【アベタン】第15期竜王戦12 羽生VS阿部【イケソウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金)※阿部勝ち
■第4局 12月 9日(月)・10日(火)※阿部勝ち
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039451946/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1506/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_06.html
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TAPJAMP&P=
2名無し名人:02/12/10 21:30 ID:dyil0a0s
>>1乙!
3名無し名人:02/12/10 21:31 ID:VwpWoi+9
早かった次スレ
4名無し名人:02/12/10 21:33 ID:xETsODQh
>>1
王手飛車取り
5名無し名人:02/12/10 21:34 ID:hiyh0cAP
6名無し名人:02/12/10 21:36 ID:hiyh0cAP
7名無し名人:02/12/10 21:37 ID:hiyh0cAP
(●´ー`●)<がんばります!
8名無し名人:02/12/10 21:40 ID:2UjDOGHy
>>1
スレタイは両者平等にしてくれよ・・・
9名無し名人:02/12/10 21:43 ID:mrfvy5hA
>>1
乙!!
10名無し名人:02/12/10 21:55 ID:hiyh0cAP
>竜王戦 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月10日(火)21時45分55秒

>感動をありがとう。
>あれから150手。両者1分将棋の激闘。第三者が何をかいわんや。
>余りの熱戦に私はコメントも出せず、解説も出せず、ただじっと見守るのみでした。
>この150手については、論評、批評等をつけてはならぬ。
>お二人ともお疲れ様でした。本当にありがとう。

同意。米長先生も見入っていた様です。
11名無し名人:02/12/10 21:55 ID:JP8aTd/m
12名無し名人:02/12/10 21:58 ID:e/0X9inG
複数ブラウザで1000ゲットかよ
インチキじゃん
13名無し名人:02/12/10 21:58 ID:V5+Wq5M/
はまぐりがまた1000ゲットか・・・・
14名無し名人:02/12/10 21:58 ID:dyil0a0s
ハマグリまた持ってったな。
15名無し名人:02/12/10 21:59 ID:2UjDOGHy
よく見ると999が「失敗」で1000が「成功」と書いてある
16名無し名人:02/12/10 21:59 ID:V5+Wq5M/
キリばんゲットのコツでもあるのかねぇ
17名無し名人:02/12/10 21:59 ID:Da8kGIqC
>>8
激しく同意
いい加減やめてよ
18名無し名人:02/12/10 22:00 ID:dyil0a0s
しかしあれを用意してスタンバってたかと思うとなんかホホエマスィー<ハマグソ
19名無し名人:02/12/10 22:00 ID:nWaZ551M
絶不調同士の対決に呆れる解説陣と言ったところでしょうか。
20名無し名人:02/12/10 22:00 ID:V5+Wq5M/
>>15
ほんとだ・・・・
神業に近い
21名無し名人:02/12/10 22:01 ID:7VpyG67O
>>17
それは羽生オタが危機感を持ったということなのか?
22名無し名人:02/12/10 22:01 ID:cKyv1ZZ/
ハマグルの1000のとりかたは
ひきょーーーーでーーーーーす。
これはじじつでーーーーーーーーーーーす。

23名無し名人:02/12/10 22:01 ID:dyil0a0s
>>15
ほんとだ(ゲラ
24名無し名人:02/12/10 22:01 ID:UKzmpnu3
つか、ハマグソ君対局中のようですが・・。油断してたよw
25名無しでGO!:02/12/10 22:01 ID:2sj/Dv+1
ハマグリマジックですた。
26名無し名人:02/12/10 22:02 ID:e/0X9inG
>>20
割り込まれて「失敗」が1000ゲットでも
結果的に成功な罠・・
27名無しでGO!:02/12/10 22:02 ID:2sj/Dv+1
ハマグリの神業を見つけた>>15さんにも表彰状
28名無し名人:02/12/10 22:03 ID:RCS5uArU
>>19はいろいろ諦めた方がよい。
29名無し名人:02/12/10 22:03 ID:abaH+NYn
>>21
羽生オタは最近負けがこんでて打つなのです・・
タイトルみるだけで、例の言葉がうかびます・・
撃つ出汁能。。
30名無し名人:02/12/10 22:04 ID:hiyh0cAP
( O-O )<これが羽生の顔文字でいいの?
31名無し名人:02/12/10 22:04 ID:2UjDOGHy
>>30
( ◎-◎ )
32名無しでGO!:02/12/10 22:04 ID:2sj/Dv+1
>>30
 鼻にしか見えないのだが。
33名無し名人:02/12/10 22:05 ID:uOg6z5Ge
>>10
さすがに良いこというじゃないすか。
ろくに検討もせずに悪手だの疑問手だの
えらそうにちょこまかコメントしてる
中継の控え室にも見習ってほしいもんだ。
ありゃあ、タイトル戦の格調をそこなっとる。
くだらん意見よりきちんと棋譜を更新しろよ。
もっと繋がりやすくしろよと問い詰めたい。
34名無し名人:02/12/10 22:05 ID:abaH+NYn
>>30
あべといっても違和感全くなし。むしろそっちのほうが・・
35名無し名人:02/12/10 22:07 ID:hiyh0cAP
>>34
阿部は(●´ー`●)でいいでしょ。本家と違ってスペースがない。
36名無し名人:02/12/10 22:07 ID:2UjDOGHy
将棋板で2時間51分で1000レスというのは新記録?
37名無し名人:02/12/10 22:09 ID:dyil0a0s
>>36
そうかもね。
いやいや漏れたちもがんばった。
38名無し名人:02/12/10 22:11 ID:hiyh0cAP
(羽◎-◎羽)
髪を「羽」で表現してみました。
39名無し名人:02/12/10 22:11 ID:W2zzvEWV
>>33
検討陣は検討するために来ているんだから、
それを言ったらさすがにかわいそう。
40名無し名人:02/12/10 22:16 ID:nqF3+yuy
さて、BS中継第6戦のアシスタントは誰になるのかな〜♪
41名無し名人:02/12/10 22:16 ID:QXkpJxLi
>>33
中継の控え室の解説は御仕事。米のコメントは個人的道楽。
比べるのはバカ。
42ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/10 22:16 ID:0HZfxGGu
>>12-27
ありがd

>>26
正解!
43名無し名人:02/12/10 22:17 ID:7fWnCGHw
>33

>くだらん意見よりきちんと棋譜を更新しろよ。
>もっと繋がりやすくしろよと問い詰めたい。

武者野が金も払わない連中のいう事聞く訳ないよ。
金集め以外は何のやる気も見えないんだが。
44名無し名人:02/12/10 22:19 ID:lBsiXAPM
miyaは漫才師か?

====================棋太平オープンチャットログ=====================================
miya    >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya    >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島     >>どしたん?>miyaさん
miya    >>アホとおもわんのか・・
miya    >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya    >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya    >>あほだれめーーーーと書いた
miya    >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau   >>え?私なんか書いたかな
miya    >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya    >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau   >>私まだなにも書いてないよ
島     >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya    >>おちついていられるかー
miya     >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau    >>miyaさん有名人だね
miya     >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya     >>あーむかつくなー
Oiseau    >>なら行かなきゃいいじゃん
miya     >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya     >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya     >>とかくところだったんですけど。
Oiseau    >>何? 私だと良いの?
miya     >>私の味方じゃないの?
Oiseau    >>私はいつも中立です
miya     >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya     >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
棋太平-SysOp >19:19 miya さん ⇒ ログアウト
45名無し名人:02/12/10 22:33 ID:98qIsRiK
2人ともお疲れ様でした。
46名無し名人:02/12/10 22:34 ID:AiPgHcxH
竜王戦史上最高手数更新、おめでとうございますた。
今までの記録は、たぶん第3期の4局目の203手だと思われ。
タニーが初めて竜王になった時で、3−0からハブタンが1局返した将棋。
47名無し名人:02/12/10 22:37 ID:hiyh0cAP
武者野は・・・
48名無し名人:02/12/10 22:38 ID:k0B1V2MD
あの糞みたいな構造のサイトはどうにかならんものか。
棋譜、局面図などの情報を素早くゲトすることが来訪者の目的なのに。
あの下らないフラッシュは自己満足以外なにものでもない。
WEB中継をクリックしたときに、ボヨ〜ンとなるのは馬路でウザい。
49名無し名人:02/12/10 22:41 ID:lBsiXAPM


miya >>本日は疲れているので勘弁願いたいです
と言いつつ 勝てる相手には自分から積極的に勝率稼ぎするmiya氏
miya >>しゅうさん、一局指しましょうか?今なら大丈夫です
============================================================
棋太平-SysOp >>19:56 miya さん ⇒ ログイン
miya >>相手のおふろさん、なかなか出会えないですね〜
miya >>後ほどメールします
miya >>っb
miya >>ん、長いね。
miya >>対局する前は、ちょっと話してたのですか?
miya >>おふろさん
miya >>竜王戦の対戦日を決めませんか?
miya >>特にはありませんが 明日とか明後日とかはいかがですか
miya >>本日は疲れているので勘弁願いたいです
miya >>時間は11時以降を希望します
miya >>明後日でお願いできますか。明日でも良いんですが、私としては
miya >>明後日を希望します 明後日の11時でお願いします
miya >>覚えておきますね。
miya >>変化無限はどこかへ行ってよろしいです。
miya >>しゅうさん、一局指しましょうか?今なら大丈夫です
miya >>先後はお任せします
ハンドル:しゅう 年齢:24 性別:男 性 [ ]
棋太平-SysOp >>戦績は12勝25敗(32%)です (PC User)

50名無し名人:02/12/10 22:44 ID:6JjgQTgN
>>40
第15期 将棋竜王戦 第5局 〜山形県・天童市〜

羽生 善治(竜王) VS 挑戦者 阿部 隆(七段)
<聞き手>藤井 猛(九段)
<聞き手>古川 彩子(女流初段)
<司 会>板倉 卓人アナ
【放送時間】
18日(水) 午前9:00〜10:00/午後5:00〜6:00
19日(木) 午前9:00〜10:00/午後4:00〜6:00/午後9:40〜9:55(ダイジェスト
5140:02/12/10 22:52 ID:nqF3+yuy
それ第五局じゃん( "・ω・゙)ヨボーン
52名無し名人:02/12/10 22:57 ID:6JjgQTgN
>>51
勘違いスマソ
53名無し名人:02/12/10 23:00 ID:nhSV6Ni0
さて、第7戦が行われるかもしれない流れになったわけだが。
54名無し名人:02/12/10 23:08 ID:p7jhlM3n
55名無し名人:02/12/10 23:13 ID:VwpWoi+9
はじめ危惧された4-0でしかもつまらない対戦になりそうだ、というのが回避され、阿部竜王誕生?の期待も持たせてくれるだけ良かった。
56名無し名人:02/12/10 23:15 ID:LeKy2PSS
素人目には,なんだか後手は逃げ切れてしまいそうなのだが,本当につんだのかな?
解説お願い!!
57名無し名人:02/12/10 23:17 ID:l7ISUYbs
三村は首にしろ
58名無し名人:02/12/10 23:18 ID:MZwzIvCJ
>>50
そう言う意味では斉藤じゃなくて良かった・・・
でも第6局に来そうなヨカソ
59名無し名人:02/12/10 23:19 ID:S/BGyQSt
>>48

禿銅!

もっとすっきり使いやすく汁!
60名無し名人:02/12/10 23:19 ID:VwpWoi+9
7番勝負までなれば、藤井羽生の7番勝負よりも密度の濃い竜王戦史上最高の戦いになるのでは?
61名無し名人:02/12/10 23:26 ID:QhP80Szl
羽生竜王・王座・棋王>森内名人>佐藤棋聖・王将>谷川王位

阿部竜王>森内名人>佐藤棋聖・王将>谷川王位>羽生王座・棋王

羽生タンの四段降格きぼん

しかし第二局終了後の阿部タンのたたかれっぷりから考えると
まさに地獄から天国
62名無し名人:02/12/10 23:27 ID:iARUw+lv
>>8
>>11

ここでどっちつかずの中立なヤシがいるとはしらなんだ…
贔屓っていっても、スレタイきめるのは1さんの特権ってことでいいじゃん。

63名無し名人:02/12/10 23:29 ID:VwpWoi+9
森内と阿部の棋士番号って阿部の方が若い(小さい)の?
64名無し名人:02/12/10 23:30 ID:iARUw+lv
>>11 じゃなくて >>17ね ソマソ
65名無し名人:02/12/10 23:30 ID:hPX/YCsR
個人的には、もっと極端なスレタイでもいいと思ってるんだが。
【羽生タン】第15期竜王戦12 羽生VS阿部【落日】 とか
【アベタン】第15期竜王戦12 羽生VS阿部【無駄星】 とか。
66名無し名人:02/12/10 23:33 ID:7fy77YfP
阿部っちは少なくとも真田や鈴木よりは
強いのだということを証明したな。
自分もまったく今期の竜王戦には期待していなかったし
一、二局と内容があまりにも寒かったので
もうだめぽと思っていたが、
がぜんおもしろくなってきた。
今日の対局は熱かったよ。

それだけにあの実況サイトがむかつくな〜
ほとんどつながらんかったぞ。
小ざかしい無駄な装飾を除けて
もっとみやすくしてほしい。
67名無し名人:02/12/10 23:36 ID:WvK+lZpb
武 者 野 手 を 引 け 

読売のサイト内に柿木の将棋盤を置いて頻繁に更新さえしてくれればよい。
68名無し名人:02/12/10 23:38 ID:4VzexOpt
羽生はもう、倒された方が喜ばれる存在である。
ここはひとつ、一気に無冠になった方が、ぜったい世間に受ける。
69名無し名人:02/12/10 23:38 ID:VwpWoi+9
△8五飛戦法にしても、森下システムにしても、阿部がボロ負けした対戦と、白熱して勝った対戦と比べても、途中までは紙一重なんだよね。
70紅葉:02/12/10 23:39 ID:l8wpxjrD
投了一手前の2四同玉の局面って盤上に駒が13枚しかない。
これって新記録ではないのか?
71名無し名人:02/12/10 23:40 ID:i/RIHDsn
厨は無意味どころか、逆効果な装飾をつけたがるんだよなあ。
実況サイト最悪だった。
どうやったらあんなセンスの悪いサイトを作れるのか小一時間(以下略)

せっかく面白くなってきたのに、実況サイトがアレじゃあね。
72名無し名人:02/12/10 23:42 ID:WvK+lZpb
>>68
ついでに離婚すると将棋に無関心な世間に受ける。
73名無し名人:02/12/10 23:45 ID:53ozcGG8
ま、まさか阿部が2勝するとは・・・。
安部竜王が誕生したりなんかしちゃったりしてな〜。
74たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/10 23:45 ID:ZHLMOSJk
おお、阿部タン勝ったのか!
にしても257手とは…どっちもよくがんがった!
75名無し名人:02/12/10 23:46 ID:LeKy2PSS
>>66
それでも王位戦よりははるかにつながりやすかったよ。
76名無し名人:02/12/10 23:47 ID:7PbrY7dQ
マリーオがかかわると、どうしてこんなにダメなんだ?
77ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/10 23:48 ID:0HZfxGGu
>>74
おつかれ
78名無し名人:02/12/10 23:52 ID:VwpWoi+9
森下システムの雀刺しに対して、乳玉が有力という結論に達したのなら、
タニーみたいな乳玉嫌いは、森下システムは採用しないだろうね。
79たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/10 23:52 ID:ZHLMOSJk
金取って中継やってる段階ですでに「少しでも多くの人に名勝負を
見てほしい」という気持ちじゃないのはわかってるんだけど、
にしても、ミラーサイトの1つや2つくらい用意できないんか???

新聞社が好意でやってくれる中継とは違うんだから、
せめてもう少しファソのこと考えれ!>竜王戦クラb
80名無し名人:02/12/10 23:53 ID:UZwyeUcP
一番大切な情報(現在の局面、それまでの棋譜)
がしっかりしてれば、こんなに文句はこないわけで
サイト運営者(武者野って人?)はそこんところを考え直した方が良いと思う。
なんであんなにつながらないわけ?

あと、最初あのトップ・ページからウェブ中継に入るまでが分かりにくかった。
重要な情報はシンプルに提供すべきだと思う。
竜王戦倶楽部とやらに入会しないと見れないのかとおもーたよ。
81名無し名人:02/12/10 23:53 ID:dyil0a0s
おー!たにテキタン、いいこと言う雀!
82名無し名人:02/12/10 23:56 ID:XmzqC6l7
まあ、ひどい内容と言っておこう。
83名無し名人:02/12/10 23:59 ID:+jNctJWM
>>72
ついでに原因が女流棋士との不倫だとなお良い。
84名無し名人:02/12/11 00:06 ID:FShZMhVo
うんうん、有料会員と無料の非会員を差別化するというのは、当然の
ことなんだけれど、会員の待遇を良くするというよりも、非会員には
勝負の一番面白い部分を、計算されたアクシデントによって見せない
ことによって、なんか、無理に差異化をしているって感じだもんな。
だから、非会員だとストレスが溜まって、逆に、入会意欲を削いでいる
ような気がするんだよね。まあ、だからと言って、全部有料化される
というのは、それはそれでどうかとも思うんだけどさ・・・
85名無し名人:02/12/11 00:11 ID:1SDdFys0
ブチ切れで見てると泥試合に思えた。
でも、あとで並べたら、とても面白い一局だった。
86名無し名人:02/12/11 00:13 ID:BjkR1/G0
第11期竜王戦第4局棋譜1/3
先手:(●´ー`●)
後手:羽生
▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3二金 ▲6八銀 △3四歩
▲6六歩 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲3七銀 △9三香
▲4六銀 △9二飛 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4三金右
▲5八飛 △9六歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 飛
▲9七歩 △9二飛 ▲8八玉 △7三桂 ▲8六銀 △5一香
▲5四歩 △5三歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲4六角 △8五桂
▲6五歩 △4五歩 ▲5七角 △4四銀右 ▲8四角 △5五香
87名無し名人:02/12/11 00:14 ID:BjkR1/G0
2/3

▲1八飛 △9七桂成 ▲同 銀 △9六歩 ▲8六銀 △9七銀
▲7七玉 △8六銀成 ▲同 歩 △9七歩成 ▲7三角成 △8七と
▲同 玉 △9九飛成 ▲8八銀 △9三龍 ▲7四馬 △9八銀
▲7七玉 △8九銀不成▲8七金 △5六歩 ▲5八歩 △4二角
▲6四歩 △9四龍 ▲7五歩 △3一玉 ▲6三歩成 △7四龍
▲同 歩 △7五桂 ▲7六玉 △8七桂成 ▲8五玉 △8八成桂
▲7三歩成 △2二玉 ▲9一飛 △3九角 ▲9四玉 △2八金
▲8三玉 △1八金 ▲同 香 △8六角 ▲7二玉 △9三飛
▲8一飛成 △9七飛成 ▲6六歩 △9二銀 ▲8五龍 △5九角成
▲9三歩 △8四歩 ▲7四龍 △9三龍 ▲8三歩 △5八馬
▲7六金 △4七馬 ▲8二歩成 △5七歩成 ▲6五歩 △5六と
▲7五金 △9五龍 ▲6四金 △6六と ▲9二と △6五と
▲8二と寄 △6四と ▲同 龍 △7五角成 ▲9六金 △6四馬
▲9五金 △5四馬 ▲8四金 △6九飛 ▲6一飛 △4六歩
▲8一玉 △3六馬引 ▲9一玉 △4七歩成 ▲7四金 △1四歩
▲6四金 △7六馬 ▲6五桂 △2七馬 ▲5二銀 △5四金
▲2八香 △1八馬 ▲2四歩 △6四金 ▲2三歩成 △同 金
▲2四歩 △2八馬 ▲2一飛成 △同 玉 ▲2三歩成 △2二金
▲2四歩 △同 銀 ▲同 と △3三金打 ▲同 と △同 銀
▲2五桂 △6五飛成 ▲4三金 △9五龍 ▲8一玉 △4三馬
▲同銀成 △4一飛 ▲7一銀 △4三飛 ▲6四と △2七馬
▲6三角 △同 馬 ▲同と寄 △1二玉 ▲5一角 △9一金
▲同 と △8六龍 ▲8二金 △2四銀打 ▲3三桂成 △同 銀
▲3一銀 △2六龍 ▲5四と △4一飛 ▲2二銀成 △同 銀
88名無し名人:02/12/11 00:15 ID:BjkR1/G0
3/3

▲6二角成 △2九龍 ▲3二金 △4六飛 ▲5五と △3一香
▲2二金 △同 龍 ▲4五金 △3六飛 ▲4四と △3三香打
▲3五歩 △6七角 ▲3四歩 △同 香 ▲5一馬 △3三桂
▲2四歩 △同 龍 ▲4三銀 △2三金 ▲3四と △同 金
▲同銀成 △同 飛 ▲同 金 △同角成 ▲4二飛 △1三玉
▲4七飛成 △3五桂 ▲4一龍 △2七桂成 ▲3六歩 △2三桂
▲3五香 △同 桂 ▲同 歩 △同 馬 ▲1六桂 △2六龍
▲3一龍 △2二銀 ▲3三馬 △3一銀 ▲2四香 △同 馬
▲同 馬 △同 龍 ▲同 桂 △同 玉 ▲3六金
89名無し名人:02/12/11 00:28 ID:edRC6YW2
このあと本当に羽生に受けがないの?
3四金とかされたら?
90名無し名人:02/12/11 00:28 ID:A3J8B4EW
投了後の予想

後手の持駒:飛 角 金 銀 桂 香二 歩十四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| と 玉 銀 ・ ・ ・v銀 ・v香|一
| ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ と ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v圭 歩|七
| ・v圭 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 角 金 桂 香 
後手番

△3四金 ▲1六桂 △1三玉 ▲2五香 △2三歩 ▲4三角 △3三金 ▲2一角成
△2二銀 ▲6二飛 △3二銀 ▲4四金 △2一銀 ▲3三金 △同 銀 ▲4三金
△2二銀引 ▲3五金 △1五歩 ▲3二金 △同 銀 ▲同飛成 △1六歩 ▲2四銀
△1四玉 ▲2二龍 △2四歩 ▲同 龍

まで先手の勝ち
91名無し名人:02/12/11 00:34 ID:kI2Vc+A2
>>90
そういう複雑な事をしなくとも、△34金なら▲16桂△15王▲24角△同金▲同桂で受け無し。
92名無し名人:02/12/11 00:40 ID:8T2dMnjo
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
93記録係 ◆iVzLEdv/.k :02/12/11 00:50 ID:FgeeI0CB
べが勝ちました
94名無し名人:02/12/11 01:01 ID:9LeqDzNW
雀刺され入玉、流行りそうな悪寒
95名無し名人:02/12/11 01:31 ID:8T2dMnjo
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
96名無し名人:02/12/11 01:33 ID:UkAec2dG
今日の夕方の中継で、青野さんが出てきたとき対局室では
阿部さんが8七金とあがる前の考慮時間中なのに、記録係が
「羽生先生、残り50分です」っていってたのはなぜ?
羽生さんはしばらくあってから、「はい」と返事してたけど、
阿部さんの時計が進んでいるのに羽生さんの残り時間を
いうのは変ですよね?
97名無し名人:02/12/11 01:37 ID:GepENx2y
>>96
一二三先生を見習ったのでは??
98名無し名人:02/12/11 01:38 ID:8T2dMnjo
ゲーム部屋で Aono 氏 / 女史が出て来たこの夕方のリレーのそばに  
87金、そして考慮時間前にエイブ氏 / 女史が育てられる、の間に記録係  (
彼・それ)らは、休養50分、「 Hanyu 氏 / 女史です。
それが」すると言うことに関しては、なぜですか?  、 Hanyu 氏 /
女史が「はい」と答えたけれども、彼がしばらくの間ここにいた後  阿
99名無し名人:02/12/11 01:48 ID:ohlUyyzt
膀胱戦術、成功
100名無し名人:02/12/11 02:03 ID:bkO6b1SL
竜王戦倶楽部と銘打っているからには
7番勝負が何よりの集客時期であり、且つ
最高の内容の物を提供するべき時期である事さえも
わかってないのか武者野の馬鹿は?

