【So Beautiful】ポール・サイモン 3【or So What】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Jonah
So beautiful
So beautiful
So what


ポール・サイモン公式サイト
http://www.paulsimon.com/us/home
アート・ガーファンクル公式サイト
http://www.artgarfunkel.com/
サイモン&ガーファンクル公式サイト
http://www.simonandgarfunkel.com/us/home
2Jonah:2011/10/30(日) 17:44:30.79 ID:???0
関連スレ
☆☆☆サイモン&ガーファンクル VoL3☆☆☆(洋楽サロン板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1260963332/l50
Simon & Garfunkel vol.3(懐メロ洋楽板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1248450365/l50
Simon Garfunkleのスレ(ビートルズ板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1160493953/l50
3ホワイトアルバムさん:2011/10/30(日) 19:42:42.01 ID:???0
>>1
自分も立てようとして失敗したスレ名と同じでびっくりした。
4ホワイトアルバムさん:2011/10/31(月) 00:12:49.78 ID:???0
>>3
最新アルバムだもんね。
5ホワイトアルバムさん:2011/10/31(月) 09:57:27.94 ID:???0
>>1
6ホワイトアルバムさん:2011/11/01(火) 11:01:49.24 ID:???0
>>1-3
乙でーす
7ホワイトアルバムさん:2011/11/01(火) 22:45:04.40 ID:9XXF1ACU0
サイモン・・・ジョン・レノン&ポール・マッカートニーよりグレートな男
8ホワイトアルバムさん:2011/11/02(水) 01:29:23.61 ID:???0
The Clashのベーシストね
9ホワイトアルバムさん:2011/11/02(水) 19:09:14.80 ID:???0
ユーミンがポールの歌詞はひとつの文学みたいと言ってた
10ホワイトアルバムさん:2011/11/02(水) 19:14:38.56 ID:???0
>>9
それいつ?今日?ラジオ?どのラジオ?マジ気になる・・・
なんか曲流れた?他にもポールになんか言及してた?

ねえもっと教えて?教えて教えてっ!
11ホワイトアルバムさん:2011/11/02(水) 21:08:40.33 ID:???0
>>10
ラジオだよ、これこれ↓
http://www.tfm.co.jp/yuming/digest/index.html
バックナンバーがURLに表示されないみたいなので、2011.5.11を選んでみて
そこに書いてあるのを見ただけです…一言コメントって感じだけどね

ちなみに2011.10.16にはdiamonds on the soles of her shoesが流れてたよ、これはリアルタイムで聴きました!
12ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 10:23:18.37 ID:???0
>>11
ありがとう!!
自分も今見てきました!
(ちなみに5.01のところでした)
13ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 13:01:19.92 ID:R31Tm2o10
>>1さん、スレ立て乙であります

皆様にご質問&お願いなのですが、↓の動画が含まれているDVD、VHS等は日本では売っていますでしょうか?
はたまた、どのようなタイトルで売られていますでしょうか?そしてそれは、日本の一般的なDVDプレーヤー等で視聴できますでしょうか?
ぜひともテレビにて、大画面で観たいので、購入できるのなら購入したいのですが、情報がまったく分からず途方に暮れています・・
また、これらの映像のはいったDVDなりをお持ちの方がすでにいらっしゃいましたら、もし宜しければお売りいただけませんか?

動画は↓です。
全て、ウィリー・ネルソンとの共演映像で、一部、エディ・ブリッケル(ポール・サイモンの奥さん)も参加しています。
共演した曲目は、Homeward Bound , Graceland , American Tune ,Blue Eyes Crying In The rain 合計4曲です。

Homeward Bound
http://www.youtube.com/watch?v=YK99rPiTch4

Graceland
http://www.youtube.com/watch?v=VNIEtwZ1OYQ

American Tune
http://www.youtube.com/watch?v=q_12lzRizYw

Blue Eyes Crying In The rain
http://www.youtube.com/watch?v=8ohgt9GWwPU

ご存知の方いらっしゃいましたら、販売店舗、タイトル等なんでもいいので、どうかお教えくださいまし。
14ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 14:04:41.86 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=ctAGV21P2hc#t=9m02s

『We are the world 製作の舞台裏』
ポールサイモンの姿がチラッと映ってた
知らない人はどうぞ
15ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 21:02:08.17 ID:YfUqCsHn0
世界一のロックギタリストだと思う
S&Gにロックを感じない人はロックをわかってないな
16ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 21:17:50.14 ID:???0
若くてスラッとしてるイケメンの兄ちゃん達が
髪型とファッションと最新の流行に最大限気を遣ってカッコよくキメて

なんとなく
洋楽ロックの真似事みたいな音出して
ヴァカで薄っぺらい女どもが「きゅん」とか言うような綺麗事を歌詞にちりばめて
高校生大学生の男どもが「これモテそう・・かっけえ・・・」とか単純に思っちゃうような男らしさとやらを演出して
野太く、かすれ声のような、叫ぶようなヴォーカルにしときゃ

ロックだ

ということになるのが、ニッポンの音楽ファンの限界
17ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 23:52:58.86 ID:7RM0flQV0
itunes festival のDVD化マダー?
待ってるんですけど
18ホワイトアルバムさん:2011/11/04(金) 11:39:42.08 ID:3iK74ODp0
>>17
ぶ〜と

でならとっくにDVD化されて販売されてるっしょ
海外ではね
日本では ぶ〜と すら出てない
今出てないんだから、たぶんこれからも出ないよ
19ホワイトアルバムさん:2011/11/04(金) 21:28:10.99 ID:+UVHMh+P0

ポール・サイモン、『グレイスランド』を引っさげて来年ツアーへ?
http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=749685

ポール・サイモンが名盤『グレイスランド』を引っさげてのツアーを来年行なうことを望んでいるそうだ。
ポールは『ユー・キャン・コール・ミー・エル』など大ヒット曲を収めたこのアルバムに参加してくれたメンバーを集め、
同アルバム発売25周年記念ツアーに繰り出すことを考えているとStereogum.comに語った。

「今は話し合いの段階なんだ。もう一度『グレイスランド』に参加してくれたメンバーが集結してくれれば嬉しいよ」
「『グレイスランド』のドキュメンタリーが発売25周年を記念して1月に公開されるから、もう一度演奏する時が来たのさ」
「ほとんどのメンバーが存命しているからバンドを再結成してまたやることができる。
みんなのスケジュールを確認しているんだけど、まだ調整段階さ。みんな興味があると思うよ」

サイモン&ガーファンクルとしてキャリアをスタートさせたポールは、
最新アルバムを掲げた7週間のツアーを始めるところだが、疲れてホームシックになることがあったり、
最高のパフォーマンスが出来るようにしたいため、あまりにも長い期間ツアーに出るのは好きではないそうだ。

「僕にとっては家を離れる期間が長すぎるんだ。最近じゃ1年もツアーに行くバンドがいるけど、僕には無理さ」
「ツアーは好きだし、すっごく好きな時もある。音が良さそうなところならどこにでも行くし、
一生懸命になって聞かないといけない状況よりはいいよ」
「長い期間出れば出るほど何度も繰り返す疲労と戦わなくてはいけない。心から楽しめる時もあれば、
その夜にショーをやると決まっているからという理由でただその場に出て行って出来る限りのことをやるって時もある。
それにやりたくない夜もあるかもしれないだろ」

ポールの最新アルバム『ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット』は現在発売中だ。




ウドーさんに、このポールサイモンのツアーにぜひ日本も加えてくださいってオファーを出してもらえるよう、夢んなかでお願いしてくるわ

20ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 00:00:17.78 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=qhZAgOoj9Vs
↑も↓も、すんごいカヴァーだな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=nOuNxGp_AsM

http://www.youtube.com/watch?v=npkQdLFnuXY
こっちは↑も↓もすんげえ大御所だわ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=q1ymPGZ76qs

レイ・チャールズまで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1hGb_OR6hQg
21ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 00:32:00.77 ID:???0
早く家に帰りたいんだよ
22ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 01:11:52.85 ID:???0
>>21
早く家に帰りたい、か。
好きなのはどのバージョン?オリジナル?それとも↓のようなライヴ・ヴァージョン?

S&Gによる1966ver
http://www.youtube.com/watch?v=I0te7M7a0wE
S&Gによる1967ver
http://www.youtube.com/watch?v=A6A1KtOgn30
S&Gによる1968ver
http://www.youtube.com/watch?v=rxqKXYXywE0
S&Gによる1969ver
http://www.youtube.com/watch?v=X1KC7Y9YsQI
S&Gによる1970ver
http://www.youtube.com/watch?v=HTw2TXEWhPo
ポールの1974ver
http://www.youtube.com/watch?v=XJV9AhrHudA
ポールの1975ver
http://www.youtube.com/watch?v=y_gCnMRxuSY
ポールの1976ver (with ジョージ・ハリスン)
http://www.youtube.com/watch?v=s0_htHcmcbE
S&Gによる1981ver (in セントラル・パーク)
http://www.youtube.com/watch?v=jmnD8Nc8Kjs
ポールの1992ver
http://www.youtube.com/watch?v=wfZTrLWjEhA
ポールの2000ver
http://www.youtube.com/watch?v=UiTac31gr2A
ポールの2003ver (with ウィリー・ネルソン)
http://www.youtube.com/watch?v=TqAJTCk6yHc
S&Gによる2003ver
http://www.youtube.com/watch?v=9YRdWlZ0S1Q

23ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 15:07:16.41 ID:???0
日本へ来るかどうかは新作の売り上げで決めるよ
24ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 18:08:06.12 ID:???0
25ホワイトアルバムさん:2011/11/05(土) 19:07:57.02 ID:9rHd1f+E0
26ホワイトアルバムさん:2011/11/06(日) 22:47:57.25 ID:f477wLRR0
最近、あちらこちらでポール・サイモンの中古CD、中古本、絶版の楽譜等を見かけるんだけど、これどういうことかなぁ
ディスユニとかブックオフ、古書店、ヤフオクとかで、以前はとんと見かけなかったポール・サイモンの貴重な楽譜本やらが
とにかくわんさか出品されてるんだけど、なんで?

まぁ、CDは分かるんだ。紙ジャケで今度発売されるからね。
古いのはうっぱらっって新しいのを手に入れようって腹なんだろう
でもなんで、書籍までもがこの時期に一気に売り払われているのか、ちょっと気になってるんだ
誰か、ご存知ありません?そのへんの事情
27ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 00:28:29.67 ID:tG72ltCX0
rockin'onの最新号において、吉井和哉がコラムで、最近ポールサイモンをよく聴く、と書いているらしい
興味のある方は確認のうえ購入してみては?

そういえば先月もギャラガーが表紙の雑誌で、ポールサイモンの記事がありました
28ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 09:13:18.43 ID:t3qgkMr6O
吉井は、そこまできたんだねおめでとう

ポールは歌詞がロックだよね
命をかけて生きてる(書いてる)感じ

サウンドオブサイレンスや、
アイアムアロックの歌詞は
ニルヴァーナ的だし
時の流れにのサイレントアイズとか
吉井の曲の暗さにきっと合うよね

ポールのネガティブな視点(ロックな生き方)は
吉井の好む所だと思う

携帯でごめんなさい




29ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 09:16:54.52 ID:t3qgkMr6O
ラブソングもね
30ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 14:01:35.20 ID:???0
ポールも握手券つければ売れるのにね
31ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 14:23:34.00 ID:???0
>>30
握手券とか、20世紀最高のコンポーザーを、そんな低俗な奴らと同じ土俵にのせないでくれ
例え話やジョークでも不愉快だ
32ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 14:41:20.06 ID:???0
未発表曲をちょろっと入れてベスト盤で買わせるアコースティックギター、略してアコギなやり口は
ポールが第一人者な印象だけどな。
33ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 14:59:02.37 ID:???0
>>32
そこんとこは同意だけども
それにしてもしつこくネガティブな情報ばかりぶっこんで来るおまえ、もしかしてアンチか?

まぁでもその辺のところは確かにファンでも不満をもつところではあるよな
インタビューかなんかでズバリ聴いて欲しいくらい
ボブディランやニールヤング、ビートルズ等と比べると、音源の出し惜しみがあまりにも激しすぎる

ああいうアコギなやり方は、ポールが主導してるんだろうか
それともレコード会社??どうなんだろうね。俺はそのへん無知だからわからんけど、興味あるわ〜
34ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 17:33:28.88 ID:t3qgkMr6O
そういう先生のファンにドSなやり方、
好き

私もSだけど
35ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 21:35:26.18 ID:???0
>>33
思い込みが激しいな。
ほんの軽口をジョークでも不愉快だという狂信ぶりが気持ち悪かった。
あんなのと一緒にするなという思考がむしろキモヲタに似てる。

>>32は俺だが他は俺じゃない。
36ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 21:38:32.87 ID:???0
あえて「気持ち悪かった」とか「きもい」とか書き込みするアナタも充分気持ち悪いよ
37ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 21:46:05.73 ID:???0
そうすると「充分気持ち悪いよ」という言い草も一緒だな。
38ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 21:58:05.14 ID:???0
その噛み付き方、人間としての卑しさ、歪み、がとても分かりやすく現れてるね
イジメとか、人を貶したり嫌がらせしたりとか、あなたそういうの大好きでしょ。なんか、そういう歪んだものを感じる
39ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 22:00:40.58 ID:???0
これでこそポールサイモンのスレだな
チビでハゲでひねくれ者の信者はこうでなくっちゃ
40ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 22:04:27.08 ID:???0
ま、そうかもな。最初はやんわり言ったつもりだったが、しつこく云々と決めつけられてイラッと来たのはある。
もうやめよう。
昔、「時の流れに」の jury of my peersを同じ穴のムジナと訳してるのを読んだが、ここはどういう意味なんだ?
41ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 23:56:24.37 ID:???0
自演乙
42ホワイトアルバムさん:2011/11/09(水) 20:31:18.91 ID:SAvim8atO
ポジティブになるのは、
グレイスランドとブックエンドかな
43名無シネマ@上映中伊藤:2011/11/09(水) 21:36:08.17 ID:w2z8QrcZ0
そうだよなそうだよなっつても
ハインライン×なんだって
44ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 13:24:22.19 ID:6nYnzBgTO
ザボクサーだね
45ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 13:47:38.96 ID:i8jM7d6T0
ポール・サイモンの音楽って、カッコイイとか流行ってるとか人気だ、とか
そういうのはとっくに超越してて

なんか知的だよな

ああいう歌詞を書くシンガーソングライターを俺は他に知らないもの
邦楽・洋楽といった分類にはこだわらないが
あちらこちらに愛だの恋だの反発だの友情だの綺麗事だの、はたまた『絆』などと
ありふれたテーマ、そして似たような趣旨の歌詞、似たような曲調、雰囲気の音楽が溢れているなか

ポールサイモンはいつも『違い』を演出してくれる

死後の世界をテーマにしたり
引きこもりの心情
童貞の心情
社会から孤立した青年の自殺、なんかもテーマにしていたね、『a most peculiar man』という曲では。
そして、科学の進歩に伴って進行していったコミュニケーションの欠如と荒廃、を痛烈に皮肉った、サウンドオブサイレンス
中年夫婦の冷め切った関係を描いた曲、なんていうのもあったっけ
アメリカンチューンやアメリカ、早く家に帰りたい、なんかもとても知的な歌だよね
ただ単純に歌詞を追っていくだけじゃ、サラッと通り過ぎてしまう、けど、よくよく冷静になって考えてみると、歌詞の中からまた違うものが発見できる、違う情景が浮かんでくるんだ

教えてほしい
彼のあとを継ぐようなシンガーソングライターって、どんな人がいるのかな?
流行や格好良さを重視した歌詞ではなく、ああいった独特な世界観、どちらかといえばマイノリティー的な人間の心情を描いたような歌詞の数々
そして歌詞だけでなく、聴衆を惹きつける美しいメロディー、美しく魅力的なアレンジ・・・。

商売、商業主義はもちろん大切だけど、こういう、気難しいというか職人的というか
流行や世代に左右されない音楽を作っているアーティストを知りたいんだ

誰かお勧めがいたら、思い当たるシンガーソングライターがいたら教えてくれ
46ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 17:10:09.96 ID:???0
ユダヤ人はそんな風にして生きていくしか他に方法がないのさ
彼の詩は70年代前半までは自国である程度の共感を得ていたかもしれないが
時代の変遷と価値観の多様化に追従することに甘んじるという大衆芸人としての義務を怠ったため
その後は、詩人としては自虐的な「考え過ぎ」の偏屈で時代遅れなアーティストと捉えられている
彼独特のある種の鬱陶しさは80年代以降、急速に敬遠されるようになったのも無理からぬこと
気楽に人生を謳歌するBGMとしては彼の歌はあまりに神経質で窮屈で退屈なのだ
47ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 21:31:01.50 ID:Xpc3FIOC0
>>46
ポールはユダヤ系ではあるけどユダヤ人じゃないよアメリカ人だよ
48ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 21:35:29.97 ID:FgGiN6gm0
どこの国の若者も、最近はある程度、お金にもモノにも人間関係にも健康にも満たされている人間が多いから

ポールの歌にあるような、深く悩んだり深く考えたりすることがなくなったよね

そりゃあ共感できないわけだよ みんな物事の表面しか見なくなった、見れなくなっちゃったんだから

洋楽チャート、邦楽チャートみてみりゃわかる アーティストよりダンサー、パフォーマー、アイドル、美女やイケメングループが売れる時代になった

そしてなぜか自分では曲も振り付けも歌詞もつくれないそんなアイドル達がなぜか、アーティスト、などといわれるようになっちゃったわけだしね
49ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 22:26:36.80 ID:???0
>80年代以降、急速に敬遠されるようになった

そう?日本じゃダメだけど、86年のグレイスランドは世界で結構売れたじゃない。
詞は「ある種の鬱陶しさ」満載なのにね。
50ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 22:31:20.75 ID:???0
スミスとかR.E.M.とかニルヴァーナとか、むしろ鬱陶しい歌詞こそが
1980年代以降の主流だと思うだけど
51ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 22:38:55.82 ID:???0
>>50
そのへんとポールサイモンを一緒にしないでもらいたいな
歌詞、どこも似てないだろ

鬱陶しい歌詞、というのがそもそもわからん
もう少し詳しく教えてくれよ
52ホワイトアルバムさん:2011/11/10(木) 22:42:24.53 ID:Xpc3FIOC0
>>50
スミスw

53ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 07:11:07.02 ID:VjavRY+l0
由紀さおりさん、欧米で大ブレーク 日本語で歌いヒット

歌手由紀さおりさんの新作アルバムが米、カナダ、ギリシャなどでチャートの最上位に躍り出て、欧米メディアを驚かせている。
「夜明けのスキャット」など自他の往年のヒット曲を日本語で歌って、欧米でこれほど売れるのは異例中の異例だ。

「夜明けのスキャット」がサイモン先生の耳に入ったらどうなる?
54ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 08:10:44.04 ID:???0
>>47
国籍の話なんかしてない
アメリカ系だろうなんだろうと人種としてユダヤ人はユダヤ人だ
黒人はアメリカ系アフリカ人だろうが黒人は黒人なのと同じだ
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 15:58:15.70 ID:???0
>>53
盗作したもんをアメリカで堂々と発売かよ・・・
つって呆れて終了、かもしれないし

著作権に厳格、という噂が確かならば、裁判になるかもね
たしか以前、日本の時計メーカーが『明日に掛ける橋』を無断使用したときは、訴えられて最終的には凄まじい金額になったらしいし
由紀さおりも、どうなることやら・・・

まぁ、もともとはアレだろ?作曲をした、いずみたく、ってのが黙って使ったのが悪いんだろうけどな
せこい使い方だぜ・・・。盗作、と言われないよう、どうでもいいところだけちょっとずつ音をずらしてやがる・・・

もっとも、日本の一般リスナーからしてみれば、これはサウンドオブサイレンスにぜんぜん似てないから、盗作でも何でもないらしい。
どういう感性してんだかw

サウンド・オブ・サイレンス(1964)
http://www.youtube.com/watch?v=4zLfCnGVeL4

夜明けのスキャット(1969)
http://www.youtube.com/watch?v=aGi-pw7Lb_k
57ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 17:24:11.74 ID:8C3PR6KF0
とても変わった男

といわれて20年

まるでガンが蝕むかのように静かに、静かに原発&放射能に蝕まれてゆく日本列島

そろそろ潮時だ

メイフラワー号に乗って、Americaを聞きながらあてのない旅に出ようと思う

そうして船に揺られていると こう思うんだ

ああ、早く家に帰りたい
58ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 17:44:33.78 ID:???0
ポールのポスター欲しいんだけど、できれば最近の。
どこかで買えますか
59ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 17:46:43.56 ID:???0
>>58
e-bay オークションで買えば?世界中のレアグッズが買えるっしょ
60某サイトによるレビュー:2011/11/11(金) 19:42:52.50 ID:???0

ポール・サイモンは拝借の達人
http://www.therollingthunderreview.com/review/s/SimonandGarfunkel/02TheSoundOfSilence.html



・「サウンドオブサイレンス」は退屈な音楽で中途半端この上ない。これみよがしなハモリも鬱陶しい、私の世界最強に嫌いな音楽よりはマシってくらい。

・「We've Got A Groovy Thing Goin' 」は、レイ・チャールズからポール・サイモンが拝借しちゃったのでは?

