将棋が強い人って頭良くて仕事できて学歴いいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
将棋は賢いヤツが勝つんでしょ?
じゃあさ、リアルでも学歴良くて仕事できるヤツが強くなるよね
22:02/12/08 08:14 ID:cjacGU2c
2
3名無し名人:02/12/08 08:17 ID:aiMK1V90
3c
4ネット代6万 ◆Net6/210HA :02/12/08 08:18 ID:HVKAeciF

こわいこわい。退散します。

5名無し名人:02/12/08 08:25 ID:tmUPQ4P5
6名無し名人:02/12/08 08:27 ID:/Ui1i5+k
>>1
あたりまえじゃん
7miya:02/12/08 08:47 ID:uwYgoqTy
>>1
YES
8名無し名人:02/12/08 08:49 ID:Rgltnc1l
将棋が強い人というのは、先を読むことができる、思考力がある、わけで。
仕事においても勉強においても当てはまると思う。
まあ将棋知らない人でもできる人はたくさんいるが。
将棋が強い人というのはなにごとにおいても、できるわけで。
僕は会社でも将棋の強い人は一目置いてます。
9名無し名人:02/12/08 08:53 ID:mbPuRdFn
「一目置く」・・・は間違ってはいないけど、
囲碁の言葉だけにこの局面では違和感があるな。
109:02/12/08 08:56 ID:5ucO6AXa
そうですか。(笑)
尊敬するとまではいかないし、一例としてうちの会社では将棋の強い人はやはりできますね。
(僕も含めて)藁
11 :02/12/08 17:24 ID:N1Mqnho6
age
12名無し名人:02/12/08 17:26 ID:i4QPW64g
>>1 朝来


〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無し名人:02/12/08 17:52 ID:OYQGv/jf
将棋の強い人は頭がいいのは確かだと思うけど、
ただそれが実社会に応用して仕事が出来るかどうかは別問題。
実際、某永逝獣段というこれ以上ない見本もいますし(w

15名無し名人:02/12/08 17:58 ID:+UwwNPMT
>>14
某永逝獣段って、史上初の五冠王をタセーイした人でしょ?
ものすごく仕事が出来た例だと思うけど?
16名無し名人:02/12/08 18:25 ID:UhYd3iU3
1はいいことを言った
17名無し名人:02/12/08 18:27 ID:gfd0XqBR
たしかに14はおかしなことをいった
18名無し名人:02/12/08 18:36 ID:7xCSO7Rg
将棋は先を読む能力が重要だから強い人は仕事の能率がよさそう。
1914:02/12/08 18:41 ID:OYQGv/jf
>>15
  
たしかに仕事=将棋と考えるならそうなるけど、
自分がいいたかったのは将棋以外での実社会での実務に
応用が利くかどうかいうことを言いたかった。
20羽生永世七冠:02/12/08 18:46 ID:5OKmEm4N
大学教授とかも頭良いんだけど、実社会と言うか企業に入ったら絶対やって
いけない人ばかり。将棋指しが頭良くても、その他に活かせるかどうかは
その人次第。
21名無し名人:02/12/08 18:58 ID:JMa7nPsY
将棋強いですけど
無職で借金70万あります
全然生きてない俺・・・・
22ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/08 19:00 ID:9zowrral
将棋が弱いから単位がとれなそうです
2321:02/12/08 19:05 ID:JMa7nPsY
ゲームの強さと人生うまく生きる頭は別物なのかなあ・・・
エリートになる可能性もあったんだけど どんどん落ちて漏れ・・・・
2421:02/12/08 19:09 ID:3rTfx7MX
こんな漏れでも将棋道場では上の立場にいる・・・
現実逃避だよなあ・・・・
25名無し名人:02/12/08 19:09 ID:WgX3e9wb
26名無し名人:02/12/08 19:11 ID:/yHkbs4h
コンチェルトの将来みたいジャン
2721:02/12/08 19:15 ID:3rTfx7MX
コンは金持ちぽいから正直うらやましい
28名無し名人:02/12/08 19:17 ID:RUjeVGpJ
>>1
将棋強い人のボーダーラインは?
2921:02/12/08 19:20 ID:3rTfx7MX
勉強はできたよ・・・数学とか得意だった・・・
努力ができない駄目人間だから受験では失敗したけど・・・
将棋が強くて一流大行ってないヤシは俺みたいなタイプが多いんじゃないかな・・・
30名無し名人:02/12/08 19:23 ID:/yHkbs4h
にくいなこの
31名無し名人:02/12/08 19:25 ID:sAgtPsxF
将棋のプロになれるくらい頭いい人間にとっては
受験勉強なんて不毛すぎて
やる気しないよ
3221:02/12/08 19:26 ID:3rTfx7MX
>>31
プロになれればね・・・
社会的にみれば 将棋のが明らかに不毛・・・・
33名無し名人:02/12/08 19:31 ID:/yHkbs4h
将棋って高校か中学の科目になったんじゃなかったっけ?
確かどこかの学校が採用したってやってたよ
34名無し名人:02/12/08 20:23 ID:3rTfx7MX
将棋が強い人は勉強も得意なんじゃないかなあ
努力ができるかどうかが問題だと思うけど
漏れは東大目指してたよ 失敗したけどね・・・・
将棋ぐらいうちこめれば受かったんだろうけども
ハマグリやフサギコも勉強でkるんじゃないかなあ
35名無し名人:02/12/08 20:24 ID:3rTfx7MX
逆に将棋は強いけども勉強さっぱり分からんヤシっているの?
36 ◆tr.t4dJfuU :02/12/08 20:26 ID:+vb40mAK
カニタマって宿題まじめにやりそう。
37チト スレ違いでスマソ:02/12/08 21:09 ID:9jKgvsfq
>>22 ワラタ 書き方が上手い。
>将棋が弱いから単位がとれなそうです

無断で勝手に修正w

「将棋が好きで(いいことだ!)、しかも強いから、教官に提出するリポートは適当に書いてw
その分将棋に精進! 試験対策などは試験資料で充分w」

最近の数学科の学生は暇そうで羨ましい。 時代とか大学によっていろいろ違うのかな?
(PS:私は数学科ではないです)
私の当時(時代は秘密w)の在籍大学では入学時に数学科は選びようがなかったけど
理・数学に行きたい人達は1年次から「教養の物理学実験、化学実験など」で超忙しかった。
でも、
数学科の人達には4年次のときには理・物理、工・応物などに比べて遥かに暇があった。

と書いたからには自分のことも少しは書かないと(汗)
私は生物嫌いで物・化受験にしたのに生物学系にw(中略)
学生時代もその後も「理学・工学『も』必要」⇒将棋指す暇どころかテレビで将棋見る時間すら全く・・なかった。。。

歳月は流れ・・・挫折してw 24で将棋指せることに。
しかし、もう真面目に指す気力も棋力もなく、
24では早指し専門。 上達(&復活)意欲も失せているので、15分では「決して」指さない=上達しないw

私、小学生のときに道場二段で、三段にはなれなかったから
頭悪かったんだろうなー鬱
6年間かけても三段になれなかったから、当時24が存在したとしても、きっと(鬱

最近24に行く時間も減り、またチャットが面倒臭くなったので人間関係を自ら壊して、
チャットする相手をどんどん減らしているのに
こんな長い書き込みに時間をかけた私は「頭が悪い&バカ」と自覚w
38名無し名人:02/12/08 22:23 ID:QesHSR4h
将棋が出来る人は頭がいいです。しかし受験、実社会でそれを生かすのはその人次第。ただそれだけでしょうね。
39名無し名人:02/12/08 22:27 ID:RUjeVGpJ
将棋が出来る人って性格歪んでる人多いよね。
妙なエリート意識もってる人もいるし。
40名無し名人:02/12/08 22:30 ID:ludGtTqr
>>40
将棋は勝つときって これでもーかーって いじめるような展開になるよね
傲慢になりやすいゲームかも
囲碁の場合はポイントの取り合いだから冷めてるよね
41ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/08 23:11 ID:9zowrral
>>41
( ´,_ゝ`)プッ
数字が違いますよw
42名無し名人:02/12/09 00:01 ID:WP0IxGjp
>>42
お前もな( ´_ゝ`)
43名無し名人:02/12/09 00:09 ID:hJPfWyjT
>>41
ハマグリは勉強できたん?
44ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 00:11 ID:7xTwDpBP
>>42
サンクス

>>43
できなくはなかった
45早黒 ◆rD.Im8896. :02/12/09 00:18 ID:DTKcQcFr
俺はカンニングしても偏差値40でした
目も悪かったらしい
46ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/09 00:30 ID:7xTwDpBP
>>45
偏差値なんて気にするな!
偏差値なんて学歴厨以外の人には無関係さっ!
47名無し名人:02/12/09 02:36 ID:G9kA88FV
「兄は頭が悪いから東大へ行った」と米長は言った。
48名無し名人:02/12/09 02:44 ID:rfUJGqo+
>>47
※流の言いまわしではある。
しかし上の兄三人とも東大にいった四男の立場は、ほんとうに同情したくなる。
凄いプレッシャーだったろう。
49名無し名人:02/12/09 03:47 ID:hJPfWyjT
>>47
頭がいいやつが棋士になりたいとは限らないから
おかしな言い方だよな
50名無し名人:02/12/09 09:55 ID:M1QWWJ6c
>>49
そうじゃなくて、「兄」個人のことを言ってると思うんだが。
兄と自分の2人はそう考えてますって言うことでしょ。
あんたの言うとおり、頭がいいやつが棋士になりたいとは限らないし、頭がいいほど将棋が強いわけでもない。
51ネット代6万 ◆Net6/210HA :02/12/09 09:57 ID:5roPOvbE
ヽ(´ー`)ノ
雪がふったよ
52名無し名人:02/12/09 10:38 ID:UFORahYN
ヽ(´ー`)ノ
雪がふったよ
53名無し名人:02/12/09 12:16 ID:2Y1Q+E0N
アマ強豪=市役所職員or公務員  これ定説
市役所職員は移動はないし土日有給はきっちり取れる、
つぶれる心配はないし、給料もそこそこいい。
将棋に思う存分打ちこめる。
54名無し名人:02/12/09 12:29 ID:AZkO5nOU
税金を国の文化のために、有効に使っているんだね
55ネット代6万 ◆Net6/210HA :02/12/09 12:41 ID:5roPOvbE
>>52
オカルト板だったらIDで神になれたのに
ヽ(´ー`)ノ
56名無し名人:02/12/09 14:30 ID:iv3blJu1
将棋が弱いせいで大学を4年で卒業できそうもありません
最近囲碁を始めました
57名無し名人:02/12/09 17:09 ID:rj5YoCP8
miyaあげ
58 :02/12/11 00:11 ID:PfYoqyjv
asw
59野村まこ○:02/12/11 02:28 ID:lxtKB0Qb
いわゆるDQNですが何か?
高卒ですが何か?
なに、倶楽部24で5段はつよくない?
失礼しました、いつてきます。
60ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/12 21:51 ID:vhAlhcd4
将棋が弱いので留年がほぼ確定しました。
61名無し名人:02/12/14 04:56 ID:mZ8haNJH
62名無し名人:02/12/14 22:19 ID:zCAuTKtq
63名無し名人:02/12/16 17:40 ID:iAc3wSUk
天才miyaを応援しよう
64K:02/12/16 17:41 ID:uzfSnvRS
>>60
まじ?
65名無し名人:02/12/16 18:16 ID:AeqGWTiw
>>1
長考派で強いやつは仕事がのろい罠。
66ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :02/12/16 18:18 ID:QIvhCoWU
>>64
頑張って勉強すれば取れるかもしれないけど
勉強はしない(できない)タチなので・・・
レポートなら書くんだけどねぇ・・・
67名無し名人:02/12/16 18:40 ID:JLaTBVsR
本当にアタマいい奴が将棋なんてやるわけ無いだろ。こんなのは年寄りと暇人のあそび。
68名無し名人:02/12/16 18:42 ID:nsrvwo46
>>67
意味不明のこと言ってるアホ発見。
69名無し名人:02/12/17 18:31 ID:RTdAWIS5
理学部>工学部>医学部
70名無し名人:02/12/31 04:53 ID:SyZLYQSb
miyaは悪くないよ
71名無し名人:02/12/31 05:49 ID:5pPepJ7v
大学逝って毎日囲碁将棋麻雀にあけくれ、おかげで1留年しますた。
そんな俺は高校に将棋部がなかったため真面目に勉強しますた。
正直数学や物理は超得意ですた全国模試でいつも上位0.1%にランクインしてた。
だがその場で考えるのでない暗記科目は超苦手ですた。
72名無し名人:02/12/31 06:33 ID:cjufz/38
73名無し名人:02/12/31 07:28 ID:xrCvPTKg
頭のいい奴は将棋の高段者なんか目指すより公認会計士や弁護士
を目指したほうがいいぞ!!
 将棋なんか初段だって10級だって楽しめるもんだよ
金にもなんねぇのにそんなに脳みそ使ってどうすんだよ!!
考え直せ!!
74名無し名人:02/12/31 08:24 ID:dCCMieaC
将棋は所詮ゲーム
75名無し名人:02/12/31 08:46 ID:18Ozzh7+
そんなこたねーよ。
オレの昔の上司慶大法卒で将棋めちゃ強かったけど、仕事もとれーし、上司からにらまれるし、
部下からも総スカンだったぞ。
76山崎渉:02/12/31 09:07 ID:S2+gE4WF
(^^)
77名無し名人:02/12/31 10:11 ID:NW4mBUMJ
コンスレ決定
78世直し一揆:03/01/02 14:45 ID:rseoFao2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
79名無し名人:03/01/03 01:04 ID:5JyPUnbP
将棋が強い人が実社会に出て仕事ができるかどうかは別にして、学歴が高いと
いうのはわからないでもない。

王座戦の各地区の代表校を見ても全部とまでは言えないが、それぞれその地区で
一番偏差値が高いところが多いのがその証拠。
北海道はずっと北大。東北大、名古屋も同じ。
関東、関西は激戦だが、数年前までは関東は東大、早大で、関西は京大、立命が
多かったと記憶してる。
北信越、中四国、九州は例外だろうか。
80名無し名人:03/01/03 01:13 ID:wFWax9Ie
>>79はネカマ
81将棋好き:03/01/03 05:14 ID:QMj0ukSs
将棋でもなんでもそうだけど、一部の天才がいる。そんな人は人の将棋を見たり
実戦していくだけでどんどん吸収していくから、将棋に興味があるだけで、どん
どん強くなる。その他の人では、努力の仕方、つまり方法論を持った人は強くな
れると思う。几帳面だとか本を読んで、それを上手くソフトで管理するとかね。
だから学歴があっても方法論だけでやってきた人は仕事が出来ない人がいてもおか
しくない。だって仕事は全方位に視野がどれほど広いか。つまり人間力とでも言おう
かそれが問われるのだから。ただし、IQと学歴はそこそこ比例するようだから、結論
として、将棋が強くて人は仕事が出来て学歴がいいことは当てはまると思う。IQと
将棋の強さは、比例すると思う。もちろん努力量が一緒だと仮定したらだけど。
どうでしょうか。
82名無し名人:03/01/03 06:41 ID:VVHlEB+e
とりあえず詰み将棋とかで将棋の基本思考パターンをインプットしてから
定跡に力を入れた方が忘れないし使いこなしやすいから
いそがば回れだと思うんだが
詰み将棋は詰みだけじゃなくて相手駒をうごかして攻めやすい形にしたりするのを
覚えるのに(・∀・)イイ!
83名無し名人:03/01/03 06:48 ID:VVHlEB+e
終盤の形に敏感じゃないと形勢判断が鈍って、細かい定跡覚えた所で、どの方法で捌くかとかは丸暗記になるわけだけど、大人は意味のないことは覚えにくいから
ちなみに暗記の方法で大人と子供の境界線は中学生ぐらい、子供と大人は得意な記憶方が違う
小さい頃から勉強できても中学期に勉強方を変えなかった人は成績が落ちていきます(くわしくは脳医学の本でもみてね)
84名無し名人:03/01/09 21:01 ID:ued6Im9u
>>80はストーカー
85山崎渉:03/01/10 05:02 ID:DYlqh6EO
(^^)
86名無し名人:03/01/12 16:54 ID:eGClxBpQ
miyaは将棋強いけど学歴は高くはないよ
頭はいいけど
87名無し名人:03/01/12 18:35 ID:RdFxiC6Q
50歳前後    お金がなくて大学へ逝けなかった人も多い世代
25歳−35歳  お金を持ってる親が息子(娘)に大学を必要以上に薦めた世代
88名無し名人:03/01/12 18:35 ID:zvLg1wvd
定跡無視で直感だけで指してるような人が身近にいるけど、
それでも結構強いんだよね。
その人は天才的ではあるけど、勉強熱心じゃないから学歴は低い。
89名無し名人:03/01/12 18:57 ID:2lpKk0+C
miyaは理科大
90名無し名人:03/01/12 19:07 ID:X66+MDHV
818 名前:  :03/01/10 23:15

頭の良い人ってのがどういう定義か知らないけど、
大学なんて頭悪くても、ちょっとした記憶力でいけるだろ。
それに記憶力悪くても賢い人は多くいるし、賢い人が皆大学へ行くわけでもない。
むしろ賢くない人が企業に雇われるために(?)、
高校・大学へは行った方が無難だと判断してなんとなく行ってる人が多いんじゃない?
日本は資本主義経済の国
生産手段を持つ資本家が生産手段を持たない労働者を雇って成り立つ国


