★ビートルズに負けない名曲って何がある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
名曲の数では、誰にも負けないビートルズだが、
この曲はビートルズに負けてないって曲、言ってみて
2ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 01:22:14.30 ID:???0
3ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 06:53:02.10 ID:iikCOwNp0
ビリージョエルの、「素顔のままで」
エルトンジョンの、「ユアソング」
ギルバートオサリバンの、「アローンアゲン」

なんて、どうでしょうか?
4ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 12:50:03.65 ID:x3t8t6M80
スターシップの『シスコはロックシティ』『セーラ』『愛は止まらない』
ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォ―ンズの『愛と青春の旅立ち』

  

なんて、どうでしょうか?

だめ?

それではマジレスします

ストラヴィンスキーの『火の鳥』
5ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 13:06:38.31 ID:x3t8t6M80
ビージーズの『愛はきらめきの中に』


も、いいんでないの?
6ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 20:16:05.85 ID:iikCOwNp0
>>5
それ賛成します
あの曲は素晴らしい

カーペンターズの「クローズトゥーユー」(バートバカラック作曲)

は、どうでしょう?
7ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 22:11:58.63 ID:???0
ミスチル
名もなき詩
8ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 23:26:02.94 ID:ve4csD+80
Led Zeppelin "Stairway to Heaven"
9ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 23:29:45.06 ID:???0
ハーパース・ビザールもしくは
スモールサークル・オブ・フレンズの
「ドリフター」はどうでしょうか
10ホワイトアルバムさん:2013/03/09(土) 23:30:53.56 ID:???0
アイムナッタンラブ
11ホワイトアルバムさん:2013/03/10(日) 01:31:17.02 ID:???0
ホリーズの
バスストップ
はガチ
12ホワイトアルバムさん:2013/03/10(日) 02:41:36.83 ID:???0
TREXの20世紀少年だろ
13ホワイトアルバムさん:2013/03/10(日) 06:31:08.33 ID:???O
デイドリーム・ビリーバー
14ホワイトアルバムさん:2013/03/10(日) 08:51:22.09 ID:i0YAF1Cx0
>>13
それ賛成

ビーチボーイズの「ドント・ウォリー・ベイビー」はどうでしょう
15ホワイトアルバムさん:2013/03/10(日) 19:13:47.68 ID:???0
BB5の神のみぞ知るも凄いんだけどね。

ベースがポールもぶっ飛んだ!


Byキャロルケイ師匠
16ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 01:00:17.41 ID:nj7nT0aV0
そんなもん腐るほどあるわボケ
17ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 01:47:27.73 ID:???0
クイーンのボヘミアンラプソディとかな
18ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 18:50:30.63 ID:???0
キラー・クイーンもいいよね
19ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 19:24:03.56 ID:???0
マイベストフレンも良いよ

でも最高傑作はラナバウトさあ。
オールタイム1位。
20ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 21:09:15.41 ID:VW+tVhUu0
ビートルズはソロピアノやソロギターで聴くには、最高だが
ビートルズ自身のは、あまり聴きたくない。
聴いて高揚するのは、yesとかTOTOとかスティーリーダンとか
21ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 22:27:05.31 ID:???0
ニルソンのウィズアウト・ユー この曲は女が歌っちゃだめ。
22ホワイトアルバムさん:2013/03/11(月) 22:57:57.79 ID:???0
シカゴのイフ・ユー・リーブ・ミー・ナウ
ちょっとしつこいけど、たまに聞くといいよね
23ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 04:54:00.40 ID:???O
アローン・アゲイン
ぼっちなんで心に響くな
24ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 12:15:17.71 ID:???O
>>23
明日、大阪に見に行くよ。
またひとりで(自然に)
25ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 18:47:11.06 ID:???0
アローンアゲインはラジオで初めて聴いたときポールの新曲だと思って聞いてた(自然に)
26ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 19:01:14.86 ID:rRG30VdS0
皆さん、エリック・カルメンの
オール・バイ・マイセルフを忘れてやしませんか?
27ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 19:51:12.25 ID:???0
エリックカルメンなら絶対「恋にノータッチ」
ラズベリーズ時代なら「レッツ・プリテンド」

このあたりなら本家のアルバムの片隅にっ収録されていても
苦情は出ないだろ。

ゴーオールザウェイをは初めて聴いたときは
ビートルズの未発表曲が発掘されたのか?
と。レッドゼッペリンWを買った日にラジオで「キャロル」
のヘイタクシーを聴いたときもビートルズの初期未発表音源だと思って聴いてた。
28ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 20:35:21.95 ID:rRG30VdS0
皆さん、アメリカの
ベンチュラハイウェイとティンマンを忘れてやしませんか?
29ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 21:05:46.66 ID:rRG30VdS0
皆さん、スリードッグナイトの
ママ・トールド・ミーを忘れてやしませんか?
30ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 22:25:53.51 ID:???0
オールド・ファッション・ラブソングもいいよね
31ホワイトアルバムさん:2013/03/12(火) 22:27:30.23 ID:???0
アメリカなら、金色の髪の少女、もいいよね
32北斗の人:2013/03/12(火) 23:52:08.41 ID:Ed8gFmR/0
ボズ=キャッグスのWe are all aloneは認めざるを得ないな

私は超のつくビートルズファンだが 
33ホワイトアルバムさん:2013/03/13(水) 02:44:04.35 ID:???O
フールズ・ガーデンの「レモン・ツリー」
ポールの新曲だと思った
イギリスでは売れなかったみたいね
34ホワイトアルバムさん:2013/03/13(水) 20:27:55.00 ID:61voj6Sw0
スティーリーダンのAJA
35ホワイトアルバムさん:2013/03/13(水) 23:25:18.52 ID:evkwpSFl0
大江千里 かっこ悪い振られ方
36ホワイトアルバムさん:2013/03/14(木) 02:26:56.06 ID:???0
案の定名曲だらけだわw
既出だがブリティッシュ・ビート部門ならホリーズのバスストップ。
SSW部門ならアローン・アゲイン。
ビーチボーイズ部門ならDon't Worry Baby

季節もの部門でWizzardのI Wish It Could Be Xmas Everydayなんてどうでしょう。
37ホワイトアルバムさん:2013/03/14(木) 09:23:02.36 ID:wx3JMr510
https://www.youtube.com/watch?v=K-LfTLrCs2M
こんにちの政府の財政破たんを、予言していたのか。
ボブ・ディランの「火の車」
この曲は10年くらい発売されなかった。
ブートレグとは、ディランのためにある言葉。
38ホワイトアルバムさん:2013/03/14(木) 21:58:36.55 ID:???0
フィルスペクターの ビーマイベイビー

はどうでしょう。
39ホワイトアルバムさん:2013/03/14(木) 22:02:49.72 ID:jGhbrBVb0
ガチで最強ものをいきましょう

ビングクロスビーの歌っているホワイトクリスマス
40ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 12:18:27.49 ID:BjxUNlPv0
totoは最強
あとa-haのtake on me
41ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 13:29:26.92 ID:+sOnYcNU0
叩かれそうだがoasisのドンルクは?初めて聴いたときこれはノエルの
ビッグマウスもしょうがないって思ったんだがお前ら的にどう?
42ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 16:56:33.69 ID:???0
普通のバラードだと思った
43ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 17:37:40.97 ID:FE933HKu0
TOTOは99がいいよね
44ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 17:48:01.61 ID:???0
radioheadのfake plastic tree
45ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 20:28:25.33 ID:???0
アローンアゲインは布袋寅泰のポイズンのAメロのパクリ
46ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 21:08:51.68 ID:???O
キンクスのサニー・アフターヌーンとウォータールー・サンセットは好き
47ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 23:36:32.77 ID:???0
>>46
同意
ウォータールー・サンセットは名曲だと思う
48ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 23:40:45.03 ID:???0
よっしゃ、そしたら、とっておきのやついきまひょか?

トッドラングレンの、I Saw the Light はどう?

やっぱ、ビートルズには負けてるかな
49ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 23:42:53.64 ID:???0
意味わからんが、なかなかいける。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=7SLFwFjQKTc
50ホワイトアルバムさん:2013/03/15(金) 23:57:31.66 ID:???0
 やっぱ日本男児の歌はこれだな。そして、プロパガンダに支配された
時代の若い誠実なはかない命の旅立ち。

 http://www.youtube.com/watch?v=MS12isLjS5w&feature=player_detailpage
51ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 00:29:30.65 ID:???0
おじさんはひろこちゃん。日本の天才少女だと思う、

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=tdxkJ4wgQBc
52ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 03:14:30.10 ID:???0
終わりなき旅
sign
53ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 07:34:56.74 ID:???0
CCRのHave you ever seen the rain?
http://www.youtube.com/watch?v=TS9_ipu9GKw
54ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 09:30:05.18 ID:???0
55ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 21:53:25.59 ID:YFM4TB8I0
ほなら、いきまっせ
これは、ビートルズに負けておりまへんと思います

ミッシェル・ポルナレフの、シェリーに口づけ
56ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 22:12:20.47 ID:xm5cxZdY0
村治佳織のヒアカムズサン
57ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 22:31:46.95 ID:???O
ストーンズのジャンピン・ジャック・フラッシュとペイント・イット・ブラックは好き
58ホワイトアルバムさん:2013/03/16(土) 22:35:21.31 ID:???0
ストーンは強い
59ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 00:10:37.30 ID:???0
>>52
死ねクソチル信者
60ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 09:16:42.34 ID:CtQiW6rC0
エリックカルメン「恋にノータッチ」他は、残念なことに、
ラフマニノフのパクリ(そのまんま使っている)だから、
失格とさせて頂きます。

坂本九の「上を向いて歩こう」(中村八代 作曲)
61ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 11:37:27.49 ID:???0
イマジン
ラブ
ウーマン
ハッピークリスマス
62ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 14:23:39.44 ID:CtQiW6rC0
うーん、確かに

解散後のソロ作品もありとしましょう
63ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 16:58:53.05 ID:???O
ビーチボーイズのGod only knows
64ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 17:54:02.04 ID:???0
ビートルズって名曲度はもともとたいしたことないだろ
65ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 19:11:31.99 ID:uaH8GKp10
>>64
中毒度がすごいのかもな
66ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 20:00:08.27 ID:wMl1cV6PO
たいしたことなくないけど?
67ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 20:36:05.30 ID:???i
>>63

>>15
で外出
68ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 20:42:17.55 ID:1E10/New0
ギミーシェルター
69ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 21:17:05.11 ID:???O
REMのNightSwimming
ホモが書いた歌詞と思わなければね…
70ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 21:22:47.16 ID:???0
ソロ作品ありだったら、

マッカートニーのマイ・ラブははずせないじゃない?
71ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 21:57:03.28 ID:???0
>>70
マイ・ラブは
演歌歌手がディナーショーで歌う曲じゃん。
超ダサいぞw
72ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 22:04:07.17 ID:???0
.
390 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 20:20:00 ID:5SJAYqqf0

最高傑作はやっぱ Maybe im amazedじゃね?
マーティンも1960年にスタジオではじめてデモテイク聴いて
感動した、これがポールのベストだと言っている。