・「木の葉は緑」は、ビートルズから拝借したんではないか

・「アンジー」はデヴィット・グレアムを拝借しちゃってるし

・「キャシーの歌」って音楽の教科書に載ってそう。教育上良さそうな感じがイラッとする

・ボブディランにはロックを感じるが、サイモン&ガーファンクルにはロックを感じないその訳は、サイモンが同じフレーズを複数曲で使うとかいう意味不明なことをやるからだ

・『アイアムアロック』はボブディランの「Blonde On Blonde」の雰囲気をモロに拝借しちまってる
61ホワイトアルバムさん:2011/11/11(金) 20:29:56.89 ID:???0
またディランvsサイモンをやりたいのか
62ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 01:06:24.36 ID:???0
拝借の達人ってそれディランも全く同じだろ
色んな意味で同類だよポール・サイモンとボブ・ディランって
63ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 01:35:38.16 ID:???0
先人達の編み出してきた経験や知恵、知識を拝借してない人間なんてどこにいるんだよ
ポールを拝借の達人だとかわざわざ突出した感じに表現すること自体、なにか、中村東洋に通じる悪意を感じる

ようするにポールを泥棒呼ばわりしたいんじゃねえの?
はっきりと言うといろいろと角が立つし、一応プロとしていろんな執筆活動もしてる人間らしいから問題もあるんだろうが
なんか悪意を感じるわ
批判をするならちゃんと調べてからにしやがれ
64ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 01:55:55.62 ID:???0
ポールはAmerican Tuneを堂々と自分の曲にしてるのはどうかと思うよ
いや良い歌だと思うけどさ
65ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 02:12:28.72 ID:???0
>>64
イチャモンばっかだな
誰ヲタ?ディランか?まぁ言いはしないだろうが
たとばディランだってオデッタの曲をパクった
そのくせ公の場ではまったく言わない

みんな一緒

ポールが嫌いならこなきゃいい
66ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 02:21:23.98 ID:???0
バッハのそのコラールだってもともとは他に原曲があるってのに、>>64は何を言いたいんだろうか
その時代時代によって受け入れられやすいよう優秀な音楽家によってカタチを変え、生まれ変わり、さらに息永く語り継がれる
ポールがこれをポップス、ロック歌手として歌ったからこそ、バッハのこの曲の存在を知った人間だってたくさんいる。
感謝されこそすれ、批判には全く値しない。日本人ぐらいだろ、こんなんでギャーギャーいちゃもんつけるのは
67ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 15:05:28.15 ID:???0
これみよがしなハモリって意味わからん
68ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 16:28:24.30 ID:???0
中庸さが嫌なんでしょ。
フォークソングに傾倒した時期もあるけど(英国の民謡に触れたのも大きいかも)、
根っこはロックンロール少年じゃないかな。ポールは。
69ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 23:10:47.80 ID:???0
>>59
オークションってやったことないんだ・・けど、
ありがとう! 見てみるね。
70ホワイトアルバムさん:2011/11/12(土) 23:23:02.76 ID:wE821uGR0
>>69
クレジットカードがあれば取引を代行してくれる日本の業者もあるから、たとえば英語が分からなくても大丈夫みたい
向こうで取引をして、日本の業者が日本に送ってくれるらしい
71ホワイトアルバムさん:2011/11/13(日) 10:51:09.67 ID:???0
>>70
どうもありがとう!
優しく教えて頂き助かります!
72ホワイトアルバムさん:2011/11/13(日) 22:13:59.62 ID:oIAkftl1O
最高のソングライターで
最高のパフォーマー
73ホワイトアルバムさん:2011/11/13(日) 22:51:45.42 ID:???0
>>72
誰?
74ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 06:39:56.11 ID:???0
そりゃこのスレ的にはポール歳もんでしょ。
75ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 11:26:07.81 ID:???0
最高のソングライターだとは思うけど、パフォーマーとしては違うようなw
ポールは純粋な音楽家であって、そもそもパフォーマー的な要素は本人自身、あまり自分に求めてないんじゃないの?

それはそうと、Bridge school の DVD を購入した
感動するねあれは。。。

90年代のサイモン&ガーファンクルが公式映像として観られるなんてマジで感激だった
ニール・ヤングら、他の大物アーティストの音楽も観れるしね
76ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 11:39:30.67 ID:???0
演奏は最高だと思う。
77ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 11:50:21.46 ID:???0
ぶっちゃけ歌は下手だね
78ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 12:04:26.62 ID:???0
>>77
俺も最初はそう思った
けど、今は巧いと思う
音程やリズムをずらしているのはある意味『わざとやっている』こともあるし
後は、現在でいえば、加齢によって音域が狭まったというのもあるだろうけど

全盛期のポールのヴォーカルはとても巧かったと思うよ
いま思えば、だけどね
おれも当時は「あー歌へただなぁ・・」って心底思ってたから。
でも、ダンカンの歌、なんてとてもナヨナヨと童貞臭く歌ってるとか、そういうふうに

感情を歌に込めるのが非常に上手なヴォーカリストだと思う

他の歌手みたいにやたらテクニックは使わないけどね。
歌詞の内容を尊重した歌い方、すごく表現力あると思うよ
79ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 17:47:39.92 ID:SfveAQrC0
爆笑問題の田中に似てるよね
80ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 17:56:36.40 ID:???0
歌、ヘタ?
私はヘタなんて思ったことなかった・・
81ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 18:15:52.03 ID:???0
下手とも思ったことないし感情こもってるとも思ったことない
どの曲もわりと淡々と歌ってない?

オリジナルが淡泊なので、とくにソロになってからの曲は
エルヴィスコステロやアニーレノックスみたいに
こってりしたヴォーカリストがカバーすると全然違う曲に聞こえる
82ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 18:17:04.45 ID:???0
>>80
まぁ、感じ方は人それぞれだからね
ただ自分としては、巧いなぁ・・・と思うよ
さすが作曲者、っていうくらい篭ってるよね、感情が。
あとはヘンに付け足したりひけらかしたりせず、素直に歌うところが好き


で、ちょっと『Love Me Like A Rock』について、自分は初めて知ったんだけど

1974年にポール・サイモンが作って自分で歌って・・そこにコーラスでディキシー・ハミングバーズが参加してて・・ここは知ってたんだけど・・
http://www.youtube.com/watch?v=h3BJl5Zy7HQ

そのディキシー・ハミングバーズも数年後、この曲をカヴァーしグラミー賞を受賞したんだってね・・このヴァージョンは知らなかった。。良いねこれも。すごくイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=--LiVvOyAw8
http://www.youtube.com/watch?v=YQniTjfwy60

でもって、ポールサイモン&ディキシー・ハミングバーズに、スティーヴィーワンダーが加わってあの2007年のヴァージョンがお披露目されたんよね
http://www.youtube.com/watch?v=Ui0G3ydGRHo

なんか、最初はあまり興味なかった曲なんだけど
いろんなバージョンを知ったら急に好きになってきた
耳にようやく馴染んできたのかな?
歌詞はまだ知らないんだけどネ・・・
83ホワイトアルバムさん:2011/11/15(火) 21:56:37.74 ID:???0
リズム&ドラム・マガジン 2011年12月号

■三浦晃嗣が教える楽曲コピー体験記
今月の1曲、勉強になりました!
「恋人と別れる50の方法」ポール・サイモン
ドラム:スティーヴ・ガッド

http://www.rittor-music.co.jp/magazine/dm/
84ホワイトアルバムさん:2011/11/16(水) 22:18:51.47 ID:5B4kY/0xO
ギターすごい曲は?
85ホワイトアルバムさん:2011/11/16(水) 22:37:27.83 ID:???0
ボクサー
86ホワイトアルバムさん:2011/11/16(水) 23:09:05.40 ID:???0
>>84
それよりもボクをみてください
ボクが弟の、エディ・サイモンです
みてください

来日ツアーにもギタリストとして参加しました
覚えてますか?
87ホワイトアルバムさん:2011/11/16(水) 23:11:59.88 ID:???0
88ホワイトアルバムさん:2011/11/17(木) 12:05:10.74 ID:rnWK7fVU0
Begin Anywhere - Tomoko Miyata
http://www.amazon.co.jp/Begin-Anywhere-Tomoko-Miyata/dp/B005E35LIO

アメリカに住む日本人歌手が、ポール・サイモンの『恋人と別れる50の方法』をカヴァーしたようです。
アマゾンで試聴できますが、単なるモノマネのような陳腐なものではなく、とてもイイです。
89ホワイトアルバムさん:2011/11/17(木) 23:04:28.14 ID:gWZwHUFvO
ボクサーのギターは、
キャメルとかジェスロ・タルとかイエスとかの
プログレのようなサウンドに聞こえる
ボクサーはプログレなんだな
90ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 11:27:33.50 ID:OTCGtXRv0
こいつが、性格最悪の商人にみえてくる今日この頃
ベスト盤を乱発して、そのなかにたった1〜2曲だけ、ちょこちょこ新音源加えてアコギな商売しまくってるし
ほとんどの曲はもう全くおんなじ音源を持ってるのにその1曲2曲のために買わざるを得なくなるファン
ファンの心理をついた悪徳商売そのものだよな

思えば今年発売された『明日に架ける橋40周年記念盤』もうさんくさかった。CD2枚&DVD、ということだったが
ファンはすでにCDは2枚とも持っている。DVDだけで800円とかで発売するかもしくはこれまでにまだ商品化してない音源をセットにするとかすりゃいいのに
そうやってファンに無駄なカネを使わせて稼ぐわけだ

「ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット」もおんなじだよな。
いちいち細かくヴァージョンを分けているから、ファンは何種類もそろえなきゃならない。
ファンになればなるほど、この呪縛からは逃れられなくなる。たった1曲のためにまた2000円を払うわけだ。
たった4曲程度のために8000円も余分に支払うハメになるわけだ

非常に巧妙な手口。水戸黄門なんかでアコギな商売してる悪徳商人そのもの。
イヤなら別に買わなくたっていいんですよ^^ 別にあたしゃ購入を強制してるわけじゃーござんせんw なーんて言うんだよね。

そして、来年発売される予定のライヴDVDだ。今年Webster Hall で行われたライヴのDVDなんだが、なぜか全曲収録じゃない。10曲くらいが抜けている
なぜ抜く?意味がわからない・・・なんて思ってふとAmazonをみてみるとなんとまた『ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット』の新ヴァージョンが発売されるとか・・・
そしてその既発アルバムのおまけDVDにたった1曲、前述のDVDには収録されない『The Afterlife』が収録されるわけだ

The afterlifeが聴きたいヤツはここでまた、無駄なカネを払わされるわけだ。たった1曲のために同じアルバムが3〜4枚
ポールは、カネの亡者なのか?そんなにカネに飢えているのか?なぜこんなアコギな商売をする?

ベスト盤商法にしろ今年のちょこちょこ分散商法にしろ、なんかポールの負の側面ばかりが目立ってとても残念
まさかポールが自分の商品について一切知らないわけはあるまい。当然関与してるはずだもんな
91ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 14:06:39.51 ID:gqbzkWQ/i
>>90
ユダヤ人だから
92ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 16:22:41.91 ID:???0
クラッシュの元メンバー、ジョー・ストラマーは、ポール・サイモンに影響を受けた一人だそうだ
彼はポール・サイモンの『グレイスランド』を好んでよく聴いていたとか。

ポール・サイモンの姿勢には頭が下がるね。彼は自分の世代の人間以外はまったく相手にしてない   ジョー・ストラマー

こんな言葉もとあるサイトに載っていた。
93ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 16:35:17.31 ID:???i
>>92
馬鹿にしてるようにも取れるな
94ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 18:19:13.42 ID:???0
サウンド&レコーディング・マガジン 2011年11月号
http://www.rittor-music.co.jp/magazine/sr/11121011.html

◎ポール・サイモン
1960年代に一世を風靡(ふうび)し、今も多くの人々から愛されるフォーク・デュオ、サイモン&ガーファンクル。
このデュオの1人、ポール・サイモンは今年で70歳という高齢ながら、現役で活動を続けるシンガー・ソングライターだ。
去る9月11日にニューヨークのグラウンド・ゼロで行われた世界同時多発テロの10周年追悼式典では、
サイモン&ガーファンクル時代の名曲「サウンド・オブ・サイレンス」を弾き語り、多くの聴衆の心をとらえた。
彼は同曲のようなアコースティック作品のほか、ロックや黒人音楽、ワールド・ミュージックなど、幅広い要素を取り入れた楽曲を作り続けている。
この春に発表された『ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット』も、こういった彼の志向が反映されたアルバムだが、
半世紀にも及ぶキャリアの中で、初めてプライベート・スタジオで制作を敢行。
プロデュースを務めたフィル・ラモーンとエンジニアのアンディ・スミスに、その制作過程を聞いた。
95ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 19:05:31.45 ID:???0
>>93
バカにしてるんじゃなくて皮肉だろ
そういうクラッシュだって永遠の中2だし
集中的に一時代を築いたアーティストほど時代への依存度が高いわけで
よく時代を超越してるとかセールス文句はよく聞くけど結局はナツメロ
昔の名前で出ていますって感じで往年の人気者が年金稼ぎにドサ廻り
客席見渡せば見事にオッサンオバサ、ンジジイにババアだらけ
時代を超越してるのはアーティストではなく、聴き手の郷愁と偏った思い入れだけ
そういうアーティストに望むのは、ただ晩節を汚すような真似だけはしてくれるな
美しい思い出を壊すのは止めてくれと
それはアーティストの義務であると思う
96ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 20:45:28.36 ID:XZhURrYmO
クラッシュの名盤とされる
アレだって似てる
97ホワイトアルバムさん:2011/11/18(金) 23:41:24.87 ID:???0
>>95
おまえ、ポール・サイモンのこと何も知らないだろ
おまえのレス読んでるとそれがよくわかる
98ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 15:35:53.90 ID:???0

Paul Simon - Once Upon a Time There Was an Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=3IZSADhqGLQ

この曲のイントロ、分かる人には分かると思うけど
1993年にサイモン&ガーファンクルが再結成された際の『Children's Health Fund Project Concert』にて演奏された『Cecilia』そのものだよね。
ポールのギターソロ、感想部分のソロがまさにこのメロディーだったよね。

ってか、あれ、1993年のあの音源をぜひとも公式音源化してほしい
あの日の、ポールのギター1本での『明日に架ける橋』は最高の出来だった
99ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 19:09:28.53 ID:U4VQD7UUO
セシリアがローリーズファームのCMに
永い期間使われてますね
100ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 19:15:45.05 ID:???0
CMに使われて喜んでるバカ
楽曲が企業活動のご奉仕をしてさぞかしサイモン先生もご満悦でしょう
101ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 19:31:50.28 ID:mYlanufq0
>>99
嬉しいですよね、素直に。
他の番組でもここ数年、密かにポール・サイモンやサイモン&ガーファンクルの曲が流れてて嬉しい限りです
特にBSで掛かるのをよく聴きますね
汽車関連の旅行番組では、雨に負けぬ花、フィーリン・グルーヴィー、なんかも掛かってました。

なんの番組かは忘れましたが一番びっくりしたのは
ポールサイモンの最新アルバム「so beautiful or so what」の曲が番組のBGMに使われていたことです
なんだったかな・・・。タイトル曲だったかな?
102ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 19:55:43.73 ID:???0
youtubeみてると海外(多分アメリカかな?)でThe Only Living Boy In New York が向こうの車のCMに使われたとかで
若い人がコメント書いてたりして、そういうのを見ていくのが嬉しいし楽しかったりするw
103ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 20:12:19.33 ID:???0
それはまた、かなりコアな楽しみ方だなw

それはそうと、アメリカでは明日日曜日、ラジオでポールサイモンのライヴを生中継するみたいだ
日本でも聴けるんなら是非とも聴きたいけど、どうなんだろうね・・
最近は聴けない場合が多いみたいだけど、なんか聴けそうな気もする
でも英語分からないしいちかばちかだなw

http://wttsfm.com/2011/11/paul-simon-live-on-wtts/

ひとつ懸念してるのが、もしかしてこれ、vip room にログインしないと聞けないのか?ということ
右上にある Listen Live ってとこクリックするとログイン画面に飛ぶんだよね
そこで登録しないといけないのかなぁとか、もしかしてこの登録は有料??とかいろいろ考えてた↓

https://www.1.dat-e-baseonline.com/front/deb.asp?Action=login

まぁ、興味のある方はどうぞ
そしてもし英語が分かるんだったら、多少教えてくれるとありがたいw
104ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 21:17:08.71 ID:U4VQD7UUO
雨か

セイルオンシルバーガール
105ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 10:59:07.42 ID:YTmzF1G+0
「夜明けのスキャット」が「サウンド・オブ・サイレンス」に似てるという話は
耳にタコが出来るくらい聞かされたけど
その「サウンド・・・」自体ブライアン・ハイランドの
「涙のくちづけ(Sealed With A Kiss )」によく似ている。
106ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 11:07:51.61 ID:???0
「涙のくちづけ(Sealed With A Kiss )」
http://www.youtube.com/watch?v=xIkUiD8N81k

サウンドオブサイレンス
http://www.youtube.com/watch?v=4zLfCnGVeL4


どこが似てるんだよ
耳も脳みそも腐ってんじゃねえか?
夜明けのスキャットのようにイントロもメロディーも両方似ているのかと思えば
イントロは全く違う、テンポも全く違う
似ているのは主旋律のの、それもたった冒頭1小節だけじゃねえか


死ね!
107ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 11:43:05.77 ID:fssQGOEOO
今日の1曲


ミセスロビンソン

108ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 11:48:22.08 ID:???0
つーか
Sealed with a kissのがイイ。
S&Gは好きだが
これは仕方ない。
109ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 12:03:49.55 ID:???0
だからなんだよ
ここはおまえの個人的な評価やら趣味やらをラクガキする場所じゃないんだが
日本語読めるか?
110ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 13:50:23.03 ID:fssQGOEOO
サウンズは元祖グランジ

涙のはただのしみったれた曲

まあ、そういうことだ

111ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 13:59:54.47 ID:???0
わざわざファンの集うスレにきて、サイモンより〜のほうが好きだとか・・・
いったい何がしたいんだろうか・・・
112ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 16:00:14.51 ID:???0
>>111

自分から野球場にきておきながら
「野球はつまんねぇなぁ〜〜〜。サッカーみたいにやれよ」
とかいってるクソオヤジがいたが、それ思い出したよ
113ホワイトアルバムさん:2011/11/20(日) 21:14:00.43 ID:???0
>>79
ルースターズの大江にも似てるな
114ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 00:13:54.15 ID:???0
>>113
ああそれは分かるわ
115ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 00:22:09.48 ID:gi6DbOo70
もうすぐだな、ポールのライヴ生中継
116ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 11:25:24.24 ID:???0
すげえ・・・ポールのライヴ、マジで聴けてる・・・
アメリカで現在進行中のライヴを日本でそのまま聴けるとかマジ感動・・・
ポールの声、優しくていいなぁ・・・隠し撮りじゃないからか、音質も言う事なし。最高
117ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 17:27:54.47 ID:???0
無職はいいなあ
118ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 17:34:40.26 ID:???0
じゃあ無職になればいいんじゃね?w
119ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 17:46:02.42 ID:LxRyf0xf0
無職、しか浮かばないとは、これまたずいぶんとシンプルで単純な思考回路だな
ある意味うらやましい
120ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 18:07:20.67 ID:???0
そっか、月曜日だから

床屋さんか!
121ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 18:20:53.00 ID:???0
>>116
録音はできましたか?もし宜しければ^^;
122ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 20:40:48.40 ID:???0
>>120
肩書き・職業ばっか気になるんなら↓でやれ
ここはポール・サイモンスレだ

職業:年収を名前欄にいれて雑談するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1321681995/
社会的地位ランキング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1247750873/
123ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 21:15:57.04 ID:3m8RgDcO0
>>117
金持ちには不労所得があるんだよ
124ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 21:37:41.15 ID:???0
しっかし無職ばっかできもいスレだなぁ
そういうアーティストなの?
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 21:50:04.57 ID:QGIPnAF00
今日の1曲

明日に架ける橋
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 07:44:13.81 ID:KKl0d6+b0
2chばかりやってる人ってなぜか、他人の職業に異常に固執するよね
なんでだろう?どんなスレでも本題そっちのけで無職だのニートだのとレッテル貼りしたがる
正直うざい
129ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 08:03:53.43 ID:???0
>>128
はいはい、どうでもいいけどちゃんと仕事してね
ニート君?ww
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 10:17:16.58 ID:???0
なんでサイモンスレこんな荒れてんだよw
134ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 10:33:58.28 ID:5KcPOQfx0
宮仕えのサラリーマンみたいにあくせく働かなくてもお金が入ってくるリッチな人達が多いんだな、

ここは
135ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 11:15:21.70 ID:???0
もうはっきり言っちゃえよ
ニートと引きこもりばっかだな
ってw
136ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 11:18:52.65 ID:???0
なるほど
いい歳こいてママのおっぱい吸いながら生活してるわけか。
そうやってママのおっぱい吸いながらサイモンのLIVEを聴いてる、と。
まるでうんこ製造機の巣窟じゃん
呆れてものもいえないなぁ・・・
137ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 13:10:38.47 ID:???0
ここには無職とヒキとニートと床屋さんしかいないのさ
明日は勤労感謝の日だけど関係ないってことよ
こんな連中に囲まれてサイモン先生もさぞやお喜びでしょう
138ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 13:13:46.21 ID:???0
おいそれ床屋さんに失礼だろ
139ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 13:31:10.09 ID:???0
でもよ、こんなに無職ヒキニートらの支持を一手に集めるサイモンって、なんか新しいよな
そう思ってサイモン見てたらなんかサイモンまで引きこもりに見えてきた
こいつ自身、音楽で成功したからいいものの失敗してたらほぼ確実に引きこもりになってたってタイプだろうなあ
http://www.youtube.com/watch?v=i6ZuniFAPsA
140ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 16:54:03.90 ID:???0
こんばんは
学生が来ましたよ
141ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 17:26:28.60 ID:7Hb82U/b0
床屋の次は学生か
142ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 17:30:10.94 ID:???0
>>139
チビで小デブでブサイクでユダヤで気難しくてコンプレックスの塊で
サイモンも一歩間違えればブライアンウイルソン並みのメンヘラ状態はありえた
でも人格的に破綻してるのは相棒だったガーファンクルの方だったとか
143ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 19:15:48.58 ID:???0
>>142
ユダヤ系ってアメリカでは支配階層だよw
144ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 19:23:12.86 ID:???0
ユダヤ人と黒人はアメリカで最も嫌われている人種
層は関係ない
人種差別の激しい南部ではユダヤ人と黒人は常に攻撃と軽蔑の対象だよ
とくに金に汚いユダヤ人を憎んでるプアホワイトは非常に多い
145MacKenzie:2011/11/22(火) 19:32:35.39 ID:u6GI0q9d0
由紀さおりがNYで「夜明けのスキャット」を歌ったそうですが、まさに国辱もの。
いずみたくが「サウンド・オブ・サイレンス」をパクって、ラジオ番組用に作った
のが「夜明けのスキャット」。ラジオ番組がスタートしたのが、「サウンド・オブ
・サイレンス」がヒットして2年後。もう忘れられた曲だと考えてパクったはずだ
ったが、その1年後に映画「卒業」の挿入曲として使われリバイバルヒットした。
要するに、いずみたくは、「サウンド・オブ・サイレンス」が2回ヒットするとは
考えなかったので、安易にパクッたというお話。
こんな曲をNYで歌われてはホントに困ります。
146ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 19:50:04.64 ID:???0
こんばんわ
日雇い労働者(兼ニート)、いわゆる無職も参りましたよ
昨日は仕事をいれずにラジオ聞いてました
録音はできませんでした
お役に立てず申し訳ない

録音ができる、とそのやり方を知ったのがちょうどライヴ後だったもんで
でも、今年おこなわれたポールのライヴの中でも最高のライヴだと思うんでぜひともCD化してもらいたい、なんて思ってます
パンチブラザーズと一緒に演奏したセシリアとボクサーはほんとに美しかった。ポールの声も若返ったような気がしたもんです
147ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 22:38:52.21 ID:???0
MacKenzie(笑)
148ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 07:11:26.61 ID:tmo+xulyO
今日の1曲



明日に架ける橋
149ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 14:30:47.19 ID:QbgIBu3F0
ポール・サイモン、来年度の“GRAMMY HALL OF FAME”で作品が殿堂入り

http://www.billboard-japan.com/system/d_news/detail/7624
150ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 15:49:53.31 ID:0j+cr93i0
ローズモントシアターflac全23曲ありがとうございます
151ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 15:54:35.11 ID:RU5t3nDH0
ところで先日の
Paul Simon in the IU Auditorium on WTTS
の音源はまだでしょうか?
期待しております
何とぞよろしくお願い申し上げます
152ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 16:33:55.75 ID:???O
過大評価の化身
153ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 16:59:31.90 ID:???0
日本において過小評価されてるアーティスト、の代表格
154ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 17:14:13.93 ID:???0
もっとも無職ヒキニートから支持を集めているアーティスト、の代表格

だな
155ホワイトアルバムさん:2011/11/23(水) 17:17:11.41 ID:???0
ポールが寡作すぎるから、
レコード会社が、繋ぎにベストでも出してひと稼ぎすっか、となる
156ホワイトアルバムさん:2011/11/25(金) 20:14:32.58 ID:???0
test
157ホワイトアルバムさん:2011/11/25(金) 21:10:54.17 ID:???0
インディアナポリスのポールはちょっと喉の調子が悪い?
50 Ways 〜の‘You don't need to discuss much’のところが辛そう。
調子が悪いとメロディを低く変えて歌うこともある部分だから、
本人的には大丈夫なのかな。
158ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 01:21:21.11 ID:???0
>>157
音源どこ?
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 21:42:19.43 ID:???0
>>158
Paul Simon でググって出てくる海外ファンサイトの掲示板
161ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 22:46:34.11 ID:???0
>>160
thanks!!
162ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 23:04:30.01 ID:bePOs2/uO
「ソングライター」とかいう
サイモン自身の選曲のベスト、
ロビンソンとかフィフティとか外されてて
んー、どうでしょう!?
163ホワイトアルバムさん:2011/11/26(土) 23:43:45.18 ID:???0
あれは、厳密にいうとベストアルバムではなく、ポール・サイモン自身が『ソングライターとして』誇りに思っている曲を集めたアルバム、なので
あれでいいんじゃないかな?と思います

あえて、ベストアルバムとは違った選曲になってるところが、ポール・サイモン自身のコダワリが反映されているところが魅力なのかなぁ、と。
とかいいながらも、まだ買ってないんですけどネ・・・
164ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 16:11:10.23 ID:/jeiJy4cO

今日の10曲ベスト

1曲目フェイキンイット
2パンキー
3ザボクサー
4フィフティ
5パターンズ
6ズー
7イブニング
8セシリア
9ロビンソン
10ブリッジ




165ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 17:46:25.47 ID:???0
>>163
そう言われたら・・・我慢しようかと思ったけどやっぱり欲しくなってきた
166ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 18:07:32.80 ID:???0
英語分からないから国内盤にしようかと思ったけど
曲順全然違うじゃん。
自分、結構順番って大事だと思うんだけど、何で?

167ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 21:38:42.10 ID:???0
>>166
それ、アマゾン観たの?
レビューに書いてあったけど、それはCDの問題じゃなくて、それを紹介する側が記載を間違えてるだけじゃね?
だから曲順は国内盤も本国盤も同じだと思う。曲順にはポール自身、かなり神経使ったらしいから、それを日本盤が変えることは許されないだろうし。
も一回レビュー読んできたら?
168ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 21:51:18.38 ID:dhnjvaXS0
曲順の記載ミスに苦言を呈してるレビューがあるね
169ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 22:49:14.27 ID:???0
>>167-168
すみません、見直して来ました。
曲順が違う、って言葉に驚いてしまって、他のレビューをちゃんと見てませんでした。ごめんなさい。
普通に考えれば有り得ないことですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
170ホワイトアルバムさん:2011/11/28(月) 23:09:49.03 ID:SxTcZapz0

今日も10曲ベスト(>>164と同じ)

1曲目フェイキンイット
2パンキーのジレンマ
3ボクサー
4恋人と別れる50の方法
5パターン
6動物園にて
7追憶の夜
8いとしのセシリア
9ミセスロビンソン
10明日に架ける橋
171ホワイトアルバムさん:2011/11/29(火) 22:05:47.21 ID:HHUMdds10
172ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 11:50:00.78 ID:???0
ポール、会いたいヨ
173ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 17:15:15.37 ID:zN3bo1mmO
アメリカに会いに行きなさいよ

174ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 17:16:31.54 ID:???0
日雇いフリーターのウリにそんな金はないっ!
175ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 17:22:42.48 ID:???0
ポール、大好き
176ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 20:28:01.49 ID:s/3z5eWX0
何の曲が1番好き?
177ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 20:49:13.59 ID:s/3z5eWX0
S&G 勝 VS 負 ビートルズ

明日に架ける橋>イマジン>レットイットビー
ミセスロビンソン>ジャンピングジャックフラッシュ(RS)>愛こそはすべて=ヘイジュード
サウンドオブサイレンス>抱きしめたい
フェイキンイット>アデイインザライフ
ユーキャンテルザワールド>アイソーハースタンディングゼア
アイアムアロック>アイムアルーザー
ベイビードライバー>カムトゥギャザー
母と子の絆>セイセイセイ
ボクサー>ヘルプ
早く家に帰りたい>ストロベリーフィールズフォエバー
パターン>トゥモローネバーノウズ
恋人と別れる50の方法>ラブ



178ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 20:58:14.04 ID:???0
>>177
やり過ぎはつまらんゾ
179ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 22:42:50.27 ID:???0
>>176
今の気分で
「ワン・トリック・ポニー」
このアルバムは大好き
180ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 22:51:41.57 ID:???0
ソフト・パラシュート
とか
アナザー・ギャラクシー

が何気に好き

アナザー・ギャラクシーをはじめて聞いたときはびっくりした
曲の雰囲気やアレンジからして、CD間違えたかと思ったくらい
ソフト・パラシュートはS&Gを彷彿とさせる雰囲気でなんかホッとする
181ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 12:11:09.59 ID:???0
Ace In The Hole とか Long, Long Dayとかもいいよね〜

前にここで同じような質問に「平和の流れる街」って書いたら
ポールがライブで歌ってくれるようになって
ひそかに喜んでた・・
182ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 12:26:15.52 ID:xCRvk21J0
ポール・サイモンの最新アルバム『ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット』が
グラミー賞にノミネートされたらしいですな
皆さんはもう購入済みですか?

アマゾンレビューは一応読んできたんだが
このスレを利用している皆さんの正直な感想もお聞きできればと思いましてな
183ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 14:09:24.62 ID:???0
グラミー自体が信じられないもんでどうも
184ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 15:16:52.95 ID:???0
>>182
買ってクリスマスに備えましょう
185ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 16:46:45.39 ID:???0
>>182
どこにも名前なくね?
ttp://www.grammy.com/nominees

ていうか今度のアルバムが全くノミネートされないとは思わなんだ
評論家受けもセールスもさっぱりだったYou're the Oneさえ
最優秀アルバム賞にノミネートされたし、
マッカートニーと並ぶこの部門の常連のベテランWポール枠として
今度のアルバムは絶対候補に挙がると思ったんだが
186速報:2011/12/01(木) 17:52:22.08 ID:noV3+3FP0

ソニー、過去に紙ジャケで発売したロック厳選名盤50タイトルが一挙に再プレス決定!
http://www.clinck.co.jp/merurido/catalogue.php?srcbnr=2012

このなかにはサイモン&ガーファンクルの
明日に架ける橋、ブックエンド、が含まれています!!

コチラのお店のHPには以下↓のような記述があります。
『2011年12月18日までの注文数をもとに再プレス枚数が決定するとのことですので、買い逃していた方、まだ聴いたことないものがある方は、この機会をお見逃しなく!』

格段に音質が良くなっている可能性もありますし、自分はこの機会に予約してみようかと思ってます。
気になった方、他にもおりましたらぜひ購入を検討されてみてはいかがでしょうか??
深読みし過ぎかもしれませんが、これらの売れ行きが当人ら、事務所関係者の耳にも入り、ポールやS&Gの来日ツアーの可能性にも影響してくるかも?しれませんしね
187ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 17:58:41.80 ID:noV3+3FP0
あ・・・Blue-spec CD になるわけではないので、音質に大きな違いはないかもしれませんね・・
早とちり、失礼しました・・・
188ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 18:04:13.53 ID:???0
長文馬鹿乙
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 18:25:11.02 ID:???0
長文馬鹿まじでうぜー
ニートはスレにくだらない戯言書く暇があるなら死ねよ
つうか、働けバカ

とりあえず
ID:noV3+3FP0
はNG推奨

ニートは出てけ
消えろ
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 19:53:23.47 ID:kHpS+/KF0
グラミーってユダヤ系に甘いんだよね
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 19:55:44.01 ID:???0
>>202
ニート君wwwわざわざID変えたのかwww
んなことしてる暇があったら仕事探せよクズ
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 20:36:19.60 ID:a0/Xeaq80
>>170

正解!
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 21:09:07.72 ID:a0/Xeaq80


 ェ
  イ
    キ
 ン
       イ
         ッ
          ト

218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225ホワイトアルバムさん:2011/12/01(木) 23:58:38.88 ID:???0
グラミーのノミネートなかったのか。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 10:20:30.54 ID:???0
>>186
宣伝なのかなんなのかよく分からん書き込みだったな
てかブルースペックとかオカルト商品まだ信じてるのかよ
228ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 11:52:48.44 ID:???0
そ誰か新しいDVDを買った人いないのかな?
229ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 12:53:13.57 ID:???0
まーた無職がまっ昼間っから
いいねぇ怠け者は
230ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 12:59:03.68 ID:???0
>>229
今は昼休みだぜ
231ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 13:13:42.68 ID:???0
朝10時から12時過ぎまで
ずいぶんと長い昼休みだことw
232ホワイトアルバムさん:2011/12/02(金) 22:30:45.82 ID:Vf81NB8EO
ミセス・ロビンソンよりかっこいい曲はない

詞も音も完璧

233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 12:20:52.09 ID:???i
ずいぶん伸びてるなと思ったら何か荒れてる?ツアーも終盤で今回のツアーでは珍しくボクサーやったりネタも多いのに。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 19:04:00.93 ID:MG0MNxY80
ポール・サイモン風に言うと、
社会のクズは国民から金を巻き上げる政治家と公務員だな。
それから汚い利益搾取する日本企業も。
238ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 19:12:47.43 ID:???0
さすがニート
文句だけはいっちょまえだな
239ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 06:08:28.30 ID:HZK4FW5J0
それに気づきもしないか、またはそういうもんだと思って声も上げられない奴のほうが頭おかしい
240ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 06:44:01.09 ID:OYHSukOIO
>>177
















正解!


241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 16:15:40.22 ID:OYHSukOIO
うつをそうにもってくには

ポール・サイモンのアルバム、
グレイスランドと

デヴィッド・ボウイのアルバム、
ヒーローズをおすすめします

245ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 16:24:03.09 ID:???0
それより早く働いて 国民の義務を果たしたら?
遊びしか頭にないの?
246ホワイトアルバムさん:2011/12/05(月) 14:22:49.46 ID:6XnLggQw0
Simon & Garfunkel 私の歌詞の解釈
ttp://www5.ocn.ne.jp/~tyun/
247ホワイトアルバムさん:2011/12/05(月) 17:11:28.45 ID:calScQMq0
また無職ニートか
いいねぇ暇人は
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 12:51:11.50 ID:Ru9NLYIr0
どうも、久々、ひきこもりです。誰もいませんか?
265ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 22:00:18.88 ID:AcEb3jzH0
サイモンの音楽は外で戦う人のための歌だと思うよ
苦しんで苦しんでやっと意味がわかると思うけど
ブリッジとかボクサーとか。
ロックとかは初期に書いたけどポールはそれ以後外に出て戦ってるし
266ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 22:39:57.87 ID:KPR6G+SN0
>>265
それは理解が浅いのでは?
外だとか中だとか、サイモンの曲の多くは、そういった境界を必要とする、必須としている詩ではないと思いますが。
まぁ、それぞれが好きに解釈すればいいとは思いますが、私は戦いに外も中もないと思いますし
サイモンが『外での戦い』なんて限定を意識しているとも思えません。
自分との戦い、自分の弱い内面との戦い、とかもありますしね
267ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 23:10:45.32 ID:???0
クソスレだな。
ニート虐めは他所でやれ。
268ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 23:14:13.32 ID:2I8rVUEy0
ポールは歌は所詮歌だって言ってるじゃん。
聞く人が勝手に重く受け止めてるだけだな。
269ホワイトアルバムさん:2011/12/07(水) 23:22:39.54 ID:???0
ポールはこうも言っている
聴く人が思い思いに、自由に解釈すればいいんじゃないかな
僕でも考え付かないよな創造的な解釈をする人もいるね

ガーファンクルもサウンドオブサイレンスについて似たようなことを言っている
貴方がた一人ひとりが丹念に解釈を試みることを希望します、と

音楽は受け取り方にも制限はないんだよ
重く受け止めようがなんだろうが、決め付けない限りは自由だと思うがな
270ホワイトアルバムさん:2011/12/08(木) 00:07:17.12 ID:???0
長文馬鹿乙
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 00:33:17.35 ID:qnWnkbr70
で、何の曲が1番好き??
273ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 01:41:47.88 ID:DJPuoFtq0
ハーツ・アンド・ボーンズ
274ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 11:49:40.27 ID:???0
>>273
秋から冬にかけてはこのアルバムを良く聴くなあ。
275ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 12:14:01.93 ID:2NzZ2rwf0
ハーツ・アンド・ボーンズ

一般的にはあまり評価されておらず、商業的に大きく失敗したアルバムとして認知されている。
が、ファンのあいだでは実はとても評価が高いという、いわくつきのアルバム
このアルバムでサイモンアンドガーファンクル再結成か?という期待が世界中に充満していたなかでの
仲たがい、そしてハーツ・アンド・ボーンズ、ソロ化、だったので、そうしたゴタゴタによる落胆が売れ行きに
モロに影響してしまったものと思われる

また、一般的にポール・サイモンの音楽は、サイモンアンドガーファンクルの音とは大きく異なるが
このアルバムのタイトル曲に関してはどちらのファンにも良く受け入れられるものと思う、とても綺麗な音楽。

非公式ではあるが、このアルバムのカーズアンドカーズ、ソング・アバウト・ザ・ムーン、に関してはガーファンクルとハモったバージョンも存在し
ライヴでも披露している。もしタイムスリップする機会があるのであれば、ぜひともライブバージョンを聴いてみてもらいたい。
ソング・アバウト・ザ・ムーンのライヴバージョン、これのサイモン&ガーファンクルでの演奏がやはりとても良いからだ。さすがのハーモニーを聞かせてくれる。

また、少し脱線ではあるが、アルバム『ポールサイモン』に含まれている『母と子の絆』にもサイモン&ガーファンクルによって綺麗なハーモニーで演奏されたことがある
これも、タイムスリップした際にはぜひとも聴くことをオススメしたい。
276ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 21:45:35.12 ID:c8ZhG1XOO
追憶の夜
クソ良い曲だよね
277ホワイトアルバムさん:2011/12/09(金) 22:52:08.08 ID:HkcszfJW0
俺がひそかに期待してるのは

ソフト・パラシュート

をポールがライヴで披露してくれないか、ということ
278ホワイトアルバムさん:2011/12/10(土) 22:09:43.60 ID:vQx4gIRm0
史上最高のアーチストかもしれない
279ホワイトアルバムさん:2011/12/10(土) 23:49:45.68 ID:???0
Cars are CarsのS&Gバージョンと言えば
やけくそかと思うほど、ポールがあまりにも力いっぱいに歌っている
ライブ音源を初めて聴いた時に思わず吹いたのを思い出した。
280ホワイトアルバムさん:2011/12/11(日) 00:02:25.48 ID:???0
そう言えばアートが喉を壊す前に新しいソロでスリップ・スライディン・アウェイ、アメリカの歌、遥かなる汽笛にをカバーするって言ってたんだよね。聴いてみたいけど声は出るんだろうか…。
281ホワイトアルバムさん:2011/12/11(日) 02:00:47.49 ID:???0
>>279
たしかに
でも、Song about the moon と Mother and Child reunion はハモリ綺麗だったよな
282ホワイトアルバムさん:2011/12/11(日) 08:01:26.55 ID:2mk6H4qq0
>>279
日本でのライブと比較して、
客と本人達のノリがこうも違う物かとびっくりしたぞ
283ホワイトアルバムさん:2011/12/12(月) 00:29:31.88 ID:trvdEgdo0
オレが知る限り、10月20日の公演だけは『母と子の絆』のメロディーを若い頃のバージョンで歌ってるな。
かなり高い音だけどちゃんと音程合ってたし声も出てた。どうせならこの日の歌い方で他の日も歌ってほしかったわ。
でも、声が出ないから音下げてるんじゃなくて安心した。
284ホワイトアルバムさん:2011/12/14(水) 21:55:56.96 ID:CpJQTmLv0

あなたのすばらしい人生に
この10曲のベストを捧げる

1曲目フェイキンイット
2パンキーのジレンマ
3ボクサー
4恋人と別れる50の方法
5パターン
6動物園にて
7追憶の夜
8いとしのセシリア
9ミセスロビンソン
10明日に架ける橋

ハッピーエンド
285ホワイトアルバムさん:2011/12/15(木) 21:39:26.86 ID:3V/UpQPn0

あなたのすばらしい人生に
この10曲のベスト盤を捧げる
最新版


1曲目ボクサー
2パターン
3フェイキンイット
4パンキーのジレンマ
5動物園にて
6夢のマルディ・グラ
7いとしのセシリア
8ミセスロビンソン
9明日に架ける橋
10恋人と別れる50の方法

ハッピーエンド

286ホワイトアルバムさん:2011/12/15(木) 22:34:25.99 ID:???0
>>283
自分も10月20日のを聴いた。最近のメロディーで歌ってるように思うのだが…
287ホワイトアルバムさん:2011/12/16(金) 00:58:34.67 ID:UODLuiuk0
>>286
間違えたw
10月20日のも聞いてたからごっちゃになってた

こっちだ、こっち聞いてみ↓
この日だけ、冒頭を昔の高音メロディーでちゃんと歌ってるから↓

http://www.youtube.com/watch?v=IgNsJA8iN4Y

この日の音源があればいいんだけど、ないんだよねぇ。
まぁでもこっちのヴァージョンが聞けて嬉しかったわ。

みんなはどっちが好き?
288ホワイトアルバムさん:2011/12/16(金) 01:35:52.17 ID:???0
その日以外にも何日かあるね、昔のメロディーで歌ってる日が。
上のリンクの11月4日以外だと、10月28日とかもそうだし。
289ホワイトアルバムさん:2011/12/18(日) 20:44:46.90 ID:???0
ほんとだ、冒頭が昔のメロディだ。
50 ways の高音が出るんだから、Mother and Child も昔のメロディでももっと歌ってほしい。
290ホワイトアルバムさん:2011/12/18(日) 20:59:44.63 ID:8WdVteII0
で、1番良い曲ってなんだろう?
291ホワイトアルバムさん:2011/12/18(日) 22:28:17.19 ID:???0
「良い曲」って基準がよくわかんない
自分の好きな曲だったら Further to Fly
292ホワイトアルバムさん:2011/12/19(月) 10:37:57.12 ID:rtz00DSh0
最近微妙に毛が増えてるぞ
293ホワイトアルバムさん:2011/12/19(月) 20:11:45.25 ID:???0
そんな今さら
294ホワイトアルバムさん:2011/12/19(月) 21:29:47.39 ID:???0
サウンド・オブ・アデランス
295ホワイトアルバムさん:2011/12/19(月) 21:39:08.15 ID:cJNFZ0mQ0
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1287687/Simon-Garfunkel-Yankees-baseball-match-tour-postponed-throat-problems.html

生粋のニューヨーカーのサイモン&ガーファンクルは、
健康問題でツアーが延期されたのを幸い(?)、
ヤンキースの応援に行ってたみたいだな
296ホワイトアルバムさん:2011/12/21(水) 11:17:57.75 ID:+gckRgGb0
ポール・サイモン 恋人と別れる50の方法
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1322032228/
297ホワイトアルバムさん:2011/12/22(木) 20:19:44.04 ID:wGeZLeui0
冬にいい感じの曲

冬の散歩道
アイアムアロック
ボクサー
etc

298ホワイトアルバムさん:2011/12/22(木) 23:02:58.99 ID:hkFRGAMA0
>>297
アメリカ
299ホワイトアルバムさん:2011/12/22(木) 23:17:55.07 ID:pILg9a6yO
アメリカって夏だと思ってた

オールドフレンドは冬
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 00:03:02.37 ID:tp+xSvqg0
スティル・クレイジーの憂いを帯びたあの感じ、あれも寒くなってきたこの季節を感じさせるね
302ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 00:41:06.30 ID:HX6vc9RcO
762:名盤さん :2011/11/29(火) 17:02:23.76 ID:Kirr3Lhj [sage]
Kアイドルは少しキツい。

ルックス、ダンス、日本よりは上だけど
303ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 21:57:00.46 ID:srAYlRGAO
ボクサー
304ホワイトアルバムさん:2011/12/24(土) 19:56:34.42 ID:3g+6l7xVO







サーアレンナーイ



ホーオリイナーイ





305ホワイトアルバムさん:2011/12/24(土) 23:18:58.23 ID:???0
7時のニュース/きよしこの夜
306ホワイトアルバムさん:2011/12/24(土) 23:44:15.32 ID:???0
7時のニュースって、ポールが結構悲惨なものを書いて
クロンカイト氏に読んでもらったんだっけ?
あれどんな内容なんですかね。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 14:35:18.30 ID:QmijmEJr0
ポール サイモン氏が、影響を受けたミュージシャンはいるのでしょうか?
309ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 14:50:51.93 ID:???0
>>308
エヴァリー・ブラザーズ
エルビス・プレスリー
ボブ・ディラン
マーティン・カーシー
デイヴィ・グレアム
バート・ヤンシュ
ジョン・レンボーン
ロス・インカス

このへんだろ。あとは

南アフリカの音楽『ンバカンガ』とか
特定の音楽家というよりは、各地の特徴的な楽器やリズム、伝統音楽なんだろうな
310ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 16:09:32.52 ID:QmijmEJr0
うーむ、大変興味深いですね。ありがとうございます。
311ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 16:48:47.15 ID:???0
>>307
ありがとうございます。
非常に時代を切り取り得たニュースだったんですね。
312ホワイトアルバムさん:2011/12/25(日) 20:55:37.62 ID:RD79n16PO
今日の一曲

恋人と別れる50の方法

313ホワイトアルバムさん:2011/12/27(火) 20:15:29.65 ID:dmQUsCVkO
ソーロング
314ホワイトアルバムさん:2011/12/27(火) 20:16:31.18 ID:OU2SlgEP0
ふらんくろいどらー糸
315ホワイトアルバムさん:2011/12/28(水) 21:35:47.37 ID:nyxSyxNu0
サーイレンタイズ
316ホワイトアルバムさん:2011/12/29(木) 02:48:13.45 ID:v/AItPXW0
シィーズァ リッチグゥール 
317ホワイトアルバムさん:2011/12/29(木) 22:35:05.49 ID:???0
ものまね番組で山寺宏一がひとりWe Are The Worldをやってたけど
ポールが歌った部分は飛ばされてたw
318ホワイトアルバムさん:2011/12/29(木) 23:16:12.50 ID:???0
歌ってないし
319ホワイトアルバムさん:2011/12/29(木) 23:45:58.70 ID:???0
>>318
ポールサイモンすら知らない馬鹿は喋るなよ、つか視ねよ
320ホワイトアルバムさん:2011/12/30(金) 20:55:00.52 ID:???0
So Beautiful Or So Whatのオフィシャルサイト限定ボックスってのが
1月に出るらしいんだけど、詳細わかる方いますか?
リトグラフ?が付くとか付かんとか
321ホワイトアルバムさん:2011/12/30(金) 21:52:32.38 ID:???0
は?本国ではとっくに販売されてただろ?おまけが色々つくやつ。
日本でも販売されんのか?それともやっぱり本国だけ?
3月から言われている豪華BOXとはまた別のヤツか???
322ホワイトアルバムさん:2011/12/30(金) 22:27:39.64 ID:VWbiPh5k0
ミセスロビンソンよりかっこいい曲ってこの世に存在するの??
323ホワイトアルバムさん:2011/12/30(金) 22:36:53.52 ID:ABL9rDMA0
>>322
たくさんあるだろ。
でもいいんじゃね?あんたの中ではミセス・ロビンソンが一番だ。
俺の中ではポール・サイモンのアナザー・ギャラクシーとかグレイスランドとかクレイジーラブ.ver2のほうがかっこいいがな
ビリージョエルのピアノマンとかのほうがかっこいい

でもそんなの人それぞれだからな
すまんな、マジレスで。俺はいつもマジなんだ。
324ホワイトアルバムさん:2012/01/01(日) 21:33:48.31 ID:7OE7FsP/0
恋人と別れる50の方法よりかっこいい曲ってこの世に存在するの??
325ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 01:07:34.95 ID:???0
>>323
ピアノマンってピアノの形したヒーローが悪者を倒すの?
326ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 01:09:39.25 ID:???0
>>325
解釈は人それぞれだし、別にいいんじゃね?
おまえがそう思うんであれば、ピアノのカタチしたヒーローが悪者を倒す、曲ってことで。
327ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 11:50:55.04 ID:???0
え、えぇ〜っ ?!
328ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 12:56:57.68 ID:FUA7MdDh0
ポール・サイモン・フリークの皆様、あけましておめでとうございます。

新年早々私は、ポール・サイモンの音楽に浸っておりました。
今年、一番最初に聞いたポール・サイモン・ソングは、コダクローム、でした。
ライブ・ライミンに収録されている、コダクローム。いいですねぇ・・・

皆さんの2012年初サイモンは、どの盤のどの曲でしたか?
また、新しい情報等もありましたらぜひとも書き込みを!お願いします!
それではどうぞ、今年もよろしくお願い申し上げます。
329ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 13:15:07.29 ID:xi5WjRi60
>>328
グレイスランド
330ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 21:48:00.24 ID:???0
>>328
Loves Me Like A Rock
331ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 22:03:03.73 ID:W+rKr9Rr0
明日に架ける橋より完璧な曲ってこの世に存在するの??


