1 :
名無し名人 :
01/10/13 21:16 ID:DWgdAmPw 囲碁の棋具を語るスレです。 前スレのログが行方不明なので見つけた方一報ください。
2 :
名無し名人 :01/10/13 23:55 ID:1B0HvVkU
絶対にレス無しのまま倉庫に入る事はない(@,o,@)
3 :
名無し名人 :01/10/14 16:46 ID:4R4CoKVk
板移動のどさくさに消えたスレは多いな… 囲碁に被害が多いのは、人口が少なくてageそこねたからか? ともかく、俺は折碁盤にガラスの薄い碁石を使っている。 実用上問題なし。
1 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/24(金) 06:53 ID:??? 材質、厚み、大きさ、使用期間などを教えてください。 使ってみての感想もお願いします。 2 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/24(金) 07:35 ID:??? 二つ折りの盤にプラ石。 盤は二つ折りでも、床に置いてアグラして打ってるよ。いい盤 が欲しいな。できればカヤの二寸盤。 石はプラでもガラスでも、ある程度厚みがないと面白くないん だけどね。俺のは安物だから薄い。ガラスはよく欠ける。 3 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/25(土) 19:28 ID:??? どのくらいの厚さの石がいいの? 4 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/25(土) 21:08 ID:ntB.K4es もっぱらパソコンの画面上 並べるのも片付けるのも楽チン 場所も取らないし。 お薦めは「PGOTERM」の糸柾。 絵柄が良い仕事してます。 下手な本当の碁盤で打つより気持ちよい。
5 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/25(土) 21:22 ID:20XXhFMg 折りたたみ盤にガラス石。机の上で使ってます。 たたんでしまえるのが最高! 足つきは場所取るし高いし洋間に合わないので、個人的には嫌いです。 6 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/26(日) 00:02 ID:sjjzL14c わたしも折りたたみ盤にガラス石。 でも足つきにあこがれます。 折りたたみはいちいちたたんでしまうのが面倒で。 話変わるけど、ガラス石ってそんなに欠けやすい? 買って半年たつけどぜんぜん欠けないよ。 7 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/26(日) 01:25 ID:??? 棋譜並べってパソコンでやるより、自分で打って並べたほうがいいの? 8 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/26(日) 03:49 ID:hXLf.qUU 次の手をじっくり自分成りに考えながら打てば、 どっちだって構わないのでは? ただ、パソコンの場合は、ざらざらと並べようと思えばできてしまうので 雑になりがち、よって実際に並べる方が良いという噂になっているのでは
9 名前:名無し名人 投稿日:2001/08/26(日) 04:53 ID:???
米ヒバ(卓上)がよい、大体柾目だし、音もよい、色も明るいから盤面が見やすい、
値段のことを考えたら、バカ高のかやより良い。
石はガラスが良い、手垢で黄色くならないし、お湯+洗剤で洗える
韓国製は粗悪なので買っちゃだめ、カタチがめちゃくちゃ、でも韓国的には問題ないらしい、
なぜなら元々河原で拾ってきたような自然石が基本なので、カタチがバラバラなのは、当たり前という感覚があるみたいだよ。
ガラス石を使っていて割れたことは無いな。
10 名前:名無し名人 投稿日:01/08/26 21:21 ID:JLMcWwKU
そうそう、ガラス石は洗えるのがよいね。
夏場は汗ばむので助かるよ。
11 名前:名無し名人 投稿日:01/08/27 01:01 ID:B5uYwYqA
>>8 さん。
参考になりました。
12 名前:名無し名人 投稿日:01/08/28 20:01 ID:fxfTu.l6
二つ折り使ってる方,イチイチ箱にしまったりします?
めんどくさいんだけど部屋が散らかってるから
剥き出しにしてると傷が増えそうで怖いの…。
神経質すぎ?
13 名前:名無し名人 投稿日:01/08/28 20:19 ID:sBFtcLfs 二つ折盤は使い込んでボロくなってるくらいでいいんでは? おいらはどこへでも持っていくからかなりぼろいよ! 14 名前:名無し名人 投稿日:01/08/28 22:10 ID:AGvP8m1k 折り畳みでも持って外出するのはちょっとした荷物になりますよね。 私は碁盤・碁石セットで安いものを二ヶ月ほど前に購入しました。 ヘボだから良いものはまだ宝の持ち腐れ。 碁盤は折り畳み、碁石は一応蛤に那智黒石ですが安いものなのでなにせ薄い。 ガラスでもいいからもうちょっと厚みがあるやつが欲しいなあ、と思ったり。 15 名前:13 投稿日:01/08/29 07:40 ID:tNhGhReo しかし盤屋さん(め○○堂とか)逝くと、一寸盤買おうとしてるのに 無理やり高いコーナーへ連行され、ローンでいいから、とか強引に 薦められてしまうのには困るなぁ。金もってないの、見りゃ分かる だろーに。 碁石は安物でもいいから厚みが必要かもね。でもその分重いから、 持ち歩き用は薄いプラ石。 ま、いい相手と打てるなら、道具は粗末でも楽しいな。 16 名前:名無し名人 投稿日:01/08/29 09:50 ID:tnfgQVLQ 「碁上達の早道は、いい道具を持つこと」ほんとに信じてる奴がいるのかな、 大阪駅前ビルの家賃、安くはなかろうに、よく続くと思うよ。 あの社長、癇癪もちで、時々従業員に、大江橋の上で路販させてることがあるよ
17 名前:名無し名人 投稿日:01/08/30 07:45 ID:uRezMT5. >16 そりゃひどいね。 なんかなぁ、ゆっくり見られるような盤屋があればいいんだけどね〜。 あ、スレとは違うかもしれないけど、19路をパソコンで作って手帳に 貼って、ヒマなときにペン石描いて碁やってるYO!会議中とかでもね。 結構楽しいYO! 18 名前:名無し名人 投稿日:01/08/30 11:43 ID:S44KUVG. >話変わるけど、ガラス石ってそんなに欠けやすい? >買って半年たつけどぜんぜん欠けないよ。 人の話によれば、ハードヒッターは良く割るそうだ。 19 名前:名無し名人 投稿日:01/08/30 11:47 ID:S44KUVG. >わたしも折りたたみ盤にガラス石。 打った時の感触は、一枚板がよい。 カヤの二寸盤は良い。3枚ぐらい合わせた綺麗な柾目の番は良いなあ。 最高級だと、10万ぐらいかな。 しかし、打った時の感触は、足つきにはかなわないな。 20 名前:名無し名人 投稿日:01/08/30 11:50 ID:S44KUVG. >そうそう、ガラス石は洗えるのがよいね。 蛤に、那智石も洗える。那智石は当然として、蛤は、炭酸カルシ ウム?なので、普通は水洗いします。塩素系は使わないようにね。
21 名前:名無し名人 投稿日:01/08/30 12:44 ID:UQXg6qVc カヤの二寸盤は良い。 とは思わんなあ、一寸板で充分、そこに滑り止めのゴムパッドを貼って、宙に浮かすとエエ音がする。 というか、やかましいので女がうるさい。 二寸盤は指を挟むと怪我するでぇ 22 名前:アパート暮し 投稿日:01/08/30 20:10 ID:ks2syHjA 私は近所迷惑になるので棋譜並べするは音をたてないようにしています 環境に優しい囲碁ファンを目指しております 23 名前:名無し名人 投稿日:01/08/31 01:11 ID:EOtzsAwo 私はネット碁の方が主だけど、碁盤は持ってた方がいいのかな? 碁が打てても、石が上手く打てないんじゃやっぱりカッコ悪いしなあ・・・。 24 名前:名無し名人 投稿日:01/08/31 09:03 ID:eIe.jOg2 呉清源も石のもち方の手つきがよくなかった。 もともと左利きなのと、中国式が抜けないのかな、 中国式はおはじきみたいな平ぺたい碁石を親指と人差し指でつまんで、置く感じで使う。 日本式の人差し指と中指で挟んで打つ方式は、ちょっと特殊の部類に属するかもな 欧米では、日本人が石のもち方を指導しないで放っておくと、中国式(?)になるな
25 名前:名無し名人 投稿日:01/08/31 22:38 ID:g9.5CKlc >>13 亀レスすいません。 なるほど,そんじゃー思い切って箱は捨てて 味が出るまで使い込んでみっか! 26 名前:名無しさん 投稿日:01/09/02 01:25 ID:SDpUyANc 100万円もするような碁盤欲しいとは思わんなあ。だいたい、どっか出てって打つもんだし 家にあっても使わない。 持ってるのは露天で500円で買った2寸。いちおう足つきでしたが、足を抜いて 卓上として使ってます 石はハマグリですが3ミリ。石鹸使ったらマズイらしいけど合成洗剤なら洗えるよ。 27 名前:名無し名人 投稿日:01/09/02 09:46 ID:ecssW8Xo 碁笥は台所用(?)の透明のタッパーが可愛いくてヨイよ。 ちょうど円筒形で、いいサイズの探して買った。 28 名前:名無し名人 投稿日:01/09/02 11:47 ID:JX/leKhw 今持ってるのはプラスチックと折りたたみ 実家に帰るとカヤの5寸足つきで那智黒と日向の蛤 碁に興味をもってからじじいの道楽に気づいた
29 名前:名無し名人 投稿日:01/09/02 20:04 ID:7BTipOxg
透明タッパーですか。>27さん
確かに可愛いデザインだと良いかも。
白黒あけなくてもわかるし。
30 名前:名無し名人 投稿日:01/09/02 21:00 ID:AUTqs/jc
>>29 でもそれだと、どっちがニギるかあけるまえにわかっちゃうね
31 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 07:39 ID:TGIKVzTE
>27 そうか、タッパーか、その手があったね。
俺、プラの丸い碁器だけど、丸いから持ちにくい。
あと、最近気づいたが、石が妙に大きくて盤上で
収まりが悪いのがあるね。隣の石と重なっちゃう。
32 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 08:46 ID:Qlp70DHk
雑誌でアクリル製の碁石入れ売ってた、いいと思ったよ
33 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 16:37 ID:Qi6kRpbw 一度宝石で碁を打ってみたいものだ 34 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 16:44 ID:mZvP8SRo 瑪瑙の碁石っての、たまーにヤフオクで売ってるよね。 欲しいとオモタよ。 35 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 18:07 ID:S9/H3b2Q 碁盤というのは、板を削って線を描くだけだろ、技術的には大した事無いんじゃないかな 雑誌などでは碁盤師などといって、異常に持ち上げてるけど、精密な指物などに較べると、馬鹿みたいに簡単なんじゃないか 36 名前:名無し名人 投稿日:01/09/03 20:41 ID:mGJJp6.c ネタですか
37 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 00:41 ID:lsh7LZXI >35 じゃ、作ってみて(^−^) 38 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 03:50 ID:vBIV5hAM 安物の目盛り直しくらいなら素人がやっても大丈夫だ。 ネズミの毛の筆でやるとうまくいくとか。 ただし、目盛り直しを店に頼んでも一万円はかからないと思う。 自分でやるんなら、例えば、古い卓袱台などに目を引いてみたり 工夫したら意外と面白いんじゃないか。 39 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 07:31 ID:5u8ziu12 ただ作るってだけなら、そのへんの大工さんなら簡単だろ。 素人でもちょっと木工のできる人ならできると思うよ。 ただ、あの分厚いカヤをヒビ入れずに乾燥させたりするのは 結構手間かかってそうだな。 40 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 09:41 ID:DPz6NCyo 線を引くのは刀をつかって一発勝負で引くんですよね
41 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 09:43 ID:7tXXIfeU 東京の何とか言う碁盤屋、鬼頭〈?)が、簡単ですよ、と言ってたな、 乾燥は、歩留まりをみていて、割れを100%防止するのは無理だな 42 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 13:05 ID:17w28V0Y 割れのある盤を安く買えれば、それはそれでいいんじゃない? 43 名前:>35 投稿日:01/09/04 16:22 ID:HW1K3NG2 >碁盤というのは、板を削って線を描くだけだろ、技術的には大した事無いん >じゃないかな と思って、ケヤキ工芸の店(碁盤も扱っている。目盛りもしている)に頼ん だら、線に細い太いがあり、見ていると、目が変になった。乱視にでもなっ たのかとおもったよ。やはり、碁盤やに頼むものだろうな。 44 名前:名無し名人 投稿日:01/09/04 18:51 ID:3r2ZowMM 線に細い太いがあり、見ていると、目が変になった 安物は印刷だから、その意味では、キレイというか線がそろっている、 それよりましなのは、ボールペン(みたいなもの)でやってるので、まあそろう 漆は太刀盛りか、ねずみのひげだな、へたなのは、枠の幅が微妙に違う
45 名前:名無し名人 投稿日:01/09/05 08:44 ID:yKz015/M カヤ盤の値段下がったな、中国かやだと、木裏で今や5万円くらいだな、 46 名前:名無し名人 投稿日:01/09/05 20:24 ID:bDlbcElI へー。安いね。 ところで、新カヤってマジで色悪いね。とてもカヤなんて 呼べないよ。実物みるとがっかりだ。いっそ桂のほうが いいと思うのだがどうであろうか。 47 名前:@ 投稿日:01/09/05 21:15 ID:YMOMGNkk 何でやねん、僕もかなり道具にこだわるタチだから 以前同じようなスレ立てたけど、ほとんどレス無い まま撃沈した。ちょっとすねてる。 48 名前:名無し名人 投稿日:01/09/05 22:34 ID:zkJGjzRY それってここが盛り上がってるからすねてるってこと?
49 名前:@ 投稿日:01/09/06 01:38 ID:NXxOa5xs
>>48 そ
50 名前:名無し名人 投稿日:01/09/06 02:00 ID:BsBFDq.6
新カヤは木の加工が難しいそうだ、カンナの歯が欠けるとか、
年とともに乾燥で年輪が浮き出てきて盤面がガタガタになる
使っていて段々と嫌になって来る、打ち音がこもっていてダメだ
桂は色が濃くなって、罫が見づらくなる。打ち味も良くない
51 名前:名無し名人 投稿日:01/09/06 21:58 ID:ND/HYZuU
はー、桂ってそうなんだ。
新品だと全部同じに見えるけど
その後の経過が違うんだね。
桂の足つき買おうかと思ってたけど
やめとこう。
52 名前:名無し名人 投稿日:01/09/06 22:37 ID:Xk4MlsI2
中古の碁盤とか、流通してないのかな?
古いのでも削るときれいになるよね。
53 名前:名無し名人 投稿日:01/09/06 23:40 ID:3W6YzkgY 1000円くらいで9路盤入門セットみたいなの売ってるじゃん? あれと同じバージョンで13路盤セットと19路盤セット 格安で売ってくれないかなー。 あったら職場用に1セット欲しいのに。 54 名前:@ 投稿日:01/09/07 01:25 ID:MR3WZZCk 木目がまっすぐでなく、ぐにゃぐにゃになっている 盤が、傷盤として安く売られていたが、どうだろう? デザイン的には問題ないが、打ち味が気になるとこだ。 木目って、響き方に大きくかかわっているんだよね、確か。 55 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 14:40 ID:JS1m5tj2 木目は結構気になるね。 ところで、ゴムかウレタン製で丸めて持ち歩ける碁盤、前あったのに 最近見ないなぁ。便利そうだけど。 ま、必ずしも高級品でなくても、楽しめる道具ってあるよね。 56 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 15:03 ID:2tSro1tU 一番安くて持ち運びに便利なのは碁盤ハンカチ
57 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 15:15 ID:k.qf0HzQ
布板。布に油性ペンで書く。結構重宝するよん。
特に9路13路は自作する価値あり。
欠点は風で舞うこと。屋内・小旅行専用かな?
マグネット板なんかよりずっといい。
58 名前:57 投稿日:01/09/08 15:17 ID:???
かぶった、スマソ。
59 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 15:28 ID:2tSro1tU
いや、碁盤ハンカチとは日本棋院の売店で実際に販売されていたグッズなの。
60 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 15:31 ID:2tSro1tU
>>57 そうそう、
布に線を描くなら、専用のチューブ入り染料を手芸洋品店で入手
したほうがいいよ。油性マジックインキは滲んじゃうよ。
61 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 19:45 ID:iOit6zuE
碁盤ハンカチ&碁石セットですね。
壱万円くらいだったと記憶してますが、
安いほうに入るんですね(汗)
62 名前:名無し名人 投稿日:01/09/08 23:03 ID:4P5OQ69Y
>>61 それは暴利だと思うがなあ
63 名前:名無し名人 投稿日:01/09/09 01:48 ID:62txNhZk
名前忘れちゃったけど海外の有名ブランドが皮製の碁盤作ってた。
碁石は木製。碁盤は丸めて持てるので持ち運びにも便利そう。
それにしても皮製の碁盤に木製の石で外で碁を打つなんて
いかにも海外の人の発想だよね。
64 名前:っをい 投稿日:01/09/09 03:44 ID:RocV/wMk
さー
た
65 名前:名無し名人 投稿日:01/09/09 06:08 ID:PVDMxS3Q
>>61 オワー、そんなセット企画で売っていたこともあったのか。
それで売れなくて、商品としてボツになっちゃったのかもよ。
碁盤ハンカチは単品500円くらいだった。
有名ブランドの携帯セットといえば「セリーヌ」
66 名前:名無し名人 投稿日:01/09/09 14:00 ID:UCO19Z4Q
>>63 それ触ってみたいなあ
なんか手がかりとかないの?
67 名前:名無し名人 投稿日:01/09/09 14:09 ID:8baUaKhE
囲碁将棋チャンネルの新しい碁盤は、周囲は豪華にみえるけど、
ベチ ベチ というあの音は耳障り
ほんかや名盤にもどせ
68 名前:61だけど 投稿日:01/09/09 23:43 ID:Ez/VlFxI
>62 >65
そうだよね。いくらなんでも高価いよね・・・。
記憶違いだろうか。 ごめん、このことは忘れてください。
69 名前:名無し名人 投稿日:01/09/10 01:14 ID:MIpobudU
>>66 確か1,2ヶ月前の月間囲碁にその記事がのってた気がする。
70 名前:碁石名人 投稿日:01/09/10 12:52 ID:EmoqyB8A
>>65 昔、ブランドのそういう携帯セット見たね。
「フォーラム榧」じゃなかった?間違ってたらゴメン。
携帯碁盤とかなんかをよく作ってるのは、「井上一郎高級碁盤碁石製作所」ですね。
携帯じゃないけど、私もそこの石膏碁盤を持ってる。
打ち音は、そんなに悪くないよ。
ここね。
http://www.shogitown.com/koma/27osaka/00.html 71 名前:名無し名人 投稿日:01/09/12 11:25 ID:UfEEyGSY
ガラス碁石の黒もガラス製なの?
72 名前:碁石名人 投稿日:01/09/12 17:45 ID:8JTYIYRM
ガラス碁石は、白・黒どちらもガラス。
ハマグリ碁石は、白がハマグリで黒は那智石
73 名前:名無し名人 投稿日:01/09/12 19:55 ID:GzmTEpiw
イラストレーターで自分で作画した碁盤と碁石。
パソコンの上で詰め碁を並べるのに最適。
最初に問題を保存しておき、やり直すときは
保存した状態に戻せば簡単に何度もできる。
あと、ツクダから販売されている「POCKETABLE囲碁」。
折り畳み式のマグネットでちゃんと19路。
でも買ったのは去年だから今でも発売されているかは不明。
碁笥代わりにクリップを入れるプラスティックの容器を使っているが、
大きさと使い勝手が実によい。
74 名前:名無し名人 投稿日:01/09/13 00:10 ID:7X1v5X5U
ポケッタブルシリーズのマグネット版囲碁は
ほんっっっっとおぉ〜〜〜〜に使いにくいです。
75 名前:74 投稿日:01/09/13 00:13 ID:7X1v5X5U
書き込んでから気づいた。73さんの言う
「POCKETABLE囲碁」と同一のものだろうか?
私も碁笥代わりに小さい缶をつかってますが
(クリップとか入れるような小ささ)
打ち終わったあとの後片付けがものすごくめんどくさくないですか?
76 名前:名無し名人 投稿日:01/09/13 00:37 ID:WeSScmpE
>>74 激しく、はげしーーーく同意。
77 名前:名無し名人 投稿日:01/09/13 12:24 ID:ObOUOVaA
>>74 hagedou
PDA使いましょう。それが楽
78 名前:74 投稿日:01/09/13 21:07 ID:fnRiNozk
すみません、PDAって何ですか?
79 名前:名無し名人 投稿日:01/09/13 22:21 ID:k5Bzgaig
>>78 携帯情報端末の類。
palmやpocketPCなど。
ttp://www4.airnet.ne.jp/masamitu/go/index.html などを参照
80 名前:名無し名人 投稿日:01/09/14 00:11 ID:7o3JPY4g
中古の碁盤なら質屋。
僕は子供用に碁笥をタッパーにしたけど、それまでは布の袋(巾着みたいの)に入れてた。
勉強用なら白黒一緒に入れてもOKだし、持ち運びも便利でよいよ。
81 名前:名無し名人 投稿日:01/09/14 07:47 ID:QgXYRFd. 質屋さんの相場ってどのくらいかな。 82 名前:74 投稿日:01/09/15 00:04 ID:aDPFY2h. >79さん、ありがとう。 ちなみに携帯囲碁機械ならワンダースワンを持ってます。(^^ でも13路盤が限界だし、目が疲れるのが難点ですな。 83 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 03:22 ID:aXAgPqmU マグネット盤は、MG25くらいじゃないと使いづらい 小さいのはだめだな、MG25は普通7千円くらいするなぁ、あまり売れないのかもしれないが 中国あたりで大量生産すれば1000円くらいになるのでは 84 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 08:57 ID:6u8aTjnE やっぱり石は厚い方がいい? 10ミリぐらいってどんな感じなんでしょう?
85 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 09:46 ID:mmP8.X5U
判りきったことだけど、石が厚過ぎるとコロコロして打ちにくいことこの上ない
明治時代あたりから成金趣味で実用性を無視して過度に厚い石や厚い盤を作る風
潮が起き、今に続いている。
86 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 10:14 ID:UnUjaoHA
>>85 ピザトーストみたいだ。
87 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 10:54 ID:RwfQieoE
広島焼き風碁石も必要だ、
小林光一は9ミリくらいの碁石が使い易いとか、結構主張するらしいね
88 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 19:07 ID:Pdig5052
NHKとかのテレビ対戦のはどのくらいの厚み?
89 名前:名無し名人 投稿日:01/09/15 23:01 ID:Jlh2zm8g 自分が使ってるのは7ミリで、他のは使ったことないからなー。 でも9ミリもあると使いにくそうに思うが、触らないと感触わかんないしね。 ほんとに使いやすいの?>9ミリ 90 名前:名無し名人 投稿日:01/09/16 02:03 ID:3U2YKQEA さぁな、俺も7ミリファンだが、小学生の娘は、丸い碁石が好き、といって33号〈9.3ミリ)の碁石を好むよ オレはかさばるので、いいとは思わんがね 91 名前:名無し名人 投稿日:01/09/16 08:50 ID:d9Ou/Ec6 ガラスの10ミリ買ってみようかな そんなに高くないし。 92 名前:名無し名人 投稿日:01/09/17 00:15 ID:wpTYzZAQ 買ったらレポートよろしくね>91さん
93 名前:関西人 投稿日:01/09/17 18:52 ID:pQ4VPL2s
>>70 「モダンゴバン」ですね。僕も持ってます。
多分もう売ってないでしょう。「囲碁関西」の広告も3,4年まえに
なくなってしまいました。
94 名前:名無し名人 投稿日:01/09/17 20:53 ID:eOL44sEo
店では試し打ちさせてもらえないのでしょうか?
自分に合ったサイズを選ぶのに必要と思われるのだが。
95 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 01:17 ID:B9T9J/zw
モダン碁盤 「囲碁関西」の広告
あの広告に呉清源先生推奨とあったけど、名前の無断使用なんだろな
呉清源の名は1000万円碁盤屋で使ってるもんな、あんなチャチなもの推奨するはず無いよ
96 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 07:32 ID:beGGwJZg
石は薄い方が置いたときすぐ安定するからいいと思うけどなぁ。
ガイシュツのように、厚くなるところころして落ち着かないか
らね。家で研究用に使うなら薄いプラ石が最適と思うよ。
97 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 08:42 ID:U10PN8P2 プラ石は軽すぎてズレるです 98 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 10:02 ID:Q6bKxV7c 薄いおもり入りのプラ石か… 板は二つ折り? 99 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 10:55 ID:UawR6vrg 二つ折りの碁盤は、しょぼくれた公務員の昼休みのイメージだね 100 名前:名無し名人 投稿日:01/09/18 12:42 ID:beGGwJZg >99 碁打ちは碁が強ければヨシ!盤のショボさは関係なし
101 名前:名無し名人 投稿日:01/09/19 09:27 ID:ig/k122o ビニール碁盤はどうなんだ? おれは、ま、打てればいいんだが。 102 名前:名無し名人 投稿日:01/09/21 00:52 ID:DpbLV136 ビニール碁盤は、盤の辺がちょっと浮くので、 石が知らない間にずれることがあるよ。 でもそんなに問題はない。 103 名前:名無し名人 投稿日:01/09/27 03:58 ID:shEsCd46 age 104 名前:名無し名人 投稿日:01/09/28 12:22 ID:IbQ2QsbI age
105 名前:あかりの碁 投稿日:01/09/28 20:47 ID:EDDLfBLE
折りたたみ盤を買うつもりです。
足つきは憧れですが、置く場所がありそうでないのです。予算も・・・
その分碁石は妥協せずに。とりあえず触ってみないと。
大きさとかはよくわからないです。
はさんではさめるものかもアヤしいですし。
碁石洗いに関しては、皆様の意見を頂戴して参考に致します。
まずはタウンページで碁盤やさんを探してから(w
106 名前:名無し名人 投稿日:01/09/28 21:24 ID:Ni0m57mo
場所がどうしても・・・と言うのでなければ、一寸盤はどうなのさ。
おりたたみよりは打味いいと思うが。
107 名前:名無し名人 投稿日:01/09/29 01:43 ID:9ermtApU
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/426631/429870/ これどうよ
108 名前:名無し名人 投稿日:01/09/29 02:14 ID:joSgubj.
>107
>碁盤 雲杉 1寸(厚さ 約3p)
>碁笥 山楸 特大 松竹
>碁石 ガラス 梅印(厚さ 8.4o)
これで5千円ってのは安いと思う。
109 名前:名無し名人 投稿日:01/09/29 02:56 ID:9GCbmemQ
>>107 いいねそれ。
最初に触るのはこのくらいが良いかと思われ
やすいしな。
110 名前:名無し名人 投稿日:01/09/29 22:26 ID:FD9R7IQk
>107 いいね。欲しいな。
でも折りたたみ既に持ってるしな。…
111 名前: ◆0GY6WoGI 投稿日:01/09/29 22:40 ID:ghJKqXyc
その隣の将棋盤のも同じくお買い得と考えていいのかな?
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/426631/429871/ 商品番号 STOKU−1
ランド店頭価格 9,200円
特別楽天価格 3,800円 (消費税別・送料別)
将棋盤 雲杉 1寸(厚さ 約3p)
駒台 榧 1寸卓上
駒 白椿 中彫
こっちもほしいな
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/426631/434591/ 商品番号 STOKU−2
ランド店頭価格 19,300円
特別楽天価格 7,500円 (消費税別・送料別)
将棋盤 雲杉 2寸
駒台 榧 2寸卓上
駒 つげ 黒彫
新しいのがほしくてね。
112 名前:あかりの碁 投稿日:01/09/29 23:23 ID:kprre4bY
>107
情報ありがとうございます。
いろいろと検討中です。
113 名前:名無し名人 投稿日:01/09/29 23:46 ID:P2nGOEYQ
>112
・・・ヲタまるわかりのハンドルよしてくれよ・・・
意味わかる俺も俺だが・・・
ヤフオクで「碁盤」「将棋盤」で検索すれば腐るほど出てくるよ。
各地の古道具市でもたいていひとつふたつはある。
あれ見ちまうと、新品買うのバカバカしい。
中古に抵抗がある人はともかく、俺はニスの臭いプンプンの新品より
多少古ボケてたりする道具のほうが好きだ。
114 名前:@ 投稿日:01/09/30 01:01 ID:v7iwVlNM
>>113 >俺はニスの臭いプンプンの新品より
>多少古ボケてたりする道具のほうが好きだ。
おそらく多くの人も同意見でしょう。ただ、他人が使って
古くなったものではつまらない。新品を自分自身で使いこんで
古くすることに価値があると思います。
まあ、好きな棋士が使ったものであれば、もしかすると
それ以上の価値があるかもわかりませんが。
115 名前:七誌 投稿日:01/09/30 03:55 ID:DIbAle0.
メキシコ産ハマグリの34号(9.5mぐらい)でも、
20年使ってると割れてるのが出てきた。
結構高かったのに(当時4万ぐらい)。
116 名前:名無しさん 投稿日:01/09/30 12:48 ID:EqDxseyY
江戸時代の北斎の浮世絵とか、昔の碁石(千利休愛用とかね)見ても、今のに
くらべると薄くって素朴なもんである
厚いほどいいとか、カヤならありがたいってのにはうんざり
117 名前:名無し名人 投稿日:01/09/30 15:20 ID:cD902uwk 要するに厚すぎるのは成金趣味なんですよ。 ただし、材質としてはカヤは使い易いです。 新カヤとアガチスは硬過ぎて撥ねてしまい使いにくいです。 あと、桂の二つ折りの薄いのは初めはともかく数年で反ってしまうので止めた ほうがいいです。 118 名前:名無し名人 投稿日:01/09/30 16:59 ID:o6vxY7DQ 雲杉1寸卓上碁盤って、他の卓上碁盤と比べてどうなの? 打った時の感触や音の感じは、やっぱりショボイですか。 119 名前:名無し名人 投稿日:01/09/30 17:55 ID:cD902uwk 現物をショールームで触らないとわかりません。 「雲杉」なんて、名も無い南洋材か何かに隆昌産業の社員が即興で つけた名前にすぎません。 120 名前:名無し名人 投稿日:01/09/30 18:46 ID:oDOpp0kA 119 名前:名無し名人 投稿日:01/09/30 17:55 ID:cD902uwk 現物をショールームで触らないとわかりません。 「雲杉」なんて、名も無い南洋材か何かに隆昌産業の社員が即興で つけた名前にすぎません。
121 名前:名無し名人 投稿日:01/10/05 01:42 ID:Ohrf1H2U あげてみる。 122 名前:名無し名人 投稿日:01/10/06 23:11 ID:nnu2dtbw 週間碁の段級位コーナーの抽選に当たった。 磁石碁盤セットをいただいた。 持ち運びは便利かも知れん。 123 名前:名無し名人 投稿日:01/10/07 01:08 ID:WSbIhAC. プラスチック碁石だと物足りなくなったんで、 ガラス碁石のいちばん高い奴を買った。 店先で指にはさんだときには感触もなかなかよかったのだが 家に帰って実際に打ってみたら、コロコロして使いにくいのなんの。 自分にしたら高い買い物だったのに。鬱死。 124 名前:名無し名人 投稿日:01/10/07 21:27 ID:X8pfaGXg まま、気を落とさずに(^−^; >123さん。 ガラス碁石の一番高いのって、いくらするの? ちなみにコロコロするって、厚みはどんくらいですか?
