどうだろう。
50名無し名人:03/11/19 11:11 ID:DX3sI+ff
地球(王将)          火星
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│  │  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│  │○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│  │○│  │○│  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
木星               土星
┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┬─┬─┐
│○│  │○│  │○│  │○│  │○│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│○│○│▲│○│○│  │  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │○│○│○│  │  │  │○│○│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │○│  │  │  │○│  │  │  │○│
└─┴─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┴─┘
地球は王将でいいんですよね?
火星は他に比べてニュースとかでもよく聞くんで、水金よりも強くした
木星土星はデカイので強くしてみた
51名無し名人:03/11/19 11:40 ID:DX3sI+ff
しかし、盤のサイズがデカイので
1歩動けるか2歩動けるかの違いなんて
ほぼ無に等しいな
5245:03/11/19 22:00 ID:rxxWTO6h
どう考えても種類が少な過ぎると思ったので星座からの追加・成り駒の名前も
考えました。
追加:一角獣 顕微鏡 小獅子 彫刻具 彫刻室 八分儀 望遠鏡 南十字  
南三角 羅針盤 六分儀 天馬(ぺガススを和訳)
成り駒との関係※かっこ付きは星座以外:海豚→鯨 兎→(驢馬) 牡牛→牛飼
狼→猟犬 牡羊→(羊飼) 旗魚→(鮫) 蟹→(甲殻) 烏→(黒鳥) 御車→(馬車)
孔雀→(扇鳥) 小犬→大犬 小馬→天馬 小狐→(大狐) 小熊→大熊 小獅子→
獅子 琴→(筝) 蠍→(蠍使) 蜥蜴→恐竜 風鳥→(気龍) 双子→(双頭) 蛇→
蛇使 鳳凰→(霊鳥) 水蛇→海蛇 南魚→魚 南冠→冠 南三角→三角 矢→
射手 龍骨→龍 炉→(炎基) 
53名無し名人:03/11/20 14:12 ID:NQdirPOi
どうせなら竜骨→速船(アルゴ船)にしてみては。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/88wincar.htm
54駒作り光利:03/11/20 16:43 ID:voxQWICR
出来れば王将はそのままがいいんだが・・
>>48
大局将棋でも1文字で表記できないからあきらめよう

>>49
>>50
ナイス。
55名無し名人:03/11/20 21:29 ID:VGj9LjMb
◆反物質属性のコマ

【A】
反火星、反金星とかを作る。
コマの動きは同じで
火星と反火星が重なると
周囲Nマスのコマが消滅。
重ねるのは自分のコマでも敵のコマでも有効。

【B】
「反物質」というコマを作り
通常のコマ、どれに対しても
対消滅を起こして爆発する。

【C】
「陽子」「反陽子」というコマを作り
対消滅はこのコマ同士だけでおこる。

◆機雷
周囲で爆発がおこり爆発範囲内にこのコマがあると
自身も誘爆し周囲Nマスのコマを消滅させる。
この範囲内に機雷があれば連鎖誘爆していく。
56名無し名人:03/11/22 11:03 ID:2EgZ5+yO
>>45>>52
麒麟、孔雀、鳳凰、獅子、天馬は大局将棋に駒があるね
名前は違うけど鯨(鯨鯢)、兎(銀兎または走兎)、山猫(飛猫)、狐(隠狐)も
そのまま大局将棋の駒を使えそうだ。

蛇、熊、龍、鳥を含む名前は大局将棋にたくさん駒があるので
どれか選んで使うといいんじゃない?
57名無し名人:03/11/22 11:31 ID:Q9ljzHh8
>>56
一応星座の名前だから意味があるのでは?成った駒は別としても。
58名無し名人:03/11/23 01:14 ID:ON+CRa3K
参考までに
キャメル: フェアリーチェスの Camel(駱駝)
現位置から <±1,±3> または <±3,±1> の位置(図の○印)に跳ぶ。

ゼブラ: フェアリーチェスの Zebra(縞馬)
現位置から <±2,±3> または <±3,±2> の位置(図の○印)に跳ぶ。

きりん: フェアリーチェスの Giraffe
現位置から <±1,±4> または <±4,±1> の位置(図の○印)に跳ぶ。

Five-Leaper: フェアリーチェスの Five-Leaper
現位置から <0,±5>, <±5,0>, <±3,±4>, または <±4,±3> の位置(図の○印)に跳ぶ。

Root-50-Leaper: フェアリーチェスの Root-50-Leaper
現位置から <±1,±7>, <±7,±1>, または <±5,±5> の位置(図の○印)に跳ぶ。