392 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 21:05:56 ID:???0


【 ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500 】

http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob


3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed


作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。

.
73ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 22:33:54.69 ID:???O
>>70
マイラブ、ライブで聴いた時は感動したけど、ポールのは、もっとさりげない作品のがよいな。
ジャンクとか。
74ホワイトアルバムさん:2013/03/17(日) 23:21:11.81 ID:???0
スティービーワンダーの
You are the sunshine of my life
はどうかな

ビートルズほどじゃないな
75ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 01:09:09.58 ID:???0
SWの方が上なんじゃないの
76ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 15:44:31.60 ID:???i
馬熊
77ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 16:23:32.14 ID:???i
スピーディーワンダーなら好きだ
78ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 16:25:33.25 ID:???i
マイラブは、通俗的と貶す香具師もいるが。
間奏のギターソロは、名演。
79ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 18:44:15.01 ID:???i
トレインとかヴィークルを忘れてはいまいか?
80ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 18:51:34.75 ID:???0
QUEENのgood old fashioned lover boy(懐かしのラヴァーボーイ)
81大阪人:2013/03/18(月) 19:28:46.49 ID:cKuT2zqL0
ディランの[Is your love in vain?] 1978 yr 文句なし
82ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 19:33:04.53 ID:???0
ドーンの「幸せの黄色いリボン」
はどうでしょうか?
83ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 19:59:52.53 ID:???i
見つめ合う恋
84ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 23:12:43.99 ID:???0
ハーマンズハーミッツ、カーペンターズ
どっちもいいよね
85ホワイトアルバムさん:2013/03/18(月) 23:48:46.08 ID:v9Q8bBij0
蘇州夜曲
86ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 00:45:02.26 ID:/2BPFN+20
>>60
恋にノータッチもラフマニノフの引用じゃん
87ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 03:28:08.21 ID:???O
チャック・ベリー大先生のジョニーBグッドなんてどうでしょうか?

大先生には他にもたくさん名曲あるけどね
88ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 07:51:09.71 ID:???i
>>84
その通り。原曲が素晴らしいんだが、
リチャードのリ・アレンジ能力も最高だ。
89ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 11:52:28.18 ID:???O
リ・アレンジ(笑)
90ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 17:51:24.51 ID:???0
エルビス・プレスリーの
ラブミーテンダー
はどうかな

アー・ユー・ロンサム・トゥナイト
もまあまあいいけどね
91ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 18:19:26.01 ID:???O
ラブミーテンダー(笑)
92ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 18:41:09.20 ID:???0
チープトリックのサレンダー
93ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 19:20:35.11 ID:???0
>>87
ジョンレノンとセッションやってるよね
ジュリアンレノンも
94ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 19:53:43.57 ID:aynS5fUj0
アルバート・ハモンドの『落ち葉のコンチェルト』
 
ドリカムもパクるほど、いい曲。

あとはBJ・トーマスの『雨にぬれても』

バート・バカラックは素晴らしい。
95ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 20:01:18.86 ID:aynS5fUj0
妖精コマネチのテーマ
96ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 20:09:12.17 ID:aynS5fUj0
カーペンターズの『動物と子供たちの詩』
97ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 20:32:35.96 ID:8OPLC7iL0
>>94
はげしく同意

どっちの曲も大好きな曲だよ
98ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:21:55.04 ID:aynS5fUj0
カーペンターズのタッチミー
99ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:22:39.75 ID:???i
ドアーズのら!タッチミー
100ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:23:13.41 ID:???i
ドアーズなのら!タッチミー
101ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:35:14.66 ID:???0
ドアーズの、ハートに火をつけて もいいね
102ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:49:43.79 ID:aynS5fUj0
オーリアンズの『ダンスウィズミー』
103ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 21:53:54.42 ID:aynS5fUj0
イーグルスの『わが愛の至上』
104ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:03:12.66 ID:aynS5fUj0
イーグルスの『ラストリゾート』『テイク・イット・トゥ・ザ・リミット』
105ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:03:20.41 ID:???0
イーグルスなら、New Kid In Town もいいよね 
106ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:10:23.45 ID:aynS5fUj0
イーグルスの『時は流れて』もいいよ。
107ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:15:23.86 ID:aynS5fUj0
ポール・サイモンの『時の流れに』もいいよ
108ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:17:52.33 ID:???i
イーグルスなら呪われた夜。
一択だろ 情交
109ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:18:32.82 ID:aynS5fUj0
テレサ・テンの『別れの予感』もいいよ。
110ホワイトアルバムさん:2013/03/19(火) 22:20:34.17 ID:aynS5fUj0
イーグルスの定番
一択ならこれ 『ならず者』
111ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 02:56:44.62 ID:HdCVBcTo0
スマイレージ 「旅立ちの春が来た」 (MV)
http://www.youtube.com/watch?v=Xe1IOiDlwtc
112ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 08:16:20.03 ID:/vHDGd4d0
よっしゃ、ほんなら、いきまっせ
知らん人のほうが多いと思うけど、古いところで、

シーカーズのジョージガール
113ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 09:12:56.70 ID:???0
Electric Light Orchestra - Mr Blue Sky
http://www.youtube.com/watch?v=bjPqsDU0j2I

初めてに聴いた時こんな曲作れるのビートルズしかいないだろと思った
114ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 10:54:36.20 ID:???0
雨ニモマケズ
115ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 18:32:48.70 ID:zkpXYITY0
シュガーベイブの『蜃気楼の街』
116ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 19:55:48.57 ID:???i
シャングリ=ラ にゃあヘイジュードもビートルズも登場すんで
117ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 21:11:34.00 ID:1KnybOm20
米軍発表:東京初空襲の爆撃機の発進地はシャングリ=ラ基地
118ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 21:28:08.37 ID:gWTImbPv0
ビリージーン
119ホワイトアルバムさん:2013/03/20(水) 21:34:12.45 ID:???0
s&gの上位30曲、モンキーズの上位40曲。

ビートルズを軽く上回ってる件。
120ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 02:48:57.72 ID:???O
Velvet UndergroundのSister Ray

好き嫌いがハッキリしてそうだけどね
121ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 03:51:16.08 ID:pcYIQWyE0
10ccのアイム・ノット・イン・ラヴ
122ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 16:12:33.43 ID:???i
ドナ
123ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:05:33.21 ID:???O
ドナドナ
124ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:08:01.20 ID:a+jZ+6JV0
五木ひろしの『千曲川』

レッド・ツェッペリンの『胸いっぱいの愛を』

ジョン・デンバーの『太陽に背を受けて』

ナザレスの『ラブハーツ』
125ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:17:18.24 ID:???i
遥かなる影
126ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:42:13.04 ID:a+jZ+6JV0
Mの『ポップミュージック』
127ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:47:46.43 ID:a+jZ+6JV0
フィル・コリンズの『ワンモアナイト』
128ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:50:26.48 ID:a+jZ+6JV0
キング・クリムゾンの『ムーンチャイルド』
129ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:53:11.51 ID:a+jZ+6JV0
沢田研二の『君をのせて』
130ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:01:39.02 ID:a+jZ+6JV0
ベッド・ミドラーの『ザ・ローズ』

バーブラ・ストライサンドの『追憶』
131ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:42:14.49 ID:a+jZ+6JV0
松田聖子の『瑠璃色の地球』
132ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:44:00.22 ID:???i
花太陽雨
133ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:14:54.79 ID:???i
歴代最高傑作シングル。

『銀河のロマンス b/w 花の首飾り』
134ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:21:31.98 ID:a+jZ+6JV0
徳永英明の『レイニーブルー』

井上陽水・安全地帯の『夏の終わりのハーモニー』
135ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:34:01.20 ID:???0
>>121
同意

趣味いいね
136ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:41:51.49 ID:a+jZ+6JV0
ローリングストーンズの『シーズ・ア・レインボウ』
137ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:55:13.48 ID:???0
>>130
追憶は、傑作
ホントに素晴らしい曲だよ
138ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:57:00.28 ID:???i
メンムリ〜〜♪
139ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:59:52.81 ID:???0
ミッシェル・ポルナレフの「僕はロックン・ローラー」はどう?

ポップだぜ〜!
140ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 22:45:22.46 ID:???0
ゴロー、ゴロー♪
イ・ノ・カ・シ・ラ〜〜〜♪
141ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 22:58:48.85 ID:???0
Mason Williams / Classical Gas
The 5th Dimension / Aquarius/Let the Sunshine In
The Flower Pot Men / Let's Go to San Francisco
The Cowsills / Love American Style
The Zombies / Friends Of Mine
など
142ホワイトアルバムさん:2013/03/22(金) 14:59:51.20 ID:rvtU6iNO0
はっぴいえんどの『夏なんです』
143ホワイトアルバムさん:2013/03/22(金) 22:27:29.91 ID:???0
よっしゃ、ほんならいきまっせ

パーシーフェースの「夏の日の恋」

どうでっしゃろ
144ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 09:37:16.88 ID:zGEmUhDP0
うーん、どないでっしゃろ

有名やないやけど、

トッドラングレンの「A Dream Goes On Forever」

まあ、ビートルズ以下やけど、1回聴いてみる価値はありんすよ
145ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 16:53:54.53 ID:???0
>>143
夏の日の恋はベンチャーズのカバーが好きだわ
146ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 22:29:25.92 ID:H46NojiW0
Caravan/Van Morrison
(Just) A Little More Line/Labi Siffre
Cross Country/Archie Whitewater
Long Black Veil/The Band
Another Day (Another Letter)/Boz Scaggs

あげるときりがねえから
このへんにしといてやる
147ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 22:50:40.91 ID:???0
キャンふぉ輪
148ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 23:53:14.42 ID:???0
「黒くぬれ!」

・・しかし。同じストーンズでもプライスレスは大ヒットドラマになったのにい。
こっちはカス扱い・・・・納得がいかないのらあ!!!
149ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 11:09:49.33 ID:5xNTj5AH0
ほんなら、いきまひょか

ザ・ルベッツの「シュガーベイビーラブ」

これはいけてはりまっせ
150ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 19:29:36.54 ID:???0
ゴッドファーザーのテーマ
151ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 19:46:30.55 ID:???0
ビーチボーイズの上位曲には歯がたたないと思う
ブリティッシュの限界というか。
でもそこが日本受けする理由かもしれない
152ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 20:08:21.34 ID:???0
>>150
ニーノロータは確かにいいね
「ロミオとジュリエット」も名曲だしね
153ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 20:33:12.89 ID:???0
bb5とか偉大過ぎて勿論だけど、さ。ストーンズ、LZ、エルビス、マイコー、スピーディーワンダー、ディランこの辺ニャア到底及ばん┐('〜`;)┌さあ
154ホワイトアルバムさん:2013/03/24(日) 21:31:53.80 ID:???0
荒れさ、マーヴィン、オーティス、
ザフー、キンクス、エルトン・ジョン、クイーン、イエス、ラズベリーズとかさ。

皆が凄い
155ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 07:51:57.08 ID:???0
ジアップルジャックス
156ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 19:33:17.13 ID:fwieNFJ+0
スティングの『イングリッシュマン イン ニューヨーク』
とても洗練されていて、ジョンレノンにも似合う曲ですね。
157ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 20:51:15.04 ID:???O
>>156
糞みたいな駄曲ですよね。
流れる度に悪寒が走ります。
158ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 20:53:53.41 ID:???O
>>151
無理して音楽聴かない方がいいと思う
159ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 21:20:45.02 ID:???0
>>158
ビートルズだけが音楽じゃないからw
160ホワイトアルバムさん:2013/03/25(月) 21:39:18.72 ID:???O
>>159
泣くなよ
161ホワイトアルバムさん:2013/03/26(火) 18:17:30.10 ID:LjlY5HtW0
よっしゃ、ほんならいきまっせ

デイヴ・クラーク・ファイヴの「ビコーズ」

は、どないでっしゃろ?

