★泉美ちゃん応援スレ★ 2冠目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1泉美大好き ◆FtIzumiD.A
女流名人本因坊 小林泉美さんを応援するスレッドです。
父は小林光一碁聖、母は禮子七段、祖父は木谷實先生。
囲碁界のプリンセス泉美さんを応援しましょう。
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000338.htm
2Hikky ◆Q13MAht0qk :03/03/11 00:22 ID:SVOnqk46
2GET!!!
3名無し名人:03/03/11 00:23 ID:8atDONhG
前スレ
★泉美ちゃん応援スレ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015636306/

関連スレ
【絶倫】小林光一応援スレッド【碁聖】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039621910/
4名無し名人:03/03/11 00:30 ID:8atDONhG
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!. |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
5名無し名人:03/03/11 00:31 ID:8atDONhG
関連しないスレ
小林泉美
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/992816825/
6くろねこ:03/03/11 02:00 ID:x2TXwHrF
希望がかなって、安心しました。
これで、2ちゃん的には、またぁーりと泉美ちゃんを語れます。

で、改めて「泉美ちゃん、女流名人本因坊ほんとうにおめでとう」。
7名無し名人:03/03/11 02:40 ID:s4Pc6o0C
重複です
8名無し名人:03/03/11 09:16 ID:QSTBq4mP
>>1
乙カレ〜
「2冠目」は、今回だけの臨時措置ですか?
これから「3冠目」「4冠目」と増やしていけると良いですね。
9名無し名人:03/03/11 14:11 ID:EKPISclA
重複です 移動してください

★泉美ちゃんおめでとう★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1046925764/
10名無し名人:03/03/11 14:19 ID:iWOC2aKO
十分に育ってから寂れてるほうをおもむろに削除依頼すればいいと思われ。
11ネット代代行:03/03/11 14:23 ID:gdk2B/UH

       ∧∧
       (* ゚ー゚)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ    本スレおめでとう
  /´  、  ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´

12名無し名人:03/03/12 04:53 ID:EUX8hOa/
泉美ちゃん、おめでとう!
13名無し名人:03/03/13 07:29 ID:3mH8bAKs
今週の週刊碁の写真、
かなり写真うつりがいいと思うのですが?
14名無し名人:03/03/13 12:47 ID:OFAndEES
さっさとうpしる!
15名無し名人:03/03/13 18:38 ID:nWn1r8J9
泉美ちゃんがやはり第一人者だね。
16名無し名人:03/03/14 13:03 ID:zIxlXVug
24日に、第36回棋道賞授与式がある
泉美ちゃんは女流賞を受賞したので
29日のジャーナルで放映されるはず
17名無し名人:03/03/14 18:32 ID:Jg8MbjQB
泉美ちゃん目が大きくてかわいらしいね。
18名無し名人:03/03/14 18:40 ID:4Jh9DDSf
なんでスレタイフルネームじゃないの
他に泉美という囲碁関係者が出てきたらどうするん
19名無し名人:03/03/14 19:15 ID:zIxlXVug
>18
でてきてから考えても(ry
30歳になっても40歳になっても「泉美ちゃん」とよばれるんだろうな
20くろねこ:03/03/15 04:11 ID:VlFyXEAP
泉美ちゃんは、ほんとに愛すべき女の子だね。
つくずくと、泉美ちゃんのことがすきな今日この頃。
21名無し名人:03/03/15 15:05 ID:DG/YspGV
最近の2ちゃんねるの傾向として、後から立てられた重複スレッド
に誘導レスを書くと、逆切れして言うことを聞かない奴が多い。
もっとたちの悪いやつになると、本スレを荒らしに来たり、誘導レ
スを荒らし扱いしたり大変だ。

馬鹿が増えたんだね。馬鹿が。やだやだ。
22名無し名人:03/03/15 17:04 ID:H7oqmZFd
>14
友達のスーパーフォトショッパーに頼んでアップしてもらいました。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f5776.jpg
23名無し名人:03/03/15 17:37 ID:PRYFmp8S
>>22
good job!
24名無し名人:03/03/15 18:05 ID:ZNfIxIQ4
見れない
デリった?はや杉・・・
25名無し名人:03/03/15 18:07 ID:H7oqmZFd
投稿多すぎて流れてしまった
もう一度あぷするんで誰かあぷろだおしえて
26名無し名人:03/03/15 18:24 ID:uBMy0hhk
27泉美:03/03/15 18:47 ID:ZfYryxO0
|∀・) コソーリ
28名無し名人:03/03/15 19:51 ID:H7oqmZFd
29名無し名人:03/03/15 19:57 ID:jYHpVjyd
>>28 thk
30名無し名人:03/03/16 01:03 ID:BBEIKQMX
手のしぐさが (・∀・) イイ!! 
31くろねこ:03/03/16 03:31 ID:M3jPAwx8
27> HaHaHa,カワイイ。
32名無し名人:03/03/17 19:37 ID:65dpiM3z
来期から女流鶴聖戦が、1手10秒のJAL女流早碁に変わるそうですが
泉美ちゃんて早碁は得意なのかな?
今持ってるタイトルは番碁だけだし。
でも女流棋聖とってるから、苦手なわけではないだろうし。
33名無し名人:03/03/17 20:12 ID:Roz2DbeO
>>32
苦手ってことはないでしょ。
1手10秒というのは、NEC俊英で経験済みだし、研究会とかでも
そんな感じで打っていると、何かで見たか聞いたかした記憶がある。
ただ、もしかしたら新鋭に回されるかと思ったけど、賞金額から言うと
女流>新鋭だから、女流にエントリーってことになるんだろうね。

余談だけど、大沢さんは女流鶴聖を取ったがために、一流棋士だらけの
スーパー早碁に回されるんだよね。
そりゃ、こんな経験はめったにできないだろうけど、これは運がいいのか
悪いのか、微妙な気がするところではある。
34名無し名人:03/03/18 23:09 ID:iqjMvhkj
NHKでも勝ち進んだので、早碁は得意なのでしょう。
最近の碁を見ていると、壁を突破したような感じですね。
今年中に3冠・4冠となるかも。
35名無し名人:03/03/21 08:23 ID:aVcJaNu2
泉美ちゃん!がんがれ
特に国際戦がんがって
36名無し名人:03/03/22 23:34 ID:ibSb6IPi
せっかく「碁ワールド」買ったのに、女流名人戦は来月号なんて・・・

遅いよー・゚・(ノД`)・゚・。
37名無し名人:03/03/23 22:34 ID:Kl+X/Dna
囲碁講座4月号から
泉美のやさしい19路入門がはじまりました。
講座の内容よりも、ウサギがリニューアルされていたのがいい。
いづみ日記も楽しみ
38名無し名人:03/03/25 14:17 ID:ay6EhYaS
今週は3月27日、十段戦三次予選!
もう2つ勝つと本戦進出です。
39名無し名人:03/03/25 18:59 ID:cgXbugMp
泉美ちゃんのホームページってないの?
40名無し名人:03/03/25 19:52 ID:A67oBoQP
いくつかあります
41名無し名人:03/03/26 08:35 ID:xETvNAsY
どこに?
42名無し名人:03/03/26 22:41 ID:qeeeBivN
見ッカンネェーよ!、ほんと、怒拠?。
43名無し名人:03/03/26 23:05 ID:2svT2T3s
>>42
ぐぐってみそ。
44名無し名人:03/03/27 14:05 ID:eeq7GnDr
ハッつけてクラサイ。スゴク感謝シルと重ふ・・がゥーゥ。
45名無し名人:03/03/27 14:30 ID:svM4AKPC
ほれっ 感謝汁!
〜小林泉美さんファンの部屋〜
http://rumic.comic.to/urusei/mini/mimi/
46名無し名人:03/03/27 15:19 ID:QFbcc85n
>>45 ヤッハシ、、、ウッ・・ウッ・・ウワーーン、オーイオイオイ・・・。

47速報:03/03/28 15:03 ID:gCSrZA70
十段戦三次勝ったよ!!
次に趙善津に勝てば本戦入り!!!
48名無し名人:03/03/28 15:13 ID:RWPlaWQL
次は趙善津かよ。つぇ〜なぁ〜。
49名無し名人:03/03/28 15:27 ID:GxQX1G6q
http://www.nihonkiin.or.jp/kisen/jyudan/042.htm#3次予選
やったね泉美ちゃん!
本戦入りなら歴史的快挙
50名無し名人:03/03/28 16:01 ID:tEvxGcs4
51名無し名人:03/03/28 16:05 ID:28tsfVJt
一番揉んでやろう、趙善津。
52くろねこ:03/03/28 21:56 ID:rRlhIE4s
>>49 ありがとう。

Gカ月勝ち続けなければ、残れない・・・。
そして、本戦まであと1勝。それも、趙さんが相手か。
泉美ちゃん本人でなくとも、ため息でそう。

泉美ちゃん、勝つ負けるというより、とにかく凄いことだね。
なんだか、もう、がんばってとも云えない。
53名無し名人:03/03/29 03:34 ID:KOW0bmMl
ふふふ。ふふふ。
54名無し名人:03/03/29 12:35 ID:aed0D0KL
'q' うん?53・・・??・・?。
ヒントくらさい。
55名無し名人:03/03/29 13:05 ID:S//nDGm8
>>52 善津は、女こどもにも容赦なさそうだし、勝つのは至難の技だろうね
けど、奇跡でもなんでもいいから
泉美タンに勝ってほしい
56名無し名人:03/03/29 20:20 ID:U7Ls/szI
57名無し名人:03/04/02 01:12 ID:SJRaDsMA
泉美ちゃんは、もう、指導碁はやってないんだろうネ?。
打ってるところ、見たいれす。
58名無し名人:03/04/04 00:39 ID:Mc7kDJuR
お父さん、本因坊リーグ残留。
59名無し名人:03/04/04 13:29 ID:ZIwovALh
右端に映ってるのはひょっとして
ttp://www.yukari.gr.jp/IMAGES/hi11.jpg
60名無し名人:03/04/04 14:50 ID:ztqxUwXu
>>59
梅沢由香里と並ぶと厳しいな…
61名無し名人:03/04/04 20:16 ID:14pkD4fx
>>59
また随分と昔の写真持ってきたね。
62本物のmiyaです ^^;:03/04/05 17:24 ID:6IvqQ0Wa
泉美タン・・
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無し名人:03/04/07 02:08 ID:5MUUcGkn
ヨーダの調子が悪いのは三国志の新作が出たせい
65本物のmiyaです ^^:03/04/11 18:51 ID:BmCFR1M+
泉美タンが都内某ホテルのプールで泳いでいたよ・・
66名無し名人:03/04/13 19:18 ID:09Cj6+W7
本戦入りを懸けた大一番、十段戦三次予選決勝は4/17。
67miya本人です ^^;:03/04/13 20:21 ID:nROJy3c1


【普通の人】
基本的に削除依頼は出さない
出すのは何か事情がある場合
ガイドラインは気にしてない

【自治厨】
糞スレを発見すると、こまめに削除依頼を出す
ガイドラインよりは内容を重視

【削除依頼厨】
常に削除対象を物色、見つけたら瞬時に削除依頼を出す
ガイドラインを重視し、内容は気にしない(読む暇がない?)
良スレが多数被害を受けるのに、糞スレが結構残っているのは、
スレタイで判断してるためか?
68くろねこ:03/04/16 21:22 ID:s3OUWfTg
今日は、春らしいよい天気でした。
毎年、4月16日がくると残念でなりません。

さぁ、明日だね。
月が一晩中照らしているよ。
69名無し名人:03/04/16 22:27 ID:QqNVCami
>>60
血君を挟んでるが、緩衝になっていないな(w
70名無し名人:03/04/17 19:45 ID:9e2mYDFK
勝ったよ。
71名無し名人:03/04/17 20:20 ID:H7w5RVY2
>>70 うそー!まじで?
72名無し名人:03/04/18 00:44 ID:QdhRMKad
>>71
まじです。189手完黒の泉美ちゃん中押し勝ち。強いですな。
73名無し名人:03/04/18 00:46 ID:9aiEsgCA
泉美ちゃん、すごい!
趙善は相当ショックだろうなあ
74名無し名人:03/04/18 01:01 ID:9p1AkfGa
予選決勝、本戦、敗者復活戦とあるから最低3局は新聞に載るわけか?
でも本当なのかな。ソンジンに勝つなんて尋常でないぞ。
お好みならともかく、この大事なところで。

もし本当なら明日の産経の社会面に特別記事が載ってもおかしくないな
75名無し名人:03/04/18 03:02 ID:yxDCG4PY
二段の時にも名人戦の2次予選の決勝で
林海峰に勝ったこともあるんだから(うろ覚え)、
一流棋士と対戦しても5回に1回ぐらいは勝てるのではないだろうか。
ひいき目かな?
76名無し名人:03/04/18 10:27 ID:V9JiEyg2
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
http://www.sankei.co.jp/news/030418/0418bun033.htm
77名無し名人:03/04/18 17:47 ID:LPpzzcwg
いやー、こりゃすごい。泉美ちゃんおめ〜〜〜!!!!!

女流の本戦トーナメントは七年ぶり?
七大タイトル、実質四大タイトル中で、女流棋士は過去何回戦までいけたのだろうか?

親子対決もいいけど、いけるとこまで突き抜けろ!!!
78miya本人です ^^;:03/04/18 17:52 ID:KGauvSAw
俺様は今失業中ですることも無いし、金も女も無いので
寝る時以外は、荒らしやってるよ・・
           miyaモナーだぜ ↓
              ┏      ┓ kitigai
           >>1    ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄ ̄\ ( ´∀`)
               (    )   hikikomori
               | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)_)
             ┗      ┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果                  ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率    ┃099%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度        ┃100%            ┃


79将棋派:03/04/18 18:21 ID:op/3Mo/S
囲碁界がうらやましい。
80名無し名人:03/04/18 18:31 ID:7OI49NpI
十段戦では史上初ですか

前から不思議なのだが、何故女流の中でも泉美だけが男流トップに通用するのだろうか
81名無し名人:03/04/18 18:52 ID:WrQyj6O5
「きょうは無心に碁を打て、実力以上の力が発揮できた。」
大一番でこんな感じだからかな。

他の女流なら
「きょうは邪念だらけで碁を打ってしまった。まったく実力もでなかった。」
大一番ならこんな感じ。
82名無し名人:03/04/18 19:13 ID:MM4eVfam
気持ちで負けていないのが一番大きいと思う。
無心で打てるなんて、そうそうできる芸当ではない。

碁が本当に好きで好きでたまらないのだろう。
83名無し名人:03/04/18 20:11 ID:ATQ4D9gt
泉美ちゃんは通常から大きなプレッシャーを抱えてると思う。
光一さんの娘としてずっと注目され続けて、その中で活躍する事で
更に注目度が高まる・・・。その中で、数回も女流タイトルを取り、
男性棋士の中堅からもいくらかの勝ち星を稼いできた。
今回の勝利は今までの積み重ねがあっての結果だと思う。
84名無し名人:03/04/18 22:18 ID:QLmsb1tG
女流棋士じゃなくて女性棋士って呼びましょう
85名無し名人:03/04/18 22:24 ID:yK0/nC+m
こんな所でPCかよ(w
86名無し名人:03/04/18 23:13 ID:lPqiZzUB
>>80
泉美ちゃんの前は、青木さんが頑張っていたと思う。
87くろねこ:03/04/18 23:26 ID:x95JWmpM
ほんとうに勝った!!。
よかった・・・。

泉美ちゃん、やったね。
88名無し名人:03/04/19 01:24 ID:7oK7G9dq
>85 任務に甘いんじゃない?。
89名無し名人:03/04/19 05:06 ID:3a/sC0B+
もし本戦ですぐ負けてしまうなら、1回戦からタイトル保持者とやってほしいな。
90sage:03/04/19 22:53 ID:f8v9JLSc
親子対決希望
91山崎渉:03/04/19 23:22 ID:WIlZyNAq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
92美香 ◆Mika/L5KO. :03/04/20 03:23 ID:rGrYlgbq
本戦入りぐらいで騒ぐなや
それぐらい、美香だって経験済み
93動画直リン:03/04/20 03:24 ID:3S3rOtTx
94泉美:03/04/20 10:36 ID:hhRabzhQ
>>92
どうせ私は処女ですよ
95名無し名人:03/04/20 11:16 ID:lKYWG2uj
>>89
敗者復活があるよ
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無し名人:03/04/20 12:13 ID:x3GrZdyM
これから、
98にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 14:41 ID:o1j+GUko
(・∀・)ニヤニヤ
99名無し名人:03/04/22 08:25 ID:lFrlvx5F
パク・シウンやゼイ・ノイだったらタイトル争いしてるのか。
10051:03/04/23 10:23 ID:hCksY2Av

気合を送ったつもりだたが、今日の豆記事見て正直ビクーリした。
本戦も楽しみだ。誰であろうとたっぷり揉んでやろう。
>>51
101名無し名人:03/04/24 16:45 ID:6NgvTk7x
エッチですね
102名無し名人:03/04/25 07:21 ID:eMda0J2o
「私の碁は未熟ですが、なぜかここ一番というとき、実力以上のものが出てしまうんです」
だそうです

あと父上は負けちゃったね
103名無し名人:03/04/25 15:16 ID:DFpo6BMy
父娘対決ならずか。残念だね。
104名無し名人:03/04/26 02:13 ID:to9QuTZN
泉ちゃん結婚したらさらに強くなるのだろうか
105泉美大好き ◆FtIzumiD.A :03/04/26 07:12 ID:RgEIRjye
妊娠したら強くなるという説はありますが
女流本因坊戦で知念タソに勝ってるので、
泉美ちゃんは、盤外のことは関係ないのかもしれません。
そういう点では、由香里タソは強くなりそう。

今日の囲碁将棋ジャーナルでは、
女流名人就位式が放映されるんじゃないかな?
106美香 ◆Mika/L5KO. :03/04/26 07:16 ID:BjKK+i+7
サゲマンの予感
107名無し名人:03/04/26 14:09 ID:/9yvbUL0
ジャーナルにトーナメント表が映ってた。

1回戦の相手はメーエン王座。楽しみだ。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109:03/04/26 14:15 ID:X1JJ/eTJ

人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
110名無し名人:03/04/26 14:19 ID:SjleCJVS
そういや、新入段の女流棋士が
尊敬する棋士は、小林泉美って書いてたぞ
111美香 ◆Mika/L5KO. :03/04/26 16:46 ID:XcFVxt1O
>>110
キツく叱ってやるよ
この世界のしきたりというモノを肌に教え込ませてやる
112名無し名人:03/04/27 02:00 ID:j4iiygYb
メーエンは前期あたりの名人戦の3次予選2回戦で敗れている相手だね。
ここで勝ったら本当に凄いな。
113名無し名人:03/04/27 10:09 ID:jfc6wR38
タイトルホルダーに早碁じゃなくて勝てたら本物だね。
またメーエンさんとだったらえぐい戦いになりそう。
114名無し名人:03/04/28 05:17 ID:Ya/QtwIc
115名無し名人:03/04/29 11:15 ID:yNgakgMZ
116名無し名人:03/05/03 22:52 ID:cV1wdUwy
対局が無いときは何してるんだろう
117名無し名人:03/05/03 23:17 ID:HPUi+ydd
2ch巡り
118名無し名人:03/05/04 02:20 ID:nzzqtQRR
パパとお稽古しています
119名無し名人:03/05/05 07:19 ID:Vz6Rc8Jd
お稽古で自宅に来ていただくこともできるのでしょうか
120名無し名人:03/05/05 13:21 ID:i11tH+qe
>>119
貴様!何をたくらんでる
121名無し名人:03/05/09 11:14 ID:Wxq34vUm
やっしーには勝ったのかな
体力勝負なら負けそうだけど
122名無し名人:03/05/09 22:55 ID:TSWXTq6H
保守
123名無し名人:03/05/13 09:22 ID:wV06tVMb
やっしーの勝ち。
124名無し名人:03/05/15 12:34 ID:hENKGk//
地元の図書館に行ったら、碁ワールドがあった。
5月号に載っている写真は、どれもかわいいね
125名無し名人:03/05/18 22:14 ID:BEhH6gjp
十段戦本戦一回戦は5/22(木)。
126名無し名人:03/05/18 23:07 ID:3PDMLq+C
====================棋太平オープンチャットログ===================
miya    >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya    >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >>どしたん?>miyaさん
miya    >>アホとおもわんのか・・
miya    >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya    >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya    >>あほだれめーーーーと書いた
miya    >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau   >>え?私なんか書いたかな
miya    >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya    >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau   >>私まだなにも書いてないよ
島     >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya    >>おちついていられるかー
miya     >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau    >>miyaさん有名人だね
miya     >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya     >>あーむかつくなー
Oiseau    >>なら行かなきゃいいじゃん
miya     >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya     >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya     >>とかくところだったんですけど。
Oiseau    >>何? 私だと良いの?
miya     >>私の味方じゃないの?
Oiseau    >>私はいつも中立です
miya     >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya     >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ

127名無し名人:03/05/19 01:18 ID:04pmGrAd
>>124
 ほんとだ。かわいい。
128名無し名人:03/05/22 14:01 ID:WKao0C2B
今日は十段戦の対局なんだよね。
がんがれ!
129名無し名人:03/05/22 18:05 ID:5pFle1YI
今日はメーエンさんか。さすがに相手が悪いな。
もっとも、ここまで来ると楽な相手などいないわけだが。
130名無し名人:03/05/22 18:19 ID:62uRshff
勝ったらすごいよね、マジで。
131名無し名人:03/05/22 20:06 ID:++y0UW9e
十段戦1回戦05/22

小林泉美五段 − 王銘エン王座    

どうなったんだろう?!まだ終わってないかな
132名無し名人:03/05/22 21:14 ID:Sop1+SdN
124手か126手だったか、白番王座の中押し勝ち。完敗でした。
133名無し名人:03/05/22 21:16 ID:++y0UW9e
こっぱみじんに、敗れ去りますたか・・・、残念。
134島とはつんぼ友達のmiyaです^^;:03/05/22 21:36 ID:IRfolxOd
     【夢は】あっこたんとの【結婚】

俺の名は miya
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
【夢は】あっこたんとの【結婚】だぜ  ^^;
皆で応援よろしく頼むぜ・・
135名無し名人:03/05/22 22:47 ID:8oVmB3sn
>>132
そのくらいの手数だと、何も手を出せずにというよりは、真正面から
殴り合った結果という気もするけど。
どんな碁だったか見てみたいな。
「週刊碁」にでも載せてくれればいいけど。
136名無し名人:03/05/23 01:15 ID:un9XC0EU
本戦だからそのうち産経新聞に載るんじゃないか?
137名無し名人:03/05/23 01:15 ID:GYWg5EJ9
残念。
敗者復活戦を楽しみにしよう。
138名無し名人:03/05/23 01:18 ID:rxlqUx4b
この娘って真正面から殴り合う以外の碁を打てるの?
139名無し名人:03/05/23 01:31 ID:PKQEzEMr
そうか、そうか。まだ敗者復活戦があるんだ、忘れてたよ。
どんより酒飲んでたけど、元気が出てきた〜
140くろねこ:03/05/23 05:05 ID:OlFnfO5A
このクラス相手に正面からぶつかるのは、
むしろ、過程であることの証。
背中を見ながら最後までついていこうとするのが、
大一番であるほど普通。
だからこそ、泉美ちゃん。
141山崎渉:03/05/28 10:19 ID:nUjBPlia
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
142名無し名人:03/05/28 11:04 ID:3UITHDlH
この時期は挑戦手合がないんで閑散としてるな
143名無し名人:03/05/28 23:23 ID:Ik6lt8Ni
今日は女流最強戦の初戦だったんだけど・・・どうだったかな?

