ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart30
1 :
ホワイトアルバムさん:
DISC-1
1 バック・イン・ザ・U.S.S.R .<--2010/03/26(金)の曲
2 ディア・プルーデンス
3 グラス・オニオン
4 オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ
5 ワイルド・ハニー・パイ
6 コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロウ・ビル
7 ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
8 ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン
9 マーサ・マイ・ディア
10 アイム・ソー・タイアード
11 ブラックバード
12 ピッギーズ
13 ロッキー・ラックーン
14 ドント・パス・ミー・バイ
15 ホワイ・ドント・ウィ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード
16 アイ・ウィル
17 ジュリア
前スレ終了後に使用してください
以上です。
>>1乙
【関連スレ】の方は2010年現在最新作の Y NOT (Ringo) まで
ソロ作品をやっとこさ完走しましたので、一段落ということで休止しとります
ご報告まで
>>5 完走でしたか。それは失礼しました。
完走、おめでとうございます。
USSRは過去スレいきだな
まったく伸びなくなったからな
あっちが埋まったから引き続き、まだバック・イン・ザ・U.S.S.R
めちゃくちゃかっこいい曲だと思うけど、意外とスレ伸びないね。
10 :
ホワイトアルバムさん:2010/03/26(金) 23:48:10 ID:o+B3T4sJ0
運営崩れによくいるよなニコ動を貼る奴
おもしろいと思ってるのかねえ
限られたものしか見れないこと知られてるんだがねえ(爆
うずうず
13 :
2 Yer Blues:2010/03/27(土) 08:46:33 ID:/N8mxzRg0
yes I'm lonely
14 :
Dear Prudence:2010/03/27(土) 09:07:09 ID:At842Q+y0
今日はこの曲。
このギターって、単純だから初心者でも弾けるような気がするが、
実は歌いながら安定した演奏するのは、やけに難しい。
ドラムはまたしてもポール。後半のギラギラ感は、このドラムのせいもかなりある。
ビートルズの曲の中で一番好きだな。
俺もフェイバリット
ベースはもちろん、ジョンのボーカルがすごくいい
ドラムが16ビートっぽくなるところ手が込んでる
全体としては、甘ったるくなく、奇抜でもなく
so beautiful としか言いようがない
Dear Prudence
Across The Universe
Julia
Child Of Nature
ハードデイズ期(1963〜64)→太ったエルヴィス期(65)→前衛・サイケ期(66〜67)
どの時期も甲乙つけがたいが、
上記4曲のような、静謐でシンプルな名曲を作った1968年もすばらしい。
特にDear PrudenceとAcross The Universeはジョンの全キャリア中でも最高峰に思える。
インドのおかげだね
sexy sedieもー
質もさることながら、久々に曲数でもポールと張り合えたのがうれしい
23 :
19:2010/03/27(土) 10:25:50 ID:???0
>>21 うっかり。
Sexy Sadieは後期ビートルズで一番好きな曲だ…。
ポール 「おい、プルーデンスが出てこないぜ」
マジック「どうしたんだろ。マハリシが怖いのかな」
マイク 「引き篭もるなんて、どこぞのグループのリーダーみたいだな」
ドノバン「誰か説得に行ってこいよ」
ジョン 「ジョージ、君が適任だと思うぜ」
シンシア「あなたリーダーでしょ。しっかりしなさいよ」
ジョン 「わかーりまーしたー」
こんな感じ?
プルーデンスって、インド人の女の子でよかったんですっけ?
アメリカの大女優ミア・ファーロウの妹やんけ。
>>26 大女優は言い過ぎ。中の上くらいだろ。
若尾文子クラス。
あーそうでしたか。
むかし何かで読んだのを失念してしまって。
ご教示有難うございます。
小さくて壮大な曲。
万物流転をイメージさせる。
瞑想のやりすぎには注意ですな
sexy sadie や cry baby cry は大好きだけど
この曲にはなぜかあまり興味がない
後半のピコピコが好きだ
何の音かな
ピアノじゃないかな。
大自然のなかでやる瞑想、みたいな曲。
ギターじゃないの?
すぐ後のピアノのグリッサンドの音からして、ピアノだと思う
あほな批評家がリンゴのドラムだと思って誉めたんだっけか
ジョンの人間的な優しさがよく分かる曲だな。
>>38 「リンゴもやればできるじゃん」てな事を書いちゃったんだよね
逆にきちんと「リンゴはダメ」だと言うその評論家の日常のスタンスを逆に証明してることになるのでは?
この曲に関してはポールのドラム冴えてるからなぁ。
こういう垂直的(?)なリズムは、ポールに合ってるのかも。
The Fool On The Hillではポールがround連呼してたな
そういわれてみりゃそうだな
関連があるのか
次のグラスオニオンでもパロってるしな・・何かあるかもね
エンディングのギター(アルペジオ)の音がすごくいい。
確か1弦 or 2弦(変則チューニング)を少しいじらないと
あんな感じに ならなかったような気がする …
ポールのドラムについて否定的な意見もあるかもしれないが、
これはこれで良かったと思う。
>>40-41 「普段のリンゴは良くないけど、なぜかこれは例外的にイイ」と言ったのなら、
論旨の是非はともかくとして、違いを聞き分ける耳は持ってたことになるな、確かに。
当時は、リンゴをドラマーとして高評価した人なんて、ほとんどいなかったんじゃない?
ムーニーが凄くて、ボンゾが優れてて、リンゴは世界一運が良かっただけみたいな
言われ方が多かったように思う。
今じゃリンゴが実はすごいが通説になってるけど。
リズムキープ力はポールが一番あったとエメリックは書いてるね。
タンバリンでリンゴをリードしたとか。
この曲を聴くと、まだジョン、覚醒剤が抜けてないなって感じがする。
実生活上の薬ではなく、「危険な薬に侵されたかのようなセンス」の音楽と言う意味で。
ショーンが一番好きな曲らしくて、カバーしてるよね
美しくかつ力強い
スレの伸びから判断するに、USSRよりも今日の曲の方が人気あるみたいだな。
俺だけがそうなのかと思ったら、みんな結構好きなんだね
土曜というのも多少あるかもね
USSRなんかとは比較にならないだろww
USSR参加したかったけど金曜日だったから帰れなかった・・・
Dear Prudence…
良い曲だよね、あんまり好きではないけど
自宅に閉じこもりがちなにちゃんねらーにオススメな曲
ホワイトアルバムは曲順がすごく練られているね。
曲のつなぎには効果音や掛け声やサンプリング音源が入っているし。
ん? 総括はまだまだあとか。
ドラムがたたけるポール
なんでもできるポール
多重録音でポールズができる
しかしポールズはさびしい
64 :
4 オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ:2010/03/28(日) 03:45:35 ID:xenc3JZd0
今でもCMに使われる
65 :
3 グラス・オニオン:2010/03/28(日) 04:09:05 ID:hW4Vu9ej0
CMでは使われないけどこっちが今日
ロック好きにとってはこっちのがいい曲だよねw
67 :
64:2010/03/28(日) 04:52:25 ID:???0
スマン、素でまちがえた
ガラスのたまねぎもいいが、へっぴり腰のチューリップもいいな
>>63 ポールズって、
P.マッカートニー(B.Vo)
P.ウェラー(G.Vo)
P.ロジャース(Vo.G)
P.モーリア(ストリングスアレンジ)
ってメンバーのバンドのことか?
日本からはポール牧も入れてあげてね
指パーカッションとバックダンス担当
ポール牧。日本が生んだ元祖指ドラマー
親が死んだ時にもらった香典でキャバレー通いをしたと言う伝説を持つ、芸能人の鑑。
ドラムはポール・ハンフリーとポール・クックのツインで
テレビで「指パッチン100回を何秒で出来るか」という企画があり、
指パッチンを連打するかと思いきや、ターンしたり、足の下から指パッチンをするなど爆笑を誘いながら、
36.2秒と叩き出す匠の技であった。
僧侶でありながら、女性好き、自殺でその生を終えるなど
昔のジャズミュージシャンのような伝説を残している。
ポールが死んだだなんて嘘だといってほしい。
セイウチはポール!
タイトでストレートなロック。
貫禄を感じさせるよね。
そしてついに、皮肉の矛先は自分達に向けられることになる。
バンド崩壊へ着実に歩んでいる。
ガチで皮肉なのかファンをからかってるだけなのか
個人的には、ユーモアといら立ちの両者を感じますね。
まさにイギリス流の痛烈なユーモア。
縦笛?の音が好きだ。
fool on the hillの一節だね
シンプルなリンゴとポールのユニゾンプレイに萌える
ベースのピックのバキバキいう音と芯の部分の超重低音にしびれるぜ
Wアルバムは音が堅いよ
カリカリしてる
これもそう
ていうか、それまでのアルバムの音がモコモコしてる
いろいろ好みがあるよね
俺はホワイトアルバムのサウンドは好きだな
8トラックになって、ピンポン編集しなくてよくなったから、音の見透しがいいよね
ポールやジョンが勝手にフェーダー弄繰り回して
トレブルを目いっぱい上げまくった曲が多いみたいだね
音がカリカリして聞こえるのは多分それが原因だな
ウォルラスといいこれといい
ほんとマーティンは気持ち悪いスコア書いてくれるなあ
リコーダーの音と気持ち悪いスコアがたまらなくホワイトアルバム。
それでいて実はタイトなロック。
大人になってから大好きになった曲だ。
92 :
4 オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ:2010/03/29(月) 01:28:14 ID:/Gp+eISB0
どことなく曲の雰囲気が、レトロ遊園地に行こう的な子供の雰囲気っぽい。
SGTをひきずってんのかな。
ホワイトアルバムを通して聞くと凄まじくキチガイじみて感じられるw
普通に聞くと能天気な曲としか思わないのに。
イントロがすごくとげとげしい
イントロ導入部のとげとげしさを和らげるために妙に長いイントロ。
ニック・デカロのバージョンが好きなんだけど、同意してくれる人は少なそう。
エメリック本のハイライトのひとつだね。オブラダのジョン。
And Your Bird ・・・と並んでアンソロジーバージョンを発表してほしかった曲
向こうを先に聴いていたらここまで嫌いにならなかったと思う
フォーリーブスがNHKのみんなのうたで、日本語で歌ってた。
この曲の歌詞の意味をそのときはじめて知った。
この歌 → NHK → 相良なおみ → レズ
ブラ!!
ユーノウマイネーム乗りな曲だな
オブラディの方が昇華されていて聴きやすいけど
この辺の曲調は音楽やってる人間にとっては
満足度が高いんだろうな
ビートルズ屈指の有名曲
ただ有名なだけならこれとイエローサブマリンはレット・イット・ビークラス
ところがほとんどの人はビートルズの曲だと知らない罠w
誰だったか紅白でも歌っていたねこれ
オブラディオブラダと唱えると
普通に恋して結婚して子供が遊んで年取った夫婦がその光景を幸せという
カーナビーツのカバーはそういう訳になっていた
日本のラジオでは、カバーのほうが早く聴かれたような気がする
アーサーコンレー(よく覚えてたなあ)の
オバディオバァダァが印象深い
ユッスー・ンドゥールのカバーで知った。
サビたけーよ
誰の邦訳だったか、
デスモンドはモリイに言った 「君の顔、気に入った!」
と訳してた人がいて、うん、デスモンドは八百屋の兄ちゃんみたいだw
と、ムード満点のすばらしい訳だと感銘したことを思い出す。
裏読みせず、深読みせず、結婚式で、素直に「おめでとう!!」と、歌いたい。
底抜けに明るくてハッピーになれる曲
でもちょっと変な雰囲気あるよね。
手放しで喜べないみたいな。
そうかな?出来すぎてるってこと?
ビートルズを知らん人が「元はビートルズ」と言われて一番驚く曲だろうな
>>115 ただの明るさじゃなくて狂気を感じる明るさだよな。
変な笑い声の効果音とか麻薬っぽいし
何も知らずに聴いてた頃はそんなことなかったのに
知ることってこわいね
ジョンは確かラリった状態でピアノ弾いてるんだっけ
デズモンドとモリーが入れ替わるのはおもしろいね
>>117 ヘイ・ジュードもポール・モーリアから入ったので驚いたわ
>>121 そうそう、そして何度も録らされるのでヤケクソ気味に
>>118 ステップワゴンのCMでのユッスーのカバーは全くそんな感じないのにね。
こっちがひょっとしたらオリジナルの雰囲気を持ってるかもw
「ヘッヘッヘ」てドスの利いた笑い声はジョンだろうか
127 :
5 ワイルド・ハニー・パイ :2010/03/30(火) 00:48:58 ID:zYecwidn0
大仁田〜
大仁田〜
この曲、なんかこんなイメージ
↓
♪
♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
McCartneyの原点がここに!
ホワイトアルバムのコンセプトじゃなければ、この曲は採用されなかったかもしれない。
個人的には結構好きだ。
この曲はジョージの当時の奥さん、パティが気に入ってたからアルバムに入ったというエピソードがあるよね
この曲が好きなのは俺だけ
初めてこれ聴いた時はびびったなw
パティ「なにこれ、かわいい!」
ポール「よし、アルバムに入れよう!」
ジョージ「(・・・チッ、このバカ女め)」
>>135 あなたには科学的歴史考証的に誤謬がある。
青盤に入れたのは他ならぬG氏だよ。P氏が入れたわけじゃないヨ。
青盤に入っていたらぶっとんでたなw
139 :
ホワイトアルバムさん:2010/03/30(火) 22:40:47 ID:9bKrXdbM0
これもいかにもホワイトアルバムな曲だ。
モノラルとステレオでコーラスのバランスが違うのが面白い。
141 :
6 コンティニューイング:2010/03/31(水) 00:01:23 ID:xrSuJIEY0
・ストーリー・オブ・バンガロウ・ビル
ヨーコの声が嫌い
ホワイト・アルバムにしては音がこもって聞こえるな
韻を踏みすぎ
エイオップ!
メロトロンを弾いてるクリストーマスといえば
タイムマシンにお願いのミカのカレシだよな
実にいわくつきまくりな曲だ
流石Jレノンの物語って感じだ
どうしても羊たちの沈黙を思い出す
関係ないこと書くけどごめんね
ポールが主導したとはいえ、あの糞MMT(映画)にYMSKとFOTHの2曲を提供したポールは偉いな
いま好きな曲を編集したアンソロ聴いてて、そう思った
ジョンがATU提供してれば、まさに神アルバムだった
・・・という俺はジョンオタなんだが、初期の曲(アンソロ)を聴いていて彼ら二人が
レノン-マッカートニーを名乗ってすべての曲は二人名義にすると決めた気持ちがわかった気がする
そして初めて、ヨーコさえいなかったらと、あたりまえのことに気づいた酔いどれ51歳
今日の曲は最後の「バー、ンバッバー」のコーラスで感動するための苦行の2分間だと思ってる
わりと好きw
間違えた、それはロッキーラクーンだった
今日の曲はいわれてるほど悪いとは思わないけど、昨日の曲とかとあわせて削除してw
二人で作った曲を中心に1枚にまとめてたら、SGT・MMT・これ・ARと傑作続きになったのに・・・
酔っぱらっててスマソ
>>137 は?なにいってんのこいつ
と思ったらワイルドハニーパイに話題替わってた・・・ふふふ
・・・吊ってくるね。うん、はっはっは。
>>147 ATUって何だろう、と1分くらい悩んだわw
Across the Universeだよね?