芸能人はすべての人が芸能界に憧れていると思っている。
そして芸能人はその中から勝ち残った勝者だと思っている。
大卒者はすべての人が大学入学に憧れていると思っている。
そして大卒者はその中から勝ち残った勝者だと思っている。
91名無し名人:03/01/13 16:50 ID:oItijjYV
まあ、東大に入るより、名人・竜王になる方が遥かに難しいことは確かだ。
92名無し名人:03/01/18 17:32 ID:xmYt10mG
93名無し名人:03/01/18 17:41 ID:flYWxybx
>>91
無意味だなあ。
東大に入るより、芥川賞取ったり、メジャーリーガーになる方が
遥かに難しいことも確かだからねえ。

坂田三吉も、大学を卒業していたら、周囲にノせられて
名人を名乗るだけじゃなくて、本当に名人になれていた
かもしれない。
94名無し名人:03/01/18 17:41 ID:MGYjv5oJ
>>1
マジレス。
将棋が強い奴には2種類いる。
・頭イイからなんでもできる奴。
・頭悪い癖に将棋ばっかりやって強くなった奴。

前者は将棋が趣味と言えば「おお、頭いいんだね〜」
後者は「ふん、ヲタが」

と言われる。
95名無し名人:03/01/18 17:47 ID:MGYjv5oJ
ちなみに中学選抜や高校選手権の県代表はほぼ前者(所属校がたいてい県立トップ高だ)
一般だと前者後者が入り混じる傾向が強いようだ。
96名無し名人:03/01/18 17:49 ID:MGYjv5oJ
俺は将棋のおかげで中学高校と全国に出ていい経験をしたし、
大学でも学科1番の奴と友達になれた。
漏れは大したことない人間だが、全体的に見て将棋やる人は優秀な人が多いと思う。
97ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/18 17:50 ID:D11k7tfv
じゃあ将棋始めて1年で代表になった俺は(ry

ヲタじゃなきゃなれないか。。。
98名無し名人:03/01/18 17:51 ID:w0mgdELp
東大に入るより、芥川賞取ったり、メジャーリーガーになる方が難しいことがどうして言えるんだ?
99名無し名人:03/01/18 17:54 ID:MGYjv5oJ
>>97
ハマグリ君は偏差値60くらいの国立大でしょ。
優秀じゃん。
100名無し名人:03/01/18 17:55 ID:MGYjv5oJ
つまり君は前者でしょう。
101名無し名人 :03/01/18 17:59 ID:aTbJMrn2
広島修道大学、将棋部にはアマの強豪がいるんだね。
元広島市民としてはなんでもっと良い大学いけなかったのか不思議に感じる
102名無し名人:03/01/18 18:05 ID:MGYjv5oJ
>>101
強豪の人数はたぶん広島大のほうが多いんじゃない?
関東人だからよくわからないけど。
103名無し名人:03/01/18 18:06 ID:DWLHvr8z
>>94
前者: 羽生 谷川 佐藤 とか?
後者: 田村 屋敷 先崎 とか?
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無し名人:03/01/18 18:12 ID:Ep9PxJ1C
ハブは高校だぶってる。学業はよくはなかったそうだ
10694:03/01/18 18:15 ID:MGYjv5oJ
>>103-105
あの文章はアマチュアについてのものなので、プロについてはちょっと...
107名無し名人:03/01/18 22:52 ID:1aLUboHc
俺の大学は一流だけど私大
将棋は24で二段だけど定跡とかほとんど勉強しない
IQは安定して150以上ありますが何か?
108名無し名人:03/01/18 23:13 ID:MSOmrr0Z
>>107 何もねぇ余
109将棋好き:03/01/18 23:46 ID:uQ2wV0gW
東大は上位1,2%同レベルの医大を含めると3%つまり100人に2,3人は行ける計算
そもそも大学とは次の目標の土台だからその意味からする東大入るのが難しいとは
とは言ってもその程度。公認会計士、税理士、医者、弁護士、10万人もいるよ。
芥川賞、メジャーリーガー何人いるの。年収は?東大出ても普通のサラリーマンが
700万取るところ1000万。その効用は?効用だけならいいけど無くすものもあるのでは。
将棋ってプロ以外の我々アマがいくらやっても1円にもならないけど。それに打ち込めると
は最高の贅沢だとは思わない?
110将棋好き:03/01/19 00:14 ID:5BH/dRwN
109>>追加、世の中の仕組みって、例えば芸能界でも相撲でも会社の社長になる
でもいいけど、おそらく100のうち成功するのは2、3%ってことはないと思う。
仮に10%と予想するとすると、数字だけなら東大の方が難しいってことになるよね
でもリスクを考えて普通の人は敬遠するよね。勉強してみんなにほめられて、リスク
どころか周りが手拍子で応援してくれる環境の中でやるわけだよね。そこが大きな違い。
大きなものを得るにはリスクがかかる。これが世の中の仕組みだね。
111観戦者:03/01/19 00:36 ID:AbW/R1rg
羽生・佐藤
まぁー、マァー、まぁー、マァー、まぁー、マァー、まぁー、マァー言うんじゃねーよ。
誰も言ってあげる奴いないのか?
友達いないのか?
インタビュー見苦しいぞ!!
自分のインタビュー テレビで見んのか?
見てるんであれば、馬鹿だぞ!!!
112名無し名人:03/01/19 02:00 ID:deCFY4Ov
>>107
俺は君と同じかちょっと上くらいだが、同レベルがごろごろいるから自慢する気にもならん。
113名無し名人:03/01/19 03:24 ID:JEALMIQh
谷川弟も百科事典見なけりゃ、いまごろ
東大か京大卒業してて、管理職か
なんかになってたんだろうな。

114名無し名人:03/01/19 05:25 ID:F4fyMHwl
米長が言ってたな
「兄貴は頭が悪いので東大にいった、俺は頭が良いので棋士になった」と。
115名無し名人:03/01/19 05:48 ID:P4ZFDnmb
芸能界で成功率が1割もあるわけない。何千人何万人のコンテストで上位数名になってはじめてスタートラインにたてる。それからが勝負だが、ほとんど消える
116将棋好き:03/01/19 05:54 ID:5BH/dRwN
納得。
117名無し名人:03/01/19 06:07 ID:YH1UfFVV
頭がいいから棋士になれるわけでもない
118名無し名人:03/01/19 07:48 ID:a828gjSI
>>112
そうなんだよ・・・。
俺、自分では相当優秀だと思うんだけど、
ものぐさな性格で、形としては何も残してない。
将棋界って、そういう奴が多くないか?
119名無し名人:03/01/19 09:03 ID:ej430cJl
ものぐさはだめだよ。仕事やらしても適当にしかやんないんだな、これが。
ソニーの井深さんが残した言葉に、「仕事に学歴は関係ない」という言葉がある。
今でこそ誰でも使うこの言葉だが、最初にこの言葉を作ったのは井深さんなのだ。
勉強もできて呑み込みも早いという、ポテンシャルとしては高い能力を持っている人材でも、
その資質を生かそうという気持ちが無ければ、そいつは使えないのさ。
死ぬ気で仕事しようという中卒の方がよっぽど使える。将棋がいくら強くても仕事が出来ない人間は
いっぱい居るよ、そういう意味で。もともとの頭の出来はいいんだろうけど。長文スマソ。
120名無し名人:03/01/19 11:02 ID:XaBUhsjF
>>119
おっしゃる通り。漏れもものぐさだから良く分かる。(藁)
また>>83の言う通りで中2から成績低下しだしたのもそうだ。
連立方程式でコケた。
121名無し名人:03/01/19 11:33 ID:eqqZlPN5
理数系が得意なやつが将棋が強い。
122名無し名人:03/01/19 11:33 ID:2zAPKhd9
IQってどうやってわかるの.小学校のころやったけど結果教えてもらってないし・・.
123名無し名人:03/01/19 12:10 ID:kV6wHUOq
>>118-120
おまいらは周囲から「頭いいね」と言われた経験ありと見た
124名無し名人:03/01/19 12:16 ID:kV6wHUOq
>>119
逆に言えば、不器用で根性と諦めの悪さだけが売りの私でもモノになる可能性あり、ということですか?
私は勉強も将棋もあまり得意でなくて
クソ粘りと序盤研究で初段、大学は駅弁という者ですが。
125118:03/01/19 13:39 ID:a828gjSI
>>121
ひらめきって人が気が付かない2つの物の結び付きに気がつく能力だから
勉強嫌いな人間は理数は出来ないことのほうが多い。そこそこの点は取るけどね。
>>122
教えられなかった人は、人並みということ。自身のある人間は自ら試すし。
>>123
プライドは高いので評価してくれない人間を遠ざけている部分はあるけど
俺の周りの人間は一目置いてくれてはいる。でも俺の現状はちょっと情けない。
>>124
釣りですか?
126124:03/01/19 13:55 ID:kV6wHUOq
>>125
ウワァァァァァン 正直に書いたのに〜
127名無し名人:03/01/19 14:03 ID:rBYF2FdG
頭イイ=強いではないが強い奴に頭ワルイやつは居ないと思う
128名無し名人:03/01/19 14:18 ID:tcvvuQfA
>>125
なにか目一杯頭が働くものをさがせば?
頭は徹底的に使っとかないと鈍るよ。

まあ、頭で勝負しないんならその必要はないかも知れんけど。
129名無し名人:03/01/19 14:47 ID:oP3nsfuF
昔、真剣士の小池重明が「勉強ができなくても将棋には関係がない」と言ったそうだ。
あと、羽生が行った高校は偏差値53の高校だ。
その結果、さほど学歴と将棋の強さは関係がない。
130名無し名人:03/01/19 14:52 ID:eG+jKnSS
「勉強ができなくても将棋には関係がない」って当たり前のことだと思うんだが、
なんでいちいち引用するんだ?
131名無し名人:03/01/19 15:05 ID:kV6wHUOq
>>129
プロ棋士とアマチュアを混同するな
132名無し名人:03/01/19 15:07 ID:oP3nsfuF
>>131
小池はプロ棋士相手に勝ち越したほどつよかった人ですよ!!
133名無し名人:03/01/19 15:10 ID:kV6wHUOq
>>132
そういう意味じゃなくて、
小池も羽生も、あの領域まで達するには将棋以外すべてかなぐり捨てないといけなかったでしょう。
だからプロ級の人は低学歴で当たり前。
奨励会に入らない、普通のアマチュア同士で比較しなければ学歴と棋力の関係は見えてこないと思います。
134名無し名人:03/01/19 15:13 ID:JEALMIQh
しのぎのテクニックとかいう本の著者は東大での工学博士だったか
なんかで、アマタイトル持ってたよな。

135名無し名人:03/01/19 15:14 ID:kV6wHUOq
つまり、プロの場合はもともと小学段階から歩む人生のコースが違うから、(彼らにとっては学業のほうが趣味になる)
普通にレベルの高い大学を目指す人同士でなければ比較にならないと思うんですよ。
136名無し名人:03/01/19 15:19 ID:hKiOThVR
一応、超高学歴だけれど、将棋は強くない。
というか、仕事とか勉強でマジで頭使った後、将棋で頭使う気にならん。
気楽に指したり、はははの暴言(あほ)・将棋とか見るのが楽しくて、イイ!
137ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/19 15:24 ID:UscJIZuA
>>99
60じゃDQ(ry
138名無し名人 :03/01/19 15:32 ID:qct7bNCN
高校の将棋って非進学校で活躍してるところあるの?
139名無し名人:03/01/19 15:40 ID:EAF2p6WR
>>115
だからてやつ等は何で俺より偉いと思ってやがるんだろう?
140ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/19 15:53 ID:UscJIZuA
>>138
うちの高校は細々と(ry

>>139
偉いっていうか(・∀・)イイ!!と思ってるからそういう世界に行くわけで。。。
141名無し名人:03/01/19 17:42 ID:a828gjSI
>>138
甲南高は強いな
142名無し名人:03/01/19 18:06 ID:4krcr+J6
>>137
60って、河合か代ゼミでしょ?
だったら横国とか広島大レベルじゃん。優秀だよ。
>>138
工業高校で強いとこあるよ。
143名無し名人:03/01/19 18:22 ID:4krcr+J6

144名無し名人:03/01/19 21:03 ID:gS9vHFYH
偏差値60以上って全体の大体6分の1でしょ。全然優秀じゃないわけだが
145名無し名人:03/01/19 22:30 ID:dZ0jX8Gw
>>144
大学受ける中で6分の1でしょ。
同じ学年の中で大学入るのは30パーセントだから、偏差値60なら上位5パーセント以内。
2chでは東大京大以外はDQNなのかもしれないが、
このくらいなら県立トップ高に入れるし、一般世間では頭いいと言われるはずでしょう。
146名無し名人:03/01/19 22:42 ID:O0TOsp2o
>大学入るのは30パーセント

何年前の話?
147名無し名人:03/01/19 22:53 ID:geCKzNhG
今でも30%くらいだろ。
中卒や中退、浪人のまま引退する奴も多いし。
148144:03/01/19 22:58 ID:gS9vHFYH
まあ、ハマグリがどこへ行ってるかはどうでもいいのだが。
香具師はこういう↓ことを平気で書くから叩きたくなっちゃうんだな。

385 名前:ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 [sage] 投稿日:03/01/18 00:09 ID:D11k7tfv
>>383
戦型は24で指すのとは違ってあれだからわからないと思うんだけど。。。
つーか、千葉工大行くなら浪(ry
149ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/19 23:08 ID:UscJIZuA
7割くらいが大学行くんじゃなかったっけ?

>>142
仮に偏差値60が優秀だとしても俺は(ry

>>148
>>137
150名無し名人:03/01/19 23:08 ID:O0TOsp2o
151名無し名人:03/01/19 23:09 ID:O0TOsp2o
こんなページもあった。
その人の環境によって答えが違ってくるのね・・・
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~araiguma/enqkekka/en1-1.html
152名無し名人:03/01/19 23:12 ID:geCKzNhG
で、結局4年生の進学率っていくつなの?
150の率には短大も入っちゃってるし・・・。
153名無し名人:03/01/19 23:17 ID:geCKzNhG
短大って大学のうちだとは思わんかったよ・・・。
154ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/19 23:24 ID:UscJIZuA
まぁ、あいだを取って7割ってことでいいのでは?
155名無し名人:03/01/19 23:28 ID:YY2nuKki
4大進学者は全体の4割くらい
短大・専門学校などを含めて7割近くだった気がする
156ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 :03/01/19 23:36 ID:UscJIZuA
>>155
なるほろ!
157名無し名人:03/01/19 23:46 ID:wmLC1Yno
俺の友人に偏差値40以下大学に行った香具師(22歳)がいるが、囲碁将棋ともに四段の腕前。


158145:03/01/20 13:34 ID:l3NM29tu
30パーセントよりはもう少し高かったですね。
しかし、それでも偏差値60なら、どんなに低く見積もっても同学年の上位1割以内でしょ。
県立トップの高校に入れるくらいの成績なのだから、十分「頭いい」って言われますよ。
2chには有名私立出身が多いから異常に理想が高いですが。
159名無し名人:03/01/20 13:36 ID:l3NM29tu
ところでハマグリって、地帝?それとも筑波とか横国あたり?
160名無し名人:03/01/20 17:18 ID:Ry/x6ndP

161RINGOKOARA:03/01/21 14:43 ID:JEPlCGF2
(^^)
162名無し名人:03/01/26 14:01 ID:OtBGda6I

163名無し名人:03/01/26 14:06 ID:bFajg9EQ
頭よくてもキモい人だったら
駄目じゃん。
164名無し名人:03/01/26 14:07 ID:bFajg9EQ
もまえら米長の本とかで
感化されすぎ。
165名無し名人:03/01/26 15:13 ID:OtBGda6I
月宮 あゆ <つきみや あゆ>
154cm AB型 41kg
B80 W52 H79
誕生日:1月7日

PC18禁ゲーム「Kanon」のヒロイン。「うぐぅ」が口癖。
意味のわからない言動が目立つ、基地外。
ヲタには崇拝されている。

(オフィシャル紹介文>
引っ越し初日、駅前で出会った少女。
食い逃げ途中に運悪く主人公にぶつかったことがきっかけで知り合う。
主人公とは別の学校に通っているらしく、その後も放課後の街中で何度となく出会うことになる。

166名無し名人:03/01/26 15:27 ID:oAVFQGQt


みなさんは「ストーカー挑戦」と言う言葉を御存知ですか?
文字通り、「将棋のストーカーmiya」の得意戦法なのですが、
相手の意思などお構いなしに、ひたすら挑発し挑戦を続ける迷惑な行為です。
以下の文章は正真正銘 miya の文章です。御意見をお待ちしております。

ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!

弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!

変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!

おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
167名無し名人:03/01/26 15:40 ID:vvZZPsk2
そんなおまいらにぴったしのスレッドがあったよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1043361478/l50
168名無し名人:03/01/30 18:11 ID:TL6Q1uIC
miyaあげ
169名無し名人:03/02/05 11:21 ID:UmqcOAyd
miya
170名無し名人:03/02/12 12:28 ID:KESQvZM7
miya
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無し名人:03/02/18 16:58 ID:NAxw5m5e
京大の院出だが、9級だ。まいったか!
173名無し名人:03/02/18 18:26 ID:XSValFUf
俺に匹敵すると認めざるを得ないほどの頭のいい奴が、
これほどごろごろしている世界は他にない・・・。
俺は囲碁もやるけど、将棋のほうがその点ははっきり上だ。
174名無し名人:03/02/18 18:27 ID:KwAQYvS7
>>172
まいりました。
私は工業高校卒ですが、六段です。
175阪田三吉:03/02/18 18:27 ID:4gOIv+z2
・・・・・
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無し名人:03/03/02 14:10 ID:5QpzxZYa
miyaホシュ
178名無し名人:03/03/08 01:42 ID:8Gwi7fYZ
miya

179名無し名人:03/03/08 02:33 ID:AgN+iHcs
>>172

漏れは、京大理・京大院理学研究科出の理学博士 
[博士(理学)じゃねーぞ]。
理論物理屋で某大学助教授。
将棋も囲碁も、ほとんど∞級だ!
囲碁なんて未だにルールもよく理解していない!