挑戦手合っていっても、どちらも本戦始まったばかりだからなぁ。
144名無し名人:03/06/01 07:38 ID:LZnJFdiT
女流最強戦勝ったよ
2回戦は強敵!知念
145名無し名人:03/06/03 23:19 ID:a7qE7UuS
いまさらですが、十段戦の記事です
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/topics/index.cfm?i=20030529g1001g1
146名無し名人:03/06/04 13:32 ID:UDy9WhOD
十段戦復活戦の相手は山田規三生八段に。
147名無し名人:03/06/06 16:43 ID:UqmkCIrH
>>145 
 清楚な感じ+碁に一途な印象のため、
 泉美ちゃんが無性に魅力的に見える。
148名無し名人:03/06/08 02:54 ID:7aqE37sc
メーエン王座が解説?まだそれだけの実力差があるってことか?
復活戦の相手は規三生か。できれば治勲にきてほしかったな。
149名無し名人:03/06/08 20:11 ID:DrGnYXEO
次のNHK杯、泉美ちゃん登場のようです。

>>148
確かにそれも見たかったけど、規三生に治勲に勝てというのも厳しい話。
150名無し名人:03/06/08 20:53 ID:l+jgQwNI
産経のソンジン戦観戦記今日からはじまった
151名無し名人:03/06/09 00:43 ID:QxmLUZYb
いずみたんヽ(´ー`)ノ
152名無し名人:03/06/14 15:28 ID:7JwcYzJR
明日はNHK杯でし
153名無し名人:03/06/15 12:22 ID:5HrTe21W
和服ハァハァ
154名無し名人:03/06/15 15:13 ID:6xRMnsXw

http://hobby.nikkei.co.jp/igo/photo/hans/cer02.jpg

それでも泉美ちゃんを応援するぞ!!
155くろねこ:03/06/15 21:49 ID:GBgoYzLr
女性棋士は、扇子で青いじゃいけないのかな?
頭に熱がたまったとき、事故の確率が高くなりそう。
着物は、気合が入るとは思うものの、肉体的には
キツソウダし、石を置くとき余計な神経を使う。

まさか、ジャージという訳にはいかないけど、もし仮に、
絶対的基準からみるなら、服装によっては、ハンデを負っている?。

二次的なことですが、全トータルだとコミ分以上の損失。
ーーーだけど、着物もいいからなァ。ウーンだね。
156名無し名人:03/06/15 22:14 ID:L7tCPa2r
やはり泉美ちゃんも、あの2ちゃん名人を思わすような
執念を見せ付けないと。
157名無し名人:03/06/16 20:09 ID:Pe1HeSbV
>>156
泉美棋士の就位式に出席されてたようなのだが・・・。
158名無し名人:03/06/16 22:02 ID:DGELSiUE
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/topics/
以前泉美ちゃんと張栩さんが付き合っていると言っていた人がいたが・・・
159名無し名人:03/06/16 23:24 ID:BSCt51oC
正直、張栩だったら許せる。
もし2流プロやサッカー選手だったらヌッコロ

お母様みたいに、良い姉さん女房になることでしょう。
160名無し名人:03/06/17 16:13 ID:ouLgROCN
でも、光一先生は許してるのかなぁ・・・
161名無し名人:03/06/17 18:38 ID:YtCQcF9T
光一先生の結婚だって、禮子先生のお父さんは反対してたんじゃん。
162名無し名人:03/06/17 22:48 ID:qog4D1To
まあ、サッカー選手と結婚してから強くなったのもいるわけだが・・・
163名無し名人:03/06/17 23:41 ID:KnX0/1xb
サッカー選手だ、野球選手だと選り好みできる顔か?
164名無し名人:03/06/18 01:32 ID:EqbrcL1n
http://no.m78.com/up/data/up019074.jpg
とってもかわいいわけですが
基本的に顔がどうのこうのというレベルの話ではない
165名無し名人:03/06/18 08:51 ID:DlLesBzM
つうことは、
泉美ちゃんの子供は日本人じゃないっつう事だね(T_T)
166名無し名人:03/06/18 16:37 ID:73ePnsLq
日本国籍取れば日本人だよ。(屁理屈)
167名無し名人:03/06/18 18:57 ID:2+aGJ5if
屁理屈じゃないだろ。日本国籍を持ってる人のことを日本人というのだから。
168名無し名人:03/06/18 20:08 ID:D/ZH177N
泉美は名血とはいえ本人自身かなりアウトブリードだからね
木谷(大阪)
美春(地獄谷)
光一(北海道)

日本列島世界各地の才能の血をあつめてあつめて
169名無し名人:03/06/19 11:42 ID:qirotxQE
さらに台湾の血が加わるというわけですか。
170165:03/06/19 16:37 ID:q2WrdVCm
つーことは泉美ちゃん、結局名前は張泉美?
・・・なんかヤダ(T_T)
171名無し名人:03/06/19 16:56 ID:r94M0OeO
本物のmiyaのリモホか?

<font size="4" color="#ff0000"><b>管輅さんへ</b></font> 投稿者:<font color="#555555"><b>miya</b></font>
<font size="2"> 投稿日:10月13日(日)22時27分03秒 <!-- Remote Host: 211.14.202.6.eo.eaccess.ne.jp, Time: 1034548023 --></font>

<font size="4" color="#ff0000"><b>名人戦</b></font> 投稿者:<font color="#555555"><b>miya</b></font>
<font size="2"> 投稿日:10月11日(金)00時06分03秒 <!-- Remote Host: 211.14.202.6.eo.eaccess.ne.jp, Time: 1034294763 --></font>


172名無し名人:03/06/19 17:11 ID:3M1AsaxN
この子はたいしたもんだね。
男子プロ相手に良くがんばってるよ。
これからもよく勉強してがんばってほしいと思うね。
173名無し名人:03/06/19 17:30 ID:xSdDgqsF
この171みたいなのって、個人情報の掲示にならないんだろうか?
ウザイから早くこのキチガイ逮捕して欲しいよ。
174165:03/06/19 18:08 ID:q2WrdVCm
171って、泉美ちゃんに関係あるの?
175名無し名人:03/06/19 19:13 ID:+uXnr+bY
176名無し名人:03/06/19 19:44 ID:Kn9Sv0w5
>>173
どこに個人情報が書いてあるの?
177名無し名人:03/06/19 19:58 ID:FTbaYbZu
>170
国際結婚はそもそも夫婦別姓がデフォルトだし、
中国、台湾、韓国は夫婦別姓の国だから、結婚しても姓は変わんないよ。
178名無し名人:03/06/19 20:22 ID:5PKzB7zs
>>176
つまらんことで上げんなよ
どっちにしろmiyaって人が通報したら確実にタイーホだが
179名無し名人:03/06/19 22:45 ID:m3WYacWU
そもそも小川誠子や梅沢ゆかりみたいな例もあるし。
180名無し名人:03/06/20 08:52 ID:t8L+X7vy
今日は泉美ちゃんの誕生日なわけですが
181名無し名人:03/06/20 12:17 ID:6RqGnfiX
そうでし。
今日は泉美ちゃんの誕生日でし。
182名無し名人:03/06/21 12:07 ID:CWau0aAy
また善津と当たりそうなのだが・・・
183名無し名人:03/06/22 07:02 ID:vBwq9Ltg
囲碁棋士の小林泉美さんを応援するHP、「源泉の間〜小林泉美 unofficial page〜」!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2169/main.html
184名無し名人:03/06/27 10:05 ID:L0AMunDm
本因坊と女流本因坊が結婚することになれば
それはおめでたい
185名無し名人:03/06/27 16:47 ID:E7KH0faJ
十段復活戦、山田規三生八段に負けちゃったね。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187猿よりも低能なmiya本人です^^;:03/07/03 16:28 ID:3GZPExY3
<過去ログ>

棋太平
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/970/970983071.html
@@@@@ ( 棋太平 Part2 ) @@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/979/979754006.html
@@@@@(棋太平PART3)@@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/985/985316061.html
@@@@(棋太平PART4)@@@@
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/990/990480941.html
@@@棋太平Part5 by miya 作成@@@
http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10028/1002884608.html
@@@ 棋太平 Part 6 miya氏の功績 @@@
http://game.2ch.net/bgame/kako/1010/10102/1010293538.html
@@@@@ 棋太平 PART7 @@@@@
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1032791675/
188名無し名人:03/07/06 00:57 ID:7XI4uGeY
チョークと結婚するってマジでじま?
189名無し名人:03/07/06 02:10 ID:Yke2tLGi
アリエネー
190名無し名人:03/07/06 09:19 ID:UkEC1lTt
◇最近ツーショットでピーチ追悼会に出席
◇女流本因坊就位式にもチョーウ出席
◇関係者が「チョーウ&イズミのコーイチパパ」と紹介

真相は?
ホントなら目出度い!
191名無し名人:03/07/06 10:01 ID:hdgWrQLM
ねえ、そういう話は本因坊戦が終わってからにしない?
192名無し名人:03/07/06 10:11 ID:EoBRDyW7
そうりゃあ終わるまで発表は無いだろうけど
193名無し名人:03/07/06 10:18 ID:QK4sZIiC
そういう話がある、ということでよろしいか
194名無し名人:03/07/06 11:12 ID:XQkx6hA1
チョーウと結婚しようが勝ってくれればいい
195名無し名人:03/07/06 11:27 ID:yYUC1Y6v
どうも本当みたいだね
イズミちゃんおめでとう!
196名無し名人:03/07/06 13:46 ID:8eUwELn2
結婚話とは全然関係ないが、泉美さんの記事見つけたのでカキコ。

http://www.mainichi.co.jp/women/action/leader/2003/0623.html
197名無し名人:03/07/06 14:23 ID:RuOQzQn9
昨日富士通杯で一緒にいるところを見かけたが、そう言う雰囲気ではなかったような。
つきあってるとは思うが結婚するほどの親密さはないような気がした。
198名無し名人:03/07/06 21:38 ID:yiTpBJAZ
院生同期だし自然なカップルなんじゃない?
いつも一緒、ほほえましいね
199名無し名人:03/07/07 14:41 ID:VgswdmMD
泉美ちゃん
漏れにもチョーウのチンポしゃぶらせて欲しいよ

お願いだよ。
200名無し名人:03/07/07 15:24 ID:ueOjq3FT
漏れ女襲来
201名無し名人:03/07/13 17:51 ID:ra+/hZ4Z
十段戦はまだ早かったか。
202名無し名人:03/07/13 23:38 ID:PBh6P+Yb
W本因坊おめでとうございます。
203名無し名人:03/07/15 00:30 ID:NM40h4h7
栩君も、これで押しも押されぬ第一人者。早くゴールインしてほしいね。
204山崎 渉:03/07/15 08:47 ID:UiQShVKH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
205名無し名人:03/07/15 13:37 ID:tF4R9lAG
206名無し名人:03/07/15 13:46 ID:CbNU6+fu
興味があるのか?
翻訳ページそのリンク直だと入れないな…
その記事内容はないが訳した方が良いのか?
207名無し名人:03/07/15 18:32 ID:tF4R9lAG
>206
泉美ファンは気になります。
翻訳よろしくおねがいします。
208名無し名人:03/07/15 19:18 ID:CbNU6+fu
ん〜と…記事のタイトルは
【ビッグタイトル獲得実らせた「異国姉弟恋」】というところ:

“成功した男の背後には彼を支える女性がいる−−
 では本因坊を獲得した台湾籍の棋士、張栩の後ろにいるのは?
 あまり知られていないが小林光一の愛娘、小林泉美である。
 昨日(11日)本因坊戦の打ち上げの席で張栩が
 「感謝しないとね、あの応援のおかげで最後までがんばれた」
 と親しい友人達に言っていた”
 
−−なんて見てきたように書いてるが…この信憑性って…??

“その相手が小林泉美の事。
 張栩は早くから女の子とのつきあいがあったが
 その後いろいろあって別れている。

 そして張栩の才能は小林の注意を引き
 「優秀な棋士を彼にするんだ」と公言していた彼女が
 熱烈にアタック、ついにget  ……”

−−ってのが経緯だということらすぃ…

209名無し名人:03/07/15 19:23 ID:CbNU6+fu
あとはこの二人の年齢差の事だけ。
泉美ちゃんのご両親が礼子夫人の方が8歳お姉さんだったが
娘のカポーも泉美ちゃんが3つ年上、
で、お姉さん泉美ちゃんが張栩のこと色々面倒見てる、と
その助けを受けて張栩は此の2年で躍進、
(彼は入段以来ずっと駆け足で上がってきてるんだが…)
今回初のビッグタイトル獲得とあいなりますた、と。

あとは泉美ちゃんとは関係ないエピソードでつ
210名無し名人:03/07/15 21:54 ID:zDxTDaXY
なんか、本人同士はどうってことないのに、周囲が勝手に外堀を
埋めにかかってる感じやなぁ。

さて、明日は女流最強戦2回戦、知念さんとの大一番か。
これを勝つと先が見えてくる・・・っていうほど甘くはないはずだけど、
なんとか勝ってほしいなぁ。
211美香 ◆Mika/L5KO. :03/07/15 22:47 ID:igF0IIzi
フザケンナ
鏡ミロや、ヴォケ >泉美
212名無し名人:03/07/16 01:00 ID:SPYREw/o
かわいそうに
美香へこんでるだろな
213名無し名人:03/07/16 01:29 ID:D9WMKwgx
>>211
おまえよりマシだ
214名無し名人:03/07/16 06:36 ID:/C/gIQjq
知念難敵
215名無し名人:03/07/16 14:41 ID:Yn1lpIZ4
頼む。
女流本因坊戦では、知念を叩いてくれ。<美香
216名無し名人:03/07/16 22:06 ID:TzQ5rVhO
せっかく善津に勝ったのにまた対戦するのか。
217名無し名人:03/07/17 18:33 ID:7V3U/n3/
>>209

ご両親はお母様が13歳年上です。
(小林礼子先生は1939年12月23日生まれ
 小林光一先生は1952年09月10日生まれ)
218名無し名人:03/07/17 20:34 ID:aF52m8GV
>>を 解説どもです。
 細かい事を詳しくは覚えていないので↑で言ってるように
 いい加減な記事をそのまま訳してますので

 
で 此方はその辺も含めての追加
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056688330/110
219名無し名人:03/07/17 22:46 ID:WBXupByl
8/11、大阪帝国ホテルでの「こども囲碁フェスティバル」(関西総本部主催)
に、泉美タンと張栩タンが来るってチラシに書いてあったよ。
ネット上にはこのイベントの情報がどこにもないね。
(関西総本部、ページ更新さぼりすぎ。)
220名無し名人:03/07/23 05:50 ID:Jkq1OJQa
女流最強戦
知念に勝ったね。
221名無し名人:03/07/28 21:07 ID:jEKXjJkW
囲碁ライフ9月号の表紙とインタビューに出てますね
222山崎 渉:03/08/02 00:55 ID:1SwAUbCj
(^^)
223名無し名人:03/08/08 21:26 ID:5UcMCFgW
224名無し名人:03/08/12 21:05 ID:SIXzUWs2
名人戦 2次予選決勝
●泉美ちゃん−善津○
囲碁界のプリンスも何気にあまり注目されてないのね。
225名無し名人:03/08/13 00:37 ID:4MckBh9W
大阪での近鉄囲碁祭り行ってきました。
井山君との記念対局は中押し負けだったけど
局後の感想で「(大盤解説の張栩の)布石の解説を参考にしたのが敗因」みたいな事を
言って会場を沸かせてました。
テレビよりもトークはいける感じでした。
まあ聞き手の木谷さんの進行が上手かったからかもしれんが
226山崎 渉:03/08/15 12:05 ID:+Q8E2bHk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
227名無し名人:03/08/20 20:05 ID:VfOQO1Fb
挑戦手合いがないんで暇だな
228名無し名人:03/08/24 22:40 ID:ZOkm3+Eu
女流本因坊挑戦者決定戦は、矢代久美子 VS 吉田美香 に。

今週の予定
8/27 女流最強戦準々決勝  対 井澤秋乃三段
229名無し名人:03/08/30 16:01 ID:RrFYC1Zh
囲碁将棋ジャーナルで、張栩本因坊就位式に
泉美ちゃんがにこにこして映ってました。
しかもその後の林と大竹が意味深な含み笑い。
気になる。。。
230名無し名人:03/09/04 02:15 ID:kjfagOwa
女流本因坊挑戦者決定戦は
本日関西棋院でライブ中継されます
http://kansaikiin.jp/live/
231名無し名人:03/09/04 18:00 ID:jyLsMy47
8月27日の女流最強戦準々決勝は無事黒番中押し勝ちでしたね。

昨日の本因坊予選C、対 林漢傑五段はどうなったのかな。。
232名無し名人:03/09/04 22:24 ID:zBamgZXH
>>230
挑戦者決まったみたいですね。

フレッシュな顔合わせで、いいんじゃないでしょうか。
233名無し名人:03/09/05 20:49 ID:OWj5ylLN
>>231
負け
234美香 ◆Mika/L5KO. :03/09/06 17:47 ID:m/lIpQb9
矢代空気嫁っての
235名無し名人:03/09/15 14:11 ID:KPO/ymU4
かわいいが、祷と並ぶと・・・・
236名無し名人:03/09/15 15:35 ID:sDNGt9Oo
>>235
祷さんよりかわいくないってこと?
俺は泉美ちゃんの方がいいけど。
237名無し名人:03/09/15 16:20 ID:KPO/ymU4
祷と泉美 誘拐するならどっちよ?
238美香 ◇Mika/L5KO:03/09/17 01:27 ID:3OsauA2K
よく考えてみたら、勢いのある矢代になんて
そう勝てないわよね。
せっかく決勝まで来たのに、よりにもよって
こんな相手と対戦するなんて・・・クスン。
239名無し名人:03/09/18 07:31 ID:gm6ZFngz
>>238
キャラが違いすぎるな
240名無し名人:03/09/30 15:17 ID:JDfb/MAh
そろそろ挑戦手合いが始まりますね
241名無し名人:03/10/01 20:50 ID:ZTrmSDaw
やっしーとの女流本因坊戦は明日からだね〜
www.nihonkiin.or.jp/news/fhoninbo/22fhoninbo/index.htm
自分はバイトで中継は見れないっす。
当然泉美ちゃんを応援するけど、やっしーにもそろそろ初タイトル取ってもらいたいなあ。
242名無し名人:03/10/01 22:04 ID:uShc4CfL
私は明日、大盤解説会を観に行ってきます。
243名無し名人:03/10/02 00:54 ID:a3soHjig
>>242
いいな〜。岩手ですか?
できればレポよろしくです。
244242:03/10/02 03:17 ID:34siCfbw
>>243
帰ってきてからになると思いますが、それで良ければ。
245名無し名人:03/10/02 08:01 ID:a3soHjig
>>244
ぜひお願いします。
面白かったエピソードとか書いてくれるとうれしいですね。
246242:03/10/02 08:33 ID:34siCfbw
とりあえず、前景気煽っときます。
前夜祭の記事(対局者2ショットつき)
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m10/d02/TopNews.html
247242:03/10/02 09:23 ID:34siCfbw
泉美ちゃん白番でスタート
248名無し名人:03/10/02 10:07 ID:JvApKGDS
誰かいる〜〜?
女流本因坊戦てスレ立てた方がいいのかな?

