第61期順位戦 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
毎日新聞社   http://www.mainichi.co.jp/
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/meizin.html
関西将棋会館 http://www.kansai-shogi.com/
順位戦データベース http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/

過去スレなどは>>2以下に。
2過去スレ:03/01/12 21:08 ID:BZE/tx78
★☆★ 第61期順位戦 6 ★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1041469159/
★☆★ 第61期順位戦 5 ★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1037893736/
★☆★ 第61期順位戦 4 ★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1034004783/
◆◇◆◇◆第61期順位戦/展望と改革◆◇◆◇◆
http://game.2ch.net/bgame/kako/1015/10157/1015725789.html
◇第61期順位戦 Part2◇
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1026988198/
■□■□■ 第61期・順位戦 B ■□■□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1027495903/


3名無し名人:03/01/12 21:08 ID:yYbTKj7C
4名無し名人:03/01/12 21:09 ID:BZE/tx78
>>3
乙。

いつのまにやら1000だったので、勝手に立てますた。
5名無し名人:03/01/12 21:20 ID:9vDa/hM3
ようやく記号のないスッキリしたスレタイになって良かった
>>1乙ですた。
6名無し名人:03/01/12 21:22 ID:oAFnRupx
名人挑戦は、佐藤か藤井でいいですか?
7名無し名人:03/01/12 21:28 ID:9vDa/hM3
>>6
イクナイ
8名無し名人:03/01/12 21:33 ID:VBU0KuH7
>>6
そのどっちかに決まりだろうけど、本命は青野名人と言ってみるテスト
9名無し名人:03/01/12 21:44 ID:CN+lNBLj
>>6
一人喜ぶ森内の図式だな。
10名無し名人:03/01/12 21:48 ID:uRVsSfx8
おれはまだ羽生挑戦を信じている。
11名無し名人:03/01/12 22:04 ID:Jx+Xg4YS
昭和52年の名人戦はやってないの?
12名無し名人:03/01/12 22:09 ID:hIs6HOxy
>>11
  名人戦が朝日から毎日に移ったゴタゴタで順位戦が開催できなかった。
 その代わりといっては何だが,名人経験者と名人戦挑戦者の内の8人を
 選んで「八強戦」という特別棋戦が行われた。
  8人が誰であったかは忘れてしまったが,大内が優勝したとオモータ。
13名無し名人:03/01/12 22:12 ID:tiHS8SWt
>>1
乙。

〇B1逝きの目も残っているようだけど前名人が降級したことってあったっけ?
14名無し名人:03/01/12 22:14 ID:J1GCV4+b
醜い。
15名無し名人:03/01/12 22:19 ID:uI9y8fbM
>>6
対戦成績通りとなると
佐藤7-2
藤井6-3
羽生6-3
谷川5-4
三浦5-4
青野4-5

そういう意味で本命は佐藤だが、佐藤が藤井に負ければ藤井が7-2に
なる可能性が高まるので対抗は藤井
佐藤が藤井に負け、藤井が谷川に負ければ、6-3で羽生、佐藤、藤井、谷川の
プレーオフになる可能性が大きくなる。その展開が一番面白いね。
16名無し名人:03/01/12 22:20 ID:6KVlhtUz
>>8青野 照市名人

いい響きだね。この人の解説好きだから、
がんばって欲しいよ。
17名無し名人:03/01/12 22:21 ID:xDJ+HoDH
8強戦じゃないよ。名人経験者(除く升田)と挑戦経験者ですね。
でたのは中原、大山、塚田、二上、米長、加藤、大内、丸田、灘、有吉、花村
18名無し名人:03/01/12 22:21 ID:Q1cD/rDj
藤井には名人になって欲しくない。
19名無し名人:03/01/12 22:24 ID:hIs6HOxy
>>17
 ありがとん。
 棋戦名は,何だっけ?
20名無し名人:03/01/12 22:25 ID:BZE/tx78
>>17
塚田って出たっけ?
21名無し名人:03/01/12 22:29 ID:hIs6HOxy
「八強戦」は,囲碁名人戦を朝日に持っていかれた読売の特別棋戦だったかな?
22名無し名人:03/01/12 22:43 ID:Zq7at5kb
藤井に名人になって欲しい。
振り飛車のみのよる名人なんてことになったら
快挙だな。


23名無し名人:03/01/12 22:45 ID:CN+lNBLj
>>22
大山も対中原戦で全局振り飛車で戦ったことがある。
3-4で負けたが。

でも相振り嫌いだから森内が振れば自分は振らないと思う。
24名無し名人:03/01/12 22:48 ID:ui168it8
>>22
不利尾車だけでは、名人と肺炎な。迷人とは言えても。
25名無し名人:03/01/12 22:48 ID:hIs6HOxy
晩年の大山は,すべて振り飛車だったな。相振り飛車を避けて相居飛車になることはあったが。
26名無し名人:03/01/12 22:56 ID:jSeQaP7b
>>22
気持ちはわかるけど、森内vs藤井の名人戦は両者のファン以外は
見る気がわいてこないんだよね。
27miya本人です ^^;:03/01/12 22:56 ID:Bzx/IAg8
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
28名無し名人:03/01/12 23:09 ID:/vrt2BCp
森内VS三浦よりマシ

要は強さは認めるが森内が挙動不審なのがまずい
29名無し名人:03/01/12 23:11 ID:Cbv6efS1
藤井と丸山以外だったら絶対に挑戦者勝ちと思ってたんだが。
30名無し名人:03/01/12 23:16 ID:lMq9M3bK
終盤の弱さは不利尾車指してりゃ相居飛車戦ほどは負担にならんもんな。
負自慰の勘違いが直ってB1にさっさと落ちますように。あいつは将棋で
マスターベーションしとるクサいやつだ。
31名無し名人:03/01/12 23:25 ID:hFwUG4Xf
5年前には、正直言って藤井がここまでの棋士になるとは思わなかったよ。
10年後には、羽生佐藤谷川が無冠でB1の醜態をさらす中、藤井と丸山はしぶとくA級にいてそう。
32名無し名人:03/01/12 23:28 ID:CN+lNBLj
>>31
仲良く両者B2もありそうだが・・・・
丸山はボディービルダーに転向してるかも(w
33名無し名人:03/01/12 23:30 ID:ui168it8
>>30
やはり試験日社だけで名人というのはまずいと思う。
34名無し名人:03/01/12 23:33 ID:2DpMa1TA
>>33
初めての竜王戦のときもそういった意見があったらしいけど、
今期の竜王戦は藤井待望論も結構あった。
変化を受け入れられないと時代に取り残されるぞ。
35名無し名人:03/01/12 23:35 ID:m3WhmnUu
>>33
問題ない。丸山だって、横歩と角換わりだけで名人になった。
振り飛車だけで名人になるのがまずいというより、
不利飛車だけであれだけ強くなれるのが不思議、つーか凄い。
36名無し名人:03/01/12 23:44 ID:ui168it8
しかし、なぜ●が弱くなったのか。それは自我が目覚めて、自分がかほどに嫌われていると
知ったので、激辛ができなくなった。よって、弱くなった。彼は「顰蹙を買う」と言う言葉を
知ったのだろうな。
37名無し名人:03/01/12 23:47 ID:CWc8KS53
>>31
特定の戦法に偏ると、研究を効率的に行うことが出来るから有利。
その代わり、有効な対抗策が考えだされると、凋落するのも速いけどね。
38名無し名人:03/01/12 23:48 ID:kbBCd7pY
○って、いちおう今度の棋王挑戦者なんだけどな。
39名無し名人:03/01/12 23:50 ID:kbBCd7pY
>>37
四間飛車が何百年も指されている事を考えれば、
藤井が弱くて落ち目になる事はあっても、四間飛車が凋落する事は無ーい。
何が言いたいかと言うと、久保名人近し。
40名無し名人:03/01/12 23:50 ID:zWdzSxB0
人知れず研鑚を重ねたスペシャリストの二人が頂点に立ったとき
オレは心底痛快だった。

36は内容以前に文章が稚拙過ぎる。
41藤井:03/01/12 23:53 ID:ttRXl6Eq
 さんざんな言われようですね。
  
42名無し名人:03/01/12 23:54 ID:ui168it8
>>40
悪かったな。
43たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/12 23:56 ID:U7yDGZkU
前スレの特異解と周期の話オモロカッタで。
ペルソナ2をプレイした自分としては「特異点の少年」とダブりますたw

※特異点の少年(PS「ペルソナ2」)=
1つの事件を境に、その事件のあとの世界と、事件がおきていない世界が存在することになったが、
前者の記憶を後者の世界で思い出してしまった少年がいた。
この少年の存在で、相容れないはずの2つの世界の境界に歪みが生じ、後者の世界は
前者の世界に飲み込まれようとしていた…というオハナシ。
どうでもいいのでsage
44名無し名人:03/01/12 23:57 ID:ttrEATR/
タイトル登場回数では●が5回(今度の分を含む)、藤井も5回で
実は森内の3回を上回っている。

なお、佐藤は16回、郷田は11回、森下は6回ある
45名無し名人:03/01/12 23:59 ID:ttrEATR/
というか藤井は学者タイプだよな。
棋士になる前には実戦の経験が極端に少なかったし
彼がここまで台頭したのも序盤の研究の独創性にあった。
そういう意味で、将棋の歴史の中でも特にユニークな棋士だと思うよ。
46名無し名人:03/01/13 00:05 ID:1IxBAUS7
>>45
そう言えば、土曜日の囲碁将棋ジャーナルで鈴木大介が言っていたが
勝負が優先する実戦の中では新手が見つかるということは殆どなくて、暇があって
研究が出来るときに考えつくそうだ。彼も正月の休みに十分な研究時間が
とれたので新手を考えついたと言っていた。
47名無し名人:03/01/13 00:06 ID:pcqyql+T
森下が「天才は藤井」とどこかに書いていた.
48名無し名人:03/01/13 00:09 ID:pM12J2lR
新手を考えつくのが、トップ棋士よりも中堅以下やアマチュアだったり
することが多いのもそのせいかな
49名無し名人:03/01/13 00:10 ID:AGPhcm/C
まぁ、あれだ
毎日は糞だ
50名無し名人:03/01/13 00:17 ID:fd+tHAOw
ラスマエも中継してくれるかもな。
51名無し名人:03/01/13 00:23 ID:kXO73rF+
とりあえず、藤井や丸山が名人になることは
羽生、谷川、佐藤、森内が名人になるより納得できない、
という意見の人が多いということでよろしいでしょうか?
52名無し名人:03/01/13 00:25 ID:TmrupAWs
>>51
賛成。
53名無し名人:03/01/13 00:25 ID:F28zk0E7
新たな名人を出さなければいいよ
5411:03/01/13 00:25 ID:tD80Lk1S
>>12
なるほど、解説ありがとうございました
55名無し名人:03/01/13 00:28 ID:oAEtMVuP
>>51
いや、森内も納得できないよ。これまで3回しかタイトル戦に登場した
ことがない棋士が名人なんて。
佐藤が○にタイトルを奪われなければこういう混乱は生じなかったと
思う。
56名無し名人:03/01/13 00:29 ID:fd+tHAOw
お前らってほんと馬鹿だなw
57名無し名人:03/01/13 00:31 ID:w8FO0ddH
オマエモナ
58名無し名人:03/01/13 00:32 ID:P3/ifBJb
>>56
反論の余地は無い。
が、それでも君も僕もここにいる。

さぁ出発だ〜 今〜 日が昇る〜♪
59名無し名人:03/01/13 00:33 ID:fd+tHAOw
とにかく、ラスマエも中継してくれるように運動しよう。
60名無し名人:03/01/13 00:48 ID:iDyTHYs+
>>51
お前居飛車党だろ。
振り党の俺からすれば藤井は神。
プロ間では究極的には「振り飛車は損」というのが大方の考え方。
そのなかで竜王3期はすごいじゃないか。
彼やその他振り飛車党のおかげで、また将棋の可能性が広がった。
藤井が居なかったら、今ごろプロの将棋は横歩85飛ばかりになっていたかもしれない。
恐ろしい。
61名無し名人:03/01/13 00:51 ID:fd+tHAOw
>>60
みっともないから、余所でそんなこと云っちゃダメだよw
62名無し名人:03/01/13 00:55 ID:UZQ33tvE
>>60
そういう意味で藤井がシステムを考案したのは大きな研究成果として
評価できるよ。
63 :03/01/13 01:01 ID:Pg9Oovnd
藤井名人期待
64名無し名人:03/01/13 01:06 ID:vLpM1xiq
藤井名人になれよ〜
65名無し名人:03/01/13 01:10 ID:sKVMhlBV
谷川・羽生・佐藤・森内と、藤井・丸山を同列に考えてはいけない。
後者はオタッキーではあるが、後世に名を残す天才では決してない。
66名無し名人:03/01/13 01:11 ID:uusAnyHd
何で藤井ヲタがこんなにいるのかが不思議でしょうがない
67名無し名人:03/01/13 01:15 ID:fd+tHAOw
ヘボアマは振り飛車ばっか指してるからだろw
68名無し名人:03/01/13 01:18 ID:MMfzJGTV
振り飛車党が多いからだろ>>66
それはともかく、谷川・羽生・佐藤と森内は同じに扱えないでしょ
防衛を重ねればともかく、少なくとも今現在の時点では
藤井・丸山のグループに入るんじゃない?格付けとしては。
69名無し:03/01/13 01:19 ID:dSVPd2Rz
NHKで藤井システムを見て、あの華麗さに感動して
将棋を始めた。
俺にとって藤井は神。
でも今は居飛車党なんだよな(w
70名無し名人:03/01/13 01:21 ID:IxCASFHp
>>68
まあ、そうだろうね。
特筆すべき研究成果を出したとしても、たとえば中座や脇を
タイトル保持者と同格には扱えないだろう。
研究と、生身の人間同士の闘いである棋戦はちがうものだからね。
71名無し名人:03/01/13 01:24 ID:1f+7OElI
藤井の振り飛車革命は痛快だった。

羽生が七冠とったときは「ふ〜ん」という感じだったが、
藤井が竜王になったときは衝撃が走った。
こんな定跡があっていいのかと信じられなかった。
(俺は小学生以来、駒に触っていなかったが藤井の活躍で将棋を再開した)

羽生とのタイトル戦で勝ったのは谷川、佐藤、三浦、藤井、郷田しかいない。
実力は十分だと思う。
「振り飛車しかしない」というのがなぜ批判の対象になるのかわからない。
「振り飛車しかしない」棋士になぜA級のメンバーが勝てないのか?
決して振り飛車は穴熊のようにズルイ、といわれるような戦術ではないはずだが。

藤井には是非名人に挑戦してほしい。振り飛車党の挑戦は何年ぶりだろうか?
72名無し名人:03/01/13 01:27 ID:pcqyql+T
竜王戦第7局の解説で,高橋が,
「たくさん指しているというだけで勝率はよくないから」
と言って,脇システムという言い方に難色を示していた.
73名無し名人:03/01/13 01:29 ID:fd+tHAOw
藤井システムもそろそろ藤井カスタムに改良した方がいいな。
74名無し名人:03/01/13 01:30 ID:NdU/K0u6
高橋は●●システムって言い方には以前からいい顔していない。
75名無し名人 :03/01/13 01:30 ID:mzt+YUMh
>>71
そりゃ君はファンだからそう思うかもしれんが、それ以外の
人にとっては、森内vs藤井だと、名人戦であっても全然関心が
もてないんだよ。
藤井が挑戦するにしても、羽生vs藤井や谷川vs藤井だったら
興味が大いにわく。
76名無し名人:03/01/13 01:32 ID:fd+tHAOw
>>75
それじゃあ、悪いのは森内じゃんかw
77名無し:03/01/13 01:32 ID:dSVPd2Rz
藤井が名人獲れば、その問題は1期で解消される。
78名無し名人:03/01/13 01:33 ID:NdU/K0u6
>>71
>羽生が七冠とったときは「ふ〜ん」で
>藤井が竜王になったときは衝撃が走った



ネタでつかヲタでつか?
79名無し名人:03/01/13 01:34 ID:fd+tHAOw
>>78
ヲタのネタでしょ。
80たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 01:36 ID:P95GTicW
ワシは羽生が七冠にとったときは「おースゲィ!」で、
タニーに巡り会ったときは衝撃が走った。
81名無し名人:03/01/13 01:36 ID:NdU/K0u6
>>79
だよねぇ。
82名無し名人:03/01/13 01:37 ID:uusAnyHd
振り飛車しか指せない⇒藤井ヲタ
83名無し名人:03/01/13 01:37 ID:fd+tHAOw
>>80
タニーはわかるけど、テキサスってなんでつか?
84名無し名人:03/01/13 01:37 ID:yO8xhno5
丸山→森内って来たんだから、もう藤井でいいや。
名人戦は死んだ。
85名無し名人:03/01/13 01:38 ID:+UGtL+Mc
羽生の将棋には華がない。
86名無し名人:03/01/13 01:39 ID:GEz3GVI6
>>78
小学生だから無理がないよ

>>77
丸山が2期とったところで問題は解決しなかった。
丸山も非常にユニークな棋士で、名人をとることは衝撃的な事件だったのだが
結局、棋士ファンの間では全然盛り上がらなかった。
藤井はそれよりマシなんだけど、森内vs藤井じゃ、毎日新聞の将棋欄も
読む気がしない。
87たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 01:40 ID:P95GTicW
>>83
ワシの名前は      ↑このトリップから取りますた。
88名無し名人:03/01/13 01:40 ID:+iFPkxGD
>>83
トリップ見なされ
89名無し名人:03/01/13 01:41 ID:fd+tHAOw
>>87
うそつきはタニーのはじまり。
90たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 01:42 ID:P95GTicW
ニョ?(゚д゚)
91名無し名人:03/01/13 01:44 ID:fd+tHAOw
>>89
入力ミスですた・・・正直すまんかった。
9271:03/01/13 01:44 ID:1f+7OElI
羽生は俺の小学生の時すでに竜王とってて、
第一人者として君臨することがほぼ確実視されてたから、
七冠も当然で、別におどろかなかった。

でも、藤井は読売新聞で記事が出るまで、名前の存在すら知らなかった。
そんで棋譜を見てビックリしたわけだ
(居飛車穴熊が猛威をふるっていた時代で止まっていたため)。

森内VS藤井に華がないのは認めざるを得ないが、
藤井のせいにしてはチトかわいそう。

前回のA級最終局のリベンジ、というテーマを無理やり作っちゃだめかな?
93名無し名人:03/01/13 01:45 ID:+iFPkxGD
いつになくこのスレよく伸びてるなー
94名無し名人:03/01/13 01:50 ID:NdU/K0u6
>>92
羽生が七冠になった時に藤井はすでに六段だぞ
それを知らないとは・・・七冠でも別におどろかなくて不思議じゃないわ

95名無し名人:03/01/13 01:51 ID:fd+tHAOw
>>92
溜息しか電話。
96名無し名人:03/01/13 01:54 ID:GEz3GVI6
藤井は事前によく研究された序盤で差をつけて勝つタイプだから、見てても
興奮しない。
藤井が挑戦する場合は、森内にがんばってもらって終盤での壮絶な
なぐりあいを期待したい。ならば、森内対藤井でも盛り上がる。
97名無し名人:03/01/13 01:54 ID:SHPSIbzs
居玉で攻めるシステムはプロ将棋の長い歴史の中で
藤井だけだと、テレビ解説者が話していたな。
藤井のテレ東早差し戦の時に解説していたのは誰だったかなあ?
98名無し名人:03/01/13 01:55 ID:+UGtL+Mc
藤井の本って、売れてるんじゃないの?
森内や●のより。
99名無し名人:03/01/13 01:56 ID:GEz3GVI6
>>97
だから藤井の研究が独創的であることは誰もが認めるんだよ。
だけど将棋は学問の世界と違う格闘技だから事前の研究で差がつくような
将棋は好きになれないんだ。
100名無し名人:03/01/13 01:56 ID:FQcOyLOw
>>97
カニカニ銀が一応あるけど・・・。
101名無し名人:03/01/13 01:57 ID:wocpSY7F
別に藤井でいいだろ。
ここで何を言おうが、勝ったヤツが挑戦するんだから。

んで、オレは三浦挑戦を希望する。
このスレの連中が悲しむ顔が見たいからな。
102名無し名人:03/01/13 01:58 ID:+UGtL+Mc
羽生もたいがい事前の研究してるような。
あと、将棋はいきあたりばったりがすべての格闘技でもないだろ。
103名無し名人:03/01/13 01:58 ID:CqrnLIXq
なにより森内が名人なのが・・・
104名無し名人:03/01/13 02:02 ID:ekj258GC
まあ、名人戦はもう特別のタイトル戦じゃなくて
7つのタイトルのうちの1つに過ぎなくなったと考えれば
誰が挑戦などとこだわらなくてもいい。
挑戦者が佐藤であろうが藤井であろうが、熱戦を期待するよ。
105名無し名人:03/01/13 02:03 ID:CqrnLIXq
そう割り切れないよ・・・
106名無し名人:03/01/13 02:04 ID:SHPSIbzs
02年9月22日テレビ将棋対局「田中寅彦×藤井猛」 森下卓 本田小百合

この回かなあ?じゃあ森下の発言か…
107名無し名人:03/01/13 02:06 ID:ekj258GC
>>102
誰でも事前の研究はしているよ
藤井は、自分の専門領域を持っている学者みたいなもので
その分野では他の追随を許さない独創的な研究をしている。
だから、その分野で勝負すれば研究のレベルで大きな差をつける
ことが出来るんだよ。
藤井の素晴らしさとユニークさはそこにあるんだと思う。
10871:03/01/13 02:09 ID:1f+7OElI
羽生や谷川のような終盤にドラマがある将棋はおもしろいし、華があると思う。

でも、喩えていうなら、アドリブで天才的な笑いを取る芸人もいいけど、
はじめから緻密に組み立てて作りこんでいくような笑いの芸人も好きなわけだ。

将棋はこの両者が混在して発展できると思う。ウケがいいかはまぁ別だけども。

六段(B2)の棋士って一般的に有名なのかな? 
10年前で記憶が止まってた俺は、若手はチャイルドブランド(古!)と言われる
棋士しか覚えがなかった。でも、ド素人からくらべれば少しは知ってる方だと
思ってた。 (まぁ今思えば不勉強だったと思うけど)
109名無し名人:03/01/13 02:15 ID:NdU/K0u6
>>108
棋譜見て衝撃を覚える人は一般的とは思えませんが?




もう良いからはっきり藤井ヲタ宣言して寝てくらはい。
110名無し名人:03/01/13 02:16 ID:+eItfBpm
なんでもいいから、竜王戦のようなファンタジーファイトを期待
111名無し名人:03/01/13 02:21 ID:+UGtL+Mc
なんで藤井ファンだと馬鹿にされるんだ?
将棋界でも5指に入る相当貴重なキャラだろ。
112名無し名人:03/01/13 02:24 ID:khDtaAXL
一二三、突撃、青野、屋敷、野本先生

5指には入れませんでした
113名無し名人:03/01/13 02:24 ID:NdU/K0u6
>>111
俺は馬鹿にしていないよ。好きな部類に入る棋士だ。
でも71は痛すぎる・・・。
114名無し名人:03/01/13 02:28 ID:Y8+71bvP
>>111
キャラ的には藤井はそれほど面白くない。まともな人という感じ。

面白いのは、丸山、先崎が双璧。若手では舐め方あたりか。
ベテランでは、米長と加藤123。
森内や佐藤もある意味で変なキャラではあるね。
115名無し名人:03/01/13 02:29 ID:+UGtL+Mc
いや、振り党で一番強くて藤シス発明して、ってとこで。
11671:03/01/13 02:30 ID:1f+7OElI
まぁ俺の小学生時代は、大流行の居飛車穴熊をマスターできたヤツが
将棋クラブのスターになれた時代なんで、序盤の端歩や玉頭への強行突破は
新鮮で「こんなのプロの手で成立するの?」とショックだったわけ。

客観的に見れば自分は藤井ヲタだと思うが、システム使えないので居飛車党です。
個人的な思い出話ばかりですまん。おやすみなさい。
117たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 02:35 ID:P95GTicW
タニーが最強。
これでエェやろ。さ、大人しく寝なさい( ´∀`)
118 :03/01/13 02:35 ID:S77Q6VcX
早い話が名人はタニーか羽生でないと駄目ってこった。
119名無し名人:03/01/13 02:42 ID:VuwAJkiu
藤井がタイトル戦に出ると同じ戦型ばかりになってつまらんのよね。

例えば、今期藤井が挑戦すると7番勝負すべて四間VSミレという
糞つまらん戦型のオンパレードになる可能性があるが、
(森内は一応?オールラウンダーなので絶対やらないだろうけどね)
実際そういうことをやってしまうと批判の矛先は必ず森内の方に
いくだろうというのが気にくわない。

「名人のくせに〜」「第一人者の自覚が〜」とかおそらく言いたい放題。
四間しか指せない藤井の方に大きく問題があるのに。

個人的意見だが藤井は番勝負出なくて良し。
120名無し名人:03/01/13 02:45 ID:VOPLSUxb
>>97
森下だね。
藤井は天才だと公言してました。
121名無し名人:03/01/13 02:53 ID:uusAnyHd
>>119
激しく同意
122名無し名人:03/01/13 02:56 ID:xJUwJVlY
タニ・テキ、この板皆勤賞でないの?
毎日御苦労なことで
123名無し名人:03/01/13 02:58 ID:ZT0wXxJV
藤井が普通の人というのには同意。
こないだの竜王戦での三浦とやった大盤解説でも藤井は「変質者に優しく接しているお兄さん」って感じだったし。
まあ人気がないというのもわかるけど。
124名無し名人:03/01/13 03:00 ID:FtBtPmO9
>>120
森下はほめるんだよ。必要以上に。
藤井は天才じゃない。
努力だけでプロになって、努力だけでタイトル取った棋士に名人にはなってほしくないな。
谷川、羽生、佐藤、森内との違いは、
将棋に関するすば抜けた天賦の才能が小さい時からあったかどうか。
というわけで藤井が挑戦者になったら森内には何が何でも勝ってもらわないと困る。
125名無し名人:03/01/13 03:03 ID:vW7H8j3J
藤井は女好き。いやらしい。
126たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:03 ID:P95GTicW
>>122
そうでもないよ
127名無し名人:03/01/13 03:05 ID:xJUwJVlY
>>124
天賦の才が泥臭い努力に負けてたら、名人の価値は一層低くなる?
128名無し名人:03/01/13 03:05 ID:CqrnLIXq
藤井って普通のにいちゃんみたい。
それが良いのか悪いのか知らないけど。
129名無し名人:03/01/13 03:07 ID:S9UYW9Nx
>>124
努力だけの棋士がタイトル取ったって事は、その他の「ずば抜けた天賦の才能」を
持つ棋士の才能ってなんなんだろうねw
130名無し名人:03/01/13 03:08 ID:hzqMuJP7
最近藤井カブレが殖えて鬱陶しくって、ちょっとマタレってこと?
それもちょっとわかるけど、藤井は実績積んでるんだから文句言えない
気もする。やっぱりアピール力はあるもの。
純粋振り飛車党名人って過去にいたのかな。(素人ですみません)
生きてるうちに見てみたいなって思うのは・・・ダメなんでしょか。
131名無し名人:03/01/13 03:10 ID:NdU/K0u6
藤井は以前「から騒ぎ」の小林のファンだと言っていたと思う
今のメンツではたぶん藤本だな。
132名無し名人:03/01/13 03:10 ID:FtBtPmO9
>>127
天賦の才能で努力だけでは及ばない世界を見せるような名人戦が見たい。
天才同士なら言うこと無いけれど、天才対努力型だったら天才に勝ってほしいし、
誰が出てきても解説できないような最高で高度な勝負の舞台であってほしい。
と、将棋ヲタの俺は思っております。
133名無し名人:03/01/13 03:13 ID:FtBtPmO9
>>129
なかなか俺の妄想通りには進まないのよ。
丸山が名人でいる間は、本当に丸山が悪の権化のように見えたですよ。
嗚呼妄想。
134名無し名人:03/01/13 03:14 ID:CqrnLIXq
羽生が名人なら引き締まるよねぇ。
キウイVS藤井で全局居飛車対振飛車とかなら面白そう。

森内は良くも悪くも華がない。
135名無し名人:03/01/13 03:14 ID:SHPSIbzs
行方は絶対高倉健のファンだね。
あの角刈りは一人網走番外地
136たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:17 ID:P95GTicW
>>133
ワシは丸タンも好きだけど、ヒール役も悪くないと思うw
137名無し名人:03/01/13 03:17 ID:53+e8rC9
大山に苦渋を飲まされつづけた萎靡斜塔の怨念が。。。。。(w
今、藤井にぶつけられてるって所かな!?・・・かわいそうに!!
138名無し名人:03/01/13 03:19 ID:TtCc3/6e
要するに、タイトル在位が1桁レベルの棋士には、
名人になって欲しくないってことなわけね。
139名無し名人:03/01/13 03:20 ID:FtBtPmO9
>>134
俺は誰のファンてわけじゃないんだけど、谷川や羽生が名人だったらしっくり来るような気はする。
森内は華がないけどサラブレッドだし、やっぱり選ばれて名人になった感じがするのでいい。
佐藤は竜王になった時の強さが忘れられない。もっと名人を防衛するかと思った。
他の棋士は今のところ考えられない。
140名無し名人:03/01/13 03:22 ID:hzqMuJP7
タイミング的にはここらで振り飛車党名人が出ても面白いと思うん
だけどなあ・・・。良くも悪くも、象徴的な事件じゃん?
141名無し名人:03/01/13 03:23 ID:FtBtPmO9
>>136
うん。丸山はヒール役似合うよね。
でもヒールは本格的に頂点に立ったらいけないんだよ。
正義の味方がちゃんと引きずり下ろさないと。
だから挑戦するのはいいけど名人になっちゃダメなんだな。
藤井はヒールって感じでもなくて中途半端だ。
だから挑戦もしてほしくない。

