【西新宿】ブラフェ、バックトリップ他【ブート街】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
はじめましょう。
2ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 14:07:37 ID:A2q4uWYE0
あげましょう。
3ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 16:03:59 ID:???0
最近西新宿はどう?
4糸冬了:2010/11/03(水) 16:08:17 ID:???O
需要が全く無い糞スレにつき終了します。
長らくご購読いただき誠に有難う御座いませんでした。

m(_ _)m
5ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 16:55:54 ID:???0
何処も最近はダメなんじゃない。このご時世
6ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 17:07:03 ID:???0
前スレ消えた?
7ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 17:59:31 ID:???0
ん?消されて悔しかった?
8ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 18:31:20 ID:???0
バックトリップが最近セールばっかりやってる
そしてツイッターがうざい
9ホワイトアルバムさん:2010/11/03(水) 19:04:30 ID:myfdPX2qO
店減ったねー
10ホワイトアルバムさん:2010/11/04(木) 11:06:01 ID:???0
>>8
おまんこショップ
11ホワイトアルバムさん:2010/11/04(木) 20:03:35 ID:???0
ブラインドフェイスは俺が行くときはいつも閉まってる
12ホワイトアルバムさん:2010/11/04(木) 20:08:51 ID:W8uNeA5j0
>>8
通販便利だし商品対応もちゃんとしてくれたよ。
ツイッターは見たことねー。
13完結:2010/11/05(金) 01:16:33 ID:???O
もう出尽くしただろ




   糸冬








 
14ホワイトアルバムさん:2010/11/05(金) 10:56:27 ID:???O
終わりませんよw
情報交換をたっぷりします。
15ホワイトアルバムさん:2010/11/05(金) 12:01:16 ID:???O
せんちゃん
16ホワイトアルバムさん:2010/11/05(金) 14:20:11 ID:???O
>>14-15
西新宿の業者乙
手遅れですって









   糸 冬

    了
 
17ホワイトアルバムさん:2010/11/05(金) 20:31:46 ID:???0
16が店員だというオチ。
18ホワイトアルバムさん:2010/11/09(火) 07:43:42 ID:???0
>>12
商品対応って何ですか?
19ホワイトアルバムさん:2010/11/10(水) 08:11:55 ID:lw+yJf5CO
>>18
店員さん。いつもありがとうございます。
20ホワイトアルバムさん:2010/11/10(水) 08:20:34 ID:???0
ネグソタイム
21ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 01:30:10 ID:???O
やべえよ
需要無いし
ネタも出尽くしたよ




























 完 糸吉                  
22ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 17:07:08 ID:???0
THE BEATLES/THE GET BACK CHRONICLES(3DVD)
69年1月の通称「GET BACK SESSION」の映像を斬新な方法でまとめたタイトルがプレス盤DVDで登場です!!!
様々な映像を駆使した映像版「Day By Day」とも言える内容に加え、オフィシャルが製作した映像マテリアルも網羅!!!
69年1月2日にトゥイッケナムにある映像スタジオで開始され、
1月21日からはサヴィル・ロウにあったアップルのオフィス・ビルの地下に設営されたスタジオに移り、31日まで続いた
通称「GET BACK SESSION」の現存する映像を時系列順に並べた労作!!!
流出映像から、映画「LET IT BE」、映像作品「ANTHOLOGY」、「LET IT BE…NAKED」発売時に製作されたフィルム・トレイラ―等、
オフィシャル・リリースされたものまで様々なクオリティのものが使用されています。
また、カラーと白黒のものが入り乱れており、時系列順に分けられているので
例えば映画「LET IT BE」などはシーン(ショット)ごとに解体されており、
そのためぶつ切りになっている部分も多々あります。
それでもこの企画が面白いのはその作業の上で更に音声を、
Yellow Dogの「Day By Day」で有名な映像撮影班が録音していたリール・テープの音源にシンクロさせているという点。
このコンセプトで
DISC1に1月2日から1月23日の途中までの映像を、
DISC2に1月23日の途中から1月28日までの映像を、
DISC3の途中までに1月29日から31日の映像を収録しています。
それ以降は、DISC3にジョンの伝記映画「Imagine」や
映像作品「ANTHOLOGY」のディレクターズ・カット版からの映像、「LET IT BE…NAKED」その発売時に製作されたフィルム・トレイラ―等、
様々なプロモ・ヴィデオをそのまま収録。
「GET BACK SESSION」には熱心なファンから敬遠してしまっているファンまでいらっしゃるかと思いますが、
熱心なファンは本作の手の込んだ作業に驚嘆されることと思いますし、敬遠気味のファンには映像付きで楽しめることで、このセッションの良き入門編になろうかと思われます。
23ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 18:16:39 ID:???O
イラン人
24ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 18:35:35 ID:???O
>>22
ネタが無いからそういう暇な企画が出るんだよ
今はビートルズ如きじゃ尖■流出映像には勝てんよww













   糸冬

   幕

 
25ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 23:31:45 ID:???0
LHの一人勝ち
なんとか食いつくPB
完全に落ちぶれたBF
上記のブートを中古のくせに超高値で売るBTR
って感じじゃねーの今の西新宿は
26ホワイトアルバムさん:2010/11/11(木) 23:45:54 ID:???0
>>25
LHとBFとPbがなんとか生き残ってて
残りは潰れる寸前というのが真実じゃないかな
27ホワイトアルバムさん:2010/11/12(金) 19:59:37 ID:xNyqcroc0
BTR安いじゃん。通販のみだけど俺はよく利用する。
28ホワイトアルバムさん:2010/11/12(金) 20:09:14 ID:???O
店員しか反応が無いので終了します...















    完














 
29ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 11:58:41 ID:???0
ネグソタイムでふわふわタイム。
30ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 22:25:32 ID:???0
ネグソのカーペット、よくみたら汚い
掃除機かけなあかん!
31ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 22:31:16 ID:ImPWbZjmO
Pbはブートニュース(カタログ?)はまだ発行している?購入していなかったから送付されなくなった?もう買うことはないな
32ネグソタイム熊井戸:2010/11/15(月) 00:39:46 ID:???0
LA75BOXですが、あれは速攻で売り切れたと思います。
ただし、どうも元ネタはネット音源の可能性もありそうだし、私の手元のCDはレーベル面の劣化が酷いです。
多分みんな劣化してるんじゃないかな。もしお探しでしたら、レーベル面はチェックした方が良いと思います。
ついでですがデストBOXもレーベル面が劣化しています。
EVはいつもレーベル面の印刷が酢酸臭いんですが、これはヤバイっすよ。
33ホワイトアルバムさん:2010/11/15(月) 02:01:11 ID:???0
duffymouse1975  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/duffymouse1975

この馬鹿、粗悪なクソ画質コピーで、逮捕覚悟で荒稼ぎ中。
34ホワイトアルバムさん:2010/11/15(月) 11:09:53 ID:XXpgYcL0O
結局ZepもECも今年のベスブーは最終コーナーでBFがかっさらっていった感じだな…
まさに起死回生の二発だと思う
不況前なら新参者も巻き込んで大祭りになっていただろうが
35〜 糸冬 〜 :2010/11/15(月) 18:02:18 ID:???O
なんか孤独な店員が独りで妄想の世界に入り始めたので
終了します.....



 

 

 



 






 






    
36ホワイトアルバムさん:2010/11/15(月) 21:18:31 ID:???0
MVの新作 ダニーハサウェイ
正規版から音源パクってるんじゃね?w(フランス版の4枚組み) 違うのは一曲だけ
さすがにこれはまずいだろww
37ホワイトアルバムさん:2010/11/15(月) 21:39:20 ID:???0
ダニーハサウェイのブートなんて需要があるのかよ・・
38 ◆ZrW6oJOYes :2010/11/16(火) 00:32:27 ID:???O

>>4=13=16=21=24=28=35=…無職
39ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 00:40:24 ID:???0
土曜日の競馬で勝ったのでクラプトンの78グラスゴーはすでに僅少だった限定仕様をゲットしてきますた。
40閑古鳥スレ:2010/11/16(火) 01:17:53 ID:???O
 
>>38某店員しつけーw
お前のやってる事は職業とは言わねーんだよwwww










   糸冬
 
    了

 
41ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 02:10:23 ID:???0
>>36
ど〜ゆ〜こったい?
42ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 05:53:40 ID:???0
disc1の1〜7の部分が、まんま
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3784223
のディスク4の9〜13の部分
イントロダクションで分割してるからトラック数は一致しないが
43ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 09:01:05 ID:???0
ブートの店舗 ( 糞 笑 )

どんどん潰れろ
44ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 11:48:38 ID:???O
白痴くん
45ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 13:29:31 ID:???0
ネグソタイムは潰れてヨシ
46ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 14:36:06 ID:???0
>42
告発されたら逮捕されるレベルw
47ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 15:54:12 ID:???O
つーか、ダニーハザウェイのブートを買った奴がいることに驚いた。
48ホワイトアルバムさん:2010/11/16(火) 19:51:56 ID:???0
もうちょっと気の利いたアーティストをCDにして欲しいよね
49需要無し:2010/11/17(水) 01:17:14 ID:???O
 
   完 結
 
50ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 02:27:54 ID:lUxM8Wae0
西新宿って今、ブラインドフェイスとバックトリップレコード
ライトハウスにストレンジラブ
この4件くらいしか、常時営業している店はないよね?
51ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 02:47:39 ID:???0
あとは一階が最近のロックのDVDRで、2階だか3階高にむかしのロックのCDRやDVDRを置いてる店
52ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 07:31:21 ID:3hxN2mbR0
ライ婦淫に完全復活してほしいなぁ。
あの中古レコード屋は掘り出しモノ遭遇率が高い穴場だったから凄く気に入ってたのにな。
53ホワイトアルバムさん:2010/11/17(水) 09:07:13 ID:???0
万が一復活してももう掘り出し物はないだろ
54ホワイトアルバムさん:2010/11/18(木) 15:57:40 ID:???O
西真塾界隈には猛忍具娘。のブートもあるの?
55ホワイトアルバムさん:2010/11/18(木) 16:39:22 ID:???0
日本人のあったらとっくに店潰されてます(海外のアーティストライブに日本人がゲスト参加してるのはある)
56ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 00:52:58 ID:???0
BFに通販利用した人に聞きたいんだけど
BFはどの時間帯でも電話繋がりにくいそうだけど
最近はどう?
57ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 01:29:05 ID:???O
↑ばかなんじゃねえのこいつ
58ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 04:04:30 ID:???0
まあ、通販したかったらつながるまでかけるしかないだろ
59ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 04:31:03 ID:???0
中谷は自分とこの商品在庫(EV、MV)ヤフオクでさばこうという考えはないのか?w
60ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 04:36:08 ID:???0
私のお店の前で 買わないでください
そこにクマ牧場はいません EVファソなんかいません
熊井戸の髭に 熊井戸の髭になって
テンガにはまって 離婚しています

表では田中になって ダウソに力そそぐ
裏はEVファソのように きらめく悪になる
朝は上尾朝霞になって 2chを荒らす
夜はクマ牧場になって ブログで宣伝

私のお店の前で 買わないでください
ここにプレスCDはありません CDRしかありません
イケちゃんの猫に イケちゃんの愛人になって
あの小さなイケちゃんのチンポを しゃぶっています

イケちゃんの愛人に イケちゃんの愛人になって
あの小さなイケちゃんのチンポを しゃぶっています

あの小さなイケちゃんのチンポを しゃぶっています(笑)
61ホワイトアルバムさん:2010/11/20(土) 22:22:26 ID:???0
バックトリップが。。。

62ホワイトアルバムさん:2010/11/21(日) 18:23:51 ID:???O
>>29
君(DLサイト)を見てる(見ながら)といつもハートドキ☆ドキ(DL開始)
63ホワイトアルバムさん:2010/11/22(月) 13:51:05 ID:???0
>>61
潰れたね
64糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 :2010/11/22(月) 16:34:50 ID:???O
 
 
   完 結    







 








 








 
65ホワイトアルバムさん:2010/11/22(月) 17:52:48 ID:???0
やーっほ!クマ井戸のネグソタイムも潰れそうだよ。
あんまりヒマでテンガしながら2ch荒らすよ。あっ、精子が飛んでブートについちゃった。
僕ちゃんの子種つきブートをかわいい女の子が買ってくれると・・・ムハムハ。
想像しただけで勃っちゃうよ。
66ホワイトアルバムさん:2010/11/23(火) 11:40:53 ID:???0
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬 糸冬
67ホワイトアルバムさん:2010/11/23(火) 13:35:50 ID:???0
>>63

そうなん?先週行ったけど。
68ホワイトアルバムさん:2010/11/23(火) 14:00:18 ID:???0
閉店なのにTwitter始めましたとか言うかよ
69ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 00:41:06 ID:???0
そのうち分かるさバックトリップのことは
70ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 00:44:05 ID:???0
LHの最近のステッカーの番号の振り分けはどうなってるねん
即頼んでも40番台来るし
数日後に頼んでも2番とか来るし
ステッカーごときで買わされる俺はカモと言うことで
71ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 05:24:15 ID:blGzCPmvO
LHのナンバリングシールはケツから配布してるんじゃないかと思う
かなり早い段階で注文しても後の番号だし
ステッカーには正直魅力は無いなぁ
個人的にはギフトアイテムや初回分付属のCDの方が魅力あるよ

72ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 09:54:42 ID:???0
ナンバリングなんて基本ランダムに決まってるだろ
若い番号から先着順なんてしたら逆に収拾がつかなくなる
73ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 17:58:56 ID:???0
37 位(人気度4994) 池田大作 [その他有名人]
宗教法人「創価学会」の名誉会長、池田大作さんのtwitter(ツイッター)です。池田大作(いけだだいさく):1928年1月2日生まれ 出身:東京都

74ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 19:33:07 ID:???0
80こえてんのかよ
75ホワイトアルバムさん:2010/11/24(水) 22:50:56 ID:IOWnhB/Y0
>>74
ツイッターやってんのかよ池田
76糸冬 焉 :2010/11/25(木) 00:56:49 ID:???O
話題が無いので終了致します









 









 









 
         糸冬
77ホワイトアルバムさん:2010/11/25(木) 08:24:16 ID:???0
>>69
熊井戸しか知らない情報
78ホワイトアルバムさん:2010/11/25(木) 08:25:03 ID:???0
>>68
ツイッターで第一報を届ける準備です
79ホワイトアルバムさん:2010/11/26(金) 11:09:07 ID:???0
ほん
80ホワイトアルバムさん:2010/11/27(土) 11:05:38 ID:???0
DUST時代に買ったLANGLEYのCD-Rが久々聴いたらあぼーんしたんですが。。。
81ホワイトアルバムさん:2010/11/28(日) 18:54:46 ID:???0
安物のR使ってるのは、これから、どんどんダメになって聴けなくなってくよ
82ホワイトアルバムさん:2010/11/29(月) 00:24:07 ID:???0
池田大作至急
83ホワイトアルバムさん:2010/12/02(木) 21:53:45 ID:P8/2gRb10
     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>

  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>


84お〜い熊井戸さ〜ん:2010/12/04(土) 00:00:47 ID:???0
違法音源ダウソ代行、モノラル盤の違法デジタル化等と云う落ちぶれ様
85ホワイトアルバムさん:2010/12/08(水) 02:07:30 ID:???0
バックトリ閉店
86終焉 終幕 END FIN:2010/12/08(水) 09:48:53 ID:???O




全く話題性がないスレなので終了します




 









 









 
87ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 02:47:39 ID:???0
>>85
潰れた
88ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 14:43:13 ID:???O
IN THE END, THIS POOR THREAD ENDED.
89ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 04:32:32 ID:???O
買ってから大してそんなに聴いてないSylphのR盤が反れまくっててびっくりした
酷すぎだわ
90ホワイトアルバムさん:2010/12/14(火) 23:57:07 ID:???0
バックトリップ閉店
91END 終焉 終幕 FIN:2010/12/15(水) 08:24:12 ID:???O
 
    完




























    了
 
92会長:2010/12/15(水) 10:27:05 ID:FFRhCrgk0

ttp://www.happy-ol.com/concierge/show?id=3
期待値がさらに高まってマックス状態になるのは、その女と初めてセックスをする直前。
で、した直後、一気に男性のテンションは落ちていく。
一方、女性はセックスをした後の方が相手に対する情や執着がふくらんでいくので、
無意識にベタッとした態度になり、相手を束縛しようとする。
これはもう、生物として仕方がないのです。
基本的に、男性は精子をばらまきたい本能があり、女性は巣作り本能がある。
ゆえに、一線を超えたら男性のテンションは低下する傾向があり、
女性の執着度は上昇する傾向がある。そうして、すれ違いはどんどん加速していくわけです。


93END 終焉 終幕 FIN:2010/12/15(水) 11:58:10 ID:???O
ちんぽの先を自分の鼻の穴に突っ込みたい。














 亀頭を抱きしめよう















 
94会長:2010/12/15(水) 16:36:08 ID:FFRhCrgk0
男性のデメリット

●毎日の髭剃り面倒臭過ぎ。

●メイクが許されてないので素顔を晒すしかない。

●男性ホルモンのせいで毛深い、禿げる、肌が汚い、短命。
●声が汚い。

●フェロモン出せない。

●加齢臭がある。

●性的魅力や肉体価値が無い。

●損な役回り多過ぎ。
●力仕事押し付けられる。

●現代では無意味な闘争本能を持つ。

●母性本能が無い。
●闘争本能と反抗心と残虐性と性欲を持つので犯罪者になる。
●何もしてないのに不審者扱いされる。


95ホワイトアルバムさん:2010/12/15(水) 21:50:54 ID:???0
芸者をあげて遊び、祇園で歓迎されるのが海老蔵
芸者を買ったのに、Pb出入り禁止になったのが熊井戸w
96ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 21:53:34 ID:???0
バックトリップ閉店の告知やっと出たね
前々から聞いてたけど
新店舗僻地過ぎるw
97ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 23:31:31 ID:HKZKDnFu0

2号店の中古レコードは何気に魅力的なモノが多いよね。
売価もリーズナブルだから行くとついつい何かを買ってしまう。
不思議なのが、「あんなに良質な商品の買取をどこから」って思ってしまう。
1号店で買取の時を何度か見かけたが、皆CDばっかりだったから、何故レコードが入荷するのか不思議だ。
何れにしろ買う立場の僕なんかは、良いレコードが買えれば満足だからいいんだが・・・。
新店舗にも早く行ってみたいな、どんな感じか楽しみだよ。

店の良い部分を言うと「お前店員だろ」って言う人がいるけどさ、俺はただの一般客だからさ。
自分は音楽マニアなんで、どこのレコ屋も俺にとっては大好きなんだよな、各店みんな良い特色があるからね。
音楽メディア小売業は不況が続いているけど、今後もレコ屋さんには頑張って不況を乗り切ってほしい。
98ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 02:12:32 ID:???0
>>96
マジ?
99ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 02:13:40 ID:???0
>>97
ちょっと待って!
新店舗ってどこ?
100ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 05:35:59 ID:eUbf6Zvc0

  > 新店舗ってどこ?

それについては、96さんに聞いてくれよ。 俺も現段階では場所は知らないからさ。
101ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 08:57:56 ID:???0
バックトリップは新品ブートに全く魅力がない

102ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 10:24:52 ID:???O
ビートルズのレコード買うならどこが信用高いの?
特にUKモノで
103ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 20:51:22 ID:???0
閉店っていうより、移転セールだろ

どっかの紳士服屋みたいな閉店セール詐欺
104ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 21:07:35 ID:???0
大通り沿いだから賃料高かっただろう
105ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 23:09:09 ID:???0
渋谷の交番の近くのあの店もいつも閉店セール
もうそのセリフで十年以上はやってる
ちっちゃく「改装前の…」とか
106ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 23:49:32 ID:???0
バットリは完全閉店でも路頭に迷う従業員以外、誰も困らないでしょ
107ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 01:38:54 ID:fOL/TNBB0
ヽ(゚∀゚)メ(・∀・)メ(^ω^)メ(^▽^)メ(o・ω・)メ(o゚ω゚o)メ[・∀・]ノ新店舗ってどこ?
108ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 02:52:13 ID:???0
>>107
荻窪
109ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 07:02:57 ID:???0
これで実質、半地下、寝ぐそ、鰻の3強になったな

    店舗  通販  品揃え
半地下 ◎   △   ○
寝ぐそ ○   ◎   △
鰻   △   ◎   ○

と言う感じ
110ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 12:52:18 ID:???0
西新宿で実店舗が消える日も来るんかな
111ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 15:38:41 ID:???0
あの一時期は数店舗あった老舗も今はほとんどR(というかDVDR)。今度消えるならあそこかな。
112ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 20:13:42 ID:K2gf6dFs0
そう言えば、一時期はあの界隈でもトップクラスの集客力を誇り繁盛していた某店だけど、
昨日西方面に行ったら、ちょっと店舗の位置が隣に移転していたような気がする。
今はもの凄く綺麗な店に変わっていたよ。 とうとう御大が復活を目指し本気で動き出したのかもしれない。
今後は目が離せないぞ音楽マニア諸君!
リアルで西方面に頻繁に行ってる人達は、通り過ぎずに必ずチェックしておいた方がいいぞ!
それでなくとも、通り過ぎ易い位置にポツンとある店なんだからさ。
113ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 21:05:57 ID:???0
なにを今更だろ
114ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 00:08:16 ID:???0
BTRの中古は法外な値段のものもあるがたまに掘り出し物もあるね。
115ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 01:55:03 ID:CD9qPbuN0
もう今後はブー屋じゃなくて、中古盤屋がメインになるのかな。
中古盤屋ならばウニを除けば他はドングリの背比べだから、
良質な音盤の入荷が確保できる店ならば、ビジネスチャンスは絶対にありそうな感じがする。
116ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 04:37:01 ID:???0
>>115
数を売ればね
それだけの買い取りがあって利益もちゃんと取れるほど
ブートの中古なんてないよ(笑)
オフィシャル中古を西新宿で買うバカいないよ
117ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 12:02:37 ID:/hQuimDL0
(・ω・) 負けるな俺


118ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 17:03:21 ID:???0
コンフォートも夏ごろまで細々とHP更新してたけど無くなったのかな?
119ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 20:20:35 ID:???0
お茶の水にある偽名店長の店は大丈夫なのでしょうか?
120ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 21:03:59 ID:???0
あの店はそーだなー、
とりあえず旧ユニオンジャズ館のところにでも引っ越せば今より客入るんじゃね?
121ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 21:43:05 ID:???0
いつまでたっても仕入れ時のクソ高い値段つけてたな 
あの京都の通販専門店
122ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 13:13:18 ID:???0
http://pino55.cart.fc2.com/

西新宿のまっとうな店や業者はこういう店に対処はできないの?
野放し?
自分の商売つぶされてるようなモンじゃないの?
コピーされてさも仕入れ商品のように販売されて
123ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 15:23:48 ID:???0
もともとCDRのやつだとさー、どうなんだろねえ・・・
124ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 22:32:53 ID:???0
ブートショップもまっとうじゃないからなあ
125聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/22(水) 12:08:31 ID:???0
既にオフィシャルで出てる中古のブートレグを、1000円くらいで売ってくるよね?
126ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 12:12:35 ID:???O
糞スレあげんなカス
127ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 21:34:25 ID:???0
海賊盤業者にまとうな店なんかあるのか?
128ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 22:24:50 ID:???0
matou
129ホワイトアルバムさん:2010/12/23(木) 01:27:10 ID:???0
泥棒が盗んだ物を別の誰かに盗まれたからといって被害者にはならんしな
対処なんてすれば結果己の身を切るだけになる
お互い持ちつ持たれつ
ギブ&テイク
live and let live

130ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 09:39:58 ID:wbw1g44D0
(・ω・) 考える前に飛んでみろ俺

131ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 10:35:30 ID:/4cy5rCK0
>>129
イールグラスさん、カッケーッす!パねえっす!
132聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/25(土) 12:05:04 ID:???0
イールグラスさん、パねぇっす!パねぇっす!
133ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 21:14:45 ID:???0
バットリ、移転閉店?セールやってるから行ってきたけど、20%オフでも買うモノないし、
他の客も見てるばかりで買ってる客は、あんまりいなかったね
移転するより完全閉店でいいんじゃないかな

だけど、今時、原価数十円のRのブートを数千円も出して買うバカって、
どのくらいいるんだろ
傷つけないように大切に保管した挙句、数年したら聴けなくなってるかもだし
安物プレスも一緒かな
134ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 21:41:25 ID:???0
4reelsのプレスDVDなんて別に安物でもなかったけど視聴できなくなったけどな。
135ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 00:16:41 ID:???O
MonotoneとKING SEVEN MUSICは悪質。
ギブアンドテイクってコピー業者は何も与えることなく暴利をむさぼるクズだろ。
普通の業者もクズだけどね。
136ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 00:49:05 ID:???0
DL音源がメインになりつつあって、それを商品にしてるならコピーされても文句は言えない
137ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 01:16:55 ID:ewSdhnhp0
バットリ、移転閉店?セールやってるなら、移転先の住所か、その場所の地図を、店内の目立つ所に、明確に提示してなきゃダメだろ
それが、今後の利益につながるのだからー
あと全品20%引きとうたっておいて、毎度のごとく割引対象外≠フ商品があるのには、シラけるね
最後ぐらい、太っ腹になってみせろよ
なんだかんだいっても、オレは新宿のバットリを愛していたよ
あのビルの4Fで、15年ぐらい営業してたのか?
オレの心のハードディスクの中に、永遠に記憶されていることだろーよ
さよなら、新宿バックトリップレコードよ!




138ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 16:27:21 ID:???0
>>137

全品20%引きだよ
139ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 16:29:55 ID:???0
>>133
Rのブートにいまだに2枚組-4〜5000円の価格をつけるってアホですか?

>>137
バットリのセールは割引対象外に辟易して行かなくなった
140ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 23:08:06 ID:???0
  \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   / どうでもいいけどBTR新宿店閉店やけど
    ヽ   //    /   <  BF=ZEPのSBD発掘、LH=コージーテープ、Pb=桃印
    \    \   ヽ     \BTRはコレといった目玉商品がなかったな(笑)
      \     ̄ ̄ /              
       ヽ─|||||||||||
141ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 23:35:52 ID:???0
BTR=中古
142ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 01:21:02 ID:Es1I5TNL0
>>137の人が、あのビルの4Fで、15年ぐらい営業してたのか?
と、書いておられますが
新宿バックトリップレコードは
あの場所で、正確に何年ほど、営業していたのでしょう?
後日、西新宿ブート界の歴史を検証する上で
貴重な資料となるはずですので
親切などなたか、ご存知のどなたか
お教えくださいませ



143ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 01:26:12 ID:???O
>>142
ビートレガー乙
>>133
どうしても欲しい音源の場合2千までなら出す
144ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 03:07:02 ID:???0
そこまで金がないならタダで落とせば?
145ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 20:55:49 ID:???0
95年にはなかったと思う
西新宿が一番儲かってた頃にはあの店なかったから
その数年後かな
よく覚えてないけど
もともとは大阪の店なんだっけ
GWで広告だけは90年代初めから見かけた
昔あった店ほぼ消えたな
あの半地下の店は名前変えて残ってるけど
146ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 22:03:19 ID:8W/5upVNO
バットリは最近中古の値段設定がぼりすぎ。
147聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/27(月) 22:15:26 ID:???0
>>146
プレミア物でもないのに、新品と変わらないよな。
148聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/27(月) 22:39:56 ID:???0
BTRは、2000年には現在の店舗であったよ。
149ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 00:22:40 ID:/sa8IlK20
バックトリップレコードは大阪から新宿に乗りこんで来て
ピーク時には、バックトリップレコード渋谷店なんてのも出していた
俺その渋谷店で買い物したもの サービスカードは新宿店とも併用だった
バックトリップが渋谷店を出した頃、新宿ではアイコアイコ(今のブラインドフェイスの場所)が
つぶれたような記憶がある そういえばアイコアイコにも、渋谷店なんてのがあった時代があった
ストーンズが2度目に来日した95年ぐらいには、バックトリップ新宿店あったんじやないか?
うーん、記憶がイマイチあやふやだ
バックトリップの社長さん、ここ見てたら教えてくださいな




150ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 01:37:12 ID:???0
ツイッターで聞いてみたら?
151ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 03:28:18 ID:???0
ベルベットイースターの口髭禿店長age
152ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 03:44:13 ID:+Imfs9lX0

しょうがねぇ野郎共だな、んじゃオレが満を持して言わせてもらうぜ!