去年とかどうしてたか知ってる人いるかな?
249242:03/10/02 10:15 ID:34siCfbw
>>248
ここでずっとやってたので、新たにスレ立てなくてもいいですよ。

それにしても、矢代さんが好戦的に見えますなぁ。
確かに棋風はそうだし、理にかなっているといえばそうだけど。
250名無し名人:03/10/02 10:19 ID:JvApKGDS
>249 了解

でも白も空き隅放置でかかりと
両者気合いの入った進行と云えるかも

韓国じゃ常識かもしれないが(苦笑
251名無し名人:03/10/02 11:27 ID:9p7NrKXG
泉美ちゃん、地に辛く厚く打ってますね。
本因坊の貫禄ついてきた感じがします。
252名無し名人:03/10/02 11:41 ID:JvApKGDS
漏れなんかにはかなり黒良しに見えてしまうわけだが・・・
253242:03/10/02 11:44 ID:34siCfbw
地に辛いのはいつものこととも言えなくはないけれど・・・。

それにしても、矢代さんは入ってますねぇ。
「気合い」なんだか、「肩に力」なんだか、よく分かりませんが。

では、そろそろ大盤解説会を観に出かけてきます。
なんかおもしろい展開になりそうなので、このまま見届けたい気持ちも
少々ありますが。
254名無し名人:03/10/02 11:50 ID:JvApKGDS
>253
解説ガンガレ!
255名無し名人:03/10/02 11:54 ID:9p7NrKXG
去年までは、地に辛くても、
大場先行しのぎ勝負みたいな薄い碁が多かったような。
棋風変わってさらに強くなったような気がします。
256名無し名人:03/10/02 13:56 ID:JvApKGDS
右辺から中央へ黒っぽい…
右辺下方へ打ち込むのは恐いから
軽く消す程度か?

白は上半分でもぐり過ぎではないのか?
ん〜〜……
257名無し名人:03/10/02 15:33 ID:9p7NrKXG
厚いよ厚いよ
黒の大風呂敷を分断してカラミ攻めだ!
258名無し名人:03/10/02 18:32 ID:e8IWyPbw
白ダメポ
259名無し名人:03/10/02 19:02 ID:JvApKGDS
ダメなのか・・・
260名無し名人:03/10/02 19:14 ID:UZAwVamA
コウのふりかわりはダメだったか
261名無し名人:03/10/02 19:14 ID:a3soHjig
やっしーの中押し勝ち!
262242:03/10/02 20:12 ID:sLOq2Zet
先ほど、無事帰還いたしました。
あぁ、蛤すら重い・・・。

それほどレスはついてないようなので、要点をかいつまんで。
布石の段階は白のほうが良かったのですが、白40キリから行ったのは
やりすぎではなかったかと。
右辺の二子の取られ方が悪い。とても当初からのヨミ筋だったとは思えない。
黒の上辺の一団が落ち着いた時点では、明らかに黒優勢との見解。
その後、徐々に追い上げていって、解説会の終わり(黒が下辺にヒラいた辺り)
では、ヨセ勝負ながら、1.5〜2.5程度の黒リードとの目算。
ハイライトはその後だったのでしょうが、一時は控室でも「逆転か」との声が出た
ほどだったのですが、最後のコウの直前あたりでは、また黒が1.5程度のリード
になったようです。
最後は足りないとみて+秒読みもあったのでしょう。

観て思ったのは、このシリーズ、ただでは終わりそうにないです。
どっちにしても、一局一局が手に汗握る戦いになりそうです。
安心して観ていられるようなことはなさそうですね。
ただ、今の矢代さん相手に、去年の再現というのは厳しそうなので、第2局は
絶対に取っておきたいところではないでしょうか。
263名無し名人:03/10/02 20:39 ID:9p7NrKXG
>262
報告ありがとうございました。
布石は良かったんですね。
次に期待しましょう。
264名無し名人:03/10/04 07:15 ID:dO1vSG3k
sgf棋譜ちょうだい
265名無し名人:03/10/06 23:24 ID:KMSyfRpc
>>264 遅くなったけど。
(;FF[4]GM[1]SZ[19]AP[Jago:Version 4.51]GN[第22期女流本因坊戦第1局]

PB[矢代久美子]PW[小林泉美]BR[五段]WR[女流本因坊]

DT[2003/10/02]KM[6.5]RE[黒中押し勝ち];

B[qd];W[dp];B[cn];W[fq];B[dc];W[de];B[ee];W[cc];B[dd];W[cd];B[ef];W[cf];
B[dh];W[bh];B[pp];W[kc];B[mc];W[fc];B[pj];W[gd];B[mq];W[oc];B[kd];W[jc];
B[od];W[pd];B[pe];W[pc];B[nd];W[qc];B[re];W[rc];B[jd];W[id];B[ie];W[hd];
B[qp];W[gg];B[dk];W[oe];B[pf];W[of];B[og];W[nf];B[me];W[pg];B[qg];W[ph];
B[oh];W[mf];B[lf];W[lg];B[kg];W[mh];B[pi];W[kh];B[kf];W[ih];B[li];W[lh];
B[lc];W[dj];B[ej];W[cj];B[df];W[ce];B[gh];W[fh];B[hg];W[hh];B[gi];W[gf];
B[fg];W[ek];B[fj];W[el];B[ij];W[ig];B[cp];W[cq];B[bq];W[co];B[bp];W[do];
B[dq];W[cr];B[dr];W[br];B[ar];W[bo];B[bs];W[ed];B[gl];W[hk];B[em];W[dl];
B[ik];W[hl];B[il];W[hm];B[hj];W[ki];B[fl];W[fn];B[im];W[mk];B[hn];W[no];
B[np];W[ol];B[ql];W[fm];B[gm];W[gp];B[cg];W[bg];B[mo];W[mn];B[nn];W[lo];
B[oo];W[mm];B[jq];W[pm];B[qm];W[rd];B[qe];W[nb];B[kb];W[jb];B[if];W[jg];
B[jf];W[km];B[lp];W[fe];B[eh];W[ko];B[gr];W[se];B[sf];W[sd];B[rf];W[iq];
B[ir];W[jp];B[kq];W[hq];B[ci];W[bi];B[ck];W[bk];B[hr];W[pn];B[qn];W[kk];
B[nj];W[mi];B[mb];W[ka];B[la];W[lb];B[ec];W[ne];B[kb];W[ap];B[cs];W[lb];
B[md];W[le];B[kb];W[ja];B[ke];W[fd];B[na];W[oa];B[pa];W[ma];B[cl];W[cm];
B[na];W[ob];B[eq];W[fr];B[ep];W[eo];B[fp];W[gq];B[fo];W[en];B[io];W[ip];
B[fs];W[pk];B[qk];W[ff];B[fi];W[es];B[gs];W[ok];B[er];W[oj];B[ni];W[jn];
B[nh];W[mg];B[di];W[bl];B[nm];W[oi];B[jk];W[mj];B[qh];W[kl];B[nl];W[nk];
B[ml];W[ll];B[hf];W[ch];B[dg];W[po];B[qo];W[ho];B[go];W[ma];B[lb];W[in];
B[hp];W[nc];B[ld];W[ho];B[ic];W[gn];B[hb];W[fk];B[ea];W[eb];B[fb];W[gb];
B[db];W[ga];B[fa])

266名無し名人:03/10/07 00:04 ID:Zm3Pyyq0
>265
ありがとーう。
大感謝です。

さっそく楽しませていただきま〜す
267名無し名人:03/10/08 10:08 ID:o8F9+xJx
なんで名人戦とまるまるかぶってんだ?
火曜日とかにずらしてくれ〜。

268名無し名人:03/10/10 12:13 ID:9bNRxAIQ
第2局は何時?
269名無し名人:03/10/10 16:42 ID:2kk+o991
>>268
来週の木曜日。
また、名人戦とダブり。
270名無し名人:03/10/15 12:48 ID:hdq8aZvx
正官庄1回戦 孟 昭玉 二段に反則負け

誰か教えて?
271名無し名人:03/10/15 14:13 ID:fHlWGzxL
>270
国際戦スレより。
396 名前:名無し名人 投稿日:03/10/09 09:47 ID:fimX+4yW
>>389の言うとおり、コウダテせずに取り返しで反則負け。
中国での規定なら罰則で打ち続けるのだが
日本、韓国のルールでは即反則負けになるそう。
ずっと優勢でほぼ勝ちの決まってた碁を献上してしまったようだ
272名無し名人:03/10/16 08:05 ID:dVMsWg0s
女流本因坊戦第2局当日age
泉美ちゃんがんがれ!
273名無し名人:03/10/16 09:31 ID:fMdsL9u9
ライブ始まりましたね。
黒番、小林流です。
きっと負けないよ!
274名無し名人:03/10/16 15:49 ID:fMdsL9u9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
N12の切り
275名無し名人:03/10/16 16:01 ID:Ptb7y97q
16:00あげ

誰か観てる人いる?
276名無し名人:03/10/16 16:01 ID:cszEV4iT

■■■■■ 耳つんぼのmiya 錯乱絶叫 ■■■■■
miya   >大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya   >2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >どしたん?>miyaさん
miya   >アホとおもわんのか・・
miya   >いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya   >Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya   >あほだれめーーーーと書いた
miya   >Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau  >え?私なんか書いたかな
miya   >体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya   >体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau  >私まだなにも書いてないよ
島    >miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya   >おちついていられるかー
miya   >けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau  >miyaさん有名人だね
miya   >2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya   >あーむかつくなー
Oiseau  >なら行かなきゃいいじゃん
miya   >暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya   >Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya   >とかくところだったんですけど。
Oiseau  >何? 私だと良いの?
miya   >私の味方じゃないの?
Oiseau  >私はいつも中立です
miya   >そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya   >向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ


277名無し名人:03/10/16 16:11 ID:SxOBtfv7
見てるよ
278名無し名人:03/10/16 16:15 ID:SxOBtfv7
白、気分が良さそうな 二段撥ね
279名無し名人:03/10/16 16:20 ID:Ptb7y97q
今、上切ったけど、それはあるのかなぁ?
下(今、白がつないだところ)を切ったほうが、後腐れがないように思ったんだけど。
280名無し名人:03/10/16 16:25 ID:SxOBtfv7
下切りは無しだよ。 イイ事が何も無い。
281名無し名人:03/10/16 16:29 ID:Ptb7y97q
>>280
そうか・・・。
だとすると、実戦のように進むしかないのか。
結構、気味が悪いのだけど。
282名無し名人:03/10/16 16:39 ID:SxOBtfv7
右辺を継がれた時の攻め合いは黒が勝てると思う。
(でないと、こんな進行にはならない。)
黒の楽しみは、中央と下辺の白の攻め具合。
右辺をこぢんまりと活きられるのは、OK
283名無し名人:03/10/16 16:48 ID:Ptb7y97q
>>282
念のためだけど、上の白二子をつながれた場合は、下の白三子との攻め合いに
するしかないよね?
今のままなら、確かに勝ってそうだけど、手数を伸ばされるアヤも残ってそうで、
それが気がかりなんだよね。
284名無し名人:03/10/16 16:50 ID:SxOBtfv7
下辺左の黒も薄くなったね。
どう、まとめるんでしょ?
285名無し名人:03/10/16 16:57 ID:SxOBtfv7
>>283
上の白二子をつながれた場合は、右辺の1子を継いで、
上下の3子の白石との攻め合いが見合いになってない?
286名無し名人:03/10/16 17:02 ID:SxOBtfv7
そばコウ沢山!
287名無し名人:03/10/16 17:04 ID:Ptb7y97q
>>285
そうだね。
やってみたら、下の手を伸ばせば、活きと上との攻め合い勝ちが見合いになりそう。

で、懸案のコウだけど、これはどうするんだろう?
仮に、別の所で手を打つとすれば、どれくらい必要なのかな?
288名無し名人:03/10/16 17:12 ID:SxOBtfv7
>>287
攻め合いの件は、あんまり信用しないでね。

このコウは白が相当頑張れそう。だよね。
289名無し名人:03/10/16 17:22 ID:Ptb7y97q
>>288
確かに。
このコウは、付き合ってたら、白が頑張りきっちゃうでしょう。

だから、今考えてるのは、コウを解消することを考えてるのではないかと。
へばりついてる黒二子を白が取りに来るのなら、中手にする手段はないか等々を。
290名無し名人:03/10/16 17:41 ID:SxOBtfv7
俺、これから出掛けなくてはならない。残念でござる。
名人戦の方も面白い所だし・・・

を!
白、コウ解消だね。下辺の白どうなるかな?
291名無し名人:03/10/16 17:45 ID:Ptb7y97q
>>290
下辺の白一団へのいじめ具合がどれくらいか考えてましたが。
白もあっさり解消しすぎた感が・・・。

ごくろうさまです。後は見届けますので。
292名無し名人:03/10/16 18:44 ID:A90QaNvQ
あげておこう
293名無し名人:03/10/16 19:20 ID:Ptb7y97q
誰か目算して
294名無し名人:03/10/16 19:46 ID:b0wPf+9Q
帰ってまいりました。

真ん中の黒をあげて、左辺と右辺を取ったんだ。
ちょっと黒が良さそうじゃない? 2〜3目?
295名無し名人:03/10/16 19:48 ID:b0wPf+9Q
全然違った。6目半だって。
296名無し名人:03/10/16 19:49 ID:Ptb7y97q
>>294
お帰りなさい。
私も同じ位の目算をしてた。
大丈夫だとは思うけど・・・。
297名無し名人:03/10/16 19:51 ID:Ptb7y97q
今、棋院のサイトで確認しました。
冷や冷やしたけど、何とか勝てましたな。
298名無し名人:03/10/16 19:52 ID:b0wPf+9Q
まぁ、ともかく、泉美ちゃん、おめでとう!


299名無し名人:03/10/16 19:59 ID:fMdsL9u9
泉美ちゃん、とってもがんばりました。
今日はゆっくり休んでください。
300名無し名人:03/10/17 10:22 ID:/28JCjKu
ひさしぶりに泉美の棋譜を見ると、
「いやあ、これが泉美なんだよなあ」
と改めて唸る。

泉美の相手をしなきゃならん女流陣もたいへんだなあと。
301名無し名人:03/10/18 12:30 ID:vfI+TYt2
sgf棋譜くださーい
302名無し名人:03/10/20 22:43 ID:wUpxQ77X
>>301 ほい。

(;FF[4]GM[1]SZ[19]AP[Jago:Version 4.51]GN[第22期女流本因坊戦第2局]
PB[小林泉美]PW[矢代久美子]BR[女流本因坊]WR[五段]DT[2003/10/16]
KM[6.5]RE[黒6目半勝ち];

B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qo];W[oq];B[op];W[nq];B[pp];W[kq];B[fq];W[eq];
B[fp];W[dn];B[iq];W[jo];B[ho];W[jq];B[ir];W[qh];B[qj];W[pj];B[qk];W[nc];
B[nd];W[od];B[oe];W[oc];B[pe];W[pc];B[qc];W[qb];B[md];W[mc];B[ld];W[lc];
B[kd];W[oh];B[pi];W[rc];B[ph];W[pg];B[og];W[ng];B[of];W[oi];B[qi];W[jm];
B[cl];W[er];B[hm];W[el];B[ci];W[cg];B[bn];W[bp];B[lj];W[mi];B[li];W[lh];B[kh];W[lg];
B[kg];W[nk];B[ml];W[pk];B[mp];W[mq];B[mj];W[nj];B[mh];W[ql];B[rl];W[rm];
B[pl];W[qm];B[pm];W[nl];B[mn];W[mk];B[kn];W[jn];B[kl];W[jl];B[kk];W[nh];
B[ni];W[mm];B[km];W[mi];B[hk];W[lp];B[mo];W[mg];B[lr];W[ko];B[kr];W[jr];
B[js];W[mr];B[ks];W[lq];B[or];W[hl];B[gl];W[il];B[gm];W[jj];B[ij];W[jk];B[ji];W[ii];
B[hi];W[ih];B[hh];W[ig];B[jf];W[gk];B[fk];W[gj];B[hj];W[fj];B[ek];W[ej];B[dk];W[kj];
B[ki];W[lk];B[ln];W[fh];B[gg];W[if];B[fg];W[je];B[ke];W[lf];B[kf];W[he];B[ne];W[dh];
B[fe];W[fd];B[de];W[ed];B[dg];W[df];B[eg];W[ch];B[cf];W[ce];B[ef];W[bf];
B[be];W[df];B[eh];W[di];B[cf];W[cd];B[ge];W[gd];B[bg];W[df];B[id];W[hd];
B[cf];W[pr];B[qr];W[df];B[fi];W[gf];B[cf];W[on];B[af];W[np];B[pn];W[oo];
B[qg];W[bd];B[ic];W[rk];B[rj];W[kc];B[jc];W[ie];B[jd];W[re];B[gb];W[fb];
B[co];W[do];B[cp];W[cq];B[bo];W[bq];B[fr];W[sl];B[ro];W[hb];B[es];W[ds];
B[fs];W[dr];B[ib];W[ga];B[qd];W[rd];B[rb];W[sb];B[kb];W[lb];B[la];W[ma];
B[ka];W[ra];B[ia];W[qf];B[pf];W[rg];B[rh];W[ee];B[df];W[ff];B[om];W[nm];
B[fn];W[cm];B[bm];W[dl];B[bk];W[cj];B[ck];W[bh];B[bj];W[ad];B[sg];W[rf];
B[hc];W[gc];B[ip];W[jp];B[ap];W[aq];B[ao];W[ep];B[ha];W[gb];B[po];W[hg];
B[ei];W[ae];B[bf];W[sf];B[sh];W[fo];B[go];W[en];B[ok];W[oj];B[ol];W[fm];B[gn];
W[os];B[ps];W[ns];B[fl];W[em];B[cn];W[in];B[dm];W[eo];B[cm])

303名無し名人:03/10/20 23:22 ID:+qGDsThq
>>302
ありがとう。
勉強させていただきます
304名無し名人:03/10/24 22:30 ID:ZqDLHKtL
竜星戦一回戦突破age
305名無し名人:03/10/25 01:05 ID:fZdYtn0s
>>304は良かったが、女流最強戦準決勝で、歩ちゃんに落としたのは痛いなあ。
(白番2目半負け)
今年は大チャンスだと思ってたし。(残ってる顔ぶれからみても。)
上手くいったら、女流全タイトル独占も夢じゃなかったんだけど・・・。
どうも、このタイトルとは未だに相性が良くならないようだ。

ただ、これで最強位の行方は面白くなったよ。
決勝が歩ちゃん−(佃vs中沢の勝者)だもの。
誰が優勝して、来年のNHK杯に出てくるとしても、興味あるところでしょ。
306泉美ちゃんおめでとう:03/10/26 06:05 ID:IkA0j+TA
泉美ちゃんおめでとう
307名無し名人:03/10/26 20:18 ID:Mz3JUWT3
泉美ちゃん御懐妊おめでとうございます。m(_ _)m
308名無し名人:03/10/26 21:53 ID:dY5AZ9+k
こらこら
309名無し名人:03/10/27 08:07 ID:6E25YLiQ
「本因坊ペア」来春結婚 張栩さんと小林泉美さん
http://www.asahi.com/culture/update/1027/001.html
310名無し名人:03/10/27 08:51 ID:wMPoe5TQ
泉美ちゃんおめでとう!
311泉美大好き ◆FtIzumiD.A :03/10/27 11:54 ID:5LQS32KM
囲碁データベースにも記事がでてますね。
おめでとうございます。
http://www.fin.ne.jp/~igo/cgi-bin/news.cgi?1891
312こういう時は名無し名人:03/10/27 13:13 ID:Mj769J2F
朝日(>309)の写真はかわいらしいと思た




…どうでもいいんだけどね _no
313名無し名人:03/10/27 13:17 ID:juM2U01X
   ∧ ∧ ..@∧,,∧@
   .(,, ゚Д゚) . (*゚ー゚)  ケコーン シマシタ!
   | <∞>  @@*@@
   |U..V |⊃⊂  ⊃
  .@| : | /∞  ∞\
   ..U..U 〜〜〜〜〜〜
314泉美ちゃんおめでとう:03/10/27 13:46 ID:Ff+Z449B
泉美ちゃんおめでとう
315名無し名人:03/10/27 15:32 ID:7wXrqp5d
張●という人と結婚したとzakzakには出てた。

囲碁の女流本因坊・名人、小林泉美さん結婚
http://www.zakzak.co.jp/top/top1027_1_05.html
316名無し名人:03/10/27 15:38 ID:pwAEELsl
泉美:お父様・・サシコミを打たれて、中手をされてしまいました・・
光一:そんな時は、相手のモノをキル一手だ。
317名無し名人:03/10/27 15:59 ID:ySVf+HWG
まずはおめでとう。

とりあえず、今後気になる点を2つ。
1.「本因坊ペア」とまで言われたからには、今戦ってる女流本因坊のタイトルは
  是が非でも防衛しなければならない。
2.張栩は林海峰研究会の一員だが、結婚してからはどうするのだろう。
  義理を立てれば、両方に顔を出すことになるのだが。
318名無し名人:03/10/27 16:09 ID:ySVf+HWG
日経は第一報しか入れてないが、これを読むと・・・・・。
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/topics/index.cfm?i=20031027g1001g1

おまえら、知ってたな・・・。
319名無し名人:03/10/27 16:13 ID:93p+8eYV
>>315
張飛と結婚ですか?
320名無し名人:03/10/27 16:17 ID:aCUSwrgJ
おめでと。

だけど貴重な女流の才能が、台湾に流出してしまうのはちょい寂しい気もする。
321名無し名人:03/10/27 16:18 ID:Dmzv1VeR

泉美を獲るというなら、親父としては本因坊を獲って振り換わりでどうか。
張栩の反撃がきついかな。
322名無し名人:03/10/27 16:40 ID:nrPyGRaM
小林先生が、来年本因坊挑戦者になると面白い。
323名無し名人:03/10/27 16:50 ID:TsyfLdia
ふーん。
まぁ、おめでとうございます。
324名無し名人:03/10/27 17:17 ID:C6TiF+Nt
>>318
和泉さんや知念さんのサイン会の写真は今日になって後から追加されたものですよ。
日付は25日となっているけど。
325名無し名人:03/10/27 17:30 ID:9Txu7lfC
というよりだな・・・
はげしくガイシュツだろ?