アホ度では漏れの圧勝。
180名無し名人:03/03/08 08:29 ID:SDROYMaB
私はセンターで600で入れる国立に入って、地方都市の市役所に就職しました。
将棋のほうはアマ四段で限界を感じています。
やはり頭のいい大学の奴らは強くなるのが速かった。
今奨励会三段リーグには現役東大生もいるし。
ただ、勉強と将棋の才能は完全には一致しないと思います。
ただ、やはり才能がないと努力しても限界は来るでしょうね。
でも女流の弱さは才能云々のレベルではないと思う。
181名無し名人:03/03/08 10:23 ID:CYBEsZTY
>>179
京大、将棋つよいのに、、
私、京大院卒、24で2〜3段。
でも強い人は経歴もいろいろだから関係ないのかな、、
182名無し名人:03/03/08 11:36 ID:7/kXYZuG
漏れも京大
ちなみに京大は理系は優秀だが文系はアホ
そう言う漏れは文系で、24では(ry

羽生の頭脳を読んでるけど、なんだか青チャートを彷彿とさせる。
受験数学のテクニックに強いヤシは、将棋の上達も早そうだなあ。
183名無し名人:03/03/08 11:44 ID:6Wl3UJx5
京大生にならレイプされてもいいわ
184ネット代6万 ◆Net6/210HA :03/03/08 11:51 ID:9O+dGENA
通りすがりのネット代です。
悪意の感じられるスレタイですね。
185名無し名人:03/03/08 13:41 ID:mVTYe71w
京大ってうざいやつが多いな
186182:03/03/08 14:56 ID:7/kXYZuG
>>185
うん、タニーヲタと同様に
所詮トップにはなれないことで、微妙に屈折したヤシが多いし(藁

理系で頭がよければ将棋も強そうだけど、文系は弱そうだ。
文学部で将棋は強いってヤシはあまり聞いたことがないし。
女流が弱いってのとも相関関係があるのかも。
しかし、囲碁は文系でも強いヤシは多そうだな。
187名無し名人:03/03/12 16:48 ID:ogPoJeWW
179 :名無し名人 :03/03/08 02:33 ID:AgN+iHcs
>>172

漏れは、京大理・京大院理学研究科出の理学博士 
[博士(理学)じゃねーぞ]。
理論物理屋で某大学助教授。
将棋も囲碁も、ほとんど∞級だ!
囲碁なんて未だにルールもよく理解していない!

アホ度では漏れの圧勝。

横レスだけど
ふーん、あんただったのね。
私の書き込みコピぺして荒らしてたヒマバカ君は。
ふーん、強豪じゃないんだ。へぇ〜♪♪♪
博士(理学)持っていて、某国公立大学理学部助教授の私の兄貴より弱いんだね♪
188山崎渉:03/03/12 18:06 ID:/oS7Ax0P
┐(゚〜゚)┌
189名無し名人:03/03/18 14:08 ID:a4gIuWIO
羽生って高卒だろ?
190DX最後:03/04/01 13:13 ID:pQWeb13I
>>189
当たり前だろ
大学逝ってたらあんな大活躍はできてない(かな)
191名無し名人:03/04/01 13:25 ID:NZxqpxtV
さすがの山崎渉もこのスレには呆れているようです
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193山崎渉:03/04/20 00:12 ID:GK0Cg9a7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
194名無し名人:03/04/20 05:52 ID:LMTU1pag
miya


195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 14:40 ID:mGgPQSB7
(・∀・)ニヤニヤ
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無し名人:03/04/23 18:29 ID:Kc/oD4OC
俺は東大法卒だが24で10級です。
199名無し名人:03/04/23 18:52 ID:ielcBrts
年収一千万越える将棋指しだが中卒だ。
200名無し名人:03/04/25 01:07 ID:N9P8HYWf
201名無し名人:03/04/25 01:18 ID:zqbCDiTV
将棋が強いことだけが自慢の浮浪者がいた。
元奨励会員2段らしい。
202       :03/05/03 10:12 ID:XyBJPtUo
理科大は高学歴でつか?
203名無し名人:03/05/03 10:26 ID:2rFweckG
童貞初段 20歳
  二段 25歳
  三段 30歳
  四段 35歳
  五段 40歳
  六段 45歳
  七段 50歳
  八段 55歳
  九段 60歳
  十段 65歳
  童聖 70歳
  貞王 75歳
  童帝 80歳
204名無し名人:03/05/03 10:40 ID:1g9/mIwO
>>201
村山を殴った男ですか?
205名無し名人:03/05/03 11:41 ID:Djs/qxXw
>>202
低学歴。
就職先がありません。
206名無し名人:03/05/03 12:54 ID:2jpj8U/J
スレ違いかもしれませんが.....この間京大卒の方とお見合しました。とても感じのいい方なのでお付き合いすることになりました。
が、二回目あったとき趣味の話になりまして.....私は「チェスが好きなんです。」というと相手の方は驚いて「いや実は僕は棋譜並べが趣味なんですよ。」
と言ったんです。単純に将棋が趣味ですって言ってくれたほうがよほどすっきりします。あのー、この人、変でしょうか?
207京大生@3回:03/05/03 13:10 ID:12leITao
先輩が多い(;´Д`)ハァハァ
208名無し名人:03/05/03 14:36 ID:N/L5fi8z
スレ違い。消えろ
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210マジレス:03/05/04 13:33 ID:ZT2MMKx/
>>205
早計、一橋あたりの文系よりはあるよん
2部は知らないけど
211名無し名人:03/05/05 06:46 ID:R3ji48rH
これは囲碁にもあてはまるの?

よく欧米の数学者は囲碁をやる人が多いと聞くが。
212名無し名人:03/05/10 01:40 ID:x4dvR3GQ


miyaは屋敷さんに二枚落ちで緩めてもらったのに
平手で勝ったとか吹聴しているね
恩をあだで返すのはやめな。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無し名人:03/05/11 23:17 ID:XXzv0oJD
>>1
>将棋が強い人って頭良くて仕事できて学歴いいの?


miyaは 
低能ですぐ脳みそぐつぐつするし 肉体労働 しかも中卒らしいよ(w
215名無し名人:03/05/12 13:36 ID:V+Lz3PRt
>>211
 ノーベル経済学賞を取った数学者の映画『ビューティフル・マインド』の中で
主人公のJ・ナッシュが奨学金を当て、大学寮に入った後、大学構内を歩いていると
ベンチで同じ奨学金を当てたもう一人の男が囲碁をやっている。
 ナッシュの姿を見つけたその男はナッシュを挑発してベンチで囲碁対決するシーンがある。
この男は実在していて、後々、ナッシュが大学の教壇に立て続けられるよう配慮した人。

 実はJ・ナッシュはこのときから統合失調症で幻覚・幻聴があったが、当時の薬は瑣末なもので
ナッシュの奥さんがナッシュの幻聴を信用してしまったから病状が進行してしまったらしい。
知り合いの精神科医がこのビデオを見て、もらした言葉だけどね。

ちなみにこの映画の主人公になった数学者は今も夫婦でご存命。ノーベル賞受賞も本当の話。
子供(息子)さんもいて、息子はハーバード大OBでごく普通のアメリカ人。


囲碁のシーン、レンタルして確かめてみそ。
216名無し名人:03/05/12 15:39 ID:dh0gWebE
ナッシュ金鉱のナッシュか。
217名無し名人:03/05/18 09:54 ID:bQbGnYqd
今日もmiyaレスはいい感じだ
俺も参加するぜ
218名無し名人:03/05/26 17:38 ID:TFQof+oq
みや       
219山崎渉:03/05/28 10:05 ID:nS52Ogwg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220名無し名人:03/05/29 16:53 ID:fxbChdQV
miya
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224名無し名人:03/06/05 14:39 ID:cThXIZ/J
miya
225名無し名人:03/06/17 01:23 ID:g5RLxjq5
ミヤ
226名無し名人:03/07/08 10:35 ID:EWawz+32
強い人はたしかに頭いいとは思う。
悪い奴はやりこむ前に嫌になって逃げる。
ある程度頭のよさや才能がないと、どう見ても限界があると思う。
そのラインをどこに引くかは微妙なところだが。

学歴:旧帝大、早稲田慶応などの難関を除けば、
バカでも頑張ればいけると思う。勉強の効率化が大事。

仕事、これは仕事の適正+人間性が大きいと思うが、どうか。
頭の程度も普通の営業職なら、人並み平均あれば十分だと思う。
227名無し名人:03/07/09 21:23 ID:5ubQISgj
★学力と頭脳は相関します★

ttp://www.tcp-ip.or.jp/~syaraku/hou160.htm
 よくしられているように、「知能:知能テストで測られた知能」と
「学力:標準学力検査で測定されたもの」の間には相関係数で0.7位
の強い相関があります(相関係数は1.0〜−1.0で変化する)。
すなわち、知能の高い子供は、学力も高いということです。
228名無し名人:03/07/10 21:01 ID:0SUAnLvp
だから難関は無理って言ってるジャン。
あと今中堅の大学、平均的に楽になってるしな。
難関大も平均的な学力が昔に比べると落ちてるらしい。

あくまで20代での話だが、30代〜はまた別の話。
229山崎 渉:03/07/15 09:03 ID:UiQShVKH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無し名人:03/07/20 09:16 ID:l7HxFHaE
miya
231名無し名人:03/07/20 09:56 ID:wi3AdVyB
羽生が将棋に出会ってなかったら
東大に受かったと思う?
漏れは早稲田辺りが限界だと思う。
232名無し名人:03/07/21 10:48 ID:Mo8Hz6ac
231は根拠を示せ。

東大を受ければ東大に入っただろうし、早稲田を受ければ早稲田に入ったであろう
そう考えるのが普通だが。
地方大学を出て堅実な公務員にでもなっているのがらしいと思われる。
233名無し名人:03/07/22 01:25 ID:sP+u5EnJ
勉強してればいけると思うけどどうだろ。

ただあれだけ頭がいいとそこまで学歴に魅力感じないかもね。
234山崎 渉:03/08/02 00:53 ID:/yjlDgU+
(^^)
235名無し名人:03/08/03 15:30 ID:Uy5s9e76
miya
236名無し名人:03/08/06 12:32 ID:bLb1ihuG
一般的に数学得意なのかな?
237名無し名人:03/08/06 12:56 ID:kt0es8Jj
>>236
あんまり関係ないと思うけどな。
どっちかというと記憶力系の科目が得意なんじゃない?
238名無し名人:03/08/06 13:03 ID:lhU8rrTH
勉強ができる⇒頭がいい って勘違いしているやつがほとんどだよなこの世の中
勉強についてはやるやらないのちがいだと思う
239_:03/08/06 13:04 ID:rWS5N5Nw
240名無し名人:03/08/06 15:41 ID:1Oz7mZGf
■■■■ 耳つんぼmiya氏のはかない夢 ■■■■

車 寅次郎 >>あっこにおまかせ(6ch)に石原知事でてましたよ
femfem >>珍しい番組にでるんですね
車 寅次郎 >>そうですね
ブルドック >>あっこちゃんて?中倉彰子さんのこと?
femfem >>そんな番組あったら見てしまいますね(笑)
車 寅次郎 >>和田アキコです
ブルドック >>miyaさんの思いは届いたのかなあ
femfem >>なんすか?miyaさんの思いって
ブルドック >>ええ、知らないの?
femfem >>知らないです〜
ブルドック >>彰子さんをお嫁さんにしたいんですよ〜〜
femfem >>そりゃー僕でもしたいですけど(笑)
ブルドック >>うん、うん、
ブルドック >>若い時は夢がないと
femfem >>あっこさんが嫁なら毎晩将棋指せて楽しそう
ブルドック >>儚い、「人の夢」
ブルドック >>蒲田の道場に中倉姉妹はいるうわさを聴いたことあるけどなあ
femfem >>蒲田?東京ですか?
femfem >>東京は楽しそうで良いですね〜
ブルドック >>miyaさんも近いとこに住んでるよ、たしか
femfem >>なるほど、それで・・
ブルドック >>うん
241名無し名人:03/08/06 17:17 ID:VpEzJUDx
勉強をやるやらないだけだと思っているやつは頭でっかち君

242名無し名人:03/08/07 18:14 ID:06l+rWKO
>>241
頭の良さで勉強の差がつくのはかなり上位になってからと聞いた事ある
だからある程度までは頭の善し悪し関係ないって誰か言ってた
243名無し名人:03/08/09 06:40 ID:i1npbbk9
知能の高い香具師でも勉強しなかったらできない
244GTO:03/08/09 06:58 ID:dolvWywg
俺は将棋強いけど、仕事勉強ができるとは別物だと思っている
将棋は適正だとおもうな、強くなる奴は短期間でつよくなるし
無い奴はいくらやってもつよくならない。将棋で差があるからと
言って仕事勉強で差が出るということはないな。
あと、将棋できる奴は数学できるのも嘘。
足し算、引き算を早く解くことができるのあるとおもうけど
だからといって数学で切るというのはあまりにも横暴だろうな
将棋指しは数学が得意といっているけど、あれは嘘だな。
現にプロになっている将棋指しは学校では落ちこぼれていた
奴が多いと聞く、谷川とかあのへんは別格なんだよ
あとはただ将棋が得意だったに過ぎないと思う。

結論:将棋は適正があるかないかということ
245名無し名人:03/08/09 07:04 ID:MXKR6q3+
### チャットウインドウ
### 先手: s-tera , 後手: tentaikansoku
(注)ゲストの方からの観戦チャット送信はできないです。
(参考)観戦中のチャットは対局者には聞こえません。
11056193 > 神宮
Jingu- > 58ふだ
### まで、後手の勝ちです。
s-tera > 「投了」
tentaikansoku > ありがとうございました。
s-tera > 序盤がひどかったね。
tentaikansoku > 28に引かされると
s-tera > 途中挽回したけれどだめだったね。
tentaikansoku > 立て直すのが
tentaikansoku > 大変そうですよね
s-tera > やっぱりこの手はだめですね。
s-tera > ありがとうございました。
s-tera > では。
s-tera > (^o^)/~~~
tentaikansoku > ありがとうございました。
### < s-tera >さん、は去りました(^o^)/~~~
### < tentaikansoku >さん、は去りました(^o^)/~~~
246名無し名人:03/08/09 07:06 ID:MXKR6q3+
誤爆・・・鬱・・・
247山崎 渉:03/08/15 11:09 ID:tNR3/7pk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
248名無し名人:03/08/17 05:38 ID:cfGuO+cb
将棋が強い人は頭を使うのが好きな人が多いと思う。
頭は使うほど良くなるから将棋が強い人は頭が良くなりやすい。
頭を使うのが好きな人はそうじゃない人に比べて勉強が苦になりにくい。
将棋が強ければ頭良くて学歴いいとは言えないが
将棋が強い人のグループと弱い人のグループを比べたら
強い人のグループの方が平均すれば頭が良くて学歴いいと思う。

仕事は千差万別だからなんとも言えないな。
249名無し名人:03/08/23 14:37 ID:cmz7vYHK
私の夫は超高学歴です。将棋も超強いです。
あんまり書くと誰か分かっちゃうかも、というぐらい。
でも、仕事はできないと思います。
頭の使い方が現実向きじゃないんで。
選んだ仕事が間違っているのかもしれないけど。
250名無し名人:03/08/23 15:18 ID:Op3rFqO+
正直、ただのゲームヲタ以上でも以下でもないと思うんだが
251名無し名人:03/08/23 15:38 ID:qYczkyqh
将棋しかできない奴もいるだろうし、
英文学者兼詰め将棋作家の若島さんのようなオバケもいる。
252名無し名人:03/08/23 15:43 ID:WKjLx5b6
人それぞれ、ひとくくりにするな
将棋と仕事のバランスがとれてる奴も居れば、
24に入り浸ってるような奴も居る。
253名無し名人:03/08/23 15:44 ID:TeMIYgcY
>>249
仕事が出来ないのに誰か分かってしまうとは・・・・・・・
意味ワカンネー
254名無し名人:03/08/23 17:19 ID:CA+FaDBm
本当に頭いいやつは将棋やらないと思う。
プロ棋士は学歴ないやつが多いし、
関係ないんじゃないかな?
中途半端に強いのなら、頭良い奴が早いと思うが、
その先は別じゃないかなあ?
255名無し名人:03/08/23 17:21 ID:SAK7ytlW
頭の悪い奴に強い奴はいないと思う。

