1 :
名無し名人:
結構いそう。
2 :
依田紀基:01/11/30 02:54 ID:1Zsb7G0s
俺もだよ
3 :
名無し名人:01/11/30 03:09 ID:3rDPts0l
応。
@ノハ@
( ‘д‘)ノ < はいっ!
5 :
名無し名人:01/11/30 03:43 ID:lgxgKMey
アニメ見てはじめました。
6 :
にっぽんじん ◆QQiMAh9w :01/11/30 04:30 ID:XS8eUyVw
違う
7 :
棚からマンコ ◆xytKMGVM :01/11/30 05:49 ID:vdAEVSX4
自分は辞めました
8 :
名無し名人:01/11/30 12:56 ID:WmIymkB2
私も。でも本気。プロになりたい。
9 :
名無し名人:01/11/30 13:18 ID:FJvO4JXh
10 :
名無し名人:01/11/30 19:33 ID:ae6e/AYo
ヒカ碁をきっかけに囲碁をはじめ、
日本棋院初段免状をもらったけれど、
実力はコンピュータに九子置いて負けますが、何か?
11 :
>10:01/11/30 22:09 ID:ZznvJWL4
んな馬鹿な。
ペーパーテストを誰かに解いてもらったとか?
12 :
名無し名人:01/11/30 22:11 ID:eKpgDVAY
三択とか四択の
問題が多いから
何回か応募すると
誰でもペーパー初段になれるYO!!
13 :
:01/11/30 22:26 ID:4HTWHcYT
ヒカ碁をみて、ゲームボーイアドバンスト&ヒカ碁ゲーム買いました。
いいじゃん。
べつに、良いじゃん。
14 :
10:01/11/30 22:37 ID:6j8HFb72
>>12 ハイ、そのとおりです。
ペーパー試験(四択)でペーパー初段もらいました。
言っておきますが、自力です。
15 :
名無し名人:01/11/30 22:41 ID:2Hc0DFtQ
ヒカ碁を読んでから囲碁を始め、今ではsaiくらいの実力があります…
16 :
>15:01/11/30 23:03 ID:vxTx/sa5
sai食らいの実力・・・ 同人女か。
17 :
名無し名人:01/12/01 18:56 ID:MCaiznQX
ペーパー初段ってアマ?
プロって何歳までになればいいの? 年齢制限とか。
18 :
◆1.4WING. :01/12/01 19:20 ID:Gf4Lcgw6
棋士になるには、
小中学生向けの全国大会本戦に参加できる(できた)程度の
実力・年齢が最低条件。
ちなみに入段試験の年齢制限は確か30歳。
国外は、どうなんだろうね。
19 :
名無し名人:01/12/01 19:30 ID:8T64AQYI
ヒカルの碁はフィクションだからね。
あんなに簡単にプロになれるわけがない。
20 :
名無し名人:01/12/01 20:15 ID:6Fi9eOhI
おととい始めました。
今29才。そっかーまだ間に合うなー
21 :
名無し名人:01/12/01 21:17 ID:W9r3VG5s
つよけりゃ、たぶん年取っていてもプロになれるよ。
治勲やオーメンぐらい歯牙にもかけない実力があれば。
22 :
名無し名人:01/12/01 21:53 ID:K2pyMSD0
未だに最後どっちが勝ってるのかわからない
囲んだつもりなのに相手の圧勝。
23 :
名無し名人:01/12/01 22:29 ID:MtG7ktNS
>>15 それって・・ほんと?
私も始めたいのだけど、まず何したらいいかな?
頭悪いと…無理?
24 :
名無し名人:01/12/01 22:56 ID:xjM6RsB8
>23
>15はほとんど非一般的。数億人に一人くらいそんな人もいるかも。
やふー囲碁のルールサイトをクリックして、インタラクティブ囲碁入門
をやってごらん。
最初は馬鹿にされるかもしれんけど、めげずにがんばってね。
25 :
名無し名人:01/12/01 23:35 ID:9sUtp0fN
26 :
名無し名人:01/12/02 00:05 ID:KUXybDsx
>>24 囲碁入門、いってきました。楽しかったよ!
教えてくれてありがとーです。
>>25 1週間がんばってみる・・・でも初段は無理だよ!絶対!!!
な〜んか、とってもハマリそーだじょー☆
27 :
名無し名人:01/12/02 02:45 ID:Uto0b2Zx
最近囲碁はじめたけど、ヒカルの碁を見てはじめたとか思われるのが凄いヤだなぁ。
あの漫画そんなに面白くないっしょ。
28 :
◆GzpK.i6s :01/12/02 03:05 ID:7n6pvoW4
>>27 漏れはそのGBAのやつでだw
まんがは読んどらん
29 :
名無し名人:01/12/13 15:23 ID:SWYkZAML
ヒカ碁のせいで、囲碁にはまってしまったよ。
っち。
30 :
20歳:01/12/13 15:48 ID:uVHuEP52
ヒカルの碁を見て、昨日から囲碁を始めました。
2年後にはプロになっている予定です。
31 :
厨房:01/12/13 16:26 ID:VQSNUAKn
ヒカルの碁を見て、昨日から囲碁を始めました。
20年後には万年3級になっている予定です。
32 :
母:01/12/26 00:16 ID:ezlzJMdr
小2の息子とアニメを見て影響され、GBAも買って囲碁を覚えました。
父が少し打てて、折りたたみの碁盤とプラスティックの碁石があったので、
父に教わりながら息子相手に打っていたら、はじめは私のほうが強かったのに、
初めて2週間後には、ボロ負けするように・・・鬱。GBAの名人には勝てるのに・・・。
で、近くに囲碁サロンを見つけて、息子を連れて行ったら、
お世辞もあるでしょうが、4級くらいの棋力だといわれた。(私は論外)
でも、7級からスタート。級を上げていく楽しみを持たせるようにって。
伸びるといいなぁ。
33 :
母:01/12/26 00:36 ID:ezlzJMdr
連続カキコスマソ。それも長レス。
ヒカルの碁の影響で、もっと子供が来てるのかと思ってたけど、
他にはいないそうです。
ゲームで打つだけなのかな?人間相手のほうが面白いと思うけど・・・。
GBAヒカルの碁は小学生向けだから弱いとは思っていたけど、
名人に白番手でも勝てるんだから、
自分の腕もソコソコなのかな?と思いきや、
梅沢プロの「みんなの囲碁」lv1程度らしい・・・w。
で、イイコト思いついた。
GBAでLV6から上がらなかったので、
「ヒカルの碁」9路盤で名人に4子置きさせ、
「みんなの碁」で、自分が黒盤4子置きvsCOM最強にして、
名人の手を「みん碁」COMに打ち、
COMの手をそのまま名人に返して勝ってLVアップ♪。
でも、勝ったのは一回で、その後は勝てん・・・。
ヒカ碁の3子の置き方と、みん碁の置き方が違うのは何でだろう・・・?