あれ? まだ録音されてなかったっけ?
これ名曲だよ!
さいごの「いぇーる!」ってのは、この曲の最後なのか次の曲の最初なのか迷う。
楽器が多いくて音が分厚いから好き。リマスターで聴きやすくなってさらに好き。
>>153 この曲の最後。リマスター版で答えが出たね。
訂正
×多いくて
○多くて
>>141 嫌いじゃない奴なんて存在するのか?
むしろ他の曲にまで出しゃばらず被害が最小限に済んだ、と
名曲 of George Harrison!
リアルタイムの人達はこのギターをジョージが弾いたと思ってたんだよな?
急に上手くなったなーとか感想言いあいながらw
ジョージ、ラフデモを持ってくる
「ねえねえ、これ作ったんだけど、聞いてみてくれる?」
↓
レノン=マッカートニー「あとでね」
↓
ジョージ友達の力を借りて、精密なデモを持ってくる
「ねえねえ、これ作ったんだけど、聞いてみてくれる?」
↓
レノン=マッカートニー「すごいねえ。(にやにや)」「うまくなったねぇジョージ(棒)」
録音された音が、ジョージの力量を超えていることを知り抜いた上で
わざとその腕をほめるレノン=マッカートニーさんであった。
アンソロジーでデモを初めて聴いたとき、圧倒された。
(デモの方が好きって人、山ほどいそうw)
それはともかく、ホワイトの中で、完成度の高さでは一、二を争う出来と思う。
でも、そのせいでかえってビートルズらしくないかも?ホワイトらしくない、かな。
とか何とか書くのが無意味かと思うくらいに素晴らしい曲だと思う。
>>160 リアルな人に聞きたいんですが、ジョージのギターは下手だと思ってたんですか?
日本のグループサウンズを聞くかぎり、ギターの上手い下手のわかる人がそんなにいたとは思えないんですが。
165 :
164:2010/04/01(木) 07:29:47 ID:???0
あぁごめん。
俺のレス、的がずれてるわorz
まあ下手って言われてたようだね。
ベンチャーズとかのギターバンドがビートルズと張り合えたのも、
演奏面ではビートルズは大したことないって思った人が多かったこともあるだろう。
誰だよこの曲をエイプリルフールに当てるように誘導したのは!
真に正解すぐる(笑(笑(笑
腹イテェー
>>162 そりゃ次の曲がヘイジュードだからじゃね?>完成度(うんぬん)
当時細かいことまでわかんなかった
アンドユアバードやタックスマンもジョージが弾いてると思ってた
USSRのボーカリストも初代ポールが亡くなった後誰かが歌ってるかもとか、
ジェントリーウイープスもギターなのか新しい楽器なのかと思った
平凡な中学生ですから
>>169 その頃もう死亡説広まってたんだ。
それにしてもこの曲、いい曲だけどホワイトアルバムっぽくないね。
エグさとかおどろおどろしい感じがない。
>エグさとかおどろおどろしい感じ
ヨーコの声で十分に条件を満たしていると思う。
あ、いけね。昨日の曲と勘違いしてた。
忘れてけろ。
昨日の曲との落差で余計にそう感じさせるのかも
ゲットバックセッションの頃もさ、ツアーに出ようって他の3人は言ってんのに
ジョージだけ頑なに拒否だろ。60年代も後半になると、
「リードギタリストは馬鹿テクで当然」という風潮になってき始めてて
ジョージには辛い時代になりつつあったんじゃないかな。
ギターは馬鹿テクじゃないけど、もちろん、聞くに堪えないほど下手じゃないし
ギターの技術以外で、ジョージの魅力はいっぱいあるのにねえ。
この頃からジョージの才能が開花し始めたの?
ポールはジョージに嫉妬したりしなかったのかな。
176 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 23:11:16 ID:F+Ec2JiY0
中二の坊主四人が一晩かかってビートルズベストテンを決めた時
一位になったのがこの曲だった
クラブトンは何度もこれを弾いただろうが
知る範囲ではやはりホワイトアルバムがベスト
>>175 ありえないw ポールはそのころ兵柔道を作ってんだぞ
>>170 ひょっとするとクラプトンのソロは、おどろおどろしさを醸し出したったのかも知れないね
後でクラプトンと知れると名演扱いされただけで・・
179 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/01(木) 23:36:52 ID:F+Ec2JiY0
いいねえ、ジョージ最高だよ
僕がいっぱい手を入れてもっといい曲にしてあげるよ…
実際、ジョージの名曲にはポールが普通の曲以上に関わっている
それはいいけど、なんでHey Judeって書かないの?
やっぱビートルズって凄いメンバーなんだね
ジョージのメロディもボーカルも
いわく言いがたくいい
ほんとに花開いた感じ
ばーんばーんつーつー
出題者が正解を知らないクイズ
問題です ウォーム・ガンとは一体なんでしょう
1 ピストル
2 チンポコ
3 注射器
ギターソロが最低。耳が痛い。もっとらしく出来たと思うけどな。
結局クラプトンに利用されたんだよな。
クラプトンはジョンとの人脈も形成してたからな。ほんと当時から腹黒いよな、こいつ。
ジョージに弾いてほしかったな。
186 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 00:03:35 ID:+jx6TZPI0
名曲続きますなあ
初期もすごかったが
この頃のジョンも鬼気迫る
歌詞の意味は分からんけど、好きな曲
憂鬱
↓
禁断症状
↓
くら〜っとしためまいの感じ
↓
やたらめったら多幸感&リズムがきちんと把握できない状態
曲の表現の変化で考えたら、
絶対に絶対に絶対に、3番だろ。これ。
3拍子と4拍子の融合すげぇ。
12拍子目でぴったり合うんだもんな。おもしれぇ。
190 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/02(金) 00:10:02 ID:+jx6TZPI0
おねしょしちゃった⇒何度もしちゃった⇒くら〜っとしためまいの感じ
⇒湯たんぽを入れたらしなくなって万々歳
という歌ではないと思う
先に謝っとく(久々)
確かにこの曲のGソロこんなに高い音にする意味はないよな
もっと暗い方が良かったんじゃないか
ポールのハーモニーも中間部と後半で素晴らしい
ラストが明るくて怖い
ダントツにライブで聴きたい曲だな
めっちゃかっこいい。
暗い万華鏡、みたいな印象があるな
Gソロ、すごい雰囲気出てると思うけどな 高い音? カッティングのことか?
>>184 元ネタは1 タイトルは拳銃の広告の言葉を引用
ダブルネーミングで2
3は本人は否定してる
じゃあ3だなw
まちがいなく3だw
わざわざ否定しているところが怪しいw
201 :
9 マーサ・マイ・ディア:2010/04/03(土) 00:11:29 ID:16OSWqwo0
今日からB面
ストリングス&ブラスのアレンジがだいぶこなれて来たね
これって完全にポールのソロだよね
ラムあたりに入れても違和感ないはず
>>195 ごめん
昨日…というかこの時間ではおとといの曲だね。
ズレててもすみません;;
このスレあんまり慣れてなくていつどの曲に変わったのかよくわからなくて…
でももう理解できました。
今日はマーサマイディアですか。
ノリが良くなって以降のとこからはけっこう好きです。
この曲もおどろおどろしい感じはないんだけど、
甘い料理に塩をちょっと入れると全体がもっと甘くなる
みたいな効果があって、この曲のおかげで次の曲とかが
際立っていると思う。
g
207 :
I'm So Tired:2010/04/04(日) 08:06:13 ID:Pf22gigpQ
私はとても疲れた
BS熱中夜話で最初の音がバンガロウビルに似てるって言われてたね。
人いないでつね。。
この歌はけだるくて大好き。
モノラルの方がポールのコーラスが大きく入ってて面白い。
名曲なのに書き込みが少ない。
大規模なアク禁でも発生してるのかな?
肩の力が抜いた歌い方だけどYou've Got To Hide Your Love Awayのように甘い声ではなく
シャウトはRock & Roll Musicの頃のエネルギー溢れる様子はもなく
リアルタイムで聞いてた人は本当にどうしてしまったのかと心配にしたんじゃないだろうか
>>211 まさしく
213 :
11 ブラックバード:2010/04/05(月) 04:54:06 ID:IlqcHhYM0
小さな名曲
大きな名曲
この曲をギターで練習した奴の数は天国の階段のイントロを練習した奴の数に匹敵するかもしれん
216 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/05(月) 14:41:58 ID:T2gIE1yb0
俺がアイムソータイアードを飽きずに聴いていて
ビー=タイアードなのにレス出来なかったのは
使えない糞ったれ野郎の陰謀に相違ない!!!!
好きだ好きだよアイムソウータイアード!
ブラックバーッド?あ、そう。
すばらしい
鳥の鳴き声のタイミング、ステレオが正解だよね?
モノラルはちょっと気持ち悪い。
220 :
12 ピッギーズ:2010/04/06(火) 00:44:04 ID:77xbWkD60
小さな迷曲
エグくていいね
アコースティックな曲が続くね。
どうぶつシリーズ
ラジオボイスみたいなエフェクトがナイス
blackbirdにピッギーズ
サボイトラッフルにhoneypie
これも豚の鳴き声はステレオが正解だよね。
やっぱりホワイトはステレオ重視っぽい。
いい感じでどんどん曲が流れていくね
レス数が少ないのがもうサイコーだね
大規模規制中だから…
229 :
13 ロッキー・ラックーン:2010/04/07(水) 08:49:01 ID:4KyH8Cpv0
いけない、もう日付変わってたんだった
導入部分がスラスラ歌えたら結構な英語達人
イントロの雰囲気と、その後の雰囲気が変わるので、なんか、めんくらう。
なんで人いないの?
淡々とした曲という印象。
英語が解れば、聴き方も違ってくるのかね。
>>232 規制中らしいよ。
235 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/07(水) 21:55:44 ID:BWTlsr5lO
解除
解除記念カキコ
ムギュー
ドラムが一回だけスコンと鳴るところが大好き。
あと彼女の名前はムギルだけど自分ではリルって呼んでてみんなはナンシーだと思ってる。
のところ。
アイアムザウォルラスの最初のところみたい。
僕がきみできみが僕でみたいな。
渋くて好き。
239 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/08(木) 07:23:37 ID:Zb275XbNO
テスト
240 :
14 ドント・パス・ミー・バイ:2010/04/08(木) 07:27:34 ID:EnQOD2Ue0
カントリー
241 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/08(木) 09:28:38 ID:SQKROLXy0
日本のロックはなんといっても北島三郎と美空ひばり。
ホワイトアルバムに入れないで欲しかった
駄作中の駄作
あ
箸休め
おトイレタイム
>>243 リンゴが楽しそうに演ってんだ、そんなこと言うな。
これでもどっかの国(北欧だったかな?)でナンバーワンヒットだったんだぞ。
カバーだってされてるし
バイオリン?みたいな音がいいな。
自分の中ではホワイトを象徴するような一曲
確かにある意味、最もホワイトらしいとも言えるな。
どのアルバムでもそうだが、最初に録った曲は、
ある程度そのアルバムのカラーを決めてるような一面があるし。
考えてみるとホワイトアルバムってカントリーっぽいのが3曲も入ってるんだな
若い頃ホワイト最初に聴いた時親しみやすいメロディーで好きになったよ
当時よくわからん変な曲も多いと感じてたからw(もちろん好きな曲も多い)
その後リンゴのカントリーアルバムも買ってしまった
たまたまなのかリンゴののどかな声はカントリー調に似合ってるよね
リンゴは癒し系
蛸庭もバンジョーやバイオリンなんかでカントリー風にアレンジしてたら
アビーロードから浮きすぎてたかな
この曲嫌い
録音技術はスゴイけど
出だしのキーボードってミストーンだよね。
それぐらい録り直せよと思ったんだが、それも味なんだろうか
道の真ん中でやりなさいよ
て
おーい、みーんなーーー、規制解除きたよーーーーーーーー
この曲はいいね、道の真ん中でねw
ロックだね。
でもなんで収録したんだろ?って曲。
ジョンが参加出来なくて愚痴った曲
ジョンが一緒に「道でやっちまおうぜ」と叫んだらもっと名曲になった
あとからいくらでもダビングできるのになんでやらなかったんだろう?>ジョン
答え:ポールがやらせてくれなかった
ジョンはハニー・パイやオブラダのような曲は嫌いだが、このようなストレートなロックは好きなんだな。
バラードのポールもいいが、こういう正にロックの曲を歌わせても天下一品だなポールは。
ジョンは結構ポールのバカ曲も好きだったと見る
カッコ悪いので嫌いだと言ってたのでは
265 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 02:07:52 ID:5+oby28d0
これってエロ胃
これはカッコいい
ポールのロックもいいよね
>>264 なるほど。
好きな女子に関して「あいつ嫌いだぜ」とつい言ってしまう男子みたいなやつか。
独りの時につい「ハ〜ニパ〜イ」と口ずさんでいたのかもしれんね。
リンゴ「ぼく、失業ですか」
一曲に5レスくらいが調度いい
This is 最高に丁度いい リンゴ
272 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/09(金) 16:58:36 ID:pSH0hUe50
「道路でやろうゼ」というのは・・・アレか?それともクスリか?
恒例の、深読みさせる罠や!
道路でやるいうたら、立ちションに決まとるやないか
節子、おまえはやらんでいいよw
ユーノーマイネーム のノリだね、
永遠と同じ言葉を連呼してるところなんか・・
俺の名前知ってんだろ !?
番号ぐらい自分で調べなよっ・・
・・みたいな。。
>>262 ジョン曰く「あれはポールの曲でレコーディングまでスタジオの別の部屋で彼が一人でやってしまったよ・・・ジョージの気持ちはわからないけど僕は傷つけられた。」
ポール曰く「だってレボリューション9で同じことをしただろう。彼は僕抜きであれを作ってしまったんだよ」
なんだこいつらw
結局同じこと考えてるんだなw
子供の喧嘩
ジョージ「「ジョンとヨーコのバラード」? 僕には関係ないね!」つうのもある。
279 :
15 アイ・ウィル:2010/04/10(土) 00:03:52 ID:QsCsgeHM0
昨日の曲は2代目ポールで、今日の曲は初代ポールのボーカル
・・・なんて思っちゃうくらい声色の幅が広いですな
280 :
16 アイ・ウィル:2010/04/10(土) 00:04:35 ID:GtNaRHjj0
16曲目でしたorz
するとユーネバーギブミー〜は歴代ポール大集合か?