グラスホッパー: フェアリーチェスの Grasshopper
クイーン方向に駒(図の■印)を1つ飛び越え、その直後(図の○印)の位置に止まる。

ナイトライダー: フェアリーチェスの Nightrider(夜騎士)
ナイト方向に走る(同一方向に障碍物がない限り連続的に動く)。
59続き:03/11/23 01:16 ID:ON+CRa3K
炮: 象棋(中国将棋)の炮、砲
通常は、飛方向に動く。駒を取るときは、駒を1つ飛び越えその先に動く。

石: フェアリーチェスの Pyramid と同等
攻方、受方のいずれにも属さず、動かず、不可侵。他の駒が飛び越えることはできる。

チェッカー駒: チェッカー
チェッカーの駒のように他の駒を飛び越えて動くことができる。このとき、相手の駒は
取ることができる。ただし、チェッカーと違い、Q方向に動くことができ、また、途中で止まることもできる。

テレポーション駒:現在の駒と位置を入れ替える。

不滅金:取ることができない金。

http://homepage1.nifty.com/kamina/pub/allof/pre/piece.htm


英語サイトのフェアリー駒のリスト
基本的にリーパー(一回決まった距離を跳ぶ)、ライダー(決まった方向に走る)、ホッパー(駒を飛び越える)
などが多い
http://en.wikipedia.org/wiki/Fairy_chess_piece
60名無し名人:03/11/23 01:43 ID:4PpFz9V2
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在トニーが独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを10,000票にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
61名無し名人:03/11/23 10:25 ID:xCX5ocLg
銀河なんて付いてるんですから3次元は導入しないんですか〜
62名無し名人:03/11/23 17:41 ID:6lsoxG2L
>>61
お前、なんてことを言い出すんだ!ガクガクブルブル・・・
63名無し名人:03/11/23 21:27 ID:walyfq4M
3次元チェスってよくSFに出てくるよね。

「アルファケンタウリをX-11 Y-5 Z-39へ」とか?

黒穴の周囲は空間が落ち込んでて欲しいなぁ、とか思いつつ。
64名無し名人:03/11/23 23:04 ID:ZtzMz8yF
しかし、駒の動き方や名前をこれ以上いくら増やしても、もうなんか余り面白くないような。
テンプレートが長くなるだけだし、それ見ながら指すんだったら大局将棋との違いがない。
だいたい、同じ駒が沢山あっても別に構わないわけだし。

中将棋における獅子の2手指しや太子の世継ぎに匹敵するような
画期的な新ルールが何かないかな。

対消滅は面白そうだけど、広い盤面で陽子が反陽子に会うことがあるのかどうか。
65名無し名人:03/11/23 23:17 ID:ZtzMz8yF
>>59
の英語辞書サイトにあった、
王は存在せず詰み以外の方法で勝敗を決める
というのが銀河の衝突の結末としてはふさわしいかも。
66名無し名人:03/11/24 00:11 ID:OxvimVc2
 一応、ブラックホールとホワイトホールが駒の候補にあるから両駒を使って
テレポート出来る様にするのは?つまり、駒は取れないけど違う駒に重ねる事
によって違う場所へ移動させる事が出来る。次に、駒を取るとその駒の動きも
出来るっていうのはどうかな?同じ駒じゃ意味無いけどね。
67名無し名人:03/11/24 10:23 ID:q+lrBX68
爆発とかしたら既に将棋じゃねぇ
68駒作り光利:03/11/24 15:39 ID:IcemdBnx
だんだん盛り上がってきたけどまさか反物質や3Dが出てくるとは
69名無し名人:03/11/24 17:35 ID:OxvimVc2
立体は別スレがあるから重複になりかねんけど、平面よりは水平方向に場所取ら
なくて済むんだよな。平面だと72×72=5184だけど立体だと立方体にする場合、
18×18×18=5832で楽に総面積が大きく出来るんだよな。でも、そうすると今ま
で以上にルール設定が困難に・・・。
70名無し名人:03/11/24 17:37 ID:OxvimVc2
因みに立体将棋のスレはこちら↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1045056269/l50
71名無し名人:03/11/24 19:42 ID:RMk/Dvsj
すでに盤面で遊べる可能性はない(= PC で実現を前提)と考えるけど、
特定の条件下でルールが変わるっていうのはどう? 

