Beatles vs Led zeppelin

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
無いから建ててみた
2ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 14:22:21 ID:???0
3ホワイトアルバムさん:2008/10/01(水) 20:41:45 ID:???0
ヘルター・スケルターvsハウ・メニー・モア・タイムス
4ホワイトアルバムさん:2008/10/04(土) 17:40:18 ID:???0
演奏力ではzepの圧勝だな。
5ホワイトアルバムさん:2008/10/09(木) 20:56:57 ID:???0
>>4
異議なし。
6ホワイトアルバムさん:2008/10/13(月) 20:39:22 ID:???0
ビートルズより先にzepがデビューしていたら、ビートルズは今日ほどの評価は無いだろう。
716歳:2008/10/13(月) 20:56:01 ID:LjNLTDfB0
もしもの世界だなw
8ホワイトアルバムさん:2008/10/14(火) 20:08:24 ID:???0
ロックの歴史を振り返ると、zepがビートルズより先にデビューするなんて有り得ない。
9ホワイトアルバムさん:2008/10/14(火) 20:51:27 ID:4qUdgmlc0
全然盛り上がらんwwwwwwwwwwww
比較しずらいか、両ヲタに紳士が多いのか、理由は不明。

いずれビーは1日に1度は何処かで聞く(街角・レストラン・ラジオetc)ので、
聞いても何の感慨も湧かないが、ZEPの場合聞こえてくると結構感動したりする。
10ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 13:29:25 ID:???0
zepがレストランで流れるかね?
11ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 01:43:11 ID:???0
>>6
なるわけがない

一般人はヒット曲云々以前に存在自体を知らない人が多いのに
12ホワイトアルバムさん:2008/10/25(土) 01:32:28 ID:1/3W8dEqO
>>11
日本じゃゼップも知らない人がまだいるな、ゼップも知らないと言う事は、海外の他のマイナーグループなんかもっと知られてないのだろう…

13ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 15:19:34 ID:0DxVaGBV0
売上を見ればわかる話だろ。ロックは売上だからな。
否定するのは、知恵遅れパラノイアと入院中のキースコムくらいwwwww
こいつらのせいで、俺は就職も出来なかったんだ。
何とか家よ。社会のゴミ。
14ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 16:28:48 ID:701SsgGtO
演奏力とか言ってる奴らはただのガキ

演奏力があれば良いと思ってるあほ
15ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 17:41:41 ID:???O
>>13
お前はそいつらに振り回されたおかげで就職出来なかったのかww
何でも人のせいにするクズ野郎は一生ニートだろうなwwww

哀れwwwwwwwwwwwwww
16ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 18:41:49 ID:???O
レノン理解先生のカミングアウト禿ワラタ
17ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 18:55:03 ID:???0
>>13>>15-16

こんなところで自演してもこういうちゃんとした証拠がないと意味がありませんよwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1213027649/

364 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 09:40:40 ID:???0←書き込み時間に注目
377 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 11:37:21 ID:???O
422 名前:ホワイトアルバムさん[e] 投稿日:2008/07/31(木) 11:02:38 ID:???O
526 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 11:35:18 ID:???0
557 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 13:28:12 ID:???0
710 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 11:43:00 ID:???O


平日の午前中や真昼間に2ちゃんに書き込みをし、自ら無職だと証明してしまうキースコム先生
18ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 22:48:36 ID:???0
↑これを見ろ。キースコムだって俺と同じ無職だろwwwww
こうやって平日の午前中や真昼間に2ちゃんに書き込みをし、俺をハロワに
行かせなくするブーメラン作戦だろ。お見通しだwwww

ハロワの相談員が俺に推薦書を書かないのも、キースコムが手を回しているに
違いない。大人しく入院していろよwwwwww
キチガイニートのキースコムwwww
19ホワイトアルバムさん:2008/10/26(日) 23:26:12 ID:???0
俺が童貞なのも、キースコムの仕掛けだろ。お見通しだぜwwww
俺くらいロックに詳しければ、もてない筈がない。
この事実を俺は許さないからな。キースコム、もっと追い詰めるよーwwwww
20ホワイトアルバムさん:2008/10/27(月) 00:30:07 ID:Nec83qiR0
おい、キースコム!!反論はどうした?
俺とのロック議論に負けて、泣いて寝てしまったかwwwwww
21ホワイトアルバムさん:2008/10/27(月) 00:38:54 ID:???O
ロックは語るもんじゃない。聴いて、感じて、創造して、表現するものなのだ。
22ホワイトアルバムさん:2008/11/09(日) 11:31:09 ID:???0
zepとビートルズは音楽的に重複しないから。
23ホワイトアルバムさん:2008/11/09(日) 12:11:06 ID:???0
>>6
寧ろビーの解散後だったから、後釜として人気化し過当評価されたのでは?
ビーの路線とは全く別のタイプの音楽だったし。
ZEPが先だったら完璧にビーに粉砕されてたでしょ
24ホワイトアルバムさん:2008/11/13(木) 06:30:26 ID:7WyX29USO
>>23
ゼップはビートルズの記録を色々塗替えてるが、他にも有名なのいるけど、ゼップ程の大きな記録は残せてないな。

あのビートルズの記録を塗替えるのはもの凄い事なのだと思う。
25ホワイトアルバムさん:2008/11/13(木) 21:18:20 ID:???0
ビーの建てた記録を色々塗り替えてる点が不思議。
ポップな面がまるでない、シングルヒットゼロのどちらかと云えば
マニアックな路線のZEPなんだが。

ビーが巨大なセールスを上げるのは誰にでも理解出来る。が
ホールロッタラブとかハードブレイカーが代表曲のアルバムが
1000万枚以上売れるか?普通?