7 番 勝 負 の 実 況 が 繋 が ら な い

役 立 た ず の サ イ ト に 誰 が 金 払 う ん だ よ



101名無し名人:02/12/11 02:06 ID:MxpLpzsy
金を払った人には、きちんと繋がっているらしいです。はい。
102名無し名人:02/12/11 02:23 ID:d/9ZwlbY
第15期竜王戦第4局柿木将棋VIで棋譜解析にかけました。

柿木将棋VI V6.00 棋譜解析結果
日時:2002/12/09(月) 23:25:42
棋譜:第15期竜王戦第4局.kif
範囲:第1手〜第257手
解析項目:定跡 詰み 思考
詰み検査時間:2秒
思考時間:20秒/局面
手番:両方
----------------------
第 36手、△4三金右:定跡に登録されていない手です。定跡では好手として、△9六歩等が登録されています。
第92手、△7五桂打:△2二玉が良かったかも知れません。
読み:△2二玉▲2五桂打△2四銀(33)
第93手、▲7六玉:▲9一飛が良かったかも知れません。
読み:▲9一飛△7一歩▲同飛成(91)
第97手、▲7三歩成:▲8一飛が良かったかも知れません。
読み:▲8一飛△5一金打▲9四玉
第115手、▲9三歩打:▲3八金が良かったかも知れません。
読み:▲3八金△7八銀成(89)▲3九金(38)
第118手、△9三龍:△9三銀が良かったかも知れません。
読み:△9三銀▲3八金打△4九馬(59)
第119手、▲8三歩打:▲8二とが良かったかも知れません。
読み:▲8二と△4八角成(39)▲7一玉
第127手、▲7五金:▲9二とが良かったかも知れません。
読み:▲9二と△9七龍(93)▲2五桂打
103名無し名人:02/12/11 02:24 ID:d/9ZwlbY
第136手、△7五角成:△2九馬が良かったかも知れません。
読み:△2九馬▲7一玉△1五桂打
第146手、△3六馬引:△2九飛成が良かったかも知れません。
読み:△2九飛成▲4一飛成(61)△3一金(32)
第160手、△6四金:△2四歩が良かったかも知れません。
読み:△2四歩▲5四金(64)△同馬(18)
第163手、▲2四歩打:▲2三香成が良かったかも知れません。
読み:▲2三香成△同玉▲2一飛成(61)
第164手、△2八馬:△2四銀が良かったかも知れません。
読み:△2四銀▲同香△同金(23)
第172手、△3三金打:△6五馬が良かったと思われます。
読み:△6五馬▲2三金打△同金(22)
第176手、△6五飛成:△9七飛が良かったかも知れません。
読み:△9七飛▲9二歩△6五馬(76)
第177手、▲4三金打:▲3三桂不成が良かったかも知れません。
読み:▲3三桂不成△同金(22)▲6四と(63)
第190手、△1二玉:△2四銀が良かったと思われます。
読み:△2四銀▲5四角打△3二金打
第206手、△2九龍:△2三龍が良かったかも知れません。
読み:△2三龍▲5五と(54)△1八角打
第209手、▲5五と:▲4四馬が良かったかも知れません。
読み:▲4四馬△3八と(47)▲2二金(32)
第211手、▲2二金:▲3三歩が良かったかも知れません。
読み:▲3三歩△6六飛(46)▲2二金(32)
第213手、▲4五金打:▲4四馬が良かったと思われます。
読み:▲4四馬△同飛(46)▲同と(55)
104名無し名人:02/12/11 02:24 ID:d/9ZwlbY
第216手、△3三香打:△6七角が良かったかも知れません。
読み:△6七角▲3三と(44)△同香
第221手、▲5一馬:▲3四金が良かったかも知れません。
読み:▲3四金△2三金打▲2五銀打
第222手、△3三桂打:△2三銀が良かったと思われます。
読み:△2三銀▲2四歩△同銀(23)
第223手、▲2四歩打:▲3四金が良かったかも知れません。
読み:▲3四金△2三金打▲同金(34)
第235手、▲4七飛成:▲7二とが良かったかも知れません。
読み:▲7二と△3五馬(34)▲4一飛成(42)
第238手、△2七桂成:△2二龍が良かったかも知れません。
読み:△2二龍▲2六香打△2五歩
第239手、▲3六歩打:▲3二歩が良かったかも知れません。
読み:▲3二歩△3五馬(34)▲3一龍(41)
第240手、△2三桂打:△2二龍が良かったと思われます。
読み:△2二龍▲3五香打△4五馬(34)
第241手、▲3五香打:▲3一龍が良かったかも知れません。
読み:▲3一龍△1二金打▲2一龍(31)
105名無し名人:02/12/11 02:26 ID:0YJMd7NG
今このスレのタイトルが左右反転してたよ?!
なんでなんで?!
106名無し名人:02/12/11 02:31 ID:vIgZASBu
>>100
無料でも快適に使えるサービスに
誰が金を払うんだよとも言える。
107名無し名人:02/12/11 02:36 ID:0YJMd7NG
>>105
今他の板でも同じ事が起こっていた。
幻覚かと思ったよ。ヨカッタ。
うちのモニターのせいなのかな?
でもコピペしてもやっぱり反転している……
判る人教えて!
108名無し名人:02/12/11 02:37 ID:lTX+87Au
>>105
なっちスレのせいと思われ
109名無し名人:02/12/11 02:39 ID:0YJMd7NG
>>108
ワカタ!ありがd!おもしろいね!
110名無し名人:02/12/11 03:35 ID:FJDJTIA+
きーぼーどこwれtyってぎぇぇぇぇぇぇ
いうえおすぎぇけげえぇえええ
111名無し名人:02/12/11 04:33 ID:y/5FyLTV
前スレの>>1ですが、今日のMVPは阿部ではなく、もちろん
羽生ではなく、臨機応変に絶妙にスレ立てた俺かとおもったら、
腐れ厨房のハマグリ君だったようですね。
112名無し名人:02/12/11 04:51 ID:iaa9vc0C
なぜ阿部はC1なのか。
113名無し名人:02/12/11 04:56 ID:3HzgeLVW
とほほ
114名無し名人:02/12/11 04:56 ID:KD1YEm9M
B1じゃん。
115名無し名人:02/12/11 07:02 ID:F6pRqU+1
「羽生王座棋王」なんていう、羽生としてはかなりしょぼい肩書きが冗談じゃなくなってきた。

佐藤だと「棋聖王将」くらいでもかなりすごいような気がするのだが。
116名無し名人:02/12/11 07:34 ID:uuDO1J7b
No. : 256
Name : 三村@現地より
Date : 2002-12-10(Tue) 22:24

今日はこれで終わります。記録的なアクセス数をいただいたようで、本当にありがとうございました。

次回は18、19日天童からです。またお会いしましょう。

何回も言うかもしれないけどなぁ〜

記録的なアクセス数は繋がらないがために

何回もリロードしたのが大半なんだよ!!

もっと環境をよくしろや!!読売の糞!!
117名無し名人:02/12/11 08:24 ID:EYL9IR08
まずおまえの環境をよくしてみろ、糞。
118名無し名人:02/12/11 08:41 ID:XZVyhQWn
読売


もっとわかりやすい入り口のホームページを作ってください
プルプル震えてわけ解からん 
119名無し名人:02/12/11 08:42 ID:GWvMl4AX
この結果は、阿部さんのほうが体力があったということを
あらわしてるのかな。
昔、升田幸三が羽生さんの事を「体力が無さそうなところが心配」
見たいなコメントしてたのを思い出した。
120ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/11 08:48 ID:THOzvUzP
>>111
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
121名無し名人:02/12/11 09:15 ID:5OJAn1mS
阿部の健闘を称賛するにやぶさかではないが、羽生が4連敗したことで、周りも「羽生もたまには負ければいいのに」から心配し始める頃だろう。
122名無し名人:02/12/11 09:17 ID:1WAIg2tH
阿部さっさと四間飛車指せ。
居飛車だけでしりーずおわらすな
123名無し名人:02/12/11 09:20 ID:XfNPMK6A
次も△8五飛だと予想。
124名無し名人:02/12/11 09:21 ID:PUw1Nw92
阿部竜王、森内名人の署名した免状がほしい。
125名無し名人:02/12/11 09:22 ID:mHRIe23u
金払って無きゃあんなもんだろ。
ぐだぐだぬかすなよ。本当に何でもただで手に入ると勘違い
してる乞食ばかりだな。
126名無し名人:02/12/11 09:33 ID:xqJRfhtV
>>125
武者野先生ですか?

将棋をもっと色々な人に見てほしいなら
JAVAじゃなくてもいいから一つくらいちゃんと見れる場所はいるだろ。
本当に好きな人だけ見てくれればいいなら全て有料にすればいい。
127名無し名人:02/12/11 09:33 ID:1WAIg2tH
阿部は順位戦3勝4敗の雑魚
128名無し名人:02/12/11 09:34 ID:Fw5usLSh
なるほどね・・会員と非会員の差別化をはかるために
一番良いところであえてつながりにくくする・・っつうことですか。
なかなかよくできたシステムですね。
ワリオシステムとして升田賞でも獲得しそうっすね。
129名無し名人:02/12/11 09:38 ID:r+NY7WQA
125=128
130名無し名人:02/12/11 09:41 ID:Fw5usLSh
>>129
をいをい、まじでちがうよ。
125なんかと一緒にしないでくれ。
131ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/11 09:46 ID:THOzvUzP
ダツマー、ダツショーにしてもいいところで無料終了の予感。
132名無し名人:02/12/11 10:01 ID:PP2XMUOl
読売も糞でどうしようもないが
BSは金払ってるのにほんとに糞だ!!
うるさいほど請求にきやがるのに
視聴者のためにもっと環境よくしろよな!!
将棋をみたいがために契約してる人もいるだろ。
あんな中途半端な放送時間じゃ恨まれるぞ。
朝と夕方以外は解説者いらねぇ〜から
せめて画面と音声だけ用意してくれよな!!
二日目は投了まで放送延長しろ!!ボケカスが!!
133名無し名人:02/12/11 10:13 ID:4PPrOuHo
ワリオシステムにワラタ W
134名無し名人:02/12/11 11:19 ID:hXYlHccP
羽生の4連敗は調べてみたら5回目くらいだった
135miya本人です ^^;:02/12/11 11:55 ID:0BwkBeQe
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
136名無し名人:02/12/11 12:07 ID:59dIwtm8
阿部マジすげー
137名無し名人:02/12/11 12:50 ID:oieh2u+5
羽生竜王の話「ずっと難しい将棋でしたが、入玉されて負けにしました」
138名無し名人:02/12/11 12:55 ID:oieh2u+5
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021210ic49.htm

羽生竜王の話「ずっと難しい将棋でしたが、入玉されて負けにしました」
139名無し名人:02/12/11 13:01 ID:oieh2u+5
第一人者としての責任が、そうさせたということ。
みなさん、どう思いますか?
140名無し名人:02/12/11 13:22 ID:mCIZq1vw
面白い将棋だったから、いいんでない。
141名無し名人:02/12/11 14:00 ID:loJbn+JC
阿部がすごいというより羽生が弱くなった
142名無し名人:02/12/11 14:03 ID:LVFyK6kt
安部の第一声
おっさん投げっぷり悪いんじゃ
はよ投了せんかい
143名無し名人:02/12/11 14:18 ID:UJGZn5NY
阿部のことを安部とか安倍とか書くヤシ多いね。
144名無し名人:02/12/11 14:23 ID:m3RLhV2t
亜辺じゃだめか?
145名無し名人:02/12/11 14:24 ID:mhFGPvzm
亞屁
146名無し名人:02/12/11 14:33 ID:+2jAhkNA
あっかんべ-
147名無し名人:02/12/11 14:43 ID:ewKpPzCA
日テレ中継なら司会は羽鳥か
148名無し名人:02/12/11 15:02 ID:mJ/51Eo3
日テレで船越アナなら、
「ゴールゴールゴールゴール・・・・(以下ry)」
149名無し名人:02/12/11 15:28 ID:/EetH4rx
>>138
負けにしました、ねぇ。
これは別にここを落としても次二個くらい簡単に取れるしって事?
150名無し名人:02/12/11 15:32 ID:h8cOG5W1
>>149
それにしては、引っ張りすぎだ。
ってか、今回は面白かったけど、次は泥試合は勘弁。
151名無し名人:02/12/11 15:37 ID:KJ6US8aO
ワリオは・・・
会員の為のサービスを充実させることによって差別化を図れよ。
例えば新竜王の扇子がついてくるとか。
それなら十分入会の価値ありだろ。
152名無し名人:02/12/11 15:39 ID:ALdB3KN2
>>149
単に自分のミスが敗因になったと言ってるだけだと思うが。
153名無し名人:02/12/11 15:40 ID:d9Sht9Ub
>>149
善意に解釈すれば
「ミスなどがあって,負け将棋にしてしまった」ってことかな。
154名無し名人:02/12/11 16:03 ID:vy7tUlYA
>>149
おいおい、こんなのよく使う表現だろ。
悪意に解釈しすぎ。
155名無し名人:02/12/11 18:02 ID:qo7rsPrJ
なんだかんだいって竜王戦おもしろくなってきましたな。
阿部ッチなかなか強いと見直しますた。
ただ、いまいち個性がないというか華がないというか
棋士として萌え要素に欠ける気がするんですが・・・
棋風にもあんまり特徴がないし
(どちらかというと受けが強いタイプ?というくらいの印象)
本人もなんか普通の人っぽいし・・・

竜王とれたら、また印象変わるんだろうか。
そういえば佐藤も昔はそれほど個性強かったわけでもないし・・・
156名無し名人:02/12/11 18:08 ID:CY1oLVwQ
俺が思うに結果的に歩が14枚もあるということは、
持将棋で点数勝ちを狙ったとしか思えない。
だから入玉されたのは予定通りだった。
しかし28香なんかの勝負手で予定が狂ったんじゃないの。
阿部の王様相手にしないで、まっしぐらに相手陣地に行けばよかったのに。
中途半端に相手玉を追うと今回みたいなことになるんだよな。
157名無し名人:02/12/11 18:38 ID:EzWu+Vd+
読売新聞で羽生が、入玉されて負けになったって言ってるぞ。
森内も羽生の勝ちが無くなって100手以上指したって言ってたしな。
158名無し名人:02/12/11 18:51 ID:umz3TJD1
>>157
勝ちはなくても引き分けはあったの?
159名無し名人:02/12/11 18:51 ID:GoovoNnv
>>157
ま、勝ちがなくなったと言っても、投げ場がなかったんだから
あれだけ指したのはやむをえなかっただろうね。
夕方の衛星中継でトラが「これは事件ですよ」と
一人ではしゃいでたが、ある意味予言的中だった(w

160miya本人です ^^;:02/12/11 19:39 ID:0BwkBeQe
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。

私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
161名無し名人:02/12/11 19:50 ID:umz3TJD1
http://www.yonenaga.net/より
>雪 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月11日(水)16時29分41秒

>久し振りの大雪でした。やっぱり冬は懐と同じように冷え込むのでしょうか。
>それにしても昨日の竜王戦は凄かったですね。
>私の解説は108手目まででした。
>それまでの将棋と、それ以後の指し手は質が違って来ています。
>全体の流れは阿部ペースですが、150手に及ぶ第二ラウンドの戦いの方が人間味があって好かったと感じます。

つまり羽生も人間だってことですね。
162名無し名人:02/12/11 20:54 ID:ALdB3KN2
>>155
なんか阿部が弱いような印象を持ってるやつが多いけど以前から実力者として知られてるよ。
勝率はトップ10に入ってるし前期はもう少しでA級に昇級できそうだった。
成績は郷田とタイだったが僅差でA級に上がれなかっただけで
A級棋士に勝てるだけの力は十分あるよ。
163名無し名人:02/12/11 21:48 ID:89OLYJ3W
羽生ならこのあと普通に2連勝して防衛だろ
と逝ってみる
164名無し名人:02/12/11 22:26 ID:oeVSKjrV
羽生は今チェスと↓のスレに夢中なのです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1036677679/l50
つーか頼むから羽生は将棋に専念してくれよ・・・
165名無し名人:02/12/11 23:45 ID:VyrHI1bl
今まで羽生は負けたほうがいいなとか思ってたけど、羽生はやっぱ強いままでいてほしいし、いろいろな記録を塗り替えて欲しいと思い始めた。
ということで、羽生を応援します。
166名無し名人:02/12/11 23:45 ID:mCIZq1vw
羽生が下降気味になると、チェスのせいにする人が出てくるなあ・・理解不能
167名無し名人:02/12/12 00:08 ID:tCWBqyZn
この竜王戦は阿部にとって人生最大の大勝負だろう。
羽生にとっちゃ数あるタイトル戦のひとつだろうけどな。
なんというか
やっぱ阿部ちゃんを応援したくなるのが人情っしょ。
こないだの対局は手の善悪を超えて、感動したよ。

あと、ここでもいろいろ言われてるけど
中継サイトは改善せんといかんだろ。
天下の読売で、しかも金とって運営してんだろ?
解説陣も最高のものにせんと。
このあいだの「控え室情報」ってやつは
あまりにも品がない。
控え室発言のどれを掲載してどれを省くべきか。
全部のせりゃ良いってもんじゃないやろ。
そういった判断がお粗末過ぎる。
熱戦にたいして失礼。
168名無し名人:02/12/12 00:37 ID:caqMGQdX
阿部さんは結構番勝負の間合いなり,雰囲気なりになれてきたのではと思う。
羽生ファンには申し訳ないが,やはり新鮮味がいいというかなんと言うか,どうしても阿部さんを持ちたいって人多いと思うよ。
かくいう俺もそう。
ともかくあと3戦になるかどうかわからんが,いい将棋が見れればいいよね。
名譜じゃなくても,NHK杯の加藤-内藤戦じゃないけど,熱意が見れたらファンは納得するはず。
169名無し名人:02/12/12 00:45 ID:DILPpUKh
来期、永世竜王を掛けて羽生がタニィを迎え撃つっていう展開を見たいんだが。
170名無し名人:02/12/12 00:50 ID:caqMGQdX
>>169
なんだか,谷川先生ここ一番ってところで弱いから,予選でもちょっと不安を感じちゃうなぁ。
171名無し名人:02/12/12 00:56 ID:uhhkLKC/
>>169
心配せんでも最終的に羽生は防衛すると思うよ。
阿部に竜王をとられる姿なんか想像できん。
それもでも今回に限り心情的にはなっちを応援してまうってこったな。
まあ、阿部には100%の力を出してほしい。
前局の熱戦をみてそうおもたよ。
172名無し名人:02/12/12 01:31 ID:RRVxNBiX
( ● ´ ー ` ● )←なっち
(●´ー`●)←阿部隆七段

微妙に違っている。
173名無し名人:02/12/12 01:39 ID:i34V8Ef/
なんだなっちのほうがデブなのか
174名無し名人:02/12/12 01:41 ID:caqMGQdX
>>171
次の局の出来次第じゃないか?
絶対はないよ、絶対は。確かに確立は低いかもしれないが,それでも阿部は強いとおもう。
175名無し名人:02/12/12 01:44 ID:QMgY9lX/
阿部への応援が多くて、在関西の将棋ファンとしては感動、
というか意外。あの人間味のある勝負へのまっすぐさ
(○にはない…)、我々も知らんかったよ。
羽生にも勝ってほしいが、阿部竜王もいいか、と本気で思い始めた。
176名無し名人:02/12/12 01:52 ID:GVIa9SpG
羽生ファンだが、阿部に負けるようではもう羽生時代は終わりだと思う。
佐藤や森内に負けるのとは意味が違う。
個人的には渡辺らの台頭をどれだけ阻めるかに興味があったのだが・・・
177名無し名人:02/12/12 02:06 ID:Y/UJx5X0
ただ、羽生が竜王を失っても、阿部に追い越されたという感じは、まったく
しないであろう。そういう意味では、羽生の地位を脅かすという棋士が
現れるのは、まだまだ先のことのように思える。
178名無し名人:02/12/12 02:11 ID:ipkWqoHb
これで第6局までは指されることが決まったわけだ。
12/26、12/27という年の瀬(ちゃんと中継あるのかな?)に将棋。
阿部としては棋士冥利につきるのではないかな。

羽生はやってられねー、年末年始ぐらい休ませろ。だろうが。
179名無し名人:02/12/12 02:20 ID:RRVxNBiX
元旦決戦キボン
180名無し名人:02/12/12 02:32 ID:hxvxIKbK
次世代は松尾山崎宮田渡邊待ち。
その下は高崎広瀬あたりか。
181名無し名人:02/12/12 02:33 ID:gBPRdtId
二日制対局の廃止を、日本で一番願っているのは羽生だったりして。
182名無し名人:02/12/12 03:02 ID:tbTQIgdu
山崎竜王、
と逝ってみる
183名無し名人:02/12/12 03:17 ID:Ln4CSpbq
(●´ー`●)<あべっちとよんでください
184名無し名人:02/12/12 03:21 ID:9Klmqh1c
阿部のC-Aで奪取。
間違いなし。
185名無し名人:02/12/12 03:28 ID:rg32BouG
第四戦は不可思議な一局であった。
疑問点は次の一点に絞られる。
羽生は何故入玉済みの先手玉に度々ちょっかいを出したのだろう。
7二玉と入ったところで先手玉を詰めるのは略不可能なことは分かってた筈だ。
あの局面で自玉の入玉をひたすら目指せば、大駒を3枚持っていて尚且つ阿部
の点数が足りてなかった訳だから勝利は目前だった筈だ。
羽生は何か相入玉のような形を極端に嫌っているのではないだろうか。
郷田に棋聖位を奪回された時も(第四局か第五局)も、入玉すれば勝てる局面が
あったのに相手玉を執拗に追っかけて負けてしまった。
羽生はどうもどんな勝ち方でも勝ちは勝ち、という思想を有して無いように思
われる。
それは彼独特の美学、ということなのだろうか。
とにかく不思議な一局ではあった。
186名無し名人:02/12/12 03:31 ID:sNHWs/cA
今日この勝負のことを知った。
誰か前スレのログうぷしてくだされ。
激しく見たい・・・
187名無し名人:02/12/12 03:41 ID:rg32BouG
>>186
全部読むのに半日はかかるよ。
今ならまだ掲示板から見られるのでは。
188名無し名人:02/12/12 03:43 ID:rg32BouG
>>186
見られなかった。スマソ
昨日読んでてヨカッタっと。
189名無し名人:02/12/12 03:49 ID:ipkWqoHb
>>186
かちゅーしゃのdatで良ければ。
適当なuploadどこかない?
190名無し名人:02/12/12 04:11 ID:sNHWs/cA
>>189
ありがとうございます。1Mでだいじょうぶでしょうか
http://ew.ws7.arena.ne.jp/cgi-bin/zurubon1/upload.cgi
191名無し名人:02/12/12 04:20 ID:ipkWqoHb
http://ew.ws7.arena.ne.jp/zurubon1/source/up1114.lzh