インフレーション期→ビックバン→膨張期→転換点→……→ビッククランチ

条件は、手数でもよいし、特定のコマが盤面から消えた時(もしくは生まれた時)とか。

条件に応じて、盤面の大きさそのものを変えても良いかも。

――つーか、もう将棋と言うより戦略シミュレーションゲームの粋に入っているかもしれないけど
(まぁ、将棋もシミュレーションだけどね。最低限、偶然性だけは排除と言う方向で)。
72名無し名人:03/11/24 22:03 ID:q+lrBX68
銀河の衝突っぽい感じを出すために飛びゴマは少ないほうがいいな。
73名無し名人:03/11/25 01:09 ID:Bspe3fR2
3次元にして方向転換できるようにするとか
74名無し名人:03/11/25 17:40 ID:JPmVxexo
一ヶ月ほど前、学校で「帝王将棋」なるものを考案しかけました。(三日で廃案w)
その中にあった「四天王ルール」を紹介します。

「雷神」「風神」「炎神」「氷神」という駒があり、成るとそれぞれ「雷天王」「風天王」・・・となる。
総て天王の状態で、四角を作ると中の駒を全て取れる。
いじょ。
75駒作り光利:03/11/25 17:56 ID:E7bWSXlm
【絶対神】
 天狗
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│/│  │\│/│角の動きを2回出来る。
├─×─┼─┼─×─┤ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
│/│\│  │/│\│駒を取ったらそこで止まる。
├─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │▲│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│\│/│  │\│/│
├─×─┼─┼─×─┤
│/│\│  │/│\│
└─┴─┴─┴─┴─┘
 鉤行            
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│  │─┼┼┼─│  │鉤行は飛車の動きを2回出来る
├─┼─┼┼┼─┼─┤ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
│││  │││  │││駒を取ったらそこで止まる。
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│┼┼─│▲│─┼┼│
├┼┼─┼─┼─┼┼┤
│││  │││  │││
├─┼─┼┼┼─┼─┤
│  │─┼┼┼─│  │
└─┴─┴─┴─┴─┘
の動きを混合。
角の動きをした後飛車の動き、なども出来る。
2回の動きで駒を2個取ることは出来ない。
1回動くごとに自分の駒どれかひとつを殺さなくてはならない。
この駒を取ると取った駒も死ぬ。
↑これは強すぎるかも
76駒作り光利:03/11/25 17:57 ID:E7bWSXlm
>>11ども
77名無し名人:03/11/25 18:00 ID:RoH4ptSt
ていうかこれ実際にやる気?
78駒作り光利:03/11/25 18:05 ID:E7bWSXlm
盤の72列のうち自陣は4分の1の18マスとして 18×72=1296マス
大局将棋の駒を流用すると 1296−402=残り894枚
自陣のはじめの1列は歩で埋まるから 894−72=残り822枚
同じ種類の駒を平均2枚配列するとして 822÷2=残り411種類

がんばれあと少しだ
79名無し名人:03/11/25 20:36 ID:+YFXZUKl
>>78
自陣の部分は全部埋めなきゃいけないのか?普通の将棋みたいに隙間を作った
ほうが楽そうだけど・・・。
80駒作り光利:03/11/26 13:06 ID:q5a4RVE6
>>79
とりあえず大局将棋のでかい版だし

でも宇宙はスカスカだから適度に隙間を空けたほうが良いかもしれない
81名無し名人:03/11/26 20:10 ID:9+LYpUQo
惑星直列

惑星駒をすべて一直線に並べると、なにかが起きる

他にも、グランドクロスとか、いろいろ考えられそう
82名無し名人:03/11/26 20:11 ID:RZYRDI2Y
そうだね。
対消滅じゃないけど、特定の駒同士じゃないと取ったり取られたりできなくて、
ほとんどの場合は素通りしちゃうとか。
83名無し名人:03/11/26 20:40 ID:RxszsOO4
>>82
それをやると>>66の案を利用しない限り黒穴と白穴が最強になりそうだな。
まあ、実際に最強だけど。
84名無し名人:03/11/26 20:53 ID:GxHXbOdC
一番の問題は、ルールを把握して
実際に終局まで指す人がいるかどうかだな
85名無し名人:03/11/27 11:27 ID:1rXsx2up
ブラックホールは、駒にするのではなくて、盤に直接
黒い升目を書く、という方法もある。

ブラックホールにはまると、その駒は盤上から消える。
ブラックホールの周囲3升にはまると、どんな強い駒
でも1升しか動けない。

いかなる駒も、ブラックホールを通過できない。
ブラックホール周囲3升も、通過できない。

さらに駒を増やすとすると、銀河鉄道999のような
漫画からネタを持ってくるとか?
86駒作り光利:03/11/27 14:02 ID:2NeEuWFt
>>84
眺めてニヤニヤするだけで良いし、
大局将棋のように駒をさせるflashを作って対局板にうpする方法もある