と言っても、出来たら潰れたりの繰り返し業界だから正確には覚えてないですが・・。
取り合えず、オレが持っている「レコマップ96年版(95年10月発行)」には
大阪の店のみ掲載で、新宿はまだ未掲載状態ですな。
レコマップは、この後に出た版も買っているので今回の96年版も、とある日に古本屋に処分に行ったが、
買い取り拒否された。 まさかその96年版がこのスレのカキコで貢献できるとは・・、良かった良かった。
153ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 11:35:36 ID:???0
バックトリップが新宿にお店を出したのは
1999年じゃないかな?
今回閉店する場所に移転したのは、
2000年だったと思う。
154ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 19:26:46 ID:hmIygLTBO
移転先どこよ?
155ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 21:29:23 ID:???0
アイコアイコは全盛期大阪店もあったな
あの店が売り上げで西新宿エリアでは2位以下に大差をつけてたんだろう
おのずと日本一売ってたことになるかな
場所値段種類と他店とは違ってた
今の店はなんで名前変えたんかね
156ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 22:02:52 ID:+fn8ZBQz0
バックトリップの新宿店が開店した日に行った。開店時間の15分ぐらい前に行ったら1人並んでて2番目だった。
開店した年は覚えていないが、MasterDiscのBoxがでた年だったと思う。
157ホワイトアルバムさん:2010/12/28(火) 22:35:00 ID:???0
1999年
158ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 00:52:43 ID:zet+iuN70

イヤー懐かしいな、156さんとココで再会できるとは・・・。
君があの時の2番目の人だったのか?
俺さ1番目に並んで居たんだよ覚えているかな? 約11年ぶりの君との再会だな嬉しいぞ!

な〜んて感じの人が、今このスレに現れたら楽しいのにね・・・・。
もちろん俺は1番目ではないよ。 開店当時なんて店舗があることすら知らなかったからさ。
159ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 03:35:13 ID:???0
バックトリップ最初はダイカンのB館で半年?くらいやってから今の場所に移転したんだよ。
160ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 03:57:05 ID:???0
ダイカンのB館って怪しさいっぱいで、よく行ったなあ。
ブート隆盛期から完全に衰退した90年代、面白かったな。
161ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 07:00:51 ID:???0
20年前の話になるけど、Pale Blueには足しげく通ったものだった。
ビデオの画質は最高だったな・・・
162聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/29(水) 10:08:28 ID:???0
A館の方が怪しいなぁ。
B館は、一応普通のマンションみたいな感じがする。
古いし、暗いけど。
A館には、ブルセラショップだのどっかの国式マッサージ屋さんが入ってて、入り口に看板立ててる。
RED ZONEだか、TMOQだか、初めて入った時はタバコの煙で部屋が充満してた。
部屋のトイレのドアは開きっぱなしだったし。
163ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 10:38:00 ID:zLZ7PThi0
タバコ煙はTMだな。
あの頃は某店もまだCDよりもサインとかプレミアムグッズをメインに取り扱っていたな。
青月のアーティス2ショット写真もビックリしたが、あのプレミアム品も珍しくてビックリした。
あの時代ってワクワクするような楽しくて個性的な店が多かった。
でもいまだにオイラは週一のペースで西界隈は回っている。 やっぱり西は落ち着くよ。
164ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 11:21:02 ID:???0
やっと面白い流れになってきたなw
165ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 12:19:19 ID:???0
Marble Record、Revolver、Xepher、High Tide、King's Road、
Sweet Deceiver、Inner Groove、Authur's Record、Nashville、Red Zone

他にまだあったっけ?

166ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:08:20 ID:BrMHLvOZO
スイートディシ―バ―のあの怪しい店員はもうブ―ト足洗ったのかい?

福ちゃんに似てるね(プッ)
167ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:09:10 ID:???0
ディスクロード、ライフ・イン
168ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:36:35 ID:qpgAMiHC0
シカゴはマジで好きな店だったよ。
70歳位のおじいさんが店番の時は、店の奥の見えない場所にある一畳位の狭いスペースの中で、客には見えぬようにひっそりと
その人の奥さんっぽいお婆さんがいつも居て、時々レジに居るおじいさんのところへ日本茶を運んでくるんだ。
新宿って街の中にあって、あの光景がなんとも優しくって異彩を放っていたな。
おじさんが居ない日は、その人の息子っぽい人が店番だった。彼もメガネの優しそうな感じの人だった。
なんか「西新宿のレコ屋の良心」って雰囲気がする、とても優しい空気に包まれた店だったな、シカゴってさ。
169ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:37:18 ID:???0
だいかんを変換したら大韓が最初に出てきたがその筋の人が所有者とかかな?
初めて気づいたが

A館10階くらいにロッカウェイなんて店もあった
リヴォルヴァ―って7階だったようなきがする
青月のができる少し前の場所にも店はあったが名前は忘れた
サウンズライフみたいな名前の店がIKOIKOから少し奥のビルの2階にあった

90年代にアナログ店やビートルズ関係以外の店はあまり行かなかったからよく知らない
170ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:56:49 ID:???0
Pale Blue懐かしいな、商品入れてくれる袋があの界隈では一番イケてた

マーキーズも忘れないでよ

乱立してた90年代がおもしろかった
171ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 16:49:42 ID:j1F39SQ/O
コブラレーベルの店はなんだっけ?ダイカンだったけど。
172ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 17:33:10 ID:???0
TMOQ 元スイートディシ―バ―ズ 渋谷にも支店あったがすぐ撤退
173ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 17:39:55 ID:???0
階段上がった2階の右にあったビデオ屋も、ビデオテープの時代は
けっこう流行ってたね
壁に大きな紙に書いたアーティスト名とタイトルが書いてあって
これくれ、とか言うと、それは売り切りました、とか
テープのコピーのくせに、わけわかんないこと言ってた
174聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/29(水) 19:04:51 ID:???0
Xepher、懐かしいなぁ。
同じ系列で、Pop Martだかいう店あったよね。
確か、お買い上げ袋に、同じ系列だということ書いてあったはず。
Pop Martは、来日もののブートが早い。
あと、oasisとかnirvanaをすごいプッシュしてた。
値段がよく分からない店でもあった。
当時、Zeppelinファンだったんだけど、Zeppelinのremaster box iiの中古がずっと置いてあった。

Xepherの隣りに、ビートルズ専門店あったよね。
あと、ローリング・ストーンズ専門店のdog n catは2004年くらいにダイカンプラザ2号館にできた。
dust n dreams2号店と同じ階にあったはず。
175ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 19:45:12 ID:???0
>>173
ロッカーズ・ビデオか?店長さんいい人だったよ
176ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 20:05:27 ID:9mbX+IuQO
ギズモもたまには思い出してあげてください。
177聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/29(水) 20:09:02 ID:???0
あのヤクザ出版か?
178ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 20:26:41 ID:???0
なんだかんだで楽しかったなあ。あの頃。
あの頃ブート作ってた人達、今は何の仕事してんのかなあ・・・
179ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 20:54:10 ID:???0
ロッカーズ・ビデオってカタログに載ってるやつで値段がついててないやつは
複製・編集してないんだよね。いつまで経っても商品にしてくれないのがあったり、
あるんだけど、これは特別な商品なのでxxxx円とかすげー高い値段を言われたことが何度もあった。
要するに独自に会場で撮った隠し撮りだったのかなあ?
180ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 22:16:45 ID:???0
>>134
The Who のワイト69観れなくなったから、結局DLしなおしたw
181ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 00:43:27 ID:???0
プレスCDなのに、レーベル面の塗装がアルミのデータ部分腐食させて聴けなくなるのもいくつかあったなあ。
ケース開いたときの独特の匂いがまたきつい。
ZeppelinのUltimate Mudslideとか、Whoの再結成とかやられたわ。
182ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 01:21:38 ID:???0
>>168
シカゴのメガネの人はアルバイトで
もう一人いた若いのが息子
183ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 01:23:55 ID:???0
>>158
一番に並んでいたのは熊井戸です
184ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:04:14 ID:???0
ロッカーズって独自のルートで仕入れていたのかな?
あそこでしか売っていないビデオとか有ったし

VIDEO AIDってのも思い出した!
・・・日本の番組とかコピってて、即つぶれたけど
185ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:09:23 ID:Ac992H/r0
おぉレスありがとう182さん。
そうだったのかぁ、ソレは知らなかった。 182さんの詳しさにもビックリですぞ。
シカゴの閉店セールに行ったけど、残念と悲しい気持ちでいっぱいだったなぁ。
もっと沢山買ってあげれば良かったのにと、思ってしまった。
僕が一人が買ったって微力な事は判っているが・・・。
でもソレが「少しでもあの仲むつましい老夫婦の幸せのお役にたてる事ができる」のであればとね。
186ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:47:22 ID:4OVgdzpQ0
>>169
それはサウンズライフではなく、サウンドファイルです
あと
タバコくさかったスィートデシーバーズの店長は、
「たま」の柳原幼一郎氏にも、どこか似ていましたね

みんな、元気でしょうか?




187ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:58:53 ID:???0
そういえば、シカゴはTMOQのスタンプジャケのLPたくさん壁に貼られていたな
かなりいい値段だった
JLの直刷りコピーブート ビーのハリウッドボールライブを高い値段で
買取してくれた。
あれな息子だったのか、アルバイトさんだったのか?
店主に後で怒こられただろうな
188ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:58:55 ID:???0
>「たま」の柳原幼一郎氏にも、どこか似ていましたね

ww確かに似てた。わりといい感じの人だったよ。
あそこはmaster of Orangeなんてレーベルを作ってなかったっけ?
いろんな店行ったけど、PCの○○以上にキモチ悪い奴はいなかったな。何してんのかなあ。
189ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 06:45:10 ID:???0
バットリは1号店の場所が2号店に移り、2号店がそのビルの裏に移動し、さらにもう一店舗できるらしいじゃねーかw
店舗増やしてんだから、悲壮感よりもむしろ頑張ってるんじゃないかと思うわ。
190ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 10:41:02 ID:???0
今時、店を増やすと、家賃、人件費とか固定費が増えるのでマイナスだと思うが
実は、固定費とかで税金対策するくらいボロ儲け?
なわけないよな
191ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 17:28:21 ID:???0
基本1階の店舗が入りやすいからな。
4階はだめだ あのエレベーターも狭かったし
売上が落ちてるから、色々考えてるんだろ。
上地雄介に似た金髪の人がなべちゃんなの?
192ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 21:04:27 ID:SBdJFiDQO
おっさんが若い頃は「聖地巡礼」と言って、回るのに丸一日かかったものだよ。
一番安いのを求めて何店も回ったりしてな。

それが今じゃどうだ、一時間でも時間が余るぞ。

西新宿も衰退したものだ。
193ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 21:27:18 ID:???0
-Rばっかで買うものが無いからね
194ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 21:57:31 ID:???0
DVD-RはたまにHOT ROCKS RECORDSのを買うくらいだな
ここはジャケのセンスが一番いいと思う
195ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:17:56 ID:BdmoauvL0
ブルームーンの社長は元気なのかね?
あれほどあったスーパースターとのツーショットの写真
眠らせておくのはもったいないよね
大きな犬をつれて、西新宿界隈をよく散歩していたっけ
ビートレッグ誌は、ぜひあの社長にインタビューを申しこんでほしいね
西新宿の歴史を語らせておくれよ
一冊は必ず買うぜ


196ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:19:58 ID:???0
行方不明
197ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 03:37:18 ID:???0
>>196
タクシー運転手
198ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 09:39:26 ID:???0
>>197
ジェイク鈴木だろ
199聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/31(金) 10:15:04 ID:???0
オレが東京いた頃のブルームーンは、もはや廃墟だったわ。
当時、チャットで知り合った人に、西新宿だったら青月がいいよって言われたから行ったのに、これ何?って思った。
適当にブートDVDが置いてあって、バイトらしき人が立っていた。
ただし、その店員の人相は悪くなく、変な人だという印象はなかった。

2回くらい行ったかな。
1回目の店員が20後半の若者で、2回目が主婦みたいな人だったような。
200ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 11:08:42 ID:???O
うんこしようかするまいか
うんこしようかするまいか
一週間悩みに悩んだ挙げ句便秘になり、ふんばり続けた48hours.
そんなおいらの苦しみなど知ったことかと言わんばかりに突如落下した最臭兵器。
待ち焦がれたこの瞬間。アイヴガッタフィーリング。もう二度とこんな馬鹿な真似はしないよと自分の肛門に囁きながら、安堵と充実感に満ち溢れた200ゲットをここにお送りします。
201ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 11:48:34 ID:???0
ブルームンの社長ってシャブ中とか893に消されたとか噂なかった?
宝島の別冊の特集にまで載ったのに
202ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 11:52:50 ID:???0
192の意見に同意
昔はこれ買おうと思ったら色んな店周って
一番安い所探して迷いに迷って買って
楽しみに家に帰って聴いたら
カットだらけクレジットされた曲が無い
音が極悪でがっかり
なんてのも今や良い思い出

ダウソ音源全盛の時代にもうそんなことは無いね〜

来年はどこのブート屋も潰れないことを祈るわ
203ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 18:03:58 ID:4wDMuBnrO
オウム関連で摘発されたブート店があったのは本当ですか?
204ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 19:50:23 ID:???0
しってるくせに いじわるね〜
205ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 20:53:17 ID:???0
たまたま捜査の当日に行ったら警察に追い返された
「今日はダメ」とかいってたが、「今日は」ってなんだよw
206ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 22:20:28 ID:???0
旧タラがオウムってのは本当?
207ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 22:21:45 ID:???0
>>206
デマ。あのマークが似てただけ。
208聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/12/31(金) 22:31:16 ID:???0
オウム真理教って、名前変えてアコムになったんだよねぇ〜
209ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 22:42:44 ID:???0
2010年末、馬鹿発見!
210ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 23:09:35 ID:???0
オウムの前身はシンセ作ってたモーグ
211聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/01(土) 00:59:20 ID:???0
ゴールドワックスの方がおもしろかったことに気付いた、2011年の初春〜〜♪
212ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 01:35:22 ID:???O
ゴールドワックスは全冊コンプしたけど一度も読んだことはないな。
213omikuji 【562円】 :2011/01/01(土) 03:39:15 ID:frwhHAZg0
ブラインドフェイスにいくと、たまに太った巨大な外人さんが、エラそうにいるけど、
あの外人さんが、影のオーナーか社長さんなのかな? それとも、ただのブートレッガーか?
214ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 19:12:45 ID:DRUznyBS0
確かに居るね外人さん。
もしかしたら彼こそが、あの伝説的な人物レイ・シャックルフォードなのかも?

レイのお陰で黄色い犬は、ビートルズの秘蔵音源に出会えたし・・・。
ビートルズだけでなく、他にもレイはブライアン・ウィルソン、ジム・モリソン、
ジミ・ヘンドリックスとも個人的な繋がりがあったから、いろいろとあるみたいだね。
僕もそんなレイの情報を、ある重要な文献で数年前に知ったばかりなんだけど、
最初にそれら伝説のアーティスト達との事柄を読んだときは、本当にビックリした。
215ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 19:18:28 ID:???0
そんなわけねだろ
ただの転売屋
ショップやヤフオクで仕入れて、アメリカで高く転売する
転売屋さん
216ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 19:40:24 ID:???0
>>212
どっちのゴールド・ワックス?
217ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 22:16:19 ID:???0
その外人がSBDものに関わってると聞いたことあるけど
218ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 00:23:19 ID:???0
西新宿のビルの4階に住んでるんじゃないの?
219ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 00:44:55 ID:???O
>>216
「どっちの」とは?
220ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 00:47:55 ID:???0
ゴールドマインかホットワックスか
221ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 00:56:18 ID:???0
>>219
白夜かバロックか
222!dama:2011/01/02(日) 00:57:43 ID:???0
運転手
223ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 01:41:15 ID:???0
pbのTWITTERがひどいと言うのを聞いて初めて見たけどひどいな
ヤフオクで売ってる奴を特定で出禁とか今後の注文受け付けないとか
224ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 02:07:19 ID:???0
225ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 02:21:25 ID:uvlHB2ME0

  > 「そんなわけねえだろ」

って215は言うけどさ、でも213が言ってる巨大外国人が、
もしもメガネをかけたデブの少し長髪の奴だったらば、
そいつは、あの伝説的な人物レイ・シャックルフォードかもしれないぞ!

話は変わるがGW誌の話題が出ているようだけど、俺は1〜4号の白夜と5号〜最終号のバロックまで
全部買い集めた。
それらを今でも読み返す事は多々あるから自分もソレなりの音盤知識はあるつもりだけど、
でも俺なんて、レイに比べたら全然未熟だよ大人と子供以上の差があるだろうな。
226ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 06:50:13 ID:???0
>>223
教えて!
227ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 07:12:13 ID:???0
http://twitter.com/cdmuseumpb

5セット目登場!このIDには覚えがあるよ????。 [ヤフオク]新品TARANTURA★Just One Night On 3rd/Eric Clapton 4CD BOX http://yj.pn/YUEIVW 8:23 PM Dec 21st Yahoo! JAPANから

またまた出品されたよ!開始価格設定が意外と低め。 [ヤフオク]ERIC CLAPTON★JUST ONE NIGHT ON 3rd★TARANTURA http://yj.pn/sa147G 5:43 AM Dec 19th Yahoo! JAPANから

微妙に高いところが苦笑。(^^; [ヤフオク]QUEEN PRINCESS ROAD TARANTURA 2CD 新品 http://yj.pn/1bmemx 6:52 PM Dec 17th Yahoo! JAPANから

# 落札! [ヤフオク]★TARANTURA/JUST ONE NIGHT ON 3rd(4CD限定BOX) http://yj.pn/OyXJqe 5:51 AM Dec 16th Yahoo! JAPANから

# 3セット目の出品!持っていた方がいいのでは?(苦笑) ★TARANTURA/JUST ONE NIGHT ON 3rd(4CD限定BOX) http://yj.pn/OyXJqe 10:33 PM Dec 14th Yahoo! JAPANから

# 2セット目の出品ですな。 ERIC CLAPTON JUST ONE NIGHT ON 3RD 4CD TARANTURA 2010年12月 http://yj.pn/kgdFc1 10:32 PM Dec 14th Yahoo! JAPANから

何か特別なエディションなのかな?売ってる方も訳わからん....。φ(`д´)メモメモ... QUEEN/PRINCESS ROAD/TARANTURA 2CD 新品 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m83583543 12:49 AM Nov 29th webから

228ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 09:40:27 ID:???0
千代の自作自演ネガキャンがひどい件
229ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 11:16:13 ID:???O
いや、ツイッターのアカウントは自作自演でなく本物のPbだよ
230ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 16:06:16 ID:???O
西の常連はバットリやブラフェを普通スルーするけどな

貴重な時間が勿体ないし
231ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 20:45:22 ID:???0
>>230
それじゃ、どこに行くんだ?
232聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/02(日) 20:51:10 ID:???0
常連って、中古漁り専門の常連じゃあ・・・
233ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 21:51:41 ID:???0
お前宿レコの婆あの犬だろう
234( ・(ェ)・):2011/01/02(日) 22:01:27 ID:???0
そう言えば、かなり昔、新宿レコードに自作のブートレッグ(プレス
CD)を持ち込んで、置いて下さい、と頼んでいる若者(当時)を見た
事が有るな....。

マダムに、あらあらー、と言われていたw
235ホワイトアルバムさん:2011/01/02(日) 23:39:59 ID:???0
名古屋のシーカーズってジャズ専門になったのか。
以前はプレスCDのブートをなぜかCDRで販売するお店だったけど。
名古屋はブートショップ全滅だがや。
236ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 00:03:12 ID:???0
>>235
SEEKERS、懐かしいな、まだ、あるのかな

10数年前は、オリジナルのプレスCDのブートをリリースしてたけど
237ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 01:35:45 ID:???O
>>232
基地外は黙れ
238ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 09:07:20 ID:???0
名古屋と言えば
ビーズ大好きアル中店主のSOUND HUG
もう潰れたけど。。。
239ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 22:41:50 ID:???0
>>238
ハグもうないの?!
240ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 23:24:07 ID:???0
ハグ潰れたよ
在庫を持たないネット通販店に以降
値段上乗せで買う価値無し
ということで名古屋にブート屋は無くなりました
シーカーズはジャンル違いやし

大阪もまともなブート屋無いし
まだ西新宿は良いな〜
241ホワイトアルバムさん:2011/01/03(月) 23:31:59 ID:???0
>>240
サウンドベイ金山は?
242ホワイトアルバムさん:2011/01/04(火) 00:13:28 ID:???0
最近ろくな中古も入ってないし行く価値無し
名古屋でブートは新品も中古も存在しません
243ホワイトアルバムさん:2011/01/04(火) 01:02:29 ID:???0
ベルベットイースターの口髭禿店長のウンコage
244ホワイトアルバムさん:2011/01/04(火) 06:43:55 ID:???0
ベルベットイースターが今日までSALEやから行ってみようかな。多分買わんけど
245ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 12:41:31 ID:???0
どこそれ?関西?
246ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 19:49:57 ID:???0
ベルベットってまだ潰れてないの?
糞みたいな品ぞろえと割増価格でもう長年行ってないわ
HOURSも潰れ
通販で事足りるようなったし
関西で行く店無くなったわ
247ホワイトアルバムさん:2011/01/07(金) 15:49:00 ID:???0
誰だよ、荻窪とかぬかしたやつは
2号店の場所に移るだけじゃねーかよBTR
248ホワイトアルバムさん:2011/01/07(金) 20:15:45 ID:???0
2号店はどうなるの?
249ホワイトアルバムさん:2011/01/07(金) 20:39:12 ID:???0
その裏のビルに。
250ホワイトアルバムさん:2011/01/08(土) 00:14:23 ID:???0
All the EV boards came out from one tech who worked for Showco in the 1970s.

All that bullshit saying that Page didn’t allow the copying of tapes is nonsense
because after the concert all these tapes were stored in one place and were
managed by the Showco sound engineers.

The LA June 23rd 1977 sbd fragment was received from Showco’s employee and
thus it’s proving some ties with the company.

The next board will cover either West Coast 75 or NY/LA run of 77 tour.
Between 1969 and 1973 all the baord tapes were recorded by a different crew and
this is the reason why they are not surfacing elsewhere except Jimmy’s own studio.

251ホワイトアルバムさん:2011/01/08(土) 17:10:50 ID:???Q
ゼフ●ーのサイトがウィルスチェックでひっかかるのだが…
店自体はまだ現役かな?
252ホワイトアルバムさん:2011/01/08(土) 17:58:45 ID:???0
店はあるけどDVDRがメインで、あとはCDRと大昔の売れ残りプレスばっかだよ
253ホワイトアルバムさん:2011/01/08(土) 18:26:44 ID:???0
●ファーのDVDは手抜きだからなあ
今時、ブートでもメニュー画面が無いってのは(ノA`)
254ホワイトアルバムさん:2011/01/11(火) 20:16:29 ID:???0
広島のストロベリーフィールズってまだあるの?
ネットが普及する大昔にカタログ取り寄せて結構買ってたが
255ホワイトアルバムさん:2011/01/11(火) 23:56:21 ID:???0
昔行ったことある
品揃えを見て某有名店の系列?かと思った
256ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 00:52:24 ID:???0
東名阪以外のブート屋の話題もあり?
地方の店舗ありのブート屋で存在してるのってあるの?
257ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 16:34:45 ID:???0
京都のジョーズカレーじとか? dimeにトレントが出た翌日ぐらいに新入荷情報メールよこす店だよ
258ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 23:33:13 ID:???0
ジョーズはLHの商品を勝手にジャケ変えて自分のレーベルとして売ってます
池ちゃん激怒
他メーカーのものもほぼジャケカラーコピーの偽物
コピーがきかないプレスものはおもいっきり上乗せ価格で販売
糞な店です
259ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 23:34:10 ID:???0
ネットのコピーブート販売屋モノトーン=ジョーズらしいね
260ホワイトアルバムさん:2011/01/14(金) 23:17:56 ID:???0
昔GWでいつも米子の店が広告出してたがまだあるのかな
山陰まで買いに行く人なんてほとんどいないだろうから通販がメインだったんだろうな
261ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 00:54:33 ID:???0
米子って鳥取の?
そんな所でブート売ってたとは
確かにGWはいろんな店の広告多かったな〜
今残ってる店はBTR以外皆無と思うけど
262ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 05:45:38 ID:???0
サージェント〜とかいう名前のとこだっけ?
まだあるのかね〜??
263ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 18:25:56 ID:???0
サージェントやってるよ!
数年前に市内の別店舗に移転したけどね

GW廃刊以降広告出さなくなったからなぁ
264ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 22:26:55 ID:???0
モノトーンとジョーズガレージ同一なの?
265ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 02:54:14 ID:???0
なんで?
266ホワイトアルバムさん:2011/01/18(火) 20:16:30 ID:???0
MVの今度の新作は何?
267ホワイトアルバムさん:2011/01/21(金) 00:38:15 ID:???0
大阪日本橋のレコードワンってどうよ?
268ホワイトアルバムさん:2011/01/22(土) 11:53:33 ID:???0
千葉のドロップス・レコードはまだあるの?
269ホワイトアルバムさん:2011/01/22(土) 17:44:11 ID:???0
あるけど、ブートはあまりないだろ
270ホワイトアルバムさん:2011/01/22(土) 22:15:08 ID:???0
ハグ営業してるよ
271ホワイトアルバムさん:2011/01/24(月) 00:01:13 ID:???0
してねえよ 馬鹿
272ホワイトアルバムさん:2011/01/25(火) 21:19:53 ID:???0
ハグ営業してるね
273ホワイトアルバムさん:2011/01/25(火) 21:31:13 ID:???0
そら よかったな
274ホワイトアルバムさん:2011/01/25(火) 22:25:07 ID:???0
ハグの店主は元気か?
275ホワイトアルバムさん:2011/01/26(水) 06:41:31 ID:???O
>>267
HR/HMの来日ものの幅が広いし音良いから中々良いよ
276ホワイトアルバムさん:2011/01/26(水) 22:44:39 ID:???0
>>275
レコード1で売ってる日本公演物って音良いの?
メタル系買おうかと思うけど視聴させてくれってのも言いにくいし
277ホワイトアルバムさん:2011/01/27(木) 00:51:38 ID:???O
>>276
HibriaみたいにPAがクソだったのとかは仕方ないけど大概のは音良いよ

No Limitレーベルから出てるIron Maidenが凄まじい高音質だったわ
278ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 00:56:03 ID:???0
レコード1=realdeal_9873=コレクターズD-1
279ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 04:36:58 ID:???O
>>278
何を今さら…
280ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 10:53:26 ID:???0
西原age
281聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/29(土) 13:59:40 ID:???0
一度、LH(当時はDND1号店)で「これ、視聴させてもらっていいですか?」って聞いたら、
オレの持ってるCDを確認してから、「駄目だね」って言われた。

新品だったからか?
282ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 15:22:25 ID:???0
キミだから。
283ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 18:26:18 ID:id4mjZTc0
その手の店で「視聴させて下さい」っていう客の神経の方がオカシイ。
こういう店に通うタイプの客層はマニアックだから、音質とか内容とかのレベルで
購入の判断をすることは少ないのではないのかな?