あ、そう今ひとつでっか?
162ホワイトアルバムさん:2013/03/26(火) 19:25:09.70 ID:???0
>>161
まあビコーズはいまいちだけど
当時の瞬間最大風力的な勢いはDC5のほうが上だったらしいねw
163ホワイトアルバムさん:2013/03/26(火) 20:11:53.11 ID:???0
DC5ダントツでござる、トットナムサウンドが世界を手中に収めた。

ビートルズはイギリスでも5、6番手だったのら。
164ホワイトアルバムさん:2013/03/26(火) 23:37:28.28 ID:???0
ビートルズを超えた演奏
http://www.youtube.com/watch?v=UWrugmD4zes
165ホワイトアルバムさん:2013/03/27(水) 08:17:39.97 ID:???0
ハーマーンかうおーkー
166ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 10:17:21.80 ID:/Oq4ifyE0
下の曲はシングルVersionは間奏にピアノが入ってるが、
アルバムVersionは入ってない。
http://www.youtube.com/watch?v=a014uOduLoo
http://www.youtube.com/watch?v=I8OPvieJoLQ

ビートルズがやってないこと、ヴォーカルをエフェクターに通す。
http://www.youtube.com/watch?v=ieJWoGKFnok

これぐらい普通に聴いてます!
167ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 17:07:04.73 ID:???0
マイケル・ジャクソン
ヒールザ・ワールドでしょ
168ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 18:06:02.38 ID:ifKE0I7y0
ほなら、いきまっせ

ちょっと、古いの続くけど、

バッキンガムズの「Kind Of A Drag」はどや?

なかなかやんけ
169ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 19:59:38.82 ID:???0
モニモニ
170ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 20:49:05.06 ID:???0
ナポリ民謡
171ホワイトアルバムさん:2013/03/28(木) 21:03:33.38 ID:???0
ダンシング'17
172ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 00:12:13.47 ID:AEjqMqUY0
プロコルハルムの青い影
173ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 14:31:03.07 ID:???i
青い影は飽きる

ドラムスのBJはネ申だけどね
174ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 16:47:15.24 ID:???0
パイロット:マジック、ジャニアリー
バッドフィンガー:嵐の恋、キャリーオンティルツモロウ
ピンクフロイド:サマー‘68、夢に消えるジュリア、ナイルの唄
175ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 19:40:55.35 ID:???0
ほなら、これはどうでっしゃろ

F.R. Davidの「WORDS」

個人的には好きなんやけどね

知らん人多いと思うけど
176ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 20:16:27.80 ID:???0
ビートルズは捨て曲が少なめなのが売りというイメージ
だから名曲を競わせるとそんなに強くない
177ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 20:49:32.82 ID:lk8P30qh0
『貴方を愛しつづけて』Led zeppelin   
178ホワイトアルバムさん:2013/03/30(土) 22:11:02.37 ID:R1iku7gSO
Like a Rollingstone
179ホワイトアルバムさん:2013/03/31(日) 20:32:43.02 ID:???0
>>176
うんうん。そーだね。
ビートルズの場合、売れてからは、そのカリスマ性ってーか
アーティストパワー、知名度いわば「看板」で大ヒットを続々生み出したわけよ。
例えて言えば「團十郎」って看板は従弟の幸四郎や吉右衛門が
どんだけ優れた役者で人間国宝になろうとも、永遠に継げないわけよ。

ビートルズも曲はそのものは大したことない。
膨大なカバー(曲提供含む)でNO.1どころかベスト5がエロ豚ジョンの
全盛期のアーティストパワー全開のLSWDとブリティッシュ・インベンジョン
の絶頂期の「愛なき世界」のみ。たった2曲!!!
しかないところに一端が伺えるわな。
オリジナルもカバーも2位まで行った「カリフォルニア・ガールズ」
と比較すると分り易いと思う。
当時。「ミッシェル」と並ぶ2大名曲と囃された「愛こそはすべて」
だって。曲そのものはディをちょっとポップな感じにしたに過ぎない。
イントロに「ら・マルセイエーズ」を持ってくるアイディアは流石というしかないけど。
180ホワイトアルバムさん:2013/03/31(日) 21:29:16.13 ID:???0
アルバムの時代の象徴なんだと思う
だから長い間、実際にはたいしたことないサージェントが名盤一位みたいなことになってた
181ホワイトアルバムさん:2013/04/02(火) 23:20:36.80 ID:???0
SGTを評価しないとお馬鹿、みったいな雰囲気があったよな?

でも実は初期が好き、ってなかなか言えなかったわけさ。
182ホワイトアルバムさん:2013/04/03(水) 00:06:38.17 ID:???0
今は多くの名盤サイトでペットサウンズが一位になってるけど、
70-80年代のビートルズ権威主義にみんな辟易したんだろうなと推測できるわw
183ホワイトアルバムさん:2013/04/03(水) 07:38:49.36 ID:???i
ビートルズ実は名曲少ないんじゃないかという意見は分かる。

ストーンズならサティスファクション
フーならマイジェネレーション
とか、このバンドならコレ!とゆう曲が意外と思いつかない。

個人的には名曲大杉てそう感じると思っているが。
184ホワイトアルバムさん:2013/04/03(水) 18:11:56.85 ID:???0
三大グループでもBB5だけがちょっと図抜けてんさ
185ホワイトアルバムさん:2013/04/03(水) 18:21:51.78 ID:???0
曲単位では、
ブライアン・ウィルソンみたいな天才がいたらめったに勝てない
186ホワイトアルバムさん:2013/04/04(木) 21:13:11.87 ID:???0
ウイルソン三兄弟、従兄、親友。

皆が揃って天才だしね。

勝てっこないわねえ!♪
187ホワイトアルバムさん:2013/04/12(金) 21:57:25.50 ID:???0
世界での、
ビーチ・ボーイズの評価が、

ビートルズへの評価に比べて低すぎるというのは理解できなくはないが・・・


スレ違い 

よって、
スレ終了!
188ホワイトアルバムさん:2013/04/14(日) 12:50:56.37 ID:qH3p/4U10
そりゃ、残念やな

まだ、知ってる名曲い〜〜ぱい、あるよってに、

みんなに、教えまくったろ、と思ってたんやけど、

やめたわ、ほな、さいなら!
189ホワイトアルバムさん:2013/04/16(火) 23:13:07.78 ID:???0
FF4の愛のテーマ
190ホワイトアルバムさん:2013/04/19(金) 23:46:09.10 ID:b1Wz6dyE0
名曲は世の中にいくらでもあるけど、
ビートルズの偉大さに勝てるアーティストは1人もいない

それが、事実であり真実

悪いけど、実際のところ、
ビーチボーイズなんて屁のツッパリにもならねーよw
191ホワイトアルバムさん:2013/04/20(土) 00:55:14.80 ID:???0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018859.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
192ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 20:20:03.37 ID:???O
ストーンズ>ビーチクボーイズ>クイーン>フー>キンクス>ベイシティローラーズ>中略>嵐>ビートルズ>ザ・グッバイ>ずうとるび>東京ビートルズ














ビートルズガンバ☆
p(^^)q
193ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 20:57:55.08 ID:???0
ビートルズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他全部


が正解





勘違い野郎のまま一生終わりなw
194ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 22:17:53.72 ID:???O
    ↑
無職のお先真っ暗男が涙目で必死に抵抗藁
    ↓
195ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 22:36:36.35 ID:???0
まじレスしていい

ストーンズや、ビーチクソボーイズなんて、

カスだよ

ビートルズのマネしかできない、単細胞アホ集団だよ、

ファッファッファ
196ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 22:42:19.47 ID:U06LNc140
>>191

ごめん、ビートルズのマネしたくても
できなかった、
才能のかけらもないアホたち.、  のまちがいだった

マネがまるでできたように勘違いしないで、勘違いクンw
197ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 22:43:26.84 ID:U06LNc140
あ、194のアホへのアンカーだった
198ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 22:50:33.23 ID:???O
生涯童貞確定の不細工が涙目で抵抗中
ビートルズだけが友だち藁




























 
199ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 23:02:05.81 ID:U06LNc140
まじレスしていい

ストーンズや、ビーチクソボーイズなんて、

カスだよ

ビートルズのマネしかできない、単細胞アホ集団だよ、

ファッファッファ
200ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 23:02:49.93 ID:U06LNc140
>>198

ごめん、ビートルズのマネしたくても
できなかった、
才能のかけらもないアホたち.、  のまちがいだった

マネがまるでできたように勘違いしないで、勘違いクンw
201ホワイトアルバムさん:2013/04/21(日) 23:16:45.49 ID:???O
キーボードが割れんばかりの勢いで発狂してるなこのガキは






























朝まで発狂確定の不細工童貞男悲惨藁ww↓
202ホワイトアルバムさん:2013/04/22(月) 20:40:56.24 ID:xsEhrzEv0
ザ・ナックは別格ですか?
203ホワイトアルバムさん:2013/04/22(月) 22:55:22.00 ID:???0
>>202
マイ・シャローナぐらいしか知らない
まあまあ、いいバンドだったんだろうけ・・・
204ホワイトアルバムさん:2013/04/22(月) 23:37:36.58 ID:???O
205ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 00:01:27.89 ID:???0
206ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 01:00:51.90 ID:???O
マイシャローナしか知らねえくせに語るなっつーの






























207ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 17:54:26.92 ID:O6CGCXa/0
S&G bridge over troubled water
chicago hard to say I'm sorry
208ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 18:17:30.04 ID:???0
>>206
オマエ、ジジイだろ









しかも、貧乏、乙w
209ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 20:37:44.09 ID:???0
レッドクレベリン・ディープパーポー・CSN&Y,CCR・エルトンジョン、カーペンターズ
・GFR・イーグルス・BEE・GEES・イエス・クイーン・
ON・ジョン・W・ヒューストン、M・キャリー、
エルビス、ボブ・ヂィラン、ヂュラン×2、エミネマ・
BB5,RS・・・・このくらいか?
210ホワイトアルバムさん:2013/04/23(火) 22:01:18.27 ID:???0
だから、それらは、全部
ビートルズより劣ってる連中だっちゅうーの


一発屋だっちゅーの
211ホワイトアルバムさん:2013/04/24(水) 01:41:28.03 ID:???O
>>208>>210
おまえなんかクサいんだよなあ
何か薬塗ってる?





