125 名前:名無し名人 投稿日:01/10/08 23:23 ID:CWOondfE ここって、人少ないね・・・(寂しい) 126 名前:名無し名人 投稿日:01/10/09 01:57 ID:oxQZJgS6 楽天で買いました。 1寸板1,500円。 碁石38号17,000円。 38号はずいぶん厚すぎました。ころころしてきれいですがやはり持ちにくい。 127 名前:碁石名人 投稿日:01/10/11 06:31 ID:SURSgeyc 昔バブル華やかな頃、20寸〜25寸盤なんてあったよね。 座ったら、盤面が目の高さにくるので、椅子に座って打つんだったかな。 成金社長が打つようなゲテモノ碁盤。 あれは、今はどうなったんだろう? 128 名前:名無し名人 投稿日:01/10/11 07:38 ID:5xvp0sf2 >127 そうなんすか!? そこまで逝くと悪趣味ですね。 人にもよるだろうけど、僕はやっぱ四寸盤くらいで十分 なように思いますけど。 プロの人たちってどのくらいの厚さの盤を使ってるの かなあ。
129 名前:日向の天然蛤娘 投稿日:01/10/11 08:02 ID:JZlcLP6Q 外国の天然記念物に指定されてる木で作った 碁盤(1寸) どうやって切り出してきたかは 作った人に聞かないと不明 普通の1寸の碁盤より重い 130 名前:名無し名人 投稿日:01/10/11 08:18 ID:O9BYxsZw セコイアの木ですか? 樫の木の仲間ですが。 131 名前:名無しさん 投稿日:01/10/11 11:12 ID:to7BqkH. 女体打ちしてますが何か?
37 :
前スレログ復旧中 :01/10/15 01:17 ID:Ctvh2Loy
あー肩こった。
38 :
名無し名人 :01/10/15 01:26 ID:6wt+4U+k
あ! ここ復活してるー。うれしいな。 皆早くかえってきてー。 >36さん おつかれさまでした(^^
39 :
名無し名人 :01/10/15 03:03 ID:FtkqiCYA
>127 名前:碁石名人 投稿日:01/10/11 06:31 ID:SURSgeyc >昔バブル華やかな頃、20寸〜25寸盤なんてあったよね。 >座ったら、盤面が目の高さにくるので、椅子に座って打つんだったかな。 >成金社長が打つようなゲテモノ碁盤。 >あれは、今はどうなったんだろう? 確か、中山典之六段の本だったと思うが、罵倒されていたな。 以後、その広告は見たことがないな。
40 :
名無し名人 :01/10/15 21:28 ID:p542te1B
復旧コピペお疲れ!
41 :
名無し名人 :01/10/16 04:30 ID:cLl+eT1B
お疲れでした 今日プラスチックの黒石が割れました もともとヤフオクでセットで3000円くらいで 買ったものだったのですがプラスチックでも 割れるとはおもいませんでした
42 :
名無し名人 :01/10/17 00:06 ID:Vo7/pJtM
瑪瑙の碁石って、どうなんだろう? ヤフオクで時々出てるんで、 お金に余裕があったら欲しいなーとか 思ってます。 実際に使ってる方、います?
43 :
道具名人 :01/10/17 00:15 ID:0TpaaylH
念願の榧の碁盤を買いました。日向榧の木裏、4.7寸で 80万円でしたが、良い品なのでお買い得でしたYO 独特の香ばしい香りがして、打味も最高です。カン!という感じ。 次は天地柾の6寸をかいますよ。200万までなら出せますから (^−^)
44 :
名無し名人 :01/10/17 00:36 ID:Av+IzFW4
45 :
名無し名人 :01/10/17 01:51 ID:kvvppU8v
46 :
名無し名人 :01/10/17 11:53 ID:B8R/awZ4
金かけるとこまちがってるよ
47 :
名無し名人 :01/10/17 11:57 ID:DIn8kObE
==2==C==H====================================================== 2ちゃんねるのお勧めな話題と ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 ===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16 どもども、ひろゆきですー。 既にご承知でしょうが、ついにコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ 最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。 コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ! 本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。 2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ! おいらの悪口以外はなんでもありだからね! んじゃ!
48 :
名無し名人 :01/10/17 13:30 ID:RfTfkxmK
>>43 なんで高価な碁盤2つもいるわけ?
個人的には高いのは1つあれば充分だと思うが・・・
碁盤コレクターなら話は別だけど
49 :
道具名人 :01/10/18 00:09 ID:dJHr4c4b
4.7寸のは練習用。6寸のは特別対局用にします。榧使うと他のは 使う気にならんですYO。(^−^)
50 :
名無し名人 :01/10/18 01:00 ID:Jj8LtioX
今まで使ってた奴、使わないなら頂戴〜
51 :
名無し名人 :01/10/18 20:31 ID:CF5bc/tT
どうせ眺めるだけなら、碁盤やのカタログ眺めるだけで充分だよ。 300万の碁盤なんてどこの成金が使うのやら。
52 :
名無し名人 :01/10/19 07:32 ID:EnEw5vBi
でもまあ、やっぱイイものはイイよ。確かにカヤのあの お香のようなにおいはたまらんね。手入れ楽だしさ。 俺はいまだに二つ折りにプラ石。>43さん、あまり入れ 込むと青天井でっせー。
53 :
私は42 :01/10/19 19:54 ID:8/zOtXLi
誰も瑪瑙碁石についてレスつけてくんないのね(;_;
54 :
名無し名人 :01/10/19 20:14 ID:UuciBD7c
自慢は無視
55 :
名無し名人 :01/10/22 23:25 ID:tTzMFQXi
プラスチックの碁笥はかっこ悪いよねー。
56 :
名無し名人 :01/10/23 11:36 ID:tmf6/3en
>>53 中国からの輸入物に掘り出し物は無いというのが定説ですよ。
そもそも、メノウは現地では格別高価な素材ではないのです。
観光旅行の土産に買ってくる程度の代物だと思います。
57 :
42=53 :01/10/23 23:26 ID:UlBp9ORP
>56 レスありがとうございます。 そうでしたか。う〜ん、やぱし買うのはしばらく見合わせよう。 ガラスの碁石で不便ないし、無駄遣いって気がするから。
58 :
名無し名人 :01/10/24 07:42 ID:6J9Ah2Cx
碁笥ってさ、なんか、安くていいのないよね。 55さんの言うとおり、プラのっていまいちカッコ悪い。 よくデパートやおもちゃやさんで売ってる丸いヤツ、 あんなのでも3800円するんだよな。 やっぱりガイシュツのようにタッパーでも使うかなあ。
59 :
名無し名人 :01/10/24 23:18 ID:E6rv0BIC
タッパーもいいけど、布の巾着も意外とカッコいいよ。 その代わり布地の色や質感にこだわるの。 安く出来るし、持ち運びも便利だったりするよ。
61 :
名無し名人 :01/10/25 00:09 ID:suyhiodT
僕が使ってた巾着はサンリオショップで買った
62 :
名無し名人 :01/10/25 08:18 ID:aeRe51S+
布の巾着だと、手触りとかはいいかもしれないけど、 アゲハマを碁笥のふたに置くときの「カチン」という 心地よい音がないなぁ。。あれ、ちょっと嬉しいんだ けどね。
63 :
名無し名人 :01/10/25 15:27 ID:59/nZgZD
刑務所の碁石は布袋に入ってます。
64 :
名無し名人 :01/10/25 23:46 ID:aFDOctXg
>>63 花輪和一「刑務所の中」に描かれてたね。
あの袋カッコいいとオモタヨー
しかし対局シーンが無くてチョト残念。
65 :
名無し名人 :01/10/26 22:09 ID:1NejyH9R
>62さん 布の巾着の中に、コンパクトなふたを入れといたらどうか? ふただけね(^^ あげハマはそのふたに入れればよし!>「カチン」
66 :
:01/10/29 20:51 ID:qNWw7lNl
ハードヒッターはガラス碁石をよく割るそうですが やっぱり碁盤も凹むんだよね?
67 :
名無し名人 :01/10/29 22:18 ID:MeGKvFsn
凹みます。よく見ると凹み跡がわかります。 カヤは凹んだあとの復元力が強いんですよね。打った直後の窪みが しばらく経つと綺麗に消えています。 碁会所で日々酷使されている桂盤は何年かに一度表面に鉋をかけて目盛り を引きなおします。
68 :
名無し名人 :01/10/30 23:05 ID:KXJ4+Uq6
そうだったのか! >67 うーん、自分はいつもそっと(笑)石を置いてるから 桂でも長持ちするんだなー。
69 :
名無し名人 :01/10/31 21:55 ID:r3/9YaDG
カヤがいいといわれるのも復元力が高いから?
70 :
佐郷友紀 :01/10/31 23:41 ID:NFsV8B24
碁盤欲しい・・。(T_T)
71 :
名無し名人 :01/11/01 02:02 ID:76V0/b3x
テレ東、ヒカ碁での梅沢ゆかりのコーナーのオープニングで 板盤に凹みがあるのが見えますよ。
72 :
名無し名人 :01/11/02 06:29 ID:Rtuf3UHG
黒石はやたらと手の油が目立つんだけど これってガラス石を使ってるから?
73 :
:01/11/05 23:12 ID:b4CLNThr
たしかに・・・でも同じガラスでも白だと つるつるしてて目立たないよね。
74 :
名無し名人 :01/11/06 00:20 ID:GmNOlixA
かやの七寸のテンマサってどういうことですか? かやは材質だと思うんですが。
75 :
名無し名人 :01/11/06 07:44 ID:nnKgRz90
>74 かやは材質でOK。七寸ってのは厚さ。テンマサ ってのは天地柾目のこと。柾目は板目と違って縦に木の 筋(年輪)が見える。板目より高級とされている。特に 天地(板の表から裏へかかる)柾目は最高級。国産カヤの 七寸テンマサなら、高ければ数千万円する。 まあ、普通は板目の盤ってことになるだろうよ。板目の 場合、木の内側が盤の表になっているのが木裏、逆が 木表。一度雑誌の広告写真でみればよく分かるYO。
76 :
. :01/11/06 09:01 ID:sbMmt6z2
77 :
:01/11/06 22:19 ID:oVB/WEnk
手仕事日本
78 :
名無し名人 :01/11/07 02:55 ID:LmRItugB
ナチ石だと油は目立たないの?
79 :
:01/11/07 04:00 ID:Z0YB/mt9
>>74 「テンマサ」というのは私は聞いたことが無いです。
ひょっとして上の面(天)だけ柾目なのでわ。
天地柾というのは天の面と地の面の両方とも柾目ということです。
四方柾というものもあります。
相当な巨木の良い場所からしか木取りできないので、天地柾よりも
高価になります。六面全部が柾目というのも盤面に対して木目が斜
になってもよければ可能です。こちらは相当な珍品らしいです。
碁盤は7寸のように異常に厚いと使いにくいから、7寸というのは
邪道です。本物の銘品ではない可能性が高いです。
80 :
名無し名人 :01/11/07 09:45 ID:Mg89SgNJ
那智石には初めから油が塗ってあって、余分な油を拭き取って使うようです。 ガラス製にくらべ表面に凹凸があるので油がないと白く見えるようです。
81 :
名無し名人 :01/11/07 18:47 ID:N7yWzfJB
>76 俺それ持ってるyo 同書によれば天地柾と天柾は違う。 >ひょっとして上の面(天)だけ柾目なのでわ。 >天地柾というのは天の面と地の面の両方とも柾目ということ そのとおり。 芯が盤の上辺のところに来る。天面は柾で裏は板目。 カヤ9寸盤の写真も載ってる。でもなぁ・・ 珍しいというだけでさぞ使いにくかろう。
82 :
:01/11/07 23:18 ID:DmObcnct
ふっ、(´ー`) 二つ折り碁盤で十分じゃよ。
83 :
名無し名人 :01/11/08 00:52 ID:p4dZff1F
>82がいいこと言った
84 :
名無し名人 :01/11/08 01:26 ID:dG7CJLMB
>82 そう、以前囲碁クラブ誌の盤石拝見(だったか?)とかいう 連載で秀行さんが披露したのは、加藤や治勲を早碁で鍛えた 折り盤とガラス石だったよ
85 :
一応 :01/11/08 19:12 ID:oirVj5cY
86 :
:01/11/09 22:36 ID:vG7nNXeM
>84 そうか、やはり道具の値段はたいして重要ではないのだな。
87 :
名無し名人 :01/11/09 23:17 ID:UBBa0LNF
>>86 強くなるかどうかは、そりゃ関係ないよ。
高い盤が欲しいのは単なる高級嗜好から。
でもいい盤を持っていると、自然と碁に接する時間も長く
なるから、結果的に上達するのも早いよ。
88 :
名無し名人 :01/11/10 00:23 ID:ePHoHnJB
出しっぱなしにしていて邪魔にならない碁盤がよりよいと思われ。
89 :
名無し名人 :01/11/10 01:08 ID:k8Y3F/6o
折り盤は折り目(合わせ目)のところが丸くなってきたら 使いづらいです。 だから一枚盤がいい。
90 :
名無し名人 :01/11/11 00:39 ID:KLsUyNYx
二つ折りはねー、イチイチ出すのが結構めんどくさいんだよね。 足つきだったら出しっぱなしにできるよなー。 足つきにちょっと憧れる。
91 :
名無し名人 :01/11/13 07:34 ID:1pysdvMq
高級品ってのは、しかし使ってみるとハマるらしい、ね。 やっぱ、いいものはイイから。 でも無理してまで買う必要はないだろうし、お金余ったら 買うってとこかなあ。
92 :
:01/11/13 20:30 ID:/1iprEci
お金余って碁盤買うなんて生活、 夢のまた夢だわ・・・(−_−
93 :
名無し名人 :01/11/14 00:32 ID:Brqve41+
碁盤は二寸日向榧に碁石は35号の月印のセットです。58000円也。 20級の入門者が買うには非常に高価なものですが、やはり良いです。 石並べるだけで楽しい気分になれます。 間違っても3800円のミニチュア折り畳みセットなんて買ってはいけません。 石は普通の持ち方できないし。風が吹いただけでずれるし。並べるのが苦痛です。 エンゲル係数高い人は月賦で買いましょう。碁が好きならその価値は十分あります。
94 :
名無し名人 :01/11/14 07:25 ID:NtYY1LMP
月賦でまで買いたくないなあ>93 やっぱ気兼ねなくばんばん使い込みたいしね。 ミニチュア盤がダメなのは認めるけどさ。普通のサイズの 盤なら、折りたたみでも不自由は感じないし。
95 :
名無し名人 :01/11/14 12:39 ID:K+67VDtU
ばんばん使い込んでます。強く打ち付けるから碁盤はぼこぼこです。 碁会所のガラス碁石や親父の黄ばんで欠けた石の方が多い碁石しか 見てなかったから、これ届いたときは感激しました。 最初は折りたたみとガラスで十分。でも棋力の上がり方が止まったり 鈍くなってきたと感じたら、良い碁盤を買うことをお勧めします。
漏れはヒカルの碁
97 :
名無し名人 :01/11/14 18:42 ID:NtYY1LMP
おや、め○堂の勧誘員がいるぞ 藁) (冗談、冗談) いい碁盤の薦めかたがそっくりだったから。。
98 :
名無し名人 :01/11/14 19:33 ID:oca+VWDV
私は初段をとったらカヤの足付盤を買うつもりでいます。 そう決めてから何年になるんだろう(;;) 高級盤でもバンバン使ってかまわないと思いますよ。 新品よりも、使い込んで古くなった方が愛着が湧くと いうものです。
99 :
名無し名人 :01/11/14 21:49 ID:XlNQYbut
あ、ホントだ(笑)しかしめ○堂に勧誘員がいたら怖いな。洗剤とかビール券とかもって 来てしつこいの。 新カヤと本榧の違いなんて値段ほどあるのかな?6寸より4寸の方が打ちやすいし、 ましてや柾目と木表で値段分の違いがあるかは、ちょっと私の金銭感覚ではわからない。 折り畳みより2寸が良いのは、碁盤の下にクッション(畳の座布団)を敷くと、碁笥の 高さと盤面が同じで石が片づけやすいし打ちやすい。
100 :
:01/11/14 23:59 ID:2Wabgqgu
>折り畳みより2寸が良いのは、碁盤の下にクッション(畳の座布団)を敷くと、碁笥の >高さと盤面が同じで石が片づけやすいし打ちやすい。 へー、そうなんだ。使ってる人でないと分かんないよね、そういうのって。
101 :
名無し名人 :01/11/15 02:31 ID:P37ke0nK
でも2寸を床に置いて使っていると盤面全体がよく見えていいんだけど、猫背になるね。 やはり足つき4寸ぐらいがいいかな。
102 :
名無し名人 :01/11/15 07:27 ID:U7U3xE2X
いつも折りたたみの薄い盤で打っているから、たまに 五寸盤で打つと盤面が目に近くて、距離感が狂う(藁) 貧乏くさ〜
103 :
:01/11/16 00:13 ID:2DuBtmBn
今日、100円ショップのプラスチック容器を買って 碁笥の変わりにしました。 安っぽくないデザインを選んだので、なかなか良いです。 大きさもピターリ! さすが俺(^^
104 :
七誌 :01/11/16 05:16 ID:okDjdM0q
>98 先に買ったらどうですか? 私は、始めた時に10万ぐらいで桂6寸を買いました。 2年ぐらいで初段になりましたよ。
105 :
:01/11/17 22:24 ID:HhToIvV/
うーむ、この際桂でもいいから足つきが欲しいなー。
106 :
名無し名人 :01/11/17 22:58 ID:0Ihalufz
日向榧>中国榧>新カヤ(スプルース)>桂>新カツラ(アガチス) でいいのかな? 新カヤは色づけしてあるから永いことつかっていると変な色になるらしいけど どんな色になるのかわかるひといます? ちなみに 日向榧は飴色、桂は焦げ茶色だそうです。<黒木碁石店
107 :
名無し名人 :01/11/18 11:31 ID:nfD2mQV8
日向以外にも日本産のカヤはあります。 日本産のカヤに関しては、材の産出が少なくなっているのでこれからは少し ずつ高くなるかもしれません。どうせ買うなら早いうちでも良いかもね。
108 :
名無し名人 :01/11/19 07:46 ID:U5ucYpIL
ヒカルの碁で、新カヤを本カヤと偽って売る店が出てきたけど、 あるのかなぁ。違いは一目瞭然だけどなぁ。 >104、107さんってやっぱ「め○み堂」さんですか?盤屋で言わ れたことと同じなんですが。。
109 :
一応 :01/11/19 13:30 ID:nDapFbV4
新カヤと本カヤ、慣れれば一目瞭然でも知らない人には新カヤのほうがきれいに
見えてしまうのでは?
>>107 すでにかなり遅くないですか???
なんかよく乾燥してあることが大切って話もありますよね。
110 :
一応 :01/11/19 13:32 ID:nDapFbV4
あげ
111 :
名無し名人 :01/11/19 18:41 ID:M5Jobfvz
>>109 通常の製品は十年程度かけて乾燥させたのを盤に加工していますよね。
生木を盤にしたら後で曲がってしまう。それに、材の内側に節目が隠れていた
ような場合、後々それが原因で割れが入ることもあります。
(隆昌産業は生木で仕入れたばかりの雲南省産カヤを盤にして売ってたような。)
尤も、キズを承知の上で多少の割れなどの欠点のある盤を安く買うという手
はアリだと思います。
112 :
名無し名人 :01/11/20 15:22 ID:0HpRXYMn
>108 新かやと本かやの違いって一目瞭然なの?どうやって見分けるの? 新かやは色づけしてあるから、足をはずすとわかるって聞いたけど 店先でおもむろに足はずすわけにいかないから教えてください。
113 :
名無し名人 :01/11/20 15:37 ID:WsZlqDSG
おもむろにはずすと店員にばれるので 素早くはずしてください
114 :
名無し名人 :01/11/20 17:50 ID:0HpRXYMn
>113 足つきは素早くはずせばいいとして、卓上盤はどうするの? まさかおもむろにかんな取り出して削るわけにいかないから 教えてください。
115 :
名無し名人 :01/11/20 17:55 ID:2JZEdbFB
↑本カヤの2寸盤は滅多に無いので御安心を
訴訟されてる碁盤屋としてその筋では有名。 何件も何件も。
117 :
名無し名人 :01/11/20 18:12 ID:0HpRXYMn
>115 え!本当?日向榧2寸買っちゃったよ。まじで。 あれってやっぱ榧じゃなかったの? なんか石の打ち後つくし、色の違う板の6枚継ぎだから盤面に模様がでちゃってる。 榧ってもっと奇麗な黄色だと思ってたから。 じゃ、私の買ったのは何だったの?
118 :
名無し名人 :01/11/20 18:19 ID:0HpRXYMn
うーん、 雲南省産本榧柾目6寸碁盤フルセット特別価格 210,000円 >116 知らなかった。確かに怪しいくらい安い。 しかも 標準価格 850,000円 に消し線入っている。なんかこういうの漫画であったな。
119 :
115 :01/11/20 19:02 ID:2JZEdbFB
>>117 接合盤ですか。それなら本モノだと思いますよ。
2〜4万円ぐらいですか。
色の違うのも接合盤なら当然ですし。
黄土色とかだとアヤシイですが、まず大丈夫だと思います。
ヒバあたりの可能性も無い事は無いけど、たぶん平気。
不安にさせてスマン。
>>118 >消し線
それは二重価格表示、かな?
それだけでも一般的にはNGですな。
121 :
名無し名人 :01/11/20 19:39 ID:a2sO0bnf
かつて、本榧の接合盤は、3つの板を継ぎ合わせていた。 いつかそれが、4つになっていた。 最初は、柾目しか見たことがなかった。 いつしか、板目がでていた。 今では、、、
123 :
名無し名人 :01/11/23 09:06 ID:YXxY6PcS
今2寸盤出しっぱなしに近い状態なんだけど、 やっぱり木だから陽に当たると焼けちゃう?
124 :
名無し名人 :01/11/23 09:41 ID:GXK3eqcb
カヤの継ぎ盤は、高級品の木っ端を利用して上手な職人が作った品 には相当に良い品もありますね。
125 :
名無し名人 :01/12/03 12:57 ID:YLhxbf2z
あげ
126 :
名無し名人 :01/12/07 16:13 ID:TQRD2XMv
一寸板ってどうよ? かやでガラス石とかやの碁笥で1万円。
127 :
名無し名人 :01/12/07 19:13 ID:JszafbuN
かやの碁笥とは珍しいですねアゲ
>>126 机の上で使うなら、一寸がちょうどいいよ。
目線がぴったり。
二寸だと、微妙に目と近すぎる。
129 :
名無し名人 :01/12/07 21:27 ID:EGcqhXAD
130 :
名無し名人 :01/12/08 05:13 ID:zHfkUQ7z
昔、親父が足付きの碁盤を持ってたんだけど、 まだ自分は小さかったから、その碁盤にマジックで落書きしちゃったんだよね・・ 今思うと何て事をしたんだろうって後悔。 怒られた記憶はないけど、ショックだったろうなぁ・・親父。
131 :
名無し名人 :01/12/08 13:10 ID:FsRbCGDm
132 :
名無し名人 :01/12/20 21:55 ID:CzuaM9US
age
133 :
名無し名人 :01/12/24 03:21 ID:DoOthVeH
既出な質問かもしれませんが、碁盤、碁石、碁笥、、、 って、何か手入れみたいなことをした方がいいんですか? それぞれの手入れの仕方みたいなのを教えてほしいです。(碁石=ガラスです)
134 :
a :01/12/24 03:27 ID:9mwC2zR9
いい事思いついたよ! コタツ板の裏がマージャンマット(?)ってのあるじゃん。 あれみたいに、コタツ板の裏が将棋盤ってのどう? 普段はコタツにできるし。 ちょっと駒がでかいけど、迫力あるかも。 そーゆーのないかなぁ。
135 :
名無し名人 :01/12/25 00:15 ID:6NKUhkhq
デパートのおもちゃの広告に碁盤(1880円)が、、、時代は変わった。 ヒカル碁盤とかも出たラシ
136 :
名無し名人 :01/12/26 13:48 ID:6Vt7L/h6
クリスマス前にダ○エー逝ったら、マグネット碁盤が売り切れてた。
137 :
名無し名人 :02/01/02 17:53 ID:vzrYj1tp
優良スレに突き上げ
138 :
名無し名人 :02/01/02 18:43 ID:ZP0HEPsP
わわ、このスレまだあったの!ビクーリ 年越したのでメデタイage
139 :
名無し名人 :02/01/03 19:21 ID:l5v9oxby
>135 オセロと同じくらい普及するといいよね、囲碁。
140 :
名無し名人 :02/01/03 21:37 ID:h+Rwg8gv
141 :
:02/01/05 20:28 ID:rKZEtykT
高いって 俺、京都東寺の弘法市で500円で足つきの碁盤買ったぞ ポロだけど蛤の石つきだ。
142 :
名無し名人 :02/01/05 21:13 ID:+H6D7lfe
碁盤もなー。なんであんなに高いんだかワカンネー。(−_−ゞ
143 :
名無し名人 :02/01/06 21:33 ID:3x/W0IsY
ねね、ヤフオクで大理石の碁石が出てるよ! 珍しいよね。ちょっと欲すぃ。
144 :
名無し名人 :02/01/12 17:51 ID:zLq5CjWs
>>141 安すぎないか?
三枚継ぎの本かや盤って相場はいくらくらい?
145 :
名無し名人 :02/01/12 21:10 ID:dd1H8KRn
あまりないと思うけど、黒檀の碁笥持ってるよ。
146 :
名無し名人 :02/01/13 20:12 ID:Emvj03fI
ほほう。
漏れなんてマグネット囲碁セット持ってるぜ!
148 :
名無し名人 :02/01/14 14:17 ID:XF2MVBmX
最近ツクダからちっちゃい19路盤セットがでたけどあれはどうよ
今日囲碁セットが届くよ!
150 :
名無し名人 :02/01/14 14:36 ID:ZkAGG0VL
無事届きました! いちばん薄いやつだけどなかなかの重量感です。 あとなんか物置のにおいがします。
152 :
名無し名人 :02/01/14 21:56 ID:+/+Lqkqh
>物置のにおい にワラタ
>151 打ち味はいかが?
154 :
名無し名人 :02/01/16 01:03 ID:XR4oC9Xh
いいなー! 足つきですか?
155 :
名無し名人 :02/01/16 01:07 ID:RdFawUK2
156 :
>155 :02/01/16 23:47 ID:qcPssOpM
オセロやったことある人より 囲碁やったことある人は少ないのでわ。 でもオセロは大人になると(はまった人でも)やらなくなり、 囲碁をやったことある人は大人になっても続けてる(ような気がする) だから・・・やっぱ囲碁のほうが普及してるのかな?
157 :
: :02/01/17 23:32 ID:6m9QideM
オセロのほうがとっつきやすいよね。
158 :
お :02/01/18 01:16 ID:gOHDlBmv
二寸板はどうもねぇ、碁会所で打ってるからどうも、、。 やっぱりマイ碁盤は脚付きでなくっちゃ。 桂でもいいから買おうかな。
159 :
ふりかわり :02/01/18 17:47 ID:qfscMZV0
楽天の本榧一寸囲碁セットを買ったよ。今は1万1千円するけど去年末に買ったから9千円だった。 一枚板だと思ってたのに届いたら三枚継ぎでねぇ。がっかりだけどあの値段ならしょうがないか。
160 :
名無し名人 :02/01/18 17:55 ID:QxuXZt1p
本榧の一枚板で1万1千円はさすがにないでしょ。
161 :
名無し名人 :02/01/18 18:12 ID:+zPmnZKq
盤が厚いとパチッていうの? 家のはコツッてかんじなんだけど。
163 :
:02/01/18 21:53 ID:6M6xhpQx
薄いとコツッっていうんですか? 私は折りたたみ盤しか持ってないんですが。
164 :
名無し名人 :02/01/18 22:19 ID:nSIZx++o
165 :
名無し名人 :02/01/19 09:02 ID:lkAlnldD
166 :
名無し名人 :02/01/19 09:52 ID:5m5JX7xf
>>162 厚い碁盤は「パチッ」ていうより、「ピンッ」って響くような、なんともいえない良い音だねえ。
167 :
名無し名人 :02/01/19 15:55 ID:8w66YTjZ
ヤフオクで碁盤や碁石の出展品を見たけど、中古はあまりきれいなのがないね。 掘出し物もあるんだろうが、玉石混交って所か。
玉石混淆だね
169 :
お :02/01/19 22:33 ID:z7xi2GTB
170 :
名無し名人 :02/01/20 07:15 ID:2/s1LKra
>>169 某碁盤店って老舗ジャン!
私が知ってるだけで、30年以上前から囲碁雑誌で宣伝してる。
日向榧でも、ピンからキリまであるだろうから。本物だと思うよ。
お勧めかもしれないな。
日本棋院は、直売じゃないし、マージンを相当入れてるんだろう。
私が買うのなら、某碁盤店の方だな。
171 :
169 :02/01/20 22:15 ID:Ya/1VTXK
>>170 なるほどそうですか。大変参考になりました。
木目は碁盤ごとに違うから、できれば現物を見て買うことをお勧めする。 榧盤は特に。
173 :
名無し名人 :02/01/21 15:20 ID:xlEYWdkb
>>165 囲碁始めてやっと半年くらい。昨日、私もそのセットを注文しました。
今まで、合板(カラーボード)にマジックで線を引いた板に(盤とは呼べない)
プラ碁石(1500円くらい)、碁笥はミスドのポイントで貰ったガラス容器。
情けないやら悲しいやら。自分自身に「碁は道具じゃ無い!」
と言い聞かせても、ちと切なかったです。
最底ランクなのは承知だけど、私には身を切るような6000円、
今からわくわくしてます。でも、石が欠けやすいのか・・・丁寧に打とうっと(笑
174 :
名無し名人 :02/01/21 16:30 ID:c0qW1Yta
そう簡単には欠けないよ 加藤123でもない限り
175 :
けい :02/01/21 20:23 ID:JboBGS6n
画用紙にサインペンで線を引き ボール紙を丸く切って黒く塗り、 これらを盤石にして勉強してました。 有段になった今ではそろそろ折りたたみの セットを買おうか迷っています。
176 :
名無し名人 :02/01/21 20:27 ID:wcRyAPPA
折りたたみでもいいから19路盤欲しい。2500円で売ってたけどどうするか。
177 :
名無し名人 :02/01/21 20:46 ID:j3Cfy4wh
碁盤・碁石は実用品。汚れてナンボ、欠けてナンボ。 それだけ使いこんだ(勉強した)証でしょう。
178 :
名無し名人 :02/01/21 21:09 ID:evV/KvM+
碁盤とか、碁石が欠けるまで、打ち込んだら相当な高段者になれるだろうね。
179 :
名無し名人 :02/01/21 21:15 ID:vQ58+4yc
一寸盤だろうが何だろうが、一枚板の碁盤の方が折りたたみ盤よりいいね。 一枚板だと碁石を叩きつけるように打ってもいいもの。 折りたたみだと、そうはいかない。
180 :
名無し名人 :02/01/21 21:17 ID:Z67Pbgs/
181 :
名無し名人 :02/01/21 22:03 ID:AGgZiNlY
韓国人留学生の保証人をやることになって10年ほどになりますが、けっこう 律儀で真面目な連中です。 初代の留学生と碁を打ったら、タイヘンな名門大学出身にもかかわらず、ザルも ザルでした。 つけとどけに、韓国の将棋の盤と駒を持ってきました。 折りたたみで、ウラ(どちらが表かわからないけど)が碁盤でした。 日本とちがって、板に黄色い色が塗ってあります。 韓国の高価な盤というのも見てみたいものです。
182 :
名無し名人 :02/01/21 22:14 ID:DTmpPjQE
何十年も前、一寸の碁盤があったな。 3枚継ぎなんて高級?なものじゃなくて、カヤふうに塗ってあったが、表と裏がたぶん2〜3ミリ位のベニヤ板で中が空洞。 打ち音が場所によって変わっていたから、中は十字に桟が渡してあったのかもしれない。 変わっているでしょう(W
183 :
名無し名人 :02/01/22 05:32 ID:vXs8hX2s
184 :
名無し名人 :02/01/22 07:35 ID:1+3L76jV
>>184 公共・老人系のカルチャーセンターか
席亭さんか・・・
一寸盤マニアか・・・
碁盤アーティストか・・・
186 :
名無し名人 :02/01/22 11:45 ID:WmrzHDdz
>>173 全然。 最低ランクじゃないよ?