34 :
名無し名人:01/12/26 14:24 ID:oONZY5wp
>>32-33 お母様がアフォのようですので、その遺伝子を受け継いだ息子さんは伸びないと思われます。
35 :
名無し名人:01/12/26 14:40 ID:CGJJCaML
>>34 たとえそうだとしても悲観されることはありません。
お父様の遺伝子の爆発に期待しましょう。
たとえお母様が多少アフォでもお父様の安定度がCの場合(失礼ながら恐らくは
Cだと思います。)怪物が生まれる可能性も無いわけではありません。
また、3〜5代前に効果的なインブリード、または有効なニックスが
あるとさらに期待度があがります。
ただ安定度Cからでる子は全体的に見て気性や健康に不安のあるケースの子で
ある場合が多いので注意が必要です。
36 :
名無し名人:01/12/26 23:40 ID:Zfi59/po
…などと言われて発奮すればよしでしょう。
まあたいがいのあほでも、アマ初段ぐらいにはなるでしょうし。
37 :
名無し名人:01/12/26 23:46 ID:r2VbNsWB
あー俺も俺も。
3日前に始めたんだけどね。
ゆかりたんが教えてくれる1800円のゲームのやつ買ってね。
ハァハァ
38 :
名無し名人:01/12/26 23:59 ID:29mUNtSm
級とか段とかってどこでどーやって取るの?
39 :
名無し名人:01/12/27 03:40 ID:Ady134GI
相手に勝って奪い取る。
40 :
名無し名人:01/12/29 03:56 ID:/+xTtq04
テキサスまで取りに来い!
41 :
名無し名人:01/12/29 08:52 ID:cZEKIy90
42 :
名無し名人:01/12/29 14:02 ID:ZAtLW4mt
1 囲碁道場に通う
2 囲碁誌の問題に挑戦する
3 知り合いのプロに推薦してもらう
などの方法があります。
43 :
名無し名人:01/12/29 16:40 ID:DtPA8VQ2
そんなの「自称XX級(段)」で全然オッケー!(俺はそう)
44げと
45 :
:01/12/29 17:48 ID:2UMaEWG4
将棋の24みたいに碁も対局サイトってあるんでしょ?
ヒカ碁でもモデルになってたし。
そこで棋力判定するのがいいんじゃない?
46 :
囲碁アマ9級:01/12/31 12:24 ID:Pe+7F77t
>>38 学生で囲碁部に所属して、公式大会に出ればもらえるよ。
俺はこのときに貰った。
(今でも覚えているが初の公式試合で、相手は一級…。手違いがあったらしく、
でもそのまま打った。相手は初段に昇進、俺は9級。
主催者に誉めてもらったのが印象的(俺じゃなくて対局をね))
碁かい所に通えば、段位認定試験の情報とか手に入ると思うけど。
(そういう試験は無いと思う。公式戦に出れば段位はもらえる)
47 :
名無し名人:01/12/31 13:19 ID:uiTOtzko
48 :
名無し名人:01/12/31 13:27 ID:uiTOtzko
49 :
39:02/01/02 07:42 ID:oqWMvw89
今年は素直になろうと思います。
50 :
名無し名人:02/01/04 02:34 ID:eN/1xeTN
なんとなくage。
51 :
名無し名人:02/01/04 15:01 ID:TtzVtmCD
ヒカルやせすぎ。
52 :
名無し名人:02/01/04 15:03 ID:w8JwF9NY
53 :
名無し名人:02/01/04 23:05 ID:TtzVtmCD
>>52 いつからあんなにやせたんだろね。顔もきゅっと締まったような・・・。
54 :
名無し名人:02/01/05 14:35 ID:GvE0TwW1
塔矢アキラも背伸びたけど、あの髪型はいつ変えるんだろう?
55 :
名無し名人:02/01/05 15:40 ID:66wi4yxh
56 :
名無し名人:02/01/05 20:09 ID:rKZEtykT
@巻のブルマのあかりタン、(;´Д`)ハァハァ
57 :
:02/01/05 20:32 ID:fz2dLyTR
ヒカル読んで碁をはじめたんだが、ヒカルの成長に負けつつある。
まいった。
58 :
名無し名人:02/01/05 21:02 ID:+H6D7lfe
59 :
名無し名人:02/01/05 21:12 ID:BMZ0uZTT
脳内で始めて1年。タイトルとって引退しました
60 :
名無し名人:02/01/06 13:02 ID:hhEwFzCY
日曜にジャンプ読んでるやついるのか。
61 :
教えてちゃん:02/01/06 21:40 ID:3x/W0IsY
>>10さんへ質問です。
免状持ってない人が初めて申請するときって、
いきなり初段でもいいんでしょうか。
それとも9級から順番でないとダメなんでしょうか。
私も週間碁で、採点してもらってけっこう葉書がたまったんで
お金に余裕ができたら免状もらおうかと考えてるんですが。
よかったら教えてください。
62 :
名無し名人:02/01/06 22:39 ID:xuPmRObg
10じゃないけど、いきなり初段でもいいよ。
二段以上は、一段下の免状を持っていないときは、一段下の免状の寄付金の
半額を余計にはらわないといけない。あと、日本棋院の会員にならないと
いけないみたい。
初段で寄付金31500円プラス会員の会費。
それだけ免状に払うより、プロに指導碁打ってもらったほうが上達のたすけ
になるし、正確な棋力もわかると思うんだけどな。
63 :
薀蓄斎:02/01/06 23:52 ID:qgCHMYGj
正月休みに、父の持っている[ひかるの語]を読んで、以後に興味が沸きました。
囲碁ソフトを買ってはじめましたが、ルールも良く分からず、やっています。
父に聞くのも悔しいので、入門書を買っておぼえようと、思いますが、
まったく素人の私にも理解できる、やさしく分かりやすい入門書があったら教えて下さい。
64 :
名無し名人:02/01/07 00:01 ID:ckBRI+KJ
ヒカ碁を見て、2年位前にはじめたのかな。いまだにネットでほとんど9路盤のみでやってます。
碁の勉強は基本死活をやりました。一つ一つの形を1時間かかろうが10日かかろうが自力で解いて、約100形を終了したらまた最初からやり直して、またやり直して、、最終的には暗記するくらいまでになりました。
9路盤で、ですがなかなか負けなくなりましたよ。
65 :
:02/01/07 00:23 ID:AtGXrwLw
>>63 それこそ、ゲームボーイアドバンスの「ヒカルの碁」がお勧め。
ストーリーモードで、佐為に教わりながらあかりちゃんと何度も打つと良く分かります。
66 :
:02/01/07 04:37 ID:uim/c3Bo
67 :
15級:02/01/07 05:35 ID:cOscVQmc
フトモモハァハァ
68 :
アマ5級 ◆5cU3I0/k :02/01/07 17:22 ID:nhXnDWZ+
>>46 俺も同じ。
中学の時「囲碁・将棋部」に所属していたから、
日本棋院主催のヘボい大会に参加して4試合やったら5級もらった。
一応、主催が発行してる賞状もあるから「ホンモノ」だと思う。
そんな経緯から、ヒカルの碁からはじめたヤツはあまり好きじゃない。
どうせ長くはやらないだろうし。
69 :
WWGo5級:02/01/07 17:40 ID:mgaVSlQq
ヒカルの碁からはじめましたがなにか?