  W



 
212ホワイトアルバムさん:2013/04/24(水) 03:00:16.11 ID:???0
>>199=>>203=>>205=>>208=>>210






















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213ホワイトアルバムさん:2013/04/24(水) 20:12:48.48 ID:Ac26hml70
呪われた夜とホテルカリフォルニアのアルバムは
ビートルズに近い普遍的なポピュラー性を感じる
イーグルスは素敵です。
214ホワイトアルバムさん:2013/04/24(水) 22:15:52.90 ID:???0
イーグルスはカントリー演歌だから別ジャンル
215ホワイトアルバムさん:2013/05/04(土) 17:34:10.86 ID:6goikf110
別れの曲、トッカータとフーガ、ハンガリア舞曲、モルダウ、ジュピター
北の漁場、時の流れに身をまかせ、なみだ恋、柔
216ホワイトアルバムさん:2013/05/10(金) 21:46:30.58 ID:???0
全て糞w
217ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 02:18:21.65 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=gr17WnNAcHs
Life's A Gas - T. Rex

ジョージ程度の曲なら腐るほどあるなw
218ホワイトアルバムさん:2013/05/24(金) 23:38:18.17 ID:oUtCpMBh0
a
219ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 22:34:22.51 ID:5Xuf1zI30
おーい
それなら、久しぶりにいきまっせ

Kind Of A Drag バッキンガムズ

どや?
220ホワイトアルバムさん:2013/05/29(水) 01:37:56.19 ID:???O
I LIKE IT
ジェリー&ペースメーカーズ

I'M A BELIEVER
モンキーズ
221ホワイトアルバムさん:2013/05/30(木) 21:15:42.34 ID:???0
How Do You Doは、ビートルズもカバーしていたが、
ビートルズの曲に負けてないような気がする
気のせいかもしれないが
222ホワイトアルバムさん:2013/05/31(金) 05:33:57.94 ID:Prjt98XK0
Buono! 『ロッタラ ロッタラ』 (MV)
http://www.youtube.com/watch?v=aWmKgNZUkqQ
223ホワイトアルバムさん:2013/05/31(金) 20:43:31.06 ID:???O
>>222
はりきって上げたわりにはつまらん曲だな
モーニング娘。の純LOVERの方がマシ
224ホワイトアルバムさん:2013/06/01(土) 04:29:34.21 ID:yFs6cdX40
ももちじゃねーの
これ?
225ホワイトアルバムさん:2013/06/01(土) 12:35:30.92 ID:???0
ほんなら、これは、どうでっしゃろ

バンドじゃないけど、

ポールアンカの「put your head on my shoulder」


ポップでっせ
226ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 00:52:53.47 ID:BRmjpZ/S0
I honestly Love You / Olivia Newton John
Three Times A Lady / The Comodores
If / Bread
Lost In Your Eyes / Debbie Gibson
Eternal Frame / Bangles
Groovy Kind Of Love / Phil Collins
You Light Up My Life / Debbie Boon
Telephone Line / Electric Light Orchestra
Time Passage / Al Stewart
Two Out Of Three Ain't Bad / Meat Loaf
227ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 01:21:29.61 ID:BRmjpZ/S0
Love Will Lead You Back / Taylor Dayne
Bridge Over Troubled Water / Simon and Garfunkel
Falling / Leblanc & Carr
Mandy / Barry Manillow
Kiss You All Over / Exile
Love Theme From A Star Is Born (Evergreen) / Barbra Streisand
You Never Done It Like That / Captain & Tennile
The Best Of Times / Styx
Biggest Part Of Me / Ambrosia
Look What You've Done To Me / Boz Scags
Don't Look Back / Boston
228ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 01:45:47.78 ID:BRmjpZ/S0
Every Time I Think of You / Babys
MacArther Park / Donna Summer
Give A Little Bit / supertramp
I'm Not In Love / 10cc
My Life / Billy Joel
The One That You Love/ Air Supply
If I Can't Have You / Yvonne Elliman
Philadelphia Freedom / Elton John
She's Gone / Daryl Hall & John Oates
Arther's Theme (The Best That You Can Do) / Christpher Cross

どうだ 厳選30曲
229ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 16:40:36.53 ID:4D5W5Iui0
かの巨匠カラヤンも興味を示したZEPの天国への階段。
もはや現代音楽の領域・クリムゾンの太陽と戦慄T・U。
230ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 22:46:42.24 ID:BRmjpZ/S0
Beth / Kiss
Theme From Mahogany(Do You Know Where you're Gonig To / Diana Ross
Endless Love / Diana Ross & Lionel Richie
It Don't Come Easy / Richard Starkey
That's The Way Of The World / Earth Wind & Fire
Funny (Be Tender With My Love) / Bee Gees
You Don't Bring Me Flowers / Barvra Streisand & Neil Diamond
Billy Jean / Michael Jackson
Live To Tell / Madonna
You Could Have Been With Me / Sheena Easton
There'll Be Sad Songs (To Make You Cry) / Billy Ocean
(I've Had) The Time of My Life / Bill Medley and Jennifer Warnes

基準はUSヒッツだから、J-POP上がりの子供には分からん曲ばかりだと思うが
いずれもビートルズを超えるほどの名曲ばかりだ。
231ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 23:10:35.11 ID:???0
>>230
産業ポップの塊じゃねーかw
232ホワイトアルバムさん:2013/06/02(日) 23:59:07.33 ID:BRmjpZ/S0
産業ロック 懐かしい響きだ

いいんだよ。名曲ならば。
でも、俺はTOTOやASIAを入れてないぞ。
Foreignerも入れていない。

で、現在のこれらスター達

Al Stewart 甘い囁きの貴公子も、今はフランクシナトラを思わせるジジイに
Sheena Easton ブクブクのババアに ハイトーンはもはや出ず
Taylor Dayne  ブクブクのババアに 声は出ているようだ。
Olivia Newton John 乳癌、自然保護活動を経て、最近歌っているようだ。
Debbie Gibson ブクブクのババアに しかしながら声は当時のまま輝いている。
Lionel Richie 喉を潰したが、最近復活したようだ。
Styx/Dennis De Young 66歳になり、クラッシック演奏家を思わせる風貌に。驚異的に当時のハイトーンボイスはそのまま。
supertramp/Roger Hodgson ハイトーンは何とか維持している。
Billy Joel 若きピアノマンも今やただの禿爺 何とか言う俳優かと思った。キーは落ちている
Daryl Hall こいつも太ってあまり声も出なくなった
Bangles/Susanna Hoffs 当時とあまり変わらんな。声も当時のまま。売れないがこれはスゴイことだ。
Phil Collins つるっ禿げで、確か最近引退したんじゃ。

年齢を食って、何が声が劣化するのと、維持するのを分けるのか?
ポールはさすがに70を超えて、声が出なくなってきたが、まあ長寿の部類か?
233ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 07:13:34.58 ID:???O
>>227-228>>230>>232
なかなかかわいそうな趣味してるな

そしてそういうのはな、サラッとやるもんなんだよ
そんなダラダラ書き込んでも俺達みたいな揚げ足取りしか見ねえよ

空気嫁
234ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 19:46:55.23 ID:N2Olj0Wu0
それじゃ、可哀想な情弱なお前らに仕方ないから教えてやるよ。
 
クリスタルの恋人たち/グローバー・ワシントンjr
235ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 19:57:11.94 ID:N2Olj0Wu0
ワインライトというアルバムは、アビーロードより洗練されていると思うな。
236ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 20:43:09.80 ID:zQH+yCGN0
スタンドバイミーはどうだい?
ショパンの別れの曲、英雄
ベートーベンの第九
237ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 22:51:01.08 ID:3JAy5c0O0
>>234

君はベストヒットUSAぐらいでしか、洋楽の知識を仕入れられないんだろ 
何、そのタイトルw
238ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 23:26:47.41 ID:???O
意外といい曲かもしれんぞ
俺知らんし
239ホワイトアルバムさん:2013/06/05(水) 22:53:57.33 ID:???0
喫茶店とかで聴くのにはいいかモナ
そういう曲も
240ホワイトアルバムさん:2013/06/07(金) 09:55:57.70 ID:Ps+Ie/800
いつまでつまらんことぬかしてるつもりだ?
だからおまえたちはいつまでもその調子なのだ
恥ずかしくないのか?恥を知れ恥を愚か者め。
面白半分なのか知らんがほとんどこれ基地外じゃないかね。
見る人が見れば筋金入りの基地外だぞこれしかし。
241ホワイトアルバムさん:2013/06/08(土) 22:49:09.69 ID:???0
ほなら、これはどうでっか

雨に消えた初恋★カウシルズ

ちょっと、古臭くて甘すぎるけど、まあ、よろしんじゃ
242ホワイトアルバムさん:2013/06/15(土) 20:57:27.32 ID:E5quLQbn0
10ccの『愛ゆえに』
243ホワイトアルバムさん:2013/06/16(日) 02:26:03.68 ID:???O
カウシルズは「ヘアー」が一番好きだな
終わり方が「らしくなくて」最高!
244ホワイトアルバムさん:2013/06/16(日) 02:51:28.05 ID:???O
世界一の名曲といえばビューティフル・サンデー
245ホワイトアルバムさん:2013/06/16(日) 09:53:06.39 ID:???P
スティングとかRem、u2にたくさんあるよ
246ホワイトアルバムさん:2013/06/17(月) 01:16:53.25 ID:???O
ストーンズに盛り沢山だよ
247ホワイトアルバムさん:2013/06/19(水) 21:41:15.47 ID:YE4BJ1pD0
I CAN SEE FOR MILES  THE WHO
248レスポール弾き:2013/06/20(木) 07:56:24.34 ID:1w8XLZGz0
「風は吹いている」AKB48
249ホワイトアルバムさん:2013/06/20(木) 20:37:24.06 ID:WETOrPS70
瑠璃色の地球 松田聖子
250ホワイトアルバムさん:2013/06/20(木) 22:55:57.04 ID:VKif+L4r0
ようつべにアップされてる「PAPER THE BEATLES」は確かに新曲っぽい
251ホワイトアルバムさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
ビートルズを超える音楽はこの世にない!

これが正解!
252ホワイトアルバムさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vPnnCKGa0
このスレに出てきた数々の名曲の中で、

「お、こんな名曲あったの知らんかった」、という曲ある?