普通。 普通。 ちょうどイイ、です。
6000円であそこまで揃うなんてスバラシイ。 、、、言い過ぎか。(w
でも実際、届いて開けてみると意外と本格的でビックリするんじゃないかな。
しかし、あのセット、ちょっと前までは5000円だった気が・・・。
187 :
名無し名人 :02/01/22 11:49 ID:AR0IC2Jy
【クイズ】 一番おしゃれな盤をお答えください。
188 :
名無し名人 :02/01/22 12:07 ID:aBzRmVjU
>>186 最低ランクはやはり「ミニチュア碁盤セット3800円」かな。
前にも書いたけどこれだけは買ってはいけない。
中途半端な大きさで携帯には向かないし、石も持ちづらい。
189 :
名無し名人 :02/01/22 12:14 ID:ZCnxe5j/
>>183 そうねえ。
折りたたみを買うぐらいなら、こちらの方がいい。
>>185 何かのクラブ(囲碁の集まり)とかで使うのじゃないの?
碁会所は2寸盤以上が最低必要。
190 :
名無し名人 :02/01/22 12:16 ID:fTgYnbeY
191 :
名無し名人 :02/01/22 12:28 ID:ZCnxe5j/
昔(今でもかな?)蒔絵付の高級碁盤を売ってた碁盤店があったよね。 あれは、実用的でないな〜。 碁盤を削って直せないよ。
192 :
187 :02/01/22 14:33 ID:vjwGvV5R
正倉院や蒔絵付もいいですね。 だけどもうちょっとおしゃれなんです。
193 :
名無し名人 :02/01/22 14:36 ID:9Nn/yF6X
194 :
187 :02/01/22 15:29 ID:EfBq6m10
>>193 かわいいですね。
注文しようかな。
だけどもう少し昔からあって、ちょっとお色気のあるおしゃれなやつなんですよ。
>>194 俺はギパップだ。
次の人に任せる・・・・
お色気があってお洒落?・・・・・・・・・・・・?
>187 セリーヌだったかの布盤?
197 :
173 :02/01/22 23:04 ID:Mc6ZhKF9
198 :
165 :02/01/23 07:11 ID:+Z9mVP20
>173(>197) 囲碁セット到着、おめでとう。石が欠けやすいと書いたが、 打つときではなく、碁笥に入れるときにガシャガシャ入れると欠けるようだ。 買って1週間で2個も欠けてしまった。その後は扱いに注意しているので、 今のところはそれ以上は欠けていない。 俺もこれを買う前は、段ボールに線を引いて作った碁盤に、 碁笥は風月堂のプチゴーフルの缶だったよ。 >186 そういや、俺が買ったときは5000円だったな。
199 :
187 :02/01/23 13:27 ID:UCh2yV4n
【クイズ解答】 シャネルの碁盤 マリリン・モンローが寝室で使っていたようですね。 おしゃれでちょっと色っぽいでしょ。 ゴメンネ
200 :
名無し名人 :02/01/23 14:08 ID:7rvtnsIA
(゚д゚)ホエ‐ シャネルの碁盤 チョト スゴイ マメチシキ 下らない答えだったら暴れるつもりだったけど(笑、脱帽。 つーかモンローが碁を打っていたことも驚きだよ。自分、無知。 上の方で、一寸盤一人で5つ買ってる人 「重ねて五寸盤にする」が正解とちゃうやろか?
201 :
ふりかわり :02/01/23 14:22 ID:S9UP+4sE
俺も楽天のセット買ったが(違うセットだが石の質は同じ)始めて一日で4つも欠けたぞ。 確かに打つ時は欠けないが、並べた石の上に誤って落としたりして・……
あ、200だった(笑
203 :
名無し名人 :02/01/23 14:34 ID:+2v36Sya
>199 上手い! >200 天然ボケ?(笑 シャネルの5番→シャネルの碁盤
204 :
名無し名人 :02/01/23 14:37 ID:EPtMAlms
>>199 なるほど。シャネルの五番ねえ。パチパチ!
セリーヌの碁盤は誰が使ってるのかな〜?
205 :
200 :02/01/23 14:37 ID:7rvtnsIA
(゚д゚)ハズカスイー
マグネット碁盤を使っているよ。 家が広ければ・・・
207 :
173 :02/01/23 19:49 ID:HEmo1jgz
>>198 大事に打ってます。自分には充分満足いく内容です。
201サンとかの証言も総合すると「気を抜くと割れやすいので注意」
ってとこでしょうかね。割れたらここで報告します(笑
208 :
う :02/01/23 20:32 ID:roNe8CBq
質問だけど、割れやすいのは、どんな石なの? 中盤以降の、周りにごちゃごちゃ他の石があって軽快に カーンと打てないとき、打つ石を下(手前)の石にぶつけて パチン、と鳴らす打ち方があるでしょ(解ったかな?) あれやると割れる可能性高いと思うけど、どお?
209 :
名無し名人 :02/01/23 20:41 ID:0QrXwW/V
石というか、ガラスはわれますよね。 プラスチックは割れない。
210 :
名無し名人 :02/01/23 23:23 ID:eOnxkkqn
このスレで思い出して、10年ぶり位に碁石を出してみた。 白石はハマグリなんだけど、何か軽いねえ。こんなに軽かったかな〜。 模様がある方が黄色っぽくて、ない方が白いね。 黒石は那智石だけど、白石と重さが全然違う。これは割れないな。 そう、そう。煙草を吸う人は、白石持ったらダメだよ。 ニコチンで色がすぐ変わるよ(W
211 :
名無し名人 :02/01/23 23:26 ID:FaYR1Nbe
ハマグリ、漂白剤で漂白する手はある。 プラ石は、軽すぎてなあーー
212 :
名無し名人 :02/01/23 23:36 ID:Zb24k6zL
模様がある方が表ってきいたことがありますが、どうなんでしょう。
213 :
名無し名人 :02/01/23 23:42 ID:eOnxkkqn
>>212 そうみたい。
プロは、表裏にこだわらない人と、表裏どちらかに統一して打つ人もいるらしい。
215 :
212 :02/01/23 23:57 ID:Zb24k6zL
>>213 なんか黒番で相手の石をしきりにひっくりかえす棋士がいるとか(笑
216 :
名無し名人 :02/01/24 00:45 ID:SNQSFMM+
217 :
名無し名人 :02/01/24 12:32 ID:BtFlLLnT
218 :
nanashi :02/01/24 13:00 ID:SnRfJRzJ
>>214 バブル華やかりし頃、広島の碁盤店で、財界人用とか言って20寸位の碁盤を売り出してたのを知ってる?
イスに座ると、盤面がちょうどいい高さになるらしい。
普通だと、テーブルの上に碁盤を置いてのイス対局だけど、これは碁盤自体を床に置いて対局者はイス対局。
高かったけど、買った人いるのだろうか?
今は、三面に削られてしまったか・・・(W
219 :
:02/02/01 19:20 ID:f4Excsyb
携帯用マグネット碁盤買うとしたら、どれがいいですか?
220 :
名無し名人 :02/02/01 20:54 ID:J9Limh+D
買わないほうがいいと思うよ。>携帯用マグネット碁盤
221 :
名無し名人 :02/02/01 22:28 ID:goeFDNBw
うん。 携帯用マグネット碁盤というのは、汽車の中等の動く場所で打つ時とかの限定用だものね。 普通に打つなら、折りたたみ碁盤でなく、合板であっても普通の碁盤にかぎるよ。
222 :
219 :02/02/02 13:48 ID:vz0xkITe
普通の碁盤は持ってます。家族旅行のとき用にひとつ欲しいと思って。 近所のおもちゃ屋で見たら、「連珠・囲碁用」と書いてある安いのと、 もっと高いのと、2種類ありました。どっちも13路盤。 「連珠・囲碁用」はやめたほうがいいのかな?
223 :
nanashi :02/02/02 14:38 ID:sdLbPEws
>>222 連珠盤って、正式なものは15路盤です。
13路というのは、偽物(W
同様に、囲碁も、13路は偽物とは言わないまでも、まあ中途半端じゃないですか?
汽車等で打たないのなら、このスレにもありましたが、布盤の方がいいと思うけどな〜。
まあ、人それぞれですけど。。。
224 :
名無し名人 :02/02/02 14:52 ID:wozd5k/K
俺も13路のマグネット盤を持ってた。 まあ、連珠・囲碁用って書いてあるなら心配はないだろうが、 俺の場合は「連珠盤」だったので、 囲碁をやろうとしたら、途中で石が足りなくなってしまったよ(藁
225 :
nanashi :02/02/02 15:00 ID:sdLbPEws
ああ、「石が足らない」と文句言われないように、連珠盤として売ってるわけか。。。 気をつけたい注意点ですな〜。
226 :
マグネットでも :02/02/02 15:40 ID:KOt1EY56
40cmぐらいのマグネット盤だと結構いけるよ。 35cmぐらいなら、使えると想うよ。
227 :
名無し名人 :02/02/02 20:57 ID:4quJfWcQ
25cmのマグネット盤、持ってますが 携帯用としては使いやすいと思います。 型番は忘れてしまった・・・箱捨てちゃったんだよな〜。(−_−ゞ
228 :
名無し名人 :02/02/02 22:37 ID:bOTlqVoY
チンケなマグネット盤で盛り上がれるなんて貧乏くさ
229 :
P51D :02/02/03 02:21 ID:RWVWHwNK
上野、多慶屋で、蛤と那智黒、碁笥つきで16,000円、6cm位の 盤9,000円を買い、始めました。蛤には小さな欠けやキズも何十個か ありましたが、それらは下の方に入れて使っています。大事なのは 碁そのものかと思います。多慶屋は安いことは安い。将棋盤、駒も 立派なのがありました。
230 :
219 :02/02/03 17:42 ID:DvzY5BLe
>223-227 ありがとうございました。チェックポイントは、サイズと石の数ですね。
231 :
名無し名人 :02/02/03 18:35 ID:uqMDCIgn
219さんへ WAKUIのポケッタブルシリーズの囲碁は絶対買っちゃダメだYO! ほんっとお〜〜〜〜に使いにくいからNE(^−^)!
232 :
219 :02/02/03 19:02 ID:DvzY5BLe
>231 Thx。気をつけます。はなやまのポータブル囲碁はどんなもんでしょ?
233 :
231 :02/02/04 22:46 ID:4ObBk4gR
はなやま・・・知らない。 とりあえず、石が平べったいと、片付けるときがなあ・・・。 ウキィー!になるよ。WAKUIがそうだったから(涙)
235 :
:02/02/08 21:55 ID:s1Ud2h1k
過去スレより伸びてるね。良いことじゃ。
236 :
名無し名人 :02/02/10 08:44 ID:trpNA4C6
あら、このスレはパート2だったんだ。
237 :
:02/02/11 18:02 ID:2DyGbQI4
慣れると、碁盤などなくても、口で手を伝え合って碁ができるようになる とさ。携帯で電話しながらでもOKだから便利でしょうな。
238 :
:02/02/11 18:26 ID:0D0H/quj
プロが使っていると言って 強引に20万円買わされた!
239 :
:02/02/12 22:55 ID:xS0FIfO4
>238 詐欺にひっかかりましたか?
240 :
名無し名人 :02/02/13 00:03 ID:QOZOuGn0
上のほうで話題に上がっている隆祥の激安セット 使い心地はどうですか?
241 :
名無し名人 :02/02/14 00:04 ID:g9PRrP4Y
>>240 正直な査定
盤はつるつるしてて安っぽい。石は少々欠けやすい。碁笥も確かに安っぽい。
が。
この値段でそろうはずの無いレベルである。
近所の量販店で折盤・プラ石・プラ碁笥のセットが5000円だった。
それから考えても自分には充分。入門者なら大喜び。
でも、既にガラス石と折盤くらいは持っている、というなら買わないほうが無難。
品のレベルは同じ。買っても「新しくて綺麗になりました」くらい。
それなら何万も出して、もっと良い物買ったほうが絶対イイ━(゚∀゚)━!
と思います。多分。
242 :
:02/02/15 22:30 ID:lyi0HQ6S
もうすぐ引越しだから物増やせないんだけど 引越しすんだら足つき碁盤を買うぞ!!
243 :
名無し名人 :02/02/15 23:14 ID:KVuwu/RT
脚付き碁盤などいらん。あんなものはルイ・ヴィトンのスーツケースと同じで自分で運ぶものじゃない
244 :
名無し名人 :02/02/17 05:58 ID:RxI1By5R
Rショーの雲杉碁盤というのは、年輪は綺麗だが木質が堅くてだめだ。あんな堅い杉ってあるのかな。日本では見ない木だね。 スプルースを新榧と呼ぶのは碁盤屋だけだ。健在屋は唐檜(とうひ)と呼んでいるが、松の一種だ。木の呼び方って詐欺にならないのかね
245 :
名無し名人 :02/02/17 17:25 ID:A+GTJ99D
ガラス石とプラスチック石どっちを買ったほうがいいんですか? 携帯用は前からもってたけどそろそろ一式でそろえようと…
246 :
名無し名人 :02/02/17 18:10 ID:X5pIBQkU
>>245 文句なしにガラス玉。
プラは割れないとはいえ軽すぎて気合いが抜ける。
247 :
い :02/02/17 18:21 ID:M9mwJkhR
鉛の碁石は重量感があっていぞ
248 :
名無し名人 :02/02/17 21:38 ID:ylQILjEM
ガラスは重量があるから、那智石とあまり変わらないよ。 白石なんか、打つにはハマグリよりいいと思うな。
249 :
名無し名人 :02/02/18 00:07 ID:EBmVKorK
100円ショップのダイソーって、前は碁盤屋だったの知ってるか? 15年位前まで、超極上、とか極上とかいった広告載せてたぞ。 カネの振込先が呉信用金庫、椋田チソメだったけど、誰か知ってる人いる?
250 :
名無し名人 :02/02/18 02:03 ID:vMbxSMkH
>100円ショップのダイソーって、前は碁盤屋だったの知ってるか? えっ、まじ? ダイソーといえば、あの悪名高い、ヒバ(?)の超極厚盤じゃない! 財界人用とかで広告だして、バカにされていたやつ。
251 :
名無し名人 :02/02/18 09:33 ID:Mm4i8D+q
よく分からんが、あそこで売ってた碁盤は、台湾製じゃなかったか? 「台檜」とか言って売ってた。とにかく、六寸盤50000円くらいの値段つけてたんじゃないか 台湾の雑貨ルートで100円ショップを立ち上げた、というのは考えられる。 大化けだね
252 :
nanashi :02/02/18 09:42 ID:TcZwHwBc
>>249-
>>251 全くの別会社だと思うよ。まあ、親類かどうかまでは知らないけど。
ダイソーという名前は、よくある商号だからね。
100円ショップのダイソーの正式名称は株式会社大創産業で本店は東広島市西条町にある。
社長は矢野博丈。
この社長は、会社を何回も興しては潰して、最後の勝負が100円ショップだったとか、
インタビューに答えていたけど、碁盤屋をやっていたとは言っていなかったな。
碁盤のダイソーは広島市東区光町(広島駅の裏)で今もある。
私の友人が将棋盤を買いに行ったら、古い店舗でお婆さんが一人で店番をしていたらしい。
それが、振込口座の名義人じゃないの?
ちなみに、財界人用の超極厚碁盤は置いてなかったそうな(^。^)
253 :
無名人 :02/02/18 13:27 ID:o+Zr3zNj
ダイソー、100円9路盤セット出してくれ〜
254 :
249 :02/02/18 20:17 ID:kcX3nY3w
>252 碁のダイソーの広告コピーは婆さんのセンスじゃ無かったよ。 激安、あと超、極、の付けまくり。ちとアブナイ感じだったぜ 十数年前、もう死んだけど、○○碁石のYさんなんかは、「あの会社は今までに何回もつぶれてますよ。 広告費の支払いシカトしてトンズラしてた」なんて、言ってたな。
256 :
= :02/02/19 20:03 ID:uKjDnhR9
GBAで打ってましたが、 100%いったんで もう止めました。
257 :
名無し名人 :02/02/20 02:28 ID:wbQCEjhu
瑪瑙碁石の話がいくつか出てたが、 黒木に翡翠碁石ってのがあったな。 欲すぃー。高いから買えないが。
258 :
nanashi :02/02/20 09:49 ID:XglykMVt
>>254 確かに、そういう感じはあったけど。
ふ〜む。謎だねえ。
259 :
= :02/02/20 21:51 ID:cgdPFBzX
>257 翡翠っすか! 高そう。因みにおいくらなんでしょうか?
260 :
:02/02/20 23:37 ID:clhb6c4b
>259 20万だったかな? 黒木碁石店のオンラインショップにあったよ。
261 :
名無し名人 :02/02/21 01:20 ID:wESQitHQ
ダイソー100円ショップの大理石の黒球、白球、なんに使えるか分からんが、買ったよ いまブックエンド
262 :
=259 :02/02/21 18:10 ID:g1zswse0
>260 サンクス。 買えねえや(^−^ゞ
263 :
:02/02/24 23:35 ID:qGIkWSMm
みんな自分の持ってる碁盤・碁石・碁笥を暴露したら 書き込むことなくなったんだね。 俺もだよ。
264 :
名無し名人 :02/02/25 23:30 ID:TeTBYaZ6
無駄にあげてみよう。
265 :
初心者 :02/02/25 23:39 ID:E0dKY/w6
じゃあ、恥ずかしい告白。 町内会の愛好会で借りて、そのまま使っている。 折りたたみの碁盤とプラスティックの碁石。 て優香、いい加減返さなきゃ・・・
266 :
名無し名人 :02/02/26 01:30 ID:ABc04D8e
黒石はなんかべたべたして気持ち悪い。 白石みたいに布にくるんでがちゃがちゃやるとなんか傷だらけになってしまう。 一個ずつ磨くの大変だ。なにかいい方法知らない?
267 :
石田 :02/02/26 01:47 ID:U9SN5Dxz
台所洗剤で洗って放っておくだけで良いガラス石にしなはれ、 日本製は外国じゃ垂涎の的やで、韓国製に較べて、堅い、形、厚み、がそろとる。
268 :
名無し名人 :02/02/26 04:59 ID:URy9icAc
うげ、黒石って洗剤で洗っちゃだめなん? ベタベタしてたから思いっきり台所用洗剤で洗っちまったよ...
269 :
超 遅刻 :02/02/26 11:10 ID:5pXIJbZE
黒石は粘板岩だから何で洗ってもいいよ、白石は米のとぎ汁につけとくと少し汚れが取れる。 黄ばみは感じ悪いけど、仕方ないな。 よその家の黄ばんだ蛤って、何か嫌だな
270 :
名無し名人 :02/02/26 12:20 ID:rKCgILIb
蛤はお湯厳禁。黄ばみはたばこのヤニの可能性大。
271 :
nanashi :02/02/26 15:48 ID:1xYFIs92
古くなると、蛤も黄ばんでくるのかな? 買ってから20年、ほとんど使った事がないけど、白かったのに若干黄ばんだような気がする。 タバコなんか吸わないけどね。 実用には、ガラスの立派なので十分なような。。。
272 :
名無し名人 :02/02/26 21:33 ID:7QB/HhPN
ハマグリは使ったことないけど 手入れの楽さを考えるとガラスのほうがいいかもね。
273 :
>265 :02/02/26 21:35 ID:7QB/HhPN
早めに返して、自分専用の碁盤&碁石を買いなよ(^−^) 新品ってだけで気持ちのよいものだよ。
274 :
名無し名人 :02/02/26 22:47 ID:ABc04D8e
ヤニで黄ばんだときは若干なんてもんじゃないです。黄色です。 でもやはり手の油とか染みこむんだろうね。
275 :
名無し名人 :02/02/26 23:15 ID:TJYfE0G6
蛤は黄ばみ以外に、シミみたいのが出てきて、洗っても取れなくなるな ピアノの鍵盤は象牙だそうだけど、あれは汗を吸う機能があるらしい、 汗を吸って黄色くなるんじゃない、蛤の殻だから気泡も有りそうだし
276 :
268 :02/02/27 02:08 ID:eaJg9TDi
>>269 サンクス。安心シターヨ
白は最初からツルツルしてきれいな感じだったんでまだ洗ってないけど、
黄色くなったらサンドペーパーかけて研磨剤で仕上げとかは...
やっちゃ駄目なんだろうな。
277 :
名無し名人 :02/02/27 02:22 ID:NhVmlB0K
雪印の碁石は、表示に嘘ないんでしょうか
278 :
名無し名人 :02/02/27 10:59 ID:sraaAo4u
宮崎製と、宮崎産の、違いがあるんじゃないか、 雪印は、碁石屋にならって、熊本産じゃなく熊本製にすれば良かったんだ
279 :
名無し名人 :02/02/27 11:41 ID:27nq0/SX
>>276 黒木碁石店でたしか碁石の磨き直しってのやってたと思う。
280 :
:02/02/27 13:03 ID:Gzg9YWm1
旅行用に、はなやまのPortable囲碁(980円の極小マグネット19路盤)買った。 1cm間隔の升目に、小指の先ほどのマグネット石を置いていくんだが、 石が混み合ってくるとツラい。まわりの石が必ず指に当たって動いてしまう。 ポン抜きするのも大変。1個だけ石をつまみ取るのは難しいので、 まわりの石ごと一度取り上げてから戻すしかないようだ。
281 :
名無し名人 :02/02/27 13:08 ID:twBdLy3A
マグネット盤は結構高い、何というメーカーが作っているのか知らんが、 MG20とかMG25とかある。 結構高い、MG20で4000円くらいする。これぐらいの大きさないと実用にはならない。
282 :
◆I7mwlB0E :02/02/27 14:15 ID:CaSFsgFV
ああ
283 :
276 :02/02/27 20:06 ID:YL69zvNN
>>279 そんなサービスもあるのね。
黄色くなるまでにまだ数年以上はかかると思うけど、
それまで覚えてる事を祈ろう。(藁
>>280-281 俺も4000円の奴買ったけど、値段の割に仕上げ悪いよね。
石なんかランナーから外した時のバリがそのまま残ってるし。
トイザラスで売ってた碁盤(\2000)が任天堂製だったのはちょっと萌えた。
284 :
初心者 :02/02/27 22:58 ID:6R+O0k2Y
265です。 >273 新品かあ、いいですね(*^_^*) 新しいのをがんばって買います!
碁盤屋に冷やかしで入ったのだが、いろいろ説明を聞いているうちに衝動買いして てしまったのだよ。ローンで買ったのだが、それが70万円なのだ。4年くらい前の ことだった。はじめは、すごく後悔したが、半年くらいたって満足感がでてきた。 やっとの思いでローンを払い終わった今、十分に満足している。家のものは3万円 くらいだと思っているようだ。所詮、碁盤なんて本人の趣味なのだから値段とは関係なく 自分がいいと思えばいいのだと思う。 ただし、私は十分あほだと思うのだが... 碁盤屋は「高い碁盤なんて衝動買いでなかれば買えませんよ」と言っていた。 衝動買いをしたことのない私だが、つくづく趣味とは恐ろしいものだと思う。
286 :
名無し名人 :02/02/27 23:38 ID:vLIhykKS
アホだなあと思いつつうらやましいね。 70万も衝動買いしてバレない環境が。
287 :
名無し名人 :02/02/28 00:08 ID:sx7QKH1t
いや、その財力がうらやましい。
288 :
名無し名人 :02/02/28 00:09 ID:DzXZfR1N
289 :
名無し名人 :02/02/28 00:16 ID:uyIXF7pf
>>285 そこまで露悪的セールストークするのは、大阪駅前ビルのMM堂じゃない?
290 :
名無し名人 :02/02/28 19:56 ID:eF2TiSwA
70万を衝動買いかぁ・・・人生イロイロだな。
人生を語るスレかい
292 :
名無し名人 :02/02/28 23:05 ID:KU78f+lY
まあ茶道具に似てるな、竹を削っただけの茶筅に、大金を費やす茶人もいるな、 これ風流という茶の道、なんて吹き込まれて本気にしてる御仁もいる。 碁盤に大金を費やすのも似たりだな、家族にホントの値段がばれた時、軽蔑されるかあきれられるぐらいで済むのか、分らんが子孫が後をやらないのなら、持ち主がいなくなったら粗大ゴミに出されることもあるだろな
293 :
名無し名人 :02/02/28 23:59 ID:2uas31TN
初心者です。初めて碁盤を買います。
>>165 、
>>240-241 で
話題に上っていたセットを注文してから
このスレを見つけてしまいました。
6000円はほかのに比べると激安だなーと
思って注文したのですが、そうですか。
とにかく期待も失望もせず到着を待ちます。
294 :
名無し名人 :02/03/01 00:15 ID:JDQ6MmB8
>>292 何年か前に、粗大ゴミ置き場に碁盤と碁石があったよ。
今考えると足つきで厚みのあるよさげな碁盤だったんだけど、
当時は囲碁に興味なかったんで拾わなかった。
勿体無い事をしたなぁ。
295 :
名無し名人 :02/03/01 11:12 ID:akDoiH4d
漏れのじーちゃんが足つきで厚いよさげな碁盤を持ってたんだが、 じーちゃんが死んだ後、相続の手続きをしてくれた弁護士にお礼がわりに あげちゃったらしい。その頃は家族の誰も囲碁に興味なかったんだよな。 で、今ごろになって囲碁に興味を持ち出し、隆祥の激安碁盤セットを買うハメに(鬱 ま、粗大ゴミに出さなかっただけマシかな。 >285には遺言状を書いとくことをおすすめしたい(藁
296 :
名無し名人 :02/03/01 11:21 ID:VSQTy9mu
オレの親父が死んだとき、親父の碁盤碁石を向かいの料理屋におふくろがいい気になッって やってしまった。 オレがまだ碁を知る前、295と似てるなぁ、オレが28歳のときに親父が逝ったけど、一度打ちたかったぜ
297 :
名無し名人 :02/03/01 14:07 ID:HMnppYqn
素朴な疑問なんだけど、 碁盤って四角だから、当然4辺あるけど そのうち、どの辺(どの方向から)を使うかって決まってるもんなの?
縦横があるのは知ってるけど。 どっちが上座とかあるのかね?
299 :
名無し名人 :02/03/01 14:56 ID:Olsp6hZj
外国で韓人の家で、碁を打ったら、板盤を横置きにしてた、何故か訊かなかったが
300 :
名無し名人 :02/03/01 21:28 ID:TmhzY5Pn
>299 それすごい気になるな(笑)
>295 ありがとう。マジで遺言状に書いとくようにするよ。120万の碁盤を70万 にまけてくれたんだ。結構、価値はあると思うよ。 真実を打ち明けることができず、「ここの年輪が400以上あるだろう」と娘にそれ となく言ったら、「数えたの。暇だね」 と馬鹿にされてしまった。 俺が死んだら碁盤は粗大ごみになる運命だと思う。 >295、296 碁盤に関する鑑識眼を持っていたほうがよい。日本棋院の売店の 碁盤(地下に倉庫がある)を見に行ったことがあるが、400万円くらいなのもざらに ある。材質が問題で、古くなった碁盤も手入れすれば新品同様になる。実はすごい 値打ちものの碁盤の可能性もある。昔のものは特に。
302 :
名無し名人 :02/03/02 18:22 ID:2JzTieAR
日本棋院の売店の盤は高いでしょう。 碁盤屋で買った方がいいよ。
303 :
名無し名人 :02/03/02 18:24 ID:YIOtuqJX
日本棋院の名盤といえば、将軍家の雪月花の雪の盤があるとか聞いたけど、それ って、やっぱ、すごいの?
304 :
名無し名人 :02/03/02 18:26 ID:GBZelJTp
>実はすごい 値打ちものの碁盤の可能性もある。昔のものは特に。 何でも鑑定団見てると、骨董品の価値は、マニアの市場がないと値がつかないものだな 碁盤は質草になるのだろうか、一回質屋で値踏みしてもらったら
305 :
名無し名人 :02/03/02 18:30 ID:YIOtuqJX
これから、碁を打つ若者の数が減るから、碁盤の価格なんて、暴落するん じゃあないの? 中古の榧盤なんて、腐るほどでるんじゃあないのかな?
>304、305 その通りだと思う。あほなマニアがいなくなれば価値がなくなると思う。 趣味だから所詮は自分がいいと思うものがいいのだと思うよ。 ただ、日本国産の榧は減ってきているし、神社の境内にある榧は日当たり がよくて年輪の幅が大きい。幅が大きいと碁を打つときに場所によって 打ち味にムラがでるし、傷ができやすい。樹齢400年以上の木を切っている とすぐに資源が枯渇してしまう。中国産もいずれ同じ運命だと思う。 ハマグリも国産のものは枯渇しているそうだ。山でとれるハマグリだ そうだ。(貝塚から) ただ、いえることは、実用上、たいして違わないのに価格が高いのは アホなマニアがまだいるということだ。 私が言いたい事は2行目に凝縮されている。どんな碁盤でも自分が愛着 がもてるものや思い出があるものがよいと思う。財産や市場での取引財 として考えるのは邪道なんじゃないか。
307 :
名無し名人 :02/03/03 00:40 ID:JqAUdA7x
オレはこの前、何年か前に通販で買った六寸盤を、家具屋で、1寸弱×4、2寸×1、に輪切りしてもらった。 鋸を入れると、厚みにかなり減りがあるな。 あと、切断面にヤスリかけたりして、その後ボールペンで罫を入れて自作したよ、碁盤師などといってエラソーにしてるけど、 素人でもそれなりのモノ出来たよ。 ピンからキリからいうと、キリ以下だろけどよ、まあつかえるよ。 六寸盤って実際問題狭い家で持て余すよな。 あれは料亭とかの備品だよ
308 :
名無し名人 :02/03/03 02:19 ID:7RowCTqf
>>303 雪の盤 日本棋院蔵 木訥といおうか清楚と形容すべきか、気品に満ちた銘盤である。
月の盤 私蔵
雪の盤 ?
309 :
やむなし :02/03/03 02:32 ID:I8uXR9uV
インターネットでしか囲碁をやったことがありません。もう5年もそんな 楽しみ方をしています。 通販で1枚1500円の碁盤1寸盤を買いました。上面に引いてある線が 微妙に出っ張っていて石を置くとユラユラします。 もすこしましな碁盤はこんなことはないのでしょうか。やすりで削ろうかな。
>309 似たようなレスがどこかにあったな。 よくあることと思われ。
311 :
やむなし :02/03/03 02:54 ID:I8uXR9uV
だめな碁盤という意味でよくあること、なの? それともヒカルの買ってもらったような5万円の 碁盤でもゆらゆらすることがあるの?
312 :
名無し名人 :02/03/03 03:04 ID:9ERaysRC
目盛りで1500円?信じられない 折り板等の安物の碁盤は印刷なので、盛り上がっていません。 盛り上がっているのはウルシの目盛りで、上級品ですよ。 Rショーの雲杉も、印刷と思われる。
313 :
やむなし :02/03/03 03:14 ID:I8uXR9uV
私の1500円は間違いありませんので高級品ではありません。 でもユラユラします。 安すぎず、また、高級品でもなければゆらゆらはないのでしょうか。
314 :
名無し名人 :02/03/03 04:10 ID:9+HGeaAZ
>>313 おいおい、マジかよ。
>>312 も言ってるように、線が出っ張っているのは
印刷でない証拠だぞ。高級品ではないかもしれんが、
悪い品じゃないはずだ。
315 :
名無し名人 :02/03/03 09:02 ID:RgqrDQQw
>線が出っ張っているのは 漆を使ってるってことだから、 あまり盛り上がりすぎるのも、石が交点から滑り落ちたりするから考え物だが。 家には、2寸の榧の卓上盤を3つ合わせた6寸盤がある。 一番下は、足つきの2寸盤だったので、妙な細工もしていない。
316 :
名無し名人 :02/03/03 11:38 ID:xfTPQlvz
>白は最初からツルツルしてきれいな感じだったんでまだ洗ってないけど、 >黄色くなったらサンドペーパーかけて研磨剤で仕上げとかは... 蛤は、漂白して白くするらしい。 漂白が悪いと、黄色いのが残ったりする。しかし、ものによっては、完全に取れ ないのもある。買った最初から、黄色っぽいものもあるが、これは物が悪いので はなく、漂白が悪い場合があるらしい。 試してみたけど、漂白剤に漬けておいたら、かなりとれたよ。 いっておくが、蛤は、炭酸カルシウムだから、酸性のものは厳禁。 ただし、責任はとれないから、1個ぐらいで試してみればどうだ。
317 :
名無し名人 :02/03/03 11:40 ID:xfTPQlvz
>盛り上がりすぎるのも、石が交点から滑り落ちたりするから考え物だが。 こういうのの、なぜかあるよ。確かにね。
318 :
316 :02/03/03 11:44 ID:xfTPQlvz
漂白剤はブリーチとかの、アルカリ性の、ぬるぬるしたやつだからね。 私の場合は、原液のままつけたな。 心配なら、碁盤屋とかに聞いてね。 くれぐれも言っておくが、責任はとれんからね。
319 :
藤口水雄 :02/03/08 11:27 ID:cQNx+oSN
>>299 朝日囲碁21、3月号の表紙、「歌川国貞の錦絵」も碁盤を横長で使ってるな。
何故だ?