メロディーが自然すぎて作為が感じられない。
さりげない名曲。
ポールのラブソングで一番好き
特に最後のハミングがいい
短いけど
>279
中学のころ信じられなかった
もうひとりビートルズがいると思っていた
てか今もたまにそう思う
285 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/10(土) 00:50:14 ID:U8ReijhkO
ビートルズ名曲ランキング堂々の第一位
確かにポールの他のラブソング、
オーダーリンとか解散後のマイラブとかよりも好きかも
ポールの得意技の一つ、小さな名曲だね。
ブラックバード、マザーネイチャーズサンなどと比べて好きでない。
ちなみにフォーノーワンも好きではない。
ブルース/ロックンロール的要素が少なくて捻りが足りないと感じてしまう。
好きな人わりといるんだ。
一筆描きしたような曲、力の抜け具合がいいな。
甘い!甘ったるくて…耐えられん!
って人も結構いそうだけどな
>>279 ポールの凄いのが、新しく身に付けた声色一辺倒にならないところ。
292 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/10(土) 10:55:07 ID:/XSy6uMz0
ウクレレで弾くとすごく楽しい。
満開の桜の下で弾いたら鮮烈な多幸感が湧き上がった。
アンソロジーであったよね草原でウクレレで歌う場面。
あれよかった。
モノラルでマウスベースが途中で入ってくるのは天然なのかあえてそうしたのか・・
ヒアゼアよりも好き
幸せな気分になれる
これはゆっくり爪弾くといいムードになる曲。
296 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/10(土) 12:45:33 ID:UPoCvInCO
ティルゼアの妹みたいだな
12弦アコギでつま弾くと感動もまたひとしお
リード(アコースティック)のリフ、
メリハリが利いてて、心地いい。。
こんだけアコギがグループで一番上手いのに、ベースにコンバートされた恨みつらみ
>>299 すばらしいベーシストが生まれたんだから結果オーライ
「全く。ベースもリードギターもピアノも俺が弾かなきゃダメなんだからなこのグループは。
自分が5人ぐらい欲しいぜ」
・・・と思っていた可能性大。
でもバンド好きじゃん
そこでポールズ誕生!
良い曲じゃないか アコギの響きが美しい
もうちょっと聞きたいってとこで終わる
歌詞も秀逸
リンダの事を歌ってる?
きょうは何の日? 1970(昭和45)年4月10日 ポール脱退、ビートルズ解散
309 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/10(土) 20:41:57 ID:dmgAKObg0
丸40年か
なんとなくトロピカル
オーシャンチャイルド
White Album Disc1
最後の曲
>>299 アンソロジー(本)でポールは、初ステージで緊張のあまり
ギターソロを大失敗して、それがトラウマで数年前(89年のツアー?)
まで人前でギターソロを弾かなかったし、ジョージを入れたのも
そういう事情があったからだと言っている
だからコンバートされた恨みつらみなんてのはないはず
ただ、コンサートをやめて人前で演奏する機会が無くなってから
好き勝手やり出したという感はあるな
ギターのうまい人って歌いまひとつの場合が多いね
ポールが歌が下手だったら最高のギタリストになっていただろう
ライバルは歌が下手だったとしたらのギタリストジョンか
おっと、クラプトンの悪口はそれまでだ
アイウィル&ジュリアって、後期のミッシェル&ガールといえないかなあ
ポールはポールらしいし、ジョンはジョンらしい
>317
ああ、確かにキヨシローが
クラブトンって普通の声だもんね
と言ってたな
>>316 ジミヘンのボーカルは、高く評価されてるけどね。
ていうか、ロック界って、ボーカル専門の奴の方が楽器弾きながら歌う奴より下手が多くね?
ジョン・ポールの歌唱力>>ミックジャガー、キースレルフ、マイクラブ
・・・確かにそうかも。
オーシャンチャイルドはないわ
323 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/11(日) 01:39:23 ID:6a3lFOeWO
僕をミテとにてるね
以前は退屈だったが、今は好き。
半音で壊れそうなせつないメロディーがツボ。
アイウィルと比べて歪としか思わなかったのに…変わるもんだ。
ジュリアみたいな感じのジョンの曲好きだわ
オーマイラブ(イマジン)とかも少し雰囲気 似てる。
Lock At Me(ジョンの魂)は姉妹篇
歌詞中で暗示する程度に止めておけばまだ良かったのに…
何でバンガロービルで歌わせやがったんだ、ジョン!
>>316 ジョージベンソンは元々ボーカリストでデビュー
ギターはあれほどの腕前
なんだかなあ
声が甘〜いね 好き
>>320 ハード・ロックバンドでは、ボーカリストは専任か多いよ。
ポールがアイウイルで、小品どうだと胸を張ると、
ジョンもまけじと4畳半フォークで唄い返す。
いいコンビだ
こんな単純なギターフレーズでも、歌いながらだと弾くのが難しい。
規制で訊けなかったんですけどラクーンの2.54からはいる声ヨーコじゃないですか?
モールス信号みたいなメロディだな
ocean childでシラケて捨ててしまうには、もったいたい素晴らしい歌詞
朝の月、眠れる砂、沈黙の雲、貝殻型の瞳
天国の母親に対するラブソングととらえたほうがいいよ
ocean childは、洋子に対する嫉妬対策じゃないかな
(たぶん洋子は実の母親に対する愛も許さなかったW)
337 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/11(日) 17:59:49 ID:/6KG9kEN0
ジュリアって昼間にウタタネしてしまって
夢の中でおしっこしたらマジでおしっこもらしたみたいな曲だろ
良い曲だよね
違うよ ウタタネの夢を見たらおしっこをジュリアが
飲んでたみたいな曲だよ
良い曲だよね
ホワイトアルバムの総括は一回?二回?
ディスクごとなら、明日は一枚目の総括だし、
そうでなければ明日からC面になるけど。
340 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/11(日) 19:11:46 ID:t66Sro3dO
I willの余韻をぶち壊してくれる駄曲
>>340 ぶち壊すほどの破壊力はないだろ。
おれも昔はこの曲は好きではなかったので、前の曲で一枚目は終えていた。
今では飛ばさずに聴いている。
結構好き。
俺はウォームガンがマイギターの余韻をぶち壊すと思ってたけど、
その考えはすぐに改まった。
前のジョンに戻ってほしい。
シャウトしてほしい・・・
ホワイトアルバムではけっこうシャウトしてるじゃんけ
だよね。
ウォームガンとか俺と猿で叫んでロックし、時にはブルースし、ピアノでバラード歌ったり、イカれた前衛やって、時には疲れたり、こうして囁くような声で綺麗な歌も歌う。
ホワイトではジョンも結構色々やってるね。
ジョンホワイトは名曲だらけ
アイウィルやジェントリーウィープスを前座におけるレベルだ
がしかしアーリージョンはさらに素晴らしかった
ヨーコのおかげで、ジョンの創作意欲が甦った感じ。
この曲好きだな
眠たくなる
>>339 総括2回やったらおかしいとは思わんのけ?
350 :
1 バースデイ :2010/04/12(月) 00:02:29 ID:My6GEcFI0
DISC-2
1 バースデイ
2 ヤー・ブルース
3 マザー・ネイチャーズ・サン
4 エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
5 セクシー・セディー
6 ヘルター・スケルター
7 ロング・ロング・ロング
8 レボリューション1
9 ハニー・パイ
10 サボイ・トラッフル
11 クライ・ベイビー・クライ
12 レボリューション9
13 グッド・ナイト
名曲来ましたか
こうして並べてみるとツウ好みの名曲ずらりだな
幕開けがバースデイってのも乗り乗りでイケてる
怒涛のビーサウンド炸裂って感じ〜
1曲目…誕生日おめでとう
2曲目…死にたい
どんなアルバムだよ
死んだら生まれて貧しい田舎坊や
展開が早い
355 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/12(月) 00:49:22 ID:bL35MXyMO
猿になって教祖誕生
このアルバムだから収録された曲。
明らかに各人のソロ(に近い曲)と比べて質が劣る。
歌と演奏はいいけど。
このセッションはマーティンが不在でクリストーマスがプロデュースらしきことをしてるんだけど、
後に彼がプロデュースするセックス・ピストルズのサウンドっぽくもある
のりのりですきだー
ジョンのハモリ(下パート)が
ドライブマイカーっぽくて
かっくいいっ !!
女はそれを我慢できない(THE GIRL CAN'T HELP IT)を自宅で見てて
曲想が思い浮かんで、即スタジオに飛び込んで録音されたんだっけ。
ぱーり ぱーり
ばーか ばーか
ウェットドリームで ぱーりぱーり _| ̄|○
>>357 どおりでマーティンが駄作認定してたわけだ
大雑把にスイングのみでいってそうだが
コーラスワークもかっこいい
ライブで聴きたかったよなあ
リンゴのドラムソロ。
まったくオカズなしで同じリズムを刻む。
リンゴの凄みを感じる。
オカズなし
リンゴのご飯ドラムを聴け
ご飯を良く噛むと、米の甘さがわかる。
リンゴのドラムを良く聴くと、プレイの旨さがわかる。
誰がうまいこと言えとw
リンゴ、ビートルズに加入の際、
ジョンとポールが(リンゴに)聞いた ・・・
ジョン、ポール 「ドラムソロは好きか !?」
リンゴ 「ソロは嫌いだ」
ジョン、ポール 「素晴らしい !!」
っでバンド加入即決 OK !! になったそうな 。。
それ以来、二人に遠慮しているのでは … !?
リンゴはまったくオカズをいれないわけではない
梅干し程度しかしかおかずを入れないから
日の丸ドラムという言い方が適切だ
リンゴのドラムは大好き。
キースムーンと同じくらい好きだ。体に染み付いてる
ヨーコとパティについてもなにか…
へなちょこコーラスがこの曲の唯一の汚点
はしゃぐ男たちと半ばあきれてる女たちみたいな対比で面白いよ
くぐもった感じのピアノ?が好きだ
378 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/12(月) 20:05:17 ID:Mf3vUKOGO
ドリフ
>>373 パティはかわいいからオッケー
ヨーコはぶさいくだからダメ
そんな良い曲だったっけ…??
てか本当この板の人らはTHE BEATLES好きだなあ
>>380 おれは若い頃はあまり好きではなかったが、30代中頃になって一番よく聴くビートルズのアルバムになった。
曲ごとにメンバーの個性がよく反映されていて、しかもいろんなタイプの音楽の聴ける。
素人女のカナキリ・コーラスも、また個性。
耳をすませてもパティとヨーコの声の区別ができん
はずかしいが、昔はジョンとジョージだと思っていた
ホワイトはミュージシャンの間では支持率断トツだからな
最初はまったのはハードデイズナイトだった。
ビートルズを一通り聴き込んだらホワイトのよさがわかってきた。
最近ではハードデイズナイトの評価のほうが高い
パティは思いがけずで、うれしいにしても、ヨーコの声を知らずに聞かされていたんだから、
今にして思えばいい面の皮。コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロウ・ビル
にしても。たむろしていたファンの声を聞くよりいや。ヨーコが嫌いという以前にジョンが
女性禁制の不文律を破りだし、ひいてはビートルズの崩壊を招くことになるジョンの暴走をヨーコの声という
紛れもない形で後世に残されたことが無念。
>>836 Happy Birthday to you
>386
きみはやくみつるか?
凄い疾走感のある演奏だ
これが70年代後半に発表されてりゃビートルズはパンクバンドにされている
ポール爆唱
ジョンコーラスかっけー
女性軍なかなか
リンゴご飯ドラム
ギターは?
ギターもいい。
ジョージ上達したなあ。
安定感がある。
アホっぽい女性陣のコーラスがいいよ。
>>377 わかるわかるよ
以前サプライズでレストランで誕生日祝ってもらったときこれ流れて感激した
解散はなるべくしてなったもの
ヨーコが今もって批判されるのはどうかなあ
髪型が似ている仲間由起恵さんがジョンのパートナーだった場合
歴史はどうなっているのだろう
396 :
2 ヤー・ブルース:2010/04/13(火) 00:05:00 ID:Y6YA1XmhO
なんで途中で声が遠くなるの?
なんでだろう?
398 :
2 ヤー・ブルース:2010/04/13(火) 00:08:30 ID:iq3pjJEy0
・・死にたい
別にいいじゃん。
詩が聞き取れないならイライラもするが、一番を繰り返してるだけだし。
ダーティマックはエントウィッスルが弾けばよかったのに!!
401 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/13(火) 00:17:06 ID:4aswojpE0
この曲がホワイトアルバムのなかで最高の曲だな
ダーティマックの演奏の方がずっと好きだな。
ジョンのヴォーカルもキレがあるし。
ギターのキレも上だぜ。
ベースは、細かいことには目をつぶって、キースで良かったということにしといてくれ。
一応主催者なんだし。
渋い!
ジョンのボーカルも正しくロック声。
このかっこ良さはただ歌の上手い奴では出せないわ。
ブライアンジョーンズと妙にリンクする
最初聴いた時、どこかのガレージで演奏してるのかと思ったけど
実際、スタジオじゃないところで録られたんだよな
ダーティー・マックの演奏もいいけど、オリジナルもすごくカッコいいと思う
"Yer"って何
ドントレットミーダウン
あんたのバラード
あんたのブルース
Your Blues
今からそいつを
これからそいつを
ググりにゆこうか〜
Yer Yer Yer〜♪
かっこよくて好きだなあ。演奏のタイトさが最高。
ジョンのヴォーカルは、このアルバムの中でこの曲がいちばん好きだ。
最後のほうの、遠くから聞こえるようなヴォーカルの部分がいつ聴いても
いい味になってると思う。ガイドヴォーカルの名残とかって何かで読んだけど
意図的としか思えない。
とはいえ、この曲はかなり好き嫌いが分かれることが多い印象もある。音のせい?
ビートルズには珍しくタイトルが歌詞に入ってない曲
>>407 yer = your(まれに you're)
ストーンズのアルバムに「Get Yer Ya-Ya's Out!」ってのがあったよね
これってクラプトンが弾いてるの?
>>413 昔そんな説もあったけど、それは都市伝説です
415 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/13(火) 09:08:25 ID:oD/RIpBx0
Ono マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー ブッチャー・カバー
サタニスト悪魔主義者キッシンジャー ロックフェラー ロスチャイルド イルミナティ300人委員会
楽譜集だったか、「ジョンの狂気の芽生え」なんて書かれてたなw
実際は1966年のマークTあたりが狂気の萌芽って感じー
「狂気はフケ症の最初の徴候だ」
-Dr.Winston O'Boogie(John Lennon)
カトリック総本山、ついにザ・ビートルズを許す・・・
ジョン・レノンの「キリスト発言」から44年。
カトリックの総本山バチカンが、
ローマ法王庁の公式新聞オッセルバドーレ・ロマーノ紙にて
ザ・ビートルズを称賛する記事を掲載した。
ジョン・レノンは1966年、
「キリスト教はなくなるよ。いつか衰えて消え去る」
「今の僕らはキリストより人気がある」
などと話し、教会や保守的な宗教団体および
総本山のバチカンから強く非難された。
本人はもうとっくに、空の上でキリストと和やかに語り合ってるというのにな・・・
>>411 そうそう
ビートルズの曲のタイトルは覚えなくても聴いたらわかる
>>420 どうせ天国でもキース・ムーンやニルソンと飲み歩いてバカ騒ぎしてるだろう
その内3人まとめて送り返されてくるかもしれん
ジョンは天国でのうのうと生きてる人間じゃないよ。
もうとっくに地に降りてきてるさ。
ニルソンももう死んでたの?