332ホワイトアルバムさん:2012/01/02(月) 22:36:07.60 ID:???0
>>331
あるんじゃね?おまえがあると思うんなら。
良いんじゃね?人それぞれ自分にとっての最高の曲ってのがあれば別に。
333ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 00:12:03.37 ID:???0
相対主義の泥沼にはまって、何を口にしたらいいのか分からず、もがいてる奴さんが一人いるね
その程度のことだれでも知ってるから、言わなくてもいいことなんだけどね
泥沼から抜け出せることを祈るよ、お気の毒
334ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 02:22:57.06 ID:???0
>>333
適当にあしらってるだけとも知らずに大真面目にレスしちゃうおまえのほうがお気の毒なんだけどなwww
335ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 05:24:57.11 ID:???0
けっこう打たれ弱い奴さんだったねw
336ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 11:43:16.81 ID:???0
>>335
自分に言ってんのか?w
337ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 16:15:37.03 ID:???0
まぁまぁ、そんな険悪にならずに。
338ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 21:01:23.09 ID:4UpHPnm10
ボクサーより美しい曲ってこの世に存在するの??
339ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 22:16:33.08 ID:???0
あるんじゃね?
それぞれの心のなかに、それぞれの美しい曲が、あるんじゃね?
べつにボクサーじゃなくたっていいんじゃねえの?
340ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 22:46:22.68 ID:???0
>>328
「You're The One」
341ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 23:06:22.20 ID:NEBPjhPw0
>>340
渋いねぇ・・・
俺は、『アナザー・ギャラクシー』かな
ポールらしくないところが貴重だよねぇ。なんか、凄く壮大な音楽だし。
342ホワイトアルバムさん:2012/01/03(火) 23:51:01.88 ID:???0
>>341
"Old" とか、もう、ノリノリで聴きました
 
343ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 00:20:59.91 ID:???0
『シューズにダイヤモンド』を部屋でかけながら盆踊りみたいなひょっとこみたいなの踊ったよ、もちろん独りで。
344ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 15:27:23.50 ID:???0
タナーナナーナ〜 タナーナナーナ〜♪
345ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 17:13:16.87 ID:D3+LvD9d0
最高!!
346ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 18:28:26.22 ID:???0
アワッアワッ!! アワッアワッ!! アワッアワッ!!
347ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 21:35:55.74 ID:xo6UQmlyO
ダイヤモンドは
91年のセントラルパークライヴの
ヴァージョンが好きです
348ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 21:39:12.10 ID:???O
クソスレあげんな
349ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 23:14:21.17 ID:???0
ユッスー・ンドゥールってポールと共演したことありますか?
350ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 23:46:38.58 ID:YgKpfCQ30
>>349
オブラディオブラダをカバーしてたよ
351ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 23:50:49.54 ID:???0
>>350
マッカートニー別にきらいじゃないけど、おまえはしんでいい
352ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 23:53:48.31 ID:2ccHJnd80
>>347
俺は2009年東京ドーム初日、のが一番好き。生ではじめて聴いたからかもしれんが
あのときの冒頭のコーラス、の低音の迫力にはもうほんとゾクゾクした。感動したわ。
353ホワイトアルバムさん:2012/01/04(水) 23:59:39.17 ID:???0
ガーファンクル絡みだからちょっとスレ違い気味だが、当時の公式録音やブートを聞くと、

「新曲です」とシンプルにガーファンクルに前置きされただけで演奏された「明日に架ける橋」を
初めて聞く聴衆より衝撃的な体験ってポップス界であるの?wって思う。
354ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 01:20:07.58 ID:???0
あるんじゃね?
AKB48を初めてナマでみたときの衝撃とか、軽くソレを超えるんじゃね?
少なくとも現代日本人の多くは、明日に架ける橋の体験よりそっちに衝撃を感じるんじゃね?
355ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 01:24:36.67 ID:???0
空気が澄んでて寒い時期にリズム・オブ・ザ・セインツのアルバムを聴くのが好き。

356ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 01:32:30.88 ID:???0
37歳独身、職歴なし、年賀状なし、あけおめメールなし、そんな童貞日雇い労働者の俺が
オンボロアパートの一室でウォークマンで『a most peculiar man(とても変わった男)』を聴いていたが
涙が止まらなくなったわ
あの歌詞の主人公は俺なんじゃないか、くらいに思えてきたわ
357ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 12:29:37.06 ID:WN7yU7Oy0
>>356
いやあれは俺だ
358ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 17:08:49.21 ID:???0
いやいやあれはオレだって

コダック倒産の危機
359ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 17:47:53.37 ID:JFzRa1h50
とか言いつつおまえら
実際には妻や子供のいる暖かい家庭に帰る『恵まれた男』なんだろ?
底辺をからかうのもいい加減にしたまえ
360ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 18:37:39.63 ID:???0
皆が皆、リチャード・コーリーにはなれないだろう?
361ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 19:05:51.03 ID:???0
おいらはどっちかっていうと
娼婦に癒されるボクサータイプです
362ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 20:08:35.29 ID:???0
おいらは、誰も寄り付こうとしない絶海の孤島タイプです。僕は岩なのかもしれません。
363ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 20:36:29.33 ID:LMRAC/9f0
セシリアより完璧な曲ってこの世に存在するの??
364ホワイトアルバムさん:2012/01/05(木) 21:06:43.65 ID:???0
コダクロームが生産停止になり、今度はコダックが破産の危機ですか
365ホワイトアルバムさん:2012/01/06(金) 13:20:59.27 ID:d1FmXZJS0
来週半ばまで日雇い仕事入れねぇ・・・金が尽きる・・・実家でれねぇ・・・親父マジギレ・・・泣いて土下座して誤り許しを請う俺・・・横で哀れむ母・・・

そんなこんなで、マイリトルタウンでも聴いて現実逃避しつつ求人探し・・・
366ホワイトアルバムさん:2012/01/06(金) 18:26:12.83 ID:???0
おい、それ、ネタだろ?
今年は復興需要が本格化するから、フリーの人にも土建系の仕事はそこそこ廻ってくるんじゃないか
建材関係も死ぬほど忙しいらしい
OECDの試算だと2%成長とかな、恩恵を被るのは一部の業種業態に限られそうだが
ローソン社長あたりが経団連のパーティーで今年の株価は13000とかほざく根拠が知りたいけど
まあ円ドルは50円台に向かって予定調和的に上昇しつづけるだろうし
生産業はバンバン海外に出て行くだろうし、出て行けないところはバンバン潰れるだけだし
367ホワイトアルバムさん:2012/01/06(金) 18:28:58.11 ID:???0
イジメが原因で日雇いにまで堕ちた俺が土建なんぞ行ったら殺されちまうわ
じゃあ好きにしろクズ!ってか?ああ好きにするよ
368ホワイトアルバムさん:2012/01/06(金) 20:54:34.35 ID:IW+luT/K0
フェイキンイットよりトリップ感のある曲ってこの世に存在するの??
369ホワイトアルバムさん:2012/01/07(土) 02:10:51.08 ID:82OdPMbW0
>>368
Save The Life Of My Child
The Dangling Conversation
For Emily, Wherever I May Find Her
370ホワイトアルバムさん:2012/01/07(土) 20:48:56.73 ID:0n7W5qDd0
news
371ホワイトアルバムさん:2012/01/07(土) 20:58:12.66 ID:???0
??
372ホワイトアルバムさん:2012/01/07(土) 21:10:53.53 ID:maF0KdTa0
パターンより悟りを啓く感の曲ってこの世に存在するの??

373ホワイトアルバムさん:2012/01/07(土) 21:20:46.73 ID:???0
アイアムアロックがあるじゃないか
あれを、青臭い、厨二病、なんて言葉ひとつで片付けちゃあいけないよ
あの曲にはたくさんの学びが詰まってる
悟りを開く感、あるでしょ〜
374ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 06:58:53.02 ID:Glz0Zv0BO
追憶の夜より
永久のお祭り気分の曲って
この世に存在するの??
375ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 10:33:03.47 ID:???0
1981年のセントラルパーク・コンサートをもう一度見直せよ
僕のコダクローム→メイベリン、は、、追憶の夜に匹敵する盛り上がりだったぞ?
まさにお祭りって感じの盛り上がりだった
376ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 10:37:46.95 ID:???0
このスレ内でやってる分には特に問題ないんだけど、ちょっと間隔を開けてくれw
377ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 10:42:17.57 ID:???0
ごめんちょっと何言ってるかわからない
378ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 10:44:54.35 ID:???0
何が問題かも何も書かずにいきなり間隔がどうだのナンだの注文しだした挙句、頼みごとのくせに最後、語尾が『w』
だもんな。喧嘩ふっかけてるつもりかよ。
379ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 19:44:05.62 ID:???0
打たれ弱いニートなんだからあたたかくスルーしましょう
380ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 20:04:32.88 ID:???0
>>379
ニート乙
381ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 20:05:19.77 ID:???0
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409ホワイトアルバムさん:2012/01/08(日) 21:07:30.92 ID:???0
打たれ弱いニートw
ちょっと間隔を開けてくれww
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 08:51:48.17 ID:xdyokPvdO
夢のマルディ・グラより
永久のお祭り気分の曲って
この世に存在するの??
433ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 10:03:27.94 ID:???0
ポールサイモンの「I Am A NEET」より
人生のどん底状態を美しく歌い上げた曲って
この世に存在するのかな?
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 18:29:28.96 ID:40n+DbDl0
どの曲が1番かなあ?
442ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 18:48:51.33 ID:???0
僕さ〜
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449ホワイトアルバムさん:2012/01/09(月) 21:42:55.12 ID:???0
ああ、悪い。俺のレスでスレが荒れちゃったね。wは(^^; のつもりだったのね (^^:
「〜より優れた曲がこの世に存在するの?」のレスに対してだよ。

俺もS&Gとソロアルバムはほとんど持っている。
良質の曲を提供し続けていて、作風の変遷も楽しめるのは認める。
でも、傾倒しすぎるのも考えものだよ。と思ったの。

と思ったんだけど、もういい。
祟り神になるメンタリティの持ち主がこの過疎スレで何人もいるはずがないわな。
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461ホワイトアルバムさん:2012/01/10(火) 09:33:11.55 ID:???0
随分と伸びてると思って見に来たら大荒れしてる…。まあツアーも終わって、特に盛り上がる話もないし仕方ないか。グレイスランド25周年ツアーを楽しみにしとこう。
462ホワイトアルバムさん:2012/01/10(火) 10:59:15.51 ID:gD7DFQN70
サイモンファンのニート君と、ニートを執拗に貶すサイモンファン、か。サイモンファンってろくなのいないなw
463ホワイトアルバムさん:2012/01/10(火) 13:08:22.83 ID:mMyz+afN0
きっとニートのビートルズファンだよ
ビートルズが一番じゃないと気が済まないんだ
464ホワイトアルバムさん:2012/01/10(火) 13:09:59.43 ID:???0
ビートルズのファンがココに来るかよw
465ホワイトアルバムさん:2012/01/10(火) 13:14:55.66 ID:???0
日本社会の縮図みたいなもんだろ。
負け犬ニートを勝ち組がおちょくる、ニート発狂、勝ち組爆笑・ストレス発散、みたいなw
まぁ、どっちもろくな奴じゃないのは確か。ロック界最高峰の詩人のファンでありながら
何も感じていないとみえる
466ホワイトアルバムさん:2012/01/11(水) 00:44:37.90 ID:???0
信者までいくとろくなのがいないからな
17年間指名手配で逃亡と17年間ニート・引きこもりのどっちがましなのかなって
このスレを見て考えたよ
467ホワイトアルバムさん:2012/01/11(水) 01:03:25.17 ID:???0
それで辿りついたのが、俺もニートも犯罪者もたいして変わらないじゃん、て結論。
結局は社会的立場に甘えて貶してるだけなんだよね。
ニートも結局は社会的立場に引け目を感じて狂おしく怒るだけ。
なんだ同じじゃんって、考えたよ
468ホワイトアルバムさん:2012/01/11(水) 20:14:22.82 ID:pYLAXd9J0

何かがうまく

よりすばらしい曲って

この世に存在するの??



469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 01:30:40.75 ID:2vj9vaPQ0
あの、ポール サイモンって今年も来日は無いのでしょうか?
確立やはり低いですか?
472ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 01:34:31.97 ID:NMiwxEi00
l
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 12:23:06.98 ID:???0
>>471
自分は、もしかしたらグレイスランドツアーで
日本にも来てくれるかも、と小さな小さな望みを抱いているので
あんまり無駄遣いしないようにしてポール貯金してます。

春にはまたボックスセットも出るしネ〜♪
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 14:09:17.97 ID:???0
午前2時就寝w
午後1時起床w
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 22:59:47.89 ID:B8dN01b4O
1番のアルバムは
ブックエンドかな

やっぱりハッピーエンドがいいからね
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 00:02:49.67 ID:???0
516ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 11:04:06.18 ID:???0
昼だぞ、起きろ
517ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 11:23:42.53 ID:???0
>>516
ニートなんかやってて恥ずかしくないのか?
518ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 11:26:10.18 ID:???0
いいんだ僕にはサイモンがいる
僕にはサイモンがいるんだ
519ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 13:40:15.01 ID:26OwF+7+0
S&Gグレイテストヒッツのジャケット表紙で、
ポールが手に持っている金属製の物はなんですか?
520ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 13:54:13.08 ID:???0
>>506
Bookends 好きだけどA面ってハッピーエンドかな?
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 18:33:15.61 ID:???0
>>519
右奥に同じ物体がぼんやり写ってるので、、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/c/c6/Sggreatesthits.jpg

おそらく、寄りかかっている柵のボールキャップだと思われる。
http://japanese.alibaba.com/products/fence-ball-caps.html

と真剣レス。
530ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 18:44:45.73 ID:26OwF+7+0
>>529
ありがとうございます。
確かにそのようですね。
長年の謎が解けました。
でもなんか不自然ですね。
このポーズだと左手で持ちそうなのに。
手前に柵の上端が見えないので跨いでるんですかね。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 19:53:03.16 ID:8wPg4fag0



アート・ガーファンクルより





うまいシンガーって












この世に存在するの??








537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 22:18:56.13 ID:???0
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 12:11:18.12 ID:???0
550ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 15:43:38.59 ID:7pQFXEb6O
サイモンすてき
551ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 16:11:55.43 ID:???0
552ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 21:03:04.24 ID:7pQFXEb6O

今日の気分
10曲ベスト



1ボクサー
2アメリカの歌
3何かがうまく
4もの言わぬ目
5哀しみにさようなら
6夢のマルディ・グラ
7いとしのセシリア
8ミセスロビンソン
9明日に架ける橋
10恋人と別れる50の方法



553ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 21:19:44.42 ID:???0
554ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 21:19:55.02 ID:???0
555ホワイトアルバムさん:2012/01/15(日) 21:27:46.51 ID:???0
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557ホワイトアルバムさん:2012/01/16(月) 01:17:42.82 ID:ODrfQLNj0

サイモン&ガーファンクル

http://jpcdream.web.fc2.com/0204/48/313.html

この人気のフォークシンガーも、日本人だったのか。
558ホワイトアルバムさん:2012/01/16(月) 22:00:08.90 ID:Puo1Z5aPO
サイモンかわいい
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560ホワイトアルバムさん:2012/01/17(火) 20:15:22.98 ID:aGwj9C/NO

とある新宿2丁目のバー「○○」


サイモン
「冬の新宿2丁目は嫌ね、こ汚くて・・・!

アラ〜いらっしゃい、アラシちゃんたちじゃないのよ〜
アラシちゃんたちごあんな〜〜い!」

アート
「さあさ、早く入って、冷えたでしょ!
早く冷えた上着を脱いで脱いで
アラ、いいからだしてるのねえ
かわいい顔じゃないのよ」


数時間後・・・、

ポール
「今日は安くしとくわよ
アラシ様ご一行
500万円になりま〜〜す!」


561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564ホワイトアルバムさん:2012/01/17(火) 21:47:22.83 ID:???0
元サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモン氏事故で死去
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
565ホワイトアルバムさん:2012/01/17(火) 22:31:29.39 ID:???0
ハゲあがったアートとサイモンで
スレも終焉が近いな
糞ボックスを出して儲けることしか
考えないから
本人もファン自体も駄目になった
オワコンでクズ杉www
566ホワイトアルバムさん:2012/01/17(火) 22:56:14.44 ID:???0
>>564
マジか・・・
567ホワイトアルバムさん:2012/01/17(火) 22:58:20.89 ID:+xJeQjEr0
CNNでも流れた
RIP
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 02:35:08.82 ID:???0
ファンも性格悪いのが多いな
ここみてるとよくわかるw
570ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 08:47:35.24 ID:???0

今日の気分
10曲ベスト

1.創聖のアクエリオン (創聖のアクエリオン)
2.Wild Flowers (機獣新世紀ZOIDS)
3.Reason (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
4.味楽る!ミミカ ナンバーワン (味楽る!ミミカ)
5.Round Trip〜その手を離さないで〜 (飛べ!イサミ)
6.ハレ晴れユカイ (涼宮ハルヒの憂鬱)
7.アルミナ (DEATH NOTE)
8.もどかしい世界の上で (NHKにようこそ)
9.Days (交響詩篇エウレカセブン)
10.魔神見参!! (マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍)
571ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 11:43:15.44 ID:???0

今日の気分
10曲ベスト

1.創聖のアクエリオン (創聖のアクエリオン)
2.Wild Flowers (機獣新世紀ZOIDS)
3.Reason (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
4.味楽る!ミミカ ナンバーワン (味楽る!ミミカ)
5.Round Trip〜その手を離さないで〜 (飛べ!イサミ)
6.ハレ晴れユカイ (涼宮ハルヒの憂鬱)
7.アルミナ (DEATH NOTE)
8.もどかしい世界の上で (NHKにようこそ)
9.Days (交響詩篇エウレカセブン)
10.魔神見参!! (マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍)
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 14:18:08.70 ID:???0
明日に架ける橋が落下
575ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 17:19:36.12 ID:???0
元サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモン氏事故で死去
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
これが落下事故なのか?
576ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 20:54:54.01 ID:???0
ありし日のポールサイモンさん
http://i.imgur.com/hFnc1.jpg
577ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 22:32:04.42 ID:???0
>>576
マジか・・・
578ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 23:00:10.90 ID:t8Aynq0q0
とある新宿2丁目のバー(?)「○○」


サイモン
「冬のにちょは嫌ね、こ汚くて・・・!