夜中は妄想猛々しくなるな。
142名無し名人:03/01/13 03:25 ID:CqrnLIXq
先崎名人が来期とかに実現すれば藤井以上の大事件なわけだが。
どうせ事件なら大きい方がいいなぁ。
143名無し名人:03/01/13 03:27 ID:hzqMuJP7
そっか。そーいや、そーだわ(w
144名無し名人:03/01/13 03:28 ID:6Vj5Kv/c
やはり、名人は第一人者になってもらいたいんだよなぁ
羽生は現在の第一人者だし、谷川は前の第一人者
佐藤は第一人者と言うには辛いけど、
羽生に続く二番手としての評価は確立してきていると思う
よって、数期は取っても不快感はない
丸山、森内、藤井はやはり、二番手まで来てない気がするからねぇ・・・
145たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:28 ID:P95GTicW
>>142
先崎だと名人に触れる(挑戦者になる)のさえ抵抗あるんですが…w
146名無し名人:03/01/13 03:31 ID:FtBtPmO9
>>142
名人戦をそんなに弄んじゃいかんよ。
147名無し名人:03/01/13 03:32 ID:CqrnLIXq
語弊ありまくりだけど、藤井って中途半端に強いからなんか盛り上がらない。
伏兵の方が盛り上がる気がするんだけど。
148たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:34 ID:P95GTicW
>>162
チミはワシと妄想の方向が似ている気がするw
149たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:34 ID:P95GTicW

>>142ですた。鬱だ抜こう…
150名無し名人:03/01/13 03:35 ID:FtBtPmO9
>>147
竜王戦の阿部は伏兵だから面白かったのかな。
でもそれは竜王戦だからだよ。
名人戦でそれはやだなあ。
もし伏兵が名人になっちゃったらどうしよう、って気が気じゃないよ。
151名無し名人:03/01/13 03:35 ID:VOPLSUxb
名人が実力制になった以上、勝った奴が強いんだよ。
才能とか資質だとかは所詮は周りの評価で、後からついてくるものでしょ。
谷川だって最初の名人獲った時ボロクソに言われてたし。
152名無し名人:03/01/13 03:36 ID:hzqMuJP7
話変わるかもしれないけど、タイトルの格の問題でちょっと。
名人と竜王ってのはどっちが上なのかな。格として。
「羽生の頭脳」のプロフは竜王・名人の順になっとるんでオモタ。
読売>毎日ってのを、連盟が追認してるの?
そもそも普遍的地位としての「名人」とタイトルとしての「名人」
って、ちょっと意味が違うように思えるナーなんて。ただの妄想?
153たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:36 ID:P95GTicW
更に間違えた>>148-149

>>146ですた…
154名無し名人:03/01/13 03:38 ID:CqrnLIXq
>>150
気が気じゃないからワクワクして面白いんじゃない?
俺はそうなったら孤独に先崎を応援するけどね。
155名無し名人:03/01/13 03:38 ID:y/KfUT3P
勝った方がが強い。でいいじゃん
羽生が良いだの、谷川に相応しいだの、先崎は駄目だの言ってる人達。
156名無し名人:03/01/13 03:38 ID:CqrnLIXq
>>152
同意。
157名無し名人:03/01/13 03:39 ID:e/H2PTi1
もっと長い目で商議会を見ようぜ。
大山先生だって20年30年も名人やってたわけじゃないんだし。
どんなシステムだって栄枯盛衰だよ。プロ棋士の中でさらにその道のプロが
いろんな分野で出てくるなんて素晴らしいね。人間やっぱり多種多様でなくちゃね。
やだよ俺、将来「これでコンピュータ名人が7冠達成しました!」なんてニュース見るの。

158たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:39 ID:P95GTicW
>>152
竜王の方が格が上ってことになってるけど、それは賞金額で決めてるから。
ワシは賞金額でタイトルの権威を上げようとする読売のやり方が禿げしく嫌いだな。

名人は何があっても棋界最高峰のタイトル。
歴史、歴代就位者ともにNo.1の棋戦として申し分ナシ。
159名無し名人:03/01/13 03:40 ID:FtBtPmO9
>>153
あひゃ。妄想部結成ですね。
妄想と言えば棋界を宮中に譬えたらタニーは天皇だなと思ったりしてますた。
羽生は皇太子。中原は上皇。
われながらアホくさ。
160名無し名人:03/01/13 03:41 ID:hzqMuJP7
>賞金額中心思想の結果だワレー。そんなん仕掛ける読売が嫌いじゃワレー。
勉強になるナー。ありがと。たにーさん。
161名無し名人:03/01/13 03:43 ID:CqrnLIXq
なにより王将戦の価値を高めて欲しい。
162名無し名人:03/01/13 03:44 ID:FtBtPmO9
>>154
面白いんだけど、名人はこう、なんというか神聖な物というイメージがある。
だから純粋にいいもん見せてもらったと思う戦いが見たい。
竜王戦は金で作ってる棋戦というイメージがあるから、
純粋にエンターテイメントとして楽しめるので先崎でも野本でも誰でも面白ければオゲー。
163たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:45 ID:P95GTicW
>>159
マニアックすぎやで!w
さすがに宮中に喩えてみたこたぁないポw

>>160
ぶっちゃけるとそんなカンジですw

>>161
ワシ的には名人に次いで2番目の棋戦だと思う。

>>162
剥げしく同意
164名無し名人:03/01/13 03:46 ID:hzqMuJP7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042373260/161
餃子の王将がタイアップしないとダメかと思われ。
165名無し名人:03/01/13 03:47 ID:hzqMuJP7
あ。素人まるだし。恥かしー。
166名無し名人:03/01/13 03:48 ID:CqrnLIXq
>>162
なんか阿部2CH竜王が負けた悔しさを思い出してしまった・・・
ああ、惜しかったのにぃ・・・

こうなったら羽生は永世七冠を決めてくれ!
167名無し名人:03/01/13 03:48 ID:FtBtPmO9
>>164
ワロタ
168名無し名人:03/01/13 03:50 ID:CqrnLIXq
ふと思ったんだけど、仮に
中原が永世竜王になったらどう扱われるんだろ?
169たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:53 ID:P95GTicW
腫れ物のように…
170名無し名人:03/01/13 03:54 ID:CqrnLIXq
>>169
取らなくたってすでに腫れ物のように扱われている罠。
171たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 03:58 ID:P95GTicW
(;´Д`)
172名無し名人:03/01/13 04:01 ID:xKqjFD4a
ヘボほど将棋のタイトル戦に「格」を求めたがる。
173たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 04:02 ID:P95GTicW
楽しみ方色々( ・∀・)
174名無し名人:03/01/13 04:05 ID:xKqjFD4a
勝ったヤシが強い、ってのは明白なのに
自分が応援してる○○が勝たないとおかしいとか
本末転倒なこと逝ってる。
基本的なこと忘れてるよ。
175たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/13 04:11 ID:P95GTicW
>>174
ファンてのがどういうものか、チミは基本的なことを忘れているょ。
エェのよ、個々が楽しく応援できれば( ´∀`)
176名無し名人:03/01/13 04:13 ID:uvvKiuU1
>>174
まあ正論なんだけど、この手の論議は升田、ヨネが名人になれなかった頃から言われてることだからね。
ヨネなんか、なかなか名人になれなかった頃は「名人になるべき者は決まっている。アレは下品だから名人にはなれない」と言われながら
名人になった途端「やはり米長は名人になるべき器を持った人間だったのだ」これだからね…
177評論家:03/01/13 07:03 ID:D+yD5yTq
名人は実力1番!
龍王は年間調子が良かった者(瞬間最強)!!
でいいのではないかな!?
A級と名人の11人で決めるのだから。。。。
言い換えれば、羽生、谷、佐藤他がシャバすぎるので森内が名人になったんのでは??
俺的には今一番は森内と思うぞ!!!
(将棋祭りの対羽生戦は見事だった。。)


野球の落合が最初の3冠を取ったときに、世間は値打ちが落ちたっていったけど。。。
3回もとったら、最強の打者って。。(以下略
178名無し名人:03/01/13 07:15 ID:nBsQ/3b5
>>177
森内は実力者だがタイトル戦登場がたった3回の棋士だから実力1番とは
とうてい言えない。
名人がたまたま丸山だった時に挑戦者になれたという幸運も大きかったよ。
179名無し名人:03/01/13 07:18 ID:lT6sOEXm
>>96
こんな将棋はどう?この将棋は序盤で森内がうまく指したけど
終盤で藤井が逆転したらしい。
第52期王将リーグ 3回戦
開始日時:2002/10/25(金)
棋戦:王将戦       
戦型:四間飛車
先手:藤井 猛
後手:森内俊之

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △4二玉
▲7八銀 △5四歩 ▲5八金左 △3二玉 ▲4六歩 △5二金右 ▲4八玉 △7四歩 ▲3九玉 △4二銀
▲2八玉 △5三銀左 ▲7七角 △8五歩 ▲9六歩 △4二金直 ▲9五歩 △7二飛 ▲6五歩 △8二飛
▲3六歩 △7七角成 ▲同 銀 △4四歩 ▲3七桂 △5五歩 ▲2六歩 △5四銀 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △5三金直 ▲6八飛 △6四歩 ▲4七金 △7三桂 ▲6六歩 △4三金寄 ▲2七銀 △6五歩
▲3八金 △8六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲7五歩 △6七歩成 ▲同 飛 △7八角 ▲6八飛 △8七角成
▲8三歩 △8六馬 ▲7七角 △同 馬 ▲同 桂 △9二飛 ▲8一角 △5九角 ▲6四飛 △6三歩
▲7四飛 △7七角成 ▲9二角成 △同 香 ▲6一飛 △6五銀 ▲6二飛成 △7四銀 ▲同 歩 △4九銀
▲4八金寄 △8八飛 ▲5一銀 △5三角 ▲4二銀成 △同 金 ▲5三龍 △同 金 ▲9七角 △8六飛打
▲7九金 △5八飛成 ▲同 金 △同銀不成 ▲4八金 △4七銀打 ▲7二飛 △5二桂 ▲5八金 △同銀不成
▲5四銀 △4二金 ▲5三銀成 △同 金 ▲5四銀
まで105手で先手の勝ち
180名無し名人:03/01/13 07:19 ID:nBsQ/3b5
佐藤が丸山に名人位をわたしてしまったところに問題があった。
丸山は過去の名人挑戦者としては穴熊の大内に相当する人物で、
それが勢いにのって名人になってしまった。
181名無し名人:03/01/13 07:35 ID:fkmK67re
>>177
スレ違いだけど、落合最初の3冠王の時の成績はしょぼかった。
 率 325  本塁打 32  打点 99

どれをとってもタイトルを取るにしては低めの数字だった。
でも批判を糧に文句を言わせない3冠王を目指したとか。
で、実際それを成し遂げたのだからすごい。
182名無し名人:03/01/13 09:17 ID:Kd5X45/P
>>55 いや、森内も納得できないよ。これまで3回しかタイトル戦に登場したことがない棋士が名人なんて。
 気持ちはわかるけど,これを理由として言い出すと,名人戦がタイトル戦初登場だった谷川はどうなってしまうのか。
 谷川は,翌年の名人戦までタイトル戦登場が無く,さらに次のタイトル戦登場は,その名人戦直後の棋聖戦だった。
しかも,米長に0−3のストレート負け。
 ただ,谷川が名人になった時は,「谷川は,名人になるべき人」という雰囲気があり,米長は,当時が全盛期で,米長
に負けてもしかたがないという雰囲気もあった。
183名無し名人:03/01/13 09:41 ID:kLcaeyuB
谷川が佐藤に名人位を続けて渡してしまったところに問題があった。
佐藤は過去の名人挑戦者としては高橋、灘、森下、桐山、高島、森に相当する人物で、
それが若気の至りで名人になってしまった。
184名無し名人:03/01/13 09:56 ID:aZ94UI8u
もっといえば、平成九年の名人戦で羽生がタニーに負けたのが、そもそもの始まりだったかもしれない。
第六局はタニーは指す戦法がないとまで悲観的になってたし、夕休前は必敗型だった。
185名無し名人:03/01/13 09:58 ID:Kd5X45/P
>>184
 名人を1期で手放したのは,加藤・米長と同じだしね。あの時の谷川は,既にそれ以前の
谷川とは違うという意地悪い見方ができてしまう。
186名無し名人:03/01/13 10:01 ID:uLcOhMfA
先崎名人なんてイイかも。
●や森内が名人になるよりはよっぽどイイし。
裸踊りとかカメラの前でしてくれそうで。(w
でも次の年には調子に乗って勉強不足でストレート負け、そのままA級どころか
B1もストレート陥落キボン。

藤井名人も●や森内ほどは抵抗ないんだけどな。一応、竜王を保持していたし、
もうひとつふたつタイトルを取っていたら文句ないんでない?

竜王の方は初代がシマってことで権威も何もない感じだけどな。
187名無し名人:03/01/13 10:12 ID:u404PRon
米長の奇跡の名人就位から、何かが狂ってしまった感もしなくはない。

・・・というのは冗談としても、谷川が名人になった時も、C1からA級に上がる頃の勝ち方というのが
かつての加藤123に相当する勝ち方で、ファンも棋士仲間も「名人にはなるんだろうな」という目で
見ていたのは確か。B1で、当時タダの呑んだくれになっていた芹澤(奇しくもこの人もCからAまでの
昇級ペースが谷川と一緒)が、「こいつは将来名人になる器」と、酒断ちをして全力で挑んだという
エピソードがあったくらいだし。高橋道雄は周囲から「まさか名人にはなるまい」と思われていたのが
最後の2戦に出てしまったという感じ。米長に関しては、>>176がうまい事を言っている。やはりここで
名人の格というか、感じが変わってしまったのかも知れない。
188 :03/01/13 10:16 ID:Pg9Oovnd
藤井名人さらに期ボンヌ
189名無し名人:03/01/13 10:16 ID:Kd5X45/P
>>187
 米長については,「あれが名人か?」という感じと「7度も挑戦したのは人生の模範だ!」
という感じが混ざっていた。
190名無し名人:03/01/13 10:21 ID:kLcaeyuB
名人は選ばれるものではなく、勝ち取るものなんですよ。
191名無し名人:03/01/13 10:33 ID:y39W8/3Q
A級が最強者のリーグかといえば、そうとはいえないのでは?
竜王戦のほうが、実力に見合った挑戦者になっているきがするが・・・
192名無し名人:03/01/13 10:35 ID:7n/80Pz2
>>191
大介とかが?
193名無し名人:03/01/13 10:53 ID:6Z362Rln
>>187
米長は一時期多くのタイトルを保持して米長・中原時代といわれた
ぐらい強かったのだから、問題はない。
森内や丸山は名人以外にタイトルを取ったことがないのだから
比較にならない。藤井はその点、まだマシだな。
194名無し名人:03/01/13 10:53 ID:ydG1hbed
>>191
 それは,30年も前から感じている。A級にいるものの,他棋戦では全く
活躍できない棋士。
 30年前で言えば塚田・灘・丸田・板谷がそうだった。
 現在では,青野・森下・三浦・島。昨年までは加藤がそうだった。
195名無し名人:03/01/13 10:58 ID:6Z362Rln
>>192
鈴木はレーティングでも10以下なのでB1クラスの実力だよ。
以前、週将で詳細なデータに基づいて分析がされていたことがあったが、
実力的にA級は、超A級のグループとそれ以外とにはっきり分かれ、
超A級には羽生、佐藤、谷川、森内、藤井、丸山、郷田が含まれていた。
それ以外の部分には現在、B1上位にいる棋士が入れ替わってはいることも
ある。来期は久保と先崎がはいるだろう。
196名無し名人:03/01/13 11:01 ID:0w+pRAvx
そうそう、勝った方が強い。それでいいじゃん。
197名無し名人:03/01/13 11:04 ID:6Z362Rln
>>183
それは異論ありだな。実績的に、そこにあげられた棋士の誰よりも
ずっと実績をあげているよ。
198名無し名人:03/01/13 11:07 ID:u404PRon
>>195
「超A級」の最後の1人は、何かの間違いであったとしか思えないわけだが。

米長にしても、ジャーナル誌上で河口に「中原は、米長や大内らと違って、最初から
名人になる者として扱われていた」というようなことを書かれていたから、いくら
四冠王になっても名人にはなれまい、と思われていたフシはある。

竜王に関しても、挑戦者はそんなに突拍子も無い人間がなっている、という印象はないが
(あるとすればせいぜい真田、鈴木大くらいか)、挑決で負けた人間を見てみると、小林宏、石田和雄
先崎学、舐め方尚史・・・といったところが名前を並べているところを見ると、何が起こるか分からない
棋戦ではないかと・・・。まあ竜王に就位した人間は、島以外妥当なところではあるんだけど。
これに関しては米長の責任大。
199名無し名人 :03/01/13 11:08 ID:6Z362Rln
>>196
そうそう。それでいい。名人戦が単なるタイトルの1つで
実力1位が名人でもないということなんだからね。
200名無し名人:03/01/13 11:08 ID:7n/80Pz2
>>195
超Aクラスが挑戦者になってるんだから>>191はおかしいでしょ。
201名無し名人:03/01/13 11:11 ID:tG97LqtB
>>197
そうかな?実績的には、まだ高橋、桐山クラスだろ。
南ぐらいは抜いてくれないと。
202名無し名人:03/01/13 11:11 ID:u404PRon
>>197
佐藤が「名人に挑戦した段階」では、高橋や桐山とほぼ同格〜格下と思えるが。
他の4人よりはまあ格上と言っても差し支えないが。
203名無し名人:03/01/13 11:12 ID:6Z362Rln
>>198
その分析は2年ほど前のものだからね。郷田はタイトル戦出場11回
をほこり、森内、藤井、丸山をはるかに上回っているのに
酒と女遊びにはまって、おかしくなってしまった。
加藤も認めるように郷田の才能は素晴らしく読みの深さは佐藤と匹敵する
のだが・・・
204名無し名人:03/01/13 11:18 ID:SA60sUj2
郷田は一回残留できれば、けっこう留まれると思うがなぁ。
力的には超Aに入れてもおかしくないと思うけど。
205名無し名人:03/01/13 11:19 ID:6Z362Rln
>>201

高橋
 十段 1期(第26期-1987年度)
 王位 3期(第24期-1983年度・26〜27期)
 棋王 1期(第12期-1986年)
 順位戦−A級以上−8期
 タイトル戦登場回数合計 10回
 獲得合計 5期

佐藤
 竜王 1期(第6期-1993年度)
 名人 2期(第56期-1998年〜57期)
 棋聖 1期(第73期-2002年度)
 王将 1期(第51期-2001年度)
 順位戦−A級以上−7期
 タイトル戦登場回数合計 16回
 獲得合計 5期

年齢から考えると、佐藤の方がどう考えても格上の棋士で
このままだと米長クラスの実績は残すよ
206名無し名人:03/01/13 11:23 ID:+BKisNxr
モテは米を超えられないと思う。
207名無し名人:03/01/13 11:28 ID:8RySvMbb
>>142
青野名人二冠(本物・2ch)の方が大事件だと思われ。
208名無し名人:03/01/13 11:49 ID:Cq6ToMuc
>>206
ヨネは無理でも一二三は超えると思う。
209名無し名人:03/01/13 11:51 ID:u404PRon
ヨネなんか、初タイトルは30の時だからね。
それを考えると佐藤、森内もそこそこいけそうな気がするが
俺も>>206同様、ヨネを越えるのは難しいと思う。
佐藤には四冠を全部取られたヨネの時みたいに「全てを捨てる」という
思いっきりは無さそう。
210名無し名人:03/01/13 11:53 ID:Cv6PF5dW
>>204
郷田先生は、太られたように、メンタルコントロールがいまいちなのです。
早い話が、「ハートが弱い」。
211名無し名人:03/01/13 11:57 ID:+BKisNxr
>>207
先崎の方が事件だと思うが・・・
212名無し名人:03/01/13 12:00 ID:jq0DCTGx
>>209
四冠を全部取られた時に※は何を捨てたの?
213名無し名人:03/01/13 12:08 ID:8RySvMbb
>>212
お付き合いしていた人達(結構マジ
214名無し名人:03/01/13 12:14 ID:jq0DCTGx
>>213
サンクスコ
♀関係ならモテ蜜に「全てを捨てる」程いるとは思えないけどね(w
215名無し名人:03/01/13 12:19 ID:Cv6PF5dW
新スレになって、見つけにくくなったな。不満。
216名無し名人:03/01/13 12:26 ID:uLcOhMfA
1239段を超えるのは意外に大変そうだけど。
タイトル数では抜けるかもしれないが、数々の武勇伝がないしね。(w
その辺は置いても、A級在位36期、棋戦優勝23回はなかなか抜けないと思ふ。
36期というと大山の44期に次いで2位、※や突撃がそれぞれ26、29期だから。
217名無し名人:03/01/13 12:35 ID:jq0DCTGx
飾りが付いてないと見つけにくくなったって言うやつよく居るけどさ
どんな見方してるのか不思議に思う。
218名無し名人:03/01/13 12:39 ID:7n/80Pz2
ツールを使って板を開くと似たようなスレが縦に並ぶ。
記号があったほうが目を引きやすいのは事実。
219名無し名人:03/01/13 12:44 ID:bvBQFblp
2chブラウザ使えよ
220名無し名人:03/01/13 12:46 ID:CJnRQ8SZ
>>217
ふん、左脳ばかりで考えていると、★とか◆がうざくなるんだろうな。
そんなことでは、永遠にイメージ=右脳で将棋を指す羽生先生の気持ちはわかるまい。
そりゃたしかに「CtrlA」以下の儀式をすれば見つけられるさ。しかしな、
★や◆があった方が、人目直感でわかりやすい。そういう意味で、218さんの方が
バランス感覚が優れていると思われる。
221名無し名人:03/01/13 12:49 ID:jq0DCTGx
>>220
チミはそんなことでしか右脳使わないんだね(プ
222名無し名人:03/01/13 12:49 ID:UAT+sI7Q
名人が7分の1になったとはまだ思いたくないな。
プロになってから最低4年は経たないと挑戦リーグにさえ入れない、
「もっとも挑戦までの過程が困難である棋戦」であることは間違いないんだし。
223名無し名人:03/01/13 12:52 ID:CJnRQ8SZ
>>221
そうじゃないよ。チミより美的感覚が優れているとだけは言えるね。
224名無し名人:03/01/13 12:56 ID:7n/80Pz2
毎回ctrl+F で検索してる人には縁の無い悩みだね。
225名無し名人:03/01/13 12:56 ID:jq0DCTGx
>>223
チミの美的感覚=とりあえず派手で目立てば勝ちっつーう大阪人的感覚?(ゲラ

すれタイ一覧に★や◆ばかりのスレが並べば、さぞかし美しいだろうねぇ。
226名無し名人:03/01/13 12:56 ID:pcqyql+T
>>87
「パリ−テキサス」という映画から取ったと思っていました…
227名人は藤井:03/01/13 12:56 ID:MjiEDiuo
>>97
  そう言ったのは、森下律儀流。対とらひこ戦だった。

  なんでもいいが、藤井先生で将棋を再開した俺にとっては、
藤井名人マンセーだ。それに、事前の研究のも云々と言うが、藤
井先生の対局姿勢は、実戦が事前の研究範囲に入っても、乾いた
雑巾を絞るようによりよい手の発見を目指して初中盤に時間を使
う現在では例外的な棋士だ。前期竜王戦では敗れたと言え、前々
期竜王戦第7局の「誰も考えていなかった」妙手▲4五歩はこの
ようにして生まれた。
  繰り返す、藤井名人マンセー。
228名無し名人:03/01/13 12:57 ID:lpEQqZ6M
オマエら明日から学校だろ?
宿題やったのかよ。
229名無し名人:03/01/13 12:59 ID:+BKisNxr
まあ永世位が一つ取れれば他のタイトルも
それなりに取ってるだろうから米長クラス
なんだろうけどな。

タニーも永世名人だけでは大山、(中原)、羽生クラスには入れないよなぁ・・・
このままいけばタニーは米長クラスか?

それに何かモテタンは永世位が取れそうで取れなそうな気が・・・。
230名無し名人:03/01/13 12:59 ID:jq0DCTGx
>>224
そうだよね。相手するだけ時間のムダ。
231名無し名人:03/01/13 13:00 ID:c7Dt5yoT
ファンが真剣にお金を出しあって、王将戦をスポニチから買い取って
運営することは可能だと思うんです。

1日制7番勝負にして、持ち時間は5時間。
これなら、終了時間が10時前後になるので、仕事が終わってから
丁度一番良いところが見れるでしょうし、どうですか?みなさん。
232名無し名人:03/01/13 13:01 ID:4E9dZEhu
 だからね,9六歩から9七角らしておけば,21手目に5三角成ができるんだよ。
ところが,対局者(テノール歌手の何とか)ときたら金矢倉に囲って飛車先をついた形にした。
 勝ったから良かったようなものの・・・。
233名無し名人:03/01/13 13:02 ID:c7Dt5yoT
1万人から1000円集められれば、1000万になりますし、ボランティア
で手伝ってくれる人が大勢いれば、人件費も削れますし。
234名無し名人:03/01/13 13:02 ID:4E9dZEhu
>>232
 誤爆スマソ
235223:03/01/13 13:03 ID:K4zQtFqT
>>225
俺は関西人じゃない。お前の言うとおりで、スレタイという「看板」には、
★や◆がついた方が客観的に美しい。いや、「さぞかし」美しい。
同時に見つけやすい。
なお、(ゲラ というのはお前の知性の低さ・心の貧しさを顕著に表していて
敵ながらも、ものすごく悲しくなる。
236名無し名人:03/01/13 13:05 ID:+BKisNxr
つーか★や◆とか、そんなことで争うなよ・・・。
スレ立ててくれた人に基本的に感謝。
不満があるなら自分で立てれ。
237名無し名人:03/01/13 13:05 ID:K4zQtFqT
>>231
大賛成。2日制のタイトル戦は、名人と竜王で十分。
ある意味冗長な「2日制」を、王位・王将にまで設ける意味がないと思う。
238名無し名人:03/01/13 13:06 ID:+BKisNxr
>>231
結局賞金の関係で七番目のタイトルになりそう。
239名無し名人:03/01/13 13:08 ID:c7Dt5yoT
>>238
10万人なら1億になります。
理念がしっかりしていて、ちゃんと活動すればマスコミの話題にも
なるでしょうし、充分可能だと思います。
240名無し名人:03/01/13 13:09 ID:4E9dZEhu
一種の株ですね。
でも,株主総会が荒れそうです。
1日制と2日制,五番か七番か,という感じで。
241名無し名人:03/01/13 13:10 ID:+BKisNxr
やっぱり王将戦は格が高くなくては・・・
242名無し名人:03/01/13 13:11 ID:K4zQtFqT
「1日制の七番勝負」、個性があっていいと思うが。
スピーディな現代において、良くマッチしている思うが。
243名無し名人:03/01/13 13:12 ID:7n/80Pz2
>>239
運営に人手がかかるから賞金に回す分は相当減るんじゃない?
244名無し名人:03/01/13 13:12 ID:4E9dZEhu
>>240
 リーグ戦のことでも揉めそう。毎日にあった時は,リーグ戦が8人だったから,
それに戻したい人がいて。
245名無し名人:03/01/13 13:14 ID:+BKisNxr
>>239
10万人、いや1万人も集まるのかな?
旅館とかホテル代もバカにならんし。

諸経費を引くと賞金は乏しそう。
今は悲しいかな賞金が格を決めているからなぁ・・・
246名無し名人:03/01/13 13:16 ID:+BKisNxr
結局スポーツニッポンを買うのが一番現実的なような。
247名無し名人:03/01/13 13:16 ID:4E9dZEhu
>>245
 番勝負はすべて将棋会館
248名無し名人:03/01/13 13:17 ID:4E9dZEhu
>>246
 ワラ他
249名無し名人:03/01/13 13:17 ID:c7Dt5yoT
>>243
当然、将棋連盟が絡むので記録などは奨励会員にしてもらうんだし
タイトル戦の会場にしたって、会場費はある程度、宣伝費込みで安く
できるだろうし、なんだったらファンの家で開催したって(・∀・)イイ!