2〜300万枚でも凄い!≠チて騒がれるのにな。
26ホワイトアルバムさん:2008/11/14(金) 07:37:49 ID:NQhZ7wgQO
ゼップはシングルの発売やTV出演をあえて拒否して、コンサートのドサ回りのみで売れたのには驚く、毎回ライヴで4時間近く演奏してたと聞くが、ジミヘンやサンタナ、グラフアンもエゲツないパワーだけど、ゼップはクレイジーすぎる…
27ホワイトアルバムさん:2008/12/04(木) 17:35:23 ID:???0
ゼップにはオルゴールで鳴らせるような曲がまるでないよなwwww
それと聴いてる人の虫の居所にも左右される音楽だと思うぜ。
ビーの評価が高いのはメンバーが基本的に普通人でバランスが取れてるからだよ。
だから公共のものになるんだな。
28ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 19:49:37 ID:???O
_(^^;)ゞ
29ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 19:58:13 ID:???0
一般ウケ、イメージ、TV出演、シングル、すべてを無視
したZEPがビートルズ並のセールスを持ってる事はもう
それだけで凄い事なんだよな。
ビートルズは売れるためにあらゆる事をやったからZEP
っていうのはビートルズの全てを否定した存在なんだよ
30ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:08:54 ID:iXTfYNKWO
要するにビートルズを利用して売れたという事か
まるでプログレ、ハードロックに対するパンクみたいな存在なんですねZEPは
31ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:28:17 ID:???0
どうすれば>>29を読んでビートルズを利用して売れたという結論に至るかがわからん。
>>30の脳みそが心配。
32ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:40:02 ID:iXTfYNKWO
ビートルズの全てを否定した存在
33ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:42:00 ID:???0
>>32によるとビートルズ否定すれば売れるらしいから俺も否定してみよっと。
34ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:50:06 ID:???0
俺は>>33を否定してみよっと。
35ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 20:57:49 ID:iXTfYNKWO
じゃ、俺は>>34
36ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:04:30 ID:???O
ビートルズ風のバンドがもてはやされてた時にそれとは全く異なるバンドが出てきたら「おおっ!」ってなるじゃん
ブームの反動というか
んで一番実力あったのがZEPって事じゃないの?
無論否定するだけで売れるとは限らない
ZEPに失礼だしねそんな事言ったら
37ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:05:29 ID:???0
>>34-35
>>32の言うとおりならお前ら二人ともビートルズ並に売れるよ。
俺がビートルズを否定したって事は俺はビートルズ並に売れる。
そしてビートルズ並に売れる俺を否定するって事はお前ら二人共売れる。
38ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:09:19 ID:???O
でも二重否定したら元に戻るんじゃないか?
39ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:11:57 ID:iXTfYNKWO
ビートルズを否定したら売れるってのは分かったけど、ZEPを否定しても売れますか?
40ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:31:29 ID:B8Qww+tV0
あはは!
否定がはやってるな。

41ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 21:35:21 ID:???O
人生において大切なのは
肯定する事だと思う
42ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 22:08:57 ID:???0
ZEPを全否定出来るバンドはまだでてきていない。
43ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 00:15:33 ID:HbjHTlUCO
ピストルズ、クラッシュとかはどうなの?
44ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 01:15:36 ID:???0
音楽的にみるとビーの方が上だと思う
音楽の幅広さっつーか、そういうのは聞いててすげーと思う
でも、ライブを見に行きたいのは、間違いなくZepだね

この時代の音楽聴いてると、いつもすげーなって思う
アビーをレコードで聴いてたとか想像がつかない
80年代の音楽って、妙に古臭いというか、ださいというか
かっこ良くないんだよね
つまり何が言いたいかっていうと、どっちもすごいバンド
ただ、比べるにはちょっとジャンルが違うんじゃないかなとは思う
45ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 03:40:41 ID:???0
ペイジはギタリストの中では一番成功した人間だろうな。
いいボーカリストと出会えて、いいドラマーが一緒についてきた。
好きにギター弾けてセールスまでついてくる。
ジミヘンやクラプトンより腕は下がるけどジミヘンやクラプトンよりやり遂げた感があるだろ。
46ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 04:13:52 ID:???O
ビートルズとゼップは音楽が違うから比較は難しいな。

それとビートルズは異なるキャラクターの作曲者が3人もいるからどのグループより曲想は広くなって当然かなと。

メンバー内で相手が作るアイディアをアレンジしたり、色々な意味で作曲のツボ、ヒントも得やすくライバル心も良い意味で働いたのではないだろうか。

ゼップ含め他のグループもメインの作曲者が一人ってパターンで売った奴らはかなり凄い事だと思う。

ペイジの場合ハードロックのカテゴリー内で曲のバリエーションも広く実際ビートルズ級に売れてるからな。

47ソルジャー松下:2009/03/18(水) 07:36:08 ID:3w5ZdutkO
仲山増えない!
48ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 10:03:56 ID:???0
>>45
いいベーシストのことも忘れないであげてください
49聖モグ:2009/03/18(水) 11:13:41 ID:3w5ZdutkO
皆は仲間入りする?
50ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 13:21:04 ID:???0
俺はZEPの方がすごいと思う。俺個人の考えだけどね。
ビートルズはイメージから売り出し方までエスプタインの力も大きかった。
ZEPは自分で考えて自分でやった。
もちろんビートルズの方が凄いって人の意見は否定しないけど。
51ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 16:48:28 ID:???O
確かにビートルズは作曲者が3人+マーティン+エプスタイン+アビーロードスタッフと最高の環境である。