お待たせしました。どうぞ。
192名無し名人:02/12/12 04:46 ID:sNHWs/cA
>>191
ありがとうございました!
早速読んでみますよ。
193名無し名人:02/12/12 04:57 ID:sNHWs/cA
>>191さん(私的に神)のものと
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1505/indexlc.html
でもう一度4局を再現ですよ。
194名無し名人:02/12/12 08:37 ID:XDiYx9XH
>>185
あの深い陣地から道開けて入玉目指そうとしている間に
阿部ちゃんは入玉コースに駒を固めてそれを阻止できそうなものだが。
195名無し名人:02/12/12 09:12 ID:JtWW5Xz0
並べるには長いんでJAVAをクリックしただけだが、百手あたりからタニーや内藤、有吉、 豊後、地蔵らのもわもわした念を感じましたな。あべちゃんいけるかもしれん。
196名無し名人:02/12/12 10:06 ID:sB0giusn
今回の勝負で確信しました。
阿部ファンには悪いけど、4−2で羽生が防衛します。
なぜなら、羽生の闘争本能に炎をつけてしまった。(入玉)
羽生は自分の棋士人生をかけて今後の対局に挑んできますよ。本当です。

197名無し名人:02/12/12 10:13 ID:VnlMpPmV
>>196
もしもあべっちが羽生を破って竜王になったら大化けするかも。
ひょっとして来期A級かも(3敗では無理か)
198名無し名人:02/12/12 10:43 ID:4J4dg1fz
羽生が阿部に負けるのは佐藤や森内に負けるのと訳が違うが、藤井や丸山に負けるのと大差ないと思う。
199名無し名人:02/12/12 10:58 ID:6DdA4XSW
>>198
対戦成績からいくと、こうだろ。

羽生が阿部に負けるのは藤井や森内に負けるのと訳が違うが、
佐藤や丸山に負けるのと大差ないと思う。
200名無し名人:02/12/12 11:00 ID:RDcl0dK2
羽生はチェスやってるからこんなことになるんだよ
201名無し名人:02/12/12 11:00 ID:4J4dg1fz
森下システムの乳玉と相手(雀刺し側)の乳玉阻止の定跡がそのうち出来る。乳玉しながら相手の4二の角を確保したり自分の飛車を守ったり、玉が3枚になったみたいで複雑だろうね。
202名無し名人:02/12/12 13:20 ID:7MK3Uu3W
みんなすっかり忘れているようだが、入玉以前に、
87と〜99飛成がおかしかったんじゃなかった?
203名無し名人:02/12/12 13:56 ID:hBApiGvK
>>202
おかしかっただろうけどまだ逆転の気配ってほどでもないような・・・
204名無し名人:02/12/12 14:34 ID:y/c1bhRh
飛角桂だけで攻めてるから、一度しくじると立て直すのが難しいんだよね。
雀刺しが一時期廃れたのもその辺が原因なわけで。

結局、「寄せてみろ!ただし間違えろ!」の▲7三角成が成功したって
ことだろうけど、これにて森下システム復活とはいかないみたいね。
205名無し名人:02/12/12 15:07 ID:fuwVDuYv
第5局は△8五飛戦法、第6局は森下システムの成否をかけての戦いになりそう。両方成功すれば阿部竜王誕生、失敗しても追試がある。ファウルみたいに千日手するやり方もある。
206名無し名人:02/12/12 15:13 ID:N32J4o/b
86手目が敗因ですの。
207名無し名人:02/12/12 15:48 ID:ssuGPuAA
天誅

かれこれ 半年以上も囲碁将棋板を荒らし続ける「miya荒らし」
残念な事に 全く衰える気配も見られない。


この上は、miya荒らしのパソコンにメルボム攻撃
もしくは ウィルスメールでも送りつけて
miya荒らしのパソコンを使用不能にする以外に
荒らしをストップさせることはできない物と考える。
有志諸君 いまこそ決起のときだ!
miya荒らしの物と思われる以下のメアドに総攻撃を加えようではないか!

  [email protected]

miya逝ってよし!!!!!!!!!!!
miya逝ってよし!!!!!!!!!!!
miya逝ってよし!!!!!!!!!!!


氏ね
208名無し名人:02/12/13 05:32 ID:ppKus9Bh
>>202
>>206
禿堂だけど、9八銀〜8九銀不成、っていうのもヘンじゃなかった?
それに桂馬で金の両取り入れたのもオカシクなかった?
あれで先手玉の入玉が確定したようなものだものね。
209名無し名人:02/12/13 13:17 ID:nXthPPh9
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021213k0000m040085000c.html

これでハブタン復活するかも。
あの泥仕合のあと、中一日でよくタニーに勝てたもんだ。
さすがとしか言いようがない。
210名無し名人:02/12/13 18:10 ID:IhIbRdol
たかっち(●´ー`●)ありがとう
211名無し名人:02/12/13 18:36 ID:ZPW5KMLR
羽生、攻める前に43金右は必要だったの?
俺の気力ではわからん。誰か説明してくれ。
212名無し名人:02/12/13 18:47 ID:p1NTrVoe
>>211
ore`mo kininaru.
213名無し名人:02/12/13 18:50 ID:b8XRtPlQ
>>211
深浦新手対策らしい。
いつか来る▲5三歩が金取りにならないように。
214名無し名人:02/12/13 19:58 ID:p46oAI3C
>>208
で、さらにさかのぼれば、
85桂〜45歩は手順前後という話もありましたね。
それまでは夕方のBS前に終わるんじゃないか、という評価だったとか。
しかし、45歩が先なら57角はない手という解説でしたが、そうなのでしょうか。
215名無し名人:02/12/13 20:15 ID:lNRQdtno
明日のBSでの解説が楽しみだな。

”そう言う意味では”の斉藤穴、NHK津に赴任していた・・・久しぶりに
実家に帰ったらいきなり画面に出てきてかなり鬱。
216名無し名人:02/12/14 10:05 ID:bTmHrw+A
阿部がこれだけ森下システムにこだわるのは、勝算があると見てのことでしょう。
羽生が間違えなかったときに、それでも成立するものかどうかを第6局で示してほしい。
217名無し名人:02/12/14 10:08 ID:+uo8IRHl
>>211
矢倉スレにけっこう詳しく書いてある。
218名無し名人:02/12/14 11:04 ID:twlTnw3D
>>217
詳しいというか、持論を展開してる香具師ばかりで、
具体的な手順の検証をしていないようなんだが…。
219名無し名人:02/12/14 12:38 ID:mqzwOzH1
No. : 396 [返信]
Name : ゲスト0063
Date : 2002/12/11(Wed) 13:58

>凄い将棋だった。
>きれいな最終局面ですね。
>できれば、この最終局面をプリントしたTシャツを作って欲しい。


ワロタ
んなもん絶対着たくねーよw
220名無し名人:02/12/14 14:47 ID:pYCcG1wx
たかっち(●´ー`●)ありがとう
221名無し名人:02/12/14 14:53 ID:BPGzzL0n
羽生の駒台を見てキウイを連想してしまった。
222名無し名人:02/12/14 20:57 ID:P33BEV8w
たかっち(●´ー`●)ありがとう
223プチ将棋ファン:02/12/14 21:57 ID:TgH/tjBb
千日手局2局と、羽生さんの勝った2局を見て、将棋って底が浅くてつまんないなあと思ったけど、
阿部タンの勝った2局で、将棋の奥深さ、汲めど尽きない究極の深淵を覗いた気がした。
将棋って本当に素晴らしいなあ!
224名無し名人:02/12/15 09:22 ID:ybAJbba6
阿部タン終局後のインタビューでは涙声だったね。

阿部タンの器は未知数なれど、全力を発揮して悔いのない闘いとなるのでは。
郷田も断言していた「ここからは必見の将棋になる!」と。
225名無し名人:02/12/15 09:26 ID:KPocA+Rk
なんか阿部の方に声援が多いな。
おれも阿部を応援してしまってるんだが。
阿部を応援してても実際竜王になっちゃうのは
勘弁、ってパターンも多いのかな?
俺は是非阿部竜王になって欲しいと思ってるけど。
226名無し名人:02/12/15 09:33 ID:hYPKw60W
泣いてんのかとおもタ
227名無し名人:02/12/15 10:26 ID:78yXvoN/
逆ギレしてんのかとオモタ
228名無し名人:02/12/15 11:34 ID:9LyCfFZA
>>阿部、羽生。
さっさと飛車振れゴラ。
森下しすてむつまんねーんだよ。
229名無し名人:02/12/15 11:41 ID:78yXvoN/
>>228
激しくドイエ
230記録係 ◆iVzLEdv/.k :02/12/15 15:25 ID:0UCov6J6
とりあえず、阿部が竜王になったら当分将棋辞めると思う。
231名無し名人:02/12/15 15:37 ID:LKwTk+ck
>>230
阿部ちゃんごときでやめるなんてカコワルイ
232名無し名人:02/12/15 19:12 ID:v0t8kzI9
>>231
胴衣
僕は沼先生が竜王になるまでやめませんよ。
233名無し名人:02/12/16 00:45 ID:UM1x40Fs
漏れも、将棋を多少でも知っている人間ならそうなのだろうけど,
挑戦者:阿部隆7段
って最初に見たときは,終わったなって思ってた。
ただ,特に番勝負の3,4局を見て,終わったって思った事を凄く反省してます。

で、阿部タンファンになっちまったYO
234233:02/12/16 00:47 ID:UM1x40Fs
で、追加
安部タンがんばれー!!
235名無し名人:02/12/16 03:47 ID:MtsigP7S
阿部は評価低すぎるな〜。
確かに今までは目立った活躍はしてなかったけど、
昔は東の羽生、西の阿部って言われてたんだよ。
20年程前だけど。
236名無し名人:02/12/16 05:57 ID:LEgOrzp6
test
237名無し名人:02/12/16 11:31 ID:zwdhn4S0
中田タソも、決定戦で阿部タソに1勝してまつが、評価は高かったのでせうか?
238名無し名人:02/12/16 17:21 ID:9kq/NZLK
第6局って一日目の放送とかないの?

第15期 将棋竜王戦 第6局 〜神奈川県・秦野市〜

羽生 善治(竜王) VS 挑戦者 阿部 隆(七段)
<解 説>深浦 康市(七段)
<聞き手>山田 久美(女流三段)
<司 会>泉 浩司アナウンサー
【放送時間】
27日(金) 午後4:00〜6:55
28日(土) 午前0:00〜0:15(ダイジェスト


239名無し名人:02/12/16 22:38 ID:2dSFnUd2

 羽生は今日も対局か
 日程 きついね
240名無し名人:02/12/17 11:57 ID:LtkwXOAQ
>>1の便利ってとこみててんですよ。
そしたら・・・

■ またまた1番乗り!
No. : 1 [返信]
Name : mayfly
Date : 2002/12/16(Mon) 14:59

阿部7段,第4局の勝利おめでとうございます。タイトル戦にも慣れて,本来の力が発揮できたようですね。第5局も結果を気にせず,羽生さんにぶつかって行ってほしいと思います。
戦形はどうなるか判りませんが,居飛車穴熊なんかも面白いかもしれませんね。


1番乗り・・・
241名無し名人:02/12/17 15:23 ID:+ybloxn+
>>238
あるよ。前回と同じく9時からと5時から1時間づつ
242名無し名人:02/12/17 15:24 ID:LtkwXOAQ
あさってですよね。
243名無し名人:02/12/17 15:28 ID:OvEikK+V
>>240
1番のりというかフライングだろ
244名無し名人:02/12/17 15:32 ID:5V5xEX+A
安部タソ がんば
245名無し名人:02/12/17 15:56 ID:DPnnAEEk
次はやっぱり横歩?
246名無し名人:02/12/17 16:18 ID:VXcB/cMY
miya >>本日は疲れているので勘弁願いたいです
と言いつつ 勝てる相手には自分から積極的に勝率稼ぎするmiya氏
miya >>しゅうさん、一局指しましょうか?今なら大丈夫です
============================================================
棋太平-SysOp >>19:56 miya さん ⇒ ログイン
miya >>相手のおふろさん、なかなか出会えないですね〜
miya >>後ほどメールします
miya >>っb
miya >>ん、長いね。
miya >>対局する前は、ちょっと話してたのですか?
miya >>おふろさん
miya >>竜王戦の対戦日を決めませんか?
miya >>特にはありませんが 明日とか明後日とかはいかがですか
miya >>本日は疲れているので勘弁願いたいです
miya >>時間は11時以降を希望します
miya >>明後日でお願いできますか。明日でも良いんですが、私としては
miya >>明後日を希望します 明後日の11時でお願いします
miya >>覚えておきますね。
miya >>変化無限はどこかへ行ってよろしいです。
miya >>しゅうさん、一局指しましょうか?今なら大丈夫です
miya >>先後はお任せします
ハンドル:しゅう 年齢:24 性別:男 性 [ ]
棋太平-SysOp >>戦績は12勝25敗(32%)です (PC User)
247名無し名人:02/12/17 17:23 ID:0LeP1L2A
■ 4の部下2さん
No. : 2
Name : 三村@東京
Date : 2002-12-17(Tue) 16:41

なかなか「本当の初心者」向けにならないのが悩みです。
(はぁと)ですか、うーん妙に照れる。

今回は東京に居残りです。
248名無し名人:02/12/17 18:50 ID:HnM1d4Np
>>235
ハヴが12歳の頃?
249名無し名人:02/12/17 19:26 ID:vMZ1CGuo
ハヴ12歳、アヴェ15歳だったら互角でもおかしくないかもw。
250名無し名人:02/12/17 20:00 ID:vMZ1CGuo
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/980945473/l50
のまねしてみた。

たかっち(千千●´ー`●○○)ありがとう
251名無し名人:02/12/17 20:22 ID:0LeP1L2A
たかっち(千千●●´ー`○○○千○)ありがとう
252名無し名人:02/12/18 07:22 ID:r4WTDYRx
さて、
大事な大事な第五局
253名無し名人:02/12/18 07:25 ID:MgRUWU9+
楽しみですな〜
今後のさらなる盛り上がりは
たかっちのがんがりにかかってるね。
254名無し名人:02/12/18 07:39 ID:ZF4UqDbg
ここからは先手番が勝って、最終局振り駒勝負になると見た。
255名無し名人:02/12/18 08:54 ID:A2BB75VJ


           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
       /                 \
     ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | | ヽ.
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | | ./
    l、| | l // ///|   l  / / //// // /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / |  /
   ( │                    | │
    |    -=・=-       -=・=-      |
    |:/         /ノ  ヽ          |ヽ
    /|/          ⌒ `           | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |       @ : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/

2日間よろしく
256名無し名人:02/12/18 09:00 ID:r4WTDYRx
きたー
257名無し名人:02/12/18 09:00 ID:h3E0V5qI
ハジマタ
258名無し名人:02/12/18 09:02 ID:5nfSr7ro
おはようございます

ゴキゲンやらないかなぁ
259名無し名人:02/12/18 09:12 ID:WMSrtKip
また横歩
260名無し名人:02/12/18 09:15 ID:A2BB75VJ

           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
       /                 \
     ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | | ヽ.
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | | ./
    l、| | l // ///|   l  / / //// // /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / |  /
   ( │                    | │
    |    -=・=-       -=・=-      |
    |:/         /ノ  ヽ          |ヽ
    /|/          ⌒ `           | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |       @ : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/

横歩ばっかじゃファンも喜びませんよ、阿部さん
        どうしてくれるんですか  解説もうだめぽ
261名無し名人:02/12/18 09:18 ID:6p5DvLA0
ダサいポストだな
262名無し名人:02/12/18 09:19 ID:I7Xf5/qo
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 天童ってバカじゃネーノ
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_)
263名無し名人:02/12/18 09:26 ID:qRzYJnL3
さっさとさせよ
264名無し名人:02/12/18 09:28 ID:qRzYJnL3
考えるなよ定跡だ
265名無し名人:02/12/18 09:29 ID:8nwVfh79
>>260
藤井なの?早坂みたいだが
266ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 09:29 ID:8TfwGbA7
定跡が最善とは限らない
267名無し名人:02/12/18 09:30 ID:5nfSr7ro
>>265
阿部ちゃんじゃないの?
268名無し名人:02/12/18 09:32 ID:I7Xf5/qo
今日のアナは落ちついてていいな
村上とかウザかった
269名無し名人:02/12/18 09:33 ID:zjUFPytA
解説 誰?
270名無し名人:02/12/18 09:36 ID:6p5DvLA0
現在藤井たんが横不鳥の解説中
271名無し名人:02/12/18 09:37 ID:ClYVwA5D
着物の帯クルクルしたい
272名無し名人:02/12/18 09:37 ID:8nwVfh79
やっぱり藤井やりにくそう
273269:02/12/18 09:39 ID:zjUFPytA
>>270
ありがとうございます。
・・・・・しかし過去ログにもあったが、藤井タンに横歩の解説なんて出来(以下略。
274名無し名人:02/12/18 09:40 ID:ClYVwA5D
鹿島杯決勝でも横歩取りは解説してたけど分かりやすい方だと思う。
275名無し名人:02/12/18 09:40 ID:r4WTDYRx
藤井タンは黒のスーツしか持ってないのか?
276名無し名人:02/12/18 09:41 ID:6p5DvLA0
横から見ると胸ペッタンコ
277名無し名人:02/12/18 09:46 ID:I7Xf5/qo
師弟制度をカンチガイしとるな
278名無し名人:02/12/18 09:48 ID:vhq2Hlc/
着物の袖うざすぎ!!
279 :02/12/18 09:51 ID:LtHvmQEI
この2人の将棋だと、先手横歩ー後手中座、先手矢倉ー後手矢倉・雀指しだと後手が勝ちそう。
今回、先手横歩ー後手中座になりそうだから、また羽生負けそう。
ちなみに、俺は羽生は飛車を振ってくるとみていた
280名無し名人:02/12/18 09:55 ID:SJADlrV6
>俺は羽生は飛車を振ってくるとみていた

カナーリドーデモイイ!!
281名無し名人:02/12/18 10:03 ID:lG9fcJ3P
先手番で羽生が飛車を振ることってよくあるの?
282名無し名人:02/12/18 10:07 ID:6p5DvLA0
ほとんど無い
283名無し名人:02/12/18 10:07 ID:Fag16VOt
そもそも横歩取りを避けることはしない。
284名無し名人:02/12/18 10:08 ID:S9jzhYa7
テレビ中継みたら阿部タンが二人いるとオモタ き録係ふけてるね(W
285名無し名人:02/12/18 10:09 ID:q15IElzV
ねぇねぇ ひろゆきでてきた?
286名無し名人:02/12/18 10:11 ID:q15IElzV
午後の放送にはでてきるかな?
287名無し名人:02/12/18 10:40 ID:Fag16VOt
角交換型になるのかな?
288名無し名人:02/12/18 11:08 ID:q15IElzV
一日目の朝はあがらないね すすまないもんね
289名無し名人:02/12/18 11:10 ID:5nfSr7ro
3八金で長考中?

