【防衛か】第15期竜王戦17 羽生VS阿部【奪取か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月06日(水)・07日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金)※阿部勝ち
■第4局 12月09日(月)・10日(火)※阿部勝ち
■第5局 12月18日(水)・19日(木)※阿部勝ち
■第6局 12月26日(木)・27日(金)※羽生勝ち
■第7局 01月07日(火)・08日(水) 三重県鳥羽市「鳥羽シーサイドホテル」
○前スレ(>>2-12参照)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042003034/
○竜王戦倶楽部
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
○便利:[魔法のiらんど]
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TAPJAMP&P=8
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1508/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_08.html
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○倶楽部内掲示板
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/index.html
2名無し名人:03/01/08 18:18 ID:3gqm1DnA
2 get
3名無し名人:03/01/08 18:18 ID:8t8PAR5Y
2
41:03/01/08 18:18 ID:wWGnRcRt
5名無し名人:03/01/08 18:19 ID:HCklYQmn
6名無し名人:03/01/08 18:20 ID:LyF7FbxC
7名無し名人:03/01/08 18:20 ID:rG4yxQDc
18だね
8名無し名人:03/01/08 18:20 ID:WypLGpm8
>>1
9名無し名人:03/01/08 18:20 ID:9ELd2a6+
>>1
阿部タン
10miya本人です ^^;:03/01/08 18:20 ID:/emY+nVD
俺の論理では将棋の強い奴は何をしても許されると思う・・
弱い奴を馬鹿にしても、ストーカー挑戦かけてもね^^;
でもね、ちゃんと相手選んで喧嘩うってるよ・・
例えば 看寿さんにはぺこぺこするし
こまぞうの長考はゆるせないけど、島さんはいくら長考してもいいんだよ^^;
メールで意見聞かせてくれよな・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
11名無し名人:03/01/08 18:20 ID:C9lhiF/K
おつつっつう 
12名無し名人:03/01/08 18:20 ID:6suQOhOo
18だけど、ま、いいや
何にせよ乙
131:03/01/08 18:21 ID:wWGnRcRt
>>7
あ、すまそん
14miya本人です ^^;:03/01/08 18:21 ID:/emY+nVD
俺の名は miya 昔は棋太平最強と恐れられた男だよ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
肝心の将棋のほうもめっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
15名無し名人:03/01/08 18:21 ID:DuJhzmqT
>>1がスレ番号を間違えたせいで阿部は負けます
16おやつマン:03/01/08 18:21 ID:bhBzwbdF
無理に受けなくても大丈夫な気がするなあ。
17miya本人です ^^;:03/01/08 18:21 ID:/emY+nVD
=====================================================================
ハンドル:miya 年齢25 性別:男性 [ ]
腕 前:ほとんど、プロです
自己紹介:あの屋敷プロに平手で勝った事が俺の自慢だぜ ! お前ら全員格下だよ !
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
=====================================================================
棋太平-SysOp >>戦績は126勝57敗(68%)です (PC User)
=====================================================================
18名無し名人:03/01/08 18:22 ID:bhMcB/CQ
>>1おつ
19GW ◆takeONW1E. :03/01/08 18:22 ID:zHdjv5Jp
>>1
20名無し名人:03/01/08 18:22 ID:9JtU1ekj
ようするに馬鹿なんですね。miyaというのは無視しておきます。
21miya本人です ^^;:03/01/08 18:22 ID:/emY+nVD


俺様は中学生の頃にいじめられた事があって、絶対負けたくないって思ったから、
自殺も登校拒否も先生に相談することもしなかった。泣くのもイヤだった・・
中学を卒業するまでの辛抱だと思って必死に我慢した。。。
そのうち殴られてもヒドイ事を言われても、何も感じなくなった^^;
耐性が出来たのだと思った。。
でも高校に行ったら、トラウマに悩まされるようになった・・
中学時代のつらい記憶がしょっちゅう頭の中で繰り返される^^;
逃げたくても、記憶は自分の中にあるんだから、逃げられなかったよ・・
つらくてつらくて、いじめられている時よりも死にたくなった。
そんな時に出会ったのが将棋だったよ ^^;
強くなったぜ、しかしいつの間にかこんな嫌われ者の性格になっちまったぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
22miya本人です ^^;:03/01/08 18:22 ID:/emY+nVD
名前:miya投稿日: (日) 14:40

体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。
指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
23名無し名人:03/01/08 18:23 ID:feqK/pqX
IP記録実験してる時に荒らすとはいい度胸だ

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/
24名無し名人:03/01/08 18:23 ID:P6UBhtnC
斉藤実況うぜー!
黙ってろこの慇懃無礼野郎!!
25名無し名人:03/01/08 18:23 ID:/YcQ9y/U
げっ
26BS:03/01/08 18:24 ID:DxIm9uWO
△42金▲同馬△同飛車
27miya本人です ^^;:03/01/08 18:24 ID:/emY+nVD


あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
28名無し名人:03/01/08 18:24 ID:FHneRUDB
ウマ切りウマー(゚Д゚)
29BS:03/01/08 18:25 ID:DxIm9uWO
△42金▲同馬△同飛車
▲2五歩
30名無し名人:03/01/08 18:25 ID:ndCBHHOf
おいmiya荒らし よく読んどけ
http://www.2ch.net/accuse2.html
31名無し名人:03/01/08 18:25 ID:8jivvMcS
手順きぼんぬ
32名無し名人:03/01/08 18:25 ID:bhMcB/CQ
BS、何分まで延長?
33miya本人です ^^;:03/01/08 18:25 ID:/emY+nVD
1000
34名無し名人:03/01/08 18:25 ID:Y0/VxeBU
谷川を呼べ〜〜〜佐藤でも良し
35ペッパー ◆NwrWnYT/hA :03/01/08 18:26 ID:a9jNRqit
105手まで

後手持ち駒: 角金桂桂香歩歩歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▽銀│▽玉│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│▽銀│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│▽歩│__│__│__│__│★歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲金│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽成│__│▲玉│__│__│__│__│▲桂│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角金金香

9九の▽成−−▽銀成
36名無し名人:03/01/08 18:26 ID:J7YLVXnJ
流れ的にもう阿部は勝てないだろうな。
37名無し名人:03/01/08 18:26 ID:1xqKVImA
前スレ970はアニスレから誘導されたアニヲタ。
38miya本人です ^^;:03/01/08 18:26 ID:/emY+nVD


miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。

俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
39|ω・):03/01/08 18:26 ID:UwA2rMLK
>>28
ヒシャ受けヒシャー(゚Д゚)
40名無し名人:03/01/08 18:26 ID:ebE7Hlm7
だれか、105手までの棋譜きぼんぬうう
41名無し:03/01/08 18:26 ID:/YsePIlQ
羽生勝ちっぽいね。
しかし、実況うざい。最近のアナウンサーはこんな勘違タイプばっかだな。
はっきり言って、お前居なくても番組成立するし、居ないほうがいいよ。
42名無し名人:03/01/08 18:26 ID:LyF7FbxC
高橋うざい
43名無し名人:03/01/08 18:26 ID:DuJhzmqT
羽生!ここでシャイニングウィザードだ!
44名無し名人:03/01/08 18:26 ID:i9QTgs1X
ポロリが出たよ
45名無し名人:03/01/08 18:26 ID:MG0YratQ
解説してるの誰?
46名無し名人:03/01/08 18:26 ID:+bGIoJQu
105手目までの棋譜ください。
47名無し名人:03/01/08 18:27 ID:vGnG0dEL
>>1
otu
48名無し名人:03/01/08 18:27 ID:Q4dNHQ/v
これが竜王
49名無し名人:03/01/08 18:27 ID:+X0IcnsE
なんで斉藤はわかった風な口の利き方しかできんのか
たかが将棋指しの言う事に感心なんぞしてたまるかって感じだ
50名無し名人:03/01/08 18:27 ID:lBYyrEBt
▲2五歩が105手目
51名無し名人:03/01/08 18:27 ID:BJhGqetO
>>35
センクス
52名無し名人:03/01/08 18:27 ID:GUhbo5Vc
>>32
最大で19時なのは、間違いないだろ。
18:55あたりではないかと、思われ。
53名無し名人:03/01/08 18:27 ID:KU+WQPFA
なんか、まだまだ先長そうだな
54名無し名人:03/01/08 18:27 ID:bhMcB/CQ
ああ阿部タン…


でもちょっとホッとした。
まだ終わってないけど。
55名無し名人:03/01/08 18:27 ID:DHlj9vq+
阿部タン、間違えるなよぉ〜。
56名無し名人:03/01/08 18:27 ID:Y0/VxeBU
手つきも羽生優勢意識。
57名無し名人:03/01/08 18:27 ID:8jivvMcS
素人だが、先手玉もなかなかつまない予感がするんだが。
58名無し名人:03/01/08 18:28 ID:M42o0aLk
斉藤、将棋の内容にまでしゃしゃりでてくるクセがあるなあ
59名無し名人:03/01/08 18:28 ID:UZ+Bk2hi
短い夢だったな
60名無し名人:03/01/08 18:28 ID:2N/Ndh1C
うーむ・・・後手玉は寄るの?
61名無し名人:03/01/08 18:28 ID:S9PeQtQ+
羽生、阿部の玉に雪崩式スクールボーイいけ!
62名無し名人:03/01/08 18:28 ID:GUhbo5Vc
>>41
囲碁の中継はアナいないよな。
63名無し名人:03/01/08 18:28 ID:WypLGpm8
控室が後手持ちになった
64BS:03/01/08 18:28 ID:DxIm9uWO
なんか、タカミチの解説も阿部に冷たい感じに変わってきた
65名無し名人:03/01/08 18:28 ID:lBYyrEBt
終了日時:2003/01/08(水) 15:53:33

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲2六歩 △4三金右 ▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲2五歩 △8五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6四角 △同 銀
▲2六銀 △6九角 ▲4八飛 △7五歩 ▲7九金 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲8五銀 △8七角成 ▲同 玉 △8五飛
▲8六歩 △8二飛 ▲7七歩 △7三桂 ▲2八飛 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲6一角 △9五歩
▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲7八玉 △8五桂
▲8八歩 △9七歩 ▲9四歩 △9八銀 ▲1五歩 △9九銀成
▲1四歩 △9八歩成 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1二歩 △同 香
▲1四歩 △1一香 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 香
▲2四桂 △8九と ▲3二桂成 △同 玉 ▲2四歩 △7九と
▲同 玉 △2四歩 ▲2三金 △同 玉 ▲4三角成 △4二金
▲同 馬 △同 飛 ▲2五歩
66控室速報(携帯から):03/01/08 18:28 ID:alb+oTO2
▲2五歩
佐藤「あーそうか」
谷川「だけど寄りはなさそう」
67名無し名人:03/01/08 18:28 ID:1xqKVImA
ところで、阿部は1分将棋だよね?今。
勝って欲しいけどなぁ、阿部に。
68名無し名人:03/01/08 18:28 ID:tzBu0QTx
No. : 189
Name : 控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:27

大変な激戦です。△3九角で後手勝ちか?

ついにハブ勝ちの変化キタ―
69名無し名人:03/01/08 18:29 ID:OvtoM4Or
先手玉にどうせまる
70|ω・):03/01/08 18:29 ID:UwA2rMLK
>>68
ワショーイ!
71名無し名人:03/01/08 18:29 ID:JahMz3jc
残り時間どれくらい?
72名無し名人:03/01/08 18:29 ID:J7YLVXnJ
多分、▲2五歩の次の一手は相当重要。
ここが勝敗を分ける局面と思う。
73 ◆2xKAGOAI/. :03/01/08 18:29 ID:FdvmutRl
@ノハ@
( ‘д‘) < 新スレおめでオマール
74名無し名人:03/01/08 18:29 ID:z2zbJvN4
高橋じゃダメだ。谷川か佐藤呼べ!
75名無し名人:03/01/08 18:29 ID:ebE7Hlm7
>>65
サンクス
76名無し名人:03/01/08 18:29 ID:Y0/VxeBU
羽生の手が震えてるじゃん・・・あれは優勢を意識してるとき。
77名無し名人:03/01/08 18:29 ID:6suQOhOo
>>61
MIKAMIかよ!
78名無し名人:03/01/08 18:29 ID:/rUIsEp1
終了日時:2003/01/08(水) 18:28:34
先手:阿部 隆 七段
後手:羽生善治 竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲2六歩 △4三金右 ▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲2五歩 △8五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6四角 △同 銀
▲2六銀 △6九角 ▲4八飛 △7五歩 ▲7九金 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲8五銀 △8七角成 ▲同 玉 △8五飛
▲8六歩 △8二飛 ▲7七歩 △7三桂 ▲2八飛 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲6一角 △9五歩
▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲7八玉 △8五桂
▲8八歩 △9七歩 ▲9四歩 △9八銀 ▲1五歩 △9九銀成
▲1四歩 △9八歩成 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1二歩 △同 香
▲1四歩 △1一香 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 香
▲2四桂 △8九と ▲3二桂成 △同 玉 ▲2四歩 △7九と
▲同 玉 △2四歩 ▲2三金 △同 玉 ▲4三角成 △4二金
▲同 馬 △同 飛 ▲2五歩
まで105手で中断
79名無し名人:03/01/08 18:29 ID:ubLi60yS
>>62
将棋好きのアナウンサーの利権とかあるんだろうか・・・
ほんとアナウンサーいらない
80名無し名人:03/01/08 18:30 ID:LyF7FbxC
先手はどこでおかしくしたんだー?
81名無し名人:03/01/08 18:30 ID:VrsmTjT/
普通あそこから負けるか。
82名無し名人。:03/01/08 18:30 ID:bdtc1H+v
激指2 7六歩後手優勢
東大5 1六桂後手勝勢
柿木6 1六桂後手優勢
83名無し名人:03/01/08 18:30 ID:1xqKVImA
なんかアニメスレから誘導されてきたアニヲタらしきレスが目立ってきたな。
84名無し名人:03/01/08 18:30 ID:0lJwETty
歩なんてただの足軽じゃないかよ!
85名無し名人:03/01/08 18:30 ID:UZ+Bk2hi
羽生はここで読みきりかな
86名無し名人:03/01/08 18:30 ID:kqYpHRo1
なんか悪い方の予想が当たりそう。
後手玉 → 広くなる
持ち駒 → 沢山渡してしまう
時間  → ・・・もうないし・・・
87|ω・):03/01/08 18:30 ID:UwA2rMLK
>>74
青野タンキボン
88名無し名人:03/01/08 18:30 ID:wSDkqVdI
アニヲタよりモーヲタの方が100倍キモいよな
89名無し名人:03/01/08 18:30 ID:kd3UfgJj
赤毛のアン中止かよ!
90名無し名人:03/01/08 18:30 ID:JahMz3jc
>>74
それ見て始めて気がついたんだけど
なぜ大事な最終局に高橋なんだろ・・・

赤毛のアン中止
そら、アニヲタも怒るわw
91|ω・):03/01/08 18:30 ID:UwA2rMLK
>>82
ステキ?・
92名無し名人:03/01/08 18:30 ID:R+yuw3KE
アニメオタは恨んでいるだろうな。
93名無し名人:03/01/08 18:31 ID:+bGIoJQu
>>65
サンクス
94名無し名人:03/01/08 18:31 ID:0lJwETty
赤毛のアンファンの皆さんごめんなさい
95名無し募集中。。。:03/01/08 18:31 ID:ubLi60yS
>>88
( ´D`) <うるせーのれす
96名無し名人:03/01/08 18:31 ID:bl4vYtc2
羽生は阿部にハンデを与えてるわけないけど序盤みたら勝てるとは思えなかったが(ry
97名無し名人:03/01/08 18:31 ID:uzunzYBk
アベタンは金逃げなかったのが悪かったのかな。。。
98名無し名人:03/01/08 18:31 ID:81SoO569
miya荒らし氏ね
99名無し名人:03/01/08 18:31 ID:7eKY//kT
一二三先生の光速の解説が聞きたい・・・
100名無し名人:03/01/08 18:31 ID:x/bOrjYt
赤毛のアンが中止になったので、今から自殺します。
101名無し名人:03/01/08 18:31 ID:bhMcB/CQ
アニヲタは読売新聞にテロだな。
102名無し名人:03/01/08 18:31 ID:C9lhiF/K
赤毛のアンは鼻毛も赤でつか?
103名無し名人:03/01/08 18:31 ID:ldYYEKOH
阿部は肝心なところで考えすぎて自滅するなア!残念!
104GW ◆takeONW1E. :03/01/08 18:31 ID:zHdjv5Jp
>>90
矢倉の解説にタカミチというのは無難なチョイスだとおもいまつ。
105名無し名人:03/01/08 18:32 ID:LHdWaxMA
miya荒らしもようやくしんでくてたな。 チーン
http://www.2ch.net/accuse2.html
106名無し名人:03/01/08 18:32 ID:z2zbJvN4
>>94
すべては千日手が悪いのさ
107名無し名人:03/01/08 18:32 ID:C9lhiF/K
防衛か
108名無し名人:03/01/08 18:32 ID:Y0/VxeBU
しかし、いいスレタイw
109名無し名人:03/01/08 18:32 ID:gMUhSbeM
>>88
( ´D`)ノ <1手良しれす
110名無し名人:03/01/08 18:32 ID:z2zbJvN4
奪取か?
111名無し名人:03/01/08 18:32 ID:LyF7FbxC
赤毛のアン見てえええええええええ!!!
112名無し名人:03/01/08 18:32 ID:DuJhzmqT
七時からの実況は辻よしなりでヒャッホウ!!!
113名無し名人:03/01/08 18:33 ID:vGnG0dEL
迎えたいんだ・・・・・・
最高の時・・・
他に生きる理由なんて・・・
もう残ってはいないのさ・・・・・・
114名無し名人:03/01/08 18:33 ID:ndCBHHOf
>>102
おお
考えた事無かった
115名無し名人:03/01/08 18:33 ID:ebE7Hlm7
>>101
それなら許せるけど、将棋連盟にテロされたら・・
もしくは羽生タンの身に・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116名無し名人:03/01/08 18:33 ID:9ELd2a6+
斉藤Uzeeeee
117名無し名人:03/01/08 18:33 ID:E+tWovwb
中断の時封じ手しないの?
118名無し名人:03/01/08 18:34 ID:C9lhiF/K
記念かきこ
119名無し名人:03/01/08 18:34 ID:dCLV2Kma
△3九角は詰めろ飛車取り?
120名無し名人:03/01/08 18:34 ID:LHdWaxMA
結論;羽生はやっぱり強かったw
121名無し募集中。。。:03/01/08 18:34 ID:ubLi60yS
>>117
昼食休憩の時はしないよ
122BS:03/01/08 18:34 ID:DxIm9uWO
△4二金▲同馬△同飛車 ▲2五歩
△3九角
123名無し名人:03/01/08 18:34 ID:wWGnRcRt
これ7時まで収まるか?
124名無し名人:03/01/08 18:34 ID:UZ+Bk2hi
もうだめぽ
125名無し名人:03/01/08 18:34 ID:56nmtqmF
>>82
なんで柿木だけ古いんだ。
126名無し名人:03/01/08 18:34 ID:81SoO569
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
127名無し名人:03/01/08 18:34 ID:9ELd2a6+
羽生読み切ったな
128名無し名人:03/01/08 18:34 ID:wpr0c+eJ
129名無し募集中。。。 :03/01/08 18:34 ID:TpCbwdnG
夕食休憩ってあるんだっけ?
130名無し名人:03/01/08 18:34 ID:ebE7Hlm7
赤毛のアンスレは今頃どうなってるのやらw
131名無し名人 :03/01/08 18:34 ID:SL8cC9RS
斉藤ウゼェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
132名無し名人:03/01/08 18:34 ID:Q4dNHQ/v
控え室と同じか
読んだね
133名無し名人:03/01/08 18:34 ID:LyF7FbxC
39核
134名無し名人:03/01/08 18:34 ID:+32mBUzt
いよいよ詰めろか
135名無し名人:03/01/08 18:34 ID:R0bRyKsh
終わった
136名無し名人:03/01/08 18:34 ID:/rUIsEp1
控室は後手勝ちの雰囲気です。