15年くらい前にね。
ショックだった。
瞬間風速的にはビートルズを超える魅力があったらからなあ。
ビートルズが順々にニルソンに電話したのは、ホワイトの時期じゃないかな。
キリストより人気があるだと?
このバカチンが!www
ジョンがポールをクビにして、ニルソンをボーカルにしようと企んでたってどこかで
読んだことあるな
ポールOutフォアマンIn
ハリスンOutクラプトンIn
というジョン案なら聞いたことあるが、
ニルソンは初耳。
429 :
3 マザー・ネイチャーズ・サン:2010/04/14(水) 00:03:04 ID:L3YfwelQ0
ぶりっこポール
ばかな中学生ではあったが
邦題「おかあさんとお姉さん達と息子」という歌だとは思っていなかった
アク禁でヤーブルース書き損ねた_ノフ○
>>429 なんか、デモのまま収録しちゃったって感じの曲。
これ入れるならJUNKを入れて欲しかった
もしJunkがビートルズ名義でリリースされていたら確実に世間の扱いが変わっていたろうね
あの頃パチンコ屋に雀球というのがあって
Junkを聴くたび思い出す
釘がひどかった
偶然この曲、今聴いてた。
インドにどっぷり浸かってた頃の曲だよね?
妙に落ち着く曲で好き。
マーサマイディアとちょっとかぶる。
>432
マザーがレノン・マッカートニーで出てるときついなあ
ポールが最後の方だけ器用にハモったりしていると…
ジョンの叫びの間に挟まれた、束の間の木漏れ日という感じかな
落ち着く
それにしてもきれいにアコギ弾くな
この曲 30年近く弾いてるけど
未だに完璧に弾けない。。
(ポール、ギター上手すぎ(器用すぎ)・・)
ここにいる ギター弾き の人に聞きたい・・
これって、ブラック・バード より難易度 高いよね !?
ラムかロンドンタウンに入ってそうな曲
Child Of Natureって、何で収録されなかったんだろ?
Sexy Sadieのスペクタープロデュースも聴いてみたかった。
タイトルはJealous Guyになっていたかもしれないが。
落ち着く
晴れた日に外で聴きたい
イエスタディのように切羽詰った感じがなく
のびのび聴かせる一品
ロックというよりもトラッドフォークかな
癒し系☆
>>438 ブラックバードは弾き方わかったらそれほど苦戦しなかった
ポールのこの手の曲ってごまかしにくいから難しい気がする
ブラックバードは、どんな凡手でも練習すればやれるレベル
Junkを弾きこなせるようになりたい
♪また〜 姉ちゃん ずさん〜
>448
がんばれば君にもできるさ
ポール牧(一分間での指パッチン回数世界記録保持者)
おひさまの匂いがする
貧しい田舎の家に生まれた 母なる自然の子
一日中みんなに歌をうたって聞かせているんだ
日本の田舎では三橋美智也を一日中歌っていたもんさ
454 :
↓今日の曲:2010/04/15(木) 00:00:37 ID:e804P5y50
4 エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
寿限無かよ
俺の猿
つまりヨーコのことですね 分かります
「俺と猿以外何か隠し持ってやがるぜ、へへへ♪」って
ジョンも相当イカれてるよな、この時期
だが そこがいい
ほどよく狂ってる
自分たちもヘロイン隠し持ってたんちゃうか?
それにしてもタイトルが長すぎる。
それはワザとじゃね?
ミスチルのなんかの歌に似てる
元々は「カモン・カモン」だったらしいし
ちょーかっけぇぇえー
乗りもサイコー
てけいーじ
かもかもかもかも……
日本のリンゴ・スター森高千里がカバーしてるらしいな
聞いたことねえけど
鶴光のANNでネタで出てたな
肛門にSEX GO
ミスチルのなんかの歌が似てる、のでは
エブリバディーゴーズ
エブリバディファーイツ
秩序のない現代にドロップキック
正直テンポ以外似てないと思う
そんなものが似てるというのなら、
元気のない子にコンソメパーンチ、の方がよっぽど似てると言えてしまう。
ベルをこれだけ振りまくるってのは凄い
大胆なアレンジだ
ボボブラジルみたいにこの歌放送禁止にならなかったの?
472 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/15(木) 21:41:33 ID:Prrnjko6O
初期ナンバーみたいな感じだ
出だしのカモンカモンの変拍子が掴めない俺
最後のところで、ジョンの「アハハーカマンカマン」って、ところの「アハハ−」
あそこが、なんかバカにしたような笑いで、「狂気」を感じて、好き。
>>473 厨房のコピーバンドでも簡単にできるのにw
477 :
セクシー・セディ:2010/04/16(金) 00:19:55 ID:TY3IZ6RAO
マハリシの件は相当ショックだったんだろうが、
そのショックのエネルギーが曲の美しさとして昇華している。
皮肉がたっぷりだなw
いらつきというか嫌悪感というか、とげとげしい感じが、特にピアノとドラムに現れている。
荒削りだけど、ホワイト・アルバムでしか聞けない音なんだよね
ジョンがタイトルをそのものズバリ「マハリシ」にしようとしたところを
ジョージの反対でこのタイトルになったんだったけか
テーマだけに日常的にオンエアされにくいが、素晴らしい。
曲・演奏・歌唱・コーラス・エフェクト…どれも凝ってて飽きない。
結構複雑なコード弾いてるのね、ポールのピアノ。
この曲でのジョンの声はマジで好きだわ
それなら壁と橋も認めてくれ!
ガットゥゲッダァアン
ダァノォマァニィー
うん、いい曲だね
ポール曰く、ジョンのSEXに対する定義っておかしいよね、って曲
ホワイトのジョンの曲で一番好き
ビートルズの曲で一番好き
もしも無難なラブソングだったら、たくさんカバーされていただろうか
SEXソングだったなんて、今これ読んでて初めて知った。
例によって無意味な言葉並べた上で、「俺とヨーコ最高」って言ってるだけだと思ってた。
マハリシよ、
アンタを聖者だと信じていたのに、煩悩まみれのエロオヤジだったとは!
欺きやがって!!
一緒にヘリコプター乗りたかったのにっ!
>>488,490
昨日の曲のことならそうと分かるように書いてくれ
中国題「性的虐待」の曲の日に書かれると混乱するわ
ああタイトル変わってたんか。
以前みたいに英語で書いてないから、気づかんかった
セクシーを性的と訳すのはわかるが、
虐待はサディーとサディズムを勘違いしただけだろう。
>>492 わかるあんたがすごすぎる どうしてわかった?
セディーってセドゥーの事かな?
サディスティックなインド人アイドル、という設定かな。
本人に知らしめる必要があったんだろうけど、
マハリシやその取り巻きはレコードを聴いたのだろうか。
>>492 いや、今日の曲であってるよ
マハリシをこれでもかってくらい非難した曲を書いたジョンに対してポールが言った言葉だもの
>>488、
>>498 >>490の勘違いに気付いただけでも
>>492はすごい。
ポールはジョンのSEXに対する「反応」がおかしいねと言ってたような。
性的なことに対して、妙に過剰反応するところがあるみたいな。
修行中、ジュリアンはどこに預けてたんだろう
>>499 あ、そうだごめん反応でした
マハリシを完璧な教祖だと思い込んでた分ショックも大きかったんだろうね
マジックアレックスのデマっていうのが本当だったらマハリシがあまりにも気の毒だ
Transcendental meditation can emancipate the man
確かにマハリシ=悪人というのが常識になってしまってるが、
ビートルズ関係以外では、別に根拠はないんだよね。
といって、ビートルズ以外のところではどうでもいい人だから、真相を調べたいとも思わんし。
その後も信者作って活動してるのは確かだけど。
WOWOW言ってるね
one だろW?
4人が修行した場所も今じゃ廃墟になってるみたいだね
ちょっと寂しい
ジョンが怒り狂った件はマジック・アレックスのでっちあげで、
マハリシは何のことだか分からず途方に暮れてたんじゃなかったっけ?
マハリシこそ
英国の馬鹿軍団を名誉棄損で訴えたかったんだろうに
終世インドの精神性にあこがれ続けたジョージに一言ほしい
マハリシどうこう知らないけど、この曲好きです
さあお待ちかね!
しかし凄い並びだ…
まさに 「 狂 」 。
元祖ヘビメタ?
「凄い並び」って、俺もまったく同じ言葉が思い浮かんだよ。
>>511 これまでになく騒々しい曲を作ろう!と意気込んだらしい。
ただ、フーのI Can See for Milesに触発された曲だから、
なにをもって元祖とするか…難しいところである。
マーティンもエメリックもいなかったから、やりたい放題だったんだろう。
リンゴが雄叫びをあげるなんて異常事態。
イントロのフレーズ、ベースの強いピッキング、浮き出てくるようなソロ。
聴かせどころをキッチリ抑えてるので聴きやすい。
狂犬を演じつつもクールですな。痺れる。
ヤーブルースもそうなんだけど、この曲もポールのゴリゴリベースがあまり合ってない気がする。
>>513 その曲に対する批評を読んだだけで聞いたことはないんじゃなかった?
ヘビーだけど入っていきやすいところはさすがポールというかなんというか
この曲のベースはジョンじゃなかったっけ?
うん。
サックスもジョン。
ジョンはサックスもやってるって書いてあった
ビートルズは古典だってバカにしてたけど
この曲を聴いて180度考えを改めますた。
今はどっぷりハマってる。
>>517 そうだね。その時点では聴いてないはず。
ピートが新曲について語った記事に刺激を受けたらしいから。
ジミヘンだったら胸のすくようなギターソロを弾きそう
この頃のスタジオではビートルズがルールってのがよく伝わる
レコーディング中のスタジオがシッチャカメッチャカだったらしいな
ジョージが灰皿に火を着けたのを頭の上に乗っけて走り回ってたエピソードが笑っちまうw
ジョージかわいいなw
途中でヴォーカルがちょっと笑いそうになるよね。ポール、自分で歌ってて
おかしかったのか、演出なのかどっちだろう。
ジョージかわえええw
>>522 ミュージシャンは音そのものよりも、その音について語った言葉により刺激をうける
あの晩の彼らは完全にいかれてた。でもビートルズがスタジオで何をしようと、
みんな見て見ぬふりをするのが常だったんだ。
とんでもないことをやらかそうとしてるのがわかっても、
スタジオでは彼らに勝る掟はなかったのさ。
よほど突飛なことをしない限りは何でも許された。
〜ブライアン・ギブスン(テクニカルエンジニア)
>>530 そこまでいわれるほどひどいことをしているとはおもえないんだがw
灰皿を頭の上で燃やすくらいじゃ、「よほど突飛なこと」に入らなかったのねw
この曲のロングバージョン聴いたことがある人、どんなんでした?
スローテンポ
ジョージかわいいww
リンゴの雄叫びもかわいいw
ビートルズでリズムが悪い曲ナンバーワン
さすがのポールも「最後まで歌おうか」迷った感じ
>>513 ポール「メロディ・メイカーに載ってたフーの記事を読んで作ったんだ。
そのなかで彼らは、自分たちが作った曲について話していた。
最高にやかましいロックン・ロールで、
今までのなかでいちばんダーティーな曲だと言ってたんだ。
それを読んで「よし、やってみよう」と思ってね。
新聞に載っていたほんのちょっとした言葉から思いたって作ったんだ」
マジックアイって、ヘヴィなソフトロックという感じがする。
パット・べネターのカバーがなかなか良かった。
この曲は何が良くて、こんなにいいのか。
検証するためにじっくり聴いてみた。
最初に思ったのは、ドラム。
自由奔放にして破壊力抜群。
でも、ドラムだけじゃない。ギターだ。
ドラムに絡むギターそのものが、
本来ドラムが与えるようなパッションを
たたき出している。
いや、それだけじゃない。
「狂」としかいいようのないポールのボーカル。
「うふっ」と笑う音。
本来ならミステイクになるこのシーンさえ、
強烈なパーカッションになっている。
なんなんだこの統一感は。
破壊と爆発のエネルギーが、
思いっきりスタイリッシュに表現されている。
要するに、最高だ。
>>539 混沌とした様式美という点ではゲルニカ的?
メタルっていうよりグランジって感じがする
ポールのつばがこっちにまで飛んできそうなボーカルだ
「ビートルズはキリストよりも人気がある」という故ジョン・レノンの発言をめぐり、
ローマ法王庁が機関紙でこの発言を許すと表明した。しかし元ビートルズのリンゴ・スターは
「(許しなど)どうでもいい」と気にするそぶりを見せていない。
レノンの問題発言について、ローマ法王庁はこれまで「悪魔的」と断罪してきたが、このほど
ビートルズ解散40周年の追悼記事を機関紙「ロッセルバドーレ・ロマーノ」に掲載して
ビートルズを賞賛、この発言を許すと表明した。
これに対してリンゴ・スターはCNNのインタビューの中で、「バチカン(ローマ法王庁)は
ビートルズよりもほかにもっと言うべきことがあるだろう」とこきおろした。
リンゴ・スターは1月に、ソロ活動15周年の記念アルバムを出している。最近ではファンに
向かって「引っ込んでいろ」と言ったとのうわさが出回ったが、インタビューではこれについて
「『私はもうサインはしない』とファンに言っただけで、悪意はない。もうサインはしないと
言っているのに、サインをせがまれるので、断っているだけ」と弁明した。
2010.04.13 Web posted at: 17:35 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201004130015.html
今リンゴのサインを欲しがる人は、死去後の高騰狙いって手合いが多そうだからな。
そりゃリンゴもしたくはなくなるだろう。
>>543 何でビートル達はみんな相変わらずけんか腰で冷静なんだwwwww
若い時のジョンを見習ってるんだろうね
リンゴのドラムもジョンのベースも素晴らしいが
ポールのギターソロはお粗末
岡崎京子のヘルタースケルターとは関係ある?
りますた持ってる奴に訊きたいんだけどこの曲は、リマスタの方がいい?
この曲ならクリア状態で聴いてみたいような気がする。
サブちゃんの、荒れ狂う海に漁に出る男達の唄のようだ
>>543 これに対してリンゴ・スターはCNNのインタビューの中で、
「バチカン(ローマ法王庁)はビートルズよりもほかにもっと言うべきことがあるだろう
このバカチンが」とこきおろした。
こうですか?わかりません><
>>551 そのリンゴの発言が許されるためには、さらに四〇年が必要である。
ギターソロのボリュームが急に上がる感じが
なんかぞんざい
ジョンって、担当楽器に対するこだわりがないのかな?
曲によってリズムギターを弾きたくなるぐらいか。
ところで
>>543の記事中の「ソロ活動15周年」てどういう意味だ?
音量ちっさ… くなくなったのかな?