ファンの情熱と手作り感覚で・・・。
羽生さんなどのトップ棋士もきっと協力してくれると思う。
改革というのは、なかなか内部からだけでは出来るもんじゃないし。
250名無し名人:03/01/13 13:17 ID:7n/80Pz2
>>245
東西対決を極力減らして、タイトル戦のときはホテルとのタイアップでディスカウント。
最悪将棋会館で対局では
251名無し名人:03/01/13 13:18 ID:jq0DCTGx
>>245
よみなおの日記に王将戦のスポニチは今期から
旅行社と提携して対局場を選択するそうで参考になったと。
観戦ツアーとかするのかな?
252名無し名人:03/01/13 13:19 ID:+BKisNxr
たとえば王将の挑戦者は人気投票で決めて番勝負のみにするとか・・・
そうすれば賞金が濃縮される。

ムチャか・・・・・・
253名無し名人:03/01/13 13:19 ID:7n/80Pz2
>>249
ファンの家ってのはいいね。
姫路市と提携して姫路城の天守閣とかでやって欲しい!
254名無し名人:03/01/13 13:19 ID:jwwqrUZ9
札幌・仙台・名古屋・広島・福岡に将棋会館を作って、持ち回りで七戦行なう。
255名無し名人:03/01/13 13:20 ID:c7Dt5yoT
実際問題、将棋ファンなら無償でタイトル戦の間だけでも、手伝って
くれる人は全国に大勢いると思う。

最初は仮に賞金が少なくても、続けていくうちに、浸透していけば
賛同してくれる人も増えると思う。
256名無し名人:03/01/13 13:20 ID:4E9dZEhu
>>249
 「指し込み制復活」を要望したらプロ棋士が引くよな。
257名無し名人:03/01/13 13:20 ID:K4zQtFqT
いつのまにやら、「王将戦を多角的に考える」になっている。

以下の順で8名を決めるというのはどうか。無駄な予選が省ける=少資金で運営できる。

@タイトル保持者
A前タイトル保持者
B年間勝率→勝利数→対局数
CA級棋士の順位
258名無し名人:03/01/13 13:21 ID:4E9dZEhu
>>255
 やってみたら案外に簡単にいくことも多いしね。
259名無し名人:03/01/13 13:21 ID:+BKisNxr
>>253
無料ならいいけど・・・
260名無し名人:03/01/13 13:22 ID:4E9dZEhu
>>257
 それでは日本シリーズの持ち時間が長くなっただけだよ。
 もちろん,それはそれで意味があるかもしれないけど。
261名無し名人:03/01/13 13:23 ID:K4zQtFqT
いっそのこと、全棋士に「ベスト8棋士」を棋士総会で書かせて決めたら?
小学校の学級委員選出のようで盛り上がったりして。
262名無し名人:03/01/13 13:25 ID:c7Dt5yoT
王将リーグ自体は近年見ていると、かなりハイレベルな面子が揃って
いるし、6人か7人にして先後2番の10〜12戦のリーグ戦にしても
いいし、予選はオープン参加にしてアマチュア王将戦の上位者に
出場を可能にしたっていいと思う。
でも予選の対局料ってどれくらいなんだろう・・・。
263名無し名人:03/01/13 13:26 ID:c7Dt5yoT
だれか行動力のある人が音頭を取れば、実現不可能でもないと
思うんだけどなぁ。
264名無し名人:03/01/13 13:28 ID:+BKisNxr
>>261
佐瀬門下が圧倒的に有利。
265名無し名人:03/01/13 13:31 ID:c7Dt5yoT
【王将戦を救う会】

結成します。
266名無し名人:03/01/13 13:32 ID:UG+2KSZO
資金調達方法を考えてみた

公開対局にして入場料を取る
対局場でグッズ販売
予選1回戦は全てアマプロ戦とし、参戦するアマから高額の協賛費を徴収
267名無し名人:03/01/13 13:33 ID:4E9dZEhu
【寄付】王将戦を救う会【浄財】
268名無し名人:03/01/13 13:34 ID:+BKisNxr
>>266
スポンサーを一社見つけたほうが多分の資金が調達できると思われ。
269名無し名人:03/01/13 13:36 ID:+BKisNxr
千円で投票権を買って、ひいきの棋士に投票。
上位八人がトーナメント。
270名無し名人:03/01/13 13:36 ID:4E9dZEhu
>>266
 予選に出るプロが100人として,1人1万円出したとしても100万円
にしかならないよ。10万円出して出る人はいないと思うよ。
271名無し名人:03/01/13 13:39 ID:c7Dt5yoT
大勢から少しづつでも集めた方が絶対、効率がいいと思う。
例えばフレーズ一つで出す気にも、ならない気にもなるだろう。

【あなたが創る・王将戦】とかなんとか。
272名無し名人:03/01/13 13:41 ID:7n/80Pz2
やっぱり餃子の王将と提携が一番現実味があるな。
273名無し名人:03/01/13 13:41 ID:c7Dt5yoT
人によっては100円出してくれる人もいれば、10万円出してくれる
人もいるだろうし、最低これだけあれば運営可能っていうのがわかれば
目標も設定しやすい。
274名無し名人:03/01/13 13:42 ID:c7Dt5yoT
>>272
募金箱、置いて貰うだけでも(・∀・)イイ!かも。
275名無し名人:03/01/13 13:42 ID:4E9dZEhu
>>272
 うちの地方には「王将寿司」があります。
276名無し名人:03/01/13 13:44 ID:+BKisNxr
>>272
なんか益々格が下がる罠。

佐藤康光餃子

みたいになったらどうするんだYO!
277名無し名人:03/01/13 13:45 ID:K4zQtFqT
>>276
モテチャオズ。
278名無し名人:03/01/13 13:47 ID:7n/80Pz2
>>275
函館の方ですか?
279名無し名人:03/01/13 13:47 ID:+BKisNxr
朝日オープンを止めて、朝日が王将戦をやってくれればいいんだけどな。
280名無し名人:03/01/13 13:48 ID:c7Dt5yoT
結局、新聞社だって購読料から、スポンサー料払ってるんだったら
俺たちが直にスポンサーになったって不思議じゃない罠。
281名無し名人:03/01/13 13:48 ID:4E9dZEhu
>>278
 いえ,静岡県西部です。
282名無し名人:03/01/13 13:48 ID:c7Dt5yoT
>>279
そっちの方がより非現実的だもんなぁ・・・。
283名無し名人:03/01/13 13:50 ID:4E9dZEhu
>>279
 私もそう思いますが,名人戦が毎日から朝日に移ったゴタゴタで生まれた王将戦ですから,
 絶対にありえないと思います。
284名無し名人:03/01/13 13:51 ID:P1VmoD7Q
>>205
米長
  登場回数合計 48回
  獲得合計 19期
 
  優勝合計 16回

加藤
  登場回数合計 24回
  獲得合計 8期
 
  優勝合計 23回


  登場回数合計 16回
  獲得合計 7期

  優勝合計 6回

佐藤
  登場回数合計 16回
  獲得合計 5期
 
   優勝合計 3回

とりあえず、佐藤の目標は南を抜け。加藤、米長は遥か高みだ。
群雄割拠の現在、羽生、谷川以外はやっぱり小粒に見えるなー。
285名無し名人:03/01/13 13:51 ID:c7Dt5yoT
誰が一番悪いんだろ?
朝日?毎日?執行部?理事長?
286名無し名人:03/01/13 13:53 ID:K4zQtFqT
朝日が名人をやり、毎日が王将をやるのが一番すっきりしているね。
元のさやに収まるという感じで。
287名無し名人:03/01/13 13:54 ID:+BKisNxr
>>285
永逝銃弾。
288名無し名人:03/01/13 13:55 ID:+BKisNxr
しかし名人戦は魅力だろう。

つーか将棋知らない人にも通じる唯一のタイトルだもんなぁ・・・
289名無し名人:03/01/13 13:55 ID:c7Dt5yoT
将棋連盟と空手の極真は似てるな。
伝説の大山ふたりってところが・・・。
290名無し名人:03/01/13 13:56 ID:4E9dZEhu
>>288
 囲碁の本因坊なんて,坊さんになるのかと思っていたもんな。
291名無し名人:03/01/13 13:59 ID:c7Dt5yoT
歴史上の人物で将棋を愛したとされる秀吉から名を貰って
太閤戦っていうのはどうだろ?
292名無し名人:03/01/13 14:00 ID:4E9dZEhu
>>291
 家斉戦も作られる罠
293名無し名人:03/01/13 14:03 ID:+BKisNxr
>>291
なかなかいいタイトルですな。
しかし後残ってる新聞と言えば・・・・・・・・
294名無し名人:03/01/13 14:05 ID:SHPSIbzs
棋聖の称号もいい響きだけどねえ。
竜王よりは。
295名無し名人:03/01/13 14:07 ID:+BKisNxr
>>292
大御所戦ですな。
296名無し名人:03/01/13 14:08 ID:OyzDzuqe
297名無し名人:03/01/13 14:10 ID:Jzy/ewKQ
今度の第八回戦を予想
藤井・羽生・森下・青野・島が勝つ。

そしたら第九回戦は全てのカードが面白くなる。
298名無し名人:03/01/13 14:13 ID:4E9dZEhu
やっと順位戦の話に戻りますた。
299名無し名人:03/01/13 14:15 ID:+BKisNxr
聖って字は良いよね。

米がなんか聖人に見えてくるもの。
300名無し名人:03/01/13 14:17 ID:c7Dt5yoT
競馬ならシンザン記念とか、あるから

【村山聖記念杯】っていうのはどう?
301名無し名人:03/01/13 14:19 ID:c7Dt5yoT
結論

【ファンの、ファンによる、ファンのための、王将戦】は

 夢 のまた 夢 ・・・か。
302名無し名人:03/01/13 14:19 ID:7n/80Pz2
>>297
予想というからには根拠があるはずだが
303名無し名人:03/01/13 14:21 ID:uLcOhMfA
新王将戦はタイトル保持者6名にファン推薦枠2名のリーグ戦でいいかな。
足りない分は主催部側のワイルドカードということで。
304名無し名人:03/01/13 14:21 ID:c7Dt5yoT
>>302
うん、あれはただの希望だなぁ。
305名無し名人:03/01/13 14:21 ID:+BKisNxr
玉将戦でも作ればいいんじゃないか?
306名無し名人:03/01/13 14:22 ID:c7Dt5yoT
>>305
いま、俺もそう思ったw

ケコーンしてけれ。
307名無し名人:03/01/13 14:25 ID:+BKisNxr
王将、竜王とくれば竜馬なんだけど・・・
坂本さんになっちゃうもんなぁ・・・
308名無し名人:03/01/13 14:28 ID:K4zQtFqT
>>303
+棋戦優勝者
309名無し名人:03/01/13 14:30 ID:4E9dZEhu
>>303
 選抜なら毎日の棋戦だ罠。
310名無し名人:03/01/13 14:48 ID:A8r86SaF
昼間っから何でこんな盛り上がってんだ?
311名無し名人:03/01/13 14:52 ID:Ye7RRQCp
>>310
俺たちの手で【新・王将戦】を設立しよう!

という理想に燃える男達が集っているからだ。
312名無し名人:03/01/13 14:54 ID:P1VmoD7Q
>>307
将棋の角行の裏、龍馬が先であって
坂本龍馬が先ではない。
313名無し名人:03/01/13 15:01 ID:A8r86SaF
>>311
何で王将なん?
王将は王将でいいじゃん
ちっちゃなことからこつこつと【と金戦】キボン。
羽生竜王・と金
314名無し名人:03/01/13 15:02 ID:Ye7RRQCp
>>313
王将戦がもっとも不遇な棋戦だからだい。
315名無し名人:03/01/13 15:02 ID:yBUVlHVV
矢倉オンリーの新タイトルキボン。
タイトル保持者は矢倉の称号を名乗れるわけで。
例えば羽生矢倉とか、佐藤矢倉とか。
でも矢倉矢倉になったらどうしよう・・・。
316名無し名人:03/01/13 15:03 ID:Ye7RRQCp
モハメド殿下にスポンサーになって貰って、ドバイ戦ってのも(・∀・)イイ!
317名無し名人:03/01/13 15:10 ID:+eItfBpm
いっそプロレスみたいに、予選無しでマッチメーク委員会が挑戦者を指名するのは
どうだ?
チャンピオンにいかにアピールするか(遺恨を作るか)が、挑戦者決定のポイント。
テレビマッチで対局中相手にお茶ぶっかけて遺恨を作らせたり、
将棋会館前で白覆面被って襲撃して流血させたり。
東京スポーツが棋戦持ってくれれば、すぐにも実現しそうなプランだ。
東スポ一面に「羽生失神」とか載れば,一般ファンも取り込める。
台本書きは先崎あたりで。
318名無し名人:03/01/13 15:14 ID:SA60sUj2
>>315
最後のオチが言いたかっただけだろ、と小一時間・・・
319名無し名人:03/01/13 15:17 ID:aGgyC1g+
>>317
しょっぱいタイトルホルダー誕生の悪寒。
320名無し名人:03/01/13 15:50 ID:tQh8hBz1
プロレスってヤラセじゃん。ヤラセ将棋台頭の予感
321名無し名人:03/01/13 15:53 ID:7n/80Pz2
>>320
やらせってあんた・・・
ショーにやらせも糞もないだろ?
322名無し名人:03/01/13 15:57 ID:4TElyDY/
>>320
別にそこまでしなくてもいいじゃん。
ただ、対局するにあたり前フリというかサイドストーリーをちょっとつけるだけでも
おもしろくなると思うけどなぁ。過去の因縁とか。
323miya本人です ^^;:03/01/13 16:03 ID:QR7OVVti
あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
324名無し名人:03/01/13 16:25 ID:lpEQqZ6M
>>320
ファンタジーファイトと言え。
325男尊女卑:03/01/13 16:42 ID:QrDwspDj
女流が取る可能性がゼロなのは、名人と王将のみ。
(奨励会から四段になれば別だけど)
326名無し名人:03/01/13 16:45 ID:4TElyDY/
>>325
女流の人たちはどう思っているんだろうねぇ。
327名無し名人:03/01/13 16:46 ID:Ye7RRQCp
女流が強くなれば、別の盛り上がり方もあるんだが・・・。
328名無し名人:03/01/13 16:51 ID:ekj258GC
>>325
「女流」というジャンルがあるために彼女たちの伸びをとめている。
8年ほど前に、銀河戦で久保など男性棋士を立て続けにやぶった時は
男性棋士との差を今ほど大きく感じなかった。
やはり奨励会で男性棋士と同じ条件でプロを目指す女性棋士が
もっと増えないとダメだな。
329名無し名人:03/01/13 16:52 ID:ekj258GC

清水の話ね
330名無し名人:03/01/13 17:00 ID:7n/80Pz2
>>325
>奨励会から四段になれば別

男尊女卑?
331名無し名人:03/01/13 17:05 ID:lpEQqZ6M
>>330
じゃないよな
332名無し名人:03/01/13 17:21 ID:lX9nKet8
333名無し名人:03/01/13 17:24 ID:+pASNGd9
>>330
>>325は女流が挑戦できない棋戦があるのがご不満なんだろ。
334名無し名人:03/01/13 17:27 ID:9udt6wFI
>>333
女性でも男性と同じ条件で挑戦できる以上差別ではない。
335名無し名人:03/01/13 17:34 ID:C1l/8RVE
男尊女卑かどうかは知らない。
ただ、間違いなくスレ違いではある。
336名無し名人:03/01/13 17:39 ID:6Z362Rln
>>335
というか、ここは順位戦の話題中心の雑談スレなんで、「スレ違い」という
ほどのことはない罠
337名無し名人:03/01/13 17:43 ID:lX9nKet8
338名無し名人:03/01/13 17:44 ID:suJKl/9g
モテか藤井か。どちらが挑戦しても森内防衛の予感。
339名無し名人:03/01/13 17:48 ID:9TD/PXmW
きぼんぬ順に書くと、
1 羽生or谷川が挑戦して奪取
2 羽生・谷川以外が挑戦して奪取
3 羽生・谷川以外が挑戦して防衛
4 羽生or谷川が挑戦して防衛
340名無し名人:03/01/13 17:53 ID:LQO23x5y
丸山が防衛していて今期は佐藤か谷川が挑戦奪取
そして来期に羽生が挑戦というのが理想だったのだが・・・
341名無し名人:03/01/13 18:15 ID:NXRChhWJ
新名人の初防衛戦は、年を取ってから名人になった加藤、米長以外は全員防衛。
342名無し名人:03/01/13 18:17 ID:Kf2PNnh7
藤井ー佐藤の結果では決まらないだろう
藤井が勝ってもまだタニーが残っているし
佐藤が勝っても郷田がある
まだまだ大変ってことだな
343名無し名人:03/01/13 18:22 ID:e7Eey2Ta
>>342

対戦成績通りとなると
佐藤7-2
藤井6-3
羽生6-3
谷川5-4
三浦5-4
青野4-5

そういう意味で本命は佐藤だが、佐藤が藤井に負ければ藤井が7-2に
なる可能性が高まるので対抗は藤井
佐藤が藤井に負け、藤井が谷川に負ければ、6-3で羽生、佐藤、藤井、谷川の
プレーオフになる可能性が大きくなる。その展開が一番面白い。
344名無し名人:03/01/13 18:30 ID:JpO9CHp7
>>343
その展開いいな。名前から見てみんな何かしらくせがある棋士だしな
345名無し名人:03/01/13 18:42 ID:mBtOoryt
なかなか対戦成績とおりにならないが順位戦の面白さかな。
対戦成績のままだったら2ch名人は即陥落だもんね。
346名無し名人:03/01/13 18:53 ID:+eItfBpm
しかし、なんでこと将棋に限っては、男女の差がこんなに著しいんでしょうかね。
囲碁だと、日本の名人が韓国女流にあっさり負けたりしてるんだけど
347名無し名人:03/01/13 19:19 ID:vLpM1xiq
競技人口の違いと思われ。
もともと日本人の女で将棋をやってる人間の数自体が少ない。
348名無し名人:03/01/13 19:25 ID:mLQ8iVKX
競技人口と言うより競争の激しさの違いでは?
十分な競技人口がいる日本の囲碁が弱いのも韓国に比べて競争がないせいだと思う。
349名無し名人:03/01/13 19:29 ID:JpO9CHp7
いや、囲碁は将棋に比べて簡単だからだ。

囲碁は優勢になったときの手が簡単なんだ。きちんと目計算さえすれば
勝てる。
350名無し名人:03/01/13 19:34 ID:uLcOhMfA
プロレス式になると123タンが大活躍の予感。
空咳、空打ち、屈伸運動にネクタイのいじくりまわし、食事は特上寿司にケーキ、
盤を動かしたり、相手の駒を整えたり、空調を調整しまくったり。
でもそれに勝てる香具師があんまりいないような・・。
将棋の日に番外戦術たっぷりの対極があってもいい気がする。
351名無し名人:03/01/13 19:39 ID:jYpP+I55
>>350
 うな重と板チョコ,電灯消しも
352名無し名人:03/01/13 20:15 ID:PHXWO7BF
>>349
それでも女流との実力の差の説明にはなっていない罠。
同じように努力すれば同じように伸びるはずなのに・・・
353名無し名人:03/01/13 20:36 ID:nmJHlfgM
以前に>>346の疑問をテーマにしたスレがあった。
やはり、競技人口の問題が大きいと思われ。
最近の囲碁においていきのいい若手が少ないのは、
それだけ囲碁をやっている子供が少なかったからでしょ。
354名無し名人:03/01/13 21:04 ID:voNlTdHi
みなさん。
話題がないので >>346 に釣られているのですか?
355名無し名人:03/01/13 21:56 ID:Jzy/ewKQ
三浦が挑戦者になる可能性もあるぞ。
そして名人になる。
これが一番寒くて盛り上がるんじゃないかい。
356名無し名人:03/01/13 21:57 ID:UG+2KSZO
>>346
いままで一番納得行った理由は、プロ棋士の数が違うからということだった。
囲碁は将棋に比べてプロになりやすいから、女性でもプロになれるということ。
357名無し名人:03/01/13 22:03 ID:nmJHlfgM
>>354
( ´,_ゝ`) 釣 ら れ て い る の は あ ・ な ・ た
358名無し名人:03/01/13 22:04 ID:nRLaDd9g
森内にとって羽生以外で一番相性悪いのって誰?
359名無し名人:03/01/13 22:05 ID:7dfv7oGw
 将棋は相手を破壊するゲームである。
 女性の本質が破壊に向いていないという説がある。
 小学校低学年の頃を思い出せばすぐにわかると思うが,女性は,
小さい時から物を作るという点では男性に比べて優れている。
 囲碁にも石を殺すという点はあるが,作る方に重きが置かれるゲームである。
360名無し名人:03/01/13 22:24 ID:jwwqrUZ9
かつては、森内はタニーに分が悪かったけど。また、全日プロで丸山にストレート負けしたときは、○にも分が悪かったと思う。
361名無し名人:03/01/13 22:27 ID:nmJHlfgM
屋敷?淡路先生?<森内にとって相性悪い
362名無し名人:03/01/13 22:32 ID:jwwqrUZ9
屋敷は、NHK杯決勝で当たったときは、5-2くらいで森内有利だったと思ったけど。淡路さんは、羽生にも分が良いみたいで侮れないね。
363名無し名人:03/01/13 22:34 ID:7dfv7oGw
>>360
 森内が全日プロで優勝した時の決勝の相手が谷川だと思ったけど,その時は,
相性が悪かったの? それともその後かな?
364名無し名人:03/01/13 22:39 ID:nmJHlfgM
久保はどうなんだろう?
365名無し名人:03/01/13 22:51 ID:aZ94UI8u
森内ータニーは、99年の名人戦プレーオフのときは、ここ10戦でタニーの9勝1敗だったから、そのときはかなり悪かった。
366名無し名人:03/01/13 23:23 ID:lk0ctKOu
皆さんは過去の実績で、だれだれが強いとか最強とか言ってるんですか???
森内は嫌いでNHKの講座や解説はやめてほしいけど、現時点では最強と思います。
〇やタニーに何とか様になるようになったのではなく、既に越えたと考えます。
367名無し名人:03/01/13 23:28 ID:RN/es3bE
最強ならもっと他の棋戦にもどんどん出てきて欲しいものなのだが。
368名無し名人:03/01/13 23:29 ID:tBsccsxI
かつて3人以上のプレーオフってどれくらいあるの?
369名無し名人:03/01/14 03:38 ID:Vu18W3fD
今一番勢いがあるやつが挑戦するのが竜王、ていうのは異論がないと思うけど、
一番実力があるやつが挑戦するのが名人、には色んな意見がある。
なるべき人がなる論とか。

じゃあ、一番実力があるやつを選ぶような順位戦の制度はどういうものなの?
370名無し名人:03/01/14 03:50 ID:p2tYL4vK
名人は特別な存在(棋界の最高位)とされているから、どうしても
そういう議論になりがち。
7つあるタイトルのうちの1つに過ぎないと思えば気にもならないんだが
名人の位置づけはそういうものでなく、特別扱いされているからな。
371名無し名人:03/01/14 03:50 ID:bql6YD41
>>369
やぱし人気投票では?
ただし、名人の権威を保つためと、ミーハーファンの組織票を防ぐために
A級順位戦には40歳未満は参加できないようにする。
372名無し名人:03/01/14 05:49 ID:u6iGpI79
>>371
そりゃ達人戦だ。既にある。
373名無し名人:03/01/14 06:59 ID:YAHY6fro
実力がないとA級になれません!!
従ってA級になれない人が、タイトルを取った場合は
 一番勢いがあるというよりは、「まぐれ」が適切と思う

大体が段位と手合い料金の設定が順位戦で決められてたからな
40才になっても4段ってみっともないので、かっこつけに
規定を変えたものと思う
374名無し名人:03/01/14 08:09 ID:bZPTDdW7
40になっても4段の奴がプロでいられるなら、それはそれで問題。
375 :03/01/14 08:12 ID:II9xDx5n
一度も降級点をとらなかったら、それはそれですごい。
376名無し名人:03/01/14 08:29 ID:/G0/01lt
やはり、佐藤があんな成績で名人になってから、将棋界も名人の概念も、おかしくなってきたな。
377名無し名人:03/01/14 08:46 ID:bZPTDdW7
それは佐藤じゃなく、他の棋士がふがいなかっただけだろ。
378名無し名人:03/01/14 09:12 ID:lY1S38kw
なんだかんだで森内が3期くらい防衛できれば
また価値が上がって来るんじゃないのかなぁ
379名無し名人:03/01/14 09:51 ID:eut4uPvq
モテ程度の挑戦者は過去にもいただろう。
モテや○がどうこうというより、ハニュウとタニーが大山や突撃並に守れないのがちょっとね。
380名無し名人:03/01/14 09:57 ID:DqzeDwHM
先崎が将棋世界の記事に書いた「名人の権威なんてちゃんちゃらおかしいのである。
少なくとも僕と同世代の人はそう思ってるはずである(ちょっと曖昧)」って文章
から察するに、30代半ば以下の棋士は「名人=タイトルのひとつ」くらいにしか感じ
ていないのでは?
381名無し名人:03/01/14 10:03 ID:F+zsqCVf
全盛期の大山と中原がハブ、谷川とやったら、ぼろ負けするに決まっている。
一局だけじゃわからんから、数十局やってみればわかることだ。対局数が増えるたびに優劣がはっきりしてくることだろう。
382名無し名人:03/01/14 10:04 ID:02a4AsNQ
佐藤が名人になった、ということよりも、名人がコロコロ変わるようになったのが
権威の失墜(を思わせる)要因の一つなのでは。

123先生が名人になったあと、コロコロ変わるようになったが、谷川が奪ってからは
ヨネが名人になるまでは突撃と谷川のたらいまわしだったし。やっぱり名人戦って他の棋戦と
違って、「なる奴はある程度決まってる」という感じだったが、今現在はA級棋士なら
誰もがなれそうな雰囲気になってるからねぇ・・・。これは「なった奴が悪い」というより「なった奴が
あんまり防衛しないのが悪い」という事なのかも知れない。

あと、スレタイの前後に記号の問題だけど、別にいいんじゃないの?無くても。
「探しにくい」っていう意見は分かるけどさ、この手のスレが沈む事ってあんまりないし、探すのも
言ってもちょっとした手間だしね。ま、次の1がどういう決断をするのかは知らないけど、無いなら
無いでいいや。
383名無し名人:03/01/14 10:28 ID:WEsCVepH
>>382
3段落とも同意。
ところで藤井が挑戦者になったらチョットした因縁発見。
去年の最終局、完全に勝ちの局面でなぜか森内がしばらく指さなかったため
おかげで藤井は投了できなかった。
384名無し名人:03/01/14 10:31 ID:drNol1pG
>>382
つーか「順位戦」とはっきり書いてあるスレタイなのに見つけられない方がおかしい。


森内防衛が名人の権威復興の十分条件であるような気がする。
385名無し名人:03/01/14 10:32 ID:NZUCGEJN
>>383
あれは因縁でも何でもないと思うが
386名無し名人:03/01/14 10:39 ID:FCwHTCsy
>>382
名人戦は毎年行われるんだから本来ならコロコロ変わるのが普通。
一部の棋士を偶像視することを名人の権威と勘違いしているやつが多い。
現在でも獲得するのが一番難しいという点で権威は完全に保たれているよ。
387名無し名人:03/01/14 10:45 ID:GchBsASP
まあ、毎年コロコロ変わってたら誰が最強だかワカンネーヨウワァァンということなんでしょうが。
388名無し名人:03/01/14 10:54 ID:hV5s1AXn
>>386
個人的には一部の棋士というより名人が、だな。
実力的に A級最強=名人 じゃなくて、 A級最強≦名人
389名無し名人:03/01/14 11:07 ID:d8bcIROC
>>386
禿同。
390名無し名人:03/01/14 11:09 ID:d8bcIROC
そういう意味では、ここ近年毎年タイトル保持者が変わる棋聖戦の
システムがもっとも優秀ということになる。
なぜなら、それだけ実力と勢いのある棋士が挑戦者になっているという
ことだからだ。

変則的なリーグ戦がポイントなんだろうな。
391名無し名人:03/01/14 11:13 ID:ae4oc4Z7
名人位は長年
木村→大山→中原→谷川(あまり防衛はしてないが)と、
その時代を代表する棋士が長期防衛という形で継承してきた。
そして谷川のあとは羽生が継承するはずだった。しかし…
竜王 通算6期
王座 連続11期
棋王 連続12期
王位9期
棋聖6期
王将6期
名人3期
明らかに名人位が少ないのは、名人位に執着が無いというよりも
むしろ同時期に他のタイトルをすべて取ってしまったため、
その防衛戦のために順位戦のみに集中できないというのがあるのではないか。
いまの名人位獲得者がころころ変わるのは、上位者の実力が拮抗しているというよりも
誰しもが認める第一人者の羽生が名人位になかなか挑戦できないでいる所に
原因があると思う。



392名無し名人:03/01/14 11:16 ID:d8bcIROC
>>391
根本的な論理矛盾に気付いてから将棋指しなさい。
これ以上はイワンから・・・。
393名無し名人:03/01/14 11:40 ID:02a4AsNQ
>>390
棋聖戦は2年ほど前にシステムがちょっぴり変わったんだが。
むしろ保持者がコロコロ変わるのは、予選のシステムというよりも
「1日制・5番勝負」&「羽生が最近連続防衛してない」という側面も
あると思うが。
394名無し名人:03/01/14 11:40 ID:3J/Tf6js
>>384
胴囲
漏れもスレタイの修飾なんてどうでもいい。どうせ検索するだけなんだから。
見つけにくいとかで文句を言う香具師の気がしれん。目で探すのめんどくさいじゃん
395名無し名人:03/01/14 11:47 ID:+KNglfds
http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=%88%CD%8C%E9%81E%8F%AB%8A%FB%81@%8D%B2%93%A1&u=&ss=%88%CD%8C%E9%81E%8F%AB%8A%FB
を見てよ。記号を入れると検索にかからないのだ。
396名無し名人:03/01/14 11:55 ID:QTajwOcd
>>392
まあ、意図してることはわかるが、取り方によっては矛盾してないようにも見えるかな
397名無し名人:03/01/14 11:55 ID:GxUBePWt
>>395
Ctrl+Fか2chブラウザのスレ絞り込み使えよ。
398名無し名人:03/01/14 11:58 ID:QTajwOcd
>>397
それ使うなら、記号で飾る必要が(ry
399名無し名人:03/01/14 12:13 ID:CvdsqH5t
先崎もタイトルの1つでもとってから文句言えばって感じ。
400名無し名人:03/01/14 12:16 ID:d8bcIROC
>>399
オマエには云われたくないってさ。
401名無し名人:03/01/14 12:19 ID:7zyyf+uD
俺は読売ファン(野球もテレビも)だから
名人の権威はどんどん落ちればいいと思っている。
402名無し名人:03/01/14 12:40 ID:YsT7Aakf
>>400
いや、実は序文で米長も同じことを言ってる。
師匠は師匠で名人位に思い入れがあるから、
先崎が許せなかったんだろうね。