あったら、参考までにどの曲がよかったか教えてや

ちょっと、知りたいよってに
253ホワイトアルバムさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RGBZGVsLO
ビートルズでは到底作る事が出来ず演奏する事さえ不可能な名曲全て。
254ホワイトアルバムさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:k6JUVcXL0
エルトン・ジョン ユアソング
255ホワイトアルバムさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Dt0vtaew0
レナード・コーエン「ハレルヤ」
256ホワイトアルバムさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???i
天国階段神のみサーフィンナップjjf
ビガーーーずバンケット
257ホワイトアルバムさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:IM88EeyI0
今日の俺は
ジュディオングの「魅せられて」かな。
さあてサイクリングに出発しよ。
258ホワイトアルバムさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dETtr23QO
吉田拓郎作、唄、森進一の襟裳岬かな
259ホワイトアルバムさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dETtr23QO
プレスリーのラブミーテンダーかな。アンドアイラブハーには負けてない。
260ホワイトアルバムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:i0+NHK270
サイモン&ガーファンクルのサウンドオブサイレンスとか
261ホワイトアルバムさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
スモールフェイセスのアフターグロウとかかな
262ホワイトアルバムさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???O
オグデンのアフターグロウは大好きだ
シングルver.はなぜか好きになれない
263ホワイトアルバムさん:2013/09/19(木) 20:11:53.72 ID:???0
>>240
2ちゃんやめたほうがいいな
あんたには向いてない
264ホワイトアルバムさん:2013/09/21(土) 00:59:47.96 ID:???P
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
265ホワイトアルバムさん:2013/09/29(日) 19:38:05.44 ID:epOthapB0
アナザーデイは駄曲
266ホワイトアルバムさん:2013/09/29(日) 22:51:40.05 ID:puG0Nq+L0
ほな、いきまっせ

ヘレンシャピロの

「悲しき片思い」はどうでっか?

ナンシーシナトロの

「レモンのキッス」もええよ

軟弱、オールディーズやけど

わしゃ、好きやねん
267ホワイトアルバムさん:2013/10/02(水) 22:44:32.36 ID:???0
俺は笠置シヅ子の「たよりにしてまっせ」。
もちろん「たのんまっせ」も捨てがたいが。
268ホワイトアルバムさん:2013/10/07(月) 17:47:02.15 ID:???0
>>266
シナトロw
中国産のマグロを連想した
269ホワイトアルバムさん:2013/10/11(金) 06:58:07.50 ID:???0
ハハハ、間違えとったわ

シナトラじゃー

フランクシナトラの娘じゃけん

ちなみに、ビートルズは、ヘレンシャピロの前座をやったことがあるんじゃ
270ホワイトアルバムさん:2013/10/25(金) 15:18:27.28 ID:hlokDNeL0
AKB48
ヘビーローテーション
271ホワイトアルバムさん:2013/11/11(月) 02:33:54.02 ID:???0
>>247
これは超えてる。The Whoはかっこよすぎる。
272ホワイトアルバムさん:2013/11/11(月) 02:50:49.35 ID:???0
>>262
両方とも最高だよ。なんであんなにかっこいいんだろうね。

あと、Zombiesの楽曲はビートルズ越えしてるね。Odessey and Oracleは素晴らし過ぎて一つの曲に絞れないよ。
273ホワイトアルバムさん:2013/11/12(火) 21:00:11.74 ID:???0
>>262
最高ですよね!アルバムverの出だしの
ダルダルな歌い方がかっこいい!
BBCのスタジオverも最高ですね。
274ホワイトアルバムさん:2013/11/12(火) 21:12:34.79 ID:???0
>>262
BBCのSFはLazy Sundayでした。これもかっこいい!
275ホワイトアルバムさん:2013/11/13(水) 02:50:15.33 ID:???0
276ホワイトアルバムさん:2013/11/13(水) 02:57:40.65 ID:???0
277ホワイトアルバムさん:2013/11/16(土) 23:36:23.08 ID:db6Nbn2Q0
じゃ、いっちょ、いきまっせ

アソシエーションのNEVER MY LOVEはどうでっか?

あおい輝彦も歌ってるけど、うまいんだよな、これが
278ホワイトアルバムさん:2013/11/16(土) 23:54:34.01 ID:???0
単に有名曲並べてるだけだなw
アソシエイションなんておしゃれなダークダックスじゃねーかw
279ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 00:06:41.34 ID:???0
>>278
あんた、かなり年とってるなw

ま、一理あるけどな・・・
280ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 00:59:49.46 ID:???0
>>277 おしゃれなダークダックスにウケましたw
たしかに。でも名曲ですよね!
281ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 14:53:39.77 ID:???O
ロックってどれだけ格好いいかを競う競技だよね
未だに純粋な格好よさならピストルズが最強だと思ってる
282ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 15:07:26.65 ID:V0UFwf2d0
同時期の曲ではプロコルハルムの「青い影」は入るだろうな。盗作という
噂もあるけど
283ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 18:31:18.48 ID:dYHtWBDR0
ビーチ・ボーイズの神の味噌汁、ウェンアイグローアップあたりはビートルズに負けてないでしょう
284ホワイトアルバムさん:2013/11/17(日) 19:22:38.22 ID:hI/qz+YT0
ウェンアイグローアップと並べるならばdont worry babyじゃないか?

味噌汁は天から降ってきたというよりやや無理に才能絞りだし感がある。
285ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 07:40:50.56 ID:l+EgCR3e0
レディオヘッドのパラノイドアンドロイド
あれはマジで天才かよと毎回思う
286ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 11:04:28.23 ID:1vOLYjo30
バーズの霧の8マイル
287ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 15:49:07.61 ID:R4ZjKXz30
Zeppelin やPurple等の三大ギタリストからロック聞き始めたロック
に対し極端に視野の狭い連中というのがいて、こいつらは永遠に
ビートルズケナしまくる いわば死に至る病なので相手しても不毛。

あたかもチョンと慰安婦竹島の論争を延々と無理やりさせられるのに
も似た不毛な行為なので無視すべし

こういう連中は70年代から腐るほどいた
288ホワイトアルバムさん:2013/11/19(火) 22:35:59.20 ID:???0
AKB48
ポニーテールとシュシュ
ヘビーローテーション
恋するフォーチュンクッキー
はイエスタディ・ヘイジュード・レットイットビーに匹敵
289ホワイトアルバムさん:2013/11/20(水) 00:59:32.46 ID:???0
割りとマジで、ゴダイゴの銀河鉄道999の曲
てかこの曲ポールが作りそうな曲じゃね?
290ホワイトアルバムさん:2013/11/20(水) 15:28:41.44 ID:PIKBCMz+0
w
291ホワイトアルバムさん:2013/11/20(水) 15:53:48.79 ID:Ct9lFukbI
美空ひばりの「柔」
五輪まゆみの「恋人よ」
292ホワイトアルバムさん:2013/11/20(水) 18:47:37.80 ID:???0
CANに比べたらビートルズの実験性なんて小学生の理科レベル
所詮はただの大衆音楽
293ホワイトアルバムさん:2013/11/25(月) 18:31:17.95 ID:???0
でもその小学生がやる理科の実験(I Am The Walrus)を目撃しなかったら、
CANはポップミュージックの実験で生計を立てれる事に一生気付かずに第一志望のクラシックに就職してたんだよな。
294ホワイトアルバムさん:2013/12/16(月) 05:09:30.32 ID:0GNhJbhp0
295ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 00:27:01.65 ID:???i
レッツプリテンド、ラナバウト、天国への段階
はガチ
296ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 00:27:38.78 ID:???i
恋にノータッチ
297ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 09:30:58.05 ID:+4z1MWRMI
ホテルカリフォルニア
298ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 10:00:45.05 ID:???i
トレイン、いとしのジュリー、ビークル
299ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 10:53:05.99 ID:???i
FAB
300ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 11:33:12.47 ID:+4z1MWRMI
千の風になって
301ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 16:21:34.45 ID:???i
スーパーマン、霧の中の二人、青春に乾杯!
302ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 17:53:20.05 ID:???i
裏口を見張ろう、ワンバッドアップル、長い夜
303ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 20:25:43.37 ID:???i
フェイキンット
304ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 08:08:20.99 ID:???i
サーフズアップ、神のみぞ知る、夜のストレンジャー、リリースミー
305ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:39:01.93 ID:???i
サウンドオブサイレンス、Mrs.ロビンソン、コンドルは飛んでいく、ボクサー、詠唱、58番街橋の歌
306ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:50:33.25 ID:???0
S&Gとビーチクボーイズくらいやな。
ビートルズに匹敵するんは。
307ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:54:44.77 ID:???i
「優しくなりたい」ビーチクス
308ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:56:28.65 ID:???i
エイプマン、ハートに灯をつけて、
タッチミー、
幻惑されて
309ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:59:34.51 ID:???i
スージーQ、アメリカ、クロースツーユー
310ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 23:04:09.76 ID:???i
「いとしのレイラ」、キーピーハンギノン、愛しのヴァレリ、スターコレクター
311ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 13:19:32.08 ID:???i
人生は野菜スープ
312ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 20:34:56.49 ID:???i
サマータイムブルース
313ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 20:43:15.33 ID:???i
涙のクラウン、イチゴパーク
314ホワイトアルバムさん:2013/12/20(金) 21:10:18.48 ID:???i
サスピシャスマインド、この胸の高鳴りを、バーニンラブ
315ホワイトアルバムさん:2013/12/20(金) 21:38:36.75 ID:???i
アキレス最期の戦い、カシミール、オールマイラブ、ジャーマイかー
316ホワイトアルバムさん:2013/12/20(金) 21:39:16.80 ID:???i
ダンシングデイズ
317ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 09:22:47.56 ID:???i
嵐の恋
318ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 09:38:19.52 ID:???i
ナットロッカー
319ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 10:17:30.36 ID:???i
マジック、ジャニュアリー、ナイルの歌、夢に消えるジュリア
320ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 10:24:31.51 ID:???i
ファイヤーボール、ウーマンフロムトケイヨー
321ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 10:56:27.83 ID:whqaUYz80
http://www.youtube.com/watch?v=AgqGUBP3Cx0&list=RDT1RXVc4TYkU

鳥肌もの。歌詞の内容は、メチャクチャです。
322ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 16:22:33.69 ID:???i
レッツプリテンド
323ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 16:31:10.96 ID:???O
シュガー・シュガー
アイム・ア・ビリーバー
ビューティフル・サンデー
ダンシング・クイーン
324ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 17:14:27.88 ID:gaTYCFD80
ザナドゥ
325ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 18:00:01.48 ID:???0
単に思いついた懐かしのメロディーを連呼するスレと化しまし娘。

真珠の首飾り
326ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 18:16:16.56 ID:???0
儂、「名曲」しか揚げてないけどな


あなたのとりこ
327ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 21:46:39.15 ID:???0
アイゴーツーぴーセス
328ホワイトアルバムさん:2013/12/21(土) 22:39:33.77 ID:???0
無法の世界 男の世界
ガラスの部屋、悲しき初恋、ビギニングス
329ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 01:01:26.27 ID:???0
コンセプトアルバムではピンクフロイドの狂気だろう。
サージェントは最初と最後だけ帳尻り合わせただけの偽装コンセプト。
330ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 07:49:04.84 ID:???0
フロイトもビーファミだったよ。
ハリケーンスミスが発掘、ハンター本にも出てくる。

原子心母の裏面とかさ、初期はEMI直系のポップチューン多い。パイロット、バッドフィンガーと同じ
331ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 20:29:47.54 ID:???0
隈者、後部座席
332ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 20:48:03.70 ID:???0
夢に消えるジュリア、サマー68
333ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 20:55:05.70 ID:eJpAWcj1I
およげたい焼きくん
334ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 21:15:44.85 ID:???0
心の炎も消え