俺はブートには興味がないから、こういう店には行かないが、
一般的な中古盤店でオフィシャル盤を頻繁に買いあさっている。
でも、そんな普通の中古盤屋に行く俺でも「視聴させて下さい」なんてダサイ行為はしないな。
ジャケやクレジットを見て少しでも商品に興味を持ったら、「視聴なんかせずに、とにかく買う」ってスタンスだよ。
俺程度の普通の音楽ファンですらそうなんだから、ブート聴くようなマニアックなファンは
絶対に視聴なんか求めないだろと思うのだが・・・・。
284ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 19:34:31 ID:???0
追加。

> オレの持ってるCDを確認してから

CDの視聴は無理じゃないか、キミ。
285ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 19:52:01 ID:NMBWKX4C0
横レスだがブート店は(西新宿とかは)
昔から試聴させてくれる店と全部お断りの店があるんだよ。
情けない音質の隠し録りなんかもあるからね。
286ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 19:55:58 ID:???O
だな

裏面の光沢見てRか確認する変態の話だろ
287ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 20:18:32 ID:???O
LHはいけるのと無理なのがあったわ
288ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 20:48:22 ID:???0
別レーベル製だったんじゃねーの
他からの仕入れ品なら開けられないわな
289ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 22:22:48 ID:???0
LHは人を見る
お前だから視聴は無理
ブートごときで視聴するなや
特にLHならおなかいっぱいのインフォ読めば視聴なんかいらんやろ
LHは貧乏人を相手にしてないからな
290ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 23:00:08 ID:???0
LHはまだD&Dの狭い部屋の頃行ったとき
IKDさんのほうから「良かったら聴いてみます?」
と試聴をススメてくれたぞ。
291聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/29(土) 23:03:01 ID:???0
オレなんか、DNDの店員さんと会話したで。
店員「キッスの解散コンサート行きましたか?」
オレ「行ってないっスねぇ〜」

↑この時、高3!!!
292ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 23:14:57 ID:???0
だから?
金の無いガキは相手にしないよ
293ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 23:17:46 ID:???0
あとIKDさんはハイランドと綾波のネタが被ってしまったとき
綾波の方を強くススメてくれたw
294聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/29(土) 23:27:33 ID:???0
イケダって、さまぁ〜ず大竹を暗くした感じのにいさんのこと言ってんのか??
295ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 23:29:10 ID:???0
それにしても、何か一言書き込んで、これだけ叩かれる奴も珍しい。
296ホワイトアルバムさん:2011/01/29(土) 23:47:58 ID:???0
綾波、ラングレーなんて恥ずかしすぎるレーベル名
LOUDNESSやVOW WOWやSIRENEなんて完全アウトの日本のバンドを出してた
初期から
本当にLHは成長したな
今やリリース量ではトップやし
297聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/29(土) 23:53:17 ID:???0
DNDは、アヤナミとコネがあるからねぇ〜〜
298ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 00:43:25 ID:???0
Ayanami初期のおにゃのこネタは好きだったw
299ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 08:29:28 ID:???0
あの店は90%CDRだから
300ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 08:41:40 ID:???0
ラングレーの由来がついさっきやっとわかったw 綾波はすぐわかったのに
301ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 18:26:19 ID:???O
綾波ってLHだったんだ
LANGLEYはアスカのフルネーム忘れてたから気付かなかった
302聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/30(日) 19:09:25 ID:???0
LANGLEYは、hmhr系のブート出してたよな。
同時期のライバル・レーベルは、METAL SWORDとACE'S HIGHかな。
303ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 20:13:16 ID:???0
>>302
BondageMusicだろ
304ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 20:28:54 ID:???0
その次がLost&Found

305ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 22:07:34 ID:???O
BondageとL&Fはドラゴンフライって店
306ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 04:08:56 ID:zsTL/01V0
ライトハウスはCDRをシールドパックして、五千円前後価格で販売している
高値ボッタクリのイメージがあり、
どんなに高音質貴重盤を排出しても、食指が動きません
いつか聴けなくなるというCDRというメディアなら
高くても2CDRで、四千円までだと思う、オレである
賛同者は、挙手をどうぞー


307ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 05:59:46 ID:???O
>>306
DL音源のCDRが4800とか頭いかれてるよね
値段だけならリテラリーのが数倍有料だわ
308ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 08:54:05 ID:???0
以上、無料CDRも貰えない貧乏人の僻みでした。
309ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 16:48:54 ID:???0
>>306
>高くても2CDRで、四千円までだと思う、オレである

4000円でも高過ぎ
1CDRが2000円で、複数枚なら、1枚あたり1500円くらいかな
それでも十分高いけど
まぁ、1枚4000円でも、2,000円でも最終的なトータルの売上はかわらないんだろうね
310ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 17:45:28 ID:???0
たとえいくらだろうがタダで落とす方が安いからなw
無料と戦えば自滅しかない
311ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 23:41:06 ID:???0
>>310
それを言っちゃあ、おしまいよw
312ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 05:07:58 ID:???O
>>308
頭悪いね
313ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 11:52:33 ID:???0
乞食が賢者気取りかよ
314ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 12:20:32 ID:???0
安くしろ!はキリがないしね
今は本当に欲しい物だけを買う時代だから単価じゃあんまり変わらないのかも
いくら値下げても落とすヤツは落とすんだろうし
315ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 14:06:35 ID:???0
価格よりも目糞鼻糞レベルのアップグレードでの連発のほうが萎える
316聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/01(火) 14:25:03 ID:???0
definitive editon(笑)
317ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 16:00:43 ID:???0
1回聴くか聴かないレベルのCDRに金を使うことが如何に無駄か、いまだに気づかないカモ客w
318聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/01(火) 16:12:51 ID:???0
まぁ、3回くらいは聴くかな。
319ホワイトアルバムさん:2011/02/01(火) 20:07:40 ID:???0
魅力ある在庫をもてない店は廃れるよ
ポップビートみたいに
320ホワイトアルバムさん:2011/02/04(金) 10:24:11 ID:dnzi2Cql0

第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
第二条 しないではいられないことをし続けなさい。
第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。
第四条 好きの力を信じる。
第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第六条 怠け者になりなさい。
第七条 目に見えない世界を信じる。


321ホワイトアルバムさん:2011/02/04(金) 21:42:01 ID:V2pOROoT0
ネットで誰かが言ってたが、BT移転後の跡地4Fに例のレコ屋が進出するって噂は
本当なのか? それとも単なるガセなのか?
もしもあのレコ屋が進出してきたら西エリアのレコ屋界隈も活気がでてくるのになぁ・・。
322ホワイトアルバムさん:2011/02/04(金) 22:11:56 ID:???0
雑居ビルの一室で大音量出して営業してるとクレームこないのかな
しかもドア開けてたりする店もあったな
323ホワイトアルバムさん:2011/02/05(土) 20:12:10 ID:???0
どの店?
まあヤクザの店のことならだれも文句言わないだろ
324ホワイトアルバムさん:2011/02/06(日) 01:49:33 ID:m+xhXMaR0
>>254大学の女性学の先生が言っていたけど、ちんこは丸洗いできるが、まんこは奥まっていて丸洗いできない。
だから一度汚されたら大変なことで、これが女性の聖女たるゆえんであると。
一方、ちんこは汚れても丸洗いできるという観念が一般にも浸透しているため、童貞でも神聖性は持てないと。
また形状も、ちんこは凸 であり、まんこは凹であるから、いかに経験豊富な女性が童貞をリードしようとも、
交合の瞬間にちんこがまんこを侵略している状態となり、これが例え小学生でも男が生まれながらのレイパーたるゆえんであると。
幼い小学生のちんこでも凸である以上、それは凶暴な生殖器を連想させるが、
女子小学生のワレメはいかにもはかなく生殖器というような汚れたイメージは一片たりとも連想出来ず、
ちんこの侵入によって激しく破壊されるという恐ろしい光景を連想させるため、
女性は性的にはいつも被害者であると。
325ホワイトアルバムさん:2011/02/16(水) 11:08:34 ID:???0
たらのGOD'S STRAITS(clapton)、音質くそ杉 画質もいまいち
これで9800は高い
3枚で3000円ぐらいの価値
こんなの9800円で売るようじゃネタ切れかね〜
326ホワイトアルバムさん:2011/02/17(木) 15:18:06 ID:???0
また騙されたのか。またか。
327ホワイトアルバムさん:2011/02/18(金) 22:17:25 ID:JptYaTYxO
今更だけど、BF終わったね。MSレーベルとかのCDRも置きだした。
328ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 07:36:41 ID:???0
かなり昔だけど、上野駅からアメ横の通りに入ってすぐのとこの小さいレコードやに
けっこうブート置いてなかったか?今はもう店自体どうなってるか知らないが
329ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 11:53:47 ID:???0
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   / どうでもいいけど大相撲が893と関与してた事が問題になってる件やけど  
    ヽ   //    /   <  ちなみにライトハウスが893と関与してた事は問題にはなれへんのかいな?(笑)
    \    \   ヽ     \
      \     ̄ ̄ /         
       ヽ─||||||||||
330ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 17:15:15 ID:YazodD/+0
>328
アメ横の隣りの通り(路地)じゃなかった?
そこなら入ったことあるが確かにブートが結構置いてあった
今は知らんが
331聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/19(土) 17:19:02 ID:???0
2000年前後のパラダイス・レコードについて知ってる人いる?
332ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 17:34:03 ID:???0
>>330
あーそうだった
書いた後、あれ?もう一個向こうのとおりだったかな?と思った
あんがと。
333聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/19(土) 17:39:42 ID:???0
受験旅行の時、東京をあちこち歩き回ったのは、今でも覚えてる。
334ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 18:39:00 ID:???0
上野
蓄光堂だったか?
335ホワイトアルバムさん:2011/02/19(土) 22:24:37.65 ID:???O
boot置いてた記憶はないけど、ジョージのダークホースUS盤見つけて買ったなぁ
336ホワイトアルバムさん:2011/02/20(日) 16:10:05.05 ID:???0
ハグの店主は元気だね
337ホワイトアルバムさん:2011/02/21(月) 00:27:50.57 ID:???0
昔秋葉原に新宿より若干安めの店があったな
338ホワイトアルバムさん:2011/02/21(月) 05:11:18.01 ID:???0
ディスクマップ?
339ホワイトアルバムさん:2011/02/24(木) 20:48:33.67 ID:BlXAMSWdO
KISS kabuki beasts 1977 京都は、どこで買えますか?
340ホワイトアルバムさん:2011/02/24(木) 21:52:12.88 ID:???O
>>339
kentかPbの通販
341ホワイトアルバムさん:2011/02/24(木) 23:53:31.00 ID:???0
初登場以外価値の無い糞音質なんで買う必要ないよ
桃の音源って割に音質悪い上に山本お得意の難聴イコラかましてるから
まともに聴けない
DIMEかなんかに上がってるだろ
それで落とせば
342ホワイトアルバムさん:2011/02/25(金) 05:51:20.44 ID:C1xiBbtlO
>>340、341
わかりました。
ありがとう。
343ホワイトアルバムさん:2011/02/26(土) 04:18:13.53 ID:???0
ツーチャンネル(笑)
344ホワイトアルバムさん:2011/03/03(木) 00:00:56.95 ID:pquZbIkl0

おい、おまいら!

西新宿ブート街で、最大のあの本屋が、2月いっぱいで閉店してたぞ!

もうあの店で、ビートレッグを立ち読みすることが、出来ないんだぜ!

これはちょっとした事件だぜ!

どうするよ、おまいら?

ロック関係の本も、充実してたのによ!



345ホワイトアルバムさん:2011/03/03(木) 04:40:48.28 ID:SwBFrd9o0
へぇ、ソレを知っているとは、一応ハッタリじゃなくて西エリアをキチンと日頃から君は周っているんだね。
でさ、あんなにバックナンバーが常時大量にあったビートleg誌が、
閉店最終日よりも随分と前の時点で店から一斉に撤去されていたが、どこに持っていったのかな?
さすがに返品とかはきかなそうな感じだけど、返品できたのかな?
実は買いたかったバックナンバーがまだオレはあったんだよな。 あぁ残念だよ。
346ホワイトアルバムさん:2011/03/03(木) 07:02:48.10 ID:???0
前に入ったときは昼時はすげーレジ混んでたけどな
347聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/03(木) 08:27:45.19 ID:???0
昔は、ブートCDやブートDVDも置いていた。
あそこにある格安ブートを見るのも日課だった。
底辺レーベルの古いブートしか置いてなかったが、それでもブート初心者のオレはまじまじと見た。
入り口で何かの勧誘をやっていたが、オレはいつもイヤホンをしていたから、何の勧誘かは知らない。
あの本屋なくなるのか・・・。
オレが東京にいた頃は、GOLDWAXのバックナンバーが大量にあったっけ。
あそこで、よくDIGとかレコードコレクターズ増刊号買ったなぁ。
音楽書籍の出版に関する知識がなかったから、話題になるバンドを取り上げていて助かった。
今でも書籍の出版情報なんてないよね。
オレが利用していたのは、ここ博文堂と小田急にある三省堂。
小田急の三省堂は、KAWADEムックの新刊をよく買ってた。
宣伝してたからね。
新宿西口に音楽ファンが多いこと、知ってたんだろうね。
小田急の三省堂には、向かいに山野楽器があって、小さいながらしっかりとしたCD屋だった。
もちろん、ブートレグなんて置いてなかったが、ボニーキャニオン時代のKing CrimsonやBob Dylanの消費税が3%の頃の旧譜があった。
348ホワイトアルバムさん:2011/03/03(木) 08:33:06.20 ID:???0
臭いヤツが来ちまった
349聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/03(木) 15:07:46.51 ID:???0
京王線の新宿駅を出る時、地下道から階段を昇るんだけど、あの日は物凄く暑かった。
太陽が照り付けていて、階段の日陰から先が灼熱地獄のように光っていた。
正直、地上に出るの嫌だな、と思った。
必死で、地上に上がるとそこは真夏の新宿だった。
白いシャツを着たOLさんが、ハンカチ片手に歩いているんだ。
若いサラリーマンはワイシャツ1枚で、年配のサラリーマンはそれでもジャケットを着てたよ。
真夏の東京は、コンクリートの地面から熱が放出しているのを体で感じる。
Tシャツの脇が汗ばむのを感じながら、僕はバック・トリップ・レコードを目指したよ。
350ホワイトアルバムさん:2011/03/03(木) 16:51:08.74 ID:???0
そうやってボーっと歩いてるとあそこの鉄柱で股間を打つな
351ホワイトアルバムさん:2011/03/04(金) 19:57:17.52 ID:???0
前はその本屋→BF→BTR→西武新宿レコファンが決まりのルートだったのに
BF以外みーんな消滅、時の流れを感じるよ。
352ホワイトアルバムさん:2011/03/04(金) 20:01:24.70 ID:???0
あの本屋なくなったの?
前に今年の1月に行ったときは閉店とかアナウンスまったくされてなかったけど、急な展開だな。
あそでで確かにブートレグたまに読んでたわ。
353ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 01:01:53.53 ID:???O
BTRはまだあるんじゃないの
354ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 01:42:43.90 ID:y0jTy2VY0
本当レコ屋に行かねぇ連中が多いんだな。
BTRはしっかりと従来の2号店、それと新しく近くの2Fにオープンしたレコード専門店で元気に営業中だよ。
皆さん、とにかくレコ屋という現場に週一回くらい通って下さいよ。
355ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 15:32:05.73 ID:???0
最近は最初からBFしか行かない
そこ除いて帰るだけ。他に寄るとしたらデパ地下ぐらい。
新作がCDRのほうが圧倒的に多い店は省いてるので。
356ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 15:32:42.63 ID:???0
覗いて、だ
357ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 20:17:17.39 ID:???0
わけあってもう二年近く西新宿行ってないが
もうBFとLHくらいしか行かないだろうな。

>>355
BFは相変わらず客足多いの?
358ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 21:46:15.85 ID:???0
355じゃないが土日の18:00頃ならいつも5,6人はいるよね。
359ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 21:50:00.47 ID:???0
357だけどありがとう。前より確実に少ないね。
360ホワイトアルバムさん:2011/03/05(土) 21:55:19.29 ID:???0
ダンボールやらなにやら置いてあるから5,6人ぐらいが満員
361ホワイトアルバムさん:2011/03/06(日) 10:41:32.36 ID:???0
CDRでいいならは家にいてPCクリックするだけで自動的にHDDに溜まる
362ホワイトアルバムさん:2011/03/08(火) 16:33:28.82 ID:z1ZG5bdaO
ブランドフェイスは最初定価販売、一年後その半額でゴミ山に並ぶし最近リリースもチョロチョロだからほとんど行かないな
接客が悪いアホな2人がやってるから不意気も悪いし
ライトの新作とバットリの中古新作見たら帰る
363聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/08(火) 17:02:38.07 ID:???0
博文堂書店、ほんとに潰れてた。
2月28日をもって閉店させていただく、だってよ。
僕の記憶の中にあるあの書店が、店舗の窓に白い紙をびっちりと貼られポツンと佇んでいる姿は悲しくもあった。
噂によるとBTRも店舗移転?
別に行きたくないけど。
僕が新宿に着いた時には、もう9時でブートショップはみな閉じてた。
だから、ライトハウスには行かなかったし、Pop Beatも閉まってた。
BFは、シャッター。
ま、PopBeatの生存確認できたので、いいです。
ほんと、あそこら辺、ラーメン街になってきたな。
迷惑なんだけどなー。
食事は、いつも鮪処のてらだやです。
364ホワイトアルバムさん:2011/03/08(火) 17:43:53.66 ID:???0
博文堂っていつ頃オープンしたんだろ?
記憶がさだかでない・・・・
365ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 02:14:33.47 ID:Ci4x8UOO0
博文堂書店が出来る前は、現在「なかう」とかいう、うどん屋か牛丼屋かよく分からん所が、
確か細長い感じの、唯一の個人書店で、なかなかいい感じだったんだよな
博文堂書店が出来て、その店をつぶしてしまったといわけだ
そして今、その博文堂書店もなくなってしまったというわけで、
西新宿ブート街から、本屋がなくなってしまったというわけさ
ずっと先に一軒、ブックオフは、存在するけどなw
366ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 02:20:53.91 ID:???0
西新宿ってあんまり一般人はいかないよな。
東口からだと紀伊国屋に行くだろうし、場所としてもイマイチだね。
367ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 03:54:57.89 ID:kUBkdAXx0
人で溢れかえった東口から、人の波に逆らって一人西口に行く時って、
気分的に妙な気持ちよさがある。 あの不思議な感じって何なんだろう?
368ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 08:22:10.88 ID:???0
SODD=ギズモ=StrangeLoveでOK?
BF, BTR, SL以外でStones, Faces, Free, Oasisあたりが充実してる店どこ?
大昔に柏木公園横のビルの2FにOasisが充実してた店あったよね
今ゲイショップになっててビビったw
369ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 10:08:59.94 ID:???O
365さんの通り小さな書店ありました。
その書店が店を閉めた時に貼り紙で
「博文堂ができたからウチは潰れました」って名指ししてたな。
博文堂ができたのは平成6年です。

いやー、西から書店がなくなったのは寂しいですね。

370ホワイトアルバムさん:2011/03/09(水) 21:53:49.77 ID:???0
そういえば、15年ぐらい前、
現BF(当時のikoiko)の隣にイメクラがぁたょな!w
371ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 00:30:45.08 ID:???0
1年くらいじゃね?
372ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 02:47:22.20 ID:MSi8UH4P0
今は、並びに餃子の店が営業してるけどw
あの店で、食べた人いますか?
おいしかったですか?
373ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 02:48:43.88 ID:???0
あー思い出した。確かに細長い本屋あった。いい感じだったけど、無くなったことも気づかずいつの間にか博文堂に行ってたなあ。
あの本屋行ってダイカンA館がいつものコースだったかなあ。
374ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 04:12:16.31 ID:???0
ほしのすけってひとはなにしでかしたの?
375ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 18:16:38.92 ID:???0
ナッシュビルは移転したんですか?
376ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 20:53:45.60 ID:z+YXk0I/O
>>370
ジミー・ペイジ御用達の店ね(笑)
377ホワイトアルバムさん:2011/03/10(木) 22:40:33.00 ID:???0
私事ですが出張で久々に上京します
新宿、お茶の水の店は周りますが
他の地域でブート屋ってまだどこかあるのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです
ちなみにホテルは池袋です
378ホワイトアルバムさん:2011/03/11(金) 08:29:22.94 ID:???0
お茶の水近辺にブート屋ってあんの?
379ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 02:04:49.28 ID:???0
ネクストタイム。ここでは通称「寝ぐそ」といわれてる店
380ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 10:43:47.85 ID:???0
ここでリリースされてるゼップはすべて決定版ですよ
381ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 11:13:54.22 ID:???0
本当ですか?
貴重な情報ありがとうございます!
382ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 11:48:32.37 ID:???O
嘘つくな
BPだとボン誕だけ決定盤とまでは書かれてない
他は確かに決定盤になってるけど
383ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 14:46:30.39 ID:???0
作りがあまりにも安っぽい
384ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 14:54:15.93 ID:???0
最強の荒らし上尾朝霞ことクマ牧場の正体ブート屋ネグソタイム熊井戸(田中は偽名)が作る熊さんブートGRAF-ZEPPELIN。
ダウソ音源で誰も手に入るものを劣化加工して簡易印刷のジャケをくっつけて売る悪徳商法。
ジャケも安い紙を使っているから時間が経つと湿気でシワシワになる。
もちろん独自音源など皆無でダウソ以外入手ルートがない、そんな熊井戸が経営するネグソタイムはダウソ代行業者。
毎日ネグソタイムのレジ裏の右側のパソコンでダウソ、左側のパソコンで2ch荒らし。
こんな糞業者に餌をやってはいけません。
385ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 15:00:50.68 ID:???0
>>380
>>382

自演熊井戸w
もっとうまくやれよwwwww
386ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 15:20:10.56 ID:???0
ネグソタイムの新入荷がすべてCDRとDVDRである件。
387ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 16:22:38.98 ID:???0
悪質業者千代も連投必死だなあ。
388ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 18:20:13.50 ID:6ypkgnjs0
実際に被害者が出ているのに、クマ井戸は被害妄想w
389ホワイトアルバムさん:2011/03/12(土) 18:59:52.04 ID:???0
おまいら、まだブートなんかに金使ってんのかよw
390ホワイトアルバムさん:2011/03/13(日) 02:41:27.18 ID:07Hwjrv20
109 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 01:56:31.54 ID:YKweNcqN0
地震発生
 ↓
原発運転緊急停止
 ↓
核反応は急に止まらない
 ↓
冷却水で通常冷却
 ↓
冷却装置が故障し水蒸気爆発の恐れ
 ↓
緊急避難として水蒸気を抜く
 ↓
水が減り冷却できず炉心溶融開始=メルトダウン【エンリコフェルミ】
 ↓
蒸気を抜きつつ冷却水注入し続け、核反応が終われば助かる(A)     →断念
 ↓
メルトダウンによる水素爆発、放射性物質拡散【スリーマイル】
 ↓
ホウ酸水で核分裂を抑えられればまだ助かる(B)                →中断するも再開
 ↓
もし失敗すると最悪は核爆発=超臨界【チェルノブイリ】

※【】内は状態について。原因や規模のことではない
※今の作業は(A)だという意見もあるが、結果的に(B)を兼ねたものになっている


391ホワイトアルバムさん:2011/03/13(日) 12:32:58.86 ID:???0
シャローム教会
392ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 02:04:36.71 ID:Ag+g9gXn0
213 :名無し三等兵:2011/03/13(日) 15:06:00.62 ID:7f7BQYpr
73:名無しさん@十一周年 03/13(日) 14:46 JfyZMLQD0
>>72
びくびくしてるのは情報を知らされていない一般国民の方じゃなくて情報を知らされてる警察や自衛官の方なんだけどねw
鳥インフルエンザ並みに放射能をガードしまくってる

日本では報道されてないけど昨日の福島県境
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51649000/jpg/_51649500_011508613-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652784_011510259-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652782_011510962-1.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25998F00000578-754_634x368.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25729400000578-168_634x412.jpg



393ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 10:16:14.98 ID:Ag+g9gXn0
福島第一、第二原発から南へ

10km 富岡町 (避難指示、死亡率100%)
20km いわき市北端の四倉        (避難指示その2、死亡率90%)
30km いわき市街地(チェルノブイリ恒久立ち入り禁止範囲、死亡率80%)
50km いわき市南端の小名浜         (重被爆地帯、死亡率50%)
100km 日立市                    (被爆地帯、死亡率10%)
(120km 女川原発)                  放射能確認←New!
200km つくば市
250km 東京都23区
500km 名古屋  (チェルノブイリ直接被爆限界)
1100km 鹿児島 (チェルノブイリ間接被曝限界)


394ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 10:50:31.22 ID:Ag+g9gXn0
395ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 11:09:28.89 ID:dZB5dumy0
おい聖モク 生きてたら返事せい!
396聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/14(月) 11:13:52.44 ID:???0
>>395
イエッサー!
397ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 13:04:47.74 ID:Ag+g9gXn0


581 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 12:31:14.21 ID:zAbU8VCb0
皇族達が逃げ出すってもうファイナルカウントダウン突入なんじゃないのか?

皇室スレにあったんだが

これはどうなんだろう?

936 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 10:44:00.37 ID:ZU6W00qZ0 [1/2]
次スレがまだ立っていませんが、失礼します

【原発爆発】 3号機、ついに炉心一部溶融。枝野長官「万一、爆発しても大丈夫」…作業員一時避難も★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300064703/173

173 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 10:16:33.47 ID:jnHRFk2y0
京都の御所が警戒態勢めっちゃすごいんだが・
警察が交通規制してる。なにこれ?

310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 10:22:38.48 ID:jnHRFk2y0
御所前にて警察に何事かと聞いたが教えてもらえない。


362 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 10:25:49.17 ID:jnHRFk2y0
京都御所
リムジンが数台連なってきたけど誰が乗ってるかわからない


398ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 13:08:08.81 ID:Ag+g9gXn0
399ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 13:26:29.15 ID:Ag+g9gXn0
:名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:03:52.35 ID:nOyPAFul0
ソース
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1012
原子力資料情報室


事故 : 福島第一3号炉の巨大爆発

投稿者: 原子力資料情報室 投稿日時: 2011/3/14 12:44:11 (856 ヒット)
福島第一3号炉の建屋の骨組みが壊れて,残骸のようなものがのこっています.吹き飛んだか,熔け落ちている.大きな火の玉が見えました.

放射能の雲(キノコ雲)が立ち上がりのあとに,大きな塊が数個ぱらぱらの落下している様子が見えました.

俯瞰の映像では,格納容器はみえません.

プルトニウム燃料を装荷している3号炉ですから,燃料の融点が通常燃料より低いことから炉心熔融事故の危険が高い性質があります.

周辺の放射線が上昇しています.この爆発でかなりまとまった量の放射能が放出した可能性が高いです.

西風にのった放射能運が海側に流れているため,東京電力の測定は放射能の実際の値を反映していません.

東京におくらている原子炉のデータが信頼できる根拠はないと思います.

原子力資料情報室での放射線の測定結果
AM 12:00 0.05-0.10マイクロシーベルト/時


400ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 13:41:41.62 ID:Ag+g9gXn0
513 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:15:52.13 ID:mQuxnUQo0
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-12307698

According to an article in the New York Times,
the US aircraft carrier Ronald Reagan, which is sailing in the Pacific,
passed through a radioactive cloud from Japan's stricken reactors on Sunday.
Crew members received a month's worth of radiation in about an hour,
government officials were quoted as saying.