70 :
:02/01/07 23:11 ID:JMbtfS9d
オレなんか碁盤だけ買って放置ですが何か?
71 :
名無し名人:02/01/08 00:12 ID:uzLYqhWo
>70
おいおい、碁石がないとダメだろ
72 :
:02/01/08 00:13 ID:oFjlK5sK
>>68 せっかく碁に興味を持ってくれたのだから、そのうちの1割でも続けて
くれたら万々歳じゃないですか。きっかけなんてどうでもよろしい。
てゆうか、妙な先達意識で新参者をサベツできるほど、日本の囲碁界は
安泰なんですかね?
73 :
61の教えてちゃんですが:02/01/08 00:17 ID:uzLYqhWo
>>62さん、ご返答ありがとうございます。
うっかり見過すとこだった(^^;
うーん、たしかにペーパーで初段もっても
意味無いかなとは思います。
実践で勝てないと情けないですよね。
と言っても自分、回りに強い人いなくて。
囲碁教室にも時間が合わないので通えないし。
それでさみしまぎれに葉書を出してしまうのです。
74 :
薀蓄斎:02/01/08 00:27 ID:nfgoVkxP
65さんありがとうございます。
週末に玩具屋さんに行ってきます。
今日、9路盤で始めて勝ちました。(3目置いてですが・・・)
でも、とにかく嬉しいので報告でした。(レベル低いですかね)
では、また!
75 :
:02/01/08 00:58 ID:oSGf+GeI
十数年前に親父にルールを教わったが、全然やらず。
最近になって、ヒカ碁を読んで打ってみたくなった。
GBAはけっこう面白かった。
ネットで思うように勝てず、定石書や詰碁の本を買い込んできて
勉強してる。
現在20級くらいだと思われ。
ヒカ碁がなかったらやろうとは思わなかっただろうな。
76 :
ヒカ碁デビュー:02/01/08 01:08 ID:YVzLjnIn
ヒカ碁は超初心者にとってもいいですね。初歩の初歩から学べますモン。
普通の囲碁ソフトよりずっとレベルが低く、勝ちやすいから楽しめる。
楽しめるから、続けられる。続ければ少しずつ強くなる。
そうすればもっと強いソフトに挑戦したくなる・・・。
(で、ヒカ碁がいかに弱いソフトか思い知らされる。ワラ)
77 :
村雨04:02/01/08 01:10 ID:bBr02uCz
囲碁板住民としては、ヒカルの碁で通り過ぎ行く人たちに立ち止まってちょっと振り向いてもらえればいい。
そこで興味を抱いてもらえるだけのゲームなのか、で勝負! 立ち去るも仕方なし、、、
私は新聞の囲碁欄で立ち止まり、道を逸れてしまった。
でも、満足しています。(トキヨトマレ、オマエハ美シイ
78 :
お:02/01/08 01:54 ID:Mp1QJaHA
大阪の某大型書店の囲碁コーナーで本を
見ていたところ、向こうの方から中学生くらいの
女の子が「あ、囲碁だー」と言って寄ってきました。
おやじ連中に混じって少女が碁の本を立ち読みして
いる光景は初めて見ました。
79 :
名無し名人:02/01/08 02:21 ID:lr709EGC
『5五の龍』読んで、将棋始めましたが何か?
80 :
名無し名人:02/01/08 02:48 ID:G+gmOCjK
無料のパソコン囲碁ソフトおとしてきた
13路盤でやってるけど面白いな
便利な世の中になったもんだ
ぜんぜん勝てんけど
>>72 先達意識というよりは、完全に俺の性格的なものだな。
碁に限ったことじゃなくて、「らんま1/2が再放送されたら
レンタルの回転がよくなってマンガがまた売れ出す」
なんてのを見てると妙にイライラする。まぁ、そんな感じ。
囲碁人口が増えることに関しては俺だって大歓迎だし
82 :
62:02/01/08 12:24 ID:kcUe1Fnu
>73
そういう事情でしたか。私の意見は余計でしたね。
聞き流してください。
83 :
:02/01/08 23:56 ID:5OP3P1wR
84 :
ひろ:02/01/09 11:35 ID:HylMF2bm
age
85 :
名無し@:02/01/09 11:52 ID:4T9YnfEj
>79 『5五の龍』読んで、将棋始めましたが何か?
つのだじろうですね。おおいに結構。
さすがに「碁娘伝」を読んで囲碁を始めた人はいないだろうなー。
86 :
名無し名人:02/01/10 00:22 ID:ITMVx19t
>85 「碁娘伝」
諸星大二郎ですか。・・・あれは厳密には「囲碁」漫画とはいえないような
87 :
名無し名人:02/01/10 01:43 ID:Wo1MW3/K
サザエさんのEDで、碁盤に石が次々と置かれていくアニメで
囲碁に興味を持ちましたが何か?
