【祈】藤井九段の竜王復位を心から願うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
藤井九段が再び竜王になる日までこのスレッドを上げつづけましょう!
2名無し名人:01/12/01 13:13 ID:oI+6iVgl
まあ頑張ってくれ。
3名無し名人:01/12/01 13:34 ID:lQsGygYc
何故「前竜王」といわれるの拒否するのだろう?
4名無し名人:01/12/01 14:10 ID:SAu5LZGu
正直、復位は無理だと思う。
5名無し名人:01/12/01 14:44 ID:2D63KicI
順位戦降級に一票
6名無し名人:01/12/01 16:15 ID:EaBVsCda
もはやタイトル戦登場すら無いと思うが?
7名無し名人:01/12/01 16:37 ID:s7qEy5k1
なんというか今年は藤井にとって最悪の年のようで。全ての成績悪すぎ。
来年もこんな調子だとおしまいだろう。
強い振り飛車党がいないと、プロ将棋はアレなので藤井久保には頑張って欲しい。
8名無し名人:01/12/01 18:26 ID:m1IRicBo
黄泉瓜の記事には

ただ、この敗戦で藤井システム自体が崩壊したとの見方は少ない。羽生も「藤井シ
ステムは日進月歩です」と警戒を緩めていない。藤井は戦法に改良を重ねて、必ず竜
王戦の舞台に復帰するはずだ。

とありますよ
藤井九段を信じてがんばりましょう!(^O^)/
9名無し名人:01/12/01 18:41 ID:K4V7HAtm
タカミチの道が一番近そうなのが鬱。
負け方が悪いし(特に第4局)。
来期の1組緒戦で負けたら復位はもうだめかも。
10名無し名人:01/12/01 18:50 ID:HtryG6Xp
A級落ちさえしなければ、いつの日か名人挑戦が期待できるのが救い。
来年運気が上がるように祈ります。
11名無し名人:01/12/01 22:37 ID:5IUIg45D
>>8
<ただ、この敗戦で藤井システム自体が崩壊したとの見方は少ない。
↑ ↑ ↑
これって真理夫が言ってるだけなんじゃ?
12名無し名人:01/12/04 17:56 ID:Ro84l0KT
正しくは「八段」です。
来年四月に九段に昇段します。
13名無し名人:01/12/04 18:38 ID:prt2EXwv
>12

違うよ馬鹿
14名無し名人:01/12/04 18:39 ID:IeQh5dLe
↓ここでは、すでに九段になっているが?
http://www.shogi.or.jp/syoukai/9dan/huzii.html
15名無し名人:01/12/04 18:47 ID:cpYL/swo
藤井システムが改良されればされるほど、藤井システムは日の目を見なくなるんじゃないの?
急戦等で十分居飛車がやれることは分かったんだから、あえて穴熊にはしなくなる。
昔の統計は知らないが、急戦主体でも居飛車が(苦労はあるが)勝ち越してたと思う。
左美濃や穴熊での勝率があまりにも高い時期(7割)があったので、急戦の勝率が
過小評価されてしまっただけ。
16記録係 ◆qMWHUG1M
急戦がそんなに良いとは思わない・・・
居飛車が急戦ばっかりしているとそのうち棒銀みたいにほぼ絶滅ってな事になりそうだ・・
まあ藤井の終盤が弱いだけで藤井システムは潰れた訳じゃないでしょ・・