沖合を航行中の空母ロナルド・レーガンが放射性雲の中を通過し、
乗員は1時間で数カ月分の放射線に被曝

マジカヨ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


401ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 13:46:08.27 ID:Ag+g9gXn0
402ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 14:04:16.14 ID:Ag+g9gXn0
1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 13:29:20.35 ID:R8yRazVp0
NHKのズームアップ映像を見る限り、この爆発は、
1号機のようにリアクタービルディング(原子炉建家)最上階の
オペレーションフロアだけが吹っ飛んだわけじゃ無い。
↓これ見ろ。デカイ画像だ。

http://gigazine.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_3rd/Capture20110314-113641.jpg

リアクタービルディング(原子炉建家)の土手っ腹がポッカリ穴開いて中が見える。

リアクタービルディング(原子炉建家)は、
最上階のオペフロの天井や横壁は、確かに薄いけど、
その下の横壁は、戦闘機が突っ込んでも壊れないぐらい厚く作られている。
そのはずの横壁まで吹っ飛んでいる。

もう、格納容器が無事でも、海水の注入なんて出来ないし、
例え今、格納容器が無事でも、もう爆発まで見ているしか方法がない。

その時は停電になるかも・・・作為的に・・・。

403ホワイトアルバムさん:2011/03/14(月) 14:28:40.81 ID:Ag+g9gXn0
六つ 剥き出し 燃料棒
炉心冷やせず 溶けました
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

七つ 何かが大爆発
確認してます 状況を
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

八つ やっぱり 被爆した
洗えば落ちます 放射能
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

九つ 今度は三号炉
天井吹き飛び きのこ雲
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

十でとうとう大惨事
避難してれば 大丈夫
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
404ホワイトアルバムさん:2011/03/15(火) 04:21:50.67 ID:+2QmwxIb0
473 :既にその名前は使われています:2011/03/15(火) 01:08:57.92 ID:+beSxuiY
100km離れたところでセシウム137とヨウ素121を検出
100km圏内でも危険だね

ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say
(日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」という記事を掲載した
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
ので、以下、要約して紹介する。

(要約)

日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、
今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係者は、
2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線
量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、
放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。

第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしかかっている日本では、
政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を輩出し続けることになる」という衝撃的な報告は言いにくいだろう。


405ホワイトアルバムさん:2011/03/15(火) 04:50:30.83 ID:???0

        ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃ELECTRIC EYE 改め ネグソタイム ┃
        ┃                        ┃
        ┃ 偽名 TAKASHI TANAKA     ┃
        ┃                      ┃
        ┃                       ┃
        ┃お茶の水フルノートビル:築30年   ┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
406ホワイトアルバムさん:2011/03/15(火) 05:35:31.15 ID:+2QmwxIb0
407ホワイトアルバムさん:2011/03/15(火) 12:04:09.99 ID:+2QmwxIb0
人体は年間およそ2.4ミリシーベルト(世界平均)の自然放射線に常にさらされている
宇宙飛行士は静穏時でも1日約1mSvを被曝する
白血病やがんになる可能性が生じる線量は、年間200ミリシーベルトを超える量
1Gy(グレイ)以上被曝すると、
一部の人に悪心、嘔吐、全身倦怠などの二日酔いに似た放射線宿酔という症状が現れる。
1.5Gy以上の被曝では、
最も感受性の高い造血細胞が影響を受け、白血球と血小板の供給が途絶える。これにより出血が増加すると共に免疫力が低下し、重症の場合は30-60日程度で死亡する。
3Gy以上で
脱毛や一時的紅斑、7-8Gyで水泡形成、10Gy以上で潰瘍がみられる。
5Gy以上被曝すると、
小腸内の幹細胞が死滅し、吸収細胞の供給が途絶する。このため吸収力低下による下痢や、細菌感染が発生し、重症の場合は20日以内に死亡する。
15Gy以上の非常に高い線量の被曝では、
中枢神経に影響が現れ、意識障害、ショック症状を伴うようになる。中枢神経への影響の発現は早く、ほとんどの被曝者が5日以内に死亡する。

1Gy/h = 0.8Sv/h


408ホワイトアルバムさん:2011/03/15(火) 12:23:37.45 ID:+2QmwxIb0
409ホワイトアルバムさん:2011/03/16(水) 01:17:23.29 ID:SOthVkMp0
福島3号機は、プルサーマル原発。
3号機のプルトニウムは、他の原子炉の爆発力で爆発する。

原子炉の廃棄物から生成されるプルトニウムは
極限に純度が高いウランと考えればよく、
砂糖スプーン3杯のプルトニウムで日本全滅。


410ホワイトアルバムさん:2011/03/17(木) 01:03:27.32 ID:HebEIYsx0


474 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:39:20.77 ID:/pkZKyTR0
海外の論調

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm

米民間機関「チェルノブイリに次ぐレベル」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4675483.html

IAEA事務局長、日本政府の対応批判「詳細な情報を」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E1808DE3E4E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

日本の原発事故は「第二のチェルノブイリ」となりうる。英国専門家が指摘
http://www.thefirstpost.co.uk/76297,news-comment,news-politics,

「広範囲に渡って癌患者が多発する可能性」アメリカの専門家が指摘(CNN報道)
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/12/japan.nuclear/

各国に日本退避の動き=放射能漏れ恐れる
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600736

積極的な情報公開を=福島原発事故で香港専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600461

外国人が次々に日本脱出 仏・韓は臨時便も
http://www.j-cast.com/2011/03/16090659.html


411ホワイトアルバムさん:2011/03/17(木) 01:54:59.75 ID:HebEIYsx0
412ホワイトアルバムさん:2011/03/17(木) 02:10:24.08 ID:HebEIYsx0


728 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:20:41.35 ID:gaBMNrzt0
米ロイターからの速報
3号機格納容器損傷の可能性との長官の報告について。
福島原発のプライオリティNO1は、唯一プルト二ウムが入っている3号機だ。
プルト二ウムは長崎に投下された原爆に使用されたもので、
極少量で強烈な発がん性があり、毒性が強い為被爆許容量と同じ単位では計算が不可能である。
3号機損傷の報道を受けても東京の日本人は退去しないで家で過ごしており、各国から外国人に
日本退去勧告が出ているが、東京に残るという勇気あるジャーナリストもいる。
って、プルト二ウムの報告受けてないから!どーなってんの日本政府!


413ホワイトアルバムさん:2011/03/17(木) 02:47:10.85 ID:HebEIYsx0
414ホワイトアルバムさん:2011/03/17(木) 04:20:16.25 ID:HebEIYsx0
415ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 01:09:29.56 ID:YXwXoUk40
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。


416ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 01:19:18.42 ID:YXwXoUk40
748 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:10:49.89 ID:p7Srv8XE0
原発事故の「動画」をまとめてみた。
1人1人が、原発の事を知っておいた方がいいと思う。


チェルノブイリ原発事故その10年後
http://www.youtube.com/watch?v=rKFsAewRA8U

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

チェルノブイリのときのフジのニュース。今の日本政府の言い分と恐ろしいほど酷似している…
http://www.youtube.com/watch?v=YZktGm2G12g&feature=youtu.be

日本が危ない
これを見た人は貼ってくれ

http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=relmfu

http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=relmfu

http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=relmfu


417ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 02:02:19.45 ID:YXwXoUk40
362 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:42:30.18 ID:7t24EZvG0
下の文を知識がある人解読してください!

昨夜、夢なのか不思議な世界の方々からのメッセージなのか分かりませんが 頭の中に鮮明に次なる事を
覚えさせられています。

中略

昨夜、感じ取れた中に今回問題の放射能汚染に関わる事の様に思える部分がありましたが、何分知識がない為に、上手くお伝えが出来ないのが
残念ですが続けて見ます。
物質が構成される原子が、自然に壊されて出す性質の現象が放射線。
その放射線はα線、β線、γ線があり、この放射線の何かの部分(ウ〜ン お伝えするのが難しい)と空気の成分の中からの性質を利用して、
高濃度の放射能物質を封じ込められると教えて下さったように思いました。
その放射線の中でも電磁波(γ線)の働きが大きいとも言われていた気が致します。
次が、お伝えするのがもっと大変になりますが、お伝えする事が使命だと思い 頑張って気を整えながら頭の中の教えられた事を 
感じ取りながら書いていきます。
電場と磁場が時間的に変化のない時に、放射線の電磁波γ線の強度を上げる。

418ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 02:03:25.78 ID:YXwXoUk40

ウ〜ン、下げるだったかな、を射ると言われたようなァ。
どう書けばよいのか分からなくなりましたが、電流、動く電荷、動く磁石の回りに電場と磁場が合体するところ、
誰かこの事が分かる方はいませんか!
それと、それぞれが単独で存在する。こんな事を言われた気がします。ウランの核分裂や重水素などの核融合とは、
すなわち、いくつかの軽い原子核がエネルギーを出し、ひとつの原子核になる事。意味は分からないが、
書いておかなくては後でもっと分からなくなる。

水蒸気は、気体です。空気も、気体です。
私達は、この空気の成分率が自然界ではごく普通と思って暮らしているのですが、あの放射能が放出された辺りは
この自然が崩壊されているのです。
空気の成分比率が違っている事を、知識のある方はお考えになって下さい。
きっと今日、お伝えした事は、この事に詳しい方のお心に届く日が来ると思っています。
空気が空気としてある別の所に、別の物が参加したが故に、生物にとっては生命の危機になっているのです。
調理の中で 塩を抜く時は塩を使います。調理は物理学でもあり、生物学でもあります。
頭を固くされずに私が教えて戴いた事を一度考え戴きたく思います。


419ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 13:48:15.71 ID:YXwXoUk40
495 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:54:40.46 ID:cS7BHR5B0
第壱話 総理、襲来 http://xfs.jp/g9Gbr
第弐話 見知らぬ、白煙 http://xfs.jp/fTziQ
第参話 鳴らない、電話 http://xfs.jp/E0BW7
第四話 検査官、逃げ出した後 http://xfs.jp/VjbRU
第伍話 東電社長、防護壁のむこうに http://xfs.jp/8NgP4
第六話 決戦、双葉郡大熊町 http://xfs.jp/33rvE
第七話 東芝の造りしもの http://xfs.jp/iZfiR
第八話 米軍、来日 http://xfs.jp/rEQ0X
第九話 瞬間、水素爆発 http://xfs.jp/fHnzC
第拾話 ダウンスケールダイバー http://xfs.jp/h4CfH
第拾壱話 静止しない炉心の中で http://xfs.jp/SERbV
第拾弐話 廃炉の価値は http://xfs.jp/1a22g
第拾参話 海水、浸入 http://xfs.jp/QAYhd
第拾四話 メルトダウン、社長の座 http://xfs.jp/fF0jj
第拾伍話 嘘と沈黙 http://xfs.jp/r3gd8
第拾六話 死に至る病、そして http://xfs.jp/APrYA
第拾七話 四号機目の異常 http://xfs.jp/um5Kn
第拾八話 撤退の選択(拒否) http://xfs.jp/QxuA5   ←このスレ
第拾九話 下請け社員、自衛隊、レスキュー、米軍の戦い(東電除く) http://xfs.jp/dR9k6
第弐拾話 東電のかたち 総理のかたち http://xfs.jp/C6Fc0
第弐拾壱話 廃炉、決定 http://xfs.jp/013g8
第弐拾弐話 せめて、人間らしく http://xfs.jp/si6Wd
第弐拾参話 涙 http://xfs.jp/DjV1t  ←今ココ
第弐拾四話 最初の死者
第弐拾伍話 終わる世界
最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの


420ホワイトアルバムさん:2011/03/19(土) 19:48:16.48 ID:???0
非常時でもヒマな人種なんだな
421ホワイトアルバムさん:2011/03/22(火) 22:12:03.22 ID:???0
ミッドのフラット・フラザーって出たん?
...値段ゎいくら円?
422ホワイトアルバムさん:2011/03/22(火) 23:14:12.56 ID:L3sUFwy00
そんな糞なモノ
買ってる場合か

寄付しろ、寄付を!!
423ホワイトアルバムさん:2011/03/23(水) 00:33:39.74 ID:5fgmRSXS0
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
 女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
 女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
 女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
 女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
 貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」
 男墓穴。
 以後、男、性交時避妊具二重着用


424ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 01:25:22.78 ID:H8Tsz3JD0
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 17:57:32.07 ID:F1lWhO5c
HAARPは一度使うと2週間の準備期間が必要となる。
連続使用が出来ない。よって、HAARPと小型核の併用で運用する。
1.東北で使用する前に、ニュージーランドで動作チェックを行った。
  地震発生の誤差を計り調整を精度を上げるため。本番に備える準備。
  (ニュージーランドは、日本と国土の大きさが似ている。)
  日にちは、3/11から逆算で14日と予備日を入れて、後は数字遊びで2/22。
2.3/11は計画通りだったが、当初10万人の被害が予想されたが、
  日本家屋の耐震性が高く崩壊家屋が少なかった。
  津波による被害も、災害訓練を行っていたので予定数より少なかった。
  この結果から、更に地震レベルを上げる必要があると同時に、
  新たなファクターを追加で規模を大きくする必要性が出てきた。
3.3/11の2週間後の3/25が最も効果的であると判断。
  東京に地震を起こす。  
外国の災害救助隊は、放射能など理由を付けて日本から避難する。
在日米軍は、安全な場所へ避難。
厚木・横須賀・座間・横田は、すでに最低限の人員以外は避難終了した。
22日までに避難終了させる通達。
残った人員は、ギリギリで避難するか、施設内シェルターで待避。
多少の犠牲はしょうがない。
日本に蔓延る工作員は、何とか25日に東京に人が集まる様にコントロールする。
一時の平穏を作らなければいけない。
ある特定の人へのメッセージを残してある。
ttp://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1300700699.jpg
時計の針は3:25だが、このシーンだけ夕方にしてある。
つまり、3/25の夕方に「さようなら」ってことだ。
楽しい。なかまがポポポポーン。
トモダチ作戦にも暗号化
ともだちを英語表記でFriend
Fri end  金曜日が終わり。 さようなら。
2週間後の金曜日は、3/25
これマジ
425ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 03:02:39.10 ID:H8Tsz3JD0
HAARP(高周波活性オーロラ調査計画)に関する基礎知識

電磁波(テスラ波)を自在に操り、地球の任意の場所にピンポイントで地震を発生させることができる。
オーロラの原理究明や電磁波によって生じる無線通信への影響などを調査する施設なんたらと言われているが、本当の正体はアメリカが開発したといわれる究極の軍事兵器。


テスラ波

電気工学者のニコラ・テスラが発明した高周波高電圧の共振変圧器「テスラコイル」から発見された、すべての物質を透過する不思議な電磁波。
送電線を介さず、地面を通じて送電できて、究極的には地球上のいかなる場所へも電気エネルギーを供給できるようになると考えられている。


テスラコイルの脅威

最大電圧1億ボルト・電流1000アンペアまで作りだすことができて、単純計算で1000億ワットの電力になる。
これを1メガヘルツの無線周波数に共鳴させると、1サイクルの振動で放出されるエネルギーは10メガトン級原爆(広島の原爆の約500倍)の爆発に匹敵する。
このエネルギーは原理的に光の速さで世界中のどこにでも差し向けることができる。ニコラ・テスラは「大地震を引き起こし、地球を真っ二つに割ることも可能だ」と断言したという。


以上、コピペ推奨
信じるか信じないかはあなた次第

【参考】
http://quasimoto.exblog.jp/14422398/

http://www.asyura2.com/09/warb2/msg/613.html

426ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 03:07:04.18 ID:H8Tsz3JD0
427ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 03:26:22.34 ID:H8Tsz3JD0
299 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 02:17:01.36 ID:5hQkJ6cH0
地震を 「予知」 していた竹中平蔵の弟がミサワホームを強引に乗っ取り、会長に就任 →家がこれからたくさん建つのを予見(地震で家崩壊)
東日本ハウスの株価が一ヶ月前から高騰 →この少子高齢化時代にあり得ない ・30年も使ってる原子炉の中でずっと使っていなかったプルト
ニウムの入ってる3号機が4ヶ月前に稼動し始めた →米が地震を起こすために海底で原子力爆弾を使って放射能が出るとその理由が必要
韓国がカナダから一ヶ月前に大量の放射能用のクスリ(ヨウ素入り)を取り寄せた →前もって情報が入っていたかのよう
佐田建設、東洋建設、世紀東急工業、 熊谷組、三井住友建設、大末建設、技研興業、東海リース、など 災害復興関連や建設株等が 地震の数日前に出来高の急増

市況1からhttp://blog.goo.ne.jp/kintaro-chance/e/abee1537f7fc5937bafa29b51d4fbaac


428ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 14:23:23.90 ID:H8Tsz3JD0
800 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 13:06:17.10 ID:fF9OIYuB0
> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
      ↓
> 1923年9月 関東大震災 M7.9


> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
      ↓
> 2011年3月 東北地方太平洋沖地震 M9.0


> 2011年3月 霧島山(新燃岳)再噴火
      ↓
> 2011年5月 ???


429ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 15:15:57.68 ID:H8Tsz3JD0

@福島原発問題は、アメリカ軍側に土下座して頼めば、すぐに解決してくれるのだが、菅直人首相には、それが出来ないでいる それは何故か?
A菅直人首相の政治活動のスタートは、社会党の市原房枝の弟子からということもあるが、まずそのネックは、沖縄問題にある
B民主党は、そのマニュフェストの公約に、沖縄の普天間基地を、必ず沖縄以外の地に移転させると記していたが、それが今、アメリカ軍側との交渉に、壁になっているのだ
C大地震直前に、アメリカ軍側関係者が「沖縄県民はゆすりと同じだ」とした発言問題も記憶に新しいが、問題はそこなのだ
D現に、東日本東北関東大震災後の今でも、沖縄では、「アメリカ軍は沖縄から出ていけ、普天間は今すぐ移動しろ、出ていけ」という、運動が盛んだ
E菅直人首相が、アメリカ軍側に土下座して、福島原発問題を、すんなりと解決してもらったとしよう すると、沖縄の米軍基地問題はどうなるか?
Fすべてもう、フリーパスになるだろう それどころか、沖縄だけではなく、日本全国に、もっともっと米軍基地が、増え続けるかもしれない
G福島をとるのか? 沖縄をとるのか? 民主党のマニュフェストはどうなるのか? 菅直人首相はまさに、岐路に立たされているといっていいだろう
Hアメリカ軍に頼めば、一発で、解決するのだ それが出来ないでいる、ジレンマの菅直人首相
I自民党だったら、すんなり、アメリカ軍に頼めたことだろう  
 福島をとるか?  沖縄をとるか?  アナタは、どう思いますか?


430ホワイトアルバムさん:2011/03/24(木) 21:49:16.78 ID:H8Tsz3JD0
669 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:06:14.82 ID:kC2prD6K0
金と、電力余ってる地域は 「使え!」

金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 07:46:26
ときは8月、黒海沿岸の町。雨にぬれる小さな町は活気がなく、すっかり寂れていた。
人々は借金を抱えて苦しい生活をしているのだ。

その町へ、一人の旅人がやってきた。そして町に一つしかないホテルに入ると、
受付のカウンターに100ユーロ紙幣を置き、部屋を選ぶために2階へ上がって行った。
ホテルの主人は100ユーロ紙幣をひっつかんで、借金返済のために肉屋へ走った。
肉屋は同じ紙幣を持って養豚業者へ走り、100ユーロの借金を返した。
養豚業者はその紙幣を握ると、つけにしてある餌代と燃料代を払うために販売業者に走った。

販売業者は100ユーロ紙幣を手にすると、この厳しいご時世にもかかわらず、つけでお相手をしてくれる
町の遊女に返そうと彼女のもとに走った。遊女は100ユーロ紙幣を懐にしてホテルに走り、
たびたびカモを連れこんだホテルに借りていた部屋代を返済した。

ホテルの主人は、その100ユーロを受け取ると、紙幣をカウンターの元の位置に置いた。
ちょうどそのとき、部屋をチェックして2階から降りてきた旅人が、どの部屋も気に入らないと云って
100ユーロ紙幣をポケットにしまいこみ、町を出て行った。

誰も 稼 い で な い けど、町中の誰もが借金を返し終わり、町は活気を取り戻した。


431ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 01:09:54.92 ID:kY5ojxUH0
432ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 01:25:24.50 ID:kY5ojxUH0
371 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 09:01:44.34 ID:Q/LWnfXa0
原発は老朽化してるからおじいちゃん、プルトニウムは寿命から考えたらまだ小さい子かな。
絵は描けないので、拙いながらSSを。不謹慎と思われたらスルーでよろしく。


「きゃあぁ!ゆれてる、おじいちゃん、こわい!!」
「大丈夫、大丈夫だ。おじいちゃんがいるから」
「だって、お水が…こわいよ、こわいよ…」
「大丈夫だ。プルはおじいちゃんが守るから。…いい子だから、じっとしているんだよ」
「…おじいちゃん、ケガしたの…?」


「おじいちゃん、こわい…みんなが、死んじゃえって言ってる。お前なんかいなきゃよかった、
大きらいって…」
「みんな、地震と津波が怖くて、パニックになってるんだよ。…本気じゃないよ」
「うそ!わかるもん!!みんなプルのこと、きらいなんだ!体中がいたいよ、もうやだ!
みんな、大きらい!」
「プル、落ち着いて。いい子だから、よく聞きなさい。お前のことを、助けようとしてくれてる人も
いるんだ。お前が怒ったら、その人たちが近づけなくなってしまう」
「だって、だって…」
「ひどい熱だ、可哀想に。おじいちゃんがいたのに、守れなくてすまん。みんなが今、お前の
熱を下げる方法を探してくれている。もう少しの辛抱だ」


433ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 01:27:29.32 ID:kY5ojxUH0
372 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 09:02:58.25 ID:Q/LWnfXa0
「おじいちゃん、お水のお布団がきた…でも、いつものお水と違う。からい」
「プル、他に方法がないらしい。プルとおじいちゃんは、これからゆっくり眠るんだ。ずっと働いて
いたし、それもいいかもしれん」
「ねむるの?なんだか、こわい…」
「おじいちゃんが一緒にいる。何も怖いことはない。子守歌を歌ってあげよう。さあ、おやすみ」
「…おじいちゃん、ケガ、いたいの?」
「なあに、まだまだ…プルこそ苦しいだろう。また熱が上がってきたんだな。可哀想に。ここに来た
時から、ずっと一緒だったな。でもお前はまだまだ子供で、おじいちゃんはこんなに年をとって…
おじいちゃんが、もっと若くて頑丈だったら、お前を守れたのになあ…すまん」
「おじいちゃん…」
「でもみんなが冷やしてくれるから、心配はないぞ。すぐ熱は下がる。いい子でおとなしく待とうな」


「…おじいちゃん」
「なんだ?」
「プルね、たくさんの人にきらいって言われて、かなしかったけど…」
「そうだな、可哀想に」
「でもね、今ね、ありがとうっていう声も、きこえるの。どうしてかなぁ」
「お前ががんばってきたからだよ。…もう、いいんだ。ゆっくりお休み」
「うん、ちょっとねむい。まだ、お熱あるけど…」
「みんなが冷やしてくれるよ。ほら、たくさんの人が子守歌を歌ってくれている」
「おじいちゃんはだいじょうぶなの? いっぱいケガしたもん…」
「もう、痛くはない。…一緒に眠ろう。プル。お前は我慢強くて働き者で、本当にいい子だった」


434ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 01:29:41.91 ID:kY5ojxUH0
373 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 09:04:34.85 ID:Q/LWnfXa0
書いてたら本当に、すまんかったの気持ちになった。
原発さん、プルたん、本当にありがとう。
今まで感謝しなくてごめん。
ゆっくり休んでください。


435ホワイトアルバムさん:2011/03/27(日) 13:16:01.83 ID:???0
関西系粘着頭ズレ童貞野郎松本さん乙w
436ホワイトアルバムさん:2011/03/28(月) 09:37:57.19 ID:K1Z2gV3O0

【休憩所】
             __                    ジャー    _____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
             __
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                   ∧_,,∧
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~            ∫∫∫∫  (´・ω・) ∫∫∫∫
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦 ( oo ) 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ココアの方はこちらへ    |  |     紅茶の方はこちらへ    |


437 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 90.1 %】 :2011/03/28(月) 21:04:01.28 ID:???0
ブートは悪
438聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/29(火) 10:16:27.62 ID:???0
>>436
かわゆす!
439ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 15:24:27.68 ID:???0
>>438
おまえは他の板で遺体の画像貼ったそうだな
そんなお前が 「かわいい」 とか

アタマ大丈夫か?
440ホワイトアルバムさん:2011/03/30(水) 22:25:29.08 ID:oQ5K1qeFO
今回の震災の被災者の遺体画像貼りやがった。
クズにもほどがある。

それでいて自分は被災者だとか言ってるの。

ここまでバカでクズだと救いようがない、目障りだ消えろ。
441名無し:2011/03/31(木) 09:56:55.28 ID:5sOst9S/O
西新宿に良心のかけらがあるならシンディ・ローパーのブートが出ない事を祈る。
442ホワイトアルバムさん:2011/03/31(木) 23:02:55.12 ID:8EeY8yHb0
88 :本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 22:28:53.53 ID:xzVHW0QeO
3号機は水素爆発ではなく 実は 臨界爆発で 圧力 格納 容器は 無い
政府は 米軍の撮影した 3号機真上からの写真を 公開できない
プルトニウムの測定どころか 東電発の 圧力 温度 炉内水位 全データが ウソ 常習犯
まさか これが ガセ ウソと思うなら 3号機容器外観を確認してごらん 地上部は どこにも無いから
炉心はオープン 建屋内部を見るだけで 誰でも一目で分かるよ

MOX燃料は 爆発の時に すでに 周囲 環境に飛び散ってしまったよ
だから 周辺で局地的に線量が高いところには 破片が落ちているから 不用意に近づくと 被ばくする
建屋の中に 今あるのは 燃料の残骸と 落下した使用済み核燃料棒
それが 小臨界を間断的に繰り返して くすぶり続けている
 
時々出ている黒煙は 核燃料の燃えカス すなわち 死の灰だよ

これはプルトニウムの測定をすれば確認できるよ 建屋内部を見るだけでも 直ぐにね
君たちが 今見ているのは 最悪の 後の風景ってこと キノコ雲 はっきり出ているよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=d1WW18QId50
一号と比較できるから便利
ttp://www.youtube.com/watch?v=pVp2NnY16g0
解説の人 東電 保安院 信じてアホ 自分で考えないとダメ 黒煙は重要 水素爆発では出ないよ 〜後は 自分で確かめよう〜

重要なのは 放射線量や セシウム イオダインではなく 3号機から広がった プルトニウムの検出
永遠に続くのは これの体内被ばくの影響 それと比べると 他の核種とか ずっと小さいよ
放射線は ただの電磁波 だから 離れれば だいじょうぶ 距離の2乗に反比例 笑

本当に怖いのは 放射能を持つ物質 中でも ずっと減らない 超毒性の プルトニウム
これは 死んだ人が 火葬されても 変わらない 一つの粒が 何人でも 何世代でも 殺せるから
ttp://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/396.html


443ホワイトアルバムさん:2011/03/31(木) 23:20:45.25 ID:???0
>441
逆にああいうライヴだったから世に出したいという良心でブートを作るかも知れんぞ。ついでに売り上げ寄付したりして。
その場合は判断が難しい。
444ホワイトアルバムさん:2011/03/31(木) 23:35:39.35 ID:8EeY8yHb0
465 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:15:31.71 ID:UZdJatoT0

http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5
 欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国と
いうよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。
このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の
最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。
それでも、東京電力と政府と大手メディア、そこに群がる御用評論家たちは、
プルトニウムは「危険ではない」と強弁している。
最後には、日本人はプルトニウムに耐性があるのだ、などと言い出して、
これ以上、世界に恥をさらさないことを祈るばかりだ。


445ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 03:49:26.09 ID:11UzNEBm0
446ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 11:56:13.10 ID:/VVUDcoW0
dimeadozen死亡
447ホワイトアルバムさん:2011/04/01(金) 12:24:43.94 ID:???0
騙されてやんのw
448ホワイトアルバムさん:2011/04/02(土) 03:41:57.19 ID:Xg5TUpsH0
:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:58:10.78 ID:SCoeoBsF0
プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!