88 :
もぐもぐ名無しさん :02/01/10 10:58 ID:HiulubhJ
>>79 5五龍戦法、使いましたか?私、見せ槍銀が得意でした。
89 :
たまご:02/01/11 08:04 ID:OMP6zHKd
私も最近ヒカ碁を読んで囲碁をはじめました。
今まで見向きもしなかったくせにってみんなに言われますが、
はじめるきっかけなんて何でもいいんじゃないかと思うんです。
面白そうだと思ったからはじめた。それでいいじゃない。
要は、いかに続けられるかだよね。
90 :
囲碁9級、将棋アマ初段:02/01/11 18:42 ID:KSHOayFH
僕もヒカルの碁を見てはじめました。どうでもいいけど佐為は命を粗末にしすぎです
囲碁に負けたからって自殺しますかね?普通…
今は日本棋院市ヶ谷会館の方で打たせてもらってます。もう3ヶ月たつのですが未だに9級です…。成長遅いです
ちなみに始めて1ヵ月半で初段の人もいます。これからちょくちょくお邪魔すると思いますがよろしくお願いします
91 :
(囲碁12k*) ◆1.4WING. :02/01/11 19:05 ID:636qKZ6A
>>90 うむぅ、源氏物語的世界観からすれば、
都に居場所が無い→社会的には死人
だからなぁ。
田舎に落ちようが実際に死のうが(社会的には死んでいるのだから)
大差が無い、むしろ、無理に生き長らえる方が愚かである、
という認識だったのでしょう。理解できんが。
92 :
名無し名人:02/01/11 20:12 ID:zeBiXNAr
>1ヵ月半で初段の人もいます。
muridesu
93 :
名無し名人:02/01/12 17:58 ID:zLq5CjWs
棋院で打つのってお金かかるの?(プロの指導碁じゃなくて)
94 :
意味無い書き込みですが・・・:02/01/12 19:35 ID:JJoQ1GPX
何かの記事で、
「ヒカルはあっという間に成長してプロになったけれど、
確かに佐為(本因坊秀策)に毎日教えてもらっていれば、
2年程でプロになれるかもしれませんね」
みたいな事を専門家が言ってました。
95 :
名無し名人:02/01/12 20:13 ID:EcHgsftZ
>>92 オレの高校の後輩には 1年で五段になったバケモノがいたよ。
中学生以下だったら飲み込みが早いから、1ヶ月半で初段も
あながち無理ではないと思う。
大人になってからじゃ無理かな。
96 :
村雨04:02/01/12 20:33 ID:Skj4fSL0
>>92さん
私のイトコ(その頃10歳くらい)に無理にアタリと全体のルールをさらりと教えて19路盤で本碁をはじめたら危うく負けそうになってしまいました(当時私は10級程度)
いやホント子どもの吸収は恐ろしく早い。
(えー、その碁は私がどうにか勝ってしまったために、プイっと2度と石を持つことはありませんでした。。。久しく会ってないけど元気かしら(遠い目
97 :
ヒカルのπ:02/01/12 21:00 ID:Pi6vTs42
98 :
名無し名人:02/01/12 23:51 ID:aDQNn534
68がもらったのは「認定状」で「免状」とは違うものだと思う。
「認定状」を持ってれば、お金を出せば「免状」がもらえる。
「免状」と「認定状」でどう効力が違うのかは知らない。
99 :
名無し名人:02/01/13 00:10 ID:Q9wr45iM
「認定状」は「免状」より安いのかな?
もしかして只とか?
101 :
ヒカルのπ:02/01/13 05:53 ID:57qYHl3k
>>99 認定状は FREE TOUR
免状は MEMBERS
102 :
90:02/01/13 14:11 ID:w/w+g2iY
日本棋院で打つのはやっぱお金かかりますよ。僕は高校だけど1000円かな?
けど入場しちゃえばあとは何局打ってもいいみたいな制度です。
相手は係の人が勝手に決めます。ちなみに1ヶ月で初段になった奴は中学2年です。
プロの方に教わってるからまあ考えようによってはできるかもしれませんけど。
103 :
アマ5級 ◆5cU3I0/k :02/01/13 14:59 ID:FxmI/S9o
>>98 確かに「認定状」って書いてある。
こいつは自慢できるものではないのかな?
104 :
名無し名人:02/01/13 20:41 ID:VGYLkTwH
お金払って免状持ってるってことは、要するに棋院(あるいは碁の先生)に寄付してるようなもんだと思う。
そういう意味ではステイタスだろうね。
認定状って囲碁普及のためのツールみたいなもんとちゃうかな。持ってればそれなりのなにかしらではあると思うけど。
105 :
名無し名人:02/01/16 01:06 ID:XR4oC9Xh
免状・・・マジ高いよね。
以前、アマ八段は日本に数人しかいないという話を聞いて
アマ八段って、レベルが高くて到達できる人がいないんだと思ってたけど、
実は認定料が高くて誰も欲しがらないというのが事実なのだな。
106 :
囲碁マ人:02/01/18 13:57 ID:6Y+zpZbB
アマ7級の認定状は貰ったが
いまだ由香里たんの楽しい囲碁のレベル1に勝てない実力だが、何か?
っつかやはり人と対局して強くなっていくしかないのか・・・
107 :
アマ5級 ◆5cU3I0/k :02/01/18 22:06 ID:A4rBVn/C
>>104-105もし俺が5級の免状貰おうと思った場合、どこにいくら持っていけばいいものなの?
109 :
名無し名人:02/01/18 22:24 ID:796CsXzW
110 :
:02/01/21 23:47 ID:2TgroxB4
恥ずかしがらずに囲碁始めようぜー。
111 :
名無し名人:02/01/22 00:34 ID:q8KXuAWL
ヽ(゜∀゜)ノウマー
113 :
名無し名人:02/01/27 19:58 ID:oyhBbFgA
↑ブラクラ
114 :
名無し名人:02/01/30 21:53 ID:A7Qmt2rK
今日は図書館で囲碁入門の本を借りていく小学生を見かけた。
幸せな気分になった。
116 :
:02/02/02 20:42 ID:4quJfWcQ
図書館員です。
わが図書館では毎月、碁ワールドを購入してますが
付録の「次の一手」が時々なくなります。
妖精さんのしわざ?つーか、返してください。
つーか、手続きしてくれればちゃんと貸し出ししてあげるのに・・・
どこの図書館か言わないとわからん…
118 :
図書館員:02/02/03 18:24 ID:uqMDCIgn
どこの図書館だろうと、心当たりのある方は早く返してねん♪
みんな流行にながされやすいのねえ
120 :
図書館員:02/02/04 22:38 ID:4ObBk4gR
>119 なんと!「次の一手」ギルのが流行なんですか!?
121 :
名無し名人:02/02/04 23:19 ID:fvoM1MqS
今までのレスを読んでないけど。。。
私も、ヒカルの碁をきっかけに、碁をはじめました。
1500円のパソコン碁ソフトを買ってきて、9路盤に9子置いて
対戦からはじめました。
おかげで、簡単な基本手筋は覚えて、19路盤で9子でも勝てるように
なったので、親父(5段)と9子局で対戦したら、ぼろぼろにされました。。。。
そのあと、対戦を申し込んでも、受けてくれません。。(鬱
でも、yahoo囲碁で1勝できたからよしとするか。
(今、何級くらいなんだろうか?10級はあるのかな?)
>>19 安いソフトでも19路盤でコンピュータに9子置かせて勝てるんだったら
10級くらいは十分あるでしょう。yahooでも勝てたんだから自信もって。
ネット碁でも、自分のレーティングのつくところに行って打てば
自分の実力がどのくらいかわかって面白いかもね。
5段の親父さんと戦ってぼろぼろって・・まあ、そんなもんでしょ。
いろいろな手筋知っているからね。5段の名前は伊達じゃないって事で。
123 :
↑:02/02/05 00:38 ID:48W/QtnQ
すまぬ。
19ではなく
>>121 でした。
全然違うじゃん。逝ってきます。
124 :
121:02/02/05 02:02 ID:mQ6zxxr8
>>122 すみません、逆です。9子置いて。。。
置かせて勝てればいいけど。。。
>>121 そっか。9子置かせてなのか。
うむ・・・でもまあ、石の生き死にがわかるのなら
後は数をこなせば自然に強くなっていくよ。
興味があったら基本的な定石の本とかも読んでみるといいかも。
棋書を読むと上達のスピードが違いますよ。
(定石の数は少なくていいから変化図がいろいろ書いてあるやつがいいと思う)
よくわかんなければ、はじめのうちはひとまず図を見て形で覚える。
意味はそのうち分かるようになるから。
126 :
名無し名人:02/02/06 23:57 ID:R4H6of6O
頑張れ囲碁初心者さんたち!