こんなグループと作曲者が1人ないしメディアの力も借りずライブでドさ回りして有名になった他のロックグループと比べても比較しようがないな。

ビートルズは殆ど反則だな。

ビーヲタはビートルズが凄いと言うが、ここの違いを理解して言ってるのか。

52ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 17:12:36 ID:???O
ビートルズって演奏力が無いから歌が主体の曲しかやってないな。
53ホワイトアルバムさん:2009/03/18(水) 17:18:30 ID:???0
>>51
そこまでしてもらってちゃんと結果だしたビートルズももちろん凄いよ。
ZEPは反社会的な時代も味方してたし。
まあどっちも凄いでFAだろうなー。
54ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 01:25:18 ID:???0
ビートルズはライブが本当につまらない・・・正味たった20分とか45分しかない演奏時間で
レコードと代わり映えしない演奏聞かされるなら今ならコンサートに行って金なんて払いたくないだろう。
その点ツェッペリンはペイジが衰えてグチャグチャな演奏をしでかすようになっても
それなりに月賦がでるほど楽しませてくれる。
55ホワイトアルバムさん:2009/06/11(木) 06:28:36 ID:vimdBcEB0
56ホワイトアルバムさん:2009/08/30(日) 22:28:43 ID:P8tYyA+G0
ペイジはギター自他が下手でも他の誰よりもかっこいい。
ビートルズは全然かっこ良くないと思う。ストーンズ、キンクス、フーのほうがはるかに
かっこいい。
57ホワイトアルバムさん:2009/08/30(日) 23:01:45 ID:???0
全員おまえよりはかっこいいよ
58ホワイトアルバムさん:2009/08/30(日) 23:23:34 ID:nbbY3lFfO
>>4
>>5

つぇっ屁゚の演奏力てw

パープルと張り合ってればいいのに
59ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 00:30:54 ID:mYGXoh1KO
演奏力がどうとかガキかよ それかメタラーかよ
まあBeatlesの環境はzepより確実に良かったよな。
60ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 05:23:10 ID:???O
ビートルズは音楽的に進化してその絶頂で終わったからカッコいい

ツェッペリンは容姿も演奏能力も劣化しすぎ
ボンゾが死んでなかったら伝説にもならないストーンズ以下のバンド
61ホワイトアルバムさん:2009/08/31(月) 23:31:54 ID:???0
62ホワイトアルバムさん:2009/09/04(金) 01:49:21 ID:???0
売り上げでビートルズを超えるバンドなんて今後も永久にないだろうな。
でも一時でもそんなビートルズのセールスを超えたツェッペリンもあり得ない存在だろう。
しかしAC/DC、アメリカで売れまくってんなw
日本でなんで売れないんだろう・・・
63ホワイトアルバムさん:2009/09/12(土) 18:05:41 ID:???0
日本人にはキツ過ぎるんだろ
64ホワイトアルバムさん:2009/09/19(土) 08:02:30 ID:???0
キャント・バイ・ミー・ラヴなんて
えらい少ない素材であれで一曲にしちゃうんだもんねー
マーティンはすごいな w
65ホワイトアルバムさん:2009/10/22(木) 00:53:41 ID:???0
ZEPの偉いところは他のバンドも
ハードロックでご飯を食べられるようにさせたことだろうな
66ホワイトアルバムさん:2009/12/22(火) 00:41:00 ID:???0
ねえ、スレタイどうして全角vs半角なの?
67ホワイトアルバムさん:2009/12/31(木) 00:50:25 ID:8pUWnCcn0
BeatlesはPOPで、ZepはRockだから音楽ジャンルが違うと
思う。
POP=Beatles,ABBA,Michael Jackson
Rock=Stones,Zep,Van Halen
68ホワイトアルバムさん:2009/12/31(木) 18:17:38 ID:???0
いかにもニワカが言い出しそうな答えだww
69ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 23:16:00 ID:???0
>>60
1980年ごろの晩期ZEPですら他のバンドでは考えられないくらいの人気あったのだよ。
噂で日本に来るという期待もあったし。
つかあのバンドの現役時代の絶頂ぶりといったら・・・
70ホワイトアルバムさん:2010/05/24(月) 06:03:31 ID:???0
>>60
ストーンズよりもZepの方が偉大だと思うが
71ホワイトアルバムさん:2010/05/24(月) 16:46:27 ID:???0
それはストーンズの方が偉大だよ。文句なしに。
72ホワイトアルバムさん:2010/06/17(木) 11:58:05 ID:???0
BBCやHTWWWなどのライブを聞けばZEPがライブでいかに別格の演奏をしていた方がわかる
迫力があって圧倒される。ただし凄すぎてお腹いっぱいにもなるのがZEP
逆に軽くきけるのがビートルズ
73ホワイトアルバムさん:2010/09/27(月) 00:38:08 ID:???0
>>72
稚拙な演奏と見せかけのインプロww
74ホワイトアルバムさん:2010/09/27(月) 18:18:52 ID:???O
私は年がばれますが、ビートルズ、ツェッペリン共にコンサートに行くことが出来ました。
ビートルズはなんというか、演奏はどうでもよくて、こりゃレコード聴かずに来たらつまんないなと思いましたね。
あのコンサートはビートルズを見る、ビートルズと同じ空気を吸うという感激を味わうためのものでした。
しかしまああの時点では想像出来ないほど長く、話のネタとして使えましたね。
75ホワイトアルバムさん:2010/09/27(月) 18:33:55 ID:???O
そしてツェッペリンですが、この時は私も大人になり、外タレのコンサートも何度も経験しておりましたのでさほど気持ちが高ぶるでもなく、まあ見てやるかのゃうな気持ちでいきました。
が、いきなりの音の大きさには圧倒されましたねえ。
楽器全部でかくて、演奏テクニックとかどころではありませんでしたね。
でもかっこよかったのは覚えてます。アコースティックセットもあり、曲も長く、確か三時間は越えてかなり疲れはしましたが、ニューロックを正に体感できたと。
76ホワイトアルバムさん:2010/09/28(火) 00:40:20 ID:???O
で?
77ホワイトアルバムさん:2010/10/01(金) 20:40:00 ID:???0
EDDIEやHTWWWなどのライブを聞けばZEPがライブでいかに別格の演奏をしていた方がわかる
迫力があって圧倒される。ただし凄すぎてお腹いっぱいにもなるのがZEP
逆に軽くきけるのがKARA
78ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 08:59:30 ID:???0
野球に例えると、BeatlesはセントラルでZEPはパントラル。
人気はセントラルだが、実力はパントラル。
最初はセントラルにつられて野球を見始めるも、
長く野球を見ているうちに目が肥えてきて、
自然とパントラルに傾倒してゆくことになる。
そうなればもう「通」と言っても恥ずかしくない。
「もうセントラルは卒業したから。俺はパントラルの方が好きだねw」と
さりげなく言える男になりたいものだ。
79ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 15:14:37 ID:qze28cYL0
セシフィック・リーグ
80ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 20:32:58 ID:???O
釣られた気はするけど、