とかさ、全然評価してねいーし。
335ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 21:22:31.25 ID:???0
>>334
ググったけどキャロル・キングのイッツ・トゥー・レイトか
そんな邦題がついてたとは知らなかった
336ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 21:39:26.08 ID:???0
糞蟲だよね。

キャロのドナーエバチェンは実は大好きなんだよ(笑)
337ホワイトアルバムさん:2013/12/23(月) 16:02:51.92 ID:9YrgEizR0
http://www.youtube.com/watch?v=7jEKY-3eNZc
アップルの社長は、ディランのファンで、
ジョーン・バエズと付き合ったとか。
338ホワイトアルバムさん:2013/12/24(火) 20:36:57.99 ID:???0
天国への段階、ラーナバウト、レッタカインダハッシュ

これが三協
339ホワイトアルバムさん:2013/12/25(水) 14:29:33.95 ID:???0
神秘の世界、愛のストーリー、ロックンロールスター
340ホワイトアルバムさん:2013/12/25(水) 14:31:41.06 ID:???0
ゴーナウ、Mrs.ブラウンのお嬢さん、ビコーズ
341ホワイトアルバムさん:2013/12/25(水) 18:56:40.28 ID:???0
ウイズアウトユー、うつろな愛、君の瞳に恋してる
342ホワイトアルバムさん:2013/12/25(水) 21:00:51.22 ID:???0
ウォール街シャッフォー、ドナ、ラバーブリッツ
343ホワイトアルバムさん:2013/12/26(木) 07:51:21.61 ID:???0
ネヴァーマイラブ、ビートでジャンプ、輝く星座、二人のシーズン
344ホワイトアルバムさん:2013/12/26(木) 19:25:18.88 ID:???0
輝く星座〜レットザサンシャインイン、
二人のシーズン、ボークオブブルース
345ホワイトアルバムさん:2013/12/26(木) 20:47:54.05 ID:???0
ハートブレイカー、名前の無いような馬、シスターゴールデンヘアー
346ホワイトアルバムさん:2013/12/26(木) 21:07:19.65 ID:???0
ホワイトルーム、サンシャインオブユアラブ、ゲロッパ
347ホワイトアルバムさん:2013/12/26(木) 21:43:43.23 ID:???0
夢に消えるジュリア、ナイルの歌、ミートミーオンザコーナー
348ホワイトアルバムさん:2013/12/27(金) 21:13:39.69 ID:???0
移民の歌、ワイトイズワイト、マイケルへの伝言
349ホワイトアルバムさん:2013/12/27(金) 22:00:27.36 ID:???0
バッドツーミー、愛なき世界、ザットミーンズアロット
350ホワイトアルバムさん:2013/12/27(金) 22:22:28.70 ID:???0
分かるのもあるけどせめてアーティスト名も書いてくれ
351ホワイトアルバムさん:2013/12/27(金) 23:31:33.10 ID:???0
エイプリルフール(幸せはパリで)、サンホゼへの道、小さな願い:ディオンヌワーウイック(バカラック)

東京ーパリ:橋幸夫
352ホワイトアルバムさん:2013/12/28(土) 21:37:50.30 ID:???0
バスストップ、サマーインザシティ、恋の合言葉
353ホワイトアルバムさん:2013/12/28(土) 23:11:50.66 ID:???0
オーマイマイ、IOーIo、ティーチユアチルドレン
354ホワイトアルバムさん:2013/12/30(月) 15:55:46.52 ID:???0
うわさの男、ワイルドで行こう、ソルティードッグ
355ホワイトアルバムさん:2013/12/31(火) 22:50:30.40 ID:???0
カナリア諸島にて。
イエローサブマリン 音頭

バチェラーガール
356ホワイトアルバムさん:2014/01/02(木) 22:53:28.60 ID:???0
あの雨をみたかい
357ホワイトアルバムさん:2014/01/06(月) 20:35:45.63 ID:???i
バイバイラブ、恋はフェニックス、ゴーオーザウエイ
358ホワイトアルバムさん:2014/01/11(土) 09:13:35.37 ID:???0
A面で恋をして、バカンスはいつもレイン、初恋
359ホワイトアルバムさん:2014/01/11(土) 19:55:03.72 ID:???0
恋するふたり、幸せな結末、銀色のジェット
360ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 08:09:42.21 ID:???0
>>1
361ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 17:12:09.38 ID:iUwfBqytO
>>287
大衆色の強い音楽しか知らない人の方が多いのでは。
視野が狭い、上で言うなら逆もあり。
362ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 17:15:14.56 ID:???0
パラノイド、ドリーモン、チャイルドインタイム
363ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 17:23:27.33 ID:???0
ゲロッパ、ガラスの部屋、帰って欲しいの
364ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 18:33:28.28 ID:???0
悲しきカンガルー、悲しき片想い、悲し雨音
365ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 18:35:46.52 ID:???0
ビーマイベイビー、恋はすばやく、ヘイポーラ
366ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 20:36:50.48 ID:???0
マンダム、ミスターロンリー、雨
367ホワイトアルバムさん:2014/01/12(日) 23:37:18.17 ID:8MTVBaiZ0
ケアレスウイスパー
ホテルカルフォルニア
368ホワイトアルバムさん:2014/01/13(月) 00:04:33.52 ID:oD2+Sln60
ビートルズ人気への便乗ヒット曲というのもあったな。
ドナ・リン「夢みるビートルズ」
369ホワイトアルバムさん:2014/01/14(火) 23:52:24.52 ID:???0
渚の想いで
370ホワイトアルバムさん:2014/01/15(水) 23:09:58.89 ID:???0
イングランド・ダンとジョン・フォードの「I'd really love to see you tonight」
エルトンジョンのサッドソングスとかブルースはお好き
ELOミスターブルースカイ
熊谷幸子の風と雲と私
371ホワイトアルバムさん:2014/01/15(水) 23:32:53.37 ID:???0
風と雲と虹
372ホワイトアルバムさん:2014/01/16(木) 01:45:12.11 ID:???0
12月の雨の日
373ホワイトアルバムさん:2014/01/16(木) 18:57:18.66 ID:???0
ミスターベースマン
374ホワイトアルバムさん:2014/01/16(木) 20:38:37.80 ID:???0
アローンアゲイン、雨に濡れても、サッコとバンゼッティ
375ホワイトアルバムさん:2014/01/19(日) 23:45:11.91 ID:???0
魔法、涙のクラウン、京都の恋
376ホワイトアルバムさん:2014/01/20(月) 05:14:19.92 ID:vKDuMg3PO
ジョンポールジョーンズ

ヒア アイ アム

これぞ隠れ名曲バラード
377ホワイトアルバムさん:2014/01/22(水) 09:39:45.88 ID:???0
黒い炎、悲しき鉄道員、はいからははくち
378ホワイトアルバムさん:2014/01/22(水) 09:45:04.68 ID:???0
ボリスの蜘蛛野郎、恋のテクニック、エンドオブザデイ
379ホワイトアルバムさん:2014/01/24(金) 22:22:23.97 ID:???0
チャイルドオブザムーン、ランターン、21世紀の精神異常者ミラーズ
380ホワイトアルバムさん:2014/01/26(日) 16:20:14.96 ID:???i
サニーアフタヌーン、ラブイズブルー、兄弟の誓い
381ホワイトアルバムさん:2014/02/06(木) 20:18:52.70 ID:???0
愛ある別れ、 長い夜、サタデイインザパーク
382sage:2014/02/17(月) 22:46:38.90 ID:Pq6/5Zrf0
ホントにいい曲はこのスレの前半で、

出尽くしてると思われ…
383ホワイトアルバムさん:2014/02/18(火) 23:21:58.08 ID:???0
嘘吐き
384ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 04:15:12.00 ID:y6S8ZUIpO
無知だな。
385ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 10:25:26.00 ID:???0
これからだけどね
386ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 14:53:03.62 ID:y6S8ZUIpO
名曲の定義なんか本当はないんじゃないか。
387ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 15:04:58.11 ID:???0
レッツオンダゲイン
388ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 16:22:28.23 ID:???0
烏賊酢是是乃鯉
389ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 16:23:22.76 ID:???0
大阪ベーブルース
390ホワイトアルバムさん:2014/02/20(木) 16:40:48.32 ID:???0
テルミー
391ホワイトアルバムさん:2014/02/26(水) 22:47:02.04 ID:2FMp9bmhO
君が代

ラブミーテンダー
392ホワイトアルバムさん:2014/02/27(木) 15:14:25.68 ID:???i
恋にノータッチ
393ホワイトアルバムさん:2014/02/27(木) 21:31:27.16 ID:???i
レイクサイドストーリー
394ホワイトアルバムさん:2014/03/06(木) 21:19:38.89 ID:???0
イカシタ彼
395ホワイトアルバムさん:2014/03/09(日) 02:40:48.08 ID:???0
君が代
396ホワイトアルバムさん:2014/03/09(日) 19:01:41.83 ID:???0
ポールサイモンには負けとるやろ
397ホワイトアルバムさん:2014/03/09(日) 22:08:16.00 ID:???0
ボーイズUメン、エルトンジョン、ジョージマイケルジャクソン、マライアキャリー、モンキーズ、ハーマン、DC5、スティング。

この当りにも当然のごとく負けてる
398ホワイトアルバムさん:2014/03/12(水) 08:28:55.68 ID:rdES+kSs0
後ろから前から 畑中葉子
399ホワイトアルバムさん:2014/03/12(水) 20:56:12.43 ID:???0
エミネム?
400ホワイトアルバムさん:2014/03/14(金) 15:57:20.55 ID:???0
妖の動物園
401ホワイトアルバムさん:2014/03/19(水) 01:14:06.89 ID:???0
交響曲第1番 HIROSHIMA
402ホワイトアルバムさん:2014/03/20(木) 16:21:28.72 ID:???0
TNK

by Mr.Children
403ホワイトアルバムさん:2014/03/20(木) 19:56:30.86 ID:???0
およげ!タイ焼きくん
404子門真人:2014/04/13(日) 17:38:28.32 ID:wmJnxgWQ0
QUEENの“BOHEMIAN RHAPSODY”
405ホワイトアルバムさん:2014/04/13(日) 18:49:46.88 ID:/k6VRuB40
406ホワイトアルバムさん:2014/04/13(日) 19:07:51.09 ID:???0
真っ先にあがりそうなこれがあがってないのはなんでなんだぜ?