成績とかは関係無しで純粋に「頭」の話しなら
256名無し名人:03/08/23 17:25 ID:zf8ipVIh
実際高校生強豪も進学校が多いしある程度関係はありそう
257名無し名人:03/08/23 17:33 ID:g48ib70o
>>253
今は大分腕が落ちたようだけど、
昔は結構知られていた将棋アマ強豪です。
258名無し名人:03/08/23 17:39 ID:bd2d6M7x
金○タ○シ?
259名無し名人:03/08/23 17:47 ID:g48ib70o
金○タ○シさんは、仕事できるらしいですよ。
夫も金○さんと同じ大学です。
これ以上は、ちょっと書けないけどネタじゃありません。
260名無し名人:03/08/23 18:13 ID:8PlklbKm
金子タカ○の文句を言う奴は許さん。
アマチュアの多くの人は金子さんの著書で
どれだけ棋力をアップさせたことか。
俺は3冊持っているが大切な本だ。
261名無し名人:03/08/23 18:20 ID:i9fxWOGB
将棋ができなくても頭いい、ってのがアリなら、
勉強できなくても頭いい、ってな言い訳臭いこと
まで言えてしまえそうだ・・・。
要するに結果が大事ってことで。
将棋が強ければOR勉強できればOR仕事できれば(全部別の価値感だが)
頭いいって言っていいんでねえ?
社会的には無能なのも多かろうが。
262名無し名人:03/08/23 19:01 ID:8UVmf6Kq
学校の勉強で頭の善し悪しを判断するのはナンセンスだよ。
本当の頭の善し悪しというのはやり方をどれだけ知っているかというより
本当にどうしたら良いかわからないときにどう行動するかによる。
263名無し名人:03/08/23 19:03 ID:tpMU9fTB
ていうか、頭のいい人は将棋もそれなりに出来るって感じじゃない?
264262:03/08/23 19:19 ID:8UVmf6Kq
参考までに自分の知っている実力四段の人の話しだけど
「学校の勉強はやっていたらできるけど、やらないようになるとできなくなる
できないという人は本気でやっていないだけ 
受験の数学とかも本当は個々の問題の解法を覚え組み合せていけば
 できるものらしいし他の科目もやり方覚えたらできるでしょ
 勉強は頭の善し悪し関係ないと思うよ」

265名無し名人:03/08/23 20:29 ID:AWMDKXVz

>やり方覚えたらできるでし

覚えられるかどうかで差が出ると思われ

例えば司法試験。法文暗記出来れば受かりますw
266名無し名人:03/08/23 20:43 ID:i9fxWOGB
俺もすごく頭いいんだけど、
勉強も将棋も本気でやってないだけなんだよね。
267名無し名人:03/08/23 20:50 ID:kB5lbV14
>>265
択一はどうすんだ?
268名無し名人:03/08/23 21:31 ID:bd2d6M7x
>>265
論文式試験では法文は参照し放題ですが?
269名無し名人:03/09/01 08:09 ID:h/4yqzsw
勉強すりゃ囲碁将棋やる時間なくなるから高学歴。
囲碁将棋すりゃ勉強やる時間なくなるから低学歴。


どちらがお得かは一目瞭然ですなw
270名無し名人:03/09/01 08:25 ID:A1HVntgG
将棋24で2500+のレートだけどやばいですね。
まぁ、奨励会などにはまったく行ってないので強くないのかもしれませんが。
(プロなどの本当に強い人は将棋24してないって話も聞いたことがあるので)
大学生ですけど留年も確定しているのでw

将棋に強い人は頭が良いとは思うけど、
私の場合は、局面の先の展開が頭に浮かぶ形なので、
応用ができていないんでしょうね…。
後、以前に指した棋譜とかも覚えていると言うよりは、
その局面の形に並べようとすると思い出すというよりは、頭に映像として出てるので。
残念ながら将棋だけの能力が開花されている感じ。
まぁ、そのせいかもしれませんが、
勉強には苦労してませんけど。
留年はやばいですよね。低学歴になるので。
271名無し名人:03/10/08 11:59 ID:YMmhxSi8
miya
272名無し名人:03/10/08 14:17 ID:bLq8sCJ1
日本経済新聞に書かれていたが
渡邊五段は聖学院中学卒。
ちなみに、すぐ側にある女子聖学院と聖学院の生徒は
まったく交流がないらしい。

蛇足だが、渡邊五段は将棋に専念するため、高校進学は放棄。
273名無し名人:03/10/27 23:06 ID:8j76gSsI
え!渡辺5段は高校進学してるよたしか
274名無し名人:03/10/28 00:29 ID:xC8Csqxj
定石オタク 及び パターン将棋君 が横暴しているので棋力≠頭がいい
275名無し名人:03/10/28 02:12 ID:BXCS1vD4
おれは将来の棋界を背負って立つような超一流の才能の持ち主には
きちんと高校に行って一般常識を身につけてほしいと思う。
そこまではいかないが一応才能はあって、一流〜準一流ぐらいにはなれる香具師なら
中卒で将棋に専念してその「才能」を伸ばす、というのも人生の選択だが、
超一流の才能の持ち主なら高校に行って少々遠回りしても
どうせトップクラスになれるんだから、高校に行って普通の人とつきあい、
将来も普通の世間とつきあって行ける人間になったほうが、
まともな感覚も身に付き、結局将棋指しとしても長持ちすると思う。
276名無し名人:03/11/09 00:57 ID:YJ6qHT46
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
277名無し名人:03/11/09 09:38 ID:27rmC2VW
しょーがねえな。お前等なんでこんなことに拘ってんの?
馬鹿だろ、お前等。
将棋が強いことに何か意味を持たせたいのか?
それ程、自信がないのか?
将棋が強い。それだけでいいじゃないか。
頭がいいって、何なんだよ。
将棋が強ければ、頭が良くて仕事も出来る?
馬鹿言ってるんじゃないよ。この世は結果が全て。
うだうだ言ってないで結果を出せよ。
278 :03/11/09 11:39 ID:be7EnaO0
米長さん、頭はいいとおもうが投資は下手だよ。
279名無し名人:03/11/09 11:46 ID:J6WZCiNC
ひふみ先生は早稲田だっけ?
280.:03/11/09 16:15 ID:1PemfRnI
>>278
※は頭は悪いだろう。投資もへただが。
頭良い奴は投資で失敗しないだろう。
見苦しいから、HPを早く閉じてくれ。可哀想なボケ老人をほっとくな。
>>277
その通り。
281名無し名人:03/11/09 16:23 ID:nv2qpU2j
たぶん確率的にはそうだよ。
282名無し名人:03/11/09 16:25 ID:nv2qpU2j
おっと、今のは>>1の意見に対してです
283名無し名人:03/11/09 21:03 ID:xexNve66
関係ないけど、googleで【渡邊 明】を検索したら
 @東大:英語英米学・助教授
 A洋画家:日展入選経験あり・室内の裸婦が主なモチーフ
 B三重大:人文学部社会科学科所属
 Cガラス工芸家
 D代官山『タブローズ』料理長
次ページで、やっと将棋棋士の渡邊明が登場した。
意外と教官・芸術家が多いのに驚いた。
でも、将棋棋士の渡辺五段に似合いそうな職業は
Dの料理長だと思う。

関係ないのでsage
284名無し名人:03/12/31 17:04 ID:plG3eBrG
頭がいいってどういう意味で使ってるの?
学歴は頭の良し悪しとは何の関係もない。
知能の高さとも関係ない。
頭がいいってのは状況判断が的確で、言動に
説得力があるってことだよ。高卒だってそういう人は
一杯いるよ。大卒でも偏差値高いと威張ってるヤシでも
ほとんどはそういう能力のないアフォだよ。受験勉強に
のめり込んだヤシほどアフォ化する傾向もありそうだ。
285名無し名人:04/01/07 15:19 ID:6cenvjTu
大山名人の本に将棋が上達するために欠かせぬ要素として具体的に
記憶力、推理力、創造力が挙げられていた。それプラス暗算能力や勝負センス
で優劣が決まるのが将棋だとしたら、受験はもっとト−タル的な能力や
目的意識で決まる。でもどちらも頭のいい方が上にいくというのは共通している。
286名無し名人:04/01/07 16:17 ID:ERXrVWOk
>学歴は頭の良し悪しとは何の関係もない。
>知能の高さとも関係ない。
一般的にそこそこ関係ある
>頭がいいってのは状況判断が的確で、言動に
>説得力があるってことだよ。
↑だけのような言い方だが、これだけではないだろ
あと、能力のない=アフォ(頭が悪い)ってのも違うだろ
287名無し名人:04/01/07 16:21 ID:bEXgqudX
学歴は関係あるだろ、少なくとも何らかの能力で選抜を受けた分
その能力に秀でる確率が高いのは当然。
288名無し名人:04/01/08 00:36 ID:48qkrh/s
将棋さしながら思ったんだけど
将棋指してるときはかなりねばり強いし真剣になれる連中が周りに沢山居るんだけど
でも将棋を離れて、人生というか実生活じゃあ将棋ほど頑張れないのはなぜなんだろう??
頑張れば収入もあがるし名誉も手に入るかもしれないのに・・・
自分もそういう一人だけど
皆さんはどう思いますか?
289名無し名人:04/01/08 01:12 ID:i1kM6cLb
将棋が好きなだけだろ
好きじゃないと一生懸命になれない人間なんだろう
善悪は別としてな
290288:04/01/08 01:58 ID:48qkrh/s
>289
やっぱりそうですよねえ。
人生も将棋と同じようにゲームの一種なんだと思って真面目に勉強とか計画性をもって行動できないのかな、って
思ったんですけど。そう思えたらもっと将棋以外にも頑張るようになるんじゃないかと思ったんですが
レスどうもでした
291名無し名人:04/01/08 07:07 ID:nBd0772q
要はごく単純に面白いと感じるかどうかのことだと思う。
実利的なメリットの問題は別にして、将棋や麻雀などの知能ゲ−ムを楽しい、
面白いと感じる方が仕事や受験を楽しいと感じるより、やはり自然だし、
ある意味、精神的に健康とも言える。もちろん、両方頑張れるのが、ベストだし、
仕事頑張らなきゃ、生活成り立たないしね・・・・。
292名無し名人:04/01/08 08:08 ID:0RYbZxut
大学生の囲碁・将棋の大会では、一流大学の学生が優勝することが多いよ。
293名無し名人:04/01/08 08:23 ID:ucmVTCaW
勉強出来なくて仕事も出来なさそうで、将棋が鬼強い人ってのは居る。
完璧な右脳人間って感じ。数学とかハマれば伸びそうだけど、ハマらない。
(苦手意識が付いてしまって居るんだと思う)
人間的な強さ(図太さ)や物事の飲み込みの異常な速さなどがあり、
これだけを聞くと仕事も出来そうに思えるが、
いかんせん常識的な事が抜けている。身だしなみを整えるとかそういう事が・・・
294名無し名人:04/01/09 23:37 ID:ygWB1Ocl
>>251
遅レスすまそ。
若島さんは京大理学部卒 → 高校教師 → 京大文学部院卒 → 京大教養部講師(英文学)
→ 京大文学部助教授 → 京大文学部教授 だからものすごい。
詰将棋の大家だし、チェスのフェアリーの大家でもあるし、指将棋も赤旗名人。
いまだに観戦記も書いてるし。あの文体好きだわ〜。

私は若島さんの中編が好きで、ずいぶん解きました。
おかげさまで、教養時代にお情けで単位をいただきました。
295名無し名人:04/01/09 23:38 ID:ygWB1Ocl
>>265
条文暗記できても、口述で落ちますな(苦笑)。
296288:04/01/10 00:55 ID:qzrMWdrA
>291
なるほど、ある意味健康とも言えるわけですね。
あんまり悲観することもない、と。
なんか将棋とかゲームへの情熱を資格の勉強とかに転化できたら凄いことになるのにな、と友達と話したんですけど
いいアイデアないですかねえ??
297名無し名人:04/01/10 07:13 ID:Br54YFX5
>296
この資格(或いは検定)、面白そうだな、自分に合ってそうだなというやつ
をまず探すことから始めるべきでは?
でも社会的実用性や実利的メリットのある資格って、やっぱり難しいし、
ぜんぜん面白くないんだよねー、将棋の方がはるかに面白いし楽しい(当たり前か)
298名無し名人:04/01/10 08:07 ID:HXIIeer3
>>291
???そもそも司法試験に条文丸暗記なんてほとんど意味がないが、
それでも一次・択一・論文・口述という一連の試験の中で「条文丸暗記」
ということが一番意味を持つのは口述だと思うが。

299名無し名人:04/01/10 09:50 ID:LcBJqcAt
>>298
とりあえず司法試験といっときゃみんなビビルと思ってる低学歴なんだよ
300明治維新:04/01/10 23:51 ID:NDMZHcl4
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"














301名無し名人:04/02/11 23:55 ID:kaCDP2PL
羽生は英語、国語は苦手だったらしいが、数学は公文式の
一番上まで終了してるらしいよ。
ちなみに最近の名人の出身校

羽生 富士森高校
佐藤 国学院高校
丸山 志学館高校→早稲田大学社会科学部(自己推薦)
森内 ?
302名無し名人:04/02/11 23:56 ID:vTF7PYd5
佐藤は将棋会館に近いという理由で國學院選んだんだよな
303名無し名人:04/02/12 11:42 ID:Jv7UZluh
プロに関して言えば、森下、深浦は共に中卒だが、抜群に
勉強が出来たらしい。
特に深浦は進学すれば、東大は確実だっただろうと言われている。
鈴木大は中学時代から将棋一本で、勉強はやらなかったそうだ。
304名無し名人:04/02/12 11:44 ID:Jv7UZluh
行方、田村、屋敷、先崎などもそういう話をしてたね
305名無し名人:04/02/12 11:57 ID:cTBopWO+
中学校までなら、ちょっと優秀なやつならほとんど勉強しなくても
トップクラスにいるから、あんまり参考にはならんと思うが。

実際に卒業してりゃあ言っても良いと思うけど、たら、ればで語られてもな・・・。
306名無し名人:04/02/12 12:04 ID:8CPh90tq
学歴はわからんが、頭良い人多い。
307名無し名人:04/02/12 12:50 ID:BVqHYAbq
結論

将棋の強い人が、その熱心さを勉強や仕事にも向けている人は
成果も上がる。
間違いなく言えることは将棋が強い人はキモい。これ定説。
308名無し名人:04/02/12 12:56 ID:Vs/7xidU
この人の将棋すごいなあ
http://mokolove.fc2web.com/
309名無し名人:04/02/12 14:24 ID:u/pqp1cf
んなこたあない。アホでも将棋強い。   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
310名無し名人:04/02/12 14:34 ID:7g6KCI4g
むしろダメ人間が多い
勉強はつまらない、将棋は面白い
それだけ
311名無し名人:04/02/12 16:23 ID:I356ycJy
>>310
その比較ヘンじゃねーか?
将棋を勉強するのはどうなのよ?w
312名無し名人:04/02/12 19:26 ID:RJS2jW0C
将棋が強くて学歴が高くても
マナーが最悪で何度も留年するようなのは人間的に(略
313名無し名人:04/02/24 05:23 ID:D7Iq5WM8
まず成績向上のために、学習塾感覚で将棋教室に通わせる親は普通にいる。
羽生の親がそうだし(公文と並行で通わせた)佐藤康もそう。

森内は祖父が棋士で純粋培養といえる。

アマ強豪にも種類がある、秀才型の風貌をした人とそうでないグループ。
東大を初めとした多くの高学歴棋士や羽生、佐藤康は前者のグループでメガネ率が
高いのも特徴。初の東大生棋士の片上新四段もこれに当てはまる。
314名無し名人:04/02/24 05:28 ID:D7Iq5WM8
補足すると、秀才型の風貌のアマ強豪は、概ね学業も
優秀で、将棋が強いのに他が伸びない人は後者に
多いように思う。
315名無し名人:04/02/24 07:43 ID:NjTHVXlX
>>301
森内はサレジオ学院高(神奈川)
316名無し名人:04/02/24 08:30 ID:VXHplPpe
中学・高校代表には進学校の生徒が多いのも事実です。しかしなかには全くそうでない人
がいるのも又事実です。参考までにいうと僕の知っている人は定時制に通いながら昼間は
ちゃんと働いていました。勉強は簡単といっても仕事と両立しつつ、某県下の高校選手権
準優勝2回、竜王戦優勝1回という見事な成績を残していました。なかなか大変なことだと
思います。社会人になってからは別として学生の時に仕事と両立しつつ県代表になるのは
並大抵の努力ではできることではないと思います。彼は、プロの道を歩む人は別にして、
中学・高校では超強豪でした。彼をみて思うのは情熱と普通の頭さえあれば中学・高校の
県代表の可能性はかなりの人に共通にあるということです。進学校の生徒が強いのもまた
事実ですが、常にモチベーションを維持しつつ継続することが大切です。彼が勉強をしな
かったのは大変残念なことですが、趣味にかぎっていえばいい手本だと思います。
あと蛇足ですが、彼は一般的に将棋を指している人とくらべるとかなりの男前で、彼が昼
間の生徒をその攻撃的で迫力のある棋風でなぎたおしていく姿は大変格好の良いものでし
た。彼のまわりにはいつも自然と人が集まっていました。今はどうしているのかな…
317名無し名人:04/02/24 09:42 ID:oUchfquC
聞いた話じゃ
将棋やら囲碁やらの強い人っつーのは
記憶力が抜群にいいらしい。
記憶力がいい=受験のための勉強は楽勝
楽勝=世間でいうお利巧さん

でも、勉強できるのと仕事ができるのはちょっと違う気がするので
微妙
318名無し名人:04/02/24 17:21 ID:9EdtUMfv
>>317
いや、それも違うと思う。
歴史上の人物で言えば、在野の著名学者南方熊楠は目にした活字は全て暗記
出来たそうだけど、数学記号や図形は全く受け付けず、その為に
大学も中退してしまった。

ようするに将棋、囲碁で重要なのは空間把握能力でしょ。
南方は多分これが決定的に欠けていた。
これは数学の図形や関数にも大きく関係するとは思う。
319名無し名人:04/02/24 17:37 ID:XsDCOr2s
将棋が強いと地理感覚は強いよ
一度行った場所は覚えられる
320名無し名人:04/02/24 18:25 ID:SZTbYmH6
ある程度思考力のある人間であることはいえると思うが
321名無し名人:04/02/24 19:11 ID:HmLoHlbu
結論を言えば、相関関係なし。
322名無し名人:04/03/24 22:36 ID:KHgrNdyC
>>83
>小さい頃から勉強できても中学期に勉強方を変えなかった人は成績が落ちていきます(くわしくは脳医学の本でもみてね)