おぉぉぉぉぉぉぉぉ
137名無し名人:03/01/08 18:34 ID:C9lhiF/K
るろくじはんんんんんん
138名無し名人:03/01/08 18:35 ID:tzBu0QTx
No. : 192
Name : 控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:34

控室は後手勝ちの雰囲気です。


またまたまたキタ―
139名無し名人:03/01/08 18:35 ID:J7YLVXnJ
>>119
詰めろではない
140名無し募集中。。。:03/01/08 18:35 ID:ubLi60yS
>>129
竜王戦はないよ
141名無し名人:03/01/08 18:35 ID:DuJhzmqT
※まで寝返ったか
孤立無援だな阿部たん
142名無し名人:03/01/08 18:35 ID:2N/Ndh1C
※も後手逆転か・・・
143名無し名人:03/01/08 18:35 ID:z2zbJvN4
持将棋か?
144BS:03/01/08 18:35 ID:DxIm9uWO
△4二金▲同馬△同飛車 ▲2五歩△3九角
▲2四歩
△同銀
145名無し名人:03/01/08 18:35 ID:zf8JbVHq
BSもネットもみられないので
棋譜情報は涙がでるくらいありがたいです。
146名無し名人:03/01/08 18:35 ID:KU+WQPFA
阿部なんとかしる
147名無し名人:03/01/08 18:35 ID:/wKxWZcB
45分からボーイミー津ワールド見たいから早く投了して。
148名無し名人:03/01/08 18:35 ID:lBYyrEBt
No. : 190
Name : 控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:29

△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩△2八角成▲2四歩△3二玉。これは後手が詰まないのではないかと、検討陣。

--------------------------------------------------------------------------------
149名無し募集中。。。 :03/01/08 18:35 ID:TpCbwdnG
>140
さんきゅ。
家に帰りたいんだが、帰るまでには終わりそうで、
会社から出られない罠。
150名無し名人:03/01/08 18:35 ID:LHdWaxMA
高橋「羽生さんだいぶ読みきってる雰囲気ありますね」
151名無し名人:03/01/08 18:35 ID:jY2Vu20x
つーか、羽生は読みきったな。
152名無し名人:03/01/08 18:36 ID:UZ+Bk2hi
まあ羽生相手によくがんばったよ
最後も一時は優勢だったみたいだし
153名無し名人:03/01/08 18:36 ID:1ys4DvBW
羽生さんは嫁さんと正常位でヤル時も
あんなにやさしくバイブレーションすんでしょーか?
154|ω・):03/01/08 18:36 ID:UwA2rMLK
アニオタは後ろの屏風でも見て我慢しるってことなのれる。
155名無し名人:03/01/08 18:36 ID:1xqKVImA
<ニュース速報>

18:26 土壇場でマギー司郎が阿部マジックを伝授。
156名無し名人:03/01/08 18:36 ID:9ELd2a6+
1分将棋に突入
157名無し名人:03/01/08 18:36 ID:lBYyrEBt
阿部▲2四歩。羽生▽同銀
158名無し名人:03/01/08 18:36 ID:kqYpHRo1
あーあ。大熱戦がこんな簡単に。
159名無し名人:03/01/08 18:36 ID:wWGnRcRt
どうやら羽生さんが食ちゃったな・・・
ふーーーーあぶなかった
160名無し名人:03/01/08 18:36 ID:FHneRUDB
赤毛のアソは15日(水)6:30からの放送になりますた
161BS:03/01/08 18:36 ID:DxIm9uWO
阿部、1分将棋
162お母さん:03/01/08 18:36 ID:LyF7FbxC
子供があと一週間の命なのです。あの子は・・赤毛のアンを、
どれだけ楽しみにしていたことか・・うう
163名無し名人:03/01/08 18:36 ID:zlF6tcfq
決まりですね
164名無し名人:03/01/08 18:36 ID:z2zbJvN4
羽生勝勢
165名無し名人:03/01/08 18:36 ID:OvtoM4Or
98銀と打ち込んだ当たりではやけくそみたいだったのに
166名無し名人:03/01/08 18:36 ID:/rUIsEp1
なるほど、△39角に▲38飛は△77桂成があるのか・・・。
167名無し名人:03/01/08 18:37 ID:R+yuw3KE
高橋,斎藤には厳しいな。
168名無し募集中。。。:03/01/08 18:37 ID:ubLi60yS


羽     生     勝     勢
169名無し名人:03/01/08 18:37 ID:dPYb9IgE
24歩と指したときの阿部の手つき見たか?
指がしなってたぞ!
170名無し名人:03/01/08 18:37 ID:9ELd2a6+
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
171BS:03/01/08 18:37 ID:DxIm9uWO
△4二金▲同馬△同飛車 ▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀
▲2五歩
172名無し名人:03/01/08 18:37 ID:6suQOhOo
阿部ちゃんも覚悟を決めただろうなぁ
いききって討ち死にか・・・
173名無し名人:03/01/08 18:37 ID:/YcQ9y/U
終わったな
174名無し名人:03/01/08 18:37 ID:LHdWaxMA
羽生つえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
175|ω・):03/01/08 18:38 ID:UwA2rMLK
ハブワショーイ
176名無し名人:03/01/08 18:38 ID:MG0YratQ
羽生防衛か。つまんねえな
177棚からまんこ:03/01/08 18:38 ID:UxUQJ9Fm
さていつ投げるか
178名無し名人:03/01/08 18:38 ID:50/hE/Xm
控え室の米長九段が
奇跡の36手詰め(偶数)を発見!
179名無し名人:03/01/08 18:38 ID:S9PeQtQ+
△2八角刈り
180名無し名人:03/01/08 18:38 ID:z2zbJvN4
阿部弱い・・・
181名無し名人:03/01/08 18:38 ID:ndCBHHOf
投了の気配・・・
182BS:03/01/08 18:38 ID:DxIm9uWO
▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩
△2八飛成

もう見切られてる
183GW ◆takeONW1E. :03/01/08 18:38 ID:zHdjv5Jp
激指2の評価が後手優勢から後手勝勢へと変わりますた。
184名無し名人:03/01/08 18:38 ID:LyF7FbxC
阿部・・・・・・・・・・・
185名無し名人:03/01/08 18:38 ID:UZ+Bk2hi
投了間近
186名無し名人:03/01/08 18:38 ID:M42o0aLk
羽生たん読みキッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187名無し名人:03/01/08 18:38 ID:DuJhzmqT
死に場所は 都五条と 決めて居り  隆
188名無し名人:03/01/08 18:38 ID:8DDu8Vuf
阿部投了ー
189名無し名人:03/01/08 18:38 ID:lBYyrEBt
先手は残り1分です。
190名無し名人:03/01/08 18:39 ID:i9QTgs1X
まあ阿部は仕草で形勢をどうみてるかわかるから
見てて面白い棋士ではありました
191|ω・):03/01/08 18:39 ID:UwA2rMLK
>>183
ウニャ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
192BS:03/01/08 18:39 ID:DxIm9uWO
▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩△2八飛成
▲2四歩
△3三玉
193名無し名人:03/01/08 18:39 ID:OvtoM4Or
28角成りは詰めろ?
194名無し名人:03/01/08 18:39 ID:LyF7FbxC
あああ
195名無し名人:03/01/08 18:39 ID:ZOV63Uye
>>155
久々爆笑した
196名無し名人:03/01/08 18:39 ID:3YeFo9XG
飯食いに行くから早く投了しろ
197名無し名人:03/01/08 18:39 ID:1xqKVImA
>>128
とりあえず記念カキコしてきたよ。
198名無し名人:03/01/08 18:39 ID:ndCBHHOf
水飲んで
息を整えて
ハッキリした声で
「負けました」
199BS:03/01/08 18:40 ID:DxIm9uWO
▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩△2八飛成
▲2四歩△3三玉
▲5四銀
200棚からまんこ:03/01/08 18:40 ID:UxUQJ9Fm
おっ解説にはなかったな
201名無し名人:03/01/08 18:40 ID:wSDkqVdI
形作り
202名無し名人:03/01/08 18:40 ID:i9QTgs1X
>>178
ワロタ
203名無し名人:03/01/08 18:40 ID:lBYyrEBt
指したってよ。
204名無し名人:03/01/08 18:40 ID:vZ9OS6+m
阿部はどこを間違えたのか・・・
205名無し名人:03/01/08 18:40 ID:XQy6DA1o
アベ見苦しい 早く投げろ
206名無し名人:03/01/08 18:40 ID:lFJqMkOP
19手で即積みあり
207名無し名人:03/01/08 18:40 ID:ebE7Hlm7
これはきまった・・
208名無し名人:03/01/08 18:40 ID:M42o0aLk
斉藤、形作りの意味がわかんないようだな
209名無し名人:03/01/08 18:40 ID:7eKY//kT
で、今日の大盤解説会はどうなるんだ?
210名無し名人:03/01/08 18:40 ID:6suQOhOo
>>199
角!角成!!
211名無し名人:03/01/08 18:40 ID:z2zbJvN4
>>204
銀取らなかったのが失敗かと・・・
212にやり:03/01/08 18:40 ID:H5DQJbj+
>>204
挑戦権辞退するべきだった。
213名無し名人:03/01/08 18:41 ID:nnoNcfFB
羽生勝ちだ、さすがに終わりだろう
214名無し名人:03/01/08 18:41 ID:ndCBHHOf
23金「からの」ってなんだよ
215名無し名人:03/01/08 18:41 ID:MG0YratQ
詰むの?
216名無し名人:03/01/08 18:41 ID:i9QTgs1X
詰めろ逃れの詰めろになってれば面白いが・・
217名無し名人:03/01/08 18:41 ID:jY2Vu20x
持ち時間の差がでかすぎる。
218ペッパー ◆NwrWnYT/hA :03/01/08 18:41 ID:a9jNRqit
113手まで

後手持ち駒: 飛金桂桂香歩歩歩歩歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▽玉│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│▽銀│★銀│▽歩│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│▽歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│__│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│▲金│__│▲歩│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲歩│__│__│__│__│__│▽馬│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽成│__│▲玉│__│__│__│__│▲桂│__│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角金金香

9九の▽成−−▽銀成
219名無し名人:03/01/08 18:41 ID:LyF7FbxC
赤毛のアン・・?・・Part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1034369586/
220名無し名人:03/01/08 18:41 ID:Q4dNHQ/v
インタビューの時間残してくれ
221名無し名人:03/01/08 18:42 ID:wWGnRcRt
【1:440】赤毛のアン・・?・・Part3

437 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/01/08 18:36 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・


438 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/01/08 18:38 ID:aRmb6Tt2
名勝負だぜ、今期竜王戦は。


439 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい :03/01/08 18:40 ID:YOBK/oV0
阿部っち、もうだめぽ。


440 名前:将棋板から来ました :03/01/08 18:41 ID:5zpqgT0c
記念カキコ
222名無し名人:03/01/08 18:42 ID:5uT+3CXS
ソフトで詰み調べて
223|ω・):03/01/08 18:42 ID:UwA2rMLK
アベタンの後ろに丸山9段…
224名無し名人。:03/01/08 18:42 ID:bdtc1H+v
詰みません。

225名無し名人:03/01/08 18:42 ID:7pQYGvW5
斉藤のや労は国宝に釘打つんhkを象徴してるな
226名無し名人:03/01/08 18:42 ID:DuJhzmqT
続きは来週だな
227名無し名人:03/01/08 18:42 ID:ebE7Hlm7
勝負とは非常なものだ・・


 ■ 113手目▲5四銀
No. : 198
Name : 控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:40

詰ましてくれ、の声が聞こえそう・・
228名無し名人:03/01/08 18:42 ID:dCLV2Kma
同門の佐藤さんに挑戦権を譲るべきだった。
229名無し名人:03/01/08 18:42 ID:50/hE/Xm
羽生射精
230名無し名人:03/01/08 18:42 ID:Bw3J4beg
つうか寄せ読み切ってる奴はこの中にいないの?
231名無し名人:03/01/08 18:42 ID:UZ+Bk2hi
詰みはなさそうか
232名無し名人:03/01/08 18:42 ID:/rUIsEp1
54銀で
先手玉が詰まないぞ!!!

233名無し名人:03/01/08 18:42 ID:PHb8k2Wd
後手詰んでない?
234名無し名人:03/01/08 18:43 ID:lFJqMkOP
誤報スマソ
詰めろ逃れの詰めろでした・・
235名無し名人:03/01/08 18:43 ID:lBYyrEBt
でもよくよく冷静に考えてみると、5時くらいから、タニーかモテ光が代わりに指したら
奪取だったのだよなあ。
236名無し名人:03/01/08 18:43 ID:vZ9OS6+m
羽生は勝ってもどうせねぐせを直すだけだろ?
237名無し名人:03/01/08 18:43 ID:MG0YratQ
詰めろ逃れの詰めろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
238名無し名人:03/01/08 18:43 ID:5uT+3CXS
逆転です
239名無し名人:03/01/08 18:43 ID:ndCBHHOf
5四銀実は
240名無し名人:03/01/08 18:43 ID:J7YLVXnJ
後手玉は必死。
本当に先手玉は詰むの?
241名無し名人:03/01/08 18:43 ID:R+yuw3KE
5四銀があろうが無かろうが俺では詰まない。
242 :03/01/08 18:44 ID:CU/n07mM
高橋、プロなんだから、読めよ。
243名無し名人:03/01/08 18:44 ID:nEBItVau
5四銀!!再逆転の妙手かも?
244名無し名人:03/01/08 18:44 ID:EmryXTsm
なになに?
245名無し名人:03/01/08 18:44 ID:DuJhzmqT
ここで再逆転してくれ!もっとファンタジーを!
246bloom:03/01/08 18:44 ID:sWo3Zryk
247名無し名人:03/01/08 18:44 ID:/jgmDUDC
asadflkajgdfasihibaq@odh
248名無し名人:03/01/08 18:44 ID:/rUIsEp1
詰めろ逃れの詰めろ!!!
阿部カコイイ!!!
249名無し名人:03/01/08 18:44 ID:9JtU1ekj
面白いぞ!!!!!!!
250名無し名人:03/01/08 18:44 ID:UZ+Bk2hi
羽生はあと何分ぐらい?
251名無し名人:03/01/08 18:44 ID:x/bOrjYt
ある意味、赤毛のアンの勝ちだな。
252名無し名人:03/01/08 18:44 ID:I+wQ1mQn
あれれ、みてない間に形成が・・・
これがウワサの羽生マジックですか?
253名無し名人:03/01/08 18:44 ID:vZ9OS6+m
羽生は何で悩んでるの?
254名無し名人:03/01/08 18:45 ID:R+yuw3KE
形作りに打った5四銀が詰めろ逃れの詰めろだと欝だな。
255名無し名人:03/01/08 18:45 ID:5uT+3CXS
羽生時代の終演です
256名無し名人:03/01/08 18:45 ID:R0bRyKsh
阿部タンあめ
257名無し名人:03/01/08 18:45 ID:9ELd2a6+
詰まないのか・・・
258名無し名人:03/01/08 18:45 ID:kRCojkNE
■ ▲5四銀は
No. : 199
Name : 控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:43

△5九飛▲6九金△8九成銀▲6八玉△5八金▲同金△7九飛成▲5七玉、この時▲5四銀が△4五桂を防いでいる!

--------------------------------------------------------------------------------
259名無し名人:03/01/08 18:45 ID:Bw3J4beg
羽生投了!!!!
260名無し名人:03/01/08 18:45 ID:M42o0aLk
しっかり確認しつつ勝ちを噛み締めてるだけ。
261名無し名人:03/01/08 18:45 ID:I+wQ1mQn
>>253
インタビューの内容?
262名無し名人:03/01/08 18:45 ID:OvtoM4Or
詰みなければ、阿部勝ちだろ
263名無し名人:03/01/08 18:45 ID:z2zbJvN4
赤毛の祟りですか
264棚からまんこ:03/01/08 18:45 ID:UxUQJ9Fm
おいおい 高橋しっかりしろよ
どーなってんだよ
265名無し名人:03/01/08 18:45 ID:dCLV2Kma
天から妙手が!ひゃーとか叫べばよかったのに!
266名無し名人:03/01/08 18:45 ID:x/bOrjYt
>>253
勝った後のコメント考えてるんだよ。
267名無し名人:03/01/08 18:45 ID:7pQYGvW5
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
268名無し名人:03/01/08 18:45 ID:UpXQVRfk
盛り上がってきた!!!
269名無し:03/01/08 18:45 ID:/YsePIlQ
激指しの評価は?
270名無し名人:03/01/08 18:45 ID:6vLHhDYA
7時までに終わりますか?
271名無し名人:03/01/08 18:45 ID:5uT+3CXS
すべて阿部の読み筋です
272名無し名人:03/01/08 18:45 ID:vGnG0dEL
頼む、羽生タン!
「参りました」と言ってくれ!
273名無し名人:03/01/08 18:45 ID:DHlj9vq+
羽生が投げちまえ。
274名無し名人:03/01/08 18:45 ID:MG0YratQ
まだぐりぐりがでてないだろ
275BS:03/01/08 18:46 ID:DxIm9uWO
▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩△2八飛成
▲2四歩△3三玉▲5四銀
△4九飛
276名無し名人:03/01/08 18:46 ID:UZ+Bk2hi
先手玉35手詰めがあった
277名無し名人:03/01/08 18:46 ID:zlF6tcfq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
278名無し名人:03/01/08 18:46 ID:hpCQ09NM
羽生さんの勝ちですね。
279名無し名人:03/01/08 18:46 ID:ebE7Hlm7
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
羽生タンならもう大丈夫と思ってたのにやヴぁいのですか???
280|ω・):03/01/08 18:46 ID:UwA2rMLK
ハブプルプルキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!
281名無し名人:03/01/08 18:46 ID:/jgmDUDC
震えてるね
282名無し名人:03/01/08 18:46 ID:8Y6EvJ5A
39ひ でつみそう
283名無し名人:03/01/08 18:46 ID:LHdWaxMA
羽生やっと力強い手つきになった。
284名無し名人:03/01/08 18:46 ID:KU+WQPFA
羽生手震えとる
285名無し名人:03/01/08 18:46 ID:OvtoM4Or
でも、45桂に同銀は阿部負けだろ
286名無し名人:03/01/08 18:46 ID:EapjRK3F
羽生見苦しい 早く投げろ
287名無し名人:03/01/08 18:46 ID:vZ9OS6+m
5四銀は妙手かも
288名無し名人:03/01/08 18:46 ID:50/hE/Xm
羽生の右乳首が勃ってきたら最終携帯への変化の布石だからな
289名無し名人:03/01/08 18:46 ID:MG0YratQ
>>276
初手4九飛は正しいの?
290名無し名人:03/01/08 18:46 ID:FWUfzueX
羽生タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
291名無し名人:03/01/08 18:46 ID:LyF7FbxC
つむ?
292名無し名人:03/01/08 18:46 ID:E+rLQIlA
4九飛