控え室情報は鯖飛びしているようだし。
290名無し名人:02/12/18 11:20 ID:Fag16VOt
5一金入ったよ。
291名無し名人:02/12/18 11:21 ID:Ob/BlmmE
5一金
292名無し名人:02/12/18 12:03 ID:5nfSr7ro
阿部ちゃん、なかなか飛車をひかないねぇ
293名無し名人:02/12/18 12:37 ID:fqzqOq9s
>>279
羽生タンは、解説者に気を使って、解説者の得意戦法を使うことがよくある、と言いたかったんでしょ。それだけなりふり構わず勝ちに逝ってるってこった。
294名無し名人:02/12/18 12:51 ID:d5C0baNO
また85飛か。
正直飽きた。
295名無し名人:02/12/18 12:53 ID:iYbNSFu8
横歩取りは短手数で終わるから二日制には向いてないと思う。
変化を考え始めたらいくらでも考えられるし・・・。
296名無し名人:02/12/18 13:03 ID:PCJ70WLw
羽生先手のときは横歩、阿部先手のときは矢倉
以外考えられません
297名無し名人:02/12/18 13:05 ID:IiDZPDZR
ゴキゲソはもうないのかにゃ?
298名無し名人:02/12/18 13:46 ID:LLl2qr6z
▲3三角成 キター
299名無し名人:02/12/18 13:50 ID:fqzqOq9s
最近の△8五飛は▲8七歩を打たないで角交換したほうが先手はいいんでしょ?羽生は前2局とも打ってたからね。
300名無し名人:02/12/18 13:52 ID:ClYVwA5D
300
301=278 :02/12/18 13:53 ID:KGAOO7VK
>>293
そうではなくて、羽生にとっては、戦法をかえるべきと思ったから。そのように考えたばあい、消去法から振り飛車がのこったから。分析するとさっきいったとおり
302名無し名人:02/12/18 13:54 ID:dtlGgMAi


ウィルスが欲しいmiya
お前ら ウィルスメール送ってみなーーー

インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>23:07 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>23:23 miya さん ⇒ 通信切断
インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>22:09 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>23:11 miya さん ⇒ 通信切断
インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>21:20 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>01:06 miya さん ⇒ 通信切断
インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>20:34 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>23:33 miya さん ⇒ 通信切断
インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>22:34 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>00:05 miya さん ⇒ 通信切断
インターネット将棋 〜棋太平〜
棋太平-SysOp >>20:04 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>22:04 miya さん ⇒ 通信切断
棋太平-SysOp >>23:05 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>23:43 miya さん ⇒ 通信切断
303名無し名人:02/12/18 14:00 ID:lG9fcJ3P
>>301
角換わりは?
304 :02/12/18 14:05 ID:KGAOO7VK
>>303
角換りは本来阿部の得意戦法と聞くし、羽生が先手のときには選びにくいのでは?
305名無し名人:02/12/18 14:09 ID:5nfSr7ro
いきなり5六飛かよ
306名無し名人:02/12/18 14:12 ID:kb691F9u
詰将棋三つとも簡単すぎだぼけ
師匠が簡単なのにしたから2人とも遠慮してんのか?
307名無し名人:02/12/18 14:20 ID:uUM5mF+x
>>304
あえて選ぶのが羽生タン
308名無し名人:02/12/18 14:30 ID:lG9fcJ3P
>>304
そんなことはないでしょう。
先手で角換わりができないのであれば後手ならなおさら、ですよ。
309名無し名人:02/12/18 14:31 ID:iYbNSFu8
>>307
第三局は阿部が角換わりを拒んだんじゃないの?
310ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 14:52 ID:8TfwGbA7
この形は44歩、35歩、43金で後手がいいって聞いたんだけど
何かあるのかにゃー
311名無し名人:02/12/18 14:54 ID:P3PhFTjM
■ ▲5六飛
No. : 49
Name : マリオ
Date : 2002-12-18(Wed) 14:46

この同一局面は公式戦では8局指されており、先手が5勝3敗と少し勝ち越しています。

2時から立会人の西村九段は大盤解説会場に。
藤井、三浦、マリオは類似局の研究に余念がありません。

三浦八段は同一局の経験があるのですが、NHK解説の藤井九段はご存知のように
四間飛車党の党首なので横歩取りの経験はなし。
ただ、その割によく知っていて、「これは○対○戦で見たことがある」
「こう指すと、こう反撃されて悪かったはずだ」など、的確な指摘が飛んできます。

羽生▲3六歩以下は、△4四歩▲3五歩△4三金▲3六飛△4五角…というのが、
このところの定番変化で、二人ともこの変化を幹に読みを巡らせているのではないでしょうか。
312ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 14:57 ID:8TfwGbA7
( ´・ д ・`,,;)ナニー
結構戦えるのか・・・
まんまと罠にかかってた悪寒。
313ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 14:58 ID:8TfwGbA7
>>311
ハゲツクサンクス
314イモ:02/12/18 15:04 ID:tlpjiAeI
最近ではこんなのがあります。
対局日:2002/10/10
棋戦:A級順位戦
戦型:空中戦山ア流
先手:谷川浩司 王位
後手:丸山忠久 九段

▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩
▲同飛 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲3四飛 ▽3三角 ▲5八玉 ▽4一玉 ▲3六飛 ▽2二銀
▲3八金 ▽5一金 ▲3三角成 ▽同桂 ▲8八銀 ▽8四飛 ▲5六飛 ▽6二銀 ▲6六角 ▽8二飛
▲3六歩 ▽4四歩 ▲3五歩 ▽4三金 ▲3六飛 ▽4五角 ▲2六飛 ▽2五歩 ▲2八飛 ▽6四歩
▲4六歩 ▽1二角 ▲4七金 ▽6五歩 ▲7七角 ▽5四歩 ▲3六金 ▽5三銀 ▲3四歩 ▽同金
▲3五歩 ▽2四金 ▲4五歩 ▽5五歩 ▲6八玉 ▽5四銀 ▲4四歩 ▽4二歩 ▲8三歩 ▽同飛
▲2六歩 ▽同歩 ▲2五歩 ▽同金 ▲同金 ▽同桂 ▲2六飛 ▽2四歩 ▲2三歩 ▽同角
▲3四金 ▽1二角 ▲4三歩成 ▽同歩 ▲2四金 ▽8七歩 ▲同銀 ▽8八歩 ▲2三歩 ▽同銀
▲2五飛 ▽8九歩成 ▲2三金 ▽4六桂 ▲6九銀 ▽7九金 ▲1二金 ▽6九金 ▲同玉 ▽1二香
▲2一飛成 ▽3一歩 ▲3三桂 ▽5二玉 ▲1二龍 ▽5三玉 ▲4七角 ▽7九金 ▲5九玉 ▽7八金
▲同銀 ▽7九と ▲7五金 ▽6三銀 ▲5五角
まで105手で先手の勝ち
315名無し名人:02/12/18 15:08 ID:Ey6LX+XS
たかっち(●´ー`●)ありがとう
316ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 15:10 ID:8TfwGbA7
>>314
ありがdね
317イモ:02/12/18 15:11 ID:tlpjiAeI
こんなのもあります。やっぱり急戦は谷川先生だ。
対局日:2002/01/23
棋戦:第73期棋聖戦最終予選
戦型:空中戦山ア流
先手:谷川浩司 九段
後手:屋敷伸之 八段
▲2六歩 ▽3四歩 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同歩
▲同飛 ▽8六歩 ▲同歩 ▽同飛 ▲3四飛 ▽3三角 ▲3六飛 ▽2二銀 ▲3八金 ▽4一玉
▲5八玉 ▽5一金 ▲3三角成 ▽同桂 ▲8八銀 ▽8四飛 ▲5六飛 ▽6二銀 ▲6六角 ▽8二飛
▲3六歩 ▽4四歩 ▲3五歩 ▽4三金 ▲3六飛 ▽5四角 ▲2六飛 ▽2五歩 ▲5六飛 ▽7六角
▲7二歩 ▽4二金上 ▲3四歩 ▽同金 ▲8三歩 ▽同飛 ▲7一歩成 ▽同銀 ▲7五角 ▽6五角
▲5三飛成 ▽同金 ▲同角成 ▽3二玉 ▲7七桂 ▽7六角 ▲8四歩 ▽同飛 ▲7五馬 ▽7四飛
▲7六馬 ▽同飛 ▲6五角 ▽2三玉 ▲7六角 ▽5六歩 ▲同歩 ▽5七歩 ▲6八玉 ▽4九角
▲4八金 ▽5八歩成 ▲同金 ▽同角成 ▲同玉 ▽4五桂 ▲7九金 ▽5七歩 ▲6九玉 ▽4九飛
▲7八玉 ▽3九飛成 ▲1五金 ▽3三金打 ▲5三飛 ▽3一歩 ▲2一角成 ▽8六歩 ▲4一角 ▽3二銀
▲2四歩 ▽同金寄 ▲同金 ▽同玉 ▲2二馬 ▽5八歩成 ▲3三飛成 ▽同龍 ▲1五銀 ▽同玉
▲3三馬 ▽同銀 ▲1六金 ▽2四玉 ▲2三飛 ▽3四玉 ▲2五金 ▽4三玉 ▲3三飛成 ▽同玉
▲3四銀
まで111手で先手の勝ち
318名無し名人:02/12/18 15:14 ID:iYbNSFu8
谷川が強いのか、先手が有利なのか?
319ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 15:20 ID:8TfwGbA7
>>317
またまたありがd

時間があるときじゃないとなかなかさせなそうだね。
320名無し名人:02/12/18 15:21 ID:Ey6LX+XS
>20手目 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月18日(水)11時43分05秒

>33手目の指し手は▲3三角成ではないかと大胆な予想。
>対局者は昨日までの前例を頭の中で並べながら新しい手を指そうとしているのです。
>たいてい結局は平凡な常識的な手に落ち着くことが多い。だから、序盤の一手々々に時間を費やすのですね。

泥沼な戦いにはなりそうにないみたいです。
321名無し名人:02/12/18 15:28 ID:Tyza3mzc
miyaは統合失調症であると同時に人格障害でもあると思われ。
おまけに miyaは聴覚障害者なのか?

ブルドック >>miyaさんは中学生かなうんあたまだけね
ブルドック >>でもさ、身体障害者らしいから、あんまりいじめないでね
ブルドック >>わるさしたら、コツンとらるぐらいにしてね
ブルドック >>ほんとだよ
ブルドック >>みみがわるいらしい
ブルドック >>心はもらうだけだろうね
ブルドック >>いまは
ブルドック >>とし取ったらわからないよ
ブルドック >>よゆうもでてくるでしょうう
ブルドック >>そりゃ。女房がいたらちがうべさ
ブルドック>>miyaさん反撃してきましたね〜
ブルドック >>それでも、ちょっと言い過ぎますね
ブルドック >>変化無限さんが、かわいそう〜
ブルドック >>miyaさんって、過去にそんな人だったんですか〜
ブルドック >>気にしないが、一番ですね〜
ブルドック >>戦績消去したのは、miyaさん?
ブルドック >>miyaさんも、ボロクソ言い過ぎですよ〜
ブルドック >>はぐれちゃんがいれば、もっと楽しかったのに〜
ブルドック >>はぐれちゃんも、相当miyaさんのこと恨んでました
ブルドック >>2ちゃんねるのmiyaさんへの攻撃もかなり、していたみたい
ブルドック >>miyaは又一人でぐつぐつしてるんじゃないですか?
ブルドック >>ちょっと、おちます
ブルドック >>またね〜
棋太平-SysOp >>13:48 ブルドック さん ⇒ ログアウト
322名無し名人:02/12/18 15:32 ID:3tqhlDet
このタイトル失ったら、羽生2冠王ですか?
シ ブ イ で す ね (藁
323名無し名人:02/12/18 15:36 ID:fqzqOq9s
谷川が強いわけないだろw
やっぱり先手有利なのか…
324名無し名人:02/12/18 15:38 ID:oe1p5Rr7
No. : 15
Name : 三村@居残り組
Date : 2002-12-18(Wed) 10:04

会員の皆さんにはご迷惑をおかけしております。

マリオが登場して、今日はにぎやかになりますね。





・・・・正直、ウザいだけ
325名無し名人:02/12/18 15:41 ID:Ey6LX+XS
つーかワリオはマジでうざい。
三村@ほろ酔いの方がまだ的確。
326ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 15:42 ID:8TfwGbA7
5六角のほうは先手がいいように見えるね。
日付からもそうだけど4五角のがよさそう。
どっちの角のほうが負担になるんだろうね。
見た感じでは先手が悪いって事はないようにオモタが・・
327名無し名人:02/12/18 15:45 ID:IiDZPDZR
>>322
羽生=佐藤≧森内=阿部≧谷川

名人と竜王はタイトル2つ分と数えることもあるので。
328名無し名人:02/12/18 15:54 ID:5wXJJxYa
こういう将棋はやっぱ谷川強いのかな。
貼ってる香具師みると、まだまだタニーいけそうやん。
329名無し名人:02/12/18 15:58 ID:3QnlbAzl
自分のことをマリオって呼ぶ武者野さんってあゆちゃんみたいでかわいいネ♪
330神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/18 16:00 ID:xEcng7aV
俺様の神の予言、その1。

らららら。。。
「この試合、羽生が勝つであろう」
。。。。ららららら。。。。
331名無し名人:02/12/18 16:01 ID:P3PhFTjM
>>330
普通だな。
332名無し名人:02/12/18 16:01 ID:fqzqOq9s
>>329のIDがDQnに見えた。
333名無し名人:02/12/18 16:01 ID:1K9v2P5o
まだ後継者がいないタニィはまだまだがんばるっちゅーねん! たにぃがいいひんようになったら関西なんてふぬけやぞ
334名無し名人:02/12/18 16:03 ID:IiDZPDZR
アベタンがいるだろw
竜王になったら関西のトップは阿部w
335名無し名人:02/12/18 16:04 ID:ZlhxEMfF
>>329
ええ大人が一人称をあだなで名乗るかね、しかし。
あだ名というか、自称だけどな。
任天堂倶楽部の許可は得てるんだろうか?
336名無し名人:02/12/18 16:05 ID:fqzqOq9s
>>330
神様、将棋の勝負のことを試合というのでつか?
337名無し名人:02/12/18 16:11 ID:Ey6LX+XS
たかっち━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━ !!!!!
338ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/18 16:29 ID:8TfwGbA7
やっぱ4五角なんだね。
2六飛、2五歩、2八飛なのかな?
339名無し名人:02/12/18 16:35 ID:Ey6LX+XS
米長キタ━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━ !!!!!
>36手目 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月18日(水)16時22分57秒

>私の予想よりも10手早く▲3三角成としました。
>私よりも羽生竜王は10手先をいっているのでしょうか。
>この局面は、先手が8七歩とあやまるべきところを省略して、むしろ▲8四歩と打つ含みを残している。その分だけ先手が気分的には良い。
>勿論、形勢は未定です。

なるほどぉ
340名無し名人:02/12/18 17:06 ID:0mb6aNbh
午後の放送が始まったのに
誰も見ていないのかも
341名無し名人:02/12/18 17:06 ID:I7Xf5/qo
古河も年考えろよ
342名無し名人:02/12/18 17:08 ID:lVtOZMHn
放送時間中に一手も指されない予感
343名無し名人:02/12/18 17:09 ID:I7Xf5/qo
ピンさんとかどんどん並べるかな
344名無し名人:02/12/18 17:11 ID:I7Xf5/qo
対鈴木は全部居飛車だったじゃん。
345名無し名人:02/12/18 17:11 ID:lVtOZMHn
>>341
30なのか。驚き!
346名無し名人:02/12/18 17:11 ID:q15IElzV
まぁまぁ、着物ぐらいいいじゃないの あ、指したね
347名無し名人:02/12/18 17:13 ID:1K9v2P5o
藤井ちゃんとひろゆきくんの解説のほうがみたいな
348名無し名人:02/12/18 17:14 ID:6p5DvLA0
厚みの無い体
349名無し名人:02/12/18 17:15 ID:otTgPg92
かわりに阿部タンが厚みのアる体だから別にいいじゃん
350名無し名人:02/12/18 17:16 ID:1K9v2P5o
かわりに阿部タンが厚みのアる体だから別にいいじゃん
351名無し名人:02/12/18 17:18 ID:30/cpeJB
たかっち(●´ー`●)ありがとう
352bloom:02/12/18 17:18 ID:ce3UUcbb
353miya本人です ^^;:02/12/18 17:20 ID:sbByyt15
名前:miya投稿日: (日) 14:40

体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。
指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

354miya本人です ^^;:02/12/18 17:21 ID:sbByyt15
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

355miya本人です ^^;:02/12/18 17:21 ID:sbByyt15
今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。

私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
356名無し名人:02/12/18 17:28 ID:sDgDWnC6
今日だったのか・・・
>>1に(木)って書いてあるから明日かと思ってたYO!
357名無し名人:02/12/18 17:32 ID:I7Xf5/qo
藤井と三浦の仕草は似てるな
目元も
358名無し名人:02/12/18 17:33 ID:q15IElzV
ひろゆき来た〜 福立会人は三止めだって
359名無し名人:02/12/18 17:34 ID:dUDfMugZ
なんか挙動不審だな
360名無し名人:02/12/18 17:35 ID:1K9v2P5o
藤井ちゃんとひろゆきくんのかいせつきた〜
361名無し名人:02/12/18 17:35 ID:I7Xf5/qo
マニアックな2ショットだ
362名無し名人:02/12/18 17:36 ID:dH3lfl2K
師弟
363名無し名人:02/12/18 17:36 ID:6p5DvLA0
群馬人多すぎ
364名無し名人:02/12/18 17:37 ID:0mb6aNbh
藤井、なんかおもしろいぞ
365名無し名人:02/12/18 17:37 ID:Gq/qwz6r
藤井ちゃんよりひろゆきのほうが背丈がある
366名無し名人:02/12/18 17:39 ID:q15IElzV
この二人の解説だったら会話はずみそうなのにそうでもないね
367名無し名人:02/12/18 17:42 ID:0CF/1wEV
とりあえずもっと声のトーンを上げろといいたい
368名無し名人:02/12/18 17:42 ID:I7Xf5/qo
三浦の視線はヤバイな
どこ見てんだ
369名無し名人:02/12/18 17:43 ID:dH3lfl2K
おととい
370名無し名人:02/12/18 17:44 ID:0mb6aNbh
三浦ってやばいぞ、なんかw
371名無し名人:02/12/18 17:46 ID:Gq/qwz6r
ひろゆきがでてきたらいつもあの帰省戦の話ヤ一日十時間のはなしばっかだな 本人はうざそうだた
372名無し名人:02/12/18 17:47 ID:TMsLm8dC
羽生風邪気味かな
373名無し名人:02/12/18 17:48 ID:dH3lfl2K
くしゃみではなみずが手についたはぶたん
374名無し名人:02/12/18 17:48 ID:otTgPg92
ひろゆきのどこがヤヴァいんだ? 阿部タンもあさってみてるし(以下略)
375名無し名人:02/12/18 17:48 ID:dvhiFsp9
大クシャミ、2連発w
鼻汁まで飛ばしてたww
376名無し名人:02/12/18 17:49 ID:nwjJZHLp
羽生のくしゃみは豪快だったな。鼻汁もどびちるし。
377名無し名人:02/12/18 17:50 ID:otTgPg92
くしゃみしたの? ほ゛けっとしてたらみのがしちゃった
378名無し名人:02/12/18 17:51 ID:nwjJZHLp
記録係と阿部はそっくりだな
379名無し名人:02/12/18 17:52 ID:0mb6aNbh
阿部タンなんか明後日の方向見て納得してるぞ
380名無し名人:02/12/18 17:53 ID:Lrv8nvED
>>378 それは漏れもおもってこのスレにかいたよ
381名無し名人:02/12/18 17:54 ID:91WMzd+M
あーもう、口をちゃんと開けない群馬県人コンビ、最低。
三浦「え、まあ、あの、これは先手面白くないんです、…ええ、ま、
面白くないんです…」
お前が面白ないんじゃ、ヴォケ。ついでに目の死んだアナも死ね。
382名無し名人:02/12/18 17:55 ID:Lrv8nvED
ひろゆきも地味にきしゃみしてたよ。阿部タンだけか゛元気とみた!
383名無し名人:02/12/18 17:58 ID:otTgPg92
ひろゆきは豊富な失敗談があるので解説が苦手でも面白いからいいじゃん マリオも群馬出身をダぞ
384名無し名人:02/12/18 17:59 ID:q0Cjo7v9
ひろゆきはああゆう控えめな性格なんだって、許してやれよ。
ところで封じては何よ?
385名無し名人:02/12/18 18:00 ID:CGgLew16
>>383
ワリオの名前をだしたせいで群馬のイメージががくっと下がりました。
386名無し名人:02/12/18 18:01 ID:IiDZPDZR
明後日のほうを見たって、竜王戦は既に終わってますが何か?
387名無し名人:02/12/18 18:01 ID:M1zHndND
>>378
三浦のほうが似てない?
388名無し名人:02/12/18 18:16 ID:dH3lfl2K
>>387
おれも三浦とどっちがどっちか迷った
389名無し名人:02/12/18 18:17 ID:dH3lfl2K
お、書き込めた。
390名無し名人:02/12/18 18:21 ID:CGgLew16
>封じ手 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月18日(水)18時12分36秒

>阿部七段が40手目を封じるようです。
>藤井、三浦と西村門下の竜虎が解説。
>聞き手は和服が似合う古河彩子。
>NHKBSの藤井解説によると、封じ手は△6四歩。
>もしかすると△5四歩だそうです。
>後手は角を1筋に引くか、5筋から7六へと使うか。ねじり合いになりますかね。

5筋に引いたほうが激しい?
391名無し名人:02/12/18 18:22 ID:czrGXjGz
封じ手の局面
No. : 79
Name : 三浦八段
Date : 2002-12-18(Wed) 18:10

これから普通に進展すると、先手の方が駒が伸びていないので息苦しい局面だと思います。
だから私は▲2八飛でなく、▲4六飛と指したかったのですが、まあ羽生先生も充分承知のことでしょうから、
それを言っても仕方ありませんね。

なんかふてぶてしいな。
392名無し名人:02/12/18 18:42 ID:OlzDgXLC
※のトークや解説って、前は面白いと思ったけど、最近なんか煩く聞こえる。
ちょっと調子乗りすぎというか、要はやりすぎなんだよな。
サービス精神なのか、軽薄なのかは別として。
羽生の実力をヨイショするのは、実際実力があるんだから結構なんだけど、
対戦相手はカス扱いかのような匂いが文脈から漂ってくるのが気に食わない。
マリオは論外、一手よし。
393>:02/12/18 18:47 ID:mtTZdxEu
>>363 笑った
394名無し名人:02/12/18 18:50 ID:CGgLew16
>>392
別に相手をカス扱いしていないと思うんですが・・・
阿部にもエールを送っているし・・・
あくまで一般論だけど、自分の思想や考えを杓子定規にして相手を見てしまう傾向がどうしても人間にはあります。
395名無し名人:02/12/18 18:51 ID:2fm0suZJ
とにかく羽生に勝ってほしい。
396名無し名人:02/12/18 18:53 ID:Lrv8nvED
阿部たんに頑張って穂スィ
397名無し名人:02/12/18 18:57 ID:Lrv8nvED
六時杉かきこできなかった。なんかあったんかな とにかく阿部タン頑張れ関西人はほとんど応援しているゼ
398名無し名人:02/12/18 18:58 ID:lCAQ4ecN
羽生さんが勝ちます、圧勝します。
399名無し名人:02/12/18 18:59 ID:n22iMKgv
中継ってテレビでやってるんですか?衛星?スカパー?
マジです。おしえてください。
400名無し名人:02/12/18 19:15 ID:7Onf2IOr
>>385
ワラタ
401名無し名人:02/12/18 19:18 ID:P3PhFTjM
>>399
BS2じゃなかったっけ?
402名無し名人:02/12/18 20:09 ID:1zA/JLL7
>>399
ラジオです。
403名無し名人:02/12/18 20:13 ID:T82rhVvL
※って、>>314>>317の棋譜を知らないのかなw?
山ア流は23手目に角交換することが多いぜ?
404名無し名人:02/12/18 20:20 ID:W9KFYOq4
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △4一玉
▲3六飛 △2二銀 ▲3八金 △5一金 ▲3三角成 △同 桂
▲8八銀 △8四飛 ▲5六飛 △6二銀 ▲6六角 △8二飛
▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △4三金 ▲3六飛 △4五角
▲2六飛 △2五歩 ▲2八飛 △6四歩 ▲4八銀 △6三銀
▲7七角 △6五歩 ▲4六歩 △1二角 ▲4七銀 △6六歩
▲同 角 △6四銀 ▲8三歩 △同 飛 ▲5六銀 △5四歩
▲4五歩 △5五歩 ▲同 銀 △6五銀 ▲7五角 △4五角
▲3七桂 △3六角 ▲4七歩 △6六歩 ▲8四歩 △8二飛
▲3四歩 △4五桂 ▲2三歩 △3一銀 ▲6六歩

こんな変化もあるようです(東大将棋5より)
405 :02/12/18 21:00 ID:l/aeB8H3
順位戦の谷川ー丸山戦とまったく同じ局面だが、丸山の敗着の手は?
封じ手は6四歩、5四歩、 5四角のどれになりそう?
もし、6四歩だったら、4六歩なら負けそうだから、次はどう指しそう?
406miya本人です ^^;:02/12/18 21:01 ID:sbByyt15
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
もう一つ 言い訳ふえたよ 

そいつは 「時間切れ」  あは^^; 

俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
アホーーーー

[email protected]
407 :02/12/18 21:09 ID:l/aeB8H3
この局面は棋士のなかで谷川が最も知ってそうだから、谷川に控え室にいてほしい。ついでに丸山や森内あたりも。
衛星みてたけど、藤井はまだましとして女流棋士や三浦は使えない。まして青の着物に黄色の帯はだめ
408名無し名人:02/12/18 21:22 ID:Zq/iuDBI
>>407
でもお前より強いのは確か。
409記録係:02/12/18 21:26 ID:kTzqNUHz
Name : 藤井九段
Date : 2002-12-18(Wed) 18:31