>154
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/topics/index.cfm?i=20030614g1002g1

張もタイトル取ったことだしな > 結婚
二人ともますます活躍するといいな
326名無し名人:03/10/27 18:41 ID:gAD2Qu2f
>>325
同伴ネタは周知の事実でしょ。いまさら持ち出さなくても。
ただ、交際ではなく、「近々結婚する」という情報を、>>318の記事を書く時点で、
既に知ってたのではなかろうかと。
結婚のニュースを知ってから、後付けで考えたコメントとは考えにくいから。
327名無し名人:03/10/27 18:44 ID:fBs+1Lzl
結婚のニュースがあってもそれ用のスレが立たないのが囲碁住人らしい。
ていうか、将棋の連中がうざすぎ。
328名無し名人:03/10/27 19:26 ID:93p+8eYV
それ用のスレを立てられなくてやつ当りしてる人>>327
329名無し名人:03/10/27 21:19 ID:JyXz7S+5
おめでとうございます。
330名無し名人:03/10/27 22:53 ID:pAZ11asi
いまさらスレを立てるほど急な話でもなかったしな。

               
331名無し名人:03/10/28 00:38 ID:OlqCBYUT
いずみちゃんおめでとう!
俺も年上の女性にあこがれるんだよな・・・
332名無し名人:03/10/29 09:51 ID:jT2OxnMr
女流本因坊戦第3局がはじまりました。
本因坊ペアと呼ばれるからには、ぜひ防衛したいところ
333名無し名人:03/10/29 11:47 ID:B6YzJ1Dp
334名無し名人:03/10/29 12:01 ID:B6YzJ1Dp
女流本因坊戦のスレを立てても人来ないんだろうな。
335現在43手目考慮中:03/10/29 12:25 ID:uRvE2khZ
R8の一子ってあんなに簡単に捨てていいものなのかな?
もったいない気がするんだけど。
336名無し名人:03/10/29 12:58 ID:WPpSL3t4
>>335
禿同。
わたしなら左下強いんで黒31で右辺星に打って一子取り込みたい。
337名無し名人:03/10/29 13:18 ID:eiNAoInb
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
338名無し名人:03/10/29 13:19 ID:WPpSL3t4
なんか見た目、下辺の黒模様はひ弱だなあ。皆はどう思う?
339名無し名人:03/10/29 13:25 ID:uRvE2khZ
K2の位が低いのに下辺を模様化するのってどうなんだろう?
右側の封鎖の具合も味が悪そうだし。
やっぱり>>336に賛成。右下星につけてさばいて来るんだろうけど、
その進行のほうが下辺の固い構えがいい感じに見える。
まあしょせん素人考えですが。
340名無し名人:03/10/29 13:50 ID:WPpSL3t4
白やりそこなった感じ?黒の不安な封鎖線の補強をお手伝いしたような・・
S11のコスミもこわくなってきたんじゃね?
341名無し名人:03/10/29 13:54 ID:UunrMP8b
うん、このままだと黒よさそう。
泉美ちゃんのことだから、これから乱戦に引きずり込むのかな。
342名無し名人:03/10/29 13:57 ID:B6YzJ1Dp
パンダエッグが380人か。
UGIクライアントで見てるのが同数くらい、
HTMLで見てるのが数十人として、
リアル観戦者は800人くらいかな?
343名無し名人:03/10/29 14:16 ID:WPpSL3t4
66、67の交換で一応右辺は安泰か、、、って、中央手抜きかいぃ!?Σ(゚Д゚)ガーン
まあ、確かに上辺地にされるのは嫌だろうけど、、よくもまあ短時間で決断できたもんだ。
344名無し名人:03/10/29 14:23 ID:9IBF528Q
仮に、黒がM11あたりに塞ぎに行ったとして、白は中央の一団を活きるだけなら、
容易なことなのかねぇ。
もっとも、ある程度の損失をこうむることは覚悟しているだろうけど。
活きるだけで採算が取れているのならいいが・・・。
345名無し名人:03/10/29 14:31 ID:WPpSL3t4
>344
わたしゃ低段ですが、むしろ下から上に追い上げたいところでは。
白66,68で上辺から中央にかけての白の発言力が結構強くなったので、黒M11に封鎖する気はしないかと。

打った後ならなんとでも言えるといわれりゃそれまでだが。
346名無し名人:03/10/29 14:33 ID:9IBF528Q
黒も土手っ腹に突っ込んでったが、かえってこのほうがさばきやすくなるかも。
347名無し名人:03/10/29 14:34 ID:B6YzJ1Dp
白ラク生きなら、黒地合いが足らんのでは?
348名無し名人:03/10/29 14:43 ID:WPpSL3t4
楽活きだと確かに黒厳しいですねぇ。
66、68が英断だったのかな。
349名無し名人:03/10/29 15:31 ID:WPpSL3t4
四子置き去りで白失敗、と。
350名無し名人:03/10/29 15:34 ID:9IBF528Q
>>349
そうとは思わないが・・・・・。
351名無し名人:03/10/29 15:49 ID:WPpSL3t4
>>350
いや、人少ないんでちょっと大げさに書いてみたら誰か来るかなー、と。
352名無し名人:03/10/29 15:51 ID:jT2OxnMr
周辺の利きもあるしね
353名無し名人:03/10/29 16:06 ID:T29YdrzR
中央の黒30目と数えると、白が地で走っているのかな
354名無し名人:03/10/29 16:15 ID:WPpSL3t4
右上二線ハネはキカサレ防止のキカシなんだと思うけど、ああ打つところなん?
355名無し名人:03/10/29 16:21 ID:9IBF528Q
>>354
そうだね。
サガリだと利いてくれない可能性があるし。
また、ツギまで打つと、間違い無く後手になる。
356名無し名人:03/10/29 16:22 ID:jBYSY/Ue
右上は活きが残れば十分ということで。
白中央ツケ引いたけど、黒どうする?どうする?
357名無し名人:03/10/29 16:31 ID:WPpSL3t4
どっちも激しいなぁ・・さすが女性。
358名無し名人:03/10/29 16:37 ID:3r9b4LMO
3番勝負のラストかと思ってみてたら違うのか
359名無し名人:03/10/29 16:37 ID:jBYSY/Ue
黒、右側からコスんだけど、後手になんないかな?
360名無し名人:03/10/29 16:38 ID:SNKueRzg
98で全部引っ張り出したのは打ちすぎじゃないのかな?
90の横にタケフぐらいで十分な気がする
361名無し名人:03/10/29 16:43 ID:WPpSL3t4
白100でM14にコスむのはどうだろ。。
362名無し名人:03/10/29 16:45 ID:WPpSL3t4
お、M14。ギリギリだったけど、一応打つ前だったw
363名無し名人:03/10/29 17:04 ID:WPpSL3t4
左辺は黒から手をつけるならB7からと思ったけど、それじゃぬるいのか・・
364名無し名人:03/10/29 17:08 ID:jBYSY/Ue
F7に打ってあったからね。
365名無し名人:03/10/29 17:20 ID:SNKueRzg
黒は中央の白狙い一本に絞ったわけだが
白反発して大乱戦のヨカン
366名無し名人:03/10/29 17:26 ID:jBYSY/Ue
で、中央の白をどの程度苛めればいいのかな?

形勢判断してみましょうか?
367名無し名人:03/10/29 17:28 ID:jBYSY/Ue
ノゾキ、キターッ!
形勢判断は中止!
368名無し名人:03/10/29 17:35 ID:SNKueRzg
127とはゴツイ切り
どう凌ぐのか・・・面白くなりそう
369名無し名人:03/10/29 17:36 ID:YzDHYn0X
ざっと20目寄りつければ黒追いつくっぽい
370名無し名人:03/10/29 17:37 ID:T29YdrzR
黒二子ユルミシチョウのアジがあるから、泉美ちゃん、勝ち、
で出かけようと思ったけど、もうすぐ終わりそう?
371名無し名人:03/10/29 17:38 ID:9IBF528Q
127のキリがきついのなら、126とは打てないはずなんだが。
しかも、黒が補強したところに迫っているだけに、策あってのことだとは思うけど。
372名無し名人:03/10/29 17:55 ID:SNKueRzg
凌いだと思ったら142?
143と叩かれて、つらくないのかな
373名無し名人:03/10/29 17:59 ID:jBYSY/Ue
ノゾキから突き抜かれて、3子を取られたけど、
E11に切って、さぁ、どうだ?
374名無し名人:03/10/29 18:02 ID:9IBF528Q
>>372
そこはC13の白石が効いてるので、それほどでもないとは思うけど。

これは、G16とかに繋がなくても、白の一団は大丈夫ってことなんだろうか?
375名無し名人:03/10/29 18:03 ID:jBYSY/Ue
で、コウだね。
376名無し名人:03/10/29 18:05 ID:jBYSY/Ue
左上の黒3目捨てるのでは、足りない・・・ということか。
377372:03/10/29 18:16 ID:SNKueRzg
>>374
素直に伸びていれば、盤面でも白良しに見えたんですけどねぇ
攻めながら、凌ごうというわけですか
良くなってもがんばる碁、ってことですね
378名無し名人:03/10/29 18:22 ID:9IBF528Q
でも、コウにしたと言っても、黒も大変か。
確かにコウ材はあるけど、白に解消された時の損の代償とするほどの
大きなコウ材となると、それほどあるとも言えないし。
だからこそ、最初のコウ材が左下隅の損なコウ材なんだもんな。
379名無し名人:03/10/29 18:26 ID:9IBF528Q
しかも、162と163が効いたことで、H11&12のコウが生きてきた。
380名無し名人:03/10/29 18:27 ID:T29YdrzR
両コウみたいなものだし・・・
サイゼリアで祝杯あげてこよう
381名無し名人:03/10/29 18:29 ID:jBYSY/Ue
両コウみたいだったけど、E9に伸びたからなぁ、

を、継いだ! 取られた!
382名無し名人:03/10/29 18:39 ID:HfPfu/hx
このフリカワリではっきり白優勢だね
383名無し名人:03/10/29 18:43 ID:iawB/DiP
昼からバイト行ってたんだけどまだ対局してたのか!
384名無し名人:03/10/29 18:56 ID:ofdZLXkM
盤面勝負?
385名無し名人:03/10/29 19:05 ID:jBYSY/Ue
もっと大差でそ。
386名無し名人:03/10/29 19:12 ID:9IBF528Q
最低でも、盤面ジゴ(白6.5目勝ち)と予想。
387名無し名人:03/10/29 19:20 ID:okf9dLHw
今のコウつぎで終局かな
388名無し名人:03/10/29 19:21 ID:9IBF528Q
白7.5目勝ちで確定
389名無し名人:03/10/29 19:29 ID:iawB/DiP
オメー
390名無し名人:03/10/29 19:33 ID:/cD6pf1R
おめ
391名無し名人:03/10/29 19:37 ID:La5Jql8E
おめでとう!

サイゼにて
392名無し名人:03/10/29 22:31 ID:MpPlQTSh
おめ〜  婚約発表後に勝利(・∀・)イイ!!
393名無し名人:03/10/29 22:39 ID:eiNAoInb
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
394名無し名人:03/10/30 02:42 ID:WfcNZStz
このスレの伸び具合なら、棋戦スレ立ててもよかったな。
395名無し名人:03/10/30 08:43 ID:m1A8UT+O
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
396名無し名人:03/10/30 09:23 ID:Y7avAijK
>>394
やっしースレも遙か昔に落ちたみたいだし、
ここで細々でもいいんじゃない?
397名無し名人:03/10/30 19:04 ID:VD+oAkf6
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
398名無し名人:03/10/31 10:21 ID:T7gEShY1
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
399名無し名人:03/10/31 10:48 ID:JRxlaezL
祝 祝 祝 祝 祝
400名無し名人:03/10/31 23:12 ID:1b2l/C6q
外堀も内堀も埋められたから、やむなしか。
401名無し名人:03/10/31 23:41 ID:W2BdnJ4T
>398

433 名前:美香 ◆Mika/L5KO. 投稿日:03/10/31 10:20 ID:T7gEShY1
ふーん、やっぱり噂は本当だったのか。
ざんねんだけど、相手が泉美なら仕方がないかな。何だかんだ言ってお似合いの二人だし。
けど、結婚して弱くなった、と言われたら承知しないぞ。一局目負けちゃったけど、王座戦が
んばれ。 
なんか美香のこと悪く言ってるヤツもいるけど、私は素直に祝福するよ。

434 名前:名無し名人 投稿日:03/10/31 10:33 ID:oLSwfHZA
>>433 ワロタ

398 名前:名無し名人[sage] 投稿日:03/10/31 10:21 ID:T7gEShY1
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 

435 名前:美香 ◆Mika/L5KO. 投稿日:03/10/31 10:36 ID:T7gEShY1
>>434
同じプロパかな?別人だよ。

今回のことは私事の様に嬉しく思ってるから。まったく、おめでたいことだ。

張栩タンの幸せは私の幸せ・・・なんてね
402名無し名人:03/11/01 00:57 ID:i0timDOB
美香 可愛い♪
403名無し名人:03/11/01 01:45 ID:Cx1FgxVZ
漏れの複雑な心境

呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 
祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪
呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 
祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪 祝 呪
404名無し名人:03/11/01 05:40 ID:BOpBTn/c
高い技能を持つ女が自分より高い技能を持つ男に発情する
そういうメスの本能を感じる
405名無し名人:03/11/01 05:46 ID:G6do0c/b
母のDNAだな。
406名無し名人:03/11/02 22:30 ID:N0g78twS
先日の第3局の記事を週刊碁で読んだが、入室後に記録係に声をかけるあたりの
やりとりの部分を読むと、もう「ちゃん」づけで呼ぶ年頃でもないような風格を感じる。
407名無し名人:03/11/02 23:35 ID:hWM+wXqZ
>>398
美香 ◆Mika/L5KO( ´,_ゝ`)プッ
408名無し名人:03/11/05 11:10 ID:SB/871H5
女流本因坊戦第4局対局中
409名無し名人:03/11/05 11:46 ID:ZUHweNvp
旧小林流でうまく打ててるように見えます。
今日できまりかな?
410名無し名人:03/11/05 12:31 ID:J4M1caep
寧ろ26手目で碁聖戦の進行を避けたのが謎。
O2に置きを打つのは損は無いし、
左下の黒は生きているので、そこに力を入れるのは違和感がある。
411名無し名人:03/11/05 16:29 ID:SB/871H5
100手あげ
412名無し名人:03/11/05 16:30 ID:DtxBRN8X
形勢どうよ?
413名無し名人:03/11/05 17:05 ID:DtxBRN8X
N11! 引っ張り出したね。
414名無し名人:03/11/05 17:09 ID:SB/871H5
左下隅の黒地をコミ分と考えて、地合いはほぼ互角。
中央の厚さを比べた分、黒が良さそうな感じ。

せっかく、黒がH11と補強したのに、白にB15なんて開き直られたら、
そりゃ、N11の逃げ出しに行かないと嘘だよね。
後は、この白の一団をどれだけ攻めきれるかだけど。
415名無し名人:03/11/05 17:28 ID:SB/871H5
中押し勝ちキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

防衛おめでとう。
416名無し名人:03/11/05 17:36 ID:M0UUt22u
泉美オメーーーーーーーーーーーーーーーーー。
417名無し名人:03/11/05 17:37 ID:DtxBRN8X
あっさり投げちゃった・・・
この前の王座戦より味無し・紛れ無しだよな。
418☆泉美ちゃんおめでとう☆:03/11/05 17:39 ID:DtxBRN8X
★泉美ちゃんおめでとう★
419名無し名人:03/11/05 18:17 ID:i1A+92bn
これで来年の本因坊戦まで「本因坊カップル」の称号も防衛したわけか
420名無し名人:03/11/05 18:43 ID:Q1GfTvFt
序盤はさすがに小林九段を思わせる打ちっぷりですねー 張栩流は真似しないのかな。
421名無し名人:03/11/05 19:44 ID:ZUHweNvp
女流本因坊防衛、おめでとうございます。
>>420
泉美ちゃんが打ちたいのは、お母さんの碁だと思います。
422泉美ちゃんおめでとう:03/11/06 00:59 ID:osM8+x3V
泉美ちゃんおめでとう
423名無し名人:03/11/06 09:03 ID:NDx4ZdND
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 呪 
424名無し名人:03/11/07 15:20 ID:Go9RVDFL
五行呪詛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
425名無し名人:03/11/07 19:26 ID:ENcR5GtA
触診だけじゃなくマンモグラフィでも
毎年検査してね、泉美ちゃん
426名無し名人:03/11/10 04:54 ID:VOLYagQm
>>410
週刊碁の記事を読む限り、矢代は碁聖戦と同型だったことを知らなかったらしい。
そのことを指摘されて、動揺していた。
かたや、泉美は2日前に研究会で予習済み。

結局、この後の矢代の手に疑問手が相次いで、最後は戦意喪失状態に。

(敬称略)
427名無し名人:03/11/10 20:56 ID:Fs0VJPpW
勉強不足で勝てるわけない
428名無し名人:03/11/11 03:52 ID:UML10gNy
俺将棋ファンなんだけど泉美ちゃんっておとなしそうで俺のタイプなんです。
でもちょううたんって人と結婚したんだよね。
429名無し名人:03/11/11 15:28 ID:cu06w6SI
>>426 碁聖戦の碁も知らなかったんだ・・・
430名無し名人:03/11/11 19:57 ID:LvCbl7XX
>>428
式を挙げる予定が立ってる。来年だったかな?
431名無し名人:03/11/11 21:04 ID:H5aR37kY
相手はチョーウだったのか・・・
全然知らんかった
432名無し名人:03/11/12 15:48 ID:fGTZ+QVy
勝ち星ランキング 11月10日現在

                勝  敗  勝率
  01 張栩九段       49  19  72%
  02 高尾神路八段    43  18  71%
  03 河野臨六段      38  12  76%
  04 金秀俊六段     36  11  77%
  05 山田規三生八段  35  10  78%
  06 松本武久六段    35  11  76%
  06 蘇耀国七段     35  12  75%
  08 依田紀基九段    32  15  68%
  08 趙治勲九段     32  23  58%
  10 河野光樹七段    30  10  75%
  10 山下敬吾九段    30  12  71%
  10 羽根直樹九段    30  18  63%
  10 小林泉美五段    30  18  63%
433名無し名人:03/11/13 02:25 ID:SQ/5UQRx
>>432
泉美たんスゲー(;´Д`)ハァハァ。
434名無し名人:03/11/14 21:06 ID:3sX/y0Fq
本因坊は本因坊のアナル臭を嗅いだことがあるみたいだね
435名無し名人:03/11/15 04:46 ID:JZpRvNZK
>>432
小林泉美の 30勝 は、女流棋戦も含んだ数字なのかな?
436名無し名人:03/11/15 10:06 ID:jj3erhOD
>435
女流は一般棋戦と女流棋戦含む、って書いてあった。(週刊碁)
437名無し名人:03/11/15 18:03 ID:7q3ztdph
なんてスケベなんだ、、、、、、、、、、、、、、、、、、
438名無し名人:03/11/24 06:59 ID:vyN8Hayt
女流本因坊戦、相手はもっと強いヤシと思ったが、そうでもなかったわけだ。
439名無し名人:03/11/24 21:35 ID:9o+1J809
>>438
勢いに乗ったら怖いが、その勢いさえ止まれば・・・ってことではないかと。