興味があるのでどういうことか教えてくれませんか?
323名無し名人:04/03/24 22:40 ID:Nec3pDRg
む 確かに気になる
中学の頃ちょっとした出来杉君が落ちぶれる話は
良く聞く
324名無し名人:04/05/05 23:49 ID:J3HSsvVf
相関関係はありはするだろう
例えば器用なひとの方が料理がうまいかと言えば
それはそう
でも一番料理のうまい人が一番器用かと言えば・・
意欲や努力もあるから
頭のいい人の方が強くなりやすいということまではいえる
将棋と勉強とIQでいえば頭の良さの基準としてもっともあてになるのは
多分IQ
それでも125までしかあてにはならんが
同じ器用でも料理と裁縫
運動神経よくても野球とサッカーとか適正ってもんがあるからね
325名無し名人:04/05/06 02:46 ID:03KF2vU4
>>1
頭悪くて仕事できなくて学歴が無い人間の方が、
将棋にのめり込んで強くなるかもしれんよw
326名無し名人:04/05/06 02:59 ID:rayI8SUQ
実際大学将棋では
関東では東大、早稲田、慶応などの高学歴が団体戦で強い。
関西でも京大、立命とやはり高学歴が強い。
東北でも(ry
相関関係がある確立は相当高いんじゃないだろうか?
327名無し名人:04/05/06 03:18 ID:HB1j87rT
小池ジュウメイなんて将棋以外にとりえないよ。
元奨の成田とかも。
328名無し名人:04/05/06 03:26 ID:AyxuGanj
それは頭悪い大学の奴はもうこんなゲーム見向きもしないからだろ。
329名無し名人:04/05/06 03:35 ID:m4hxubvr
頭悪い大学は将棋なんかやんないでもっと楽しいことしてるだろ
330名無し名人:04/05/06 03:42 ID:+qeQRWPA
ある程度は関係あると思うが
331名無し名人:04/05/06 04:00 ID:sPbnlii8
そもそも頭いいっていう表現が解せないんだが、
誰かはっきり定義してくれ。
332名無し名人:04/05/06 06:17 ID:03KF2vU4
>>317
先崎学は記憶力が恐ろしく悪いらしいよ(週刊誌の連載エッセーで書いてた)
333名無し名人:04/05/06 06:56 ID:0fCEG2rV
他の棋士より悪いだけ
俺たちよりはるかに記憶力がいいのは間違いない
334名無し名人:04/05/06 07:06 ID:03KF2vU4
>>333
まぁ「浮いたり沈んだり」読んでみてよ
335名無し名人:04/05/06 07:56 ID:07f63cJh
指将棋には小池重明タイプがけっこういるが、
詰将棋には、こういうタイプあまりいないね。
336   :04/05/06 08:23 ID:EEuMGvC/
将棋には将棋頭ってのがあるよ

それは使えば使うほど良くなる

そしてそればかり鍛え上げるとついには社会不適豪奢になる

あんまり突出した能力は持たぬほうがよろしい
337名無し名人:04/05/06 09:21 ID:tLT6nJvd
誰か囲碁の強豪高校・大学と相関関係があるか調べてくれ
338   :04/05/06 09:24 ID:EEuMGvC/
調べるまでもないんでない?
高校はトップはトップ進学校だし
大学も一流大学ほど強いよ

囲碁将棋の強さだけで大学の一流度がわかるくらいのものだぜ?
339名無し名人:04/05/06 12:11 ID:0Zl/YCjw
東京大学物語の江川ってそこそこ頭いいんだな。
そういえば漫画のなかに、等比数列みたいなのとか
入試問題っぽいのがよくでてたな。
340名無し名人:04/05/07 00:32 ID:k/VWO04+
頭いいやつが将棋強いってのじゃなくて
将棋強いやつが頭よくて仕事できて学歴いいか語れや。
おまえらの討論みてると将棋強いやつはバカとしか思えんな。
それとも将棋弱いやつしか語ってないのか?
341名無し名人:04/05/07 01:01 ID:laTiI9On
おれの上司で将棋も囲碁もなかなか強い(4〜5段)
が2人いたがどちらも評価はあんまりだったな
頭は悪くないが何しろ交渉能力がかなりダメ
空気が読めないうそがつけない
年のわりに妙に純粋ってことで
数字さわらせとけって扱いだった
342名無し名人:04/05/07 02:23 ID:67tRzOBU
例えば学校対抗で1学年ほぼ全員の400人対400人で将棋勝負やらせたら、
まあきれいに偏差値順になるだろうよ。
学区1位と2位だと220勝対180勝くらいだな。
以下3位対4位〜も同じ勝率でどんどん繰下げてくと。
とまあなんの根拠もないテキト−ぶっこいてみた。
343名無し名人:04/05/07 10:29 ID:NCosuVoD
将棋が強い人は、空想中や夢の中まで将棋板が浮かんでくる将棋脳になっていると思う。
おれはテトリス脳になった事がある。
344囲碁の強い都道府県:04/05/07 12:25 ID:9kxGKUhj
あげてみませう
345   :04/05/07 12:40 ID:9kxGKUhj
アタマよくて仕事できる奴は将棋を覚えてもすぐ強くなるだろうが

刻苦勉励の結果強くなったような奴はそうでもなかろう

実際要領の良いやつが勝ち組だよ
346名無し名人:04/05/07 12:57 ID:eVsqXtG/
まぁある程度アタマは必要だろうけど
プロ目指すんでもなければ、楽しんだ者勝ちだよ
347名無し名人:04/05/07 15:06 ID:67tRzOBU
要領って・・・・
俺は本気でやってないけど、仮にやったら強いんだぞ〜、ってか・・・w
これじゃヒッキ−の思考回路だよ。
今出てる結果が大事だっつーの。
348名無し名人:04/05/07 19:03 ID:ZB+7ApGr
>>341

>頭は悪くないが何しろ交渉能力がかなりダメ
 空気が読めないうそがつけない
 年のわりに妙に純粋ってことで

すまん、これ俺だ。ちなみに今ひきこもり。
349名無し名人:04/05/07 22:42 ID:67tRzOBU
それ「頭がわるい」って表現しとけよw
それで都合悪いことでもあるの?
350名無し名人:04/05/08 00:13 ID:topURq2C
341だけどその二人は飲み会とかで話すと
考えが細かくて深くてなにより「いいひと」で
さすがだなぁとも思ったよ
まあ不器用な人たちでもあったが
おれは好感をもってた
逆のタイプのいわゆる世渡りカンだけいいやつらには
なめられてたっぽいがね



351   :04/05/08 00:25 ID:WV3fIy8B
考えって細かくなくていいし深い必要もないから
それで十分いけるから
352名無し名人:04/05/08 00:33 ID:Vy8gq8i+
なんだか激論のさなか恐縮なのだが、そもそも「頭の良さ」って
そんなの拘ってる意味がワカンネ。

仕事ができるとかベンキョーできるとか、みんなそういうことで理解
したつもりになってるけど、そりゃあ仕事とかベンキョとか、その
次元で線引きするからそういう言い方になるだけ。

要するに自分が自分にOKだと心の底から言える自分であるかっていう
モノスゴク個人的なレベルで判断するしかないっつーか。
俺は「将棋が強い人は○○だ」とかって話、どうでもいいっす。
つまんねえと思わんッスか。そんな考え。

将棋好きならそれでいいじゃん。
353名無し名人:04/05/08 00:37 ID:IElHDDUS
頭が良いとか悪いとかじゃなくて、考えることが好きな人は将棋も勉強もできる
体を動かすのが好きな人がスポーツできるのと同じ
354名無し名人:04/05/08 00:44 ID:em2kOcLo
>>352
まあそれをいうな
誰かを貶めるスレよりはいいだろう
355名無し名人:04/05/08 00:48 ID:guDZ8gwi
強い人はやっぱ好きなことに熱中できる人が多いだろうね。
偉業をなす有名な数学者や物理学者をみれば分かるとおり
その他のことには見向きもしない傾向があると思う。
その点考えると、必ずしも実社会での成功者であるとは言えない。
身近にそういった人を見てきたから分かる。盲目なんだよ。
356   :04/05/08 00:50 ID:Dc+Mgyjm
本当に熱中しているのならいいが
嫌なこと苦手なことから目をそむけたいがため必死にやっているということも あるのだろう
357名無し名人:04/05/08 00:56 ID:3b6Se58r
>356
何に打ち込んだってそういう一面はある。
勉強からの逃避もあって自由業系に没頭したり、
生きがいの無さから大樹な寄る辺に逃げるために
ガリ勉強したりボランティアしたり・・・。
ともかく努力と人より秀でてることはいいことだ。
358名無し名人:04/05/08 00:57 ID:yqQ3fkfb
みな自分を「頭の良い」というポジションに置きたいだけだよ(藁
2chにいる、特にヒッキーなんかは、妙にプライドが高い奴が多いからね。
例えば高1のときはやたら成績が良くて、だがその後どんどん落ちていって、
そのまま引き篭もりになったタイプなんかは、もう「お前頭悪いな」と言われるだけで逆上するよ(藁
359名無し名人:04/05/08 01:02 ID:2oIKLILp
将棋が強いとおっぱいが小さくなります
360名無し名人:04/05/08 01:06 ID:7RDBIZso
頭が良いから将棋やるというより、将棋で考えることによって頭が良くなるんじゃないか?
小学生に将棋教えると、勉強も伸びそうだよな
361名無し名人:04/05/08 01:41 ID:3b6Se58r
社会にでれば「性能」なんてどうでもよくて、
「とにかく結果が出せること=優秀なこと」、とわかるのだが、
学生や社会にでてないヒッキ−はその辺まで
頭が到達してないのが多いわな。まあ学生は仕方ないか。
小中学までは賢かったから俺は賢いんだ、で脳が止まってるw
362名無し名人:04/05/08 02:33 ID:JJxwAi2z
史上最強将棋指しは小卒だから関係ないだろ。
363名無し名人:04/05/08 03:20 ID:SGy3OUhj
尼トップの一人、東海地方の○野T志さんは
N古屋大学卒、○古屋市役所勤務です。
これは、○古屋方面では、都立H比谷高→T大→○蔵省
コースよりえらいと思われています。
婿にするなら金の草鞋を履いて探せというような人です。
したがって、「頭がいい」が当たっている人はいると思われます。
364   :04/05/08 11:05 ID:Dc+Mgyjm
3行目と4行目の意味がわからん 名古屋の地元民ってレベル低いのか?
365名無し名人:04/05/08 12:16 ID:b/w/Tq0U
地底は地元民から崇められるからな
366名無し名人:04/05/08 14:50 ID:8oNhgXDW
尼トップだった一人、小池○明さんは
あちこちで詐欺や泥棒まがいの騒動を起こしてます。
将棋以外には万事に我慢がきかず、
酒びたりで常時金欠、たまたま家庭をもっては妻に暴力をふるってます。
婿には絶対に選ぶなというような人です。
したがって「頭がいい」にあてはまらない人もいると思われます。
367名無し名人:04/05/08 14:57 ID:4KYrbuLc
このスレ、駄スレの様な気がするので、マジレスするのも面白くないのかもしれないが。
将棋って右脳感覚が大きな要素を占めている気がするのだけれども。
詰め将棋で言えば、7手詰め9手詰めなんかより、30数手詰めの方が、
一瞬のうちに解けたりする様な。
そう言った意味では、右脳感覚は、空間把握には必要な要素なので、
工業技術屋向きかもしれない。
おなじみ技能感覚でも、空間把握と将棋は別物といわれればそれまでかもしれないけれども。
 それと、脳に思考や強制的な記憶という負荷をかけ続けても、耐え得るという意味では、
勉強が出来る人が、将棋が強いという現象はあるかもしれない。
ただ、学校で習ったことだけを忠実にトレースして、難易度の高い大学に進む人もいるので、
一概には言えないけれども。
 で、逆は真ではないと思う。
将棋強い人が、他のことには興味示さなければ、勉強出来るも、仕事出来るも無いと思われ。

368名無し名人:04/05/08 15:16 ID:8oNhgXDW
西欧では右脳が言語を司ってるそうな。
369名無し名人:04/05/08 15:21 ID:4KYrbuLc
言われてみれば、日本の女も右脳感覚で喋っているのかな?
370   :04/05/08 15:38 ID:Dc+Mgyjm
女は子宮に脳があります だから男には絶対にまねできんのです
これは医学上の常識なのですがなぜか一般には公表されていないのです
371名無し名人:04/05/08 16:17 ID:zbXr8iRq
女はマンコだけで充分
372名無し名人:04/05/08 18:31 ID:x7JgM8CX
>>1
勉強はできるかどうかしらんが
頭は良いと思う
373   :04/05/08 18:52 ID:Dc+Mgyjm
仕事はできず学歴もないと思う

完璧社会の負け組だね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
374名無し名人:04/05/08 21:59 ID:zbXr8iRq
将棋の才能と
理数系の才能と
暗記の才能と
人付き合いの才能は
どれも別って事でFA?

でも、一応IQの高さと偏差値は相関関係はある
375名無し名人:04/05/08 23:08 ID:C52h2A1B
>>374
> でも、一応IQの高さと偏差値は相関関係はある

漏れの場合
囲碁:アマ5段
将棋:アマ初段あるかないか
IQ:約100(中学生の頃の知能テスト)
偏差値:75(福武)、65(河合塾)

人それぞれでは。
376名無し名人:04/05/08 23:31 ID:zbXr8iRq
>>375
何で見たかよく覚えてないんですが
縦軸をIQ、横軸を偏差値として統計を取ってみると
結構散らばってはいるけど、平均的なラインをとって直線を引いてみると
やはり比例関係になっているのを見たことがあるんです。
人それぞれではありますが、統計学的には相関関係はあります
377名無し名人:04/05/09 00:02 ID:en4P9teb
それと将棋とどう関係あるの?
378名無し名人:04/05/09 00:04 ID:6PtQrmRS
IQと学力との相関は小学校低学年ではかなり関係があるが
徐々になくなっていき高校生になるとないといってもいい
数値になる
教科では高校の数学の点ともっとも相関が低く
小学校低学年の国語と高い
そもそも知能テストはいわゆる低い子を見いだすためのもので
高い子用のものではない

個人的には人の頭の良さはそれほど差がないのではと思うが
将棋が強い人は将棋頭がいいということ

379   :04/05/09 00:05 ID:Jx5byb3u
俺囲碁8段だけど
英語とか国語偏差値75で
数学とか物理偏差値40くらいですが?
380名無し名人:04/05/09 00:14 ID:en4P9teb
>>371
あんた、人形抱いときなはれ。
381名無し名人:04/05/09 00:22 ID:xv+UKkEB
IQとは、intelligence quotientの略であり、日本語では、知能指数といわれている。生活年齢の異なっているものの
知能を、相互に比較するための尺度で、被検者の知能水準を年齢で表現した知能年齢(mental age)を生活年齢
(calendar age)で除し、100 を乗してもとめる(三浦、1991)。早期教育産業では、この数値を、早期教育の結果を
計る単位として用い、実際は普通児で、100から120のものが、その早期教育の教材や教育法により140以上 にも
上昇するという。?D.Wechslerは、「知能」とは「目的的に行動し、合理的に思考し、環境を効率的に処理する、
総合的または全体的な能力」であると定義している。ここでいう全体的な能力は、通常、知能検査により測定され
知能指数(IQ)という数字で表されるものを指している。IQが高ければ「頭が良い」ということになり学業成績は優秀
であるということになる。つまり、知能指数(IQ)と学力との相関関係が高いことは明らかであり、将来の知的達成レ
ベルの予測には役立つというわけである。?しかし、ハーバード大学教育学部の心理学者ハワード・ガードナーによると、
人生に有用な知 性は広範多岐にわたり、大別すると7種類あると主張している。1つ目は、言語的知性(IQ)2つ目は、
論理数学的知性(IQ)、3つ目は空間的知性、 4.つ目は、身体運動的知性、 5つ目は、音楽的知性 6つ目は、
心内知性(セルフ・コンセプト)?-?人格的知性(EQ)で、7つ目が、対人関係知性(ソーシャル・スキル)?-?人格的知性(EQ)
である。知性を7種類に分 類するというのは決定的なものでは無いとされているが、知性を多面的に捉えることにより、
IQのみで判断するのと比べ、人間の才能や潜在能力がより明確に見えてくる。つまり、1つ目と2つ目の言語的知性(IQ)
と論理数学的知性(IQ)の、学問的知性に恵まれないと人生で成功できないと考えるのは間違いであるということの合理
的説明がつきやすくなる。
382名無し名人:04/05/09 00:32 ID:HwL+So0E
森内は大貧民でトランプのカードの順番全部覚えてしまうらしい
383名無し名人:04/05/09 00:47 ID:6PtQrmRS
>>381
どっから持ってきたの?
EQとか(笑
384名無し名人:04/05/09 01:02 ID:xv+UKkEB
>>383
グーグルキャッシュに残ってました。
そことは違いますが、こんなページがありました。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/s-matsunaga/page201.html
385名無し名人:04/05/09 01:02 ID:LFrVGkK3
多くの選択肢を自ら考え出し、かつ最善と信じるものを制限時間内に
見つけ出す、という思考能力の基本が身に付いていれば、
あとは将棋、学校の勉強、仕事等に応用(というか「当てはめ」というか)する
だけなので、スレタイにある「将棋が強い人って頭良くて仕事できて学歴
いいの?」に該当する人は少なからずいると思われ。
386名無し名人:04/05/09 01:06 ID:nVx68KBO
大いなる勘違いと思われ
387名無し名人:04/05/09 01:12 ID:vhxcDxyl
「少なからず」って言ってるじゃん。
ほんのわずかしかいない、ってことだよ。まあそりゃどっかにはいるわな。
相関があるかどうかは別だけど。
388名無し名人:04/05/09 01:16 ID:C1s1/KN6
389名無し名人:04/05/09 01:23 ID:en4P9teb
でも、将棋差しに実社会の仕事が、教えられもせず出来るのかな?
取り敢えず一通りの事は教えてもらったとして、
その意味合いを考えられるだけの思想ってあるのかな?
390名無し名人:04/05/09 01:24 ID:C1s1/KN6
流れからして釣とも思えないし
訂正も入らないようなので、一応