アラ〜いらっしゃい、アラシちゃんたちじゃないのよ〜
今日も来てくれたのね
アラシちゃんたちごあんな〜〜い!」

アート
「さあさ、早く入って、冷えたでしょ!
早く冷えた上着を脱いで脱いで
全部脱いじゃって!
アラ、いいからだしてるのねえ
アーティーがきもちよくしてあげる」

ポール「あら、お早いのね、
まっててね
アタシのもすごいんだから」


数時間後・・・、

ポール
「今日も安くしとくわよ
アラシ様ご一行
800万円になりま〜〜す!」


579ホワイトアルバムさん:2012/01/18(水) 23:04:58.70 ID:???0
>>576
吹いた
580ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 20:57:12.74 ID:???0
こういうことだ
ポール・サイモン
http://i.imgur.com/hFnc1.jpg
アート・ガーファンクル
http://getpwnt.files.wordpress.com/2008/12/baroni1.jpg
581ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 21:01:04.89 ID:???0
              _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 21:03:47.21 ID:???0
>>583
マジか・・・
585ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 21:07:01.76 ID:???0
ポール・サイモン
http://i.imgur.com/hFnc1.jpg
アート・ガーファンクル
http://getpwnt.files.wordpress.com/2008/12/baroni1.jpg
586ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 21:20:21.69 ID:vbYsiiXq0
サイモンちっさ!
587ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 22:05:51.46 ID:???0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、サイモン死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
588ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 22:33:35.00 ID:vbYsiiXq0
サイモンちっちゃいよ!
小さいよ
どうして小さいの??
589ホワイトアルバムさん:2012/01/19(木) 22:53:13.73 ID:???0
Kodak 経営破綻……
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 09:10:00.93 ID:HOifJ/XHO
ポーラ・シモンはちっちゃな女の子
592ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:02:54.78 ID:???0
僕のオナホール
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:04:52.27 ID:???0
元サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモン氏事故で死去
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
転倒事故らしいな。自宅階段で
転んだとか。
595ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:05:21.55 ID:???0
>>594
マジか・・・
596ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:05:48.18 ID:???0
ありし日のポールサイモンさん
http://i.imgur.com/hFnc1.jpg
597ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:06:39.69 ID:???0
>>596
マジでか・・・
598ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:24:38.28 ID:???0
酷似している!
ポールサイモンの盗作とは

パクリ元
「涙のくちづけ(Sealed With A Kiss )」
http://www.youtube.com/watch?v=xIkUiD8N81k

S&Gのよるパクリ
サウンドオブサイレンス
http://www.youtube.com/watch?v=4zLfCnGVeL4


どこも似てるんだよね
ひどいなあ。腐ってんじゃねえか?
劣化コピーも甚だしいねぇ
イントロもメロディーも全く同じ
とんだ残念コピーだったな。合掌。
599ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:25:33.85 ID:???0
>>598
マジですか・・・
600ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 13:34:31.79 ID:???0
元サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモン氏事故で死去
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
601ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 15:51:01.65 ID:???0
>>600
マジか・・・
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 16:32:49.82 ID:???0
>>602
マジなんすか!
604ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 16:33:51.76 ID:???0
元サイモン&ガーファンクルの
ポールサイモン氏事故死
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
605ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 17:29:11.33 ID:???0
歌詞は、サルトルの実存主義小説『嘔吐』の中に似た部分があった気がしたんだけど
606ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 17:35:10.25 ID:???0
>>605
マジか・・・
607ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 17:46:00.28 ID:???0
アートガーファンクルのあの髪型、あれもライオンのパクリだよね。
608ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 18:09:22.20 ID:???0
>>607
マジックか・・・
609ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 18:17:35.75 ID:???0
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)
★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 19:36:07.40 ID:L4Pk8ixN0
612ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 20:30:59.48 ID:L4Pk8ixN0
とある新宿2丁目のバー「明日に架○橋」


サイモ○
「冬の新宿2丁目は嫌ね、こきたなくて・・・!
くそざむいじゃないのよ
アラ〜いらっしゃい、アラシちゃんたちじゃないのよ〜
今日も雨や雪の中来てくれたのね
アラシちゃんたちごあんな〜〜い!」

ガー○・・
「さあさ、早く入って、冷えたでしょ!
早く冷えた上着を脱いで脱いで
全部脱いじゃって!
アラ、いいからだしてるのねえ
ア○ティーがきもちよくしてあげる」

サイモ○「あら、お早いのね、
まっててね
アタシもぬぎぬぎよ
今日はヌルヌルパーティーよ」

数時間後・・・、
サイモ○
「キモチよかったわね
今日も安くしとくわよ
アラシ様ご一行
1140万円になりま〜〜す!」

613ホワイトアルバムさん:2012/01/20(金) 23:16:48.28 ID:???0
>>612
マジか(^^)
614ホワイトアルバムさん:2012/01/22(日) 20:29:22.54 ID:Z8tuuxPz0
サイモンちっちゃい
615ホワイトアルバムさん:2012/01/22(日) 22:07:34.07 ID:???0
>>614
本当かよ・・・
616ホワイトアルバムさん:2012/01/22(日) 22:29:08.96 ID:???0
>>614 知っとるわい!

ttp://insidemovies.ew.com/2012/01/20/under-african-skies-trailer/
このUnder African Skiesのトレイラー8秒目あたりに映ってんのは何の建物?
なんかすっげー派手な原発に見える…。
617ホワイトアルバムさん:2012/01/23(月) 00:35:34.06 ID:???0
ちょっと小さくない?
石炭を使う火力発電所だってあんな煙突使ってる国あったよ
618ホワイトアルバムさん:2012/01/23(月) 20:30:09.17 ID:R/Lh1Gq6O
ボーイインザバブルのPVは
マイケルにパクられた
619ホワイトアルバムさん:2012/01/23(月) 21:19:11.01 ID:???0
>>618
それは本当なのか・・・
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 21:49:17.79 ID:mRpSjSKjO
>>618
映画「ムーンウォーカー」だか、
リーブミーアローンのPVだかが
少し似てるかも
622ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 21:53:50.09 ID:???0
>>621ホンマでっか・・・
623ホワイトアルバムさん:2012/01/25(水) 03:23:06.04 ID:???0
Song to soul(BSTBS)のスカボローフェアの回は何度見ても感動する
アメリカのフォークがイギリスの伝承音楽をルーツにしていること。そ
の変遷。あとアンディウイリアムスとのコラボが限りなく美しい。あれが
魔よけ・謎かけの歌だなんてね。。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625ホワイトアルバムさん:2012/01/25(水) 22:07:10.19 ID:8vvKy0E50
ポール・サイモン
http://www.youtube.com/watch?v=I_fu6i55Udo
マイケル・ジャクソン
http://www.youtube.com/watch?v=CJvfnQ_E7uw

2人とも大好き
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627ホワイトアルバムさん:2012/01/26(木) 17:11:10.15 ID:???0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629ホワイトアルバムさん:2012/01/27(金) 19:52:00.02 ID:NzSDHVfcO
>>625
にてる
630ホワイトアルバムさん:2012/01/28(土) 13:20:21.48 ID:???0


     
. (  ̄ ( ´・ω・)   くぱぁ。。。
  \ ⊂、・  ・ヽつ
   \r'⌒  (|) ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ブッ_,,_ゞ
631ホワイトアルバムさん:2012/01/28(土) 23:17:27.34 ID:5Ss1qp5Y0
サイモンと酔っ払いたい
632ホワイトアルバムさん:2012/01/29(日) 19:24:41.32 ID:AJ55i3bH0

サイモン&ガーファンクル→
「明日に架ける橋」    
↓             →
↓              ↓
↓               →
沢田研二             ↓
「君をのせて」           ザ・ビートルズ
↓                  「レットイットビー」               


ジョン・レノン
「イマジン」





633ホワイトアルバムさん:2012/01/29(日) 21:44:11.04 ID:???0
>>632 どういう意味?
634ホワイトアルバムさん:2012/01/29(日) 21:53:54.92 ID:???0


     
. (  ̄ ( ´・ω・)   くぱぁ。。。
  \ ⊂、・  ・ヽつ
   \r'⌒  (|) ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ブッ_,,_ゞ
635ホワイトアルバムさん:2012/01/30(月) 20:37:38.25 ID:Fmm9RsTs0
>>632
あなたの指摘はすごいな
636ホワイトアルバムさん:2012/02/01(水) 07:24:33.47 ID:yKJrIJK0O
サイモンちっちゃい
637ホワイトアルバムさん:2012/02/01(水) 22:38:16.20 ID:l+FBhprp0
サイモモンガ飛んだ!
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639ホワイトアルバムさん:2012/02/03(金) 21:21:26.83 ID:RVgC7tNI0
マック
640ホワイトアルバムさん:2012/02/03(金) 22:13:20.79 ID:???0
ポールサイモンはけいおん!のパクリ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1304135800/
641ホワイトアルバムさん:2012/02/04(土) 21:42:57.40 ID:468QfYC00
ちっさ!
642ホワイトアルバムさん:2012/02/05(日) 13:30:38.37 ID:DUNqyFfg0
ビ板だからねぇ
643ホワイトアルバムさん:2012/02/06(月) 22:49:03.66 ID:???0
最近は話題らしい話題がないというところか
644ホワイトアルバムさん:2012/02/10(金) 13:55:41.98 ID:FeB3QsYO0
話題より、このスレが死んでるだけだと思う
ポールの話題は幾らでもあるだろ
このスレをファンが見限ってるだけ
645ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 21:15:46.59 ID:???0
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ 
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
646ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 02:30:41.37 ID:56cpIR400
 
サイモン&ガーファンクルは日本人?残念。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/48/313.html

昔憧れていたこのフォークシンガーも日本人のようです。

夢がまたひとつ壊れた。
647ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 02:44:08.96 ID:???0
>>646
マジか・・・
648ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 08:42:40.81 ID:y44Zz95X0
>>646
これはひどい
649ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 14:19:49.29 ID:???0
フォークシンガーって…
650ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 09:59:21.13 ID:???0
「キャシーの歌」なんだけどさ、昔は「ケイシーの歌」って言ってたよな。
651ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 10:05:09.16 ID:???0
馬鹿な奴らがCDを買ってくれるぜぇ!ヒャッハー!
652ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 23:55:45.17 ID:???0
アルバム『ポール・サイモン』の発売当時の解説だと、
「母と子の絆」は“ラガエ”のリズムだって書いてあるよね。
レゲエを日本では初めラガエって呼んでたことを、後になってこれで知った。
653ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 23:56:32.40 ID:???0
馬鹿な奴らがCDを買ってくれるぜぇ!ヒャッハー!
654ホワイトアルバムさん:2012/02/19(日) 23:15:01.14 ID:???0
ひどいこと云う人もいるのね・・・
残念だわ。あたしは大好きよ。
サイモンさんの素敵なメロディに
若い頃から慣れ親しんでいるわよ。
またオーチャードホールでのリサイタル
楽しみだわ。昔の彼、誘ってきたのよ、
ねぇ・・・今更何を考えてるのかしら。
でもすっごい楽しみなの。夫には内緒、
だって嫉妬するもの。かわいいのね。
655ホワイトアルバムさん:2012/02/19(日) 23:40:47.32 ID:???0
おっさん寝ろや
656ホワイトアルバムさん:2012/02/23(木) 01:14:56.27 ID:???0
657ホワイトアルバムさん:2012/02/25(土) 12:45:42.50 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
658ホワイトアルバムさん:2012/02/25(土) 22:42:46.26 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2681865.jpg
659ホワイトアルバムさん:2012/02/26(日) 19:30:26.73 ID:Aal2/+vu0
いいね
660ホワイトアルバムさん:2012/02/28(火) 19:54:07.32 ID:6yyDuHPp0
いいね
661ホワイトアルバムさん:2012/02/28(火) 22:31:02.05 ID:???0
いいね
662ホワイトアルバムさん:2012/02/28(火) 22:32:22.45 ID:???0
いいね
663ホワイトアルバムさん:2012/02/28(火) 22:33:27.27 ID:???0
いいね
664ホワイトアルバムさん:2012/02/28(火) 22:54:28.93 ID:???0
波平
665ホワイトアルバムさん:2012/03/01(木) 22:24:16.69 ID:???0
666ホワイトアルバムさん:2012/03/04(日) 02:51:08.92 ID:QJQN0eA10
FOCUS 1986年6月27日第25号
ポール、日系人角谷道子女史と交際

詳しく
667ホワイトアルバムさん:2012/03/05(月) 21:18:50.40 ID:8VJISifH0
667ゲット!
668ホワイトアルバムさん:2012/03/13(火) 21:05:14.73 ID:70BTnOnR0
いいね
669ホワイトアルバムさん:2012/04/02(月) 22:38:50.47 ID:WgCZiIzh0
ブリッジ買い?
670ホワイトアルバムさん:2012/04/03(火) 19:43:25.16 ID:61o9D8SQ0
らいららい
671ホワイトアルバムさん:2012/04/13(金) 19:56:33.24 ID:c1OhuRGC0
小さい
672ホワイトアルバムさん:2012/04/22(日) 11:43:26.70 ID:CIoSVKd50
サイモンは女の子
673ホワイトアルバムさん:2012/04/22(日) 16:38:10.63 ID:???0
カーリーサイモンか?
674ホワイトアルバムさん:2012/04/29(日) 22:45:00.24 ID:o0GZRkKK0
675ホワイトアルバムさん:2012/04/30(月) 14:40:42.26 ID:Cuh/Yjg+O
またか
676ホワイトアルバムさん:2012/04/30(月) 16:30:24.03 ID:???0
死なないの?
677ホワイトアルバムさん:2012/05/02(水) 19:25:33.77 ID:???0
>>670
ボクサーを来来軒のテーマソングにしたらいいね
678ホワイトアルバムさん:2012/05/02(水) 19:26:47.97 ID:???0
来来亭だった
679ホワイトアルバムさん:2012/05/03(木) 12:01:27.16 ID:35hrk0YOO
かわいいね
680ホワイトアルバムさん:2012/05/10(木) 23:36:31.44 ID:???0
質問してもいいかい?

Graceland 25th Anniversary Collector's Edition Box は待ってれば日本語版出るのかなぁ?

待ちきれずに輸入版に手を出しそうなんだが・・・。

DVDはリージョンの問題もあるし。

681ホワイトアルバムさん:2012/05/11(金) 23:24:47.52 ID:qdf+GasDO
「母と子の絆」って深い曲だね

他者の死に直面した者が、その後、死ぬことで、
死者に再会できるとした曲だよね

死に直面して悲しむ者への
救いの曲だったんだね
ポールすごすぎ!

最近やっと、意味が分かった


682ホワイトアルバムさん:2012/05/12(土) 08:49:24.82 ID:???i
>>681
(;^Д^)キメェ
683ホワイトアルバムさん:2012/05/13(日) 16:21:31.89 ID:EN/1Uyb00
すごいね
684ホワイトアルバムさん:2012/05/13(日) 16:40:53.17 ID:???0
>>683
すごく(;^Д^)キメェ
685ホワイトアルバムさん:2012/05/15(火) 19:15:06.81 ID:q3JJz9fjO
いいね
686ホワイトアルバムさん:2012/05/15(火) 21:23:32.51 ID:???0
死ねばいいのにね
687ホワイトアルバムさん:2012/05/17(木) 23:52:27.36 ID:8/bSEAv5O
ソービューティフルオアソーワット
かなりいいね
688ホワイトアルバムさん:2012/05/18(金) 07:22:29.37 ID:dTvF0F7YO
本当だよね
689ホワイトアルバムさん:2012/05/19(土) 23:22:34.77 ID:btwj46eL0
いいね
690ホワイトアルバムさん:2012/05/20(日) 14:25:52.08 ID:IEuy89qy0
PAUL 
SO BEAUTIFUL
http://www.youtube.com/watch?v=3Op_rSKGYTo
691ホワイトアルバムさん:2012/05/20(日) 18:38:58.71 ID:uIPjRp8fO
すてきだね

ありがとう
692ホワイトアルバムさん:2012/05/20(日) 19:13:19.43 ID:uIPjRp8fO
ここが本スレ?

ティムバートンとジョニーデップの新作映画、
ダークナイトに出てるキックアスの女の子の設定が、
カーペンターズとサイモンアンドガーファンクルを
聞いていて変わってる女の子
っていう設定らしいよー


693ホワイトアルバムさん:2012/05/21(月) 20:23:36.48 ID:ndeldG5hO
そうなんですか
694ホワイトアルバムさん:2012/05/21(月) 22:31:35.30 ID:F6C6pvQn0
>>690
かっこいいギターリフ

ミセスロビンソンとロックのNO.1リフの双璧かも
695ホワイトアルバムさん:2012/05/23(水) 13:31:16.99 ID:T8wn6Sl30
最新のインタビューでガーファンクルとはもう一緒にレコーディングしないって言ってる。

http://www.independent.ie/entertainment/music/paul-simoni-wont-record-with-garfunkel-again-3116476.html
696ホワイトアルバムさん:2012/05/29(火) 09:28:22.39 ID:B31ee42O0
最高のカップル
697ホワイトアルバムさん:2012/05/29(火) 09:36:14.11 ID:???0
カップルじゃなくてデュオっていおうな
ホモの恋人同士じゃないんだから
698ホワイトアルバムさん:2012/05/30(水) 22:54:58.69 ID:6F8wTKrEO
恋人だよ
699ホワイトアルバムさん:2012/06/01(金) 20:37:02.02 ID:O7nyXNaG0
700ホワイトアルバムさん:2012/06/02(土) 19:51:48.41 ID:aDHswK6A0
ギターが上手いキモオタって感じ?
701ホワイトアルバムさん:2012/06/02(土) 21:33:57.10 ID:???0
なんか汚らしい印象しかない。
702ホワイトアルバムさん:2012/06/02(土) 22:45:03.02 ID:???0
いやポールは子供の頃からリア充ガキ大将だろ。
単身イギリスに渡ってすぐキャシーを掴まえたしwww
703ホワイトアルバムさん:2012/06/03(日) 15:51:17.29 ID:+V5QqEucO
ハゲチビデブ
704ホワイトアルバムさん:2012/06/04(月) 06:33:37.92 ID:OE1Hw7aP0
>>700
>>701
>>703
おまえらの誰よりも金持ってるし、モテるし、尊敬されてるけどね
705ホワイトアルバムさん:2012/06/04(月) 07:16:50.84 ID:???0
でも人間的にもポールサイモンは
屑。
ハゲだし。
706ホワイトアルバムさん:2012/06/05(火) 21:14:39.82 ID:nrqGxg7S0
で、キャリアで1番いいアルバムは?
707ホワイトアルバムさん:2012/06/05(火) 23:26:31.34 ID:???0
トムとジェリー時代が頂点
708ホワイトアルバムさん:2012/06/05(火) 23:53:45.51 ID:???0
仲良く喧嘩しな
709ホワイトアルバムさん:2012/06/06(水) 22:58:58.74 ID:q8sliq9M0
この人すごすぎる

クレイジー
ソービューティフル
グレイスランド
ブリッジ
ブックエンズ
パセリセージローズマリー
ポールサイモン
アーティーはベスト
ひとりごと

らへんが好きです






710ホワイトアルバムさん:2012/06/06(水) 23:57:39.29 ID:???0
クソすぎるんだ。
711ホワイトアルバムさん:2012/06/08(金) 06:12:43.75 ID:Nn/ejpkjO
すごすぎる
712ホワイトアルバムさん:2012/06/08(金) 08:07:25.50 ID:???i
クソ
713ホワイトアルバムさん:2012/06/09(土) 07:19:56.81 ID:VYjgmZSPO
すご
714ホワイトアルバムさん:2012/06/10(日) 19:04:20.54 ID:GwGfwFlz0
ソービューティフルがすごすぎるw!
715ホワイトアルバムさん:2012/06/12(火) 21:53:42.95 ID:Q1MZHUFZO
まあな
716ホワイトアルバムさん:2012/06/14(木) 12:18:13.09 ID:Ck/SR5AS0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
717ホワイトアルバムさん:2012/06/14(木) 12:19:07.59 ID:Ck/SR5AS0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
718ホワイトアルバムさん:2012/06/14(木) 22:43:32.13 ID:???0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を、愛の法則に逆らって自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。脳は、無限の可能性を秘めている。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。
719ホワイトアルバムさん:2012/06/16(土) 21:40:21.25 ID:Ns2ULnu70
続けたまえ!
720ホワイトアルバムさん:2012/06/16(土) 23:07:30.20 ID:???0
断る!
721ホワイトアルバムさん:2012/06/24(日) 08:27:59.04 ID:iIm/Gr020
1グレイスランド
2ソービューティフル
3ブックエンド
4ブリッジ
5クレイジー
61991セントラルパーク
7パセリセージローズマリー
8ひとりごと
91969ライヴ
10ポールサイモン
722ホワイトアルバムさん:2012/06/24(日) 08:44:51.74 ID:???0
>>721
世紀のクソアルバム群だな
723ホワイトアルバムさん:2012/06/24(日) 10:08:24.33 ID:???0
世界的・歴史的な偉業を成し遂げた人物に匿名掲示板で中傷する
そういう自分がどれほど惨めな存在か早く気付いた方がいいよ
724ホワイトアルバムさん:2012/06/24(日) 11:13:31.30 ID:???0
725ホワイトアルバムさん:2012/06/24(日) 13:16:29.67 ID:VXRah0TvO
やっぱりポールはすごいわね
726ホワイトアルバムさん:2012/06/26(火) 13:23:42.82 ID:FXk9XOCd0
ステキ
727ホワイトアルバムさん:2012/07/02(月) 21:51:41.49 ID:???0
たまたまテレビをつけたら、東京MXテレビでピーター・バラカンがグレイスランド25周年記念版を紹介してたよ。
728ホワイトアルバムさん:2012/07/02(月) 21:55:03.09 ID:???0
ゴールデンアワー
「"人種・民族差別"について思うこと」がテーマでした。
729ホワイトアルバムさん:2012/07/02(月) 22:06:41.74 ID:???0
730ホワイトアルバムさん:2012/07/05(木) 13:40:54.53 ID:???0
死んだのか・・・!
731ホワイトアルバムさん:2012/07/05(木) 18:57:10.08 ID:???0
まだまだ現役だね
昨日も東京MXテレビで、グレイスランド特集やってたね
732ホワイトアルバムさん:2012/07/07(土) 09:30:06.94 ID:???0
過去の遺物で食いつなぐ現役か。
もう枯れてるし散れば?
マジ不用品産廃。
733ホワイトアルバムさん:2012/07/08(日) 00:11:51.62 ID:???0
去年新作出したことも知らないのか
過去の遺物ってか、現在が見えてないんだな、>>732
みっともねえ・・・
734ホワイトアルバムさん:2012/07/10(火) 21:13:39.71 ID:3JsJRXczO
2011年に出した、
ソービューティフル・・・は
イギリスチャートで4位

さて、
他の60年代に活躍された方は・・・



73566:2012/07/10(火) 21:41:57.18 ID:???0
736ホワイトアルバムさん:2012/07/11(水) 21:00:34.11 ID:LL6FvJa50
サイモンすてき
737ホワイトアルバムさん:2012/07/14(土) 20:21:55.41 ID:???0
738ホワイトアルバムさん:2012/07/18(水) 19:53:14.04 ID:2Mcf0NbnO
サイモンすてき
739ホワイトアルバムさん:2012/07/18(水) 20:46:08.32 ID:???0
740ホワイトアルバムさん:2012/07/20(金) 19:16:45.46 ID:???0
先日のダブリンでのコンサートを聴いてるんだけど演奏が去年のツアーよりアグレッシブになっててカッコいい。ただ選曲はもう少し変えてくれたら良かったのに。
741ホワイトアルバムさん:2012/07/20(金) 19:23:15.32 ID:w6idz1Ov0
youtubeでダブリン公演とアムステルダム公演の映像を観たが、壮観だよなぁ。
感慨深いというか、陽気で華やかで、なんか感動したよ
25年ぶりに歌うアンダーアフリカンスカイズ、ミリアムマケバは亡くなってしまったけど
でもアフリカの若い女性歌手とデュエットして、これまたミリアムマケバとは違う味があって
コーラスもいて・・

選曲は確かにね
サイモン&ガーファンクルの曲にしたってもっと他にいろいろあるだろうし
ソロの曲にしたっていろいろあるもんな

Ten Years
http://www.youtube.com/watch?v=OEDc9cUKpo4
Trailways Bus
http://www.youtube.com/watch?v=qL6nst7q-Bs
Wednesday Morning 3.a,m
http://www.youtube.com/watch?v=0gWf2eeL7XM

このへんも聞いてみたかった。これまでもまずライヴじゃやらなかった曲だしな
もっと冒険してくれると嬉しいんだけど…
でも冷静に考えてみるとさ、メンバーも高齢だし本人も高齢だし、変えるに変えられないのかもね
歌詞忘れちゃっても演奏グチャグチャになっちゃっても困るし
742ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 13:18:54.30 ID:???0
まあ確かに。それにしてもグレイスランドの中からAll around the world myth of finger printだけは好きじゃないのか全然やらないね。ライブでやったらカッコいいと思うんだけどな。
743ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 14:33:59.98 ID:???0
70歳がやるにはちょっとどうかな…
若い頃のポールがやってれば恰好よかったと思うけど
今その曲やっても、ポール自身が曲のパワーについていけない気がしないでもない

まぁ、海外のファンでも、その曲を今回のツアーで期待してた人は結構多いみたいだけどね
俺もそうなんだけど、年齢というか老いを感じさせられちゃいそうで、若干、怖いw
744ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 17:19:04.34 ID:???0
70歳に期待しすぎたらダメなのは分かる。でもまあ元気だよね。既に新作に取りかかってるらしいし。
745ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 17:37:30.02 ID:???0
746ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 18:10:49.53 ID:???0
>>744
すでに新作、ああ、ファンサイトに書いてあったわね

でもほんと、元気過ぎるくらい元気だよね
だからこそ、この流れで冬にでも来日してほしいんだけど
日本での人気を考えると、まぁ絶望的だよね〜

ってかポール、実はちゃんと歌おうと思えば歌えるんじゃね?
そんな気もする
あの人は、わざと癖のある歌い方したりするからねぇ・・・

70歳だけど、声も全然きれいだし、パワーもあるし
動きも力強く軽やか。
つい先日はじまったツアーの、ダブリン公演「Late In The Evening」
の映像みてたら、あまりに元気で思わず噴き出しちまったw
俺より足腰強いような気がするw
747ホワイトアルバムさん:2012/07/24(火) 23:13:19.76 ID:LXLlyRg50
ボブ・ディランとかポール・マッカートニーとか実質死んでる同世代のミュージシャンに比べてすごいな、
ポール・サイモンは。
楽しんで音楽やってるって感じで羨ましい。
748ホワイトアルバムさん:2012/07/24(火) 23:19:33.01 ID:alShfV6O0
同感。
去年出した新作も、かなりの出来だったと思う
なぜグラミーにノミネートされなかったか、グラミーの主催者がわざわざ名指しで言及してたが
ほんとにそれくらい良いアルバムだった
70歳で出すアルバムとは思えんよ
749ホワイトアルバムさん:2012/07/25(水) 00:06:45.52 ID:???0
ほんと気持ち悪いよね。
750ホワイトアルバムさん:2012/07/25(水) 23:49:42.52 ID:VnQriv7x0
中野サンプラザ程度の小キャパでやってほしい
751ホワイトアルバムさん:2012/07/26(木) 00:10:43.56 ID:AA2nl0mx0
小規模でもいいけど、音響がちゃんとしてるところ、良い所でやってほしい。
ってか、悲しいかな、日本じゃ小規模じゃないと埋まらないか…
でも、そうなると大御所中の大御所だけに、来日が実現するにしてもチケットが相当な金額になるぞ?
招聘するにもそれなりの金額が要るだろうけど、日本にはファンがめちゃくちゃ少ない
利益だそうとするなら、チケットは幾らになるんだろう・・・
1枚10万とか?