今の先崎は、そんなこと書かないよ。
あの時は全く昇級できなかったから八つ当たり気味に書いただけで、
今の態度は、明らかに順位戦に集中してるし。
403名無し名人:03/01/14 13:03 ID:JsxpPeUb
禿亀だけど、森内は郷田に相性悪い。
でも郷田が挑戦してもそれはそれで…
森内は実力あるんだし、持ち時間の長い将棋が強いのはやっぱり強いと言うこと。
他棋戦での活躍も期待されるところだがな。
404名無し名人:03/01/14 13:08 ID:8oy+7Hqa
1982年に加藤123が一期だけ名人をとった時、升田はこう言った。
「加藤が強くなったんじゃないよ。あいつの将棋が変わるかね。
中原や大山や米長が五、六年前に比べて弱くなったんだよ。だから勝ちだしたんだ。
なぜ弱くなったかって?女だよ女(!!)。」

実際、この時から約10年間は、名人=実力一番という図式が崩れた時代だった。
翌1983年、谷川が加藤から名人位を奪ったが、それは勢いでとったもので
谷川が実力1番になったわけではない。その当時の1番の実力者は明らかに米長
だったからである。谷川は名人位にある間は他のタイトルを1つも持っていなかった。
名人位も2年後1985年に失っている。
谷川が本当に実力1位にふさわしい成績をおさめるようになったのは、実は若き
羽生が19歳で竜王位をとる前後からである。1990年〜1991年には、短かったが
明らかに「谷川時代」と呼べる状況になった。しかし、この時に、名人位に
ついていたのは、実は谷川ではなく既に実力の低下著しい中原だった。
名人位についていた1990-1992年には、中原は他のタイトルを1つも持っておらず
名人位=実力1位という図式が完全に崩れていた。
405名無し名人:03/01/14 13:18 ID:1SAg2Zob
昔は良かった教の信者が集うスレでつか、ここは?
406名人は藤井:03/01/14 13:24 ID:dn+n0URX
藤井マンセー
407名無し名人:03/01/14 13:26 ID:1SAg2Zob
一つ云えることは、おそらく羽生さんにとって名人位を失ったから
こそ、これほど他の棋戦を防衛出来たのではないだろうか。
それほど名人にかかる重圧は大きいと思う。
408名無し名人:03/01/14 13:30 ID:HJMgtlkO
羽生以外がタイトルを長期間、保てるとは思えん。
簡単に言えば、タイトル保持者がコロコロ変わるのは、それだけ他が団子だってこと
だな。
ヒカ碁の某本因坊みたいにどんな手段を使ってでもタイトルは明け渡さないぞってい
うくらいのヤシが欲しいものだ。

先崎は名人になったらそれは、裸踊りじゃすまないんじゃないかな。
取れるかどうかは知らないが、他のタイトルを取るよりよっぽど喜びそうだ。
409名無し名人:03/01/14 13:36 ID:1SAg2Zob
田村が二日制のタイトルに出て来たら、伝説が生まれるんだろうがw
410名無し名人:03/01/14 13:40 ID:CU/R9jSS
羽生も順位戦になると、青野、島、森下など対戦成績で圧倒している棋士にも
ころりと負ける。理由はわからないが。
411名無し名人:03/01/14 13:49 ID:cFgU2QND
羽生は全棋戦平均的に取り組んでいる
他の一部の棋士は順位戦中心に取り組んでいる

羽生の平均≦他の棋士の本気

ってことだろ
412名無し名人:03/01/14 13:53 ID:8K+8ciYl
森内って人気無いよな。
丸山よりも下じゃないか。
413名無し名人:03/01/14 13:57 ID:fsrXIfz3
>>412
というより丸山の方がキャラ的に濃いから好き嫌いが分かれる。
丸山が嫌いな人はものすごく多いが、好きなやつも中にはいる。
これに対し、森内はA級棋士の中でもキャラ的に最も地味だから
好きな人も少ないし嫌いな人も少ない。
414名無し名人:03/01/14 14:01 ID:+od/xMaR
森内も結婚するまではアッコたんとの噂で盛り上がることもあったが
地味な結婚をしたおかげでますます地味になってしまった。
今では売り物は、顔が清原に似ていることぐらいだろう。
415名無し名人:03/01/14 14:06 ID:/uBCrGEW
話は変わるが、順位戦のB2,C1,C2は入替戦をやってくれんだろうか?
週刊将棋で増刊号でも出して、棋譜と自戦記を載せてくれたら、500円でも
俺なら買うぞ。
対局料は無くとも、自戦記の執筆料で上のクラスの棋士を優遇してやれば
実現不可能ではあるまい?
強い新進棋士が早く上に行ける制度を作ってほしいもんだ。
416名無し名人:03/01/14 14:18 ID:qcZv2Tc7
森内が挙動不審でなければ、連続防衛して名人位の威厳を取り戻してくれてもいいんだが。
417名無し名人:03/01/14 14:27 ID:HJMgtlkO
>416
権威を取り戻すためには連続防衛の上に、複数のタイトル挑戦者になり、いくつかを奪
取しない限り無理。
418名無し名人:03/01/14 14:41 ID:VuBKSUZo
名人の権威が落ちたとか言ってる奴はただのドキュンだろw
419名無し名人:03/01/14 14:45 ID:BqC+sFEw
>>418
・名人の権威は落ちていない
・もともと名人の権威なんてない

さてどっち?
420名無し名人:03/01/14 14:57 ID:RWVN0ZO/
>>419
A級棋士10人にしか名人の挑戦権が与えられてない、というのは
不変なんだから、権威が落ちたも糞もないだろう。

ただ言えるのは、昔に比べてA級とその周辺の棋士の力量差が
そんなになくなった、ということだけ。

その昔は大山と升田の力が図抜けていて、名人は大山、挑戦者は(出場さえ
すれば)升田、という図式が殆ど。それ以降は中原と米長が同様の図式。
中原も強かったが、ヨネも負けず劣らず強かった。その2人が衰えた今、羽生と谷川が
その代わりを担うはずだったが、いざA級棋士10人のリーグ戦を戦ってみると
そこまでの力量差はなかった、ということ。だから佐藤が名人になり、○、挙動不審が
名人になった、それだけの話。
421名無し名人:03/01/14 15:02 ID:VuBKSUZo
昔は一部の棋士以外が弱すぎたってことだ。
422名無し名人:03/01/14 15:04 ID:bZPTDdW7
プロとアマの差が縮まったと言われてるように
プロ間の実力の差が縮まっても何の不思議も無いのだが・・・。
423名無し名人:03/01/14 15:12 ID:J3Dc5qSB
数学的にだな、
7つのタイトル、強いもんが取るんだよ。
名人も棋聖も差は無い。
わかったか?
424名無し名人:03/01/14 15:12 ID:vtevNgdN
>>408
「わしゃ、聖(ひじり)じゃ」
「ひじきですか?」
425名無し名人:03/01/14 15:13 ID:dYOr5xIV
それもあるが、大山の勝率は思ったほど高くなかったところを
みると、それほど大きな差があったとは思わない。
中原も、A級にあがる前の若い頃は勝率が高かったがその後は
そうでもない。
精神的なもの、集中力の問題が大きいのではないか?
気力の衰えたベテラン棋士でも順位戦だけは全力を傾けて戦うので
他の棋戦ではふるわなくても順位戦だけはいい成績を残しているという
例がよく見られる。
順位戦が棋士の給与や「格」を決めるという現行制度も順位戦の雰囲気を
特別なものにしている。
426名無し名人:03/01/14 15:13 ID:RWVN0ZO/
>>422
確かにマリオが銀河戦で連勝してたしな。
427名無し名人:03/01/14 15:16 ID:dYOr5xIV
>>426
というか今期のマリオは絶好調で勝率5割ぐらいあるだろう
428名無し名人:03/01/14 15:18 ID:J3Dc5qSB
物事を単純化するために、棋士の強さは1つのパラメータのみで示されるとしよう。
(科学の世界でも重力の測定は真空という理想化された実験室を想定するのと同様に)
例えば、羽生の強さは95、佐藤は92、・・・というように。

数学の確率的には、強さ95の人が強さ92の人に勝つ確率は、
ある数式で示すことが出来る。例えば羽生が勝つ確率は70%と出たとしよう。

勝つ確率が70%とすれば、
あるタイトル戦いでは、長丁場の戦い、つまり5番勝負よりも7番勝負のほうが
強い人にとってはかなり有利なのである。
計算はしていないが、9番勝負、11番勝負というように、
長丁場になればなるほど、1つの対局の勝つ確率が70%だとしても
タイトルをGETする確率は100%に近くなるのである。
429名無し名人:03/01/14 15:20 ID:OeWHzo60
前半の仮定は要らないじゃん
430名無し名人:03/01/14 15:21 ID:J3Dc5qSB
>>425
>>順位戦だけは全力を傾けて戦うので

こんなことがあるのか。
わしゃ、なさけなくなってきたよ。
全力を傾けたら勝てるなら、
すべての対局に全力向けりゃいいじゃん
431名無し名人:03/01/14 15:21 ID:VuBKSUZo
>>428
ってことは羽生が7番勝負をどちらかというと不得手にしていると
いうことは、やはり将棋そのものの棋力以上に盤外戦術や精神力
に長けているという結論になるわけか。
432名無し名人:03/01/14 15:22 ID:VuBKSUZo
>>430
おまえガキだろw
433名無し名人:03/01/14 15:22 ID:J3Dc5qSB
>>429
わしに話しかけているのか?
434名無し名人:03/01/14 15:23 ID:VuBKSUZo
>>430
平均偏重の教育を受けてる世代だな。
何事も平等にという、悪しき教育文化の申し子だろう。
435名無し名人:03/01/14 15:24 ID:bZPTDdW7
>>430
何で順位戦だけか、根本的なところが分かってないみたいだね。
436名無し名人:03/01/14 15:24 ID:J3Dc5qSB
>>431
なるほど、そういうことになるな。
それは、わしも今気づいた

>>432
ガキはおまえだ
レスしてやっただけでも、ありがたく思え
437名無し名人:03/01/14 15:27 ID:u6iGpI79
全部に全力だしきれるのかオマエは?
全部に手を抜いている気がするがな。
438名無し名人:03/01/14 15:29 ID:A5fXcqre
トーナメントに強い阿部が最強だな。
439名無し名人:03/01/14 15:36 ID:jepYxKDb
阿部>>>羽生
440名無し名人:03/01/14 15:39 ID:CiqyZoik
しかし、竜王戦の時から俄か阿部ヲタが急に増えたな。
このまま、ちゃんと阿部を応援し続けろよ。
441名無し名人:03/01/14 15:51 ID:v+O5PNv8
>430

虎にA級の素晴らしさを語ってもらえ。
442名無し名人:03/01/14 17:05 ID:j9YOrms/
昔の将棋界は大山康晴といった
絶対的王者が君臨し、勝ちぬくためには
そういった権力をうち崩すための実力が必要であった。
しかし、今の将棋界は若手の台頭すさまじく、
勝つためにはその場その場の勢いが重要な時代である。
よって1年間勝ち続けなければならない順位戦は
時代に逆行したシステムであり、
勝ち続けた者が王者となれる竜王戦こそが、
最強を決める棋戦として
現代では優秀であるといえる。
443名無し名人:03/01/14 17:12 ID:Garh5snc
というか、見ていて手に汗握るようなエキサイティングな
タイトル戦をキボンヌ
インターネットで観戦できるようになったので、格闘技としての
将棋が再認識され始めたと思うので。
444たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 17:18 ID:57nqGDSk
ネットよりTV(民放)で中継してけれ!
解説者は実力とユーモアを兼ね備えたヤシでおながいします。
445名無し名人:03/01/14 17:18 ID:TtMltVj7
>>443
同意。阿部ヲタが増えたのも竜王戦を見ていておもしろかったからだと思うし。
446名無し名人:03/01/14 17:24 ID:Garh5snc
>>444
早指しを除けば、将棋はTVに向かない。
序・中盤はどうしても静止画面ばかりになるし、終盤がいつになるのかも
事前に予測がつかないからな。
だからインターネット中継が最適なんだよ。
447名無し名人:03/01/14 17:26 ID:VdUBseFb
そういう意味ではワリヲ先生の功績は素晴らしいですね
448名無し名人:03/01/14 17:28 ID:bZPTDdW7
>>445
違うだろ

全然駄目と思っていたら、羽生を追い詰めたので「凄い凄い!」って騒いでただけだろ。
心から阿部ヲタになった奴なんてそんなにいない筈。
例えるなら、W杯で勝っても負けても騒いでいた連中と同じ。
449名無し名人:03/01/14 17:30 ID:TtMltVj7
>>448
それがおもしろいって言ってるんですけど
450たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 17:31 ID:57nqGDSk
「日本将棋連盟チャンネル」の開設キボンヌ。
年間10000円の受信料を払えば、連盟の各対局室に設置してある
中継カメラの映像がいつでも見れる。
451名無し名人:03/01/14 17:34 ID:bZPTDdW7
>>449
将棋の内容じゃなくて、シリーズの展開が面白いだけなんだろ。
シリ−ズが終われば騒いでた奴も居なくなるって言ってるんだよ。
ヲタは増えていない。
452名無し名人:03/01/14 17:37 ID:sSfugKTs
インターネット中継のすぐれているところは
棋譜がいつでも再現できるところと、
掲示板でリアルタイムに「観客」の反応を知ることが出来て
「観戦している」という気分になれるところだな。
竜王戦では、控え室からのコメントも参考になった。
453名無し名人:03/01/14 17:37 ID:OE9YGEJ4
グリーンチャンネルやレジャーチャンネルみたいに、
将棋専門のチャンネルが有料であってもいいよな、確かに。
年間1万円では不可能と思うけど。
454448・451:03/01/14 17:39 ID:bZPTDdW7
>>449
読みなおしてみたら>>448>>440に対して書くべきだったね。
455名無し名人:03/01/14 17:40 ID:OE9YGEJ4
夢は多チャンネル全棋戦放送。さらにリアルタイムで外馬を…
456名無し名人:03/01/14 17:40 ID:LFYmtpvT
なんだかんだ言っても最後は羽生が王将戦の挑戦者になったように、
名人戦も最後はプレーオフで羽生が挑戦者になる、と思っているのは
漏れだけだろうか?
457たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 17:41 ID:57nqGDSk
(・∀・)イイ!
458名無し名人 :03/01/14 17:42 ID:sSfugKTs
>>453
ケーブルTVで囲碁・将棋チャンネルが見れるけど、あれ以上のものは
望めるかな。
459たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 17:44 ID:57nqGDSk
囲碁・将棋チャンネルはかゆいところに手が届いてない悪寒…
460名無し名人:03/01/14 17:45 ID:QTajwOcd
>>448
>心から阿部ヲタになった奴なんてそんなにいない筈。
そんなにいない筈ってことは、いくらかは居るのは認めてるんだろ
それは増えたってことじゃないのか?
>例えるなら、W杯で勝っても負けても騒いでいた連中と同じ。
W杯後にJリーグの観戦者数も増えたのを知らないのですか?
461名無し名人:03/01/14 17:45 ID:0bgJBGjL
>>456

対戦成績通りとなると
佐藤7-2
藤井6-3
羽生6-3
谷川5-4
三浦5-4
青野4-5

そういう意味で本命は佐藤だが、佐藤が藤井に負ければ藤井が7-2に
なる可能性が高まるので対抗は藤井
佐藤が藤井に負け、藤井が谷川に負ければ、6-3で羽生、佐藤、藤井、谷川の
プレーオフになる可能性が大きくなる。その展開が一番面白い。
462名無し名人:03/01/14 17:48 ID:Re8ZjFs2
阿部の場合、元々、ヲタは殆どいなかったと思う。
竜王戦で有名になって現れた俄かヲタのうち一部でも本当のヲタとして定着し
長い間応援してくれればいいね。
463名無し名人:03/01/14 17:49 ID:bql6YD41
まー5年もしたら阿部が今期挑戦したことはみんな忘れてると思うよ。
真田や鈴木や島のように忘れ去られる。
464名無し名人:03/01/14 17:50 ID:dBIJyenZ
誰かA級順位戦の谷川VS青野の棋譜、貼ってくれ。。頼む。
465名無し名人:03/01/14 17:52 ID:KDUmY+uB
>>463
君はしっかり覚えてるね、ってツッコミは無しよ。
466名無し名人:03/01/14 17:53 ID:icjRuBFi
先手:青野
後手:谷川

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2二角成
まで5手で先手の勝ち
467名無し名人:03/01/14 17:59 ID:bZPTDdW7
>>460
何が言いたいのかわからない。

W杯の盛り上がり=サッカー人気だと思ってるわけ?

どっちも今後の活躍が無いとすぐに元に戻る程度のバブルだろうが。
468460:03/01/14 18:13 ID:QTajwOcd
>>467
一々ここまで説明せんといけんか・・・(;´Д`)
W杯をきっかけに、そのままサッカーそのもののファンになる人もいるってことだよ
似たような例なんぞ腐る程ある
羽生の七冠時に将棋に興味を持って、そのまま将棋を続けた人もかなりいることだろう
同じ様に、竜王戦の盛り上がりで阿部に興味を持って、ファンになる人もいるってこと
469たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 18:19 ID:57nqGDSk
ID:QTajwOcdの言い分:「一時的にせよ阿部を応援するものが増えた」
ID:bZPTDdW7の言い分:「そんな人気は一時的なモンだろ( ゚Д゚)ゴルァ」

とりあえずID:bZPTDdW7は落ちつけw
470名無し名人:03/01/14 18:22 ID:wDJu1hvK
1日制のタイトルを2時間に編集して放送すれば面白くなるかな?
ストーリー制を大事にして、話術巧みな実況、解説に1手1手に一喜一憂する検討
陣を含めてドキュメンタリー形式にして。
●が激辛な手を打ったら対局者が激高して立ち上がり、派手に扇子を折って●を
睨みつけるとか。
他にも将棋というか、ほとんど大食い大会状況の対局とか、投了したと同時に盤を
ひっくり返して退出する敗者とか。
とりあえず将棋がわからなくても楽しめる内容になっていれば、そこそこ数字が取
れるようになるかもしれない。
2時間が多ければ1時間番組か何かで。それとも毎週30分ずつ放送するのもあり
かな。
471名無し名人:03/01/14 18:24 ID:bZPTDdW7
>>468
だからさ、今増えたのは興味を持った(知った)程度の人だろ?
ヲタになるかどうかは今後の活躍次第だろ。
3年、5年とタイトル戦に顔を出さなかったら忘れさられるだろ。
123とかならそれでも応援する奴は居るだろ。
それがヲタであって今回阿部を応援していたのはヲタではない。
W杯で(ry

472名無し名人:03/01/14 18:26 ID:SujGqcI/
>>450
まじめにそう思うなら、行動に移しなさい。

俺たちは真剣に王将戦をファンの手で運営しようと動きはじめてるぞ。
473たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 18:31 ID:57nqGDSk
どうやらID:bZPTDdW7は「オタ」に拘ってる模様。
恐らく、他の人達(ID:QTajwOcd、ID:TtMltVj7)が言うところの「オタ」とは、
”熱狂的なファソ”というより”阿部を応援する人”という意味合いだと思われ。
それに対しID:bZPTDdW7が「オタ(熱狂的なファソ)は増えてない!」と反論。
まぁもうエェやろw

>>472
がんがってね( ´∀`)
関連スレとか関連HPあったらおせーて。
474名無し名人:03/01/14 18:33 ID:SujGqcI/
>>473
にゃんばる(o^-^o) ノ
475名無し名人:03/01/14 18:49 ID:XVi8oJ6J
阿部は、鈴木や真田とは違うと思う。
アッサリと負けたわけじゃなく、指し直しを挟んで
最終局まで盛り上げたわけだし。
もちろん活躍が無ければ忘れられるけど、
来年はA級に昇級して欲しいって思った人も
いるんじゃないか。

島は、記念すべき初代竜王になったという意味で、
今でも、あれは何だったんだという
素晴らしいネタを提供してくれているから
いいじゃん。
476名無し名人:03/01/14 18:57 ID:EukyLa1Q
羽生の調子が悪かったからだろ
477名無し名人:03/01/14 19:10 ID:TVv9Zz+0
>>476
だったら羽生の絶不調の象徴として阿部の存在意義があるってことだな。
なんにせよ羽生を踏み台にして知名度を上げたというわけだ。
478miya本人です ^^;:03/01/14 19:11 ID:EX0WqegI


俺様は 土曜日は テレビの理恵子たんに顔射するぜ^^;
日曜日は あっこたんたぜ^^;
俺様のテレビは青カビだらけだよ・・
彼女が欲しいぜぇぇぇぇぇ

今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
479460:03/01/14 20:03 ID:QTajwOcd
>>たにー
微妙に間違ってるような気も(;´Д`)
>>471
まだ説明不足でつか・・・(´・ω・`)
全てのファンは興味を持つところから入るわけで・・・
今回の活躍だけでファンになる人がいないとは言い切れないでそ
今後の活躍次第って、どこまで活躍すればファンが付くか明確に線引きできる?
一発屋でもヲタがつくミュージシャンなんて今までいくらでもあるでそ
今回阿部に興味を持つ→阿部の魅力に気付く→アベタン(゚д゚)マンセー
→フィーバー終了→でも、変わらずアベタン(゚д゚)マンセーってことだ
スレ違いスマソ、もう止めとく
480名無し名人:03/01/14 20:46 ID:bZPTDdW7
>>479
いないなんて一言も言って無いだろ。
騒いでいた奴の殆どが、W杯で日本が負けたときにも
道頓堀に飛び込んでいた奴等と同じノリだろって事言っただけだよ。
今回の竜王戦が盛り上がったのは阿部云々じゃなく、羽生の不調。
興味を持つことと応援することは違う。
少なくともサイドタイトル戦の登場は不可欠。
阿部の魅力に気付いた奴<<<<<<<<<<<<<<<阿部なんてどうでもイイ奴
今回の挑戦は阿部の存在を知ってもらったところで終わり。
481名無し名人:03/01/14 21:06 ID:KkO9culD
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

      1/14(火) C級1組

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
482460:03/01/14 21:11 ID:QTajwOcd
483名無し名人:03/01/14 21:17 ID:zKC1tD0M
>>450
たにテキ、たまにはいいこと言うじゃないか。惚れたよ
484名無し名人:03/01/14 21:23 ID:3ejxk/C8
C級1組は激戦ですなぁ。
485名無し名人:03/01/14 21:24 ID:uDHevaDn
有吉昇級と思ってる奴はド素人
486名無し名人:03/01/14 21:27 ID:bZPTDdW7
>>482
今回騒いでいた奴の殆ど→W杯で日本が負けても騒いでいた奴→すぐに居なくなる
って意味なんだけど。

「今回の活躍だけでファンになる人がいない」とは言って無い。
ただ、今回騒いでる奴が多かったことをもってして阿部のファンが増えたと結論付けるのは
間違ってるって言ってるだけ。
487:03/01/14 21:41 ID:3MIk8ROf
まあアレだよ、今回のW杯にしても、確かに表層的なファンというものは終わってすぐ
居なくなったように見えるかも知れんが、マスメディアを含め、サッカーそのものの
扱われ方というのはW杯を前後に大きく変わったわけじゃない。外国の選手にしても
W杯前はベッカム、イルハ〜ン、ロナウドといったところの名前は、少しでも外国のサッカーに
興味のある奴しかわからんかったわけだ。阿部にしたって同じことで、竜王戦の七番勝負に
登場する前は、将棋ファソと言えども、阿部がどんな戦型が得意で、どんな将棋を
刺すか、というところまではなかなか認知されてなかった、というのが正直なところ。
それが将棋メディアには大きく扱われ、掲載誌には番勝負の棋譜が載り、観戦記が付く。
ファソが増えるのはある意味当然というか、自然なことと思えるがね。
488名無し名人:03/01/14 21:55 ID:yqIGPEUB
今回は「認知された」程度で終わりでしょ。
ファンが増えるかどうかはこれからが勝負でしょう。
もちろん、ファンになってこれからも応援していこうと思った人もいるだろうけど。
489名無し名人:03/01/14 22:02 ID:1xGr2ulK
今日のC級1組は杉本と北島の直接対決か。
490名無し名人:03/01/14 22:03 ID:tEwVspnF
5年後に真田の様に忘れ去られてる可能性もあるわけだしな。
491名無し名人:03/01/14 23:06 ID:kx6p1iFQ
羽生が駄目ならガジガジ名人キボンヌ
492たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 23:06 ID:2e59l5wG
まだ続いてたんかw

>>479
( ´゚Д゚`)えーーー

>>483
どうせ惚れるならタニーに惚れて下さいおながいします
493名無し名人:03/01/14 23:09 ID:eut4uPvq
お前ら忠雄応援しろよ
494名無し名人:03/01/14 23:13 ID:p2xTFHVo
今期、有吉が昇級すると有吉名人の可能性もでてくるな・・・・
495名無し名人:03/01/14 23:15 ID:+gWjMoaJ
しかしあべたんの今回の負け方は、
時間が経てって冷静になっていくにつれますます悔しさがこみ上げてきそうだな。

8割方勝っていた筈の将棋を落としたせいでタイトル逃げてったんだもんな〜♪
496名無し名人:03/01/14 23:17 ID:1xGr2ulK
>>495
それがバネになるかトラウマになるか、だな。
とにかく今後次第だよ、としか言いようがない。
497名無し名人:03/01/14 23:20 ID:KZEFR1bX
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1041429223/l50
見てみれ。まずはB1残留だ!
498名無し名人:03/01/14 23:22 ID:hur95DTi
>>495
大内化の懸念はあるな、確かに。
499名無し名人:03/01/14 23:23 ID:EyLb2gGr
>>492
たにテキって、公認の略称?(w
500名無し名人:03/01/14 23:24 ID:fT3MUyHr
>>459
そうなんですよねー
私もスカパーに入ったとき、囲碁将棋チャンネルはまっさきに入ったんだけど
BSみたいにタイトル戦の中継をやってくれるわけじゃないし、毎日速報して
くれるわけでもないし、たいしたメリットを感じなかったんでさっさと契約
うち切っちゃったんですよ。
新しくやるなら、それくらいのことはやってもらえないと。
501名無し名人:03/01/14 23:28 ID:iiNYgCJS
>>500
タイトル戦は新聞社に権利があるから無理がある
502たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 23:29 ID:2e59l5wG
>>499
公認もなにも…w
503名無し名人:03/01/14 23:30 ID:OTmFYzRj
棋戦:阿部ヲタ戦    
戦型:W杯
先手:TtMltVj7 QTajwOcd
後手:bZPTDdW7

 後手の指し手が早く、荒れ模様。必至はまだかかっていないのに、かなり必死。
先手はやや疲れ気味か。試合は始まって4時間と9分。優劣は不明。
 W杯戦法がまだ続くかどうか、が明日からの見どころである。
 解説はマリオ&安恵。今日は静岡から車で青野九段がかけつけた。

504名無し名人:03/01/14 23:35 ID:EyLb2gGr
>>503
観戦記者志望ですか?
505名無し名人:03/01/14 23:40 ID:KZEFR1bX
阿部オタと言わずに阿部ファンと言えば両者納得するのでは?
オタってのは2ちゃんねるだとファンって意味だからな。
506たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/14 23:40 ID:2e59l5wG
>>500
ワシは実際に契約したことはないんだけど、番組表見てそう思ったでつよ。
しかも昔の銀河戦の映像とかを何度も放送してるって聞いたし。
再放送は見逃した人にとってはありがたいけど、流石に何度も流されちゃ
新鮮味ないよなーとオモタ。

>>501
連盟、新聞社、放送局の三者がキッチリ話し合いしてなんとかしてほすぃね。
権利を持ってる新聞社ががんがって中継してくれるならまだエェんだけど、
中には「中継してやってるだけエェやろ」みたいな中途半端な仕事してるとこもあるし。
まぁ中継することで金取ってるワケじゃないから文句は言えないんだけど、
そこを三者間で話し合って、お互いに利益を得れる形で提供してほすぃ。
年間10000円じゃ無理だろーけど、月額2000円の受信料で全ての棋戦の速報と
大事な対局の中継があったら契約者いっぱいいると思うんだが…。
507名無し名人:03/01/14 23:50 ID:INMhu+hh
囲碁・将棋は、新聞社としては自社の宣伝・広報活動。
だから、中継は大歓迎。
508名無し名人:03/01/15 00:17 ID:QXew6Aw1
順位戦の勝率からすれば、名人位●→森内というのは自然な流れで、本命中の本命、鉄板じゃん。
キウイも、名人取って少しも不思議じゃないし、藤井挑戦も順当。
むしろ、羽生が3期というのが少し多すぎるくらいだ。

よって順位戦が特別重要な棋戦であるなら、●と森内が第一人者で最強の座を争っている最近の状況こそ
本来の姿であって歓迎すべき。
問題は、タイトルの数が多すぎて重要でない棋戦で勝ちまくる羽生が目立ちすぎてしまうシステムにある。



509名無し名人:03/01/15 00:20 ID:o/30woRE
そろそろ、結果がよろしいよ〜で〜
510先手:03/01/15 00:30 ID:cd1FrSnN
まあ、観戦記者もついたことだし、先手番勝負手でも出してみまつか・・・(;´Д`)
うざかったらすぐやめまつ
>>480
その意見は全部、今回の竜王戦観戦者の中での多数派についてですよね
多数派はそれでいいですよ、異論はないです
でも今はね、少数派についての話なわけです
ヲタってのは多数派ですか?居飛穴相手に1筋鳥刺しみたいな感じですが・・・
>>482
前半について:451の最後の行で、(阿部)ヲタは増えてないと断言してますが?

