と    り    め    し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1群馬県人
鶏飯弁当が好きだ!
語ってくれ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:39:29 ID:XlVT6rfz
よゆうのにげと(´ε`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:45:49 ID:0xHBdbHT
タイトルに「登利平」ってつけなきゃわかんないじゃん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:24:00 ID:v8xejRIr
登利平ってなに?

ちなみによんさまゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:55:00 ID:CAPHdMZt
>>4
前橋の弁当屋さん
マジでうまいよ
個人的には安いそぼろののってるのが好き
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:38:56 ID:v8xejRIr
群馬以外にも鶏飯ってあるんだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:38:01 ID:VABZ+I4Q
ドーム行くといつも登利平の弁当食ってる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:33:25 ID:Cu0ZCVkX
>>6
だから登利平ってつけなきゃなのよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:16:42 ID:aIVR2Fc2
鶏飯って群馬だけじゃないだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:43:07 ID:4EFqcAaG
登利平の鳥飯はマジウマス。
群馬の定番弁当っていったらコレでしょ。

で、このスレタイの付け方はダメダメだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:56:31 ID:kbzjeYLq
こちらへどうぞ

【群馬の鶏飯】登利平スレッド【とりめし】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1128141891/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:01:49 ID:o27y6zjQ
だから大舘ばってば!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:52:55 ID:xhkLAdSS
このスレタイ、シンプルで好きだぞ。

大体とりましは群馬のもんだと思ってるその群馬根性が・・・。プ・・・。
余程名物ないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:59:52 ID:sk2xBRVW
群馬根性バンザーイ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:14:19 ID:KayyBl+Z
とりめしといえば大分の鶏めしだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:15:33 ID:8ECuVpRZ
トリヘイはマジでガチでウマー

群馬ローカルなのもったいなさ杉
17名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 14:58:09 ID:DL4QaC+x
  九州の折尾も落せないだろう。この辺を乗り鉄してる時弁当買い込みだけのために途中下車したりもよくする。
  海苔と錦糸玉子とそぼろの色の組み合わせも定番。
18名無しさん@お腹いっぱい。
重複
【駅弁】とりめし総合スレッド【弁当】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1092767218/