ぎゃははははははははははははははははははははははぱ、ぱんとらるだってよだっせ〜
せしふぃっく後だしだけど笑えるわぎゃははははははははははははははははははははははwwwwww
81ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 20:37:31 ID:???O
>>78は相当なギャグセンスの持ち主だな。
真剣な顔で「パントラル」とか語ってる顔が目に浮かぶわ。
いつの日かパントラル…ああ腹がよじれるわw
82ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 20:39:44 ID:iublurjT0
バントラルって。。。どこの国のリーグだ??
まさか日本じゃないよな・・・中国か?
83ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 20:56:28 ID:???0
そういうと、バーのママはクスっと微笑んだ
俺も大人の仲間入りか
84ホワイトアルバムさん:2010/10/03(日) 22:30:49 ID:???O
頼むから誰かこいつ止めてくれい…
腹筋がこれ以上もたんよwwwwwwwwwwww
85ホワイトアルバムさん:2010/10/04(月) 22:41:55 ID:???0
ジェイムス・ボンゾのドラムときたら、地鳴りのようだぜ!
86ホワイトアルバムさん:2010/10/04(月) 22:46:53 ID:???0
新宿のBFって店で裏CDが買えるらしい。
裏っていうからやっぱり2丁目だろうな。
BFっていうとおそらくBoy Friend'sの略だろう。
探しにいってこようか。
しかし裏CDとは、俺も禁断の領域に足を踏み入れちまったなw
これもZEPファンとしては避けて通れない道さw
87ホワイトアルバムさん:2010/10/06(水) 00:10:59 ID:ib130d8q0
西新宿行ったら裏CD専門店多いから楽しいよ。
散財してきてね〜
88ホワイトアルバムさん:2010/10/06(水) 22:19:16 ID:RghDOgh20
アビーロードとUは実に姉妹的なアルバムと言えましょう
89ホワイトアルバムさん:2010/10/12(火) 11:23:18 ID:WVXbzfGJ0
全世界的に見てもビートルズ、クイーン、アバ、等メロディーを重視したアーティストが
売り上げの記録を打ち立てているのにゼップはリズム主体のバンドで、ヒットシングルなしで
しかも、FMラジオのオンエアーとライブの口コミだけで売り上げ総アルバム数が
世界で3億枚以上なのは、凄いと思う。
90ホワイトアルバムさん:2010/10/12(火) 11:47:37 ID:???0
黒人ブルースマンの曲をモロパクで盗んで大儲けし、インチキブルースバンドと冷笑された
マネージャーのグラントは典型的な興行ヤクザで、組織暴力団勢力と結託しゼップは販路を拡大した
91ホワイトアルバムさん:2010/10/14(木) 10:45:21 ID:???0
カレーライスは、日本人の口に合うためにインドのカレーをアレンジし、
日本の国民食にまでした。
中国のラーメン然り
レッドツェッペリンもブルースや他の民俗音楽を独自にアレンジし、
白人に聴き易いようにして名曲を作ったりしてきた。
ゼップが非難されるなら、インドのカレーを盗み日本人の国民食にした
日本人も非難されてもおかしくはないだろう。
ちなみにゼップがカバーしたウイリーディクスンの『ユーシュックミー』も
アールフッカーのインストのギターを被せたものでオリジナルなものではない。
ブルース自体伝承で口移しに伝わるものが多く、誰が一番最初にやったのかなんて
一番最初に手を挙げたものの勝ちな訳です。
92ホワイトアルバムさん:2010/10/14(木) 18:07:22 ID:???O
パントラル










ぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃははははははぶひゃはははははは
93ホワイトアルバムさん:2011/03/28(月) 21:16:06.66 ID:J61e7fTs0
>>56
>キンクス
何その歯の間が離れたの?
ビートルズのほうがまし。http://www.youtube.com/watch?v=kIzBXitBfgQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VdBfeualNBI

フー>ストーンズ>>>ビートルズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>禁糞
94ホワイトアルバムさん:2011/03/28(月) 23:19:47.39 ID:???0
音楽という枠をこえて60年代の大衆文化の中心的役割を担ったビートルズに対し、
Zepはどうあがいても成功をおさめた一ロックバンド、の域を出ようがない
何を比較したいのか全くわからんが、バカだからつい立てちゃったんだろうな
9593:2011/03/29(火) 11:30:25.51 ID:UGnfhkLmO
>>56
60年代イギリスバンドの動画を視聴するとかっこいいのはビートルズ、ストーンズ、フー、アニマルズ。
キンクス、ゾンビーズはダサい。
96ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 11:35:12.63 ID:UGnfhkLmO
ビートルズが誤解されがちなのは各楽器の音がちゃんと聞こえる動画があなどないからな。
97ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 12:01:28.28 ID:UGnfhkLmO
>>67
ビートルズの何を聴いたんだ?
98ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 15:10:42.83 ID:UGnfhkLmO
>>67
ビートルズもロック側。
99ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 15:19:15.10 ID:???O
ビートルズは天才だなんて思い込んでる奴には笑える、盗作パクリバンド
100100:2011/03/29(火) 16:53:57.80 ID:???0
100
101ホワイトアルバムさん:2011/03/29(火) 17:00:15.30 ID:???0
>>99
盗作なんてどこもやってる
102ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 21:24:41.47 ID:9r9HHLhp0
>>67
は色々間違ってると思う。
103ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 21:52:55.76 ID:7oOl1QCY0
>>97
どうせLet it beだろ
104ホワイトアルバムさん:2011/04/12(火) 20:26:04.96 ID:BqYH0DWS0
>>67 :ホワイトアルバムさん:2009/12/31(木) 00:50:25 ID:8pUWnCcn0
>>BeatlesはPOPで、ZepはRockだから音楽ジャンルが違うと
>>思う。
>>POP=Beatles,ABBA,Michael Jackson
>>Rock=Stones,Zep,Van Halen