127 :
名無し名人:02/02/10 11:54 ID:3xRmQJgh
碁を覚えて20年だが、「整地」という用語はヒカ碁で初めて知った
俺だけか?
128 :
;:02/02/10 16:02 ID:gFcnHFlX
囲碁やるからには頑張って初段までにはなりたいな…
一体何年かかるかわからないけど。
ヒカ碁読んで、昔やってた将棋を思い出して24へ(w
碁も昔ちょっとだけやったことあるが、難しすぎ…。
130 :
:02/02/11 18:24 ID:r2iuydyC
自分は将棋のほうが難しそうで
やってみようという気すら起きないですが・・・
囲碁はルール超簡単で、らくちんでした。
131 :
名無し名人:02/02/11 20:39 ID:pHCqloFD
>>125 お勧めの本、教えて下さいませんか?
お願いします。
132 :
名無し名人:02/02/11 21:24 ID:e1XRwtFs
囲碁は入り口が非常に厄介で、ある程度(教えるほうも)軌道に乗せてしまうと
いっきにのめり込む人が多いですね。たいがいはその前に挫折しちゃう。
久しぶりに読んだので、超カメレスしとくかな。
>>90 囲碁で将軍に仕えていた時代もあります。命掛けですよ。
(現実には、平安時代には、まともな「碁」は存在していませんけどね)
>>105 アマ七段以上は、条件が厳しくて、お金出して貰えるものではありません。
133 :
:02/02/11 21:32 ID:e+cSVTEA
囲碁を勉強し始めて役1年。
まったく上達しない自分に嫌気がさして
囲碁やめました。
向いてない人はとっとと止めましょう。
134 :
名無し名人:02/02/11 21:51 ID:IPlkZooK
>133
それで食ってくわけじゃないなら、ヘボでも楽しければ良いんじゃないの?
そのために置き石があるんでしょ?
136 :
:02/02/13 22:50 ID:5Sp79QNj
>135 現在とルールが違うとかいう意味では?
いや、私も分からないけどね。
137 :
名無し名人:02/02/13 23:00 ID:bPpf7Dnm
>>133 おれも全然上達しないよ。
1ヶ月半やってるのに未だにigowinの8級相手に100パーセント
の勝率にならない・・・。
まぐれで3段に1回勝ったことあるけどあんまうれしくない。
138 :
名無し名人:02/02/13 23:05 ID:ymnE6S1e
>>137 それなら上達している方だと思われ。
俺はいま4段だけど、初めはもっと上達が遅かった記憶が…
約7年前のことだね。
まあ、ヒカ碁読んでると、あんな風に急激に上達するような気が
してしまうのかもしれないけど。
139 :
名無し名人:02/02/13 23:07 ID:bPpf7Dnm
>>138さん
やっぱり4段くらいだとigowinの2子置きぐらいに100%近い勝率
で勝てるんですか?
140 :
名無し名人:02/02/13 23:18 ID:EPUr1Bcl
>>135 本因坊道策が初めて布石を取り入れ、碁の考え方が変わった。
以前は部分的な戦い、ヨミ比べが主だった。
平安時代の棋士が、そのまま現代の棋士に太刀打ちできるわけがない。
佐為の強さは、秀策を通じて得た経験に依るところが大きい。
141 :
名無し名人:02/02/13 23:26 ID:ymnE6S1e
>>139 2子で100%って訳にはいきませんね。
9路盤で2子の白番だと、相手がある程度のミスをしないと勝てませんから。
たまにマグレでコンピュータが良い手を連発することがあるので、
そういうときは負けます。
142 :
140:02/02/13 23:28 ID:EPUr1Bcl
おっと、忘れてた。
平安時代は碁盤に幾つか石を置いて打ち始めるのだっけ。
これを「まともな碁」じゃないという理由なのでは。
143 :
名無し名人:02/02/13 23:34 ID:bPpf7Dnm
>>141さん
なるほど、絶対勝てるという訳ではないのですか。
とりあえず8級で絶対に勝てるようにがんばります。
144 :
名無し名人:02/02/13 23:35 ID:KQ/N09lx
『月下の棋士』で将棋を覚え、
『ヒカルの碁』で囲碁を覚え・・・
何か文句ありますか?
145 :
名無し名人:02/02/13 23:41 ID:ymnE6S1e
>>143 「絶対に勝つ」ということにあまり拘らない方がいいような。
人間、ミスはしますし、そういうときは負けます。
勝率5割のラインがどこにあるかの方が大事かと。
146 :
名無し名人:02/02/14 00:00 ID:ZepyuBmH
>140
揚げ足取りみたいでスマソが自由布石の事を言ってるのなら、
それを創出したのは道策ではないよ
自由布石がいつ頃創出されたかは資料が少ないのでハッキリ
した事は分かってない(自由布石を一般に広めたのは重阿という
天才棋士の影響が大きいらしい)
現代布石の棋理の礎を道策が作ったという意味ならその通りだと思ふ
自由布石はかなり早いのではないかという説も有るね。
自由布石と事前置石制の併用時期が長かったのではないか、とか。
将棋の持駒の論などもそうだけど、定説といえるほど明確なものは
まだないと言っていいと思う。
道策は、手割りの概念を用いて、序盤の形勢判断を明確に
していった功績が大きいと思う。
そういえば、最近読んだ碁スーパーブックスで
自由布石の起源を論じていたね。
自由布石は琉球から伝わった可能性が高い、
(それもかなり初期の段階で)とまとめていたよ。
149 :
:02/02/15 01:02 ID:8o725+WR
なんだかいい感じでスレが続いてますね。あげとこう。
150 :
149:02/02/15 01:04 ID:8o725+WR
スレ>×
レス>○
151 :
素数2:02/02/15 12:07 ID:EpnlyBC4
どっちでも意味通じるっす
152 :
129:02/02/15 12:19 ID:SzL42czv
フリーの「卓ちゃん」ってのを落としてきて、COM(弱い)と13路で対戦。163目負け。
…つーか何故「死石を取り除きます」に[OK]押すとこっちの石が全部消える!?
153 :
:02/02/15 22:27 ID:lyi0HQ6S
>159 二眼はちゃんとできてましたか?
欠け目に碁注意・・・なんちて(^^
154 :
129:02/02/16 08:38 ID:7G2qaNOQ
こっちの中に入ってる石が死んでると思って、それを目に数えてたら、
逆に死んでるのはこっちだったりいろいろ。
10回に1回くらいはまぐれで勝てるんですが…
155 :
:02/02/18 00:42 ID:kkY/dopq
3ヶ月で5−6級って成長遅い方ですか?早い方ですか?