第3局を取った時点で「これでいける」と思った方も多かろうが、矢代さんも
その前あたりから調子落ちの兆候が見えてたし。
440名無し名人:03/12/05 09:24 ID:9raZ1Sar
対局日の調整が難しいのか、竜星戦3回戦の収録は月曜の
事だったんですね。これを勝つと張栩と当たるのですが、
結果はどうだったのかしら。

12/19 20:00
第13期 竜星戦
本戦Gブロック 3回戦
杉本 明七段vs小林泉美女流本因坊
対局日:2003年12月1日
解 説:山田規三生八段
聞き手:稲葉禄子
441名無し名人:03/12/07 02:30 ID:eLypRBQb
>>440
インタビュー(週刊碁だったかな)で、後一つで〜って言ってたのは
竜星戦だったのか。テレビ棋戦だからねー、ネタばれが来ないと
わからないよな。しかもそれ、ルール違反だしな。
442名無し名人:03/12/07 10:00 ID:pSZKaLB+
ペア碁、辛くも連勝で勝ち上がりだね。
443440:03/12/07 20:55 ID:dFLmSLD2
>>441
竜星戦はNHK杯と違って、放映前でも碁ワールドなどに結果が出ます。
なんで公開されているか理解できませんが。
普段は収録日が放映の約2〜5ヶ月前なので、対局を見る前に結果を
知ろうと思えばできてしまうのです。

収録日がこれだけ放映日に近いのはブロック戦だと異例です。
聞き手は久しぶりに稲葉さんだし、解説も山田八段
(関西の人は基本的に出ない)というのにも囲碁将棋chの気合を感じます。
3回戦の段階では中堅の解説が多いので。

勝っていると良いのですが…。
444名無し名人:03/12/07 22:32 ID:rZ9wFPqj
週刊碁のインタビューを読んだとき、竜星戦の収録は終わっている
はずだから、もう張栩とはやったんだろうと思っていた。
445名無し名人:03/12/08 16:04 ID:gLqNyrie
結婚するぐらいだから、もう何回はやったんじゃ?
446名無し名人:03/12/08 21:44 ID:4czuBW2X
>>445
 その通り、何回もやっている。

 で、張栩の打った手でいいのがあれば、「すぐに盗む。」らしい(月刊囲碁、2004年1月号、誠文堂新光社、P59)。

 公式戦はどうなのか、私も知りたい。以前週間碁で、「あと一回勝てば当たる」って言ってたけど。
447名無し名人:03/12/08 22:51 ID:u/N0FWfh
445と446が並んでいると、445はごく普通の人なのだろうが非常に下世話に
見えてしまう罠。
448名無し名人:03/12/09 13:32 ID:s7S0BZRL
おやじともやってたね。
449名無し名人:03/12/09 22:07 ID:h8LVMf39
毎晩やってるの?
450名無し名人:03/12/09 23:26 ID:rSPjiAQU
451名無し名人:03/12/10 20:14 ID:mva3H+xa
女流棋聖戦age
452445:03/12/11 18:30 ID:IuczmPxm
>>447 スマソ。下ネタのつもりで書いた。
453名無し名人:03/12/11 19:26 ID:cZb7TXjT
>>445
そうだろうと思って静観していたけど、他の板と違ってここは
真面目な方が多いようで…。
454446:03/12/12 00:34 ID:+8Hdw/AJ
>>445
 漏れもわかってたけど、あえて外した。
455名無し名人:03/12/13 11:50 ID:WC639u4r
とにかく勝って新婚対決見せてほしい
456名無し名人:03/12/14 11:21 ID:WXAbZu+6
リコー杯行ってきました。

泉美さんは茶色いベロアのスーツに同色の大き目のコサージュ。
派手ではないけどカコイイ。ええのう。
457名無し名人:03/12/14 22:24 ID:D4cAgNBi
絵に描いたような勝ちあがりになったね。>リコー杯
458名無し名人:03/12/14 23:28 ID:AaLWCSrh
敬吾と泉美がペアなんて反則的な強さだろ
459名無し名人:03/12/15 00:34 ID:bSFvn4wz
>>458
 でもタイプが違う。敬吾は石が上に行く方だし、泉美ちゃんは下に行く方。
 以前武宮と組んだ時ほどではないにしろ、多少ちぐはぐしそうなものだけどな。あ、でも戦いが好きという点では一緒か。

 これが張ウと組めば、ぴったりはまるんだろうな。両方とも石が下に行くから。
460名無し名人:03/12/19 21:40 ID:f8q28K+y
竜星戦放送やってる
今日のこの対局勝ってれば次が対張栩戦
461名無し名人:03/12/20 05:31 ID:IVIzhdkI
結果を書いてないということは…(´・ω・`)
462名無し名人:03/12/20 09:37 ID:viShb0Xf
…(´・ω・`) ですた
463名無し名人:03/12/21 19:41 ID:G18+L12f
JAL決勝進出おめ
464名無し名人:03/12/24 21:29 ID:2SUwqmvM
 
465名無し名人:03/12/26 16:44 ID:SDJQk3Rg
もし、お父さんが本因坊挑戦者になったら、どっちを応援するんだろう?   
466名無し名人:03/12/26 18:40 ID:F/QL95oU
とりあえずどっちも応援する
467名無し名人:04/01/05 08:05 ID:4+Ge6YFi
佳奈タソに負けた...
468名無し名人:04/01/07 16:30 ID:rKPi/8+A
>>467
それ収録したのって、女流本因坊戦の真っ最中だったからね。

・・・ったく、OA前に結果載せるなよ、碁ワールド。


いよいよ、次はJALの決勝だね。
469名無し名人:04/01/17 20:14 ID:dzWf7FE2
泉美ちゃんおめでとう^^
470名無し名人:04/01/20 18:07 ID:pzAX1GMM
泉美ちゃん、JAL女流早碁戦優勝おめでとう!
これで3冠だ。
471名無し名人:04/01/20 20:50 ID:KK8gXsrJ
女流タイトル グランドスラム達成にあと1
残すは女流最強だけ
472名無し名人:04/01/20 22:12 ID:2/gQk2N3
囲碁界のサラブレッドとして生まれて、本人も非常に勉強熱心。
結婚相手はこれまた当世のトップ棋士。
才能・環境と共に恵まれて、
これで3大タイトルのリーグ入りや本戦出場勝ち上がりが果たせない、となると
やっぱり碁は女には向かないものという証明になる気がするのだが。
473名無し名人:04/01/20 22:37 ID:CNh0c9Ca
>>472
全てを決めつけてしまうには、まだ年齢的に早いだろう。
彼女には、>>472のような見方を覆す役割を担わせてるようなものだから。

ちなみに、7大タイトルの本選出場なら、今期の十段戦で果たしてるぞ。
474泉美ちゃんおめでとう:04/01/26 12:02 ID:SEH7D5i/
泉美ちゃんおめでとう^^
475泉美ちゃんおめでとう:04/01/27 05:11 ID:dAhaZcUy
泉美ちゃんおめでとう
476名無し名人:04/01/28 20:03 ID:Fjhfph/c
477名無し名人:04/02/03 18:09 ID:BARM3oBu
リコーペア碁の決勝レポートがアップされてます
ttp://www.pairgo.or.jp/RICOH/2004/htm/topics4_1.htm
478名無し名人:04/02/03 21:28 ID:m4JAbg3E
他スレで見たんだけど、今週の週刊碁の7ページ
>ウエディングドレス姿の泉美ちゃんとタキシード姿の張栩タンの写真。
>一瞬誰?と思ったくらい泉美ちゃん可愛かったよw

神 降 臨 キ ボ ン ヌ
479名無し名人:04/02/03 22:35 ID:1UlGsf27
>>478
その「週刊碁」あるんだけど、写真は小さめだし、白黒だからなぁ。
次号の「碁ワールド」あたりで、カラーで載らないかなと期待してみる。

>一瞬誰?と思ったくらい泉美ちゃん可愛かったよw
それは同感。
ぱっと見、将棋の和さんに見えなくもない。
480名無し名人:04/02/04 01:08 ID:SRJHY27K
うる星やつらのビデオ見たらOPとED歌ってるのが小林泉美さんでした。
481名無し名人:04/02/04 02:19 ID:wjFCGQ39
482名無し名人:04/02/04 18:59 ID:Vd3IP8Gm
それにしても、泉美ちゃん強いね。
先週の土曜日に指導碁見たんだけど、
アマ低段者じゃ、指導碁の相手にすらならないね。
おいら2段だけど、9子で負けるかも・・・
って思ったくらい。
483名無し名人:04/02/04 23:46 ID:Bw7wDReC
スカパーの碁界エキスプレスでも結婚式の写真映ってたよ。
今まで見た泉美さんの中で一番きれいだった。
あと王座と女流本因坊の就位式の様子が流れてて二人のスピーチの様子とか結構長かった。
全然関係ないけどゲストは吉田美香さんだったし、今週見ごたえあった。
484名無し名人:04/02/06 14:32 ID:qwDjscx0
態度でかかっただろ?
関西棋院の裏番長だしなw
485名無し名人:04/02/08 05:44 ID:DN+TyfdV
486名無し名人:04/02/08 05:45 ID:DN+TyfdV
まちがい>>480
487名無し名人:04/02/08 20:35 ID:SXY13SvW
>>485-486
あんまりソワソワしないで
488名無し名人:04/02/08 22:35 ID:B0RkhzIy
鈴木歩との番勝負見たひ
489名無し名人:04/02/08 23:40 ID:/AexA+Nj
チョウウとの番勝負みたい
490名無し名人:04/02/21 11:58 ID:LHtWTloN
いよいよ来週から女流名人戦がはじまります。
491名無し名人:04/02/25 04:54 ID:fmyom/UE
光一スレより・・・・

うろおぼえなんだが雑誌の「囲碁」の最後の方の交流のページみたいなところに
読者から長女宛のファンレターが掲載されていてそれに対する応えが
「おなかの子が助けてくれました」だった気がする。
初孫?


これほんと?
492名無し名人:04/02/25 19:42 ID:XpNMkEAl
女流名人戦第一局勝利age
泉美ちゃんオメ。
493名無し名人:04/02/29 13:42 ID:Itw4sk3E
泉美ちゃん

4月から六段メデタイ。
494名無し名人:04/03/02 16:55 ID:FgECg/m7
いよいよ明日ですね。
今回は安心してみてられる碁をおながいします。
495名無し名人:04/03/03 11:03 ID:JUjlbZAi
 
496泉美ちゃんおめでとう:04/03/03 16:43 ID:lyhhQKCw
泉美ちゃん女流名人戦 ストレート防衛おめでとう
497泉美ちゃんおめでとう:04/03/03 16:48 ID:C2WeaeLJ
泉美ちゃんおめでとう
498名無し名人:04/03/03 17:05 ID:Lybkjt9t
これで、女流棋戦については、半年くらいゆっくりできますね。
さて、さしあたりの次の目標は十段戦の二年連続本戦入りでしょうか。
499名無し名人:04/03/21 12:00 ID:T2kKJ8wN
囲碁将棋ジャーナルでてたね
結婚したら落ち着いた感じになった
500名無し名人:04/03/24 13:46 ID:WXXlfs1E
sageマン認定もうすぐ
501名無し名人:04/03/25 21:26 ID:GVApa8cU
趙雲がsage朕の可能性も
502名無し名人:04/03/26 14:59 ID:/O9n0Dq1
公孫三といい蜀といい、確かに趙雲はさげちんかもな。
503名無し名人:04/03/29 23:05 ID:9pvnCVB7
4/1 十段戦最終予選   対 小林覚九段戦
504名無し名人:04/03/30 04:23 ID:Kpm0uXb3
JALスーパー早碁一回戦  対 加藤正夫9段   4/4・11 放送

これに勝って、張栩が王立誠に勝てば夫婦対決が実現するw
505名無し名人:04/04/02 14:28 ID:YiDE930o
勝ちました。
十段最終 △小林泉美 六段 3.5  小林覚 九段
次はレドモンド九段と決勝戦。
506名無し名人:04/04/02 16:19 ID:YbtpYBfg
小林泉美十段を早く実現させて欲しい
507名無し名人:04/04/02 19:55 ID:PNQMVqMo
小林覚にも勝ったんだ。すげぇ!

将来ほんとに女流タイトル以外のメジャータイトルが獲れるといいね。
508名無し名人:04/04/13 22:45 ID:kmLSml7C
保守age
509名無し名人:04/04/18 22:22 ID:itVBqHsx
4/22 十段戦最終予選   対 M・レドモンド九段戦

勝てば本戦入り。
510名無し名人:04/04/23 01:31 ID:VnIBMINP
>>509 どーだった?
めちゃ気になる。
511名無し名人:04/04/23 01:34 ID:BkCuGnvH
泉美が白番中押勝ち。
512名無し名人:04/04/23 01:58 ID:VnIBMINP
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ! >>511 サンクス!
513名無し名人:04/04/23 02:04 ID:e5/xelv/
majiska!
514名無し名人:04/04/23 20:48 ID:e55DuGwP
>>511
確認しました。
しかし、2年連続の本戦入りともなると、さすがに新聞各紙は
記事にはしないんですねぇ。
515名無し名人:04/04/23 23:17 ID:Xfa58xW8
NHK杯は5/9放送だったかな?
テキスト見れる人、確認ヨロ。
516名無し名人:04/04/24 00:01 ID:NbnUPndm
>>515
その通り5/9です。
ついでに5/2が大垣溝上。
517名無し名人:04/04/24 15:55 ID:DlVFDHJV
場合によっては親子対決も見れる可能性があるわけか。
もしくは、いきなり夫婦対決が実現したりしてw
前期挑戦者と1回戦で当たるのは十分あり得る。
518名無し名人:04/04/24 23:16 ID:naGB75Xf
一回戦では親子・夫婦などが当たらないように組み合わせする。
なので2回戦まで進出しないと無理だな。
519名無し名人:04/04/25 00:10 ID:tYq/CPB3
ということは他の人は初戦で小林光一や張栩にあたる(泉美さんもだけど)
確率がわずかに上がるわけですな。

あと敗者復活戦があるので他の棋戦よりはあたる確率は高そう。
520519:04/04/25 00:12 ID:tYq/CPB3
2段落目は親子夫婦対決の話です。
521名無し名人:04/04/25 10:45 ID:7VspGiQ7
ていうか、今期こそお父さんにも本戦出場してもらわんと
522名無し名人:04/04/25 16:42 ID:tYq/CPB3
そうか,一応まだ決まっていなかったんだ。相手は神田英。

王座戦も名誉碁聖に負けて本戦逃したしたからなあ。

大竹名誉碁聖と神田九段を比較するのが
間違っているのは重々承知。
523名無し名人:04/05/04 12:50 ID:nS9JqT6t
パパ本戦出場キタ━(゚∀゚)━!!!!!
524名無し名人:04/05/04 20:47 ID:sWejEbJE
舅婿対決というのもあり得るのか。
結婚する前なら婿が結構勝ってたような。
525名無し名人:04/05/04 23:20 ID:epSDvVYm
囲碁が仕事で将棋が趣味でよく気が狂わないなあ
526名無し名人:04/05/05 09:30 ID:Rz+yoyef
えっ、最近将棋するようになったの?
それとも、父親のこと?
527名無し名人:04/05/05 22:31 ID:PaNmI7jr
「なにか夫婦共通の趣味がないと」(泉美)というわけで夫婦で将棋はじめたらしい
528名無し名人:04/05/05 23:40 ID:ePJiP2EE
>>527
スポーツというものをあまりしないからなぁ。>旦那
これからタイトル戦を戦うことも多くなるのだから、少しは体力作りも
考えたほうがいいと思うのだが。
529名無し名人:04/05/06 00:00 ID:S4mkhwzg
そうだな。テニスやバトミントンとかでもいいと思う。
ていうか泉美もあまりスポーツやってるって聞かないな。
530名無し名人:04/05/06 00:04 ID:S4mkhwzg
そういえば、将棋の中原誠氏が趣味で囲碁を初めて、
それで本業にも精が出るようになったという噂がある。
タイトル挑戦まであと一歩のところまで来た。
531名無し名人:04/05/06 00:14 ID:HZrA6Sek
泉美ちゃんはお父さんに付き合ってテニスするって聞いたけど
532名無し名人:04/05/06 10:17 ID:3Q9bxsC0
旦那さんは卓球を少しやるんじゃなかったかな。
(最初に本因坊に挑戦したとき、対局前日にオーメンさんと卓球やってたとか、、、)
533名無し名人:04/05/06 17:21 ID:Wtx+HiL8
それは温泉宿でちょっとやっただけだから常に趣味としてやってる訳ではないでしょう。
泉美ちゃんがお父さんに付き合ってテニスするってのは前に何かに載ってたね。
534名無し名人:04/05/06 17:41 ID:kAchDeqR
泉美ちゃんてほんと、
南米あたりの未開地に集落作ってる部族出身みたいな顔立ちだね。
535名無し名人:04/05/06 21:17 ID:LSsFFlkB
>>533
そうそう、腕前は10級程度と言っていたような。

しかし将棋を共通の趣味にするとは。それまでは駒の動かし方が分かる
程度のレベルだったはず。将棋でも師匠を超えるのは大変でしょうね。
536名無し名人:04/05/06 21:45 ID:RLz21Zdy
ちょっと前までは、水泳やってたはずだけど。
泊まった先のホテルにプールがあれば、そこで泳いだりとか。
今もやってるのかな?
537名無し名人:04/05/06 22:26 ID:iuC46R4u
将棋は弱いところを攻めるもの。
攻めまくるなら泉美ちゃんの気質に合いそうw
538名無し名人:04/05/07 20:03 ID:J6rIgFnB
だってうったんは健康ランドに行くのが趣味だったわけだろ
卓球も水泳もそこでやってた

早くも泉美の拒否権発動
539名無し名人:04/05/07 20:07 ID:J6rIgFnB
十段戦の観戦記によると張栩のほうはもうすごいらしいよ、詰将棋
この人は数学が趣味っていうのもあったな、そういえば
泉美のほうはどうだか知らない

今日からは泉美の自戦解説で覚戦
540名無し名人:04/05/09 13:54 ID:3m72/JBZ
泉美ちゃん変なところで星を落としたなぁ・・・
541名無し名人:04/05/09 14:02 ID:4DIZQveL
>>540
おまえは松本の事を知って言っているのか?
542名無し名人:04/05/09 17:51 ID:IFEEidLa
今までとは違った雰囲気だったと思うよ。
これまでは、ある程度「負けてもともと」だったけど、今回はそういうわけには
いかないもの。
今までみたいに和服で行ったら、相手へのプレッシャーも少しは違ったかも
しれないけどね。
543名無し名人:04/05/12 16:58 ID:ccVu0c4b
十段戦本戦の組み合わせが決まる。
泉美ちゃんはメーエン、父は三村と。

共に同じ結果だった場合、2回戦or敗者復活戦1回戦で
父娘対決が実現する。
544名無し名人:04/05/12 17:01 ID:bpQwV0Oe
2人とも勝つのは厳しそうだから二人とも負ければいいのか!
・・・・こんな発想してる俺駄目じゃん
545名無し名人:04/05/12 18:16 ID:+KMylcnF
去年もメーエンだったよね。
546名無し名人:04/05/12 18:31 ID:HNQw/6f0
>>544
チョト同意・・w
547544:04/05/12 21:39 ID:bpQwV0Oe
>>2人とも勝つのは厳しそうだから二人とも負ければいいのか!