かなり暴論。
ビートルズの音楽ジャンルは間違いなくロック。
ポール自身もイエスタデイをシングルカットしないのはなぜか?
と聞かれて「ボックたちはロッバンドだから」と答えている。
レボリューションやヘルタースケルター、アンドユアーバードキャンシング、
タックスマン、バックインザUSSR…etc
これらがロックじゃなくってポップなの?
ヘルタースケルターなんかハードロックよりヘビメタに近いよ。
第一、日本でビートルズの次に人気あるディープパープルがロックに入ってないし。

俺は2チャンネラーじゃないから攻撃するつもりは毛頭ね〜けど、
67番さんはビートルズ全曲聞いてないの丸出しね。
ウィキペディアにもはっきりロックってかいてあるぜ。
105ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 13:58:22.49 ID:cinK7Jg/0
ボックたち?

松ぼっくりの親戚か何かですか?
106ホワイトアルバムさん:2011/04/26(火) 21:10:40.99 ID:???O
盗作については、ゼプリンは歌詞をパクったから言い訳のしようがない。
パーシーがバカだったと頁は散々言っているが、頁も当然気づいてるはずだから直さなかったのは失敗だな
107ホワイトアルバムさん:2011/04/27(水) 04:29:42.12 ID:???0
ZEPに比べたらビーもポップスに聞こえるのは仕方ない
108ホワイトアルバムさん:2011/04/29(金) 00:12:07.16 ID:usZC9/gH0
>>94
あなたの言う通りだね。
109ホワイトアルバムさん:2011/05/06(金) 03:59:26.00 ID:o4O0e+I9O
ビートルズでは聞ける事が出来ない音楽をやって成功してるバンドもいるからな。
110ホワイトアルバムさん:2011/05/06(金) 07:36:56.18 ID:???0
ポップとロックを分けて考えてるバカがいるようだけど
ポップはポピュラーミュージック=即ち大衆音楽なんだから
最大公約数の嗜好にマッチしたものであれば、すべてポップだ
ビルボードで4位を取ったゼップの胸いっぱいの愛も、当然ポップだ
それはジャクソンファイヴの帰って欲しいの、や、BJトーマスの雨に濡れても、と全く同列に語られる
111ホワイトアルバムさん:2011/05/09(月) 03:07:55.18 ID:vhA4P8KVO
ジンジャーベーカーはクリームはポップだと言ってるからね。

あの長いライヴ演奏も含めてポップ、ビートルズしか聞いてない奴がポップ領域を狭めたコメントをしてしまう。
112ホワイトアルバムさん:2011/05/09(月) 20:56:32.46 ID:???0

674 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 03:51:37.73 ID:???O
>>670がビートルズ派になったいきさつを知りたい。
こういう奴って、ビートルズをスルーしてストーンズに直行し、ストーンズ派側からビートルズ派を馬鹿にしそうなんだが。

675 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 04:07:17.12 ID:???0
>>674

そりゃビートルズのほうが
気合入ってるからだよ。

リバプールサウンド!
シー・ラブズ・ユー・イェーイェーイェー!
ガツーン!だよ。

ジョンの写真見て惚れたね。
こいつは強そうだってすぐにわかった。
113ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 15:33:16.84 ID:???0
>>104
>67番さんはビートルズ全曲聞いてないの丸出しね。
他人に押し付けるな。だから、「ビートルズファンは嫌い」って奴がいるんだよ。
結局お前が言いたいのは次の部分だろ。
>レボリューションやヘルタースケルター、アンドユアーバードキャンシング、
タックスマン、バックインザUSSR…etc
これらがロックじゃなくってポップなの?
ヘルタースケルターなんかハードロックよりヘビメタに近いよ。

ここなんだよ俺があっちこっちでビートルズもストーンズとかと同じロックだ!
って言い回ってたのは。ではなぜビートルズもロックバンドだと言いまわってたかというと、
店頭に並んでる「1」を「ビートルズははははははははははははは」って笑ってる奴等がいたから。
そしたら、以下のような奴等が出てくるしよ。続く
114ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 15:34:23.88 ID:???0
続き
2011/04/01(金) 17:16:05.72 ID:???0 [sage]
男なら男らしい音楽聴くだろ。
2011/04/21(木) 16:40:41.76 ID:???0 [sage]
男なら一度はストーンズくらいちゃんと聴いておけよ。
知らずにロック語るな馬鹿が。
2011/04/02(土) 03:52:13.05 ID:???0 [sage]
ガッツのある音楽きけよ。
男は、ロックだ!
2011/03/31(木) 20:55:32.27 ID:???0 [sage]
ビートルズはロックじゃねえだろ。
ロックはビートルズの後のバンドがつくった。
ZEPとかジミヘンとかだよ。
2011/04/28(木) 22:24:00.44 ID:???0 [sage]
ビートルズ?
今はそんなの必要なっしんぐ。
ロックを聴け。
2011/04/29(金) 00:54:36.95 ID:???0 [sage]
男ならガッツのある音楽を聴けや。 
続く
115ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 15:35:50.24 ID:???0
続き
俺はストーンズもフーもゼップも聴いてるつーの!
聴いてるって言っても分かってくれないしorz
ビートルズだけ聴いてビートルズをロックって言ってるんじゃない!
俺はロック好きでビートルズ以外も聴いてる!!