動力炉・核燃料開発事業団 の 
原発推進のための 広報ビデオ 「プルト君」 !!
(1993−1994年)
 
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。

●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg

●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg

プルト君アニメ「頼れる仲間プルト君」(5分40秒あたり〜)
http://www.youtube.com/watch?v=U0FkPRmSv14


449ホワイトアルバムさん:2011/04/03(日) 20:05:33.79 ID:???0
BLOOD BROTHERの超限定盤は売れないだろ
450ホワイトアルバムさん:2011/04/05(火) 21:48:34.93 ID:???0
>>449

ぃゃ通常盤だって、
旧タラ、新タラ、旧MVのいずれか持ってれば、
今皿買う椰子おらんたろ?
だって、キ−ス共演ったって、演奏面で貢献してゐとも感ぢないし、
夕ィして魅力のあゐ公演でもない。

OGWTもダレが\6800-も出して買うん?
DVDなんてイラんよ!
1CDで、\3000-とかで出せよ...商売ヘ夕杉(笑)
451ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 01:53:28.98 ID:XW9Y187V0


85 :名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 00:02:51.70 ID:5QftamnC0
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/uploads/photos1/2064.pdf
撮影された職員は生存されてるのだろうが・・・


452ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 18:23:59.02 ID:???0
>>450

旧TARAコピーのEVと小細工盤の新TARAは問題外
453ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 18:42:00.26 ID:???0
EV→MV
454ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 20:14:45.89 ID:VFbh/VQC0

【HAARP】ミネソタ州元知事「日本の地震は米国の地震兵器ハープシステムによるものだ」


アメリカ・ミネソタ州の元知事が、「日本の地震は、アメリカの地震兵器ハープシステムによって起こされ
た」と述べました。ミネソタ州の元知事は、「アメリカが保有するハープという名のシステムが、日本の
地震や津波など、多くの自然災害を引き起こしている可能性がある」と語りました。

さらに、「アラスカにあるハープシステムは、特別な50本のアンテナで構成されたシステムであり、出力数
百万ワットの高周波を、電離層の特定の地点に集め、その地上への反響が、多くの災害を引き起こしている
可能性がある」と語りました。

また、「これによって、旅客機を墜落させたり、雲の動きや気候の変化をコントロールすることができる」
と述べています。アメリカ政府はこのプロジェクトを機密事項ではないとしていますが、ミネソタ州の
元知事がそのプロジェクトの視察を申し出た際、許可が出なかったことから、この元知事は、「政府は
うそをついている」と見ています。

これ以前、ハイチで大地震が発生した際、多くの専門家が、アメリカがハープシステムを使ってこの地震を
発生させた可能性があると指摘していました。地質学者は、「これまで、ハープシステムが地震に影響した
という確実な証拠は突き止められていないが、人間が自然に手を加えたことが、自然災害や環境問題の発生
の要因の一つであることは間違いない」と述べています。

http://newscatch.net/dqnplus/1302139996/

1997年に米国国防長官が公式会見で気象兵器・地震兵器などに言及
http://www.defense.gov/Transcripts/Transcript.aspx?TranscriptID=674


455ホワイトアルバムさん:2011/04/08(金) 00:47:10.98 ID:8UBWDLcD0


289 :M7.74(千葉県):2011/04/08(金) 00:16:39.72 ID:rl+jB6IC0
;;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;:
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : : /\.  |:: |         .| ::| 緊急地震速報です       : :: : ::: ::;:;
    /   \|:: |緊急地震速報 | ..::|  強い揺れに警戒してください
;;: :: : /      \ |          | ::| \              : :: :: ::; :: ;
  /       /.└──────┘ ::|
;: :/       /    ┌────┐   |           : ; : :;
:;/        / ̄ ̄((⌒─⌒))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧ 
/       /    ((( ^ω^ )))おっおっお    ((( ^ω^ )))おっおっお
\      /     ..( つ と )  [#]::      ::[#] と_   ヽ ヽ
  \   /      ((_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
グラッ\/      {~     ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}


456ホワイトアルバムさん:2011/04/08(金) 03:20:02.92 ID:8UBWDLcD0


(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー



457ホワイトアルバムさん:2011/04/08(金) 16:59:22.39 ID:???I
つーか東日本が地震の影響で大変なときに
オーバービッドやってたんだな
458ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 01:33:17.93 ID:XAUNXdoo0
作詞作曲:斉藤和義
「ずっとウソだった」

この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です

俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっと嘘だったんだぜ ほうれん草食いてぇなあ
ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態
風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるのこの国の政府

この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も中電も九電ももう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち

ずっと嘘だったんだぜ ほんとクソだったんだ


459ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 05:41:32.89 ID:???0
たらふく食えよ
460ホワイトアルバムさん:2011/04/10(日) 01:37:53.06 ID:EbmBbsbN0
257 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:14:20.49 ID:wHacZelQ0
>>31
さっき陰謀厨としての立場で市況にも書かせてもらったところだ。
東電株のここ半年の動きはやっぱ逆算で考えるとおかしいよなぁとオレも思った。

地震、津波、原発事故とタイミングを計ったとしか思えないくらい絶妙で。
9月17の暴落→空売りの買戻し期日ぴったり2月16日に謎の底打ち、
9月17日から空売り仕掛けてたバケモノが
事故後の連日暴落の最中この日に目一杯買い戻しかけてたように見える。

そもそも地震発生も金曜の東証が閉まる直前。
閉まってから、つまり取引できない状態になってから津波と原発。
土日で地震と原発の被害が尋常じゃないことが報道され、
月曜にストップを刈りまくる連鎖の暴落。
タイミングが素晴らしすぎるだろ。どんだけ荒稼ぎしたのだろう。

オレはこの一連の東電株の一軒で陰謀厨に転向させていただきましたw


461ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 01:45:31.61 ID:1xo1EjAO0


753 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:15.33 ID:G23fb2dH0
今週号のサンデー毎日で荻原博子さんが、計画停電の必要はなかったことを立証している。
柏崎原発の情報隠しのとき原発17機がすべて止まった。それでも停電の必要はなかった。
当時から電力の需要は200万KW減っている。
福島の原発事故があっても600万KWの余裕があったはず、と計算している。
計画停電は、東電が原発なしではこうなりますよと社会を脅迫したものだ。
ところが中小企業が死活問題になるなど、あまりの悪評に驚いて引っ込めた。
こんな悪辣な陰謀をめぐらす傲慢な東電を許すな。
東京都民は、東電の役員を原発事故による重過失傷害罪で刑事告発しろ。



462ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 23:11:09.89 ID:???0
ビーノのフルーツ・イソ・アメリカは激ょぃでつね!
前週発売のダソブリ1991とともにナイス・リーリスでつ!

それに比べミッドのソール・メーツ...今皿なにさ!
単なる再発にボーナス・トラック付けて無理矢理リーリス番号改めてるだけ.
ダレが買うんぢゃ...コンプリータとMV信者か(笑)
463ホワイトアルバムさん:2011/04/12(火) 09:43:25.50 ID:q4C6yrBm0
107 12日09時15分頃 長野県北部 M3.1 震度1
106 12日09時13分頃 長野県北部 M3.3 震度2
105 12日09時09分頃 福島県浜通り M4.4 震度3
104 12日08時56分頃 長野県北部 M2.7 震度1
103 12日08時48分頃 福島県浜通り M4.7 震度4
102 12日08時46分頃 千葉県東方沖 M3.5 震度2
101 12日08時24分頃 長野県北部 M3.9 震度3
100 12日08時08分頃 千葉県東方沖 M6.3 震度5弱
99 12日08時02分頃 福島県沖 M4.0 震度3
98 12日07時56分頃 長野県北部 M3.0 震度1
97 12日07時32分頃 長野県北部 M4.5 震度3
96 12日07時26分頃 長野県北部 M5.5 震度5弱
95 12日07時03分頃 福島県浜通り M4.5 震度3
94 12日06時03分頃 宮城県沖 M4.3 震度3
93 12日05時27分頃 福島県浜通り M4.0 震度3
92 12日
464ホワイトアルバムさん:2011/04/13(水) 07:39:02.20 ID:UQBqwv4j0
レベル8まだかよ


210 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:57:50.10 ID:PTeHjU0n0

爆発前の13日からレベル7だったお! ))          ((             
                  _((_((_          )) ))       __  _ _
  _クロル38 水素   | ― 水素 |      (( ___     | ― l||/|
  | .(@) (@) |    |  .(○) (○) |    _小臨界l (○)|    | .(●) ( l||)|
  | #(_W_)#.|    | #(燃料)#.|    | ⌒(_人_)⌒.|    |.l||(_人;); .|
  ┷━━━━┷    ┷━汚染水┷    ┷━━━━┷    ┷━━━━┷
    1号機.        2号機.        3号機.        4号機.


 安全って聞くと
  大丈夫って言う

放射能漏れてんだよねって聞くと
 最初にちょっと漏れてたって言う

 じゃ危険なんじゃないって聞くと
 直ちに影響ないって言う
でも、やっぱり不安になってまさかチェルノブイリは超えないよねって聞くと


 超えてないよ、並んじゃってはいるけどね テヘって言う  ( ̄□ ̄;)!!

アホでしょうか
 いいえ馬鹿です。


465ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 01:21:30.71 ID:NTP6qnrt0
(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★


466ホワイトアルバムさん:2011/04/15(金) 09:34:45.75 ID:BGQe5JaQ0
スマッシングメルト


31 :ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/04/15(金) 06:12:58.83 ID:KUUTq/3W0
真実

1号機、水素爆発、によって、格納容器、及び、圧力容器、上部、を、破壊。後、メルトダウン。現在、再臨界中。

3、4号機、水素爆発、の、機会、を失う。メルトダウン、水蒸気爆発。現在、再臨界中。

2号機、再臨界中。水蒸気爆発、を起こすと、誘爆、する可能性あり。


2>3、4>1

この、順、で、やばい。


32 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:13:24.82 ID:vwVBp4m0O
要するに制御棒、圧力容器、格納容器、・・・・全部壊れている訳ね。
納得。


467ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 03:14:13.52 ID:uMxHgbL40
468ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 03:33:08.62 ID:uMxHgbL40


893 :名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 03:09:04.83 ID:TKH3Gv4N0
なんつーか上手く言えないけど
今福島で起きてる事って、人類が初めて経験してる危機と言ってもいいよね
もちろんチェルノブイリを無理やり抑え込んだ経験は有るけどさ
あれはただ単に「ソ連だから出来た」事じゃん?
レベル7クラスの事故処理の手本になるような方法で無事解決させた訳では無いw
文字通り必死の人海戦術で強引に応急処置しちゃって、周辺住民を有無を言わさず強制退去させて
ほとぼり冷めるまで国民や諸外国にろくな情報も与えず
正確な犠牲者・被爆者の数もわからないままアヤフヤなままで終わらせちゃったw
国内外の世論や非難なんかお構いなしで強引に処理できる国だったんだよ

よりによってこの日本でレベル7の事故起こしちゃってどうすんだろ?
政府も東電も専門家も国民も右往左往するばかり
被爆による犠牲者を出さず4基とも無事収束させる事が出来るの?
北関東や東北の農家や漁業関係者を震災前と同じような生活レベルに戻せるの?
世界の信用取り戻せるの?1基でもトンだら他に連鎖しちゃうんだぜ?
冷静に「無理なんじゃないかな・・」って思ったりしてる
東電つぶそうが民主倒そうが、日本の不況は10年単位のスパンで延長されました・・・・


しみじみと思うよ



469ホワイトアルバムさん:2011/04/18(月) 10:21:25.97 ID:rgau+nfW0
470ホワイトアルバムさん:2011/04/28(木) 11:45:01.19 ID:???0
圧賄のウンコage
471ホワイトアルバムさん:2011/04/30(土) 22:22:50.44 ID:???0
joker 3でるらしいね。
472ホワイトアルバムさん:2011/05/02(月) 15:57:01.57 ID:???0
>>471
いつの公演が収録されるん?
473ホワイトアルバムさん:2011/05/03(火) 19:00:04.60 ID:???0
>>472
プロヴィデンスとスタンフォード大学。
つまりjoker2のアップグレードなのにjoker3として出すらしい。

あと75年マイアミ・リハーサルと75年カンザスとノーフォークをセット(たぶん4CD)でだすらしい。
474ホワイトアルバムさん:2011/05/03(火) 19:56:32.64 ID:???0
>>473
サンクス
今曰、ビトレグ買ぅて広告頁も見たわ.
D&D、1975...久々に大々的なリーリス予告出したな.
洩れ的にゎクラ&ウィンの2010がやっとプレスで出るのがウレシだゎさ
...しかし、24CDとわ(笑)
475ホワイトアルバムさん:2011/05/03(火) 20:48:32.54 ID:???0
あのさ、
違法商品を紹介する雑誌が、なんで大手書店に堂々と置いてあるの?
なんで置けるの?

そこんとこのカラクリちょっと教えて
476ホワイトアルバムさん:2011/05/03(火) 21:00:00.16 ID:???0
同じく違法商品を紹介しているビデオ・ザ・ワールドはスルーですか?
477ホワイトアルバムさん:2011/05/03(火) 21:14:00.30 ID:???0
いや、するーって言うか、それは知らなかっただけ
478ホワイトアルバムさん:2011/05/04(水) 01:10:05.18 ID:???0
表現の自由ってやつじゃね
その本自体が権利を侵害してなければ取り締まる法もないし、
グレーゾーンについて何も語れないってのも不健全
もっとも、取次は内容なんか知ったこっちゃないんだろうが
479ホワイトアルバムさん:2011/05/08(日) 20:27:48.32 ID:???0
MVって海外にも輸出してるのか?
海外のファンのページとか見るとけっこう載ってたりして、普通に買えてるのかね?
480ホワイトアルバムさん:2011/05/08(日) 22:51:27.58 ID:???0
>>479
何せ英国製でつから!(藁)...ってそれはEVか!?
481ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 17:33:59.99 ID:???O
関西のネットショップで買い物したけど、発送先の住所はなぜか西新宿…
こういうのってよくあることなんですかね?

ブートに関する知識はほとんど無いけど
モ○トーンみたいに不自然に安くもなかったからある程度信頼して買ったんですけど
482ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 05:39:07.74 ID:???0
モ○トーンが不自然に安いというよりむしろ、R物だったらあれよりもっと安くてもいいと思う。
本当ならRものなんて一枚1000円切るぐらいでいいかな。
「信頼」ってのは何に対する?  CDRのクオリティ? そういうのは高くても駄目な奴もあるから自分で即バックアップするのがいいが。
もちろんいまどき高価格=プレスものとは限らないのは当たり前の話で。
483ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 02:12:47.68 ID:7vbEr4O90
--------------------------------------------------------------------------------

【原発問題】福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める[05/12 22:55]★4
1 :ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/05/13(金) 01:43:54.19 ID:???0
東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、
冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、
直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。

東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。

484ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 04:13:47.78 ID:7vbEr4O90
 
2011 5 12 現況


               _((_((_      )) ))     ))_91℃ _ _ 
  メルトダウン      |―湿度99%|      ((310℃     | ― l||/ | 
  | .(⌒) (⌒) |    |  .(○) (○) |    _再臨界l (@)|    | .(・) ( l||)|
  | #(_人_)#.|    | #(燃料)#.|    | ⌒(_O_)⌒.|    |.l||(_Wl;);.|
  ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷
    1号機.        2号機.        3号機.        4号機.

 100ミリシーベルト   内部崩壊       爆散済み    倒壊寸前
 メルトダウン



485ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 01:13:34.82 ID:NVoMPugu0
米軍は当然撮影してるよな?ww



300 :名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:26:50.02 ID:GceZ76LO0
海外メディアはこう報じています。

3号機の爆発は、水素爆発ではなく即発臨界だった。
http://www.youtube.com/watch?v=LPiyVSdQnRE&feature=youtube_gdata_player

3号機の爆発は、核爆発だった。
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4


301 :名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:26:50.59 ID:S6CXJOxD0
とっくにメルトダウンしているだろう?
偵察衛星で確認可能だろう。

486ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 02:40:18.16 ID:j4ZjSExF0


857 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:19.69 ID:xRayW8Op0
真実を話す男気に感服
圧力から動画が消されませんように

元原子炉設計者 福島原発のメルトスルーを示唆

http://www.youtube.com/watch?v=BhmWqMRY3Ww

http://www.youtube.com/watch?v=IVGKRPoyyfY



487ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 07:00:30.10 ID:???0
度を超えたボッタクリ出品者
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h153143612
488ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 20:47:24.30 ID:???0
前にEVが出したアールズコート22枚組のヤツか・・と思ったら違うのかよw
489ホワイトアルバムさん:2011/05/18(水) 22:09:54.34 ID:???0
久しぶりに西新宿行ってきた。何だかんだでつい散財してしまった・・
半分浦島太郎状態だったけど店員さんの感じは悪くなかったね
ブート屋を応援するのも変だが、このままフェイドアウトしないで欲しいな。
490ホワイトアルバムさん:2011/05/20(金) 22:14:12.38 ID:???0
(-_-)
491ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 00:49:57.41 ID:???0
ポールのアポロシアターだけど千ちゃんのよりラトルの方が全然音が良いね。
買って良かった。
492ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 10:45:19.31 ID:???0
>>491
という事は千ちゃんのも買ったんだなw
493ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 10:55:46.95 ID:???0
醤油こと
494ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 16:25:22.60 ID:???0
ラトルってコピーレーベルじゃなかったっけ、違ってたらスマソ。
495ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 19:42:05.05 ID:v3/K3Dt20
70歳で世界ツアーとか・・・ポールサイモンもなかなかすげえな。。。

しかも予定をみるとぜんぶで40〜50公演くらいありそう・・・

これからもっと増えそうだし・・・

途中でぶっ倒れるんじゃねえか?
496ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 20:57:15.55 ID:???0
>>494
それは知ってるからひょっとして千ちゃんのコピー? ってのは頭過ったよ
ま、ジャケ写も良いんで、騙されたと思って買ったワケだ・・・
予想に反してメチャ音質良かった。歓声とドラムのシンバル音のヌケが全然違う。
これ聴いてると、Unplugged、Up Closeを思い出す。
でもラトルって、前回ストーンズのビガバンツアー・ブートも結構良質なの出してたよね。
497ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 21:19:37.79 ID:???0
>>496
494だけど情報サンクス。そっかー音良いんだ買えばよかったよ。

話し変わるけど496さんはジョージ日本公演のブート集めてる?
ポールみたいな派手さは無いけど最近よく聴いてる、やっぱいいわ。
498ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 22:08:34.07 ID:???0
>>497
ジョージの東京ドームには行きましたよ。感動しました。
ブートは残念ながら、1種類しか持っていません。
公演後に出たヤツで、関西弁の兄ちゃんの声が唐突に入ってる(笑)。

結構な種類が出てるので、正直何れをかって良いのやら。
いつしかStereo SBDコンプリート盤が出るのを期待してるんですがね・・・無いか。
499ホワイトアルバムさん:2011/05/21(土) 22:39:02.18 ID:???0
>>498
ありがとう。今流行のスーパーデラックスでライブインジャパン完全盤出せば
いいのにね。
500ホワイトアルバムさん:2011/05/25(水) 14:21:22.80 ID:???0
beady eyeの日本救済ライブのブート買った方います?
501ホワイトアルバムさん:2011/05/26(木) 01:40:44.29 ID:???0
買ったよ。“TOUR OVER EUROPE”CD&DVD
「INVISIBLE WORKS RECORDS」レーベルのだけど、まだ聴いてない。
502ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 01:45:31.30 ID:+3MVWcgv0
503ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 10:02:51.88 ID:???0
土曜にブート街(といってもいまや3,4件ぐらいしかめぼしい店はないが)
行ったらハゲオヤジがリュックしょってうろうろ、中に入ったら白髪がうろうろ
若者率低いなー 。俺は年食ったら通販だけにしようと思った
504ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 12:24:17.45 ID:???0
>>503
おまえみたいな外見で人を判断するようなゲスなヤツが同じ洋楽ファンだってことが心底ショックだわ
505ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 13:22:08.36 ID:???0
ジイさんカッカすんなよw
506ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 13:36:58.19 ID:???0
爺さん扱いかよ まだ20代だよ
507ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 16:38:15.54 ID:???i
洋楽ファンは全員聖人です。
508ホワイトアルバムさん:2011/06/06(月) 16:48:21.69 ID:???0
まぁ、同じ洋楽でも聞くアーティストは全然違うだろうな
彼らの歌詞や精神性に共感できるにんげんならこんな下衆なことは言わないだろうし
509ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 03:02:00.37 ID:???0
外人にどんな幻想もってんだ?
510ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 03:28:27.16 ID:???0
外人全般の話なんてしてないような気が・・・
511ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 14:09:10.76 ID:???0
ロックは最初っからジジィのもんだろ
512ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 14:23:04.79 ID:???0
ロック魂を勘違いしているガキが紛れこんでるな
こんなヤツと一緒にされたくないし、こういうアホと一緒にされるくらいなら爺でもオッサンでも結構だわ
513ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 20:11:56.04 ID:???0
ロック魂(笑)
514ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 20:17:35.04 ID:???0
>>510
ロッカー限定じゃもっと酷いだろw
515ホワイトアルバムさん:2011/06/07(火) 22:12:56.98 ID:???0
ド根性ガエルについて議論するスレ はこちらでよろしかったでしょうか
516ホワイトアルバムさん:2011/06/08(水) 07:50:35.97 ID:???0
ロック魂とは語尾にロッケンローて言うことだろ
517ホワイトアルバムさん:2011/06/08(水) 08:24:02.83 ID:???0
普通にAC/DCかと
518ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 00:10:52.81 ID:???0
EVの75シアトル初日買った。まぁまぁ
519ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 00:14:39.16 ID:???0
昔はEV買ってたけどなあ
もうCDに15000円とか出せんわ
520ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 00:49:53.95 ID:???0
他の客には
「いらっしゃいませ〜」とか
優しく声掛けしてフレンドリーに新作紹介とかしてんのに
なんで俺が入店すると一瞥したあげく無視なんだよ

フレンドリーじゃなくてもいいけど
普通は他の客と同等に「いらっしゃいませ」くらい言うだろ

ブ〜●屋に何求めてんだwww
とか言われるのは承知で吐きだしてみた俺の鬱憤
521ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 01:12:04.66 ID:???0
愛想よく「いらっしゃいませ〜」なんて言われるとオレは逆に困るな。

フレンドリーに声掛けてたのは、常連客なんじゃ?
何処の店か知らないけど今度その店員に何か質問してみれば
その質問に答えてくれるかどうかしれないけど、さすがに無視はしないだろ。

昔はホント、ブート屋は愛想悪かったからね。
522ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 02:17:53.30 ID:???0
俺は大抵なんか聴いてるから、店員の態度に気づかないな
523ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 13:31:00.08 ID:???0
BFなんか過去に殿様商売してた頃は本当愛想悪かったけど
この前久しぶりに買物したら随分腰が低くなったなと感じたよ。
524ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 14:20:26.24 ID:???0
常連になってくるとそれなりに対応してもらえるけど、初心者には概ね冷たいんだよな、この業界って
525ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 14:43:49.70 ID:???0
おとり捜査の可能性があるから一見には冷たいのが当然
526ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 14:44:56.93 ID:???0
もう常連しか残ってないだけだろ
527ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 15:08:32.87 ID:???0
新参も結構いるよ
ライヴとかに行くようになって洋楽にハマってくると、こっちの世界にも興味関心を持つようになるらしい
528ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 15:17:11.73 ID:???0
そしてDLできることを知って消えてゆく
529ホワイトアルバムさん:2011/06/09(木) 15:25:40.79 ID:???0
>>528
まぁでも、全てがダウンロードできるわけじゃないからねぇ
すでに出回ってないものもたくさんあるだろうしダウンロードには大きな危険も伴うし
そういうのはやっぱり街に出ないとね
530ホワイトアルバムさん:2011/06/10(金) 10:09:03.59 ID:???0
ダウンロードには大きな危険も伴うし とか正にオッサンの思考だな
スーパーハッカーに自分のPCがやられる!とか妄想してるんだねw
531ホワイトアルバムさん:2011/06/10(金) 11:08:59.04 ID:???0
>>530
んなわけねーだろw
つーかもしかして ほんとにソレしか浮かばないのか?
532聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/06/14(火) 20:17:58.94 ID:???0
音楽ファイルではあまり聞かないけど、動画もので偽装ファイルはよくあることだろ。
533ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 06:16:33.04 ID:???0
ファイル時代だから金を出す価値があるのは良質な音源のプレスしかないんだが、
特定のアーティストたち以外はほとんどプレスでは出ないと言う状況
534ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 07:33:25.78 ID:???0
そうソレなんですヨ!
535ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 13:15:09.15 ID:???0
CDRに5800円も出しちゃう人って・・・

なーんてね
じつは俺もヒトの事言える立場じゃないw
536ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 15:50:10.85 ID:???I
だいたいビートルズクラプトンゼップストーンズベックディランクイーンしか聞かない
ているのかね?だから売り上げ落ちたんじゃね?
537聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/06/15(水) 15:53:59.10 ID:???0
実はメタル系のバンドのbootlegも充実しているよね。
売ってる店が、ヘブンとかヘルだけど。
Light Houseにもあるな。
538ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 15:54:07.49 ID:???0
俺も、二ールヤング、クラプトン、ポールサイモン・S&G、くらいしか聞かないなぁ
539ホワイトアルバムさん:2011/06/16(木) 13:28:37.62 ID:???0
ここはお前のチラシの裏じゃないんだ
540ホワイトアルバムさん:2011/06/17(金) 05:15:16.97 ID:???0
ゼファーってCDほとんどなくなったのか
541ホワイトアルバムさん:2011/06/17(金) 14:04:12.26 ID:???0
マイナーですまないが、アート・ガーファンクルのブートを置いてる店知ってる人いねか?
西新回ってみたんだが、興味ねーのが1枚あった以外は見つけられなかった。ネット上にも西新と同じのとあと1枚しかなかった
マイナーなブートは発売されると同時に売り切れて、そのあと誰も手放さないんだろうな・・・
欲しいのに流通しない。通販でも遠いテンポでもいい、買えるところ誰か知ってたら教えてくれ
542ホワイトアルバムさん:2011/06/18(土) 02:35:56.39 ID:???0
>>541 アート・ガーファンクルとはまたシブすぎだ。
確かにSIMON & GARFUNKELとPAUL SIMON名義ばかりだね。

つ●ART GARFUNKEL (1CD-R)「SWITZERLAND 1999」SBD
ジャンクへッズにこんなのあったけどその興味のないヤツか?

オレは因にブートだとSIMON & GARFUNKELは『NEW YORKER IN NETHERLANDS』と
『BACK TO COLLEGE』ノミだな。
パリのも持ってたかもしれないけど見当たらない。
PAUL SIMONだと『UNPLUGGED』
あとオフィシャルだと'09ホール・オブ・フェイムのCD NIGHT 1
2人が出演してるライブが良い。
543ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 17:37:09.27 ID:???0
>>511

言いえて妙
544ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 17:56:11.84 ID:???0
>>511
だな。ロックはジジイのもんだ。
つうか、ジジイに叶うわけがない
ジジイ共のロックは、人生経験が滲み出てんだよな

ジジイはすげーよ

葉物野菜に関しては絶大の自信を持つ俺に言わせりゃ
ロックってのはな、外見じゃねーんだよ 化粧とかもいらねーんだよ
若者にウケるような髪型にして髪染めて流行に沿うようなお洒落して、商売になりそうな売れそうな歌詞を書く、そんなのはロックじゃねえ
ただの商人、ビジネスマン、なんちゃってロック

書きたいもんを書く、流行なんて気にしない、売れないであろうドス黒い曲、暗すぎる曲だろうが自分が書きたきゃどんどん書く、それでこそロック
かっこつける必要なんてない

昔はそういったワガママで不器用だけど、音楽に妥協せず、商売よりもロックを追求してたミュージシャンが多かったように思うが
最近はロックというよりは、優秀なビジネスマン、パフォーマー、優秀なサーカス、アイドルばっかなんだよな
ロックに限らずとも、優秀なアーティストすらほとんどいないという 俺は絶望を感じてるよ

ハローワークでいくら応募してもナシのつぶて、面接にすら進めないんだものな・・
545ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 17:59:05.47 ID:???0
ホール・オブ・フェイムの国内字幕つき盤がめっちゃ高くてワロタ
546ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 18:10:00.26 ID:???0
>>545
どれのこと?
547ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 18:40:33.88 ID:???0
DVD
blue rayはCD4枚もついてだからまだましか
548ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 18:49:26.96 ID:???0
あ、まちがえた
25周年のDVDとBDが日テレの通販で選考で売ってるんかいのだが、けっこうた
549ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 18:50:52.50 ID:???0

訂)25周年のDVDとBDが日テレの通販で先行で売ってるのだが、けっこう高いのだ。

550ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 19:42:43.00 ID:???0
>>496
ラトルのアポロ買って聞いたよ確かに高音質で満足。
551ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 20:35:02.49 ID:???0
>>550 買われましたか! 
良いすよね。自分も暫くコレばかり聴いてました。
552ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 21:02:51.16 ID:???0
そんなにいいなら俺も縁があったら聞いてみよう
553ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 21:28:29.72 ID:???0
>>551
>>550=>>494です。あの時は楽しいレスありがとう。

さっきピカデリーのRIO2011を聞いてたらエリナーとサムシングで再生不良が
あって、もしやプレスミス?と焦ったけど、よくみたらディスクに
ラップのカスがついてて剥がしたら普通に聞けてよかったよ。

肝心の音質の方は時たまノイズが乗ってる以外はおおむね良好です。
554ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 22:10:51.90 ID:???0
サキツミベイビーw
555ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 23:24:13.74 ID:???0
>>553 その節はドモです!
“RIO2011”自分も買うつもり。
プレスミスじゃなくて良かったすね!
556ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 23:26:34.51 ID:???0
>>552
先週BF行ったらラトルもう無かったけど、
Kentなら入荷待だけどまだ手に入りそうですな。
557ホワイトアルバムさん:2011/06/19(日) 23:41:59.99 ID:???0
>>555
たびたびありがとう!
自分もポールファンなのでここで情報交換できるとイイネ!
558ホワイトアルバムさん:2011/06/20(月) 10:36:00.83 ID:???0
ここはお前らの交換日記帳じゃないんだ
559ホワイトアルバムさん:2011/06/20(月) 11:24:54.25 ID:???0
あっそ
560ホワイトアルバムさん:2011/06/20(月) 13:16:40.79 ID:???0
where is billy ?
I love simon and garfunkel
But I dont know shop where is.
561ホワイトアルバムさん:2011/06/20(月) 19:21:19.06 ID:???0
I WAS GAY.
562ホワイトアルバムさん:2011/06/21(火) 21:55:17.89 ID:???0
MVの新フィルモアいらんなあ
563ホワイトアルバムさん:2011/06/21(火) 23:02:40.31 ID:???0
>>562
ぃくら円?
また、3枚1000円だったら買っても工工かな!?
564ホワイトアルバムさん:2011/06/21(火) 23:11:33.39 ID:???0
当日の写真が使われてるってだけで中身は既出のと同じだろ
565ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 05:46:32.63 ID:???0
この前出たやつとは違うの? 
566ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 06:36:57.98 ID:???0
>>562,564
...で、だから、ぃくら円?
567ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 06:48:11.89 ID:???0
Fillmore D Night・40th Anniv. Edition / Derek and The Dominos
('70.10.23&24 / Mid Valley 654〜656 / 3CD / \9,800- )