△6四歩か△5四歩かどちらかですよ。
え?ひとつだけ?
△6四歩ですね。
理由?過去のデータを逐一分析した結果です。
データは大事ですよ。はい。

なんだかんだ言って藤井は良くやってるなぁ。
410名無し名人:02/12/18 21:28 ID:j2LDbixz
竜王戦の懸賞詰め将棋で、屋敷八段のが詰まないような気がするんですけど
誰か詰めてくださいマシ
http://www.koma.ne.jp/ryuoh/tume/1kyoku/tume1-2.html



411名無し名人:02/12/18 21:37 ID:bpPiwTvO
ヒント
初手41馬を考えてみよう
412名無し名人:02/12/18 22:00 ID:ZJ5VyalF
詰まなかったら屋敷八段はすごいたたかれるよ(w
C1の番人でもプロなので、ムズカシイのはよい作品といえよう
413410:02/12/18 22:07 ID:j2LDbixz
41馬-32桂打のあとが分かりません。
将棋ソフトでも15手以内で詰まないと言ってるんですけど・・・
414名無し名人:02/12/18 22:19 ID:wpdct6Z+
19:05 117手まで先手勝ち
415名無し名人:02/12/18 22:20 ID:TaFDjM13
>>414
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
416名無し名人:02/12/18 22:25 ID:X4TJ3WqJ
17手詰めです
417410:02/12/18 22:34 ID:j2LDbixz
 本当だ!17手で詰んだ!おいらには難しすぎた

>>416
ありがとうございました

418名無し名人:02/12/18 22:39 ID:jPhzsNa7
>>414
そりは夕食休憩ナシ、という読みですか?(そういうのはありえないのかな?)
夕休再開後すぐに終わりか 
419記録係:02/12/18 22:47 ID:kTzqNUHz
>>418
元々、竜王戦には夕食休憩がない。
420名無し名人:02/12/18 22:55 ID:07HRtPkA
2日目は腹減っても夕食を食べれません>>418
421名無し名人:02/12/18 23:08 ID:jlz+m4sJ
いつも夕休があるかないか聞いてくる奴がいるな
422たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/18 23:31 ID:NMqaCMQ8
タニーが天童に来るとかいう情報はないのかなー…
タニーが来るならワシは明日仕事休んでタニー見に逝きます(;´Д`)ハァハァ
423名無し名人:02/12/18 23:38 ID:s7p3avxH
>>422
明日は対局だ
424たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/18 23:41 ID:NMqaCMQ8
( ;゚д゚)ハッ!!
425miya本人です ^^;:02/12/18 23:43 ID:sbByyt15
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

426名無し名人:02/12/19 00:04 ID:liHwTZqW
タニーだったら後手番を持って勝算はあるのだろうか?タニーの勝った2局を見ると後手がだめぽそうな気がするのだが?
427名無し名人:02/12/19 00:30 ID:9bDVt4Ue
参考までにタニーが後手番をもった棋譜

開始日時:2002/01/13
棋戦:NHK杯
戦型:横歩取り
先手:佐藤 秀司
後手:谷川 浩司

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲3三角成 △同 桂
▲8八銀 △8四飛 ▲5六飛 △6二銀 ▲6六角 △8二飛
▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △4三金 ▲3六飛 △5四角
▲5六飛 △6五角 ▲3六飛 △5四角 ▲2六飛 △2五歩
▲2八飛 △6四歩 ▲4八銀 △6三銀 ▲4六歩 △6五歩
▲5五角 △6六歩 ▲同 角 △6四銀 ▲4七銀 △6五銀
▲5五角 △4二金上 ▲3七桂 △7六銀 ▲4五歩 △同 桂
▲2五飛 △2三歩 ▲4五桂 △同 角 ▲5六歩 △6三桂
▲6四角 △8四飛 ▲4六角 △7五桂 ▲8五歩 △同 飛
▲7九桂 △8七歩 ▲7七銀 △同銀成 ▲同 金 △8八歩成
▲7六金 △8二飛 ▲8三歩 △6二飛 ▲7五金 △7九と
▲3四桂 △5四桂 ▲5五角 △3四金 ▲同 歩 △4六桂打
▲同 銀 △3六角 ▲4七歩 △2五角 ▲3三桂 △同 銀
▲同歩成 △同 金 ▲3四歩 △4六桂 ▲同 角 △6九銀
▲4九玉 △3六桂 ▲5九銀 △6七飛成 ▲5七金 △2九飛
▲3九銀 △5七龍 ▲同 角 △3四角 ▲6二飛 △6六歩
▲6八歩 △5八銀打 ▲同 銀 △同銀成 ▲同 玉 △6九銀
まで120手で後手の勝ち
428418:02/12/19 00:52 ID:AEYSkVdW
2日目は夕食ないんですか…じゃあ先日の第4局は大変だったんですね
名人戦はあったような気がしたもんで
429名無し名人:02/12/19 01:12 ID:+4SwH20Z
王将戦とかは8時間でも夕食休憩あったよね
430名無し名人:02/12/19 01:22 ID:kYwFS6Ew
>>429
王将戦とかってことは、他にもあるの?
431名無し名人:02/12/19 01:27 ID:eI76YcFM
夕食休憩があるのは名人戦だけだ
432名無し名人:02/12/19 02:56 ID:7onWjmjB
明日はもっとひろゆきタンの「え、え、え、え、、えま、、ま、まま、ま、ま、
え、ま、ま、えっ、ええ、ま、ま、ま、ま、ま、ま、、」が聞きたい。
昨日の午後のは藤井タンとのディープ解説切り上げるの早すぎ。20分も
余って藤井タンもえねちけーも困ってたぞ。
433名無し名人:02/12/19 03:42 ID:7w9Bs8wB
やpっぱり聞き手は碓井じゃねーとつまんねーな。
434名無し名人:02/12/19 03:49 ID:wmCP3qvp
>>431
王座戦も夕休あったような気がする・・・。
435マザコン撲滅委員会:02/12/19 08:11 ID:4ZQpkFbw
棋戦の最高峰である竜王船で穴熊のような
恥ずかしい将棋だけは指してほしくないです。

436神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 08:18 ID:ouBD195m
>>433
禿どう。
あの毒針一発デスザラキ攻撃がみたい。
437神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 08:20 ID:ouBD195m
デスで思い出したが、おまいら、FF4か5くらいで、
トードっていうカエルに変身する魔法があっただろ?
俺はあの魔法が大好きでな、トード攻撃って割と
(デスとかと違って)確率高くカエルにしてしまうから
かなり使えてたぜ。

ま、庶民の君らにはわからんだろうがな(w
438名無し名人:02/12/19 08:26 ID:BVpdnm0v
タニーの解説が聞きたい!
439タニー ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 08:42 ID:ouBD195m
ちなみにBS放送は9時からだったっけ?
440名無し名人:02/12/19 08:54 ID:ouBD195m
441名無し名人:02/12/19 09:00 ID:N+QZ7bRY
きたー
442名無し名人:02/12/19 09:01 ID:aoY1e0Ar
サックス鈴木大介ワラタ
443名無し名人:02/12/19 09:01 ID:/aV66uXy
中継ハジマタ
444神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 09:01 ID:ouBD195m
BSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
445bloom:02/12/19 09:08 ID:nUcTmc4X
446名無し名人:02/12/19 09:09 ID:Bz9NBPjC
64ふ
447名無し名人:02/12/19 09:14 ID:dooKR/WQ
BS2のホムペどっかいっちゃった ぐすん
448名無し名人:02/12/19 09:27 ID:YmFKe1Qh
羽生先生、41手目を指すのに538分は考えすぎです。
持ち時間は13時間8分もありません。時間切れ負けになります。
449名無し名人:02/12/19 09:29 ID:7p7fYEaw
おわっちゃった
450名無し名人:02/12/19 09:31 ID:aoY1e0Ar
ペットボトルから直飲みキヴォンヌ
451名無し名人:02/12/19 09:50 ID:Upfh1cFl
二日目なのに寂れてるな
452名無し名人:02/12/19 09:50 ID:UEp+FaDV
午後には人も増えるでしょ
453名無し名人:02/12/19 09:57 ID:aoY1e0Ar
どうせ的外れなことばかり言うんだから
聞き手はもう少し黙ってろ
ウザイ
454名無し名人:02/12/19 10:00 ID:FAXtOUh6
もう終わりかよ
455名無し名人:02/12/19 10:12 ID:NCa5i5Ju
>>453
同意
話の腰を折りすぎ。さらに、時間が迫ってきたときソワソワしすぎ。
藤井が専門外の横歩を必死で説明しようとしてるのに無神経過ぎる。
456名無し名人:02/12/19 10:13 ID:TItX2BzK
前竜王だからって振り飛車のスペシャリストの藤井に解説させるのはどうかと思う
深い解説が聞きたかった・・・
谷川 森内 あたりの・・
457名無し名人:02/12/19 10:14 ID:TItX2BzK
野球で言えばピッチャーにバッティング聞くようなものだろ
458おやつマン:02/12/19 10:17 ID:XuhnfUtM
おっと今日は2日目だったのか。
459名無し名人:02/12/19 10:19 ID:odWg6djl
>>457
直球派ピッチャーに技巧派ピッチャーのピッチングを聞くようなもの、の方が合っている気がする
460名無し名人:02/12/19 10:23 ID:GW7+ax0t
どっちでもいーーんだよ、そんなの
461名無し名人:02/12/19 10:24 ID:UYNvp91R
前にも順位戦最終局で藤井(当時竜王)が解説にきたものの
全局居飛車とかあったよね。
でも、去年辺り将棋の日で○と組んでの解説とか面白かったよ。
やっぱり、話を引き出す聞き手が今ひとつというところか?
462名無し名人:02/12/19 10:24 ID:Upfh1cFl
77角はどーいう意味だろ。
6筋攻撃に対して87銀とでもする気とか?
463名無し名人:02/12/19 10:30 ID:peK0Zmh5
いずれにしても、藤井>>>>>>>>>>おまえら。
464名無し名人:02/12/19 10:34 ID:NCa5i5Ju
>>457
江川は普通に解説してるけど・・・

>>463
おまえらってことは、君は入ってないんだね(・∀・)ニヤニヤ
465名無し名人:02/12/19 10:35 ID:odWg6djl
よねっち━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━ !!!!!
>封じ手は△6四歩 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月19日(木)09時29分33秒

>今日は竜王戦2日目です。
>封じ手は△6四歩でした。
>この局面のポイントは歩の強弱にあります。
>後手の2五歩は、先手の▲3七桂からの餌食になるのかどうか。
>4四歩は、先手から銀を4八、3七、4六、5五とされて取られるのか。
>又、先手の3五歩は位なのか負担なのか。
>これ等が形勢の分れ目になります。

3五の歩がどうなるのかって争点が重要?
466名無し名人:02/12/19 10:39 ID:odWg6djl
つーか(●´ー`●)は将来6筋に飛車を振るのかしら?
角を遠くから効かせて突撃って駄目ですか?
467名無し名人:02/12/19 10:43 ID:liHwTZqW
後手の△5四歩は※のいうところの▲5五銀の進出を阻んだ手なの?
△5四歩を突いたのはここで紹介されているのは、谷川ー丸山戦だが、そのやうな展開になるのかな?
468名無し名人:02/12/19 10:47 ID:OuokEE4Y
>>432 勘弁してくれ(w
中継録画してたら、ひろゆきのところは早送る。
469名無し名人:02/12/19 10:50 ID:odWg6djl
>>467
なるほどぉ
470名無し名人:02/12/19 10:59 ID:liHwTZqW
先手が銀を進出させるなら、▲5六歩とつくのだろうが、玉頭だし、本来後手が歩を突き捨てても突かせたい歩なので、もし、△5四歩と▲5六歩の交換になれば明らかに後手が得でしょうね。
471▲8六歩:02/12/19 11:00 ID:064x5Maf
▲8七銀と上がって△6六桂の筋を消してから▲3七桂として桂交換狙い?
472名無し名人:02/12/19 11:04 ID:odWg6djl
銀を上がると(●´ー`●)の角が睨んでいる金にヒモがつくそうです。
なんか頼りないけど。駄目?

なによりワリオの書き込みだけ透明あぼーん出来ないものか・・・
473名無し名人:02/12/19 11:07 ID:peK0Zmh5
後手は△2三銀、△2四銀で2五の歩を守りたいが、△2三銀の瞬間角が氏にそうで恐いね。
474名無し名人:02/12/19 11:08 ID:9fmyMQVt
羽生は戦型はゆずるけど、主導権は必ず自分が握るね。
475名無し名人:02/12/19 11:28 ID:8y5O7Sm7
BSの放送の段階までは先手が手を作らなきゃいけない局面だったようだけど、
7七角から8六歩で8七銀を見せられて、持久戦になっては歩特が生きてしまう
ので、後手が手を作らなきゃいけない感じになってきた?
476ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 11:32 ID:jogKBHAU
よーし、また1000取っちゃうぞー
477名無し名人:02/12/19 11:34 ID:peK0Zmh5
後手は△7四歩、△7三桂と桂を活用させたいけど、ダメ?
478名無し名人:02/12/19 11:36 ID:liHwTZqW
あと、△1四歩、△1三銀、△2四銀も指したいですね。
479ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 11:39 ID:jogKBHAU
>>477
にゃーるほろ。

先手は金で攻めるのかねぇ。
銀で行くと飛と金のヴァランスがいまいちな予感。

角がよく利くか負担になるかがポイントかにゃ?
480ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 11:42 ID:jogKBHAU
後手は先手の飛車を押さえ込む感じで行ったほうがいいのかな?
後手玉は不安定だからどうにかしたいけど難しいねぇ。
481名無し名人:02/12/19 11:45 ID:58APr7+z
開始日時:2002/07/17(水) 23:30:34 (棋太平竜王戦)
先手:おふろ洗剤 後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲7五歩 △4二銀
▲7八飛 △4三銀 ▲4八玉 △3三角 ▲3八玉 △2二飛
▲5八金左 △8二銀 ▲7六飛 △6二玉 ▲2八玉 △7二玉
▲7七桂 △2四歩 ▲4八金寄 △3五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △7三歩 ▲7五飛 △3四銀 ▲6五桂 △5二金左
▲7四歩 △6二金直 ▲7三歩成 △同 桂 ▲同桂成 △同 銀
▲6五桂 △7四歩 ▲7三桂成 △同 金 ▲7六飛 △6四歩
▲3八金上 △6三金上 ▲1八香 △8四歩 ▲1九玉 △2五歩
▲2八銀 △1四歩 ▲4六飛 △4二飛 ▲9六歩 △9四歩
▲6八銀 △7五歩 ▲5九銀 △5四歩 ▲5八銀 △7四金直
▲4九銀 △7六桂 ▲4四角 △同 角 ▲同 飛 △同 飛
▲2二角 △4二飛 ▲1一角成 △4一飛 ▲5二銀 △4二飛
▲6三銀成 △同 玉 ▲4六香 △4五桂 ▲2一馬 △8一飛
▲3二金 △8二飛寄 ▲2二馬 △5五角 ▲同 馬 △同 歩
▲6六桂 △6五銀 ▲3三金 △6六銀 ▲同 歩 △7九角
▲3四金 △5七桂成 ▲4五角 △7三玉 ▲8一角成 △同 飛
▲5三飛 △6三桂 ▲5二銀

まで99手にて 先手の勝ち miyaの負け(初戦で惨敗)

482名無し名人:02/12/19 11:48 ID:peK0Zmh5
中腹玉も崩すと脆いね。先手の攻めを見てどちらかに移すのだろうが。今度は入玉も期待薄だしね。
483名無し名人:02/12/19 12:02 ID:v1Jel6cD
解説の女性は誰ですか?
484名無し名人:02/12/19 12:07 ID:y7jAlUqR
阿部はまとめるのに一苦労しそうだな
485名無し名人:02/12/19 12:11 ID:Upfh1cFl
12角だって。
25桂来いってことか?
486名無し名人:02/12/19 12:11 ID:9fmyMQVt
24角まで。
23角だと24歩があったのかな。
487486:02/12/19 12:12 ID:9fmyMQVt
あ、寝ぼけた・・12角まで。
488名無し名人:02/12/19 12:13 ID:peK0Zmh5
▲3七桂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
ところで2五の歩取られたら後手悪いような気がするけど…。
489名無し名人:02/12/19 12:14 ID:516BVjhF
羽生さん、25桂です。
490名無し名人:02/12/19 12:17 ID:7p7fYEaw
moudamepo
491miya本人です ^^;:02/12/19 12:18 ID:aLQOpfgH
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
もう一つ 言い訳ふえたよ 

そいつは 「時間切れ」  あは^^; 

俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
アホーーーー

[email protected]


492miya本人です ^^;:02/12/19 12:19 ID:aLQOpfgH
ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁

レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;

お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁

[email protected]
493miya本人です ^^;:02/12/19 12:20 ID:aLQOpfgH
今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
494名無し名人:02/12/19 12:22 ID:liHwTZqW
△2四歩、▲3三桂成、△同銀などして、向かい飛車にするつもりなのか?
495名無し名人:02/12/19 12:23 ID:WuGmsOUo
>>494 なるほど。ありそう。
496名無し名人:02/12/19 12:26 ID:58APr7+z


miya氏 またもや失恋レストラン(w

棋太平掲示板より

miya 02/12/04 21:11 またまた失恋して今度のは特に辛い。
miya 02/12/04 21:12 結局将棋しかないことに
miya 02/12/04 21:12 恋愛って残酷だあ。
miya 02/12/04 21:13 うん ありがとう 遊戯さん
miya 02/12/04 21:14 今日は涙して寝よう

一生童貞か?
497名無し名人:02/12/19 12:30 ID:516BVjhF
>>494
意外と、羽生さん指しにくそうですね。その展開は。
角道を止めたくないから、24歩かぁー
498miya本人です ^^;:02/12/19 12:33 ID:aLQOpfgH
俺の名は miya 昔は棋太平最強と恐れられた男だよ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
肝心の将棋のほうもめっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
499名無し名人:02/12/19 12:34 ID:9fmyMQVt
24歩と打っちゃうと歩切れだから・・
桂交換して29飛ぐらいで、どうだす?
500名無し名人:02/12/19 12:34 ID:58APr7+z
miya >>うざい、オカマ野郎
miya >>よけいなお世話です
miya >>なぜいわれるかわかりませんね
モーニング娘 >>大好きーー(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!のどこがいやなの
miya >>いわれていい気持ちする人としない人がいることを理解すべきですよ
miya >>実際に会ってもいないのに、男前だといわれて
miya >>気分のわ\るいひとだっているはずです
miya >>オカマ野郎に男前だといわれたくない!
miya >>会ってもいないくせに。。。
miya >>はなしてるのかい?
miya >>なにを確認してるわけ?
miya >>ネットおかま野郎
miya >>1回いえば十分でしょ
miya >>それを何回もいうからくどいんだよ
miya >>それがわかんないのかい
miya >>1回いえばいいじゃない!!
miya >>変化無限さんもだよ!
miya >>2チャンネルで同じことを何回も言ってるから
miya >>くどいし、うざいんだよ!
miya >>わかるかい、ネットオカマ野郎
miya >>1回だけ男前だよっといえばいいのに
miya >>何回もいってるから、くどいんだよ

[email protected]
501名無し名人:02/12/19 12:37 ID:516BVjhF
阿部さんの大駒の働きが(・∀・)イイ
64の銀も、圧迫感があって怖い・・・
502名無し名人:02/12/19 12:38 ID:liHwTZqW
向かい飛車にできれば、△2五歩、△2四銀、△3五銀で歩が取れそうだから、歩切れはそれまでの我慢です。
503miya本人です ^^;:02/12/19 12:53 ID:aLQOpfgH
■■■■ m○y○荒らしよりもうざい自治厨  ■■■■

ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁

レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;

お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁

[email protected]
504名無し名人:02/12/19 12:56 ID:UOFHLh6j
miya荒らしマジうざいんだけど。キチガイじゃねえのかこいつ
505miya本人です ^^;:02/12/19 13:05 ID:aLQOpfgH
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
506名無し名人:02/12/19 13:07 ID:UEp+FaDV
>>504
ほっとけ。そう言ってもらいたいだけで荒らしているんだから。
507名無し名人:02/12/19 13:12 ID:fxXKsatr
そうそう。荒らしには放置が一番効果的。
え? 知ってるって? どうもすみません。
508名無し名人:02/12/19 13:26 ID:GHbnPP9K
藤井って、自分のこと藤井九段、って名乗るんだなw
509名無し名人:02/12/19 13:31 ID:liHwTZqW
藤井隆と間違われるからじゃないの?今回対局者も隆だし…
510名無し名人:02/12/19 13:36 ID:QsMCDX0m
>>508
代筆に決まってるだろ
511名無し名人:02/12/19 13:37 ID:UEp+FaDV
5五銀
512名無し名人:02/12/19 13:38 ID:gcyLY2nC
阿部さん、羽生に対してこんなばらばらで大丈夫かな?
513名無し名人:02/12/19 13:38 ID:GHbnPP9K
>>510
代筆なら題名のところに名前入れるんじゃないの?
514名無し名人:02/12/19 13:40 ID:peK0Zmh5
2筋は無視でつか?アベタソ…3三桂不成でどうするんだろ?
515名無し名人:02/12/19 13:43 ID:6tIB730x
?
516514:02/12/19 13:43 ID:peK0Zmh5
先に桂交換があったのを尻ませんでちた。スマソ
517名無し名人:02/12/19 13:44 ID:QsMCDX0m
>>513
よく見たらあれは本人ぽいな
518名無し名人:02/12/19 13:45 ID:NCa5i5Ju
519名無し名人:02/12/19 13:47 ID:rHReAVsb
第11期竜王戦第5局
先手:羽生
後手:阿部
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲3八金 △5一金 ▲5八玉 △2二銀 ▲3三角成 △同 桂
▲8八銀 △8四飛 ▲5六飛 △6二銀 ▲6六角 △8二飛
▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △4三金 ▲3六飛 △4五角
▲2六飛 △2五歩 ▲2八飛 △6四歩 ▲4八銀 △5四歩
▲7七角 △6五歩 ▲8六歩 △6六歩 ▲同 角 △5三銀
▲8七銀 △6四銀 ▲3七桂 △1二角 ▲2五桂 △同 桂
▲同 飛 △5五銀
520名無し名人:02/12/19 13:50 ID:peK0Zmh5
角の動き方によっては、今後△6六桂、▲同歩、△8六飛!、▲同銀、△7八角成!!がある?タニーが好きそうな展開。
521名無し名人:02/12/19 13:55 ID:QsMCDX0m
5五同角!?
522名無し名人:02/12/19 13:55 ID:7p7fYEaw
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
523名無し名人:02/12/19 13:57 ID:9fmyMQVt
今期の羽生は踏み込むなあ・・・
524名無し名人:02/12/19 13:58 ID:peK0Zmh5
いきなり禿しい展開になったね。阿部の飛車が動いたり利きがなくなったら、飛車に成られて終わりそうだし。
525名無し名人:02/12/19 14:01 ID:lq1ZFqzh
誰か55同角の意味を説明して77角じゃだめなの?
526名無し名人:02/12/19 14:02 ID:NCa5i5Ju
Σ(゚Д゚;)切ったのかよ!!