>「今回の活躍だけでファンになる人がいない」とは言って無い。
少なからずファンが増えたことを認めてるじゃないですか
それなのになんでファンが増えたと結論付けちゃいけないんですか?
誰も多数増えたなんて言ってないですよ
竜王戦前に比べてファンの比率は相当上がってるとは思いますが・・・
>>488
似たような事を言いますが、
ファンが増えたことを認めているのに、なんで認知された程度なんでしょうか・・・
もちろん、観戦者のうち多数には認知された程度というのはそうでしょう
しかし、ファンなんてのは観戦者全体に比べれば少数なのが当たり前なんですが
511名無し名人:03/01/15 00:34 ID:wHbjovi7
煽り煽られ釣り釣られ
512名無し名人:03/01/15 00:35 ID:YgLRxllC
>>511
煽られニキビができちゃった。だーれのーかなっ♪
513miya本人です ^^;:03/01/15 00:56 ID:3yfsC9JV
今度は 俺様が 「穴熊の姿焼き」 にされた棋譜も見せてやるよ^^;

先手:miya  
後手:島

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △5四歩
▲6八銀 △5三銀 ▲3八銀 △5五歩 ▲5八金左 △5四銀
▲4六歩 △4四歩 ▲4七金 △4二飛 ▲3六歩 △4五歩
▲3七銀 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲3七銀 △6二玉
▲3八金 △7二玉 ▲6七銀 △6二金 ▲7五歩 △5二飛
▲4八玉 △4二銀 ▲3九玉 △5三銀 ▲2八玉 △6四歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7八飛 △5一金
▲1八香 △6一金寄 ▲1九玉 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉
▲2八銀 △7二金上 ▲3七金寄 △1四歩 ▲7七角 △3三角
▲2六歩 △2四角 ▲6八角 △3三角 ▲9七香 △1三香
▲9八飛 △4二飛 ▲4七歩 △6三銀 ▲9五歩 △同 歩
▲同 香 △9二歩 ▲7七角 △5四銀直 ▲7六銀 △7四銀
▲7五歩 △6三銀右 ▲8六歩 △2四角 ▲6八角 △5六歩
▲同 歩 △6八角成 ▲同 飛 △5七角 ▲6九飛 △3五歩
▲同 歩 △同角成 ▲3六歩 △4四馬 ▲6五歩 △同 歩
▲6四歩 △同 銀 ▲3一角 △5三馬 ▲5五歩 △6三銀
▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四銀打 ▲6九飛 △5二飛
▲5三角成 △同 飛 ▲5四銀 △同 銀 ▲同 歩 △6三飛
▲5三銀 △6七歩 ▲同 飛 △6六歩 ▲同 飛 △5五銀打
514名無し名人:03/01/15 01:41 ID:18aVmJXa
よく調べたら、
挑戦者には、まだ青野や三浦がなる可能性も、まだ残ってるじゃないか
515観戦記者:03/01/15 01:51 ID:28omvb1M
 棋戦:阿部ヲタ戦    
 戦型:W杯
 先手:TtMltVj7 QTajwOcd cd1FrSnN
 後手:bZPTDdW7

先手番 cd1FrSnN
  ▲510
 日が明けて、ほどなく打たれた▲510は、後手の4筋ヲタ突破を咎めた勝負手。
ヲタは少数、の概念をここで持ち出し、同時に2筋に飛車を戻した手損を解消し
ている会心の手。
 cd1FrSnNは長い考慮に入るのか、黙って123指し入れの板チョコをかじり、
ペットボトルのお茶を飲んでいる。
 解説の安恵は睡眠モード。「漫画読んでんだからジャマすんな」(マリオ)
「この棋譜は56期順位戦の内藤−福崎戦にあります」(森下。観戦)。
 局後の検討では、「W杯をもう一度持ち出して、手待ちをするという手も
あった」(青野)が、桂をはねられるとやっかいなことに加え、千日手模様
になる危険性もあったのである。やや楽観したcd1FrSnNに対し、ここで三手
一体のcd1FrSnNのうまい応手で、実は局面が一気に千日手モードに突っ込んで
行くのであった。読者にはおわかりだろうか?(503)

 

( 

 
 
516名無し名人:03/01/15 02:00 ID:JagRb019
有吉先生はどうなった?

>>485
氏ね!
517名無し名人:03/01/15 02:54 ID:0UFQTqK7
>>501
>タイトル戦は新聞社に権利があるから無理がある

?? BSにできることがなぜスカパーには無理なわけ?
いくらNHKだって特別な権利があるわけじゃないっしょ
518名無し名人:03/01/15 03:24 ID:DR9w7k6G
>>475
亀レスで申し訳ないが、島はそんなに弱い棋士ではないぞ。竜王を羽生に
奪われたときもフルセット+1持将棋まで粘っているし、タイトル挑戦も竜王
以外に4回(棋聖1回・王座2回・棋王1回)している強豪だよ。タイトル経験者
として不足のない実力はあったと思うぞ。

出来ることなら、南棋王に勝って、竜王決定戦で米長に負けてくれていれば、
納得されやすかったかもしれないけどな。w
519名無し名人:03/01/15 03:40 ID:8WZVzP63
C1はどうなったのかのう
520名無し名人:03/01/15 06:15 ID:VFQYTJ4o
>>518

島朗
 ■順位戦 A級−合計8期
 ■竜王戦−2組(1組以上−10期)
 ■タイトル戦 登場回数合計 6回
  獲得合計 1期 (竜王)
 ■優勝合計 3回

阿部隆
 ■順位戦−B級1組
 ■竜王戦−1組(1組−1期)
 ■タイトル戦 登場回数合計 1回
 ■優勝合計 2回

阿部も今後頑張れば島クラスの実績を残すことは可能なのだが・・・
521名無し名人:03/01/15 07:16 ID:uZ0kMRAd
遅咲きですな。
年齢からみれば南もまだまだいけるはずなんだが…
522名無し名人:03/01/15 07:43 ID:gJIUuh5J
C1の結果はまだわからんのかのう
523名無し名人:03/01/15 08:35 ID:ErVmfxI+
>>521
そりゃそうなんだけど、南に限らず島以外の55年組の体たらくを見ると、こいつらが勝ちまくっていたのは大山やヨネ、突撃を始めとする
50年代にA級を張っていたメンツの力がこの時期急に衰え出したからじゃないか、という気がする。それでもまあ塚田パパ以外はB1以上の
地位は今でも保ってるんで、何かのきっかけで突如復活することもあるかもしれんが。
524後手:03/01/15 09:08 ID:HTKlZ4ux
>>510
W杯時に道頓堀に飛び込んでる奴を見て、「サッカーファンが増えましたね」と言ったら馬鹿だろ。
竜王戦のときに「アベタン」って言ってる奴が増えたからって、「阿部のファンが増えましたね」ともならないでしょ。

大騒ぎから想像されるほどファンが増えてないって事言ってるだけでしょ。
525後手:03/01/15 09:14 ID:n5f26Pw6
>>510
W杯時に道頓堀に飛び込んでる奴を見て、「サッカーファンが増えましたね」と言ったら馬鹿だろ。
竜王戦のときに「アベタン」って言ってる奴が増えたからって、「阿部のファンが増えましたね」ともならないでしょ。
主張の主眼は「一人も」増えてないってことじゃないし。
それに増えたって主張の根拠が竜王戦の盛り上がりなんだから、ちょっと変でしょ。
大騒ぎから想像されるほどファンが増えてないって事言ってるだけでしょ。
526C1結果:03/01/15 09:52 ID:/4N3DouY
● 有吉道夫 日浦市郎 ○ C級1組 8回戦
● 田中魁秀 豊川孝弘 ○ C級1組 8回戦 関西将棋会館
○ 屋敷伸之 飯塚祐紀 ● C級1組 8回戦
○ 小倉久史 大内延介 ● C級1組 8回戦
○ 中田 功 神崎健二 ● C級1組 8回戦
○ 真田圭一 小林 宏 ● C級1組 8回戦
● 真部一男 勝又清和 ○ C級1組 8回戦
● 中田宏樹 岡崎 洋 ○ C級1組 8回戦
○ 杉本昌隆 北島忠雄 ● C級1組 8回戦
● 野月浩貴 長沼 洋 ○ C級1組 8回戦 関西将棋会館
○ 堀口一史座 東 和男 ● C級1組 8回戦
● 西村一義 松尾 歩 ○ C級1組 8回戦
● 有森浩三 室岡克彦 ○ C級1組 8回戦
● 石川陽生 児玉孝一 ○ C級1組 8回戦
● 淡路仁茂 小林裕士 ○ C級1組 8回戦 関西将棋会館
527名無し名人:03/01/15 09:54 ID:7Yb9pR5R
松尾五段、ついに自力になったね
528名無し名人:03/01/15 09:58 ID:NnkHeBZr
最終局に波乱が待ってそうな予感
529たんほいざ ◆dSswlDU3ts :03/01/15 10:01 ID:njkoxLNJ
正直、森内・・・挙動不審すぎ・・・

この前女とTV見てるとき「あれが将棋の名人だよ」って言うと、
「将棋ってこんな人ばかりなの?」って言われて答えに苦しんだよ・・・
530名無し名人:03/01/15 10:20 ID:mMb+VzaE
7-1 杉本11堀口一14勝又17松尾26
6-2 有吉1屋敷3北島12小林裕30

2月4日の9回戦で
堀口vs勝又と杉本vs松尾。1敗の4人が直接対決する。
531名無し名人:03/01/15 10:35 ID:LN7FcxPh
有吉苦しくなったな。
応援してたんだけど。
532名無し名人:03/01/15 10:42 ID:IHDObQLd
>>530
作ったような組み合わせだな。
杉本堀口が勝てば、その時点で昇級が決まりで、
勝又松尾は9回戦に勝っても、まだわからない。
533名無し名人:03/01/15 10:45 ID:KPMlJ+Lu
松尾頑張れよ。愛知県民は応援してるよ。
534名無し名人:03/01/15 10:49 ID:pafcdzkR
有吉はまだ大いに可能性ありとみる。
ラス前で1敗者は2人となるので、その2人
のどちらかがラスで負けたら有吉が昇級。
但し、残り全勝が絶対条件。
535名無し名人:03/01/15 10:52 ID:Gr0ZTp9O
>533

俺は名古屋出身だから、杉本と松尾の両方応援してる。
同時昇級はなさそうなのが、個人的には残念。
536名無し名人:03/01/15 10:53 ID:jUNgQZBX
>>532
違うと思います。
9回戦で杉本勝ち、かつ、有吉と屋敷が負けの場合にのみ
杉本の昇級が決まる。
その他の組み合わせでは昇級者は決まらない。
まして9回戦で2人同時に決まることはない。
537名無し名人:03/01/15 10:53 ID:pafcdzkR
>杉本堀口が勝てば、その時点で昇級が決まりで、

どういうこと?
決まらんでしょ。
538名無し名人:03/01/15 11:00 ID:JEBPB9Og
539名無し名人:03/01/15 11:02 ID:YgLRxllC
>>538
誤爆乙
540名無し名人:03/01/15 11:30 ID:H64Ox2y6
松尾の親父さんって名古屋大学の教授だったかな?
あと橋本は石川県出身ではじめてのプロ棋士らしいね。
親が一橋大の将棋部の強豪だったんだよね。
541組み合わせマンセー:03/01/15 11:59 ID:OMM1cp0m
9回戦ヨソウ:
杉本●−松尾◎、堀口●−勝又◎
10回戦ヨソウ:
有吉◎−松尾●、杉本◎−勝又●

昇級→有吉、屋敷ナンテネ
542名無し名人:03/01/15 12:09 ID:jAHtcdXI
>>532
こう言った方がいいのでは。
杉本・堀口(一)は負けてもまだ可能性があるが、
勝又・松尾は負けると昇級争いから脱落する。
543名無し名人:03/01/15 12:10 ID:s+6Kifce
>>541
9回戦ヨソウ:
真田◎−屋敷●

(w
544名無し名人:03/01/15 12:27 ID:bBj2SQtu
真田は屋敷に竜王戦挑決で勝った実績もあるし、真田勝ちの方が順当な予想だと思うが…
545名無し名人:03/01/15 13:13 ID:PqfXKSr+
>>540
松尾の両親は、奨励会に入れて強い奴らに出会えば棋士になることを諦めるだろうと考えた。
が、より強くなって棋士になってしまった。
歩という名前といい、将棋ファンにはうれしい重ね重ねの親の読み違い。(w.
546名無し名人:03/01/15 13:18 ID:+dhK0IGl
屋敷はともかく有吉はもう無理だろ。
で、屋敷はまたも3位で頭ハネだと笑う。
547組み合わせマンセー:03/01/15 13:23 ID:OMM1cp0m
>>543,546
書いた本人も、ジツはそう思う(藁)
548名無し名人:03/01/15 13:25 ID:WhmIqc4W
>>546
 頭ハネだと有吉昇級ということだと思いますが.
549名無し名人:03/01/15 13:27 ID:QATlUVw2
>>548
さすがに有吉が松尾に勝てるとは思えないなぁ。

もし勝って昇級を決めたら、と考えるとわくわくするけどね。
550名無し名人:03/01/15 13:37 ID:JkeoymY5
549は548の意図を理解していないのでは?
551名無し名人:03/01/15 13:53 ID:QATlUVw2
>>550
なるほど、意味分かりました。了解!
552名無し名人:03/01/15 14:13 ID:HG35z0/a
老い先短い有吉に頭ハネされて昇級できなかった日にゃ・・・
しかしそれがもっとも屋敷らしい気もするな。
553名無し名人:03/01/15 14:19 ID:bx8TRP/y
>>518
島が、そんなに弱くないのは同意。
それでも歴代竜王を並べたときに、
そこだけ浮いてると思ってしまうのは仕方ないだろ。
今にして振り返れば、島研門下飛躍の予兆だったんだけど。
ちなみに島が挑戦したのは南王将で、4タテで負けたといふ。
554名無し名人:03/01/15 14:22 ID:bSgxuyu2
ここのみんなが応援してる有吉先生をあっさり
「老い先短い」なんて言ってしまう貴兄に乾杯。
555名無し名人:03/01/15 14:26 ID:LbhJcAWm
竜王は美味しいよ。
1期とれば、最低でも八千万になる。
556名無し名人:03/01/15 14:28 ID:00YMWQyB
>>555
嘘ハケーン!
557名無し名人:03/01/15 14:29 ID:+2PuScpl
>>555
嘘吐き
558名無し名人:03/01/15 14:30 ID:M52rIXwH
>>555
・・・、やっちまったな
559名無し名人:03/01/15 14:38 ID:ayRmjTAB
挑戦者になるまで約500万〜1000万+3200万+700万+1400万+800万+で約7000万ってとこか
560名無し名人:03/01/15 15:09 ID:PqfXKSr+
【防衛か】第15期竜王戦17 羽生VS阿部【奪取か】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042017474/990
561名無し名人:03/01/15 15:29 ID:wGBGFkpS
C1で8連敗が3人(田中魁、大内、淡路)いて、
その全員が九段というのもなさけない。
562名無し名人:03/01/15 15:31 ID:xK7gJn9f
田中魁がだめでも弟子がガンバテルからOK!
563名無し名人:03/01/15 15:36 ID:q5BvWZeg

50代以上棋士(九段)の成績比較

       タイトル戦         棋戦      順位戦
       登場回数  獲得数   優勝数    A級期数
  中原誠    91回    64期   28回      29期
  米長邦雄  48回    19期   16回      26期
  加藤123   24回    8期    23回      36期
  内藤国雄  13回     4期    13回      17期
  桐山清澄  10回     4期    7回      14期
  有吉道夫   9回     1期    9回      21期
  森けいじ   8回     2期    2回      10期
  大内延介   4回     1期    8回       6期
  勝浦修    2回     0期    3回       7期
  西村一義   2回     0期    2回       0期
  青野照市   1回     0期    4回      10期
  淡路仁茂   1回     0期    1回       0期
  石田和雄   0回     0期    4回       4期

青野ほど極端な偏りはないが、有吉も順位戦に特に強い棋士としての特徴があり
今回の頑張りも順位戦での強さが反映したものだろうね。
564名無し名人:03/01/15 16:21 ID:oxFYU3E1
>>553
実力A級下位のアベタンがアベリューオーになっていれば、島だってそんなに浮かなかったのにねw
565名無し名人:03/01/15 16:24 ID:pafcdzkR
>>542
>杉本・堀口(一)は負けてもまだ可能性があるが、
>勝又・松尾は負けると昇級争いから脱落する。

次で負けても、勝又にも松尾にもまだ昇級の目は残っていますが、何か?
566名無し名人:03/01/15 16:24 ID:9VumnBCc
>>563
 ありがとう。わかりやすい。
567 :03/01/15 16:47 ID:CNcCM4wL
真田○−屋敷●

屋敷はここの住人の期待にこたえるよ(w
568名無し名人:03/01/15 16:56 ID:vAOMJoLt
>>563
50代の9段棋士には、この表の13人の他に田中魁秀がいるはず。
恐らく成績が悪すぎて表に入らなかったのだろう。
それにしても9段の段位やりすぎ。
ぎりぎり桐山・有吉ぐらいまでで、森以下の棋士には9段を
与えるべきじゃなかったな。
569名無し名人:03/01/15 16:59 ID:bBj2SQtu
どうみても、真田>屋敷だろ?真田は竜王戦挑戦経験があるのだから、実力は阿部クラス。屋敷が勝てるはずがない。
570名無し名人:03/01/15 17:06 ID:fqJczlBr
>>563
いい表だけど、青野はまだ40代では?
571名無し名人:03/01/15 17:10 ID:QE6KT2cF
>>570
1月で50歳だからいいのでは。
572名無し名人:03/01/15 17:11 ID:bBj2SQtu
青野2ch名人の誕生日は何日?
573名無し名人:03/01/15 17:19 ID:NtE1Sdfg
青野もタイトル戦登場回数が、たった1回かよ!
少ねえなあ
これで九段の名称をやっていいのか?
574名無し名人:03/01/15 17:23 ID:ayRmjTAB
>>573
青野名人に九段は当然だ。
575名無し名人:03/01/15 17:41 ID:zbYmXJnZ
八段から九段への昇段だけは勝ち数の規定を無くしてほしい。
タイトル獲得経験者だけが九段になれるというのはどうだろうか。
576名無し名人:03/01/15 17:45 ID:wE/28KC8
>>575
それは甘すぎる。タイトル4期以上または期戦優勝10回以上にしろ。
563の表で言うならば、桐山までの5人だけが、九段資格者だ。
577名無し名人:03/01/15 17:48 ID:wE/28KC8
ついでに言うと、その基準にすれば、藤井、丸山、森内の3人はまだ九段
資格が与えられず、彼らに一層の精進を促すことにもなる。
578名無し名人:03/01/15 17:48 ID:rLZ0/YWO
名人取れば十分九段だろ
579名無し名人:03/01/15 17:50 ID:Vu1BuWpc
名人1期で陥落したとして、並みのA級と同じ八段では、納得いかないだろ。
580名無し名人:03/01/15 17:52 ID:18aVmJXa
概算で計算したが、
羽生が挑戦者になる確率は10%未満??

対局はすべて一方が50%の確率で勝つと計算して。

樹形図まで書いて、細かく正確に計算していたのだが、
途中で計算間違いに気づいて挫折。

そんなわしのHPは、
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/shougi.html
581名無し名人:03/01/15 17:54 ID:I7sWK/fq
>>579
本当に実力があるんだったら他のタイトル戦にも出れるはずだし
この基準は容易にクリアできる。
逆に名人は1〜2期とったが、それ以外のタイトルは1つも
取れない棋士が出てきたとしたら、その棋士を実力者としては評価
出来ないね。
大内がズル穴熊で名人位をとっていたら、そういう事態が起きていた
かもしれん。
582名無し名人:03/01/15 17:59 ID:Vu1BuWpc
件の価値が軽くなってきているので、銃弾を作るべき。
583名無し名人:03/01/15 18:01 ID:rLZ0/YWO
>>581
本当に実力があるヤシがたくさんいたら
他のタイトル戦も出られなくなると思うんだが
584名無し名人:03/01/15 18:09 ID:46ZLMuqZ
>>582
銃弾はタイトル獲得が10期以上または棋戦優勝回数20回以上でどう?
この基準をクリアしているのは現役では
中原、羽生、谷川、米長、加藤の5人だけとなる。
585名無し名人:03/01/15 18:16 ID:46ZLMuqZ
加藤も九段、谷川が無冠になったら九段、
これと田中魁秀九段や淡路九段と同格と見るのはどう考えても変だよな
586名無し名人:03/01/15 18:18 ID:46ZLMuqZ
そういう変な状態を防ぐために「永世銃弾」とか「永世規制」などという
名称で呼ばざるを得ないことになっちゃう
587名無し名人:03/01/15 18:23 ID:w7EThttU
>>563
 淡路はA級1期あり。
588名無し名人:03/01/15 18:26 ID:w7EThttU
>>586
 谷川は,現在のところ「永世名人」しかない。現役で永世名人を名乗ったのは
大山だけであり,谷川にはおそらく摘要されない。
 棋聖は残り1期だが,米長がいるので名乗れない。そこで,何とかして王位を
あと5期とって「永世王位」の資格をとっとてもらいたい。
 王将6期で「永世王将」でもいいのだが,大山の前例がある。
589名無し名人:03/01/15 18:54 ID:okuV546W
勝またがなんで1敗しかしておらんの?
590名無し名人:03/01/15 19:14 ID:bBj2SQtu
淡路件は、羽生や森内に勝率が良いので許す。
591名無し名人:03/01/15 19:25 ID:zjPlDLdS
良スレの予感
592名無し名人:03/01/15 19:41 ID:V7rketUG
>>584
田中や淡路が九段というのがそもそもおかしいのだよ。
593名無し名人:03/01/15 19:48 ID:F4VUznYi
>>592
寅は?
594名無し名人:03/01/15 19:49 ID:79RutpU9
インフレ九段は(・A・)イクナイ!
勝ち星九段はやめて欲しいもんです。

九段すなわち名人の位というのが古来の伝統ですよね。
とすると名人経験者のみ九段になれるというのが正しいありようなのでしょう。
とはいっても、タイトルが7つもある時代なのだから、九段の要件を名人経験者に
限るというのはさすがに厳しすぎる嫌いが無きにしも非ずという気がします。
やっぱり名人1期、竜王2期、タイトル3期、かつ後二者の場合はA級経験者のみに
限るべきだと思います。
595名無し名人:03/01/15 19:56 ID:9hg11ZKD
>>580
俺が前スレで勝率5割で、パラマス式トーナメントも考慮した確率を
計算した結果を投稿したけど、ログは既に流れてしまっているね。

因みに羽生は決定戦進出の確率が12.5%(32/256)、挑戦確率は
約3.7%(19/512)だよ。

挑戦確率の内訳
同点2人8通り=8/256×1/2
同点3人20通り=20/256×1/2×1/2
同点4人4通り=4/256×1/2×1/2×1/2

羽生は青野や三浦と同時に決定戦に出ることがないから、パラマス式で
常に1回戦からの登場となるから、計算が簡単。難しいのは順位が変わる
谷川や藤井の場合。

596名無し名人:03/01/15 20:04 ID:1GLlZvNQ
>>594
それはわかりにくいし、竜王>名人とする連盟の立場と反する。
今では、名人はタイトルの1つと考えるのが時代の流れ。

(1)十段
 タイトル獲得10期以上または棋戦優勝20回以上
(2)九段
 タイトル獲得4期以上または棋戦優勝10回以上

という規則でいいのでは。
597名無し名人:03/01/15 20:12 ID:F4VUznYi
C2 四段、C1 五段、B2 六段、B1 七段、A 八段という流れから、名人 九段であるべきだと思う。
竜王戦については、各組の優勝と挑戦者決定戦くらいしか段の規定はないのでは?
598名無し名人:03/01/15 20:21 ID:jUNgQZBX
名人=九段ではない。名人位を獲得した者が九段昇段となる。
名人は九段より上ナノダ!
599名無し名人:03/01/15 20:22 ID:sgoBaEVV
今は、九段の昇段規定は理解していますが、昔は、
名人戦挑戦権を得た人(森けいじとか)に与えられる
ものだと思っていました。

これでも説得力あると思いません?
600名無し名人:03/01/15 20:38 ID:V7rketUG
でも実際には誰もが竜王>名人だなんて思ってないよ。
カネヅルに遠慮してるだけさ。
601名無し名人:03/01/15 20:43 ID:F4VUznYi
でも、竜王の方が、名人(最近の)より、羽生谷川率が高いんだよね。
602名無し名人:03/01/15 20:49 ID:V7rketUG
そのかわり阿部とか真田が挑戦できちゃう棋戦でもある。
603名無し名人:03/01/15 20:53 ID:FdCB4XxH
逆に勝ち星以外の昇段規定全部廃止というのはどうよ?
九段の条件は通算810勝、この条件をみたす現役は
中原、加藤、米長、内藤、有吉、谷川、大内、桐山 以上8名。
羽生は八段、佐藤・森内は七段、藤井は六段。

長年勤続するほど有利になり、年配棋士の顔を立てられる上、
そこそこの難度があって最高段位の権威を保てるし、
強い棋士なら、早死にしなければいずれ九段になれる。
604名無し名人:03/01/15 20:56 ID:V7rketUG
↑面白い提案だが、羽生がまだ八段というのが最大の難点だなぁ。
605名無し名人:03/01/15 21:05 ID:DLDuGLb2
名人になる資格があるのは実力者か人格者か強いものか、ってな話を昨晩やってたと思ったら、
今日は、九段の資格か。
606名無し名人:03/01/15 21:05 ID:V7rketUG
俺はまず羽生・谷川を現役最強ラインと考えた上で基準を設けてみるべきかと思う。
この2人を九段として、他の棋士はハブタニより実績・実力において上か、下か。
大山とか中原なら、2人より上だと判断できるので文句なしに九段。
米長・加藤は上だとは言えないまでも当確ライン。

この考え方にうまくハマるように、数字的根拠を後からうまいことこじつけると
いうのはどうかな。
607名無し名人:03/01/15 21:09 ID:Yi7Zdr0F
>>603
 真理の1つですな。
608名無し名人:03/01/15 21:10 ID:JF5POIb2
>>606
それは最も頭の悪い決め方だと思います。
609名無し:03/01/15 21:12 ID:cOc6m5nz
そういうこと言い出したら、レーティングにした方が早いと思うよ。
そんで棋士のランキングを創る。
しかし、タイトルの意味がぼやけて、興行面で問題がでるんだろうね。
最大の問題はスポンサーが納得しそうにないことかな。
610名無し名人:03/01/15 21:13 ID:l9uqutwo
>>599
漏れもそう思ってた時期があった
昇級すれば七段になるB1、昇級すれば八段になるA級、と来て、
そのA級で優勝した者が名人挑戦するんだから、挑戦権獲得と共に
九段でいいんじゃないか、と。
でも名人に関してだけは、七番勝負に負けてしまったら、翌期も
またA級にいるわけなんだから、結局前期と変わっていないとも言える。
やはり名人を取ってから初めて九段、でいいと思うようになりますた

>>569
>どうみても、真田>屋敷だろ?真田は竜王戦挑戦経験があるのだから、実力は阿部クラス。屋敷が勝てるはずがない。

挑戦経験?つまり過去の話で考えようとしているんですね。
だったら、実際にタイトル3期取ってる屋敷の方が上に決まってる。
どこが「どうみても」だよ
611名無し名人:03/01/15 21:13 ID:FdCB4XxH
>>604
今年中には九段になれるはず。
その次の九段は当分出そうにない。

(700勝台に並ぶのはピークを過ぎた引退待ちの棋士ばかり。
有望株は森下の652勝が先頭、それに羽生世代数人が続く)
612自己弁護しよ。:03/01/15 21:14 ID:V7rketUG
そう?わりと現実的な決め方だと思うけど。
613名無し名人:03/01/15 21:21 ID:yusRWu7w
勝ち星での九段昇進最年少記録は森下になるのかな?123は勝ち星でなったんだっけ?
614名無し名人:03/01/15 21:21 ID:F4VUznYi
>>610
竜王戦>>>>>>>>>>>>>>>>棋聖戦(将棋の)
竜王戦挑戦はタイトル1期と同じ。
よって、真田>>>>>>>>>>>>>>>屋敷(ぷ)
615名無し名人:03/01/15 21:24 ID:yusRWu7w
>614
なら、タイトル三期の屋敷のほうが実績上じゃん。ところで、宿題もうやった?
616名無し名人:03/01/15 21:31 ID:QATlUVw2
九段の制度を変えたら、今の九段の価値が上がりすぎる。さすがに格下げはできないでしょ。
それより十段を創設する方が現実的だし、よりベター。
617名無し名人:03/01/15 21:32 ID:FdCB4XxH
>>613
ソースがどこにあったか忘れたが、それまで名人2期取らなくては九段になれなかったのを、
規定が変更されて、タイトル、棋戦優勝、A級在位などをポイントにした合計(勝ち星は入っていなかったはず)が
規定数を超えたら昇段、ということになった。
この変更で九段になったのは加藤、丸田、二上の3人。
規定のほうは以後も変更が繰り返され、そのたびに九段が増えていった。
618名無し名人:03/01/15 21:38 ID:wZbN2QrT
重要棋戦を3つ挙げるとすれば。。。
 将棋のプロを志す者の目標は名人が圧倒的に多いはず。
 次いで賞金額からして竜王で文句無し。
さて、3番目となると意見が分かれると思うが・・・!?
 NHK選手権はプロなら負けたくないはず。。力が入って当然と考える。