ドラムがでかくて気持ちいい。
なんかこわい
559 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/18(日) 00:26:39 ID:u3VTYyYPO
ロングロングロングって録音の時に音が小さ過ぎたのかなって思ってたけど、あえて小さくしたんだなと思う。
ボーカルが弱々しいのも「あえて」なのかな〜。
改めて聴いたがいい曲。
この頃のジョージは四畳半フォークの名手だね。
>>559 ヘルター・スケルターの後にこれ持ってくるあたりは
多分ギャグ感覚なんだろう
ポール「一番騒々しい曲の後に、一番弱々しい曲を置こうよ!」
マーティン「…いいアイデアだね」
発売当時、レコードC面の最後の曲だと言うこともポイント。
この曲のラストの余韻でしばしたたずむ。
簡単にはレコードをひっくり返しで次のレボリューション1には、いかないのだ。
レコードをひっくり返すリスナーの物理的,そして心理的な切り替えを計算して作られた編集だろうと思う。
今はCDだから簡単にすっと行っちゃうけどね。
長くて楽しかったホワイトアルバムもこの曲からついに終盤、佳境に入る
日曜日の夕方、急に暗くなり始める頃のような気分になる
この曲の直後にツェッペリンのThank Youを聴いたら、しっくりきてしまったのだ!
そういやこのアルバムインドが一曲もないじゃん?
ジョージには悪いけど嬉しいわ
>>564 気分は・・・
A面 土曜の日中 バックインザUSSR。気分はばりばりだぜ!
B面 土曜の夜 躁鬱とりまぜ状態
C面 日曜の日中 バースデー 空回りでも、張り切っていこうぜ
D面 日曜の夜 レボリューション9 ああ、明日から月曜微だ、、、
>>566 インドはソロの不思議の壁に全部ぶち込んだから入れる必要なかった
インドの曲自体、少ないのでは?
リボルバーで二曲、SGTで一曲、シングルで一曲。あとほかにあったっけ?
そこからジョージハリソン=ジミーペイジ説が生まれた
ことはない
この曲、メロディがすごく綺麗だと思うなあ。アレンジは正直いいのか悪いのか
よくわからないけど。
ホワイトでのジョージの曲は、4曲とも雰囲気が全然違うね。
>>569 Revolverの2曲ってもしかしてI want to tell youが入ったりするの?
待ってましたっ★プログレ曲
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
う〜ん、、、しびれるサウンド♪
>>573 ジョンのTomorrow Never Knowsのことをいってるんじゃない?
ジョージのインド曲とは書いてないから
ジョンのTomorrow Never Knowsはシタールが使われているが
インドではないよ。あれは前衛ロックだね。
ジョージの内心では、すべてインドではなく前衛音楽
>>576 インドだよ。
曲のベースが「チベット死者の書」からのインスパイア。
チベット死者の書は、転生輪廻を拒否するための呪文。
チベット仏教医の思想が色濃く表れている。
そのチベット仏教の源流はインド仏教。つまりインド文化圏。
>>579 その論法だと、あいすませんもインド曲になるなw
日本の挨拶言葉には、たいてい仏教的な思想が交じっているからな
ヨーコの曲も、何割かはインド曲ということになるしなw
へりくちゅばっか
イギリスはインド文化圏に入るから
ビートルズの曲はすべてインド音楽だ
リンゴはソッコー帰ったけどなw
ベースがブンブン唸ってるよー
メロディがジョージ調
余程セッションの時間が長く長く長〜く感じられたんだろうなあ
ワインボトルのびびり音もGJ
ポールのピアノっぽくないなーと思って調べたら
クリス・トーマスだった。
>>580 なんねーよ。極論建てて無理矢理自分を正当化するなよ。
トモネバは、曲の主題が「チベッ死者の書」の再現なんだ。
二番を唄うジョンの声が変な音になってるのは、あれは(成功しているかどうかは別として)
高山から仏僧が説教をのたまうイメージを作りたくて作っている。
さらにいうなら、トモネバの音階が平板で単調な歌の流れは、読経をイメージして作られた。
このアルバムの多くの曲がインドで書かれている
589 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/18(日) 17:32:29 ID:9ZFF+JTr0
>>588 インドで曲作りをするジョンとポールにジョージが怒ったらしいねw
何しに来てるんだ!と
この曲は癒される。ラストはお岩さんが出てきそうで怖いが。
なんか、しだれ柳の枝と、古井戸と、夕暮れが似合うようなラストだよな
>>586 書いてる人自身も信じてなさそうだし、正当化もしてないただの茶々相手にお前は何を言ってるんだ?
旧CD版で聴いてるから、最後のビンのガタガタ音が聞こえないorz
>>592 お岩さんも思い浮かべたら、トラウマ間違いなし
怖いと思ったことなかったな。
眠くなったところでの目覚まし効果としか思ってなかった。
>>597 そう、最後のとこだけに決まってるだろw アナログで聞いてたころの話だからな
599 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/18(日) 22:29:38 ID:TRg0+QwKO
一番話題にならないG曲だと思っていたが、違っていたらしい。
話題にならないのは For You Blue だ
600 :
レボリューション1:2010/04/19(月) 00:24:03 ID:ym04rUwj0
ジョン「レコーディングのとき、ジョージとポールはテンポが遅すぎるって言ったんだ。
まあ、ヒットするレコードがどういうものかという細かい議論に入ることになるんだろうが、
ゆっくりしたテンポのわかりやすいシングルとして出せたはずだよ」
パッ シュビデュバァッパッ シュビデュバァッパッ
ジョンが寝転がって歌った曲
いやテンポ速くして正解だったと思うよジョン。
ギターとブラスのオブリガードがシングル版より凝ってて好き
>>603 俺もPCで聞くときはついテンポ早くして聞いてしまう
こっちのがアレンジ凝ってて本命だろうな。
もともとは、けだるい感じの曲をイメージして作ったんだろうね。
でもテンポ上げてロックンロールにアレンジしたら、そっちのほうがそれらしくなっちゃったし、
B面だけどシングルとしてもいけてしまった、ということなんだろう。
シングル版とアルバム版の美味しいところを上手くすくった
PV版が完成度が高いと思う。
ジョンの曲でもともとスローだったのをテンポアップしたのって
プリプリミーとかヘルプもそうだよね。
作曲時に考えたテンポがベストとは限らないからな
I think it.....too ?
OKAY
生まれて初めて買ったレコードが、シングルのヘイジュード。
そのB面がレボリューション。レコードがすり切れるまで聴いた。
後日、ホワイトアルバムを購入。で、この曲を聴いて、腰が抜けた。
なんと、たるこいんだ。断然シングルバージョンの方が、かっこいい。
そう思った。
ただし、今から振りかえると、先に出会ったのがシングルバージョンだったらかもしれない。
この曲はこの曲で味がある。今ではそう思うようになってきた。
出会った順番が逆だったらこの曲をどう感じながら聴いたのだろうか。
そんなことを、この曲を聴くたびに思い返す。
そうだなあ。
先にアルバムバージョンから聴いた人の感想も聞いてみたいな。
タイアードよりこっちの方がけだるさ炸裂してて
脱力するいい感じなヒーリング楽曲
611と逆で、中坊の頃に先輩から借りて初めて聞いたのが
このアルバムで、当然ながら繰り返し聴きこんだ。
今でもそう思うが、アルバム全体が持つ曲の流れ(ヘルター
スケルターで激しくのってロング×3で寂しい気分を味わった
あと、すっと入ってくる肩肘はらない気だるさ)がとても合った
曲だと思った。
当時はレコードだったので、後ろにbXの控える最後の面の
1曲目が、(良い意味で)気の抜けたこの曲というのもとても
合っていた。
その後、この曲のシングル版を聴いてびっくりした。
アルバムのあの雰囲気など全くなく、けたたましいギターで
始まり、やたら騒がしくぐっちゃぐっちゃしたディストーション
(て言うのかな?)でガンガン押してくる感じが、当時まったく
なじめなかった。
今思うと、アルバムバージョンはあのアルバムの中だから
こそあの雰囲気がぴったり合っているし、シングルで出す
ならこれくらいのアレンジは当然必要でこれはこれでとても
かっこいい曲だと理解している。
長文スマソ
>>603 歌詞の内容から考えると、こっちのかったるそうに歌う方が合ってる気がする。
なんてったって叩きすぎて豆が出来ちまった
のあとが長いよ長いよ長いよ〜だろ
でもってかったりぃな〜だから
とってもホワイトアルバムを表出している部分じゃないかな
これに通常版を入れたらレボ9との相乗効果でめっちゃ重苦しいアルバムになりそう
出だしの失敗のやりとり、本来なら編集で切り取られ部分を
残している。
そういうことが許されるほど緩い曲だ、ということもあるんだけど、
とにかく、失敗も含め、舞台裏をありのままに見せると言う発想は、
のちの映画(からアルバム)のレットイットビーを示唆している
ようにも思える。
この曲(=舞台裏を見せる曲)に対する批判が強くなかったんで
こう言うのもありなんじゃね?ってメンバー、特にポールが思ったんじゃないかな。
>>607 同感。
自分も、PVバージョンが一番好き。
ポールが、楽しそうなんだよね。
でも、1のラフな感じというのか、入り方が好き。
「Take 2」「OK!」みたいな。
ジョージは、シングル版の騒々しいジョンのギターが嫌いらしいね。
>>614 そうかあ。
その順番で聴きたかったな。
自分は、
シングル版→トンプソンツインズ→アルバム版
というイビツな辿り方をしてもうたから。
ストーンズのホンキー・トンク・ウィメンとカントリー・ホンクが
想起される。
あちらも、似たような道を歩んだ曲
身の回りにあったあれこれを
あっというまに詞にして
あっというまに曲にしちゃったんだね
まとめ役がいないけど、真骨頂がわかるアルバムの象徴曲
短い年月ずうっと革命を起こし続けていたすごいバンドだ
マイク無いからこそ、安心して口パクしてるんだろうが
安心?泣いてんじゃないか
シングルバージョンのpvでリンゴが微笑みながらドラム叩いているのにはほっとする・・・
リンゴいい声だよね
でもハーモニーにも参加させてもらえない
ビートルズカーストはいつ出来上がったんだろう
ジョン≒ポール>ジョージ>>リンゴ
は、とてもくっきりしている
わずか二十歳前後でいろいろ決まっちゃったなんて…
歌だけがすべてじゃねーだろ
そのリンゴからドラムを奪ったホワイトアルバムは許せん
そもそも、リンゴがコーラスに参加したいに違いないという前提で話を進めるなよ
すみませんでした
なんか急にリンゴが不憫に思えてきて…
634 :
ハニー・パイ:2010/04/20(火) 00:01:51 ID:87k5puPZ0
ポール「1964年に作った曲。フレッド・アステアの影響なんだ」
64、マックスウェルとで三大
ポールのジャンジャン♪で終わる曲
無くてもいいけど、無いとさびしい曲
You Gave Me The Answerも雰囲気が近いね
イーシャーデモのほうが好きだ
638 :
9 ハニー・パイ:2010/04/20(火) 00:42:39 ID:r1U6Xl7j0
女性生殖器の隠語
また嫌いな曲がやってきた ヤアヤアヤア!
バンドオンザランに入っていても違和感なし
この曲はほんの数小節のジョンのギターソロが味わいがある
こんな古風なジャズっぽい曲をサラッと演奏する所が受ければ何でもやっていた
クラブ時代の名残なのか
子供の頃よく聞いていたパターンだから弾けたってことだろ
ヘイ・ジュード、プロモ前のティールームオーケストラ(?)でも
これと同じような演奏をジョンはサラリとやってたな
>>643 それはジョージマーティン作曲のDavid Frost Showのテーマソング
「By George! It's the David Frost Theme」って曲だよ
>>641 ジョージ「ジョンが見事なソロをやった。まるでジャズのソロみたいだったね」
ジャンゴ・ラインハルトみたいなね。
ビートルズ三大ハニー
テイストオブ〜、〜ドント、〜パイ
どうもあんまり甘ったるいのは好きじゃない
一生懸命やったのに
リンゴごめんね
>>635 これはどっちかといえば「チチッ、ジャン♪」じゃない?
>>647 ワイルドハニーパイかわいそす
>>645 あのソロは、多分カジノだな。カジノの一番いい味が出てる。
>648
おっしゃる通りです
すみませんでした
おっしゃる通りです
ビートルズ四大ハニー(だからどうした!)
@テイストオブハニー(131位)
Aハニーパイ(175位)
Bワイルドハニーパイ(205位)
Cハニードント(213位)
しかもすけべ言葉遊びの二位三位に負けたリンゴが不憫や
リンゴかわいそ かわいそリンゴ
175位 やっぱりな ヤァヤァヤァ!
>>650 あんたが投票しまくってやりゃよかったのに
これはもうウィングスですね
しかしものは考えようだ
とうの昔にほとんどのビートルズ曲はライブ再演は不可能になっているのに
四大ハニー曲は今なお聴ける可能性があるのだ
ポールとリンゴお願いだ
ハニーズを作ってくらはい
655 :
10 サボイ・トラッフル:2010/04/21(水) 00:07:12 ID:tfmGI3yV0
ジョージ「エリック・クラプトンと過ごしていたときに書いたおかしな曲。
彼には虫歯が多かった。チョコレートが好きだったからね。
彼が僕の家から帰ったあと、テーブルの上に"Good News"というチョコレートの箱があったんで、
その名前を使って詞を書いた」
ブラスロック
ジョージえらいな
みんな気が変になりそうな不協和音の人間関係の中で
地道に実力をあげている
ポールと違ったポップセンスも顔をのぞかせている曲ですね
658 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/21(水) 01:58:48 ID:ornbuU2j0
リンゴのスネアがいい
ジョージかわいい
けどこの曲はかっこええ
ジョンとポールの曲は先の展開が読める曲が多いけど、
ジョージの曲は冒頭からエキセントリック。
Taxmanも相当ヘンな曲だけど、この曲はさらに風変わりだ。
>>660 あまりキャッチーでないという言い方もできるな
スルメみたいな感じだけど しまいには味がなくなるというw
スルメの感じで最終的に最高においしくなる曲が作れたら ジョンとポールよりすごくなっちゃうね
この曲、最高においしいじゃん
ハリソンはスルメ系芸人
サボイ・トラッフルって美味いのかな
だれか画像と詳細持ってない?
俺の記憶ではロンドンのホテルの料理だった希ガス
クソ甘すぎて、美味いかどうかわからんしろものだったぞ。
つまり不味い。
唄のテーマに恋愛以外何がある?
が中期ビートルズの歌詞だったと勝手に思っています
ジョージも果敢にこれに臨み
ついにきのこを歌にした
>>661 曲の最後まで味が持たないのは、ジョージの歌唱の音域の狭さかなあ。
最後には呪文を聴いてるような気分になる
ワンフレーズでその場をひっくりかえしちゃうジョンみたいな声はないよね
でも違う方法で自分を表現しようと模索し続けた
くやしかったかなあ?