320 :
名無し名人 :02/03/08 12:31 ID:7Vj+sC8T
>>319 錦絵は写実的でなく美的観点から描くので、構図的にはその方が、納まりが良いのでは?
平安時代の碁の絵にしても、昔はいい加減に描いてるみたいよ。
321 :
藤口水雄 :02/03/08 15:10 ID:hd3CY+3h
まあそう考えるのが自然だろけど、検証する意味もあるのではないかな それと韓国のTVの碁盤画面は横から撮った画面だそうだが本当か?
322 :
名無し名人 :02/03/08 16:22 ID:EFXoktkr
323 :
名無し名人 :02/03/08 17:03 ID:EYrbRw/N
>>322 安い材質では、栗とか桜とかは知ってるけど、本榧の碁笥ってあるんだねえ。
でも、いい買い物じゃないの。安いわ!
私も欲しいが、2つもいらないし(W
上達したら、プラ石をガラス石にして、折りたたみ盤を1〜2寸盤に代えてね。
打ち音が違うよ。
碁笥は、堅い木のほうが、傷がつきにくくていいけどな。
325 :
名無し名人 :02/03/08 21:48 ID:uSv5A7Ad
特価セット、榧一寸、ガラス碁石、榧碁笥、で9000円というのが出てた事があるが、 この値段だったら、どんな物でも文句言えないか、 しかし内訳はどのようになっているのかな、ガラス碁石は韓国製だろうけど、碁盤いくらでみてるのかな、
326 :
名無し名人 :02/03/09 04:08 ID:sD/KCuGV
刑務所で作った碁盤買った人いる? 府中でも作ってるんだろ?
327 :
名無し名人 :02/03/09 07:52 ID:XUv2/vR0
>>326 時々チラシが新聞に入ってるけど、私が見たのは、材質は本榧じゃなかったよ。
高い本榧は使わないのかなと思った。
刑務所は一般的に市価の半額以下のものが多いけど、碁盤だけは市価と比べて
そんなにお得じゃない気がしたね。
328 :
名無し名人 :02/03/09 13:18 ID:Tgkek0xu
徳島刑務所では、圧縮材に貼り板を作っていた、重い、シャバでは見たこと無いが、誰が使ってんだろうか
329 :
名無し名人 :02/03/09 14:21 ID:HLJOG8OL
>>328 碁盤の線引きは、本当なら日本刀で碁盤師がやるわけでしょう。
刑務所で、日本刀をもって製作をするとは考えられないのだが?
・・・という事で、やっぱり碁盤自体、良くないのでは?
330 :
:02/03/09 20:45 ID:9p2qNAFA
みんな、碁盤の産地偽装って許せる? 「中国産のカヤを日本産と偽装」ってある意味蔓延してると思うんだが 碁盤ならいいのかよ、って思ってるの俺だけ? 何十万もするもんをさ。
331 :
:02/03/09 20:49 ID:Il6hz951
今のとこ、高いの買うつもりないから気にしたことないや(^−^;ゞ
332 :
名無し名人 :02/03/09 20:55 ID:mrtsM+Zr
太刀盛りは技法の一つ、あとヘラ盛、ふで盛、もあり、いずれも高級碁盤のの目盛り法 刑務所なら、刷りだろ、
333 :
刑務漢 :02/03/10 23:27 ID:eKtn3D7R
334 :
:02/03/11 23:20 ID:CjQAkFPq
ほほう。>333 刑務所では足つき碁盤は作ってないんかな・・・。 合板でいいからホスイ。
335 :
名無し名人 :02/03/12 11:05 ID:2iN1/LEU
圧縮材貼り板ものだけは買うもんじゃない、重たくて、堅くて、健康を害する感じ
336 :
:02/03/12 19:13 ID:+e/5hPrE
>335 そ・そんなに重いんだ・・・。 普通の碁盤でも結構重いと感じるけど。
337 :
名無し名人 :02/03/12 23:56 ID:OdTPjWvd
1970年代に、京セラで作ったクレサンベールの碁石持ってる人いる?
338 :
名無し名人 :02/03/13 23:16 ID:0r6Dgcg0
>337 それってどんなの?
339 :
337 :02/03/14 01:16 ID:lhwYoTv5
一度見たきりだけど、白石はガラスみたいなつやは無くて、プラスチック風の色合いだったような。 3万円くらいしてたような、
京セラでふと思ったんだけど、白石に陶器って使えないのかな。 割れちゃうか。
341 :
337 :02/03/14 09:48 ID:WCKBM+v4
中国モノであるよ、硬質ガラスよりも壊れやすいので、日本式に打ちつけるのにはてきしてないだろ。 中国は親指と人差し指でつまんで置くという感じだし。 たしか昔は安物で日本にもあったんじゃないか、斎藤栄「黒水晶物語」のなかに主人公が貰う碁石がそういうものであったという記述がある。
342 :
340 :02/03/14 12:39 ID:LuG+JGMw
>>341 サンクス。
重さとか感触はプラとかガラスより良さそうだし、
なにより安そうなのがいいなと思って。
>中国は親指と人差し指でつまんで置くという感じだし。
俺不器用だから、人差し指と中指でつまんでパチンと打つの
出来ないんだよね...序盤ならまだいいけど、盤面が
混んでくると石落として崩しそうで怖い。w
343 :
名無し名人 :02/03/14 16:23 ID:LAqAsuuV
じいさんの家に久々に行ったら形見分けを狙ってた蛤の石が欠けまくっていた 聞くところによると親戚のガキどもが五目並べに使ったあげく壁に投げつけたりしていたそうな 今回は耐えておくが盤の方に何かしたらケツから犯してやろうと思います
344 :
名無し名人 :02/03/14 18:42 ID:shQQOzvw
>343 まあ、落ち着け(汗
345 :
名無し名人 :02/03/14 18:46 ID:WqcbncxK
とりあえずプロの対局は石いい音出すよね。 俺が打ってもあんな音でんよ。やっぱガラス石に桂碁盤だからなぁ・・・
346 :
名無し名人 :02/03/14 19:46 ID:Q9Arb9lv
あれって、材質の差なのかな。>プロはいい音 何かコツがあるんじゃないの?
347 :
名無し名人 :02/03/14 20:44 ID:AHrES1wU
>>あれって、材質の差なのかな。>プロはいい音 榧盤はいい音だとは、よくいわれるな。
348 :
名無し名人 :02/03/14 21:45 ID:qXVuzq+T
打ち音は碁石の問題ではなく、碁盤の材質の乾気量率による、日本榧で0.53と言われている。 近いのがベイヒバで0.51くらい、あと桂、スプルースなどは結構湿っていて、音がこもる。 オレの好みはベイヒバだな、と言っても一寸板しか持ってないけど、同じく持ってる榧と音質は同じだし矧ぎ合せ板の枚数も少ないし、まあ値段の割りからいうと、満足品だな。
349 :
名無し名人 :02/03/15 10:28 ID:BfhxDX7E
板盤だと、桂でもそれなりの音はするよ、桂は色が黒くなるのが難点
350 :
名無し名人 :02/03/16 10:53 ID:kn8JmbSa
351 :
名無し名人 :02/03/16 14:22 ID:sW0GacKw
桂五寸で\41,500.-って、特に安くは無いな、 北海道で作ってるシナとは圧縮材のことなんだろ 高知のまな板買ったことがある、似たようなものだから板盤こしらえてみたら
352 :
名無し名人 :02/03/16 14:30 ID:6ZMe2YMR
ていうか、市販品ならもっと安く買えるぞ。 それに囚人が作った盤なんか欲しくないし。
353 :
名無し名人 :02/03/16 19:29 ID:NJzkkauG
>352 そんなこと言うなよ〜、(^−^; 誰が作ったかなんて関係ないっしょ。 つーか自分はもっと薄い碁盤でいいや・・・。 五寸は厚くて重くて邪魔そうだ。
354 :
名無し名人 :02/03/16 20:10 ID:n1u46GtP
ふーん、サンシャインの展示場廃止になるんだ。 この不景気で刑務官が、作業場でやる仕事くれって、営業で企業回りしてるというニュース見たな。
355 :
名無し名人 :02/03/17 03:18 ID:G6BOBqxM
うちの子に友人が買ってきてくれた、日本棋院制作のヒカ碁碁盤。 表が9路、裏が6路。 もっぱら子供と打つときに使っているが、付いているプラ碁石の数が9路で打つときに絶対的に足りない。(白黒各30個) ああいうキャラ碁盤で打つ層が、どれだけのザル碁を打つか、棋院の人間ならわかるはずだ。 一般の商店には置いてなくて、棋院まで買いに行くか、通販で申し込むしか入手方法がないというのもなんだか。 また、値段が暴利。 ただのボール紙でプラ碁石が付いていると800円、付いてないと300円。 通販で買った人間はまさかボール紙だとは思いもよらないだろう。 せめてプラ板にするとかできなかったものだろうか。
356 :
名無し名人 :02/03/17 19:51 ID:MN+rKn9O
>355 激しく同意。 既にまともな囲碁セット持ってる人用ってかんじだよな。 ネタ的に買う感じ・・・自分もネタ用に買った。 石は黒181個&白180個あるから碁盤だけ。
357 :
名無し名人 :02/03/17 22:22 ID:WxGb2kcG
禿げ胴! 全く子供だまし、本物を子供が知った時の反動が恐い。 罫の中に絵がカブっていて、使い物にならない、日本棋院の便乗商法、その心根が卑しい限りだ。 囲碁の普及を目指す物の作るものではない。
358 :
名無し名人 :02/03/18 20:31 ID:aCvQV14s
それもあるが、 ゴム盤では、日本棋院で売ってるのが値段は安くないが、一番良いように思う。 よく碁盤屋で売ってる薄グリーンのヤツはゴムが薄すぎる。
359 :
名無し名人 :02/03/18 23:36 ID:Zm9iW90h
>355 石も紙のほうが良いね。碁石が幼児にとってどれほど危険か日本棋院には わかってるはずなのに。 うちの子は幼稚園で安田九段から紙製の九路盤セットをもらったけど、あれは まったく正しいね。 ヒカ碁セットは対象年齢がもっと上なんだろうし、紙の石じゃ儲からないから だろうけど、誤飲事故が起きなきゃいいけどね。
360 :
355 :02/03/19 00:43 ID:F2itDMX0
うちの子も幼稚園(年少)です。 もう碁石を口に入れたりはしませんが、もし下にも子供がいたら飲み込むでしょうね。 碁盤をプラ板、碁石を紙にして数を多くすれば、耐久性、安全性をクリアして囲碁を楽しめたのに……。 碁石の数が30個では足りないとは知らずに申し込む初心者の子供、保護者も多いことでしょう。 せっかく子供が「ヒカルの碁盤で遊びたい」と毎日言っているのでせっせと使っていますが、もうちょっと「ああ、手に入れてよかった」と思えるものを作ってほしかったです。
361 :
名無し名人 :02/03/19 23:26 ID:v1LsLj2p
所詮、日本棋院はアマチュアを鴨る対象としてしか見ていないからネ。 ウン万円の紙切れの免状を売りつけるのが究極の目標なんだからね。
362 :
名無し名人 :02/03/21 01:26 ID:A1QQnrGc
日本棋院で売ってる道具は何故高い? 普通、専門店というのは安くない?
363 :
名無し名人 :02/03/22 17:18 ID:v6PCuAQw
会員2割引でも一般価格よりまだ高い、官僚体質で仕入れの努力をしないで、一定のマージンを載せてるだけだろ、 あそこで売れるのは、扇子だけだろ
364 :
名無し名人 :02/03/22 19:02 ID:Jvrf6LyV
>353 泥棒さんやヤクザさんの拵えた碁盤はなんかな・・・ ところで、碁盤って色塗ってあったほうがいいって人いる? いっぺん通販で買ったらベットリ色がぬってあって、 落とすと下から案の定埋め木のアトが。安物だから文句いえないけどさ。 桂でも色なんかないほうがいい。茶色くなってもあれはあれで味があるもんよ。
365 :
名無し名人 :02/03/22 23:45 ID:xFOVfyfX
新カヤは全て着色だ、だって木がエゾ松だもの、 榧でも着色は多いよ、ヒバ以外ほとんど着色じゃないかな
366 :
名無し名人 :02/03/23 00:03 ID:jtXALzcp
将棋の駒と盤のスレがあったら誰か教えてください〜
367 :
名無し名人 :02/03/23 00:09 ID:U0Nns8ER
>>366 無いみたい。
俺も将棋盤と駒のスレ誰か立ててくれないかなあと思ってたところ。
368 :
名無し名人 :02/03/23 22:53 ID:grIXKepe
今日、「ヒカルの碁ジュニア入門教室」に行ってきた。
で、「ヒカルの碁 碁盤」もらった。(碁盤だけね)
罫線に絵がかぶってるのは、意外に気にならない。
ただ、湾曲しててペコペコなのは使いづらい。
が、イラストが綺麗なので、けっこう嬉しかったりする。
だけど、
ttp://www.showa-note.co.jp/chara/new27.html の下敷きの裏を九路盤にしたほうがずっとずっとイイんじゃないか?
と思ったりする。
石は棋具専門店に行けばバラ売りしてくれるかも。
369 :
名無し名人 :02/03/23 22:57 ID:r8kVTXWt
ボール紙の二つ折りみたいなああいう細工って、ゴム盤よりも大変なのかな、
371 :
名無し名人 :02/03/24 07:57 ID:XfVUmGTi
>368 下敷きの裏の碁盤目は1センチ角なので、あれで碁を打つのはつらい。 九路盤にしてくれたら実用になったのにと思う。
372 :
:02/03/28 13:15 ID:la3049gR
「駒のささやき」って本、いまでも手にはいるの?
373 :
名無し名人 :02/03/28 13:41 ID:UJdwn+bw
374 :
名無し名人 :02/03/28 17:16 ID:h/fvqih7
375 :
名無し名人 :02/03/28 17:18 ID:h/fvqih7
4月2日までかな さくらや聖蹟桜ヶ丘店の隣のスペースで刑務所市やってるんだけど、 4寸ぐらいのごばんが9000円でうっていたな。
376 :
名無し名人 :02/03/28 18:11 ID:sY1c+fDR
>374 競りあがってる値段だよ、三鷹?
>376 袋の値段が5500円 盤と石の値段が250円 ってところか。
378 :
名無し名人 :02/03/28 18:36 ID:z3v03J5e
>376 11月に棋院でヒカルの碁囲碁教室をやったときにも出席者に これが配られたが、そのときは終わった後みんな碁盤に梅沢由香里の 直筆サインを貰ってた。それだったらこの値段で欲しいな。 ただのこいつは800円でいつでも買える。 大体これは9路で打つと碁石が足りなくなる欠陥品。800円でも要らない。 キャラ萌えなら300円で碁盤だけ買うのが吉。
379 :
名無し名人 :02/03/28 18:37 ID:n8ID7nKp
te
380 :
名無し名人 :02/03/28 18:51 ID:erXMnKZr
私の妹も「ヒカルの碁ジュニア入門教室」行ってきた。 ヒカ碁の碁盤と碁石(でも材質は紙)貰ってきたよ。 私はおじいちゃんの碁盤と碁石そのまま使ってる。 一応足つきで蛤碁石だけど、 小さいころ碁盤の上でお絵かきしてたからマジックが・・・
381 :
377 :02/03/28 18:53 ID:o/oiFewy
あ、絵って袋じゃなくて盤に印刷されてるのか。 なるほど。 しかも300円で売ってるのか。 何だかなぁ。
382 :
:02/03/30 02:19 ID:ys08QGXD
age
383 :
初心者 :02/03/31 23:24 ID:ObYWcS6k
じーさまの遺品を頂きました。 何気に高そうなんですが、どれくらいいいものかわからない。
384 :
:02/04/01 00:42 ID:sEuDikPq
週間碁に載ってた広告の、 初心者用碁盤セット\10000 っての、いいよなあ。
385 :
名無し名人 :02/04/01 01:00 ID:Xl4fO/ac
386 :
名無し名人 :02/04/03 10:04 ID:4gCnzSr3
387 :
名無し名人 :02/04/03 14:44 ID:F5a042n0
>385 また値上がりしてるよ…。 買おうか迷ってたのに…。
388 :
名無し名人 :02/04/04 17:40 ID:Bpq5qXhO
>386 ワラタ あれってやっぱり縦長でいいんじゃないの? お尻向けられるほうが下手(黒)とか。
389 :
名無し名人 :02/04/05 11:27 ID:xLxLjo09
亀頭が気になって、碁が打てない
>>385 私はすでに6000円で買ったが、
いつの間にか7000円に値上がりしてるYO!
391 :
名無し名人 :02/04/05 13:47 ID:+xg7vJq5
昔5000円だったような
392 :
名無し名人 :02/04/05 14:18 ID:sl1lZAw/
ちょっと前まで、B級品で、雲杉700円というのもあったぞ。 ヒカルの碁で安物の板盤が良く売れとるらしい
393 :
名無し名人 :02/04/05 15:45 ID:Q+nFbqCA
質屋で買った・・・・・・・・・・・
394 :
名無し名人 :02/04/10 19:21 ID:vaeJadK6
初めて碁盤を買おうと思うんですが(最高1万5千ぐらいまで)でお勧めはありますか? それと、過去レス見ると長く使うなら桂より新かやの方がいいみたいですね。 安く折りたたみにするか、一寸か、二寸…。迷いますね。 それと、新かやってスプルースのことですよね? 調べたら雲杉もスプルースの事みたいなんですけど違いとかあるんでしょうか? 雲杉のいいやつが新かやなのでしょうか? 長文失礼しました。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。<(_ _)>
395 :
名無し名人 :02/04/11 02:55 ID:YmHhZKSk
新カヤは止めとけ、盤面がガタガタになるぞ
396 :
名無し名人 :02/04/12 10:52 ID:3FXBKZBo
雲杉って言うんだから、雲南省の杉だろう、これは木が堅い、 スプルースは唐檜、といってもヒノキではない、松の種類、柔らかですぐたわむ、 桂は木の色が黒くなって来るのが難点だ
397 :
-------------------- :02/04/12 13:36 ID:SYSdWFYA
え〜とっ、碁石と碁盤を買おうと思ってるんですがどこの店がお勧めでしょうか? とりあえず、スレを最初から見て、 碁石はガラスの7mmから9mmと考えてます 碁盤は一枚板の安い奴かゴム版で考えてます 碁笥は100均ですませます^^;;
398 :
名無し名人 :02/04/12 14:40 ID:xDkFCNZM
399 :
名無し名人 :02/04/12 15:36 ID:.oP6Ign6
10ミリいいぞぉー
400 :
394 :02/04/13 01:00 ID:OFP6klrI
どうも皆様レスありがとうございます。
>>395 氏
やっぱり新カヤは傷みやすいのか…。
>>396 氏
Googleで“雲杉”を検索したら“雲杉(スプルース)”または“雲杉(トウヒ)”
って色々なHPに記述されていたんですけど…。どうなんだろうか?
あと、新カヤはスプルースだけじゃないんですね。Noble Firというのも
あるみたいですね。少し木材に詳しくなってしまった…。
これって微妙に板違いかな…。
>>398 氏
それ購入候補に入っていたんですが、五月中旬頃入荷予定に
なっていますね、残念。
今隆祥の一寸盤はどれも品切れのようですね。
>>397 氏
ttp://www.rakuten.co.jp/ryusyo/433186/459361/ これはどうですか?私の購入候補です。
4/24以降の発送になりますが2600円って安いですよね?
まとめレスで失礼しました。
401 :
名無し名人 :02/04/13 08:25 ID:HOnQ4GNo
なんで20000円のものが2つ売れれば2600円になるんだろう 折り盤を買うからこの値段で石と碁笥も売ってほしい
402 :
名無し名人 :02/04/13 10:06 ID:XoUydPeM
>>400 2600円なら安いから、損はないよ。
この購入候補の碁盤を、買う一手!
394さんもこれにしたら、いいかもね。
スレ見ても、そこで買って失敗だったとか言う話はなかったような気が・・・
403 :
402 :02/04/13 10:09 ID:XoUydPeM
>>402 ああ、394=400さんか、397さんの間違いね。
404 :
397 :02/04/13 10:24 ID:aRUzR7cc
>>398 これいいですっ!ばっちり条件にはまってます。うむ、他になかったらこれにしよう
でも、5000円だったのか・・・・まぁ碁笥までついてるし、情報ありがとう^^
>>400 おぉ〜・・・・って、何か安すぎる・・大丈夫なんか・・
あんまり木材に詳しくないし、う〜ん、、、でも安いなぁ
2寸盤かぁ〜、ちょっとでかすぎるかなぁ、でもそそるなぁ
(/TДT)/あうぅ・・・・
405 :
402 :02/04/13 11:33 ID:p2uU1IGk
406 :
402 :02/04/13 11:40 ID:p2uU1IGk
>>404 碁盤は、材質にもよるけど、厚い方が打ち音もいいんだよ。
なるべく厚い方がお買い得。
まあ、5寸や6寸以上になると、高さの好みの問題もあるけど。。
407 :
名無し名人 :02/04/13 14:54 ID:pQZurFsk
>>404 ryusyoは質も良いし安いし、安心ですよ。
アフターケア、っていうのかな? 手違いがあった時の対応も迅速でした。(経験済み)
安すぎて怪しい、、、って思うかもしれないけど、大丈夫っすよ。(笑)
雲杉っていう木は結構有名だと思います。 安いっつーことで。
普通に使うぶんには十分だと思います。
408 :
親切な人 :02/04/13 15:17 ID:LFUi/31U
409 :
名無し名人 :02/04/13 20:51 ID:p3B2.Gqc
2寸盤ってどのくらいの重さがあるんでしょう 足に落としたら骨折確実な重さですよね
410 :
名無し名人 :02/04/13 22:02 ID:B.Wcm/Xs
2寸盤は持ち運ぶには、ちと重い。 雲杉の2寸盤にゴム足を付けたら 打ち音が良くなった(゚Д゚)ウマー
411 :
名無し名人 :02/04/13 23:28 ID:d2eGhMF.
ホームセンターで売ってる、SPF材というのは、spruce(エゾ松)pine(日本の松ではない)fir(栓)、 のハギ板、これで板盤の碁盤作ったけど、着色してまあ使える。 海外でホントに調達に困るのは良いガラス碁石だよ。韓国製はカタチがバラツイていて、気持ち悪い。 日本カブレの外人は蛤なんてのを知ってる奴がいるけど、まオタクだな、そんなことを言うヤツは。
412 :
名無し名人 :02/04/14 17:17 ID:lCX1KCas
>>410 そう言えば、街の碁会所なんか、ゴムを敷いている所が多いね。
足つき碁盤のヘソの役目か。
なるほど。。。
413 :
397 :02/04/15 14:17 ID:lu9DgreY
>>402 ,407
情報ありがとうぅ〜
とりあえずそれじゃぁ、この板買っとくかなぁ
石はまたそのうち仕入れようっと^^;;
まだ9路盤やってるような初心者なもんで^^;;
またちょくちょく、このスレ見ながら石と碁笥の激安情報を期待してますぅ
414 :
名無し名人 :02/04/16 00:11 ID:Md1sJAZY
着々と購入者増えてるね。これって50人行ったら打ち止め?
415 :
名無し名人 :02/04/16 01:23 ID:3fQKpkec
>>414 今回は、ネ。
売り切れてもまた少し日にちが経つと新しく始まると思うyo。
共同購入に雲杉二寸が出たのは今回が初めてってわけじゃないから。
(何か一定のサイクルがあるみたいですネ。 3daysや共同購入の商品て。)
416 :
名無し名人 :02/04/16 03:13 ID:uCKEMqMA
将棋の1寸と2寸 碁の1寸と2寸と最近登場したかやの碁石入れ 囲碁入門ビデオ ビール かな
417 :
名無し名人 :02/04/16 10:20 ID:UeTWv1J2
>>414 このスレで評判良かったから、購入者が増えたのかも。。。
418 :
名無し名人 :02/04/16 11:28 ID:IRnjm9lA
何故ビール。 置き石の代りに1本飲んで打つとか。
419 :
グズミ :02/04/16 11:31 ID:pUqLNgPc
>416 いつも気になっているさぬきビール。買ったことある人いたら感想聞きたい。 激しくスレ違いなのでsage。
421 :
名無し名人 :02/04/16 13:33 ID:wSaJIDu6
雲杉堅くて使えない、と思うけど、イイの?
422 :
名無し名人 :02/04/17 08:13 ID:ywiercVo
桂の五寸盤を買いました。 思ったほど打ち音が良くないナー。 絨毯の上で使ってるせいかな?
423 :
397 :02/04/17 09:13 ID:fUq081rM
>>421 う〜ん、、堅いと何故使えないのかよくわかんない・・・
ただ、僕が思ってるのは打撃感とかははっきり言ってどうでもいいっていうことです
打撃音がいいだけで、棋力が飛躍的にアップするって言うのなら話は別なのですが・・・
まぁ、棋譜並べと本に載ってる部分の検討などに使おうと思ってるだけですから
安くてお買い得なものなら何でもいいって言う事です^^
424 :
名無し名人 :02/04/17 09:47 ID:hPOoOUIE
さぬきといえば、うどんだよね、碁盤のついでに買うヤツいるかも知れんでRさん
425 :
名無し名人 :02/04/19 01:37 ID:NWEut2NI
最近碁盤で「ヒカルの碁」碁盤セットというの目に付くな、1万円以下、 雲杉も売り切れで5月にならないと入らないんだと。
>>400 売り切れましたね。
駒も買おうと思ってる人はもしかして。
427 :
名無し名人 :02/04/23 00:44 ID:ARcjCtOc
このスレを読んでガラス碁石を購入しましたが、囲碁雑誌の広告などで 蛤碁石の縞目を見ると「やっぱ買おうかな…」と思います。 縞目以外に蛤の何かいい所ありますか?(持った感じとか打ち音とか)
428 :
名無し名人 :02/04/23 01:16 ID:P6F7LGUA
加賀、三谷、の真似事してたらガラスの碁石が欠けちまったyo!! ※ 碁石3つぐらいを手の平の上でジャラッと投げる行為はやめましょう。
蛤の実用には縞は無いんでしたっけ?
430 :
名無し名人 :02/04/23 08:29 ID:ydk1rM56
>428 ひょえ〜、そんなことで欠けちまうのか・・・気をつけよ。
431 :
名無し名人 :02/04/23 09:50 ID:mc2jqzmc
蛤は実用でも大柄の縞目はある、硬度等は変わりなし、 ガラス碁石は、鳳凰碁石のの青ラベルが一番値段が高い、これは形のバラツキ具合で選別しているらしい。 他は韓国製と思われる。 堅い木が何故良くないかといえば、石を打ちつけた時に撥ねる、肩がこる(爺臭さ)、 アガチスの板盤なんか最悪だね、中国式に石を置くようなやり方だと何の問題も無いのかも知れんがね。
432 :
名無し名人 :02/04/23 23:26 ID:S8XBIx.M
>>430 石同士がぶつかると欠けるな。
もし碁笥を落とそうものなら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
433 :
名無し名人 :02/04/24 00:04 ID:6q9A7AWw
うちのはプラスチックだから平気。 もう少し重くて厚みのあるプラスチックの石は無いかな。
434 :
名無し名人 :02/04/24 00:32 ID:LmujaRts
俺は見たこと無いが、鉛を埋め込んである物があるらしい、
435 :
名無し名人 :02/04/24 05:22 ID:NXPUbKds
安さがウリのプラスチックだけど、ガラスと同程度の値段で、 表面改質して綺麗で割れない石を作れば、ガラスより欲しいかもしれない。 どーでもいいけど、蛤やガラスやプラスチックを石と呼ぶのは抵抗あるな。 ガラスは成分的には石か。
436 :
コスミ :02/04/24 11:04 ID:8gUDlf42
437 :
名無し名人 :02/04/24 12:30 ID:QlU7dWvg
>>427 窓際で打つととてもきらきらして非常にきれいです。
月印だけどガラス碁石との値段の違いを実感しました。
買って損はないです。おすすめ。
価値感によるだろうな。 道具で上手くなるわけでなし、最低限で十分だ、と思う人もいれば、 美しい道具なら、打っていて楽しい、と思う人もあろう。
439 :
名無し名人 :02/04/24 14:31 ID:n1DiSHeo
>>436 カヤの碁笥って、一般的に見ないよね。宣伝して売り出してるのryusyoだけじゃないかな。
でも栗より安いような価格だから、いいんじゃないの。
だまされたと思って買っても、損はないでしょう!
プラスチック碁笥でも、デパートで買えば高いよ。
私は、珍しい黒檀の碁笥持ってるよ(^。^)
440 :
グズミ :02/04/24 14:44 ID:mL2xCHmQ
私は蛤碁石、月印です。とても綺麗で愛着がわいてます。(^д^)
棋譜並べの時、気分がいいです。
碁会所ではガラスで打ちますが、確かに実用上は何の問題もない
ですね。
>>438 の言う通りだと思います。
441 :
名無し名人 :02/04/24 15:18 ID:dH9ATC4g
>>439 黒檀の碁笥いいなぁー
どこで買ったの?
442 :
名無し名人 :02/04/24 15:52 ID:v4CJ3fxY
本かや1.5寸継ぎ目なし特注、31号蛤、かやの碁笥。 継ぎ目が気になるのは自分だけかな。 2寸や33号あたりより薄いほうが渋い感じがするんだよね。 碁盤と碁笥が同じ材質だとすっきりする。
443 :
名無し名人 :02/04/24 15:58 ID:FsZWFNzw
>>436 本かやの碁笥の中で竹は一番質が劣りますがそれでも十分な一品。
普通に買おうとすれば本かや(竹)で7000円以上は硬いので欲しいと思ったら買おう(俺は買った)
石は34〜35号くらいまでしか入らないかも。
444 :
名無し名人 :02/04/24 16:13 ID:gkerJEhg
>>441 悪名高い?○○堂(W
20年前で5万円くらいだった。高い!!
445 :
名無し名人 :02/04/25 00:50 ID:QJ.xQXwo
>悪名高い?○○堂(W ○○だから、昔、堂がついてなかった方か。なぜ堂をつけたかというと、高利貸しと間違われるから。 ○○○堂だとあそこだがな。○○○堂の方が押し付けがましくて嫌いだな。 >本かや1.5寸継ぎ目なし特注 これって木が反って来るよ。はぎ合わせは木の節約だけでなく反り防止の効果がある。 >本かやの碁笥 俺も買ったが、碁笥って大きすぎる。100均のタッパーで結構使える物があるゾ。
446 :
439=444名無し名人 :02/04/25 05:40 ID:zvuee8nA
>>445 失礼。一個丸を付け忘れた(W
正確には、○○○堂ね。
さて、黒檀で当時のこの値段は妥当な金額だったのだろうか?