何を言いたいの? って(w
このうちの名人とNHKで現時点最強は森内って言いたいわけ。
619名無し名人:03/01/15 21:42 ID:F4VUznYi
アマチュアなら、目指せるタイトルは竜王しかありえないが、プロを目指す人で「竜王を目指します」と言って入門する人はいるだろうか?
620名無し名人:03/01/15 21:48 ID:V7rketUG
讀賣がどれだけ頑張っても名人という呼称の権威と伝統には、カネだけでは
追いつけないよ。   







と思いたい。
621名無し名人:03/01/15 21:56 ID:yusRWu7w
>>617
なるほど、それにしても昇段規定をコロコロ変えなくてもよさそうなのにね。
九段になると、対局料や基本給などが変わるのかな?
それとも、新規定で九段に及ばない八段との対局ですんなり上座に座らせる
ことができて便利なのか?
622名無し名人:03/01/15 21:59 ID:V7rketUG
段位で収入(対局料)は変わらないよ。
早い話が棋士の満足感、そんなもんじゃない?
623名無し名人:03/01/15 22:13 ID:rYfmZ9tf
 将棋連盟が九段昇段規定を緩めたのは,九段が囲碁界に多くて,将棋界に少ない実態を憂いてのこと。
「何だ,そんなことで!」と思われるかもしれないが,将棋界と囲碁界の名士が数多く呼ばれる会などが
あった場合,囲碁界は九段が顔を並べているのに対して,将棋界は八段ばかりということがあった。
 30年ほど前(今もそうかもしれないが)は,囲碁界に比べて将棋界が一段低く見られている風潮があり,
段位の面でも劣ることは,将棋界としては憂慮すべきことであった。

 だからといって私は,現在の九段昇段規定を肯定している訳ではないので誤解の無いように。
624名無し名人:03/01/15 22:18 ID:wZbN2QrT
シャバすぎる囲碁界の九段が多すぎるところに問題がある。
弱い九段連中は七段にするべきである。
625名無し名人:03/01/15 22:23 ID:V7rketUG
つまらん見栄ってことね。
馬鹿らしい。
626名無し名人:03/01/15 22:31 ID:3ilguUIx
596の案が一番妥当じゃないか。
これだと、
十段が、中原、羽生、谷川、米長、加藤
九段は、内藤、桐山、高橋、南、森内、佐藤
となる。
627 ◆JEhW0nJ.FE :03/01/15 22:31 ID:/f6/PFfo
 
628名無し名人:03/01/15 22:34 ID:F4VUznYi
九段は昔はタイトルだったが、今は段位となった。
十段も昔はタイトルだったが、新しく段位となる、でいいじゃないか。
中原は永世十段。
629名無し名人:03/01/15 22:35 ID:18aVmJXa
竜王とっても、賞金金額が低すぎる。
これを高額という人は、棋士の年収があまりにも低い事実のために、
金銭感覚が鈍っている。

例えばプロ野球。
年収1億以上がたくさんいるではないか。
630名無し名人:03/01/15 22:41 ID:F4VUznYi
アベタンはもしその四千万円が入ったら、母親(奈緒子さんという説もあるが)、
家を建ててやるという話だったというではないか。偉いぞ、アベタン。
631名無し名人:03/01/15 22:45 ID:V7rketUG
賞金ランク10位でも2000万円いってないもんな。
せめてA級棋士には最低年俸3000万円くらい保証できないもんかな。
632名無し名人:03/01/15 22:47 ID:Cjk4SJ6N
>>629
野球選手は寿命が短いが、棋士は50代まで現役棋士として活躍できる。

将棋にスポンサーがついて賞金が支払われるだけでも、よかったと
思わなきゃ。

>>630
合計2030万円を手にしたはずだけど
633名無し名人:03/01/15 22:48 ID:QXew6Aw1
>>618
激しく同意。
それとやはり順位戦で勝ってこそ本当の強者。
順位戦勝率8割を超える●こそが最強者というにふさわしい。
どう考えても、現在の棋界の第一人者は●と森内。
634名無し名人:03/01/15 22:48 ID:MXeOD3fo
超一流の数学者の年収は安すぎる。
これを高額という人は、国立大学教授の年収があまりにも
低い事実のために、金銭感覚が鈍っている。

例えばプロ野球。
年収1億以上がたくさんいるではないか。



635名無し名人:03/01/15 22:50 ID:HgjX+rnr
プロ野球は比較にならない。
比較するなら卓球程度が適当。
636名無し名人:03/01/15 22:50 ID:Cjk4SJ6N
>>631
それは甘すぎるよ。B1のリーグ戦の上位2位までにはいるだけで3000万円
を与えるなんて。
色々なタイトル戦や棋戦でより活躍した棋士に多くの報酬を与えるべき。
637名無し名人:03/01/15 22:51 ID:F4VUznYi
>>633
せめて、前名人を賞賛するなら、●じゃなくて、○と書いてあげようや。
638名無し名人:03/01/15 22:52 ID:Cjk4SJ6N
サッカーJリーグの場合、日本人で1億円プレイヤーは1人しかいないし
5000万を超える人も数人ぐらい。しかも、選手寿命は野球よりさらに短い。
それと比べれば棋士は恵まれているよ。
639名無し名人:03/01/15 22:52 ID:B+NR82wz
トップクラスで2000万以下じゃ夢がないよな。
金が全てじゃないとはいってもサラリーマンでも
1000万以上稼ぐ奴はざらにいるんだろうし。
640名無し名人:03/01/15 22:54 ID:Cjk4SJ6N
>>637
だって●は、名人以外のタイトルもとったことのない一流半の棋士
だからね。名人位を重く考えすぎだよ。
641名無し名人:03/01/15 22:55 ID:XwfrbekU
だけどプロ棋士と言うだけである程度の基本収入があるだけまし。
麻雀なんてプロと言っても名前だけで基本収入無しだぞ。
642名無し名人:03/01/15 22:55 ID:V7rketUG
>>636
なるほど。それも言える。
でもトップ10で2000万円に届かないのでは安い、という点では
同意でしょ?
643名無し名人:03/01/15 22:56 ID:Cjk4SJ6N
ところで、●のA級陥落の確率はどの程度ですか?
644名無し名人:03/01/15 22:58 ID:F4VUznYi
最終戦の森下はA級最終戦で勝つ確率がゼロなので、○の陥落はありません。
645名無し名人 :03/01/15 22:59 ID:RDeCL+nb
>>642
昨年度の棋士年収トップ10のデータはあります?
646名無し名人:03/01/15 23:00 ID:1VqG8+EM
ってか名人経験者が速攻でA級落ちしたら、横綱が平気で負け越す
ようなものだから、引退勧告しる!
647名無し名人:03/01/15 23:02 ID:F4VUznYi
>>646
大乃国と魔猿は負け越しても引退しませんでしたがw。
648名無し名人:03/01/15 23:03 ID:1VqG8+EM
>>596
なんで4期なんだよw
3か5だろ普通。
しっかりしろよ。
649名無し名人:03/01/15 23:03 ID:QXew6Aw1
>>640
どうしても名人位/順位戦は他の棋戦とは一線を画して考えたいな。
相撲で言えば本場所のようなもの。
福祉大相撲や大相撲トーナメント、巡業でいくら勝っても横綱にはなれないよね。
そういう意味で、第一人者、最強者はやはり○か森内だと思う。
650名無し名人:03/01/15 23:03 ID:RDeCL+nb
>>644
森下は最終戦の●に勝てば、かなりの確率で残留しそうなんだね。
全力で森下を応援しよう。
青野vs●も当然、青野を応援だ。
651名無し名人:03/01/15 23:09 ID:bBj2SQtu
>>644
う さ ぎ 必 死 だ な ( 藁 )
652名無し名人:03/01/15 23:10 ID:1VqG8+EM
●は陥落したら、フリークラスから出直してほしいね。
653596:03/01/15 23:12 ID:/R0H2MaN
>>648
5期でも異存なし。その場合
九段は内藤、高橋、南、佐藤、森内の5人になる
654名無し名人:03/01/15 23:12 ID:QXew6Aw1
>>652
どうして?
でも、陥落しないから大丈夫だよ。
655名無し名人:03/01/15 23:14 ID:F4VUznYi
○はフリークラスで6割勝つのは楽勝でしょう?
佐藤名人に5割7分勝つことを考えれば。
656596:03/01/15 23:16 ID:/R0H2MaN
653で見落としがあった。
●も棋戦優勝が11回に達しているので九段。
657名無し名人:03/01/15 23:16 ID:IkRQCdmp
森下さん、やばそう。
658名無し名人:03/01/15 23:17 ID:Da6DjV4F
>>645
去年のはまだ誰も持っていないだろ?
2001年度は森下が10位で1818マソ
659名無し名人:03/01/15 23:18 ID:0RY03uHz
なーなー
http://www.kansai-shogi.com/kisen/c1.htm
の降級点のつけかたが赤い*、黒い*と書かれてておかしいよねぇ
コバユウもあがってすぐコウ9点ついたのにきえてるしさー
660名無し名人:03/01/15 23:18 ID:1VqG8+EM
>>655
6割勝っても、C2からやり直しだが、なにか不満でも?
661596:03/01/15 23:20 ID:/R0H2MaN
整理すると
(1)十段(タイトル10期または優勝20回)
 中原、羽生、谷川、米長、加藤
(2)九段(タイトル5期または優勝10回)
 内藤、高橋、南、佐藤、森内、丸山
662名無し名人:03/01/15 23:21 ID:F4VUznYi
●はC2下位だと、渡辺に負けて、9−1で頭ハネを食らうことはあるかもね。
663名無し名人:03/01/15 23:24 ID:dEmI7xr9
>>652
フリークラス宣言者は6割勝っても順位戦に戻れない
C2から落ちた(伊藤博文)/三段リーグ次点2回(伊奈)の奴だけ戻れる
664名無し名人:03/01/15 23:28 ID:ByWtl+ks
森下先生は永世A級五位を目指してるので陥落しません。
665名無し名人:03/01/15 23:35 ID:F4VUznYi
森下って、最終戦負けるとすると、残り目あるの?
666名無し名人:03/01/15 23:38 ID:2IyScnRi
>>665
6-3 森下○●
6-3 島○●
6-3 郷田●●
667名無し名人:03/01/15 23:41 ID:0pxgjqKh
相撲みたいに2ヶ月に1回の順位戦を会場借りてやればいいのにな!?
668名無し名人:03/01/15 23:42 ID:1VqG8+EM
>>663
宣言するんじゃないよ、名人陥落して、即A級から落ちるような恥さらし
は強制的にフリークラスから出直しだという話。
669名無し名人:03/01/15 23:43 ID:F4VUznYi
大富豪が優勝できずなら、大貧民からやり直せという発想に近い。
670 :03/01/15 23:48 ID:N4v0BIJA
順位戦のネット中継きぼん
671名無し名人:03/01/15 23:49 ID:1VqG8+EM
>>670
カエレ
672GW ◆takeONW1E. :03/01/16 01:05 ID:l9vojfHY
596さんの仰る九段&十段の条件に基本的に賛成ですが、
十段の条件に「通算1000勝」を加えてもいいのではないかとおもいます。
有吉、内藤は十段の資格があると思います。
673名無し名人:03/01/16 01:16 ID:2W/2HcuQ
囲碁九段に比べれば、将棋九段は厳しい方でしょ。
囲碁プロを段位別に分けると、九段がいちばん多い。
少しくらいイレギュラな九段がいるのも愛嬌だと思うけど、
そうなるとますます十段の創設が望まれる。
674名無し名人:03/01/16 01:23 ID:3Deww8n6
>>672
それやると、また資格条件が甘くなるよ。
596があげた十段の5人に比べその2人は実績でずっと落ちるし、
有吉は九段の資格さえ無いんだから。
675名無し名人:03/01/16 01:24 ID:bdXiR8ro
段位としての「十段」創設は大賛成。
連盟としても、塚田正夫九段が亡くなったときに贈った
「名誉十段」は、タイトルとしての「十段」の名誉称号ではなく
段位である、と明言しているくらいだから、現役棋士の段位として
十段が存在しても何ら不都合はないはず。
とにかく漏れとしては、「九段より強いんだぞ」と強さをわかり
やすく表現している「十段」というタイトルが無くなったことと、
そして囲碁にはまだ存在しているという事実が残念でならんのよ。
676名無し名人:03/01/16 01:29 ID:nrC8zh/X
>>668 お前何様だボケ。丸山君の降級はないよ。危ないのは、島君と
   
677名無し名人:03/01/16 01:32 ID:Xr4KbCDd
>>676
正直・・・すまんかった。
お前様のような阿呆には難しかったね。
678名無し名人:03/01/16 01:41 ID:Zf2WhzEJ
たしかに九段はさすがに甘すぎるように思うけど、
段位については、頭の中でちゃんと分類できるから、今のままでもいいや。

たとえば、「七段」と聞いたとき、
久保とか鈴木とか深浦みたいな七段→相当強くなってきたよね。第一線まであと一歩。
名前をよく知らないような七段→へぇ、この人相当なベテランなんだな。年はいくつくらいなんだろ?

「六段」と聞いても、行方とか木村とか北浜みたいな六段と、
そうでない六段が区別できないようなことはない。
ましてや「五段」くらいだと、名前を知ってる五段は若手のバリバリ、
棋戦にあまり出てこないような五段は論外に弱い人だとすぐわかる。

九段も、名人やタイトルでなった人とそうでない人は、
誰もが全然別物と考えているわけだし、名乗りたい人は名乗っておけばいいんじゃないの。
679名無し名人:03/01/16 01:52 ID:I0NRE7Wy
段位なんてしょせんは肩書き。
現段階の実力が反映されているとは限らないもの。
肩書きで人の能力を決めたがるのも日本らしい
ように思えるが。
680名無し名人:03/01/16 02:17 ID:kZ5KWVW9
>>679
しょうがない。普通の人は段以外じゃ
判断できないもの。
681名無し名人:03/01/16 02:21 ID:crLLP68i
>>679
現在の実力や調子を反映するものがレーティング
過去の実績を表現するものが段位
682名無し名人:03/01/16 02:22 ID:wvB8dr7q
負けが込んだら降級しなきゃな。
おもろないよ。
683名無し名人:03/01/16 02:24 ID:crLLP68i
>>682
中原5段とか米長3段とか・・・
やっぱり変だな
684名無し名人:03/01/16 02:28 ID:crLLP68i
実力・調子を反映するものとしてプロ棋士の公式レーティングを
早急に導入するとともに、過去の実績を正当に評価するものとして段位の
制度を改革する必要がある。
十段を創設し、九段と十段の条件は>>661のようにすれば一番わかりやすい。
685名無し名人:03/01/16 02:29 ID:goUm2TYF
中原五段!!なつかしーなぁ 山田道美から棋聖とったのが五段だったよな。たしか・・・
686名無し名人:03/01/16 02:50 ID:8WkgSwZS
いい加減、九段、十段を語りたい人は
別スレ作ったほうが良いんじゃない。。
687名無し名人:03/01/16 04:54 ID:jiLZOM93
>>644
おやくそくにワラタ
688名無し名人:03/01/16 05:09 ID:eQFt6NDl
>>603
柔道なんかは五輪金メダリストが三段だったりするし、
歴史的に見ればその方が正しいのかもね。
689名無し名人:03/01/16 05:25 ID:Ge+sKGSp
「歴史的」だってさ。
690名無し名人:03/01/16 06:22 ID:JZnWaiff
>>688
柔道の話を持ってこられてもねぇ…
将棋の段位とは経緯、意味合いなどが全く異なるから、比較してもしょんない。
将棋の段位制度の矛盾は、名人の段位であるはずの九段が、なんであんなにたくさんいるのか?言い換えると
「なんでコバケンが九段なの?」
ってことな訳で…

順位戦は昇級しにくいシステムなのに、勝ち星昇段のせいで、わけわからんことになっている。
691名無し名人:03/01/16 06:39 ID:E/QGcLWA
>>685
 初挑戦が五段で,とったのは六段の時。
692名無し名人:03/01/16 06:44 ID:W+46Ivmp
まあオレは羽生が竜王取った時から段位なんかどうでも良くなったけどな。
その時々の強さと結びつかなければ只の肩書きでしかないからね。
各タイトル・順位戦、竜王戦のクラス・獲得賞金がわかれば段位なんて無視してるよ。
じっさいオレは誰が何段なんて調べなきゃわからん(w
○○プロで統一すりゃいいのに。
693名無し名人:03/01/16 06:48 ID:y7qTy0W3
>各タイトル・順位戦、竜王戦のクラス

まあ実際問題それで段位が決まるんだけどな。
竜王戦は正確にはランキング優勝と挑戦、獲得だが。

>>690
花村先生ですか?
694名無し名人:03/01/16 09:33 ID:LooIPJuQ
大山十五世名人が亡くなったときと、並の九段が亡くなったときの香典の額ってやっぱり違うのかな?
695名無し名人:03/01/16 10:43 ID:HkN0w7No
9段で止める必要ない。
十、十一、十二と際限なくあげていけば、(・∀・)イイ!
もしくは、新たな肩書きをつける。
例えば9段の上は一豪、二豪とか・・・。
696692:03/01/16 10:54 ID:W+46Ivmp
>>693
いやいや段位が決まったらタイトル失ってもクラスが落ちてもそのまんまじゃん?
弱くなっても八段、九段なんてややこしいから○○プロだけでいいんじゃないの?
と思ってるわけ。
697名無し名人:03/01/16 10:57 ID:5eVkOFTD
九段に香落ちで勝てれば十一段、角落ちで勝てれば十四段。羽生は将棋の神様には角を落としてもらえれば勝てると公言しているから、十四段は存在しないだろう。
698名無し名人:03/01/16 11:31 ID:HkN0w7No
>>697
そもそも九段にもピンキリがある罠。
699名無し名人:03/01/16 11:45 ID:LooIPJuQ
加藤ピン九段とか、桐山九段とか…
700名無し名人:03/01/16 11:49 ID:eLvc6nvc
囲碁の柳時薫七段は、対局料もつかないただ単に段位を上げるため
だけに存在する大手合に意図的に参加していないので、実力は九段
でもまだ七段のままです。
その意気やよろし。
701名無し名人:03/01/16 11:53 ID:5eVkOFTD
何で、小林覚に殴られたの?
702名無し名人:03/01/16 11:58 ID:ypirgup0
>>700
タイトル取っても永久に昇段できないの?
703名無し名人:03/01/16 12:11 ID:W+46Ivmp
あとはテニスやゴルフみたく記者投票のランキング付けるとかさw
月一で30位ぐらいまで発表するとか。
704名無し名人:03/01/16 13:41 ID:86BEmjFA
>>701
その場にいた人達の証言では単に小林覚が酔っ払って殴ったとしか思えない。

柳時薫の弟弟子を作為的に虚言誹謗する輩が囲碁プロ仲間にいて、そいつを
柳は何としても殴りたい、と言い出したのが始まりで、それを覚が、「暴力
は良くない。殴っちゃだめだ。」となだめているうちに、覚が「オレだって
殴ることは出来るんだぞ」と言い出したのに対し柳が「それじゃ殴ってみろ」
ということになって、勢いで殴ってしまったらしい。その時覚は泥酔してい
て自分がブランディーグラスを手にしていたことを忘れていた為、柳の怪我
が大きくなり問題となってしまった、ということらしい。
ブランディ―グラスを手に持っていなかったら、些細な酔っ払いの喧嘩程度
で済んでいたと思われ。
それにしても不可解な話で、そばで見ていた彦坂や山下は、覚がまさかそん
なバカなことはしないだろうと思っていたので止めることも出来なかったら
しい。
何か雲を掴むようですが、公表されているのはこういう経緯です。
705名無し名人:03/01/16 14:21 ID:2W/2HcuQ
十段を作るのは賛成だが、現在の段位システムのどこが分かりづらいんだろう?
よく知らないような棋士の段位が九段だからって、
「じゃあ小林ってのは谷川と同等なんだ」とは誰も思わんでしょ。

それに今の九段って最低でもB1までは行ってるだろうから(例外あるかもだが)、
ホントに棒にも箸にもかからないヤシが九段になっているわけではないと思う。
長年息長くやってきたご褒美みたいなもんだからさ。

まあ今年中に、忍者がC1止まりの棋士として初の九段になるわけですがw
706名無し名人:03/01/16 14:34 ID:5eVkOFTD
>>704
ありがd。将棋でも、奨励会員が酔っ払って、故村山九段を殴ったりしたことがあったね。
707名無し名人:03/01/16 15:10 ID:MjPcq9UA
>>706
その話知りたい。
708名無し名人:03/01/16 15:12 ID:ZBmIToOq
・・・・・・・
私が初段になったとき、師匠と指したのも飛車落ちだった。
・・・・・・・
今の奨励会のレベルも昔とは段違いになった。
今の奨励会員に二枚落ちで指そうとか、
初段になったから飛車落ちで指してあげようかと
いまの私がといったらこの先生頭がおかしいんじゃないかと
思われるだろう。

先輩はえらい?「将棋よもやま話」九段青野照市/NHKテキスト
709名無し名人:03/01/16 15:14 ID:MjPcq9UA
>>708
すでに思われてるんだろうけど・・・。
710名無し名人:03/01/16 15:40 ID:ZBmIToOq
>>709
・・・・・・・
先日森内名人の結婚式に出席した際、森下八段に
「先生も健康に注意して、長生きしたください。20年たつと
丸太先生や廣津先生のような、棋界の長老になりますから。」
と、あのさわやかな口調で諭されてしまった。

先輩はえらい?「将棋よもやま話」九段青野照市/NHKテキスト
711名無し名人:03/01/16 15:53 ID:3Yb68H8q
>>619
既往船にもアマチュア出場枠はありますが?
712名無し名人:03/01/16 16:11 ID:1a/HCyva
            祭りだワッショイ!
        \\    藤井名人ワッショイ! //     \\ おいらもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                  __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ヽ   し) +  ヽ__★つ  ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ ≡≡≡(;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_.)≡≡  し'ゝ   
713名無し名人:03/01/16 16:23 ID:R5LDOWnf
九段棋士の成績比較(>>563)の続編で、今度は30代〜40代の棋士です

30代-40代棋士・九段の成績比較

          タイトル戦         棋戦      順位戦
          登場回数  獲得数   優勝数    A級期数
  羽生善治(32)  65回    53期    24回      10期
  谷川浩二(40)  52回    25期    21回      21期
  佐藤康光(33)  17回     5期    3回       7期
  南芳一(39)    16回     7期    6回       9期
  郷田真隆(31)  11回     3期    5回       2期
  高橋道雄(42)  10回     5期    3回       8期
  藤井猛(32)    5回     3期    6回       2期
  丸山忠久(32)   5回     2期    11回       5期
  森内俊之(32)   3回     1期    12回       8期
  田中寅彦(45)   2回     1期    6回       6期
  塚田泰明(38)   2回     1期    3回       7期
  小林健二(45)   0回     0期    2回       4期
(参考記録)
  屋敷伸之(31)   7回     3期    2回       0期

  ※タイトル戦登場回数は現在進行形のものを含む
714名無し名人:03/01/16 16:25 ID:R5LDOWnf
>>713の表

661の基準に従うと

  羽生、谷川 →十段
  佐藤、南、高橋、丸山、森内 →九段
  郷田、藤井、田中、塚田、小林、屋敷 →八段

将来、八段の中で九段になる可能性があるのは藤井、郷田、屋敷の3人のみ
715名無し名人:03/01/16 16:27 ID:R5LDOWnf
713の表を見て気が付いたんだけど、佐藤の棋戦優勝回数が極端に少ないね。
佐藤は、持ち時間がたくさんあってじっくり考える将棋が得意で
早指し系の将棋が苦手なんだろうな。
逆なのが森内や丸山で、早指し系の将棋が得意で優勝回数が多い。
「十段棋士」の羽生と谷川は、さすがにバランスがとれていて、
タイトル戦でも一般棋戦でも強い。
716名無し名人:03/01/16 16:44 ID:GLUdYSwZ
勝率4割きったら降段くらいにはしてもいいと思う。
逆にフリークラスになれば降段なしにすれば、
弱いのがどんどん引退していっていいと思う。
717名無し名人:03/01/16 16:56 ID:lX9svhxq
>>716
それだ!
718名無し名人:03/01/16 18:23 ID:Nyh1MbcM
>>715
ほんとに佐藤は早差しは苦手だな。
719名無し名人:03/01/16 18:28 ID:6D8mNp1J
こいつら箸や駒より重い物を持ったことないから
弱い棋士は引越しのバイトや工場の派遣でもやればよろし
谷川の細腕見てみろ、筆記具や駒より重い物が持てるとは
とても思えない。
720名無し名人:03/01/16 18:39 ID:Nyh1MbcM
谷川の阪神大震災体験談は
なかなかおもしろかったぞ。

こんな時には将棋の棋士であること、王将のタイトルを持っていることなど、
何の役にも立たない、緊急時に実際に役立つ技術を持っている人や体力のある人、
大声で誘導できる人が頼もしく見えるものだ。
一時避難所となったカナディアンアカデミーでは、おにぎり一個と
ペットボトルの水が配られた「避難民」という立場を不意に実感した。
721名無し名人:03/01/16 19:52 ID:ZuR2Io82
>>707
「聖の青春」p.180より
「加藤さんは負け犬ですよ。でも僕は負け犬じゃない。」
その一言が、加藤の怒りを爆発させた。
「俺だって、命かけてたんだ。もういっぺん言ってみろ」と加藤は怒鳴りつけた。
村山は暗い瞳で加藤を見すえて、何の躊躇もなく言い放った。
「加藤さんは負け犬です。僕は負け犬にはならない」
加藤の渾身のパンチが飛んだ。(略)
722名無し名人:03/01/16 21:09 ID:Nyh1MbcM
村山か。懐かしい名前だな。
723名無し名人:03/01/16 21:13 ID:D4A56w8z
715 :名無し名人 :03/01/16 16:27 ID:R5LDOWnf
713の表を見て気が付いたんだけど、佐藤の棋戦優勝回数が極端に少ないね。
佐藤は、持ち時間がたくさんあってじっくり考える将棋が得意で
早指し系の将棋が苦手なんだろうな。
逆なのが森内や丸山で、早指し系の将棋が得意で優勝回数が多い。
「十段棋士」の羽生と谷川は、さすがにバランスがとれていて、
タイトル戦でも一般棋戦でも強い。


衛生獣男ももう少し精神的バランスが取れていたらと悔やむことしきり
724名無し名人:03/01/16 21:41 ID:jFYL9Caf
            祭りだワッショイ!
        \\    藤井名人ワッショイ! //     \\ おいらもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                  __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ヽ   し) +  ヽ__★つ  ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ ≡≡≡(;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_.)≡≡  し'ゝ   
725名無し名人:03/01/16 21:49 ID:0EYFo5pz
            祭りだワッショイ!
        \\    佐藤名人ワッショイ! //     \\ おいらもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                  __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ヽ   し) +  ヽ__★つ  ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ ≡≡≡(;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_.)≡≡  し'ゝ   
726名無し名人:03/01/16 21:49 ID:MVzX6pvJ
藤井が名人になったら将棋辞めよっと
727名無し名人:03/01/16 21:57 ID:JDM1Xdce
やめるのが遅いよ。
728名無し名人:03/01/16 22:09 ID:umkAmSPM
明日はB1とB2。ある程度絞られてきそうだな。
729名無し名人:03/01/16 22:45 ID:WDGLFaQD
超亀レスで悪いが、>>563の表、淡路のA級期数は0じゃなくて1ね。

確かに、佐藤が1日制のタイトル戦(棋戦)が苦手、というのはあるかもね。
2日制のタイトル獲得が4期なのに対して、それ以外のタイトル獲得・棋戦優勝が4というのは
えらい極端だもんな。確かに森内や○は極端だけど、名人戦以外のタイトル戦にあんまり登場してないから
参考にはならないかも。
730たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/16 23:13 ID:j9/6fK9u
>>712>>724-725

ワシの混じったAAでタニー以外をワッショイされんのは複雑やのぅ…
731名無し名人:03/01/16 23:32 ID:65A2Xwkb
せめて

(c)たにー・テキサス2003

と入れてもらえば?
732名無し名人:03/01/16 23:40 ID:sPx/I1Pa
>>715
実はタニーも棋戦優勝こそ多いけど早指し戦はあまり得意ではない。
トップ棋士10人で争う日本シリーズは5回優勝しているが、

NHK杯:1回
早指し選手権:0回
銀河戦:1回

と持ち時間の短い棋戦ではあまり優勝していない。また、棋戦では
最も考慮時間の長い全日プロで優勝回数を荒稼ぎ(7回優勝)して
います。

また、対羽生との挑戦手合での戦績で考えても、2日制の棋戦では
互角に近い戦績で渡り合っていますが、1日制では一度もタイトルを
防衛or獲得したことがありません。

竜王2−1・名人1−0・王位1−2・王将1−3 計5−6
棋聖0−4・王座0−3・棋王0−1 計0−8
733名無し名人:03/01/16 23:40 ID:llWLZiSI
>>697
羽生自身がロートル九段相手なら角落ちで勝てるんじゃない?
734たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/16 23:41 ID:j9/6fK9u
>>731
いや、別に著作権を主張する気はないのょ。
ただ複雑なだけw
735名無し名人:03/01/16 23:51 ID:xEWY/R9x
いくらなんでも、角落ちでは・・・w
736名無し名人:03/01/16 23:55 ID:++jewkTv
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
      1月17日(金)・阪神大震災の日  B1・B2