凝っている大滝詠一より無意味な吉田さんや谷村さんのほうが受けてしまう現実
669 :
11 クライ・ベイビー・クライ :2010/04/22(木) 00:21:16 ID:FFcVy7zh0
いよいよ佳境に入ってきたよ
ジョンの姿勢の悪さが目に浮かぶような歌いまわしだ
まだ転がってるのかな
レコーディングは凄く険悪な雰囲気だったらしいけど
あんまりそんな雰囲気は伝わってこないね
この曲を録り終えた翌日、エメリックはセッション辞退を宣言する。
これを聞いたジョンのなだめ方が面白いので、長いけど引用しやす。
「おまえがいないと困るんだよ。だから途中で放り出すなんて真似はしないでくれ。
だってそうだろ、《ペパー》はすごい傑作だって、みんな口をそろえてるじゃないか。
ま、オレ自身はあんなクソみたいなアルバムはないと思ってるけど」
674 :
11 クライ・ベイビー・クライ:2010/04/22(木) 00:59:56 ID:4O5ct1oy0
暗い、ベイビー暗い。。。。
終わり方がなんとも不安定。
それが夕暮れのような不安を醸し出す。
次のノンタイトルのポールの曲も怖い。
そしてその次に来るのが暗闇のなかで観る長い長い幻影。。。
その悪夢から目を覚ますと、親がぐっすり眠るようにあやしてくれる。。。
この曲からラストに至る一連の流れ、ほんと、ようできとるわ。
猫なで声のジョン。
これはソロ時代を予感させる歌唱だね。
不穏なサウンド作りは好きだ。
678 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/22(木) 04:21:06 ID:kDtN6deI0
途中から入ってくるゴリッとしたピアノの音、あれ普通のアコースティックピアノ?
好きだわ、この曲。
抑揚をおさえた歌メロに反し、
アレンジは豪華だな。
効果音もたっぷり。
この曲と次の曲の並びは考えて配置したんだろうな。
アルバムの曲順を決めるのに24時間かけたらしいからね。
マーティン、エメリック、ジョン&ポールが参加。
24時間てのが、長いのか短いのか解らんな
ぶっ続け24時間だから、かなり集中して吟味したんだと思う。
最初はシャレじゃなくずいぶん暗い曲だと思ったよ
>676
後から「猫なで声」もいいかな、と思うようになったけれど、
当時は、以前のジョンに戻ってほしいと思っていた。
アイムオンリースリーピンあたりからかなあ?
ノーリプライ頃の声でヤーブルース聴きたい。
>>683 俺もよく20曲入りくらいのベストCDの曲順決めるけど、曲のつながりの良し悪しとかボリュームの加減って
全部続けて聴かないとわかんないんだよねw
俺は彼らと違って時間があるから、同じ(曲順入れ替え)作業を何日かやって、納得するまでやる ○| ̄|_
>686
そういうお仕事の方なのですか?
もしやあなたは………
そうです
私が、変なおじさんです
>>681 飽き性のジョンがよくもったな
完璧主義のポールがこだわりまくってそうだし
>>688 同志よ・・・そう、わたしが変なおじさん2 だ。
このアルバムのビニール盤には曲間を示す帯みたいなもんが無かったからな
「絶対この曲順で聴け」という意思を感じた
CDもプリンスのラブセクシーみたいに飛ばせないようにすりゃ良かったのかもしれない
開けられないビニ本というものがあったが、
これはそれ以前に発売された、飛ばせないビニバムというものだったのだなあ
へんなおじさん3
あと一人メンバーが必要だ
3が変すぎるので、4になろうという人は出てきませんでしたとさw
ホワイトアルバムがつながってるーって実感したのは、
while my guitarのみを聴こうとしたとき。
あの最初の掛け声が前の曲の終わりだって知らなかった
このころ下手バンドを始めて
曲の前にも後にも何かしゃべってテープをとっていた
後で聴くとそれが一番面白い
ビートルズありがとう
早くしないと、明日はアノ曲だぞ!
うたた寝してる時のような曲だった
明日の曲は Can You Take Me Backでいいのかな?
つまらんことをいっていないで
みんなで声を合わせて歌おう、あの曲を
〜まで40分弱
♪うぶぶうぶぶうぶぶぶ〜〜〜
Can You Take Me Back〜♪
Can you take me back where I came from
Can you take me back
Can you take me back where I came from
Brother can you take me back
Can you take me back?
Mm can you take me where I came from
Can you take me back?
NO.9 NO.9 NO.9 NO.9 NO.9 NO.9
なんばーないの?
706 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/23(金) 00:02:48 ID:2Z58YxTG0
>>703 私が生まれる前にいた世界に、連れて行ってくれる?
└-->そしてrevolution9の世界へ。
707 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/23(金) 00:04:06 ID:2Z58YxTG0
南無阿弥陀仏との関係性はありますか?
今ならこんなのはもう作れないな。
いろんな音源からネタを持ってこようにも、著作権をクリアするのが大変だ。
USSRからクライベビーまで全部呑み込むような、ブラックホールのような曲だ。
しかも、これを真剣にシングルカットしようと目論んだジョンがこわい。
712 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/23(金) 06:12:25 ID:2Z58YxTG0
>真剣にシングルカットしようと目論んだ
エ?マジデ?
713 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/23(金) 06:13:07 ID:2Z58YxTG0
>>708 おもろいね。ポールは死んだとか、逆回転でちらりと聴かせるとか、どこまでジョンは黒いんだか。
けど、申し訳ないが、聞く時は飛ばしてしまう
家族から変な目で見られる・・
こんな曲だけど、
ふと「なんばーないーん」と物まねしてしまったことあるだろ、たいていの人は。
実験的な作品にすら、ポップセンスがひかっとるわけやね。
最近ぜんぜん聴いてねーけど。
>>717 やるやるw
友達との話題に出たら、「なんばな〜いん」と節がつくような呼び方しちゃう
子供のころにも真似してたと親に言われたこともある
(案外、子供が喜びそうなところあるか?この曲)
ジョン「この曲はヨーコの影響のもとでできたと思っている」
なんばーなーいんだけ聴いて、Birthdayに戻る。
721 :
↑:2010/04/23(金) 15:15:13 ID:???O
スゲW
逆にコイツを「最後までじっくり聴く」派なんてどれだけいるのやら
723 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/23(金) 18:51:03 ID:2Z58YxTG0
逆じゃね?
聴くときは、結構こまかいところにこだわりを持って聴く。
さもなければ一切聴かない。
たとえばwowowowowという声がどのタイミングではいるのか、とか
最初にバックで小さく弾かれていたピアノのフレーズはがあとで繰り返されるときに、
全く同じ音源なのか、別弾きなのかとか、デモのフレーズは何回繰り返されているのかとか
紳士の会話の単語の意味とか、この雑音(?)は、オーケストラの後にかぶせたのだろうかとか
なんかとにかくどうでもいいような、雑多に即興で湧いて来る興味に操られるように
曲の部分部分について確認作業をしたくなる。
で、こういう事を長い年月、たとえば20年ほど楽しみ続けると、全体が、一つの普通の音楽であるかのような
心地よさを感じることが出来るようになってくる。
ポールのいい子チャンソングは結構速く飽きるけど、この曲は壮大なするめの曲。
噛めば噛むほどに味が出る。でも、。最初は堅くて歯が立たない。
これを最後に持ってきたらまるっきり印象変わってたな
>>723 結局ポール叩きをしたいがためにこれを持ち上げるこういうヤツが多い
>>725 俺はポールも認めてるよ。
というか、ジョンの成長曲線とポールの成長曲線がずれていたおかげで、
ビートルズはピークを長く保つことが出来たわけだし。
ちなみに、ポールのヘイジュードの長いエンディングは、ジョンのrevolution9と同様に、
するめ味がする。
単純にポールヲタVSジョンオタの争いに仕分けようとする君のような安易な姿勢こそが不毛の根源だと思う
他人の感性を否定するような書き込みが問題なだけで、
ビートルズするめ味
ビートルズ甘口
ビートルズ辛口
ビートルズりんご味
ビートルズオンザロック…
まだまだあるビートルズの味わいをみんなで楽しみましょう
よくわかんないけど謝っとく
ホワイトのリマスターを聴いて妙に気に入ったのがこれだったなあ
脳みそを引っ掻き回すような刺激が増した気がするし、何か曲らしく聴こえるような気もした
思い込みかもしれんが
この曲とユーノーマイネーム、イエサブのB面を除いてビートルズの全曲をWalkmanに入れてる
シャッフルで聞いているときこんなものが出てきたらブチ壊しだ
これをアートだとか現代曲だとか論じてるやつはただの馬鹿
こんなものは機材さえあればネコでも作れるよ
>>730 うちのネコにはちょっと無理だ
おまえのとこのネコすごいな
きょうの夕刊フジのコラムによると
鳩山は普天間の件心配してないんだってさ。
なんでも幸夫人が心酔しているインド人の占い師がいて
そいつが「アメリカが必ず譲歩する」と占ったらしい。
で嫁と一緒に信じ込んでんだって。
>>728 ちょっとサイケな味付けがいいな。このレボ1
中1の頃、この曲を理解しようと思って
D面だけ何度も何度も聞いたっけ。
今では理解というか、そういうものって言う聴き方かな。
737 :
13 グッド・ナイト:2010/04/24(土) 00:00:18 ID:FXfuNOIR0
トリが、なぜかリンゴ
トリンゴ
作曲はジョンなんだよデブ
編曲はディズニー風で何かを狙って作った自信作みたいだけど見事コケてるね
曲全体としての出来は良いんだが。。。
こけちゃいないだろ 佳曲と思う
ジョンかポールに歌ってほしかった
この曲をリンゴに歌わせたのは正解
アンソロのピアノバージョンも良い。
でもレボリューション9の後に配置するならやっぱりこのバージョンなんだろうなぁ
ピアノバージョンはうちも好き。正規の白盤とその関連の音源で最も美しい演奏と感じる。
レボ9の悪夢から目覚めた幼子をあやすようなエンディング。
良くホワイトアルバムは、中身が雑多でばらばらだって言われるけど、
こうやって通して聴いてみると、逆にトータルアルバムっぽい感じがする。
むしろSGTのほうが、最初と最後だけ同じ風味にしましたっていうだけで、
中身がばらばらな感じがする。特に発案者であるはずのポールの曲に顕著。
編曲の仕方、バックにプロのオペラ歌手っぽい音をいれるとか、なんか、今までの編集と違う感じがする。
データ持ってる人に聴きたいんだけど、プロぢゅーサージョージマーチンなの?
>>728 これは貴重な音源。。遅レスだがサンキュ
なんて素晴らしいメロディ
さすがビートルズ
>>747 プロデュースは確かにマーティンだよ
4人が演奏に全く関わってないから違って聞こえるのかもしれないね
バックコーラスはI Am the WalrusでおなじみのMike Sammes Singers
参加人数とメンツは違う(それでもどちらにも参加しているメンツが4人いる)けど
リンゴ、ごめん・・・
毎回飛ばしてしまう。
ナンバーナインより先なら聴いたのに・・・
ポールが、リンゴにお手本を見せたらしいね。
ポールが歌った、Good Nightも聴いてみたい。
曲に参加してるのはリンゴだけだけど、ジョンがプロデューサーとしてついて
ポールとジョージは見学してたらしい。バラバラだったと言う割に仲いいいじゃないかと思った。
エプスタインが死んでヨーコが現れてから急に仲悪くなった気がする
モーリンとジョージは不倫したのに、リンゴとジョージはそんなに仲悪くないんだよね
↑
これも意味解らん
ジョンとポールに対するジレンマも相当あったんじゃないか
ジョージもお手本見せたかったけど
リンゴにジュースを買ってあげた
760 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 00:07:07 ID:/Ku+Xs2v0
今日は、アルバム総括の日。アルバムは↑
746のいうこと少しわかります
長編映画を見せられた感じがあります
整理してない部分が実は巧妙に仕掛けとなっていたりしています
ブルース、ロックンロール、バラード、フォーク、実験…、
本当にビートルズは飽きない万華鏡です
体調よくして、つまみ食いなしで聴きとおしてみようと思います
762 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 01:15:39 ID:gBD/8bIOO
確かに、バリエーションが豊富だよな
ホワイトアルバムだけでも、よくこんなにいろんな試みをやっていると思うよ。
763 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 02:32:22 ID:/Ku+Xs2v0
LPアルバムの売り文句が「サーフィンからアバンギャルドまで」だった
サーフィンもアバンギャルドも知らない頃に手に取ったホワイトアルバム。
実は深かったんだな。
サーフィンからアバンギャルドまで全30曲、音楽空間の全てに翼を広げる
ビートルズの才能がここに結集
つくづく名コピーだな。
765 :
千代昌宏:2010/04/25(日) 06:13:47 ID:???0
私のお店の前で 買わないでください
そこに私はいません コピってなんかいません
千の禿に 千の禿になって
あの大きな罪を 償ったっています
表では社長になって 介護に力そそぐ
裏は鰻屋(KENT)のように きらめく悪になる
朝は鰻(KENT)になって あなたを怒りさせる
夜は月(ミカの月経)になって あなたを見捨てる
私のお店の前で 買わないでください
そこに私はいません 憎んでなんかいません
千の禿に 千の禿になって
あの大きな罪を 償ったっています
千の禿に 千の禿になって
あの 大きな罪を 償ったっています
あの 大きな罪を 償ったっています(笑)
766 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 07:28:30 ID:7YcVqLLJ0
767 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 11:49:38 ID:nQrmaPWs0
1 バック・イン・ザ・U.S.S.R :●サーフィン
2 ディア・プルーデンス
3 グラス・オニオン
4 オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ:●童謡
5 ワイルド・ハニー・パイ
6 コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロウ・ビル
7 ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
8 ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン
9 マーサ・マイ・ディア
10 アイム・ソー・タイアード
11 ブラックバード
12 ピッギーズ
13 ロッキー・ラックーン
14 ドント・パス・ミー・バイ:●カントリー
15 ホワイ・ドント・ウィ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード
16 アイ・ウィル
17 ジュリア
1 バースデイ
2 ヤー・ブルース
3 マザー・ネイチャーズ・サン:
4 エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
5 セクシー・セディー
6 ヘルター・スケルター:●ヘビメタ
7 ロング・ロング・ロング:●ゴスペル
8 レボリューション1
9 ハニー・パイ
10 サボイ・トラッフル:●ブラスロック
11 クライ・ベイビー・クライ
12 レボリューション9 :●アバンギャルド
13 グッド・ナイト
へたすると、単にフォークとかロックって分類したくなるので、それは省いたら、うまく分類できなかったw
レボリューション9ならメリジェンの方がましだよ
当時→ハァ?ワケワカラン
現在→知ったかクンの過大評価
ノットギルティー入れてほしかったわ
アンソロ版でもそれなりに満足はできるけど
自分がビートルズを聴き始めたころのホワイトアルバムのイメージは、
なんか、パッとした曲が少ないなぁ…って感じで、好きじゃなかった。
Happiness Is A Warm Gunとか、i'm So Tiredとか、
ジョンの曲に関しては、陰気で気持ち悪いなとかしか思わなかった。
ただ、当時のビートルズの関係や、Ob-ra-di Ob-ra-daのイントロとか聴くと、
怒りとか、いろいろな気持ちが体現されているんだなと、
なんだろう、ぶつけようのない怒りを感じた時に聴くことが多い。
だから、最近では毎日のように聴いてる。
ただ、Disc1でおなかいっぱい。
Disc2には、いまだに受け付けない曲が多い。
いいアルバムだな。
いっそ四枚組くらいで出せば
本当の問題作だったのに。
772 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/25(日) 17:28:00 ID:sz13i0Jr0
>>770 >なんだろう、ぶつけようのない怒りを感じた時に聴くことが多い。
>だから、最近では毎日のように聴いてる。
大丈夫か。
明日からまた月曜だ。
>>767 オブラディは童謡っていうよりスカ/ブルービートだと思うよ
全体に今で言うインダストリアルな感じもある
淫。出すと リアル
確かにホワイトアルバムかも。
一番感性が鋭かった高校の時にこれを聴いてしまったばかりに
パンク、ジャズ、クラシックを同時に聴ける人間になってしまったよ。
これは幸せなのか不幸なのか・・・
> パンク、ジャズ、クラシックを同時に聴ける
普通じゃね?