数字の書き方がおかしかった、orz

勝つ確立は
娘 2:8 メーエン

父 4,5:5,5 三村
と勝手に予想。
三村とは5分かも知れんが父の調子が落ちてきたことと三村が最近乗ってるのを考慮して。
548名無し名人:04/05/14 12:56 ID:vNHGeigE
泉美ちゃんって可愛いですね
泉美ちゃんが女流でいちばん強いんですか?
549名無し名人:04/05/14 15:25 ID:l1WuXpkG
数年前の過去ログを見ると、強い3〜5人のうちの1人
という扱いの発言が多い。
しかし今は、小林泉美がダントツで一番強い
といっても異論を言う人はいないと思う。
550名無し名人:04/05/14 17:07 ID:XaHS9xPt
>>549
青木、知念、吉田(スマン、時期が違うかな?)の衰退&中沢の体調(元々だが)のおかげで独走だな。
551名無し名人:04/05/14 17:53 ID:CssNjDyk
>>548
女流棋聖の万波が一番強い
552名無し名人:04/05/14 18:16 ID:XaHS9xPt
>>551でふと気になったんだが女流の序列は
女流本因坊>女流名人>女流棋聖
と本家と正反対なのはなんでだろう。
別にどうでも良いんだけどな。
553名無し名人:04/05/14 18:45 ID:hu8k/dP4
佳奈たんにはまた負けたね。
もしかして苦手かも。
554名無し名人:04/05/14 23:49 ID:YWq227vS
>>553
何気に、年下&初物に苦手意識があるのかも。
大沢奈留美にも相性が良くないし。
555名無し名人:04/05/15 01:14 ID:YwnyXnD4
>>554 ピカイチパパみたいに相手を研究して打つタイプ?
だったら、それが通じない初物や天然系に弱いのは納得
556名無し名人:04/05/15 21:57 ID:ti4BISiy
>>555
研究してかどうかは分からないけれど、対戦を重ねるにつれて
相手を攻略していくタイプであることは間違い無いと思う。

最初劣勢だった知念さんにも最近は相性いいし、女流本因坊戦
の相手だった矢代さんにも同様のことが言えると思う。
入段前から何番となく打ってる祷さんには、対戦成績は圧倒して
るでしょ。
逆に、初対戦だったり、たまにしか当たらない若手相手だと、案外
苦労してるんだよね。
557名無し名人:04/05/16 13:04 ID:r+IxnwO6
>>552
賞金の多い順番=タイトルのランクだと思う。
http://www.nihonkiin.or.jp/kisen/title.htm
もし日本棋院と合意した「女流十段戦」とかいうのが発足して
賞金が何千万円かで女流最大のものになったら
女流十段が女流の中で一番になる
558名無し名人:04/05/16 20:07 ID:Fd6jF6j6
>>557
いや、それはわかるんだがつまりは何で賞金がそういう順かって疑問だったわけよ。
どうでも良い話なのでスルーしてくださいな。
559名無し名人:04/05/16 21:42 ID:eZmAfeev
>>558
要は、スポンサーがどれだけ出せるかって話。
主要タイトルレベルになると、スポンサー同士がライバル(新聞)だから、少しでも
他より高い金額を出して、最高のタイトルであることを誇示しようとする。
特に、読売はその傾向が強く、将棋の竜王、囲碁の棋聖は全てこの意図のもとに
新設された棋戦であると言える。
女流タイトルには、そういう意地の張り合いをするようなライバル関係はない。
ただし、最高賞金を出す女流棋戦が誕生したら、女流最高のタイトルを自負する
女流本因坊戦だけは、賞金の上積みを検討するかもしれない。
560名無し名人:04/05/17 01:13 ID:wEnb0BNz
そのうちそよーこくにも・・・(ry
561名無し名人:04/05/28 16:24 ID:jA8kn5NF
父負けた。

十段本戦1
三村智保 九段 3目半 △  小林光一 九段
562名無し名人:04/05/28 17:03 ID:v+CrtXH0
親子対決が現実味を増してきたな。
一回戦勝ったならそれもそれでめでたいけどね。
563名無し名人:04/05/31 12:31 ID:aD7FU5LG
そこで親子で挑戦者決定戦ですよ。
(ムリ)
564名無し名人:04/06/07 00:52 ID:9JiLQOTv
6つ下に負けたらあかんよ
565名無し名人:04/06/21 11:12 ID:NKlf8T9H
泉美ちゃん
ほんと色っぽくなりましたね
ttp://www.pandanet.co.jp/soudan/htm/top0406.htm
566名無し名人:04/06/21 12:42 ID:4fMvDCWA
NHK杯の涙目が最強だった
567名無し名人:04/06/21 22:06 ID:m9kzbvvs
今度の木曜日ですよ。>十段戦本戦
568名無し名人:04/06/21 22:16 ID:O5d2XcHq
小林泉美が十段のタイトル取ったら死んでもいいよ
もう思い残すことは無い
569名無し名人:04/06/21 22:35 ID:4fMvDCWA
女流じゃなかったらどのくらいのプロの位置にいるかな?
河野光樹くらいかな?
570名無し名人:04/06/22 00:36 ID:PTFw3ITk
タイトルは無理でも一度くらいはリーグ入りして欲しいなあ。
あと二つ、というとこまでは行ったんだよね。
571名無し名人:04/06/22 07:00 ID:uhc6EIwj
泉美ちゃんが女流でいちばん強いの?
572名無し名人:04/06/22 12:00 ID:glRoRgce
>>571
日本の女流ではいちばん
世界だと5番目くらいなのかなあ。
客観的に見るともっと下のような気もする。
573名無し名人:04/06/25 00:02 ID:RDQ4taux
574名無し名人:04/06/25 06:12 ID:/xXLR5/O
>>565
泉美さん、ページ上部の丸写真と顔が違う(´д`)
というか、このネコが毛毛か!
以下、張栩が毛毛を拾った顛末。

私の近況
張栩七段

 先日、猫を拾いました。
 八月くらいのことですかね、暗い道端でがりがりにやせて、ないていたんですよ。
軽い気持ちで、お風呂に入れて何か食べさせてやろう、と家に連れて帰ったんです。
すぐ放すつもりでしたが、性格もいいしきれいなので、「一週間くらい様子を見る
か」に変わって、それからズルズル、半年になりますね。
 珍しいくらい人懐っこくていいネコなんですよ。今ではもうかわいくてかわいく
て、毎晩抱いて寝ています。名前も「マーマー(毛毛)」とつけました。
 甘やかしすぎたのか、今では太りすぎてしまい、最近は野菜味のキャットフード
をあげてダイエットをさせています。いろいろ本で調べたら、まずそうなものの方
がいいらしいですね。食べ過ぎないですから。あ、このことは大家さんにはヒミツ
にしてください。ばれたら大変なので(笑)。

 (週刊碁 2002年3月18日号)
575名無し名人:04/06/25 06:33 ID:4EQn7GLt
俺も毎日栩くんに抱かれて寝たい
576名無し名人:04/06/25 06:46 ID:v/HfsGgg
大家さんにいいつけちゃう
577毛毛:04/06/25 12:37 ID:Kg3S8OQp
でも今はもうアタシを抱いて寝てくれなくなっちゃいました。。
578名無し名人:04/06/25 13:56 ID:Gl5dPu7G
>>574
マオマオじゃないのか?
579名無し名人:04/06/25 19:28 ID:fAflDr9J
流石にメーエンは相手が悪すぎたね。
鈴木とかに当たってれば・・
580名無し名人:04/06/26 23:16 ID:Tj6a9gIa
メーエンと3局くらい対局してるけど、なかなか歯が立たないみたいだね。
もっと脅かす存在になって欲しいよ。
581名無し名人:04/06/26 23:55 ID:/yKrYJ6K
去年のメーエン、山田ちゅう組み合わせは棋風的にも実力的にもリンチされるのが丸わかりだったから痛ましい。
もっとくじ運を上げなきゃ
582名無し名人:04/06/28 10:09 ID:CJbKUpqN
父娘対決は、泉美ちゃんの碁を知り尽くしているパパが
師匠の貫禄で圧勝しそう。
夫婦対決の方が、ウックンが潜在意識で手加減しちゃったりすれば、面白そう。
新婚の間にぜひやってほしい。
583名無し名人:04/07/01 20:35 ID:imJHBYUt
パパが手加減ですよ
584名無し名人:04/07/02 00:27 ID:pDGlOSTz
いずみちゃんは勝つよ。
なぜ2期連続で16強にいるのか
証明しなきゃいけないそうだ。
585名無し名人:04/07/10 23:02 ID:1Rcp3XMc
>>581
なんかソソジソやサトルはイメージ的に女に優しそう(無意識に深層心理が働いてそう)
だけどメーエンと山田は逆にもう爆発(藁)しそうな感じだな。
586名無し名人:04/07/11 00:38 ID:S/d7RDx0
ttp://hobby.nikkei.co.jp/igo/photo/p2/20040710p277a001_101.jpg

義理の姉妹か、と思ったけど姉妹ではないよね。
姉妹でも通りそうな雰囲気だけど。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:32 ID:PI05GkfG
>>586
日経サイトは中々味なコーナーを作るな
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:36 ID:dWL7vBso
>>586
かわえええええええええ
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:40 ID:PI05GkfG
590589:04/07/11 09:41 ID:PI05GkfG
ttp://www.nihonkiin.or.jp/ player/htm/ki000338.htm

すまん。コピペしてる時消してもうた。
591589:04/07/11 09:42 ID:PI05GkfG
592589:04/07/11 09:53 ID:PI05GkfG
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:aipHxx1V
>>588
どっちが?w
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:8dLwlH5E
愚問。右の人にきまっとる
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:+f2vkxdm
二人とも美人だ
カメラマンの腕もよさそうだ。
596名無し名人:04/07/13 14:05 ID:AwyL5zsg
>>586
泉美タンがこんなに美人に写ってる写真はいまだかつてなかった。
597名無し名人:04/07/13 18:26 ID:hRcSnlXC
>>596
声は美人。
JAL女流の優勝後のインタビューが最強。
598名無し名人:04/07/14 07:16 ID:gNzyZQbg
うp
599名無し名人:04/07/15 00:57 ID:9bkmI2wo
よく撮れてる泉美たんとイマイチ写りの悪い芳美たんか
・・それでも芳美タンのほうが美(ry
600名無し名人:04/07/15 19:45 ID:HIoOxso+
小林泉美女流名人 vs 祷陽子五段
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1075399604/l50

163 名前: 名無し名人 投稿日: 04/07/15 09:27 ID:iLXBUXjf
親子対決29日に決定。今朝の産経から。
601名無し名人:04/07/18 13:43 ID:ZHNWf4xH
JAL女流は一回戦で今年は負けちゃったね。
テレビ放映も無しか。

あと狙えるのは女流棋聖だけか。
602名無し名人:04/07/18 13:48 ID:P8GFf8IJ
>>601
十段!
603名無し名人:04/07/21 21:11 ID:ZDH9I6VT
十段戦の親子対決を中継するらしい。
完全なリアルタイムではないそうだが。
604名無し名人:04/07/21 22:33 ID:Sc4K9DkH
>>603
産経グッジョブ!
産経と日経の囲碁サイト(将棋も)は中々良いんだよな。

順位つけると
日経=産経>朝日>>>>読売>>>>毎日(毎日は前はこんなに酷くなかった)
605名無し名人:04/07/22 10:56 ID:f4IlNWqm
606名無し名人:04/07/23 22:09 ID:LB4mCIvL
親子対決にあたってインタブで泉美ちゃん、主人の意見も参考にしてって言ってた。
もうお父さんより張栩なんだね。。。
607名無し名人:04/07/23 22:35 ID:z1isSvYM
>>606
泣いた
608名無し名人:04/07/23 23:54 ID:T6zBYAd8
>>606
そりゃ対局相手に作戦を聞くわけにはいかんだろうに。
609名無し名人:04/07/23 23:59 ID:K92nfPRB


http://www.sankei.co.jp/edit/igo/html/juudan/040715.html
光一九段は(中略)「当日は(小さいころから教えてきた娘の顔を見ず)
盤面だけを見て」と語った。

(小さいころから教えてきた娘の顔を見ず)というのは産経記者の補足だけど、
小さいころに教えていたのはお母さんで、お父さんは院生になるまで
教えてくれたことなかったんじゃなかったっけ?
610名無し名人:04/07/24 01:09 ID:goULThRp
>>609
こないだBSの「囲碁将棋ウィークリー」に光一パパが出てた時、
「小さいころから教えてきた娘の顔を見ず」みたいな発言を
ご自身でしてましたよ。
611名無し名人:04/07/24 01:11 ID:goULThRp
>>610の「囲碁将棋ウィークリー」は「囲碁将棋ジャーナル」の間違いだった。。
612名無し名人:04/07/24 01:35 ID:IlgNj/As
娘に負けるとやっぱり悔しいのかな?
息子や弟に負けたとき、「ちょっぴり嬉しかった」ってコメントを偶に見掛けるのだが・・・。
613名無し名人:04/07/24 11:32 ID:TjB4YUdg
>>612
いやあ羽根と泉谷はもう親を超えそうって感じだったけど小林父のような超一流(今でも一流)は娘では一生超えられないだろ。
負けたらかなり悔しいと思う。
614名無し名人:04/07/24 11:42 ID:MwHm/FOc
光一ファンなんですが、万が一負けたら面白いなと期待したりして・・
本当のところ、実力差はどれくらいなんでしょうね?研究会で打ったりは
してないのかな?
アマの場合、3子くらいの差なら下手にも勝つチャンスはあると言われるけど・・
615名無し名人:04/07/24 16:54 ID:lAyjDHx7
入段してからもタイトル取るまでは2子だったらしいけど、今だとどうだろうね。
覚に勝っての本選入りだから6目半より少ないコミ出しくらいかね。
616名無し名人:04/07/25 02:36 ID:xBn2SWSl
女流棋戦の棋譜を見る限り、
定先でも10回打てば9回くらい父が勝ちそうな予感。
617名無し名人:04/07/25 10:43 ID:Z3Et6T7s
海峰にも買ったことあるし、やってみないとわからんのもあるな。
父の勝つ可能性が高いと思うけど。
618名無し名人:04/07/25 11:52 ID:I0pxdgIH
小林泉美 九段コレクション

中野寛也 橋本昌二 宮沢吾朗 横田茂昭 林海峰
後藤俊午 戸沢昭宣 新垣武  石井衛 佐藤昌晴
羽根直樹 趙善津  小林覚 レドモンド   
619名無し名人:04/07/25 12:10 ID:Z3Et6T7s
羽根直樹に勝ったことあるの?まじ凄いじゃん
620名無し名人:04/07/25 13:54 ID:vWy/X1XQ
>>619
一昨年のNHK杯だったかな。早碁とはいえ、現役タイトルホルダーに
かったのは大したものと思いました。碁の内容も面白かったです。
621名無し名人:04/07/25 20:21 ID:/UcIp3vg
パパはこの間、宮沢ゴロータソに負けてるし・・
622名無し名人:04/07/25 21:00 ID:k74foKAE
世の中なにが起きるかわからないよ・・

万波(マグレ勝ち)→三村(マグレ勝ち)→チャンホ
という図式もあるんだから
623名無し名人:04/07/25 21:59 ID:+EwO9I6y
>>618
まさしくコレクションだなw

パパが娘かわいさに無意識のうちに手加減とかないものかな。
624名無し名人:04/07/26 09:30 ID:YjvFdA/0
禮子先生の九段コレクションを誰かまとめてくれたら嬉しいな。
625名無し名人:04/07/29 07:18 ID:5drgZqZN
父娘対決当日age
626名無し名人:04/07/29 09:49 ID:DHkDhcss
棋譜速報だって! サンケイ、偉い!!
http://www.sankei.co.jp/edit/igo/igo.html
627名無し名人:04/07/29 09:53 ID:Xf9hy3VF
30分程度の間隔で更新・・・
628名無し名人:04/07/29 12:41 ID:s76rZx26
誰かいる?
形勢判断して欲しいんだけど
629名無し名人:04/07/29 12:57 ID:IE+P7U57
白がいいよ。
黒が上辺受けて、先手で白が切り上げて、右辺を割って、それでおしまいっぽい。
630なんだ:04/07/29 14:25 ID:L0wmqZWU
なんだ誰も応援してないじゃないか。
631名無し名人:04/07/29 14:44 ID:jAyO3Rgl
泉美ちゃん頑張れー!
632名無し名人:04/07/29 14:48 ID:Xf9hy3VF
光一君頑張れ!
633名無し名人:04/07/29 15:05 ID:kvNPmj2r
やっぱり親父強いな
634名無し名人:04/07/29 17:56 ID:s76rZx26
これ細かくないかな?
635名無し名人:04/07/29 18:03 ID:UMfdlftA
盤面勝負?
636名無し名人:04/07/29 18:35 ID:kvNPmj2r
当然の結果ながら敗れました
637名無し名人:04/07/29 18:38 ID:kvNPmj2r
手番=黒 168手目 白:O2 ハマ ●:2 ○:1

┌┬┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼●┼●●┼●○●┼┼○●●┼┼┤
├┼┼○●○●●○●┼○┼┼○●┼┼┤
├┼●╋●○○○○╋○┼○┼○●●┼┤
├┼┼●○┼┼┼┼┼○●┼●●○┼┼┤
├┼●○┼○┼●┼┼○┼┼┼○┼○●┤
├┼●○┼┼○●┼●●●●○┼○┼●┤
├┼┼○●┼○┼●┼┼┼○┼┼┼○┼┤
├●●●○○┼○○●┼○┼┼┼┼┼┼┤
├○┼╋┼┼○●●●┼┼┼┼○○○┼┤
├●●○○○●○○●●┼○○●●●●┤
├○●●●┼●┼●○●┼●●┼●○●┤
├○○○┼┼┼┼●○○●┼┼●○┼○┤
├●●○●┼●┼●┼○○○○○○○┼┤
├●○●●┼┼┼┼●●●┼●┼┼┼┼┤
├○○○┼○○○┼○○●┼┼●○┼┼┤
├┼○┼┼┼●┼○┼┼┼┼○●●○┼┤
├┼┼┼┼┼┼○●●●┼┼◇┼┼○┼┤
└┴┴┴┴┴┴○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

産経新聞社主催の「第43期十段戦」の本戦、
小林光一九段(51)と小林泉美女流名人(27)の父娘対決が
29日午前10時から東京の日本棋院で行われ、
午後6時16分、168手までで白番の父、小林光一九段が中押し勝ちした。

十段スレより転載
638これも転載:04/07/29 18:39 ID:kvNPmj2r
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[小林泉美]BR[女流名人]PW[小林光一]WR[九段]
GN[小林光一・泉美 父娘の初対決]DT[2004.07.29]
PC[日本棋院]EV[第43期十\段戦]RO[敗者復活戦一回戦]RE[白中押し勝ち]SO[産経囲碁Web http://www.sankei.co.jp/edit/igo/igo.html]KM[6.5]

;B[qd];W[pp];B[cd];W[dp];B[jc];W[oc];B[cn];W[dk];B[en];W[fp]
;B[di];W[fk];B[gn];W[hp];B[in];W[hk];B[jk];W[gh];B[eh];W[jl]
;B[il];W[ik];B[kl];W[jm];B[im];W[km];B[kk];W[jp];B[jo];W[kp]
;B[lm];W[kn];B[ko];W[ln];B[lo];W[mn];B[lp];W[on];B[ji];W[dm]
;B[el];W[ek];B[eo];W[cq];B[gk];W[gj];B[gl];W[fi];B[hj];W[hi]
;B[ij];W[ff];B[de];W[dc];B[ed];W[lc];B[hg];W[gg];B[hf];W[fd]
;B[ec];W[df];B[cf];W[dg];B[cg];W[ee];B[db];W[dh];B[ci];W[bj]
;B[bi];W[dn];B[do];W[co];B[bo];W[cp];B[dl];W[cm];B[cl];W[bl]
;B[bk];W[bm];B[ck];W[ei];B[pc];W[od];B[pf];W[qj];B[ob];W[nb]
;B[pb];W[ke];B[ne];W[id];B[pk];W[pj];B[ok];W[oj];B[om];W[pm]
;B[qm];W[qn];B[pl];W[pn];B[rk];W[qh];B[rg];W[qf];B[rf];W[ng]
;B[le];W[kd];B[mg];W[mh];B[lg];W[nk];B[nl];W[rm];B[rl];W[mk]
;B[ml];W[of];B[oe];W[pg];B[hc];W[hd];B[gc];W[gd];B[no];W[nn]
;B[pq];W[qq];B[oq];W[qr];B[kr];W[ii];B[jj];W[iq];B[jg];W[ic]
;B[ib];W[fc];B[fb];W[pe];B[pd];W[hb];B[gb];W[jb];B[ha];W[md]
;B[bn];W[bp];B[gq];W[gp];B[ir];W[hr];B[jr];W[hs];B[kb];W[kf]
;B[kg];W[li];B[ih];W[ql];B[qk];W[nq];B[op];W[nr]
)
639名無し名人:04/07/29 18:42 ID:dyGagOgL
前期の相手が銘エン、規三生で
今期の相手が銘エン、小林パパ。
一勝はきつい。
640名無し名人:04/07/29 18:45 ID:DvJJDmvN
(つД`)
641名無し名人:04/07/29 18:49 ID:kvNPmj2r
(泉谷や羽根父と違い超一流棋士の)父が負けたらそれこそ痛ましいからこれで良かったんじゃないかな。
642名無し名人:04/07/29 20:23 ID:xyppyyPG
オヤジ空気嫁よ
643名無し名人:04/07/29 21:51 ID:1o2BDab/
また来年
644名無し名人:04/07/29 22:42 ID:WmHi0mHK
張栩もいってたみたいなんだけど、
やっぱ三人で感想戦したんかなとちょと思た
645名無し名人:04/07/29 22:59 ID:DewPYPgo
終了後は小林光一・九段が
「これはいい手だった。(夫で本因坊の)張栩君に教えてもらったんじゃないの」
と指摘するなど和やかな雰囲気で検討が行われた。

