「王」と「侍女」が合体して「隠し子」という駒が出来て、落ち延びて入玉して、
その後、「王」が討ち取られると「後継者」に昇格できるとか?
先手を引き継いでくれる人がいれば続けられるんだろうけど…
>>790 36×36なんて甘い。大局将棋と同じじゃん。一生かかっても出来ないぐらい大きくして、何代にもわたってそれぞれの家が対局し続けるってのはどうだ?
>>791 しかし隠し子がいることが王妃にばれると、敵になって王将に襲いかかるってのはどうだ?
先手@2人目になってるけど、1人目から2人目に代わる
時の状況はどうだった?
>>792 打ちたい人はいると思うよ
ただ今打ってる人がやめますとはっきり言ってくれないと
横取りしたみたいな感じになるからなあ
795 :
名無し名人:03/10/21 11:34 ID:hvg5LltE
新駒 「一さん」
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │○│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │○│○│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │▲│ │ │⇒×(成らず)
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │○│ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┤
│ │○│○│○│ │
└─┴─┴─┴─┴─┘
1人目は最初の何手かしか指してなかったような
1ヶ月経っても戻ってこなかったら引き継いでいいんじゃない?
1ヶ月?10日から2週間くらいでいいのでは?
ま、いずれにしても悠然といきましょう
あくせくするのは大局将棋にはあわない
799 :
名無し名人:03/10/21 15:24 ID:FZUFokW4
歴史に参加しようと1手だけ「飛び入り」で指したことがある。
(動きが分からないから端歩を前に進めただけ)
だれが指してもいいんじゃない。
800 :
790:03/10/21 16:28 ID:HN9tY1ro
>>793 72×72って書こうと思って間違えた。
801 :
名無し名人:03/10/21 18:10 ID:c8jqCi3v
それでは「こんな駒いいな、できたらいいな」話でも
してみるか
相手のn個の駒の効きが重ならないと取られない駒、
というのはどうだろう。nが多くなればなるほど、
取られにくくなる。動きそのものは地味にする。
じわじわと敵陣に迫ってまわりをけちらしていく
イメージ。
802 :
名無し名人:03/10/21 18:23 ID:c8jqCi3v
それから、前方(あるいは横、後方)へいくらでも
居食いができる駒ってないよね?
これが本当の飛び道具。弾丸はとばしても、自分は
動かない。
803 :
名無し名人:03/10/21 22:28 ID:Mni/rg9r
自在天王ではさみ将棋
先手が指していないので、後手であるこっちは必然的に指せない。
仮に、先手も後手も人を入れ替えて今の状態から別な人が指す、と言う事になっても
棋譜はとりつづける予定だから、棋譜を気にする人も安心。
ある条件で自分の分身を作る駒はどうだろう
分身の駒は取れなくて、本体を取らないといけない
本体を取ったら分身も消える
806 :
名無し名人:03/10/22 11:00 ID:jpFQO+iV
取ることも取られることもない駒
ただし、例外として王将と太子を取ることができる
この駒に迫られると、王将は逃げるしかない。
とろいけどひたすら邪魔なやつ。