もしかして3種類の音源を同時に流しながら聴けるってことか?
それなら変わってるが。
ロックから入った人は柔軟性があるんだよな
おいらはロックから入ったが
立位体前屈はマイナス29pで硬いと言って笑われる
逆にハニーパイの時には硬くな…
ビートルズが入門(簡単という意味ではなくて、すべての基礎と言う意味)とされる所以だね。
781 :
1 イエロー・サブマリン:2010/04/26(月) 00:23:26 ID:loUHkv2p0
今日から イエロー・サブマリン
1 イエロー・サブマリン
2 オンリー・ア・ノーザン・ソング ※
3 オール・トゥゲザー・ナウ
4 ヘイ・ブルドッグ
5 イッツ・オール・トゥー・マッチ
6 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ)
サイケデリック・カルチャー史上に輝く同名アニメ映画サウンドトラック。
同名アニメーション映画のサウンドトラック。
なお、
7 ペパーランド
8 シー・オブ・タイム
9 シー・オブ・ホールズ
10 シー・オブ・モンスターズ
11 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ
12 ペパーランド・レイド・ウェイスト
13 イエロー・サブマリン・イン・ペパーランド
についてはアルバム総括の日に解禁します。
イエローサブマリンは
微妙だな
歌詞はユニークで面白いんだよ。でもメロディが単調な気がする
悪いけどこれ好きじゃないの
イエサブ(曲)重複なのにまたやるの?
初めて聴いたビートルズの曲
子供の頃を思い出す懐かしい歌で結構好き
786 :
Only A Northern Song:2010/04/26(月) 00:51:31 ID:/f+8TN4e0
どう考えても曲目が間違ってるのでage直し
無理やりサイケにしてる臭がする曲。
曲調とサイケSEが合ってないような。
かといってアンソロ2のシンプルなテイクがいいかというとそうでもない。
まあ、捨て曲だったってことかな。
歌詞は割と好き
サイケって何十年も使っていない言葉だ
あした美容院で言ってみよう
この曲に※印が付いてるのはなぜ?
すごく大好き SGTに入れてほしかった
791 :
781:2010/04/26(月) 01:59:22 ID:loUHkv2p0
ごめんね
2 オンリー・ア・ノーザン・ソングでした。
失礼しました。
>>789 ダークサイケデリアってジャンルがあるだろ?
土屋アンナみたいなやつ
昔は捨て曲だと思ってろくに聞かなかったけど、最近になって曲の間のエフェクトいろいろやってんなと思い感心
これジョージの曲だった気がする。
「コードが間違っても大した問題じゃない」とか歌ってる確信犯的な曲だね。
イツオルの日が楽しみな俺です。(同名曲を日本の若い女の子がリリースした。)
で、オンリーアノーザンソングは…ボーカルが弱いな。
だからSEの実験台にされちまうんだよ。
真面目にアレンジ、歌入れすれば「ノルウェイの森」を超えるくらいの名曲にはなれるはず。
石のブライアンが参加してるが
ミックやキースより呼ばれてるのは気のせい?
ビートルズの版権を所有する会社を揶揄した、
皮肉屋ジョージらしい、曲みたいだけど、
まともに聴いたことがない。
>>795 ブライアンは参加してないっしょ
彼が参加したのはイエサブとYou Know My Name
213曲中182位
妥当な線だなあ
やはりロックバンドで声が出ないのは苦しすぎる
って故人を責めてるおれが最下位
せめて60位くらいには入れてやってほしい
赤盤青盤LPには入らなくても 2枚組のBestCDには入るくらいのw
ビートルズベスト108曲以外は、
偽曲として聖典から排除するというのは
どうだろう
まだイエサブのリマスター版入手してないんだけど、
この曲は擬似ステレオからちゃんとしたステレオミックスになったのかな
イエサブのアニメをリメイクする話は進んでいるの?
進んでるみたいよ
俳優も決まったし
実写かよww
俳優の演技をデジタル化して3Dで・・・ってよくわからんが期待
イエサブのリメイクはロバートゼメキスが監督するんだよな
彼が駆け出しの頃撮った「抱きしめたい」って映画は良かったので、期待したい
ちなみに実写じゃない(w
流行りの3Dアニメーションになる
まあ、ジョージらしい曲だよね。
わざと調子っ外れでキーがおかしい感じを出しているんだろうか・・
「軽音楽をあなたに」ではペパーの日に流してたな。
809 :
3 オール・トゥゲザー・ナウ:2010/04/27(火) 00:01:41 ID:pyxpK9BQ0
意外とエッチ
810 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 00:15:45 ID:rPbyJ8KxO
キャンプに出かける時に歌うにはちょうどよい歌だ
どのあたりがすけべ?
812 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 00:28:04 ID:rPbyJ8KxO
縄を縛って、みんなで一緒にさあやろう
みたいな所?
それは縄跳び遊びでは?
814 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 00:38:46 ID:rPbyJ8KxO
ああそうだった。
記憶違いだった
子供の時に縄跳びする人は多い
大人になって縄縛りをする人はそんなに多くないよね
さあ一緒に
これってギブピースウィズ〜のヒントになったということはない?
816 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 01:02:10 ID:rPbyJ8KxO
ギブ・ピース〜の曲って元にオールトゲザーがあるね。
お告げだな
818 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 03:43:20 ID:rPbyJ8KxO
歌詞に
sail the shipってあった記憶が
>>811 友達をベッドに連れ込んでもいい?っていうところかな。
だな
外人もお医者さんごっこはするんだなw
>>822 ポール「What's the matter John love?」ってなんかいい
あとジョンの「フォーーーー!」www
824 :
4 ヘイ・ブルドッグ:2010/04/28(水) 00:18:00 ID:78fbuW0a0
ビートルズ△〜!!
かっけ〜w
826 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 00:24:25 ID:h/ph2/kgO
出だしのリフがかっこいいな
ラストのジョンとポールの掛け合いがいい!
息がピッタリで本当に楽しんでるのが分かる。
イエロー・サブマリン・ソングトラック聴いて
改めて惚れ直した曲だわ
この時はジョン久々のロックンロール曲なんだよね
ポールはイヌ派
ジョンはネコ派
ってどっかの本で読んだ記憶がある
That's reality
アルバム中の断トツのハイライト曲だな
ジョンにとっての最良のサポーターはやはりポールだなと思わせられる曲
中期のジョンの曲の中で1番かっこいいかも。
昔ビートルズをたいして聴きこんでなかった時期でさえこれは好きだった。
>>830 この曲が無かったら廃盤になっていたかも。
文句なし
抜群にカッコいい
へヴィーなロックンロールの名作
良い曲だけどゴチャゴチャし過ぎ
もっとシンプルに
>>832 このアルバム、中期に分けられるの? ホワイトのあとだよ?
レディマドンナのPVを撮る時に作られた曲だったはず
839 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 13:04:31 ID:sLAJ6XPZ0
ベースいいんだけど0.40あたりでミスってる。リマスター盤右スピーカーではっきりわかる。
これはレディマドンナとのカップリングでシングルで出すべきだったのではないかと思う
841 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 16:31:47 ID:h/ph2/kgO
Some kind of happiness is measured out in miles.
って歌詞が好き
おう
イエサブももうヘイブルドッグなのか
すっかり最新PCにかまけてたからなあ
関心薄い板になっちまったなあ
レットイットビーの映画でも放映されたらまた来るわ
消沈消沈
この曲の前半のように
ポールがジョンの主旋律下をハモる曲はありますか?
ありがとうございます
あれもポールだったんだ
どこにもポール
なんでもポール
すごい人です
846 :
5 イッツ・オール・トゥー・マッチ:2010/04/29(木) 00:25:03 ID:j+5y1S2E0
この曲のラスト、なんというやる気のなさw
しかし、ビートルズがやると
「あの脱力加減がたまらない」
・・・なんでも肯定されるビートルズ。
正直、この曲はどうなんだろうな
Hey Bulldogと比べちゃったら駄作としか言いようが無い気がする
849 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/29(木) 00:46:11 ID:7FmQWhK+O
さすがに、この曲は駄作でしょう。
駄作呼ばわりされているようだが、個人的にはこの無理な華々しさが好きだけどな
ただ長過ぎ
三郎の与作
譲二の駄作というのはあんまりーワンとわネット
声を出せジョージ
最後の終わり方は好き
ビートルズっぽいようで案外そうでもないような不思議な雰囲気がある
「ポッ、ポー、ポー」ってオルガンの音が結構好きだな
クラトゥーの「謎の宇宙船」はこの曲のテイストを幾分か引用しているね
俺的には傑作
ギターがかっこいい
楽器が出揃ってボーカルが入るまでのかっこよさはかなりのもの。
ただやはりエンディングがテキトーすぎ
あのエンディングは編集で適当なところで切るつもりだったのだろう。
だが、このアルバムへのいい加減な取り組みの一環として、長いままで仕上げた
>>855-856 なんか、マイケル・ジャクソンの「Black Or White」に似てる。
ノーザンソングといいジョージの曲はサウンド弄られまくりだなぁ
昨日一昨日の曲がシンプルだっただけに顕著に感じる
860 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/29(木) 14:49:07 ID:cmSDebJi0 BE:3796273297-2BP(0)
>>859 ジョージの声はレンジが狭いから、こういうド派手なアレンジ合うよな。
スペクターがプロデュースしたやつもジョンより相性がいい。
ジョン=沢尻エリカ様
ヨーコ=夫・高城剛
と考えれば今は失われた週末
そのうちヨーコがジョンを取り戻すであろう
数十億人が同時に聴いた、世界初にして最大ライブ。
ビートルズのエントリー曲。まさに場にふさわしい曲。
864 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 00:39:36 ID:LK98FaRhO
いい曲だよな。
MMTに続き、サントラのラストを飾るのはこの曲!!
その流れはLOVEにも引き継がれた
これもマジカル〜でガイシュツですよ
>>860 ジョンの命日が真珠湾攻撃の日てw
日本時間だとジョンが死んだのは9日になるし
真珠湾は向こうの時間だと7日で、どちらにしても1日ずれるぞアホw
曲の作り方はなんか凄いらしいけど、あんまり良いとは思わんなあ。
個人的には退屈な曲。
終わりらへんの「She loves you」って言ってるとこは好き。
868 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 01:51:33 ID:LK98FaRhO
オープニングを自分達の国の国歌ではなく、フランス国歌にするところが何ともいい線いってます。
さすがのジョンも
君が代から始める曲はできなかった
曲をageてる奴は糞だな。重複という言葉を知らないらしい
>>870 ということは、今日はアルバム総括ということでおk?
872 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 11:19:49 ID:ixuocdMl0
総括でいいでしょ。
曲が実質的に少ないから、今から議論でもおk
1 イエロー・サブマリン
2 オンリー・ア・ノーザン・ソング
3 オール・トゥゲザー・ナウ
4 ヘイ・ブルドッグ
5 イッツ・オール・トゥー・マッチ
6 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ)
7 ペパーランド
8 シー・オブ・タイム
9 シー・オブ・ホールズ
10 シー・オブ・モンスターズ
11 マーチ・オブ・ザ・ミーニーズ
12 ペパーランド・レイド・ウェイスト
13 イエロー・サブマリン・イン・ペパーランド
じゃ総括
最初聴いたときは騙されたと思ったな 買った友人は泣いてたよ
まだUS版HELP!のほうがマシだと思ったくらい
CDレンタルできる現在は別にいたくないだろうけど・・・
聴きどころは2.4.5.だけだね
B面はまじめに聴いたことないんでコメントできない
ただしリミックス版の出来は異常によい 買って損はない
875 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 14:36:02 ID:LK98FaRhO
映画にむけて作成されたのだろうけど、おそらく製作期間とか少なかったんじゃないかな?
全体に無理がある。
ヘイブルドッグぐらいかな、いいなあと思えるのは
あしたはlet it beか・・・
>>876 イエサブ総括があるじゃない。
そういやマーティン曲もやるの?
>>878 今日はイエサブ総括ってことにしたのでは
マーティンの曲なんてビートルズじゃないし
ペパーランドってよくテレビで使われるよね。
これは結構いい曲だと思う。
>>873 著中山康樹の「超ビートルズ入門」からビートルズに入ったもんだから、
イエローサブマリンのアルバムだけ、聴いていなかったけど、
「Hey Bulldog」のためだけに、借りて聴いた。
そのうち、A面のほかの曲も嫌いじゃなくなった。
ただ、B面は聴いてないな。
これはさすがにビーの失敗作。
明日からの次のアルバムが楽しみだ。
ブルドッグ厨うぜえよ
たいした曲じゃねーだろが
無駄ないさかいまで引き起こすロクでもないアルバムだな
889 :
ホワイトアルバムさん:2010/04/30(金) 21:50:54 ID:EgeBRqCG0
いちゃもんをつけられたらおれにまかせてくれ
代わりに謝っとく
890 :
1 カム・トゥゲザー :2010/05/01(土) 00:01:25 ID:TI6xm3TQ0
今日からアビーロード。
しかし速いね。この間やったばっかしだったような気がしたのに。。。。
1 カム・トゥゲザー
2 サムシング
3 マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー
4 オー!ダーリン
5 オクトパス・ガーデン
6 アイ・ウォント・ユー
7 ヒア・カムズ・ザ・サン
8 ビコーズ
9 ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー
10 サン・キング
11 ミーン・ミスター・マスタード
12 ポリシーン・パン
13 シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー
14 ゴールデン・スランバー
15 キャリー・ザット・ウェイト
16 ジ・エンド
17 ハー・マジェスティ
意地悪な曲。
893 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 00:25:34 ID:7lmEiv3F0
アビーロードって なんで 「音が丸い」んだろうね?
音質が明らかに、サージェント とか ビートルズと違う。
ミキシングのせいだろうけど、違いすぎ。
そういえば、他のグループのアルバムでも
アビーロードみたいな音質って
聞いた経験ないような。
このアルバム 最初は、いわゆるロックンロールアルバムで
革新的なところはない、みたいにいわれていたみたいだけど、
今きくと、凄いよね。キングクリムゾンの宮殿より、完成度が高い。
本当の意味で、コンセプトアルバム。
昔は、ジミーペイジがものすごいギターうまい人で
ビートルズは楽器へたな人のイメージあったけど
ペイジさんも今の耳で聞くと、BBCライブ以外はよれよれだね。
楽器という点では、ポールはベースがとびぬけてうまかったとおもう。
ジョン・ポール・ジョーンズよりはうまいんじゃないかな?