高すぎワロタw
568ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 10:49:49.98 ID:???0
>>567
それ1000円で売ってたろwww
ジャケット変えただけで+8800円とかナメすぎだろ
10年前ならともかく今これ買う奴は救いようのないアホ
569ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 18:18:35.41 ID:???I
まだプレスで出した事ない奴を出してよ
570ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 21:10:41.54 ID:???0
モータウンものな
スティービーとかマービン、ダイアナ、スモーキー、テンプテーションズ、ジャクソン5、
571ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 22:12:02.61 ID:???0
業者はただの再発でなくてBP誌等で指摘された点を修正して出せないものかね
572ホワイトアルバムさん:2011/06/22(水) 23:33:29.32 ID:???0
>>571
ただの再発ぢゃなくて、+8800円の再発だゎさ!...ワロス
573ホワイトアルバムさん:2011/06/23(木) 12:23:03.55 ID:???I
8000エンキャッシュバック
574ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 09:51:17.67 ID:???0
20年後にはなくなる商売
575ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 12:35:42.78 ID:BgHxDN2A0
つーかさ、なんで商売になるのに、アーティストはこういうライヴ盤を自分らで公式リリースしないんだろうね。
値段を上げるなり枚数を限定してプレミア感を高めたり流通を調整すれば、利益も充分に確保できるし
そうやって自分らでリリースしちゃえばこういう海賊版を生み出さずに済むのにね。

なーんでみんな出さないんだろう。
俺なら絶対買うけどなぁ。
ブートを集めてるようなマニアなら、それが公式リリースされるんならみんなそっちで買うだろ?
音質も良いしどれもプレスCDだし。

ねぇなんで?
576ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 13:57:02.27 ID:???I
ライブのが下手で売り上げが落ちることを警戒したり
ライブが良すぎてスタジオが売れなくなることを警戒したり
なるべく録音の経費を削減したいのでライブ出すならベスト盤と言う考えがあったり
ライブ盤は経費の割には売れないと言う人もいるし、いろいろ。
577ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 13:58:08.98 ID:???0
the whoは一時期ライヴ盤をせっせと出していたよね
zepなんか出せばビッグセールス確実なのに、プラントのせいで
出せないとどこかで聞いた。
その点ディランのブートレグシリーズは良心的だ罠
578ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 14:24:25.15 ID:???0
S&G、ポール・サイモンはほとんど無いな・・・
毎回アレンジ変えるし、たまに何十年も歌わなかった曲を神アレンジで歌うから
そういうのをまとめて公式に出せばいいのに、絶対に出そうとしない
それどころか、公式発売したものを突然、わざわざ世界中で回収させたりする
それでも日本はこっそり売り続けたらしいが、サイモンの来日時にバレてサイモンから即回収を命ぜられたとか。
頑固なのか変わり者なのか・・

神ライヴたくさんあるのに惜しいよなぁ・・・
579ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 14:49:15.95 ID:???I
好きなアーティストが死んでから発掘で出されても
嬉しさは割り引かれるし
580ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 15:19:38.09 ID:???0
死なないと出せない事情もあるし
581ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 15:47:29.40 ID:???I
いるね、そういう人
レーベルに対してものすごい力を持ってる人w
582ホワイトアルバムさん:2011/06/24(金) 16:56:55.26 ID:???I
ブートの場合は作りての趣味で出る内容が決定
趣味が偏ってるから内容も偏る
583ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 10:50:53.14 ID:+/lwPAsD0


       __
      |・∀・|ノ   調子に乗っちゃ
     ./|__┐
      /   調
    彡    子
    """"""""""""""



         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ   ダメ〜♪
         |__| ))
          | |
          調
          子
  """""""""""""""""""""""""


584ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 11:00:22.42 ID:???I
オフィシャル級、 本当のオフィシャル級は3割以下
585ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 11:43:44.64 ID:???0
10年前のオフィシャル級って感じかな
586ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 12:20:30.89 ID:v5nruQkq0
どう考えても公式盤よりも良いライヴがあると、なぜ公式盤で出さないのか心底不思議に思う
隠し録音でもあれだけ素晴らしいんだから、公式に録音して発売すれば、そのアーティストの価値も上がると思うけどなぁ
この曲にはこんな素晴らしいアレンジもあったのか〜とか、公式アルバムよりライヴのほうが圧倒的に良い場合は多々あるし
全部とは言わずとも、各ツアーごとにLIVEベストテイクを集めたBEST盤くらい出してもいいのに。

海賊版で稼がれるよりはいいのにね
587ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 12:37:55.81 ID:???0
公式でライブ盤だしても全然売れねーからな。
ブートではかなり人気のレインボーですら1976のミュンヘン4枚組はやっと再発されたぐらいだし、
結局需要がねーんだよ。
588ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 12:46:55.95 ID:???0
それは、ライヴでのパフォーマンスがいまいち、あるいはスタジオテイクとほとんど差がないからじゃなくて?
589ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 12:51:09.79 ID:???0
普通に考えてみろよ。
気に入った曲をライヴ盤で欲しいと思う人口が多いと思うか?
ましてやLP時代は2枚組になりがちだったから高いし。マニアの為にレコードは作られるんじゃないんだ。
590ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 13:06:48.31 ID:???0
たしかに。ファンはマニアだけじゃないからね。
それならば、限定○セットのみ販売、とかにして、プレミア価格にしちまえばいい。
今で言えば、アルバム一枚2000〜3000くらいだから、1枚6000円にしちゃえばいい。
マニアは買うよ。マニアが相当数いるアーティストってのも、大御所なら当然。
ボブディラン・ツェッペリン、ビートルズ等の大御所ならそれでも充分売れると思うけどなぁ・・・

ブート業者だってある程度の儲けが見込めるからわざわざ商売にしてるんだろうし
それを公式にやっちゃえばなぁ、と思っただけさ。
でもまぁ、無理みたいだね。残念だけど仕方ないね。
591ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 13:28:23.41 ID:???0
ブート屋はのべつまくなし、色んなアーティストの色んなモノを
出してるから成立するんだろう
1バンドじゃ継続できないから事業としての旨みがない
ライノみたいに大量に契約する気概と気力があれば理想なんだが
592ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 13:31:18.81 ID:???I
ジャンボ宝くじを当てた金で自分用のプレス工場を作る
これだ
593ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 14:48:05.96 ID:???0
おまいは学時代の俺かw
594ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 15:13:32.71 ID:???0
学生時代はブートの存在なんて知らなかったなぁ。
俺がブートを知ったのは無職になってからだし。
595ホワイトアルバムさん:2011/06/25(土) 18:14:05.22 ID:???0
昔は雑誌の広告にも載ってたから知ったよ
90年代のロキノンとかプレイヤーの後ろの方の広告にもけっこう載ってたよ
596ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 00:44:26.27 ID:???0
>>592 良いなソレ、リクエストするからさプレス盤作って俺に安く売ってくれ!
>>594 運が良いのか悪いのかw
>>595 ロキノンは70年代から既に載ってました。
597ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 02:31:08.76 ID:???0
レココレの広告に載ってたブートビデオ専門店
けっこう在庫の種類が豊富で重宝しました
もう閉店したらしいけど
598ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 04:24:35.25 ID:yypcSnch0
最近どれもCDRやDVDRばかり。
コスト削減のせいだろうか。
自家製のにおいがしすぎて嫌だ。
599ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 04:42:37.48 ID:???0
むしろ最近になってまたプレスが増えてきた
つか、DVDなんてRしかなかったじゃん
600ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 09:03:48.63 ID:???0
海外のDVDの場合、プレスだからといってクオリティーが高いと言う訳ではないんだよな
特に最近よく出てるPIGEONとか、WONDERLAND,糞クオリティー杉
601ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 11:34:54.68 ID:???0
>>598
CD-Rは特に自家製っぽいの多い。やはりインナー裏表プリントは必須だよ。
DVD-Rはパッケージは今のところ確り作ってあるからマシな方だけど
やはりプレスにして欲しいよ。
>>600
PIGEONのAC/DCのDVD買ったけど画面右上にジョアンナのロゴ。
それもプロショットとあったけどスクリーンショットだった。
602ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 13:31:47.86 ID:???0
ポールマッカートニーのもひとつのライブでプロショットとオーディエンスショット混ぜこぜにしてあったw
603ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 13:47:44.90 ID:???0
ジョアンナってどうっすか?
S&GのがDVDで出たから迷ってんすけど。
諸先輩方によるジョアンナの評価をお聞きしたい
604ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 13:52:20.79 ID:???0
CDRは10年たっても聴けるけどDVDRは1年持たないケースがあった。
605ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 14:38:07.55 ID:???0
ディスクユニ○○で中古CDRを買ったら、すでに聞けたもんじゃないくらい情報がなくなってた音源もあった
ザーっていう音が再生される奥で、なんとな〜くザー以外の音が聞こえる、これもしかしてあの曲??みたいなwww
買い取るなよwwww
606ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 16:00:54.54 ID:???0
再生されるってことは消えてないだろ
元々そういう録音
607ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 16:42:08.77 ID:???0
>>606
えっ?

でもそのCDR、新品で通販で売ってる店があったけど
「録音状態もとても良く」って宣伝文句に書いてあったぞ?
音もまともに聴こえない状態を「とても良く」だなんて
俺もこの業界に入り浸ってから結構になるが、さすがにブート屋だって言わないだろw
「とても良く」と書いてあった音源は他にも幾つかあるけど、どれも満足できるもんだったよ。

でももしそうだとしたら、だいぶ勇気あることしてくれるね。
なんてレーベルかな。そこのは二度と手にせんわ
608ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 17:21:57.99 ID:???0
録音ノイズと再生エラーはブート以前の話
業界だなんだと通ぶる前に自分を省みろ
609ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 18:02:43.95 ID:???0
べつに通ぶってるわけじゃないと思うが・・・
610ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 18:05:20.98 ID:???0
>>603
ココ10年ぐらいのプロショットだったら何処のブートレーベルでも無問題でしょ
スクリーンショットもそうかね。
ジョアンナの場合ボーナスDVD付きってあるけど、どうでもイイのが多い。
モロ抱き合わせ販売w
LHだと、CD幾ら分購入するとプロショットDVD-R(CD-R)プレゼントって
プレゼントの方が目当てでCD買うケースも

そのS&Gも何年のモノか? AUD、TVなのかってあるから、わからん
お店で試写させてもらえば良いじゃん。
出来ないんだったら、インフォコメントじっくり読む、
やたら長文だと内容が×なコトことも多々ある。
611ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 19:29:33.92 ID:???0
スクリーンショットOK派?
あんなん音悪いじゃん
612ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:00:13.86 ID:???0
そっか、視聴すればいいんすね
とはいえ徳島から西新宿まで試聴しに行くのはなかなか厳しい・・・
S&Gのは2009年の来日ライヴ
オーディエンス映像っていうのかスクリーンショットっていうのか
プロが撮影したものではないようでス 何曲かは映像も無いようだし
とりあえずもう一度読んでみるッス!ありがとう!
613ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:07:56.70 ID:???0
>>610
>やたら長文だと内容が×なコトことも多々ある
LHなんかいつも長文だけど信用していいんですか?
614ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:21:29.27 ID:???0
>>661
決して賛成派じゃないす。だから数枚しかない。
youtubeで同日の映像だと確認してから購入したのもある。
やはり基本、プロショットモノ。

>>612
地方の人はそうはいかんね。失礼しました。
でもプロショットじゃないことが分かっただけでも良いんじゃないすか。
後は好みの問題で、ここら辺の購入判断は賭けですなw
俺はAUDだと分かった時点でパス。
615ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:27:30.74 ID:???0
>>613
AUDモノでやたら長文だとためらう。結構がそそられる文章なんだよなw
SBU特に放送音源、プロショットで興味あったら買う。

でも、ブート好きってAUDだから敢て買う人っているよ。
知合いにもいるし。
616ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:37:55.79 ID:???0
AUDのDVDをあえて買う、その思考回路に興味ある
いったいどうして買うんだろう
どこに目をつけているんだろう
617ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:43:41.37 ID:???0
>>615
ありがとうございます。
>ブート好きってAUDだから敢て買う人
私もそうです、実は今LHで買ったブートを聴きながらレスしています。
まぁ8割方信用してもイイかなと。
618ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 20:58:26.29 ID:???0
>>616
何で? と俺も思う方なんだけど。
買う人はそのバンドやミュージシャンが好きだから
AUDショットでも良いんだそうで資料的価値っていうことらしい。
正しく>>617さんもそうなんでは。

CDだったらAUD録音でもバンドによっては買うよ。
卓直録音だったら、高音質AUDの方が好きだしね。
619ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 21:06:26.03 ID:???0
サウンドボードっていう言葉出さないで「極上音源」とか「最高音質」とか
間違いなくオーディエンスw
「最高級のサウンドボード」でもモノだったり、解説文なんて期待しちゃいかん
620ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 21:19:11.60 ID:???0
俺は素人だけど、最初の数枚が満足感の高いものばかりなので、そのせいで無防備に、信じ切っちゃったんだろうな
ブートってこんなに良いものばかりだったのか!!!なーんて思ってた矢先に、酷いもんに出くわした。
621ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 21:58:58.78 ID:???0
ブート屋解説は書いてあることを読むんじゃない
書いてない事を読む
622ホワイトアルバムさん:2011/06/26(日) 21:59:55.35 ID:???0
ACES HIGHから出ているロニー期のサバスブート『PANDAEMONIUM』は
堂々とステレオサウンドボートって書いてあるんだが
実際はブート慣れしてないと聴けたもんじゃない劣悪なオーディエンス録音w
623ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 00:00:02.99 ID:???0
>>619
そうそう! 俺それで引っ掛ってSBDモノを何枚買ってしまったことか・・(涙)
向こうも商売だから、客をどう騙して買わせるかを考えるだろうし。
>>621
常にそれが出来たらね。苦労はないんだけど。
ブートやもヒントを与えてるんだろうか・・

これってガキの頃、駄菓子屋で当りクジ引き当てる為に
店のばあちゃんと日々の闘いと似てるんだよ
いい年なってもまだ同じコトやってんだって(笑)

>>622
俺、それと同様なことを78ツアーのボウイとキッスのがあるわ
で、聴いたら何処がSBDだよ! とその時点で負けたと(笑)
624ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 10:57:04.06 ID:???0
SBD判定や音質判定は人によって基準が違ったりもするしな
騙す気がないトレードサイトでも同じモノがSBDだったりAUDだったり
例えば放送局がマイクを立てて録ってるものは放送物でもAUDな音だが
業者によっては「DJ入り」なだけでSBDとしてしまうところもある



ちなみに「SBDクオリティ」は絶対にAUDだw
625ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 13:16:44.64 ID:???0
まるでサウンドボードのような、とか
とてもオーディエンスとは思えないような・・・って書いてる時点で
オーディエンスと認識できるってことだよね?ッていつも突っ込みいれてたわ
626ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 14:48:04.72 ID:y4dinQd00

   ____           ____
   ヽ=@=ノ           ヽ=@=ノ
   (  ・∀・)    ∧,,,∧    (  ・∀・)
 ⊂/| ̄ У フつ○(´・ω・`)○⊂/| ̄ У フつ
    | =◎=|    丿  ノ     | =◎= |
    (_) __) ,,,,,,(,/(,/      (_) __)


627ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 15:03:15.12 ID:???0
>>626みて思ったけど、なんでこういうお店って何十年もツァイホされてないの?

新宿なんて大都市に堂々と店構えてんだから、薩だって知らないわけがないと思うんだが・・・
628ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 15:20:49.64 ID:???i
著作権所有者の被害届が出てないからだろう
629ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 16:23:36.68 ID:???0
漫画のコピーで中学生が数十億円の侵害してるご時世
相手するのもバカバカしいんじゃね
630ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:02:30.46 ID:???0
>>628
あれだけたくさんのアーティストを扱っていて、しかもアーティスト本人にもバレるようなあからさまな営業を何年もしていて
それでも誰〜も届けでないの?

で、CDをたった1枚アップしただけの無職が捕まる、なんで????
631ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:19:08.31 ID:???0
なんでだろう?
ネットはipわかるから捕まえやすいからかもね
CDアップの場合もジャスラックとかが被害届出してから捜査してんじゃね?
632ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:28:54.18 ID:???0
ブートと海賊盤を一緒nしてるバカだけがそう思うんだよ
633ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:31:58.85 ID:???0
いやいや、ブート=海賊版 だろwww
何が違うんだよwww
634ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:36:34.29 ID:???I
あの辺はヤクザが多いから関連ある店は面倒臭いと言うのは聞いた事ある
どこか知らないが
そういえば昔ビルの中にあった店に閉店間際に行ったらヤクザ風のおっさんがはいってきてレジ開けさせて
札だけごそっと持ってたの見た事あるよ
635ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:45:33.74 ID:???0
ブートレグは海賊盤だが、海賊盤がブートレグとは限らない
パイレートやらカウンターフィットやら
636ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 21:53:35.31 ID:???0
>633
全然イコールじゃないからw
そこんところ理解してから出直してこいよ
637ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 22:04:01.14 ID:???0
ま、eBayは目を付けられるがヤフオクは放置ってのと同じっしょ
638ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 22:52:29.59 ID:???0
パイレートなんて今ほとんどねーよ ブートレグとイコールで何が悪いんだ?
639ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 23:07:01.02 ID:???0
結局、開き直りましたwww
640ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 23:19:08.06 ID:???0
ヤフオク見ればmp3のパイレート盤なんてゴロゴロしてるじゃん
641ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 23:39:33.73 ID:???0
まぁ、いろんな理由が考えられるがその違いは大きいな
なんせレコ社が他人事なんだから
642ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 23:50:27.62 ID:???0
外タレがあんだけ来店して店員と記念撮影してんだから大丈夫・・と思いたいw
ペイジなんて来日しては、西新宿来てお店巡回してる。
ランディジョンソンもブート好きで西新宿来るのも有名だね。
643ホワイトアルバムさん:2011/06/27(月) 23:54:20.72 ID:???0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐' ブートレグとイコールで何が悪いんだ?
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
644ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 03:27:21.28 ID:???0
海賊盤という言葉は海外では正規版の不正コピーに使われるが
日本社会ではブートレッグとどちらにも使うことがあるよ wikiなどを参照するとよい。
ただ、どちらも権利者が訴えれば捜査するのはおなじ。

過去にはオウム傘下のブート屋を潰すためにわざわざ海外の権利者に訴えさせたが、
そういう特別な事態でもなければわざわざ重い腰を上げないのが現状というだけで
逮捕能力はある。やる気になれば。
645ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 03:30:27.12 ID:???0
密造酒
646ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 08:14:38.82 ID:???I
>>644
俺はその店から通販で買った事あったから取り締まりのあと警察から電話かかってきていろいろ聞かれたよ
647ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 09:39:21.14 ID:???0
横断歩道ないところで横断したら道交法違反で逮捕とか、
カッター持ってて銃刀法違反とか、んなことできるのかっていう
驚きがあったな
648ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 16:53:11.57 ID:???0
>>644
元ディスクランド(キニー)の社長が入信後にやってた店ね。
なぜかD.ボウイとK.ブッシュが訴えたんだよな。

>>646
どんなこと聞かれたのかkwsk
649ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 17:11:46.95 ID:???0
好きなアーティストは?とか、音質に定評があるレーベルは?とか、狙い目は月曜?とか。
650ホワイトアルバムさん:2011/06/28(火) 23:52:31.96 ID:???0
その話有名だけど、俺キニーってまるで知らないんだよな。
俺が西新宿本格的に出入りしてたの94年頃からなんだけど、その頃もあったの?
651ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 00:51:47.82 ID:???0
キニーはおれの青春ww まさかあの新興宗教に溺れるとはね。
オウムが騒がれ出した時、ニュースで上九一色村近隣住民のインタビューに
キニーのおっさんが出てて吃驚した(オウム側のサクラで)。
閉店間際のディスクランド異様な感じだったよな。
数年たってモスの隣のビルで店名変えて再開したよな。
数回行ったけどあの親父がいたよ。
まだコイツラしぶとくやってると思ってたらまた捕まってお店も無くなった。
652ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 07:42:31.58 ID:???0
ライトハウスがレインボーでとんでもないブツをリリースしてきたね。
653ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 11:57:39.38 ID:???0
オーディエンスをいかに絶賛されても
まあ、ボードでも興味ないアーティストだがw
654ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 14:34:04.41 ID:kxmJUPkqI
ディスクランドは在庫は凄かったよ
655ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 15:03:38.00 ID:???O
>>653
ブートに深くはまるとボードより超高音質オーディエンスを好むようになるんだよ
色々聞いていけば虹の良さもいずれ分かるよ
656ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 15:29:19.35 ID:???0
AUD録音の魅力に気付けないなんて、なんかかわいそうだな・・・
ハマると病みつきになる
Liveはやっぱり極上AUDじゃないと。
657ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 15:41:45.68 ID:???0
AUDが良いのはさておき、レインボーねぇ。。。
658ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 16:14:37.75 ID:???0
レインボーの魅力を分かりやすく述べよ
659マジレス:2011/06/29(水) 18:05:28.72 ID:???O
リッチーがムッシュ(かまやつひろし)と同じ日本メーカーのカツラを使用していることかな。
660ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 18:31:00.66 ID:???0
「SBDだから」「AUDの方が」なんて大雑把すぎ
ハマるほど1本ずつのケース・バイ・ケース
そういうことは言わなくなる
661ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 21:03:46.09 ID:???0
個人個人の目的が違うからな

関係ないが、カセットブートだけは買ったことない
ディスクロードとか言ったっけか? いつまでもカセットを置いてあった店は。
662ホワイトアルバムさん:2011/06/29(水) 21:04:50.16 ID:???0
>この解説をお読みの皆さんは「また大風呂敷を広げている」とか「誇張し過ぎ」と、
>本作へのアピールを半ば呆れ気味でご覧になっているのではないでしょうか?

Truly amazing soundとかハッタリ書いてる自覚はあるんだw
663ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 00:56:42.04 ID:???0
>>661
あったね。あとライフ・インにも。

確かに超高音質のAUDに出会うと病み付きになる。
664ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 01:11:03.57 ID:???0
希少価値
高音質AUD>>>SBD>>>>>>>>>>>>>>>>>AUD
665ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 08:29:31.61 ID:???0
LH儲かってるんだからダイカンから出て良い店舗借りてよ
666ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 12:08:02.90 ID:???0
>>665
ね。あそこ逝きにくい
667ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 13:54:49.36 ID:???0
>651

ディスクランド閉店のとき、投げ売りブートを買いだめし、自分の店でラベル剥がして倍の値段で売っていた新宿レコード。
668ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 14:53:17.11 ID:???0
へー
あのババア、やるなぁ〜w
669ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 17:27:50.11 ID:???0
今週のレインボー2つが各200近く売れるんだから
LHはどれだけ儲けるんだよ
670ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 19:40:21.27 ID:???0
レインボーがそんなすぐ売れるとはとうてい思えないけどな
つーか余って値引きセールじゃね?
671ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 23:27:52.37 ID:???O
老舗の極東は完全に終わった
独自の音源ルートもあったのに、最後の最後までチープな装丁で触手を動かす物作り学習ができなかったツケ

LHは音源に加え、ジャケットデザインを学んで劇的に飛躍した

BFはバブル時代の栄光にあぐらをかきすぎて一気にダウンした
ただ、他とは一線を博す独自のサウンドボード音源のルートはいまだに魅力ではある
672ホワイトアルバムさん:2011/06/30(木) 23:43:22.39 ID:???O
新鱈は桃オヤジのレインボーの音源で虹マニア相手に生き延びているだけ…
あれが無かったら既に終わってた
今はもうZepはほとんどダメで同じくクラプトンも大して魅力ない
新鱈のジャケットはちょっと絵がうまい子供が、
図工の時間に考えたような垢抜けないデザインが特徴

ウエンディはオオカミ中年の盗人レーベル
673ホワイトアルバムさん:2011/07/01(金) 06:41:31.05 ID:???O
ハイハイ中谷さん乙
674ホワイトアルバムさん:2011/07/01(金) 13:50:45.53 ID:???I
マッカートニーのホワイトハウスってCD(プレス)出ないの? 待ってんだよね。
dvdはあったけど。
675ホワイトアルバムさん:2011/07/01(金) 16:15:13.31 ID:1LrSoPiq0
http://member.backtrip.co.jp/item.php?i=2011070115353122
中古出るの速すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676ホワイトアルバムさん:2011/07/01(金) 16:33:42.00 ID:???O
LH以外はゴミみたいなもんだからな
昔から
677ホワイトアルバムさん:2011/07/01(金) 16:38:14.27 ID:???0
.>>675
それ、どうやったらみれるんですかぁ?
登録フォームもないし、HPからはそのページに飛べないんですけどぉ・・・
どこでメール登録とか出来るんですかぁ?
HPからネット販売部をクリックするとアパッチなんとかかんとか、ってゆうページに飛ぶんです。。。
678ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 08:03:52.54 ID:???O
>>675
この前出てたオークランドやボン誕はすぐ売れたのにバーミンガムは渋すぎてまだ残ってるねw
679ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 13:28:22.71 ID:???0
昨日のpaul simon の iTunes festival はプレスCD もしくはDVD blu-rey出ないの???
世界同時生中継だったから どっか出してくれるとは思うけど・・・
680ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 20:15:53.94 ID:???0
DVDRじゃね? どうせ。
681ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 20:25:35.88 ID:???0
>>679
あれは無理だろ
そもそも映像入手できんのかな
たとえできてもあれだ、いつもの隠し撮り
昨日のオフィシャル映像、フルハイヴィジョンは期待しないほうがいい
というか、たぶん出ても音源だけだろ
682ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 21:03:33.06 ID:???0
>671
>672
極東はもう終わりかね?
確かにチープだったもんなぁ
最後にZEP 77LA 5日目を出して欲しい

BFはバブル時代の栄光が今や…だな
再販ばっかりなんだし再販して欲しいタイトル客にでも聞いてから再販した方が良いんじゃない?
サウンドボード音源は魅力だよね
Zeppelin72ロンビーも期待してるんだけどどうだか…