527名無し名人:02/12/19 14:03 ID:QsMCDX0m
>>525

■ △5五銀に
No. : 137
Name : 西村九段
Date : 2002-12-19(Thu) 13:58

▲8八角と角が逃げるのは、1二角のにらみを生かして△6六歩▲同歩△9五桂がある。
以下▲5六桂などと受けに回るのも互角に近い形勢だと思いますが、羽生さんはこの順を嫌って▲5五同角と切ったのでしょうね。
528名無し名人:02/12/19 14:04 ID:lq1ZFqzh
なるほどそんな手順があったか
529名無し名人:02/12/19 14:04 ID:peK0Zmh5
銀を手持ちにしてどこかに打ちたいんでしょ。でも今は打つばしょが思いつかない。
530名無し名人:02/12/19 14:05 ID:QsMCDX0m
激指も見えてなかった
531名無し名人:02/12/19 14:05 ID:NIuzuqtl
角銀交換になったけど後手陣は収拾つかなくなってる
先手陣に角打つところ無いし
なるほど55同角はいい手だったか
26飛も66飛を見せてるし
これはハブ勝ったか
532神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 14:06 ID:ouBD195m
>>529
そうだねぇ。
▲83歩と打ち込みたいところだが、歩は打てないし、
▲83銀も△62飛車といなされて負筋っぽいし。
533名無し名人:02/12/19 14:07 ID:PD1AaBGQ
>>520
△8六飛には▲2三歩。
本譜は全く違う展開になったみたいだけど。
534名無し名人:02/12/19 14:09 ID:ztG0mDHR
でもなんだか不安。羽生タン大丈夫か…。
535名無し名人:02/12/19 14:15 ID:liHwTZqW
いっそのこと、▲8三桂はダメ?
536神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 14:16 ID:ouBD195m
現在59手目。羽生タンが▲26飛としたところ。
神の予想によれば、(らららら。。。。)

△25歩、▲66飛、△54角(or△53金)

ららららら。。。。。
537名無し名人:02/12/19 14:17 ID:6tIB730x
>>532
解説すまでもないdaro

538名無し名人:02/12/19 14:18 ID:u+N3B2Z1
>>535
良いかも。
というか、俺には2六飛よりも遥かに良いと思う。
53924で1級:02/12/19 14:18 ID:HyPkp4hD
△5四桂馬か?
540名無し名人:02/12/19 14:19 ID:u+N3B2Z1
>>535
良いかも。
というか、俺には2六飛よりも遥かに8三桂の方が良いように見える。
541名無し名人:02/12/19 14:21 ID:liHwTZqW
>>532があってこそ、>>535の発想が出てくるんだから許してやれYO!
542名無し名人:02/12/19 14:21 ID:aoY1e0Ar
>>508-513
先生はお茶目な方なのでつ
543名無し名人:02/12/19 14:25 ID:VUgepOc7
54桂があじよさげ(うそぴょん)
544名無し名人:02/12/19 14:26 ID:vfYPw9Ls
>>540
25飛のままだと、46桂が厳しいと思うんだが、
どうだろ
545名無し名人:02/12/19 14:27 ID:6tIB730x
>>544
daYO!
546名無し名人:02/12/19 14:29 ID:HwWghvYZ
△5四桂△6六歩の筋は防ぎにくいと思う
547名無し名人:02/12/19 14:32 ID:peK0Zmh5
後手の桂馬は4五か6五に打って5七の地点をポコポコ叩く展開にしたいNE
548名無し名人:02/12/19 14:32 ID:u+N3B2Z1
>>544
ごめん、めっさ納得。
確かにそうでござるな、ニンニン。
それと546を同時に回避する為に2六飛は大事だぁね。
549名無し名人:02/12/19 14:34 ID:gO3qLCN2
今はまだどっちがいいとかまではわからないんでつか?
550名無し名人:02/12/19 14:37 ID:liHwTZqW
何かの時に喜んで▲2二飛成をしたら、返し技がありうるってことね。恐い横歩鳥…
551名無し名人:02/12/19 14:40 ID:Upfh1cFl
54桂が本筋?
対して66桂か、34歩〜46桂ってのもあるか?いや単に34桂も・・

・・・・わからん (´・ω・`)
552名無し名人:02/12/19 14:41 ID:TjvkV3f9
角銀交換で、後手勝勢に誰も異論ないね?
553名無し名人:02/12/19 14:42 ID:wF43WQWd
▽5六歩▲同歩▽2五歩って感じじゃあないの。
今初めて局面を見たけど、駒得の後手が指しやすそうに見える。
554名無し名人:02/12/19 14:47 ID:liHwTZqW
一応先手の方が玉は堅そうだが、実は桂打ち一発で崩壊しそうなほど脆い。駒得の分後手がいいのかな?後手は右桂が全く働いてないのが不満。
555名無し名人:02/12/19 14:53 ID:peK0Zmh5
▲3四桂には、△3一銀、▲2三歩、△2一歩でダメ?
556名無し名人:02/12/19 14:56 ID:RKAblRtn
一般ギャラリー向けする手順なら、

△54桂▲66桂△同桂▲同飛△54桂▲6三飛成
△46桂▲68玉△52角▲同竜△同金▲46歩△29飛

...にて後手良し、だろうがまぁこうはならんな。
557名無し名人:02/12/19 14:56 ID:ztG0mDHR
(●´ー`●)は何をそんなに考えてるんだ?

早く次の1手が見たい。みんなの次の一手予想は?
弱い漏れの予想は△6五歩打ち。
558名無し名人:02/12/19 14:57 ID:akXXqx8b
61手目、へたれの私なら迷わず▲2三歩。
559名無し名人:02/12/19 14:59 ID:ztG0mDHR
あらー、いきなり回ったか。△6二飛。
560名無し名人:02/12/19 15:00 ID:liHwTZqW
>>558
角がもったいない
561560:02/12/19 15:05 ID:peK0Zmh5
▲2三歩は先手の手だね。後手の手と勘違いしてスマソ。後手の飛車は横にしか動けないね。
562名無し名人:02/12/19 15:07 ID:NCa5i5Ju
俺も▲2三歩に乗っかります
563名無し名人:02/12/19 15:09 ID:Pf55b8yK
61手目、へたれの私なら迷わず▲6三銀。
564ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 15:10 ID:jogKBHAU
▲3四桂クサイ
565名無し名人:02/12/19 15:13 ID:peK0Zmh5
▲6三銀、△同飛、▲2二飛成、△6六桂などとなると、終局早そう。
566名無し名人:02/12/19 15:17 ID:vfYPw9Ls
▲24桂とかはないかなあ・・
▲24桂打△33角▲32銀打△同角▲同桂成り△同飛▲21角打
無理っぽいか
567名無し名人:02/12/19 15:18 ID:8qCg0EwY
34銀が厳しいようだ
568名無し名人:02/12/19 15:18 ID:433evYdf
▲63銀打ちから簡単な14手詰めですな
569名無し名人:02/12/19 15:19 ID:8qCg0EwY
34銀で先手良しとの結論が出ました
570名無し名人:02/12/19 15:20 ID:yRLdI/Na
>>565
それだと先手負けそうじゃない?
571名無し名人:02/12/19 15:22 ID:Upfh1cFl
22飛成には69角|銀もありそう。
572名無し名人:02/12/19 15:23 ID:ztG0mDHR
▲3四銀でいいんじゃない。
573名無し名人:02/12/19 15:25 ID:qLQBjfaI
▲2三歩に1票。
574名無し名人:02/12/19 15:25 ID:wF43WQWd
▲3四銀としてもそう簡単に先手良くならないと思うけど。
まだ優劣不明でしょう。
575名無し名人:02/12/19 15:26 ID:liHwTZqW
▲3四銀って、せいぜい金銀交換だし、3五の歩は消えるし、どうしていいの?
576名無し名人:02/12/19 15:28 ID:wF43WQWd
▲3四銀に▽同金は▲5四桂の筋が残るから先手良しになるけど、
▽同角とか▽2五歩とかならまだまだ難解
577名無し名人:02/12/19 15:32 ID:JdaBex+p
( -551) ▲6六飛△同飛▲同歩
( -530) ▲7一銀打△5二飛
( -408) ▲6八玉
( -345) ▲6六歩
( -538) ▲6六歩△9五桂打▲7九桂打△8七桂▲同桂
( -526) ▲7一銀打△5二飛▲6四桂打△9二飛
( -510) ▲3四桂打△同金▲同歩△同角
( -374) ▲6六銀打
( -323) ▲6三桂打△6一金
( -323) ▲6三桂打△6一金
( -520) ▲6三桂打△6一金▲3四銀打△同金▲同歩△同角▲6六飛△5四桂打▲6五飛
( -196) ▲2三歩打△同角▲3四桂打△7四歩▲2四歩打△1二角▲2二桂成△同飛
( -27) ▲3四桂打△2一歩打▲2四歩打△3三金▲6六歩△パス▲2二桂成△同歩
最善手は 3四桂打
578名無し名人:02/12/19 15:33 ID:8qCg0EwY
▲34銀△同金▲同歩△同角▲54桂△32飛▲33歩で先手良し
途中△32飛以外に移動すると▲42金〜▲22飛成で先手良し
579名無し名人:02/12/19 15:33 ID:YnK1171o
>>577
読み筋に34銀打が入っていないのが・・
580名無し名人:02/12/19 15:35 ID:JHGbaRjH
>>577
( 40) ▲3四桂打△2一歩打▲2四歩打△3三金▲6八玉△3二金▲6六歩△パス▲2二桂成△同歩
最善手は 3四桂打
581名無し名人:02/12/19 15:38 ID:vfYPw9Ls
>>580
△パスって・・・
582名無し名人:02/12/19 15:38 ID:u+N3B2Z1
>>579
ワロタ
確かに入ってないなぁ。
583名無し名人:02/12/19 15:39 ID:ztG0mDHR
>>577
どうしてそこから3四桂打が最善手なんだw
そのデータからなら2三歩打じゃんか。
584ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 15:42 ID:jogKBHAU
よかったああああ
3四桂も一応ある手だよね。。。
585名無し名人:02/12/19 15:42 ID:JHGbaRjH
激指は>>527の筋も見落としているくらいだから、
あまり当てにしないほうがいいかも
586名無し名人:02/12/19 15:48 ID:u+N3B2Z1
お、3四銀だった・・・。
587ナナシ:02/12/19 15:50 ID:1hg4hnRt
銀キタ
588名無し名人:02/12/19 15:52 ID:064x5Maf
放送時間内の終局が見たい
589名無し名人:02/12/19 15:56 ID:akXXqx8b
62手目、△3四金とノータイムで取るのがへたれ流。
590名無し名人:02/12/19 15:58 ID:55srHf1Q
    ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < タマちゃんめ、いやらしい体をしおって!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/     ____
  /⌒  - - ⌒\  /      ヽ
/ /|  。   。丿 |/         ヽ
\ \|    亠  |  /        >   <
  \⊇  /干\| /               v l  もきゅっ!もきゅっ!
    |      /             , 、_ _人_ノヾ
   ( / ̄ ̄               ノ
パンパン/                  / 
    /         (=_ノ    /
    /   _            /
   /    |  \______/
  /__/|_| 
591名無し名人:02/12/19 15:58 ID:U2S15taX
でもオレだったら金撮っちゃうな・・・
592名無し名人:02/12/19 16:00 ID:4lPaQelb
BSキター!
593名無し名人:02/12/19 16:02 ID:aoY1e0Ar
パッと見、先手勝ちだな
594名無し名人:02/12/19 16:03 ID:ztG0mDHR
△同角に▲5四桂打まで必然?
595名無し名人:02/12/19 16:06 ID:XDjbUxNd
角で取った
596名無し漏れ:02/12/19 16:07 ID:OCzBWzBe
なんであやこタンは着物にかねかけてるんだ? 雨でサムイのに烈しく知りたい
597名無し名人:02/12/19 16:08 ID:+8RKFduC
藤井の横歩解説・・・・・
598名無し名人:02/12/19 16:08 ID:LLO2vMSU
後手:阿部
後手の持駒:角 金 銀 桂 歩三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・v金v玉 ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 ・|二
|v歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ 桂v歩 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|六
| 歩 銀 ・ 玉 歩 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ 銀 金 ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:羽生
先手の持駒:飛 角 金 歩四 
手数=69 ▲6七同玉 まで

後手番

この局面で詰みや詰めろはかからないですか?
599名無し名人:02/12/19 16:11 ID:PHQgzX6b
藤井9段の相手をしている着物の人は旅館の女将さんですか?
600名無し名人:02/12/19 16:12 ID:joo2WPlq
藤井だから羽生タンは振り飛車やるかと思ってたらまた横歩か。
今更だが。
601名無し名人:02/12/19 16:13 ID:NmhBhLOQ
はるちゃんでつか?
602名無し名人:02/12/19 16:14 ID:9P/bFSw2
藤井のヒゲ伸びたな
603名無し名人:02/12/19 16:15 ID:aoY1e0Ar
婦自慰の髪、セットが多少乱れてるぞ
604名無し名人:02/12/19 16:16 ID:c45cbJ/4
古河は自分で何を言ってるのか分かってるのか?
605名無し:02/12/19 16:17 ID:OCzBWzBe
聞き手は女流棋士だよ。テロップみてないンすか?
606名無し名人:02/12/19 16:17 ID:aoY1e0Ar
古皮氏ね
ウンコババァ
607名無し名人:02/12/19 16:17 ID:plWpdx8t
今日は2ch名人の登場とかなさそうだな
608名無し:02/12/19 16:19 ID:Vw8+zxxa
古河タンよりひろゆきと富士山の解説がみたい だしてくれ〜
609名無し名人:02/12/19 16:23 ID:U2S15taX
54桂?
610miya本人です ^^;:02/12/19 16:23 ID:aLQOpfgH
miya本人です
俺様が負ける時は言い訳まで用意してるよ・・・
酔っぱらいとか操作ミスとかね。。
お前ら 格下に本気出して負けるはずないだろ・・
もう一つ 言い訳ふえたよ 

そいつは 「時間切れ」  あは^^; 

俺は平手の矢倉で屋敷を倒したよ。
棋太平に来いよ、タダで将棋教えてやるぜ〜
激励メールくれよな あは^^;
アホーーーー

[email protected]
611名無し名人:02/12/19 16:24 ID:aoY1e0Ar
古皮しゃべんな
カスババァが
612miya本人です ^^;:02/12/19 16:24 ID:aLQOpfgH
ひとりよがりの正義感を振りかざして
必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨
いったいなにを期待しているのであろうか?
こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 住人からも 迷惑な存在なのは明らか(藁

レス削除依頼だすなよ( ゚Д゚)ゴルァ!ログが詰まりまくるじゃねーかYO!!詰まりとるのメンドクセーヨ
2ちゃんブラウザ使ってば自分であぼ〜んできるんだからYO!!

でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^;
煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・
なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・
時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー
きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^;

お前が 「規制規制」とわめくから
スレ立て規制とか、串規制とか 厳しくなって
自分自身の首絞めてるんじゃねえのか?(藁

[email protected]
613名無し竜王:02/12/19 16:24 ID:ZDybhIu6
どっちが勝っても角番ななんのにおもろない将棋やなぁ〜 なんかこう興奮せぇへんわ
614名無し名人:02/12/19 16:24 ID:XDjbUxNd
藤井の横歩解説は控室情報と変わらないね
615miya本人です ^^;:02/12/19 16:24 ID:aLQOpfgH
今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
616miya本人です ^^;:02/12/19 16:25 ID:aLQOpfgH
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

617miya本人です ^^;:02/12/19 16:26 ID:aLQOpfgH
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
【夢は】あっこたんとの【結婚】だぜ  ^^;
皆で応援よろしく頼むぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
618名無し名人:02/12/19 16:26 ID:+8RKFduC
藤井はきのう横歩取り道場1巻を買いました。
619miya本人です ^^;:02/12/19 16:26 ID:aLQOpfgH
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
620名無し名人:02/12/19 16:26 ID:gO3qLCN2
古河タンはもういい 違う人だしてくれ
621名無し名人:02/12/19 16:27 ID:aoY1e0Ar
35金キター
622名無し名人:02/12/19 16:27 ID:XDjbUxNd
▲35金
623名無し名人:02/12/19 16:27 ID:LrKpP5/G
624名無し名人:02/12/19 16:28 ID:LrKpP5/G
>>466は神か?
625名無し名人:02/12/19 16:28 ID:akXXqx8b
3五金打ちぃ!
626名無し名人:02/12/19 16:29 ID:liHwTZqW
▲5四桂、△6六桂 、▲同歩、△同飛、▲2二飛成、△6九角とかはない?
627名無し名人:02/12/19 16:30 ID:XDjbUxNd
藤井、さりげなくひろゆきバッシング
628名無し名人:02/12/19 16:31 ID:LrKpP5/G
角道でサバイバルキタ━━━━━━(●´ー`●)━━━━━━ !!!!!
>60手目 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月19日(木)15時49分12秒

>△6二飛は勝負手です。次に△6七角成から△6九角の狙い。
>先手はこの局面で優勢に出来るかどうかが焦点。
>▲3四桂や▲3四銀、あるいは▲6三銀等です。一発▲2三歩もある。
>ここで決定打を出せるか、それとも不利になるか。
>当然長考します。

で、▲3五金か。
629名無し名人:02/12/19 16:31 ID:peK0Zmh5
>>466は、アベタソ?
630名無し名人:02/12/19 16:31 ID:ABbidV5W
>>623みたいな宣伝、いい加減きもいんだけど・・・つかリンク先がきもい。
631名無し名人:02/12/19 16:31 ID:HwWghvYZ
6七角成りで決まりませんか?
632名無し名人:02/12/19 16:31 ID:joo2WPlq
>>626
それって△同飛には▲同飛なのでわ・・・
633名無し名人:02/12/19 16:33 ID:6q04cHCf
△2五歩うって、
▲同金なら△6七角と切るような手はないっすか?
さすがに乱暴すぎるかな?
634名無し名人:02/12/19 16:35 ID:X4Fx8QrH
怖っ
635名無し名人:02/12/19 16:38 ID:JHGbaRjH
6七角成は無理筋ぽいな
636名無し:02/12/19 16:39 ID:gO3qLCN2
解説きいてると阿部タンがおさげ・・・じゃなくてよさげ(^^)
637おやつマン:02/12/19 16:40 ID:XuhnfUtM
ふむふむ、確かに後手がよさそう。
638名無し名人:02/12/19 16:40 ID:LrKpP5/G
△6六桂はどうでしょう?
639名無し:02/12/19 16:40 ID:ZDybhIu6
Aゴふきた〜
640名無し名人:02/12/19 16:43 ID:X4Fx8QrH
96角で馬消すのはダメなのかな
641名無し名人:02/12/19 16:43 ID:f2sivO6V
角切りが無理くさいなら、
△2五歩から、△6九銀のような狙いでどうかな?
642名無し名人:02/12/19 16:43 ID:liHwTZqW
△6七角成、▲同金、△6九角、▲同玉、△6七飛成、▲7九玉、▲8七竜となるのかな?そのあと攻めが続かないような…
643名無し名人:02/12/19 16:43 ID:+8RKFduC
消去法で手を選ぶのか。。
勉強なるな。
644名無し名人:02/12/19 16:43 ID:fUYL+sRL
これで同金なら6六桂でいけそうな気がする。
645名無し名人:02/12/19 16:43 ID:c45cbJ/4
横歩取りなんて、怖過ぎて自分では指せない
646名無し名人:02/12/19 16:44 ID:Vw8+zxxa
羽生タンさすがにこまってそうだ 阿部タンが勝って窮地にたたされた羽生タンがみてみたい
647名無し名人:02/12/19 16:44 ID:8qCg0EwY
羽生さんの35金はどうだったかな
54桂のほうがよかったんじゃないの?
648名無し名人:02/12/19 16:45 ID:9P/bFSw2
消去法解説萌え(*´Д`*)ハァハァ
649名無し名人:02/12/19 16:46 ID:+8RKFduC
この解説だと、どーやっても先手負けだな
650名無し名人:02/12/19 16:46 ID:LrKpP5/G
>▲3五金 投稿者:米長邦雄  投稿日:12月19日(木)16時39分39秒

>65手目の▲3五金は手厚い好手です。
>ただし、先手は攻めているのか、それとも攻めさせられているのかは分りません。
>今度は66手目で阿部七段がカウンターパンチが出せるかどうかが焦点。
>△2五歩や△1五角等です。山場ですね。

攻めらさせられているような・・・
651名無し名人:02/12/19 16:46 ID:XDjbUxNd
藤井、後手持ち
652名無し名人:02/12/19 16:46 ID:c45cbJ/4
羽生は藤井の気付かない手を読んでるんだろうな。

ということで、自分は先手持ち。
653名無し名人:02/12/19 16:47 ID:X4Fx8QrH
やってこいって感じで羽生らしいけど怖い手だなー>35金
654名無し:02/12/19 16:47 ID:ZDybhIu6
羽生タンは竜王戦はいつも風邪を引いていて流れてきにも阿部リュー誕生の雰囲気がぷんぷんしてる
655名無し名人:02/12/19 16:48 ID:X4Fx8QrH
観客も阿部もち

先手は陣形は良いけど怖いところが多すぎるんだよなー
656名無し名人:02/12/19 16:48 ID:joo2WPlq
阿部竜王・・・読売的にはどうなんだろうか
657名無し名人:02/12/19 16:48 ID:+8RKFduC
会場に羽生持ち一人もいない・・・w
658名無し名人:02/12/19 16:49 ID:X4Fx8QrH
>>656
たぶんかなり辛いんじゃないか(w
659名無し:02/12/19 16:49 ID:ZDybhIu6
解説にきてるひと、羽生タンのほうを持ちたい人一人もいない 阿部タンまっさゆうりか? あ ひろゆききた〜
660名無し名人:02/12/19 16:50 ID:oZOKX0o0
馬を消すかどうかは別として、
>>640の96角の筋は後から出てくるかもしれないな。
661名無し名人:02/12/19 16:50 ID:peK0Zmh5
関西はタニーより若いタイトルホルダーは欲しいでしょうから…
662名無し名人:02/12/19 16:51 ID:XDjbUxNd
藤井&ひろゆき解説キター
663名無し名人:02/12/19 16:51 ID:aoY1e0Ar
キタキタキタキタキターーーーーーーーーー!!!!!
664bloom:02/12/19 16:51 ID:nUcTmc4X
665名無し名人:02/12/19 16:51 ID:H6sqEtLJ
いやー、やっと落ち着いて見れるぞ。