すくなからず 【少なからず】
(副)

(1)少なくない程度に。かなりの程度に。大いに。
「―立腹の様子だ」

(2)しばしば。
「うわさを―耳にした」
                                  大辞林より
391名無し名人:04/05/09 01:54 ID:dCBD7Veo
>>361
今時の学生はそれくらいのことわかってると思われ。
逆にわかってるから恐ろしくなって二の足踏んじまう故にフリタが多くなってるのでは?
所属する組織から期待される「結果」とそこに至るまでの「責任」をできるだけ
考えなくて良い場所、または認識しなくても良い場所が「楽しい働き場所」だと
思っちゃってる人が多いのではないんかい? 日本は良い国でんな。

将棋の話じゃなくてスマソ。
392名無し名人:04/05/09 09:09 ID:9pihk4wW
━━━━━━ 最終結論 ━━━━━━

 IQの概念は言語的・論理数学的知性を中心にすえた知能を狭義にとらえており、
IQの高さは学校生活や学究生活での成功を予言してくれるかもわかりませんが、
実生活では学問から遠ざかるほど無意味になります。そのためIQが高い人が富みや名声、
幸せを得られる保証はどこにもありません。


同様に

 将棋の段の概念は将棋的知性を中心にすえた知能を狭義にとらえており、
将棋の段の高さは奨励会やプロの将棋指し生活での成功を予言してくれるかもわかりませんが、
実生活では将棋から遠ざかるほど無意味になります。そのため将棋の段が高い人が富みや名声、
幸せを得られる保証はどこにもありません。
393名無し名人:04/05/09 10:05 ID:X890Zl1Q
何勝手に語ってんだか。しかも読みにくい。
394名無し名人:04/05/09 10:42 ID:4eV+8rQ3
実社会で成功するために使うべき時間を使って将棋してるので×
395名無し名人:04/05/09 16:08 ID:+DgSt/kM
趣味に長じてる人はみんな社会では負け組みでないと困るんだよね。
396   :04/05/13 12:23 ID:ZF3a3CxU
社会の勝者になってから超一流に高い月謝を払って
短期間で上達するのが本当の勝ち組だからな
397名無し名人:04/06/16 14:29 ID:2uUXy+Hx
リアル社会での活動はIQだけでなく、むしろ性格や体力その他の要素が複雑
にからんでくるけど、将棋などの頭脳ゲームは純粋にIQで優劣が決まる
率が高いと思います。ちなみに24で1600〜1800の僕は簡易知能テストでは
平均IQは120くらいでした。この事から言ってR2000を超える人はIQ130はある
のではと思われます。(IQ160〜で天才レベル、24Rで言えば2800〜くらいかな?)
よかったらみなさんもやってみてください。↓簡易知能テスト
http://www.gks.co.jp/t1/
398名無し名人:04/06/16 15:06 ID:CqoJHe7g
↑面白かった、120〜130だったけど、
R1300〜1400の俺は、将棋に向いていない?
399名無し名人:04/06/16 15:49 ID:N3fchy+Z
まぁまぁ良かった。
>>397の推測が正しければ、おれ将来R2200くらい行けそうだ。
なんだか嬉しいなw
400名無し名人:04/06/17 09:48 ID:+72iSuXe
将棋なんか覚えて一年でどこまで行くか見れば才能が分かる
時間かけすぎなやつはダメ
仕事とか学歴は要するにスピードが求められる

401名無し名人:04/06/17 12:06 ID:SsYiXshS
将棋強い香具師は勉強も良くできる。
しかし、条件として勉強する事が絶対。
24でR3000あっても勉強しなけりゃできない。これ当り前。
でもやれば、将棋弱い香具師よりか勉強できるのは事実。
402名無し名人:04/06/17 12:19 ID:VEg1AzIB
プロ棋士のIQ測定したらどんな結果がでるか、面白そうだな
谷川、羽生、渡辺あたりならIQ160以上はありそうな感じはするんだけど
403名無し名人:04/06/20 16:16 ID:ZxV3KmBi
プロ棋士のみならず、下記みたいな女性もいるけどね
学歴・収入だけじゃ、やっぱり補えないものもあるってことで。

490 :04/06/16 23:49 ID:bV2FAALG
 私、見合い婚。26歳であせってたから、灯台卒・医師の彼と結婚。現在開業医。
でも大きな選択ミス。私は大学の時、コンテストでミス○○になったりして外見まぁまぁなんだけど
旦那がいまいち。一緒に歩くとき、「灯台卒、開業医」ってバッチつけてあるいてるわけ
じゃないし。普通に大学でて顔がいい人と結婚したかったわ。
もちろん子供はつくらないつもり。万が一、あれに似たらかわいそうだもの。
早く死んでくれないかなぁ。シクシク。
404名無し名人:04/06/26 04:27 ID:hd0Xn6SI
将棋部東京六大学リーグ
405名無し名人:04/06/26 06:52 ID:sXWomHVy
heavensgate 殺す。
覚えとけよ。今度24であったらぼこぼこにしたる。
406名無し名人:04/07/29 06:10 ID:yTfiFHfy
殺すな
407名無し名人:04/07/29 08:11 ID:XCy+jr/g
将棋強い奴は頭いいなんてのは将棋ファンを自己満足させる
ためのいい訳で、世の中ではトーイック高得点の奴の方が
頭いいと思われるわけだな。
羽生も成績は良くなかったし、大山も小卒だしね。
408名無し名人:04/07/29 09:21 ID:pM4svzou
>>403
東大医卒で、開業は少ないし、
さらに子供できる前の年齢での開業は極めてまれ。
ネタっぽい。
409名無し名人:04/07/31 23:23 ID:Wl1OFCWP
>>397
判定結果 満点 得点 IQ(知能指数) 平均点 受験人数
100点 94点 143.94 57.13点 388911人

だったけどほんとのIQとは
(病院とかで受ける検査 漏れの場合はwisc-rでIQ117)
26くらいの差があった
だから表示された結果から20くらい引いたIQが実際に人に言っていいIQだと思う
インターネットにあるIQ検査は最低でも15は高く出てる
410名無し名人:04/08/02 00:05 ID:Iu1PYuzI
将棋の強い人、クイズの実力がある人、高学歴の人、絵がうまい人
曲作りの才能がある人、空気が読める人、笑わせるのがうまい人
IQの高い人、金儲けのうまい人・・・いろいろ優劣の基準はあるけど
神様にどれかひとつ選べといわれたら、なるたけ楽をして人並みの生活
ができる能力が欲しい。    怠け者の私です(^_^;)
411名無し名人:04/08/02 02:53 ID:uESWMMDv
仕事や学歴はスピードが要求されているのであって、例えでいうと短距離。
将棋は、やり方によってはスピードは要求されない場合が多いしある意味、長距離。
将棋は一芸の分野だし、それに秀でていることはすごいことだと思う。
個人的な話になるのだけど、俺は将棋始めたのが24歳からで現在(30歳)で
24でR1800くらいあるんだけど、早指しは苦手で時間があればあるほど
強くなる、1時間戦ならR2000くらいあると思っている。
学生時代、得意だった科目は数学と物理だったから、その素養がある人は
将棋強くなるんじゃないかなと体験的に思っている。
412名無し名人:04/08/02 03:05 ID:m7SabVDI
漏れの場合、将棋→数学→物理→コンピュータ
の順で覚えてきた。頭の中では、これらはほとんど一緒。
ただし、どれも極めたものがないのが悲しい。
413名無し名人:04/08/02 03:19 ID:ju8UA/Vx
物事を詰め将棋で考える癖はつくね
前職場の人のアイス買いに行ったときに痛感した
414名無し名人:04/08/11 18:19 ID:yJ1gMKgx
将棋の思考はビジネスでも役に立つね。先を読む思考は株でも先物で
通じるものがある。先を読む分野に進めば、将棋思考は真価を発揮する
のだと思っている。
415名無し名人:04/08/11 23:09 ID:tQblGK8A
アマチュアでもトップクラスの人は大体仕事を犠牲にしているので
私の知っている限りでは例外なく出世していない。
事実私も、県代表になった時は、失業中だったし
将棋が強いときは仕事から逃げているときだから
仕事がうまくいくわけがない。
416名無し名人:04/09/03 14:06 ID:2QaX7zhh
一度世の中で頭良い一番を競うコンテストがあればみてみたい
417名無し名人:04/09/03 14:08 ID:dPSQXSXl
将棋が強い=時間を犠牲にしてる わけで
現実逃避みたいなもん
418名無し名人:04/09/03 16:18 ID:emMeVmyQ
最近はネット将棋もあるとはいうものの、なかなか時間的、心理的に
将棋に費やす暇はないよなあ。
419名無し名人:04/09/03 20:24 ID:L9KKmG+/
24の場合三段、四段といっても、ちょっと気をぬくと
2〜3級くらいに落ちてる人いっぱいいるし、(五級以下の人もいる)
将棋する人をバカにしてる人はまず自分のHNや最高Rなど
キチンと公表して発言するべきだよ、1000〜1500くらいのやつが
えらそうに言う資格なんてない、2000を超えた人が「将棋なんて・・・」
とか言うのなら話は別だけどね。仕事も人生も将棋も厳しいという意味
では変わりないんだから・・・・
420名無し名人:04/09/04 22:15 ID:t8301/bA
せっかく人生から逃避してるのにそれを否定するなんて酷いよ!
421名無し名人:04/09/04 22:31 ID:Mz7/v7LW
森内とかビジネスまったくできなさそう。
羽生や先崎はそこそこできそう。
422名無し名人:04/09/05 05:35 ID:Wb5EHyea
ビジネスできる奴がいたら連盟の財務状態も、もう少しましになるだろうさ
423名無し名人:04/09/09 23:42 ID:bGoKGCbF
将棋に勝って人生で負ける
424名無し名人:04/09/10 21:12:10 ID:u94d64SZ
いや、将棋に負けて人生に負ける奴のほうが多いと思う
アマでも将棋強い奴は何かを持ってるって・・・
将棋弱い奴は何にも持ってない確率が高い、要するにIQが低い
そういう確率が高い、私の経験からそれは言えてると思う。
425名無し名人:04/09/10 21:37:25 ID:569yA11G
何かに一生懸命になれるって、それだけですごい才能なんだと思う。

そして何事も中途半端な漏れは(ry
426名無し名人:04/09/10 23:28:42 ID:ui0AOQOp
IQか・・
運命鑑というサイトのIQテストは難しかったな
おれやっぱり将棋もあかんか
みんなもやってミレ
427名無し名人:04/09/14 17:51:51 ID:AsbDFHoT
例のアイキュウ検査
130くらいかな

しかしどうやっても160なんかでないね
紙の上じゃないときつい物もある
頭の中で組み立てるのも検査のうちかな・・・?
428名無し名人:04/09/23 19:22:54 ID:jF8NZH87
あげぼの
429名無し名人:04/09/23 23:18:32 ID:vbuxFWc2
将棋がこの世に無くては生活できない人々が「プロ」
現実社会で苦労しながらも楽しむのが「アマ」
根底で新聞購読して支えるのが「ファン」
430名無し名人:04/09/23 23:34:28 ID:/Hv2aRfC
IQとRは比例する。
431名無し名人:04/09/24 00:11:39 ID:aJ4LYIrK
将棋はコミュニケーション能力が不要。
リアルでは不可欠。
432名無し名人:04/09/24 00:15:51 ID:nn9Fct7g
**********************--呪いのレス--***********************
>
>これは呪いのレスです。このレスを見た人は三日以内に死にます。
>死因は全て心臓麻痺です。でも一つだけ死ぬのを防ぐ方法があります。
>それはこのレスを他のスレッド5つにこのレスを貼る事です。
>5つより少なくても多くてもいけません。5つのスレッドです。
>5つのスレッドに貼らなければ、死ぬだけです。
>
>信じるも信じないも自分しだいですが、警告はしておきます。
>
>・・・この間、確かな情報で2chでこのレスを見た人が4人程心臓麻痺
>死ぬんだということを聞きました。
>
>私も死にたくありません。なるべくなら5つのスレに貼っておいた方がいいです。
433名無し名人:04/09/24 02:13:41 ID:Rz/pkFa2
いくら強豪とはいえ、将棋のために職場変えるのはイタすぎるな。
なんとか化粧品だっけ?なんとかレストランだっけ?
434名無し名人:04/09/24 05:45:24 ID:IJr3E6QS
シラネ
435名無し名人:04/09/25 00:23:54 ID:zsJflsUD
将棋が強い人は積極性や協調性はともかくとして
記憶力や暗算能力に優れてることは言えてるはずなので
そういった能力が活かせる職業だと人並み以上に活躍できるはずですよね。
(例えばタクシー運転手とかコンピューター関係とか)
ただ組織的な適性に関しては「?」という人が多い、将棋好きの人は。

436名無し名人:04/09/25 00:52:03 ID:f1yWqher
県代表歴のある俺は京大卒。
だからスレタイは正しい。
437名無し名人:04/09/25 01:00:51 ID:chinVOII
学歴とは相関関係あるだろうけど仕事はどうか・・・。
438名無し名人:04/09/25 11:47:48 ID:+Wn6TSci
頭はいいけど、人の上に立ってリーダーシップを取るのは苦手そう。
社長や役員にはなれないでしょう。
公務員が向いてるんじゃない?
439名無し名人:04/09/25 11:50:42 ID:6QBAOdZ9
>>436
どっちも一流半でも、気を落とさずがんばれよ。
440名無し名人:04/09/25 21:30:46 ID:XBgQDWLc
>>438
明日の昼過ぎのETVに出てくるのも、確か公務員だな。
441名無し名人:04/09/26 00:38:58 ID:OyeRwHE9
将棋好きの人は確かに計算速いし記憶力あるけど
社交性が欠けてる人が多いのも事実
よって職業の選択肢は狭いし、社会的には落伍しやすい傾向にあると思う
ヤクルトの古田みたいだと、もちろん言うことなしなんだけどね。
442名無し名人:04/09/26 20:22:18 ID:mph9Uwf9
将棋界にはカリスマ教祖みたいなのはいないのか
443名無し名人:04/09/27 00:23:21 ID:xTvtbTI4
今日放送があったアマ最高峰の両者なんてのは?
444名無し名人:04/09/28 01:24:07 ID:zKuEfhGX
その他諸々の趣味人と比べると、将棋指しはかなり品が良いし、
社会的階層も低くないと思うけどな。学生棋界は俺も含めて留年者
は多かったが、かといって完全にドロップアウトする奴はまれで、
みんな最終的にはそれなりの帳尻を合わせてたしね。
全国クラスの強豪だって高学歴エリートばかりで、昔ながらの無頼派
なんて絶滅状態だよな。
445名無し名人:04/09/28 03:49:29 ID:JIKI1bKC
>その他諸々の趣味人と比べると、将棋指しはかなり品が良いし、

大内のこと?
446名無し名人:04/09/28 09:46:36 ID:B7If0WoP
大内九段はプロでしょう。
将棋を趣味としている一般人よりプロ将棋指しのほうが
品性に重大な欠陥がある人が多いような気がする。

ほんっとうにプロ将棋棋士が性格の上でイヤラシイなぁと感じたのは
某若手プロ棋士・Kが『将棋世界』誌上で
「プロ棋士になったら、タイトルを獲った時にパーティーを開いてくれるパトロンを作っておくこと」
そしてKと法曹界の上役が一緒に写る白黒写真掲載。

そして現在、そのプロ棋士・Kがタイトル戦にからんでいることはないのであった・・・。
(観戦記だけは多く記しているようだ)
447名無し名人:04/09/28 14:12:35 ID:94ZgnIHB
>446
初心者名質問でスマンが、タイトル取った時の
パーティ(就位式って言うんだっけ?)って自費なの?
448名無し名人:04/09/29 14:03:03 ID:1msz43xN
ファン歴6年の自分も知らない。えらいひと、おしえてください。

だけど、富裕層のおっさんファンをしっかりと掴んでいそうな棋士は

谷川九段(関西将棋好き富裕層は全てこの人のファンらしい)
------------------------------------------------------------別格のカベ
羽生二冠・森内名人・佐藤康光棋聖
---------------------------------------------------------都内富裕層取り合い

このクラスの棋士になると、奥様も元・女優とか議員の娘が多いよね。
上記の棋士から将来有望な若手へパトロンを紹介していそうな気もする。
449名無し名人:04/09/29 20:02:25 ID:FiCRAvwH
将棋に使ってる頭を社会でも使おうとしてるか。
やる気の問題。そこのところ駄目な香具師はとことん駄目でしょ。

将棋の強い香具師は頭の回転はいいとは思う。
450名無し名人:04/09/29 23:17:07 ID:E3vpsJCC
>447-448
自分も事情を知ってるわけではないが、
普通に考えて就位式はタイトルの主催者が開催し、
費用も主催者持ちなんじゃないだろうか。