Badfinger - Day After Day
https://www.youtube.com/watch?v=ZLuRMyBDXtI
407ホワイトアルバムさん:2014/05/03(土) 19:14:31.06 ID:zGdWfWSz0
Ventures(ベンチャーズ) - Walk Don't Run

https://www.youtube.com/watch?v=WW21rcHiVU0
408ホワイトアルバムさん:2014/05/04(日) 00:58:45.82 ID:???i
サテンの夜
409ホワイトアルバムさん:2014/05/07(水) 19:21:40.61 ID:IKSKahib0
410ホワイトアルバムさん:2014/05/08(木) 11:49:40.79 ID:???0
バート・バカラックの有名曲のほとんど
411ホワイトアルバムさん:2014/05/08(木) 17:45:14.46 ID:???0
>>409
それLOVEのパロディなのか
そんなのもでてたとは知らなかった
412ホワイトアルバムさん:2014/05/08(木) 21:53:57.96 ID:???0
ビコウズ
413ホワイトアルバムさん:2014/05/09(金) 00:14:32.93 ID:???0
ジムノぺティ
414ホワイトアルバムさん:2014/05/10(土) 08:36:50.16 ID:???0
The Mamas and The Papas - I Saw Her Again (Last Night)
Sagittarius - My World Fell Down
Mojo Men - Should I Cry
Os Mutantes - Panis et circenses
415ホワイトアルバムさん:2014/05/14(水) 03:50:34.52 ID:Ln8Ke3JL0
416ホワイトアルバムさん:2014/05/14(水) 09:46:50.00 ID:???0
いまじん
417ホワイトアルバムさん:2014/05/15(木) 01:24:58.89 ID:cJZ6iJ5BO
B'z ウルトラソウルでどうよ。
418ホワイトアルバムさん:2014/05/15(木) 05:31:57.02 ID:Pw/YwmzZ0
>>409
最高だね!ありがとう。今流しながら書いてる。
419ホワイトアルバムさん:2014/05/16(金) 19:26:08.20 ID:nATjTclr0
Simple Minds - Alive & Kicking
http://www.youtube.com/watch?v=ljIQo1OHkTI
420ホワイトアルバムさん:2014/05/16(金) 20:00:29.20 ID:ryW2c5EF0
https://www.youtube.com/watch?v=ryY3pKAIcSw

lllトゥルティンアンテナlll

今夜はうどんにしよ〜う♪ 歌詞までぶっちぎりだっぺ。
421ホワイトアルバムさん:2014/05/20(火) 10:49:32.76 ID:56SFs3kc0
クリスタルズのHE'S A REVELやHE'S SURE THE BOY I LOVEが何故でてこない。
涙が出るほどいいぞ。
422ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 06:00:33.12 ID:Z5l4uBce0
完成度の高さ「明日架ける橋」 サイモン&ガーファンクル
印象度「青い影」 プロコル・ハルム
構成の巧みさ「ボヘミアン・ラプソディ」 クイーン
音楽の広がり「輝く星座」 ザ・フィフス・ディメンション 
423ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 11:01:28.75 ID:hhDuQmwR0
時代考証が滅茶苦茶だな。
'60中〜70前年のミュージックシーンは3〜4ヶ月毎[新譜度]で楽器や周辺機材、レーコーディングの機材や技術が日進月歩で急激進化していた時代。
少なくとも新譜発売時ぐらいは合わせて比較しないと無意味。
まるで長島や金田と掛布や落合どころかイチローやマー君と比べているみたい。
424ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 11:47:10.94 ID:NiBXL3P6O
源氏物語と谷崎を比べても、俵屋宗達とピカソを比較しても何の問題もない。
それと同じでは?
425ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 11:54:24.47 ID:hhDuQmwR0
いやいや
それらはそれぞれ充分な価値のあるもの。
それを同一に比較すること自体がナンセンス。
どれだけの時間を要したのか知らないが、人力だけで造り上げたスフィンクスと数年で現代土木で造り上げたスカイツリーと比較するものだ。
426ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 12:52:23.15 ID:NiBXL3P6O
黒澤明と今の映画とでは機械や技術が違うから比較できないのですか?
427ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 16:12:58.80 ID:NiBXL3P6O
ビートルズに負けない名曲って何かある?
マーベレッツのミスターポストマン
スモーキーロビンソンのyou really got a hold on me
ピアノレッドのムーンライト
逆にビートルズがカバーして原曲より良くなった曲なんてあるのか。
428ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 19:42:15.20 ID:YLQ7fVKQ0
>>427
Twist And Shoutとか?
429ホワイトアルバムさん:2014/05/28(水) 19:59:54.76 ID:???0
T&Sならそっくりなトレメローズのデユラブミー聴いてみ。
唄も演奏も遥かに↑。
デッカもまるっきり節穴ではないのが分かる

ビートルズカバーでオリジナル凌駕してるのは。
R&Rとポストマン、ドナーエバチェンかなあ?
ポストマンはオリジナルよりいいがカーペンターズには劣る。
430ホワイトアルバムさん:2014/05/29(木) 01:10:23.62 ID:tR1TysSqO
特にアレンジも変えてない劣化版コピーがオリジナルを凌駕したのですか。さすがビートルズですね。
431ホワイトアルバムさん:2014/06/01(日) 00:10:58.15 ID:???0
80年代アイドル

松田聖子 エンドレス・ラブ
http://www.youtube.com/watch?v=-7youuS2Jjw
斉藤由貴 悲しみよこんにちは (ザ・ベストテン 86年4月17日)
http://www.youtube.com/watch?v=7mXz1w1bXxQ
南野陽子 話しかけたかった (夜のヒットスタジオ 87年5月6日)
http://www.youtube.com/watch?v=ic8hTGh6EUM
浅香唯 C-Girl(歌のトップテン 88年6月13日)
http://www.youtube.com/watch?v=Wj8RQDmMh6c
田村英里子 リトル・ダーリン(91年5月26日)
http://www.youtube.com/watch?v=hZV1wqQ438Q
岡本舞子 ファンレター
http://www.youtube.com/watch?v=XGObMwpcYB8
432ホワイトアルバムさん:2014/10/14(火) 19:10:09.37 ID:kX4fQaLe0
ビートルズがいくらあがいても勝てない曲

明日架ける橋 Bridge Over Troubled Water サイモン&ガーファンクル
433ホワイトアルバムさん:2014/10/15(水) 01:35:56.43 ID:qTkhor020
ムーン・リバー
アイドルを捜せ
トゥナイト
434ホワイトアルバムさん:2014/11/06(木) 01:08:26.69 ID:yydvRN0v0
長いリードギターがある曲
ホテルカリフォルニア
哀愁のヨーロッパ
パリの散歩道
435ホワイトアルバムさん:2014/11/06(木) 10:09:39.36 ID:eA/eQn8w0
河内のオッさんの歌 ミス花子
436ホワイトアルバムさん:2014/11/06(木) 15:02:08.82 ID:OFPeE1Rd0
ファ〜ァ 面白くねぇ
437ホワイトアルバムさん:2014/11/07(金) 07:12:22.53 ID:/dkdQWWm0
>>436
だったらスレ開くなよ白痴
438ホワイトアルバムさん:2014/11/09(日) 05:54:40.53 ID:yQWG0Ea30
そろそろマジレスしていいか?

ZARD「心を開いて」

騙されたと思って一曲全部聴いてみな。
イマジン・インマイライフ レベルの神曲だってわかるから。
439ホワイトアルバムさん:2014/11/09(日) 09:32:53.90 ID:VhAxj0Su0
明日架ける橋 Bridge Over Troubled Water 
サイモン&ガーファンクル

:::::::: いい曲だけど 暗い感じ アレンジは 他人任せだろう! 
          特にピアノは 外部ミュージシャンだよな!
440ホワイトアルバムさん:2014/11/09(日) 12:12:46.86 ID:???0
スレが立ってから1年半以上、なぜ誰もジミヘンを挙げない?
Purple Haze
Little Wing
Voodoo Child
他にも名曲だらけじゃん
441ホワイトアルバムさん:2014/11/09(日) 19:40:19.49 ID:iK7k7Pex0
>>440
ビートルズ馬鹿はビートルズしか知らないんだよ
442ホワイトアルバムさん:2014/11/15(土) 05:38:56.80 ID:j+O+8DSZ0
明日架ける橋 Bridge Over Troubled Water
サイモン&ガーファンクル

これは神曲で別格でしょ
精神が洗われて高い次元に行くような感覚になる
443ホワイトアルバムさん:2014/11/15(土) 10:21:34.77 ID:???0
よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1329107175/

38 ベストヒット名無しさん sage 2012/02/15(水) 16:52:00.33 ID:LtBa4E0W
ビートルズ、ゼップ、ストーンズ、ビーチボーイズあたりは鉄板をはるかに超える超合金だな
スレタイで挙げてるバングルスとかは、所詮一過性だし最悪シャレで済ませることもできるけど
ビートルズとかゼップになるともう慢性ヲタ症状丸出しで致命的にヤバイし、周囲からもドン引きされるし
444ホワイトアルバムさん:2014/11/15(土) 16:13:33.10 ID:???0
.


■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web

.
445ホワイトアルバムさん:2014/11/15(土) 17:56:25.07 ID:???0
446ホワイトアルバムさん:2014/11/16(日) 08:39:47.77 ID:???0
既出だろうが、イーグルス「ホテル・カリホルニア」
447ホワイトアルバムさん:2014/11/16(日) 08:41:07.42 ID:???0
>>446

カリフォルニアかな
448ホワイトアルバムさん:2014/11/16(日) 18:27:08.82 ID:VO1yc5Ho0
明日架ける橋 Bridge Over Troubled Water 
サイモン&ガーファンクル

::: いい曲だけど ::: アレンジも自分でしないと かなりの「減点」だよ!
449ホワイトアルバムさん:2014/11/18(火) 15:10:55.59 ID:ejV2pKh0O
ビートルズに負けない曲だと?自惚れるのもいい加減にしなさいよ。
450ホワイトアルバムさん:2014/11/18(火) 15:25:23.19 ID:???0
「ビートルズに負けない曲」と言うと、そんな曲あるのか?と思ってしまうが、
冷静に考えたらビートルズにもしょうもない曲あるよね。マギーメイとか。
451ホワイトアルバムさん:2014/11/18(火) 18:07:49.21 ID:???0
>>450
リバプールの伝承曲をバカに砂
452ホワイトアルバムさん:2014/11/19(水) 18:05:36.55 ID:4Rzrd4kF0
しょうもない曲あるよね。

」」」」」」 どのグループにでも あるね。
453ホワイトアルバムさん:2014/11/21(金) 20:10:54.90 ID:7N+y/jY+0
マギーメイはけっこう好き
ショッキングブルーのヴィーナスとか悲しき鉄道員は神曲と呼べるだろう
ポールが影響を受けている
454ホワイトアルバムさん:2014/11/21(金) 23:25:00.06 ID:2y9KbtJu0
そうだなぁ
ザ・ムーディー・ブルースの
Nights In White Satinとか名曲やな
455地震雷火事名無し:2014/11/21(金) 23:51:35.13 ID:D57V0Y4J0
Caribbean Admiral 2のピキーン
456地震雷火事名無し:2014/11/22(土) 00:05:25.86 ID:RCufTQaD0
そのにおいはもうかしida
457ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 02:34:36.48 ID:R7K1oFno0
イマジン、ラブ、ウーマン
458ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 02:42:06.46 ID:T8NfD5iWO
20世紀以降に限ってなら…
トゥナイト(レナードバーンスタイン)
テイク5 (デュークエリントン)
キャラバン(デュークエリントンだっけ?)
ゴッドファーザーのテーマ (ニーノロータ)
ダンシンググイーン (アバ)
辺りが思い浮かぶ
君の瞳に恋してる(フランキーバリ)
愛しのエリー(サザン)
サティスファクション(ストーンズ)辺りも肉迫してるかな……
エルビスプレスリーやサイモンガーファンクルは本人の歌唱力によるところが大きい……曲そのものはビートルズには及ばないと思う。
ジャンルが違う曲を比べるのは意味ないかも知れないが、あくまで個人的な意見です。全ての音楽を知ってるわけではないので……
余談だが、天国への階段(ゼッペリン)とか
イマジン(ジョンレノン) は過大評価されてると思う。
459ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 09:25:10.78 ID:cRmhIPAg0
余談だが、天国への階段(ゼッペリン)とか
イマジン(ジョンレノン) は過大評価されてると思う。