10年の時を越えて芹沢批評が当たるのか?
頑張って阿部タン!
666名無し名人:02/12/19 16:51 ID:+8RKFduC
三浦と藤井のやり取りすげえ〜 (; ゚ρ゚)
667名無し名人:02/12/19 16:53 ID:X4Fx8QrH
銀と桂馬間違える三浦
668名無し名人:02/12/19 16:53 ID:HwWghvYZ
勝っても負けても▲3五金はうてないなあ・・
669名無し名人:02/12/19 16:54 ID:LrKpP5/G
兄弟弟子解説(・∀・)イイ!!!
670名無し名人:02/12/19 16:54 ID:+82qBZaJ
羽生さんがんばってください。
671名無し名人:02/12/19 16:54 ID:LrKpP5/G
>>665
芹沢批評ってなに?
672名無し名人:02/12/19 16:55 ID:liHwTZqW
▲3五金を打った以上、先手は角を取るべきじゃないの?
673名無し名人:02/12/19 16:55 ID:7OSx72fl
感想戦じゃねぇんだから、もう少し聴衆に
聞き取りやすい喋りをキボンヌ。
674名無し名人:02/12/19 16:56 ID:U2S15taX
角取る気がスマす
675名無し名人:02/12/19 16:57 ID:OCzBWzBe
さっきフジーにめちゃめちゃいわれたのを根に持っている三浦タン。「さっきはいろいろいってくれましたね〜ちゃんとその手はかんがえましたよ(怒)」にワラタ(Wフジーもまけずに「だったらちゃんと指さなきゃ駄目じゃん!」なんて。ガキのケンカだなぁヲイ
676名無し名人:02/12/19 16:57 ID:peK0Zmh5
>>671
谷川が三年以内に名人になれなかったら、批評活動はやめる、というのは知ってるけど…
677名無し名人:02/12/19 16:58 ID:9P/bFSw2
>>662
西村∩ひろゆき

のほうがいいべ
678名無し名人:02/12/19 16:59 ID:oYv1mV9L
この二人の解説はイパーンジンにはチンプンカンプンでしょうね。
おれは24で四段だから楽しんでますが(笑)
679名無し:02/12/19 16:59 ID:Vw8+zxxa
フジーはいらんかね?
680名無し名人:02/12/19 17:00 ID:aoY1e0Ar
この二人は意地っ張りだなwww
681名無し名人:02/12/19 17:00 ID:HwWghvYZ
角とって禁を攻めに使うのかあ
羽生タソ方は飛車に強そうな形してるからなあ
682名無し名人:02/12/19 17:01 ID:6KT6Yok3
>671

故・芹沢が若手を斬った批評。

羽生、森下諸々がボロクソ言われる中、タニーと阿部が誉められ、特に阿部はやたら推されていた。

あの批評は棋界の人間は絶対覚えてるはずだし、羽生は負けたら気分悪いと思う。
683名無し名人:02/12/19 17:01 ID:c45cbJ/4
>>671
阿部>>>羽生、と言ってた。芹沢は羽生けなしてたから。

詳しくは芹沢スレ読んでね。
684名無し名人:02/12/19 17:01 ID:WuGmsOUo
29飛と逃げるのはダメなの?
685名無し名人:02/12/19 17:01 ID:+8RKFduC
>>675
見てるこっちがハラハラしたよw
686名無し名人:02/12/19 17:03 ID:XDjbUxNd
藤井「羽生が△25歩に手が止まったのは変調、おかしい」
ひろゆき「私はうかつなことは言えませんので・・・」

性格がでてるな
687名無し名人:02/12/19 17:05 ID:ZDybhIu6
いいあいしてもどっちも引かないのが永久棋士なのかな(W
688名無し名人:02/12/19 17:05 ID:vfYPw9Ls
お、先手よさげな順出てきたか
689藤井&ひろゆき:02/12/19 17:06 ID:XDjbUxNd
▲66飛とぶつけて、△同飛の瞬間に、▲34金と角を取る手順を検討中
690名無し名人:02/12/19 17:06 ID:ZDybhIu6
ひろゆきはミスター謙虚
691名無し名人:02/12/19 17:07 ID:Ok/w4eHl
第一感29飛
692名無し名人:02/12/19 17:07 ID:QaV51j0U
Date: 2002-12-19(Thu) 17:00

控室では先ほどまで「形勢は難しい」という声が多かったのですが、今は圧倒的に「阿部優勢」という声が多いです。
693miya本人です ^^;:02/12/19 17:08 ID:aLQOpfgH
これでも  昔は棋太平最強と恐れられた男だよ ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
特に2ちゃんねるで、俺様の本性を暴かれてからは精神的にメロメロになってしまったよ・・
掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
唯一の取り柄である将棋のほうも、めっきり弱くなっちまったぜ。。。
お前らのせいで、この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり今の俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ ^^;
夢は 【童貞】あっこたんに【捧げます】だぜ  ^^;
童貞仲間のお前ら、あっこたんの話をしようぜ・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
694名無し名人:02/12/19 17:08 ID:EMwkR4lQ
で、ひろゆきって何人殺してるの?
695miya本人です ^^;:02/12/19 17:08 ID:aLQOpfgH
最近何でも人のせいにしないと気がすまない・・
口には出さないけれどね^^;
心の中でいっつも考えてイライラして物にあたってしまう・・
畜生!誰のせいで棋太平に行けなくなったと思ってるんだよ。。。
誰のせいで普通に話が出きなくなったと思ってるんだよ・・・
誰のせいで竜王戦負けたんだよ・・
こんな事言う自分が嫌い・・

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
696miya本人です ^^;:02/12/19 17:09 ID:aLQOpfgH
miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。

俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
697miya本人です ^^;:02/12/19 17:09 ID:aLQOpfgH
あは^^; プロ殺しのmiyaです 
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
698miya本人です ^^;:02/12/19 17:09 ID:aLQOpfgH

名前:miya投稿日: (日) 14:40

体験版さんこそどうなんでしょう?
指導のためにしか来ないといっておきながら勝率を稼ぐ事自体が、
よく分かりませんので、かきこしました。
指導のために来ておられるようなら、
0%で分かるが・・?対局数もかなりこなしていますし。。

詰将棋さんの事嫌いだったので、いろいろ言いましたが。。
以前の詰将棋さんは横着な事ばかり言っていたので、嫌いだったのですが、
今の詰将棋さんは以前の詰将棋さんとは違うようです。

プロに勝ったと言うのは指導将棋での話ですので・・。
こんな所にまで噂を広めるのは困りますよ。
実名を載せる事自体、まずいかな・・。
内容的にたまたま勝てたと言うレベルなので、
○○プロより自分の方が強いとは決して思っていませんよ。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
699亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:10 ID:CgTN9y/9
>>630
@ノハ@
( ‘д‘) < マヅレスすると、報知せんで全部削除依頼板に書き込んで
        対応しきれないと判断されればアクセス規制されるぽ。

http://www.2ch.net/accuse2.html
700名無し名人:02/12/19 17:10 ID:X4Fx8QrH
自信なさそうにモジモジしながらぼそっといい手を言うひろゆき
701名無し名人:02/12/19 17:10 ID:peK0Zmh5
▲6六飛、△6七角成、▲同金、△6六飛、▲同金はない?
702名無し名人:02/12/19 17:10 ID:zsSF4ial
>>692
阿部竜王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

禿げしくBS2見たい (´・ω・‘)ショボーン・・・
703名無し名人:02/12/19 17:11 ID:XDjbUxNd
▲46飛だ
704名無し名人:02/12/19 17:11 ID:LrKpP5/G
NHKアナウンサーの代わりに西村が出てくればいいのに。
705miya本人です ^^;:02/12/19 17:11 ID:aLQOpfgH

>>699

今は冷静になっておりますが、私が書いてきた文を改めて見てみると、
書き過ぎだったなーと大変反省しております。

私を味方してくださった方、大変ご迷惑をおかけいたしました。
私が子供でございました。
私にはまだまだ子供的な部分が残っておりますが、努力してそう言った部分を
なくしていきたいと思っております。
こんな私でも、これからもつきあってくださりますようお願いいたします。

ここにコピーされた私の書いた掲示板の事ですが、調子に乗ったため
掲示板にあんなことを書いたのではありません。
あのお二人さんの不可解な行動を見てきて、堪忍袋が切れてしまったが故、
あんなことを書いたのです。
しかし・・、こんな所にまで掲示板の内容とチャットの内容をさらす事は
ないと思います。

私に関しましてはここら辺で終わりにして頂きたいと思っております。
理解して下さりますよう、心からお祈りいたします。

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]

706miya本人です ^^;:02/12/19 17:12 ID:aLQOpfgH
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
707名無し:02/12/19 17:12 ID:Vw8+zxxa
まぁアナより和義のがいいな
708名無し名人:02/12/19 17:14 ID:pnU4/xE2
ひろゆき、はっきりいわないな。
709名無し名人:02/12/19 17:14 ID:+8RKFduC
藤井おもしれえなw
710名無し名人:02/12/19 17:14 ID:4lPaQelb
あきらめた手…
711名無し名人:02/12/19 17:14 ID:FAXtOUh6
藤井そこまで言っていいのか
712名無し名人:02/12/19 17:14 ID:NetoMXkz
諦めた手? 4六飛
713名無し名人:02/12/19 17:15 ID:X4Fx8QrH
46飛はマジックって感じじゃないな・・
714名無し名人:02/12/19 17:15 ID:pnU4/xE2
飛車のぶっつけはどうだったんだろう?
715名無し名人:02/12/19 17:15 ID:akXXqx8b
▲4六飛ってすごいな。
716名無し名人:02/12/19 17:15 ID:XDjbUxNd
藤井「このように進めば後手が優勢ですね」
ひろゆき「えっ、えっ・・・」
藤井「そうじゃないとおかしいでしょ」
ひろゆき「えっ、はい」

ひろゆきは藤井のおもちゃだな
717名無し:02/12/19 17:16 ID:OCzBWzBe
今日は羽生タン淡泊の日
718名無し名人:02/12/19 17:17 ID:peK0Zmh5
ひろゆきは、兄弟子も羽生先生も立てなければならず大変だな(ワラ
719名無し名人:02/12/19 17:17 ID:LrKpP5/G
いい兄弟弟子関係だね。
いつもあんな感じだったんだろうね。
720名無し名人:02/12/19 17:18 ID:sDnaYvo9
もう羽生タンのきりかえしはないみたいですな 阿部リュー期盆ぬ
721名無し名人:02/12/19 17:18 ID:JHGbaRjH
阿部竜王だけは勘弁してくれ
722名無し名人:02/12/19 17:19 ID:sDnaYvo9
金打ったのがわるかったね・・・
723名無し名人:02/12/19 17:19 ID:UjRqVm+3
とりあえず、免状収入が激減する、ということか。
724名無し名人:02/12/19 17:20 ID:LrKpP5/G
西村一門には読めない手が羽生にはあるのでしょうか?
凡人の俺にはさっぱり分からん。
725あっこたん:02/12/19 17:20 ID:i6YVRwP/
アベタン いけいけー
726名無し名人:02/12/19 17:20 ID:peK0Zmh5
ヅラでも竜王になったのだから…
727名無し名人:02/12/19 17:22 ID:ABbidV5W
森内&阿部は歴代の免状の中でも一際異彩を放ってやう゛ぁいですね・・・・
728名無し名人:02/12/19 17:22 ID:UjRqVm+3
>726
ヅラでもA級なんだが。
729名無し名人:02/12/19 17:22 ID:TsRayDk+
初代が島だもんね。
あれからなんかタイトル取ったっけ?
730名無し名人:02/12/19 17:22 ID:8qCg0EwY
羽生さん大丈夫かな?










731名無し名人:02/12/19 17:22 ID:oYv1mV9L
これは放送時間内に終わりそうだね。
投了シーンきぼんぬ!!
732名無し名人:02/12/19 17:23 ID:gO3qLCN2
免状の署名目当てに申請するもんザャないでしょ 升田の木箱の ためだろ!
733名無し名人:02/12/19 17:23 ID:X4Fx8QrH
羽生逃亡
734名無し名人:02/12/19 17:24 ID:+8RKFduC
ひろゆき「さっきはよくも気付いてないとか言ってくれましたね。
 気付いてましたよ、当然」←苦笑い
藤井「気付いてるんなら指さなきゃ」←無表情

こんな感じだったよ
735名無し名人:02/12/19 17:24 ID:9P/bFSw2
解説じゃなくてケントウだったのかよ
736神 ◆N3i.Qu1SoY :02/12/19 17:24 ID:ouBD195m
神の預言。
らららら。。。。

この分だとこのスレが終わる頃にちょうど佳境に入るであろう。

ららららら。。。。
今のうちに次スレを立てておけよ。

らららら。。。。。
737名無し名人:02/12/19 17:24 ID:liHwTZqW
一番つまらなかった竜王戦は?
1.谷川ー真田
2.藤井ー鈴木
3.阿部ー羽生
てな感じだったのに、蓋をあけるとおお違いだったね。
738名無し:02/12/19 17:25 ID:sDnaYvo9
ひろゆきアップ(萌え)
739マザコン撲滅委員会:02/12/19 17:26 ID:4ZQpkFbw
6七角なりで羽生投了でしょう。

740名無し名人:02/12/19 17:26 ID:rpIrlrJX
今日は他にゲストがいないのかな
741亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:26 ID:CgTN9y/9
@ノハ@
( ‘д‘) < 藤井元竜王がどんなこと言ってるのかカワラソけど
        先手良さそうに思えるで。
742名無し名人:02/12/19 17:26 ID:zsSF4ial
アベタン慎重だな。
743名無し萌え:02/12/19 17:27 ID:sDnaYvo9
阿部たん残り時間D十分です
744名無し名人:02/12/19 17:27 ID:DlyeKgwj
>>737
谷川ボロ負けの、谷川−藤井は
おもしろかったの?
745名無し名人:02/12/19 17:27 ID:X4Fx8QrH
阿部「え〜〜?」
と声をあげますた
746名無し名人:02/12/19 17:27 ID:liHwTZqW
藤井丸山の組み合わせが一番不人気かと思ったのに、森内阿部はさらに上を行くのか?
747名無し:02/12/19 17:29 ID:gO3qLCN2
だれやねん! 「え 〜っ」ていったのは
748おやつマン:02/12/19 17:29 ID:XuhnfUtM
いろいろ手が進んでも
▲4四飛の王手から▲6三歩で後手の飛車を止めることができるから
まだ大丈夫かな。
749名無し名人:02/12/19 17:29 ID:FAXtOUh6
アサーリした手を指されて阿部混乱か
750名無し名人:02/12/19 17:30 ID:rpIrlrJX
マリオキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
751名無し名人:02/12/19 17:30 ID:XDjbUxNd
マリ男キター
752名無し名人:02/12/19 17:30 ID:aoY1e0Ar
マリオ(プ
753名無し名人:02/12/19 17:30 ID:vfYPw9Ls
キタ━(゚∀゚)━!!
754名無し名人:02/12/19 17:30 ID:4lPaQelb
マリーオ
755:02/12/19 17:30 ID:+ukqwMws
ワリオ失せろ
756名無し名人:02/12/19 17:31 ID:k5d5cuI7
きのこで1UP!
757名無し名人:02/12/19 17:31 ID:aoY1e0Ar
藤井はある程度人気を獲得したと思われ
758名無し名人:02/12/19 17:32 ID:PHQgzX6b
>>748
それは藤井解説によれば
▲44飛△42歩▲63歩△同飛▲64歩△43飛
とぶつける手があって後手よし、とのこと
759名無し:02/12/19 17:32 ID:sDnaYvo9
ワリオきますた こんでいい
760名無し名人:02/12/19 17:32 ID:uZBLuQ43
づら?
761名無し名人:02/12/19 17:32 ID:rpIrlrJX
マリヲ言い訳中
762亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:32 ID:CgTN9y/9
@ノハ@
( ‘д‘) < △6七角成▲同金△6九角には▲6八玉で頑張るんちゃう?
        せやないと▲3五金は打たへんと思うし…
763名無し名人:02/12/19 17:32 ID:+Ywzj8Hy
まりを 大人気ヾ(@^∇^@)ノ
764名無し名人:02/12/19 17:32 ID:X4Fx8QrH
竜王戦倶楽部の言い訳をしております
765名無し名人:02/12/19 17:33 ID:LrKpP5/G
群馬県のTOP棋士の次は、群馬県の面汚しか・・・
766名無し名人:02/12/19 17:34 ID:u7nWE87o
ネット中継を支持≠竜王戦倶楽部支持
ってことに相変わらず気づいてないな、マリオは。
767名無し名人:02/12/19 17:34 ID:+8RKFduC
一局につきアクセス20万人は見栄だろw
768名無し名人:02/12/19 17:34 ID:9P/bFSw2
はべ
769名無し名人:02/12/19 17:34 ID:JCuiUWUT
>>762
あいぼんのくせに、、、、、
770名無し:02/12/19 17:34 ID:sDnaYvo9
ミラー再と10コぐらいに増やせばつながらないことはないとおもうんだが。更新作業たいへんだし奉仕でそんなことしてくれへんやろな
771名無し名人:02/12/19 17:34 ID:c45cbJ/4
解説はやらんでもいい。時間のムダや。
772名無し名人:02/12/19 17:35 ID:LrKpP5/G
つーかどうにしろワリオの知名度ってかなり高いんですね。
773名無し名人:02/12/19 17:35 ID:rpIrlrJX
マリヲにはついでに将棋の話をしてるという感じだな
774名無し:02/12/19 17:35 ID:gO3qLCN2
ふじーとワリオ
775名無し名人:02/12/19 17:36 ID:XDjbUxNd
藤井&マリ男解説キター
776名無し名人:02/12/19 17:36 ID:XDjbUxNd
△6七角成キター
777名無し名人:02/12/19 17:36 ID:+8RKFduC
67角成

読みきりますた
778名無し名人:02/12/19 17:37 ID:c45cbJ/4
麻里尾開設、不意維持利き手
779名無し名人:02/12/19 17:37 ID:PHQgzX6b
>>762
藤井解説によれば、

・△69角▲68玉△79銀は▲69玉△67飛成▲79玉△87龍▲96角で先手良し

・△69角▲68玉△87角成なら次の△78銀がきびしく後手良し(というか勝ち)

とのこどですた
780名無し:02/12/19 17:37 ID:Vw8+zxxa
角なりきた 同禁 投了もまじかか
781名無し名人:02/12/19 17:37 ID:U2S15taX
終了?ちゃん
782名無し名人:02/12/19 17:37 ID:DlyeKgwj
これだけ考えて(20分ぐらい?)、△6七角成だから
アベチャンの勝ちっぽいね。
783名無し名人:02/12/19 17:38 ID:XDjbUxNd
藤井「まだ難しいのでは・・・」
784779:02/12/19 17:38 ID:PHQgzX6b
(訂正)△78銀がきびしく→△69銀がきびしく
785名無し名人:02/12/19 17:38 ID:X4Fx8QrH
終わりっぽい
786名無し名人:02/12/19 17:38 ID:9P/bFSw2
ヒゲ黙れ
藤井だけ喋れ
787名無し名人:02/12/19 17:39 ID:liHwTZqW
△6七角成が成り立つのなら、ここで投了するだろ。
788名無し:02/12/19 17:39 ID:OCzBWzBe
つぎのスレタイはアベタンアトイッポにきまりそうだね
789名無し名人:02/12/19 17:39 ID:auzzG/VS
ムサノ(・∀・)カエレ!!
790名無し名人:02/12/19 17:39 ID:QKdg7s8y
マリお   うざいな
791名無し名人:02/12/19 17:39 ID:G5PcUf89
ムシャノうるさい。
792名無し名人:02/12/19 17:39 ID:LkpRgFk6
マリオうざいな
793おやつマン:02/12/19 17:39 ID:XuhnfUtM
>>758
そうですか。
その後▲6三角以降の展開はどうでした?
794名無し名人:02/12/19 17:40 ID:LrKpP5/G
藤井の解説の流れの一つ通りの展開ですな。
795名無し名人:02/12/19 17:40 ID:YnK1171o
>>788
阿部ばかりひいきすんな。
次のスレタイは羽生タンマケルナスレだ
796名無し名人:02/12/19 17:40 ID:lopVpWuL
解説いいから対局室を映してくれ。
797名無し名人:02/12/19 17:40 ID:FAXtOUh6
おまいにタイトル戦を語れるのかと
798名無し名人:02/12/19 17:40 ID:+Ywzj8Hy
新スレと投了とどっちが早いかいな
799名無し名人:02/12/19 17:40 ID:auzzG/VS
ウザ野、ネット中継だけやってろ!
800名無し名人:02/12/19 17:40 ID:XDjbUxNd
藤井「▲96角で受かるかも」
801名無し名人:02/12/19 17:40 ID:YnK1171o
つーか、ウェブ中継見れんぞ。
棋譜キボンヌ
802名無し名人:02/12/19 17:41 ID:fUYL+sRL
>>789-792
とりあえずもちつけ。
803名無し:02/12/19 17:41 ID:sDnaYvo9
なに? 羽生タンにまださせる手があるのか!?
804名無し名人:02/12/19 17:41 ID:8uPDcJaW
で?hイラン
805名無し名人:02/12/19 17:41 ID:LkpRgFk6

 マ リ オ 必 死 だ な(w
806名無し名人:02/12/19 17:41 ID:QKdg7s8y
まりおは年功序列大事にしてそうだな
807名無し名人:02/12/19 17:41 ID:G5PcUf89
読売の掲示板にマリオはうざかったです。ってかきコする根性はおれにはない。。
808名無し:02/12/19 17:41 ID:Vw8+zxxa
なに? 羽生タンにまださせる手があるのか!?
809名無し名人:02/12/19 17:41 ID:AYbHn8yY
藤井、横歩もいけるじゃん
810名無し:02/12/19 17:41 ID:OCzBWzBe
なに? 羽生タンにまださせる手があるのか!?
811名無し名人:02/12/19 17:42 ID:PHQgzX6b
>>793
忘れました(W
スマソ

たぶん△31玉とかわすくらいでよいのでは、と
812マザコン撲滅委員会:02/12/19 17:42 ID:4ZQpkFbw
あと数手で、羽生投了でしょう。
813名無し名人:02/12/19 17:42 ID:qLQBjfaI
メイクミナクルきぼんぬ。
814名無し名人:02/12/19 17:43 ID:YnK1171o
>>803>>808>>810
自作自演ですか?
79銀が厳しそう。。
815名無し名人:02/12/19 17:43 ID:LrKpP5/G
三村は羽生勝ちと言っているのか?
816名無し名人:02/12/19 17:43 ID:+8RKFduC
藤井がしゃべってるのをさえぎるマリヲ
817名無し名人:02/12/19 17:43 ID:EBgiwwVU
17:45
羽生竜王が投了しました。
818おやつマン:02/12/19 17:44 ID:XuhnfUtM
>>811
どうも。
確かにそれで問題なさそうですね。
819名無し名人:02/12/19 17:44 ID:auzzG/VS
盤面隠すなウザ野!
820名無し:02/12/19 17:44 ID:NetoMXkz
ワリオとフジーはみどころがないな。羽生ちゃんが投了したらまたきます 一時撤退・・・
821名無し名人:02/12/19 17:44 ID:QKdg7s8y
六段>>>>九段 ですか?
822名無し名人:02/12/19 17:44 ID:LkpRgFk6
三村興奮中
823名無し名人:02/12/19 17:44 ID:+Ywzj8Hy
三村@ が
かってに興奮しています
だれか とめてください
824名無し名人:02/12/19 17:45 ID:aoY1e0Ar
プロって詰みまで読んでんでそ?
825名無し名人:02/12/19 17:45 ID:LrKpP5/G
確か△7九銀とか藤井は言ってたよね?
826名無し名人:02/12/19 17:45 ID:ABbidV5W
次スレは【ハブタン】【ヒッシダナ】とかでよろ
827名無し名人:02/12/19 17:45 ID:U2S15taX
更新きたーーー
828名無し名人:02/12/19 17:45 ID:liHwTZqW
次は、群馬三人衆の横歩鳥巴戦キボン。フジーはひろゆきに勝てなくても、マリオには勝てるだろw
829名無し名人:02/12/19 17:45 ID:X4Fx8QrH
マリオが「金」って書いた駒をもつ姿、異様に似合ってる
830名無し名人:02/12/19 17:45 ID:qmkzjMQ+
テンプレ準備したほうがいいかな?
831名無し名人:02/12/19 17:46 ID:aoY1e0Ar
マリヲうるせーよ
デブ
832名無し名人:02/12/19 17:46 ID:+8RKFduC
こら マリヲ