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
737名無し名人:03/01/16 23:56 ID:llWLZiSI
>>735
やはり無理でしょうか・・・?
以前、トップアマ相手に角落ちで勝った対局見てひょっとしたらと思ったもんで。
738名無し名人:03/01/16 23:56 ID:sPx/I1Pa
>>733
10年くらい昔になるのかな、当時アマチュアながらプロとほぼ互角の戦績を残していた
菊田(元京大将棋部)と羽生のテレビ対局があった。2局指すことになっていて、初戦が
角落ちで2局目は指し込み制というものだった。

多分、低段者相手とはいえプロと互角の菊田なら、角落ちなら菊田が勝って、2局目の
香落ちでは羽生が勝つというのが予定であっただろうに、なんと、菊田の不出来もあって
角落ちでも羽生勝利。1局目の序盤では解説者が菊田の強さを褒め称えていたので、
何とも格好が悪かった。

この一件だけで決め付ける気はないけど、アマチュアに敗れてしまうレベルの棋士だと
羽生に角落ちでも負けてしまう可能性は充分にあるでしょうね。
739名無し名人:03/01/16 23:59 ID:sPx/I1Pa
>>737
やや、これは失礼しました。どうやら同じ番組を見ていたようですね。w
因みに菊田さんとは将棋を一度だけ指したことがありますが、無茶苦茶
強かったです。あの時はこんな人相手に角落ちで勝ってしまう羽生の
強さに感動してしまいましたね。
740名無し名人:03/01/16 23:59 ID:fu5AZjWV
羽生は、アマトップを角落ちで何度も潰してるからな。
何番か指せば、一つぐらい入ると思う。
741名無し名人:03/01/17 00:05 ID:juAWB8tC
>>739
どうも。
おかげではっきり思い出しました。
相手は菊田さんでしたね。
私は及びもつかない実力ですが、あの対局は見ているだけで凄かったです。
742名無し名人:03/01/17 00:27 ID:z1nsUtKA
>>738
して、次の飛車落ちはどうなったん?
743名無し名人:03/01/17 00:52 ID:a5l9zOqq
10年前までさかのぼらなくても2年ぐらい前の正月の番組で
アマトップ二人が角落ち2面ざしで羽生に吹っ飛ばされた。
二人とも現役バリバリのアマトップであれは正直凄かった。
一人は元3段リーグの瀬川さんだったと記憶している。
744名無し名人:03/01/17 00:53 ID:KpYFuQV1
10年以上前の将棋世界で、A級棋士と4段の角落ちが企画された
ことがあったと記憶しているのだが。
ほとんどが4段の圧勝。
唯一、大山だけが勝利したと記憶している。
相手は小林だったかな?(うろおぼえ)
745名無し名人:03/01/17 01:23 ID:akhstjYf
>>742
738でないですが
飛車落ちではさすがに菊田さんが快勝していたのを覚えています。
>>743
あれはすごかったですね。もう一人は確か元アマ名人の
田尻さんだったと思います。
746名無し名人:03/01/17 01:58 ID:gxZRiYrQ
段位にこだわることないじゃん。
その棋士の棋界における位置は順位戦と竜王戦のランキングをみればだいたいわかるし。
747名無し名人:03/01/17 02:17 ID:RaBkg6uB
            祭りだワッショイ!
        \\    藤井名人ワッショイ! //     \\ おいらもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                  __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ヽ   し) +  ヽ__★つ  ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ ≡≡≡(;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_.)≡≡  し'ゝ   


→ (c)たにー・テキサス2003

748名無し名人:03/01/17 03:08 ID:vm1o/8nC
段位なんて、ただのいやらしい既得権だよ。
一度関脇まで上った力士が、十両に落ちて「関脇」を名乗っているようなもの。
将棋界の諸悪の根元は、ほかならぬ「既得権」への執着だな。
年間5勝程度の棋士でも、順位戦はなかなか下がらないように上手くできてるし、
まるまる1年、どこにも棋譜が載らない棋士だって、むかしの栄光で八段とか
言ってられるんだから。
ましてや、過去にA級に上ったことのない八段まで居る始末。これじゃあ、
まるで氏ロート童貞・・・ちっ。俺とおんなじか。
749名無し名人 :03/01/17 04:07 ID:0M55lNoe
>>715
早指し戦の決勝で●が羽生に勝ったり、森内がNHK杯で優勝するのを
見ると、この二人は確かに早指し系が強いな。
佐藤の方は早指し系で活躍したのを見たこと殆ど無い。竜王戦や
名人戦、王将戦で活躍してるようにタイトル戦でも2日制が得意。
本当に極端だ。
750名無し名人:03/01/17 04:15 ID:GkEduFsl
>>748
いみじくも永世称号を名乗る前のヨネも似たようなことを言ってたんだがね。
藤井や○といった九段は、段位という肩書きに頼らずとも、将棋そのものが強いわけだから、段位に対する執着もあんまり
無いだろうが、自分が一番強かった頃も大した活躍ができず、今現在は衰えてしまったという九段は
肩書きしか頼れるもんが無いわけだから、固執するっつーか、必死になるのもわかるよ。勿論感心できることじゃないがね。
だから、ここで言われてる「本当に実績を残した者だけ九段にする」というのは重要だと思うよ。
しいてはそれが「既得権の崩壊」にも繋がっていくわけだからね。
751名無し名人:03/01/17 04:18 ID:0M55lNoe
>>738
羽生で凄かったのは、3年前のNHKの新春番組でやったアマ名人瀬川と田尻相手の
角落ち二面指しで、まさかあれに勝つとは思わなかった。
特に瀬川は早咲、山田などと並ぶアマのトップ棋士でプロ級の実力があるから
驚いた。
752751:03/01/17 04:20 ID:0M55lNoe
すでに、これについての書き込みあったね。スマソ
753名無し名人:03/01/17 04:26 ID:WlQKaskd
>ましてや、過去にA級に上ったことのない八段まで居る始末

順位戦が実力を反映しているわけじゃないからな。
実力があるのに、頭ハネにひっかかって長い間上に上がれないという
ケースもよくあるし、実力はたいしたことないのに、順位戦だけは
なぜか頑張って良い成績を残す棋士もいる。
754名無し名人:03/01/17 04:39 ID:vCPAiEmp
順位戦で実力をはからずに何ではかるんだ?
順位戦だけよくて他の棋戦でさっぱりってのは
順位戦を重視してそこに力を注いでるってことだろう
755名無し名人:03/01/17 04:39 ID:LQjUW+EZ
>>751
棋譜はありませんか???
756名無し名人:03/01/17 04:52 ID:d2TGdQFK
>>753
順位戦が実力を反映してるわけじゃない、というのには一部同意しかねる。
過去のタイトルホルダーでA級になれなかった(なってない)のは3人しかいないわけだからね。誰もが認める強さを
持ってる棋士は遅かれ早かれA級にはなってる。だから、ある程度反映してるとは思うが。あと、八段はともかく
九段というのは本来名人の段位なんだから、おいそれと乱発して欲しくない、というのはあるね。
757名無し名人:03/01/17 05:06 ID:Z1hcdEWP
そろそろ屋敷八段の名前が出てきそうだな(w
B2にも上がれず九段になりそうだが。
758名無し名人:03/01/17 05:17 ID:0LdJpbSH
>>757
>>756で間接的にではあるが、既に出ている罠。
759名無し名人:03/01/17 05:37 ID:v3lq/lG+
ベテランでは加藤や大内が早指し系が強いね(>>563の表)
整理すると

 早指し系将棋が得意な棋士: 加藤、大内、丸山、森内
 長考系の将棋が得意な棋士: 佐藤、谷川
 バランスがとれている棋士: 羽生、米長など
760名無し名人:03/01/17 05:54 ID:d2TGdQFK
>>759
ヨネはどちらかといえば早指し派かも。二日制より一日制のタイトル戦の方が勝率いいし。
ま、それは二日制のタイトル戦ではヨネより突撃の方が一枚上手だった、というのもあると思うけど。
761名無し名人:03/01/17 08:32 ID:ALFRJiO5
テレ東の早指し見ていると、丸と深浦はとてつもなく強く見える。
実際強いプロだけど。
762名無し名人:03/01/17 08:45 ID:JwHf76Qz
>>748
さっさと風俗いって病気もらってこい(w
763名無し名人:03/01/17 10:24 ID:9azaHevT
十段を作るよりも囲碁みたいに
初段をプロ棋士にすればいいんじゃないかな?

4段→初段
5段→2段
6段→3段
7段→4段
8段→5段
9段→6段


9段の中にもレベルの差があると思うから
加藤中原米長→8段
桐山森内藤有吉佐藤南高橋→7段みたい・・・

764名無し名人:03/01/17 10:58 ID:TFn0GJMJ
>>721
一二三たん?
だったら奨励会員じゃないし・・・。
765名無し名人:03/01/17 11:48 ID:Z1hcdEWP
766名無し名人:03/01/17 11:54 ID:Z1hcdEWP
>>763
加藤中原米長だってトップの時代があったんだから9段になるだろ?
初段からプロにしても、弱くなったら降級(段)ルールにしないと
毎年負け越しの9段が続々と増えるだけだ罠。
767名無し名人:03/01/17 13:51 ID:+SV10Lj1
年間で負け越したら降段。相撲での紹介が、元関脇の●●親方みたいに、最高段を元●段と呼ぶようにすればよい。
768名無し名人:03/01/17 15:25 ID:qEP4CJ/X
加藤元九段…
米長中原はつけられないな。
769名無し名人:03/01/17 16:40 ID:4m/jn3vV
>>733-745 の角落ちの話関連。

羽生ならばロートルC級プロ相手に角落ちでけっこう勝てるでしょう。
(角落ちは「疑問手2回で追いつかれる」という難しい手合いなので)

昔の対局日誌で、順位戦で羽生に勝つちょっと前の剣持六段だったと
思うが、控え室の雑談の1つとしてだいたい以下のような記事あり。

剣持? 「大山名人と我々クラスの手合いは香角角くらいだろうな」
周囲の棋士たち 「いくらなんでもそこまでは違わないだろう」
剣持? 「でも、香角角を2セット六局戦うとして、香落ちはまず勝てる
     気がしないし、角落ちはそりゃ有利だろうけど四番も指せば
     一局くらいは負けそうな気がしないか?だとすると六局指して
     香落ちで0-2、角落ちで3-1となってあわせてちょうど3-3の
     指しわけになるんで香角角が手合いっていうわけなんだよ」
周囲の棋士たち 「......(反論できず)」

注: 大山は王将戦が指し込み制だったころに何度も挑戦者を香落ちに
  指し込んで、その香落ち番はたいてい勝っていた実績有り。

他にも、故板谷進八段だったと思うがAだかB1だかにいる時に
「升田、大山相手に命を賭けてもいいという手合いは飛車落ち。
角落ちでは恐くてとても指せない」
と発言したのが当の升田の耳に入って「根性が足りん -_-メ」と
一喝されたという話しがあったような気がする。
770名無し名人:03/01/17 16:41 ID:Z1hcdEWP
タイトルホルダーは元名人とか元棋聖とかでいいじゃん?
該当者が複数人出るけどやっぱりタイトル経験者は別格にした方がいい。
各棋戦の重みを保たせる為にもさ。
771名無し名人:03/01/17 16:41 ID:4m/jn3vV
>>738
羽生vs菊田の角落ちは京都新聞の新春企画でもう一番あって、
そっちでは菊田勝ち。

京都のスター菊田氏が登場したこの京都新聞企画は好評だったため
後日譚がある。その後の棋王戦の前座として菊田vs村山聖六段の
平手対局を企画したところなんと矢倉で菊田氏が圧勝。

引っ込みがつかなくなった京都新聞(と村山を担ぎ出した木村九段)は
翌年の新春企画でもうひとりの関西若手ホープ阿部隆六段を引っ張って
菊田氏との平手対局を実現させたが、こんどはカニカニ銀(!)からの
ねじりあいでこれも菊田アマ勝ち。

村山、阿部連敗で困った木村が内藤に相談したところ、
「後のことも考えて人選しなさい」
とたしなめられて神戸組からの応援はもらえずにシリーズは終了したとさ。
772名無し名人:03/01/17 18:47 ID:wx8YWCqP
佐藤は1秒に1億と3手だっけ?読む男なのに
早指しは弱いというのはなぜか矛盾してないか。
773名無し名人:03/01/17 18:54 ID:EEn3WXL9
このスレ,前スレからの充実度が抜群。
774たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/17 18:56 ID:r6JTTmh5
>>772
そういえば、こないだ内藤九段がi-modeHPのコラムで書いてたけど、
強い人ほどたくさんの手を読む、というのは実は間違いだそーな。
強い人はたくさん読まなくても最善の1手を見付けることができるが、
弱い人は考えられる可能性を1つずつ読んで、ダメなら別の手を…となるので
必然的に弱い人の方が多く読むことになるとかなんとか。
775名無し名人:03/01/17 19:20 ID:4ncsmDe7
>>772
正月の番組で思いっきり否定してたけどな
776名無し名人:03/01/17 19:29 ID:80b975UV
内藤嘘こけ!!んなわけないだろが!!アホ!!
強い人ほど深く読むことができるのに対して
弱い人なんか幅は広くとも浅い読みしかできんやろ。
総合すると間違いと言い切れるもんじゃない。
777名無し名人:03/01/17 19:29 ID:qEP4CJ/X
>>772
それはヒクソン300勝無敗
に匹敵する触れ込みだな。
778名無し名人:03/01/17 19:32 ID:EEn3WXL9
>>776
 内藤は,次のようにも言っている。
「八段になっている今の私と三段時代の私を比べると,三段時代の私の方がたくさん読んでいる。
 でも,今の私の方が強い」
779772:03/01/17 19:33 ID:wx8YWCqP
誰だったっけかなー。
多分大山だったような気がするんだけれど
1手読めれば十分ですって言ったの。
なんか凄い納得してしまいました。
780名無し名人:03/01/17 19:40 ID:sYqEyc9Y
>>778
読む力と記憶力は20代半ばにピークが来て、30代になってから急速に
衰えるらしい。
読む力が衰える代わりに、「省略して読む」ワザが上達していくので
ある程度カバー出来る。ただ、読み落とし、ポカが20代の時に比べ
多く出るようになるのは避けられない。
781名無し名人:03/01/17 19:48 ID:B58zEydP
>>776
内藤さんの言ってる事は第一感の事だと思うよ。
最初に浮かんだ手だけを指し続けて勝てれば一番いいわけで才能の証。
でもそれは無理なので読みを入れる。読みの絶対量の話しではないと思う
782名無し名人:03/01/17 19:50 ID:K7nrM7XM
「読む」のと「手が見える」というのも違うらしい。
早指しが得意な人は、大内のように穴熊が得意という場合を除くと
手がよく見える人でないかな。
読むという行為はどちらかというと論理的な思考のプロセスだが
手が見えるというのは別の感覚が働くようだね。
羽生が曲線的な指し方をするのは、どう考えても論理的な思考の
結果とは考えられない。
783名無し名人:03/01/17 20:00 ID:eOV33jFW
今日の結果、ぼつぼつはいらんかな?
784名無し名人:03/01/17 22:34 ID:+Xzlr1xb
>>783
関係者のタレコミがあればなぁ

でも、某紙の速報は期待できんから、
今日はとっとと寝ることにする
785名無し名人:03/01/17 23:29 ID:PePS+n0A
いつも思うんだけどそういう話をどうして順位戦スレでするんだろうか。
面白いからいいんだけど違和感あり。
786名無し名人:03/01/17 23:36 ID:J5zW2rZm
>>765
ここは順位戦の話題中心の雑談スレだからいいんだよ
787名無し名人:03/01/17 23:44 ID:sNIP6jV9
いや、ここは順位戦のスレだから。
関係ない話はしないでほしい。
788たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/17 23:45 ID:8DczR9e7
確かにスレ違いな話題ではあるな…話ふってスマンかった。
789名無し名人:03/01/17 23:48 ID:J5zW2rZm
>>787
全く関係無い話はどうかと思うけど、自然に派生するような問題を
話すのは問題ないだろう。
何事も規制を設けるとつまらなくなるしね。
790名無し名人:03/01/17 23:48 ID:iFVCsM8O
読み応えのある話が多かったのはよかったが,その中にぽつぽつとある
順位戦関係のスレを拾って読むのが疲れた。
791たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :03/01/17 23:51 ID:8DczR9e7
スレ違いになりそうな話題はこっちでやるべ( ´∀`)

将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第3局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042409896/

しかし質問した人にとっては雑談で流れた自分あてのレス(回答)探すのも
大変な気がするワケだが…w
792名無し名人:03/01/18 00:30 ID:qihRG1op
順位戦の話に戻そう。
【B1】
井上慶太 先崎 学
加藤一二三 神谷広志
阿部 隆 久保利明
田中寅彦 高橋道雄
中村 修 南 芳一
深浦康市 鈴木大介
※左が先手
7-1 久保 6-2 先崎 井上 5-3 深浦 鈴木
4-4 勝とう 中村 3-5 阿部 田中 神谷 1-7 高橋 南

全部先手が勝ちそうな予感・・・。
793名無し名人:03/01/18 01:03 ID:qihRG1op
【B2】
5-2 中川 北浜 泉水 内藤 畠山鎮
4-3 福崎 畠山成 石田 田丸 木村 小野
3-4 桐山 土佐 行方 富岡 佐藤 森 小林
2-5 塚田 浦野 西川
1-6 脇

桐山清澄 田丸 昇
福崎文吾 畠山 鎮
中川大輔 塚田泰明
北浜健介 畠山成幸
土佐浩司 佐藤秀司
行方尚史 泉 正樹
富岡英作 木村一基
浦野真彦 脇 謙二
森 雞二 小野修一
内藤國雄 石田和雄
西川慶二 小林健二

3敗昇級者が出そうな勢い。
794名無し名人:03/01/18 03:49 ID:JAtaicM7
結果まだぁ〜?
795名無し名人:03/01/18 03:53 ID:o7PrwFia
内藤先生に昇級して欲しいです。
B1は先崎と久保
名人挑戦は藤井
降級は島と郷田
796名無し名人:03/01/18 04:53 ID:3JUTphyD
俺としては名人戦という最高の舞台で森内と羽生の現時点での頂上決戦が見たかったんだが。
797名無し名人:03/01/18 06:18 ID:k0NLpYrT
            祭りだワッショイ!
        \\    A級プレーオフ、ワッショイ! //     \\ おいらもまぜれー  //
         \\  ワッショイ!ワッショイ!//  +
   +                  __              +  
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +  〓〓〓〓   _/⌒⌒|_    ド   ド
    /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  (∵∴∵)  (_ニ_ニ_)   ド     ;;::⌒
   r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` ) r(´∀`∩)   r(´∀` ) + Y;::⌒
 +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ヽ   し) +  ヽ__★つ  ;:⌒  ::;(:;⌒
     (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ   ゝ 、 \     (⌒ ノ ≡≡≡(;;:⌒
      し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'      し' \_.)≡≡  し'ゝ   


→ (c)たにー・テキサス2003
7981:03/01/18 08:39 ID:NpY/0UnO
どうせB2は


「 ま た 北 浜 か ! 」


ってことになるよ。変な展開になると
必ず絡むからな。
799名無し名人:03/01/18 09:02 ID:LEXPK729
連盟のHP更新は9:30かな?
800名無し名人:03/01/18 09:36 ID:msnw5k4s
800
801名無し名人:03/01/18 09:43 ID:LEXPK729
B1
● 先崎 学     井上慶太 ○
● 加藤一二三  神谷広志 ○
● 阿部 隆     久保利明 ○
○ 田中寅彦     高橋道雄 ●
○ 中村 修    南 芳一 ●
● 深浦康市    鈴木大介 ○
802名無し名人:03/01/18 09:45 ID:LEXPK729
○ 桐山清澄 田丸 昇 ● B級2組 8回戦 関西将棋会館
B2
● 福崎文吾 畠山 鎮 ○
○ 中川大輔 塚田泰明 ●
○ 北浜健介 畠山成幸 ●
○ 土佐浩司 佐藤秀司 ●
○ 行方尚史 泉 正樹 ●
○ 富岡英作 木村一基 ●
○ 浦野真彦 脇 謙二 ●
● 森 ?二  小野修一 ○
○ 内藤國雄 石田和雄 ●
○ 西川慶二 小林健二 ●
803名無し名人:03/01/18 09:48 ID:qihRG1op
373、高橋まだ1勝か・・・。完全にこの2人に絞られたな。
昇級もこのまま久保・井上で決まりそう。
804名無し名人:03/01/18 09:50 ID:VzXZRtcV
内藤さん強いな。
805名無し名人:03/01/18 09:53 ID:LEXPK729
B1

8-1 久保C
7-2 井上F
6-3 先崎@ 鈴木K
5-4 中村G 深浦J
4-5 加藤A 田中D 神谷H
3-6 阿部B
1-8 高橋E 南I
806名無し名人:03/01/18 09:55 ID:XshX5ZOO
8-1 久保
7-2 井上
6-3 先崎 鈴木大
5-4 中村 深浦
4-5 加藤 田中 神谷
3-6 阿部
1-8 高橋 南


6-2 中川 北浜 内藤 畠山鎮
5-3 泉 小野
4-4 福崎 畠山成 石田 田丸 木村 桐山 土佐 行方 富岡
3-5 佐藤秀 森K 小林健 浦野 西川
2-6 塚田
1-7 脇
807名無し名人:03/01/18 09:57 ID:sDer5MR0
ま た 北 浜 な の か ・ ・ ・
808名無し名人:03/01/18 09:58 ID:qihRG1op
結局北浜勝ったね。何たる悪運の持ち主だ。
809名無し名人:03/01/18 10:06 ID:qihRG1op
B級1組10回戦にて・・・
久保→久保勝ちか井上・先崎どちらか負けで昇級決定。
井上→井上勝ちと先崎負けで昇級決定。
南 →高橋勝ちと南負けで降級決定。
810名無し名人:03/01/18 10:18 ID:vNkw3bgI
久保と井上が昇級したら,関西にとっては朗報だな。
しかし,南と脇の不振も目立つな。
811名無し名人:03/01/18 10:27 ID:YOu/emAF
北浜強いから好きだけど。文句アル?
812名無し名人:03/01/18 10:29 ID:1uazSXj7
 ノ ノノ人ヽ.
 [●´ー`]<B1残留決定だけどあまりいい決め方じゃなかったな・・・
 ( 阿部 )
  (__)_)

wノノハwヽ
(゙゙・∀・,,)ノ<ドンマイ!
o( ナオコ ) 
 U U 
813名無し名人:03/01/18 10:37 ID:WYNpEGbH
先崎負けたんだ・・・
一期で帰ってくると思ってたんだけどな。
814名無し名人:03/01/18 10:39 ID:sDer5MR0
>>813
まだ先崎ダメってわけじゃない。過去形はまだ早い。

そう言いつつも俺は鈴木大に逆転昇級して欲しいんだけどね。
815名無し名人:03/01/18 10:41 ID:CIrhFMJi
先崎は井上より順位いいからね。
今で五分五分くらいじゃないの。
816名無し名人:03/01/18 10:50 ID:rNNMunTC
A級最終戦の解説会、123先生来るのかな。
それが非常に楽しみなわけだが
817名無し名人:03/01/18 11:02 ID:WYNpEGbH
>>815
でも、井上最終戦の高橋は期待できないから、
結局鈴木大が井上に勝ってくれるのを祈るしかないんだよね・・・
鈴木大は井上、久保と残ってるのか、鍵握ってるね。
818名無し名人:03/01/18 11:11 ID:2DSek2UQ
>>774
ほぉ、喧嘩売ってくれるやんけ、タニー。
買うちゃろか?
819名無し名人:03/01/18 11:26 ID:4DPVlQqF
昨日の結果でB1の昇級争いは久保、井上、先崎、鈴木(有利順)に絞られた。
中村、深浦は残り全勝しても、井上の成績(最悪で7-4)に並ぶだけで、
順位の関係上頭ハネになって昇級できないことがケテーイしました。
820名無し名人:03/01/18 11:54 ID:qihRG1op
>>819
細かいが、中村は8回戦終了次点で残留が決定してるよん。

井上は58期あたりでも先崎にまさかの逆転を許してるからなあ。
821名無し名人:03/01/18 12:04 ID:ngUHwTRv
>>817
最終戦の高橋って、もし降級が決まってなかったら一番嫌な相手じゃん。
先崎の目も十分にあるね。
822名無し名人:03/01/18 12:08 ID:qihRG1op
>>821
下降気味の高橋にとっても、最終戦の井上は非常に嫌すぎる相手だと思う。
かなりの勢いで1敗残留もあり得そうな気がして来たぞ・・・。
823名無し名人:03/01/18 12:12 ID:qihRG1op
既に追い込まれている状況なのに、高橋、南は田中・中村に負ける。
田中・中村もそれなりの実力者だけど、このような状況で
既に残留が決定している中堅相手に取りこぼすあたり、
かなりの重症に思える。
824名無し名人:03/01/18 12:49 ID:GHIJUcmH
高橋は1勝で残留か。
B2は、中川、北浜、内藤、畠山鎮、泉、小野、桐山、福崎にチャンス有、
この八人の直接対決が今後、一局もないのが凄い。
降級点は脇が決定だが、桐山、福崎は降級点の可能性も有。(指し分けは
降級点が付かないらしいが、このルールが無ければ、小野も降級点の可能
生有)
結局、脇以外は、昇級か降級点(もしくは降級)の可能性がある。
825K浜本人です:03/01/18 12:53 ID:lqgPysct
みなさんこんにちは、お休みのひと時いかがお過ごしですか?
昇級を決めたK浜です。来期はいよいよB1です。

あと2局残ってますが、相手はT丸、T田ですからね、ウヒャヒャヒャヒャ。
別に研究もしません。この2人の棋譜見てもしょうがないでしょ。
残りの対局日は遅刻しちゃおっかな。ウヒャヒャヒャヒャ。
826名無し名人:03/01/18 12:57 ID:Wxk+jOqm
北浜タンいけそうだねえ。大したもんだ。
827名無し名人:03/01/18 13:05 ID:/YjzApR3
内藤先生のB1復活きぼんぬ
828名無し名人:03/01/18 13:09 ID:dJ13+nG0
>>825
本物?
829名無し名人:03/01/18 13:12 ID:lNYXvJwV
てるいちがんがれ
830名無し名人:03/01/18 13:14 ID:XB2l6WSx
>828
本物がウヒャヒャヒャヒャ。ってゆうかyo!
831名無し名人:03/01/18 13:14 ID:qihRG1op
>>828
K浜がT田に勝てるはずあるまい(w
832名無し名人:03/01/18 13:17 ID:+tafXV4m
>>828
幸せなヤシだ
833名無し名人:03/01/18 13:38 ID:nUP6B9nB
>>828
たぶん偽者
834名無し名人:03/01/18 13:44 ID:7c/nYMNi
>>825
あなたホモだっていうのは本当ですか?
835名無し名人:03/01/18 14:10 ID:TZD5HXkJ
漏まいら、釣られすぎだYo!
836名無し名人:03/01/18 14:18 ID:puwiIxOL
>>835
釣られ上手ってかノリがいいんだろw
837K浜本人です:03/01/18 14:38 ID:lqgPysct
>831 T田先生について。。。。

性格温厚で悪い方ではありません。
私自身、相懸かりの棋譜を参考にさせていただいたこともあります。
ただしそれは十数年前の話です。

ここ数年、いわゆる55年組の先生方は総じて3割〜4割台の勝率で
低迷していらっしゃいますが、T橋、M、S先生方と対局するときには
まだ緊張感があります。
これらの先生方は、最近の将棋にも目を配られており油断できない印象があるのです。
若手棋士の棋力が向上していますのでなかなか結果は伴いませんが、
将棋を学ぶ姿勢が継続しています。

T田先生にはそれがありません。
「T田さんは、将棋に対する向上心がなくなってしまったね」というのが
若手棋士の共通の認識になっています。そんな人に負けるわけがありません。

ただ、遅刻云々は言いすぎでした。申し訳ありません。
838名無し名人:03/01/18 16:53 ID:kgKh+KBC
来年度は、先崎★郷田の遺恨対局を見たいので、郷田降級、先崎昇級逃しを見たい。
そういう意味で、昨日先崎が負けたのは、今これを見ている本人には悪いが、大変めでたいことである。
839名無し名人:03/01/18 16:55 ID:kgKh+KBC
ま た 北 浜 な の か ・ ・ ・
840F上会長です:03/01/18 17:16 ID:PKU5fkf9
>837 K浜君について。。。。

性格穏和で悪い方ではありません。
彼自身、研究家でなかなか強く、よく勝っている印象もあります。
ただしそれはあくまで順位戦の話です。

ここのところ、いわゆる新進六段陣の諸君は総じて特色ある将棋を見せて
ファンを獲得しておられます。ときにはっとするような指し手を見せるN方君、
受けにも攻めにも粘りがあるK村君、少し人気面では落ちるものの朝日オープンで
活躍したH口君とS本君も、独自の戦法を持って見る者に緊張感を与えます。
これらの諸君は、最近の将棋の最前線に目を配りながらも、いつどんな将棋を指すのか
油断できない印象があるのです。
上位棋士の壁が厚いのでなかなか大活躍とまではいきませんが、
見せる将棋を指す姿勢が継続しています。

K浜君にはそれがありません。
「K浜は、将棋が終わった直後の体くねくねがキモいね」というのが
視聴者の共通の認識になっています。そんな人が順位戦だけ昇級ではがっかりです。

ただ、ホモ云々は言いすぎでした。申し訳ありません。
841名無し名人:03/01/18 18:10 ID:Ajah6bmW
昨日先崎が勝ってれば久保の昇級が決定してたが今回はおあずけか。
先崎も井上に勝ってればあと1勝でいけたんだがな。
久保も楽そうで残りが深浦、鈴木だから結構大変かも。下手すると頭ハネがある。
842名無し名人:03/01/18 18:39 ID:wCgwAVl6
ねーよ
843名無し名人:03/01/18 18:47 ID:ylwFhm1i
久保は残りを2連敗でも、先崎井上の二人ともが2連勝しない限り大丈夫。
昇級できない確率は、64分の1かな?
844名無し名人:03/01/18 19:42 ID:BGO4mK6I
>>840
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042644966/l50
28 :名無し名人 :03/01/17 17:31 ID:+SV10Lj1
二上先生!二上先生!二上先生!
羽生くん!羽生くん!羽生くん!

・・・( ´,_ゝ`)プッ
845名無し名人:03/01/18 21:40 ID:1JLdaCWG
>将棋が終わった直後の体くねくねが

激しくワラタ
846名無し名人:03/01/18 21:42 ID:lOJ8eofj
先崎は今期戻れなければ第2の芹沢だな
競輪もやっとるようだし
847名無し名人:03/01/18 21:52 ID:lOJ8eofj
先崎、今期は久保に唯一の黒星を
来期は○に唯一の黒星を
848名無し名人:03/01/18 21:57 ID:Mqkl0ZiH
>>847
それは先崎が上がるということなのか ○が落ちるということなのか
(すれ違いになることもある罠)
849名無し名人:03/01/18 22:09 ID:lOJ8eofj
>>848
そういえばそうですね
後者のつもりでした
850名無し名人:03/01/18 22:26 ID:sHE5h6Eb
>>837
>私自身、相懸かりの棋譜を参考にさせていただいたこともあります。
>ただしそれは十数年前の話です。

K浜本人を騙るなら、きちんと下調べしてくれ。
奨励会級位者当時のK浜は相懸かりの塚田風の将棋は指して
いなかったろうが。
851名無し名人:03/01/18 23:12 ID:kZwH9N0V
来期、B1の最終局が、先崎VS郷田となることを祈る。
しかも、勝った方が昇級、負けた方が降級とか、
さすがに後者の設定は無理か.....
852名無し名人:03/01/18 23:22 ID:kZwH9N0V
ラッキー昇級の一点において嫌われるK浜先生、本人のせいではないのに、かわいそ。
853名無し名人:03/01/18 23:37 ID:7c/nYMNi
>>845
くねくねスレ思い出しますた。ウヒャヒャ。
854名無し名人:03/01/18 23:48 ID:9BDsF2Sh
第59期B2でT田さんに敗れたのが相当お悔やみのようですね
K 浜 さ ん ( ´,_ゝ`)プッ
855850:03/01/19 00:10 ID:SX7SV8To
>>852
K浜の昇級、C1→B2は確かにひどかったが、今回上がることまで
クソミソにけなす必要はない罠。前期頭ハネ喰ってるんだから。
856名無し名人:03/01/19 00:22 ID:VGBUie14
それより、C1をちょっと見たんだが、けっこうなことを発見。
何気に淡路、大内、田中魅、真部、有森に注目。
今現在の下位5人で、全敗の淡路、大内、田中魅は既に降級点決定。
ここまで来て3人が全敗で来てたのは今まであっただろうか?
しかも、それだけじゃない。
1-7の真部、2-6の有森は、その下位5名の範囲からしか
勝ち星を挙げていない・・・。ガクブルガクブル
もう降級点はこの5人でケテーイ??
857名無し名人:03/01/19 00:25 ID:D9ClmqeK
その5人と決めてよし!
858名無し名人:03/01/19 00:28 ID:5M71vLVf
>>748
最後の一行に泣いた゚・(。´Д⊂)゚。・
859名無し名人:03/01/19 00:30 ID:MA/Og10Q
>>855
それでも3敗で昇級したら
相当言われて然るべきだと思うが・・・。

2敗ならいいや。運のいい奴だとは思うけど。
860名無し名人:03/01/19 00:37 ID:VGBUie14
漏れは北浜がそれほどラッキー棋士だとは思わない。
対戦相手に恵まれた年度を見逃さずにしっかりとものにする。
前期はちょっと届かなかったが、今回も黙々とそれを狙っている。
北浜は、順位戦のやり方が上手い棋士なんだと思う。
861名無し名人:03/01/19 00:41 ID:8BMpHokp
むしろ今期は北浜に上がって欲しい。
だろ?
862名無し名人:03/01/19 00:40 ID:ohgUP0me
要領いいって意味では松尾も北浜タイプっぽいね。
でも強い北浜(w
863名無し名人:03/01/19 01:12 ID:MA/Og10Q
しかしB1は、神谷にしっかり勝ち切った人間が昇級しそう、という
展開なのが笑える。最終局、先崎は神谷に勝てば逆転昇級、という場面で
神谷が先崎の首をバッサリ刎ねたら笑えるんだが・・・
864名無し名人:03/01/19 01:24 ID:VGBUie14
>>863
その前にしっかりと高橋に敗れとかないと(w
865名無し名人:03/01/19 01:25 ID:MA/Og10Q
>>864
寅に負けた神谷なら大丈夫。
その点の仕込みには抜かりはあるまい(w
866名無し名人:03/01/19 01:52 ID:VGBUie14
今期は神谷と036がキーを握ってるね。
その2人にしっかりと勝った久保と井上は昇級の可能性が強いし、
若手に苦しんでいた寅もその2人に救われ、
その2人にしっかりと叩かれた深浦と鈴木は昇級が絶望的に・・・。
先崎は、まさにその2人とこれから当たるという展開・・・。
036は高橋・南に勝ってる分普通だけどね。
867名無し名人:03/01/19 01:56 ID:jThD/iiJ
深浦さん、意外とダメダメだったね。
868名無し名人:03/01/19 01:59 ID:fbl5Ws3B
やっぱB1が一番面白いかも。
上がるのも落ちるのもいるし、何より全員とあたる。
でも女流みたいにB1の半分くらいを予選枠であけといても面白いかも。
先崎・深浦・鈴木大らと木村、行方、松尾、渡辺、山崎、宮田敦らが同居する
リーグも一度みてみたい。
869名無し名人:03/01/19 02:04 ID:kI3KYVKn
なんで今期のB1って一人しか落ちないの?
870名無し名人:03/01/19 02:09 ID:VGBUie14
>>869
定員割れしてるから(中原衛生十段のフリクラ行きで)
871名無し名人:03/01/19 02:14 ID:kI3KYVKn
>>870
なるほど・・。高橋と南にとってはラッキーだったね。
872名無し名人:03/01/19 02:49 ID:rN3R36aH
>>856
>何気に淡路、大内、田中魅、真部、有森に注目。
>今現在の下位5人で、全敗の淡路、大内、田中魅は既に降級点決定。

みんなスルーしてんのは、わかっててわざとなの?
田中「魅」ってナンダ? 「魁」だろ
873名無し名人:03/01/19 03:28 ID:v+w0wH8g
>>872
正直どうでも良い。
>>870
降級は二人のままでB2の昇級を三人にして欲しい。
874名無し名人:03/01/19 07:04 ID:TXpVLAAH
「師匠を超えない先崎は生きる資格が無い」ってスレたてましょうか?
875名無し名人:03/01/19 12:29 ID:gbWSSlUJ
>>867
深浦の勝率は元々疑問視されてたからな。
メッキが剥げたんだろ。
876名無し名人:03/01/19 14:03 ID:ux87dw3u
>>872
田中魁が魅になっていたって? そんな打ち間違え見逃してやれよ!
それより、今発売の「将棋世界」2月号の202頁9行目の誤植を攻撃するのが
本筋だろ。
877名無し名人:03/01/19 14:08 ID:Ve9cYTlF
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   フリクラでたらその年だけ昇級3名にしてほしい。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
878名無し名人:03/01/19 14:16 ID:qdgbAIpT
>>876
たぶんそうだろうとは思ってたんだが、笑わしてもらったよ。
879名無し名人:03/01/19 14:17 ID:Bw8ew03V
>>872
 C級棋士の田中に目くじら立てるヤシなんかいるか?
880名無し名人:03/01/19 14:18 ID:v+w0wH8g
>>877
概出 >>873
881名無し名人:03/01/19 14:48 ID:PNT3AVG/
>>880
正論は繰り返し出てもいいじゃん。
882名無し名人:03/01/19 15:23 ID:sliqtKRE
順位戦に関するこのスレは、今現在も、プロ棋士が目を通していると思う。
数年前、若手の棋士が頑張って棋聖戦最終予選を改善したように、
877の件も是非今年の棋士会で取り上げ、改定して欲しい。
ファンから見て、B1から一人しか落ちないなんて、ばかばかしくどれほど
魅力をなくしているか。「ファンあっての将棋連盟」ということを肝に銘じて欲しい。

若手の棋士諸君、君たちのやる気に今後の連盟の盛衰がかかっていることを
良く自覚して欲しい。守銭奴のロートルは排除すべし!
883名無し名人:03/01/19 15:38 ID:iIiNXQ6E
>>877
このことはなんども書かれているし、気持ちはよくわかるんだが、
論理としては筋が通らないと言わざるを得ない。

本来、B1の棋士は、「クラスで下位2人に入らなければ下に落ちることはない」
という権利を持っている。
そもそも「これが甘すぎなんだ」という意見なら十分あり得るし、
私も12人なんだから毎年3人くらい入れ替えでもいいとは思うのだが、
いまは、「フリークラス宣言者が出たときは」という話をしているので、
とりあえず「2人降級制」は前提として考えなければならない。

そうだとすると、(引き合いに出して悪いが、)たとえば昨年3月の高橋は、
「俺も弱くなってきたけど、中原さんと南さんがいるからあと1年は踏ん張れる」
と思っていたところ、突如中原がフリー宣言したことによりそのもくろみが崩れてしまう。
中原がフリーに行くのは勝手だが、そのことにより他人にまで巻き添えを食わせる
ことができるのはおかしい。
884名無し名人:03/01/19 15:44 ID:iIiNXQ6E
極端な話、「フリクラ行きの分は昇級枠に」を徹底した場合、
中原・南・高橋がそろってフリクラ宣言していた場合は、
2人降級・5人昇級にしなければおかしいが、
その場合、田中や阿部あたりが降級して、B2から中川・北浜・泉・内藤・畠山鎮が
全部昇級してくるようなことにもなるが、それが妥当だろうか。

「B2−B1間は2人の入れ替えが相当」という考え自体を改めるのならともかく、
フリクラ行きが出たときだけ簡単に昇級できることになるというのは、
理屈としては合わないと思われる。
885名無し名人:03/01/19 15:49 ID:iIiNXQ6E
フリクラに行ったということは、「もう来年は順位戦では戦えません」
という白旗なのだから、全敗したのと同じように扱うのが相当。

もし877の制度が導入されていたとして、
仮にB2で北浜が3位にでもなり、中原フリクラ宣言のおかげで昇級したりしていたら、
それはそれで「へんな制度だ」みたいな声があがっていたと思うが(w
886名無し名人:03/01/19 15:49 ID:O8T7DQKD
昇級の敷居は高めの方がいいと思う。
フリークラスにいったからあがれましたラッキー!ってのが増えるなら、ね。

昇級人数増やすなら
頭ハネ方式じゃなくてちゃんとしたプレーオフで決めてほしい。
887名無し名人:03/01/19 15:53 ID:PNT3AVG/
>>883-885
なるほど、納得。
888877:03/01/19 15:59 ID:/r/CLwkt
おそれ入谷の鬼子母神。参りマスターべーション。
889名無し名人:03/01/19 16:04 ID:rPNOe250
何だかんだ言って、南も高橋も、1年で戻ってくる気がする。
B2のレベルはそんなに高くないでしょ。
890名無し名人:03/01/19 16:36 ID:EkJFUaTk
落ちたら落ちただけの相撲しか取れないよ。
891名無し名人:03/01/19 16:51 ID:J5+3BeR3
まあフリクラの制度がどうこうというか、南と高橋が弱すぎことが不満なだけだしな。
892名無し名人:03/01/19 17:24 ID:rBYF2FdG
五年後は佐藤や森内もああなっちゃうんでしょうか?
893名無し名人:03/01/19 17:31 ID:zep6vM21
>>892
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それはない・・・と信じたい
894名無し名人:03/01/19 17:33 ID:PwiWIszT
>>892
南・高橋・中村・福崎・塚田・島世代にとってのチャイルドブランドのような存在がいないから
しばらくチャイルドブランド時代は続くと思う。
895名無し名人:03/01/19 18:14 ID:v+w0wH8g
>>887 >>888
簡単に納得するなよ(w

>>883
現行の制度では「フリクラ行き」も「死去」も「引退」もすべて同じ扱いです。
便宜上これを「欠員」と呼ぶことにします。

フリクラ行きの場合は弱いからという理由で論じているようだが、先崎と久保が
不幸にしていなくなる場合だってあるわけで、あなたの降級候補がいなくなった、
ということを前提とした理論は間違っている。

欠員が出た場合、その欠けた人が昇級候補か残留候補か降級候補かわからない以上、
昇級も降級も規程どおりとし、あくまでも欠員として下位クラスから補充するのが自然だと思う。

ただ、組み合わせ表ができた後は不戦敗相当として、その欠けた人が降級扱いに
なるのは言うまでも無い。
896名無し名人:03/01/19 18:24 ID:n5XSyZL6
>>895
質問。
A級からフリークラスへ転出した場合、B1からの昇級人数を多くすると
B1にも欠員が出る訳ですが、なし崩し的にB2やC1からの昇級人数も
増やすということでしょうか?
897名無し名人:03/01/19 18:43 ID:ErvkMn65
>>896
A級棋士はフリークラス宣言できません。
898名無し名人:03/01/19 18:55 ID://NZFQuc
現役A級で死亡したのは過去に二人だけですか?
899名無し名人:03/01/19 19:27 ID:EkJFUaTk
3人かな。
900名無し名人:03/01/19 20:21 ID:ErvkMn65
>>899
4人でしょ。
901381:03/01/19 20:29 ID:/9QfyORC
花田,山田,大山,村山。
あと松田(辰)は休場を何年も続けてから
亡くなったが,死亡時にA級在籍だったかどうかは
制度が過渡期なので不明。
902名無し名人:03/01/19 20:33 ID:Y8NAEUDU
中原のフリー突撃が直接B2の勝敗に影響を及ぼさない以上、B2からの3名昇格が成立しないと思われ。

B1の下から二番目は、中原が順位戦続行の場合、残留の可能性があったが、B2の三位はどうしても昇級できないため。
903 :03/01/19 20:53 ID:WPbAxoFc
>>902
たしか、B2以下は全勝なら昇級の規定はあるので、
理論上では3人以上の昇級もある。

だが、B2での3人全勝は見た記憶がない。
904名無し名人:03/01/19 21:34 ID:zPPYrJjJ
>>903
 同じクラスで同時に全勝2人ということはあったの?
905名無し名人:03/01/19 21:48 ID:JevhdUaH
>>901
森安はA級じゃなかったですか
906名無し名人:03/01/19 21:49 ID:TMqqsD9/
>>904
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni50.htm
この年のC2で全勝者2人。
907906:03/01/19 21:50 ID:TMqqsD9/
>>904,906
すまん。C1だった。
908名無し名人:03/01/19 21:50 ID:vVDtTDKw
>>905
B1だったと思われ
909名無し名人:03/01/19 21:54 ID:UND/SzIy
桐山九段、残り連勝で6勝4敗ミラクル昇級の可能性あり。
あくまで数字的な可能性ってことね。
(って、こんなこと言ったら可能性がある人たくさんいるんだが。)
910名無し名人:03/01/19 21:56 ID:WXdQwZ34
>>906
慶太がニアピン賞か。惜しかったね。<トリプル昇級
911名無し名人:03/01/19 22:08 ID:EkJFUaTk
熊谷達人はA級陥落直後に死亡。
912名無し名人:03/01/19 23:32 ID:2cR/+bFN
>>906
この年は、惜しかったんだ。
一敗の井上が負けたのが、全勝の村山、森内でなく、小野だったから、
三人全勝の可能性があったんだ。
八回戦を終わった時点で、三人全勝で、残り二戦直接対決なしだったからね。
森内が最終戦(屋敷)に負けていたら、9勝1敗で頭ハネか。
913名無し名人:03/01/19 23:43 ID:OlhX8biO
>>895
昇級しやすくなるのはやだなあ。
いやだってさ、そーゆー事態になると絶対上がるよ、北浜が。
914名無し名人:03/01/19 23:45 ID:gS9vHFYH
>>913
北浜六段も前2回の昇級はラッキーだったけど、今は地位相応の実力を
つけてきているんじゃないのかな。
終盤の切れ味は大したものらしいですよ。
915名無し名人:03/01/19 23:48 ID:WXdQwZ34
60、61期と2年連続で結果を残してますからね。
ただ、他の棋戦であまり奮わないのもなあ。
2ch2世名人になる可能性ありだな。<北浜
916名無し名人:03/01/20 00:15 ID:iEQ89M5Y
>>867
髭剃り残しだもん…ダメダメダヨ
917名無し名人:03/01/20 00:17 ID:Vnr7HskW
では、B1で2人フリークラス行きを決めた場合その年の降級者は0になるのですか?
918名無し名人:03/01/20 00:22 ID:iEQ89M5Y
>>917
実際ありえないが、たぶんそう
919名無し名人:03/01/20 00:37 ID:Szciayf2
>>918
あり得ないとは言い切れない。
あって欲しくはないが、
病気や急死、または不祥事により、
出られなくなるケースも考えられるし。
920883:03/01/20 00:45 ID:GT2XwVQO
もうちょっと感情的な反論が多いかと思ったけど、
おおむね理解していただいた方が多いようですね。

連盟の規則の条文上どうなってるかは知りませんが、
リーグの入れ替え制というのは基本的にこういうものです。
私自身も文中でうっかり「下位2人が降級する」などという書き方をしてしまいましたが、
そうではないのです。
定員12人で、B2から「2人分上げてくれ」の要求が来るから、
「上位10人に残れなかった者は降級する」というのが正しい理解だと思います。
「降級2名」というルールは存在しないと言っても差し支えないと思います。

>>917 さんがおっしゃっている場合はもちろん降級ゼロ。
3人フリクラ宣言したときも降級ゼロで、
このときは上に空きができるからB2からの昇級者が3名になります。
921883:03/01/20 00:54 ID:GT2XwVQO
病気休場の場合の規定が現在どうなっているのかもよく知らないのですが、
論理的には、B1を例に取ると、
「休場者をB1にとどめるのであれば、その分B1からの降級者は減らす。」
(その人が休場することで他のB1メンバーに影響が及ばないようにするため)
「B2からの昇級者は通常通り受け入れて、次期のB1定員は臨時にその分増える。」
(B1独自の都合で下のクラスであるB2に迷惑をかけないため)
「次期は通常通り上位10人を残留させ、残りは降級するから、通常年より降級者が増える」
(次々期に本来のB1定員に戻すため)
ということになると思います。
922名無し名人:03/01/20 01:14 ID:UHbAcwHw
A級、B1で定員割れが生じた時、降級を取り消す事で解決にならないか?
第60期を例に挙げると、中原のフリクラ突撃が決まってから、
12位桐山の降級点を取り消すような具合に。
一度降級点が決まったのを取り消すのに不服かもしれないが、
それくらいしてでも定員はキープして欲しいと思う。
923名無し名人:03/01/20 11:05 ID:pi5pwir9
そろそろ次スレでつか?みやすいのキボンヌ。毎回Ctrl+F派、疲れマスタ。
924名無し名人:03/01/20 11:25 ID:JYXkGqAF
>>923
記号を先頭に入れると検索不能になるからやめとけ。
925名無し名人:03/01/20 11:33 ID:AQktWnPr
>>923
2ちゃんブラウザ入れろ
926ビル・ゲイシ:03/01/20 11:43 ID:zvHc6LiV
>>923
インターネット・エクスプローラー使え
927名無し名人:03/01/20 12:00 ID:UDtwoHRB
「お気に入り」に入れちゃえ
928名無し名人:03/01/20 12:07 ID:HFkB8Cef
オペラ最強。
929名無し名人:03/01/20 12:13 ID:vjQq3M8d
>>924
★とかで検索すればよいではないか。
930名無し名人:03/01/20 12:31 ID:JYXkGqAF
>>929
★とか入れると検索から全く無視されることがあるの。
本来なら ★第61期順位戦 7★ みたいなスレタイなら
順位戦ってキーワードでも検索できるはずなのに、
検索できなくなる時があるの。

米長とか佐藤とかで試してみろよ。
931名無し名人:03/01/20 13:07 ID:auoCYZlB
おかしいな、俺のはちゃんとできるぜ。
932名無し名人:03/01/20 13:32 ID:UDtwoHRB
ブックマーク付かないのか?毎回検索なんて面倒くさい事しなくてもいいじゃん?
付かないなら「お気に入り」に入れちゃえよ。
933名無し名人:03/01/20 13:39 ID:xDu2PZQS
確かに。お気に入りに入れれば記号つけなくてもいいよな。
934名無し名人:03/01/20 13:42 ID:7sE/Pdqn
新スレ

第61期順位戦 8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1043037563/l50
935名無し名人:03/01/20 15:26 ID:DvEAUHEb
だから2ちゃんブラウザ入れろって。
どれがいいか迷うならとりあえずJaneいれとけ。
936名無し名人:03/01/20 15:51 ID:yhss4E/n
2chブラウザが使えないならお気に入りに入れろ
937名無し名人:03/01/20 16:15 ID:bnILV6kJ
つーかIEのスタートページにすれ。
938名無し名人:03/01/20 17:50 ID:fpliGw72
大介よく頑張った!
昇級の目、大いにありと見た。
939    :03/01/20 18:17 ID:pBUww/kX
917さんへ
B1で降級者なしだったことは何度かあるよ。
順位戦データベースで調べてみてね。
856さんへ
今期のC1の降級点は6人じゃなかったっけ?
940名無し名人:03/01/20 18:25 ID:Pq7F9qP5
>>939
今年のC1は30人いるから、6名に降級点がつく。

※C1は参加者数の20%に降級点がつく。
941名無し名人:03/01/20 21:33 ID:GzAICEKl
>>930
俺のもちゃんと検索できるけどなあ。
942名無し名人:03/01/20 21:47 ID:Ba7CSUKY
>>941
入れても入れなくても検索出来るんだったら、入れない方がいい訳で・・・
943名無し名人:03/01/21 00:48 ID:s4m1vCZi
>>930
そんなことは無いっぺよ!
944名無し名人:03/01/22 12:52 ID:Pnbh/EaE
保守
945名無し名人:03/01/22 13:12 ID:O9OjuCDK
保守ですか?Σ(゚Д゚;)
946名無し名人:03/01/22 14:23 ID:MJWa8qB5
1000ゲトまで頑張りたい。
最近次スレ立てるのちょっと早すぎ。
947名無し名人:03/01/22 23:20 ID:aBuYojUd
窪田先生の8連勝を皆さんはどう考えますか?
948名無し名人:03/01/22 23:26 ID:Pnbh/EaE
>>946
☆の無いスレを立てたくてしょうがなかったんだろ。
949名無し名人:03/01/22 23:49 ID:jNIkUjOd
窪田負けろ(;´д`)
950名無し名人:03/01/22 23:57 ID:pEqzmdPy
窪田って、今期は体の調子がいいらしいけど、何かの病気持ちでつか?
951名無し名人:03/01/23 00:34 ID:vBLLEdGq
正直、まぐれだと思っています。
952名無し名人:03/01/23 00:40 ID:GjVq9k91
フラン圏
953名無し名人:03/01/23 00:43 ID:ifxjBWB+
埋める身にもなれよな>痔スレの馬鹿1
954名無し名人:03/01/23 00:46 ID:Ol75lD+f
窪田の棋力は、逃したらもう二度と来ないであろう好機を
ものに出来そうな「まぐれ」をやらかせる程度にはあるということ。

個人的には十分すごいことだと思う。
955名無し名人:03/01/23 03:41 ID:r2JWKE1v
956名無し名人:03/01/23 03:42 ID:r2JWKE1v
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。 で、生えてるどころか、
ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。 て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃくちゃ煙草も吸うし、めちゃくちゃ競馬も行くし、
めちゃくちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。
957名無し名人:03/01/23 03:43 ID:r2JWKE1v
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしな あ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
958名無し名人:03/01/23 14:53 ID:4TKb3Rve
渡辺が昇級のチャンスを迎えるのは初めてではないか。
最後の最後に震えなければよいが。
959名無し名人:03/01/23 14:54 ID:8MNHjkSZ
最初で最後にならなければ良いが。
960名無し名人:03/01/23 15:42 ID:mrne+Idl
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)



♪れっつぎょ                ♪Let's go!!
うぉんちゅーしーまいへー         Won't you take my hand
あーのにのねぇー              For I will be your man
そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜  So tonight we gonna dance the night away
わーなわーなちゅー           One and one is two
どんちゅ びーちゅ くぅー         Don't you be so cruel
てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー  Synchronize this love is what we're got to do
おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)       All the time we'll be together
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ) 'cause it's yours and mine
                             Forever we're in this love thing...
961名無し名人:03/01/23 15:58 ID:lMDjxBpf
>>958
2年前の初参加の時も下位の7−2で自力ではないながら
最終局に勝っていれば昇級できていた。
962名無し名人:03/01/23 16:14 ID:gS86oQ+k
>>958
タニーでさえ、三戦で一勝すれば上がれるとき震えて二連敗してるのだから。
963名無し名人:03/01/23 16:15 ID:a76fQi3o
>>957
( ´,_ゝ`)プッ
964名無し名人:03/01/23 17:06 ID:EgY2Qkd4
>>961
望みの薄い他力だったね。上位2敗者4人中3人以上が負けないと
昇級できなかったから、ある意味で気楽な立場だったと思うよ。
少なくとも、この先1敗すると頭ハネの可能性大な現在とは余りにも
状況が違いすぎるね。渡辺にはいい経験だと思う。
965964:03/01/23 17:08 ID:EgY2Qkd4
訂正。上位者の1人は渡辺との直接対決だから、3人中2人以上が正しかった。
966名無し名人:03/01/23 17:22 ID:iA0BilCc
直接対決?誰とやったの?
967miya本人です ^^;:03/01/23 17:23 ID:PYJTqCAm
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
968964:03/01/23 17:48 ID:EgY2Qkd4
>>966
直接やったのは野月(3)。
他に1敗が小林裕(10)。2敗が野月と渡辺(43)以外に飯塚(4)・中座(8)・長沼(13)。
野月・飯塚・小林裕が自力で中座・長沼・渡辺が他力。

結局、中座と長沼が最終戦に負けたから、最終戦に勝っていれば昇級だった。
969名無し名人:03/01/23 18:47 ID:nhMVyIGh
野月に負けてちゃ上がれないよねー
970名無し名人:03/01/23 18:49 ID:J+wb5DvU
皆の衆、がんばって埋めようではないか!
971名無し名人:03/01/23 18:51 ID:8MNHjkSZ
ホー!
972名無し名人:03/01/23 21:57 ID:8MNHjkSZ
おいおい
973名無し名人:03/01/23 22:03 ID:8MNHjkSZ
974名無し名人:03/01/23 22:28 ID:8MNHjkSZ
975名無し名人:03/01/23 22:45 ID:8MNHjkSZ
976名無し名人:03/01/23 23:24 ID:8MNHjkSZ
977名無し名人:03/01/23 23:45 ID:8MNHjkSZ
978名無し名人:03/01/24 13:16 ID:gCjupBl1
s
979名無し名人:03/01/24 13:36 ID:gCjupBl1
a
980名無し名人:03/01/24 14:50 ID:gCjupBl1
g
981名無し名人:03/01/24 15:01 ID:gCjupBl1
e
982名無し名人:03/01/24 15:09 ID:gCjupBl1
983名無し名人:03/01/24 15:57 ID:gCjupBl1
984名無し名人:03/01/24 18:26 ID:gCjupBl1
985名無し名人:03/01/24 18:33 ID:gCjupBl1
986名無し名人:03/01/24 18:40 ID:gCjupBl1

987名無し名人:03/01/24 18:50 ID:gCjupBl1
988名無し名人:03/01/24 19:02 ID:gCjupBl1
989名無し名人:03/01/24 19:18 ID:Q2TOlvDR
990フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/24 19:21 ID:qzpUkF/s
sen
991フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/24 19:21 ID:qzpUkF/s
まんこ
992フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/24 19:21 ID:qzpUkF/s
アンダーワァールド
993フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/24 19:21 ID:qzpUkF/s
げったー
994フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/24 19:22 ID:qzpUkF/s
1000getta-
995名無し名人:03/01/24 19:23 ID:Q2TOlvDR
がんがれ
996名無し名人:03/01/24 19:23 ID:ZRyv4Vfg
先崎
997名無し名人:03/01/24 19:23 ID:7m1IJGWY
先崎
998名無し名人:03/01/24 19:23 ID:XuYm3aA4
先崎
999名無し名人:03/01/24 19:23 ID:rgD9Y7lD
先崎
1000名無し名人:03/01/24 19:23 ID:9CW9HWfJ
先崎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。