::::: 英語圏の方の評価が 上である。
460ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 10:10:21.02 ID:KA5SJ8BU0
イマジンはパクりだけどな
461ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 15:43:48.61 ID:???0
デュークのはAトレインだろ。
デイブブルーベックのテイクファイブも悪くないが。
エルヴィスプレスリーとサイモン&ガーファンクルは名曲率高いぞ。
エルヴィス代表曲にはクラシック曲改作やサンレモ曲カバーとか反則技が多いし、
サイモンは本人が非常に優秀なソングライターで明日架けなんてたまに聴き直すと、
やはり凄い名曲だと再認識してしまう。
462ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 16:16:06.06 ID:???0
CCRの「have you ever seen the rain」
463ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 18:06:09.07 ID:T8NfD5iWO
>>461 ありゃ?
テイク5ずっとデュークエリントンだと思ってたわ
頭悪くてすまん
クラシックとジャズは名曲多すぎて覚えられん…
464ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 18:21:27.71 ID:T8NfD5iWO
もちろんエルビスもサイモンも素晴らしい名曲多いが…
エルビスの曲を他の人がやると大概悲惨なことになると思うのです……
(リバー&ストーラは監獄ロックやハウンドドック等エルビスにしか歌えない曲を書いた…レノンマッカートニーに匹敵する作曲家だと思う)
同様にサイモンとガーファンクルも相当な歌唱力(表現力)がないと曲がぶち壊しになると思います。
ビートルズはメロそのものが綺麗なのでなぞるだけで良い。
そういう意味で……私の独断と偏見に満ちた基準で>>458でビートルズに負けてないと思う曲を並べてみましたっ(笑)
(カバーの多さも名曲度の一つの目安になると思います)
465ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 19:51:49.15 ID:cRmhIPAg0
ジャンルが違う曲を比べるのは意味ないかも知れないが、
あくまで個人的な意見です。
全ての音楽を知ってるわけではないので……???

::: 世界のリスナーの方々の 評価を 基準にしようね!
  やはり 「ギネス」 でしょうね! 
466ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 21:02:07.83 ID:R7K1oFno0
ポールのソロは全滅だな。
467ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 21:18:31.58 ID:T8NfD5iWO
ジョンも全滅 (囁き声)
468ホワイトアルバムさん:2014/11/23(日) 02:31:43.55 ID:ijBc+hN/O
>>462 忘れてたこれは名曲!さんきゅ!!

あ゙ーーどんのおぉ♪ はびゅえばーーしーーんざれぃんん♪♪    最高!!!
469地震雷火事名無し:2014/11/23(日) 09:09:31.77 ID:tShk6LBk0
i after i であとではいはいはああい
470地震雷火事名無し:2014/11/23(日) 10:25:36.98 ID:tShk6LBk0
tyeppen kora funuhi
471ホワイトアルバムさん:2014/11/23(日) 17:40:44.81 ID:5AnokvJD0
ポールのソロは全滅だな。 ↑のばかへ

]]]]]]] 美空ひばりさんの 唄から 聴け!
472ホワイトアルバムさん:2014/11/27(木) 20:47:38.41 ID:1203jc0+0
>ポールのソロは全滅だな。

残念だが、
その通りだね。
473地震雷火事名無しバムすん:2014/11/28(金) 07:24:41.66 ID:bvo36J670
うたうんでねんでうんうん
はいじじゃがあゃないが!
474地震雷火事名無しバムすん:2014/11/28(金) 07:37:47.43 ID:bvo36J670
きみのてれほんなんば しんせんぐみぐみ
おおお まこっさん
なかむらあすうき パチンコすうき
そのぜぜわたすにもう ほしいヨー
475ホワイトアルバムさん:2014/11/28(金) 09:28:33.41 ID:???0
>>86
ラフマニノフのどの曲なんですか?
今ようつべで聴いてるんですがわかんないw
476475:2014/11/28(金) 09:31:48.10 ID:???0
ググレカスですよねすみません。
交響曲第2番なんですね。
477ホワイトアルバムさん:2014/11/29(土) 00:41:26.05 ID:???0
エルビスコステロも名曲多いと思うんだ世なぁ。あと、熊木杏里とか。
でも、何か一つだけ選べ、といわれたらアロンアゲンかな。
478 【東電 57.7 %】 :2014/11/30(日) 05:46:21.04 ID:???O
>>476
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
479ホワイトアルバムさん:2014/12/01(月) 08:42:21.88 ID:???0
80'sだとカルチャークラブのタイムとか
アズテックカメラの ALL I NEED IS EVERYTHING
480ホワイトアルバムさん:2014/12/06(土) 01:52:41.97 ID:???0
ボーイ・ジョージがカバーしたやつのオリジナル
https://www.youtube.com/watch?v=4c9W2-uGvQQ

どんより曇ったイギリスの空のような音像が素晴らしい
80年代に小倉エージ氏のラジオで最初に聴いた時からフェイバリット
481ホワイトアルバムさん:2014/12/06(土) 16:59:59.41 ID:???0
ボーイジョージで思い出したが
カルチャークラブも曲を提供している映画エレクトリック・ドリームのサントラ曲がなかなかいい
ジェフ・リンの「video」
ジョルジオ・モロダー&フイル・オーキー「Together In Electric Dreams」など
ビートルズ曲迄とはいかないが・・
482ホワイトアルバムさん:2014/12/08(月) 13:26:12.04 ID:???O
サイモン&ガーファンクル
4月になれば彼女は
483ホワイトアルバムさん:2015/01/22(木) 21:12:16.89 ID:UlqELMuY0
スタンドバイミーかな
ジョンレノンverが1番好きだけど
484ホワイトアルバムさん:2015/02/01(日) 23:27:27.62 ID:???0
「大都会」 クリスタルキング
485ホワイトアルバムさん:2015/02/02(月) 03:32:48.40 ID:???O
トンプソン・ツインズ「ホールド・ミー・ナウ」
486ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:29:24.87 ID:YzxrqHxv0
マイウェイ(シナトラ)
487ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:30:53.76 ID:YzxrqHxv0
488ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:32:06.18 ID:YzxrqHxv0
489ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:34:30.73 ID:YzxrqHxv0
ユーガットアフレンド (キャロルキング)
https://www.youtube.com/watch?v=I9vaEBS3l1w
490ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:43:39.08 ID:YzxrqHxv0
遥かなる影  カーペンターズ
https://www.youtube.com/watch?v=6inwzOooXRU
491ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:46:23.03 ID:YzxrqHxv0
デスペラード  イーグルス
https://www.youtube.com/watch?v=kCdjvTTnzDU
492ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:48:21.20 ID:???0
無能の雑魚の聴きづらい鼻歌と愚痴に


製作陣がオーケストラやピアノなどで苦労して装飾して
大衆が聴けるレベルにまで頑張って作り変えられた音楽




これがビートルズ(世界一の過大評価)です!
493ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 05:57:18.55 ID:YzxrqHxv0
ディラン作
https://www.youtube.com/watch?v=U8IoLkoQ19E&index=38&list=LLPgxBwU-TDp2JEWm60BW4qg

極めてアメリカ的だが普遍性はある
494ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 06:04:58.01 ID:YzxrqHxv0
名曲を挙げろと言われるなら
どれも「感動のツボ」のあるアメリカ勢のポピュラーミュージック主体になってしまうんだよな
よってビートルズとはジャンルが違う。
ビートルズはそれじたいがジャンルであり、独特なんだよなあ
495ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 17:04:46.89 ID:YzxrqHxv0
炎のランナー
https://www.youtube.com/watch?v=9viluB8MhJI

ビコーズ・アイ・ラブ・ユー
https://www.youtube.com/watch?v=Xc1uQI2XmZs
496ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 18:09:49.34 ID:???0
実質と本質の面で、実体より評価が上回っているから過大評価という
いわば評価バブルだな
刷り込みと洗脳の歴史が今のビートルズ過大評価を構築した
冷静かつ客観的に聞けばすぐに理解できるはずだが、ビーヲタの場合、過剰な個人的思い入れがそれを阻害しているだけの話だ
まあ、偏った嗜好の持ち主や偏執狂、高齢者によくあるケースだがな
497ホワイトアルバムさん:2015/02/13(金) 21:18:36.65 ID:???0
リンゴがカバーした「愛はかげろうのように」


https://www.youtube.com/watch?v=wKeI9ENaPf4
498ホワイトアルバムさん:2015/02/15(日) 07:04:08.50 ID:???0
889 名盤さん sage 2015/02/15(日) 00:45:29.09 ID:CM09/slQ
ビートルズはある時を境目に全く聴かなくなったな。結局、消費音楽ってことだよ。
あと100年したら忘れ去られるね。
499ホワイトアルバムさん:2015/02/17(火) 23:20:14.79 ID:???O
グラッド・オール・オーバー(デイヴ・クラーク・ファイヴ)
シーズ・ノット・ゼア(ゾンビーズ)
水曜日の朝、午前3時
サウンド・オブ・サイレンス
4月になれば彼女は
アイ・アム・ア・ロック(以上サイモン&ガーファンクル)
アイム・ア・ビリーバー(モンキーズ)
ラヴ・サムバディ(ビー・ジーズ)
アーノルド・レーン(ピンク・フロイド)
雨にぬれても(レインドロップス・フォーリン・オン・マイ・ヘッド)(B.J.トーマス)
シュガー・シュガー(アーチーズ)
ストーリー・イン・ユア・アイズ(ムーディー・ブルース)
イエスタデイ・ワンス・モア(カーペンターズ)
ビューティフル・サンデー(ダニエル・ブーン)
空の見張り人(ウォッチャー・オブ・ザ・スカイズ)(ジェネシス)
グッバイ・イエロー・ブリック・ロード(エルトン・ジョン)
ポーカー(E.L.O.)
宇宙の彼方へ(モア・ザン・ア・フィーリング)(ボストン)
ダンシング・クイーン(アバ)
500ホワイトアルバムさん:2015/02/18(水) 21:36:43.65 ID:???0
ビージーズは「若葉の頃」(FIRST OF MAY)が一番好きだな
501ホワイトアルバムさん:2015/02/20(金) 17:57:09.74 ID:???0
ビージーズはイン・ザ・モーニングが好きだな
小さな恋のメロディのオープニングナンバー
502ホワイトアルバムさん
.Bobby Caldwell の Special To Meなんかも好き .