ハブタンの手、ふるえてますた
293名無し名人:03/01/08 18:46 ID:Q4dNHQ/v
時間ないのは痛すぎ
294BS:03/01/08 18:46 ID:DxIm9uWO
▲2五歩△3九角▲2四歩△同銀▲2五歩△2八飛成
▲2四歩△3三玉▲5四銀△4九飛
▲6九金
295名無し名人:03/01/08 18:47 ID:DuJhzmqT
すげー、ほんとに漫画みたいな展開だな
296名無し名人:03/01/08 18:47 ID:5uT+3CXS
よし、阿部タンの勝ちや!
297名無し名人:03/01/08 18:47 ID:UZ+Bk2hi
>>289
正しい
298名無し名人:03/01/08 18:47 ID:4M+XN9yB
羽生タンがマジックにかかりますた・・・。
299名無し名人:03/01/08 18:47 ID:7eKY//kT
こんな勝負やってて、よく円形脱毛症にならないな
300名無し名人:03/01/08 18:47 ID:/rUIsEp1
とりあえず△49飛と打って、駒を使わせてから△22歩とか受ける?
301棚からまんこ:03/01/08 18:47 ID:UxUQJ9Fm
ん?つんでんの?
302名無し名人:03/01/08 18:47 ID:LzC81a0H
web中継はみれないのかよ?
誰か教えてくれ。
303どっちだ?:03/01/08 18:47 ID:ebE7Hlm7
(;´Д`)ハァハァ
304名無し名人:03/01/08 18:48 ID:dFRWGxYW
読みきりっぽいな
305名無し名人:03/01/08 18:48 ID:50/hE/Xm
見える見える・・・
羽生の後ろに丸山の笑顔が・・・
306|ω・):03/01/08 18:48 ID:UwA2rMLK
ナリギンイキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
307名無し名人:03/01/08 18:48 ID:8jivvMcS
>>302
49飛まで更新
308名無し名人:03/01/08 18:48 ID:1xqKVImA
>>299
確かに髪の毛は円形脱毛症にはなっていないが・・・。
309名無し名人 :03/01/08 18:48 ID:CU/n07mM
解説が高橋ってのが盛り下がる。
310名無し名人:03/01/08 18:48 ID:OvtoM4Or
うーん、罪が分からん。誰か教えて。
311名無し名人:03/01/08 18:48 ID:EapjRK3F
アベ見苦しい 早く投げろ
312名無し名人:03/01/08 18:48 ID:8Y6EvJ5A
げきさし2 つましました35手
313BS:03/01/08 18:48 ID:DxIm9uWO
▲2四歩△3三玉▲5四銀△4九飛▲6九金
△8九成銀▲6八玉
314名無し名人:03/01/08 18:48 ID:5uT+3CXS
7時までに投了しそうやな
315名無し名人:03/01/08 18:48 ID:rG4yxQDc
なんかどきどきするね
316名無し名人:03/01/08 18:48 ID:ndCBHHOf
阿部の仕草がどうも自嘲的なんだよな
317名無し名人:03/01/08 18:48 ID:x3PEwva4
▲6八玉
318名無し名人:03/01/08 18:48 ID:g7oLosa4
柿木将棋によれば

△8九成銀 ▲6八玉 △7六桂 ▲同 歩 △7七金
▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △7六歩 ▲8六玉 △8五歩
▲同 玉 △7三桂 ▲9六玉 △9五歩 ▲8六玉 △7五銀
▲同 玉 △8五金 ▲7四玉 △6四馬 ▲8三玉 △8二香

まで詰み

だってさ
319|ω・):03/01/08 18:48 ID:UwA2rMLK
オチャコポポ
320名無し名人:03/01/08 18:49 ID:kNA/kB25
詰みだ
321元四段:03/01/08 18:49 ID:VNOh9Ply
 成り銀寄って76桂→77金、76歩から飛車を72に回りますか。
322名無し名人:03/01/08 18:49 ID:2N/Ndh1C
35手くらいなら、余裕で詰ますだろ・・・
323名無し名人:03/01/08 18:49 ID:ndCBHHOf
タカミチまじで役立たず
324名無し名人:03/01/08 18:49 ID:OvtoM4Or
89成り銀かな
325名無し名人。:03/01/08 18:49 ID:bdtc1H+v
激指2 詰みました。7六桂馬
326名無し名人:03/01/08 18:49 ID:R+yuw3KE
中倉が聞き手に徹しているのか罪がわからなかったのか。
327BS:03/01/08 18:49 ID:DxIm9uWO
▲2四歩△3三玉▲5四銀△4九飛▲6九金
△8九成銀▲6八玉
△7七桂成
328名無し名人:03/01/08 18:49 ID:5uT+3CXS
柿木の方が上やな!
329名無し名人:03/01/08 18:49 ID:RbZqveHQ
■ 114手目△4九飛
■ 115手目▲6九金
■ 116手目 △8九成銀

330名無し名人:03/01/08 18:49 ID:JahMz3jc
羽生タンの手がプルプルしてる
331名無し名人:03/01/08 18:49 ID:lBYyrEBt
終了日時:2003/01/08(水) 15:53:33

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲2六歩 △4三金右 ▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲2五歩 △8五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6四角 △同 銀
▲2六銀 △6九角 ▲4八飛 △7五歩 ▲7九金 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲8五銀 △8七角成 ▲同 玉 △8五飛
▲8六歩 △8二飛 ▲7七歩 △7三桂 ▲2八飛 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲6一角 △9五歩
▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲7八玉 △8五桂
▲8八歩 △9七歩 ▲9四歩 △9八銀 ▲1五歩 △9九銀成
▲1四歩 △9八歩成 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1二歩 △同 香
▲1四歩 △1一香 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 香
▲2四桂 △8九と ▲3二桂成 △同 玉 ▲2四歩 △7九と
▲同 玉 △2四歩 ▲2三金 △同 玉 ▲4三角成 △4二金
▲同 馬 △同 飛 ▲2五歩 △3九角 ▲2四歩 △同 銀
▲2五歩 △2八角成 ▲2四歩 △3三玉 ▲5四銀 △4九飛
▲6九金
332名無し名人:03/01/08 18:49 ID:LyF7FbxC
つむのかよお!
333名無し名人:03/01/08 18:49 ID:i9QTgs1X
羽生の手はぶるぶるですた
334名無し名人:03/01/08 18:49 ID:50/hE/Xm
青野九段なら35手詰めは安心なのだが・・・(逆の意味で)
335名無し名人:03/01/08 18:49 ID:/rUIsEp1
△49飛で39手詰!!!!
336名無し名人:03/01/08 18:50 ID:jY2Vu20x
詰んだ━━━ヽ(*゚∀゚)(゚∀゚*)ノ━━━!!
337名無し名人:03/01/08 18:50 ID:OvtoM4Or
終わった
338名無し名人:03/01/08 18:50 ID:ndCBHHOf
おまえも読みきれや
元A級だろうが>高橋
339名無し名人:03/01/08 18:50 ID:EmryXTsm
あれ? 桂成?
340名無し名人:03/01/08 18:50 ID:DuJhzmqT
指すのは生身の人間だよ・・・
341名無し名人:03/01/08 18:50 ID:UZ+Bk2hi
うちのはPS2の東大3だから・・・
342名無し名人:03/01/08 18:50 ID:AyWEqVau
やはり阿部は阿部か
343名無し名人:03/01/08 18:50 ID:CU/n07mM
>>312
寄付希望
344名無し名人:03/01/08 18:50 ID:5uT+3CXS
最短の詰みはどれ?
345BS:03/01/08 18:50 ID:DxIm9uWO
▲2四歩△3三玉▲5四銀△4九飛▲6九金
△8九成銀▲6八玉△7七桂成
▲同玉
346名無し名人:03/01/08 18:50 ID:rG4yxQDc
羽生の手が激指と違うのだが
347名無し名人:03/01/08 18:50 ID:ebE7Hlm7
おれのパソ54銀の場面で激指に詰みチェックかけてかれこれ10分になろうか
音沙汰なし・・
羽生タンすげーー
348名無し名人:03/01/08 18:50 ID:dFRWGxYW

        ,-、            ,.-、
       ./:::::\          /::::::ヽ
      /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
      /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|  
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /    ハヴタン
      `ー 、__               /       がんばれ
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
349名無し名人:03/01/08 18:50 ID:R0bRyKsh
阿部タンあぼーん
350名無し名人:03/01/08 18:50 ID:J7YLVXnJ
>>318
それは読み切れないと思う。
ただ読み切れないままつましに行く可能性はある。
351名無し名人:03/01/08 18:50 ID:RbZqveHQ
詰んだ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
352名無し名人:03/01/08 18:50 ID:1xqKVImA
これは、、、アンヲタの呪いだな。
353|ω・):03/01/08 18:51 ID:UwA2rMLK
今年は年初から縁起がイイ (゚∀゚≡
354名無し名人:03/01/08 18:51 ID:Q4dNHQ/v
オワタっぽい
355名無し名人:03/01/08 18:51 ID:zlF6tcfq
ドキドキ
356あぼーん:03/01/08 18:51 ID:vZ9OS6+m
あぼーん
357名無し名人:03/01/08 18:51 ID:g7oLosa4
by柿木

△7六金
▲同 金 △同 歩 ▲同 玉 △7四香 ▲8六玉 △7五銀
▲9七玉 △8六金 ▲9八玉 △9七歩 ▲8九玉 △6九飛成
▲7九歩 △9八金
358名無し名人:03/01/08 18:51 ID:wSDkqVdI
詰んだようだ
359名無し名人:03/01/08 18:51 ID:i9QTgs1X
いやーおもろかった
360名無し名人:03/01/08 18:51 ID:rG4yxQDc
投了キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
361BS:03/01/08 18:51 ID:DxIm9uWO
▲2四歩△3三玉▲5四銀△4九飛▲6九金
△8九成銀▲6八玉△7七桂成▲同玉
△7六金
▲投了
362名無し名人:03/01/08 18:51 ID:EDkpGK9p
阿部投了。
羽生竜王防衛キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
363|ω・):03/01/08 18:51 ID:UwA2rMLK
投了キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
364名無し名人:03/01/08 18:51 ID:JahMz3jc
オワタ
365名無し名人:03/01/08 18:51 ID:5uT+3CXS
ソフトは最短の詰みを読むとはかぎりません
366名無し名人:03/01/08 18:51 ID:dFRWGxYW
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
367名無し名人:03/01/08 18:51 ID:ndCBHHOf
ht@0hyむ9ひゅ^え490b^え49b^y
368名無し名人:03/01/08 18:51 ID:I+wQ1mQn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
369名無し名人:03/01/08 18:51 ID:LyF7FbxC
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
370名無し名人:03/01/08 18:51 ID:kd3UfgJj
オワタ
371名無し名人:03/01/08 18:51 ID:zlF6tcfq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
372名無し名人:03/01/08 18:51 ID:9ELd2a6+
投了
373名無し名人:03/01/08 18:51 ID:UZ+Bk2hi
オワタ
374名無し名人:03/01/08 18:51 ID:x3PEwva4
投了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
375あぼーん:03/01/08 18:51 ID:vZ9OS6+m
阿部あぼーん
376名無し名人:03/01/08 18:51 ID:FWUfzueX
おしまい
377名無し名人:03/01/08 18:51 ID:wSDkqVdI
と〜りょ〜
378名無し名人:03/01/08 18:51 ID:FJwu4sMa
はぶきたあああああああああああああああ
379名無し名人:03/01/08 18:51 ID:Q4dNHQ/v
防衛きたー
380名無し名人:03/01/08 18:51 ID:2N/Ndh1C
キタ━(゚∀゚)━!!
381名無し名人:03/01/08 18:51 ID:WypLGpm8
防衛おめ
382名無し名人:03/01/08 18:51 ID:ChRVVoXX
竜王は永久に羽生竜王です!!
383名無し名人:03/01/08 18:51 ID:PqDxszpb
ヤターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
384棚からまんこ:03/01/08 18:51 ID:UxUQJ9Fm
ふぅ
385名無し名人:03/01/08 18:51 ID:LzC81a0H
それで、どちらが優勢なのだ?
誰か教えてくれ。
386名無し名人:03/01/08 18:51 ID:9JtU1ekj
おっ(・ー・)オワッタナ・・・
387名無し名人:03/01/08 18:52 ID:JahMz3jc
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
388名無し名人:03/01/08 18:52 ID:vGnG0dEL
がーーーーーーーーーーーーーーーん
389名無し名人:03/01/08 18:52 ID:2flvhq3M
あ〜あ。
つまんねぇの。またハブかよ。
390名無し名人:03/01/08 18:52 ID:wWGnRcRt
羽生・・・恐ろしい男よ・・・
391名無し名人:03/01/08 18:52 ID:jY2Vu20x
オメデト━━━ヽ(*゚∀゚)(゚∀゚*)ノ━━━ン!!
392名無し名人:03/01/08 18:52 ID:KU+WQPFA
投了か!
393名無し名人:03/01/08 18:52 ID:ndCBHHOf
今「おいおいおい」っつったの誰だよw
394名無し:03/01/08 18:52 ID:/YsePIlQ
獲得じゃなくて、防衛だろ!
395名無し名人:03/01/08 18:52 ID:CU/n07mM
終わった。
NHK偉い。
396名無し名人:03/01/08 18:52 ID:x3PEwva4
397あぼーん:03/01/08 18:52 ID:vZ9OS6+m
キタ(゚∀゚)!!
398名無し名人:03/01/08 18:52 ID:LHdWaxMA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

↑荒らしに近いなw
399名無し名人:03/01/08 18:52 ID:EapjRK3F
羽生見苦しい 早く投了しろ
400名無し名人:03/01/08 18:52 ID:NiFeyHSj
よし、じゃ王将
401名無し名人:03/01/08 18:52 ID:uzunzYBk
(・∀・)イイ!!
402名無し名人:03/01/08 18:52 ID:u+vAvMkn
ついさっき谷川、佐藤は何故アベ優勢なんて戯言ほざいてたの?
403名無し名人:03/01/08 18:52 ID:gMUhSbeM
( ´D`)ノ <バイバイれす
404名無し名人:03/01/08 18:52 ID:zf8JbVHq
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
405名無し名人:03/01/08 18:52 ID:JahMz3jc
羽生タン疲労困憊
406名無し名人:03/01/08 18:52 ID:5v/wzC5k

阿部の本音
407名無し名人:03/01/08 18:52 ID:LyF7FbxC
赤毛のアン呪いキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
408名無し名人:03/01/08 18:52 ID:8t8PAR5Y
阿 部 惜 し か っ た の (藁
409名無し名人:03/01/08 18:52 ID:8jAfd6Kg
羽生すご過ぎ!!
410名無し名人:03/01/08 18:52 ID:Q4dNHQ/v
いやー、おもろかった
411ウェー、ハッハッハ:03/01/08 18:52 ID:ziAP65dz
羽生タン万歳ーーー
ウェー、ハッハッハウェー、ハッハッハウェー、ハッハッハ
412名無し名人:03/01/08 18:52 ID:ndCBHHOf
阿部に泣いてほしい
413名無し名人:03/01/08 18:52 ID:PqDxszpb
あひゃ
414名無し名人:03/01/08 18:53 ID:UZ+Bk2hi
インタビューの時間残したか
偉いぞ阿部
415名無し名人:03/01/08 18:53 ID:dFRWGxYW
今回はNHKに感謝感激雨霰
読売に鉄拳制裁
416名無し名人:03/01/08 18:53 ID:FJwu4sMa
おい。
誰か罪までの手順教えれ。
417名無し名人:03/01/08 18:53 ID:LzC81a0H
それで、高橋は負けたのか?
418名無し名人:03/01/08 18:53 ID:INY7YycQ
54角ならどーだったの
419名無し名人:03/01/08 18:53 ID:RWUbbHm+
羽 生 最 強
420名無し名人:03/01/08 18:53 ID:6suQOhOo
>>408
ああ羽生ヲタよ、こんな勝利で喜んで良いのか羽生ヲタよ。
421名無し名人:03/01/08 18:53 ID:8jivvMcS
7六金からの詰み筋きぼんぬ
422名無し名人:03/01/08 18:53 ID:rG4yxQDc
阿部固まったままだ(つд`)
423名無し名人:03/01/08 18:53 ID:JahMz3jc
声がおかしい
424名無し名人:03/01/08 18:53 ID:zlF6tcfq
ささやきかよ
425名無し名人:03/01/08 18:53 ID:ndCBHHOf
いかに控え室がいい加減かがよくわかりますた
426名無し名人:03/01/08 18:53 ID:35518Iyu
すげー、最終盤が面白かった!
ほんと、どっちに転ぶか分からない勝負だったなあ
427名無し名人:03/01/08 18:53 ID:1xqKVImA
すんごいぼんやりした羽生マジックだったな今回は。
428名無し名人:03/01/08 18:53 ID:VrsmTjT/
今日の阿部と牛丼食って負けた丸山では、
どっちがヘたれ?
429名無し名人:03/01/08 18:53 ID:vGnG0dEL
 ノ ノノ人ヽ.
 [●´ー`]<残念・・・・・・
 ( 阿部 )
  (__)_)
430名無し名人:03/01/08 18:53 ID:MG0YratQ
羽生泣きそう
431名無し名人:03/01/08 18:53 ID:P8sDpK85
 
 キ・ファイターテラン
 
432|ω・):03/01/08 18:53 ID:UwA2rMLK
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  ハブタン...
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    / 
433 ◆2xKAGOAI/. :03/01/08 18:54 ID:FdvmutRl
@ノハ@
( ‘д‘) < 防衛おめでオマール
434名無し名人:03/01/08 18:54 ID:fvZvhs/V
面白い対局ありがとうございました。2人とも伝説です。
435あぼーん:03/01/08 18:54 ID:vZ9OS6+m
阿部「うっせーばーか」って言って
将棋盤ひっくり返して逃げろ!
436名無し名人:03/01/08 18:54 ID:KU+WQPFA
羽生強いなあ
437名無し名人:03/01/08 18:54 ID:x/bOrjYt
あず最初に赤毛の事に関して謝罪するのがスジだろう?
438名無し名人:03/01/08 18:54 ID:ebE7Hlm7
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 
439名無し名人:03/01/08 18:54 ID:x3PEwva4
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)(●´ー`●)
440名無し名人:03/01/08 18:54 ID:dFRWGxYW
今日は寝癖がないから途中までヒヤヒヤしたよ
441名無し名人:03/01/08 18:54 ID:+32mBUzt
>>402
羽生タンより弱いからだろ
442名無し名人:03/01/08 18:54 ID:35518Iyu
羽生勝ち 投稿者:米長邦雄  投稿日: 1月 8日(水)18時52分44秒

うーむ。
443名無し名人:03/01/08 18:54 ID:i9QTgs1X
>>402
あの時点では優勢だったけど、阿部たんが暴発してしまった
444名無し名人:03/01/08 18:54 ID:CU/n07mM
やっぱ竜王が阿部じゃね・・・z
445名無し名人:03/01/08 18:54 ID:8t8PAR5Y
>>420
ハヴヲタじゃないからw
446名無し名人:03/01/08 18:54 ID:JahMz3jc
>>428
牛丼食って豚氏した方
447名無し名人:03/01/08 18:54 ID:50/hE/Xm
初春に 涙の私 見る無情 中納言隆 
448名無し名人:03/01/08 18:54 ID:ndCBHHOf
>>435
ワラタ
449今井佳幸:03/01/08 18:54 ID:HF9D/OH9
感想:勝った羽生竜王はもちろん強かったが、負けた阿部七段も強かった。
450名無し名人:03/01/08 18:54 ID:ABwoyv/M
( ´D`;)<あべしゃん・・・
451名無し名人:03/01/08 18:54 ID:/rUIsEp1
ファイル名:2003年竜王戦第7局.kif
終了日時:2003/01/08(水) 18:54:13
先手:阿部 隆 七段
後手:羽生善治 竜王

▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲2六歩 △4三金右 ▲3七銀 △6四角 ▲4六角 △7三銀
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲2五歩 △8五歩
▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6四角 △同 銀
▲2六銀 △6九角 ▲4八飛 △7五歩 ▲7九金 △7六歩
▲同 銀 △7五歩 ▲8五銀 △8七角成 ▲同 玉 △8五飛
▲8六歩 △8二飛 ▲7七歩 △7三桂 ▲2八飛 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六歩 △6四銀 ▲6一角 △9五歩
▲同 歩 △8五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲7八玉 △8五桂
▲8八歩 △9七歩 ▲9四歩 △9八銀 ▲1五歩 △9九銀成
▲1四歩 △9八歩成 ▲1三歩成 △同 桂 ▲1二歩 △同 香
▲1四歩 △1一香 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 香
▲2四桂 △8九と ▲3二桂成 △同 玉 ▲2四歩 △7九と
▲同 玉 △2四歩 ▲2三金 △同 玉 ▲4三角成 △4二金
▲同 馬 △同 飛 ▲2五歩 △3九角 ▲2四歩 △同 銀
▲2五歩 △2八角成 ▲2四歩 △3三玉 ▲5四銀 △4九飛
▲6九金 △8九成銀 ▲6八玉 △7七桂成 ▲同 玉 △7六金
まで120手で後手の勝ち
452名無し名人:03/01/08 18:54 ID:1xqKVImA
やはり、69角は放置して15歩で攻めに行くべきだったと。
453名無し名人:03/01/08 18:54 ID:wSDkqVdI
金を逃げなかったのが敗着かな?
王手で取られたのは痛かった。
454名無し名人:03/01/08 18:54 ID:29/E25R+
阿部負けたけど良くやったよ。正直挑戦者が阿部になったときは
どうなることかと思ったが、最後まで勝負がわからない名勝負を
見せてもらえて見直した。
455名無し名人:03/01/08 18:54 ID:Ke1i1g+W
関西w
456名無し名人:03/01/08 18:55 ID:vGnG0dEL
ああ・・・・・・
残念・・・・・・
457名無し名人:03/01/08 18:55 ID:Bw3J4beg
八百長みてえだな
458名無し名人:03/01/08 18:55 ID:6suQOhOo
>>445
無理するな。公言して良いんだぞ。
459名無し名人:03/01/08 18:55 ID:KU+WQPFA
棋士って笑ったり泣いたりできんから大変だよな
460名無し名人:03/01/08 18:55 ID:bc0VZTkX
阿部は赤毛にして出直せ。
よくやった。
461名無し名人:03/01/08 18:55 ID:50/hE/Xm
阿部切れターーーーーーーー!!!
462名無し名人:03/01/08 18:55 ID:AADAiPpO
阿部、よくやった。見事だったぞ。
次回はタイトル取れるぞ!
463名無し名人:03/01/08 18:55 ID:M42o0aLk
阿部ってイゴのイダみたいで嫌
464名無し名人:03/01/08 18:55 ID:7eKY//kT
竜王 阿部隆

の免状は幻か・・・
465BS:03/01/08 18:55 ID:DxIm9uWO
阿部「3二桂成のところでは優勢だと思ったが、寄せがなかった」
466名無し名人:03/01/08 18:55 ID:JahMz3jc

    まさに惜敗だな

467名無し名人:03/01/08 18:55 ID:2QB0K1KC
おれは羽生オタだけど来年また阿部が挑戦したら
阿部を応援します。
468名無し名人:03/01/08 18:55 ID:Ke1i1g+W
ばんざーい。
469名無し名人:03/01/08 18:55 ID:DuJhzmqT
>>457
ファンタジーファイトと言え
470名無し名人:03/01/08 18:55 ID:8t8PAR5Y
>>458
z2なら元ネタわかるはずだ・・・
471名無し名人:03/01/08 18:55 ID:9ELd2a6+
阿部タン・゚・(ノД`)・゚・。 ・゚・(ノД`)・゚・。
472名無し名人:03/01/08 18:55 ID:35518Iyu
気になるのは、封じ手後の1手に長考したことなんだが
473名無し名人:03/01/08 18:55 ID:ebE7Hlm7
すごいなあああ、最高におもしろい将棋だった。
羽生タンおめ、阿部タン残念・・
両対局者おつかれさまでした。
474名無し名人:03/01/08 18:56 ID:6suQOhOo
ここまでの結論


  ワリオシステム逝って良し!

475名無し名人:03/01/08 18:56 ID:1xqKVImA
阿部は竜王奪取できなかったが、
その株は大いに上がったと思うね。
476名無し名人:03/01/08 18:56 ID:Ws9dpp2F
以前、名人戦で高橋が中原を追い詰めた時とかぶるな。
477名無し名人:03/01/08 18:56 ID:UZ+Bk2hi
寄せがないってことは実は優勢ではなかった?
478名無し名人:03/01/08 18:56 ID:jY2Vu20x
桂取りをほったらかしたのがよかったのね。
479名無し名人:03/01/08 18:56 ID:ndCBHHOf
阿部ファソは確実に増えたんだろな
480名無し名人:03/01/08 18:56 ID:35518Iyu
>>462
次回は無い罠
481名無し名人:03/01/08 18:56 ID:Q4dNHQ/v
時間の使い方の違いも顕著にあらわれた竜王戦全局だった
482名無し名人:03/01/08 18:56 ID:50/hE/Xm
>>457
リアルエンターテイメントと言え
483名無し名人:03/01/08 18:56 ID:2QB0K1KC
>>469
おぬしプロレスファンだな。
484名無し名人:03/01/08 18:56 ID:vGnG0dEL
もう少しだったんだが・・・・・・
まさしく惜敗・・・・・・
485名無し名人:03/01/08 18:56 ID:JahMz3jc
高橋是清
486名無し名人:03/01/08 18:56 ID:EDkpGK9p
ふう投了キターレスも途絶えたな。
これが今現在の将棋板の人口か・・・
487名無し名人:03/01/08 18:56 ID:g/4+eEfQ
あーよかった。これで明日も生きる気力がわいてきた
488名無し名人:03/01/08 18:56 ID:7eKY//kT
竜王戦倶楽部はなんの役にも立たなかったな
489名無し名人:03/01/08 18:56 ID:/rUIsEp1
歴史は動かなかったか・・・
阿部、お疲れ
490名無し名人:03/01/08 18:56 ID:87rmDLVj
阿部「勝ったと思ったら、足りなかった・・」

これぞマジック?
491鈴木あぐり:03/01/08 18:57 ID:DuJhzmqT
>>467
「俺、次ないんだよね」
492名無し名人:03/01/08 18:57 ID:bc0VZTkX
この後は将棋パトロールです。
493名無し名人:03/01/08 18:57 ID:DHlj9vq+
阿部タン・・・
494名無し名人:03/01/08 18:57 ID:KU+WQPFA
時間内ぴったしのファンタジーファイト
495名無し名人:03/01/08 18:57 ID:EapjRK3F
アベ見苦しい 早く投了しろ
496名無し名人:03/01/08 18:57 ID:WypLGpm8
羽生ヲタだが、阿部のがんばりには感動したよ。ありがとう。
497|ω・):03/01/08 18:57 ID:UwA2rMLK
         竜王ワッショイ!!
     \\    竜王ワッショイ!! //
 +   + \\   竜王ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
498名無し名人:03/01/08 18:57 ID:kd3UfgJj
羽生マジックというより阿部の自滅だな
499名無し名人:03/01/08 18:57 ID:bc0VZTkX
中倉、ちょっと赤毛じゃん。
500名無し名人:03/01/08 18:57 ID:9ELd2a6+
宏美タンのドアップ
501名無し名人:03/01/08 18:58 ID:kqYpHRo1
惜敗というか・・・。

ここまで竜王戦を盛り上げてきたのははっきり言って阿部。
そして、第九局。先手で矢倉、しかも研究、新手。そして優勢になった。


・・・そしてその後の数手で破れた。




   結   局   最   低   で   つ   か
502名無し名人:03/01/08 18:58 ID:lBYyrEBt
これで、羽生たんは永世竜王にリーチ!
永世名人より先になりそうでござるな。
503棚からまんこ:03/01/08 18:58 ID:UxUQJ9Fm
高橋つかえねーな
504名無し名人:03/01/08 18:58 ID:2QB0K1KC
大内が中原に挑戦した名人戦のようだな。
やはりタイトルを目の前にすると
平常心ではいられなくなるんだろうな。
505名無し名人:03/01/08 18:58 ID:vGnG0dEL
まあ、次があるので、またタイトル戦で応援したいです。
506名無し名人:03/01/08 18:58 ID:8t8PAR5Y
テニスの王子様!!
507名無し名人:03/01/08 18:58 ID:I+wQ1mQn
買ったと思ったのに負ける=羽生マジック
ただのカーブに見えるのに打てない=ドリームボール
508名無し名人:03/01/08 18:58 ID:6suQOhOo
■ 終局
No. : 208
Name : 三村@控室
Date : 2003-01-08(Wed) 18:56

お茶を飲み、盤を見つめる羽生。
畳みを見つめる阿部。さすがに無念そう。
上を向いてくれ、胸を張ってくれ阿部!



終始羽生贔屓だったおまいが言うな!
509名無し名人:03/01/08 18:58 ID:9JtU1ekj
高橋か、解説が歯切れ悪いな。
510名無し名人:03/01/08 18:58 ID:R+yuw3KE
>>499
 ワラ他
511名無し名人:03/01/08 18:58 ID:jG8Cr8Yj
記念カキコ
512名無し名人:03/01/08 18:58 ID:WypLGpm8
泥沼日記はわざと羽生マジックを強調しているんですか
513名無し名人:03/01/08 18:58 ID:JahMz3jc
免状って、もし名人と竜王が同じ人だったらどうやって書くの?
514名無し名人:03/01/08 18:58 ID:GUhbo5Vc
後手:羽生善治 竜王
後手持ち駒: 桂2、香、歩6
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│__│__│__│__│__│__│__│__│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│__│__│__│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│▽歩│__│__│▽玉│__│▽香│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│__│▽銀│▲銀│▽歩│▽歩│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│☆金│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲銀│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│__│▲玉│▲金│__│▲歩│__│__│__│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲歩│__│__│__│__│__│▽馬│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│__│▽全│__│▲金│__│▽飛│__│▲桂│__│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角、金、桂、香
先手:阿部 隆 七段
手数:120手まで
515捨て猫:03/01/08 18:58 ID:IJBzAwiA
羽生慌ててるな
最終便に乗りたいんだろう
どーやら阿部は居酒屋で鳥の唐揚げと生一つで終わりだ
金なき者に楽しみなし
516名無し名人:03/01/08 18:58 ID:MG0YratQ
>>499
あれ中倉か。かわいくな(ry
517名無し名人:03/01/08 18:58 ID:JRpz9IfC
次は、挑決で中田に負けてしまいそうな予感。
518名無し名人:03/01/08 18:58 ID:eLMijz5C
だから投了図後の解説をしてくれ。
519ペッパー ◆NwrWnYT/hA :03/01/08 18:59 ID:a9jNRqit
BSインタビュー

羽生
「苦しいまま終盤
△3九角でやっと面白くなった
今期の竜王戦は内容がひどかった。
結果が出せたことだけがヨカータ。」

阿部
「△8九との手抜きは全然考えてなくやられた。
今シリーズはイイ経験になりますた。」
520名無し名人:03/01/08 18:59 ID:dFRWGxYW
さばさばした安部たん、よくがんばったよ。
あと斉藤、最後にそういう意味ではを言ってくれ
521名無し名人:03/01/08 18:59 ID:7eKY//kT
>>516
かわいいのは姉(ry
522名無し名人:03/01/08 18:59 ID:1xqKVImA
1+1〜2局では普通には羽生の4連勝かと思っていたが、
7局まで粘り、、、最終局は櫓戦でしかもこの熱戦。
阿部さん、よう頑張った!!!
523名無し名人:03/01/08 18:59 ID:R0bRyKsh
本シリーズの印象はワリヲシステムと粘着ですか
524名無し名人:03/01/08 18:59 ID:marH/YY2
永遠にさよなら

キモイアヴェヲタ
525名無し名人:03/01/08 18:59 ID:OvtoM4Or
高橋は自分が名人戦で負けたときのこと思い出してる
526名無し名人:03/01/08 19:00 ID:jG8Cr8Yj
メイキョク
527名無し名人:03/01/08 19:00 ID:JahMz3jc
>>515
もう一泊するんじゃないの?
528名無し名人:03/01/08 19:00 ID:x3PEwva4
ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
529名無し名人:03/01/08 19:00 ID:EapjRK3F
ペニプリ
530名無し名人:03/01/08 19:00 ID:bc0VZTkX
おいおい、赤毛の謝罪は?
おいおい、終わったよ。
531BS:03/01/08 19:00 ID:DxIm9uWO
1時からダイジェスト、んで放送終了
532名無し名人:03/01/08 19:00 ID:ndCBHHOf
朝日オープンでも負けてなかった?
533名無し名人:03/01/08 19:00 ID:9ELd2a6+
結論:アニヲタはウザイ
534名無し名人:03/01/08 19:00 ID:8jivvMcS
>>519
一字一句そのままなら神
535名無し名人:03/01/08 19:00 ID:1xqKVImA
>>523

本シリーズの印象はワリヲシステムと粘着とアニヲタの反乱です。
536|ω・):03/01/08 19:00 ID:UwA2rMLK
Rest In Peace!!!
537名無し名人:03/01/08 19:01 ID:bc0VZTkX
ところで今日、高橋と一緒に解説してた麻原似の女って誰よ?
538名無し名人:03/01/08 19:01 ID:VrsmTjT/
で、なんで金逃げなかったの?
539名無し名人:03/01/08 19:01 ID:vGnG0dEL
 ノ ノノ人ヽ.
 [●;ー;]<いい経験になりました!
 ( 阿部 )
  (__)_)
540名無し名人:03/01/08 19:01 ID:i9QTgs1X
始まる前は最終局でこんなに熱くなるとは思わなかった
541名無し名人:03/01/08 19:01 ID:mAfvMnoy
阿部はどこでダメにしたん?
3二桂成のところではもうダメだったの?
542名無し名人:03/01/08 19:01 ID:lBYyrEBt
543名無し名人:03/01/08 19:01 ID:LyF7FbxC
赤 毛 の ア ン の 立 場 は ?
544名無し名人:03/01/08 19:01 ID:JRpz9IfC
まきはたん。
545名無し名人:03/01/08 19:02 ID:nnoNcfFB
時間かなあ、23金からは寄らないように見えた。
でも54銀でびっくりさせてくれたので面白かった。
546名無し名人:03/01/08 19:02 ID:1xqKVImA
羽生すげぇな。
547名無し名人:03/01/08 19:02 ID:xfscPvKn
阿部竜王奪取 → アンチ阿部激増
羽生竜王死守 → 阿部ファン激増
548名無し名人:03/01/08 19:02 ID:uzunzYBk
>>538
同飛
549名無し名人:03/01/08 19:02 ID:Ke1i1g+W
「阿部ちゃん負けちゃったよぉ」控室の阿部応援団から、悲鳴のような声が・・
たった今、大阪から駆けつけた人もいます。
550名無し名人:03/01/08 19:02 ID:vGnG0dEL
ワリオの金集めにうんざりしていたから
551名無し名人:03/01/08 19:02 ID:dFRWGxYW
今シリーズは矢倉がたくさん見れて面白かった。
552名無し名人:03/01/08 19:03 ID:DuJhzmqT
あーあ、高級ソープ600回が手に届くところにあったのに残念
553名無し名人:03/01/08 19:03 ID:fPtLhF6S
一時はどうなることかとヒヤヒヤしたよ。
めでたしめでたしの終局だーね。
554名無し名人:03/01/08 19:03 ID:JahMz3jc
>>537
おまえ
555名無し名人:03/01/08 19:03 ID:+QDojSf+
つうかあの局面から勝っちまうとは・・・・・うーんなんともいえん。

本当の勝負師、いやなんか不思議なことを信じてしまうな
556ペッパー ◆NwrWnYT/hA :03/01/08 19:03 ID:a9jNRqit
阿部タン、盛り上げてくれてありがとう〜。

みなさん乙〜
557名無し名人:03/01/08 19:03 ID:vGnG0dEL
めでたくない・・・
558名無し名人:03/01/08 19:03 ID:R+yuw3KE
>>537
 中倉宏美
559名無し名人:03/01/08 19:03 ID:QygKi3Om
あああ。。。
560名無し名人:03/01/08 19:03 ID:1xqKVImA
羽生さんおめでとう。
阿部さんありがとう。
561名無し名人:03/01/08 19:03 ID:bc0VZTkX
これで今晩、畠田と竜王プレイだな。
562名無し名人:03/01/08 19:03 ID:JRpz9IfC
矢倉もかろうじて生き残ったね。うさぎさん残念w。
563名無し名人:03/01/08 19:03 ID:2QB0K1KC
阿部応援団て阿部ならおれにもチャンスあると思っている人たち?
564名無し名人:03/01/08 19:03 ID:BJhGqetO
阿部を応援したが、ソープのおごりはなさそうだ…
565名無し名人:03/01/08 19:03 ID:1PwC5dNZ
赤毛のアンが見たかった。
566名無し名人:03/01/08 19:04 ID:KU+WQPFA
次の刺客は佐藤か。こっちも楽しみだ。
567名無し名人:03/01/08 19:04 ID:FFKGX/r8
>>541
阿部タンは、2四桂に4二の金を逃げない手が読みになかったらしい。
568名無し名人:03/01/08 19:04 ID:6suQOhOo
とりあえず△6九角からの攻めは受けきれるようだな。
569名無し名人:03/01/08 19:04 ID:kqYpHRo1
漏れは阿部応援してたわけだが。

なんか、あんなあっけなく自爆したら、プロ仲間でも「あーあ」っていってそう。
問題の数手に関しては、奨励会以下じゃないか。
570名無し名人:03/01/08 19:04 ID:KU+WQPFA
レンタルしる
571名無し名人:03/01/08 19:04 ID:Rgx2X3DK
残り時間あれば、阿部かてそうだったん?
いま、ログ見出したから、流れがまだつかめん・・・
572名無し名人:03/01/08 19:05 ID:bc0VZTkX
今の羽生ならボブサップでも負けそうだよな。
573名無し名人:03/01/08 19:05 ID:LyF7FbxC
>>566
逆でしょ。羽生が刺客
574 ◆2xKAGOAI/. :03/01/08 19:05 ID:FdvmutRl
@ノハ@
( ‘д‘) < 95手目▲2一角で先手優勢やったと思うんやけど、
        強い人の見解を聞きたいトコロ。
575名無し名人:03/01/08 19:05 ID:+QDojSf+
>>572
おまえ、うけるな
576記録係:03/01/08 19:06 ID:BXV6DpIj
敗着は金を逃げなかった事か・・・
577名無し名人:03/01/08 19:06 ID:M3Tgwglx
>>569
谷川や佐藤も奨励会以下ですか?
578名無し名人:03/01/08 19:06 ID:J7YLVXnJ
▲4八飛は本当に予定通りだったの?
タニーは予定変更の手じゃないかといってたはずだが・・・
579名無し名人:03/01/08 19:06 ID:ItpRLvjx
阿部を応援するとか言っている人たち、半年後もちゃんと忘れないで
応援してくれよ。
580名無し名人:03/01/08 19:06 ID:JRpz9IfC
>>569
※もね
581名無し名人:03/01/08 19:06 ID:2QB0K1KC
羽生が最初2連勝したシリーズは負けなしというジンクスが
また残ったわけだが。
582名無し名人:03/01/08 19:07 ID:marH/YY2
谷川なら寄せ切ってたはず
583名無し名人:03/01/08 19:07 ID:KU+WQPFA
>>573そうだった。
錯覚いけないよく見るよろし>漏れ。
584名無し名人:03/01/08 19:07 ID:kqYpHRo1
>>577

なんでそうなるねん。タニーは金逃げるって言ってたぞ。もても難しいって。
アベタンの「金とって優勢」ってのは具体的な読みの裏付けあったのか?
585名無し名人:03/01/08 19:08 ID:MG0YratQ
青野vs島 どうなってるかな?
586名無し名人:03/01/08 19:08 ID:YvE20dRL
漏れは、羽生を応援してたけど、最後は、阿部に感情移入してしまった。
今のタイトル保持者にはいないタイプだから、竜王取らせても、
面白かったような気がするが・・・。
587名無し名人:03/01/08 19:08 ID:vGnG0dEL
金を逃げなかったのが廃嫡か・・・
金に汚いワリオなら金を逃げていたのに・・・
588名無し名人:03/01/08 19:08 ID:VrsmTjT/
投了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
589名無し名人:03/01/08 19:08 ID:+QDojSf+
>>578
おそらく予定通りではない。昨日の26銀に時間を使ってないとこ見ると
阿部は予定通りであれば、時間を使わないと見える。
となると90分考えた48飛は、気になる手があってやめたのだろう
590名無し名人:03/01/08 19:08 ID:tsg5VeUK

