●佐藤康光王将誕生?王将戦第一局観戦スレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
713名無し竜王:02/01/20 14:46 ID:zchTrhs0
> 704
△9八歩 ▲8九玉 △9七飛成 に対して▲8八金 なら
△9九歩成 ▲7八玉 △8六桂 でいいんでない。

△8六桂 ▲同 歩 △6七龍
▲同 玉 △7五桂 ▲5八玉 △5七香 の罪あり。

△8六桂 から玉が逃げるんなら88金とる変化で楽勝。
714名無し竜王:02/01/20 14:58 ID:4A3alrIJ
> 706
角交換後の47角成りが飛車にあたらないようにするためと
思われ。
715 :02/01/20 15:21 ID:BDyfG9cr
先手が76フ
716名無し名人:02/01/20 15:23 ID:j9phsP4B
あ、あと郷田もお忘れなく >>711
実際タイトル奪取したし。
717名無し名人:02/01/20 16:52 ID:9NKoeD1T
最近じゃ実力的に羽生<佐藤になっている。
王将戦も4タテとは言わないが佐藤の奪取は
まず間違いないところ。初戦を落とすと恐かったが
無難に乗り切りもう奪取確定といってもいいだろう。
718名無し名人:02/01/20 18:42 ID:DIu1Kcsp
704>>713
706>>714

解説サンクスでした。
ここの住人はレベル高いですね。
719名無し名人:02/01/20 18:58 ID:0oOqDNvi
佐藤さんは男にもモテてる…
720名無し名人:02/01/20 19:10 ID:UB2O3CGi
冷静に考えると、2連勝してはじめて互角でしょう>王将戦
キウイシステムもこんどは通用しないだろうし・・・
721名無し名人:02/01/20 19:11 ID:iwagSJqT
居玉でキウイをやったら、フジイキウイシステム?
722名無し名人:02/01/20 19:14 ID:UB2O3CGi
>>721
藤井システム・・・穴熊に組ませない
キウイシステム・・・十分に穴熊に組ませてから、おやつにキウイを食べて、穴熊をぶち壊す。
ので、矛盾していると思われ。
藤井がキウイシステムをやったら、藤井キウイシステム?
723名無し名人:02/01/20 20:21 ID:o0JYy2Ke
>おやつにキウイを食べて

ここがポイントですね。
最低21切れ(=2個)。これ最強。
724名無し名人:02/01/20 20:43 ID:iwagSJqT
一局だけでも、今年の升田幸三賞はキウイシステムでいいよ。
725名無し名人:02/01/20 21:06 ID:UB2O3CGi
>最低21切れ(=2個)。これ最強。
数えたんかい!
俺も数えてしまったよ。
今見てもあの写真は凄い
726名無し名人:02/01/20 22:02 ID:BQ0EJ6ME
第2局スレにはこれを貼って欲しい

関連スレ(キウイ21個)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/1/p-07.html
727名無し名人:02/01/20 22:04 ID:BQ0EJ6ME
間違えた。キウイ21個は多すぎ(w

関連スレ(キウイ21切れ)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/1/p-07.html


728名無し名人:02/01/20 23:49 ID:iaEW16Kp
>>725
数えなくても↓の10:25のところに親切にも数がかかれてます。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/1/index.html
729名無し名人:02/01/21 00:52 ID:l1PR55Qc
なんだかんだ言って、羽生の▲3五飛の意味を
正確に答えられる人はいないんだね。
ていうかプロでもわからないらしいから無理も無い
が・・・
ただ、これで佐藤がバンバン振り飛車指すように
なったらイヤだな。
730名無し名人:02/01/21 00:54 ID:YYYULps4
キウイ21切れ▲9六歩から21手で投了。
731名無し名人:02/01/21 14:59 ID:LnPnVuXP
>>730
よく発見した!!キウイ2個で21切れって半端だと思ってたら(藁
こういう裏があったとは……

21切れってのは、キウイシステムのロケット発射(△9六同香)から
投了までの手数を予告していたのか!!