教えてください。ちなみにネット碁では全然ダメ。塔矢行洋と同じく碁石を持つ
方が好きなタイプです.ネット碁以外では結構勝ってるんですけど…
この間1級の人に5子置かせてもらって10目いじょう差をつけて勝ちました
156 :
名無し名人:02/02/18 01:22 ID:Zye1yYM+
>>155 どこの5、6級か不明ではなんとも・・・ピンキリなので・・・
>>156 たしかにまあ、ピンキリだけど・・
でも、155が5〜6級と言われたってだけでも成長早い方じゃないかな。
ところで、
>>155 ネットってどこで打ってる?ヤフ?WWGO?WING?
158 :
名無し名人:02/02/18 07:17 ID:dldnEMNC
少年漫画版ヒカ碁第44局より
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1013439969/ 77 :ばけつおとこ :02/02/15 01:59 ID:/29qc0RA
現在小2の弟観察。
半年前、ワシが買ってきたヒカ碁をまとめて読破してから
この漫画と囲碁にとち狂い、今じゃ外でサッカーやってるか
部屋ん中でマンガ読んでるかひとりで囲碁打ってるか以外の時間がない。
しかももうオヤジより上手い。
こないだマジで「ボク負けようか?」とワシにいいやがった。
そのうちおかっぱにしてやる。
「ねえ、イスミさんプロ試験にもう受かったかなあ?」
とか食事中に聞いてくるし。リアルタイムでドラマが脳内進行してるらしい。
ちなみに、ヒカル、アキラくん、イスミさん、と敬称も使い分けとる。
囲碁部のある名門中に行きたいから塾に行かせろとオフクロに言い出した。
ヒカ碁おそるべし。
78 :_ :02/02/15 02:07 ID:b+AUyJzw
77さんの弟が数年後プロ棋士になってたりして(w
ワォ!
159 :
名無し名人:02/02/18 11:17 ID:U4G3JahP
test
160 :
名無し名人:02/02/18 13:28 ID:AwlmX8tw
igowin一週間で8級まで到達したぞ。
162 :
=:02/02/20 00:59 ID:H//+URZK
彩に勝ったり負けたりだ。
163 :
名無し名人:02/02/20 15:08 ID:N/K6eX9J
週刊ポストの囲碁のページに
「アニメ『ヒカルの碁』が大ブレーク。視聴率は10%を超え、単行本も売れに売れている。
計算上では全国の小、中学生の3人にひとりは『ヒカルの碁』に夢中らしい。」
と書いてあるが、どういう計算をしたんだろう?
164 :
初心者100級:02/02/20 15:40 ID:0ZcizJSt
「秀策のコスミはコミの無い時代だったから好手」って台詞が出てきましたが、
何故コミの有無で好手か否かが変わってしまったりするんでしょうか?
検索したら、別の受け方が発見されたように書いて有るとこが有りましたが、
それとコミの関係が判らない…
165 :
:02/02/22 00:06 ID:3trFk4Ki
>>163 17才の自分ですらハマってしまうくらいなので小学生とかに与える影響は計り知れない
ものと思われ。
囲碁は教育にいいとか言って親は囲碁をすることに文句は言わないそうだ。
いまだにゲーマーとかは肩身狭いんだろうなぁ、囲碁もゲームだけど・・。
166 :
名無し名人:02/02/22 00:25 ID:QBLlc+GZ
>>164 つまり、コスミは紛れが少なく、確実に盤面を狭く、局面を単純化するのに
適してはいるが、石の効率を考えると、すこしづつヌルイという事です。
(もちろん、アマのレベルではありません)
だから、5目半勝とうとすると、ちょっと厳しいのです。
コミなしならば、今もコスミは好手。
167 :
名無し名人:02/02/22 02:02 ID:GjDIUyrP
>>164 囲碁では先着する黒の方が有利ですからコミがあるわけです。
で、この先着の有利さというのは、序盤にこそよく発揮されます。
例えば、黒が5手目を打った時点では、盤上にある石の数は
黒5個対白4個です。
5人対4人でケンカをしたら5人の方が圧倒的に有利なのは
自明ですね。
ところが、黒が100手目を打った時点では、黒100個対
白99個で、確かに黒が有利とは言え、その有利さはとても
小さくなっています。
ですから、黒はコミ5目半のハンデを乗り越えるために、有利な
序盤に白にケンカを仕掛ける必要があるのです。
しかし、秀策のコスミは守りの手です。
コミのない時代では、先着して有利な黒はガードを固めて
ぽすぽすジャブを打っていれば、そのまま逃げ切れます。
ですから、秀策のコスミがいい手だと評価されるわけです。
一方、コミのない時代の白は、後発で不利にもかかわらず、
その不利さを乗り越えるためにケンカを自分からふっかけ
なければならないという、非常に歪んだ大変な打ち方を
しなければなりませんでした。
というわけで、コミのある碁では、黒は有利な序盤にケンカを
売らなければならないために、コスミのような守りの手では
なく、ハサミのような積極的な攻撃の手が選ばれ、それが
いい手だと見なされるようになったわけです。
なお、韓国や中国では、コミ5目半でも黒が有利だという
考え&統計から、6目半や7目半が採用されるように
なってきてます。
こうなると、黒はさらに多くのコミというハンデを序盤に
稼ぐ必要があります。
それゆえ、今よりももっと激しく、ゴングが鳴った瞬間から
殴りかかるような展開を選ぶ必要が出てくるようになってます。
つまり、コミの大小は、最後に計算するときにのみ影響する
のではなく、打ち方そのものをも変えてしまうものなのです。
168 :
名無し名人:02/02/22 04:57 ID:32sICKHc
コミがある今の時代に『秀策のコスミ』は良い手じゃないのかな?
結構好きなんですが、あの手。 何となく、のレベルだけどネ・・・。
>>167 (俺、164じゃないけど)
わかりやすかったです。 ありがとう。
169 :
名無し名人:02/02/22 06:43 ID:IjIOXJap
167は些か中級者的理解かもね。
黒は先に打っている関係上、後の白の着手よりは良い場所を占められる。
言葉を変えれば、後の白に大場を残さないように先に大場を占められる。
布石戦略で先行していれば本当はケンカなんて関係ないない。
それから、コスミは守りの手ではないよ。厚みの手だよ。
コスミは辺の大場を残すから、黒の先手の優位を維持する作戦に使うには
布石戦略がややこしくなる傾向にあるんだ。それが最近使われない理由。
170 :
初心者@99級にup?:02/02/22 07:07 ID:10/6mMx5
さんくす。
そう言や新初段シリーズでも「ハンデを背負えば打ち方が変わる」って
言ってましたね。
えーと、じゃ白番で使うのは意味が無いってことでしょうか? >コスミ
171 :
名無し名人:02/02/22 11:36 ID:aF0Gs6RP
もちろん有効な場面はありますから、
プロの対局でも白黒問わず見かけます。
172 :
:02/02/24 23:32 ID:qGIkWSMm
たまにはあげねば。
173 :
いっしー:02/02/24 23:36 ID:Zxb9Ht+B
碁って右脳にいいんですね!