446で出てる話は、就位式とは別のプライベートな
お祝いの会なんじゃないのかな。
451名無し名人:04/09/29 23:45:32 ID:2jutPPC1
パトロンとかってほんとにいるのかな・・・。
452名無し名人:04/09/30 00:26:21 ID:AqPJchcP
ヒゲキャメラマンのページに渡辺明様と中古ババアが一緒に写ってる写真とかがあるじゃん。
あのババアみたいな人がパトロンなのかな
453名無し名人:04/09/30 00:57:10 ID:BLWwBPAO
>>446
特に、いやらしいは思わんけど。
企業や余裕のある個人に稽古とかでつながりを持ってるわけだし。
まあ、誌上で書くような話ではないが。

それより、社会でそれなりのポジションのある人とのつながりを、
大山>中原・米長で独占しまっていて、なかなかまわってこないと、
某禿げ八段がボヤいていたという話を聞いた。こっちの方がなんだかと思うけど。

新聞メディアに収入の多くを依存するプロ将棋も野球の話は他山の石ではない。
しかも、10年先には、コンピュータといい勝負になると言われてる訳で。
454名無し名人:04/10/05 16:09:21 ID:k0YgRcyP
(^^)
455名無し名人:04/10/08 22:24:28 ID:hwl7A2jO
うんこ
456名無し名人:04/10/08 22:55:37 ID:dRgZPcbk
タニー曰く
『学歴と頭の良さは違いますから』
457名無し名人:04/10/08 22:58:33 ID:Itz8e1AK
そういやタニーの兄貴って灘中、灘高、東大卒だっけ
458名無し名人:04/10/08 23:11:28 ID:dRgZPcbk
そうですよ
459名無し名人:04/10/08 23:17:01 ID:ph+1HohP
>>456-458
両方を体現してるのは灘中−灘高−京大医出身の囲碁棋士だな。
460名無し名人:04/10/09 12:35:31 ID:0WLfE3OB
京大医に入ったのに囲碁の道に進んだ奴も居たのか
461名無し名人:04/10/09 20:41:47 ID:6dNxp9Iy
手塚治虫は阪大医を出て漫画の道に入って
偉業を成している
462名無し名人:04/10/18 06:23:25 ID:yB12PwV8
知ってる範囲は高学歴ばかりなので学歴面では引き分けとして、仕事面では
囲碁の方が優勢。
自分は将棋ができるんだぞ、と息巻く感じがあるのが将棋指し。
駒を使うことはできるのかもしれないけど、自分が歩として使われることは苦手な感じ。
囲碁の人は捨石?にされようともいつも同じペースで手厚い印象。

いい人が多いけど迫力は無い。
463名無し名人:04/10/24 03:34:26 ID:tfFcETsg
参考)
           最近の「高学歴」の実態

     ●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)

番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1088528424/
464名無し名人:04/10/28 13:25:19 ID:olbXROun
>>461
阪大医ではなく、阪大付属医専。
本業で偉業を達成したのは確かだが。
465名無し名人:04/10/28 22:44:05 ID:n3lsnun4
企業社会に出てたら、
一番成功してそうな棋士って誰かな?

米長、二上、島、谷川、塚田とか?

羽生、森下あたりも堅実に出世しそう。
466名無し名人:04/10/29 14:25:09 ID:Cz1hBR0N
学業と頭の良さが違うように将棋と頭の良さも違うよな。
467名無し名人:04/10/29 14:54:26 ID:swlvMq7Q
>>465
A級棋士の中では、
丸山が要領よく出世しそう。ただ部下の人望はなし
羽生・康光も堅実。
谷川、上司に気に入られそう。

青野は社内一の穏健派で人望ある部長って感じだったが、
もうA級落ちちゃったのが残念…。
468名無し名人:04/11/05 03:10:44 ID:LAvIhqm0
東京六大学落ち
469名無し名人:04/11/15 03:30:28 ID:SD5hCxSe
(^^)
470名無し名人:04/11/15 04:18:33 ID:pds+H2QL
金で仕事を選ぶか、好きなことを選ぶかの違いでは
収入少なくても好きなことしたほうが幸せかも?
471名無し名人:04/11/15 04:24:17 ID:jiP5SyzL
>>465
谷川って出世しそうかなぁ。エンジニア向きって気がする。

要領の良さそうな先崎がとんとん拍子に出世しそうだが、
肝心なところでライバルに負けて、出世コースから外れる予感。
472名無し名人:04/11/15 06:24:41 ID:je8xHVnE
羽生は出世しそうだな
奴の本に書いてあることはマシーンそのもの
473名無し名人:04/11/15 09:10:45 ID:3Q7mcEvw
28歳ニート大学中退 24で二段
これいかに?
474名無し名人:04/11/15 09:14:04 ID:HksexWpg
頭のいいやつは将棋やってもうまく出来るってことで、
その逆は成り立たないと思うけど。
475名無し名人:04/11/15 14:03:50 ID:VG7iDOAW
将棋強い=集中力がある。と、おもいます。うちの兄がそうなのですが、IQ137
あるくせに、社会性ゼロにちかいです。集中力ありすぎて、休み時間に本(詰め将棋)
よんでて、ふっと気がついたら、隣の子が給食たべてたんだって、つまり授業時間とおり
越して、給食までまったく気がつかなかったらしい。いつも、道場いくのも乗り過ごして、
なかなかたどりつけません。
476名無し名人:04/11/20 11:22:52 ID:khu7pCuR
(^^)
477名無し名人:04/11/21 18:39:05 ID:8z6Hb6Wn
>473
別に不思議でもなんでもない、よくあるパターンの人間ですね
私も大学中退の24二段です。
いちおう配送系の仕事してるんでニートじゃないけどね・・
478名無し名人:04/11/22 02:07:59 ID:XJssFM/1
>>471
その先崎の人生って、棋士のまんまやん
479名無し名人:05/01/20 22:03:15 ID:FKIaPjBY
保守
480学歴について:05/02/04 14:08:26 ID:k/QtFghu
>>79, >>326, >>463
古い引用で恐縮だが、
勉強が出来る人が囲碁将棋できるって話だけど、
少なくとも立命館は囲碁将棋推薦枠で入ってる人ばかりって聞いたよ。
勉強やれば出来るかもしれんが、やらずに留年ばかりしているダメ人間。

国立大学は推薦はないけどね。
481名無し名人:05/02/04 15:34:32 ID:b2+PVDoM
けんだま日本一ではいるのや、
広末よりはましだわ
482名無し名人:05/02/07 20:36:16 ID:WiCg//2O
>>481
学校は勉強をするところなんだから
学問と関係のないことは参考程度にすべきでしょう
いい加減、受験生・学校ともに下心丸見えの推薦はやめてほしいよ
483名無し名人:05/03/02 04:42:48 ID:1S7kLJdL
age

484名無し名人:05/03/02 05:00:31 ID:yEWFzD58
将棋の子っていうノンフィクションにでてきた、奨励会の
西○さん、って、将棋は強いけど、一週間の曜日を言えないんだよね。
水曜日の次は土曜日だって。
485名無し名人:05/03/02 06:10:03 ID:FjmP9KRR
※のバカだから東大へ行くんだみたいな発言を聞くと、
やっぱり将棋バカだなあと思う。
将棋が好きな人間は、プロを尊敬するが、
興味のない人にはどうでもよい人たち。
羽生に普通に考えた方がよいですよと言ってほしい。
486名無し名人:05/03/03 00:07:09 ID:CjgpTa7F
県代表歴のある俺は、三流私大卒。
だからスレタイは間違い。
487名無し名人:05/03/03 00:28:56 ID:CjgpTa7F
以前県代表ばかりで集まって研究会を開いていた。
全国優勝したやつもいるくらいだからかなりレベルは
高かった。
のめりこまないと代表にはなれないから、やはり仕事に差し支える。
将棋の強さと仕事の優秀度は負の相関関係にある。
しかし代表になるような人間は、集中力はあるので
将棋をやめて仕事にちからをいれれば
やはり出世するのは並みの人間より早いと思う。
手前味噌だが俺はそうだった。
488名無し名人:05/03/03 00:33:30 ID:DHUxgmoV
俺は24で600ぐらいだけど、勉強はできたぞ。アメリカの有名大学院を首席で卒業して今は20台だけど教授だ。
489名無し名人:05/03/03 00:34:47 ID:DHUxgmoV
20代ね。
490名無し名人:05/03/04 06:38:24 ID:hEv/6U+G
そんなに優秀ならちょこっと将棋の勉強やればあっという間に
参〜四段になるってことくらい感覚としてわかるのでは?
491名無し名人:05/03/04 13:02:15 ID:UMXDQmFM
頭がいいってどんなふうに?
仕事が出来るってどんな仕事?
高学歴は大学院一番いいの?
492名無し名人:05/03/13 21:22:28 ID:qUy6TpoT
これ参考に…学歴社会的評価・名門私大編完全版。
    

             ■難関私立大学 最新格付け 2005■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇り、「自称」私学の雄。とは言えSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く、「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された、過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急回復。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
493名無し名人:05/03/13 21:29:44 ID:QHSu8GOp
学歴や年収より
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の方が大事
学歴があって年収が多くてもキモオタ童貞じゃ生きてて楽しくないじゃん
たとえ貧しくてもかわいい嫁さんと子供に囲まれて幸せに暮らす方が人生の質は上だと思う

494名無し名人:05/03/17 12:15:55 ID:AQMBKX2p
age

495名無し名人:05/03/17 20:42:51 ID:VEMcjTzg
アニーを見れば、一目瞭然
496名無し名人:05/03/17 22:21:35 ID:CYFeQOF8
将棋の思考のし方によっても違うんじゃない。
一手一手コンピューターの演算のように、点で考えるタイプ。
あるいは、指し手の流れとして、線で考えるタイプ。
そして、フワッと面で考えるタイプ。
497名無し名人:05/03/17 23:32:13 ID:VQieIX7X
>>493
ハゲドー。俺は学歴だけはまずまずだが、自他共に認めるキモオタやってると、
バカでも幸せに暮らしたいなと思う。頭よくたってそれがなんになるよ?
498名無し名人:05/03/17 23:59:54 ID:gG7OzlnG
東大出てるけど、情けないくらい弱い。
新聞とかで出てる詰将棋も20分くらい考える。
それでも出来ないときが割とある。
文学部だからかね・・・。
499名無し名人:05/03/18 00:28:15 ID:4ZHgSBgJ
確実に言えるけど、頭良くないし仕事もできない!
将棋はセンスと読み、努力。だいたいはサッカー、野球etcのスポーツと同じ。
だいたい将棋強い奴、プロはキチガイ!!地味だしキチガイじゃないと将棋なんてやってられないし、プロは厳しいし、やっていけない。
500名無し名人:05/03/18 00:30:22 ID:TtBlPIN2
羽生負け
501名無し名人:05/03/18 00:42:41 ID:yR9mIDya
ぶっちゃけ脳みそのよさそのものは数学ができるかどうかだと思う。
でもカンがいい、空気が読める、気が利く等はまた別だし、幸せに生きてける
かはそういうのも大きい。
横山ノック(笑が「ぼくは脳みそはあまりよくない。けどカンだけは、これは天才
的にいいんです」ていってたのにはなんか納得。
まああそこまではフツーのヤツはいけないからね。
あと個人的に高学歴というのは東大、京大であとは十把一絡げのような気がする。

502名無し名人:05/03/18 00:57:50 ID:rblYT7sf
空気読む力って、頭のよさには関係してるだろうけど、
IQにはまるで関係ないような。
503名無し名人:05/03/18 01:04:26 ID:Af7l8Ey3
サイバ−エ−ジェントの藤田晋社長(奥菜めぐみの旦那)は
将棋とマ−ジャン強いらしいけどどのくらい強いか知らない?
504名無し名人:05/03/18 01:19:52 ID:LZ0tprFr
世間的には高偏差値の大学出たけど
将棋は強くないな。

大学のクラスに、中学時代にオール5を取った
という「地元(田舎)に帰ればちょっとした伝説」
な奴がいたが、そいつは将棋やらなかったし、
麻雀も強くなかった。

頭いいってのは、気が付く、回転が速い、記憶力がある等
色々あるけど、この年になると、人から信頼される・愛される
って才能だけがあれば、それで満足だなぁ
と思うよ。
505名無し名人:05/03/19 00:44:00 ID:STtbv44x
人から愛される、信頼されるってのは才能っていうより
絶対に努力ですよ、汗をかいて、骨をおらなければそれは叶わない
でも頭がいいと思われるのも、やっぱり努力なんだろうな
楽ばっかりしてたら何も叶わない、僕がいい例です。
506名無し名人:05/03/19 01:03:59 ID:1e+dS/uc
具体例ではいろいろあるかもだけど
だいたいの傾向では将棋強い=頭いいだろ。
学生将棋でも推薦が多い立命をのぞけば、東大をはじめ旧帝大が強い。
507名無し名人:05/03/19 01:10:35 ID:XMifkh+A
IQか・・松本人志のIQって98だったね。
でもあれだけ稼いでる。
人から愛される、信頼されるってのは才能か。
それは自分がそもそもそういう人間なんだと無根拠に信じれる才能かも。
508名無し名人:05/03/19 13:04:53 ID:y4++Neg+
>506
あまりに無知。将棋強い=頭いいなんてバカな甘ちゃんが言うこと。

あくまで頭の回転が良くて読み、カンが良いだけ。
つか、頭いいとか低レベルすぎ。小学生か?W
509名無し名人:05/03/19 14:34:04 ID:yyJewDF+
>>507
IQというのは、全部ひっくるめて計算してるから問題がある。
たとえば、陸上競技のでハイジャンプが得意でも砲丸投げが苦手。
短距離は得意でも長距離はダメとか。IQは十種競技みたいな総合力の
算出方なのだ。問題にも計算とか、仲間集めとか、図形とかあるが、
それぞれ、違う脳の部位が働いてるわけで・・・
細分化して能力を測定しないと本当の才能は見ぬけない。
510名無し名人:05/03/19 14:37:32 ID:PPFUHIhH
俺東大だけど、将棋は8級くらい。


・・・囲碁派なんでw
511名無し名人:05/03/19 15:04:27 ID:CXMlZyZj
>>508
知識云々より、本来そのような脳力を持つことの方が、「頭がいい」ことなのではないの?
512名無し名人:05/03/19 15:29:46 ID:iNInlaZB
>>510














513名無し名人:05/03/19 15:56:22 ID:Ac/OKtBQ
根気よくものごとを考えられれるタイプが、将棋も強いんだろ。
大学受験なんて、要領よくやれば難しくはないんだから、
こういうタイプがちゃんと勉強して高学歴であってもおかしくない。

最近は、松本人志とかビートたけしとか、臨機応変にしゃべるやつが
頭がいいといわれるけど、この手の人は将棋は強くならないんじゃないか。
514名無し名人:05/03/19 16:06:15 ID:btLtaQz7
馬鹿なスレだな
ただ1が将棋が強くて仕事ができないんだろ


終了
515名無し名人:05/03/19 16:48:22 ID:bLE7ILCE
たけしは飛行機か何かの中で暇つぶしに詰め将棋をやってた話をしていたことが
あるけど、詰め将棋のルール自体よくわかってないみたいだった。
持ち駒を全て使うとか。
逃がさないためにどうすればいいか考えればいいのに、
ヘボ将棋の感覚でただ玉を追っていっておかしい、どうやっても詰まないみたいな。
516名無し名人:05/03/19 22:51:26 ID:gy1JMH2I
蒼井そら>>>>>>>>谷亮子
517名無し名人:05/03/19 22:56:55 ID:thlOmECH
おら、いくつだ?
518名無し名人:05/03/21 03:16:09 ID:6lgbst+D
参考までに…♪


      ■■■難関私立大学 最新格付け 2005年度版■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、2科目入学可能のSFCは、「マーチ下位レベル」。
2位 : 早稲田・・・自称「私学の雄」だが、色々「下品」な話題が挙がる恥ずかしい大学。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・国際派大学ではあるが、軟弱なイメージは今も昔も変わらず。男子受験生には不人気。
4位 : 明治大・・・御茶ノ水を本丸とし、知名度・資格実績・存在感がある。「伝統のライバル校」は法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅く、過大評価が激しい。外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。白い巨塔的校舎。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は早慶に並ぶが、他学部は絶不調。資格実績は高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・都会派難関私大群「MARCH」の母音として重宝されるが、人気は女子受験生限定。

13位 : 学習院・・・誇れるものは「皇室オーラ」のみ、という実力的には「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近偏差値の凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価・人気は高いが、万年最下位の「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

519名無し名人:2005/03/21(月) 16:55:18 ID:zc+8rc+G
age
520名無し名人:2005/03/21(月) 17:04:52 ID:6s+B2fN7
俺、将棋24で二段だけど学校の成績下の方だぜ!(自慢にならない)
521名無し名人:2005/03/21(月) 21:47:44 ID:8qDpaCwA
IQと学力との相関は小学校低学年ではかなり関係があるが
徐々になくなっていき高校生になるとないといってもいい数値になる。
教科では高校の数学の点ともっとも相関が低く小学校低学年の国語と高い。
でも実際頭の良さはやはり数学の理解度と一番相関してると思う。実際そうならないのは
数学をなんか公式の暗記ものに思わせてるような現場の責任。
将棋が強いのは頭の使い方知ってるってことだから、頭悪くはない。
生活に影響ない程度に普通に楽しい趣味としてやってて24で有段者になる人は
やはり頭いいと思う。