フーみたいなベースはひかないけど高音ベースすごい。
B面では、リードギターをジエンドで弾いてるし、活躍しまくり。
ジョンは・・・あんまりギターうまくないと思う・・
間奏は好きだけどそれ以外は昔からどうにも好きになれない。
ここで言うのもあれだが、マイケルのカバーのが好き。
エアロのは…まあ普通。
ジ・エンドのリードギターってポールなの!!??
Jページってヴァイオリンの弓で
ギターを掻き鳴らす人のこと?
898 :
896:2010/05/01(土) 01:18:09 ID:???0
ごめん。
相当なうっかりをしてました…
899 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 03:09:52 ID:7lmEiv3F0
900 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 06:12:46 ID:u1KcaXbC0
このスレ久々に書きこむけど
カムトゥギャザーは名曲やないか、かっこいい硬派な曲
まずイントロが硬派でかっこいい・・・
非常にジョンレノン的な曲といえるでっしょうー
901 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 06:14:54 ID:u1KcaXbC0
カムトゥギャザーは山で言うと谷川岳なんだよ
903 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 08:49:52 ID:x4AgqyHs0
340 :ホワイトアルバムさん:2009/10/17(土) 23:25:01 ID:???0
発想といえばthe endのジョンも凄い。その存在感はまさに彼そのもの
世界最強のギタリストとは、彼のことだろう
存在感といえばアビーロードにおけるジョージ
ビートルズの楽曲において最もギターソロらしいギターソロを
自らのsomethingという舞台で披露し、ビートルズのリードギタリストは
やはり彼であると、あらためて認識させてくれた。
本当に、クラプトンでなくてよかった。心からそう思います。
443 :ホワイトアルバムさん:2010/02/25(木) 22:06:35 ID:tyvCRAfQ0
ジ・エンドのギターバトルは圧倒的にジョンだな。
個性の強さと存在感が凄い。
ジョージも鋭いトーンの良いプレイをしているが
ポールの存在感は弱い。
歌ってみたら、思ったよりキーが高い
ジョンも解散後のライブじゃ裏返ってたよな
テープ回転を上げたアクロスザユニバースと、同じぐらいの高さが必要だからな。
だが、全体に高いとはいえ、楽譜にすると平板な流れだから、
途中でうんと上がって苦しくなる箇所はない。出だしが出来ればずっと行ける。
裏返ったのは、当時の歌唱力の問題だね。悲しいけど。
ジョンの声と歌い方はこの曲にピッタリ。
ジョンの直感的歌心の仕業だね。
最後にヒットメイカーとしての面目を保ったね。
A面、ポールにとられっぱなしだったから。
8回裏で同点本塁打を放ったって感じ〜
エンディングにかけてのジョージのギターがいい。
微妙にフレーズを変えて繰り返すところ。
これがSomethingのイントロギターとバッチリ合う。
>>904 ベスト盤に収録されてるのを聴いたけど、演奏の関係かさらにキー高くなってないか?
あれじゃ裏返ってもしかたない
>>909 たしかにワン・トゥ・ワンはビートルズ版よりキー高いよね。
オレも不思議に思ってた。
911 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 13:02:12 ID:7lmEiv3F0
>>903 これ本当?
昔読んだ記事で
ポールがジエンドのギターとあった。
ジョンのギターっていうか、そういうフレーズひくと到底思えない。
本当か?
ポールのが 本当ぽいかんじする。
912 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 13:10:24 ID:7lmEiv3F0
ジエンド もう一回きいたけど
最初の出だしはポールだよね。こういうメロディアスなソロはジョージは弾かない。
シャコシャコ カッティングしているのがジョン。低音の部分がジョージ。
だよね?
5/16にまた来てね!!
>>912 本日はCOME TOGETHERの日です
ジョン「"Come Together"というのは、
ティモシー・リアリーが大統領選に出馬したときに思いついた。
彼は、キャンペーン・ソングを書いてくれないかって言ってきたんだ。
がんばったけどできなかった。でもこの曲ができたよ。
これはファンキーなレコードだ。
ビートルズの作品でも、レノンの作品でも好きなもののひとつだね。
ファンキーでブルージーで、僕もかなりうまく歌っているしね。
サウンドもいいし踊ることもできる。
この曲は買いだね」
>>911-913 ジエンドが3人なのも知らないポールヲタ素人はウザイから書き込まないで。
曲もスレの流れを無視しているし。
>>916 引っ掻き回すあんたも書き込まなくていいよ
>>912>>913 昔の文献は間違いが多いので注意。
ジ・エンドのギターバトル以外のリードギターはジョージだよ。
アビー・ロードのギターはたいていジョージ。You Never Give Me Your Moneyとか。
カム・トゥゲザーもジョージだけど、音色が他の曲とちょっと違うね。
なんか大事なことを言ってそうなベース音で、意味深・不安な立ち上がり
そこに切り込んでくるジョンの歌声、歌詞を聴くと、
ナンセンスの極みで、このワケの分からんマッチングがいい。
クセになる味、がある。
ところで
イントロの掛け声、 "shoot me " のままじゃダメな理由ってあったのかな?
なんか、とにかく黒い印象が強い。
暗い、っというのじゃなくて、色の、「黒」。
>>919 世の中には本当に撃つ奴がいかねないから大事をとったんだと思う。
マンソンみたいに深読みする人間いるし。
マルコムX(1965年)やマーティン・ルーサー・キング牧師(1968年)の例もあるしね
ケネディー弟が撃たれたんだっけ?
ストーンズは逆に kill the Kennedys と複数形に直して録音してたな。
日本で当時、ポール死亡説てのが話題になってて、カムトゥゲザーの歌詞で、one and one and one is three
の意味は「ポールが含まれていない」との意味だとか。カムトゥゲザーは意味深な歌詞が多い
しかしクールな曲だ。
今、もし新人がこの曲を新曲としてはじめて発表されてたとすると
大ヒット間違いなしの曲。つーか、60年代の曲とは信じられん。
60年台と言えば、シーラブズユーの時代なんだよなあ。」
この間の飛躍をすごいと言うべきか、逆にこのkyくから現代に至る時代ののろのろさをすごいと言うべきか。
927 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/01(土) 23:03:16 ID:4TgFr4eZ0
ノーリプライのころのジョンに歌ってもらいたい
息苦しすぎる
ポールのサポートで不気味さが漂う
ベースラインがやばくてゾクッとくるね
たしかに
ベスラヤバゾク
曲自体にメリハリがきいてるから、一瞬の沈黙の部分も、メチャクチャ効果的。
決して騒がしくないのにものすごくパンチの効いた曲
931 :
2 サムシング:2010/05/02(日) 00:00:50 ID:BGO92F6F0
ジョージの名曲
中3の頃、初めて聴いて最後のボーカルとギターの掛け合いでボロボロ
泣いた記憶がある。なぜだか物悲しくて。
その思いは今でも変わっていない。美しい曲だと思う。
933 :
932:2010/05/02(日) 00:03:15 ID:???0
カム・トゥゲザーに対してです
934 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/02(日) 00:29:21 ID:5gBOhIlE0
ギターいいよね。
これジョージ?
しかし同じバンドなのに、レットイットビーにくらべると
はるにうまいしねれてるよね。
凄いあっさり綺麗に弾いている。
レットイットビーなんてよれてるものな。ギター。
アビーロードの演奏はサムシングだけでなく、全体的に凄いうまい。
ほめられるとてれるぜぃw
936 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/02(日) 06:15:36 ID:kAWdI+7C0
これウクレレでポールが弾き語りする曲だろ
>>936 ジョージからもらったウクレレ弾きながら歌うのが最近の定番だな
あ〜ああ やんなっちゃった あ〜あんが 驚いたっ♪
そんな歌もできるな、ウクレレって
ハワイの夜 遠くから流れてくるウクレレのサムシング。
なかなか いいじゃないか
>>934 どの曲も完成度が高いんだよね。
ホワイトやレットイットビーと比べると、バンドサウンドとしての完成度が全然違う。
もうお互い揉めないように、険悪にならないように、スタジオの入り時間をずらして
顔を合わせないようにしてたみたいだけど、功を奏してるな。
初期のコーラスが好きだったけど、アビーロードの演奏には感動した。
まさに最高傑作。
洗練されたロックポップ
944 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/02(日) 17:10:50 ID:kAWdI+7C0
この曲って
最後のメロディーがヴォーカルじゃなくて楽器に歌わせてるとこが
味噌じゃね?
♪ドワノミーノナー、ドワノミーノナー(チャっチャララッチャーチャーチャー)
みたいな ちなみに歌詞は知らないのでいいかげんです
945 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/02(日) 17:23:25 ID:kAWdI+7C0
I don't want to leave her now, You know I believe and how
やったわ
だいたい合ってた
わいが、今彼女を置き去りにしたくないと信じとる、あんはんが、知っとるどのよう
転調部分がジョージだよなぁ〜。
常時店長、がんばってね
ジョンって殺されなかったら何歳まで生きたんだろうなぁ
一番若いジョージが一番先に病死っていうのもちょっと残酷だ
ポールは100まで死にそうにないし
>>949 ジョージは癌家系だし、タバコ吸いすぎたね
ジョンは本当わからん
952 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/02(日) 22:36:42 ID:5gBOhIlE0
>>942 なんか 破格に演奏力アップしているよね。
とにかくビートルズってこんなに楽器うまかったっけ?みたいな。
リンゴのドラムスも凄い。ポリセンパムとかかっこいい。フーのドラムスみたい。
このアルバムの演奏力が凄いというのが典型的にわかるのが、リンゴの歌のマックスウエルズシルバーハマーの
ギター。はっきりいって、メンバー的にはお遊びの曲なのに、きっちり、こなれている。完璧なギターフレーズ。
ちょっと間延びしているギターは I WANT YOUのギターソロくらいかな。クラプトンに延々とやらせてほしかったな。
そしたらすげー音楽史に残る曲になったよ。クラプトンとビートルズって相性いいよね。
ベックやページだと、ビートルズがちょっと押される。
ちょっと話ずれるけどストーンズのギター テイラーの後釜にベックが
オーディション参加してたんだよね。ベック参加してたらストーンズすさまじかったろうな。
>>952 なんかお前の文章って、大したことない奴が背伸びして書いてるところが笑えるなww
ジェフベックのギターがストーンズに合うわけないだろ
>>955 ジェフは器用だから合わせられるんじゃないかな?
まあ、すぐ辞めそうだけど。ミックのソロなんか聴いてると
そう思うよ。
ベックも候補に取りざたされたが、どのみち本命は最初からロンだったわけだし。
・・・それにスレチだ。
ポール「この曲は人生の転落をあらわしているのさ。
すべてが順調に進んでいるようなときに
マックスウェルの銀のハンマーがバンバンとふりおろされて、
すべてをぶちこわすんだ」
960 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 00:17:09 ID:bgjH0FTI0
これギター最高だよね。
ジョージがやってるなら、実際はうまいんだね。
ソロアルバムではよれよれギターばっかだけど。
なんかスライドギターっぽい弾き方。
>>956 ベックは いつもロンに間違われるんだといってる。
ジェフベックグループでロンはベース弾いてたんだよね。
顔は完全にストーンズ顔。キース系だよね。
クラプトンはビートルズ顔。
ベックと故コージーが似てたな。楽器はかぶらないけど
963 :
Maxwell's Silver Hammer:2010/05/03(月) 01:58:55 ID:7kaMN6Id0
年月とともにけなす人が増えていく曲。
リリース時には、これだけ悪く言われてたということもなかったようだが。
964 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 02:04:15 ID:bgjH0FTI0
これ
シンセ 使ってるよね。ムーグかな?
このアルバムは発表当時、先祖帰りのロックンロールアルバムといわれたらしいけど
そんなことないよね。年月へるほど評価が高くなってるアルバム。
昔は、キングクリムゾンの宮殿とかピンクフロイドの狂気 レッドツェッペリンU より
評価低かったはず。
今はずっと上。
ポールがしつこく何回もメンバーにやり直させた曲は、
その話が有名になるごとに悪くいう人が増える
この曲メロディーと歌詞のギャップが面白いよね。
でも、頭をかち割らなくてもいいと思うのだが
そこは
ジョンが嫌う
幼稚な超駄曲。
968 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 04:36:42 ID:dPNgm/pvO
>>967 商業主義なポールにしては、頭をかち割っているのだからそこは許せよと
商業主義のポールには、なぜ頭をかち割ると歌うんだと問詰めたい
今この歌詞を歌うと
「最近そういう世相ですよね、無関係の通行人をハンマーでry
みたいな話になりそう。
この曲が出た当時から、世相とは、そういったものだったのかしらん。
とすると「世相」云々は
年寄りが「今の若いもんはry で始まる昔話をするのと同じレベル
ということになるんですかね。
クラプトンはブルースしかできないからジョンの音楽と相性がいい
映画「Let It Be」内で、すでに取り上げられているけど、
結果だけで言うと、アルバム「Let It Be」と「Abbey Road」の
どちらにも、マッチしない曲だと思う。
「White Album」にしれっと入ってそうなイメージ。
>>965 情報量が増えるにつれて、個人の好みや直感よりそれら
(メンバーのコメントとか制作エピソードとか)に
左右される人間が増えてるね
>>973 歌詞も十分幼稚だろ
アビー唯一の汚点だ
伝家の宝刀シルバーハンマーで小沢と鳩山の脳天を叩き割って欲しいもんだ
977 :
971:2010/05/03(月) 15:34:56 ID:???0
ちょっと調べてみたら、White Albumあたりに取り掛かった曲らしい。
我ながら、びっくり。
映画でも演奏されてたしね。
69年1月だっけ
ポールってあんな顔して素で残酷なとこあるよね
980 :
ホワイトアルバムさん:2010/05/03(月) 16:55:23 ID:bgjH0FTI0
この曲とかオクトパスの
ギターうますぎ。
昔は聞き流していたけど、実に達者な職人わざ。
スタジオミュージッシャンみたいだ。ジョージ?これ。
このギターうまいだけじゃなく
味があるんだわ。
そこらがスタジオミュージッシャンぽくない。
>>980 たぶんジョージはゲットバックセッション以降は
ポールの曲ではスタジオミュージシャンに徹してるのさ
ポールの曲の登場人物はJで始まる奴が多いな
ポール、途中で吹き出してるな
じゃあおっちゃんたち梅るべ
この曲の唯一の長所は
次の曲のカッコよさを誘導することにある
>>985 それはワザと。
結構演技をしている曲は多い。
ジョンがどれだけウンザリしたかなんてことは曲の評価には関係ないことなんだが、
亡くなる前のインタビューでこう言い残したことでこの曲はアビーロードで最低評価の曲となった
個人的には10ccの元祖っぽくて結構好きだ
10ccの元祖
ひょっとしてドナならノーターリンではないのかと。。。
映画だとマルのハンマーがリズムズレまくりでワロえるwwww
しかもスコアらしきものを片手にしててズレてるから
尚更笑える。。スコア意味ないじゃん
梅
梅
梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。