今からでも始めてみようかな。
ただいま16歳…遅いか???
174 :
:02/02/24 23:39 ID:qGIkWSMm
>173さん。 16歳?全然オッケーじゃん。
ちなみに俺は28歳で始めた。
はまるとホントに楽しいよ〜。
175 :
いっしー:02/02/24 23:43 ID:Zxb9Ht+B
すごくおもしろそうです。
予備校とかであんまり時間が無いのが
非常にかなしい。
じっくりやりたいんですけどねぇ。
176 :
174:02/02/25 23:23 ID:TeTBYaZ6
>いっしーさんとやら。
500円くらいの安い囲碁ソフトでも買ってみたら?
初心者のうちは十分楽しめるよ。
178 :
名無し名人:02/02/27 23:13 ID:tgtLQYQ2
まさか現実に奈瀬みたいな美少女が囲碁するわけないよなあと思いつつ
先週の日曜、ちょっと期待して近所の囲碁センターにいったらそこのバイトの高校生が割と可愛い子でつい会員になってしまった
そこの孫らしいから手は出せなさそうだけど…ラッキー(w
179 :
名無し名人:02/02/27 23:22 ID:3XHxJUXT
>178
ええのぉ(w
俺は近くの碁会所いったら潰れてたよ
ネット碁では教えてもらう前に相手が挨拶なしで消えるパターンの繰り返しで
もう止めようかって感じになってきた
igowinも一桁に入ったあたりから全く進まん
愚痴ってスマソが、モチベーションもなければ何より楽しいと思えん状況
180 :
名無し名人:02/02/27 23:32 ID:rZQvkMaJ
>愚痴ってスマソが、モチベーションもなければ何より楽しいと思えん状況
いやいや、入門者が増えて喜んでる全ての囲碁関係者に聞いて欲しい言葉だ。
どうやって飽きさせず、興味をつないでいくかきわめて重要だと思う。
181 :
名無し名人:02/02/27 23:56 ID:4s3tqFpQ
そうだね〜。いざ始めようとしてもネット碁しか場所が無ければ179みたいな人がたくさん
出てくる(出てきてる)んだろうな。
級位者が気軽に通える碁会所や教室は全国的にみたら近くにあればラッキーて感じだし。
本来+αであるべきのネット碁に頼りきるしかないのが現状やね。
てかネットの普及がなかったらと思うとゾッとする。
>179
俺なんてルールを覚えてからヤフーだけだよ。
ボコボコにされまくっても何とか続けて初段ぐらいになれたけど、
何度辞めようと思ったか・・・。
でも今はヤフーのやるかやられるかって雰囲気が好き。
教えてもらえなければ、自分で学んでいけばいいんじゃないかな。
強くなるには遠回りかもしれないけど、俺はそれが楽しかった。
183 :
くろ:02/02/28 22:20 ID:DOexq/Lv
初めてのigowin難しい!
才能ないのかな…
てゆーか、最初から1人でやってて、
人から教えてもらったこと無いのがマズイ?
184 :
名無し名人:02/02/28 23:00 ID:3pKIuJ5C
やはり教えてくれるひとがいないとなかなか難しい。
初級のころはとにかく自分の陣地を囲おうとするけど
これがよくないと気がつくのに一人だとずいぶんかかる。
185 :
初心者:02/02/28 23:57 ID:dPAqzXN2
近所の碁会所で「初心者歓迎」なところで思いっきりイジメられたよ。
おかげで、碁の入門書読むより理解は深まった。
個人的には、人と打つのが上達の早道だと思う。
186 :
名無し名人:02/03/01 00:10 ID:JDQ6MmB8
>>183 何級まで行ったのか書いてくれないとアドバイスの
しようがないけど、Web読んだだけの知識で、
igowinで白番握れる所までは行ったよ。
そこから先が勝てないし、ネット碁行ったらボロクソに
負けまくったけど。(ワラ
187 :
名無し名人:02/03/01 21:24 ID:TmhzY5Pn
>185
あ、イジメられたって・・・いい意味なのね。(^−^;A
一瞬びっくりしたッス。
188 :
くろ:02/03/01 23:19 ID:zum0bgoK
初めてでigowin13級ってどんなもんなんでしょうか?
189 :
名無し名人:02/03/02 00:30 ID:zLQCv9kP
ヒカ碁で「7子置いて」勝負って話があったけど、
7子って何段差くらいのハンデなの?
下手が初心者で、でも井目ってほどじゃないとき。
191 :
名無し名人:02/03/02 09:18 ID:iJ0DhC0j
>>188 13kyuって2子局かな?
それなら少なくとも俺より筋が良い。(ワラ
igowinで慣れてヤフー初級いったがボコボコ・・
パスの後さくっと殺されたりyowaと残して相手がいなくなったり
負けましたの途端気分悪くいなくなったりともう屈辱の嵐。
囲碁は難しいってイメージ以上だったというかかなり落ち込んでまふ。
これを耐えなければ強くなれないとはいえ余暇をつぶせればと気軽に
始めただけなのでどこまで続くか・・
193 :
名無し名人:02/03/03 00:18 ID:56MVl/gR
>>192 ヤフー初級って言っても段持ちたくさんいるからね。
194 :
名無し名人:02/03/03 00:27 ID:MQHc340Y
週末は常連が多いしね
あそこの常連連中が碁打ちとして当たり前とは思って欲しくないかも
195 :
名無し名人:02/03/03 01:40 ID:4uw5yVhK
anime板ヒカ碁スレで知ってから10日程で4級到達。
フィーリングだけでやるのはもう限界っぽいですね。
定石や手筋を問題演習すれば、ある程度読みは深まりますか?
196 :
195:02/03/03 01:43 ID:4uw5yVhK
>4級到達
あ、これigowinの4kyuのことです。
197 :
名無し名人:02/03/03 02:58 ID:AaS4iKm+
ネット碁で教えてくれる人&一緒に強くなってくれる人いませんか〜?
>197
どこでだよ?
199 :
名無し名人:02/03/03 03:25 ID:AaS4iKm+
>>198 ネット碁はこれから始めるのでわかりやすいところで。
201 :
素数2:02/03/03 06:23 ID:Gi5D2604
>>200 今日の課題をやってみた。
・・・ ・・・ 大丈夫か俺・・・
道場は夜中は大人ばかりだよ。
203 :
:02/03/05 01:47 ID:6XqHTUeY
夜風初級は入門殺しの間と化してるな
11級の漏れでも負け越す事がほとんどだし
ていうかマナーの面からいっても悪影響のが多そう
204 :
名無し名人:02/03/05 02:39 ID:HibXTV0D
205 :
:02/03/05 04:41 ID:yOsCHnP1
kifu for win
の囲碁版ありません?