LHはキャケデザインよりギフトがあたってると思う
毎週コンスタントに出すのもここだけだしさ
そういう面では頑張ってるよね

タラは桃のお陰だね
ここ最近一番元気なのはタラな気がする
桃のお陰でRainbowとか出せて新規開拓(LHの株を奪った)けどどこまで続くかね
683ホワイトアルバムさん:2011/07/02(土) 21:40:09.99 ID:???0
蜻蛉も毎週出してるやん
684ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 01:57:49.59 ID:???0
鱈はマスタリングが最低最悪。
異様に音圧上げすぎて毎回変なことになってるし。
ピーチが居なかったら店無くなってただろうな。
685ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 02:11:25.97 ID:???0
BFは通販とかやってナイン?
686ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 06:40:23.68 ID:???O
>>684はいつもの中谷勝好
687ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 07:57:57.32 ID:???i
>>685
やってます
688ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 09:31:58.23 ID:???0
白蛇なのにDPの曲名をタイトルにするとか、サバスにDIOとか
タラのやることはよくわからん
689ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 10:15:44.59 ID:???O
新タラの歪みまくりの音量アゲは難聴及び耳が遠い老人仕様
690ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 12:16:08.24 ID:???0
>>687
嘘乙
691ホワイトアルバムさん:2011/07/12(火) 12:21:24.77 ID:???O
中谷荒らすなよ
692ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 13:01:51.57 ID:???O
新鱈(笑)
693ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 13:18:18.32 ID:???0
曲名が間違いだらけだったり、低解像度をむりやり広げたジャケだったり
せっかくのマスターが可哀想だなって思うことも多々
694ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 16:53:10.73 ID:???O
桃がLHに持ち込みしてれば・・・コレクターの9割はそう思ってるだろう
695ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 17:16:39.63 ID:???O
勝好の鱈叩きはブレないなw
696ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 17:27:27.05 ID:???0
>>695
新鱈ブートは何枚持ってるん?
697ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 17:30:38.04 ID:???O
中谷勝好(笑)
698聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/13(水) 20:27:59.96 ID:???0
>>697
そいつが、BFに来店する貧乏そうなやつは相手にするな、って指示してるの?
699ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 21:21:41.48 ID:???O
LHのF氏がBF製ブートをボロクソに貶している事も知らずに
桃印はLHに持ち込めとか書いてる中谷勝好△(笑)
700ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 21:46:53.77 ID:???0
自分に都合の悪い書き込みは全て中谷が書いてると思いたい山本
701ホワイトアルバムさん:2011/07/13(水) 21:59:03.19 ID:???O
実名で削除依頼を出している中谷勝好は黙ってな(笑)
702ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 02:20:35.14 ID:???0
ナンバリングステッカーとかナンバリング入りとかって、いったいどういう意味を持つもんなの?
703ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 03:15:17.28 ID:???0
ナンバーが入っているという意味
704ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 07:28:15.23 ID:???0
>>702
中古として買取してもらう時の効果・・モノによるか? あと自己満。
それとシールが無いとジャケでザインが何か間延びしてる。
自分はあまりこだわってないけど。
705ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 10:57:02.34 ID:???0
ユニオンあたりだとナンバー入ってると買取上がるね
706ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 11:46:00.40 ID:???0
むしろシールがジャケの邪魔に見えるな
ケースを代えればいいやとも思うんだが、いつも面倒臭くてそのままというw
707ホワイトアルバムさん:2011/07/15(金) 00:42:16.63 ID:???0
ブラフェのHP教えて〜
見つけらんなかった^^
708ホワイトアルバムさん:2011/07/15(金) 18:41:28.79 ID:???O
ライトハウスのシールの紙質はシール紙で一番安物のタイプだね
709ホワイトアルバムさん:2011/07/15(金) 21:54:59.32 ID:???0
シールいらない派の俺は高級紙シールもいらない
710ホワイトアルバムさん:2011/07/16(土) 23:04:34.29 ID:???O
つーか、どうせ買うなら売るとなった時に買い取りが高いシール付きがオススメ
金の工面が間に合わすシール付きが売り切れた後に買う人は結果的にシール無しになるだけの話
711ホワイトアルバムさん:2011/07/16(土) 23:12:02.85 ID:???0
買い取りって、どんだけ変わるのよ、シールのあるなしで。
712ホワイトアルバムさん:2011/07/22(金) 07:43:54.27 ID:???0
ゼファの落ちぶれぶりが凄まじいなw
713ホワイトアルバムさん:2011/07/22(金) 11:44:17.06 ID:???I
社長がバカだから当然
714ホワイトアルバムさん:2011/07/22(金) 23:52:08.14 ID:???0
>>712
確かに、先月久々に行ったけど店内一回りして出てきた。
もう西新宿は、BD、LH、BT、SL(ここも閑古鳥っぽい)ぐらいか・・
個人的にはストーンズ・ブートも買うからクレママ入れておく。
715ホワイトアルバムさん:2011/07/26(火) 05:59:12.26 ID:???0
ビートルズの初期CD帯の紙ジャケっていまいち意味ないな
やっぱLP時代の帯のレプリカじゃねーと
716ホワイトアルバムさん:2011/07/26(火) 16:22:05.10 ID:???0
LPで聞け。LPで。
717ホワイトアルバムさん:2011/07/30(土) 21:15:21.86 ID:???0
>714
DBってどこ?
718ホワイトアルバムさん:2011/07/30(土) 21:46:13.15 ID:???0
ボケだけでは漫才は成立しないぞ....
719ホワイトアルバムさん:2011/07/31(日) 00:02:37.75 ID:???0
>>717
DBすか? ドメスティック・ブートといいます。
720ホワイトアルバムさん:2011/08/07(日) 20:06:41.85 ID:???0
ブート天国はどこ?
721ホワイトアルバムさん:2011/08/09(火) 16:20:32.03 ID:???0
遥か昔に滅亡しました
722ホワイトアルバムさん:2011/08/10(水) 06:16:13.87 ID:If53CHVb0
オレんちがパラダイス
723聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/10(水) 11:28:31.83 ID:???0
BTRって、どこに移転したの?
最近、西新宿に行くことないから。

ま、どうせ今から自分で調べるんだけどね。
724聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/10(水) 11:32:35.84 ID:???0
タリーズコーヒーの裏か。
小滝橋通り沿いじゃないから、ちょっと分かりづらいな。

オレ、あんまり柏木公園の方、行かないから。
旧BTR、LH、LH2号店、POP BEATで済ませちゃう感じ。
BFは昔から嫌いだし、エアーズ(映像ものピーコR)に興味ないし。
725ホワイトアルバムさん:2011/08/10(水) 11:55:30.47 ID:wIf+rX2/0
LHは、対人恐怖症の俺にはちょっと行きづらい
でも良いもんあるから行くけど、行くといっつもパニック障害みたいになる
726聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/10(水) 20:13:27.20 ID:???0
LHは、挨拶とか話しかけてくるけど、「僕は音楽ヲタクなんだよ、グフフ」って顔してれば、愛想よくしてくれるよ。
逆にBFは、貧乏人相手にしてないから、服装が学生だって分かる格好してると舐められるよ。
727ホワイトアルバムさん:2011/08/10(水) 21:03:30.84 ID:???0
BFはとっくに廉価路線でバナナの叩き売り状態なの知らないの?
いまやオフィシャルなんかよりも安くなって、3枚組で1000円とかもあったりするよ。
LHは土日行っても客一人のケースが多いから、やっぱり行きづらいってのはあるよね。

でも一番行きづらいのは、ブツ見てるだけでジロジロ監視されるし、常連が居座ってるあの店だけどね。
728聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/10(水) 21:07:45.51 ID:???0
ブルームーンか?
729ホワイトアルバムさん:2011/08/10(水) 21:49:28.97 ID:???0
5kai?
730ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 00:51:24.17 ID:???0
ブルームーンってまだ有るの??
731ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 01:09:56.69 ID:???0
つかブローじゃないんすか?
もう数年行ってないなぁ。DVDオンリー(チョットCD有り?)になっちまったね。
732ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 06:28:32.65 ID:???0
Pbだろ
733聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/11(木) 07:00:04.45 ID:???0
Pbは行ったことないな。
どこにあるのかも知らないし。
第一、beatleg誌の巻末にある広告のブートレグがどれもダサい。
734ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 10:54:59.64 ID:???0
行って嫌がられてみてくれw
735ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 17:14:20.09 ID:???0
クソコテを相手にすんな

調子こいてレスつけてくるから
736聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/11(木) 18:13:25.70 ID:???0
>>734
動画録画機能持ったケータイ持って、突撃しますかぁ??
737ホワイトアルバムさん:2011/08/11(木) 23:09:57.38 ID:???0
死体画像貼り付けて喜んでいた奴は書き込みするな
738ホワイトアルバムさん:2011/08/12(金) 06:55:28.90 ID:???0
>>736

今日からの営業時間も

いつもと変わりまへん

どんぞよろしくねん

29日(金) 14時〜19時

30日(土) 13時〜18時

31日(日) 13時〜16時

リラックマ、コリラックマ
739727:2011/08/12(金) 08:56:45.10 ID:???0
その行きづらい店はPBに決まってんだろ。
PBのホームページで店の店頭画像載せて、何が「入れる勇気がある人は来てくださいねー」だよ。
ブツ見てるだけでジロジロ監視されるわ、常連が居座ってるわで行きたねーんだよ。

それに店長のtwitter事件もあったしな。
740ホワイトアルバムさん:2011/08/12(金) 17:37:58.33 ID:???0
自分は入ってレジの横に座ってる奴がいるとうんざりする
741ホワイトアルバムさん:2011/08/12(金) 17:39:57.08 ID:???0
ブラフェもHPで買い物できるようになればいいのにな
742ホワイトアルバムさん:2011/08/12(金) 23:00:38.26 ID:???0
オレ、PBて行ったこと無い。ただZEPブートレビュー誌だけかと
743ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 10:21:27.98 ID:???0
>>739
pb店長のtwitter事件って、店長がヤフオクの新鱈ブート出品にいちいち反応して、
twitterで出品者の悪口とかつり上がる価格に文句を思いっきり書いていた事件だねw
見事にpbという店の体質を思いっきり晒してしまった。。さすがにあれには引いたなw
744ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 11:50:15.28 ID:???0
「売ってやる」って考えで商売してんだろ
745聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/13(土) 13:34:09.16 ID:???0
このオッサンら(Pbの店長など)は、いまだにテーパー時代の上下関係を引きずっているのかw
746ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 13:52:28.27 ID:bRAhMUpD0
893な類いのお店に人間性を求めるおまえらもだいぶ間違ってる気がするwww

店員なんてどうだっていいじゃんwww

おまえらにとって重要なのはその店の人間じゃなく、その店に置いてある音源だろ?

どうでもいいこと気にすんなよw
747ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 14:14:37.12 ID:???0
CDR専門店ネグソタイムの新入荷です。
プレス盤はありませんので、クレームはつけないでください。

2011-08-12
・BON JOVI - BREAKOUT AT STADIUM(2CDR)[Shades 382]¥3800
・SCORPIONS - STING THE STADIUM(2CDR)[Shades 381]¥3800
・10CC - IN CONCERT 2011(DVDR)[IMPORT TTILE]¥2800
・REO SPEEDWAGON - MILWAUKEE 1983(2CDR + Ltd Bonus DVDR "ROCK POP IN CONCERT")[TRIAL-241]¥3800
・ALL ABOUT EVE - ROCK CITY 1988(1CDR + Bonus CDR "First Touch")[Uxbridge 395]¥3500
・MIKE OLDFIELD - TUBULAR BELLS LIVE 1973 PRE-FM MASTER(1CDR + Ltd Bonus Picture DVDR "BBC Live 1973")[Amity 245]¥3500
748ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 14:36:24.53 ID:???0
プレス盤じゃなきゃいけない理由なんて何ひとつないだろ
ただの自己満足以外にはな

俺はCD−Rで充分
どうせ音に違いなんて無いんだし
なんでプレス盤にそこまでこだわるのか全く分からん
誰か教えてくれ
749聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/13(土) 15:55:14.00 ID:???0
>>748
cd-rは経年劣化して、再生できなくなるよ。
750ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 16:29:16.45 ID:bRAhMUpD0
>>749
マジで?
経年劣化ってことは、再生回数じゃなくて
再生回数にかかわらず、時間が経つごとに問答無用で劣化しちまうのか?

恐ろしい・・・
751聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/13(土) 16:54:04.96 ID:???0
>>750
BFの広告とかが、わざわざ「ファクトリー」プレスと表示するのも、そういう理由。
工場でプレスしているのが分かると、安心感が出るからね。
752ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 17:03:39.29 ID:bRAhMUpD0
なぬ?CDRではなくて、プレス盤の中でもその質にだいぶ違いがあるのか?
プレス盤なら安心ってわけでもないってこと?
教えてくださいまし。。。
CD−Rにもう何万も散財しちまった。。。
753ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 17:04:03.72 ID:???0
独り芝居
754ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 17:46:44.69 ID:???0
CDRでいいって人は、
ダウンロード→CDRに焼く

ネグソタイムとかブート屋は、
ダウンロード→CDRに焼く→数千円で売る

プレス盤は個人では作れないけど、
CDRは店に売ってる物と同じ物を自分で作れる。
755聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/08/13(土) 18:00:41.44 ID:???0
>>752
いや、プレス盤にはファクトリープレスしか、ないと思う。(←これはオレの想像)
工場でプレスしていることを、はっきりとさせているんだと思う。
ただし、オフィシャル盤の工場よりは、質が低いのかも。

↑これは、オレの想像。
でも、CD-Rがプレス盤より劣化が早いのは確か。
756ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 18:15:27.62 ID:???0
オフィシャルもブートも同じ工場でやってるんじゃないかな。
マト見ると同じだもん。
757ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 18:42:44.99 ID:???0
取り敢えず、CDはクリーン環境でないと、プレス出来ない筈。
758ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 19:07:52.76 ID:???0
CDRはネグソタイムのごちゃごちゃしたレジの中でも作れるわw
759ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 20:53:10.21 ID:???0
マトではない。>>756
760ホワイトアルバムさん:2011/08/13(土) 23:42:04.77 ID:???0
店でもネット上でもすでに手に入らない音源に限って、CD−Rで揃えるようにしてるわ

で、何カ月もチェックし続けた挙句、仕方なしにCD−Rで5000円出して購入した途端、ネット上にその音源がアップされる、とかね

もうほんと脱力感半端ない
761ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 00:42:47.97 ID:???0
なんか、ジャケのデザイナーとR焼いてる手間代払ってるみたいだね。
やっぱプレスだよ。
最近、DVDは同内容でヨーロッパ、中国製はプレスが多いよね。
762ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 01:45:30.49 ID:???0
自作自演
763ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 02:12:15.76 ID:???0
ハズレ
764ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 02:30:29.36 ID:???0
プ
765ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 02:31:20.66 ID:???0
ネグソタイムはダウソ代行業を営んでますw
766ホワイトアルバムさん:2011/08/14(日) 13:40:25.46 ID:???0
俺もCDRは買ってないな
一番最近買ったのはBFに寄った際に買ってみたMVドミノスの3枚1000円のやつ
バイトの姉ちゃんは、こいつらこの糞安いのばかり買いやがる・・・、と思ってるだろうな〜と思いつつ。
767ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 01:01:03.16 ID:icw81Gu80
自作自演。へんなやつをキンチョールで殺せ!

CDRの京大西部体育館はいつもいい音。。

内田裕也がうるさいけどね。。

768ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 01:12:04.48 ID:???0
お前が変なヤツ
769ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 01:31:07.61 ID:???0
安易にダウンロードしてお手製ジャケつけてCDRに焼いて売ろうというブート屋は潰れろ
770ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 04:38:19.99 ID:X+IWemuhi
grafはプレス盤なのにジャケがお手製みたいな安っぽさw
印刷が真っ黒く潰れていて、しかも縮尺間違えたまま印刷してるし。
771ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 08:54:51.03 ID:???O
恒例グラフネタの自演キチガイオッサンは己の建てたスレで自演ヨロ
772ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 17:55:13.14 ID:jb++keeGI
またまた〜本家スレ立てたくせにぃw
荒らしがバレてよく恥ずかし気もなく店に立ってられますねwww
773ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 18:48:00.74 ID:???0
と自演オヤジは語るぅw
774ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 20:17:14.48 ID:???0
>>773
THREE SHOWSのボーナスディスク付はまだですか?
2chで宣伝してからずいぶん経ちますが。
775ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 20:54:15.06 ID:???0
グラフに粘着してるのはブログで黒船にケチ付けられたPb山本だろ
776ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 21:16:49.67 ID:RY6eXtIMi
敵が多くて疑心暗鬼になるクマ井戸貴史ちゃんカワイイ!
777ホワイトアルバムさん:2011/08/15(月) 23:56:20.62 ID:???0
と又自演するおっさん
778ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 08:08:54.57 ID:???0
と自演する熊井戸貴史(本名:李貴史、偽名:田中たかし)
779ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 15:01:07.02 ID:???O
まだあったのかこの不要スレ
780ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 20:01:03.93 ID:2QfdwXtQ0
ビートルズがうらやましい。サイモン&ガーファンクルはどこをみてもCDRのしか発売されない・・・
プレス盤なんて1%にも満たない・・・
781ホワイトアルバムさん:2011/08/16(火) 20:10:22.69 ID:???0
ビートルズヲタが、な
782ホワイトアルバムさん:2011/08/23(火) 21:13:01.13 ID:???0
ライトハウスのホームページに繋がらなくなってるんだけど、何かあった?
783ホワイトアルバムさん:2011/08/23(火) 23:29:46.78 ID:???0
今は繋がるぞ。
繋がらなかったのは、新譜情報の更新中だったんじゃね?

自分的には今週はあまり興味無しだな。
784ホワイトアルバムさん:2011/08/25(木) 23:37:02.85 ID:???0
d

今行ったら普通にホムペに行けたわ。
やっぱり、ゼップ、石、、虹、ビートあたりが発売されないと盛り上がらないな。
785ホワイトアルバムさん:2011/08/27(土) 16:00:50.44 ID:???0
新しく出たストーンズのメンフィスのってキングビスケット?
786ホワイトアルバムさん:2011/08/27(土) 17:07:31.58 ID:???0
787ホワイトアルバムさん:2011/08/28(日) 00:25:30.35 ID:???0
>>785
でしょ。ウルギャングのデトロイトからとか・・
78関連の寄せ集めだわな。誰も買わん。
ジャケも『ガーデン・ステイト78』を微妙に変えて紛らわし。
788ホワイトアルバムさん:2011/08/28(日) 05:28:23.51 ID:???0
昔はよくラジオ局用原盤売ってたな。今はなきサウンドファイルとかで。
今でも少しは売ってるとこもあるけど。
789ホワイトアルバムさん:2011/08/28(日) 10:53:12.18 ID:???0
アナログ時代、よ〜買ったよ(ファーイーストで通販)。
主にウエストウッドワンのボックスだな。勿論キングビスケットも
790ホワイトアルバムさん:2011/08/28(日) 12:17:47.32 ID:???0
すげー高いのな
人気の低いやつは一枚5000円ぐらいなんだけど
人気あるやつは万超えてんのw
791ホワイトアルバムさん:2011/08/31(水) 16:12:53.89 ID:???0
あー
最近プリンスの欧州プレスレーベル新宿界隈に入荷しねーな
792ホワイトアルバムさん:2011/08/31(水) 20:27:04.62 ID:???0
http://pexp.net/
http://the-jack-music.com/index.htm

この二つの店は問い合わせに返信しないいい加減な営業してる店
通販専門はゴミ店ばかり
793ホワイトアルバムさん:2011/09/01(木) 15:49:00.46 ID:???0
あれ?ファントムって名前はどこかほかの店が使ってなかったか?
えーっと・・どこだっけ?関西だったような・・
794ホワイトアルバムさん:2011/09/01(木) 17:21:25.32 ID:???0
※要注意※
鬼女板からきた低脳低学歴ドジッ子ニート老害塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつですかね★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-478(★別トリップ参照)
攻撃されると「自演」「発狂」で相手を認定で
常套句は「塩キャラメル」「ブル厨」「ジャズ珍」「不惑(笑)」「あの人」「爺さん」「うんこ」等
相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返し
既婚者を装っているが、真実は男に免疫のない腐女子によるご自慢の厳選おかず。リンク集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449
795ホワイトアルバムさん:2011/09/16(金) 22:50:39.28 ID:ctaHYnGV0
中学生の頃(32〜3年前)に海賊盤の存在を知って西新宿で
ビートルズのライブ盤なんかをチマチマ買ってたんだけど
そういうのって今は何も価値はないですか?
アナログ親父ですいません。
796ホワイトアルバムさん:2011/09/17(土) 09:31:59.05 ID:???0
>>795
俺は、ストーンズだったけど西新宿は青春の一部です(地味〜)。
そしていまだ通い続けてるけど。
店でたまにスッゴイお爺さん見掛けるけど、マジかと思う。

ビートルズやストーンズだと、ほぼCD化されてるけど
稀に未CD化もあるからね。まるっきり価値がないとは言い切れませんよ
自分もストーンズであれCD化して欲しいなっていうのまだあります。
797聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/09/17(土) 09:56:38.35 ID:???0
価値ないんじゃないかなぁ。
昔のアナログ・ブートって、AUDでもジェネレーション高いでしょ。
798ホワイトアルバムさん:2011/09/19(月) 15:27:59.56 ID:KoQgVCpp0
>>795
BBC音源なんかは未だにアナログ盤起こしの音源とか使われてるよ。
ようはテープ音源が発掘されてないのもいくつかあったり・・・。
799ホワイトアルバムさん:2011/09/19(月) 17:12:29.89 ID:???0
板起こし(死語か?)でもリマスターがプロ並みに向上してるよね。
ちょっと前にストーンズの'82.6/25のウェンブリー(AUD)が
アナログお越しでリリースされたけど、予想以上に高音質になってた。
800ホワイトアルバムさん:2011/09/20(火) 22:50:16.98 ID:???0
初心者を騙す詐欺師のブート自家製コピーCDR出品者 : ponztanz
評価 : 412

支払いについて
・ Yahoo!かんたん決済
・ ゆうちょ銀行
・ 東京三菱UFJ銀行
・ 楽天銀行
・ 商品代引

出品者の住所: 宮城県

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ponztanz
801ホワイトアルバムさん:2011/09/21(水) 23:57:08.12 ID:???0
生まれた瞬間から、新卒一括採用へ向けてヨーイドン!だからね。

どんな高校行くかで、まず大量の足切り。
そして大学合格(とその学部)で、人生ほぼ決まり。
さらに新卒カードの切り方で、残り約60年の生活レベル・自由時間・精神的余裕などが決定する。

こういった真実は、中学入学くらいにきちんと教える方がいいと思う。


802ホワイトアルバムさん:2011/09/22(木) 00:51:44.93 ID:???0
それを真実と信じた80年代の学歴世代がどうなったか
803ホワイトアルバムさん:2011/10/03(月) 18:12:34.15 ID:???0
エンヤコラ
804 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 18:43:51.60 ID:???0
.
805ホワイトアルバムさん:2011/10/20(木) 20:21:07.22 ID:???0
..
806ホワイトアルバムさん:2011/10/21(金) 09:09:30.48 ID:???0
...
807ホワイトアルバムさん:2011/11/08(火) 11:46:42.13 ID:9ZKhBgRZ0
   \                              /
   \  わたしたちは自作自演を支持します!   /

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)
 (    つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂     つ
 | | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)


808ホワイトアルバムさん:2011/11/09(水) 08:58:52.48 ID:???O
キサキって、今どうしてんの?
フリー・アズ・ア・ブートだっけ。
809ホワイトアルバムさん:2011/11/19(土) 08:24:41.51 ID:???0
キサキさん懐かしいなあ
お元気なんだろか
HPはよく行ったな
810ホワイトアルバムさん:2011/11/21(月) 23:57:47.15 ID:???0
BTRの新HPが見にく過ぎる
前のに戻して
811ホワイトアルバムさん:2011/11/22(火) 00:04:49.83 ID:???0
見事な改悪だなwww
812ホワイトアルバムさん:2011/11/27(日) 12:32:37.10 ID:???0
取り扱い店舗激減で千代涙目。
嘘つきインフォには気をつけましょう。
813ホワイトアルバムさん:2011/11/28(月) 23:12:02.79 ID:???0
十八番である、最近のポールのSBDがショボかったし、
イーグルスの新レーベルもだよね?
80LAのや94MTVのが、既出と同じだったりRより音質悪かったりで。
814ホワイトアルバムさん:2011/11/29(火) 18:30:37.29 ID:???0
THREE SHOWSのボーナスディスク付はまだですか?
2chで宣伝してからずいぶん経ちますが。
815ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 21:46:11.90 ID:???0
いつのまにかエアーズが縮小されたんだな。
潰れたと思ったら最上階に移ってた。

BTRもヤバそうだし、やはりブート屋はもう専門店ぐらいしか生き残れないのか…
816ホワイトアルバムさん:2011/11/30(水) 23:12:40.34 ID:???0
>>815
映像とか、すぐYouTubeにあがるからねw
わざわざDVD-Rを3000円とかで買わないでしょ
817ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 01:24:58.35 ID:???0
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おねがい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ
 
 
 
 
 

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J


818ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 22:38:27.69 ID:???0
>>815
エアーズ素材はたくさんあるのにDVD化の波に乗り損ねてもったいないな。
プロショットものはプレスで出して細切れのやつを一まとめにしたりして
オーディエンスものはアーチスト別に-Rxx枚セットxxxx円てやってほしかった。
819ホワイトアルバムさん:2011/12/03(土) 23:39:26.82 ID:???0
全部DVD化してるやんか
まぁ、マスターがビデオ画質だから結局意味ないけど
820ホワイトアルバムさん:2011/12/04(日) 09:41:56.31 ID:VFGyuwPU0
                       ∩ ∩
                       | | | |
                       ) iWi (
               ☆     /@ ̄@\
               /      (   o    )
              /       \∈≡∋/
            ∩/       / ̄ ̄ ̄\              lヽ、__
   __(・) (・) ( つ      (/T ̄ ̄T\ゝ            i~i;;;;;;;;;;;;ヽ、
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |       / ̄    ̄\            l;;l;;;;;;:::''' ゚ }
  `-vvvvv、   | | |        `┬┬┬-―´             `レ‐‐‐"ノシ
   ,vvvvv/   /ノ ノ          \| |               | | |
   `――――                ∪ゝ              (__)_)

  こ ん ば ん ワ ニ        あ り が と ウ サ ギ      た だ い マ ン ボ ウ


821ホワイトアルバムさん:2011/12/17(土) 16:24:07.24 ID:???0
最近ののイコラ。。。。もしかして耳遠くなってる?
822ホワイトアルバムさん:2011/12/26(月) 03:29:57.61 ID:???0
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
823ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 19:36:56.98 ID:8J14K3i/O
西新宿もっと盛り上がれ!
824ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 21:24:24.02 ID:???0
サイトのカタログはやっぱジャンル別に見れたほうがいい。
825ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 01:59:24.78 ID:???0
どこのだったらいいのよ
826ホワイトアルバムさん:2012/01/13(金) 12:13:08.32 ID:PSjszMlJO
ブートAmazonみたいのがあれば利用しやすいかも(笑)
827ホワイトアルバムさん:2012/01/14(土) 01:22:27.35 ID:???0
アマゾンってあんま良くなくね?
828ホワイトアルバムさん:2012/01/14(土) 21:40:46.38 ID:???0
バットリ君はサイトを以前の仕様に戻してくれよお〜。商品選びづらいよお〜。
829ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 09:00:28.51 ID:???0
ユーロブート業者一斉摘発以来の展開に胸熱
830ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 15:42:38.14 ID:LZqSQW1YO
ユーロブート業者が摘発されたのっていつ頃だっけ?
831ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 21:25:17.27 ID:???0
15年くらい前じゃなかったっけ?
832ホワイトアルバムさん:2012/01/24(火) 21:54:44.98 ID:???0
今何が起きてるの?
833ホワイトアルバムさん:2012/01/26(木) 01:05:57.31 ID:???0
ブートのCDRピーコ厨、M県K郡のI.文博アゲ
834ホワイトアルバムさん:2012/01/26(木) 03:16:01.81 ID:???0
835ホワイトアルバムさん:2012/02/02(木) 20:11:48.58 ID:???0
836ホワイトアルバムさん:2012/02/04(土) 18:24:22.26 ID:???0
ブートのブートは止めて欲しいよね
837ホワイトアルバムさん:2012/02/06(月) 22:45:02.52 ID:???0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b129089008

オークションID pwagner1964

こいつはブートの自家製コピーを販売して犯罪行為で
荒稼ぎしてるのに、商品説明文で逆切れ
居直り強盗かよw
通報したけど
838ホワイトアルバムさん:2012/02/06(月) 23:48:07.12 ID:???0
ブートのコピーは結構いい商売になりそうだな
元が違法業だから警察沙汰にできないし
839ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 00:32:22.68 ID:???0
安けりゃなんでもいいや派も多いからな、所詮ブートなわけだし
840ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 00:35:15.36 ID:???0
コピーブートをオークションで販売してる奴は
結構な数チクられてパクられてるよ
過去スレぐぐってみ
あとはコピー元のレーベルの人間に落札されて
氏名、住所をネットにばら撒かれた奴もいた。
841ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 07:17:52.25 ID:???0
それは正規盤のコピー野郎だよ

ブートは「私のRがオリジナルです、パクってプレス化されてるみたいですが」って答えりゃ警察はどうしようもない
警察もブートポイズニング読んでコピーか調べないとなw
842ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 11:36:02.98 ID:???0
アホですか
ブートはオリジナルだろうとコピーだろうと権利なんかない
権利持ってんのはアーティスト自身と契約したレコ社

大切なことだから二度言うね
アホですか
843ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 13:01:52.32 ID:???0
世の中にはコピーでも欲しい人はいるからね
でも個人複製はオークション規約の違反だから
違反通告増えればID停止、削除されるよ
モノ○ーンも他の奴も消えた人多いし
モノ○ーンはオークションでメーカー原盤を出品し出してるしw
844ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 14:21:46.21 ID:???0
-Rモノはツアーごとにまとめて
簡単なクレジットだけ付けて
10枚セット1500円くらいが妥当。
センスの悪いカラーコピーのジャケとかいらん。
845ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 14:43:16.45 ID:???0
842=pwagner1964
846ホワイトアルバムさん:2012/02/07(火) 18:21:38.25 ID:???0
841「私のRがオリジナルです、パクってプレス化されてるみたいですが」
警察「だからどうした薄らバカ」
847ホワイトアルバムさん:2012/02/08(水) 02:14:31.22 ID:???0
俺はブートにプレスとか求める意味がわからんなぁ

安けりゃ安い方がよくね?
別にレコード会社やアーティスト側に金が行くわけでもないのにw
848ホワイトアルバムさん:2012/02/08(水) 22:34:44.78 ID:???O
ブートのコピー品が出回ると、本物が売れなくなりブートが無くなる可能性があるな。
849ホワイトアルバムさん:2012/02/08(水) 22:38:05.82 ID:???0
ブートが無くなればブート業者が路頭に迷うことになってメシウマだな
850ホワイトアルバムさん:2012/02/08(水) 22:56:02.16 ID:???0
コピー品を買うような奴にとってはブート屋が無くなるのは打撃だろう
まさに自業自得なわけだがw
851ホワイトアルバムさん:2012/02/08(水) 23:29:11.54 ID:???0
ブート屋が無くなって困るのはブート屋だけなんだがw
852ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 07:38:13.97 ID:???0
あちこちつぶれて結局最後は半地下
853ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 12:54:45.52 ID:???0
>>851
この時代にわざわざ「買う」ほど情弱なんだろ?
そんなヤツには売る輩が必要じゃないのか
854ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 14:19:39.17 ID:???0
バットリは中古や格安のプレスCDを買うのに重宝してるから頑張ってくれ。
855ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 19:30:27.97 ID:???0
客離れの著しいブート屋が必死すぎてワロタ
856855:2012/02/09(木) 21:28:34.31 ID:???0
俺の低脳をばらすヤツはみんなブート屋だっ!
857ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 21:58:34.26 ID:???0
848 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2012/02/08(水) 22:34:44.78 ID:???O
ブートのコピー品が出回ると、本物が売れなくなりブートが無くなる可能性があるな。

850 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2012/02/08(水) 22:56:02.16 ID:???0
コピー品を買うような奴にとってはブート屋が無くなるのは打撃だろう
まさに自業自得なわけだがw

853 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2012/02/09(木) 12:54:45.52 ID:???0
>>851
この時代にわざわざ「買う」ほど情弱なんだろ?
そんなヤツには売る輩が必要じゃないのか

856 名前: 855 [sage] 投稿日: 2012/02/09(木) 21:28:34.31 ID:???0
俺の低脳をばらすヤツはみんなブート屋だっ!





