【将棋・弟50期王座戦】part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し名人:02/09/18 20:08 ID:jqgV83O7
>>948
なんでとれないの?
953名無し名人:02/09/18 20:09 ID:Xs0HTiHR
飛車とるよね^^
954名無し名人:02/09/18 20:09 ID:yusmyFo9
飛車が死んでも責めが続く、プロの将棋やねー
955名無し名人:02/09/18 20:10 ID:eOX/AxbA
76手までの棋譜です。

棋戦:王座戦
戦型:矢倉
先手:佐藤康光
後手:羽生善治

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △7三角
▲2六歩 △2四銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八飛 △9四歩
▲9六歩 △8五歩 ▲1七香 △9五歩 ▲同 歩 △同 香
▲9六歩 △同 香 ▲同 香 △9五歩 ▲同 香 △同 角
▲3五歩 △同 歩 ▲2五桂 △7三角 ▲1五歩 △同 歩
▲1三歩 △9一香 ▲3五銀 △9七歩 ▲9六歩 △3五銀
▲同 飛 △3四歩 ▲3八飛 △3七銀 ▲1八飛 △2八銀成
▲1二歩成 △同 香 ▲1五香 △1八成銀
956名無し名人:02/09/18 20:12 ID:eOX/AxbA
さー飛車が取られました。
次は当然▲18香成、取ると▲17銀が怖いから逃げるのかな?
957名無し名人:02/09/18 20:12 ID:Xs0HTiHR
詰んだの???
958名無し名人:02/09/18 20:12 ID:jqgV83O7
13銀か?
959名無し名人:02/09/18 20:13 ID:Tz81pUee
そろそろ新スレの季節。
960、頼むぞ。
960名無し名人:02/09/18 20:14 ID:eOX/AxbA
あれー、△12同王かー。大丈夫なのかな?
▲13銀には△同桂▲同角成△21玉▲33香・・・
どうなんだろ?
めちゃくちゃ怖いんですけど。
961素人:02/09/18 20:14 ID:BY3FJh47
1二香成、同玉
そして、1四香?
962名無し名人:02/09/18 20:15 ID:eOX/AxbA
あ・・・俺か・・・。しまった(w

次スレ立ててきまふ。
963名無し名人:02/09/18 20:16 ID:jqgV83O7
>>960
次スレよろ>>1には中継サイトを貼ってくれ

日経新聞「将棋王国」 http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/
ライブ中継 http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/oza/live.cfm
964名無し名人:02/09/18 20:17 ID:Xs0HTiHR
フーン。終わるまで帰れないなあ。
965名無し名人:02/09/18 20:17 ID:0Y4jZ0mQ
3三歩
しびれるね
966名無し名人:02/09/18 20:18 ID:jqgV83O7
>>965
結局とらずに22玉だったけど、桂でとるとどうなったの?
967鈴♪×2:02/09/18 20:19 ID:lia32S0M
これは先手攻めきったかなん…
後手の反撃もかなり遠いし。
968名無し名人:02/09/18 20:19 ID:Tz81pUee
>>966
角成でオワ。
969名無し名人:02/09/18 20:19 ID:MBG9ZEDG
>>966
即死
970名無し名人:02/09/18 20:19 ID:Xs0HTiHR
8三香は
971名無し名人:02/09/18 20:20 ID:gTeTRCyO
>>966
詰む
972名無し名人:02/09/18 20:20 ID:gbuXhjxp
>>966
投了
973名無し名人:02/09/18 20:20 ID:jqgV83O7
>>968-969
おお、12銀ですか。サンクス
974名無し名人:02/09/18 20:21 ID:0Y4jZ0mQ
1三角成りで即氏かと・・・
975966:02/09/18 20:21 ID:jqgV83O7
うう、すごい反響がw
976名無し名人:02/09/18 20:21 ID:gTeTRCyO
米長、1八飛に感動。
977名無し名人:02/09/18 20:21 ID:eOX/AxbA
次スレです。
【将棋・第50期王座戦】Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1032347974/
978名無し名人:02/09/18 20:21 ID:1YuSIDnu
>968-972
よってたかって教えてるw
979名無し名人:02/09/18 20:21 ID:xPxKMFjP
後手からは、歩切れだけに96脅が厳しそうだが
980鈴♪×2 ◆r4gJTFUk :02/09/18 20:21 ID:lia32S0M
と書いたら先に33歩か…
平凡に13銀同桂同角成21玉33香とかでいいのかと思ったけど
こう指さないといけないのかな。
逆に攻めきれないように見える…
981名無し名人:02/09/18 20:22 ID:CfhrAVaX
9七桂、歩切れ解消の一手?
982名無し名人:02/09/18 20:23 ID:Tz81pUee
今日の中継(というより米長?)はノリがいいな。
米長株急上昇。
983名無し名人:02/09/18 20:24 ID:gbuXhjxp
米が先手持ちなら後手が有利で間違いない
984名無し名人:02/09/18 20:26 ID:SHmL1M/6
羽生によるキウイシステムの悪寒
985名無し名人:02/09/18 20:26 ID:eOX/AxbA
先手、桂が入れば▲65桂が痛いけど取れなさそう。
986名無し名人:02/09/18 20:26 ID:yusmyFo9
さすがに先手切れた?
987名無し名人:02/09/18 20:27 ID:eOX/AxbA
おやつがキウイ1個だったのが敗因か?
やはり2個は必要かと。
988名無し名人:02/09/18 20:27 ID:Tz81pUee
矢倉先手番なら、このくらいまでは誰でも攻められるんだよね。
問題はここから細い攻めがつながるか・・・。
989名無し名人:02/09/18 20:28 ID:jqgV83O7
>>984
香2枚と飛車2枚によるキウイシステムを見てみたい
990名無し名人:02/09/18 20:28 ID:0Y4jZ0mQ
正直 後手が指せると思いまふ
991名無し名人:02/09/18 20:28 ID:xrusA3JO
>983
漏れもそう思う。。
992名無し名人:02/09/18 20:28 ID:CfhrAVaX
先手早逃げもできんね。
993名無し名人:02/09/18 20:28 ID:GG2SGLPd
まだ形勢不明だと思ふ。
単純に考えれば後手から角成りや飛車打ちもあるけど…
9941000:02/09/18 20:28 ID:E156HVum
そろそろ次のスレへ
995名無し名人:02/09/18 20:29 ID:eOX/AxbA
△96香まで。
さすがに▲98歩と受けると思われ・・・るが責め合うのかな?
996名無し名人:02/09/18 20:29 ID:1YuSIDnu
1000げっとー
9971000:02/09/18 20:29 ID:E156HVum
998名無し名人:02/09/18 20:29 ID:xrusA3JO
1000米
999名無し名人:02/09/18 20:29 ID:1YuSIDnu
1000・・・
1000名無し名人:02/09/18 20:29 ID:1YuSIDnu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。