206 :
名無し名人:02/03/05 06:34 ID:dgP2Js/g
ヒカ碁読んで囲碁始めたがyahooで止めた奴の数→(1)
こういうスレでも成り立ちそうだ・・(苦笑
208 :
名無し名人:02/03/05 14:07 ID:4vHQuKLE
初心者はむしろ交流とか行った方がいいかも。
グループでかたまっている連中もいるがおおむね友好的だと思われ。
放送日sage。
ヒカ碁を読んで始めたがネット囲碁でヒカ碁キャラのHNを見るとキレそうになる人の数→(1000)
212 :
名無し名人:02/03/11 23:36 ID:CjQAkFPq
俺もヒカ碁で始めました。
213 :
名無し名人:02/03/12 19:28 ID:+e/5hPrE
一日一回はあげとくか。
214 :
名無し名人:02/03/13 19:07 ID:lbjkDiik
>211
将棋サイト(24、Java将棋)で「sai」見たこと有るぞ(w
215 :
名無し名人:02/03/13 23:32 ID:0r6Dgcg0
私もヒカ碁読んで始めました。
でもHNはヒカ碁キャラにはしません。恥ずいから。
216 :
名無し名人:02/03/14 03:45 ID:mF3hen6o
ホント、屋風の初級1殺伐どころではないねぇ。
終わった後に何級か教えて欲しいわ〜
こっちのレベルがいくつか未だにぜんぜん分からない(藁
217 :
:02/03/14 03:54 ID:EAMCQFX3
マンガは読んでないけどテレビで見て始めたいと思っている
パソコン・ソフトを買ってこようかな
218 :
名無し名人:02/03/14 03:57 ID:BnM8QiFO
置石三つってどれくらのハンデだ?将棋で言えば飛車角抜きぐらい?
19路盤だったら飛車落ちから飛香落ちぐらいでしょうか…
9路盤だったら2枚落ち以上の差だと思います。
220 :
:02/03/17 00:57 ID:Q9n+32fw
将棋のことはさっぱり分からんが、加賀ってどんくらい強いんだろう?
221 :
名無し名人:02/03/17 01:58 ID:E2HvEc26
>>220 奨励会2級程度かな(かって読みでスマン)。
222 :
名無し名人:02/03/17 03:00 ID:9fgtS999
http://www.nihonkiin.or.jp/ >>216 日本棋院のhp行けば、タダで認定してもらえるよ。?
あと、ヤフ碁で気持ちよく打ちたければ、待ち合わせ掲示板をチェックすべし。
仲間を常時募集しているスレ(トピ)がいくつかあるので、自分の実力にあったサークルに入ると良い。
ただし、そういうのに入るとネチケットダメダメなやつはひたすら嫌われますが。
223 :
220:02/03/17 20:06 ID:MN+rKn9O
>221 サンクス!(^^
それってガムバレばプロになれるレベルなの?
224 :
なまえをいれてください:02/03/17 20:08 ID:awRTcV7d
みんなigowinは何級?俺はたった今8級に勝ったところ。
>>223 すでに(出来れば中学時点で)奨励会に入っている、とかでないと無理。
226 :
名無し名人:02/03/17 20:39 ID:180qlWrZ
緒方清次って強いんですか?
なんかヘタレキャラって感じがするんですけど
227 :
名無し名人:02/03/17 22:42 ID:tjbwsPCX
>>220-221 中学で奨励会2級の実力があれば
中学生名人くらいはとれるはず
贔屓目にみても
頑張れば奨励会試験に受かるかも?ってところが
妥当だと思われ
序盤で出てきたとっぽい緒方さんと緒方十段は別人
229 :
名無し名人:02/03/18 23:35 ID:A/UdQsOf
緒方さんはそこ(ヘタレキャラ風味)が魅力のキャラであって、
強いかどうかは二の次。
230 :
名無し名人:02/03/21 18:17 ID:yHIwtDcp
231 :
名無し名人:02/03/21 19:22 ID:/Y4rjJzW
>>230 ヤフー碁は、このスレで全然いい評判ないと思うんですけど?
近くに対局相手いるじゃないか
233 :
名無し名人:02/03/21 21:46 ID:5E7Fm0MJ
igowinってコミないんですか?yahooも最後の結果にコミ表示されないんですけど
9路盤や13路盤ってコミあるんですか?
234 :
名無し名人:02/03/22 04:30 ID:UPBRQHsF
>>230 ヤフーのいいところは、手軽に始められるとこでしょ。あと無料。
逆に言えばそれ以外はいいとこ無し。
既にWingで打ってるならそれでいいと思われ。
235 :
名無し名人:02/03/22 09:21 ID:FS4yzt5n
WingとWWGoどちらがいいのだろうか・・?迷ってます。WWGoのほうが大きい所かな
236 :
名無し名人:02/03/22 17:14 ID:djJOQEzU
>234
同意。
yahooで娘さんが「女子中学生なんですよ〜」とか発言した場合、ウザイ事態
発生しかねないし。
あと娘さんが「筒井さん萌え〜〜」とか違う世界に逝ってしまわないよう
気を付けましょう。
237 :
名無し名人:02/03/22 19:41 ID:dZzJBALT
今日の朝日新聞の夕刊(自分は大阪)に「子どもたちに囲碁ブーム」って
結構でかくでてるよ。「ヒカルの碁囲碁教室」に募集殺到だってさ。
マンガもそうだけど、アニメの力もすごいねえ。
院生試験も申し込みとか増えてんのかな
239 :
230:02/03/22 22:03 ID:xmz12yp+
>>231 >>234 他のスレも読んでみました。う〜ん、ヤフー碁はレーティングが無く
手合い違いも多いみたいですし、初心者には向いていないみたいですね。
>>232 私へのレスかな?
生活時間帯が違うんで、娘と対局する機会はあまりないんですよ。
>>233 igowinにはコミは無いみたいです。
>>235 WingとWWGoですか。WWGoを知らないので、正当な比較はできませんが
ウチの娘(推定25級)はWingで満足しているみたいです。無料だし・・・。
>>236 「萌え〜」ですか、どうなんだろう? 佐為のファンらしいけど・・・。
結論は、
>>234 > 既にWingで打ってるならそれでいいと思われ。
ですね。皆さん、アドバイス、どうもありがとうございました。
241 :
名無し名人:02/03/26 21:10 ID:KrhVxX4N
英語圏のヤフーだとレーティングあるし、
放棄すると負けがつくので日本版よりましだよ
242 :
名無し名人:02/03/26 22:14 ID:q5J0CfNX
ひかるの碁見て始めた
2ヶ月位かな
でも強くならねーぞ?ゴルア
243 :
名無し名人:02/03/26 22:25 ID:9XRB/i3N
>>242 一局の石の流れをそのまま見つめなさい
あなたにはもうそれができるはず
それがはじめの一歩です
>>242!
あなたはめざめた
244 :
名無し名人:
キャラクターズガイドの棋譜でも見て勉強したまえ。