ぱぱ微妙な気持ち?w
646名無し名人:04/07/29 23:03 ID:c5UCd/6l
パパが勝ったんだね。

午前の51手目まで黒がよかったように見えたのに。
647名無し名人:04/07/29 23:16 ID:EVYZegt5
>>645
負けてたら絶対に言えなかったでしょう
648名無し名人:04/07/29 23:46 ID:wS7pCKoS
で、どうなの?完敗?それとも次は・・・って感じ?
649名無し名人:04/07/29 23:48 ID:EVYZegt5
張栩だったら・・・、って感じ
650名無し名人:04/07/30 07:25 ID:nGdtfVRc
張栩しねよ
651名無し名人:04/07/30 12:27 ID:L7lW+W9s
1,3,5の張栩の趣向使ったのは驚いた。
てっきり多分光一流のコゲイマにしまる布石だろうなと思ってた。
何か決意の表れみたいでよかた。
652名無し名人:04/07/30 18:25 ID:nD+2VhvL
>>651
泣いた
653名無し名人:04/07/30 20:41 ID:TTZcweEE
30代子なしは負け組
たとえ夫が本因坊で自分が女流本因坊でも負け組
654名無し名人:04/07/30 21:42 ID:fYW6Fly1
>>653
泉美(27)と書いてあるだろうが。
655名無し名人:04/07/31 00:04 ID:fCYxSisf
負け犬の遠吠えからの引用なら、30代、未婚、子無しが条件ではなかったか
656名無し名人:04/07/31 00:29 ID:do7vN+Jy
子無しはありえそうだが、それでも勝ち組でしょう。

>>653
美香・・・?
657名無し名人:04/07/31 05:19 ID:DYiX2YNU
http://weiqi.tom.com/qipu/200407/43jp-10duan-xiaoxiaosgf.htm
小林光一VS小林泉美(王磊八段解説)
658名無し名人:04/08/01 22:20 ID:qjQ2FWah
泉美が負け組だったら、世の女の9割以上は…
659名無し名人:04/08/02 06:49 ID:2vhUgN2T
泉美ちゃんと結婚したい
660名無し名人:04/08/02 11:55 ID:GiOtyQkJ
どっちかといえば張栩とセックスしたい
661名無し名人:04/08/02 11:58 ID:CMPThdBh
チョウウはいつまで経っても喋り方がキモイ
662名無し名人:04/08/02 15:10 ID:JNeZA8BH
治勲先生のように喋る張栩はもっとキモイと思う。
663名無し名人:04/08/02 21:15 ID:blQcafjp
泉美ちゃんに叱られたい
664名無し名人:04/08/02 21:59 ID:JBREPVVr
父親と打てるだけでも嬉しいと言ってたのはちょっと寂しかったかも。
実際に嬉しいんだろうけど、やはり、ここで父親を負かすくらいの意気込みが見たかったかな。
泉美ちゃんには、もう前に突き進めるだけ突き進むくらいの気持ちで行って欲しいな。
665名無し名人:04/08/02 22:24 ID:28MWYWFy
自分の限界は自分が一番よく知っている
碁打ちとしてはもう頭打ち
結局「女流の力碁」を1歩もでれなかったなw


産卵マシンとしても欠陥品、ダンナの親類の目も厳しくなっている
今後の人生真っ暗だなw

666名無し名人:04/08/02 22:59 ID:Td+t5y8B
いいから美香は帰れよ
667名無し名人:04/08/02 23:05 ID:5xze2Ilj
結婚してまだ1年もたってないんだからどうこういうなよ。
不妊症と診断するのは特に避妊してなくても2年間妊娠しなかった場合。

なんとなくこの夫婦は一生子供とは縁がなさそうな気もするが。
668名無し名人:04/08/03 00:21 ID:aCdHzpLJ
669名無し名人:04/08/03 01:52 ID:hReWK+Ig
>>668 感動した!
670名無し名人:04/08/03 12:17 ID:h5PeDRLe
なんか子供できねーのがダメみたいなこと言ってるが
今この時期にガキなんか作ってられねーと思ってるだろ両方とも。
その辺のできちまったからしょうがなくくっついて後で別れりゃいいやと思ってる連中と一緒にすんなや。
671名無し名人:04/08/04 21:54 ID:S5MTgrZN
ま、立派なひがみの対象ってことで。
672名無し名人:04/08/05 00:41 ID:sc9oshaN
棋士の夫婦って多い?
673名無し名人:04/08/05 01:08 ID:xwvpZEbV
チョーウ×イヅミ
杉内雅男×本田寿子
羽根直樹×松岡しげ子
楊カゲソ×知念かおり
黒滝正憲×ハンコンユ
菅野某×井上尚美

・・・あと誰かいたっけか。いたような気もするが誰かヨロ。
若手同士でつきあってるのはかなりいるようだが。
674名無し名人:04/08/05 01:15 ID:/P67vxCQ
・ご両親
・依田紀基 原幸子
675名無し名人:04/08/05 02:17 ID:P5UUgeo5
日本棋院サイトのプロ棋士名簿から落穂拾いすると、あとはこのくらいかな。

小山竜吾×小山栄美
小松英樹×小松英子
佐藤昌晴×佐藤真知子

ハンコンユのことは載ってなかった
676名無し名人:04/08/05 03:14 ID:/P67vxCQ
岡田伸一郎 安倍結美子
677名無し名人:04/08/05 12:54 ID:lDiVmSEO
先ちゃんと繭のキメラ夫婦
678名無し名人:04/08/05 12:55 ID:lDiVmSEO
元三村×元巻幡
679名無し名人:04/08/07 09:23 ID:5YKJmTf+
ゼイノイと江鋳久
元聶衛平と元孔祥明
680名無し名人:04/08/07 17:02 ID:+uZhKDO6
囲碁将棋ジャーナルの十段戦のインタビューで
ご主人の張栩本因坊とは(公式戦で)対局してみたいですか?と聞かれて
打ちたくないです、夫婦げんかの元になるから(笑)って言ってた。
普段も碁が原因で夫婦げんかしてるのかなw
681名無し名人:04/08/07 22:36 ID:ktd5H3Vs
泉美ちゃんの膨れっ面、かわいい
682名無し名人:04/08/07 23:11 ID:XSRuojFP
JAL女流の泉美ちゃん可愛かった。
この人はぶりっ子なんでなくて、天然のお姫様なんですか。
683名無し名人:04/08/08 00:06 ID:v35V83xt
>>657

第43期日本十段戦敗者組第一輪 2004-07-29 小林泉美 vs 小林光一戦解説

囲碁、棋譜保存スレ・第3局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071586435/301-303
684名無し名人:04/08/08 08:28 ID:X9SWpO4e
声はかわいい
685名無し名人:04/08/08 10:03 ID:QZFUDbhe
フィオナ姫
686名無し名人:04/08/08 20:05 ID:4Tmvv/e6
毎日精液飲ませたい
687名無し名人:04/08/09 07:09 ID:TitwPFm4
叱られたい
688名無し名人:04/08/13 06:36 ID:jt4oHzUS
泉美タンかわええ

http://hobby.nikkei.co.jp/igo/
689名無し名人:04/08/13 06:52 ID:Nma+jvmp
かわえええ右の男は誰だ
690名無し名人:04/08/13 17:46 ID:EnPIEphR
張栩もかわええ。
691名無し名人:04/08/15 21:09 ID:P0VW5vHv
泉美スレ→真面目な囲碁ファン
万波スレ→ロリコン
歩スレ →変質者
692名無し名人:04/08/15 23:48 ID:enfQ5Erb
全部見てる俺は真面目なロリコン囲碁の変質者だな
693名無し名人:04/08/16 08:35 ID:ThswjBZz
まあ我々の大半は変質者だから
694名無し名人:04/08/20 04:33 ID:nEfReEEp
30期棋聖戦予選Bで1勝してとりあえず来期(31期)のB枠確保。
次のB決勝は またしても趙善津。
善津もこれに負けると来期はCからだから大変。
695名無し名人:04/09/04 00:20 ID:IklE1mIk
女流本因坊戦は、知念さんとの対戦になりました。
第1局は、今月29日に富山市で行われるとのこと。
696名無し名人:04/09/04 01:14 ID:Rr1wFPic
また知念かあ・・・一昨年と同一カードだね。
697名無し名人:04/09/04 01:25 ID:iA2F1sVu
レドモンドや小林覚に勝つんだから、
趙善津に勝つ可能性も十分にあるよ。
698名無し名人:04/09/04 04:40 ID:djoFjlSf
小林泉美 VS 趙善津
699名無し名人:04/09/04 04:43 ID:djoFjlSf
2003-04-17 ○ B+R  十段戦三次予選決勝
2003-07-31 ● B+2.5 名人戦二次予選決勝
700名無し名人:04/09/04 21:47 ID:UqkrinT5
700 ゲット!(σ・∀・)σ
701名無し名人:04/09/11 14:23:27 ID:TUtnaSgl
702名無し名人:04/09/23 17:36:11 ID:IZ+xMqyD
旦那勝利おめでとう
名人本因坊&三冠夫婦になれるか
703名無し名人:04/09/23 22:47:20 ID:+a3Ps8Jv
>>701
だから誰なんだよコイツは。ちゃんとキャプションつけろや。
あとこのアプロダのコイツ↓最高。
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040923183600.jpg
704名無し名人:04/09/28 23:41:57 ID:JXTexrU+
夫婦で同日タイトル戦記念age
705名無し名人:04/09/29 09:41:15 ID:4U83Xnb1
ライブ中継やってまつか?
706名無し名人:04/09/29 10:04:12 ID:gXU7kZcN
707705:04/09/29 10:32:12 ID:4U83Xnb1
どうも有難うです
708アンチじゃないけど:04/09/29 10:45:45 ID:QJEbsgzP
早くも、白勝ちがたい碁形になっちまったな。
709名無し名人:04/09/29 10:48:23 ID:S05lVXGb
25手目から進まないぞ
710名無し名人:04/09/29 10:53:07 ID:RanVIjsI
こういう時は二段バネという布石・定石の本の通りの展開で。
>>709
今38手目打たれたところですが
711名無し名人:04/09/29 11:39:22 ID:Hu1IxkOe
ライブが進まない。。。へんだよ。
一旦閉じて、ホームページ上から開くと進んでる。。。
712名無し名人:04/09/29 11:42:35 ID:5MvHoe8G
51手までで中断
713名無し名人:04/09/29 12:01:30 ID:gXU7kZcN
昼食休憩

手番=白 59手目 黒:Q10 ハマ ●:2 ○:0

____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
17├●○●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○┼┤
16├●○●┼┼┼┼┼╋●┼┼┼○╋●○┤
15├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
14○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼◆┼┼┤
09├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤
08├┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├○┼○┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┤
05├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
04├┼┼●┼┼○○○╋┼┼●┼●●○┼┤
03├┼┼┼┼○●●○●●┼┼┼┼○●○┤
02├┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼●●┤
01└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
714名無し名人:04/09/29 15:32:22 ID:RanVIjsI
コウ変わりで面白い変化になりました
715名無し名人:04/09/29 16:04:19 ID:PtRZUdoB
誰かいるの?
左下の黒目ナシ?
716名無し名人:04/09/29 16:05:34 ID:4U83Xnb1
劫?
717名無し名人:04/09/29 16:09:44 ID:DCYUDj6P
>>715
いるよ。

コウはコウだけど、ああいう手を打たなきゃいけないのなら、
黒は結構厳しいのでしょう。
逆に、白はそう簡単には逃しませんよって気分で打ってるし。
718名無し名人:04/09/29 16:11:49 ID:PtRZUdoB
だと思うけど、A18から行くのが正しいのか?
719名無し名人:04/09/29 16:15:42 ID:PtRZUdoB
白からのコウ材って、どこやろ?
720名無し名人:04/09/29 16:23:46 ID:DCYUDj6P
>>718
それ自体は間違いではないと思うけど。
ただ、C19ってのを見る限り、黒のコウ材はあまり無いってことでしょう。
黒は、強気にコウを戦える立場ではないと思いますけどね。

>>719
左下の4子復活じゃ小さいかな?
上辺割るとか、右辺切り離す(O11とか)でも良さそうだけど・・・。
721名無し名人:04/09/29 16:31:24 ID:PtRZUdoB
左上だと小さいかな? って思ってたんだけど、これで十分なのか

右辺切り離しは実が少ないのかねぇ
722名無し名人:04/09/29 16:46:20 ID:4U83Xnb1
白いけない感じになってきた
723名無し名人:04/09/29 17:14:31 ID:JB8/4BY/
これ、どっちが黒番かわかりにくいね
知念の黒石の中に数字があるから、
アゲハマが黒石で 10個あるように見える
724名無し名人:04/09/29 17:35:42 ID:PtRZUdoB
夕食休憩?
725名無し名人:04/09/29 18:00:05 ID:GLj1Z0r7
>>723
ですね。
コメントで知念が先番って分かった
726名無し名人:04/09/29 18:03:59 ID:S05lVXGb
>>723
握りまして、知念三段の黒番に決まりました。と書いてある
727名無し名人:04/09/29 18:10:15 ID:cACySLl0
黒も結構な感じ
728名無し名人:04/09/29 18:15:18 ID:gXU7kZcN
168手完。白番・小林女流本因坊の中押し勝ち。
729名無し名人:04/09/29 18:17:05 ID:JB8/4BY/
>>726
「|←」した 0手目のコメントに書いてあるね。気がつかなかったのよ、最初は…

よく分からないけど、白中押し勝ち
730名無し名人:04/09/29 18:18:28 ID:cACySLl0
ありゃ
731名無し名人:04/09/29 18:19:41 ID:gXU7kZcN
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[知念かおり]BR[三段]PW[小林泉美]WR[女流本因坊]
DT[2004-09-29]
PC[富山市「富山第一ホテル」]EV[第23期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負]RO[第1局]RE[白番中押し勝ち]KM[6.5]

;B[qd];W[od];B[dd];W[qc];B[dp];W[pq];B[qn];W[qk];B[qq];W[qp]
;B[pp];W[rq];B[qr];W[po];B[op];W[qo];B[rr];W[rd];B[mp];W[pn]
;B[gc];W[ck];B[cm];W[ch];B[kd];W[cc];B[dc];W[cd];B[ce];W[be]
;B[bf];W[cf];B[de];W[bg];B[bd];W[af];B[bc];W[iq];B[kq];W[fq]
;B[dr];W[qe];B[mc];W[cn];B[dn];W[bm];B[hq];W[hp];B[gq];W[gp]
;B[ir];W[dm];B[co];W[cl];B[en];W[ip];B[jq];W[hm];B[pj];W[qj]
;B[ph];W[cq];B[dq];W[bo];B[fr];W[no];B[np];W[mi];B[pk];W[pl]
;B[ol];W[ml];B[mk];W[lk];B[lj];W[mj];B[nk];W[ll];B[pm];W[ql]
;B[on];W[qm];B[oo];W[om];B[nm];W[nl];B[pm];W[gr];B[om];W[hr]
;B[rn];W[rm];B[rp];W[qi];B[bq];W[bp];B[cr];W[aq];B[cp];W[br]
;B[eq];W[ep];B[ar];W[cq];B[cs];W[es];B[bq];W[as];B[bs];W[cq]
;B[fo];W[fp];B[bq];W[cb];B[ar];W[bb];B[pi];W[kj];B[qh];W[sn]
;B[ro];W[rh];B[rg];W[si];B[sf];W[sm];B[ob];W[pf];B[qf];W[gf]
;B[hd];W[nj];B[ok];W[jf];B[kg];W[jd];B[jc];W[ld];B[kc];W[nc]
;B[li];W[ki];B[lh];W[nb];B[jg];W[ig];B[ih];W[hg];B[jh];W[gi]
;B[jk];W[jl];B[il];W[ik];B[ij];W[hk];B[kl];W[jj];B[jm];W[kk]
;B[hh];W[km];B[fg];W[gh];B[ef];W[gg];B[hj];W[hl]
)
732名無し名人:04/09/29 18:19:55 ID:AANnxlcC
棋院ライヴの形勢判断でも、ずっと大差だったね。
733名無し名人:04/09/29 18:20:19 ID:Ltquf1Dl
精液
734名無し名人:04/09/29 18:48:36 ID:PtRZUdoB
why ライブ中継止まったのは何故?
735名無し名人:04/09/29 18:53:07 ID:AANnxlcC
>>734
おかしいなと思って、
観戦ソフト立ち上げなおしたら、ちゃんと進んでた。
736名無し名人:04/09/29 18:57:31 ID:C3Q+wams
>>734
もれもれも。バグかな?
737名無し名人:04/09/29 19:06:40 ID:0cAF8OPx
もれもしょっちゅうある。何がおかしいんだろう。
738名無し名人:04/09/29 19:11:06 ID:S05lVXGb
>>736
もれも
739名無し名人:04/09/29 20:14:46 ID:PtRZUdoB
バグですかぁ onz
右上の伸び出しで止まったから長考かと思って、
検討モードで遊んでた所為(元に戻らないバグ?)かとも思ってた。
740名無し名人:04/09/30 00:36:49 ID:a4e7oAYd
なんか完敗だったなぁ。

>>735
俺もしょっちゅう止まってた。10回以上再立ち上げしたかな。
741名無し名人:04/09/30 12:32:37 ID:/fxZMjo9
日本棋院のライブ感染ソフトだけど、
アド・ウェア(スパイ・ウェア)が仕込まれていない?

昨日から、なんか入っちゃったみたい (by trendmicro)
これから暇な時にチェックしてみるけど・・・
742名無し名人:04/09/30 13:13:30 ID:2UzsRlCg
>>741
観戦ソフトそのものが AD-Ware だって?
それとも別に EXE が仕込まれてるということ?
743名無し名人:04/09/30 14:44:33 ID:Humsxhye
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040930d.html

敵方だが、ここまで詳しく書いてるところも他にないので。
いくつかに分けてる日経とも、さほど変わらない。



日経より、両者のコメント

小林泉美女流本因坊「左上連打でよくなった」
 コウの変化で振り替わりになり難しいかと思ったが、中央が厚くなり、
左上を連打してはっきりよくなった

知念かおり三段「左下でまずくした」
 左下の分かれがまずく、攻めがうまくいかなかった。中央で白68とボ
ウシされ、右辺を攻められてははっきり悪い。


744名無し名人:04/09/30 15:25:07 ID:4DlgDgWh
>>741
なんかソフトをダウンロードするページに行くと、
変なハングル文字のものを無理やりインストールされそうになった。

それと関係あるのかな。
745名無し名人:04/10/03 01:48:34 ID:Axz6uBpB
>>743 のリンク先が過去ログ入りしてるようなので

女流本因坊戦 知念vs小林、きょう第1局 2004年9月29日 水 10:45
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_09/040929c.html
知念、小林に挑戦 女流本因坊第1局始まる 富山 2004年9月29日 水 14:22
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_09/040929eb.html
知念三段“攻め遅れ”悔やむ 女流本因坊戦第1局黒星 2004年9月30日 木 10:45
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_09/040930d.html
746名無し名人:04/10/08 22:01:58 ID:TNh7RNtU

第14期竜星戦本戦Aブロック1回戦
  △久保 秀夫九段 中押し 小林 泉美 女流本因坊
747名無し名人:04/10/08 22:04:27 ID:TNh7RNtU
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[久保 秀夫]BR[五段]PW[小林 泉美]WR[女流本因坊]
DT[2004年8月31日]
EV[第14期竜星戦]RO[本戦Aブロック1回戦]RE[黒番中押し勝ち]KM[6.5]

;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc];W[cf];B[jd];W[qf];B[qn];W[nc]
;B[ne];W[pc];B[qc];W[qd];B[qe];W[pe];B[rd];W[od];B[qd];W[oe]
;B[pf];W[rf];B[of];W[qi];B[pb];W[nf];B[ph];W[me];B[qk];W[pi]
;B[oh];W[pk];B[pl];W[ok];B[oi];W[qj];B[ql];W[mk];B[li];W[ob]
;B[oc];W[nd];B[kj];W[kk];B[jk];W[kl];B[jl];W[jm];B[jj];W[kn]
;B[fq];W[hq];B[lm];W[km];B[lp];W[fp];B[ck];W[eq];B[bo];W[co]
;B[gp];W[gq];B[cn];W[dn];B[fo];W[fr];B[bn];W[bp];B[dm];W[db]
;B[en];W[pc];B[rg];W[rh];B[qg];W[sg];B[oc];W[qq];B[pp];W[pc]
;B[se];W[sf];B[oc];W[hc];B[hd];W[pc];B[qb];W[ic];B[jc];W[id]
;B[ie];W[gd];B[he];W[gc];B[ke];W[lb];B[kb];W[lc];B[ch];W[ge]
;B[gf];W[jf];B[je];W[ff];B[fg];W[gg];B[hf];W[eg];B[fh];W[ef]
;B[do];W[di];B[ci];W[dj];B[cg];W[cj];B[bj];W[bk];B[bi];W[fk]
;B[dk];W[gh];B[fi];W[gi];B[ej];W[hk];B[lf];W[hm];B[nj];W[ol]
;B[oc];W[ld];B[gl];W[hl];B[ih];W[bf];B[cp];W[cq];B[in];W[im]
;B[mn];W[nm];B[ip];W[hp];B[or];W[pn];B[po];W[pm];B[qm];W[kp]
;B[kq];W[lo];B[jp];W[mo];B[mp];W[no];B[ib];W[hb];B[dh];W[co]
;B[gj];W[hj];B[hi];W[gk];B[fj];W[jr];B[kr];W[ii];B[hh];W[oo]
;B[ir];W[jo];B[ko];W[rk];B[rl];W[kp];B[np];W[sj];B[nb];W[pc]
;B[oj];W[pj];B[oc];W[mf];B[oa];W[op];B[oq];W[sl];B[sm];W[sn]
;B[sk];W[mj];B[mi];W[sl];B[mb];W[mc];B[sk];W[iq];B[jq];W[sl]
;B[so];W[rm];B[rn];W[bg];B[cp];W[eh];B[ei];W[co];B[fe]
)
748名無し名人:04/10/13 09:38:23 ID:0EAXEjjR
そろそろ女流本因坊戦第二戦の中継が始まる、はず
http://www.nihonkiin.or.jp/news/fhoninbo/23fhoninbo/index.htm
749名無し名人:04/10/13 09:41:14 ID:0EAXEjjR
再インストールしたらもうはじまっていた。こっちはすぐカカリではなかったね
750名無し名人:04/10/13 09:47:51 ID:CgGuYQ+U
白番は小目ではなかったからね