エアロのこの曲
http://www.youtube.com/watch?v=JKSKiSqQjX4
原曲はこれ この曲のVo.はポール
http://www.youtube.com/watch?v=IRUoSdBVJEs
116113の訂正:2011/05/11(水) 15:38:11.67 ID:???0
>>104
>67番さんはビートルズ全曲聞いてないの丸出しね。
>他人に押し付けるな。だから、「ビートルズファンは嫌い」って奴がいるんだよ。
結局お前が言いたいのは次の部分だろ。
>レボリューションやヘルタースケルター、アンドユアーバードキャンシング、
タックスマン、バックインザUSSR…etc
これらがロックじゃなくってポップなの?
ヘルタースケルターなんかハードロックよりヘビメタに近いよ。

ここなんだよ俺があっちこっちでビートルズもストーンズとかと同じロックだ!
って言い回ってたのは。ではなぜビートルズもロックバンドだと言いまわってたかというと、
店頭に並んでる「1」を「ビートルズははははははははははははは」って笑ってる奴等がいたから。
そしたら、以下のような奴等が出てくるしよ。>>114に続く
117ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 17:05:55.42 ID:???0

548 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 20:49:07.62 ID:???0
>ビートルズとストーンズのメンバーの中から
「誰か一人選んでタイマンはる」って事態になったら、
おまえは誰選ぶ?


馬鹿な人なんですか???


549 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/10(火) 03:11:59.74 ID:???O
まあ馬鹿なんだろう


550 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/10(火) 03:48:48.70 ID:???0
喧嘩に巻き込まれました。
助っ人を一人、付けていいことになりました。
選択肢はビートルズとストーンズのメンバーです。
その中からあなたに加勢してもらう味方を一人だけ選んでください。

レノンしかいねーよ馬鹿w
118ホワイトアルバムさん:2011/05/11(水) 17:08:01.16 ID:???0

641 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 15:43:25.01 ID:???0
おまえ、ジョン・レノンの喧嘩の強さ知らないの?

642 名前: ? 投稿日: 2011/05/07(土) 17:37:12.71 ID:u2JdWoqPO
ジョンは 元メンバーを 蹴り殺してるぞ



644 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 20:46:31.40 ID:???0
>>641
知らない。逢ったことすらないのに喧嘩しているところなんざ
見たこともないw

>>642
それが自慢だって言うなら、
それは寧ろ恥なんだぜ。解るかw



646 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 22:34:51.53 ID:???0
>>644

ジョンが知人の不良にヤキ入れたの知らないの?
半殺しにしたつもりが、それが原因で死亡。

デビュー前だけどね。

119116:2011/05/11(水) 22:24:46.89 ID:???0
>>117-118
荒らすな
120ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 09:06:56.57 ID:+JheMcPSO
>>104
>レボリューションやヘルタースケルター、アンドユアーバードキャンシング、
タックスマン、バックインザUSSR…etc
これらがロックじゃなくってポップなの?

お前、http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1252401974/667って言われて言い返せる

>ヘルタースケルターなんかハードロックよりヘビメタに近いよ。
お前自体がビートルズよりメタルの方がロックと思ってるしw
121ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 15:52:14.16 ID:???O
基地外を信じてイマジン平和賛歌とか言ってる奴には笑える。
122ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 18:25:18.71 ID:???0
ビートルズとストーンズのメンバーの中から
「誰か一人選んでタイマンはる」って事態になったら、
おまえは誰選ぶ?

ジョン・レノンを選ぶやつぁいねえだろうってことよ。
123ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 09:15:14.43 ID:j2oU/FP5O
ビートルズはロックじゃないと思う。
ビートルズはビートルズっていう特別な存在。
ドアーズなんかもそう。
ツェッペリンはロック
ザ・フーもロック
ストーンズもロック

あとはけなすわけじゃないけど、ジョージハリソンのギターでロックバンドというには無理がある。
124ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 22:59:48.78 ID:+xNidF7CO
ビートルズだけがロックだろうが。
125ホワイトアルバムさん:2011/06/13(月) 13:52:43.52 ID:???0
おっさんになるとロックの細分化されたジャンルは面倒くさくなってくる
126ホワイトアルバムさん:2011/06/13(月) 22:31:51.70 ID:???0
ポールのベースが全てを物語ってる
彼らは正真正銘のロックバンドだ
127ホワイトアルバムさん:2011/06/16(木) 04:06:37.87 ID:???O
リードボーカルが