効いてる効いてるwww
858ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 22:05:13.45 ID:???0
852 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2012/02/09(木) 07:38:13.97 ID:???0
あちこちつぶれて結局最後は半地下



なんだブート屋の中谷が発狂してるのかw
859ホワイトアルバムさん:2012/02/09(木) 22:37:15.33 ID:???0
>>841のうすらバカが悔しがってるんでわ?
860ホワイトアルバムさん:2012/02/10(金) 16:26:58.95 ID:???0
CDR全盛になってからこういう時代がすぐ来るってみんな知ってたくせにいまさらでは?
自分でも作れるものにうん千円は払わないって
861ホワイトアルバムさん:2012/02/10(金) 19:54:04.63 ID:???0
CDRがどうこうより、今さら皿かよって時代でしょ
862ホワイトアルバムさん:2012/02/10(金) 19:57:58.32 ID:???0
時間の無駄はお金の無駄よりも高くつくことだってあるんだ
863ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 08:32:23.70 ID:???0
856 名前: 855 [sage] 投稿日: 2012/02/09(木) 21:28:34.31 ID:???0
俺の低脳をばらすヤツはみんなブート屋だっ!


こういう小細工までして
馬鹿ブート屋はよっぽど悔しかったんだなw
864:2012/02/11(土) 11:27:24.97 ID:???0
忘れられないほど図星だったのかw
865ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 11:49:48.61 ID:???0
名前欄をちょこちょこ変えてくるブート屋が悔しそうでワロタ
866ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 12:02:20.20 ID:???0
>>852で間抜けなブート屋が中谷さんだとバレましたw
867ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 18:38:41.78 ID:???0
その中谷さんとやらについて洗いざいらい晒してみないか?
ヒマだから読んでやるよ
868ホワイトアルバムさん:2012/02/11(土) 21:45:47.54 ID:???0
間抜けの分際で上から目線の中谷△
869ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 00:24:20.25 ID:???0
俺も834から数枚購入したことがあるな。
西新宿には無いタイトルだったのだが、
1枚のみ後に同タイトルのプレス盤を見付けて
こいつのはコピーかと気が付いた次第。
それ以後買ってない。
ジャケもコピーするならもうちょっと綺麗にしてくれw
870ホワイトアルバムさん:2012/02/12(日) 19:27:55.04 ID:???0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b129089008

pwagner1964

当方の出品タイトルと同様の商品を出品している出品者がいます。
当方の出品物と同様・同等の商品ですので説明文・画像を拝借させていただきましたが、何故かお怒りのご様子です。
ブートレッグのコピー品を売っている人間が商品説明文をコピーされて怒るとは、度肝を抜かれました。
内容証明郵便とやらが恐ろしいので、出品形式を変更させていただきます。

とほざいてるpwagner1964もブートのコピーの自家製コピーで荒稼ぎしてるんだぜw
871ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 15:31:35.97 ID:???0
872ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 17:54:39.69 ID:???0
臨場感のないボードより高音質オーディエンスの方がいいね。
873ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 21:11:25.24 ID:???0
こういうのが津波で流されて死ねばよかったのにねぇ
874ホワイトアルバムさん:2012/02/14(火) 23:06:28.22 ID:???0
オマエガナー
875ホワイトアルバムさん:2012/02/18(土) 02:47:40.37 ID:???0
ブート高杉。もっと値段下げろw
876宮城の評価ni:2012/02/19(日) 23:16:45.56 ID:???0
877ホワイトアルバムさん:2012/02/19(日) 23:22:51.51 ID:???0
なんか買って連絡先晒しちゃえば
878ホワイトアルバムさん:2012/02/20(月) 09:56:16.67 ID:???0
素人騙しとヤフーをごまかすために徹底してRと記載せずに出品し続ける宮城産age
ayusanta1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ayusanta1


prpl917
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/prpl917

ponztanz
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ponztanz

879ホワイトアルバムさん:2012/02/20(月) 10:34:48.78 ID:???0
880ホワイトアルバムさん:2012/02/20(月) 11:29:18.43 ID:???0
ヤフーが問題にするのは違法か合法か
Rとプレスの差なんて気にもしないだろw
881ホワイトアルバムさん:2012/02/20(月) 11:31:25.91 ID:???0
今ふと思ったんだが、まさかこいつはプレス=合法と思ってるんだろうか?
882ホワイトアルバムさん:2012/02/20(月) 17:01:56.67 ID:???0
中谷ってビニールの?
883ホワイトアルバムさん:2012/02/21(火) 12:36:00.26 ID:???0
> 「私のRがオリジナルです、パクってプレス化されてるみたいですが」って答えりゃ警察はどうしようもない

> ヤフーをごまかすために徹底してRと記載せずに出品

同じひと?
884全部同じ出品者:2012/02/22(水) 20:53:21.81 ID:???0
885ホワイトアルバムさん:2012/02/23(木) 16:05:14.25 ID:???0
886ホワイトアルバムさん:2012/02/23(木) 16:07:17.41 ID:???0
887ホワイトアルバムさん:2012/02/23(木) 16:56:19.96 ID:iFkALXB5O
>>870の出品者の名前も晒そうか?
888ホワイトアルバムさん:2012/02/23(木) 19:52:27.91 ID:???0
是非そうしてくれw
889ホワイトアルバムさん:2012/03/01(木) 03:02:52.81 ID:???0
◆◇ 即決!全商品送料無料 ◇◆

ご入札を確認次第、早期終了致しますのでお早目にご入札下さい



ayusanta1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ayusanta1


prpl917
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/prpl917

ponztanz
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ponztanz


この出品者の本音(自宅のPCで安物Rにコピーしたものなのに、嘘の説明にバカが入札してくるから毎日ボロ儲け。ざまーみろ。俺は絶対やめないぜ)
890ホワイトアルバムさん:2012/03/01(木) 05:18:20.19 ID:vuDoT+38O
pwagner1964とそいつは定期的に晒すべし
名前も晒すべし
891ホワイトアルバムさん:2012/03/23(金) 16:47:18.69 ID:???0
この手の奴らは紙ジャケとか特殊ジャケは自家製コピーは避けるものだが
新TARAは舐められてるのかCDRとパソコンプリンタでコピーされてるね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/153200098
892ホワイトアルバムさん:2012/03/28(水) 12:41:53.32 ID:???0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pwagner1964



pwagner1964の名前晒そうか?名字だけw
893ホワイトアルバムさん:2012/03/29(木) 07:03:27.88 ID:???0
>>815
上階に移ったのか。HPの住所も変わってないし。
見たときはXEPHYRの雰囲気と店頭が違うから閉店か移転だと思った。
>>843
モノ○○ンあるだろ。↑より安いからつい買おうかと思う。
894ホワイトアルバムさん:2012/05/17(木) 01:20:39.74 ID:???0
なんで名字だけ?
895ホワイトアルバムさん:2012/07/21(土) 23:49:41.70 ID:swmY7T8gO
エアーズの話題何か出ないね
896ホワイトアルバムさん:2012/07/22(日) 00:20:21.42 ID:???0
一階が知らないうちに東京チカラメシになっててワロタ
897ホワイトアルバムさん:2012/08/06(月) 19:37:44.40 ID:???0
BLOWって店まだある?
898ホワイトアルバムさん:2012/08/06(月) 21:15:12.46 ID:???0
歌謡曲のお店になりまちた。
899ホワイトアルバムさん:2012/08/08(水) 01:36:40.66 ID:???0
あらまorz
900ホワイトアルバムさん:2012/08/08(水) 20:31:42.22 ID:8hQNSWqB0
その隣にまだありまふ。
901ホワイトアルバムさん:2012/08/09(木) 08:06:42.12 ID:???0
旧青月
902ホワイトアルバムさん:2012/08/18(土) 00:33:26.57 ID:zl/QZ8HMO
BLOWってどうやって商売成り立たせているのか気になる。
903ホワイトアルバムさん:2012/08/18(土) 11:53:26.58 ID:NfYTaqd60
BLOW JOBだよ
904ホワイトアルバムさん:2012/12/04(火) 12:26:28.09 ID:???0
この前サウンドパックにCD、DVD、ブルーレイ、レコード売りに行ったら「コレには値段付けれません。」と
言って買取してくれなかったんだが、オマエら糞店員に言っとくけど、もし買取しない場合客にツンデレな態度で
「コレには値段付けれません。」言おうものなら客は惨めな思いすると同時に滅茶苦茶心に傷付くから絶対に
やめろよな。逆に「せっかくわざわざ持って来ていただいのにお力になれず大変申し訳ございませんでした。」と
オーバー気味に平謝りする位の気持ちでやったら逆に客から好感持たれて返っていいぞ。あとオマエら糞店員に
言っとくけど俺は別に買取してくれなかった事が気にいらないんじゃなくてオマエらが猫かぶって客の足元見てる事が
気にいらないんだよな。オマエらそこんとこ履き違えるなよな。特に日本橋4丁目店の小池哲平似の糞店員オマエなw
905ホワイトアルバムさん:2012/12/04(火) 21:03:36.73 ID:???0
具体的に値段が付けられなかった物の列挙希望。
906聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/12/06(木) 12:59:37.70 ID:???0
当時、お金を持っていなかった大学生のオレを虫けらのように扱ったブラインド・フェイスを、絶対に許さない。
907ホワイトアルバムさん:2012/12/06(木) 13:18:47.95 ID:???0
歪んだ人間性を見抜いたBFの慧眼を賞賛すべきか
トラウマで糞コテ誕生の下地を作ったと見るべきか
908ホワイトアルバムさん:2012/12/06(木) 20:39:48.41 ID:???0
今のBFは金無しコレクターの懐に優しいから許してやれ
909ホワイトアルバムさん:2012/12/06(木) 23:27:23.26 ID:???0
もうちょっと具体的に書かないと判らんな。
910聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2012/12/07(金) 13:39:45.12 ID:???0
では、4年前のコピペをば。

>341:聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/28(土) 20:16:51 ID:???0
聞かれたから、オレの悲痛な体験談を2つほど話そう。

まずは、東京に出て間もない頃だ。
受験旅行で、ブートショップ巡りはしたものの、まだまだブート初心者だった。
そして、有名なBFのショップに行った。
そしたら、クリームのライブ映像をテレビで流していた。
当時、クリームが好きだったオレは、こんな映像もあるのかと見ていた。
見ていたのは、ものの2分くらいだった。
オレが映像を見ているのに、気付いた店員がビデオを消しやがったのだ。
ものすごい悔しかった。
殺したかった。

もうひとつ。
ブート中級者になってからの出来事だ。
またBFに行った。
そしたら、多分ロバート・プラントのソロのライブがBGMでかかっていた。
少し聴いて、これは良いなぁ、と思ったので店員に「これは、なんていうCDですか?」と聞いた。
なんて返ってきたと思いますか?
「ああ、これ、もう売り切れだよ。」
そんな答えがありますか?
ブートのタイトルくらい、教えてくれても良いでしょう。
殺したいです。

次、東京に行った際には、この店に嫌がらせをしてやります。
911ホワイトアルバムさん:2012/12/07(金) 17:08:18.35 ID:???0
>>907
どうやら前者だな
912ホワイトアルバムさん:2012/12/18(火) 12:14:36.80 ID:aLLdKhYD0
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
http://aiai7777.info/
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
http://www.marga-ret.com/
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
http://unpretei.com/
http://kc-unpretei.com/
「新宿 ダブルエロチカ 」
http://w-ero.com/
913ホワイトアルバムさん:2012/12/18(火) 22:15:51.62 ID:???0
性モグ.AOL ◆IoriER488
914ホワイトアルバムさん:2012/12/19(水) 04:50:28.93 ID:wcFK3+te0
ライフ・インのおっちゃん生きてるのかな?
915ホワイトアルバムさん:2012/12/19(水) 20:25:19.45 ID:???0
西新宿に何店舗くらい残ってんのかな
916ホワイトアルバムさん:2012/12/20(木) 00:07:21.99 ID:rhdrs4l1O
ライトハウス、ファズ、バックトリップ、エアーズ、ストレインジラブ、BLOW. pbかな?
917ホワイトアルバムさん:2012/12/20(木) 00:08:58.81 ID:rhdrs4l1O
あとブラインドフェイス
918ホワイトアルバムさん:2012/12/20(木) 02:16:42.01 ID:???0
結構な数が残っているんだなw
919ホワイトアルバムさん:2012/12/20(木) 14:37:46.40 ID:???0
IKOIKO時代いくらお布施したんだろう
最後に西新宿行ったのいつだったか
920ホワイトアルバムさん:2013/01/08(火) 19:23:56.46 ID:???0
サウンドファイル、ロッカーズ、ハーフムーン〜ペイルブルーなんてのも有ったな。
もっと古いのだとビデオエイドとか。
921ホワイトアルバムさん:2013/02/01(金) 21:58:35.88 ID:???0
バットリ、移転縮小か

今の店舗に移った時点で品揃えとか終わってたからね
922ホワイトアルバムさん:2013/02/03(日) 17:30:18.77 ID:???0
>>921
バックトリップの在庫CDが軒並み値上げしてるのはなんで?w
923ホワイトアルバムさん:2013/02/05(火) 03:57:47.53 ID:diaUPYAb0
メタルソードレーベルの盤面シールはどうにかならんのかね
シルフと比べるとはがれやすいし、パソコンにインポートできないのが多すぎやぞ
924ホワイトアルバムさん:2013/02/05(火) 19:57:33.11 ID:???0
剥がしてすてたほうがいいよ
925ホワイトアルバムさん:2013/02/08(金) 22:27:30.70 ID:???0
現在ホームページから発注を頂いている&これから頂くご注文(店頭取り置きも含む)についてですが、
店舗移転作業中は発送およびお引取り が出来なくなります。
店舗移転後の発送およびお引取りで大丈夫な方は問題ありませんが、それでは困るという方は
連休明け2月12日の15時までに お振込み、もしくは発送要請をお願いします。
また店頭取り置きの方はなるべく連休中(2月11日まで)にお引取りをお願いします。
なお営業状況はホームページやメールマガジン、ツイッターで随時ご案内させて頂きますので、そちらをご確認ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
バックトリップネット販売部
926宮城のponztanzのID:2013/02/10(日) 00:54:22.97 ID:???0
ちなみにヤフオクのストレンジラブ(ギズモ)はカスブーをクソ高い送料にしてぼったくる商法で有名。
927宮城のponztanzのID:2013/02/10(日) 00:56:46.12 ID:???0
そして宮城のponztanzは映像ピーコでまだ生きていた。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/firstflan
928ホワイトアルバムさん:2013/05/11(土) 13:27:51.29 ID:???0
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者に
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ!」(「笑うな」らしい)といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った
929ホワイトアルバムさん:2013/06/05(水) 09:31:53.85 ID:w1ZeKPGf0
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00BHRXL4C/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

おまいら、ついに和泉雅子の傑作『非行少女』が、明日初DVD化で発売だぞ!

これは事件だ、といっても過言ではないぞ    ウラ公をぶっ飛ばせ、マコちゃん!

ファンは急げ!      ^^v
930ホワイトアルバムさん:2013/06/13(木) 06:05:47.25 ID:YTTYX0mF0
ワンダーラストのツイート、ひどいね。
931ホワイトアルバムさん:2013/06/13(木) 12:36:40.44 ID:???0
コスプレに走り人生設計が狂った蒐集家の末路がこの部屋だ!
http://imageshack.us/f/857/kedamanooyaji.jpg/
現在もちぎれんばかりにチンコをしごき自家発電に励むハゲオヤジの部屋
原発事故前から照明を落として節電?w
布団も洗濯せず何十年も敷きっ放しでエコロジー?w
家ダニの飼育と家庭菜園でカビやキノコも・・・食べちゃうの?www
やたらとアイドル、アニメに詳しい
(ローン地獄でこの先も実家の世話になり万年床で夜な夜な)ひとりぼっちのあいつ(はもう50歳超)
http://imageshack.us/f/857/kedamanooyaji.jpg/

この部屋見ればお分かりのように
オンナはおろか友人もいないので生まれ年と同じのヴィンテージギターを自慢する場所が2ch以外にない
すさみきったヤモメ部屋に気づかずうpしたのは万年床さんにとっては普通の部屋だから
結婚相談所でも相手が見つからず
時はローンでも買えないので子孫を残せないという最大のミスが重く圧し掛かり
いつも焦りとイラダチを2ちゃんねるにぶつけることで頭がいっぱいの万年床さん
932ホワイトアルバムさん:2013/06/13(木) 18:43:29.45 ID:???0
そんなの晒すと本人が激怒するんじゃないの?
933ホワイトアルバムさん:2013/06/22(土) 07:08:22.06 ID:???0
自称1000人切りのブート屋松田智樹さん、おはようございます。
934|ω・ `)v ◆5JybKNBWK6 :2013/07/01(月) 07:22:42.59 ID:???0
あっちはDAT落ちしましたな。
朝からブート話しもなんなんで
ささっと、会社に行きます。
935ホワイトアルバムさん:2013/07/24(水) 05:33:20.79 ID:rDEK9aAB0
ワンダーラストのTwitterって、なんなの?
936ホワイトアルバムさん:2013/07/27(土) 00:39:04.85 ID:???0
久々に各店見て廻ったけど終焉感がハンパ無かったな
BTRなんて、何があったんだ?
937ホワイトアルバムさん:2013/07/31(水) 09:58:30.42 ID:h8KddIXA0
すいません。解れば教えてください。
一つ前のバックトリップのはす向いのとんかつ屋さんが入っているビルの
2階か3階にショップが93年頃まではあったと思うんですが、
何てショップ名だったか覚えてる方いらっしゃいますか?
ガンズとかメタリカなど当時隆盛だったHRHM系が充実していて当時
随分お世話になりました。
どこかに移転して、やってたりするんでしょうか?
938ホワイトアルバムさん:2013/07/31(水) 10:18:07.53 ID:???0
SOUND FILE、かな。
939ホワイトアルバムさん:2013/08/01(木) 00:33:38.12 ID:???0
SOUND FILEって2、3年間くらいの営業だったかな?
品揃え豊富で好きな店だったんだけど当然閉店してたような希ガス
940ホワイトアルバムさん:2013/08/01(木) 01:16:00.43 ID:???0
いや、5年くらいは営業してた。
>>937で書かれてる場所は移転後の店舗だね。店内のジュークボックスが邪魔だった。
その前はダイカンプラザの中にあったんだったかな?記憶が曖昧だ。
941ホワイトアルバムさん:2013/08/01(木) 21:04:20.72 ID:???0
あの辺では高めの店だった
942ホワイトアルバムさん:2013/08/01(木) 21:35:22.77 ID:???0
ストレンジラブ(ギズモ)の階段が急過ぎて
手すりがないと登れんよ〜
943ホワイトアルバムさん:2013/08/07(水) 23:21:26.98 ID:???0
pbをフォローしても、全く無視されたままフォローしてくれないワンダーラストは素敵
944ホワイトアルバムさん:2013/08/08(木) 07:46:23.64 ID:???P
BFのカレー兄ちゃんまだいる?
945ホワイトアルバムさん:2013/08/20(火) 18:07:51.61 ID:zYJXSS9bi
ワンダーラストって怖いね((((;゜Д゜)))
946ホワイトアルバムさん:2013/09/01(日) 22:52:01.51 ID:+j0OtuPG0
わたくしの場合は以下の通りであります。

ブラインドフェイス:ZEP関連を買う際に利用。
ライトハウス:新作or定盤を買う際でなおかつギフトがステキな週なら利用。
   (ギフトがステキでない時はKENTで通販)
バックトリップ:とくにお目当てがない時に掘り出し物目当てで利用。
        (一度も買ったことは無いが・・・)
ストレンジラブ:上記BTと同じ動機で行くが、確実に購入率はこちらのほうが高い。
新宿レコード:熟女ビデオを見て悶々とした際に利用。
947ホワイトアルバムさん:2013/09/02(月) 00:11:23.88 ID:???0
LHで売っていたサバスの「JAPAN AT LAST」ってdimeのやつ?別マスター?
948ホワイトアルバムさん:2013/09/06(金) 23:57:43.19 ID:???0
ワンダーラストはキチガイショップ
949ホワイトアルバムさん:2013/09/17(火) 00:47:45.99 ID:???0
西新宿もすっかり忘れてしまったなぁ…

新宿レコードの親父と婆さんはまだいるのか?
950ホワイトアルバムさん:2013/09/29(日) 23:02:05.64 ID:OYjl7OrU0
951ホワイトアルバムさん:2013/09/30(月) 00:46:33.92 ID:???0
ワンダーラストってどこにあるのですか
952ホワイトアルバムさん:2013/09/30(月) 06:44:13.75 ID:???0
>>951
ワンダーラストは通販だけ。ttp://www.wanderlust-web.com/
誰かパスワード貼ってくれ。
953ホワイトアルバムさん:2013/10/01(火) 19:08:30.88 ID:???0
店に気に入らない客が来るって書いてなかった?
954ホワイトアルバムさん:2013/10/07(月) 23:02:07.38 ID:???0
ゴルゴ13
デューク東郷
955ホワイトアルバムさん:2013/11/06(水) 17:19:27.33 ID:???0
神様、Wolfgang's Vault Stevie Wonder Masonic Temple Theatre 、Apr 14, 19843C プレスでD出たら100セット買います!
956ワンダーラスト松田智樹:2013/11/10(日) 01:45:06.07 ID:???0
橋本環奈ちゃんが、まじ天使でかわゆい。ニッと笑った顔が、どこかで見たオバサンぽいと思ったら、麻丘めぐみだった。
きっと年齢を経ると、麻丘めぐみのような年の取り方をするのだろう。生きていく勇気が出ました。
957ホワイトアルバムさん:2013/12/02(月) 23:29:03.18 ID:???0
まだ50近く残ってる過疎スレなのに次すれ立ってるんだが…
958ホワイトアルバムさん:2013/12/14(土) 20:23:30.30 ID:???0
もう何年も新宿行ってないんですけどGOLDっていう店はまだ残ってますか?
959ホワイトアルバムさん:2013/12/17(火) 20:40:15.68 ID:4P02PU300
思いついて十数年ぶりにこの前西新宿に行ってきた
全盛期の80年代に比べると見る影もないという印象はぬぐえなかった
公園前斜め左の変なブート屋にビーの帯付紙ジャケがあるのを見て
思わず笑ってしまった
ストレンジレコードのバナナの看板は街の風景に溶け込んでよかった
何も買わずに帰ってきたけど
まあでも行って良かった
960聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/12/18(水) 21:13:52.12 ID:ZJcx8yS30
今、西新宿へ行くと「ロックとは何だったのか」と思わせられるよな。
961ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 21:54:36.51 ID:???0
>>960
思いません。
962ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 22:39:49.27 ID:???0
思わないね。
963ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 23:19:18.31 ID:???0
>>960
まったく思わない。
964ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 23:34:28.03 ID:???0
うん、全く思わないな
965ホワイトアルバムさん:2013/12/18(水) 23:59:21.19 ID:???0
思うはずがない。
966ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 02:06:36.08 ID:???0
思いまへんがな
967ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 06:28:02.47 ID:???0
思う理由が見当たらない。
968ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 08:23:54.26 ID:???0
ロックの勝手だろ
969ホワイトアルバムさん:2013/12/19(木) 18:59:13.82 ID:???P
むかしを知らないガキが何を言い出すのか
970ホワイトアルバムさん:2013/12/22(日) 22:08:14.97 ID:???0
気がついたらもう丸10年行ってないや
今度行ってみようかな
971ホワイトアルバムさん:2013/12/27(金) 17:04:18.64 ID:???0
あげ
972 【大凶】 :2014/01/01(水) 16:44:23.64 ID:???0
西新宿全体の今年の運勢は↑
973!omikuju!dama:2014/01/02(木) 08:43:06.24 ID:???0
あんまりだ。
974!omikuji !dama:2014/01/02(木) 08:43:39.23 ID:???0
間違い
975ホワイトアルバムさん:2014/01/09(木) 01:46:54.51 ID:???0
記念あげ
976!omikuji:2014/01/10(金) 00:29:52.82 ID:???0
test
977ホワイトアルバムさん:2014/01/10(金) 01:37:53.47 ID:???0
若い頃はブート屋になるのが夢だったが、まっとうな職に就いて良かった。
潰れたブート屋のオーナーはどうしていることやら。
978ホワイトアルバムさん:2014/01/10(金) 01:42:30.69 ID:???0
目黒でタクシードライバーやってまつ。
979ホワイトアルバムさん:2014/01/10(金) 18:24:44.17 ID:???0
もうネットで大体の音源が手に入る時代だしなぁ
980ホワイトアルバムさん:2014/02/10(月) 22:05:16.85 ID:fmkqnON/0
ワンダーラストっていう通販の店、今20%オフやってるみたいね。
この店の評判ってどうなんだろう?
981ホワイトアルバムさん:2014/02/11(火) 04:05:06.86 ID:???0
チョン代
982ホワイトアルバムさん:2014/02/12(水) 06:50:19.26 ID:???0
保守
983ホワイトアルバムさん:2014/02/12(水) 10:09:27.39 ID:???0
昔の西新宿は文化的活気溢れたわくわくするような街だったんだけどな
今はロフトも餃子の王将もないしな
ニューウエイブ三昧のときは芸スポスレにあの時代を知ってる人間が
何人も来たけどな
984ホワイトアルバムさん:2014/02/12(水) 14:33:47.51 ID:vbtmYDXw0
西にわざわざ行かないと買えないようなモノってあるのかな?
オフィシャルと同じで今はネットや通販で買えるようなものばかりだし
985ホワイトアルバムさん:2014/02/12(水) 22:03:14.08 ID:???0
986聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2014/02/14(金) 21:26:59.84 ID:OOyKudvk0
バットリ。バットリ。
987ホワイトアルバムさん
Rough Trade Records Documentary
http://www.youtube.com/watch?v=ddfEqcY-QZk