非現実的だな
やっぱり来日は絶望だわ・・・
752ホワイトアルバムさん:2012/07/26(木) 07:56:08.82 ID:k3P8+UGW0
武道館でいいよ
753ホワイトアルバムさん:2012/07/26(木) 09:52:50.34 ID:DwhAfiT20
ポール・サイモンのファンは結構いるんだが、
レコード会社の宣伝が下手だから新作出たことも認知されにくい
754ホワイトアルバムさん:2012/07/26(木) 11:40:31.08 ID:wjANwbNd0
そうだね、
ファンの世代が60代以上がメインで
いわゆるインターネットを使えない世代がメインなのに
レコード会社はポールサイモンの宣伝についてとてもやる気がないからね

ファンは結構いるんだけど
新作が発売されたことに、気付けない
昨年の新作発売から今年のグレイスランド発売の際も、、地元のCDショップ4店舗廻ったけど
ポールサイモンのCDは4店舗のどこにも、1枚も置いてなかったし

これじゃ買いたくても買えない
俺ら10代〜20代であれば
アマゾンやら楽天やらが当たり前でも
60代は決してそうではない

2chも使ってないしアマゾンもヤフーも使ってない
そういう人達が主流の世代
地元のCD店やテレビのCM、新聞の広告に出ないと、彼らはファンでも、その存在に気付けない
ほんとに宣伝が下手だよね
下手というか、売る気がない、といっても良いかもしれない
売れるものを売ろうとしない

なんか複雑だよ
755ブックエンドさん:2012/07/27(金) 09:30:08.06 ID:28IIEuxc0
ミセスロビンソン
フェイキンイット
50ウェイズ
ブリッジ
セシリア
コールミーアル
マルディグラ
ナイト
リユニオン
756ホワイトアルバムさん:2012/07/27(金) 19:15:31.73 ID:28IIEuxc0
なるほどね
757ホワイトアルバムさん:2012/07/27(金) 19:19:32.28 ID:???0
遺作な。
758ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 07:04:20.02 ID:???0
''Paul Simon'' - 最高1位、119,720枚 (※昭和47年度年間10位)
''There Goes Rhymin' Simon'' - 最高10位、68,570枚
''Live Rhymin'' - 最高9位、46,650枚
''Still Crazy After All These Years'' - 最高18位、34,910枚
''One Trick Pony'' - 最高35位、25,900枚
''Hearts and Bones'' - 最高30位、13,380枚
''Graceland'' - 最高46位、14,830枚
''The Rhythm of the Saints'' - 最高87位、4,940枚
''You're the One'' - 最高77位、2,990枚
''Surprise'' - 最高126位、3.321枚
''So Beautiful or So What'' - 最高75位、1,945枚

日本ではグレイスランド以降かえって人気がなくなった
ポップで覚えやすいメロディを書かなくなったら全然売れない、という意味で
日本人のリスナーは実に好みがハッキリしてる

S&GのCDならあまり宣伝しなくてもいまだにオリコンの左ページに載るし
(去年の明日に架ける橋なんてデイリーチャートでトップ10に入ってたし)
普通に今のポールの作風が敬遠されてるだけ
759ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 11:20:19.63 ID:AWf9pTon0
AKBだの韓流だのに熱狂してる低民度国民が、
ポール・サイモンの芸術性についてこれなくなったっていうのはあるよね
760ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 12:05:36.27 ID:18W+ZE3a0
>>759
そもそも
いま日本で流行ってるのは音楽じゃないでしょ
アーティストっていうけど
どちらかというと、風俗とキャバクラとストリップとアイドルが混ざった感じの
それにちょこっと、なんてことはない音楽と、素人に毛が生えたレベルの歌がついてる

ポールサイモンとはジャンルがちがうでしょ
ポールサイモンがやってるのは音楽

でも、日本のファンが望んでるのは音楽じゃない
芸術?

AKBが芸術?風俗だろ。
良い音、良い曲、良い演奏、良い歌詞
そんなものより、見えそうで見えないパンティ、エロい太もも、かわいい外見、キャラ
そういうのが重視されてる。キャバ嬢だよ、キャバ嬢。
エグザイルも、踊りと歌がうまい、ホスト。

シンガーソングライターなどと呼ばれている人間にしたって
日本ではまず外見が先に立つ。福山雅治にしても誰にしても
槇原敬之、ってのは、まだ日本に音楽が残っていた時代の遺物だ、彼は生き残りかもしれん
といって、彼にしてもとくに「凄い」というわけではないのだろうが…
761ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 12:30:56.85 ID:???0
じゃあ今でも売れてるS&Gのアルバムは低俗なんだな。
762ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 13:38:37.88 ID:???0
は?どういう思考回路してんだよ
単純すぎて極端から極端にしか考えられんのか
763ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 15:00:04.60 ID:5BOG6yYz0
>>741
ダブリン公演とアムステルダム公演てどこ?
764ホワイトアルバムさん:2012/07/28(土) 15:13:52.97 ID:???0
765ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 00:54:04.57 ID:XZD7w6Mt0
>>764

コダクローム最高
夏の曲だ
766ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 11:54:10.65 ID:Q8POawju0
>>764
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおお

私50ウェイズ世界の曲の中で1番好きかもしれないよおおおおおおおお

いいね

ただ客は世界中邪魔w
767ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 11:56:34.15 ID:pYl4i+fJ0
>>764
26年ぶり?に披露したアンダーアフリカン・スカイズが感動的だなぁ・・・
ミリアム・マケバはすでに亡くなってしまったけど、このツアーに同行してる女性歌手の歌唱も独特で楽しいね
768ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 20:37:20.93 ID:???0
>>763
「guitars101 paul simon」でぐぐって出てくる掲示板にダブリンあるよ
769ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 21:11:11.34 ID:???0
割れ厨かw
770ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 21:13:44.61 ID:???0
ツァイッホ!!されねえの?
親切なのは良いことだと思うけど、このご時世、そういうの紹介しちゃって、大丈夫なん?
771ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 21:29:37.48 ID:???0
けっこう真剣にアルバムのこととか
語っていたやつも実際はロシアとか
中南米とか中華から流れてきたのを
聴いた感想だったとは

残念だ
772ホワイトアルバムさん:2012/07/29(日) 21:48:14.88 ID:???0
ポールサイモンとうう人にとっては
過去の遺産と威光だけでやってて
ファンもそれを理解してるから
今更金払って聴くのはナンセンスなんだろw
773ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 19:28:33.15 ID:???0
このスレで長文垂れ流して悦に入ってる人って
選民意識と欧米への羨望や劣等感がぷんぷん漂ってて非常に鬱陶しい

ポールサイモンの作る良い音楽そのものというより、
それを聴いてる高尚で違いのわかる自分に酔い痴れてる感じ。
ニックホーンビーのハイフィデリティでも見て、どれだけおのれが
いい歳こいて傍目に気持ち悪く映ってるか思い知ったほうがいいと思う
774ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 19:41:29.70 ID:pt+UEXVK0
それは誰のファンにもいえるでしょ
775ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 19:54:02.94 ID:???0
>>773に同意
つうか、ポールサイモンポールサイモンって
観てみたけど、ジジイじゃねえかw
俺はこんなのも知ってんだぜ!ってインテリぶりたいだけ
そんなのが多いよな
このスレみてると、そういうナルシスティックというか
気持ち悪いパーソナリティを凄く感じる
そもそも日本人の9割がこいつを知らないってのが音楽的なレベルを物語ってる
776ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 20:19:29.34 ID:???0
>>775
サイテーだな
いまでも孤高の存在だぜ
もうゴミ音楽しか残ってないこの時代
ん?わかってないだろw
ハッキリいって話にならないね
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

777ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 21:34:07.62 ID:???0
>>762
>>760こそ単純で極端すぎる意見だろ
そもそもAKBだのエグザイルだのを、ジャスティンビーバーやワンダイレクションなどではなく
何故よりによってポールサイモンとの比較対象としてあげつらってるんだ?
778ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 21:36:47.39 ID:???0
>>777

>>759がAKBに言及してて、それに対する返信だから当然じゃね?
おまえ大丈夫?何にキレてるかしれないけど、冷静さ失い過ぎ
779ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 21:49:22.89 ID:???0
つまり日本人は老若男女こぞってAKBを聴いているアホ、とでも言いたいわけか。
それこそ冷静さを欠いた短絡的で極端な暴論だな
780ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 22:03:39.43 ID:???0
了見の狭さ。
ポールサイモンらしいなw
781ホワイトアルバムさん:2012/07/30(月) 22:59:33.87 ID:???0
所詮はとラッドやら民族音楽を
勝手に自作曲としてクレジットも
しないでリリースしていた守銭奴。
新作?なんの寄せ集めだw
782ホワイトアルバムさん:2012/07/31(火) 11:38:10.33 ID:???0
ポールサイモンとか言ってる奴って
ニートばっかじゃね?
783ホワイトアルバムさん:2012/08/05(日) 15:38:58.22 ID:kAyQ4vc9O

サイモン「アーティーのおしりしまりいいな
・・・


ガーファンクル「ポール・・・オオッポオ・・いたいアウチ
そんなはげしくしないで・・・うんアアいい・・・
イイヨああいいよアア」

パンパンペチペチ

夏の暑い昼下がり


784ホワイトアルバムさん:2012/08/06(月) 21:20:05.89 ID:AZAWNdtm0
なかなかいい文章ですね
785ホワイトアルバムさん:2012/08/08(水) 21:27:28.50 ID:Tyz/2kGV0
サイモンすてき
786ホワイトアルバムさん:2012/08/11(土) 20:12:13.09 ID:MPvOiQeX0
かわいい
787ホワイトアルバムさん:2012/08/11(土) 23:59:24.11 ID:Fb6ZHjZq0
サイモン天才
788ホワイトアルバムさん:2012/08/12(日) 12:49:48.92 ID:AQvwq/YZ0
サイモンちび
789ホワイトアルバムさん:2012/08/13(月) 18:41:05.31 ID:JrC2OzvDO
おすすめ、サイモン、サマーな曲は?

あたしはフェイキンイット
790ホワイトアルバムさん:2012/08/15(水) 22:59:47.46 ID:OY8jAkxQO
50ウェイズがマイベスト1
791ホワイトアルバムさん:2012/08/16(木) 08:02:55.69 ID:???0
去年のニューヨークでのライブが出るらしい。アメリカのアマゾンで予約が始まってる。これは日本でも発売してくれそう。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B008UTV6S8/ref=aw_d_detail?pd=1&qid=1344769935&sr=1-56
792ホワイトアルバムさん:2012/08/16(木) 12:27:52.82 ID:???0
欲しい!! 国内盤出るかな〜出るといいね〜
793ホワイトアルバムさん:2012/08/17(金) 00:36:14.02 ID:y6kBj2Mm0
どうせライブが1,2曲入ったベスト盤なんだろう?
794ホワイトアルバムさん:2012/08/17(金) 13:13:38.68 ID:N8aXSAzo0
disりたいだけなのかもしれんが、これライヴ盤だから。
795ホワイトアルバムさん:2012/08/17(金) 18:12:14.53 ID:???0
残念なのはフル収録じゃないことだな。
796ホワイトアルバムさん:2012/08/17(金) 20:57:24.96 ID:???0
そっか〜残念
おわびにポスター付けます、なんて言ってくれないかな
797ホワイトアルバムさん:2012/08/17(金) 22:42:09.40 ID:N8aXSAzo0
つーか、去年のニューヨークでのこのライヴってさ
アメリカ本国ではすでにDVDで発売されてんだよな、とっくに。
アマゾンでみりゃわかるけど、去年発売されてる。
今年発売されるのと同じ日付のライヴのDVDが。
んでもって、今年のとは若干曲目が違う
例えばPeace like a river
これが、9月に日本でも発売されるこのDVDには収録されてないんだよね
アメリカで昨年発売(日本ではどこも売ってない)されたライヴDVDには入ってるのに。

なんかこういうやり方、釈然としないんだけど
商売だから仕方ないのかね
完全版で売ってくれりゃいいのに
ちまちまと曲目を抜いたり変えたりいじったりしてさ
798ホワイトアルバムさん:2012/08/18(土) 21:40:55.88 ID:pNMHRQpT0
http://www.amazon.co.jp/Live-York-City-Paul-Simon/dp/B008UTV6S8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1345293575&sr=8-1

このDVDは日本のDVDプレーヤーで見れますか?
799ホワイトアルバムさん:2012/08/25(土) 22:12:07.50 ID:6S9EEIOj0
…近年増えてきたデジカメの動画にはHD-MotionJPEGが多いが、どうやら高画質の静止画をそのまま
  取り出すコトができるらしい。

画素数だけ増えてPC編集作業の障壁にもなりかねない1,000万画素なんてのは腐敗した電通脳のセールスト
ーク、そんなモンに騙されるようだと賢い国民とは言えそうにない。

日進月歩で加速するIT情報化社会の革新的うねりの中で、「 リコーはリコー、ペンタックスはペンタック
ス、ツァイスはツァイス」 なんて 言う拘束的スローガンはもはや通用しない。

それどころか、ムダな隔離とユーザー囲い込みによって我慢を強いられる資本主義国家よりも、各社の高い
技術の長所を 『 大衆的共同技術 』 として統合できる社会主義国家による「すたありん的相互扶助」の精髄
カメラの一撃が必要である。w

リコーの商品企画のセンスにもっともっとペンタックスの画像処理とツァイスのレンズ技術を一緒にした
『 大衆的英雄カメラ 』によって、腐りきったテレビ局の女子アナどもの醜態を暴きだした情報を発信し…
まともな社会正義を守り抜く個人が適正に評価されて貴族に列せられるといった…自由と民主主義の正しい
風を吹き込んでいかなければならない。

HD-MotionJPEGは、資本主義圏の毒牙、” 電通のコントロールする情報小便 ” から身を守る唯一のフォー
マットでもある。
H.264のような差分圧縮方式では、資本主義圏の毒牙を乗り越えて悲願の大衆的民主化を達成するコトは
不可能であり、「 アヘン商の子孫で高慢で愚かなチャーチル」や「高利貸しの子孫でひどく女癖の悪い
エロ爺ローズベルト 」 以来の 『 誤ったブッシュ脳、 US脳の人種差別主義者どもによる自分勝手なデモ
クラシー観 』 を手助けするコトになる。
このような英米的情報操作を解毒するには、「人口も今ほどはない当時のドイツで一千万部売れた」と
いうことになっている「わが闘争」を、鼻毛でも抜きつつ一度くらいはよく読んだ方がいい。
 ヒトラーが負けたのはヒトラーが地方公務員の息子で芸術系の人間であり、チャーチル やローズベル
トよりも悪人度悪辣度が低くこいつらに比べればずっと清廉だったためである。
800ホワイトアルバムさん:2012/08/25(土) 23:35:07.81 ID:OIR3D+vFO
>>791
サンキュー
801ホワイトアルバムさん:2012/08/29(水) 20:57:00.45 ID:???0
彼ももう70か。
かつて、How terribly strange to be seventy と歌ってたものだが。
802ホワイトアルバムさん:2012/08/31(金) 23:45:40.26 ID:MBxDhhHFO
おいらSGの曲をギター練習に使ってた、25年ほど前にね。
二十歳のころ1人でニューヨーク旅行したのは、セントラルパークの地を踏みたかったから。



2001の映像で頭が禿げてるのみてショックだったけど、
現在の姿を見て更にショック!おじいさんやん!


しかし、2001のボクサーのイントロ最高やな。
長めに弾いて気持ちを高めるところがね。
803ホワイトアルバムさん:2012/09/01(土) 01:32:55.62 ID:KYNgqu0v0
>>802
んでも音楽は進化してると思うよ
もともと彼らは外見やファッションで売るミュージシャンでもないしね
音楽オンリー

その音楽では、今も進化を続けている
凄いことだと思うよ

グレイスランド25周年記念盤のついてくるDVDを観てみて思ったけど
当時のコンサートの演奏より、今の演奏のほうが質が高い気がしたし。
ポールサイモンの声も、衰えどころかさらに進化してると俺は思った

youtube等の隠し撮り音声を聞くと
あれ?衰えた?と思う事も多々あるけど
ああやってプロが録った音声を聴くとやっぱり「すげえ・・」って思えるね
個人的にはあのDVD,びっくりするほど音が良かった
とくに演奏シーン、ヘッドフォンで視聴したけど
鳥肌たったもん
804ホワイトアルバムさん:2012/09/03(月) 21:00:28.64 ID:4bwUTIY10
コールミーアルと、
ボーイインザバブルのPVが好きな女の子です
805ホワイトアルバムさん:2012/09/05(水) 18:03:13.79 ID:+HoBOwjIO
出そう?

気持ちいい?

出る時言ってね?


806ホワイトアルバムさん:2012/09/07(金) 10:24:03.17 ID:PtXr2Jhf0
 
サイモン&ガーファンクルと天皇陛下

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/48/313.html

この二人は、太平洋戦争遂行中の天皇の重要な事件に、

誕生日が一致している。
807ホワイトアルバムさん:2012/09/09(日) 09:04:28.78 ID:1lzacw/50
気持ちよかったよ
808ホワイトアルバムさん:2012/09/12(水) 16:14:13.65 ID:???0
>791
国内盤出るらしいです
高いけど。。
809ホワイトアルバムさん:2012/09/12(水) 21:16:33.74 ID:???0
今の時代洋楽CDをわざわざ国内盤で買う意味無くね?
810ホワイトアルバムさん:2012/09/14(金) 22:04:46.27 ID:???0
歌詞の和訳があるやん
あとはどうなんやろ、それくらいかな
日本語盤の売上によってポールサイモン・サイドの来日ツアーの可能性が左右される
ってことはないんやろか
811ホワイトアルバムさん:2012/09/15(土) 00:43:14.65 ID:???0
あとさ、DVDの字幕とかついてるし・・
812ホワイトアルバムさん:2012/09/15(土) 09:00:50.13 ID:???0
日本版のみSHM-CDだったりするね。
どれだけ差があるか分からんけど。
813ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 06:12:43.04 ID:mO1yKGJMO
ソービューティフルの
日本盤と洋盤持ってるけど
全然ちがうよ
SHM−CD
マスタリングして商品化したものと、デモ聞いてるみたい
でも、イギリスで4位なんだよね・・・
814ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 11:52:42.56 ID:XM0mqHOf0
>>813
日本人だって
ブルーレイやDVDを知る前は、VHSの3倍モード録画でも満足できていた
CDが出る前は、カセットテープで充分に満足していた
HD映像なんてものはなく、ブラウン管に映るふつうの映像に満足していた

上があることを知りさえしなければ、それはそれで悪いものではないので、満足できるということだろ

ま、日本人には幸いにもSHM−CDというのがあるようなので
俺は日本盤まで待つことにするが
マニアなら、輸入盤のブルーレイをとりあえず購入して、日本盤発売までのズレ期間をやり過ごすのかな。
そして日本盤でDVD&CDを揃える、と。

ただ

Peace like a river
vietnam
wheels
mistery train
here comes the sun
You can call me Al
Road to Nowhere

今回発売されたDVDからは、この日演奏された曲のうち7曲も除外されてる。
ちょっとこれはがっかりだよなぁ。あまりにも棄て過ぎ・・・

ま、グレイスランド25周年リユニオンツアーのほうもDVD化してくれるなら文句はないけど。
どうせならロンドンで行われたHARD ROCK CALLING 2012 の模様をフルセットでDVD化、ブルーレイ化してほしい
特にボクサーなんか、70歳にしてこれまでのバージョンを凌駕したからな。ジェリー・ダグラスがゲスト出演。
そのほかにもDazzling Blue ではブルーグラス・バンドのパンチ・ブラザーズのメンバーも出演して豪華なサウンドを作り上げていた。
グレイスランド当時のメンバーの豪華さもあるし、むしろこっちのほうを出してほしかった。ってかマジで出してほしい。売って!
815ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 16:03:13.73 ID:l9om5FyJ0
Road to Nowhere てなんすか?
816ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 18:02:14.54 ID:mO1yKGJMO
母と子の絆
はさ、
死に直面した者が、
両者が死ぬことで
母と子がまた会えるとか(先代も)
意味つけるすごい曲だよね

最強の救いの曲かも
私の精神も助けてもらえそう

817ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 18:27:33.23 ID:???0
>>815
トーキング・ヘッズの曲

>>816
確かこれ、ポールサイモンの飼い犬が死んじゃったときに作ったんだったっけ?
タイトルは中華レストランで食べた「親子丼」がもとになったらしいけどw
良い詩だよね。
しみじみしちゃうわ
818ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 18:55:59.28 ID:???0
トーキングヘッズのRoad to Nowhereなんてカバーしてるんだ
819ホワイトアルバムさん:2012/09/19(水) 20:03:44.90 ID:???0
まぁ、デヴィッド・バーンがいたからねぇあの日は
820ホワイトアルバムさん:2012/09/20(木) 17:06:15.03 ID:???0
ブラウン管だとVHS3倍モードでも見られるけど、液晶とアナログソースは相性悪いよな。
821ホワイトアルバムさん:2012/09/21(金) 02:45:50.38 ID:c/dI7yWH0
PAUL SIMON at HARD ROCK CALLING 2012
を早くDVD&ブルーレイで公式発売してほしい。
撮影してあるのは知ってんだぞ
俺が大学卒業するまでに頼むわ
822ホワイトアルバムさん:2012/09/22(土) 06:59:20.29 ID:/oM22dhQO
あなたムリ言うわね
天パをとかしつけるのに
忙しいんですけど!
823ホワイトアルバムさん:2012/09/22(土) 22:15:09.67 ID:???0
俺なんか
バーコードにするか思い切ってぜんぶ剃るか
そんな悩みでいっぱいだ
かつらとか金かかりすぎだ・・・
824ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 11:47:42.93 ID:???0
潔く短くした方が清潔感あって好感度アップだぜ(多分)
825ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 14:31:19.88 ID:RKlP1bj/0
最近Hurricane eye をヘビーローテ
826ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 16:06:29.34 ID:???0
あの曲はバンジョーがいいな。
827ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 17:08:21.99 ID:ZPqimYOf0
俺は最新アルバムのDazzling Blueをヘビロテ
なんかあのイントロの、エスニックで独特なパーカッション
そしてそれにかぶさる不思議な声
ハーモニー
全てが好きだ
828ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 18:33:25.05 ID:/9kCe5nC0
ソービューティフルオアソーワット?