弦楽器を持つ=ロックンロール
手ぶら=ロック

(笑)
128ホワイトアルバムさん:2011/06/16(木) 07:44:55.75 ID:???0
AC/DCは?
129ホワイトアルバムさん:2011/08/25(木) 23:45:41.08 ID:CYqpJXu7I
あれがロックじゃなかったらロックなんてこの世にない
130ホワイトアルバムさん:2011/09/20(火) 16:36:29.61 ID:???0
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
★より多くの男の気を引く為にアンカーなしや奇妙なあだ名で呼びかけ因縁つけてまわってるのが
"老害"低脳低学歴ドジッ子偽鬼女ニート脱糞★塩キャラメルおばさん煽り厨◆5RA76tLrBUだよ★
★誹謗中傷ばかりなのは、鬼女を装っているが "恋愛経験すら皆無で人を褒めるのが苦手"
★相手のレスが図星なほど一部改変かオウム返しと頭が弱い
★例1 自爆・ドジっ子→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★例2 更年期・物忘れ→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-
★どのおばさん煽り厨も逆ギレすると・・・塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,
 ブル厨,シゲッチ,爺さん,生キャラメル,鼻毛,キモネジ,特定の個人名という共通言語が口をつくw
★正体は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内URL参照
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
131ホワイトアルバムさん:2011/10/21(金) 08:46:33.70 ID:???0
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
 そして同世代のお仲間はこうなった→ http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50
132ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 17:50:58.87 ID:???0
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
133ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 02:07:50.74 ID:???0
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨してる
ウダウダネガキャンでお馴染み甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨はもう後の祭りとなってるが・・・
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンには気をつけろ
ズーム製品以外はウダウダと貶して誹謗中傷するから
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり
人、もの、社会を憎みに憎んでいると理解できる
そんな甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨と
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め
コロコロと変わる単発IDで粘着か甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実

スカトロマーダーにフラれて、年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスが決定し
平日、週末問わず毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるので
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんと再確認できました。
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆で
ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨にとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休は孤独を極めていたw

年末年始も夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨が見れそうな予感は的中
年末年始も女特有のねちっこさでウダウダと休まずネガアンチw楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

この年齢的に物忘れが激しくなり数日後には自虐か墓穴になってることが多い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんによる
すでに後の祭りなのにいつまでもウダウダと素性攪乱を試みたり性悪おんな独特の珍言を「お塩語録」と呼ぶようだw
134ホワイトアルバムさん:2012/01/12(木) 21:14:59.10 ID:???O
まあビートルズが上だろう
単純に曲がいい
135ホワイトアルバムさん:2012/01/26(木) 11:03:08.97 ID:???0
ZEPは一曲一曲のインパクトが強い感じ
ビーは、それ+って感じかな。
136ホワイトアルバムさん:2012/02/27(月) 21:43:23.34 ID:???0
ZEPなら天国への階段
QUEENならボヘミアンラプソディ

ビートルズにはこの手の最強ソングが無いよね
アルバムトータルのクオリティなら負けないけど1曲で勝負すると負ける
137ホワイトアルバムさん:2012/05/27(日) 22:19:16.23 ID:bSz6qaoE0
138ホワイトアルバムさん:2012/05/28(月) 19:01:10.37 ID:???O
まあ普通にZEPのが上だろ
139ホワイトアルバムさん:2012/05/29(火) 12:50:43.22 ID:???O
ビートルズとZEP共通するのはどちらも童貞のオナニーということだ
しかしZEPオタは開き直ってバカには理解できないというスタンスだが
ビートルズオタはオナニーということに気づかずオナニーが嫌いな奴いないっしょという勘違いしたスタンスをとり続けている
140ホワイトアルバムさん:2012/06/04(月) 03:29:34.51 ID:???O
どっちがロックだぜーっつったら誰がどう考えてもZEPだよな
141ホワイトアルバムさん:2012/06/08(金) 04:23:11.97 ID:???O
ビートルズなんてパンピー向けのお子様ランチみたいなバンドとロック最高峰ZEPを比べんなっつーのw
142ホワイトアルバムさん:2012/06/11(月) 00:48:54.09 ID:ZTxVoEVv0
音楽的には劣ると思うんだけど
ビートルズ+ZEP=KISS

思わない?
143ホワイトアルバムさん:2012/06/11(月) 05:56:06.30 ID:/F2g1L4u0
>>142
言われてみればそんな気もしないでもないw
144ホワイトアルバムさん:2012/06/11(月) 22:07:05.14 ID:???0
>>141
午前4時23分に2ちゃんかよw
お前、失業者かwww


145ホワイトアルバムさん:2012/06/11(月) 22:28:51.85 ID:???O
>>142
全然思わない。
だいたいビートルズとZEPを比較するこの版の意味がわからん
146ホワイトアルバムさん:2012/07/05(木) 00:02:56.33 ID:???O
ロックの王者ZEPに決まってるだろ
ビートルズなんてパンピーやおぼっちゃまの聞く音楽だよ
147ホワイトアルバムさん:2012/10/19(金) 11:20:59.51 ID:???0
個性が違いすぎて比べる事に無理がある
おぎやはぎと笑い飯を比べるようなもの
148ホワイトアルバムさん:2013/01/29(火) 22:25:13.54 ID:saDSTKzb0
>>146みたいな奴が俺がこんなの聴いてるところをみたら何を思うんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=mNxTbX2iuIw
ただ貼ったんじゃないよ。聴いた上で貼った。Zepより速い!
149ホワイトアルバムさん:2013/01/30(水) 03:14:21.89 ID:???0
150ホワイトアルバムさん:2013/01/30(水) 13:21:00.15 ID:NDd8LTs10
以下ジミーペイジの発言