522名無し名人:2005/03/21(月) 22:59:29 ID:U8XfYozp
鰐淵
523名無し名人:2005/03/22(火) 13:45:53 ID:qQVusMIW
理系ヲタ系な人って、
コミュニケーションの技術が
低い気がする。人間の理解力が劣るから。
で、オウムなんかに嵌ると。
524名無し名人:2005/03/25(金) 01:28:19 ID:QhkCCRc4
なんでもそうだが、ある能力(この場合は将棋)を実生活や金儲け
に活かせる力のない人間は資本主義のこの世の中では価値は低いし
頭がいいとは言わない。単にその分野で長けてるだけ・・・
将棋の場合強くなって、自己満足や充実感を得られることはあっても
実生活で得することはほとんどないでしょうね。
プロになって金を稼げるレベルなら話は別ですが・・・
525名無し名人:2005/03/25(金) 02:32:50 ID:rZ62D15H
あとは自分が羽生になりきって電波振りまくくらいしか
できないでしょうね。
526名無し名人:2005/03/25(金) 02:37:46 ID:rZ62D15H
1 羽生は天才だ 羽生は何でもできる

2 俺は羽生の熱狂的ファンだ 羽生の最高の理解者だ

3 だから俺は天才だ 俺は何でもできる

この三段論法が素晴らしいと思いますよ。
527名無し名人:2005/03/25(金) 09:24:20 ID:/SqRcDBf
将棋指しは概して知能指数が高いと言われているけど
その知能指数が1300もあったルチ将軍なんて、
失敗ばっかりしてたからなぁ
528名無し名人:2005/03/27(日) 01:00:08 ID:+GtfG+Q1
キリンカップのプレーオフ進出校は
東大、京大、早稲田、慶応らしい。
さすがとゆうべきか
529名無し名人:2005/03/27(日) 21:27:45 ID:yu8CsXuC
簡単なIQテスト
IQが並以下の人には脳が情報を処理しきれないために動いて見える静止画
http://www.uploda.org/file/uporg64966.jpg
530名無し名人:2005/03/27(日) 21:41:59 ID:1P7QbkVF
実際先読む力って
勤勉で役立つか?w
ありそうで無いぞ
531名無し名人:2005/03/27(日) 21:44:17 ID:OePf3blG
勤勉で役立つって?
532名無し名人:2005/03/27(日) 21:49:03 ID:1P7QbkVF
日本語勉強必須
533名無し名人:2005/03/28(月) 00:34:15 ID:efXZVjre
>>529
おもろいな
目を据える位置にコツがあるみたいだな
その辺の勘所の掴み方が早いか遅いかだな
そういうこと?
534名無し名人:2005/03/28(月) 14:43:07 ID:umLzXfjf
左脳で指す奴は弱い。
535名無し名人:2005/03/28(月) 20:27:08 ID:PmPe4zPv
谷川のことか?
それにしては
発想は飛躍しまくった手が多い棋士だな。
536名無し名人:2005/04/10(日) 06:33:28 ID:KxLvQmjq
諸井薫 著 セピア色の写真 遊びほど怖いものはない より抜粋
大学時代、将棋部のキャプテンだったという男が、同期入社にいた。
負けると分っている将棋はしない主義だから指したことはないが、観戦した
ことは何度もある。有段者だから強いのは当り前だが、その頭の働き具合には、
そのたびに舌を巻かされた。
読みに読んで、誤るところがないのである。これだけの精緻冷徹な頭脳の
持ち主と仕事で競わされるのかと思うと、それだけで気持が萎えた。
ところがである。さる事業計画書をその男と一緒に立案作成することになり、
十日ほど二人で朝から晩まで共同作業にかかったときだった。
それがまるで別人のようなのである。あれほどの頭脳がまるで働かないのだ。
何手先を読むどころか、一手先の誰でも考えつくようなことが見えずに、
考えられないようなトンチンカンをやってくれるのである。
当人がいい加減にやっているのかというとそうではない。深刻に考え込んで
いるその顔つきでそれは分る。
あの驚異的頭脳は将棋のためだけに機能するように出来ていて、仕事や世事に
は働かないのか。それとも、小さい頃から将棋漬けになった頭は、別のことを
考える余地までもそれに使いきってしまったのか。
その男は、結局会社を辞めて、家業を手伝うようになった。
537名無し名人:2005/04/10(日) 09:23:17 ID:RoU/tHzE
頭が良いか学歴良いかは分からんが、これだけはいえる。

「出世に恵まれない」
538名無し名人:2005/04/10(日) 10:24:28 ID:Olzg1AUK
懐かしいスレだ・・・
539名無し名人:2005/04/10(日) 13:35:14 ID:E1TswbF2
将棋連盟は経営戦略を誤っているぞ。
女流を容姿重視でTvに出しているが、むしろ美形の若手を出して女性を釣ったほうが売上アップ。 女のファンには乗数効果がみこめる。

棋院は
お子様むけ あにめ
まんなか ヨーロッパ人
じじい 女流
と使い分け。
540名無し名人:2005/05/06(金) 03:44:07 ID:o73llItn
将棋が強い奴は海馬が多いから勉強できないと言う事を理解してない人が多いスレですね。
541名無し名人:2005/05/06(金) 20:40:56 ID:vhZjtjf6
海馬の多い少ないで将棋をさしているわけではないことを理解できない馬鹿がありますね。
542名無し名人:2005/05/07(土) 13:36:10 ID:DK33BCbH
将棋弱いけど頭はいいんだぞと
必死に思いたがってる人がいますね。
543名無し名人:2005/05/07(土) 13:40:08 ID:4YxU4ui/
世の中の大半はソーダヨ。
将棋ができる イコール 頭がいいなんてオタの思いこみだろ。

僕 将棋強いんですよ。

ワーキモ、陰気クサイ が 普通の反応ですよ。
544名無し名人:2005/05/07(土) 14:27:38 ID:ilxlwYDW
囲碁もそうだけど、頭脳戦なら男=女で良さそうなんだが、絶対数の差なのか
男>女だよな
545名無し名人:2005/05/13(金) 00:00:09 ID:6D2e2mkv
たいがいメガネ
546名無し名人:2005/05/21(土) 08:00:07 ID:QDs3ocpt
めがね
547名無し名人:2005/06/13(月) 12:36:19 ID:QROllbzp
test
548名無し名人:2005/06/14(火) 18:35:36 ID:xaBAeYMr
age
549名無し名人:2005/06/14(火) 19:33:47 ID:74Gvenoo
将棋なんかが強くなる奴はバカが多い。
そして、ある程度の強さと引き換えに自分の人生を狂わしてしまうのだ。

これは断言できる。
550名無し名人:2005/06/14(火) 20:24:56 ID:fJO7vcY0
頭がいい=学校の成績がいい=学歴がいいと素直に信じ込んでる奴が2ちゃんねらの過半数なので答えは一応No

ただし、頭の働きが悪い奴が強くなれないのも明らかな事実。
例えば右脳、特に平面派握力が弱い奴はうっかりポカで自滅したり定跡覚えるのに苦労するだろうし、筋立てて物事を頭の中でまとめることができなければ一手バッタリが多くなるので駄目。
知的障害者はこの二つが致命的なことが多いので、アホほど強いというのも真っ赤な嘘。

ちなみにどっちの能力もほとんど受験勉強には役に立たない。
逆に受験勉強に必須である文字を覚える能力はあってもむしろ邪魔。
551名無し名人:2005/06/14(火) 22:14:08 ID:tw53Iqhx
なんだこの紋切り型の>>1
そうではない人間がいるというのは少し考えれば、、、
というかネタですかそうですか
552シミズ:2005/06/17(金) 02:52:33 ID:HWw3J82N
なぜ、短大・専門卒と大卒では、給料に1,2万差があるのでしょうか?仕事面における能力は変わらないのに。
553名無し名人:2005/06/17(金) 03:20:38 ID:TZM9OWpW
ぶっちゃけ、受験とか仕事とかで成功するには、
頭の良さよりもまず一つのことにある程度の時間集中できる能力が必要。

あと、好きなことばっかりやってないで自分を律する能力も重要。

将棋が強い人は前者の能力は大体持ってる。
後者の能力は微妙。
554名無し名人:2005/06/17(金) 03:48:48 ID:Htks9XqO
『頭のいいやつ』というのが具体的に何をさすのか理解できないが、、、
頭の善し悪しで将棋を指すというより、集中している時間瞬間が好きで
自分は将棋とつきあってる
多少のムラはあるけど、この集中に没頭する(純粋経験とかいってみる)のが
好きで、その対象がたまたま将棋だったのかなと。

>>552
盗んだバイクで走り出せ!!!
555名無し名人:2005/06/17(金) 05:04:40 ID:RFweQ+Ke
センスない奴は何やっても駄目
556眠れる森 ◆AdVbFnS5ZI :2005/06/19(日) 00:24:53 ID:eDWXuIce
自分は勉強は出来たと思うが、将棋は結局できなかった。
飛び飛びながら20年以上、本を山積みに読んで一時期中毒のようにさして、それでも12級と14級を往復しているのだから何をやっても今後どうともならんだろう。

将棋がうまくなるのに確に頭の良さは必要なんだが、言語を覚えたりするのとは必要な部所が全然違うと思う。

20代の頃の自分の場合は読解力はあるので本を読んで文章や将棋格言をすぐ覚えることはできたし、手筋の本の解説を読み説くこともできたが、
それを図面にする能力が全く持ってかけているためにどの場面がそうなのか結局理解できなかった。
酷いときには指してみてから角筋がずれていた、とかもある(で、王手放棄も良く食った)典型的な左脳型。

勉強ができなくても将棋がうまい奴はその点に関してはかなり頭がイイって事だ。

ちなみにこれは個人的な邪推だが、神経衰弱のうまい奴は将棋が強くなる素質があると思う。
557名無し名人:2005/06/24(金) 20:04:26 ID:QHxdNH0m
556>>
羽生は、神経衰弱、滅茶苦茶弱いらしいよ。
558名無し名人:2005/07/16(土) 02:44:25 ID:27mFRowZ
>>557
プ
(アンカーのつけ方にワロタ)
559名無し名人:2005/07/16(土) 17:16:24 ID:QnEfwyfH
age
560:名無し名人:2005/07/16(土) 21:48:14 ID:S0qzZB2O
将棋の出来る奴が勉強できるわけないじゃん
将棋に時間さいているんだから、通常の学問はアホでしょ
俺の様な高学歴者は将棋は下手なんだよ
それでも24では初段〜2段いったりきたりだけどな
561名無し名人:2005/07/16(土) 23:17:24 ID:HCXH+JAo
>>557
羽生は囲碁も弱いらしいな
学校の成績もそんなに良くなかった(悪くはなかった)らしいし。


集中力が物凄いってことだろうか。
562名無し名人:2005/07/18(月) 09:04:07 ID:Pb8TNkjd
>>560
オマエに将棋の才能がないだけ。
東大生プロがでてしまった以上、言い訳無用。
563名無し名人:2005/07/18(月) 13:47:13 ID:BXYBbmZ4
どちらにせよ普通の学問の出来と将棋の出来に大した因果関係は無いでしょ。
成績悪いのに将棋だけ強いのもいれば、成績も良くて将棋も上手いのだっている。
564名無し名人:2005/07/18(月) 22:32:12 ID:Gl1Y4f5j
>>557
神経衰弱が強いなら須らく将棋が強くなる。
神経衰弱が弱い将棋の強者がいる。
この二つは矛盾しない。
565名無し名人:2005/07/19(火) 15:25:28 ID:0OuGoNiO
「開成ちゃんねる」もあるよ

http://jbbs.livedoor.jp/study/4817/
566名無し名人:2005/08/10(水) 00:21:21 ID:1P+DsP4r
age
567名無し名人:2005/08/10(水) 02:32:44 ID:IcRcYEvM
一応「高学歴」再確認)※総合私大編

      ■2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】■

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含、夜間(社二)除
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
★立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
★同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
568名無し名人:2005/08/10(水) 06:06:42 ID:A0GSj9jk
まぁ、言うまでも無く人それぞれやねんけどな・・・
なんで、こういう人=どうとか、パターンにハメたがるんかが、ようわからんわ
569名無し名人:2005/08/10(水) 06:40:49 ID:YuReGIJ3
羽生みたく本書けなくてゴースト雇うのも多いから馬鹿の方が多いよ
570名無し名人:2005/08/10(水) 09:54:18 ID:HEpCUcoV
若い頃、脳の発達段階で将棋囲碁を覚える、打ち込めば強くなる。
大人になってやっても駄目。
強弱は若い頃にやったかやらないかで決まる。
571名無し名人:2005/08/10(水) 10:04:20 ID:SR6I+RkR
将棋が強い=頭良い=仕事できる=学歴良い ここまでは無理でも

将棋が強い=学歴良い これは確実。相関関係ありまくり
572名無し名人:2005/08/13(土) 10:14:37 ID:QNXWahQG
>>560 本当将棋弱いな氏ね
573名無し名人:2005/08/15(月) 11:30:15 ID:aSgJkzaX
>>571そうか?仮にそうだとしてどれくらいの強さを想定しているの?
大学でていないプロも現存しているはずだと思うが彼らは将棋弱いのかな。
自分的には「将棋が強い→学歴高い」も「学歴高い→将棋が強い」も
成立してなさそうだが
574名無し名人:2005/08/15(月) 11:35:46 ID:q/66HjcA
将棋弱い=頭悪い=もてない=しろーと童貞=オナニー好き=一般将棋ファン

将棋強い=頭良い=もてる=タレント相手にナカダシ=羽生、丸山、中原
575名無し名人:2005/08/15(月) 12:04:35 ID:nhWGU0cp
>>573
大学将棋界では概ね強さが偏差値順に並ぶんでね。
プロになる事と高学歴を得る事の両立が難しい以上
>仮にそうだとしてどれくらいの強さを想定しているの?
これはアマ強豪までにおいて関係がある、と答えましょう。
576名無し名人:2005/08/15(月) 17:31:31 ID:UXIlMMnm
将棋が強いと仕事が出来るなら将棋道場がめちゃくちゃ儲かるよ。
全く違うだろ。
577名無し名人:2005/08/15(月) 22:23:09 ID:Q3RFqjcJ
>>567
これってマジなの。俺の頃より偏差値で5〜8落ちてるよ。

578名無し名人:2005/08/15(月) 22:43:27 ID:DOFt4f3o
>>576の発言が全く理解できない件について。
579名無し名人:2005/08/15(月) 22:57:26 ID:Bp7cwKy+
>>577
河合、ね。
580名無し名人:2005/08/16(火) 00:32:53 ID:VlRzedeU
水曜のつぎが土曜とか言ってしまう奨励会員のことが、将棋の子にあった。
頭の良さも、運動と同じで何種類もあると思う。
ハブも中学や通信制高校で中程度だったらしい。将棋と数学は、ボクシングとマラソンくらいの差かな
581名無し名人:2005/08/16(火) 00:46:05 ID:p4rhEAMT
ボクサーはマラソン早そうW
582名無し名人:2005/08/16(火) 05:53:59 ID:EKUlDhh7
羽生が頭良ければゴーストライターなんて使わずに本もかけるし、
チェスでもすぐに世界トップクラスになるだろう。
将棋脳は所詮将棋脳でしかない。
583名無し名人:2005/08/16(火) 08:37:39 ID:i+UNGrfX
4段5段の人しか知らないが、
4段5段なるまでに大分時間を使ってきた為、
1日の中で将棋に割く時間はかなりの量であった。
仕事をし始めてもあまり変わることなく、
仕事に影響が出ることもしばしば。
そこまで力を入れて強くなった将棋を、
仕事のために、
指さなくなれるのなら有能になれるかもしれないが、
多くの人はそうはなれない。
つまり、
将棋が強い人は、
頭がいい可能性はあるが、
仕事ができるとは限らないというのが、
感想。
将棋が強い=頭がいいというのは否定しない
大会上位に来る高校や大学は頭がいいところがほとんどであるから
584名無し名人:2005/08/16(火) 09:09:39 ID:k1GGZBC4
頭がよくてもそれを生かせず将棋バカになる事も多いからなw
585名無し名人:2005/08/16(火) 12:23:34 ID:IUdqEeke
優秀な頭を遊びに使ってるから社会的には負けてる人も多い
自分の子供には同じ事させたくないと思う
586名無し名人:2005/08/16(火) 16:35:33 ID:AudMsezb
頭が良いと言ったところで
遊技のにみ秀でた脳なワケだが
587名無し名人:2005/08/18(木) 18:02:37 ID:/Iguz1bc
age

588名無し名人:2005/08/18(木) 18:06:03 ID:TtyGe1Am
関係ねえよ、将棋道場にいりびたってる人間が頭良いか?。
良い訳ないだろ。
589名無し名人:2005/08/18(木) 18:28:29 ID:9E0raVX9
お前みたいなヘボじゃなくて「強い人」に限定してるじゃないか
590名無し名人:2005/08/18(木) 18:31:35 ID:TtyGe1Am
>589
元奨励会三段でプー太郎してる人で道場にずっと居る奴が頭良いか?。
アマ六段の人とかも話ししたけど全く頭良さそうじゃなかったぞ。
大体お前もアマ四段とかそれ位のレベルだろ、調子に乗るな馬鹿。
591名無し名人:2005/08/18(木) 18:32:14 ID:6F1EvZ7z
本当に強い奴は道場に入り浸ってないわけだが
592名無し名人:2005/08/18(木) 18:43:02 ID:9E0raVX9
>>591
それを知らないほど弱いって事だろうな。
元奨励会って大会がメインだし。
593名無し名人:2005/08/18(木) 18:51:15 ID:6F1EvZ7z
道場に入り浸ってるのはtitanotoraみたいなやつだろ
強い奴は研究に時間使ってる
594名無し名人
有名な立石さんも良く新宿センター居るよ。
とても収入があって、賢そうには見えないよ。