■■最強キウイシステム!王将戦第二局観戦スレ■■

主催・スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ousyou.html
■第2局 1月25・26日(金・土) 滋賀県彦根市「彦根プリンスホテル」

中継はこちら↓
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/
毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/index.html
キウイシステムのパワーの源・キウイ21切れ(2個分)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/1/p-07.html

前スレ
●佐藤康光王将誕生?王将戦第一局観戦スレ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1008767761/l50
733 ◆76FUeAew :02/01/21 17:08 ID:GittThV7
http://www.shogi.or.jp/tytle_album/51oushou_01.html
連盟のHPに載ってる王将戦第1局現地の風景のところに

「上の写真、解説者は前田七段です。 」

なんて書いてあるけど、前田さんの段位は八段だよ。
734 ◆76FUeAew :02/01/21 17:15 ID:GittThV7
>>732
2以降のところで第一局の棋譜と過去のタイトル戦での対戦成績(↓)を載せるのもいいかも。

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/kikaku/03.html
年  棋戦 勝者      敗者 結果
93 竜王 佐藤●〇●〇〇〇羽生 奪取
94 竜王 羽生〇〇〇●●〇佐藤 奪取
95 竜王 羽生●〇●〇〇〇佐藤 防衛
97 王位 羽生〇●〇〇〇 佐藤 防衛
98 王将 羽生〇〇●〇〇 佐藤 防衛
98 王位 羽生〇〇●〇●〇佐藤 防衛
99 棋王 羽生〇〇〇   佐藤 防衛
00 王将 羽生〇〇〇〇  佐藤 防衛
735名無し名人:02/01/21 22:14 ID:K5GJV8ve
キウイシステムって、来月号の将棋雑誌に載らんかな?
736タイトル:02/01/22 01:43 ID:d6ukBZU+
■■最強キウイシステム!王将戦第二局観戦スレ■■

7371:02/01/22 01:44 ID:d6ukBZU+
主催・スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ousyou.html
■第2局 1月25・26日(金・土) 滋賀県彦根市「彦根プリンスホテル」

中継はこちら↓
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/
毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/index.html
キウイシステムのパワーの源・キウイ21切れ(2個分)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/1/p-07.html

前スレ
●佐藤康光王将誕生?王将戦第一局観戦スレ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1008767761/l50

関連スレ、HP等は>>2-10あたり
7382:02/01/22 01:44 ID:d6ukBZU+
第1局の棋譜と投了図
http://www.sponichi.co.jp/leisure/o_syo/2002/01/sokuhou.html
開始日時:2002/01/16
終了日時:2002/01/17
棋戦:王将戦第1局
先手:羽生善治王将
後手:佐藤康光九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉
▲7七角 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5六歩 △5二金左
▲5七銀 △6四歩 ▲9八香 △5四歩 ▲9九玉 △5三銀
▲8八銀 △7四歩 ▲3六歩 △9四歩 ▲7九金 △9五歩
▲5九金 △7三桂 ▲6八角 △6五歩 ▲6九金右 △8一玉
▲7八金右 △6三金 ▲4六銀 △6四銀 ▲3五歩 △7五歩
▲3四歩 △5一角 ▲7五歩 △同 銀 ▲5七角 △6六歩
▲同 歩 △7六歩 ▲3八飛 △8五桂 ▲4八角 △7三銀
▲2六角 △5三金 ▲5七銀 △7四銀 ▲3六飛 △9三香
▲3七角 △9二飛 ▲6八銀 △6三金 ▲6七金 △7二金
▲3五飛 △4二角 ▲7八金 △8四歩 ▲4六角 △6四角
▲同 角 △同 銀 ▲3三歩成 △6九角 ▲7九歩 △4七角成
▲4三と △7七歩成 ▲3一飛成 △7一歩 ▲7七銀右 △2九馬
▲8六銀 △1九馬 ▲2一龍 △9四香打 ▲8五銀 △同 銀
▲7七桂打 △7三桂 ▲6一角 △9六歩 ▲8五桂 △同 桂
▲9六歩 △同 香 ▲9七歩 △同桂成 ▲同 桂 △同香成
▲同 銀 △同香成 ▲同 香 △9八歩 ▲8八玉 △9七飛成
▲同 玉 △8五桂 ▲9六玉 △9五銀 ▲同 玉 △8三桂
▲9四玉 △9三銀 ▲同 玉 △9一香

まで118手で後手の勝ち
7393:02/01/22 01:45 ID:d6ukBZU+
過去の両者のタイトル戦での成績
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/ousyou02/kikaku/03.html
年  棋戦 勝者      敗者 結果
93 竜王 佐藤●〇●〇〇〇羽生 奪取
94 竜王 羽生〇〇〇●●〇佐藤 奪取
95 竜王 羽生●〇●〇〇〇佐藤 防衛
97 王位 羽生〇●〇〇〇 佐藤 防衛
98 王将 羽生〇〇●〇〇 佐藤 防衛
98 王位 羽生〇〇●〇●〇佐藤 防衛
99 棋王 羽生〇〇〇   佐藤 防衛
00 王将 羽生〇〇〇〇  佐藤 防衛
740 ◆76FUeAew :02/01/22 02:13 ID:S02jdcaA
>>739
ずれてるよ