『ロックンロールの歴史の中で、
彼らほど
稚拙なデビューからあれほどの高みを
極めたグループはいない。

今になってポールマッカートニーと
話をしてみても、
彼はロックスターと言うよりは
一流ミュージシャンと言う形容が
一番適切だと思うんだけど、

デビューの頃はまるで素人だったと思うんだ。

「Please Please Me」とかね。

つまり彼らが地を這い回るような
苦労をした様は、
途方もないものだった。

彼らが作った曲に感動しないで
いられる人がいるとは思えない。

デビューした頃から解散するまでの
彼らのすべての曲を続けて聴いた後で、
感動しないでいられる人間なんていないさ。 』
151ホワイトアルバムさん:2013/02/03(日) 15:15:52.96 ID:JqQsSr+e0
レッドツェぺリンなんて『天国への階段』だけだろ?
152ホワイトアルバムさん:2013/02/03(日) 20:53:23.34 ID:???0
すご腕ギター少年じみーぺーじ君w
すご腕ギター少年じみーぺーじ君w
153ホワイトアルバムさん:2013/02/05(火) 04:11:32.42 ID:dwDfMLWl0
凄腕ギタリストの居るグループって糞な曲麦価理なのは何故なのか。
全部ピロピロ言ってるだけ
154ホワイトアルバムさん:2013/02/06(水) 16:27:46.60 ID:/46JhrXw0
ビートルズとツェッペリンの華麗なる合体。
Whole Lotta Helter Skelter (胸いっぱいのヘルタースケルター)
http://www.youtube.com/watch?v=EPuyLJl83fM
コードやテンポが同じなのは奇跡だと思った。
155ホワイトアルバムさん:2013/02/06(水) 17:05:57.61 ID:/46JhrXw0
因みに俺は、どっちも好きで。
BEA聴いてる時、ZEPは糞。
ZEP聴いてる時、BEAは糞。

人間的にケジメをつけるタイプなので、切り替えが凄い。
ZEPを聴き終わった次の瞬間、AKBだって何だって聴ける。
完全に切り替わる。さだまさしの次にマリリンマンソンでもOKだ。
156ホワイトアルバムさん:2013/02/06(水) 22:09:58.84 ID:???0
>>155
なんじゃそりゃ。自分の好みはないんか?と思うけど、俺もなんだかんだでそんな感じだ。
最近の子はそういうの多いみたいよ。
157ホワイトアルバムさん:2013/02/07(木) 01:34:15.27 ID:Rxtz5CZ60
>156
返信ありがとうございます。
BEAとZEPは好きな2大バンドです。ストーンズも癖になりつつあります。
最近のではレディオヘッドです。キッドAをよく聴いております。
ただ、BEAやZEPがあらゆる音楽の要素を、何でも雑多に取り入れたように、
自分も主義を捨てて、おおらかに生きようとしているのです。
BEAとZEPから学んだわけです。
まぁ、カノジョが言うのもあって・・・
「あたし、おおらかな人じゃないと無理」ってね。
かつては、主義を持ってましたが、今では拘らないのが一番だと思います。
なぜって?・・・だって、【たかが音楽】じゃないですかバカヤローwww
158ホワイトアルバムさん:2013/02/07(木) 21:05:26.97 ID:???0
159ホワイトアルバムさん:2013/02/07(木) 21:40:31.18 ID:???0
さだまさしは知らないけど、レディオヘッドは聴いたことある。個人的にはかなり好き。
ビートルズやZEPに比べるとだいぶマニアックな音ななのかもしれんが
160ホワイトアルバムさん:2013/02/17(日) 04:36:47.24 ID:???O
メロディが好きな人はビートルズ
バンドアンサンブル?が好きな人はツェッペリン

こんなイメージ
161ホワイトアルバムさん:2013/03/22(金) 21:45:37.31 ID:KuauwURd0
Led Zeppelin Dazed and Confused 1969年
http://www.youtube.com/watch?v=G23WO9S5F-s
Jake Holmes Dazed and Confused 1967年
http://www.youtube.com/watch?v=pTsvs-pAGDc

Led Zeppelin Black mountain Side
http://www.youtube.com/watch?v=z0OYZm4RhFE
Bert Jansch Blackwater Side(traditional) 1965年
http://www.youtube.com/watch?v=jY-xpa9GWuo

Jimmy Page White Summer 1968年
http://www.youtube.com/watch?v=vTvtZRYVeX8
Davey Graham She Moves Through the Fair(traditional)
http://www.youtube.com/watch?v=SwVsLcawHwQ

Led Zeppelin Wolle Lotta Love 1969年
http://www.youtube.com/watch?v=Mln0RciE2o0
Muddy Waters You Need Love 1962年
http://www.youtube.com/watch?v=kPpwaVkVGF4
The Small Faces You Need Loving(cover) 1966年
http://www.youtube.com/watch?v=LkQpZpFLpv4

Led Zeppelin Since I’ve been loving you 1970年
http://www.youtube.com/watch?v=Bkjv9SscotY
Moby Grape Never 1967年
http://www.youtube.com/watch?v=DqmcckH4fqg
Boz Scaggs & Duane Allman ~ Loan Me A Dime 1969年
http://www.youtube.com/watch?v=oTFvAvsHC_Y
162ホワイトアルバムさん:2013/03/22(金) 21:53:18.91 ID:KuauwURd0
Led Zeppelin The Lemon Song 1969年
http://www.youtube.com/watch?v=AbnKzRvNTD8
Howlin’ Wolf Killing Floor 1966年
http://www.youtube.com/watch?v=EGIE28q3fEA

Led Zeppelin Bring It On Home 1969年
http://www.youtube.com/watch?v=ihWhTvHVLAM
Sonny Boy Williamson Bring It On Home 1963年
http://www.youtube.com/watch?v=D_BlibrQTmU

まだまだあるがこれくらいで
みんなやってるという人もいるがZeppは数が大杉
Zeppは好きだがここだけは好きになれない
クレジットにカバーなり改作、引用などと書けば問題ないのに
163ホワイトアルバムさん:2013/04/16(火) 05:45:32.63 ID:+hLmIjdD0
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。
あくまでも楽しんでやっていることだから」

- 「遊び心があるわけですよね」

松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」

- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」



原曲のツェッペリン(Trampled Under Foot、75年) と パクリのビーゼット(Bad Communication)
を徹底的に比較・検証してみましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=EGSrWmyAoks
※※※
楽しいからといってパクっていいわけではありません
「遊び心でやった」なんてパクリの言い訳として通用するわけがありません
164ホワイトアルバムさん
02アリーナのDVD買って見た!!楽器のキー下げてたけど演奏良かった。