神アルバムだということは
この板の皆は知っているようですね・・・
829ホワイトアルバムさん:2012/09/23(日) 18:35:03.56 ID:/9kCe5nC0
歌詞がすごい

人生は美しい
そうじゃなかったら何なんだ?
830ホワイトアルバムさん:2012/09/24(月) 01:26:26.50 ID:ZYLfO8o70
70歳過ぎたおじいちゃんが、あんな革新的な、創造性溢れるアルバム作っちゃいけねえよ
あんなの知ったらもうね、若手のつくる音、歌詞、これらがガキの自己満足オナニーにしか見えなくなっちまう
いや、俺の個人的な意見だ、気にしないでくれ
831ホワイトアルバムさん:2012/09/25(火) 06:25:39.46 ID:QPkymFIRO
気にするさ
832ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 19:22:19.81 ID:???O
twitterでちょっと感想書くと
社会が悪い的な引きこもりにRTされるのが
不気味だけど
他に被害者いない?
833ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 19:26:46.25 ID:???0
ああそれぼくだ
迷惑だった?
言ってくれればRTやめるのにぃ☆
834ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 19:27:57.58 ID:???0
>>832
それと
君のツイッターアカウント教えて?
もうRTしないように気を付けるから♪
835ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 19:46:28.65 ID:???0
@alsinceke さん だよね?^^
836ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 20:41:07.65 ID:???0
>>832
ここはひきこもりを嘲笑するスレじゃない
よそでやれ
出てけ

被害者スレでも作ってそこで1人でオナってろ
837ホワイトアルバムさん:2012/09/26(水) 20:59:25.68 ID:???0
働け
さもなくばしね
誰にも迷惑かけずにな
838ホワイトアルバムさん:2012/09/27(木) 18:17:48.54 ID:???O
>>835
そいつじゃないな
IDがhiki〜始まりだった記憶ある

839ホワイトアルバムさん:2012/09/28(金) 02:18:46.29 ID:???0
>>838
あんた被害者?
ユーのID教えて
フォローさせてくれ
840ホワイトアルバムさん:2012/09/29(土) 18:42:30.11 ID:???0
今週のビルボードでLive in New York Cityが94位にランクイン
セールスは4600枚。ライブ盤は全然売れないね
841ホワイトアルバムさん:2012/09/29(土) 21:34:44.74 ID:JgMWLt+60
まぁでも、出し惜しみしてるからな
フルセット収録ならまだしも、かなりの曲がカットされてんじゃん
そのライヴ盤にかける意気込みなんて皆無だろもはや

適当な感じがひしひしと伝わってくるもん
842ホワイトアルバムさん:2012/09/30(日) 17:41:44.69 ID:/EEnHUshO
タワレコでなかった
843ホワイトアルバムさん:2012/09/30(日) 17:46:24.36 ID:p8muTc0w0
ポールサイモンのファンといえば、50代〜70代が中心なのに
テレビでも新聞でも発売アナウンスはされず

これじゃ、ファンですら気付けないよ

新譜SBOSWの発売も
グレイスランド25周年記念盤の発売も
ドキュメンタリー映画の存在も
最新ライヴ盤が発売されるというニュースも

ファンにすら情報が届かないんだ
売れなくて当然だよ・・・

50代〜70代の人間が、10代20代のようにインターネットを軽々操ってるわけじゃないからね
もちろん使える人間だっているけど、若い世代と比べりゃ使えない人間が圧倒的に多いよ

もったいない。実にもったいない・・
もっと売れるだろうに、もっと買いたい人はいるだろうに、ファンにその情報が届かない
振り返ればサイモン&ガーファンクル来日ライヴ2009もそうだった
「え?来日してたの?知らなかった・・・・ショック・・」という声を何度も聞いた。ネット上ですら何度も聞いた
844ホワイトアルバムさん:2012/09/30(日) 19:19:01.72 ID:???0
You're the OneのころはWMJの担当の人が気合入れたのか
新曲が結構ラジオでかかってたぞ

でも全然売上には響かなかったから今があるんだろう
845ホワイトアルバムさん:2012/09/30(日) 21:47:37.85 ID:p8muTc0w0
ラジオねぇ・・・
俺はラジオなんてまず聞かないわ・・・
どうなんだろうねぇ、50代〜70代に、ラジオで宣伝って・・・
時間帯や番組名にもよるだろうけど…

俺なんかは2009年の来日までは

サイモン&ガーファンクルはとっくの昔にお亡くなりになった音楽歴史上の人物

だと真剣に思ってたしな
もう生きてないと思ってた
昔のCDは聞いてたんだけどね
もう生きてると思ってないし、好きだけどあえて情報収集をする暇もつもりも無かったし
だってもう死んでると思いこんでるからね、新しい情報があるとも思ってないという

そういう人もいるんじゃねえかなぁ、なんて思った
だから、音楽から離れてる人もいそう。そういう人はわざわざラジオで音楽聞いたりしないと思うわ
ポールサイモンは好きだけど、他はあまり聴かない、という人は
いつも音楽番組を聞いたりしてないからね
846ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 00:20:00.91 ID:???0
そこまで関心を失ってるリスナーは
今のサイモンの念仏みたいな音楽を聴いても
CDなんか買ってくれるはずがないと思うよ
847ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 00:29:48.37 ID:???0
日本ではハーツアンドボーンズ→グレイスランドで売上がガタ落ちしたからね
ワールドミュージック志向を強めてからの作品にははっきりと拒否反応が出た
848ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 18:12:30.62 ID:???0
>>846
そこまで興味を失ってた俺だが、来日ツアーを偶然知ってから、ポールサイモンのソロにハマったよ
それまではサイモン&ガーファンクルのせいぜい5〜6曲くらいしか知らなかった
ソロなんてどちらも興味なかった

こういう人も結構いるんじゃないかな
ドッか忘れたけど、当時何人か同じような人を見掛けた
それも、ライヴを知り、そして行けたからこそだと思うんだよな
849ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 18:59:39.01 ID:pTdiQldf0
itunes festivalで、はじめてポールサイモン見て興味を持ったという若い人の書き込みを、ちらほら見た
850ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 19:15:43.70 ID:???0
ほお・・・
外見や演出に惑わされない、そんな真っ当なファンが若者世代にいるとはな・・・
驚きだ・・・
851ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 20:14:53.94 ID:???0
>>845
ラジオじゃなきゃ何で宣伝するんだよ
テレビや雑誌に広告を出してペイできるほど売れるのは
ビートルズやカーペンターズレベルでなければ無理

だからS&Gもそこに該当するとは思うけどソロではありえない
852ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 20:48:06.86 ID:???0
>>851
まぁ、日本ではな
ソロが過小評価され過ぎだ
というか、理解されなさ過ぎだ
853ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 21:12:42.89 ID:6tP/VO7k0
「恋人と別れる50の方法」

失恋に苦しむ
ラスト

彼女は言った
「どうかしら、今夜ふたりで寝ながら考えてみたら
朝になればきっと光が見えてくるわ」
そして彼女はぼくにキスをした

これが全てですよね
失恋→新しい恋人

宇宙の全て
神の救いの曲
854ホワイトアルバムさん:2012/10/01(月) 21:17:18.23 ID:???0
何言ってんのか全く意味わかんね
それよりおまえ、なんかきめえぞ?
855ホワイトアルバムさん:2012/10/02(火) 00:08:02.22 ID:???0
大阪城ホールのライブに行ったとき、渋い顔してる中年男性がいた。
S&G的なのを期待していったら全然違った、みたいに見えたよ。
856ホワイトアルバムさん:2012/10/02(火) 22:17:50.96 ID:OMAs7seoO
50いいね
857ホワイトアルバムさん:2012/10/02(火) 22:26:14.03 ID:???0
>>855
そのオッサンには難し過ぎたんだろうな
そういう芋野郎は永遠に南こうせつでも聴いてりゃいい
858ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 09:46:26.34 ID:c1ZjVJPV0
>>851
ビートルズw
カーペンターズw

古くさすぎw
何年前に終了したグループだよw
859ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 09:54:54.62 ID:???0
スレタイ読める?
860ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 12:24:44.78 ID:???0
>>859
君はレスが読めないの?
ポールサイモンはまだ終了してないんだが
ビートルズとカーペンターズはとっくに消滅してる
去年ライヴしたか?一昨年は?その前の年は?新作アルバムはいつ出したんだ?
861ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 12:29:03.25 ID:???0
新聞に広告を出せるほど人気のある60年代アーティストの話をしてるのだよ。


ポールサイモンがソロで出した新作は日本では最高75位、CDは2000枚弱しか売れてない
下手すれば広告費>売上になるレベル
862ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 12:39:36.77 ID:???0
うん、日本人には無理だったねあの音楽はww日本人にはwww
863ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 12:42:27.05 ID:???0
10万枚ぐらい毎回軽々売れる人でないとテレビでCMなんてやるわけない

ポール・サイモンのようなキャリアの長い人の新作は
普通固定ファンがついてるので宣伝しようがしまいがそれなりに数が出る
同じポールでもマッカートニーなんてほったらかしでもトップ40に入るでしょ
そうでないってことは、要するに日本のリスナーからは敬遠されてるってこと
864ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 12:55:17.43 ID:???0
マッカートニーはほったらかしではないな
新聞にも1面まるまる使ったドデカイ広告が出てたし
雑誌でも特集されてたし

まぁ、昔の名前を利用して活動してるマッカートニーのほうが強いってのは俺も同意
サイモンは、サイモン&ガーファンクルの流れで活動してないからね

純粋に音楽でみれば、今じゃサイモンのほうが活き活きしてるし現役感もあるし優秀だと思うよ
知名度ではマッカートニーには敵わないけどね。彼にはビートルズの威光が今も強く影響してるし

日本のリスナーから敬遠、か
日本のリスナーは知らないだけだと思うわw
865ホワイトアルバムさん:2012/10/03(水) 13:46:48.18 ID:???0
ポールはグレイスランドでカムバック・オブ・ジ・イヤーに輝いたのだった。

S&G的なものを求めるなら、アーティーの方がいいんだよな。
何度か来日してるし。
866ホワイトアルバムさん:2012/10/04(木) 01:21:13.78 ID:5NJfbZciO
グラミーのアルバムオブザイヤーだよ
867ホワイトアルバムさん:2012/10/04(木) 22:50:12.59 ID:elNEGsZAO
俺のツイートをRTしてくるヤツに多いのは、
RTして公開嘲笑したがるヤツ。
俺のツイートを晒し者にして、
仲間うちで叩きまくって快感をおぼえるっていうやつな。
こっそり覗いてみるとさ、いつのまにか凄い連帯感が生まれてんだよね。
俺のツイートを中心にして。で、何が言いたいって、死ねよクソって
868ホワイトアルバムさん:2012/10/04(木) 22:55:37.99 ID:QpwrTmBM0
>>867
スレ違い
荒らしかよ

消えろ
869ホワイトアルバムさん:2012/10/04(木) 22:58:03.64 ID:elNEGsZAO
他人のツイートをRTしてくるヤツに多いのは、
RTして公開嘲笑したがるヤツ。
他人のツイートを晒し者にして、
仲間うちで叩きまくって快感をおぼえるっていうやつな。
こっそり覗いてみるとさ、いつのまにか凄い連帯感が生まれてんだよね。
他人のツイートを中心にして。で、何が言いたいって、死ねよクソって
870ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 01:02:14.61 ID:???0
ポール・サイモンBOT とかあるんだろうか?
871ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 02:50:35.27 ID:9MgeInD30
ポール・サイモン=音楽界のトップとして現役。相方とはケンカしながらも仲良くやってる。

ポール・マッカートニー=80年代で終了。現在は「あの人は今」状態。ビートルズ時代、他のメンバーとケンカ、訴訟に発展したw
872ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 03:19:26.67 ID:???0
サイモン
''You're the One'' (2000) 全米19位、50.5万枚
''Surprise'' (2006) 全米14位、29.6万枚
''So Beautiful or So What'' (2011) 全米4位、25.4万枚 ※11年度年間132位

マッカートニー
''Chaos and Creation in the Backyard'' (2005) 全米6位、53.3万枚
''Memory Almost Full'' (2007) 全米3位、54.6万枚 ※07年度90位
''Kiss on the Bottom'' (2012) 全米5位、23.0万枚 ※12年度暫定78位


80年代で終了した「あの人は今」なマッカートニーに
新作の売上で負け続けている「現役」のサイモン(笑)
873ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 04:39:24.69 ID:???0
音楽を数値で測ろうってのがそもそも愚かだなぁ…
ま、本人がご満悦なら別にいいけど
874ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 04:42:06.19 ID:???0
そういうのは売れなくなってから言えば全部負け惜しみ
875ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 04:53:48.80 ID:???0
音楽に勝ち負けをつけようってか?
おお。。なんと愚かな…
876ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 04:55:52.21 ID:???0
サイモンファンの憩いの場にわざわざ乗り込んでサイモンを中傷、か。
君、マッカートニーとサイモンが仲良しだって、知ってる?知らないか。

なんかアホみたいにみえるよ
当人同士は仲良しなのに、ファンは必死こいて、わざわざサイモンスレに乱入してまでサイモンをdisる

(笑)、なんてわざわざくっつけてるけど、あんたが呆れ笑われてると思うよ
877ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 08:53:58.67 ID:2fbbI1/qO
どっちも好き
(ビートルズではポール派)だけど、
特にソロでは
サイモンの圧勝に思える
878ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 08:54:54.87 ID:2fbbI1/qO
879ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 09:21:39.77 ID:???0
周囲を中傷して溜飲を下げてるくせに
いざやり返されるといじけるなんて卑小すぎんだろww
880ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 12:00:20.90 ID:???0
その卑屈な性格が、サイモンの欠点でもあり強力な武器でもある
人間らしさ、っていうのかな
それが曲になるんだよね

草食系シンガーソングライター
ヘタレ系・非リア系シンガーソングライター
こっち系は少ないからね

日本も洋楽もリア充系ばかり
んでも彼は非リア系もかなり歌ってる
欠点が長所になってる
もちろん、嫌いな人も多いけどね
非リアが毛嫌いされるのと同じ
ナヨナヨした音楽やるヤツぁきらいだ!みたいなね
881ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 12:14:46.15 ID:???0
レディヘやコープレがリア充系だとはとても思えないんだが

そもそもS&Gより売れてる外タレが数えるほどしかいないし
まったくもって意味を為さない偏見だけの極論だな
882ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 12:37:15.15 ID:???0
>>881
本人達みてみろよ
歌詞みてみろよ
客みてみろよ

どうみてもリア充系だ

なぜリア充系だとはとても思えないんだ?
教えてくれ
883ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 12:58:37.00 ID:???0
>>882

(一例) RadioheadのCreepより

But I'm a creep
I'm a weirdo
What the hell I'm doing here?
I don't belong here
884ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 13:17:46.74 ID:???0
>>883
そういう抜粋はねえよ
一部分だけを抜き出していいんならそりゃあどいつもこいつも、見ようによっちゃ非リア的に見える部分もあるだろ
885ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 13:41:33.46 ID:???0
>>884
レディオヘッド kidA 対訳付
ttp://www.youtube.com/watch?v=yjMle5jM2AM&feature=fvwrel

レディオヘッド ラストフラワーズ 対訳付
ttp://www.youtube.com/watch?v=lxOFntxnDPE&feature=related

Radiohead - No Surprises [歌詞&和訳]
ttp://www.youtube.com/watch?v=QQ2qavvp88s&feature=relmfu

radioheadで画像検索
(一例)
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTS07hl_WVyotucIuOvRypk3_S0ADW1AALnswq9hw8H39j73HAizw
886ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 13:45:14.82 ID:???0
>>885
ありがとう。
Creepっての、抜粋部分だけみると誤解しそうだけど、やっぱりリア充ソングだったわ

んでも気に入ったから今度買ってみるよ
その最初の、kidAっていうやつね
887ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 14:02:34.58 ID:???0
つうか>>882のようにまで言っておいて全然知らねえじゃねえかよw

しかしcreepがリア充ソングって、どれだけ闇の中にいる人間なんだよw
888ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 15:37:30.86 ID:???0
>>880
で、あなたはその卑屈な性格をバネにして何かをなしとげたことあるの?
才能も知識もない人がそれって救いようがないでしょ
889ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 15:54:33.57 ID:???0
そもそもリア充とかそういう下らないネット用語を軸に音楽論を展開するのやめなよ
バカ丸出しだよ
890ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 16:34:53.29 ID:vikIrGVBO
リア充とかのネット用語使ってるのはひきこもりだけだろ
891ホワイトアルバムさん:2012/10/05(金) 17:25:45.00 ID:???0
リア充はミュージシャンになろうなんてしないと思う。
充たされてる奴は音楽なんていう曖昧な媒体に頼らないでしょう?
多分。
892ホワイトアルバムさん:2012/10/06(土) 18:29:08.82 ID:aY7MbeKNO
俺考えたんだけどさ、俺をリムったりブロったりするようなヤツはまだまだ非リア脳に染まりきれていない気がするんだよね。リア充寄りなのよ。ってかぶっちゃけ非リアじゃねえのよ。
893ホワイトアルバムさん:2012/10/06(土) 20:17:56.76 ID:2Kx0KHmFO
サイモンかわいい
894ホワイトアルバムさん:2012/10/06(土) 21:20:31.00 ID:???0
リアルタイムじゃないからよく知らないけど
70年代はまだ日本でもサイモンのソロは売れてたんじゃないの?
895ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 06:10:53.46 ID:4SAsgQVgO

S&Gはオリコンで1位の曲がある




ビートルズはオリコンで1位の曲はない





896ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 12:44:57.71 ID:bEWOdEPv0
おまえらくだらなさ過ぎ。
音楽に上下を定めようなんてこと自体が愚か過ぎる
どうせポールサイモンのファンでも何でもないんだろ?
他人のツイートを無断でコピペしてる犯罪者まがいなのもいるようだし
消えろ
897ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 19:55:43.30 ID:VttM9K4GO
他人のツイートを無断でRTして批判ばかりするヒキさんですか
898ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 20:02:46.69 ID:vBwb5/Kx0
>>897
自分は匿名で、他人に成り済ましたり他人のツイートを無断でコピペしたり、罵りまくったり
しかもそれを1年近くも延々と続けて
ずいぶんと楽しそうですね
あなた自分がやってること、ネットストーカーそのものだって分かってます?
899ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 20:21:56.50 ID:PFu0hPGK0
>>897
ここはポールサイモンのスレだ
無関係な奴は出てけ。
おまえは最低限のマナーも礼儀も、何も守れないのか?