自分では、今から思えば高いと思うのだけど・・・
447 :
名無し名人 :02/04/25 10:13 ID:fWWcHnF6
さあどうかな、高級な碁の道具なんてものは本人が納得すればいいのであって、高い安いと言うほど市場性があるとも思えないな 碁をおぼえたての頃、墨田区に佐藤敬商店なんてのがあって、桑の碁笥を30000円で買ったけど、今となれば絶対に買わないな。 思えば碁石も33号雪印を揃えたし(30000円) あの碁石屋もYさんが逝って消滅か、日向碁石(宮崎)-> 日向碁石販売(京都)-> 中央碁石(東京)、と変遷し今はどうなったやら。
448 :
名無し名人 :02/04/26 20:25 ID:J2W4cWPE
外出だがマグネット盤は普段使うものじゃないね 棋院の通販でミニ囲碁ボード(1800円)ての買ったんだが 剥がすの大変でまるで使えんよ(涙 このスレにもう少し早く気づくべきだった、、
素人の質問でスマソ タイトル戦などでは使われる碁盤や碁石に公式規格みたいなものがあるんでしょうか?
450 :
名無し名人 :02/04/26 22:37 ID:wKKgMJ6k
新かやだと嫌な顔をするらしい
451 :
:02/04/26 23:00 ID:ou/AG.mA
>449 その時手にはいるいちばん高いものを使う。 使ったあとは棋院が棋士に底にサインさせて「○○戦公式対局使用盤」として雑誌上で広告し 成金に売ってがっちり稼ぐ。
452 :
:02/04/26 23:16 ID:ou/AG.mA
フリマで足つき碁盤+碁笥・貝の碁石つき・をなんと \500 でゲットしたぜ! ただしメチャ汚い。碁笥は割れていて、おまけに片っぽ蓋がない 碁石は昔の落語に「生のせんべいみたく、そっくり返った石じゃあおもしろくねぇよ・・」 という台詞があったが、本当にそっくり返っています。厚さ四ミリぐらい。 まあいいか
>451 な、なるほど レスthx
454 :
名無し名人 :02/04/27 00:00 ID:GQ5TrCyE
この間のフリマではガラス碁石(新品)¥500−だった。 商売人見たいなのが、やってたが売れ残ったみたい マグネット盤は、MG20、MG25、以上じゃないと小さすぎてダメ、値段は¥5000.−以上するぜ
455 :
名無し名人 :02/04/27 00:08 ID:IXK0bMmw
456 :
名無し名人 :02/04/27 02:46 ID:JTBH.vEM
ふむふむ、碁笥の代わりに巾着袋というのは良いかもですね。 やっぱ和風とか雰囲気があるの使う人多いのかなー。
457 :
名無し名人 :02/04/27 03:03 ID:ijohH68Q
羊皮紙みたいな動物の皮の盤と 透明なカラーガラス?の石(薄い青と赤だった思う)という 何か中世風で洋風なセットをデザイン展みたいので見た。 それはそれで新鮮だったけど、 やっぱり和風が落ち着くなあ、と思った。
458 :
名無し名人 :02/04/27 07:16 ID:cHh0Iqrs
あの、「雲杉」ってどう読むんでしょうか。 調べてみると文字だけが伝わったみたいなことが書いてあったんですが、 現場の人はそれでは済みませんよね。 「斉藤さん」みたいな隠語ではお客さんに説明できないし……
459 :
名無し名人 :02/04/27 10:51 ID:eDpzV8PU
「雲杉」は新榧(スプルース)、新桂(アガチス)、ヒバ(黄ヒノキ)、など碁盤屋業界特有のデタラメ、命名と思われる。 雲杉は木の堅さから言うと広葉樹みたいだが、何なのか分からん。
460 :
名無し名人 :02/04/27 10:54 ID:VQxi.Y1Q
>457 「ミニ碁一番勝負」のオープニングで写るガラス碁盤とビー玉碁石も 洋風でいいなと思う。部屋に置いたらちょとカコイイかも。
461 :
名無し名人 :02/04/27 11:31 ID:KIadq/HQ
>>456 私は、ルイ・ヴィトンのミニスピーディというミニチュアのボストンバッグ
に碁石を入れています。ヴィトンの柄は和風テイストなので意外としっくり
来てます。
>461 かっこイイne! 碁笥とはまた違ったおもしろみがあるね〜
463 :
名無し名人 :02/04/27 20:13 ID:V4w32v4M
碁盤で、「ハギ合わせ」と「接ぎ盤」と「カヤ張り」との違いを ご存知の方は教えていただけませんか?
464 :
名無し名人 :02/04/27 23:03 ID:TLMZOdIA
465 :
名無し名人 :02/04/28 22:56 ID:28BW3DcI
>464 浅田飴! 上手いことを言うね(^^ ザブトンイチマイ! しかし、瑪瑙の碁石ね〜。打ち味はどうなんだろう?綺麗だけど・・・ どなたか詳細を知りませんか〜?
466 :
名無し名人 :02/04/29 00:45 ID:u7vNQHQo
>464 形がイビツに見えるのは私だけでしょうか?
467 :
名無し名人 :02/04/29 02:02 ID:1BnG5Lvk
まあ欠けることはないだろうな
468 :
コスミ :02/04/29 12:56 ID:4V4oZZSI
>>439 ,443
レスサンキュです。ふむふむ、そうですかぁ
この前注文してた雲杉の二寸盤がきました。でもこれが品質的にどうなのかは解らないです^^;;
それにパンフレットがついてたんですが、かやの碁笥の値段も載ってました
う〜むぅ、雲杉は1.2万が2600円だった・・・
碁笥は7000円が2800円かぁ・・・・御得感にちょい欠けるかも・・・
100均でちょっと間我慢して、もっとお買い得な奴が出たときまで待つかなぁ・・
って、まだ石も持ってないし・・T−T
碁盤なんて皆一緒だとおもうけれど、かやの碁盤で打ってみたらやみつき。 スコポーンと、力が板を貫いて行くような快感がある。打ちやすい。 桂とかだと、べちゃ、ばちゃ、ってなんかコンクリートに蛙がぶつかったような気分。 (でもって、蛙が自分だったりする) でも、高いんだよなぁ。 今はもっぱらパソコンの碁盤で打ってます。 Pgotermの糸柾の碁盤。盤上だけれど、他の類似パソコンに較べて抜群の美しさ。
470 :
名無し名人 :02/04/30 01:12 ID:ghYI.6hQ
>469 ぐは-、そういうカキコみるとやっぱ貯金してでも気になってしまうYO- ところでPgotermとは?
471 :
nanashi :02/04/30 05:34 ID:QMZtWOaE
472 :
名無し名人 :02/04/30 09:29 ID:QECZ/nwI
「ハギ合わせ」と「接ぎ盤」と「カヤ張り」との違い 矧ぎ合せと接ぎは同じもの、何本かの板を貼り合わせて作る。板盤の欠点である反りやすい性質を緩和する効果がある。 榧張り、という言葉は聞いたことがないが、ヘギ張りなら知ってる。薄いヘギ板を天面に張り付けた物をいう。 あと圧縮盤、刑務所などで作ってるシナ盤というのがこれかと思う。建材のパーティクルボードで碁盤の形を作り、表面に天然木の板を貼り付けたものだ。盤が堅く思い。 値段は天然木ものに較べると安い。
473 :
463 :02/04/30 11:33 ID:cjlOY3Dc
>>472 どうも、ありがとうございます。
カヤのヘギ張りといってました。
安い碁盤は、ハギ合わせとヘギ張りを組み合わせて作るのですか?
普通の碁盤みたいに、表面なんかはきれいに見えるのでしょうね。
欠点はないのですか?
474 :
427=461 :02/04/30 11:48 ID:ql0RN0RE
ガラス碁石をヴィトンのポーチに入れている者です。
皆様レスありがとうございます。やっぱり蛤の石を買うことにしました!
でも、
>>469 さんのカキコで、榧の碁盤にも心が動く…
(任天堂の折り畳み桂を使用中)
475 :
名無し名人 :02/04/30 12:02 ID:FSXMRKFU
>>474 ヴィトンのポーチっておしゃれですね。
対戦相手が煙草を吸う人だったら、ガラスで対局した方がいいですよ。
蛤は、研究用に取っておくとか。。。。
476 :
名無し名人 :02/04/30 21:56 ID:/EVKYlu6
ヴィトン、蛤碁石って似てるね、一種の仮想的価値というか、そんなもんじゃないか 持ってなきゃほしいと思わせるようなモノ、記号的商品
477 :
名無し名人 :02/04/30 22:13 ID:zNZQq7Bo
昔は蛤ぐらいしか白石に使えるものがなかったんだろう
478 :
名無し名人 :02/05/01 01:02 ID:Xegb1vi6
学生の頃なら間違いなくガラス選んでたけど、社会人になってからは 蛤とガラスの価格差なんてぜんぜん気にならなくなってしまったね。 ヴィトンだってものが良いから高いんだろう。(高すぎると思うが) 蛤よりも俺は那智黒をどうにかしてほしい。いくら磨いてもべたべた。 黒石はガラスの方がいい。
479 :
コスミ :02/05/01 10:33 ID:.BFKXEig
>>478 でも、ガラスの黒石は手の油がついて汚く見えるって、過去のレスで
見た記憶があるんだよねぇ〜〜、まぁ、洗えばいいんだろうけど・・・
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)> どっちにしようぅ
480 :
名無し名人 :02/05/01 23:11 ID:dajIlJwY
蛤そんなに好いかなぁ、割れやすい、黄ばみが取れない、などデメリットが多いよ。 ガラスの黒石はすべり易い、那智黒のほうが良いと思うぜ。 白ガラス、黒那智黒、の取り合わせがいい。(無いけど) 那智黒の仕上げも宮崎でやってるのでムリなのかな。
>>480 そんな趣のないことを言うもんじゃない。
瀬戸物の皿よりプラスチックの方がいいと言ってるようなもんだ。
482 :
480 :02/05/02 00:26 ID:8kQqUJxk
タトエとすれば、真珠とガラス玉くらいじゃないか、 瀬戸物とプラスチックはタトエにならないよ、 大体瀬戸物という言葉には、安物という意味があるの知ってっか?
483 :
478 :02/05/02 00:41 ID:ktnExWu2
>>482 なんかガラス碁石がかなり悪く聞こえる。
ガラス碁石はそんなに悪いものではないよ。
色付きビー球とラムネのビー球ぐらいの違いかな。
蛤の黄ばみは漂白剤である程度落ちるし、34号以上なら割れにくい。
あれだけきれいならこの程度のデメリットはどうということないです。
484 :
名無し名人 :02/05/02 01:05 ID:8kQqUJxk
485 :
478 :02/05/02 01:38 ID:ktnExWu2
>>484 ガラスが39は安いな。ガラスもいいのになると6000円ぐらいする。
値段の違いをどこに使うかだな。
486 :
名無し名人 :02/05/02 01:47 ID:GpwqiB2w
>485 棋院で売ってるグリーン碁石は9ミリのガラスで12000もするのよね グリーンの部分に何か特殊な染料つかってるのかいな
487 :
名無し名人 :02/05/02 09:06 ID:tMuhkvbE
グリーン碁石は「明」の方は塗装してるみたいだな。剥がれてこないのかな あれは碁を打った気がしない、印象的にぬるい
なんかもっと奇抜な素材の碁石は出てこないかな 粉末冶金で作るとか で、碁盤は電磁石 自動棋譜機能付き
489 :
名無し名人 :02/05/03 05:52 ID:rdIcMjek
>>438 >碁盤は電磁石 自動棋譜機能付き
自動棋譜機能付きに似た碁盤は昔あったね。
打ったら、そこの個所に赤ランプがつくとかいう「ナショナル電子碁盤」
今や骨董的価値か。
>>489 > 「ナショナル電子碁盤」
どんなものだったんだろう。
491 :
名無し名人 :02/05/03 11:21 ID:24aSfplg
折りたたみ
1寸くらいの折り盤ないかな。 工作精度が良くて、広げてしまえば普通の1寸盤と変わらない感じの あと、分割場所を中心からずらして、合わせ目に線が来ないようにしたり
494 :
コスミ :02/05/05 15:21 ID:vntDulVY
あのぅ〜、ちょっと聞きたいんですけど、ryusyoの共同購入で 碁石の共同購入って過去にあったのでしょうか? もしあれば、それで碁石は買おうかなぁと考えてます
495 :
リンネ :02/05/05 17:03 ID:VLKwraDc
496 :
名無し名人 :02/05/05 17:32 ID:RHIY2BoU
>>494 碁石はいつでも共同購入で売ってるよね。
碁盤と碁笥を同時に売ってるという事はなかったかな?
まず、どちらかを安い時に買って、その後、待ってたらいいと思われる。
>>494 あの企画は碁石を売る為のもののような気がするので、
碁石自体が破格になることはないような
498 :
コスミ :02/05/06 10:47 ID:lILoXY1k
>>497 なるほど!そういう意味での共同購入な訳ですかっ
じゃぁ、碁笥と一緒にかわんといけないなぁ ありがとおうぅ〜
>>495 、496
申し訳ない。文章がおかしくて誤解を与えたみたいです
499 :
名無し名人 :02/05/12 02:02 ID:5iMNUvfU
あげ
実はコスミさんは斉藤アナですたと、いってみるテスト
501 :
名無し名人 :02/05/14 00:08 ID:IZiydjlw
斉藤穴が、そう言う意味では、失礼だといってみるテスト
502 :
コスミ :02/05/15 11:24 ID:aYR0Aqog
斉藤アナって誰なんだって、いってみるテスト
503 :
名無し名人 :02/05/17 23:56 ID:WyL/h1OE
504 :
フェラーリ緒方 :02/05/18 02:32 ID:4oPYmFCA
某所で15cm厚の脚付が6千円で有ると言う情報を入手。 10時に買いに行こうと思ってます。またカキコします。
505 :
名無し名人 :02/05/18 03:38 ID:KlovBWbk
506 :
フェラーリ緒方 :02/05/18 19:51 ID:4oPYmFCA
前述どうりリサイクルショップで買って来ました。 脚付だけど新カヤ(たぶん)4寸木裏でした。 でも、家具用クリーナーで拭いてやったら綺麗になった。 10ミリ4700円のガラス碁石とで11000円(諸経費除く)。 入門者の私には十分満足のいくモノでした。 ただ、10ミリのせいか“ポコッ”っていう感じの音が....(藁
507 :
フェラーリ緒方 :02/05/18 21:42 ID:4oPYmFCA
スマソ。どうやら桂みたい(恥
>>505 それ前は共同購入もっと安かったんだよな〜。
509 :
名無し名人 :02/05/19 03:32 ID:m2tkIQkU
>507 緒方はRX7じゃねーか、ドイツでは貧乏人のポルシェという評判だったが それはともかく、碁盤屋の評価では桂は新かやよりも格上だよ
510 :
RX7緒方 :02/05/19 04:49 ID:lwiD7Rik
>509 御指摘ありがとうございます。素直に改名します。 で盤は、カヤ>(銀杏)>桂>新カヤ>新桂(アガチス)で良いの? あと、檜を入れるとどうなるんでしょうか? 知ってる人教えてプリーズ。
511 :
物持ち :02/05/23 01:25 ID:hfyG7B.c
よく分からんが、 卓上盤なら、榧・ヒバ>イチョウ>桂>スプルース>アガチス>おが屑圧縮材>ゴム 脚付き盤なら、榧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他、じゃないかな ま、こんなこと云ってるのは、日本だけ、だけどよ。
512 :
RX7緒方 :02/05/23 06:27 ID:0fWlCeb6
>>511 レスありがと。“おが屑圧縮材”は笑た。
513 :
こぴぺ :02/05/25 02:18 ID:wgDkOpQ2
珍しい碁石の製作風景 投稿者:司会=神田正輝 投稿日:2002/05/24(Fri) 15:29
明日、碁石の製作風景がテレビで紹介されます。
碁石ができるところを見たい人はどうぞ御覧下さい。
5月25日(土)AM8:00〜9:30
「朝だ!生です 旅サラダ」テレビ朝日系
紹介される碁石屋さんです。
http://www.goishi.com/japan/
ついでに、、、 >“おが屑圧縮材” 小目板のことだろうなあ。打っててウルサイ碁盤だよね。廉価でも最悪。 あんな碁盤に力一杯打ちつける品のないヤシは逝ってよし。碁盤以上に最悪。
515 :
名無し名人 :02/05/27 13:58 ID:ziMwT4Jk
橋本宇太郎と書いてある碁盤が家にあるようです。 私は全く囲碁に疎いのですがこの価値はあるものでしょうか? またこれを鑑定に出すのにいい場所があれば教えて下さい。
516 :
名無し名人 :02/05/28 00:08 ID:2fXFMGr2
橋本宇太郎門下、関西棋院棋士の東野兄弟、本田邦久、とかに見てもらったら このまえyahoo auctionで、高川秀格(本因坊9連覇)の署名盤が出てたが、落札価格が5〜6万だったような、 宇太郎さんは実績的には、本因坊2期ぐらいだから、その辺の価値だと思います
518 :
名無し名人 :02/05/28 18:25 ID:njgWECCw
とりあえずとして関西棋院宛に確認してみるとします。 by515
>516 いや、というより碁盤そのものの価値がどうかってのがメインだから まず調べるならそこかと
秀栄以前の有名棋士の署名なら話は別だけどね
>>515 もし、本因坊とか書かれていれば、たぶん配布用、売店用に量産された
ヤツだと思うので、五寸盤でも10万円しないです。
他の棋士でも同じ。
522 :
名無し名人 :02/06/01 18:18 ID:GGGwxz2o
碁会所で対局してもらってる同じ20代の高段者の人が 中国雲南省のカヤ盤@80万もってるらしいので家で見せてもらった 中国産でも乾燥してる一級品らしいけど確かに打ち心地は違うね スコーンて感じで気が引き締まる 日本カヤがソプラノ系なら中国カヤはちょっと潤いのあるアルト系の音かも?w いい思いさせて頂きますた でもベットの枕がアニメの美少女ものだったのはちょっとビビタヨ… ま人の趣味だからどうって事ないんだけどね好青年だし エロゲーの箱も隠さないで放置してたしある意味漢@趣味全開の部屋ですたw
>>522 抱き枕ってやつだなw
しかし20代で80万の盤に、アニメとエロゲーか。
どちらも金のかかる趣味だが、随分と裕福だな。
今の20代は大半車持ってるの考えるとそうでもないよ。 確かに羨ましい話しではあるが(いろんな意味で(w
525 :
名無し名人 :02/06/03 09:16 ID:ifJVAyWU
526 :
名無し名人 :02/06/03 13:45 ID:KWfRLZlU
>525 う〜ん、普通の折り盤と違うのは碁石だろうけど逆にサイズが小さい(ガラス石とかだと9mmが標準)から、 手で持つ・打つ感触はあまりよくないかもしれません ガラス石ならセットで5000円くらいからあるから、どうしてもその碁石 が欲しいってのでなければ個人的にはあまりオススメ出来ないかな 後ある程度長く使うつもりなら折り板より一枚板の方が歪みが出てこないって ので参考までに
527 :
名無し名人 :02/06/03 17:07 ID:aGohHkr6
いや、碁石は薄いほうが打ちやすいだろ
>527 確かにつまみやすいけど重量感等の感触的な面がイマイチかなと
529 :
名無し名人 :02/06/03 19:41 ID:9IdpF7ss
碁石は7ミリ(25号)以上あった方が良いと思う。 でも寂光寺にある伝本因坊算砂の盤石、ペラペラだけどな。碁盤も板盤
530 :
名無し名人 :02/06/06 14:53 ID:s9yDZeqg
そろそろガラス碁石洗ってみようと思うんだがいい洗い方はない?
531 :
名無し名人 :02/06/06 15:30 ID:wuGVC58Y
ガラスのコップと同じでよいゾ
532 :
名無し名人 :02/06/12 06:58 ID:HjKM5Ljg
保守age
533 :
名無し名人 :02/06/12 11:32 ID:XtgO2hGY
洗面器に水張って石入れて洗剤入れてかき混ぜるぅ〜でも可? やっぱ一個一個丁寧にやったほうがいいかな
534 :
名無し名人 :02/06/12 12:32 ID:Mp6x2wgU
一個一個丁寧は蛤、それが面倒なのでガラスじゃないの
蛤 ってなんですか?
ハマグリ。アサリと並ぶ食用二枚貝の代表。
厳密にはハマグリではない。スワブテ貝という。
538 :
キユ名人 ◆kiyu.a1. :02/06/15 21:56 ID:8v/YOwbA
刀剣で筋を引いたりしているのを見たことあるんですが、 刀剣を使って筋を引く意味あるんですか?
540 :
名無し名人 :02/06/24 15:43 ID:mQ0UFzdI
今まで棋院の表13路・裏9路の板のセットを使っていたけど 19路が欲しくなりました。 きぼーんはガラス石、木の板(二つ折りでもいい)、安い。 デパートのおもちゃ売り場に電話して聞くと 石がプラスチック・・・ 碁盤屋に思い切って電話して聞くと 「セットでお安いです」と言いながら予算よりうえのを すすめてくる・・・ (ここは日向の地なので碁盤屋多いけど) 結局、ryushouの共同購入で落ち着きました。 届くのが楽しみです。
541 :
名無し名人 :02/06/24 16:29 ID:Add.xwys
>刀剣を使って筋を引く意味あるんですか? 厳密には刀剣状のヘラといった方が良いだろな。 要するにウルシを落とす方法だ。 ヘラ盛り、筆盛り、より仕事が速いんじゃないか。 罫に多少の太い細いが出るのが、難点というか味というか よく見ると分かるが、一個の枠の大きさが一様でない。 これが気に入らなければ印刷のものにすれば良い。 ryushoでは線引き用の自作の工作機械がある、これで引いた罫はまっすぐだな。 オレの好みではないがな。
542 :
名無し名人 :02/06/27 13:15 ID:rRXCb/z.
543 :
名無し名人 :02/07/04 11:19 ID:1KigYcHg
グリーン碁石のスレで見つけたが、100円ショップでガラスの碁石みたいなものが、 あるらしい、色はグリーンと茶色だとーーー。
素直に白と黒でも値段変わらんような気もするが、 茶色ってのはもしかしてビール瓶溶かしたそのままか?
545 :
名無し名人 :02/07/04 17:26 ID:1g65nTOI
546 :
名無し名人 :02/07/06 08:16 ID:G.dCvQ8g
age
547 :
名無し名人 :02/07/06 14:37 ID:LrhlJAU.
>>544 違う違う、インテリア用品だ、商品名ガラスマーブル、箱には空のワイングラスに入れてる絵が付いてる
金魚の水槽なんかに入れるのも良いかも、形は基本は円形だが、ほとんど歪んでいる。
これを碁石代わりに使うとかなりプリミティブな気分になれそうだ
さらに地面でやるとプリミティブ
食い物を賭けるとプリミティブ
550 :
名無し名人 :02/07/09 21:07 ID:DHLtKtiw
売り文句まで同じかよw
552 :
名無し名人 :02/07/09 22:01 ID:4tpTT0VE
553 :
名無し名人 :02/07/09 22:11 ID:DHLtKtiw
写真は5万の方。 でも、買って送ってきたら3万の方ってこともあるか
554 :
名無し名人 :02/07/10 02:12 ID:RuZpHbVI
素朴な疑問だが、榧5寸盤三万や5万で売るのなら、1寸の柾目のはぎ合わせ板何枚か作らないんだろうな あっちならいくらでも売れるだろうに
555 :
名無し名人 :02/07/15 14:33 ID:AH8CRJVo
良すれage
556 :
名無し名人 :02/07/22 02:35 ID:dZA3RNDs
age
558 :
名無し名人 :02/07/22 11:37 ID:krljNDXY
ヒカルの碁「スターターBOX」ってどんなもの?、いくら? これで普通に碁が打てるの
559 :
名無し名人 :02/07/23 15:19 ID:EBZxJ2mU
>558 9路盤のセットです。 たしか2,890円とかそんな値段。 その名の通り入門用としてはいいかも。 キャラクターのプリントの入った碁石が入ってるから 子供は喜ぶかもしれません。 ヒカルの碁本格囲碁セットというのも7月末に出るらしいですね。 こちらは19路盤で雲杉1寸、ガラス竹印、山楸特大のセットで 一万円だそうです。
560 :
名無し名人 :02/07/23 16:04 ID:w7kzDtRo
>559 「ヒカルの碁本格囲碁セット」情報ソースどこ?
561 :
558 :02/07/23 16:46 ID:Uxf2Fed2
thanks-->559 でもどこで売ってんだろ?オモチャ屋、? 「ヒカルの碁本格囲碁セット」 これは近所の碁盤屋でも店頭において、勝手に名前付けて売ってるよ 単なる昔からのセット物と思われ・・・
562 :
名無し名人 :02/07/23 18:21 ID:cJ5ClO1c
1寸盤を5枚合わせても5寸盤は作れません。 逆は簡単。だからとりあえず5寸に仕上げておくんでは。
563 :
558 :02/07/23 19:55 ID:EBZxJ2mU
>560 てれとまーと(テレビ東京)ってところでネット通販してた。 碁盤や碁笥の外箱にアニメの絵がプリントされてるらしい。 >561 集英社が出してるみたいだから本屋とかじゃないかな?
564 :
名無し名人 :02/07/23 22:29 ID:zxlh5BaM
そんなに売れてんのかな、納品が8月の盆過ぎに遅れるそうだ、 夏休み終わってしまうぞ、 1万は通常価格の倍だな、それでもキャラクター料払う価値ありか、
ヒカ碁すたたキット、合板の9路盤は案外悪くない。 6路盤シートはペラペラの紙一枚……まぁ、すぐに使わなくなるだろうけど。 碁石がプラじゃなくてガラスなのはイイ、が、厚さはバラバラ。 碁笥袋(と書くと碁笥を入れる袋みたいだが碁笥自体が袋ね)はもう少し口が広いほうがいい。 スレ違いになるが入門テキスト、これがどうも…… 二眼に全然言及がないのは自分で気付ということですか。 背景ももうちょっと薄めにしないと見にくい。 MADE IN KOREA と書いてあるが、なぜ「韓国製」にしないんだろ。
567 :
名無し名人 :02/07/24 13:10 ID:S8H0YWXI
韓国製? うーん・・・、結構大量販売狙ってんだ、そういう低品質だとこりゃ値崩れするなぁ、 で、どこで買ったの?
赤ん坊がいると碁石が出せん。
>>568 危ないよね。
マーブルチョコレートではどうですか。
570 :
名無し名人 :02/07/26 17:28 ID:oy3cNQ3w
age
571 :
名無し名人 :02/08/01 13:22 ID:N5cgF/.w
age
>>569 茶色と白だけ残して、残りの色は全部捨てろと
573 :
g :02/08/06 01:02 ID:AkZJc4rU
結局、カヤの脚付き盤を持ってる奴いないのか?
ジャンプにすたたセットの広告でてた。2980円で、8月末再発売らしい。 20個キャラ碁石があるらしい、9路板は例のボール紙のヤツらしいが、あれ合板なのかい? オレ的には3000円は高いと思うが、そんなのカンケーねーか
575 :
名無し名人 :02/08/06 16:07 ID:3.98plTg
瑪瑙の碁石って良いんでしょうか? ガラスよりも硬度が高いから壊れにくそうで、 あとは、もし洗剤とかでゴシゴシやっても大丈夫なら お手入れも簡単で末永く使えそうに思えるのですが・・・
576 :
名無し名人 :02/08/06 17:15 ID:uZvbLuo6
参考までに、K木のQ&Aより 「貴石碁石 」 時々、メノウの碁石の広告を見かけますが、 貴社ではおつくりになっていないのでしょうか? 作ってらっしゃらないとしたら中国などの外国製でしょうか? 加工手間は那智黒や蛤よりかかりますか? オニキスなどでは作れなのでしょうか? 岩石系統だと後どんなものが碁石になりますか? 返信-1 2002/6/24 (月) 07:26:58 - 黒木碁石 - mz5ip016.mnet.ne.jp [203.179.223.16] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1024854850.1 -------------------------------------------------------------------------------- メノウ碁石ですが、当社では製作していません。 今出回っているのは中国産で形、大きさ〔直径〕が不ぞろい厚みも不ぞろいでおまけに 円形になっていませんで、とても扱えるものではありません。 中国旅行でお土産に買ってこられた方が手直し出来ないか問合わせがありますが、 出来上がったものは手直し出来ずお断りしています。 加工手間は硬いため蛤よりかかります。他には翡翠は加工しましたが硬くて 手間がかかります。オニキスは加工したことはありません。 象牙は昔加工していますが、碁石には少し重さが軽すぎます
577 :
名無し名人 :02/08/06 17:45 ID:outtUhMU
100円ショップの囲碁盤 プラスチックに穴が開いていて、白黒ピンを差し込みます。
(??_ゝ??)フーン
579 :
575 :02/08/06 20:16 ID:3.98plTg
>>576 なるほど。レス有難う御座います。
どうやら、出まわっているのは粗悪品が多いみたいですね。
オークションで手にいれようと思っておりましたが、
自分の目で確かめないといけない様ですね。
ちょっと調べたのですが、瑪瑙は石英に不純物が混じった鉱物の様なので
洗剤等の化学物質には強そうですね。
もし、良品があれば是非欲しいと思いました。
580 :
名無し名人 :02/08/07 10:03 ID:dfKmHpO6
メノウ碁石はテリが嫌だな、つや消しになっていないので、目がチカチカする
581 :
↓こんなものが出てました :02/08/10 23:45 ID:njBqi8DE
【楽天市場】RyuSyoオンラインサービス
http://www.rakuten.co.jp/ryusyo/461823/463181/ ●入門〜初級者向「ヒカル」セット 10,000円 (消費税込・送料別)
【セット内容】
碁盤 雲杉1寸卓上(厚さ 約3?)
碁笥 山楸 特大 竹
碁石 ガラス 竹印
●初級〜上級者向「アキラ」セット 15,000円 (消費税込・送料別)
【セット内容】
碁盤 雲杉2寸卓上(厚さ 約6?)
碁笥 山楸 特大 松竹
碁石 ガラス 竹印
●中級〜上級者向「佐為」セット 30,000円 (消費税込・送料込)
【セット内容】
碁盤 本榧 卓上(厚さ 約4?)
碁笥 山楸 特大 松
碁石 蛤 実用 30号(那智黒石付)
582 :
名無し名人 :02/08/11 00:17 ID:GyGCsmWw
シール貼っただけで値段が倍とはどういう了見だ、ゴラァ
583 :
aquarius :02/08/11 23:31 ID:TYGMrcko
ガラスの碁石って割れるんですね 袋に入れて運んだら、碁笥からこぼれて 白石のいくつかがかけました。結構、ショック。
584 :
ヒカ碁3巻より :02/08/13 09:54 ID:tSMufR7O
進藤「おっと ガラス石だから 欠けてるの 多いや」 筒井「指切らないよう 気をつけてよ」 筒井「あ ホラ ガラス石は 欠けやすいから 気をつけて」
硬質ガラスならそんなに欠けないよ
586 :
名無し名人 :02/08/13 12:58 ID:kgobcyJV
>>575 瑪瑙の碁石、オークションで入手したのを持ってます。
大きさは以外に均一。ただ厚さにゆがみがあり、並べると石が
右に傾いたり左に傾いたりしてます。あと白の石が半透明な感じ
なのでちょっと見づらい。
たまに気分転換で棋譜並べに使って、普段はガラス瓶に入れて
インテリアで愉しんでいます。
587 :
586 :02/08/13 13:07 ID:kgobcyJV
その瑪瑙の碁石、以前は革の巾着を碁笥代わりにしてました。 袋に手をつっこんで碁石を出して並べている様が「海賊が宝石を 数えている」とダンナに表現されました(笑
588 :
名無し名人 :02/08/14 00:22 ID:xqDzeZ+t
>587 ダンナに座布団1枚。なんか革の巾着とセットで欲しくなった。
589 :
名無し名人 :02/08/15 01:21 ID:GRwZhxM0
アニメのおまけでやってたが、林海峯が台湾で貰った2600年前の碁石ってモノホンなのかい? 石じゃなー、何かウソっぽいし、有り難くない感じ。 東北の藤村が埋めてきたんじゃないの、
590 :
名無し名人 :02/08/15 07:19 ID:sF3kCnpi
雲杉ってスプルースじゃん。
591 :
名無し名人 :02/08/15 09:44 ID:s85khKwi
違うな、 樅(モミ)とネズコの中間といった感じ、ただ、針葉樹なんだろけど、木質は堅い、あまり碁盤に向いてるとは思えないが、 あの値段なら仕方ネ―だろ、アガチスよりいいと思うよ。
592 :
名無し名人 :02/08/17 22:03 ID:79SC/7HH
板買ってきて自分で線引いちゃ駄目ですか? やったことある人、います?