年  棋戦 勝者         敗者 結果
93 竜王 佐藤●〇●〇〇〇羽生 奪取
94 竜王 羽生〇〇〇●●〇佐藤 奪取
95 竜王 羽生●〇●〇〇〇佐藤 防衛
97 王位 羽生〇●〇〇〇  佐藤 防衛
98 王将 羽生〇〇●〇〇  佐藤 防衛
98 王位 羽生〇〇●〇●〇佐藤 防衛
99 棋王 羽生〇〇〇     佐藤 防衛
00 王将 羽生〇〇〇〇   佐藤 防衛
741吉野家@将棋板マスター:02/01/22 02:30 ID:7UqIZywS
>740
ずれなおしサンクス

それにしても負けまくっとるなぁ。佐藤センセ。
しかもほぼ毎年やりあってる。
こうなったらこの王将戦で9年間の鬱憤を吐き出して欲しい。

で、タイトル取ったら是非こう一手ほしい。
「キウイマンセー!」
742 :02/01/22 02:34 ID:LbcEPcMk
振り飛車党だが。
なんというか。驚いたというか。
金銀角がばらっばらになっちゃったかと思ったら、
そこから端に殺到するんだもんな。いつのまにか陣形も整って。

数回見直してみたが、魔術のようだ。褒めすぎか?
ライブで見られなかったのが痛恨だ。
痛恨あげ。
743名無し名人:02/01/22 03:56 ID:d4iNjEtF
羽生は、キウイに対抗して「パパイヤ、マンゴー、ドリアン山盛りセット」を注文してほしい。
744名無し名人:02/01/22 06:09 ID:N+EJnl5e
オウ、もう王将戦やったのか。
745名無し名人:02/01/22 06:12 ID:N+EJnl5e
そうだ。
746名無し名人:02/01/22 07:30 ID:W8H/egBf
>>744-745
なんだその自作自演の意味は?
747名無し名人:02/01/22 09:08 ID:Uyyx/AgR
>>746
何か人に言えない事情があるのだろう。
察してやってくれ。
748 ◆KIWIySo. :02/01/23 16:01 ID:HyEQxTdq
新スレ
●最強キウイシステム!王将戦第二局観戦スレ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1011731406/
749 ◆qhGHaOzY :02/01/24 13:00 ID:/Jk23Jyi
順位戦ではキウイシステム不発だったね。
750名無し名人:02/01/24 16:24 ID:HuS3QP+8
>>749
どうだったの。また三間飛車にしたのか?
あれば棋譜きぼんぬ
751名無し名人:02/01/30 06:57 ID:TiH4Y6w8
棋譜再現を並べてみた。
俺は居飛車党だが、練習将棋では振飛車で飛車を端に持って行って端攻め
のような事もしたりするので、それほど驚かなかったぞ。
752名無し名人:02/01/30 07:14 ID:MYXthF3r
>750
棋譜貼りスレッドにあったの見たんだけど、面白い将棋だった。
しかし、あれだけ駒損して勝つんだから、プロの感覚はすごいと思った。
753名無し名人:02/01/30 08:49 ID:vDBpHJ9k
>>752
駒得して負けたプロの感覚は?
754森下 卓:02/01/30 10:43 ID:xULHNjv2
>>753
そういう事は私にお聞き下さい。
755森下 卓:02/01/30 11:15 ID:xULHNjv2
>>753
そういう事を羽生さんが語るのは、百年早いですよ。
756名無し名人:02/01/30 12:48 ID:/dSCc/bY
>>750
これのことかな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1010173481/325
ってキウイじゃないやん(w
てゆうかキウイシステム=「金銀一個も連結せず」という定義か。
あと、そんなに駒損してます?
757似て非なるもの:02/01/30 13:09 ID:/1i9+YvA
森下 卓 名人 と
森下 卓球名人
758名無し名人:02/01/30 13:41 ID:3jgtRMNK
森下 卓級名人?
どんぐらいの名人なんだろ?
759名無し竜王:02/01/30 14:38 ID:XaANqFVk
 卓ちゃん名人挑戦者になれるかな?
でも卓ちゃんがんばるとプレーオフか!
760事情通:02/01/30 17:55 ID:dMzb7yZN
遅レスですが、△9八歩に▲8九玉の場合の変化。△7七桂▲同金△8五桂で必至です。7七桂で逃げ道を塞ぐのがポイントですね。
761事情通:02/01/30 18:49 ID:dMzb7yZN
>>760

訂正。△9七飛成▲8八銀△7七桂▲同金△8五桂です。
762名無し竜王
おいおい、、△9八歩に▲8九玉の変化については
俺がいろいろ書いたじゃん。(T_T)
参考にされたし。
△9七飛成▲8八銀には即詰みがあるッス。