けどチョト無理か?
87名無し名人:03/11/27 21:29 ID:V6Is7sN/
>>86
現状のディスプレイのサイズだと一画面に収まりきらないような……。
マルチディスプレイ・四画面構成くらい要りそうだ。
88名無し名人:03/11/28 04:52 ID:GrGp1Bk+
宇宙というただっ広い空間で戦うわけだから無限盤にして、
そこに多くの駒で作った惑星基地を二つ浮かべて攻撃し合うとか。
89駒作り光利:03/11/28 13:40 ID:BRzr++qY
>>88
終わる前に死んで個人どころか子孫代々家対家の戦いになる
90名無し名人:03/11/28 20:21 ID:xIPXBBQK
>>88
無限じゃ勝負にならないじゃんw
91名無し名人:03/11/29 00:03 ID:p81rFekg
>>90
むしろ>>65の流れで、勝敗が決まらない方向でいくとか。
92名無し名人:03/11/29 15:49 ID:9zaWUM+C
>>91
それをするならば、全駒を取ったら勝ちでしょう。
93駒作り光利:03/11/29 20:08 ID:ZUYlwsZm
>>92
Oh,no!
94名無し名人:03/11/30 00:24 ID:3wzn/OhS
>>90
いや、ふたつの玉は最初の位置から動けないことにして、
その周囲を穴熊のように固めた状態から始めるゲームにすればいい。
となるとこの二つの惑星というのは相対的距離の変化しない
二連星タイプのものと解釈する必要があるな。
95宇宙将棋:03/11/30 02:07 ID:caMtY1yT

|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|01
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|02
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|03
|__|__|__|__|▽香|▽金|▽桂|▽金|▽香|__|__|__|__|04
|__|__|__|__|▽銀|▽飛|▽王|▽角|▽銀|__|__|__|__|05
|__|__|__|__|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|__|__|__|__|06
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|07
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|08
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|09
|__|__|__|__|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|__|__|__|__|10
|__|__|__|__|▲銀|▲角|▲玉|▲飛|▲銀|__|__|__|__|11
|__|__|__|__|▲香|▲金|▲桂|▲金|▲香|__|__|__|__|12
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|13
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|14
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|15

配置例。ただしゲーム盤はこの周囲に無限に広がっている。玉は動かない。
先手▲の駒は、03より向こうでは逆向き、04〜06では敵陣向きとする。
96駒作り光利:03/12/02 19:58 ID:dBkMHLty
スレの流れを無視して新駒

┌─┬─┬─┬─┬─┐ 
│  │  │  │  │  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │○│○│○│  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │○│▲│○│  │
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │  │  │  │  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │  │  │  │  │ 
└─┴─┴─┴─┴─┘ 

冥王星
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│\│  │││  │/│ 
├─┼─┼─┼─┼─┤ 
│  │\│││/│  │ 
├─┼─┼─┼─┼─┤
│─│─│▲│─│─│冥王星は自分の海王星より先に進めない。
├─┼─┼─┼─┼─┤海王星が死ぬと開放される。
│  │/│││\│  │冥王星が死ぬと海王星は成ることができ、
├─┼─┼─┼─┼─┤後ろに一マスと横に走れるようになる。
│/│  │││  │\│ 
└─┴─┴─┴─┴─┘
なんか連携ゴマにしてみた

あとは天王星か・・・
97名無し名人:03/12/07 11:52 ID:t1EtV24v
厨房ばっかのスレだな
98名無し名人:03/12/12 17:28 ID:UdEWVbwr
>>75
鉤行で駒を飛び越せる、とする方が強力になるかも。
無制限に飛び越せたら初手で王将をとれてしまうので、
飛び越せる駒の数には制限をつける。
3個くらい?
99名無し名人:03/12/17 23:50 ID:MrLP72oW
age
100名無し名人:03/12/18 15:28 ID:mqHTQGwQ
100手
101名無し名人:03/12/24 20:56 ID:cGgYlcOO
誰もいないなあ・・・
102名無し名人:03/12/26 10:30 ID:/spiqRrQ
だれもいないのう・・
103名無し名人:04/01/07 20:49 ID:QVpwXMLp
ネタ切れか?
104名無し名人
>>103
大局将棋スレでなにやら参考になりそうなものが出ているが・・・。