羽生が永世竜王になるのも問題あるが、
阿部が竜王になるのはさらに問題だ
591名無し名人:03/01/08 19:09 ID:WypLGpm8
阿部は8九とを見て気がおかしくなっちゃったんでしょ?
592 ◆2xKAGOAI/. :03/01/08 19:09 ID:FdvmutRl
>>572
@ノハ@
( ‘д‘) < の芸らには締め落されそうやけど…
593名無し名人:03/01/08 19:09 ID:/wKxWZcB
A級にもなれない奴が、長い目で見れば桐山、高橋より下の
奴が、竜王取らなくてよかった。
594名無し名人:03/01/08 19:09 ID:qQHexQ69
>>515
阿部は今回の竜王戦だけで2030満艶ゲットしてるからな、お前とは違う。
595名無し名人:03/01/08 19:09 ID:ETuSisRq
羽生おめ。
あとはドーピング検査に引っかからなければ。。
596名無し名人:03/01/08 19:09 ID:uw5n7q+R
阿部タン泣きそうだったね。ちょっと同情した。
597名無し名人:03/01/08 19:09 ID:JRpz9IfC
矢倉絶滅は、棋王戦での〇の活躍に期待するよりほかはなさそうじゃの。
598名無し名人:03/01/08 19:10 ID:dq3/l1il
あヴぇ残念だったな
599名無し名人:03/01/08 19:10 ID:lJwDYkzc
ハブを倒しかけた、アベはえらい!!
格下と思われる相手のほうが、ハブ負ける・・・可能性ありかもね。
600名無し名人:03/01/08 19:10 ID:95v9gU3T
つまり△8九とが羽生マジックだと
601名無し名人:03/01/08 19:10 ID:M3Tgwglx
>>584
自分なら逃げると言っただけで、逃げなければ負けるとは言ってませんが?
602名無し名人:03/01/08 19:10 ID:ebE7Hlm7
                      | ̄|
           _____,,/|_|\____
           |_____/  /\ \___|
          /     /  /|| || ||\ \   ヽ
        /    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   \
    ../  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   / ____________________\
   ̄ ̄..|   |                     |   |  ̄
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   |
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   |
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十十∧∧十十十十/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |   ||  |  |十 (  ,,)...十十< 神様ありがとうございますた  |
      |   ||  |  |十 /  |  ̄|_ 十十 \___________/
      |   ||  |  |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. ||   |
      |   ||.三三三三三三三三三三三三三||   |
    [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
603名無し名人:03/01/08 19:10 ID:J7YLVXnJ
やっぱ矢倉の攻め合いが一番面白いね。
604名無し名人:03/01/08 19:11 ID:+QDojSf+
>>597
○、矢倉ときどきやってるぞ
605名無し名人:03/01/08 19:11 ID:WypLGpm8
>>597
●が矢倉なんか指すわけねーだろ
606名無し名人:03/01/08 19:11 ID:ItpRLvjx
>>577
タニー、砂糖も全然見えてなかったが
それよりひどかったのは、「さわやかY」だった
「△8九とに受けに廻ってはいけません。行け!」(18時5分)
だとさ。
607名無し名人:03/01/08 19:11 ID:ziAP65dz
当方羽生ヲタだが、阿部タンに拍手を送りたい。





送料いくら?
608名無し名人:03/01/08 19:11 ID:R+yuw3KE
>>600
 その布石が9八銀と9九銀成かな?
609名無し名人:03/01/08 19:11 ID:+WqMCAlx
他はシードとかがあって挑戦しやすいけど竜王戦は1組からだからな。
サクっと永世資格取ってくれ。
610名無し名人:03/01/08 19:12 ID:vGnG0dEL
阿部タンはタイトル戦にもっと出て欲しい。
611名無し名人:03/01/08 19:12 ID:ItpRLvjx
>>607
そういう嫌味なこと書くな。率直に喜べ。
612名無し名人:03/01/08 19:13 ID:35518Iyu
>>609
シードの前にターンエーとかウィングとかダブルゼータとかを忘れるな
613名無し名人:03/01/08 19:13 ID:vGnG0dEL
ゆるい羽生マジックだなぁ・・・
しかしアレが動揺を誘ったわけだしなぁ・・・
614名無し名人:03/01/08 19:13 ID:2QB0K1KC
次は羽生王将戦か。我々も仕事に身が入りませんな。
615名無し名人:03/01/08 19:13 ID:RWUbbHm+
羽生
 駒損で攻める展開に。中盤は苦しい、はっきり足りないと思っていた。
 3九角打ってはじめて面白くなったと思った。
 ひどい将棋が全体を通して多かったと思う。結果が出せたことは嬉しく思う。

阿部
 桂打って少し優勢かと思った。
 成って同玉で寄せがないのでちょっとあそこは足りない。
 負けになってますね、驚いたことに。
 手抜きは全然読んでなかったので驚いた。
616名無し名人:03/01/08 19:13 ID:dFRWGxYW
羽生さま〜♪
    
             /  ̄ )        /  ̄ )        /  ̄ )   
     ∧_∧   //  ̄ ∧_∧   //  ̄ ∧_∧   //  ̄    
    (  ´Д`)//     (  ´Д`)//     (  ´Д`)//        
     \   /        \   /       \   /
      /\   \       /\   \      /\   \
    // \   \     // \   \    // \   \
 _//    \   \_//    \   \_//    \   \
( _/       \   \/       \   \/       \   \
          /    \      /    \      /    \
         / / ̄ \ \    / / ̄ \ \   / / ̄ \ \
        (  <      \ \ (  <     \ \ (  <      \ \
        \ \       \ \ \ \     \ \ \ \       \ \
          \ \       \ \ \ \     \ \ \ \       \ \
          /   )        \ \/  )      \ \/   )       \ \
        ⊂_ /        (__) /       (__) /        (__)

617名無し名人:03/01/08 19:14 ID:ItpRLvjx
>>610
出れないからB級で停滞してるんだろ
618名無し名人:03/01/08 19:14 ID:dFRWGxYW
羽生さま〜♪
    
   (  ̄ \        (  ̄ \        (  ̄ \
     ̄ \\   ∧_∧  ̄ \\   ∧_∧  ̄ \\   ∧_∧
        \\(´Д`  )     \\(´Д`  )     \\(´Д`  )
         \    /       \    /       \    /
          /    /ヽ       /    /ヽ       /    /ヽ
          /    /\\     /    /\\     /    /\\
         /   /   \\_ /    /   \\_ /   /   \\_
         /   /     \_ /   /     \_ /   /     \_ )
        /    \       /    \        /    \
       /  /~\ \     /  /~\  \     /  /~\  \
       /  /   >  )   /  /   >  )    /  /   >  )
     / ノ    / /   / ノ    / /    / ノ    / /
    / /   .  / ./   / /   .  / ./    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、  / ./     ( ヽ、   / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ(__)      \__つ(__)      \__つ

619名無し名人:03/01/08 19:14 ID:FJwu4sMa
おい。お前ら、羽生阿部はどうでもいいから、
ここからの詰みまでの手順教えれ。
620名無し名人:03/01/08 19:14 ID:Tf+zj1Lo
今日の将棋も面白かった。
621名無し名人:03/01/08 19:14 ID:+WqMCAlx
>>614
棋王の防衛戦もある
622名無し名人:03/01/08 19:15 ID:2y4IPw3k
読売新聞が一番「ほっ」としていると思う
623名無し名人:03/01/08 19:15 ID:J7YLVXnJ
しかし阿部は、▲2四桂に▽8九とが見えてなかったのか・・・
624名無し名人:03/01/08 19:15 ID:FFKGX/r8
△6九角が成立してるかってのが怪しくなってきた。
625名無し名人:03/01/08 19:15 ID:dCLV2Kma
佐藤(京都)、阿部(大阪)、谷川(神戸)の三都物語もこれにて終了。
626名無し名人:03/01/08 19:16 ID:BJhGqetO
>>619
投了図からの詰み?
627名無し名人:03/01/08 19:16 ID:KU+WQPFA
棋王戦も楽しみだなー。剛田か○か。
628名無し名人:03/01/08 19:16 ID:R+yuw3KE
>>625
 よく気がつきますた。拍手です。
629名無し名人:03/01/08 19:16 ID:LM6DXjNw
▲2三金
630名無し名人:03/01/08 19:17 ID:R+yuw3KE
>>627
 ○で決着ついている。
631名無し名人:03/01/08 19:17 ID:vGnG0dEL
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
632名無し名人:03/01/08 19:18 ID:w6N03DGc
俺もツミガわからない
633名無し名人:03/01/08 19:18 ID:marH/YY2
>>593
うむ、ハゲ同
634 :03/01/08 19:19 ID:7EfDM7wl
>>623
それで悪くなっていると思ってなかったんでしょ。
635名無し名人:03/01/08 19:19 ID:w6N03DGc
つまないだろ
636名無し名人:03/01/08 19:19 ID:FJwu4sMa
>>626
そうです。お願いします。
637名無し名人:03/01/08 19:19 ID:WypLGpm8
■ 三村さん素晴らしかった。
No. : 314 [返信]
Name : ゲスト0299
Date : 2003/01/08(Wed) 19:13

三村さんのおかげで楽しめました。
638名無し名人:03/01/08 19:19 ID:LHdWaxMA
>>627
ネタですか?
639名無し名人:03/01/08 19:19 ID:ItpRLvjx
>>623
見えなかったことより、逃げなかったことが問題だったんだよ
640名無し名人:03/01/08 19:20 ID:dO1kgi0Z
これが阿部タン最初で最後のタイトル戦となった

何てことはないよね・・・頼むよ
641名無し名人:03/01/08 19:20 ID:J7YLVXnJ
投了図からは駒並べてけば詰む。
多分詰まし方は何通りもある。
642名無し名人:03/01/08 19:20 ID:dCLV2Kma
羽生>>>>>あ●やで良かった…
643名無し名人:03/01/08 19:20 ID:lBYyrEBt
いやいや、その前に、

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  明日  1/9(木) 帰郷
  明後日 1/10(金) 一日、自宅にて休養
  明々後日1/11(土) A級順位戦・藤井

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
644GW ◆takeONW1E. :03/01/08 19:21 ID:zHdjv5Jp
激指2によると、投了図以下は
▲7六同金△同歩▲同玉△7五金▲6七玉△6九飛成▲6八桂△7六金打
▲5七玉△6六金寄▲4八玉△3九龍▲5八玉△4六桂▲同歩△5七歩
▲4七玉△4六馬▲同玉△4五香▲同銀△同歩▲4七玉△4六歩
まで
645名無し名人:03/01/08 19:21 ID:YvE20dRL
>>596
むしろ、勝者インタビューで羽生が泣きそうな感じだった。
竜王位を守るプレッシャーの重さから解放されて、ほっとしたのかな。

あれで、羽生が負けていたら、どうだったんだろう。
646名無し名人:03/01/08 19:22 ID:lBYyrEBt
>>645
土曜の藤井戦もアウトでしょう。
647名無し名人:03/01/08 19:22 ID:2QB0K1KC
5しかない相手の力を7か8にまで持っていって10で仕留める。
648名無し名人:03/01/08 19:22 ID:mAfvMnoy
4二の飛車に目が行けば簡単に詰みが見えると思うけど
649名無し名人:03/01/08 19:22 ID:J7YLVXnJ
>>639
でも▲2四桂に挨拶してくれるだろうと思ってる時点で都合良過ぎなのでは。
実際▽8九とに▲6九金としても、▽8八と▲6八玉▽8七歩成で既に難解でしょ。
650名無し名人:03/01/08 19:23 ID:z2zbJvN4
羽生の98銀打に、手抜きしたのはまずかったんじゃない?
651名無し名人:03/01/08 19:23 ID:R+yuw3KE
>>645
 王座・棋王のみでは,完全に佐藤より下になってしまうからな。
652名無し名人:03/01/08 19:23 ID:KU+WQPFA
笑いをこらえてるようにも見えた
653名無し名人:03/01/08 19:23 ID:/rUIsEp1
>>632
△7六金▲同 金 △同 歩 ▲同 玉 △7四香 ▲8六玉 △7五銀
▲7七玉 △7六銀 ▲7八玉 △8六桂 ▲8九玉 △6九飛成
▲7九歩 △9八金
まで
654名無し名人:03/01/08 19:23 ID:/rnA5cX+
今が羽生のどん底であることを祈る。
655ハヴタソ勝利記念コピペ:03/01/08 19:24 ID:9PitcALO
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゜ ∀ ゜ )< あべたんあべたん!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゜∀゜)< あべたんあべたんあべたん!
あべたん〜〜〜!   >( ゜∀゜ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
656名無し名人:03/01/08 19:24 ID:+CHmDclX
今回の羽生はとにかく不出来だった
しかし、勝負への執念がまだ消えてないところをみると
棋士総会での事件での挫折感からは立ち直っていそう
657名無し名人:03/01/08 19:24 ID:hpCQ09NM
阿部さん、来期はいきなり谷川戦です。がんばって下さい。
658ハヴタソ勝利記念コピペ:03/01/08 19:24 ID:9PitcALO
           \ │ /
            / ̄\
          ─( ゜ ∀ ゜ )─
            \_/
           / │ \             ノノノノ  -___
               ∩  ∧∧ ∩      (゜∈゜ )  ─_____ ______ ̄
        ∩.∧ ∧∩ \ ( ゜∀゜) /      丿\ノ⌒\  ____ ___
         ( ゜∀゜ )/. .|    /      彡/\ /ヽミ __ ___
         |   〈   |   |          /∨\ノ\  =_
         / /\_」  / /\」         //.\/ヽミ ≡=-
          ̄      / /            ミ丿 -__ ̄___________



             \ │ /
              / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ─( ゜ ∀ ゜ )< あべたんあ…
              \_/   \_________
             / │ \
                   (⌒\ ノノノノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩    \ヽ( ゜∋゜)
 あべ…     >( ゜∀゜ )/      (m   ⌒\
_____/ .|   〈       ノ    / /
           / /\_」.      (   ∧ ∧
             ̄        ミヘ丿 ∩∀゜ ;)
                       .(ヽ_ノゝ _ノ
659ハヴタソ勝利記念コピペ:03/01/08 19:25 ID:9PitcALO
            \ │ /
             / ̄\
           ─( ゜ ∀ ゜ )─
        ノノノノ ノ彡 _/
        _,( ゜∋゜)// │ \
   (⌒  \/ /
    彡ノ \   ヽ
       / r⌒丶)
      / / |  /
      \)  ! ||
       彡ヽ‖|‖
     ∧∧ 从/
    (゜∀゜;⊂ヽ⌒ つ
                   ⊂~⌒`つ 。Α。)つ
660名無し名人:03/01/08 19:25 ID:dCLV2Kma
阿部谷川が事実上の決定戦か?
661名無し名人:03/01/08 19:25 ID:dPYb9IgE
羽生マジックは99銀成だよ。他の棋士には不成しか考えられないところだ。
あの無筋としか見えないメチャクチャ重い成銀が最後にはキッチリ働くんだからなあ。
羽生の将棋は理屈を超えているんだ。それを再認識した。
662名無し名人:03/01/08 19:25 ID:35518Iyu
名人挑戦はなさそうだな
663名無し名人:03/01/08 19:26 ID:ebE7Hlm7
しかし、▽8九とで本当に羽生指せるとしたら恐ろしいな・・
羽生タンってやっぱり神!!
664名無し名人:03/01/08 19:27 ID:+WqMCAlx
>>656
何かあったっけ?
665名無し名人:03/01/08 19:27 ID:dCLV2Kma
羽生が名人挑戦できないなら、それは、神様が休めと言っているとき。
666名無し名人:03/01/08 19:27 ID:marH/YY2
王将戦は捨てて順位戦に全てを、、、無理か
667名無し名人:03/01/08 19:28 ID:R5YJNyIN
ニワカ阿部ファンは、半年後もファンとして応援してくれよ。
みんな忘れやすいんだから。
羽生との激闘後に急に増えた久保ファンもいつの間にか消えてしまったし・・・
668名無し名人:03/01/08 19:28 ID:dFRWGxYW
>>661
本当にそうだよな。
BSではタニーやモテは「悪手っぽいかも」という口調で阿部優勢を語ってた。
669名無し名人:03/01/08 19:28 ID:wV0g0Ly2
投了キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
670名無し名人:03/01/08 19:29 ID:LHdWaxMA
>>656
「棋士総会での事件での挫折感」
どうしたの?
671名無し名人:03/01/08 19:29 ID:tsg5VeUK

 明らかに勝てる相手に対して、
千日手2局を含め再終局まで指すと言う
対局料稼ぎに出たハブはいかがなものか?
672名無し名人:03/01/08 19:29 ID:/rnA5cX+
阿部の最大の敵はまたも中田。
673名無し名人:03/01/08 19:29 ID:Pn0Q7rV/
ノリオクレター(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━
674名無し名人:03/01/08 19:30 ID:FJwu4sMa
罪までの手順ありがとうございます。
675名無し名人:03/01/08 19:30 ID:R5YJNyIN
>>670

285 :名無し名人 :02/12/29 00:41 ID:Dkc5pBdy
羽生の変貌
棋士総会以後、羽生は将棋連盟内の政治面から眼をそむけるようになった。
今年5月の棋士総会後も遅れてきて、すぐ帰ったそうである。
棋士の誰もが羽生を実力第一と認めていることは、七冠王になってから現在に
いたるまで変わっていない。前年も秋に竜王に返り咲くなど、後遺症はなさそうに
見えた。だが、羽生の内面の何かが変わったようなのである。それは、今年に
なってときどき見られる、取りとめのない将棋にあらわれている。
かつて大山名人は、会長になるや、精力的に動き、関西将棋会館を建てた。そうして
棋士たちから絶大な信頼を得た。人と多く接することによって人間的な面での自信を
得たし、威圧感も増した。それがあって、六十九歳で倒れるまでA級の地位を維持
できた。
羽生の情熱的な動きを聞いて、大山のように、それがプラスになると思った。ところが
そうならなかった。時代が変わったというべきか。・・・
(日本経済新聞12月24日)
676名無し名人:03/01/08 19:31 ID:R+yuw3KE
>>671
 何局指しても同じだろ。
677名無し名人:03/01/08 19:31 ID:+EPAyex0
竜王7番勝負の対局料は局数に関係ないのでは?
678名無し名人:03/01/08 19:31 ID:RWUbbHm+
>>671
対局料は変わらないでしょ?
679名無し名人:03/01/08 19:31 ID:xdg1rKhi
しかし、馬切らなかったら、一気の寄りはないにしても、
負けることもなかったんじゃないの? 悪いとは思えないけど。
680名無し名人:03/01/08 19:32 ID:wV0g0Ly2
>>647
猪木ハケーン
681名無し名人:03/01/08 19:32 ID:HtBKrjNS
オレモ
ノリオクレター(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━

羽生勝ってめっちゃ嬉しい。
682 :03/01/08 19:32 ID:GhaXHtTB
>>671
対局料はかわりません。
683名無し名人:03/01/08 19:32 ID:R+yuw3KE
>>675
 そこにいたるまでに何があったかがわからなくては何にもならない。
684名無し名人:03/01/08 19:32 ID:/rnA5cX+
ああ、阿部七段、来年もまた、ど・く・し・ん。婚約発表する機会を逃しましたね…
685名無し名人:03/01/08 19:33 ID:Bw3J4beg
しかし99の成り銀が生きる展開も読んでたんだろうか?