593 :
名無し名人 :02/08/18 01:00 ID:H1YO2F6s
ホームセンターでSFPの集成材の板買ってできる。規格品で碁盤(42.5X45.5)にちょうど良いのがある。 サンドペーパーで面取りなどして、あと顔料インクのボールペンで線を引けばよい。 既成の碁盤をもっていれば、薄紙に目盛りをトレースして、写せばいい。 簡単にできる。当たり前だがな。
594 :
名無し名人 :02/08/22 21:04 ID:TPe7bdS6
Before I go on to explain why I have chosen to consider the question of the image of librarians in this way, I want to tell you a story. It is a very personal story and one for which, quite frankly, I have go ne round and round trying to find a substitute that would be as powerful in setting the scene for this paper. In the final analysis only this one seemed to convey the message as exactly as it should be conveyed.
派手に血痕が残ってる碁盤なんて売ってないか? 今なら買い手数多かもしれん だれか つ く れ
596 :
名無し名人 :02/08/23 01:02 ID:P72fSxfO
597 :
名無し名人 :02/08/23 23:28 ID:pFU+rEME
始めて見た。面白い、手作りだろう。2200円なら安いような気がする、 木はアガチスみたいだな
新品のアガチスの表9路盤で裏13路盤で2000円くらいするもんね。 9路と13路升目がかぶってるのはどうかと思うけど、ひっくりかえして 19路盤として使えるぶん、そこはかとなくお得感が漂ってる。
600 :
名無し名人 :02/08/25 17:51 ID:Zdi2lBMP
600だばかやろー
602 :
名無し名人 :02/08/28 23:33 ID:XHBe0MYP
今晩のヒカルの碁アニメで、wakuiというおもちゃ屋が、本格19路対局碁盤という、 正倉院御物みたいなのを宣伝していたみたいだが、情報持ってる人おせーてクラハイ
603 :
名無し名人 :02/08/29 23:11 ID:tjueRbRR
604 :
名無し名人 :02/08/29 23:39 ID:1LirXLxZ
605 :
名無し名人 :02/08/30 00:06 ID:q3mm03Dx
>603 この盤、持ってます。折盤よりもはるかに打ち心地がいいです。 日本棋院の会員なので1割引で買いましたが、車でなら持ち運 びできるし、結構満足しています。 #この盤は、折りたたみ盤の上位にあるものということですね。
606 :
602 :02/08/30 00:52 ID:hzo4r42z
thanx でも違うんです。平安朝のというか、板張りみたいな碁盤台というか、 朝鮮からの贈り物とかいう正倉院にあるやつに似せたものです。 ヒカ碁のCMに今週初めてon airされたものです。
607 :
名無し名人 :02/08/30 00:57 ID:NWdHjU5+
608 :
名無し名人 :02/08/30 01:00 ID:NWdHjU5+
>>606 コマーシャル見て、最初何のコマーシャルかわからなくて見返して、
>>602 を見た
あと検索してみたんですが、見つからないですね(^^;
ペコペコしたりするのでは、とちょっと心配ですが、売れるのかしら(^^;
609 :
603 :02/08/30 01:44 ID:dvib2LJT
日向榧2寸(厚み・5.5cm)柾目7枚継ぎ卓上盤と月印34号、 ケヤキ特大碁笥付きのセットが58,000円って高い?安い? 申し込んではみたものの、今、ちょっと後悔してる…(;´Д`)
611 :
名無し名人 :02/08/31 01:54 ID:16qHNMhj
ハッキリ言って、後悔するのならclean offしな、 ryushoこまめに見てたら、結構安い時がある。 国産榧と中国榧の違いなんて、クロートでも分からんといっている。 和牛と輸入牛と同じで、自分の舌(や目)で区別がつけられないのに、国産榧とかいって高いものを買うことはない、 と思う。
父が古道具屋で買ってきた碁石がどうやら木製のようです。 木製の碁石(!?)は、どんな木材を使っているのですか? あと、同じく古道具屋で買ったと思われる碁盤がやけに打ち音がこもります。<厚さは一寸くらい おそらく安物の木材だと思いますが(父は杉じゃないかと言ってます)、 市販の碁盤で最も粗悪な材料は何ですか?
613 :
名無し名人 :02/08/31 03:21 ID:jt37eVo2
「碁石」というか「棊子(きし)」ですね。特に木材の種類って決まっているのかしら。 碁盤の方も下を見るなら何でもありだと思いますけれど。 杉自体は普通に使われるものですから、杉自体の質が低いというのでなければ、「粗悪」 とはならないと思いますけれど。
614 :
名無し名人 :02/08/31 03:22 ID:zMuD1Hwy
5.5cmを2寸と表示している時点で怪しいです。 「完全乾燥盤で少し薄くなった」とでも言い訳しているのでしょうか。 まともな店の2寸盤は2寸より少し厚めにとっていますよね。
615 :
名無し名人 :02/08/31 03:59 ID:aDwT3Mb+
610の碁盤セットって日向の蛤屋でしょ? 碁盤屋としてはまともな方では??? 58,000円は妥当なセンだと思うけどな。
616 :
名無し名人 :02/08/31 04:05 ID:I4CbksZ3
碁盤屋の世界では2.7cmを一寸と表示してきた。だから二寸が5.5cmでもいいことになってる。でも最近は一寸盤といって3cmくらいはあるみいだね 音がこもるのはスプルースだとおもいます。 これも四隅下に滑り止めのゴムを貼って宙に浮かすと、打ち音は大きくなる。 桂も音は低いな。 碁盤材として、私が嫌いなのはアガチス。これは年輪も無いし堅すぎる。でも安い折盤はほとんどこれだな。
安さに惹かれR店の碁笥を買って大失敗!! 強い刺激臭がある塗料を使っているらしく、目や喉が痛くなってくる。 縁側などで打つ分には良いかもしれないが、気密性の高い部屋で使うのは無理。 ・・・今や押入の肥やし。
618 :
名無し名人 :02/08/31 06:10 ID:QwPX1Cis
619 :
614 :02/08/31 06:23 ID:Ax/bnIMV
>>616 なるほど。私の勘違いだったようですね。
日向の蛤屋さん失礼しました。
たまたま私が見に行った新宿御苑前の店の本カヤ2寸盤が6cm以上あったので
そう思い込んでました。
てゆーか「碁盤屋の世界」自体が怪しいのか?
620 :
名無し名人 :02/08/31 07:07 ID:vMOSTvaw
>>610 日向榧でも7枚継ぎなら、そのくらいの価格もありです。
>>611 クロートが日向榧と中国榧を間違えるなんて考えにくい。実際に比べてみれば
違いは一目瞭然です。匂いも違うし。地榧だと分かりにくいけどね。
ちなみにryushoは中国榧なので比較することに無理がある。
>>619 怪しいところもあると思う。
自称ネット通販大手のN店、
HPの囲碁セット(本榧2寸接盤・蛤30号・ケヤキ碁笥付き3万円弱)が
店で見られると書いてあったので見に行ったら、
「言ってはなんだけど、通販で取り扱っている囲碁セットは品物が悪すぎて、店で実物は見せられない」
と店員が言っていた。
そんなの売るなよゴラァ!!
622 :
610 :02/08/31 16:18 ID:Zljeyvd9
まったく変な価格というわけでもないんですね。ちょっと安心しました。 直接商品を見た訳じゃないんで、急に不安になってしまって…。 さっき電話があって、明後日につくそうです。 電話の対応もちゃんとしてたし、3日以内なら返品も可能らしいので、 ものを見てから、もう一度考えてみようかと思います。
623 :
名無し名人 :02/09/01 06:05 ID:Kgz5Xi/K
>>610 >>日向榧2寸(厚み・5.5cm)柾目7枚継ぎ卓上盤と月印34号、
>>ケヤキ特大碁笥付きのセットが58,000円
この価格だと高級品ではないけど中身は良さそう。使い心地の良い碁盤だと思う。見栄えだけなら中国榧盤に負けるだろうが。
乾燥の程度は、中国榧盤と重さを比較すれば分かると思う。中国榧は乾燥しにくいので、いつまでも重い。
打ち味も打たせてくれる店で比べてみると分かるが、中国榧だと衝撃が中指の骨に伝わる。国産榧や桂では それが無い。
あと、日向榧は柔らかくてキズが付きやすいから、丁寧に使うこと
624 :
名無し名人 :02/09/01 11:15 ID:JZJkbMjU
中国といっても広いんだけどなぁ、どうして九州の一地方と中国全体が較べられるの? 雲南省だってひょっとして日本くらいあるんじゃないの?
625 :
名無し名人 :02/09/01 13:00 ID:RTiEcmKz
626 :
名無し名人 :02/09/01 13:20 ID:k7jk7lYU
627 :
名無し名人 :02/09/01 13:36 ID:k7jk7lYU
>>617 ヒカルセットの碁笥もひどい臭いがする。
臭いが消えるまで放置して100円ショップの入れ物で代用中。
良い碁笥とはどんな臭いがするんだろう?
628 :
☆☆☆ :02/09/01 14:12 ID:oVrTGiIj
>>627 ヒカルセット私も買いましたが、碁笥、全然臭いしませんよ…?
思わず鼻くっつけて嗅いじゃいました(笑)
全くの無臭ですが…何故でしょう?
そんなにひどい臭いがするだなんて、同じものとは思えませんね。
購入する店によって違うんですかね?
629 :
名無し名人 :02/09/01 14:17 ID:gepqgt7H
>628 WakuiではなくてR社のヒカルセットの話ですよ?
630 :
☆☆☆ :02/09/01 14:47 ID:oVrTGiIj
>>629 もちろんそうです。
1万円のヒカルセットでしょう?
631 :
602 :02/09/01 18:15 ID:kmwKlWUT
これ楽しみです。多分がっかりさせられるんどうけど、 >ヒカ碁スレより 今週のジャンプに足(?)付きの 新発売の碁盤が紹介されてる。 ヒカルの碁 十九路 本格対局盤 高級感ある対局盤が登場! 平安時代に使われていたような 雅なデザインが目を引くね。 キミも佐為のように優雅に碁が打てるぞ! 発売日:9月上旬予定 価格:5980円(税別) 発売元:ワクイコーポレーション
632 :
名無し名人 :02/09/01 20:50 ID:I0DJMe/k
>強い刺激臭がある塗料を使っているらしく、目や喉が痛くなってくる これだからシロートは・・・、新築の家でシックハウスってあるでしょ、あれと同じ、 塗料が乾いても日数が経ってないものは臭います。天然漆でも塗りたては結構匂いがきついよ。 これ塗装のジョーシキ。
633 :
名無し名人 :02/09/01 21:36 ID:RTiEcmKz
>>626 色は正しい。赤白のコントラストなど、日向榧(特に彩営林署)の特徴がよく出ている。
逆に、黄色っぽい方が不安だ。着色してることがあるから。
この店は信用していいですよ。
ちなみに私はここに行って 日向榧の九路盤セット買いました (w
634 :
名無し名人 :02/09/01 22:40 ID:1lmaGj+e
天然の漆は硬化した後はほとんど臭いません。 ただ、表面上は乾いているように見えても数週間〜数ヶ月は ゆっくりと硬化が進んでいるので、多少臭います。 合成漆は独特の臭いがします。 天然の漆を使った漆器でもホルム臭(シックハウスと同じ臭い)が あるものが多いのですが、あれは木地を加工する段階でつけた臭いが ほとんどでしょう。 臭いを取り除く方法ですが、漆器なら米酢とか米のとぎ汁、米ぬかに 浸しておけばOKですが、 碁笥なら、米びつに数日入れておくといいでしょう。 風通しのいい場所(直射日光は厳禁ですので注意)で数ヶ月放置して 自然に臭いが取れるのを待つのでも、もちろんOKです。
>>634 臭いのする碁笥を米びつに入れたりして、
お米に臭いが移ったりしませんか?
636 :
名無し名人 :02/09/01 23:13 ID:uxNrev0p
>>633 >色は正しい。赤白のコントラストなど、日向榧(特に彩営林署)の特徴がよく出ている。
>逆に、黄色っぽい方が不安だ。着色してることがあるから。
「上下の日向榧に比べて明らかに写真の色が悪い」って1寸セットと2寸柾目上セットに比べてということだよね?
っていうことは、日向榧1寸セット(39,000円)と日向榧2寸柾目上セット(100,000円)
は着色している可能性あるってこと?
637 :
名無し名人 :02/09/01 23:44 ID:vUGzYwX6
2002/7/10 (水) 14:49:09 - 黒木碁石 - mz5ip184.mnet.ne.jp [203.179.223.184] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) - No.1026277984.1 -------------------------------------------------------------------------------- 当店では碁盤を仕上げる場合生地仕上げですが、欠点を隠すために色付けする業者もあ ります。 その場合表面の色付けだけで含浸法ではないと思います。 K木って、碁盤屋じゃないよね、どっかの碁盤屋の取り売りだろ。
>>635 臭いは米ぬかに移るので、ご飯を炊く前に普通に研げば大丈夫。
今流行りの無洗米だと臭いが取れないかもしれません。
639 :
名無し名人 :02/09/02 02:41 ID:RrDj1GBz
>>625 「日向カヤは成長が遅くて木目が詰まっている。」と言うのが重要なポイントのよう
ですね。
結局同じ産地のカヤでも自分で木目を見て選ぶのは必須のようです。
私が使っているのは安いヒバですが木目の美しさとうち味はお気に入りです。
640 :
610 :02/09/02 11:42 ID:M9SGSlIp
碁盤セット来ました。 残念ながら、日本の榧の匂いをかいだ事がありませんが、溶剤の匂いはしてません。 爽やかな感じの木の匂いがします。 いい匂いで、ついつい匂いを嗅いでしまいます。 色はUPされている写真より黄色くて2寸柾目上セットの方の色に近いです。 色が違うので碁石セットを見たら月印だったので、間違いありません。 あの写真は、上下の写真と背景が違うし、撮影条件が違ったのかも。 石を打った音も軽やかだし、見た目より軽いです。 使い心地がいいので返品は諦めます。
641 :
633 :02/09/02 14:39 ID:iIF8RW1r
>>636 可能性はあります。ただし、着色だから悪いとは限りません。白っぽいのを嫌がる人もいるし。
高級感を出すため、早く飴色にするために着色することが多い。榧は相当な高級品でないかぎりほとんど着色盤じゃないかな?
ただし、節や埋木をを隠すために木目も分からないほど着色するのは論外。
>>640 よかったですね。爽やかな香りが日向榧の特徴です。機会が有れば中国榧と嗅ぎ比べてください。あちらはもう少し まったりした香りがします。
642 :
名無し名人 :02/09/05 17:20 ID:FX7n/A3G
本榧欲しい、でも予算が無いんですよね。 あっち、こっち、と随分迷いました。 いろいろ悩んだ結果、ついに日榮のシトカ6寸を買ってしまいました。 感想ですが結構いいもののような気がします。 石と碁笥は隆祥のものです。 碁笥はちょっと前に話題になった共同購入の榧の安物ですが「ニオイ」 が、と言うようなことはありませんでした。ただ、透明な塗料がメチャ クチャ厚く塗ってありました。
シトカって何ですか? スプルースの一種ですか? スプルースなら5年ほど経つと、木が黒くなり、年輪が浮いて、盤面がガタガタになります。 板自体も歪んできて、盤上にビー玉を置くと転がるようになりますよ。
644 :
名無し名人 :02/09/05 19:01 ID:p1mqKrh9
マツ科・トウヒ属・シトカスプルース・学名:Picea sitchensis 綺麗で軽量、弾力性があり、硬さも中くらいだが、耐磨耗性はあまり無い。 家具・楽器などに多く使われる。 碁盤にした場合 軽くて綺麗だが、使い込むと天面がざらついてくる。
645 :
名無し名人 :02/09/05 20:30 ID:+YMV+hzr
もーたくさんある話題で申し訳ないのですが・・・・ 碁盤を買おうと思ってます。スレ読んでてやっぱ本榧がホスィ・・・・・ 予算は5万円を考えてるのですが、どの程度のものが買えるのでしょう。 漏れ、オヤジ城がある東京新橋に勤めていますが近くに、2件碁盤屋が あります。ひとつは、通販とかで有名なところですが もうひとつは、老舗でなんか自分ところで碁盤作ってるところです。 信用できるところで、なるべく予算内でいいものを欲しいのですが、 アドバイスください。東京圏内でお勧めの碁盤屋あれば 教えてください。
646 :
名無し名人 :02/09/05 20:47 ID:VBLn9Zs3
>645 5万円で本榧盤のまともなものが入手できるのなら、 このスレは立たないかも。 ま、卓上盤が精一杯でしょ。
5万円の榧盤を自作している碁盤屋は東京にはないと思われます。 自作しているのはウン十万円取れる厚い碁盤だけでしょう。
6路盤って、ヒカルの碁のイラストが書いたものしかないでしょうか?
649 :
名無し名人 :02/09/05 21:40 ID:p1mqKrh9
>>645 銀座の丸八、江戸川橋の平井で探してみたら?
二寸盤で三枚以上のハギ盤なら買えると思います。
650 :
名無し名人 :02/09/05 22:04 ID:+YMV+hzr
皆さんマジレスありがとうございます。 5万ぢゃ、いいもの買えないのね・・・・・・。 本榧はいいなぁと思うのですが、拘っているわけではありません。 スレみてると、欲しくなっただけですw 贅沢はいいませんが、せめて長く使えるのがホシィなぁ。 そうなると、桂あたりでいいのかなぁ。 649>銀座の丸八、江戸川橋の平井で探してみたら? 近いので逝ってみます。 ありがとうございました。
651 :
名無し名人 :02/09/05 23:42 ID:nEaGCzGh
Rの店舗だけど、同じような碁盤でも東京の店は他地方より高いみたいだ。
653 :
名無し名人 :02/09/06 01:00 ID:qf7hZsaS
>>650 長く使えるのを望むなら、材質以前に乾燥盤であることですね。
良い店でしか完全乾燥盤は置いていません。(新品の場合)
ちなみに、中国榧で完全乾燥盤置いてるの見たこと無いです、私 (苦笑)
654 :
名無し名人 :02/09/06 07:35 ID:1oycgjmO
近所の100円ショップで木製(シナ材)の将棋駒と将棋盤(別売り)を見た。 将棋駒を買ってみたが、香車全部の文字が微妙に上にズレてた。 将棋駒の箱の中には、よくなくすと思われる歩兵駒が1個おまけ。 「将棋の遊び方」と紙製の「将棋盤」も入っていました。 友人には見せられないバチもんですが、よその子に教えるとき等には便利かも。
655 :
新カヤ :02/09/06 09:00 ID:eQH61zeM
かなり安物の新カヤ6寸盤を持ってます。もう、5年は 経ちますが、ここで云々されているような経年変化は見 えないです。 すぐ年輪が浮いて来るようなのは乾燥不足ではないでし ょうか? やっぱり、物にもよるんですかねえ。
656 :
名無し名人 :02/09/06 12:04 ID:++M5w2G7
657 :
名無し名人 :02/09/06 12:49 ID:m0tn25c2
650です。 いや、しかしここは良質スレですねぇ。 2ちゃんでここまで役に立ったことアリマセヌ。感激(笑) 652 Rの店舗は信用できますか? 653 なるほど。ってことは、買うときは乾燥盤かどうか店員に 確認すればヨシってことですよね。 あと新橋の日○ってどうなんかな・・・ 囲碁講座の表4とかに宣伝うってるけど・・・
658 :
名無し名人 :02/09/06 13:42 ID:m7yiQ4zc
>>657 日榮、将棋盤スレでちらほら話題にでてるので読んでみては。
賛否は両論あり。信用度は丸八=平井>R=日>>>め、って感じかと。
659 :
653 :02/09/06 14:13 ID:0q1zWxse
653では言い過ぎたかもしれません。でも、そのように感じるくらい、完全乾燥盤は珍しいのです。
木は生き物なので質にバラツキがあります。また 保管・手入れ次第で
その後の状態も変わります。だから日向榧乾燥盤も割れたり変形したりするし、逆に、安物だからといって 必ず悪くなるわけではないです。
また、割れ・変形などの経年変化も、対局に差し支える程の変化ではありません。
楽器と同様で、良い物ほど高価ですが、その違いは微妙です。
>>657 確認も、信用できる店(店員)に限ります。そうでない店で確認しても無駄でしょう(笑)
Rは... 安い物(2万円以下)のものだけ、ここで買っています。
日栄には行ったこと無いです。広告を見る限りでは普通ですかね。こんど覗いてみます。
660 :
655 :02/09/06 16:26 ID:drlpUWFl
>656 打って無いです。持ってるだけ。(w
661 :
貼盤(質問) :02/09/06 18:12 ID:vKdzfCZb
Rで今また、雲杉盤の共同購入の開催中です。 共同購入の時はいつも「貼盤」です。共同購入でない方はムクのようです。 貼盤の方が安くできるのですか? 貼盤の特徴(得失)をご存知の方、教えて下さい。
662 :
名無し名人 :02/09/07 00:38 ID:YydtjD6I
>>661 Rにはどこにも説明がないけどどうして貼りだと分かるの?
無垢材にシミとかあるから貼るんでしょ、使ってるとスリ切れたりするのかな、
おれ無垢モノしか持ってないから分かりません。
刑務所で作る碁盤に、ヘギ板を貼る作業があると安部譲二の本にかいてあった、ような。
663 :
名無し名人 :02/09/07 04:05 ID:IXg8QcbY
>>662 貼り盤なのは将棋盤のほうじゃないかな。
共同購入はグルグル回ってるけど、今やってる碁盤の前の回の碁盤の回(お盆くらい)
には「貼り盤」って書いてあったね。
その前は覚えてないので、「共同購入の時はいつも」なのかは分からないですけれど。
少なくとも、表面貼り盤の中に使う材が綺麗なものなら(無垢で使えるものなら)、
わざわざ表面に貼ったりしないでしょうね。
664 :
661 :02/09/07 12:57 ID:RnfU84ym
すいません。今回のは何も書いてなかったです。 でも1寸よりは2寸の方がいいです。 2寸のムクが出たら購入しようかと思います。 貼り盤だと、使っているうちにすり減って中身が出たり しませんかね。(特にカドとか)
665 :
名無し名人 :02/09/07 13:59 ID:8DcBYiny
>>664 無垢にしても貼りにしても、すり減るより反る方が心配かと。
でも2000円程度の盤にそこまで求めても・・。
1年も使えればじゅうぶん元取れた感はあるでしょ。
666 :
名無し名人 :02/09/08 00:10 ID:FdIrbP6b
>>610 遅レスだけど、俺それと同じの使ってる。最高。
667 :
666 :02/09/08 00:12 ID:FdIrbP6b
なんか紛らわしい言い方だった。 値段分の価値は十分ありということだ。井草のクッションを敷くとちょうどいい。
668 :
名無し名人 :02/09/08 13:24 ID:xRwvi5fh
当方碁未経験。碁の道具についても無知なんだけど気にかかることがあったので質問させて。 先日じいさんの住んでた家を取り壊すんで片付けに行ったんだけど、 がらくたの山の中から碁盤やなんかが出てきた。 そんときは暇がなかったからあとで始末しようと思いつつそのまま忘れちゃってたんだけど、 ふとあれって質屋に売ってたらいくらになってたんだ、と気になり始めて さっきオンライン囲碁用品店を覗きにいった。そこで囲碁用品が基本的に値がはるものだということを 思い知らされて、あわてて物置で見たときに印象的だった碁笥の類似商品を探してみたけど 見あたらない。それでどうやらその碁笥は珍品らしいと判ったけど値打ちについてはまったく不明。 そんなわけでこのスレにお邪魔して意見を聞かせてもらおうかと。よろしくお願いします。 その碁笥だけど、まず黒塗りでつやはまるでなかった。ほこりをかぶってる上に 全体的に黒ずんでいたからそうみえたのかもしれないけど。木目は見えなかった。 形は普通のまんじゅう型?ではなくて円筒形でおひつみたいな形。蓋には鳥や草花が描かれてた。 なぜか蓋の裏も絵入り。この絵はいかにも骨董ぽい印象で、金色が使われていたから 蒔絵とかそういうものではないかとも思った。あと中に石が仕舞ってあって黒石は普通に黒かったけど、 白石はどの石も緑がかっててギザギザの縞模様がついていた。 じっくり眺められたわけでないので覚えているのはこんなところ。 碁笥の知識のある方にご教授お願いします。 こういう種類の碁笥はなんと呼ばれているのか。 鑑定にもっていくようなお宝だったのか、それともたいした代物ではないのか 等なんでもけっこうです、 骨董ぽい話題で微妙にスレ違いなのかもしれないけど参考になるレスをよろしくっす。
669 :
名無し名人 :02/09/08 13:38 ID:fQhO6FoF
>>668 なんでも鑑定団にお願いすることをお勧めする。
670 :
653 :02/09/08 14:25 ID:gUQ5tyiW
>>668 本因坊型?の碁笥が円筒形だけど、今でも希に売っています。
もしもお宝だった場合、下手なところに鑑定依頼すると だまされて
買いたたかれる可能性が高いです。無知なら余計なことはしない方がいい。
まず、あなた本人が本気で棋具や棋具業界の勉強をすることが大切でしょう。
とりあえずやるべきことは
・棋具の保管方法を学ぶ。
・それらの棋具をいつ・どうやって入手したのか、調べる。
・信用できる鑑定人を探す。(棋院が相談に乗ってくれるかな?)
碁笥を納めて有る桐箱があると思いますが、蓋の裏には何と書いてありますか?
671 :
名無し名人 :02/09/08 14:44 ID:NHTtb2ug
>>670 消えかかっていて読みづらいのですが、
足利義満という名前だけは確認できます。
672 :
名無し名人 :02/09/08 15:11 ID:QT969K78
↑ネタか?
将軍様!屏風のトラを追い出してください!
674 :
名無し名人 :02/09/08 15:44 ID:gUQ5tyiW
>>671 義満縁なら派手なのも納得できるが、もし本物なら博物館物ですね
あなたのご先祖は偉い人だったのですか?
675 :
668 :02/09/08 17:11 ID:Hc2AY/I7
>670 >674 簡潔なレスありがとうございます。 発見時、箱はボロボロでした。 蓋は真っ二つに割れていてガムテープで繋いで使えるようにしたんですが 裏側の文字?というのはそのときは目に入らなかったです。 そういうことで >671 (`□´)ノ カタルナ!)の言うような記述はありませんし、 もちろんえらい人の子孫ってわけでもないです。 じつは碁道具のことは存在自体を今日まで忘れていたので、発見した碁盤や碁笥が 手元にないのはもちろん今どこでどうなっているのかも把握できてません。 わたしが帰った後に気がついた親類がちゃんと保管してる筈(希望的観測)とは思うけど、 万一ということもありますし、入手経緯の調査がてら親戚に連絡してみようと思います。
676 :
名無し名人 :02/09/08 22:49 ID:U8qi+tD2
>>675 碁盤屋さんに持ち込んで、修理の代金見積もってもらうフリして
木の種類とか、いつの時代の碁盤か聞いてみるってのはどうよ。
679 :
名無し名人 :02/09/12 12:33 ID:wHEVh93h
680 :
名無し名人 :02/09/12 12:39 ID:Jn30R7dJ
ヒカルの碁 十九路 本格対局盤 高級感ある対局盤が登場! 平安時代に使われていたような 雅なデザインが目を引くね。 キミも佐為のように優雅に碁が打てるぞ! 発売日:9月上旬予定 価格:5980円(税別) 発売元:ワクイコーポレーション これでしょ、昨日のヒカルの碁アニメでCMやってました。 普通のサイズより小ぶりのようでした。
681 :
名無し名人 :02/09/20 13:11 ID:I7+hYsrs
>>663 >共同購入はグルグル回ってるけど〜
Ryusyoの今回のは「貼り盤」って書いてあったけど、貼り盤じゃないって回はあるのかね?
貼り盤で不都合な点はあるのかな?
682 :
名無し名人 :02/09/20 15:38 ID:QQJ9JWiO
貼り盤て使ったこと無いけど、オークションの画像を見ると角のところが 剥がれて浮いてたりしますね。安いから、そのくらい我慢ですかね。
683 :
名無し名人 :02/09/20 16:45 ID:rtR5Hr69
貼り盤でない通常の物は、長年使い込んで傷や汚れがついても 碁盤屋で盤面に鉋がけして罫線を引きなおせばピカピカに蘇る。 貼り盤は治らない。
684 :
名無し名人 :02/09/21 00:53 ID:vHF9w7Qh
スカパーの竜星戦の碁盤と机の感じがすごくいい 落ち着いてておしゃれー
685 :
名無し名人 :02/09/21 01:01 ID:C11kNpV3
1年前に買ったやつはちょっと側面がはがれてきました。 はじからじゃなくて真ん中へん。 それを見る限りかなり薄いのが貼ってあるっぽいです。 で中には色も全然違う木があります。 天板はまだ無事です。 いずれにしろ2000円ちょいで買えるものではないから不満は0ですけどね。
686 :
名無し名人 :02/09/21 09:45 ID:ebRb1DWF
Ryusyoの、たまに無垢盤が出ます。 だいぶ前に2寸のを購入しました。 価格は貼り盤と殆ど同じなので、無垢が出るまで待つのが良いとおもいます。
687 :
名無し名人 :02/09/21 20:38 ID:kBkPSthw
碁石を買おうと思ってます。 ガラス石にしようと思っているのですが 厚さはどれくらいが持ちやすいのでしょうか?
688 :
名無し名人 :02/09/21 20:45 ID:9kb4GXZT
棋譜を並べるのなら七ミリが良いでしょう。 コンパクトになりますから
689 :
名無し :02/09/21 23:42 ID:kBkPSthw
なるほど、厚ければいいってもんじゃないですよね。 参考になりました
690 :
名無し名人 :02/09/22 02:24 ID:KuHLUj3V
>>686 貼り板じゃないやつがでたらぜひ報告をお願いします。
>>687 ガラス10ミリ使ってます。良好です。
特大にギリギリ入ります。
691 :
名無し名人 :02/09/22 05:04 ID:dSqUhgtF
東京の大手町の農協本部のCO-OP市でカヤの一寸盤を買ったことがあるが、 5面あったうち、4面が貼りだった。 見本でムク盤を見せて、買おうとすると貼りの方を渡そうした。 見かけはほとんど分からんが、オレがムク盤を取ると、チィてな顔をしてた。 百姓が売りに来たみたいな振りをして、フテェー婆アだったな。 値段?2000円だったか5000円だったか忘れたが、今でも使ってるよ。
692 :
CO-OP市 :02/09/22 14:22 ID:odLNt7ce
>691 ホントですか? ひどい話ですね。 それじゃ、全くのサギじゃないですか。 (値段はともかく)
693 :
名無し名人 :02/09/24 04:01 ID:6329ijw4
>>687 碁会所では蛤の32-34が大多数のようなので 9ミリ強でしょうか。
好みは人それぞれですが、自分は9ミリが手に馴染みます。
ガラス碁石も、いい加減なものだと厚さが揃っていません。ご注意ください。
昔買った竹印(9mm)は、8mmから-10mm厚と バラバラでした。
(箱が残っていないので、メーカー名は分かりません)
694 :
名無し名人 :02/09/25 19:25 ID:pTZrkOJn
蛤碁石にフッ素コーティングしちゃったらやヴぁいですか?
>680 生協の共同購入で「ヒカルの碁十九路」が1780円くらいで売ってたけど、それとは ちがうのかな?安いんで申しこんじまったがそっちの方がそさげだなぁ。
696 :
名無し名人 :02/09/26 06:01 ID:NNLmPXJM
>>694 ツヤ復活を狙って、カーワックスやリンスを試したことが有ります。
みごとに綺麗になりますが、数ヶ月すると黄ばみ始めました。たぶん
油分が悪さをしたのだと思います。今度は歯磨きに挑戦してみます。
697 :
名無し名人 :02/09/26 09:13 ID:x8L52QhZ
>695 それはたぶん折り畳み式のやつだろう。定価1980円。 他に、表19路、裏9路の両面盤、定価2800円と、 >680の平安風の脚つき盤、定価5800円の3種類が発売されている。 所詮は玩具のミニサイズ碁盤なので、安い方でいいんじゃないか?