藤井の解説さえぎるなよ
833亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:46 ID:CgTN9y/9
@ノハ@
( ‘д‘) < △6九銀は手筋やけど▲5九玉で重くなるぽ
834名無し名人:02/12/19 17:47 ID:LkpRgFk6
>>829
ワラタ
835名無し名人:02/12/19 17:47 ID:HlwgwoCM
負自慰オタは将棋よわよわなのが多い。
チンカスってことだね。
836名無し名人:02/12/19 17:47 ID:fUYL+sRL
>>830
よろ。
837名無し名人:02/12/19 17:47 ID:LrKpP5/G
【】第15期竜王戦13 羽生VS阿部【】
Web中継
http://www.ryuoh.jp/club_1507/index.html
対局結果・予定
■第1局 10月23日(水)・24日(木)※千日手2回
■第1局 11月 6日(水)・ 7日(木)※羽生勝ち
■第2局 11月20日(水)・21日(木)※羽生勝ち
■第3局 11月28日(木)・29日(金)※阿部勝ち
■第4局 12月 9日(月)・10日(火)※阿部勝ち
■第5局 12月18日(木)・19日(金) 山形県天童市「滝の湯ホテル」
■第6局 12月26日(木)・27日(金) 神奈川県秦野市「陣屋」
■第7局 日程・場所未定
○前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1039523344/l50
○Java
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live1506/taikyoku05.htm
○棋譜
http://www.ryuoh.jp/club_1507/live/main15_06.html
○控室情報
http://210.150.5.141/club_member/live/sunbbs/indexA.html
○便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=TAPJAMP&P=
838名無し名人:02/12/19 17:48 ID:YnK1171o
次スレは【ハブタン】【マケンナ】でよろ。
ずっと阿部応援スレだったからそろそろ羽生応援スレにしてもよかろ
839名無し名人:02/12/19 17:48 ID:LYJysF4S
まだハブ先生投げてないよね?
840名無し名人:02/12/19 17:49 ID:U2S15taX
はぶちゃん
841名無し名人:02/12/19 17:49 ID:UjRqVm+3
【アベタン】【オイタガスギタネ】
842名無し名人:02/12/19 17:49 ID:4ZQpkFbw
【ハブタン第15期竜王戦13 羽生VS阿部【モウダメポ】
843名無し名人:02/12/19 17:50 ID:+8RKFduC
次スレ【ハブ】【失冠】でよろ。
844おやつマン:02/12/19 17:50 ID:XuhnfUtM
しかし、「控室情報」よりも普通の「掲示板」の方が参考になる気がするのは
私だけだろうか?
845名無し名人:02/12/19 17:50 ID:liHwTZqW
羽生タンvs阿部というスレも過去にあったけど…
846名無し名人:02/12/19 17:50 ID:REtzWegy

     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  マリオさん、おいしいカレーどうぞ〜
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
847名無し名人:02/12/19 17:50 ID:oZOKX0o0
「ハブタン、アベタン」だのでなくて、新工夫希望。
次スレに行くまでに今日の決着がついているとはかぎらんし。
848名無し名人:02/12/19 17:50 ID:vfYPw9Ls
【ハブタン】【マジック】
849名無し名人:02/12/19 17:50 ID:qRZZcOva
中川家が出てきたとオモタ
850名無し名人:02/12/19 17:50 ID:Kpg/bNr/
左のオッちゃん藤井の言ったこと繰り返すだけやん
851名無し名人:02/12/19 17:50 ID:auzzG/VS
>>842
【ハブタン】第15期竜王戦13 羽生VS阿部【モウダメポ】

イイ (゚∀゚≡
852名無し名人:02/12/19 17:51 ID:SOt9cZKv
>>847
具体的によろ
853亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:51 ID:CgTN9y/9
>>833
@ノハ@
(; ‘д‘) < △7九銀の間違いやった。
        ちなみに△4四飛は次の狙いが難しいから
        手順が周れば△4四金の予感。
854名無し名人:02/12/19 17:51 ID:H6sqEtLJ
じゃ、アベチャン
855名無し名人:02/12/19 17:51 ID:QKdg7s8y
食う側?
食われる側だろ
856名無し名人:02/12/19 17:52 ID:+Ywzj8Hy
掲示板ではうかってるらしき?
857名無し名人:02/12/19 17:52 ID:JHGbaRjH
普通にこれでいいだろ

【●´ー`●】第15期竜王戦13 羽生vs阿部【 O-O 】
858名無し名人:02/12/19 17:52 ID:LkpRgFk6
銀取った
859名無し名人:02/12/19 17:52 ID:4lPaQelb
逝った
860名無し名人:02/12/19 17:52 ID:X4Fx8QrH
おいおい、阿部たん銀取ったよ
861名無し名人:02/12/19 17:52 ID:XDjbUxNd
解説でダメだと逝っていた△87角成
862名無し名人:02/12/19 17:52 ID:zsSF4ial
>>853
顔文字ウザイ氏ね!!
863あっこたん:02/12/19 17:52 ID:i6YVRwP/
アベタン、まだ指さないの?
864名無し名人:02/12/19 17:52 ID:myj801pg
【ハブタン】第15期竜王戦12 羽生VS阿部【ガケップチ】

きぼん
865名無し名人:02/12/19 17:53 ID:Kpg/bNr/
歩の連打キター
866名無し名人:02/12/19 17:53 ID:vfYPw9Ls
マリオキエタ━(゚∀゚)━!!
867名無し名人:02/12/19 17:53 ID:+8RKFduC
63歩

早いな
868亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 17:53 ID:CgTN9y/9
@ノハ@
( ‘д‘) < >>848に1ぴょ
869名無し名人:02/12/19 17:53 ID:XDjbUxNd
解説通り、歩の連打キター
870名無し名人:02/12/19 17:53 ID:U2S15taX
8七ですか?
871名無し名人:02/12/19 17:53 ID:LkpRgFk6
延長しろよ!
872名無し名人:02/12/19 17:53 ID:peK0Zmh5
かつての羽生ー森下の名人戦で森下必勝なのに負けたとき、大悪手の直前まで、控え室は森下勝ちムードで騒いでいたのだろうか?
873名無し名人:02/12/19 17:53 ID:PHQgzX6b
△87角成を見て羽生の顔つきが変わりますた
874名無し名人:02/12/19 17:53 ID:+8RKFduC
同飛
875名無し名人:02/12/19 17:53 ID:UjRqVm+3
>864が普通でいいんじゃない?
876名無し名人:02/12/19 17:53 ID:4lPaQelb
連打
877名無し名人:02/12/19 17:54 ID:fUYL+sRL
▲9六角から角交換ならその後△4九角でどうだろう
878名無し名人:02/12/19 17:55 ID:FAXtOUh6
終わりを気にするならもっと時間とっとけよ
879名無し名人:02/12/19 17:55 ID:SOt9cZKv
【アベタン】第15期竜王戦13 羽生VS阿部【ガケップチ】
の悪寒・・・
880名無し名人:02/12/19 17:55 ID:XDjbUxNd
アベタン、▲96角の罠にハマるか?
それとも寄せきれるか
面白いところでBS終わりそう
881名無し名人:02/12/19 17:55 ID:+8RKFduC
どーみても後手勝ちだろ
882名無し名人:02/12/19 17:55 ID:JHGbaRjH
タニーが羽生相手に必勝の将棋を落としたこともあったからなー
883名無し名人:02/12/19 17:56 ID:X4Fx8QrH
>>877
その前に飛車頭に歩の連打されてるからちょっと効果薄そう
884名無し名人:02/12/19 17:56 ID:GrudWZzc
あべあぼーん
885名無し目当て:02/12/19 17:56 ID:ZDybhIu6
ここでアベタンがポカするわけないじゃん ぽかしたらアベタン頭まるめなきゃ 説伏も可
886名無し名人:02/12/19 17:57 ID:YnK1171o
>>885
どこの板の人ですか?
887名無し:02/12/19 17:57 ID:ZDybhIu6
スレそろそろたてたほうがいいんでないかい?
888名無し名人:02/12/19 17:58 ID:liHwTZqW
アベタンここで負けたら、次はショックで立ち直れないよなー。
889名無し名人:02/12/19 17:58 ID:Vdt1nh77
読売つながりません。どなたか棋譜を
890名無し名人:02/12/19 17:59 ID:LkpRgFk6
阿部タン自信ありげ
891名無し名人:02/12/19 17:59 ID:4lPaQelb
あー!いいところで…
892名無し:02/12/19 17:59 ID:sDnaYvo9
>886 ここの盤のひとですがなにか?
893名無し名人:02/12/19 17:59 ID:+8RKFduC
延長しろー
894名無し名人:02/12/19 17:59 ID:XDjbUxNd
阿部勝ちの解説でBS終了
895名無し名人:02/12/19 17:59 ID:LkpRgFk6
ふざけるなよ!
896名無し名人:02/12/19 18:00 ID:+Ywzj8Hy
控え室 形成互角 らしき
897名無し名人:02/12/19 18:00 ID:Kpg/bNr/
オワタ…
898名無し名人:02/12/19 18:00 ID:+8RKFduC
美奈子たん(;´Д`)ハァハァ
899名無し名人:02/12/19 18:00 ID:osNKV2oU
いい終わりかたするな
900名無し名人:02/12/19 18:00 ID:qmkzjMQ+
残り時間は?
901亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 18:00 ID:CgTN9y/9
>>784
@ノハ@
( ‘д‘) < 歩の連打したあと▲7七金でどうなるん?
902名無し名人:02/12/19 18:00 ID:X4Fx8QrH
けっこうかわいいねーちゃんが出てきた
903名無し名人:02/12/19 18:00 ID:cDtiEi1h
なんか繋がりにくくなってきたなー。
肝心なところでつながらなくするという
ワリオシステム炸裂か?
904名無し名人:02/12/19 18:02 ID:+8RKFduC
この後、竜王戦クラブつながらなくなりそう・・・・・・
金の亡者が!!
905名無し名人:02/12/19 18:03 ID:5COjTp3C
80手目75ケイはどうよ?
906名無し名人:02/12/19 18:04 ID:auzzG/VS
>>905
6九に銀打った。
907名無し目当て:02/12/19 18:04 ID:NetoMXkz
竜王戦倶楽部そのものがワリオランドと思われ
908名無し名人:02/12/19 18:04 ID:01iDHS2t
だれか〜現時点までの棋譜をお願いします
909名無し名人:02/12/19 18:04 ID:5RRnK4t8
910名無し名人:02/12/19 18:04 ID:PHQgzX6b
>>901
△67歩▲同玉△58銀打▲68玉△67歩で後手勝ち
とのことですた。

しかし▲96角△同馬▲同歩△87角と、87の馬が角になっている形だと
この順では攻めきれず、先手よしでは、とのこと。
911名無し名人:02/12/19 18:04 ID:U2S15taX
44飛か?
912名無し名人:02/12/19 18:05 ID:ZU3r+Hlf
つながらない・・・
棋譜きぼんぬ
913名無し名人:02/12/19 18:05 ID:JK3/tksR
77金キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
914名無し名人:02/12/19 18:05 ID:XDjbUxNd
BSの藤井解説、△69銀、▲77金、△67歩、▲同玉、△75桂で寄り
915名無し名人:02/12/19 18:05 ID:qmkzjMQ+
終局前に新スレたてるしかないな
916名無し名人:02/12/19 18:05 ID:LkpRgFk6
開始日時:2002/12/18
棋戦:15期竜王戦 第5局
先手:羽生善治
後手:阿部 隆

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉 ▲3八金 △5一金
▲5八玉 △2二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲8八銀 △8四飛 ▲5六飛 △6二銀 ▲6六角 △8二飛
▲3六歩 △4四歩 ▲3五歩 △4三金 ▲3六飛 △4五角 ▲2六飛 △2五歩 ▲2八飛 △6四歩
▲4八銀 △5四歩 ▲7七角 △6五歩 ▲8六歩 △6六歩 ▲同 角 △5三銀 ▲8七銀 △6四銀
▲3七桂 △1二角 ▲2五桂 △同 桂 ▲同 飛 △5五銀 ▲同 角 △同 歩 ▲2六飛 △6二飛
▲3四銀 △同 金 ▲同 歩 △同 角 ▲3五金 △2五歩 ▲4六飛 △6七角成 ▲同 金 △6九角
▲6八玉 △8七角成 ▲6三歩 △同 飛 ▲6四歩 △同 飛 ▲6五歩 △同 飛 ▲6六歩 △6九銀

917あっこたん:02/12/19 18:06 ID:i6YVRwP/
You don't have permission to access
/club_1507/gif/r1506.gif on this server.

マリオさん なんとかしてください!
918名無し名人:02/12/19 18:06 ID:9fmyMQVt
控え室、阿部勝ちだってさ。
919名無し名人:02/12/19 18:06 ID:zsSF4ial
■ 阿部は
No. : 180
Name : マリオ
Date : 2002-12-19(Thu) 18:04

△6九銀を打って退席。
どうやら寄せを読み切ったような風がみられるのは、控室の検討順を知っているからかな。

阿部竜王キタ━( ´∀`)´・ω・) ゚Д゚) ̄ー ̄)゚∀゚)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)゚д゚)`Д´)`Д´>━━ !!!!
920名無し名人:02/12/19 18:06 ID:YnK1171o
神スレです。

【ハブタン】第15期竜王戦13 羽生VS阿部【マケンナ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040288609/
921たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/19 18:07 ID:dqMSZwMH
【たまには役立つ】第15期竜王戦13 羽生vs阿部【※長先生】
922名無し名人:02/12/19 18:07 ID:auzzG/VS
核キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
923名無し目当て:02/12/19 18:07 ID:gO3qLCN2
竜王戦倶楽部そのものがワリオランドと思われ
924名無し名人:02/12/19 18:07 ID:LkpRgFk6
藤井が解説した順になりそうな予感
925名無し名人:02/12/19 18:08 ID:DAmgNjLN
●●○○○○ ← 烈しくキボンヌ!!!!!!!
926名無し名人:02/12/19 18:08 ID:ZU3r+Hlf
>>916
棋譜さんきう
927名無し名人:02/12/19 18:08 ID:hw0dlNFq
羽生さんの勝ちですね。
928名無し名人:02/12/19 18:08 ID:A11cvYme
マリオむかつく。
929名無し名人:02/12/19 18:08 ID:01iDHS2t
>>916
どうもです
930名無し名人:02/12/19 18:08 ID:REtzWegy
千日手
931名無し名人:02/12/19 18:08 ID:EBgiwwVU
Forbidden
932名無し:02/12/19 18:09 ID:sDnaYvo9
アベかちか。ふぅぅぅぅ〜みんな、観戦おつかれですた〜
933名無し名人:02/12/19 18:09 ID:auzzG/VS
△8七角
934名無し名人:02/12/19 18:10 ID:+8RKFduC
BS中継終わったとたん、つながらなくなる罠
935名無し名人:02/12/19 18:10 ID:9fmyMQVt
>>916
以下、96角 同馬 同歩 87角まで

ずっとノータイム
936名無し名人:02/12/19 18:10 ID:U2S15taX
このままアッサリ負ける訳はないだろ
937おやつマン:02/12/19 18:10 ID:XuhnfUtM
▲9六角 △同 馬
▲同 歩 △8七角

のようです。
938名無し名人:02/12/19 18:10 ID:ZbHblMdq
東大将棋5
53桂で羽生優勢
939名無し名人:02/12/19 18:10 ID:DAmgNjLN
●●○○○○ ← 烈しくキボンヌ!!!!!!!
940亜依ぼん倉敷藤花:02/12/19 18:11 ID:CgTN9y/9
@ノハ@
( ‘д‘) < 9六角しかあらへんな…
941名無し名人:02/12/19 18:11 ID:REtzWegy
また例の奴が1000取るわけ?
942名無し名人:02/12/19 18:11 ID:KdBzfFag
ここから持将棋
943たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/19 18:11 ID:dqMSZwMH
▲6三歩
△同 飛
944名無し名人:02/12/19 18:11 ID:NMWGGo8p
正直、阿部竜王だけは勘弁・・(;´Д`)寒すぎ
945名無し名人:02/12/19 18:12 ID:UrOIrCQE
詰みらしいぞ
946名無し名人:02/12/19 18:12 ID:k9vzatIo
藤井タンマンセー
947名無し名人:02/12/19 18:12 ID:Kpg/bNr/
解説通りに進むと先手まずいんじゃ…
948 :02/12/19 18:12 ID:xdg93ihr
羽生弱いね
949名無し名人:02/12/19 18:12 ID:LkpRgFk6
先手玉必死なのか
950名無し名人:02/12/19 18:12 ID:M/seLqTE
>>944
むしろ取っちゃってほしい

他の棋士が必死になって竜王狙ってくるだろうから。
951関西人:02/12/19 18:13 ID:zsSF4ial
阿部竜王マンセー
952名無し名人:02/12/19 18:13 ID:01iDHS2t
両者の残り時間はどんなもんですか?
953たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/19 18:13 ID:dqMSZwMH
阿部タンがんがれ!
つーか関西がんがれ!
954おやつマン:02/12/19 18:14 ID:XuhnfUtM
>>952
22分ずつとのこと。
955三村@ぼろ酔い:02/12/19 18:14 ID:EBgiwwVU
もう酔ってます。
956名無し名人:02/12/19 18:14 ID:LkpRgFk6
>>955
(・∀・)カエレ!!
957たにー・テキサス ◆GEtanyteXs :02/12/19 18:14 ID:dqMSZwMH
▲6四歩
△同 飛
▲6五歩
△同 飛
▲6六歩
△6九銀
▲9六角
△同 馬
▲同 歩
△8七角
958名無し名人:02/12/19 18:14 ID:PHQgzX6b
柿木将棋の解析では
△87角に▲77金だと△67歩▲同玉△75桂 以下詰み
959三村@泥酔:02/12/19 18:14 ID:LrKpP5/G
ぐでんぐでんです。
960名無し名人:02/12/19 18:15 ID:U2S15taX
このまま全タイトル失って更に離婚とかして
将来復活した方がストーリー的にはよろしい
961名無し名人:02/12/19 18:15 ID:5RRnK4t8
うおおお、羽生タンぴーーーんち
962名無し名人:02/12/19 18:16 ID:DRP+RP6Q
>>954
サンクスコ
963名無し名人:02/12/19 18:16 ID:auzzG/VS
竜王固まってる…?
964名無し名人:02/12/19 18:16 ID:liHwTZqW
三村は氏んでいいよ。
965名無し名人:02/12/19 18:16 ID:WuGmsOUo
素人な質問でスマソ。
三村って何もん?
966名無し名人:02/12/19 18:16 ID:M/seLqTE
>>964
三村は現地要員で。
いらないのはマ(ry
967名無し名人:02/12/19 18:16 ID:+8RKFduC
マリヲ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
968名無し名人:02/12/19 18:17 ID:5COjTp3C
56歩だと?
969名無し名人:02/12/19 18:17 ID:LrKpP5/G
またハマグリ君か・・・
970名無し名人:02/12/19 18:18 ID:LkpRgFk6
長考後投了の予感
971名無し名人:02/12/19 18:18 ID:REtzWegy
ATC-3
972名無し名人:02/12/19 18:18 ID:NMWGGo8p
来年の挑戦者=竜王ということになりますた。

あと三村は市んどけ、マジで。
973名無し名人:02/12/19 18:18 ID:Vdt1nh77
産休銀でしのげない?
974ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/19 18:19 ID:jogKBHAU
>>969
うぃす
阿部が勝つらしいね
975名無し名人:02/12/19 18:19 ID:REtzWegy
千日手GET
976名無し名人:02/12/19 18:20 ID:PHQgzX6b
>>968
△7八角成 ▲5七玉 △6七馬 ▲同 玉 △7八銀打
▲7七玉 △8七金 ▲6八玉 △6六飛 ▲5九玉 △5八銀成
▲同 玉 △6九飛成 ▲5七玉 △6七龍

で詰み by柿木
977名無し名人:02/12/19 18:20 ID:+8RKFduC
羽生必死だな(藁
978968:02/12/19 18:20 ID:5COjTp3C
失礼。56歩は詰みか
979名無し名人:02/12/19 18:20 ID:REtzWegy
980おやつマン:02/12/19 18:20 ID:XuhnfUtM
>>973
おお、当座はしのげるね。
981名無し名人:02/12/19 18:20 ID:SOt9cZKv
84手目 投稿者:※  投稿日:12月19日(木)18時17分35秒

阿部七段が駒音高く△8七角と打ち込んだところです。
本人は勝ちと思っている筈です。
しかし、・・・・・・。
982名無し名人:02/12/19 18:21 ID:REtzWegy
1000やといっとるだろうアホンダラ
983名無し名人:02/12/19 18:21 ID:LkpRgFk6
ここが1000になるのと投了とどっちがはやいかな
984三村@投了:02/12/19 18:21 ID:EBgiwwVU
私(三村)が投了しますた。
985名無し名人:02/12/19 18:21 ID:DAmgNjLN
●●○○○○ ← 烈しくキボンヌ!!!!!!!
986名無し名人:02/12/19 18:21 ID:09uan2vd
阿部が勝ちそうだね。
987名無し名人:02/12/19 18:21 ID:REtzWegy
千昌夫
988名無し名人:02/12/19 18:21 ID:9fmyMQVt
単に56歩は詰むから・・いちど44飛と王手して、で56歩は?
989名無し名人:02/12/19 18:21 ID:ztG0mDHR
必死がかかった上に阿部玉に詰みがないのでおわだな。
990名無し名人:02/12/19 18:22 ID:REtzWegy
星野線いい
991名無し名人:02/12/19 18:22 ID:+82qBZaJ
1^^^
992名無し名人:02/12/19 18:22 ID:rFZX8iGP
とったぜ!!1000!!
993名無し名人:02/12/19 18:22 ID:cAoegxxQ
千取りに来ました
994羽生です:02/12/19 18:22 ID:PHQgzX6b
投了 &1000get
995名無し名人:02/12/19 18:22 ID:5RRnK4t8
受けがない・・
996名無し名人:02/12/19 18:22 ID:U2S15taX
1−−−
997名無し名人:02/12/19 18:22 ID:+8RKFduC
1000 ( ´_ゝ`)
998名無し名人:02/12/19 18:22 ID:k9vzatIo
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
999名無し名人:02/12/19 18:22 ID:LkpRgFk6
投了キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
1000名無し名人:02/12/19 18:22 ID:rQ/kNe+b
1000=10^3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。