[1] 初手は右上隅小目。バランスの取れた一着で、意気込みを感じる。(関係者)

初手に「バランスの取れた」も何もないと思うのだが…
今日の漏れは性格悪いなぁw

5手目までの黒の上辺の構えは
張はあまりよくないようだといって止めた気がするんだけど
泉美は知っててあえてやってるのかなぁ
751名無し名人:04/10/13 09:59:09 ID:BX+H8l5D
あぁあああ泉美ちゃんかわええええええええええええええええ
752名無し名人:04/10/13 10:03:04 ID:rOoVhmgq
>>750
泉美の碁は相当な欲張り流だから、バランスの取れた着手は珍しいの。
753名無し名人:04/10/13 10:04:58 ID:xAe4EKIF
>>751
お前の方が可愛いよ
754名無し名人:04/10/13 10:22:40 ID:UMuJk0y4
>>752
初手・小目! だけで、バランスも意気込みもないよ。
755名無し名人:04/10/13 10:50:07 ID:UMuJk0y4
今局も、名人戦とダブり・・・
女流棋戦と重ならないように日程調整出来ないものかねぇ...
756名無し名人:04/10/13 11:20:17 ID:CgGuYQ+U
長い間止まってると思ったら
またアプリ再起動したら進んでた

これは何が原因なんだろう

>>755
重なるとまずいの?
757名無し名人:04/10/13 11:33:41 ID:UMuJk0y4
>>756
重なると、楽しみが半減する感じなんですが

アプリ:ダメだね。 
終了して再観戦の手動繰り返しだね。
F5押してリロードの繰り返しと同じじゃん。
758名無し名人:04/10/13 11:48:50 ID:0EAXEjjR
夫婦同日対局だと
応援団が減るし、相方の様子が気になるし
ということがあるかもしれない。

見るほうは見比べる楽しみがあるけど。
今回は対局相手の協力もあって、左右対称の形になったり、
しまらずに上辺に打つ手など、なんとなく似ている。
759名無し名人:04/10/13 14:36:40 ID:s2Hstq0q
しょっちゅう止まるよね。その度に再起動。
他のスレだとこのシステムの評価けっこう高かったけど、俺はまともに進んでくれるパンダとかのほうがいいわ。
760名無し名人:04/10/13 15:05:25 ID:FkxuSp7k
うちでは一回も止まらないけどな。
761名無し名人:04/10/13 17:02:08 ID:CgGuYQ+U
なんだかおもしろいことになってきたかも
762名無し名人:04/10/13 17:07:07 ID:ITFiRdQp
>>759
漏れもそう思う。
やっぱり日本棋院はパンダと提携すべきだった
763名無し名人:04/10/13 17:08:12 ID:CgGuYQ+U
と思ったらこれか orz...

[139] 黒139はひどい。決着か?(某観戦記者)
764名無し名人:04/10/13 17:09:19 ID:olkwhl3j
あっ、こりゃひどい。
765級位者:04/10/13 17:17:09 ID:olkwhl3j
右辺の白七子は逃げれてるよね?
766名無し名人:04/10/13 17:24:30 ID:0EAXEjjR
>>765
追い落としで逃げる手がある。
そう打つと思ったら、読みきりのマゲ
かと思ったら黒は右上の白を攻めに行って、よくわからない。
でも右上の白もなんとか生きるでしょう。
767名無し名人:04/10/13 17:44:38 ID:CgGuYQ+U
せっかく右辺ついで白数子を取ったかと思ったのに
白のダメ詰めにあっさり手抜きで下辺…

下辺の方が大きいのかねぇ?
768名無し名人:04/10/13 17:46:35 ID:EinvFUtn
おもしろいなぁ。
今の黒155の一手で、ライブ中継の形勢判断、ガラリと変わりやがった。
769名無し名人:04/10/13 17:46:48 ID:0EAXEjjR
形勢判断を表示させると左下全部黒地になっている!
泉美ちゃん大優勢
770名無し名人:04/10/13 17:52:40 ID:s2Hstq0q
>>768
んで、158でまたひっくり返ったね
771名無し名人:04/10/13 17:54:55 ID:lO8fzVm6
17時50分終局 白中押し勝ち。
772名無し名人:04/10/13 18:01:02 ID:olkwhl3j
おわた
773名無し名人:04/10/13 18:06:31 ID:s2Hstq0q
対知念は7連勝でストップ。
774名無し名人:04/10/13 18:11:40 ID:DB2UMCJ6
臭美、かわいいよ臭美
775名無し名人:04/10/13 18:12:49 ID:7geTzBzk
ブサかわいい
776名無し名人:04/10/13 18:13:59 ID:xI6qz1Cl
精液
777名無し名人:04/10/13 22:16:14 ID:nupZY98Y
泉美はブサカワイイ。祷はキモカワイイ。巻幡はエロカワイイ。
778名無し名人:04/10/13 23:30:21 ID:w1AKA8jD

今の泉美ちゃんなら3-0のストレート防衛かと思ったけど
なかなかそうはいかないのが番碁ってもんかな..
779名無し名人:04/10/14 01:01:28 ID:os+C4o7V
>>774
流石に臭美っていうニックネームはかわいそう。
私だったら二度と表をあるけない。
780ネット代月6万:04/10/24 19:23:46 ID:+YVAlT1o
よく撮れてる。
次回テンプレに欲しいくらい。
http://www.pandanet.co.jp/soudan/img/p04061.jpg
781名無し名人:04/10/26 11:44:56 ID:NBREt9nQ
かわええええええ
ところで隣にいる男は誰だ
782名無し名人:04/10/26 12:54:17 ID:0H91NlH4
パパの後妻の連れ子だよ
泉美ちゃんとは義理の兄弟になる
783名無し名人:04/10/26 15:05:08 ID:6dsFC2J5
コーイチとそいつが穴兄弟だろ
784  :04/10/26 19:18:04 ID:FOsT5mwv
ウックンは結婚して、泉美ちゃんに食事や健康管理をしてもらえるので、力が出せて、
泉美ちゃんは、ウックンに碁の勉強の相手をしてもらえるので、ますます強くなって、
お得なカップルだね。
785名無し名人:04/10/26 21:35:54 ID:r31zt1ll
まあそれは親父夫婦にもいえたことだな。
786名無し名人:04/10/26 22:36:13 ID:qJqKWJnb
明日の女流本因坊戦、現地まで観戦に行ってきます。
787名無し名人:04/10/27 01:11:17 ID:9hONoZ+r
>>781
泉美ちゃんと肉体関係にある男だよ。
788名無し名人:04/10/27 09:48:30 ID:FyjlXBm6
>>781
張栩


昨日は日本棋院ネット対局のソフトで中継してたのに
今日は観戦用ソフトで中継

韓国主催で韓国で行われたのと
日本主催で日本で行われるのとで、異なるということだろうか?
いずれにしても、一つにしてくれた方がいいなぁ
昨日はあっちをアップデート、今日はこっちをアップデート...

黒番、白番と、アゲハマの横に出るようになったね
でも今日は顔写真がなく、代わりに黒石と白石...

後、棋院の HP のリンクは ttp://others.cyberoro.com/jp/live/live.html だけど
今日は ttp://taikyoku.nihonkiin.or.jp/?process=scheduleList が正しいみたい
789名無し名人:04/10/27 10:30:57 ID:6i1HPbFa
ああ、写真でたね
790名無し名人:04/10/27 10:43:40 ID:0DtI3KkT
>>788
ありがとう。おかげで見られました
791名無し名人:04/10/27 11:35:02 ID:pxFTAxiL
中継の見方がわかりません。
誰か教えてください(T_T)
792名無し名人:04/10/27 11:51:15 ID:6i1HPbFa
>>791
>>788のリンク先から「観戦する」を選んで、その指示に従って観戦ソフトをいんすとーる
793名無し名人:04/10/27 12:22:59 ID:pxFTAxiL
>>792
さっきは何度やっても出来なかったのにもう1度やってみたら出来ました♪
ありがとうございましたm(__)m
794名無し名人:04/10/27 13:35:07 ID:Ap3iQrPZ
>>792
(´, _ `)ゝ こうですか!?わかりません!
795名無し名人:04/10/27 14:40:09 ID:6i1HPbFa
何かしょっちゅう画面が固まるんですけど。
長考してんなーとおもって、まさかと思って>>788からリロードしたら進んでるし。
何でだろ?僕だけ?
796名無し名人:04/10/27 14:54:09 ID:pEz8blTR
>>795
俺もそう。パンダの中継ならこんなことはなかったのに。
考慮中なのか接続切れなのか判別できないのは激しくウザイ。
797名無し名人:04/10/27 15:24:51 ID:b/fF9vmI
手順表示で見ると
コウを取ったときの手順が元の手順になっているね。
78手目が26とか。
798名無し名人:04/10/27 15:26:18 ID:LOm/774H
泉美ちゃんかわええ
799名無し名人:04/10/27 15:26:50 ID:pkqncutX
それにしても適当な形勢判断機能だと思う。
断点になりそうなところに厚みのマークが出ていたり、
左下なんてハネツギが黒の権利だからもう2目白地を減らすべきだし、
一番気になるのは、A19が地でなくて厚みってことになってない?

まあ、無理な要求かもしれないが、もう少しなぁ…

ただ2手目までの形勢判断で
小目=確定地6・厚み6
星=確定地1・厚み9
ってのは面白いと思った。
800名無し名人:04/10/27 15:29:53 ID:pEz8blTR
形勢判断機能なんかにマジツッコミ入れるなよ・・・
801名無し名人:04/10/27 15:53:08 ID:m/0GrAA8
適当というので褒めているのかと思った
802名無し名人:04/10/27 16:47:24 ID:6i1HPbFa
ありゃあ・・・
こりゃ苦しいね
803名無し名人:04/10/27 17:07:35 ID:FyjlXBm6
やっぱり M12 には継げないんだね
形勢はどうなるんだろ
804名無し名人:04/10/27 17:46:02 ID:K0LJAMlh
これは今何がどうなってるのれすか?
805名無し名人:04/10/27 17:59:18 ID:miO6jK4Y
エロいことになってるな
806名無し名人:04/10/27 18:04:24 ID:FyjlXBm6
黒大成功にしか見えない・・・
プロはどう判断してるんだろ
807名無し名人:04/10/27 19:47:43 ID:hEJ+YDlH
負けぽ ... orz
808786:04/10/27 21:01:41 ID:F9lKlk3z
さきほど帰ってきました。
今、思いっきりブルー入ってます。

ちょっとばかり、大盤解説会(小林覚九段)の内容を。

序盤(黒ミニ中から)の形は、黒がいいと思ってるので、個人的には
白からはやらない。
右上のサバキは白無理気味だと思うが、黒13六が悪手で、結果的には
白が成功した形。
白11十は気合いよく打った手だが、黒の悪手より罪が重いかも。
12十二なら、白がコミ分くらい優勢だったと思う。
黒11十四がよい手。白11十五はポン抜かせてはいけない。
ただ、そう打つと、早く終わる可能性もあったかも。
白7十二は良くない。(11十二が形)
このあたり、白は形勢悪しとみているようだ。

右辺の白は、19十五とツゲば、全体が大丈夫だった。
白が九子を見捨てた時には、どよめきの声。
「九子を見捨てて勝ったら天才。」(小林覚九段)
このあたりでは、大差ではないけれど黒がよさそう。
フリカワリ自体には、それほど損得はなさそう。

ここで解説会は終わりだったのですが、後は棋譜を見ていただければ分かる通り。
フリカワリで取ったところを次々と取られているようでは・・・。
左上にしても、「黒も突き抜かせることはなかった。」という話もあったくらいのようで。
見ていて、調子が良くないなぁというのを感じました。

後は、帰りに風邪などひくことがないように、気をつけていただきたいと。
タイトルを守るためには、あと2局打たなければならなくなったわけですから。
809名無し名人:04/10/27 21:05:34 ID:5rroWCSz
>>808
レポ、サンクス。
何とかタイトル防衛して欲しいものですね〜。
810名無し名人:04/10/27 21:07:19 ID:Fq42C+2f
棋譜きぼーんぬ
811名無し名人:04/10/28 16:30:46 ID:IDT4pAtg
女流タイトル戦は専用スレが立たないので、
いちお女流タイトルに特化した総合スレを作ってみました。
ご利用くださいませ。

【囲碁】女流タイトル戦総合スレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098947752/
812名無し名人:04/10/30 01:47:30 ID:i3tQuNpU
女流棋聖戦も本戦一回戦負け。
やっぱり調子落としてるのかな?
813名無し名人:04/10/30 22:11:14 ID:lLlm2pFd
タイトル戦前に、平塚で素人子供相手に打ってたら調子も落ちるんじゃね?
木谷門下だから、しょうがないのかもしれんが

終わったらそそくさと帰ってたけど
814名無し名人:04/10/31 01:33:32 ID:Fq9TzUWY
結婚して落ちつかないところもあるのかな。
逆に三村の元妻はちょっと調子付いてる気がする。
815名無し名人:04/10/31 03:16:59 ID:3ViYuriY
>>812
トーナメント表見に行ったが、今年のメンバーは地味というか何というか・・・。
816名無し名人:04/10/31 03:59:22 ID:+lQvTkMF
>>815 昨年出場メンバーのうち6人も予選で負けたからね。
817名無し名人:04/11/01 21:30:16 ID:o3whCWW9
第4局は明日なので、お間違いの無きように。
818名無し名人:04/11/02 19:42:39 ID:/+CIBfl6
残念、負けたようです。・゚・(ノД`)・゚・。
819名無し名人:04/11/02 21:21:42 ID:H75ecH3n
熱戦だったようだね。残念。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000194-kyodo-ent
820     :04/11/05 12:37:29 ID:9Mgre3zD
最近調子悪いですね。
もしかして、勝負師と主婦業の両立は難しいのかな。
ウックン強杉で、年から年中最高峰の戦いしてるし、
そういう内助の功とかしながら、さらに上を目指すことってできるのかな。
821名無し名人:04/11/05 22:14:26 ID:Zd2lbBTG
惜しくも名人本因坊夫婦ならず残念
822名無し名人:04/11/05 22:42:35 ID:5nXtVdEm
>>821
惜しくもっていうか前までそうだったんだけどね
823名無し名人:04/11/05 22:45:21 ID:e2IY959S
本人が張栩婦人に満足しちゃってる感じも少しする。
ママも結婚してからは内助の功に勤しんだよね。
824名無し名人:04/11/06 00:28:25 ID:vEEyDCkv
>>822
いや、名人本因坊夫婦だった時期はないぞ。
825821:04/11/06 00:32:43 ID:bCthzaE7
あ、名人もか。スマソ。
826名無し名人:04/11/06 01:53:30 ID:WIBm70a1
(゚д゚) いずみは あげまんだな
827名無し名人:04/11/06 10:54:04 ID:dfoA1Uxw
うっくんはサゲチン?
828名無し名人:04/11/07 10:31:28 ID:RV+iZUZm
↑アホ
829名無し名人:04/11/29 23:37:33 ID:tXY3Cejv
正官杯の写真はすごい疲れた顔して写ってるね。
このところの不調も主婦業の疲れからなのか?
830名無し名人:04/11/30 07:18:13 ID:l6h6S/il
泉美ちゃんと結婚したい
831名無し名人:04/11/30 18:28:06 ID:oKUXpg9q
>>830

張栩を倒さないかんな
832名無し名人:04/12/01 14:11:07 ID:JzTWVlSn
>>830
張栩倒して大三冠になってからプロポーズ汁
833名無し名人:04/12/17 16:16:30 ID:OBQXutY0
泉美たんとチョーウの棋力の差ってどれくらいなんだろう?
834名無し名人:04/12/20 17:23:56 ID:HZ9KfYtT
俺とお前位の差
835名無し名人:04/12/26 13:14:51 ID:zKvSHdKF
>>814
僕は普通に巻幡さんが泉美ちゃんに勝つと思うよ。
836名無し名人:05/01/03 14:45:48 ID:K29QDh55
趙善津や小林覚に勝つくらいだから、さほど差はないんじゃない?
837名無し名人:05/01/04 02:02:22 ID:BzsZVVq6
そうなんだけどメイエンとは手合違いなのかと思うぐらいぼろ負けが続くしなあ。
838名無し名人:05/01/04 14:54:27 ID:lx/+kRUY
ソソジソ、サトル→優男(やさおとこ)
メーエン、キミオ→撲殺派

だからな。
力と力ぶつけ合えばどうしても分が悪いんじゃないすかねぇ。
839名無し名人:05/01/08 12:26:02 ID:f1TjariO
○_  ―二 D―――●
 ( ̄
  |\
840名無し名人:05/01/13 20:45:21 ID:x0ezbtWb
841泉美ちゃんおめでとう:05/01/16 03:16:32 ID:5Z+b5ZMd
泉美ちゃんおめでとう
842糞柳サンダーポイズン:05/01/16 03:24:15 ID:UH/suOsW
糞柳サンダーポイズン
843名無し名人:05/01/17 07:38:06 ID:o8EE2npo
今日は是非一矢報いてください。
844名無し名人:05/02/17 15:33:08 ID:dPouj00D
最近元気ないなこのスレ
845名無し名人:05/02/18 17:07:22 ID:wwAuSaDB
今日駅前で泉美ちゃん見たよ。
張栩に似た若い男と一緒に歩いてた。
846名無し名人:05/02/18 18:56:11 ID:ElUIP3xb
似たて・・・
847名無し名人:05/02/22 21:27:57 ID:MgZzt+Tf
報酬age
848名無し名人:05/02/24 09:23:35 ID:TrS3xeIx
女流名人戦第一局開始
849名無し名人:05/02/24 19:00:34 ID:Jx4f0reX
勝ったからいいけど、心臓に悪い・・・。
850名無し名人:05/03/05 18:04:24 ID:FcqxzD0f
貼ったよ

囲碁、棋譜保存スレ・第4局
第17期日本女流名人戦決勝戦第一局,第二局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098603274/226-228
851名無し名人:05/03/06 00:02:18 ID:/MvTG5pI
乙。やっぱり調子よくないみたいだね。
852名無し名人:05/03/09 12:06:03 ID:O8z14+Ot
女流名人戦当日age。
名人カップルと今後も呼ばれるためにもタイトル死守。
853名無し名人:05/03/11 23:19:50 ID:Nt7pIhQe
無冠?
854845:05/03/11 23:28:39 ID:B4iV2MrR
今日も昼頃2人と駅のエスカレーターですれ違った。
これは住んでるとみて間違いないですね。
前に見たところからして、フジの日枝会長の家から徒歩数分だね。
855名無し名人:05/03/12 15:11:01 ID:itDvk0bg
泉美ちゃん、おしかったね。
囲碁、棋譜保存スレ・第4局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1098603274/234
856名無し名人:05/03/12 15:12:32 ID:itDvk0bg
857名無し名人:2005/03/26(土) 12:30:54 ID:qm437RZV
十段戦も今年は最終予選で負けちゃったね・・orz
858名無し名人:2005/03/26(土) 19:45:56 ID:6JHjSKBp
泉美タソが女子でナンバーワンでないと、つまらん。
がんばってタイトル取りかえせ。
859名無し名人:2005/04/10(日) 11:57:28 ID:xphSGc5Z
ナンバーワンは誰ですか
860名無し名人:2005/04/12(火) 23:12:55 ID:YPtx8y5l
あえて新海最強説をとなえる
861名無し名人:2005/04/20(水) 18:47:06 ID:wxfMZZqV
旦那はあいかわらず好調だね。
サゲマンよりは全然いいけど、本人も奮起してくれー。
862名無し名人:2005/04/21(木) 01:31:42 ID:FBR6pfI3
http://weiqi.sports.tom.com/php/display.php?id=12479
んー、女神ね。うん、まあ、いいけど。
863名無し名人:2005/04/22(金) 13:41:48 ID:vWiJEgxN
囲碁データーベースに訳されたの載ってるけど
泉美タソが女神っていうのとはちがくない?
864名無し名人:2005/04/22(金) 14:56:23 ID:ZjALAoO2
女神が美しいって誰が決めた?
泉美タンは美貌以外の全てを持っているぞ。
865名無し名人
泉美は可愛いよ
ブサ可愛い