698 :
名無し名人 :02/09/26 22:12 ID:eAjcO9RF
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
699 :
名無し名人 :02/09/27 14:11 ID:UsY/0Ted
700 :
名無し名人 :02/09/27 15:03 ID:SayHKC5C
okushon=億ション auction=オークション それはともかく定期的に更新してるのはRだけだな あとはやる気あるのか無いのか、売れないからやらないのか やらないから売れないのか
sage
702 :
名無し名人 :02/09/27 17:12 ID:UsY/0Ted
> # しかし左端は「碁笥」なのか「碁笥箱」なのか... は直されていた... 当然か
703 :
名無し名人 :02/09/27 20:43 ID:x+P+Tuyf
704 :
名無し名人 :02/09/28 23:04 ID:efVQ8rTy
>>699 5.7寸 桂 1000円のやつ
1 09月27日 17時17分17秒 50,000
五万か!?
705 :
名無し名人 :02/09/29 04:10 ID:15LLDMNy
5万は間違えたんだろうね 昔は一発価格があったのに・・・
706 :
名無し名人 :02/09/29 11:00 ID:5GmmJ3Ym
これって落札者がホントに買わなければ、一種の競売妨害だろ、 なんか防止策をやるべき。 50000円以下の応札も認めるとか、しないとな。
707 :
名無し名人 :02/09/29 15:39 ID:gzinXb+k
これは明らかにだろうから、月曜日に本人に確認するでしょう。
708 :
初心者囲碁 :02/09/29 16:27 ID:eO9SBCaL
皆さん初めまして^^質問なんですが、プロが使っている碁盤・碁石(あしが無いやつ)は、いくらぐらいするのでしょうか?
709 :
名無し名人 :02/09/29 18:23 ID:sYonmd/5
うちの碁石にはあしがあるぞ
710 :
名無し名人 :02/09/30 17:45 ID:EKLt+0Ic
材質きにしないなら、1万くらいで、足つきのがあったような。 刑務所製ですけどね
711 :
名無し名人 :02/09/30 21:20 ID:EFzHGiGr
例の碁盤、5000円になりますた。
712 :
◆ImYENYEM :02/09/30 22:24 ID:BLmCu4tz
age
sage
714 :
名無し名人 :02/10/01 04:33 ID:JztOH85b
715 :
名無し名人 :02/10/01 05:19 ID:hPP2kM3m
榧一寸、榧碁笥、ガラス石で15000円ですか、 安いですね、もっともこのセット9000円で出していたのも見たことあります。 この前までは12000円じゃなかったですか。ま、時価というこですね。 榧一寸ハギ合わせですが、値段が値段なのであまり文句は言えませんが 組合わせた板が柾目板ばかりでなく板目板が入っていることもあります。 榧の碁笥は色が明るいので、アオといわれる部分があると目立ちます。 私は値段や取り扱いを考えると、ガラス碁石は蛤よりもメリットが多いと思います。
716 :
名無し名人 :02/10/02 16:59 ID:y3cMbc0I
717 :
名無し名人 :02/10/02 17:20 ID:DZuSFrHK
漫画じゃねーが、まがい物つかまないようにね。
718 :
名無し名人 :02/10/02 18:27 ID:CNjm696K
怪しい店で高価な買い物をすると、商品そのものにハズレが多いだけでなく、 ひとに自慢できなかったり、碁敵に莫迦にされたりするので困ります。
719 :
名無し名人 :02/10/02 18:55 ID:fnjae0/6
>>716 本榧2寸碁盤
品番HG-1A
●碁盤/本榧2寸
普及盤 20,000円
高級盤 32,000円
極上盤 40,000円
こういう風に分かれている場合、極上を買わない限り品質は保証されていない罠
720 :
名無し名人 :02/10/02 20:59 ID:EiMbjbGb
721 :
名無し名人 :02/10/03 00:24 ID:H6b/KBkX
めぐみ堂の2寸盤は2寸ないとゆう噂
722 :
名無し名人 :02/10/03 01:05 ID:tdv0zMUn
>>719 極上盤と普及盤の違いは
外箱に「極上盤」と書かれたラベルが付いているだけ
という可能性もある罠。
ま、通販だし。
723 :
名無し名人 :02/10/03 16:33 ID:p1WZHHjO
なんか評判悪いね N社長「私の名刺を持っていると幸運を招きます」が口癖。 スプルースを新榧と名付けた時点で大分アブナイ野郎なんだが。 25年前碁を覚えたてのころ、かの「新榧」盤を買っちまった・・・ あの5万円惜しい。
724 :
名無し名人 :02/10/03 17:29 ID:xEqgqBvV
同業者の間でも評判悪いよ ヤバくなるとすぐ(店をたたんで)逃げるとか...
725 :
2チャンネルで超有名 :02/10/03 17:33 ID:HyKqPK1f
727 :
名無し名人 :02/10/08 12:42 ID:WDuxVWhr
729 :
名無し名人 :02/10/10 23:52 ID:9FdBGVUC
>>728 2寸盤(貼りとツギだった)買ったけど、とても2800円には見えない盤だよ。
近頃は、技術も進歩してるから、天板に貼ってあるとは全然思えない。
買得でした。
やっぱり、厚い方がいいと思うな〜。
730 :
名無し名人 :02/10/11 05:59 ID:GUsvG0K0
2800円なら、折り盤買うより安いっすね。 家では足つき盤でまったり打つけど、同好会では桂7分盤です。 普通のテーブルだと二寸盤は厚く感じるし、何枚も出したり しまったりする時は、軽い方が楽ですよ。 碁笥も四角い方がしまいやすいです〜。
731 :
名無し名人 :02/10/11 16:46 ID:Ee1VkzUl
NHK杯で使ってるのって、一寸ちょっとくらいに見える、2寸は無い罠
732 :
名無し名人 :02/10/12 02:38 ID:eUCGX432
>>731 アレはテーブルに仕掛けがしてあるのです
733 :
名無し名人 :02/10/12 06:01 ID:8GVVM8KT
>>731 時々足が見えますよ。希に木口も見えます。
天面からは柾目盤にみえるけど、実は木裏盤。
追柾の年輪の中心を 天面の中央に移動させたような盤です。
734 :
名無し名人 :02/10/12 09:09 ID:7iOzIiG+
テレビ東京は脚付き盤をを腰掛けて使っていて打ちにくそうだ。 あれ碁盤屋との関係でああなってるのかな、 腰痛くなりそう
735 :
名無し名人 :02/10/12 09:29 ID:64JoQO5p
>>731 あれは洋室用の対局台です。
あの対局台には足つき碁盤のサイズに穴が開いていて、
その中に6寸から7寸の足つき碁盤を入れるようになって
いるのです。
いわば、碁盤の堀ゴタツ(w
大抵の碁盤店なら売ってるんじゃない?
銀杏碁盤って何物?
737 :
名無し名人 :02/10/12 11:15 ID:8GVVM8KT
>>736 銀杏は弾力のある木で、国産榧には劣るものの かなり良いそうです
出回っていないので滅多に見れません。私も触ったこと無いです。
弾力有りすぎって話もありますが、本当のところは知りません。
打ち味が良いので、まな板などでは高級品扱いになっています。
738 :
名無し名人 :02/10/12 13:03 ID:F07zFQTO
まな板と碁盤材って結構ダブってるね、 カヤ、 ヒバ、 イチョウ、 スプルース、 まな板で聞かないのは、桂、 アガチス 碁盤で聞かないのは、桐、くらいかな
739 :
名無し名人 :02/10/12 18:55 ID:a12aFL7e
740 :
名無し名人 :02/10/14 10:37 ID:tNVhWLsO
741 :
名無し名人 :02/10/14 11:11 ID:u+p9w9Yt
楽天のオークションで「銀杏碁盤 木裏 3.4寸」ってのがあるんですが 銀杏碁盤って、どう検索しても出てこないのですが、相場はいくらなんですか? たまたま碁石だけ(^^;譲り受けたので碁盤も買おうと思いまして 今8000円なんですか、9500円までなら出せるんですけど・・・
744 :
名無し名人 :02/10/15 00:54 ID:PAVzQRbi
桑の碁笥って何故、珍重されるの、意味分かんねーよ
745 :
名無し名人 :02/10/16 08:19 ID:MrcZCZ7d
746 :
名無し名人 :02/10/16 09:56 ID:2dlS55Pw
>>744 ある意味、お前の方が、意味分かんねーよ
747 :
名無し名人 :02/10/16 10:05 ID:Dqs+3yQ+
>>736 >銀杏は弾力のある木で、国産榧には劣るものの かなり良いそうです
>出回っていないので滅多に見れません。私も触ったこと無いです。
>弾力有りすぎって話もありますが、本当のところは知りません。
>打ち味が良いので、まな板などでは高級品扱いになっています。
>>472 >銀杏碁盤って、どう検索しても出てこないのですが、相場はいくらなんですか?
かつて、うちの親父が碁盤を扱っていたことがあるが、銀杏盤は、人によってカヤ
盤以上という人も居るぐらいで、高級品だ。色は白っぽかったと思うが、木は柔ら
かくその感触が人により好まれるらしい。
値段は、カヤよりは安い。もう覚えがないのだが、カヤの6割ぐらいのようだった
気がするが、自信がない。スマン。
748 :
名無し名人 :02/10/16 10:18 ID:ua68b8Ob
749 :
名無し名人 :02/10/22 02:02 ID:gsztriRU
750 :
名無し名人 :02/10/22 10:14 ID:Vw56SXKn
このスレも1年たったのかあ
751 :
名無し名人 :02/10/22 17:51 ID:zT74HPgz
北朝鮮監視員、博品館で板盤セット購入、
752 :
名無し名人 :02/10/22 22:21 ID:/SPk1a5r
TBSで一刀流太刀盛りやってる。
753 :
万年凡級 ◆8.N5omyrwA :02/10/22 22:49 ID:pfiDbdnu
皆さんは碁笥にこだわりはありませんでしょうか? 碁笥については、デザイン(というか柄)が全てなんでしょうかね? 島桑ってそんなにカッコイイ?
>>752 見ました。(正確には聞きました)
名人戦で使われる碁盤って1000万〜3000万円
するんですね。あー恐ろしい。
>>754 一体なにをどう間違うとそんな値段になるのやら…
打ってる最中に割れたりしたら弁償もの?
756 :
名無し名人 :02/10/23 12:09 ID:G6gHD7Ab
何年か前のタイトル戦で割れたことがあるよ、 確か、東北でやった名人戦(?)の時
758 :
万年凡級 ◆8.N5omyrwA :02/10/23 23:06 ID:XhjQZ+qM
759 :
名無し名人 :02/10/24 00:14 ID:YxcGIS2y
>>753 島桑でもピンキリです。去年の暮れまで棋院の売店に置いて有った
50万円の島桑碁笥は見事でした。全身金色に輝いていました。
そこらで見かける20万円台の島桑とは雲泥の差です。
(囲碁未来のグラビアにも載りました)
>デザイン(というか柄)が全てなんでしょうかね?
私は、丁寧に作られたかどうかに拘ります。表面にノミの跡が残るようでは
いけません。そうは言っても高いお金は払えないので、棋院で買った花梨の
碁笥を磨き直して使っています。
音にも拘っています。蓋にアゲハマを放り込む時の音です。鈴のような音が
好きなので、碁笥の下にタオルを敷いて使っています。欅や栗よりも
音が澄んでいます。その点では堅い花梨や桑が良いのでしょうか。
760 :
名無し名人 :02/10/24 01:17 ID:f2IxA3hW
碁盤と違って、碁笥は材質の違いによる打ち味みたいな効果って全然無いしなぁ 信じ易い人がその気になるんだろうな、バッカみたい
別に打ち味が全てってわけじゃないじゃん 碁笥にはまた別の味があるんじゃん? 俺は高級品には興味ないけど
762 :
名無し名人 :02/10/24 02:41 ID:jVhW/csn
うちにある蛤石厚さが1cmくらいあるのだけれどもこれって(・∀・)イイ? 父の持ち物だけれども値段はいくらくらいですか?
763 :
名無し名人 :02/10/24 02:43 ID:jVhW/csn
碁盤は折畳式だけれどもね(・∀・)
1cmもあると下手に打つと転がるからな… 35号あたりが打ちやすいって言うけど実際はどうでしょ?
766 :
名無し名人 :02/10/24 09:49 ID:SegOvP0L
>>765 35号っていったら殆ど1cmじゃない(^^;
767 :
名無し名人 :02/10/24 09:56 ID:SegOvP0L
>>753 本当かどうかは分かりませんが、昔教えていただいたのは、やわらかいものは碁笥の
内側の木肌が削れて碁石を汚し、硬いものは碁石を痛めるということでした。
この意味で、桑や欅が良いそうで、あとは木材自体の価値によるということでした。
# このとき教えていただいたことを信じるなら、花梨は紫檀、黒檀と同じく唐木の
# 一種で「硬い」部類に入るとか...
768 :
名無し名人 :02/10/24 10:00 ID:RFv4yba0
実際何号が打ちやすい? 割れにくくて打ちやすいギリギリを知りたい
>>768 9mm±1mm程度で個人差があると思うけど、どうよ?漏れは10mmを使ってる。
硬質ガラスだけどな(鬱。
770 :
名無し名人 :02/10/24 11:12 ID:1QelMaQl
映画ビューティフルマインドで使っていた碁石、気持ち悪いくらい厚い碁石だったな かといって、外国で手に入りやすいガラス碁石じゃ、映像的にチープになるのかな、 しかし、そこまで神経使ったアメ公監督に感心した。
771 :
名無し名人 :02/10/24 12:21 ID:t4TZfOvo
772 :
名無し名人 :02/10/24 14:37 ID:TIeM5eyp
漏れはryushoで揃えた。 ガラス10_はお気に入り。 ただ厚さはけっこうバラバラだったりする。 碁石の容器はカヤ製のやつ。 色が明るいからあげ石が白も黒も見やすい。 そんなに金かけてない割に見た目はそこそこだから大満足だ。
保守あげ
774 :
名無し名人 :02/10/29 03:21 ID:C/nmwgGh
775 :
名無し名人 :02/10/29 03:41 ID:6MaCEejm
↑ 売れるはずない
>>774 全然ダメだな。
碁盤がスキャナになっていて、
本物の碁石で打つとリアルタイムで読みとって
棋譜を残してくれるようなやつきぼんぬ。
wccfってゲーム(ゲーセンに置いてあるサッカーゲーム)とか見てる限りでは
技術的に可能だと思うが。
779 :
名無し名人 :02/10/29 10:31 ID:CmS89E0h
>>774 「ほっ欲すぃ〜!!」なんてトテモ思えん
781 :
名無し名人 :02/10/29 12:44 ID:LUsLTvWY
>>774 フロッピーに記録する所なども痛いな。
USB接続の媒体などの方が現在ははるかに汎用性がありそうな。
782 :
名無し名人 :02/10/29 17:29 ID:b4UlRjKp
>>774 なんか、実験器具みたいな外観だな〜。
もう少し碁盤らしく見せたらいいのに・・・
784 :
名無し名人 :02/10/29 19:31 ID:PLki4EN1
785 :
名無し名人 :02/10/29 20:48 ID:9fX6YmAb
>>784 貼盤より1000円高いね。
前、貼盤を買ったけど、全く問題なく満足してる。(^^)
だけど、ハギ盤の方が、やっぱりいいのかね?
ハギ盤って2〜3枚の板を横に継ぎ合わせている盤だったかな?
786 :
名無し名人 :02/10/30 01:51 ID:bXa6pYYP
うわ 貼盤持ってるけど 欲しくなってきた
787 :
名無し名人 :02/10/31 00:04 ID:gxZ2nFs+
初心者丸出しでスマソなんだけど、 ムクのハギ盤と貼り盤の見分け方ってある? 一目瞭然な物なのかな?
788 :
名無し名人 :02/10/31 00:34 ID:qxyRqhvX
>>787 貼り盤はハギ盤の天面に薄い板が貼ってあるものかと。
木口と天面の木目の流れを見れば一目でしょう。
789 :
名無し名人 :02/10/31 00:44 ID:ME/EpbqQ
手持ちのを見る限り 6面全部貼ってあるっぽいよ
790 :
名無し名人 :02/10/31 03:17 ID:1Z6aKTA3
Rは確実にこのスレ見てるな、微妙に話題にリンクしてる
791 :
785 :02/10/31 07:00 ID:zkogtwDq
>>788 >>789 貼り盤と言われれば、貼ってあるような気もするけど、ちょっと見ただけではわからないよ。
近頃は技術が進歩してるのじゃないかな。
しいて言うと、まあ、盤面がえらくツルツルしすぎている気はするけどね。
792 :
名無し名人 :02/10/31 08:16 ID:O3yPh9wY
碁石を買ったときに付いてた紙の箱を、そのまま碁笥にしてる。(´・ω・`)ショボーン
793 :
名無し名人 :02/10/31 10:42 ID:nUQepIAo
794 :
名無し名人 :02/10/31 11:42 ID:wktBYc9t
黒○碁石店ってどうなんでしょう? 「インターネット販売のみの特別価格」 って事は店に行くともっと高いって事ですよね? 店に置いてある方が高いってなんか不自然 できそこないを売りつけてるんじゃ…なんて勘繰ってしまう 実際どうでしょう?買った人とか店に行った人っていますか?
795 :
名無し名人 :02/10/31 12:20 ID:wmKsKU5g
>>793 碁笥は要らないと思う。
そんな物に使う金があったら碁石や盤の使い易いのを買うのに回した方がよい。
それに丸い碁笥はよく転がって碁石をぶちまけるんだよ。
796 :
788 :02/10/31 15:30 ID:qxyRqhvX
>>791 >木口と天面の木目の流れを見れば
と思って書いたんだけど、まさかそれも合わせてあるんですか?
だとしたら、貼り盤だと天面しっかり柾目にしてあるだろうし、
もしかしたら見た目はハギより貼りの方がいいのかもね。
あとは何年置いても剥がれなければ・・。
797 :
竜症 :02/10/31 15:42 ID:+5I0mJEu
>>791 中国で進歩した技術で製造しております。
そのまま飾っておいていただければ何年経っても大丈夫です。
但し、石を打ちつけるような乱暴なことをしたら保障しかねますので宜しく。
798 :
791 :02/10/31 17:40 ID:1c4TdO0f
>>796 木口と天面の木目の流れはしっかりしてる。
とても、貼ってるようには見えない。
木目が真ん中で別れているので、2枚をツイだようには見えます。
それ以外は、全く普通の碁盤みたいですね。
貼盤の2800円は、非常にお買い得だと思います。
3800円の貼りじゃないハギ盤も、たぶん類推するにいいかもね。
私は昔、よそで買った六寸五分の新カヤ盤を持ってるけど、色つやなんか2800円の方が優ってる(^。^)
799 :
791 :02/10/31 17:44 ID:1c4TdO0f
>>798 追加
木目が真ん中で別れていると言うのは、横から見た場合です。
天面自体は、柾目になってます。
800 :
名無し :02/10/31 18:23 ID:HsH2MNX+
プラ石にラバーマット(両面つかえる)楽でいいよ。 いいものが手にはいっても、所詮へたれなんで 今はこれでいいや。
801 :
788 :02/11/01 00:40 ID:14n9PA6F
802 :
名無し名人 :02/11/01 01:18 ID:5/VLSHlM
シチズンの対局時計¥7500.-よく売れるみたいだな、 ¥3000.-くらいにならないかな、 持ってる人耐久性どうよ?
803 :
798 :02/11/01 06:19 ID:F+EcqN96
>>801 そうなんですよ。
2枚で接いであり、流れもこの写真のとおりのような感じです。
指で天面の継ぎ目の箇所を触ると、微妙に若干段差があるような感じもするけど
見た目はきれいな平面だから、何かを貼ってるようなのかな?・・・という位。
知り合いの建築屋さんに聞いたら、近頃の合板の技術は、昔と比べてすごく進歩してるらしい。
804 :
名無し名人 :02/11/01 07:08 ID:QM4ELp9o
つまり、継ぎ盤で天面を見て継いであるのが解れば普通、解らなければ貼り盤。 …て見方をすればいいのかな。 でも貼ってある板も自然木だろうから、木目の線まで前後ある木口に合わせるなんて、 物理的に不可能に近いと思うし、そうする意味も解らないのでいまいち納得がいかないけど…。
805 :
名無し名人 :02/11/01 07:11 ID:2mpI9eog
806 :
798 :02/11/01 16:31 ID:1wi38gCJ
>>804 前段は、通常はそのとおりだと思う。
後段の、う〜ん。自然木ねぇ。
どうも、貼ってあるのがわからないんだよねぇ。
789さんの言うように、言うなれば、各面(六面全体)にうまく合わすように貼ってあるのかな〜。
貼盤でなく、ツギ盤だけの加工というのなら納得なんだけど・・・
なまじ、貼盤とあっただけに、謎!
ひょっとして、ミスプリか(^。^)
807 :
名無し名人 :02/11/01 23:09 ID:3OdpEVn/
信ずるものは救われる
足を
809 :
名無し名人 :02/11/04 12:25 ID:ph1FpmvW
榧以外は使わない。 貼り盤かどうかは、すぐわかるでしょう。 専門店で、よく見てから買う。
810 :
名無し名人 :02/11/04 19:14 ID:cdai7gbk
811 :
798 :02/11/04 21:07 ID:ySZDymj8
>>809 盤を知ってない事もないのだが、いや、それがわからない。
近頃の貼盤はよくできている。
普通の人は判別が難しい。
812 :
名無し名人 :02/11/04 23:10 ID:yp7NQL2B
昔アルバイトしていた碁会所がつぶれたときにもらった碁盤を使ってます。 桂の二寸接ぎ盤。裏にフェルトが貼っていて滑りにくく、防音効果もある(ような気がする) ちなみに碁石はガラス、碁笥は持ってません〜 お家じゃ人と打ったことがないもんで。
813 :
名無し名人 :02/11/05 10:26 ID:/uqnh8qb
>>812 碁石を山のように床に積んであるところを想像した...
814 :
名無し名人 :02/11/05 13:59 ID:OPOaNTHB
碁石入れは、タッパ―で充分、 スタッキング(積み重ね)可能だし、 碁石の色も外から解かるし、値段もけた違いに安い(¥100.-)
815 :
名無し名人 :02/11/05 17:24 ID:XSgGjb90
漏れは使うときは大きいお椀に碁石を入れてる。 しまうときは、ビニール袋に入れて、使わなくなった給食袋に入れてる。
816 :
ごうばん :02/11/08 00:08 ID:4WgcQXsu
817 :
名無し名人 :02/11/08 17:16 ID:IodEnlQb
>>816 ダメ!
15,400円も合成碁盤に出すのはもったいないね。
ツギ盤ならいいけど、合成碁盤は打音も悪いし、評価に値しない。
Rの3,800円の卓上碁盤の方がよっぽどいいわな。
818 :
名無し名人 :02/11/08 17:51 ID:U6/4qaHz
>>816 いいと思うよ。
脚付きと卓上盤では、素材がどうあれ全然違うからね。
ようは満足できればいいと思うし、勉強のつもりで買ってみればいいのでは。
819 :
名無し名人 :02/11/08 20:20 ID:P6ax1dAU
820 :
名無し名人 :02/11/08 21:12 ID:kTKbcEMN
俺は
>>818 に同意。
床置きで対局するとき、卓上盤だと打ちヅライっす。
821 :
名無し名人 :02/11/08 22:15 ID:ShI8W4O+
822 :
ごうばん :02/11/08 22:39 ID:4WgcQXsu
823 :
名無し名人 :02/11/08 22:43 ID:H91dOBlI
824 :
ごうばん :02/11/08 23:34 ID:4WgcQXsu
脚なんて飾りです。エラい人にはそれがわからんのです!
826 :
818 :02/11/09 00:06 ID:XVPw6kAM
>>824 それでいいと思うよ。
他人がどう言おうと、実体験で得る方が自分の糧になるからね。
合成盤の音が本当に悪いかどうか、その人の感覚にもよるし。
実際、十数万の本カヤ碁盤よりも、数万円の本桂の方が音がいいと思うこともあるし、
良いものと音の違いを比べたらキリないもん。
かえって雲杉の卓上盤よりかは、音なんか良さげだけどね。
“自分のための脚付き碁盤”と言うコンセプトなら、全然OK。
腕も上がり、合板で満足できなくなったら、その時に良い物を買えばいいと思うし、
むしろ、それからでも悪くはないでしょう。
所詮、棋具は感覚的な使い心地なんだから、自分に合う物を失敗しながら
じっくり集めていった方が、碁も楽しめるのではないかと思うよ!
827 :
名無し名人 :02/11/09 07:11 ID:TqcTZB93
「ごうばん」さんが脚付きに決めたのならそれでいいけど、合成碁盤ってそもそも何だろう? 私の友達は、合成碁盤の中にオガクズの詰めたものが入ってるらしくて、見た目はいいのだけど、 中がスカスカだと言ってたな〜。 即、人にやったとか(W 買うのなら、念の為、売ってる所に詳細を聞いてみた方がいいと思う。 ちなみに私は、前回のRの2800円のツギ・貼盤を買ったけど、大満足でした。
828 :
名無し名人 :02/11/09 07:55 ID:bGfK6eWd
>>827 詰めてあるのではなく、固めてあるものですね。
正確にはオガクズと呼ばれるものとは違うように思うけど。
ムクの木材とは違って方向性がないので、反らないのは良いかもしれない。
829 :
名無し名人 :02/11/09 08:09 ID:XtcwMFdt
お水板の藤崎ひかる(いちごびびえす日記あり)が碁盤屋に出入りしてる。
http://matari.ichigobbs.com/cgi/readres.cgi?bo=diary&vi=0028&rm=50 ヒカルセット1万円・・・雲杉一寸板、碁笥、プラスチック石
アキラセット1.5万円・・・雲杉二寸、残りは上と同じ
サイセット3万円・・・本カヤ板盤、碁笥、蛤碁石
どー見てもサイセットが恐ろしくお買い得なんだよな。
400万円のタイトル戦用碁盤まで扱う碁将棋専門店らしいけどカヤ板3万円セット。
本カヤ板+蛤実用で碁笥付き3万と20万ぐらいの脚付きセットはどっちを買う気になる?
一生モノで大きな買い物をするか、とりあえずちょっと良さそうなものを買っておくか。
830 :
名無し名人 :02/11/09 11:57 ID:4zZTjEzU
本榧一寸 \9800 蛤碁石実用30号 \10200 碁筒山楸特大 \4600 計 \24600 箱とシールで\5400か?
831 :
名無し名人 :02/11/09 14:16 ID:0KZZKhbr
>>830 サイセットの碁盤は2寸盤。
だけどほかの3万円のセットの方が碁笥や碁石が良いもののような気がする
832 :
名無し名人 :02/11/09 14:53 ID:bJlWFg7D
一寸盤は\11,200…\9,800は将棋盤だね。 サイセットは4cm、一寸は約3.3cm。
833 :
名無し名人 :02/11/09 14:57 ID:gsN0kw8S
834 :
名無し名人 :02/11/09 22:36 ID:dDMgi9xK
碁盤:自作のベニヤ折りたたみ碁盤 碁石:41号雪印蛤碁石
卓上盤で打つときはミニ四駆入れてたプラケースの工具箱を二個並べて その上に二寸盤を置いて打ってる。 工具箱の高さが十五センチくらいあるからちょうどいい高さになる。
836 :
名無し名人 :02/11/10 16:50 ID:ngiquk4V
山楸っつなんて読むの?検索しても隆祥しかでてこない‥。 楸=ひさぎ、だから「やまひさぎ」?
837 :
名無し名人 :02/11/10 17:16 ID:CUioK2z7
今まで山椒だと思ってた…(恥)
839 :
名無し名人 :02/11/11 18:11 ID:DMZr0X+r
けっきょくRはやめといたほうがいいの? DQNですまそ。
840 :
名無し名人 :02/11/11 19:19 ID:J2bm79GA
>>839 Rで買った人が、悪い事を書いてる記事を見た事がないから、買えば得という事でしょう。
私も合成よりいいと思うな。
841 :
名無し名人 :02/11/11 19:32 ID:v1ExUj1I
842 :
名無し名人 :02/11/11 21:40 ID:ZvI9tHLP
843 :
839 :02/11/11 22:45 ID:DMZr0X+r
ありがとうございました。
844 :
名無し名人 :02/11/11 23:48 ID:6FCeNTK6
脚付き碁盤の購入検討中です。 Rのオークションに良く出る、中国榧碁盤と、 国産桂の碁盤のどちらが良いでしょうか?
845 :
名無し名人 :02/11/12 09:30 ID:MRUHRoR7
>>844 国産桂碁盤に決まってるでしょ
中国カヤは質が悪いので有名だし、Rのは未乾燥品なんじゃないの?
オークションだって、塗装仕上げが多いし
中国カヤと塗装仕上げのコンボだったら買わないほうが無難だよ
846 :
名無し名人 :02/11/12 12:24 ID:ENgLWlUM
あぼーん
848 :
名無し名人 :02/11/12 20:29 ID:aw3opAek
>>844 (中国)榧の色付け<桂の生地
中国榧の生地>桂の生地
新かや<桂
個人的にこんな感じ
849 :
844 :02/11/13 00:42 ID:ZNR2T00k
ご意見ありがとうございました。 Rのオークション価格では、 中国榧の生地<桂の生地 なので、お得感はありそうなので、 塗装無し盤を入札してみます。
850 :
名無し名人 :02/11/13 09:50 ID:6yup/8sH
中国カヤ、生地だったらすぐ変形するよ。
851 :
名無し名人 :02/11/13 11:34 ID:C5Pl6BpV
>>850 一面持ってるけど、そんな気配はないなぁ...
木は材質もあるけど、乾燥が大切です。 同じ木でも切り出してから乾燥する時間で 値段もちがうのはあたりまえの話です。 ヨーロッパのクラシックギターの工房では ひと山単位で木を買って、切った木を数十 年乾燥させます。で、工房の乾燥質にある 木は「多分、次の次の世代の人が使う木に なると思うよ」と言いながらゆっくり時間 をかけて乾燥させます。 これぐらいの余裕がないと良い物は作れな いんだそうです。高くても良い物を買いま しょうね。みなさん。
853 :
名無し名人 :02/11/13 15:54 ID:UmT04gub
>>852 確かにそのとおりだろうけど、でも、Rの2,800円とか3,800円の値段だったら、
まあ捨てたと思っても惜しくはないわな。(W
854 :
852 :02/11/13 18:24 ID:PBlWTKRj
855 :
名無し名人 :02/11/13 19:22 ID:yGBDIDfO
風呂沸かす薪にするもよし。
856 :
名無し名人 :02/11/13 22:43 ID:l8k/8ah1
東急ハンズで木材買ったと思えば安い安い
857 :
名無し名人 :02/11/13 23:40 ID:5KWSkFG1
test
858 :
名無し名人 :02/11/14 05:40 ID:MBMRcQTE
自分で店のレベルを判断できない奴は、どの店で買っても同じだ。 盤石の勉強はしんどいが、せめて既出の 良い店を巡って目を肥やしたい。 その後R・め堂に行けば、店に入った瞬間に違和感を感じられるようになるはず。
ハマグリ(゚д゚)ウマ-
860 :
名無し名人 :02/11/15 19:32 ID:7Q2HHuoZ
碁盤を10面見てみましょう。 そうすれば、結構目が肥える。 で、もう10面見てみましょう。 それで、貴重な10万円を使っても 良いかなと思えば買えばよい。 #盤だけは、通販は辞めておいた方が良い。 石は、どこで買ってもあんまり変わりない。
861 :
名無し名人 :02/11/15 21:13 ID:8PLJOuDL
862 :
844 :02/11/15 22:33 ID:QBoIotGb
もとネタは、国産桂の碁盤とRオークションの中国カヤの比較なので、 予算は3〜5万程度の話ですよ。 その程度の碁盤選びに悩んでいるのに、、、、 車で例えるなら、 初めて買う車として、ビッツとマーチで悩んでいるのに、 ベンツ以外は辞めとけと言われているのと同じ。 とても、正気とは思えん、、、 ヤナセと、カローラ店の違いなんて、そんなの誰でも分かりますよ。 みなさん厨房ですか??