無断RTごときで腹を立てるお前は、自分がやってることがどれだけ卑怯なことか
それは棚上げかよ。RTされたくなきゃずっと非公開にでもしとけや。
俺のツイートはRT禁止!とでも書いとけや

とりあえずここから早く出てけ。消えろ。二度とくるな。
俺の文句が言いたいんならあちこち荒らしてねえでテメエの家の壁にでも書いてろ!
900ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 20:39:54.65 ID:VttM9K4GO
>>898
1年?1年間も叩かれてるの?
敵が多いんだな…

そんだけ色んな奴に
叩かれるならよっぽど曲がってんだろうな…
901ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 20:45:15.01 ID:???0
>>900
いや、おまえだろ、おまえ
902ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 21:27:03.24 ID:???0
ポール・サイモンと娘ルルの共演映像がyoutubeにあったけど、感動した☆
まだ観てない人必見♪
903ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 22:57:40.87 ID:4SAsgQVgO
ファーザー&ドーターは
息子の声なんだよね
やはりPSはトランスセクシャルなのかな
904ホワイトアルバムさん:2012/10/10(水) 19:18:52.99 ID:QwsfIekB0
みなさん自慢アイテムとかおすすめは?
905ホワイトアルバムさん:2012/10/10(水) 22:52:55.45 ID:cfuImv5N0
74年にポールと寝た時、毟った胸毛
906五関敏之:2012/10/11(木) 08:29:03.94 ID:???0
せやのう
907ホワイトアルバムさん:2012/10/11(木) 12:40:40.33 ID:???0
ポールの娘になりたい
908ホワイトアルバムさん:2012/10/11(木) 14:37:24.38 ID:bHzHlunx0
Trust your intuitions
It's just like going fishing
909ホワイトアルバムさん:2012/10/11(木) 20:57:47.80 ID:???0
実家に当時のLPアルバムがあるけど、反ってもう聴けないかも。
910ホワイトアルバムさん:2012/10/12(金) 23:20:31.42 ID:aGnkbcb4O
サイモンいいね

最近、ソロがお気に入り
911ホワイトアルバムさん:2012/10/14(日) 18:40:53.60 ID:fc1IswTzO
ポール・サイモン&キャリー・フィッシャーを
超えるカップルはいない
912ホワイトアルバムさん:2012/10/14(日) 21:38:15.86 ID:???0
そのカップルって、布施明とオリヴィア・ハッセーくらい不思議な感じだな。
913ホワイトアルバムさん:2012/10/17(水) 05:23:31.89 ID:CIakERHXO
ツイートを無断コピペして皆で趣味の悪い叩きあいをして射精したり、そういう気持ち悪いことさえしないでくれれば、どう思われようがどう解釈されようが構わないから。RTとかコピペとか俺の名前とか出さないでね。
914ホワイトアルバムさん:2012/10/17(水) 05:31:58.99 ID:CIakERHXO
文章ってのは、よほど完璧に書かない限り、
幅広い解釈ができるので、読む側の思考回路や経験や性格や偏見や先入観や知識によっては、
全然違う解釈だって出来得る、と俺は思う。
俺という男をどう捉えるかで、例えば俺の全く同じ呟きを観ていた人達の間でも、
その価値や解釈が異なることは当然あるだろう
915ホワイトアルバムさん:2012/10/17(水) 05:37:53.41 ID:CIakERHXO
自分のツイートは解釈次第だから批判受け付けません
人様のツイートにはすぐに噛み付きます
解釈しません
ニュース記事にも世間知らずの極論展開します
解釈しません

非常に特権階級意識の高い独裁主義的な素晴らしいお方ですね^^
916ホワイトアルバムさん:2012/10/17(水) 07:38:42.21 ID:???0
素直にブロックしる。
被害妄想が強いみたいだから、家族に相談すべし。
917ホワイトアルバムさん:2012/10/18(木) 21:41:20.03 ID:sgMvNB3D0
いえーい
みんな元気??
918ホワイトアルバムさん:2012/10/19(金) 21:31:44.20 ID:1Ggmep0f0
だれもサイモンの誕生日を祝わないのかよw
919ホワイトアルバムさん:2012/10/19(金) 23:12:02.27 ID:???0
そんなのいつなのか知らないからな
920ホワイトアルバムさん:2012/10/20(土) 08:33:24.19 ID:???0
Happy birthday?
It's not my birthday.
Almost!
Yes, it's almost my birthday.
but it's not. It's not my birthday.
I won't see you on your birthday.
so happy birthday now.
Well, I--Thank you. I accept.
He said he won't see me on my birthday,
and he's absolutely right.
921ホワイトアルバムさん:2012/10/20(土) 21:57:33.39 ID:HYoSsNhMO
たしか13日?
922ホワイトアルバムさん:2012/10/21(日) 10:02:22.73 ID:???0
いつの間にかiTunesストアにポールサイモンのニューヨークライブと旧譜が復活してるね。
923ホワイトアルバムさん:2012/10/21(日) 11:37:30.65 ID:tIm9uj8A0
店頭で買える?
924ホワイトアルバムさん:2012/10/21(日) 21:06:19.88 ID:rYNXqVZe0
ポール誕生日おめ!
925ホワイトアルバムさん:2012/10/23(火) 23:10:53.49 ID:TFMr8QFaO

ポール「オラオラ気持ちいいかアート?」


アート「アン気持ちいいわよポール」


926ホワイトアルバムさん:2012/10/25(木) 16:30:12.74 ID:IX8lms+TO
だが残念ながら日本の場合、音楽など社会的影響力を持ちうる芸術が単なる低俗な娯楽としてしか受け入れられていない発展していないという現実がある、たぶん

→どこの国で社会的影響力あるの?日本では影響力ないの?単なる低俗な娯楽ってなに?上から目線だけど、どんな崇高な音楽聴いてるの?
927ホワイトアルバムさん:2012/10/25(木) 21:51:21.94 ID:???0
何を自問自答してんだお前はw
928ホワイトアルバムさん:2012/10/27(土) 23:39:00.79 ID:bQnTG83k0
なかなかいい文章ですよ
その調子!
929ホワイトアルバムさん:2012/10/28(日) 11:18:35.16 ID:???0
>>926
「体によくないものってどうしてこう美味しいのかしら」ってセリフがとある少女漫画にあったよ。
930ホワイトアルバムさん:2012/10/30(火) 17:28:38.50 ID:Y/wjw6dyO
今日の1曲
恋人と別れる50の方法
931ホワイトアルバムさん:2012/11/01(木) 14:25:27.48 ID:???0
S&Gとソロ通算で何曲くらいあるんだっけ?
932ホワイトアルバムさん:2012/11/01(木) 19:43:37.79 ID:yrUva9GvO
アートも合わせてあげて
933ホワイトアルバムさん:2012/11/02(金) 18:10:02.46 ID:???0
何で?
934ホワイトアルバムさん:2012/11/02(金) 22:14:58.86 ID:LEQuzJYE0
かわいそうだからじゃん?
935ホワイトアルバムさん:2012/11/03(土) 12:47:44.03 ID:???0
じゃ、イイよ
936ホワイトアルバムさん:2012/11/08(木) 20:17:26.27 ID:N1ky+OJdO
ヒッキーデスヨがまた電波撒き散らしてんのなw
日本が嫌なら出てけよw
937ホワイトアルバムさん:2012/11/08(木) 20:31:02.26 ID:???0
>>936
スレ間違えてんじゃねえよ
おまえはスレタイも読めねえのかバカタレ
おまえの棲み家は↓だろ

ヒッキー
http://ikura.2ch.net/hikky/

わかったらとっとと出てけ
938ホワイトアルバムさん:2012/11/08(木) 22:23:30.24 ID:???0
ポール来日情報!

265 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 17:20:33.94 ID:YEm0O0qe0
そのポール・サイモンだが、どうやら2013年に来日する計画があるらしい。
ポール・サイモン・バンドのメンバーのカレンダーに記入されてた。
日本・中国・オーストラリア・ニュージーランドを回る予定なんだとか。
現在71歳ながら、未だに瑞々しく活動中の彼
これが実現してくれることを祈る・・・

ソースはニュー速
939意見:2012/11/09(金) 00:44:06.08 ID:oLnWMWUEO
政治家に手紙、か。それに全く利く耳を持たないのが日本の政治家、なんだよなぁ。
合法的に良い子良い子に訴えても、誰も聞く耳を持たない。
金と肩書でしか動こうとしない政治家。財界の大物や著名人の言うことなら聞くが、そうでないのなら無視する
、強者・多数派の言葉にしか耳を傾けない政治家。
940ある反論:2012/11/09(金) 00:46:19.79 ID:oLnWMWUEO
そうでもないと思いますよ。マスコミの報道に影響されすぎだと思います。
近所の議員に電話もしくはFAX送ったりしてみては?特に共産党は比較的話聞いてくれるらしいですよ?(笑)
941・・結果:2012/11/09(金) 00:48:32.33 ID:oLnWMWUEO
俺を、反論を許さない同意だけを得たい奴かの様に言った奴がいるが
(数日前にブロック済)俺は反論は大歓迎だよ。だがな、嘲笑は大嫌いだから、反論の中に蔑視的な挑発的な、
なんか悪趣味でグロテスクな感情が見えたらもう相手にしない。議論や反論なら良いが、罵り合いや見下しがしたいなら他所でやれ
942ホワイトアルバムさん:2012/11/09(金) 00:48:35.65 ID:???0
>>939
まーた他人のツイートをコピペする愚か者か
いいかげん迷惑だから出てってくれ

日本語が読めないようなので言うが
ここはそういう嫌がらせをするスレじゃないんだよ
943ホワイトアルバムさん:2012/11/09(金) 11:33:24.06 ID:5D3c456i0
海外のクラシックロック系サイトが「サイモン&ガーファンクルのベスト・ソング TOP10」を発表

1. Mrs. Robinson - From ‘Bookends’ (1968)
2. The Sound of Silence - From ‘Sounds of Silence’ (1966)
3. Bridge Over Troubled Water - From ‘Bridge Over Troubled Water’ (1970)
4. The Only Living Boy in New York - From ‘Bridge Over Troubled Water’ (1970)
5. Homeward Bound - From ‘Parsley, Sage, Rosemary and Thyme’ (1966)
6. Kathy’s Song - From ‘Sounds of Silence’ (1966)
7. America - From ‘Bookends’ (1968)
8. My Little Town - From ‘Still Crazy After All These Years’ (1975)
9. The Boxer - From ‘Bridge Over Troubled Water’ (1970)
10. Cecilia - From ‘Bridge Over Troubled Water’ (1970)

http://amassing.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2012c/16142.jpg

Simon & Garfunkel - Mrs. Robinson
http://www.youtube.com/watch?v=m_jmDscGi7E

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://ultimateclassicrock.com/simon-garfunkel-songs/

http://amass.jp/13239
944ホワイトアルバムさん:2012/11/09(金) 22:48:49.19 ID:oLnWMWUEO
日雇いで稼いだ金で病院行けば良いのになんで行かないの?
親関係ないでしょ
945ホワイトアルバムさん:2012/11/09(金) 22:51:30.81 ID:oLnWMWUEO
呉爆失礼
946ホワイトアルバムさん:2012/11/13(火) 22:42:13.93 ID:RJi+xYxjO
サイモンすてき
947ホワイトアルバムさん:2012/11/14(水) 00:48:13.80 ID:OytgB0Iq0
来日はどうなったんや?
948ホワイトアルバムさん:2012/11/16(金) 13:31:15.75 ID:???0
実現するように
「ライブ・イン・ニューヨークシティ」日本盤
ちょっと高いケド買っちゃった♪
949ホワイトアルバムさん:2012/11/16(金) 14:49:08.86 ID:np219Cop0
欲しい
950ホワイトアルバムさん:2012/11/17(土) 16:55:47.15 ID:O7lTZ1io0
>>948
感想頼む!!!

映像や音はもちろんのこと、日本語訳とか解説とかどうだった??
951ホワイトアルバムさん:2012/11/18(日) 16:22:53.75 ID:???0
>>950
お待たせしました。
でも、先に謝っときます。ごめんね。
音とか映像に関しては全くのド素人(;_;)
当然ながら、、、音と映像には文句ありません。
ほんとにキレイです。

ただ、ライナーノーツは、特筆することは何もありませんでした。
最近のポールの活動、バンドメンバーの紹介、セットリストの解説、
全て簡単になぞった程度のものでした。

輸入盤には歌詞カードが付いてないらしいですが、
国内盤には、英語の歌詞のみ、訳詞は付いてません。
DVDに至っては、ポールのおしゃべりが無いので、
日本語訳は全く無し。

つまりは、音にこだわりがない人は安価な輸入盤でじゅ〜ぶんって感じです。

とにかく、ポールの年齢を全く感じさせない歌声、パフォーマンス、バンドの演奏、
圧巻です。素晴らしくて鳥肌でした。
ノリノリの観客、、、こんなに近くでポールのライブが聴けるなんて、
失神します、私なら。

日本公演実現を祈願し購入したので後悔はなし!!
夜中にDVD見たので、なかなか寝つけませんでした♪
参考にならなくてゴメンナサ〜イ。
952ホワイトアルバムさん:2012/11/18(日) 22:26:20.36 ID:KKg0cjut0
>>951
いえ、めちゃくちゃ参考になりました!
ありがとうございます^^

そうですねぇ〜
ポールの来日、どれほどの可能性があるのかは知りませんが
できることなら実現してほしいし、そうなれば国内盤を買うしかないのかなぁ
そのへんも、日本での売上推移なんかも考慮されるのかもしれないし・・・

悩むところだ・・・
歌詞カードや解説は、ファンの話によると
去年紙ジャケで再発された『ライブ・ライミン』日本語盤のがメチャクチャ充実してたらしいので
もしかしたら・・と思ったんですが、なるほど了解です
あまり期待しないでおきます・・

値段がだいぶ高いけど、私も思い切って日本語盤を買うことにします♪
悪あがきかもしれませんけど、これを逃したらポールをナマで観る機会、生で聴く機会は二度とないでしょうしね
来日への願いを込めて・・
953ホワイトアルバムさん:2012/11/22(木) 17:01:21.87 ID:???0
紙ジャケ ライブ・ライミン
欲しくなってきた
アマゾンのレビューでも評判いいね
954ホワイトアルバムさん:2012/11/22(木) 20:00:22.26 ID:???0
ポールサイモンの声を聞くと落ち着く
955ホワイトアルバムさん:2012/11/22(木) 22:10:10.62 ID:???0
そうそう、、
めちゃ癒される、と同時に
自分は女だから胸がキュンとするわけです
956ホワイトアルバムさん:2012/11/23(金) 11:06:01.89 ID:???0
ほう、柴門ふみさんみたいなこと言いますね。
俺は男ですが、ポールサイモンがお父さんだったら良かったのになぁ、なんて思ったことはあります。
957ホワイトアルバムさん:2012/11/23(金) 17:51:01.77 ID:???0
絶対別れたくないから、イーディみたいに3番目くらいの奥さんっていいかも。
でもポールの絶対的な愛情を得られるのはやっぱり娘か。。

それより、ポールバンドの紅一点になって
ポールの後ろでキーボードやパーカッションやら
わけのわからない珍しい楽器ひいたりして
ポールに面白がられる人になるのも捨てがたいです。
958ホワイトアルバムさん:2012/12/02(日) 17:08:25.98 ID:XQqhQ7YsO
欲しい・・・

彼の作品は心の豊かさを得られる
959ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 15:06:39.59 ID:eAWA5wO5O
RT @shibutokuikiru: ハロワの面談ドタキャンしちまった。さすがひきこもりw
予定管理が出来なくなってる。明日だと思ってた。
もうきっちりそう記憶されてた。
でも今携帯みたら留守電…お約束の時間にお見えにならないので…と。
は?と思い確認したら今日の14時と。ああ俺ももう末期か。まぁ向こうもやる気皆無だったけど
960ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 15:07:35.76 ID:eAWA5wO5O
RT @shibutokuikiru: いいや。どうせこの世は自分本位社会だもんな。
あの面談が俺の役に立つとはあまり思えんし、
あっちもやる気ないわけだし。迷惑?社会人としてのマナー?知るかよ。
俺の知ったこっちゃねえや。
961ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 15:12:34.20 ID:eAWA5wO5O
RT @shibutokuikiru: 俺は「先見の明」があったから、
高校を卒業した頃にはもう自分が将来「ニートひきこもり」
になるんじゃないかなぁ、ってことは分かってたよ。
どうだおまえら。すげーだろ。で大学に入ってやっぱり孤立してバイト先でもただ1人孤立して
「ほらやっぱりw」って。就活して内定もらって「まただw」で退社
962ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 16:13:40.21 ID:eAWA5wO5O
RT @shibutokuikiru: 人生経験の乏しさからくる、創造力の貧しさが、こういう状態を招くんだろうな
963ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 16:23:58.75 ID:KMuthrGQ0
>>962
ID:eAWA5wO5O おまえストーカーで逮捕されるまえに病院行ったほうがいいよ
964ホワイトアルバムさん:2012/12/03(月) 17:44:09.22 ID:???0
俺の中でジョンレノン、ポールサイモン、ピートタウンゼントはロックの3大詩人
詩がいいものは音楽もいいという証拠になってる
965ホワイトアルバムさん:2012/12/04(火) 12:56:02.10 ID:???O
>>959-960
気持ち悪い文章張るなボケ
仮にこんな奴いたらハロワの職員やる気無くすし誰も雇わんだろ
自分でドタキャンして電話してくれた相手に文句言うって人としてどうなんだ

ゴミの文章二度と貼るな
スレが汚れる
966ホワイトアルバムさん:2012/12/04(火) 13:35:12.46 ID:???0
>>959-960
そんなキチガイのツイート貼りつけるなボケ
ここはゴミ野郎の呟きを鑑賞するスレじゃねえんだよバカ
二度と貼るな!迷惑極まりない
967ホワイトアルバムさん:2012/12/09(日) 12:04:26.21 ID:i0PhNzdQO
今出てるアートのベストもかなりいいよね

ハイで
968ホワイトアルバムさん:2012/12/11(火) 21:38:10.47 ID:EMfc7HakO
今の状態のツイッターは彼には良いことがありません。
傷つくばかりですよ。相手になってツイしてくれている人が数人いますが、
「そうですね」「なるほど」程度にしかリプしない。
そもそも先方からヒキに話しかけて来る人が全然いない。挨拶さえも。
これは厳しいですよねぇ。
969ホワイトアルバムさん:2012/12/11(火) 21:41:30.97 ID:EMfc7HakO
RTしない理由をツイしましたね。
あら、可哀そうに、と言ってほしいのか、なんなのか。
こっちだってそういう事はありますよ。なにもしていないのにされてた、
ということも。ヒキフリとか言う人もいつの間にか私をブロックしてるし。
だからアカ晒していいのか、ということです。
970ホワイトアルバムさん:2012/12/11(火) 21:46:57.35 ID:EMfc7HakO
@hikkydesuyo てめえでブロックしといて、そのくせ俺をイジメの道具に悪用してきて、なんなんだこいつ。人格障害者かな。
971ホワイトアルバムさん:2012/12/12(水) 14:49:51.89 ID:vIT7/XTqO
RT @hikkydesuyo: フォロワーに『アホ』って陰口叩かれたでござる RT :
もう少し偏見なく前提知識を得よう、間違った知識からは間違った結論しか生まないよ

指摘されただけでアホとか陰口って脳内変換してりゃ誰も近寄らないよなあ
勝手に敵視して相手非難して孤立していじめられたとか馬鹿も大概にしろよ
972ホワイトアルバムさん:2012/12/14(金) 21:04:54.48 ID:1u5vibCsO
サイモンでおすすめの
コレクターアイテムある?
973ホワイトアルバムさん:2012/12/15(土) 07:04:07.69 ID:???0
映画「ワン・トリック・ポニー」のVHSビデオ。
974ホワイトアルバムさん:2012/12/15(土) 13:03:40.65 ID:???0
映画「ワン・トリック・ポニー」の台本
975ホワイトアルバムさん:2012/12/15(土) 13:04:15.32 ID:JwWB3c7h0
ポール・サイモンが手掛けたミュージカル『ケープマン』のパンフレット
976ホワイトアルバムさん:2012/12/15(土) 13:06:19.96 ID:???0
ポール・サイモンの知られざる名曲『Ten Years』の90年代ライヴ音源
977ホワイトアルバムさん:2012/12/16(日) 00:13:44.05 ID:NOIoPfi/O
RT @hikkydesuyo: 外国人に日本を渡したくないから??意味わかんねえわ。全く意味わかんねえわ。
そもそも国民を守らない政党にどうやって国が守れるんだよ。
国民を何百万人もぶっ殺しておいて、それで国を守ったといえるのかよ。
978ホワイトアルバムさん:2012/12/16(日) 00:18:01.95 ID:NOIoPfi/O
RT : @hikkydesuyo キミの意見っていつもぼや〜としてるんだけど、
具体的になんのことを言ってるんだ?円安誘導、デフレ対策、公共事業により
バラマキすると言ってるのだから、大半の国民は助かるだろ
979ホワイトアルバムさん:2012/12/16(日) 00:20:50.37 ID:NOIoPfi/O
RT @hikkydesuyo: じゃあなキチガイ、失せろ。二度と近寄るな
980ホワイトアルバムさん:2012/12/16(日) 00:23:26.54 ID:NOIoPfi/O
RT @hikkydesuyo: 人を小馬鹿にしたような上から目線は、臭うからすぐにわかる。相手にしないよ。
ブロックして終わり。誰のお友達だろうがどうでもいい。知るか。クズは相手にしない。RT
981ホワイトアルバムさん:2012/12/16(日) 16:45:04.16 ID:S4Nr7k0pO
>>973
>>974
>>975
>>976
なかなか欲しくなるような
アイテムですね!


そろそろ次スレの季節!?
982ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 00:26:17.43 ID:OTpoA3czO
自分の意見と合わないと後先考えずすぐに人の悪口「あいつはバカだ、自分が
正しい」と発言しないと気がすまないなんてまるで子供だな。精神年齢低。
過去のツイをみると確かにそういう傾向があるタイプっぽい。
983ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 00:51:30.90 ID:OTpoA3czO
RT @hikkydesuyo: 新自由主義者とか言われても、勉強していない人は、それがどの党をさすのか、
まったくわからないというね。も・・もしかしてそれ、共産党???とかwww RT




RT @hikkydesuyo: 政治に興味がない貧困層。わからない。わからない。
わからない。どれだけ調べてたのか。どれだけ勉強したのか。政治に興味をどれだけ持ったのか。
どうでもいいと思ってたんだろどうせ
984ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 01:18:49.02 ID:???0
バカッターの備忘録にしないでもらえますかね
985ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 01:31:08.25 ID:???0
A Most Peculiar Manの歌詞意識しながら聞いてたら死にたくなってきた
986ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 01:34:37.43 ID:OTpoA3czO
RT @hikkydesuyo: 両手両足がない乙武さんにサッカーのゴールキーパーとかやらせてみたい。
んで猪木呼んできて「勇気があれば何でもできる!」をずっと連呼させてたい。きっとできるよ。いつか手足が生えてくる。
勇気次第だよ。あと、片山さつき、あたりも呼んできて
「それ貴方が努力しないからでしょ」て連呼させたい
987ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 08:44:53.74 ID:???0
ネットって似た様な人を引き寄せちゃうんだよ。
弄ばれてるだけだからtwitterなんか止めちまえ。
止められないなら「今日の一曲」とその解説だけに絞れ。
988ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 09:06:34.07 ID:???0
>>985
あのほのぼのとしたサウンドが逆に死にたさを加速するな
お前一人いなくなったとこで何も変わりゃしないよ、と言われてるかのようだ
989ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 19:21:11.35 ID:???0
>>988
そうなんだよ。Richard CoryからApril Come She Willの流れは破壊力でかい
990ホワイトアルバムさん:2012/12/17(月) 23:31:13.81 ID:dA2aTuDW0
けどさ、
ネガティヴからポジティヴへ連れて行ってくれるSが欲しいんだよ〜

で、ミセス・ロビンソンが好きなのさ
50ウェエエエエエエエエエエエエエエイも好き
991ホワイトアルバムさん:2012/12/18(火) 00:25:50.93 ID:QF6wcZSWO
頑張ったら頑張ったで、相応でなくてもそれなりの結果が帰ってくるのは世の理だと思う。だからこそ、
帰ってきた結果に自分の理想を当てはめて帰ってきた結果にさえも感謝しないで理想の結果だけを
moremoreと駄々っ子のように喚いたり嘆いたり文句を言うのを見聞きするとイヤになる。
992ホワイトアルバムさん:2012/12/18(火) 06:31:52.74 ID:/NrJYXWd0
>>990
ブックエンドの「老人の会話」がノリノリでおすすめの曲
993ホワイトアルバムさん:2012/12/19(水) 00:50:56.03 ID:Pb1qa0C+O
.
994ホワイトアルバムさん:2012/12/19(水) 19:59:56.16 ID:R6rPaqQv0
次スレおめがい!
995聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/12/19(水) 20:17:28.20 ID:???0
996ホワイトアルバムさん:2012/12/19(水) 22:15:41.92 ID:Ku1ayAy50
We've got a groovy thing! 乙!
997ホワイトアルバムさん:2012/12/20(木) 03:02:21.10 ID:Uhx+93j6O
どれだけ調べてたのか。どれだけ勉強したのか。
どうでもいいと思ってたんだろどうせ
998ホワイトアルバムさん
さんきゅううううううううううううううううううううううううううう