686名無し名人:03/01/08 19:34 ID:847VFQSV
ノリオクレタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
687名無し名人:03/01/08 19:34 ID:R+yuw3KE
>>685
 読んでいたかどうかは別として,そういう駒が生きてくることが羽生の将棋の特徴。
688昨晩、書き込んだ者です:03/01/08 19:34 ID:/L/VGcTb
今夜予想される会話

阿「谷川先生、負けてしまいました」
谷「残念だったが致し方ない。いつまでもくよくよせず、報われない努力はない、ということを忘れずに」

阿「佐藤君、負けてもうた。▲6九金、こんなん将棋じゃないよなあ」
佐「ええ、まあ。私ならば、手抜きました。▲2三金もひどかったですね」

阿「脇さん、あと一歩で、あかん、竜王、逃してもうた」
脇「いや、よくやったで。これで、脇システムも有名になったし、
  西に阿部あり、を天下に知らしめたし。次、がんばろ」

阿「神吉さん、慰めて下さい」
神「わかったがな。ほな、屋台にラーメン、食いに行こか」


皆さん、必要に応じて加筆・修正を宜しく。
689名無し名人:03/01/08 19:35 ID:QygKi3Om
>>684
いやしてくれるよめさんがほしい
690名無し名人:03/01/08 19:35 ID:kQg5Rt/F
とりあえず安部竜王が誕生しなくてよかったよかった。
JT杯に見たくないもんね。安部なんか。
691名無し名人:03/01/08 19:35 ID:r3AXBfoM
○○●●●○○どう思いますか?
692名無し名人:03/01/08 19:35 ID:dCLV2Kma
左脳で読んでなくとも、右脳で何となくわかるのが羽生たんのすごいとこ。
693名無し名人:03/01/08 19:36 ID:EeRdJUOh
694名無し名人:03/01/08 19:36 ID:fvZvhs/V
99の銀は一見不成のほうがよさげにオモタのだが・・・。
さすがにトッププロすごい。
695名無し名人:03/01/08 19:36 ID:mDt2gf1l
>>691
羽生タンが竜王防衛したとはいえ羽生タンの方が恥ずかしい。
696名無し名人:03/01/08 19:36 ID:F0Dn6C72
【完全】第15期竜王戦17 羽生VS阿部【決着】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042003034/654

▲2八飛、取られて攻め駒になる。
▲2六銀、居たまま。
▽8八飛、受けに働く。
▽6四銀、詰めに働く。

結果としてこうなったが、これだけ見れば大差ということになるダロカ。
697名無し名人:03/01/08 19:36 ID:/L/VGcTb
阿部たん、郷田U号になってもうた。
698名無し名人:03/01/08 19:37 ID:/L/VGcTb
>>691
阿部たん、郷田U号になってもうた。
699お前名無しだろ:03/01/08 19:38 ID:7qiaARM7
谷川も佐藤も阿部も高橋も分からない事が
たった一人羽生だけには見えていたってことさ。
なぜ銀を成ったのか。
これが分かるのは羽生だけ。
700・・・:03/01/08 19:38 ID:goxO0dxK
>>691
郷田みたい
しかし信じられないなァ
701名無し名人:03/01/08 19:38 ID:+WqMCAlx
>>693
ども。
702名無し名人:03/01/08 19:38 ID:R+yuw3KE
>>698
 その決着の仕方は,羽生−郷田戦の他には何年か前の名人戦ただけか?
703名無し名人:03/01/08 19:39 ID:xdg1rKhi
NHKも、いいかげん斎藤アナ使うのやめればいいのにな。
的外れでうっとうしいコメント、陳腐な口癖「そういう意味では」、
ベテラン棋士に「さん」づけ。

「高橋さん」もありゃ相当怒ってそうだな。
704名無し名人:03/01/08 19:39 ID:+EPAyex0
>>695
ソレダ!!!
705名無し名人:03/01/08 19:39 ID:9PitcALO
>阿「佐藤君、負けてもうた。▲6九金、こんなん将棋じゃないよなあ」
>佐「ええ、まあ。私ならば、手抜きました。(略)」

王手放置?
706名無し名人:03/01/08 19:39 ID:dCLV2Kma
▲5四銀は、天から降ってきた妙手かと信じていたのに、加藤二号でなく、郷田二号になっちゃった…
707名無し名人:03/01/08 19:40 ID:DHlj9vq+
で、どれが敗着なんだ?
708名無し名人:03/01/08 19:40 ID:kqYpHRo1
佐藤が言ってたように、一端馬一段目まで入って、金打たせたら、長引くけど優勢だったと思うよ。
やっぱり、竜王戦なんだから、そういう戦い方で良かったと思う。今回の流れでは、別にそれでふる
えたとか誰もいわんし。竜王奪取が全てなんだし、逆にここで腰を落とす力があれば、誰もが祝福す
る新竜王誕生になったとおもう。
709名無し名人:03/01/08 19:40 ID:qNZEptDF
今回は激戦だったと思うが名勝負ではないね。
竜王戦での名勝負は、やはり羽生七冠前後の佐藤との対戦だろう。
710名無し名人:03/01/08 19:40 ID:8zRJCZck
>>698は、羽生が島から竜王奪った時や、佐藤対谷川の2度目の名人戦の時と同じかな。
711名無し名人:03/01/08 19:41 ID:R+yuw3KE
>>703
 世間では「さん」づけが当たり前。それを高橋が怒っているとしたら,
将棋界はDQNの集まりだ罠。
712名無し名人:03/01/08 19:42 ID:/rnA5cX+
普通に考えれば、9八の銀を取れば何でもなかったと思うけど…
713名無し名人:03/01/08 19:42 ID:7BOW3y3i
>>703
高橋九段が「メのあたりにしてウンヌン」と話した後
斉藤が「マのあたりにして」と返した時は冷や汗流れた
間違いはわかるけど失礼すぎ
714名無し名人:03/01/08 19:42 ID:VrsmTjT/
今期の竜王戦の本どうする?買う?
715名無し名人:03/01/08 19:43 ID:uw5n7q+R
最後同きんだったら詰まなかった。
716名無し名人:03/01/08 19:43 ID:R+yuw3KE
>>712
 素人考えだと放置している内に端攻めができたことが大きいように見えたのだが。
717名無し名人:03/01/08 19:43 ID:pwmtkQLO
>>699

9九銀成りが羽生マジックですか?

718・・・:03/01/08 19:43 ID:goxO0dxK
アナウソサー「攻めていくということですね」
これに対し
高橋「攻めというより寄せ」
しばらくして
アナウソサー「もう寄せていくということですね」
これに対し高橋
「寄せるというより詰めにいく」
このアナウソサーって何級?
719名無し名人:03/01/08 19:43 ID:marH/YY2
単に高橋がドキュソなだけだと思うが
720名無し名人:03/01/08 19:44 ID:dCLV2Kma
先生と呼ばれるほどの●●でなし
721名無し名人:03/01/08 19:44 ID:Bm4ccLrc
>>719
斉藤は珍走団級
722名無し名人:03/01/08 19:44 ID:RWUbbHm+
>>708
持ち時間を考えれば長引いても苦しいような・・・
723名無し名人:03/01/08 19:44 ID:xdg1rKhi
いや、「先生」じゃなくて「九段」が正しいだろ。
724名無し名人:03/01/08 19:45 ID:R+yuw3KE
>>718
 いやそれは,かなり上級者でも言ってしまいそうだと思うが。
 ただ,2回目は「また言いやがった」とオモータが。
725名無し名人:03/01/08 19:46 ID:ADwgZrrX
>>719
俺もそう思う
726名無し名人:03/01/08 19:46 ID:+EPAyex0
面倒なときはとりあえず先生と呼んでおけばよい。
世渡り世渡り。
727名無し名人:03/01/08 19:46 ID:marH/YY2
>>721
ドキュソと珍走と麻原とは豪華じゃないか
728名無し名人:03/01/08 19:47 ID:R+yuw3KE
>>727
 ワラ他
729名無し名人:03/01/08 19:48 ID:ADwgZrrX
俺は面倒なとき社長と呼んでる
730名無し名人:03/01/08 19:48 ID:/rnA5cX+
さて、高橋は名人の器ではなかった訳だが…
731名無し名人:03/01/08 19:49 ID:2QB0K1KC
羽生は最多対局賞確定だな。
千日手って対局数に入るんですか?
732名無し名人:03/01/08 19:50 ID:Bm4ccLrc
>>731
入りません
733名無し名人:03/01/08 19:50 ID:WypLGpm8
BS解説は竜王経験者・現A級である谷川か佐藤を呼べばよかったのに
なんで高橋を呼んだのかと小一時間・・・
734名無し名人:03/01/08 19:50 ID:R+yuw3KE
>>730
 現代流で言えば「高橋妄想名人」にはなったと思われ。
735名無し名人:03/01/08 19:50 ID:+EPAyex0
じゃ高橋名人って呼んでやれ
736名無し名人:03/01/08 19:52 ID:R+yuw3KE
>>733
 3日後にA級順位戦を控えてることについての配慮があったと思われ。
737名無し名人:03/01/08 19:53 ID:2QB0K1KC
>>735
なんか懐かしいな。今何やってるんだろう。
738名無し名人:03/01/08 19:53 ID:/L/VGcTb
スレタイでもめた後、勝負に食い入り、決まるや今度は呼称問題。
そのうち、miyaが出現しそう。いや、こういうどうでもいい問題では、こないな。
739名無し名人:03/01/08 19:54 ID:kqYpHRo1
羽生、対局後機嫌悪そうだったな。基本的に、デリカシーにかける阿部は苦手なタイプだったんだろう。
それだけにチャンスだったわけだが。
多分羽生の心理としては、こんな急転直下の幕切れにも嫌気さしてたんじゃないかな。
「おいおい、全然読めてないじゃないの。ほんとにこんなヤシに追いつめられたのか?」って感じか。
740名無し名人:03/01/08 19:56 ID:WypLGpm8
阿部はやってることがうまくいってると強いが
読みと違うことやられたり読みがうまくいかなかったりすると
急に弱くなるね
741GW ◆takeONW1E. :03/01/08 19:57 ID:zHdjv5Jp
>>730
中原に挑戦して2連勝したことあったよね。
あの時はやったかとおもったんだけどね。

>>733
タカミチさんは矢倉に関してはプロフェッショナルだし、妥当とおもいます。
なぜA級棋士を呼ばないかということですが、>>736も指摘しているように、
今週はA級の5局が一斉に行われるので、その配慮もあったと思われ。
年越しは予定していなかったんだろうし、解説者の手配も大変だったのでは?
742名無し名人:03/01/08 19:59 ID:/L/VGcTb
やはり、タイトルにふさわしくない挑戦者が、時折まぐれで選ばれる竜王戦は、
断じて「棋界最高峰」とは言えないわな。1組から8人ぐらい選出し、それぞれに、
2組以下の優勝者を当てる。これで、かなり「まぐれ」の激減が期待できる。
743名無し名人:03/01/08 19:59 ID:WypLGpm8
>>736 >>741
まあ、それはあるわな。
でも羽生も3日後に順位戦あるんだよね。
すごいな。
744名無し名人:03/01/08 20:00 ID:5uT+3CXS
激指2で調べたが、中終盤はずっと後手有利だったね。
745GW ◆takeONW1E. :03/01/08 20:04 ID:zHdjv5Jp
倶樂部掲示板によると
95手目▲2四歩のところで、▲2一角なら難解のようですね。
746名無し名人:03/01/08 20:04 ID:/rnA5cX+
羽生>>>>>激指>>>>あ●や で良いですか?
747名無し名人:03/01/08 20:04 ID:bl4vYtc2
激指2=羽生>>>>>>>>>>>その他
ってことですか
748名無し名人:03/01/08 20:08 ID:fPtLhF6S
>>745
ではこの米長解説もそんなに的外れではなかったということですね。

>挑戦者の方は、落ち着いて攻めれば勝ちます。
>残り10分を切って▲2四歩と突きました。
>ここは▲2一角で勝ちと思いますが、これでも勝ちかも。
>とにかく攻め続けるよりありませんが、勝ち方がそんなにありますかね。
749名無し名人:03/01/08 20:08 ID:uw5n7q+R
羽生さん対局過労が大きいな。竜王は死守したが
王将当たり危ないかも。
750名無し名人:03/01/08 20:09 ID:3sVqRL21
>>745 その手順の最後、後手9八角はいわゆる「詰めろ逃れの詰めろ」って奴ですか?
(弱いもんですみません・・・。)
751名無し名人:03/01/08 20:09 ID:FFKGX/r8
今からNHKに斎藤下げろと苦情しる!
1時からの放送にはでてきてほしくない。
あと、高橋もいくない!
勝浦のようなはっきりした解説きぼんぬ!
752名無し名人:03/01/08 20:11 ID:fPtLhF6S
>>751
「はっきり解説」なら神吉さんも良い。
753名無し名人:03/01/08 20:11 ID:uw5n7q+R
それもそうだけどネット中継もあまりよくなかった。
アクセスしにくいし解説ないし。読売は手抜きだね。
754名無し名人:03/01/08 20:12 ID:F0Dn6C72
阿部タン、残念。
■ 93手目▲3二桂成で
No. : 214
Name : 三村@感想戦
Date : 2003-01-08(Wed) 20:07

▲1一角△3一玉▲3二桂成△同玉▲4三角成△同玉▲5四金△同玉▲3三角成△7九と▲同玉△5三玉▲5四香△6二玉▲5一馬△7二玉▲5二香成。
この順で阿部さんが勝ちだったかも知れません。あれ、また結論が変わったみたい。正確なことは観戦記でどうぞ。
755名無し名人:03/01/08 20:12 ID:xdg1rKhi
ハッキリ間違っている解説もあるわけだが…
756名無し名人:03/01/08 20:17 ID:PDOK9dJx
>>751
勝浦を出すあたり
マニアのネタ?
757名無し名人:03/01/08 20:17 ID:+WqMCAlx
うーん、そうですね。
ここはこうやってこうやってこうやって、うーん、うーん、うーん。
758名無し名人:03/01/08 20:22 ID:pQa2/pqp
>>756
現名人の師匠ですから
759名無し名人:03/01/08 20:22 ID:qQHexQ69
>>751
今までの斉藤から思えば雲泥の差だよ、まぁ今までが酷すぎた訳だが。
今日は観客が居なかったから良かった。居ればお得意の形勢判断
どちらを持ちたいか拍手させるのを数回やってたはず。
760名無し名人:03/01/08 20:23 ID:PDOK9dJx
テレ東の早指し実況では、
かなり話題になったなぁ
・・・勝浦の解説
761名無し名人:03/01/08 20:24 ID:pQa2/pqp
観客も無視してどちらにも拍手しなかったらいいのに。
762名無し名人:03/01/08 20:35 ID:1xqKVImA
羽生おめでとう。
763名無し名人:03/01/08 20:36 ID:fG5ukg0e
え、阿部竜王負けたの?
764名無し名人:03/01/08 20:39 ID:dVsvmZpl
いや〜、BS見てて不覚にも目頭が熱くなってしまった。
阿部ッチ、残念だった。無念! やっぱ羽生タンは強かったな、憎らしいほどに・・・

ほんと面白い勝負だった。
765名無し名人:03/01/08 20:41 ID:pQa2/pqp
佐藤も谷川も、まあ、高橋はどうでもいいけどw、全員を騙したハブタンは凄い。
以前も、森内との名人戦でもこんな結末があったと思う。(飛車を62から打つとか52から打つとかいうやつ)
766名無し名人:03/01/08 20:51 ID:hIdh6zea
結論
 やっぱり、羽生オタはうざい
767名無し名人:03/01/08 20:53 ID:Vbu4Dvvv
佐藤も谷川もたいしたことないね。負ければ阿部のせいにして、自分だったら
勝つなんていうのは汚いよ。佐藤は王将返上だな。
768名無し名人:03/01/08 20:54 ID:rG4yxQDc
なんでフジ謝ってんの?
769合掌:03/01/08 20:55 ID:marH/YY2
結論
にわかアベヲタは見苦しい



















そして悲惨。
770名無し名人:03/01/08 20:56 ID:J7lt3KUw
投了図から詰ませられないんですけど、何か?

棋力は24で二段。
771名無し名人:03/01/08 20:58 ID:jY2Vu20x
まぁ、あとからこうすれば勝ちだった、とはいくらでも言えるからな。
それにしても阿部は最後の二局は自爆負けだな・・・
羽生が調子悪かったのは確かだけど、千載一遇のチャンスを逃したな。
772名無し名人:03/01/08 21:01 ID:QVawnTjW
矢倉やめれ
773名無し名人:03/01/08 21:02 ID:i8An4rxW
takasidesuがアベタンだという噂があったが、
じゃあいま24で指してるのは・・・?
うさばらしか
774名無し名人:03/01/08 21:03 ID:cIRkj0J9
>>731
タイトル戦だけ入ったと思う。
775名無し名人:03/01/08 21:06 ID:pQa2/pqp
いくら、後で惜しかったと言っても、佐藤、谷川、森内、森下あたりは、そういう思いは数知れずしてきているわけだから、結局勝たなければしょうがないということだよね。
そういうのを考えると、藤井は竜王の資格が十分あったということになるな。
776名無し名人:03/01/08 21:09 ID:R/EHTtnE
777名無し名人:03/01/08 21:10 ID:2WgDq5Wa
>>775
藤井はタニーに四立てだから別物。
778名無し名人:03/01/08 21:11 ID:Bm4ccLrc
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
779名無し名人:03/01/08 21:11 ID:6nqgPFj4
阿部、羽生被害者の会に入会決定!
780775:03/01/08 21:12 ID:pQa2/pqp
タニーとのときの、挑戦者決定戦もあるが、4−3で防衛したときのことを言ったつもりだった。
781名無し名人:03/01/08 21:12 ID:8h+7taLM
結局最後は詰むね。
でも羽生もぎりぎりのとこだし、とん死もあったかもしれん。
782名無し名人:03/01/08 21:13 ID:0UzlPm9X
NHK9時のニュースで「羽生竜王 防衛」
783名無し名人:03/01/08 21:14 ID:g1zJP21F
結論
森下ヲタは律儀
784名無し名人:03/01/08 21:15 ID:Ws/XChNy
阿部が素直な感想言ってたじゃん、「これで詰まないなんて驚きました」って。
佐藤も言ってたでしょ、「思ってたより局面は難しい」って。
谷川と高橋もカメラの前で「先手がよさそうに見えるのに、手順がみつからない」って
話してたろ?

つまり、的確に読めていたのは羽生だけだったんだよ。
羽生が将棋界の第一人者なのだから別に驚くほどのことではないし、
改めて再認識させられたってだけでしょ。




そんな俺は羽生ヲタ
785名無し名人:03/01/08 21:15 ID:P9Tg8JgN
総合で扱うなんて珍しいね
786名無し名人:03/01/08 21:17 ID:Vbu4Dvvv
投了図以下は同王、同歩で終わりだよ。
787フサギコ ◆e51syuFUSA :03/01/08 21:17 ID:wTV05xBT
まぁ阿部では羽生を倒せなかった…と
それはそうと羽生防衛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
788ど素人:03/01/08 21:17 ID:B7NIvz+Y
アベの対局料800万ってマジ??
789名無し名人:03/01/08 21:18 ID:R/EHTtnE
羽生は調子落としてたといっても阿部も調子が悪かったからね。
790名無し名人:03/01/08 21:19 ID:kqYpHRo1
対局後のぼやきは、やっぱりだな。他の強豪棋士は気品がある罠。
アベタンも、そのあたりもうちょっと身につけたら、まだ強くなると思うんだが。
ポキッといくのも原因はそのあたりか。
791名無し名人:03/01/08 21:20 ID:pQa2/pqp
阿部が3連勝したときは、ハブタンは今日ほど真剣さがなかったのかな?
792名無し名人:03/01/08 21:21 ID:YvE20dRL
気品に欠けるところが、アベタンのいいとこです。
793名無し名人:03/01/08 21:23 ID:qQHexQ69
>>788
対局料は700満で敗者賞金の方が800満
羽生の対局料は1450満で勝者賞金は3200満
794名無し名人:03/01/08 21:26 ID:Njw4tiMk
これで明後日の藤井との順位戦に勝てば、名人挑戦がぐっと近づくわけだが。
棋王の相手は丸だから、防衛確定。
795名無し名人:03/01/08 21:27 ID:d21Xh86w
え。
じゃあ羽生タンは今回の竜王戦で4650マソ儲けたわけでつか?
理恵大喜びだなこりゃ。
つーか理恵怖くてがんばったんじゃないの?
796名無し名人:03/01/08 21:28 ID:R/EHTtnE
賞金/勝者3,200万円、敗者800万円
対局料
七番勝負…竜王1,450万円・挑戦者700万円
挑決  …330万円 
準決勝 …120万円
準々決勝…1組棋士・90万円 2組以下・80万円
2回戦  …3組棋士・50万円 4組棋士・45万円 5組以下・40万円
1回戦  …5組棋士・40万円 6組棋士・35万円
797名無し名人:03/01/08 21:29 ID:2QB0K1KC
>>賞金/勝者3,200万円、敗者800万円

賞金随分違うんだな。

勝者2,500万円、敗者1500万円くらいでも良いような気がするが。



798名無し名人:03/01/08 21:30 ID:MQD9geCe
>>751
123先生キボンヌ
799 :03/01/08 21:30 ID:xSP2oSYF
感想戦情報知らない?阿部に勝ち筋があったような気がするが。
800名無し名人:03/01/08 21:32 ID:pQa2/pqp
>>795
それは、韓国に負けたときの罰が恐くて頑張っている、北のスポーツ選手に似てるなw。
801名無し名人:03/01/08 21:34 ID:F6ww7F8o
米と内藤が組んで欲しい。
802 :03/01/08 21:38 ID:OLWS55VD
読売のページ、なぜか6戦までしかない。
今日の対局消えちゃ照るよ。
803あぼーん:03/01/08 21:41 ID:vZ9OS6+m
さすが羽生だ。









以上。
804名無し名人:03/01/08 21:42 ID:UG/sjULh
805名無し名人:03/01/08 21:42 ID:+EPAyex0
勝者3990万 敗者10万に汁
806名無し名人:03/01/08 21:44 ID:pQa2/pqp
まあ、アベタンが挑戦できたことが宝くじに当たったようなものだからなあ。
807名無し名人:03/01/08 21:45 ID:BcAaeYMX
>>805
それは酷い
日雇い労働者の事を考えたら
勝者2万 敗者5000円くらいだろ。
808名無し名人:03/01/08 21:46 ID:Vbu4Dvvv
負けたやつに賞金やるのおかしいぞ。対局料だけでよい。
809名無し名人:03/01/08 21:49 ID:pQa2/pqp
準優勝の賞金であればおかしくないでしょ。
810名無し名人:03/01/08 21:49 ID:pPW+ntg9
羽生に矢倉でガチンコ勝負を挑んだらダメかも。

・・・でも、棋士たる者、最後はやはり矢倉で打ち負かしたい!

と思うんだろうなぁ〜。

素人のヘボ将棋でさえ、矢倉以外で勝っても、どうしても心の中で

スッキリしないものがあるしさ。
811名無し名人:03/01/08 21:50 ID:6nqgPFj4
敗者は東京ドームの外野自由席で十分
812羽生:03/01/08 21:50 ID:zv1XpEqw
竜王防衛良かった。
813名無し名人:03/01/08 21:51 ID:+EPAyex0
そう考えると中田の釣り逃した魚は大きいな。
負けても1000マソ以上だもんな。
814名無し名人:03/01/08 21:51 ID:AEwRM8Tq
惜しいと見る向きもあるようだが
はっきり言って器が違いすぎる。
終盤力も研究量も違うのに一体どうやって勝てると言うのか?
藤井のように一芸に秀でているわけでもないし。
815名無し名人:03/01/08 21:51 ID:pQa2/pqp
>>810
佐藤谷川の名人戦を思い出す言葉だ。
816名無し名人:03/01/08 21:54 ID:+EPAyex0
>>814
違いすぎる器のはずが、あわやのフルセットになったことを
どう説明しるのか。
817名無し名人:03/01/08 21:55 ID:pQa2/pqp
大差の局面も結局は一手違いになるのに似たところがあるのかな。
818 :03/01/08 21:56 ID:sb18+5Xe
さっぱり分からん
どうして控え室が阿部勝ちを確信してて、
どこに読み間違いがあって羽生勝ちになったのかを知りたい

将棋世界の次号を買えばいいですか?
819名無し名人:03/01/08 21:58 ID:pQa2/pqp
>>810
もっとも、丸山佐藤の名人戦は、そんな言葉はくそ喰らえって感じだったがw。
820名無し名人:03/01/08 21:59 ID:ndCBHHOf
結論

>>23 >>30貼られてピタリとコピペをやめたmiya荒らしはチキン
821名無し名人:03/01/08 21:59 ID:2rHeHqem
ワ リ オ シ ス テ ム は も う い ら な い
822名無し名人:03/01/08 22:01 ID:i07Z1kIQ
七冠達成の時は7時の総合ニュースの中で中継が入ったんだったっけ。
823名無し名人:03/01/08 22:04 ID:WjBeSbVm
投了2手前77桂成を同金の方が難しいんじゃと思ったが
50歩100歩か。しかし、久しぶりにコーフンしたぜ。
ところで、何で夕食休憩がなかったのか?
824 :03/01/08 22:04 ID:dZZxN3WA
まあ、今回わかった事は
激指2>>>>羽生以外の棋士全員
825名無し名人:03/01/08 22:06 ID:qQHexQ69
夕食休憩があるのは名人戦
826名無し名人:03/01/08 22:06 ID:pQa2/pqp
羽生>>>>>>>>>>>激指2>>>>羽生以外の棋士全員=あ●や
827名無し名人:03/01/08 22:12 ID:jNZi/XX9
>>826
あややプロ並かよ!
828名無し名人:03/01/08 22:13 ID:Tom0sGqd
>>816
羽生と阿部は劣勢になったときの指し回しに大きな差がある。
829名無し名人:03/01/08 22:15 ID:7XPpVYxT
NHK 7時ニュース
アナウンサー
「将棋の竜王戦、羽生竜王対阿部挑戦者は7局目を羽生竜王が勝ち、
 羽生竜王がタイトルを防衛しました。
 関係者一同、胸をなでおろし、ほっとしたとのことです。」
830名無し名人:03/01/08 22:16 ID:pQa2/pqp
阿部が勝つには第3局や第5局のように、常に優勢を維持できるということが絶対条件だったから、トッププロ同士の対局ではかなり辛かったはずだね。
831名無し名人:03/01/08 22:17 ID:+QDojSf+
>>823
・・・・同金はかなり簡単だが・・・・
832sage:03/01/08 22:19 ID:pQa2/pqp
>>827
一時は、あ○や>羽生>激指2 の格付けだったのですがw
833名無し名人:03/01/08 22:21 ID:7XPpVYxT
棋譜みたけど、阿部の敗着がなにかわからない難しい将棋だね。
先手良さそうにみえたし、いくらなんでも角、銀交換では
羽生もそれほど勝算なかったんじゃ?

ひさびさ、今度の週刊将棋を買ってみるかな〜。
834名無し名人:03/01/08 22:22 ID:KPJyXVtG
○○×××○○という星勘定。
最終戦での必勝形からの敗退。

江夏の21球のときの広島近鉄の日本シリーズみたい。


とすると、阿部は、日本一になったことのない近鉄のように、
生涯タイトルとは無縁なのだろうか。
835名無し名人:03/01/08 22:24 ID:sKYZFsIv
>>822
ニュースステーション出でたし
836名無し名人:03/01/08 22:25 ID:pQa2/pqp
今の森下八段を見ていたらそれほどまで思わないのだろうが、森下八段がタイトルを取れなかったことのほうが、ずっと不思議なのだから。
阿部七段の試練はこれから。
837矢内流穴熊:03/01/08 22:26 ID:jzJ4vU9Z
羽生永世竜王希望

防衛とてもうれしいです!!
838名無し名人:03/01/08 22:38 ID:mhVjqTAT
羽生って生きてる資格あるの?
839miya本人です ^^;:03/01/08 22:38 ID:/emY+nVD
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
特に2ちゃんねるで、俺様の本性を暴かれてからは精神的にメロメロになってしまったよ・・
掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
お前らのせいで、この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり今の俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
夢は 【童貞】あっこたんに【捧げます】だぜ  ^^;
童貞仲間のお前ら、あっこたんの話をしようぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
840miya本人です ^^;:03/01/08 22:39 ID:/emY+nVD
miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。

俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
841miya本人です ^^;:03/01/08 22:39 ID:/emY+nVD
あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
842miya本人です ^^;:03/01/08 22:40 ID:/emY+nVD
名前:miya投稿日: (日) 14:40

体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。
指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
843miya本人です ^^;:03/01/08 22:40 ID:/emY+nVD
=====================================================================
ハンドル:miya 年齢25 性別:男性 [ ]
腕 前:ほとんど、プロです
自己紹介:あの屋敷プロに平手で勝った事が俺の自慢だぜ ! お前ら全員格下だよ !
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
=====================================================================
棋太平-SysOp >>戦績は126勝57敗(68%)です (PC User)
=====================================================================
俺様は中学生の頃にいじめられた事があって、絶対負けたくないって思ったから、
自殺も登校拒否も先生に相談することもしなかった。泣くのもイヤだった・・
中学を卒業するまでの辛抱だと思って必死に我慢した。。。
そのうち殴られてもヒドイ事を言われても、何も感じなくなった^^;
耐性が出来たのだと思った。。
でも高校に行ったら、トラウマに悩まされるようになった・・
中学時代のつらい記憶がしょっちゅう頭の中で繰り返される^^;
逃げたくても、記憶は自分の中にあるんだから、逃げられなかったよ・・
つらくてつらくて、いじめられている時よりも死にたくなった。
そんな時に出会ったのが将棋だったよ ^^;
強くなったぜ、しかしいつの間にかこんな嫌われ者の性格になっちまったぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
844miya本人です ^^;:03/01/08 22:41 ID:/emY+nVD
miya本人です^^;
いつもお騒がせしています・・
山口出身の田舎者の俺にとっては東京の街はストレスだらけの住みづらい街だよ。。。
よく世間で3Kと言われるけど・・
俺は、低学歴、低身長、低収入、おまけに聴覚障害者^^;
つまり、コンプレックスの塊のような人間だよ・・
たとえ童貞でも、一生彼女できなくても、将棋だけでは人に負けたくない。。。
だから、弱いくせに自分よりも勝率の高い奴を見ると我慢できないのさ^^;
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
845名無し名人:03/01/08 22:42 ID:xF61ymg+

 しかし・・・



 将棋板始まって以来最大の祭りだったな



 コンヤハワスレナイヨ!
846miya本人です ^^;:03/01/08 22:42 ID:/emY+nVD
俺の論理では将棋の強い奴は何をしても許されると思う・・
弱い奴を馬鹿にしても、ストーカー挑戦かけてもね^^;
でもね、ちゃんと相手選んで喧嘩うってるよ・・
例えば 看寿さんにはぺこぺこするし
こまぞうの長考はゆるせないけど、島さんはいくら長考してもいいんだよ^^;
メールで意見聞かせてくれよな・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
847miya本人です ^^;:03/01/08 22:43 ID:/emY+nVD
自分が引きこもりになった原因はわかるんだよ・・
棋太平で、いじめにあっててさ。。。
友達だと思ってた人が敵になったり味方になったりして^^;
友達だと思ってた人が敵になった時は自分に原因があるんだな〜ってすぐ考えてしまうようになって
そしたら 自分のいやな部分とかを相手に見られないように静かになったんだ^^;
目標にしてる自分は行動を起こせる人・・
飲みとかでも自分から開けるようになりたい。。。
なんでも怖がらず挑戦する自分になりたい・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
848miya本人です ^^;:03/01/08 22:44 ID:/emY+nVD
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。

私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
849miya本人です ^^;:03/01/08 22:44 ID:/emY+nVD
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
850名無し名人:03/01/08 22:44 ID:2WgDq5Wa
>>836
森下は終盤下手を通り越して、無知だからタイトル取れないのは順当。
851miya本人です ^^;:03/01/08 22:46 ID:/emY+nVD
 【夢は】あっこたんとの【結婚】

俺の名は あえて述べない。お前らで勝手に想像してくれ。
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
【夢は】あっこたんとの【結婚】だぜ  ^^;
皆で応援よろしく頼むぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
852miya本人です ^^;:03/01/08 22:46 ID:/emY+nVD
▲▲ m○y○荒らしよりもうざい自治厨 ▲▲

ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 
日々タレコミを続ける自治厨

こいつは いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;
アホーーーー
853名無し名人:03/01/08 22:46 ID:DuJhzmqT
アクセス規制あり、miya荒らしあり、ワリオシステムあり、
たしかに楽しかったね
854miya本人です ^^;:03/01/08 22:48 ID:/emY+nVD
■■■■ m○y○荒らしよりもうざい自治厨 [email protected]  ■■■■

ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁

レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;

お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁

[email protected]
855名無し名人:03/01/08 22:48 ID:Xawol9WF
>>850 思い出すな〜、蛸島女流の言葉

「7五歩と突いたらどうするの?」

で、控え室騒然。
856miya本人です ^^;:03/01/08 22:48 ID:/emY+nVD
ひとつだけ マジレスすると
「沈みかかった泥舟」に最後までしがみつく
お馬鹿さんが誰かを見届けてやるぜ ^^;

近いうちに SPSサーバーも閉鎖になるのは目に見えているね・・
アホーーーー
857miya本人です ^^;:03/01/08 22:49 ID:/emY+nVD
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
もう一つ 言い訳ふえたよ 

そいつは 「時間切れ」  あは^^; 

俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
アホーーーー

[email protected]

858miya本人です ^^;:03/01/08 22:51 ID:/emY+nVD
俺様は 土曜日は テレビの理恵子たんに顔射するぜ^^;
日曜日は あっこたんたぜ^^;
俺様のテレビは青カビだらけだよ・・
彼女が欲しいぜぇぇぇぇぇ

今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

859名無し名人:03/01/08 22:51 ID:BdDzZUxQ
>>785
 名人戦と竜王戦は,決着がついた時は,ニュースに入れることが多い。

>>797
 竜王を持っていて防衛する人の賞金が,七番勝負までに勝ち上がって
賞金を積み上げた人の賞金より少ないのでは変だからだと思われ。
860名無し名人:03/01/08 22:52 ID:Te/rwi/5
阿部さん勝つと思ったのにな、夕方ネットで見たときは
阿部優勢という意見が多かったのに、さすが羽生竜王
861名無し名人:03/01/08 22:53 ID:jRIAnd9G
そういえば今期A級順位戦で羽生は森下に負けなかったっけ?
862miya本人です ^^;:03/01/08 22:53 ID:/emY+nVD
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

863名無し名人:03/01/08 22:53 ID:UW/jtDKq
△9九銀成は相手に銀を渡さないように工夫した手だと思うんですがどうでしょう?
864miya本人です ^^;:03/01/08 22:54 ID:/emY+nVD
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
865miya本人です ^^;:03/01/08 22:55 ID:/emY+nVD



激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
866miya本人です ^^;:03/01/08 22:56 ID:/emY+nVD


激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
867miya本人です ^^;:03/01/08 22:56 ID:/emY+nVD
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]


868名無し名人:03/01/08 22:57 ID:jRIAnd9G
荒らしてるのは、アンチ羽生か阿部ヲタ?
869miya本人です ^^;:03/01/08 22:57 ID:/emY+nVD



激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]


870名無し名人:03/01/08 22:59 ID:UW/jtDKq
明日はミリオネアの島井女流1級で、明日以降はA級順位戦を楽しみましょう。
871名無し名人:03/01/08 23:10 ID:yd7QRxb/
読売のTOPの写真がハブになってるのな。
流石に嬉しそう。
872名無し名人:03/01/08 23:16 ID:LHdWaxMA
今回のBS、最終局にしてはちょっと盛り上がんなかったけれど、
まぁそれはたかっちのキャラも多少あるかも知んないけど、
なんせ大盤解説の前に客いなかったからね。
客いるといないとじゃ、盛り上がりの雰囲気が全然違うっしょ。
斉藤穴も、今回は得意の台詞が少なかったとオモワレw
やっぱ日々努力と反省してんやナ。
873名無し名人:03/01/08 23:30 ID:dCLV2Kma
miyaの、土曜日は理恵子たん、日曜日はあっこたんに顔射ってやつ、見るたびに藁うんだけど、こんなこと書いたらまた調子に乗るんだろうな…
874名無し名人:03/01/08 23:34 ID:H4o4Kkpz
なんか中継ページの写真見ると
BSとは別の場所でタニーとかが
客入れて大盤解説会やってたようだが
875真実マン:03/01/08 23:39 ID:cjWPITa+
実際にmiyaという人物は存在していなかった・・
それは、miyaとはmiya荒しの心を写し出した鏡だったからだ・・・
そして、またmiya荒らしは永遠(とわ)に終わることが無い荒らしを繰り返す・・
876名無し名人:03/01/08 23:42 ID:dFRWGxYW
記録の岡本さんは明日が奨励会だそうだ。
もし明日に差し支えがあるほど長引いたらと考えると大変だな。
877名無し名人:03/01/08 23:45 ID:m8/f3yzx
ビデオ延長予測でとっといてヨカタ

羽生タンおめ♪
でも勝利インタヴューで全然悦んでなかったね
「出来が悪すぎる」みたいなこと逝ってたし
ちょっと来週からのvsキウイ戦が心配
878名無し名人:03/01/08 23:45 ID:dCLV2Kma
森下システムと脇システムの対局増加が見込めるかな?
879名無し名人:03/01/08 23:54 ID:qQHexQ69
相手の投了直後のインタヴューでニコニコして嬉しそうにしてるのって見たこと無いけど?
880名無し名人:03/01/08 23:56 ID:Y0/VxeBU
「ヒドイ将棋が多かった」とは言っていて、それはそうだったと思った。
881名無し名人:03/01/09 00:00 ID:qqjP4VST
あんまり充実感ないってのは、確か。6,7局ともアベタンが転んでくれたし、
特にこの最終局はアベタンの独り相撲。でも感想戦はやっぱり阿部濃いし、「やれやれ」
って感じか。タニーやもて相手のインタビュー、感想戦とは違ったよ、やっぱ。
882名無し名人:03/01/09 00:00 ID:vLQQSkxj
>>871読売のTOPの写真は上裕になっとるぞ 萎え〜
883名無し名人:03/01/09 00:07 ID:LgHVCGP7
羽生先生、おめでとうございます。
ちょっとはらはらしましたが。。その分防衛がホントうれしいです。
884名無し名人:03/01/09 00:18 ID:WFbgkeGr
>>879
昔NHK杯戦で、神吉が森内に勝ったとき、
カメラに向かってピースしながら眉上下にぴくぴく動かしてた。
885名無し名人:03/01/09 00:23 ID:uJIjfdjD
>>884
そんなのあったんだ、サンクスコ
886名無し名人:03/01/09 00:27 ID:cULaK/vi
>>884
ま、それは神吉たんだから許されるんであって・・・
887名無し名人:03/01/09 00:29 ID:iqhPTeWi
中原と※の永世シードを撤廃して、歓喜とバンカナの永世シードきぼん
888名無し名人:03/01/09 00:33 ID:Shw/Wa6W
ヨネのうーむが気になります。
889名無し名人:03/01/09 01:02 ID:5kpEpVBx
BSきたにゃん♪
890GW ◆takeONW1E. :03/01/09 01:04 ID:K7AFTlEi
1一角とか2一角の変化にもっと触れて欲しいけど、
時間短いから無理か。
891GW ◆takeONW1E. :03/01/09 01:04 ID:K7AFTlEi
敗着は4二同馬。2一馬ならいい勝負らしい。
892名無し名人:03/01/09 01:05 ID:euxK/Utn
解説の中倉妹、なんかお相撲さんの中に一人はいそうな感じの
顔になってきたな
893名無し名人:03/01/09 01:08 ID:6YHZU5vt
はぶたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
894名無し名人:03/01/09 01:09 ID:oRwRkb61
ほっと一息か
藤井戦はやばそうだな
895名無し名人:03/01/09 01:09 ID:FcF/wlsA
(;´Д`)ハァハァ
896名無し名人:03/01/09 01:11 ID:p/xyzmrn
穴氏ね
897名無し名人:03/01/09 01:13 ID:5D1pi10X
こういうインタビュー見てるとなんかむずがゆい気持ちになってしまう・・・
898名無し名人:03/01/09 01:14 ID:fmdXFvK/
羽生タン、疲れてるよ〜

キウイ蹴散らしてくれやー
王将戦ガンガレ
899名無し名人:03/01/09 01:14 ID:p/xyzmrn
阿部新竜王がインタビュー受けてたらどんなコメント残してたのか気になる
900名無し名人:03/01/09 01:14 ID:AGsHGFXj
えっ、まっ。
えっ、まっ。
901名無し名人:03/01/09 01:16 ID:WFbgkeGr
生羽生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
起きといて良かった!
902名無し名人:03/01/09 01:18 ID:A67wYwXP
今頃、理恵たんはアンアンさせているのかと思ってたーよ。

しかし、良かった良かった。
903名無し名人:03/01/09 01:18 ID:paHO2mhK
>>892
妹、上田馬之介かとおもた。
それにしても「羽生さん」つーてたな、穴。
904名無し名人:03/01/09 01:19 ID:1OmiUS5d
阿部には、「この天才棋士はどういう手を選ぶんだろう?」
っていうワクワク感がない。
905名無し名人:03/01/09 01:19 ID:fmdXFvK/


第十五期竜王戦スレ17

ほんと乙でした

来週から王将戦スレに移行します


長い間ありがとうございますた

906名無し名人:03/01/09 01:20 ID:M3yle6aS
羽生に精気がなかったな。
受け答えはさわやかだが疲れ切ってるかんじ。

とりあえず竜王おめでとうございます。
907名無し名人:03/01/09 01:21 ID:HdUg/tlk
やっと休める夜にインタビュー待ちで
この時間まで起きてるのも仕事か・・・
908名無し名人:03/01/09 01:21 ID:Z4HrZ1N9
今局の「そういう意味では」

羽生竜王・・・2回
斎藤アナ・・・1回
909名無し名人:03/01/09 01:21 ID:6YHZU5vt
>>903
んhkのアナは皆面と向かうと称号なしのさん付けだね
内規があるんでしょう
910名無し名人:03/01/09 01:21 ID:NRy+p6N2
(;´Д`)ヒィヒィ
911名無し名人:03/01/09 01:24 ID:CEvHTuuI
結局まだ難しい場面で第6局の52歩、第7局の42同馬と
自爆してしまったわけですね、阿部先生
これが経験の差、実力の差なんでしょうね
912名無し名人:03/01/09 01:28 ID:65iNlRSF
斉藤アナが「全部で8局」を何度も何度も繰り返しているさなか、
羽生竜王がさりげなく「9局戦って……」と言っていたのが印象的。
千日手2局+7局だから9局だ罠。
913名無し名人:03/01/09 01:31 ID:q2ouNe4J
「そういう意味では」アナも、やれば出来るじゃん。極力おさえてたね、今回。
地道にNHKにメール送った多くの人たち、ありがと。
914名無し名人:03/01/09 01:31 ID:BzqDZkZv
>>907
ダイジェストは事前収録
みんな打ち上げで酔っぱらい
915名無し名人:03/01/09 01:58 ID:WFbgkeGr
楽しかった。
感動をありがとう。
また、来年度まで。。。
さようなら〜〜〜
916名無し名人:03/01/09 02:05 ID:sobgTHQc
テレビごしでも、気合の入った真剣勝負見るとなんか元気出るな。
917名無し名人:03/01/09 02:20 ID:rpw9cnHq
阿部だせーよな
「32桂成りで金取った局面で、負けになってますね」
じゃねーよ、その後の寄せがへぼいんだよ、首吊れよ
918名無し名人:03/01/09 02:31 ID:8c3kil4w
阿部さん、▲48飛は▽75歩突いてこなかった場合の予定だったのかな。
気になる。
919名無し名人:03/01/09 02:40 ID:8c3kil4w
どう攻めるのがよかったのか難しいんじゃあ?
解説者一人として良い順しめせなかったじゃない。
920名無し名人:03/01/09 03:12 ID:aJp0wC0D
次は「将棋の一番長い日」か
さびしくなるな
921名無し名人:03/01/09 03:17 ID:7oGKHQ5P
>>920
それ今年もやるの?
922名無し名人:03/01/09 03:23 ID:jTWcPwiE
やる
923名無し名人:03/01/09 03:24 ID:LHO9OHsX
マジデ?
924名無し名人:03/01/09 03:29 ID:aJp0wC0D
>>923
毎年やってるんだからやるでしょうよ
やらなかったらんhkに突撃
925名無し名人:03/01/09 03:30 ID:jTWcPwiE
※も日記にやるって書いていたよ。
926名無し名人:03/01/09 03:32 ID:jTWcPwiE
ネタかどうか今年は土曜日にあたるために
放送がないとネット上でも騒がれていたんだよね。
927名無し名人:03/01/09 03:33 ID:LHO9OHsX
なるほど・・・
928名無し名人:03/01/09 03:42 ID:/T0nKheD
おまいらの一番印象に残ったのは南極目だ?
おれは3局目が一番名局だとおもうけど
印象に残ったのはやっぱり最終局だな。

羽生タンはこんな勝負をいつもしてるのかと思うとまぢで体が心配w
929名無し名人:03/01/09 04:11 ID:JanKrtKH
さ、この辺でお開きにするか。。。
それではみなさん、またこの秋まで。

                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE ワリオワールド!  /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またこの秋会おうね   \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)


930名無し名人:03/01/09 04:11 ID:Dt9Py6nO
>>928
今回は羽生の出来が悪すぎたので、激闘だったけど名局というのは無かった。
羽生は将棋以外で色々あったようだが、勝負への執念は消えていないことが
わかった。だから、復活すると思う。
931名無し名人:03/01/09 04:36 ID:0tjTmrP/
っていうかダイジェストは録画じゃないのか?
932名無し名人:03/01/09 04:39 ID:3AaZ4UB5
阿部は矢倉の先手番でも受けに回るのを苦にしないタイプで、
羽生はそれにてこずっている様な印象を受けた。
王将戦に向けて、佐藤にとってはヒントになったかも。
933名無し名人:03/01/09 04:42 ID:3AaZ4UB5
▽4二金に▲2一馬と入っておけばまだ先手が良かったってのは本当?
934名無し名人:03/01/09 04:48 ID:h504zBPb
>>933
というか、まだまだわからなかったということ。
先手がはっきり良かったのに単なるミスで逆転したということだったら
もう二度と矢倉は指されなくなるだろうね。
実際には、これからも矢倉は指され続けていく。
935名無し名人:03/01/09 05:08 ID:BhR7sdG7
今回の竜王戦通して見てきて感じたことは、
矢倉になるとやはり羽生の終盤力が生きる、ということだな。
アベが入玉して勝った一局も実質的には羽生勝ちと見ている。
矢倉戦は必ず攻め合いになって盤上の駒をほぼ全駒使い切る戦いになるから、
少々序盤で不利とされる局面でも終盤で最も逆転しやすい戦型なんだろね。
まあでも、昨日の矢倉は羽生としては最悪で、実際すれすれの竜王防衛だった。
第7局の振り駒で先手を取ってしまったことで
竜王はアベから遠ざかってたということかな。
逆に横歩取りになってたら、羽生竜王ほんとにあぶなかったんじゃない?
936名無し名人:03/01/09 05:13 ID:rpw9cnHq
羽生も中盤は悪かったって言ってただろ?
阿部あれ逆転されるかね、普通
まあ、阿部は竜王取れる器じゃねえわな
937名無し名人:03/01/09 05:28 ID:6/KfKZPD
>>914
三村さんは、つぶれていませんか?立てないのに、「まだ酔ってない」とか言ってませんか?阿部妄想竜王も…
938名無し名人:03/01/09 05:33 ID:6/KfKZPD
>>884
歓喜>>>>>>>>>>>>>>>阿部
939名無し名人:03/01/09 06:04 ID:e6w7CnZZ
羽生は結果的には防衛したことになるが、内容が悪すぎた。
相手が阿部だったからかろうじて首の皮一枚残せたのだと思う。
おそらく羽生自身、長い下り坂を下っている自分を自覚したことだろう。
940名無し名人:03/01/09 06:13 ID:sM9SDFS7
羽生の三連敗は御粗末だったが、勝った対局をみると、今までもああいう勝ち方はしてきていると思われ。対局者と羽生が二人で羽生勝ちに仕上げてしまうような感じ。
941名無し名人:03/01/09 06:17 ID:GSEqAJiR
プロならよい将棋は勝って当然。悪い将棋も勝つのが強い棋士。
羽生は強い。
942名無し名人:03/01/09 06:41 ID:6/KfKZPD
羽生も年取って、これから悪い将棋が増えるだろうが、だからといってそう負けにはつながらない。
だから失冠もしないという状態がしばらく続くと思われ。
羽生に乾杯。
943名無し名人:03/01/09 06:41 ID:QwLMmCKa
昨日衛星の解説で高橋が近々羽生と対戦があるので
気分良くなられても困るとか言ってたけど、どの棋戦のことだ?
早指し戦だとするとかなりのネタばらしになるわけだが。
944名無し名人:03/01/09 06:56 ID:sPirhAn3
高橋が羽生と対戦する棋戦は早指ししかないだろう、ということで
1月19日 ○高橋道雄vs中村 修×
1月26日 ○羽生善治vs島  朗×
の可能性大か?
945名無し名人:03/01/09 07:19 ID:6/KfKZPD
もう阿部は逝っていいね。乙カレー。戻ってこなくていいよ。
946名無し名人:03/01/09 07:21 ID:ib3rKK7b
高橋が羽生に勝てるわけねーだろ
947名無し名人:03/01/09 07:27 ID:sM9SDFS7
昨日の高橋の解説を見て、中原もよくこんなヤシに名人戦で3敗もしたな、とか、タニーに到ってはタイトル奪取されたんだっけ、とか考えると情けなくなった。
948将棋おた:03/01/09 07:31 ID:DJVUpSUD
素晴らしい将棋だったが斉藤アナがなんとも気になってしまった
949名無し名人:03/01/09 07:47 ID:hsaBvicM
>>947 全盛期の高橋の矢倉並べたことあるの?
重厚あり、軽く筋よい攻めありの強い将棋だぞ
950名無し名人:03/01/09 07:48 ID:sPirhAn3
朝のニュースで羽生防衛の話題はちゃんと放送されてる
阿部の奪取だったら、阿部って誰?という感じなんだろうな

残り3分の声にせかされて読みきれてないのに
3二桂成とした場面はトラウマになりそう
勝てると思った局面で手が見えなくなるって相当に怖いだろうな
951名無し名人:03/01/09 07:50 ID:tqdA06tM
竜王戦終わったばかりなのに11日に順位戦、
15〜16日は王将戦で近々早指し戦があるって
羽生さんのスケジュールはどうなってるのさ?
だれか今月の予定わかる人いるのかな?
不調は疲れからもきてると思うし休ませてやってよ〜
952名無し名人:03/01/09 07:55 ID:8zKLE+k/
河北新聞に竜王戦のことが載せられてなかった(´・ω・`)
953名無し名人:03/01/09 08:00 ID:6/KfKZPD
まあ、阿部もいい初夢を見たということで。夢だけでいいけどねw
954名無し名人:03/01/09 08:09 ID:6/KfKZPD
>>949
高橋の将棋といえば、いつかの竜王戦予選の、対佐藤康の、夕食休憩後頓死(佐藤が頓死)くらいしか見てない…
955名無し名人:03/01/09 08:18 ID:x69uPu6C
ただの勉強不足ですた
956名無し名人:03/01/09 08:31 ID:YVq8CZHn
羽生って初めてタイトルを取って以来、無冠になったことないの?

957名無し名人:03/01/09 08:41 ID:MQe6RpDE
>>956
竜王を翌年谷川に奪われてから、棋王奪取までの間無冠だった。
ご存知の通り短いですけど。
958名無し名人:03/01/09 08:41 ID:fqz74QMR
最初の竜王失冠からから、棋王を獲得するまでの間(3ヶ月ほどかな)無冠でした。
でも、前竜王の肩書きになってたから、段位で呼ばれてはいなかったけどね。
959名無し名人:03/01/09 08:42 ID:ncqbyWFy
羽生って段位的には、九段?八段?
960名無し名人:03/01/09 08:49 ID:+wcJk3tx
九段くらい
961名無し名人:03/01/09 08:50 ID:7oGKHQ5P
>>943
高橋が言っていた調子がよくなったら困る来週の相手は羽生じゃなくて阿部だってば

>>959
八段
962名無し名人:03/01/09 08:51 ID:N7LB3goq
>>959
九段

最終局は凄い熱戦でしたね。
3スレにまたがって追っていきました。リアルタイムじゃ見られなかったので。

やっぱここはいいですね。熱戦を目の当たりにしたようなスレの流れで楽しめました。
963名無し名人:03/01/09 08:52 ID:EgWTJWTG
羽生は十一段で良いんじゃねーの?
十段はやっぱあれなんで・・・
964名無し名人:03/01/09 08:54 ID:luIIU3a/
羽生正月家族旅行キャンセルしたんだってねぇ(読売新聞)

そら勝たないと理恵がこわ(ry
965名無し名人:03/01/09 09:05 ID:Db6URQQV
羽生っていかにも尻に敷かれてそうだしな
966名無し名人:03/01/09 09:10 ID:MQe6RpDE
>>959
実質11段
967名無し名人:03/01/09 09:12 ID:YVq8CZHn
たったの3ヶ月間だけ無冠で、それ以外は何年もタイトルホルダーですか。やっぱすごいですねえ・・・。
教えてくださった方、有難うございました。

そんなハブもいずれ年を取るとともに「羽生九段」と呼ばれる日が来るのか・・・。嫌だな。
968名無し名人:03/01/09 09:38 ID:kCNTcpes
羽生が無冠になるときは永世7冠じゃないですか。
969名無し名人:03/01/09 09:43 ID:4vo3Uksi
ま、今6期で、後1期で衛星竜王だから、そう呼ばれるんじゃ?
でも、谷川も4期勤めていることは忘れちゃいけない。
970名無し名人:03/01/09 09:43 ID:kUR4atMa
羽生って無冠になった瞬間
待ってましたとばかりに
弱くなったとか言って叩く奴が出てくるんだろうな。
971名無し名人:03/01/09 09:46 ID:MQe6RpDE
>>970
待ちきれずに早漏してる奴は既に出てるけどね。
972名無し名人:03/01/09 09:55 ID:6/KfKZPD
羽生って段位で呼ばれていたのは何段が最後?
973名無し名人:03/01/09 09:57 ID:sM9SDFS7
あと、藤井七段は全勝だったと思うが、ほかにもそんな記録あるのかな?
974名無し名人:03/01/09 10:11 ID:sM9SDFS7
もうすぐこのスレも終わろうとしているが、最後にmiya荒らしで終わったら禿しくウトゥだな(藁)
975名無し名人:03/01/09 10:17 ID:tsnOUSRZ

>>972 激しくがいしゅつ
976名無し名人:03/01/09 10:23 ID:2PuZuNzG
>>972
「羽生六段」ってのはあったような気がするんだけど
その先は良く覚えてないなあ
977名無し名人:03/01/09 10:26 ID:MQe6RpDE
棋王戦のとき七段だったかと
978名無し名人:03/01/09 10:29 ID:w/UWF0Oy
心技体充実してこそタイトルを取れる。
阿部は心がまだまだ未熟過ぎた。
自分の読み筋から外れた手を指されたりすると
とたんにプッツンして集中力が切れてしまう。
昨夜の将棋も羽生が逆を持ってたら勝てただろう。
阿部も一流になりたかったら技術より精神を磨くべきだな。
979名無し名人:03/01/09 10:43 ID:mfCkld6d
谷川VS真田が全勝じゃなかった?
980名無し名人:03/01/09 10:44 ID:RyNFX1E1
>>978
阿部は十分一流だろ。
この板には一部の棋士を神格化して他の棋士をないがしろにするヲタが多い。
981名無し名人:03/01/09 10:45 ID:0GwrHlQD
あーーあ 波乱がなくてみんなガッカリ。
結局ハブさんの勝ちか...
982名無し名人:03/01/09 10:47 ID:6/KfKZPD
藤井さんが七段と呼ばれていた時代全勝だったという意味でした。
983名無し名人:03/01/09 10:53 ID:sM9SDFS7
羽生に全敗…普通
羽生に一勝…一流
羽生に二勝…超一流
と言った人がいるがその通りだね。五番勝負の一覧表見ても、大体3ー2というのは、タニーくらいしか見当たらないことが多い。阿部も超一流の仲間入りをしたということで。
984名無し名人:03/01/09 10:53 ID:w/UWF0Oy
あれで一流かよ。
阿部はもっと強くなれるよ。
阿部をなめすぎてないかい。
期待を込めているからこそ厳しく言うのさ。
985名無し名人:03/01/09 11:00 ID:6/KfKZPD
羽生さんの対谷川戦は、羽生さんが、「谷川さんだったらどう対処するだろう?」という気持ちから、敢えて不利な手を指してみる対局も、なきにしもあらずと思うが。
986 :03/01/09 11:01 ID:J6w+0z1X
結果的には接戦でも、
やはり圧倒的に差があるって感じだよね。
987名無し名人:03/01/09 11:01 ID:tsnOUSRZ
一流の壁を越えるための条件は単に勝敗だけではないような気がする
988 :03/01/09 11:03 ID:J6w+0z1X
まあ、現在、日本で15番目ぐらいに将棋が強いんだから
十分一流だよね。
989名無し名人:03/01/09 11:09 ID:w/UWF0Oy
阿部を筆頭に先崎・田村・山崎・木村・渡辺・近藤などの個性派や
生きの良い新鮮味あるヤツらが
羽生とタイトル戦をこれからは戦って欲しいよ。
新風が欲しい。
990名無し名人:03/01/09 11:12 ID:q7OoLIlt
>>796
勝負師の常として羽生竜王と阿部挑戦者は第一局前夜激しく手を握り合いますた。
二人の前には竜王の対局料1,450万円と挑戦者の対局料(積上げ)1,450万円がありますた。
これに賞金総額4,000万円を加えた6,900万円が握りです。
勝者はすべてを得、敗者はすべてを失いますた。
991名無し名人:03/01/09 11:19 ID:LUuT4gL1
991
992名無し名人:03/01/09 11:25 ID:tsnOUSRZ
1000キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
993名無し名人:03/01/09 11:32 ID:M4rAjx2U
阿部はウンコ。
羽生に勝つなんて無理に決まってるだろ プ
994 :03/01/09 11:32 ID:3EwZRGVc
ehehe
995名無し名人:03/01/09 11:33 ID:M4rAjx2U
1000
996 :03/01/09 11:33 ID:3EwZRGVc
998
9971000:03/01/09 11:33 ID:3EwZRGVc
1000
998名無し名人:03/01/09 11:33 ID:Q7TlsPgA
1000
999名無し名人:03/01/09 11:33 ID:/T0nKheD
羽生タン、阿部タン両棋士に1000回の拍手
1000名無し名人:03/01/09 11:34 ID:ybzErW+D
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。