863 :
名無し名人 :02/11/15 23:08 ID:ypMTfHfr
>>862 そうだね。
いい盤を持ってるのかどうか知らないが、ウンチクを自慢したがるヤツが多いね。
そういうのは無視すればいい。
私は、Rの卓上ツギ盤持ってるけど、十分満足してるよ。
864 :
名無し名人 :02/11/16 03:53 ID:rGeMBmh9
866 :
名無し名人 :02/11/16 11:38 ID:Pl4KZK23
ステンレスは材質もあるけど、乾燥が大切です。 同じステンレスでも切り出してから乾燥する時間で 値段もちがうのはあたりまえの話です。 ヨーロッパの鉄琴工房では ひと山単位でステンレスを買って、切ったステンレスを数十 年乾燥させます。で、工房の乾燥質にある ステンレスは「多分、次の次の世代の人が使う鉄琴に なると思うよ」と言いながらゆっくり時間 をかけて乾燥させます。 これぐらいの余裕がないと良いステンレスは作れな いんだそうです。高くても良いステンレスを買いま しょうね。みなさん。 ま、 自分で店のレベルを判断できない奴は、どの店で買っても同じだ。 ステンレスの勉強はしんどいが、せめて既出の 良い金物店を巡って目を肥やしたい。 その後、豆腐屋・八百屋に行けば、店に入った瞬間に違和感を感じられるようになるはず。 魚屋のステンレスだけはやめておけ、生物だがらすぐに腐るよ。 #ステンレスだけは、通販は辞めておいた方が良い。
868 :
861 :02/11/16 22:38 ID:6sSeF3R2
う〜ん、やっぱこんな変り種で打ってるやしは居ないか〜。
キン!ってな感じの音がでるんだろ〜な〜
ちなみに楽天では1万円くらいで売ってるみたい
あ、
>>866 にはワラタ
869 :
名無し名人 :02/11/16 23:08 ID:coU8m/rS
>>866 67点(100点満点)
ステンレスの場合は乾燥ではなく磨きとかエンボス加工で
いきたかったな。でも、なかなか良い出来だ。精進せよ。
今、RyuSyoの共同購入に出てる榧の碁笥買おうかな。ガラス玉には十分な品だろう…
871 :
名無し名人 :02/11/20 12:34 ID:CLaA/V+V
>>870 おとといくらいに特価品に桑の碁笥が4組出てましたね。片方のふたが無いもの以外は
あっという間に売れてしまいましたけど。
872 :
内部告発☆M堂vsR産業 :02/11/20 14:29 ID:ok9cxBsy
碁盤屋でいつも遊んでいます。周囲にあちらこちら連れられて覗いています。 R産業の場合にはショールーム明記の通り、完全乾燥碁盤。 試す時には…持ってみると軽いのが乾燥盤で長年使っても傷や狂いが出ません。 重いのはM堂。湿度が高いので買ってから家で乾燥されて傷や狂いが出てきます。 後で乾燥して小さくなる分、M堂のは割高になるんですよ。
873 :
内部告発☆M堂vsR産業 :02/11/20 14:31 ID:ok9cxBsy
脚付き…腰の弱い人はソファより座布団の方が向いています。 卓上…脚が疲れる人は椅子に座って打ちましょう。
874 :
名無し名人 :02/11/20 16:26 ID:NfRmnhY4
折りたたみの碁盤、 プラスチックの碁石、 碁石の入っていた紙の入れ物。 なかなかバランスがいいでしょ(w
875 :
866 :02/11/20 22:28 ID:R7Ey1rsr
折りたたみの碁盤は材質もあるけど、乾燥が大切です。 以下 自粛
876 :
名無し名人 :02/11/20 22:32 ID:z6seUjQw
>866 0点 二番煎じは芸のない証拠。 人まねではなく、独自の芸を磨くべし。 修行が足らんようじゃなぁ。。。
877 :
名無し名人 :02/11/20 23:58 ID:AiLdjZd2
>876 誰が見ても、おまえのセンスよりはマシ
>>877 アフォの扱い方は色々あるけど、干すのが一番です。
|_|_|_|_|_||:::::::::::: ;||_|_|_|_|_||_|_|_ | ||:::::: .;' || || |______||:: ∩_∩ 一息つきましょうかね____ / / / / / / / / (´ー`) / / / / / / / / / / / / / / / / ./ / / / / / / / /(~旦⊂)/ / / / / / / / / / / / / / / / ============== (´ (´ノ ========================== | |:::: / (__(___) /| | |:::: | ̄ ̄ ̄ ̄|/:::
880 :
り〜ぽん :02/11/22 00:17 ID:cIEwr/Ah
折り畳み碁盤とガラス石 「カン!」と響く音が辛いので家では並べない。 自然、碁会所に棲み付くようになる。良いことです。
881 :
名無し名人 :02/11/22 01:23 ID:QtmKxkcJ
碁会所のヤニだらけの碁盤と碁石、二度と触る気になれない。
883 :
り〜ぽん :02/11/22 13:16 ID:ZW0FrFUZ
蛤碁石雪印34号が欲しい。 でも翡翠の使い心地ってどうなんだろう? と一人欲しいもの欲張り路線な私。
885 :
名無し名人 :02/11/22 14:30 ID:ixM3eSHS
886 :
り〜ぽん@藤崎 :02/11/22 15:30 ID:ZW0FrFUZ
>>885 40号石は普段使っているんだけど本当に持ちにくいです。
碁会所用は30号〜36号。
ヒスイ石は観賞用なので注文絶対数が少ない分、号数指定が余りできないと思います。
見た目は好きな人にとっては美しいといえるものでしょう。問題は音と質感。
887 :
kjhlg :02/11/23 01:37 ID:eukv+wbo
以前見かけた碁笥で、柄が白と黒の大理石みたいな感じのが あってなかなかカッコ良かったのですが、この材質って何でしょう。 まさか本物の大理石じゃあるまいし。
>>887 それは特大のハマグリ君を削りだして、、、、
じゃなくて大理石だと思います。
碁石も中国では蛤よりも大理石の方が貴重だそうです。
関係ないけどメノウとかの碁石もあるそうです。
889 :
り〜ぽん@藤崎 :02/11/23 13:04 ID:ypjI8FF/
碁笥の貴重品といえば本因坊碁所所用の蒔絵碁笥は美しかったです。 プロ七段以下が使うと天罰が下りそうです。
890 :
887 :02/11/23 14:33 ID:fjnVgT0R
>>888 石の碁笥というのは何だかなあ・・
碁石が傷だらけになりそう。
内側にラシャでも張ってあるのかな?
>>890 「碁石に傷が入るの嫌」っていうのは、日本人独特の発想のような気がする。
892 :
名無し名人 :02/11/24 00:11 ID:mfYra/To
>>891 それだけ日本の碁石が工芸品としても一級品だと言う事ですよ
(笑)
そういえばローリングストーンズの名前の由来は 蛤碁石雪印40号でしたね
896 :
名無し名人 :02/11/25 01:57 ID:vq1MSuxv
897 :
名無し名人 :02/11/25 06:42 ID:+GDLKI0p
898 :
名無し名人 :02/11/25 09:57 ID:A4kaWQ5d
>>892 道具が一級品でも腕が付いてこないウンチク厨房が多い日本。
899 :
名無し名人 :02/11/25 10:13 ID:+MrFMb5f
文具三宝(筆・墨・紙)や楽器と違って、道具の差が技量を引き出さない というところが何ともなぁ、 所詮成金趣味か、
でも、ガラス石と蛤碁石の手触りが違うのは確かだな。 何百万の碁盤とかいらんけど、とにかく蛤碁石でなきゃ嫌だったから、実用34号付の 卓上盤セット買ったよ。
901 :
jtsrjty; :02/11/25 22:51 ID:irddAWz2
道具にこだわらない者にとっては、いくら一級品を持っても
ブタに真珠。
道具にこだわる者が一級品を持ったら嬉しくて碁に接する機会も
多くなるから腕が上がる。
前者は紙と鉛筆で碁をやればいい(石を取ったら消しゴムで消す)
僕は断然後者だな。
といっても折りたたみ板にプラ碁石に甘んじている現状
早く初段とって一級品を買いたい〜。
>>900 蛤の手触りが違うというのは初めて知った。どんな感じなの?
今、ソープランドにいこうかと迷ってます・・
多分普通だったら普通にセックスとかしてるんだろうけど。。。
僕は、訳もわからずセックスしたくありません^^;
性欲が無いというわけでもないんですが・・・
童貞ですが、別に恐怖心とかと言うのとも違う気がする。。
あーあ、きょうもオナニーか・・
激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
>>901 うまく言えないんだけど、ガラス石はスベスベしすぎな感じがする。
あと、ガラスより那智黒石の方がヒンヤリしっとりしてて、触って気持ちがいいです。
あくまでも主観ですが。
プロの対局には何号の石使ってるんでしょ?
905 :
名無し名人 :02/11/26 10:00 ID:BBQiwQNS
>>899 道具の差が技量を引き出さない
これは真理にして名言
>>901 道具にこだわる者が一級品を持ったら嬉しくて碁に接する機会も
多くなるから腕が上がる。
碁盤屋の売り文句を真に受けるのはアフォー
906 :
名無し名人 :02/11/26 15:37 ID:OKRRbyuT
良い棋具を求めるのは いけないことですか? 車に例えれば、実際には軽自動車で事足りるけど ビッツやマーチが欲しい。 いつかはベンツに乗りたい。そう思う気持ちって変ですか? ベンツ以外はダメだなどとは言ってません。目的と予算に合った車を選べば よいのです。しかし購入者側に車の質を見分ける目がなかったら、さらに そのような購入者を騙し ビッツをベンツだと偽って売る業者がいたら どうなるでしょうか? さすがにビッツとベンツを間違えることはないでしょうが、 本榧と地榧・中国榧を間違える人はたくさんいます。碁盤屋さえ間違えます。 間違えるのは仕方ないとしても、割れ・ハブシ・アオなど欠陥の多い盤を 高級品として売っている業者があります。車で言えば 擦り傷や凹みだらけの ビッツに高い値を付け「高級品ですよ」と言っているようなものです。 欠陥のあるの車でも、客に説明してそれなりの安値で売るなら問題有りません。 客が分かってないのをいいことに、欠陥があって当たり前だという態度を 取るのは悪いことです。特に碁盤の場合、高級品は欠陥が無いから高価なのです! 石にしても、XXの雪印は黒木の月レベルだとか、これのどこが日向特産なんだ とか、いろいろあります。 良い棋具を求める客と、良い棋具を売る店があって良い商売が成り立ちます。 不道徳な店が混ざると市場は混乱し、客も店も困ります。 だから高価な物は信用の有る店で買って下さい。良い店には儲かって欲しいし、 悪い店は廃れて欲しい。そう願っています。 2,3万円台の商品ならどこで買っても大差ないでしょう。それ以上の商品の場合、 店にとっても金になるので、あの手この手で儲けようとします。(当たり前だ) 乱文失礼
907 :
名無し名人 :02/11/26 18:27 ID:FE9OoXhj
買う時、お店の方に高級品の足つき碁盤を勧められましたが、腰が悪いので断りました。 結局、桂材蛤碁石付の卓上碁盤セットを買いました。 今の私には、高級品は上手になった時の楽しみです。 それまでは、こちらを参考にしながら、碁盤屋さんを覗いて目を養おうかと思っています。
908 :
名無し名人 :02/11/26 18:40 ID:oQQ2/qIb
白石はバター飴、黒石は黒飴が一番だよ。 夏場には飴がとけてべとべとするから向かないけど。
909 :
jtsrjty; :02/11/26 18:56 ID:flFKYsRG
残念ながら、バター飴は楕円形だから碁石には向かない。
910 :
名無し名人 :02/11/26 19:20 ID:ONBnLtgJ
じゃあ白いハッカ飴でどうだ。那智黒って黒飴あるね。
911 :
名無し名人 :02/11/26 20:08 ID:xPd6RZ7J
雪見大福とか。
>>906 結局何がいいたいわけ?
実用品としての碁盤・碁石と芸術的な価値は別。
碁が上達するのには実用に耐えうる碁盤・碁石さえあればよい。
913 :
名無し名人 :02/11/26 21:59 ID:oEl2N5Fk
>>912 僕の場合は違う。
任天堂の碁石と碁盤でも碁は打てるし、それを使っていましたけど
全然感じが出ない。で、40号の雪印と2寸の榧盤を買った。使っ
てていい感じがしているし、それ以上の物を買おうとも思わない。
あわせて20万円程度したけど、満足してます。
実用に耐えうる碁盤・碁石は、私の場合、これぐらいします。
20万円使うんだから、良い物を欲しいといろいろと探すのはあ
たりまえのことだと思うのだけど。。。
まあ、確かに906の書き込みは話の筋がボケ気味ですが・・・。
914 :
名無し名人 :02/11/26 22:00 ID:kvlsdwDV
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*) 私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/ 探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡 素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、 これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ … てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪ メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/ ☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ (>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!! 素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン! (+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ! なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///) お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘ (*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
915 :
名無し名人 :02/11/26 23:37 ID:BBQiwQNS
>>906 何が言いたいのかまったく分からん???
だれも、良い棋具を求めてはいけないとか、
いつかはベンツに乗りたい気持ちを否定もしていないぞ????
乱文もここまで来ると怪文書だよ。
再度、整理して書くことを希望。
916 :
名無し名人 :02/11/26 23:55 ID:7VLtOxO+
ビッツってなんだよう。(つд`);ウエーン 何処の国のくるまだよう。(つд`);ウエーン トヨタのヴィッツだったら、俺乗ってるよう(つд`);ウエーン
918 :
名無し名人 :02/11/27 00:01 ID:N0kO2cZp
>>913 912が言っていることと同じだと思うぞ。
別に、誰も40号の雪印も榧盤も誰も否定していないよ。
自分の気に入った道具を買うのは良いことだと思うし、文句いわれ筋合いは無い。
私はベンツに乗ってるが、他人に文句言われる筋合いは無い。
しかし、
「ベンツ以外は車じゃ無い」と暴言吐いたら人間性を疑われるのは当たり前。
別に囲碁の世界の話ではなく、一般常識の話。
それが分からないウンチク厨房が邪魔なだけだよ。
バイオリン話よりは、5万円で買える脚付き碁盤の議論の方が有意義だと思うよ。
919 :
名無し名人 :02/11/27 00:04 ID:N0kO2cZp
miya氏の心の闇
miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・
miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
[email protected]
921 :
名無し名人 :02/11/27 19:23 ID:bwJSc10y
>>918 同感。
桂材の碁盤の良し悪しについて聞いてるのに
ここの厨は、ヴァカの一つ覚えの様に「本カヤ以外は屑」みたいな
ことをいい過ぎる。
| じー |_∧ |・ω・`) |o旦o | し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ∧_∧ |(´・ω・`) |o ヾ コソーリ | ̄し' 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ショボン | ミ | 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>921 私も同感です。良い道具があるからと言って必ず上達するわけでは
ないということを私は経験しています(w
アマの人間にとっては大切に使い込むことのできる道具を持てることが
できるかどうかが一番重要なんじゃないかと思います。
実際、私も本榧盤を持っていますが、雰囲気は桂の盤より良い
ですけどね・・・だからと言って上手くなるかどうかは別問題(w
私は上手くなりません。(碁じゃなく将棋しかしない奴ですが)
「本榧以外は屑」という考え方をする人には疑問を感じます。
私は桂の折り盤と卓上本榧盤の両方持ってるけど、使うのは折り盤の方が多いです。 棋譜並べしたいときにすぐ出せるし、愛着があって捨てられません。 榧盤は友達やお客さんが来たときに使っています。
925 :
名無し名人 :02/11/28 07:34 ID:ip8kgYDQ
碁盤は、紙に桝目を書いて使っているよ。 碁石は、プラスチック碁石だよ。
926 :
名無し名人 :02/11/28 09:40 ID:MBauDV3Q
文具四宝じゃないの、硯が抜けてるヨ、 ま、榧盤で打っててもシチョウの見損じもするしな 夜のニュースでやってた千住真理子のストラディバリ良かった
」
928 :
名無し名人 :02/11/28 16:50 ID:kfMM6Wsu
俺なんかワクイのヒカルの碁囲碁セット持ってるぜ!!
929 :
名無し名人 :02/11/29 13:00 ID:Oh2QfB4o
>>924 折りたたみ盤は、力を入れて打ちつけられないでしょう?
930 :
名無し名人 :02/11/29 14:02 ID:ZnkL+pS5
>>929 その点、はめ込み盤はいいよ。
打ち心地とっても良し。
931 :
名無し名人 :02/11/29 18:18 ID:wXw4Kl3h
最近ネット碁ばかりなんで碁盤使っていないや。
RYUSYOの共同購入の(中国)榧碁笥が届いた。一つの碁笥に5個くらいハブシが ついてる。つか、ハブシってこんな風になってるんだ。おお、この節が木の内側ま で通ってるのか…(・∀・)パァァァァ と、一通り感心した後で(´・ω・`)ショボーン
933 :
名無し名人 :02/11/30 00:14 ID:z+ruXY95
ハブシってなに
>>933 くしゃみ
( ´Д`)<ハブシッ(嘘)
935 :
名無し名人 :02/11/30 00:21 ID:H1oid9v3
碁盤:ハブシ=液晶モニタ:ドット欠け どっちにしろ(´・ω・`)ショボーン
937 :
名無し名人 :02/11/30 17:21 ID:Vf+694aX
はめ込み盤てなに?
938 :
名無し名人 :02/11/30 17:47 ID:cdnc23c/
>>937 どちらも、2つに割れてる碁盤なんだけど、折りたたみ碁盤は蝶つがいで止めてあるが、
はめ込み盤は凹凸で盤をはめ込んで止めるから、そういう名前がついてる。
939 :
名無し名人 :02/11/30 18:05 ID:iMjTpgjN
折り盤は裏に100円ショップの滑り止めゴムつけるとよい。
941 :
937 :02/11/30 21:29 ID:Vf+694aX
>>937 ,938
ありがとう。
さし込み盤理解しました。
裏面も使えるのは便利ですね。
942 :
名無し名人 :02/11/30 21:37 ID:Vf+694aX
>>932 期待外れの気持ち分かる。
私も、黒木のセット買ったら、一つだけ碁笥の蓋の塗装が剥がれてて白くなっていた。
クレーム付けようかとも思ったが、白石の碁笥にした。
蓋を取らずに石が判別できるので便利。
と、思うようにした。
黒木!! これ読んだら、侘びぐらい書けよな!(x_x)!
944 :
名無し名人 :02/11/30 21:40 ID:S8EI+s32
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
945 :
jtsrjty; :02/11/30 23:35 ID:73DKtBcG
棋具は通販で買うと失敗する。 店に行って自分の目で確認することが肝要。
946 :
名無し名人 :02/12/01 19:40 ID:XFxn0a1c
級位者の練習用は通販で買ったほうが良い。 大都市圏じゃないと、ちゃんと一揃えを置いているような店、そうそうないから。 ウチの近所じゃ、おもちゃ屋にしか囲碁用品(任天堂)を置いてねーし、 デパートのは程度の割には高価いしな。 一生もんの買い物のときは、店に行けばいい。 棋具の良し悪しが見てわかるような目利きならな(w
947 :
名無し名人 :02/12/01 20:00 ID:Y4S/MhNH
急位者だから高段者だからと道具を選ぶのは どうしてかなぁ?欲しい人が欲しい物を買え ば良いでしょう。 盤は目でみて確認する。石は通販でも大丈夫。
>>946 同意。
クーリングオフ制度を活用すれば、不良品が届いても八日以内なら返品交換可能だし
セールスマンに煽られて、糞高い碁盤を買わされる心配もないしね。
>>942 送料無料で交換して貰えたのに…。
949 :
名無し名人 :02/12/01 22:18 ID:EPmxod4X
安いものは、碁盤、碁石とも、通販でも大丈夫と思うけどね。 そりゃ、何十万もするやつだと、ちょっと躊躇するかもしれないけど・・・ そういうのは、店によっては、実際の写真を送ってくれるんじゃないのかな?
950 :
名無し名人 :02/12/02 09:41 ID:QcsqBNQy
>>947 お前はなんにも分かっちゃいねーな。
通販は止めとけ!って言う話になってっから
級位者はどんどんチャレンジすれば良いってことだろが。
盤を見て良し悪しがわかりゃー見に行くが、店にいったってどうせわからん。
安い通販で失敗して経験を摘んで行くほうが、店に出向いて悪い商品を掴まされて
高額な商品を購入、されで囲碁からはいサヨウナラでは困り者
急位者なんて書いているくらいだから、文意すら汲めてないんだろうがな
>>948 カタログ通販やネットショッピングには、法律上、クーリングオフの制度はない。
あるのは明らかに商品に瑕疵がある場合のみなのだが、それをクーリングオフとは言わないんだ。
返品可というのは、店独自のサービスだから、買う方もそれに対応している店を選ぶべし。
951 :
名無し名人 :02/12/02 14:14 ID:r3Bxsmhf
952 :
名無し名人 :02/12/02 14:26 ID:9BV/xNaN
【通販で碁盤を買うときの注意】 1.通販の碁盤は不良品が多い。 2.買うときは、失敗しても諦めがつく安価な普及盤に留める。 3.通販する時は、お店に返品交換できるかどうかと、その期間を確認する。 4.騙されたくなければ、任天堂製で我慢汁。 5.級位者が本榧碁盤なんざ、1000年早い。 6.初心者は紙に線引いて、えんぴつで丸書いて打ってろってこった。 こんなとこか?
953 :
名無し名人 :02/12/02 14:55 ID:OVZb0IuH
954 :
947 :02/12/02 17:19 ID:pZtiEhMn
>950
お前にお前呼ばわりされる筋合いは無い。
盤はなぁ。木目や傷が気になるものがあるから
みて確かめた方がいいだろ。石は、一個一個確
かめるか?だから、通販でもあんまり違わない
んだよ。
盤は数みりゃわかるようになるよ。本当に良い
物を求めようと思ったらな。
後は、住んでるところとか、どれ程のものが欲
しいかで通販か、直販か決めれば良いんだよ。
本榧碁盤以外なら盤の木目を気にしないなら、
通販でも十分でしょうね。
安物を通販で経験つんでって言うけど、碁盤い
くつ買うつもり?てめーんち、倉庫屋か?
え?本榧碁盤以外の話?わりーなー、貧乏人と
はあんまり話したこと無いんで。失礼したなぁ。
>>952 級位者でも段位者でもかんけーねーだろう。碁
が好きならいいもの買えばいい。てめーの単純
な階級意識が見てて可哀想だ。ほんと、お気の
毒に。。。
おふたりとも逝って良し
5級で本榧買ってすぐ初段になった人もいれば 3段でもいまだにボロ碁盤しか持っていない人もいる ひとそれぞれでしょう 4畳半に住んでる時、借金でフェラーリ買って のちにお金持ちになった漫画家もいる。 要は心がけだろう 物で人が成長する場合もあるし、 自分の頑張りだけでも上にいける人もいる ちなみに私は前者なのでどなたかホンカヤの碁盤 譲ってくれませんか?(w
957 :
947 :02/12/02 20:00 ID:pZtiEhMn
そこで、多少のことは我慢してよい盤を買うと 励みになるでしょう。(^^) もらってしまうと肩身が狭い。 お金を出して、自分で買えば大切にします。 たぶんね。「5級で本榧買ってすぐ初段にな った人」って、買った時点で初段ぐらいには なるのを運命に簡単に約束されたんだと思い ますよ。 良い道具買って、良い碁を打ちましょう。
831 :アマグリ君 ◆um0vZ.wU6M :02/12/02 16:47 ID:leIF5jma
いいとしこいた おっさんが あややですか
アイドルでも一生おいかけてなさいwh
h
832 :名無し名人 :02/12/02 16:48 ID:aiwKpo/Y
魔貫光殺砲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
833 :名無し名人 :02/12/02 16:49 ID:aiwKpo/Y
2回打つのか忘れてたYO
834 :名無し名人 :02/12/02 16:51 ID:aiwKpo/Y
ラディッツへたれ宣言にゴクウひっかかってるしよー
835 :アマグリ君 ◆um0vZ.wU6M :02/12/02 16:53 ID:leIF5jma
ayaya
話題そらそうと必死だなw
836 :あやや ◆0QO2hWKiFU :02/12/02 16:55 ID:3wk2evM9
>>835 話題そらされまいと必死だね。
ばっかみたい。
今ドラゴンボール見てるんだよ。g
959 :
名無し名人 :02/12/03 01:51 ID:MP8Ld6gY
>>954 わかるわかる!
俺なんか榧碁盤買った次の日から、突然モテはじめて念願の彼女ができたよ。
あのスーパーモデル・ステファニーも愛用してるんだってね。
もう、榧碁盤なしでは生きていけないよ。
>>960 いや、10級ぐらいの腕が付くまでは9〜13路まででやった方がいいって聞いたんだけど
>>957 そうか、そうか。ちょっと無理して良い碁盤を買えば
お前みたいになれるのかぁ。そうか、そうか。
(´−`).。oO(携帯碁盤でいいや。 )
963 :
957 :02/12/03 19:44 ID:JiduOyyD
>>962 見事な短絡思考。
いやーぁ、参りました m(__)m
>>962 そうですよ、957さんは正しい。
僕も本榧碁盤買ってから身長が20センチ伸びました。
偶然買った宝くじも当選したし、本榧パワーの凄さにただ驚くばかりです。
965 :
名無し名人 :02/12/03 22:12 ID:tboff4Qr
>>964 さんの碁盤はトルマリソが埋め込んでありますから。水晶パワーです。
材質は桂だけどトルマリソが高かった。
966 :
名無し名人 :02/12/03 22:27 ID:JIc9080l
私なんて、本榧盤でガラス碁石でうってたら、いつのまにか、 蛤碁石になっていた。 もうすこしで、日向産の幻の碁石になりそうだよ。 どう考えても、本榧碁盤はお買い得です。 これも、すべて957のおかげです。
967 :
名無し名人 :02/12/03 22:33 ID:jp/KiI/L
957さんの言うとおり。 僕も本榧碁盤買ってから長持ち持続するようになりました。 本榧パワーの凄さには、ただただ驚くばかりです。 おかげさまで夫婦円満、夜がすっかり楽しみになりました。
968 :
jtsrjty; :02/12/03 22:47 ID:50xnAs1j
>>964 までは面白かったが、それ以降はうざったい。
969 :
名無し名人 :02/12/03 23:13 ID:NH4kwU+d
>>968 ヘイ!本榧碁盤を買えばそのイライラもおさまるよ!
ストレスを押さえる効果もあるんだよジョン!
970 :
名無し名人 :02/12/03 23:46 ID:JIc9080l
>>952 5.級位者が本榧碁盤なんざ、1000年早い。
6.初心者は紙に線引いて、えんぴつで丸書いて打ってろってこった。
そのとおりだ。
悔しかったら、碁盤のウンチクの前に碁の勉強しろよ。
>>954 おめえ、勘違いしてねえか?
囲碁ってのはよ、ツエーやつが偉いんだよ。
よくわからんが
>>970 には勉強しなくても勝てそう(w
972 :
名無し名人 :02/12/04 03:45 ID:qXFsNmrz
お前ら、碁が好きなのか碁盤が好きなのか、はっきりしろや。
974 :
名無し名人 :02/12/04 08:32 ID:Zn7vnOq+
ゴム碁盤使ってる人いますか? 板盤持ってるのですが、夜に並べると音がうるさくて家族が迷惑みたいなので、 ゴム盤ならどうだろうかと思っているのですが、どうでしょう。
975 :
名無し名人 :02/12/04 08:48 ID:qXFsNmrz
976 :
名無し名人 :02/12/04 09:04 ID:Eics0iGU
>>970-971 おう、的確な突っ込みありがとう。
俺は、紙に線引いて、えんぴつで丸書いて打ってる。
悔しいよーーーーー(w
でも
>>968 よりは強そうだ。
977 :
954 :02/12/04 18:29 ID:n9jeWwKb
>>970 おめえ、勘違いしてねえか?
世の中ってのはよ、金持ちが偉いんだよ。
>>977 おめえ、勘違いしてねえか?
腹の中ってのはよ、ビフィズス菌が偉いんだよ。
979 :
名無し名人 :02/12/04 23:29 ID:Eics0iGU
977さんの言うことはまったく正しいです。 977のいうところの世の中では、 977さんがもっとも卑しい人間であることも承知で977さんは、おっしゃっているのです。 なんて977さんは立派なのでしょう。 又、977さんの次に卑しい人間が968であることも自明です。
980 :
名無し名人 :02/12/05 00:27 ID:QgElxIoK
>>978 おめえ、勘違いしてねえか?
いちばん偉いのは将軍様に決まってるニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
980は業者に騙されて朝鮮榧の碁盤を買った香具師
983 :
名無し名人 :02/12/05 02:01 ID:P4wCQ1gn
碁盤って買うものだったんだ……知らなかった なんかの大会で優勝だか準優勝だかすれば折り畳み碁盤もらえるよ 裏面に優勝とか書かれててうれしはずかし花一匁
>>974 私もゴム盤買おうか検討中
ただ石を置く時の音は普通の碁盤でも慎重に置けば消せるけど、碁笥から石を取る時のカチャ
がどうやっても消せない・゚・(ノД`)・゚・。
ゴムの碁石が( ゚д゚)ホスィ…
>>984 碁盤に打ち付ける時、神経使わなくていいだけマシかもしれんが、ゴムの碁盤買っても、
碁笥から石を取る時のカチャカチャって音は消えないと思われ。
ゴム製の碁笥と、ゴム製の石も必要な気がする…
987 :
974 :02/12/05 12:03 ID:l23JP8NT
そ、そうですね・・・うっかりしてました。碁盤の音だけ消してもだめですね。 やっぱり、パソコンで並べるので我慢します。 (´-`).。oO(まじでゴム碁石あったら欲しい)
▲▲ m○y○荒らしよりもうざい自治厨 ▲▲ ひとりよがりの正義感を振りかざして 必死にスクリプトage荒らしスレや 削除依頼代行に 日々タレコミを続ける自治厨 いったいなにを期待しているのであろうか? こいつは ドンキホーテみたいな野郎だぜ。 でも ここの自治厨は 串も使えないトロイ奴だからそんな事はわからねえよ^^; 煽るだけで何も出来ない能無しだよ・・ なにしろ 削除依頼も 代行依頼しか出来ない腰抜けだからね・・ 時間のロスだぜ、せめて削除依頼くらい自分でだしなーーーー きょうも ○○のひとつ覚えで 俺様のレスの代行依頼出してるぜ^^; アホーーーー
989 :
名無し名人 :02/12/05 23:08 ID:1bRAoE9z
__
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿 |
>>991 〜1000getのセンスでその後の人生は大きく左右されマース
| , ー--,,_,,,--'' l/ .|
>>991 get好きは夢から醒めなさい
.| ヽ | |
>>992 get好きは大人になりなさい
| / ,,‐- -‐ |
>>993 get好きはいくらかcool!
| i ,-、 _, | |
>>994 get好きはもうひとがんばりデース
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` |
>>995 get好きは油断は禁物デース
| 、` l `ー ヽ´`i |
>>996 get好きはそんなの微妙過ぎ〜
.| ) ヽ| |
>>997 get好きは卑屈過ぎます
ヽ ` _ ゙ー-、_ ) .|
>>998 get好きは勇気をモテクダサーイ
 ̄i | 、―ー | <
>>999 getと1000get好きはレスすりゃイイ!ってモンじゃない事を
/.| `ヽ/ | | 肝に命じておいてクダサーイ! みんなの敵ですよー!!
/ | - ノ \________________
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \