ビートルズとはジョンレノンの事である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
ジョンがビートルズを結成し
ジョンがプリーズプリーズミーでブレイクさせ
ジョンが脱退してビートルズは解散した

ビートルズの主役はジョンであってポールやジョージは脇役なのである
2ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 21:37:47 ID:???0
2
3ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 21:41:36 ID:7Fb6tqx/0

ポールが有名になったのも天才ジョンのおかげpart2

1 :ホワイトアルバムさん:2007/06/15(金) 01:52:00 ID:HC+JvUwx0

ラブミードゥでコケたポールをプリーズプリーズミーで助け、
ミッシェル、シーズリヴィング、エリナーリグビー、アンドアイラブハーなどの
ポールの代表作を合作し、後期に舞い上がって傲慢になっているポールを
優しく見守っていたジョン。
天才ジョンのお陰でポールは有名になれた。
4ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 21:45:17 ID:CpSDJil4O
禿同。ポールらはジョンに感謝しなさい!
5ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 22:26:05 ID:bEVOjsMtO
ジョンはビートルズを脱退してないんだが・・・・。
6ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 22:33:18 ID:???0

【【【 決別曲、インスタント・カーマ!】】】

1 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/29(金) 12:39:48 ID:???

インスタント・カーマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: ナビゲーション, 検索
インスタント・カーマ(Instant Karma!)は1970年にジョン・レノンがプラスティック・オノ・バンド名義で
発表した最後のシングル曲として発表した曲である。(B面はオノ・ヨーコ作の曲誰が風を見た)

この曲はジョンが完全にビートルズと決別した過程を示す曲といえよう。
ジョンは1968年頃からシングル・アルバムの製作実権を相棒の
ポール・マッカートニーに握られていることもあり自分の作りたい曲を
作ってもビートルズとして発表する事がなかなか出来ず悶々としていたが
1969年に「ビートルズで発表できないなら別に自分のバンドを作って
発表するか。」と決意してプラスティック・オノ・バンドを結成
(※ このバンドはジョンとヨーコ以外は好きなミュージシャンと組んで
演奏するといういわゆるコラボレート・バンドのハシリと言えるものだが結成当時は
「正体不明のバンド」と揶揄されていた。)、ポールが好みそうな曲をビートルズとして、
好まない曲をプラスティック〜名義で発表するという使い分けを行っていたが
コールド・ターキーの件で「もはや、ビートルズとしての俺は終わったな。」と悟った。
実際コールド・ターキーでは今まで使用していたレノン=マッカートニー名義から
ジョン・レノン名義で発表していたし、アビイ・ロードのレコーディングの後
『ポール、悪いが俺はビートルズと決別する。』 と通告。

ビートル(※ ビートルズのメンバーを指す言葉)としてのジョンに決別宣言をして
以降ソロ・シンガーとして活躍する意向を固めている。
7ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 23:40:39 ID:???0
ビートルズ=ジョンレノン

当たり前の常識。

8ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 00:48:47 ID:???0

『 PLAYBOY日本版「史上最強アルバム・ランキング」2008年5月号 』


@ サージェントペッパーズ/ビートルズ

A アビーロード/ビートルズ

B ホテルカルフォルニア/イーグルス

C ホワイトアルバム/ビートルズ

D フィルモアイースト.ライブ/オールマンブラザーズバンド

E リヴォルバー/ビートルズ

F ジョンの魂 / ジョン・レノン

G ツェッペリンW/レッドツェッペリン

H 追憶のハイウェイ/ボブディラン

I ツェッペリンU/レッドツェッペリン



これを見ると
やはり、ビートルズ=ジョンレノン
9ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 13:42:26 ID:???O
スレタイと同じことを渋谷陽一が自著で述べてます。
10ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 14:16:03 ID:???0
1位のサージェントペパーってもろポールのアルバムなんじゃなかったー?www
11ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 14:59:53 ID:m+QlX84v0
サージェントのMVPソングはアデイかルーシーだろjk
12ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 15:03:02 ID:???0
渋谷の言うことは信じないが、 >>1 が言うことは信じる
13ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 15:43:25 ID:???0
サージェントのポールの曲はさえない
14ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 15:46:01 ID:???0
クロスロードという雑誌で年代別ソングライターランキングが載ってたが
60年代1位レノン・マッカートニー
70年代1位ジョンレノン 2位ポールマッカートニーだった。
15ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 17:04:42 ID:???0
サージェントでのポールの素晴らしさはアイディアであって曲自体は普通にジョンの方が上だったな。
16ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 17:22:58 ID:???0
去年ある番組のサージェントの曲人気ランキングで
1位は共作のアデイ。最下位1位2イがルーシーとカイトだった。
17ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 17:25:14 ID:???0
アデイもジョンの曲みたいなもんだけどな。
18ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 17:45:31 ID:???0
ルーシーってイギリスのランキングで人気曲なのに
日本の辺境ラジオの爺婆にはウケが悪いんだな
19ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 18:03:20 ID:???0
日本の辺境ラジオの爺婆はポールしか聴かないから
20ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 19:21:56 ID:???0
>>16
捏造乙w
21ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 19:55:01 ID:???0
ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。

リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。

ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。

20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。

20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。
22ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 20:07:02 ID:???0
ジョンレノンの変遷をポールやマーチンが上手く乗りこなした感がある。
23ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 20:32:25 ID:???O
ぺパーのポール曲は退屈の一言
ルーシー、カイト氏、アデイと超名曲を送り込んだジョンのほうがぺパーに貢献してる
そして構成発案者のニール、彼にも賛辞を送りたいと思う
24ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 20:37:42 ID:???0
>>20
本当だよ
25ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 20:41:44 ID:???0
っていうかアデイってジョンの曲じゃん。
それが1位ならいいじゃん。
26ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:03:21 ID:???0
アデイは元はジョンだからジョンの曲なのだが、
「僕とポールの二つの曲を繋げた共作です」とジョンが言ってたんだから
仕方がないね。

この曲の要の間奏、オーケストラの人達にあらかじめ決められた
低音からそれぞれの楽器で出せる可能な最高音まで、
徐々に上昇していくサウンドを考えたのはポール。
27ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:33:08 ID:???0
それ要か〜???
普通に
あいれっとにゅーすとぅでいお〜ぼ〜い♪
だろ
28ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:35:25 ID:???0
リボルバーあたりまでがジョンのバンドでその後はポールのバンドてのが常識
29ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:38:45 ID:NSFtmZKyO
サージェントまではジョンとポールのバンドだろ。エプスタインが氏んでからポールの天下になった。
30ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:40:07 ID:???0
ポール最低
31ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 21:42:27 ID:???0
>>28
厨房の脳内ではそうだな。

>>29
ジョンがビートルスに興味を無くしたので
ポールがイキッてバンドの運営を仕切っていただけw
32ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:10:13 ID:IoGCml7P0
サージェント・ペパーズはジョンの言う通り眉唾物のコンセプト・アルバム。
曲をこねくり回すような構成発案者のニールは死んで当然だと思う。
次はこねくり回しの大家ポールがチャップマンさんに始末されたら一件落着である。
ビートルズ・ファン全員の願いであろう。
ジョンの魂よ、永遠に輝け。
33ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:11:05 ID:???0
前期はジョン
後期もジョン

アルバムの曲の量でポールがジョンに勝ってるのはサージェントだけ
34ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:14:38 ID:???0
アビー・ロードもジョンの活躍が一際輝いてるからジョンのアルバムみたいなものかな。
35ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:18:31 ID:???0
カムトゥギャザーとかビコーズとかいいもんな。
ポールは曲っていうよりメドレーのアイディアだな。
36ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:20:33 ID:???0
レリビーアビーだけだろポールのアルバムは。
37ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:25:13 ID:???0
レリピーもアクロス・ザ・ユニバースが収録されているから実際はジョンのアルバムだよ。
38ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:26:29 ID:???0
ばかだな全部ビートルズのアルバムなんだよ
39ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:27:11 ID:???0
ビートルズとはジョンレノンの事である
40ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:29:16 ID:???0
良かったなw
41ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:30:52 ID:???0
ロックとはローリングストーンズの事である
42ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:33:09 ID:???0
ブリティッシュロックとはレッドツェッペリンの事である
43ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:37:02 ID:???0
『 PLAYBOY日本版「史上最強アルバム・ランキング」2008年5月号 』


@ サージェントペッパーズ/ビートルズ

A アビーロード/ビートルズ

B ホテルカルフォルニア/イーグルス

C ホワイトアルバム/ビートルズ

D フィルモアイースト.ライブ/オールマンブラザーズバンド

E リヴォルバー/ビートルズ

F ジョンの魂 / ジョン・レノン

G ツェッペリンW/レッドツェッペリン

H 追憶のハイウェイ/ボブディラン

I ツェッペリンU/レッドツェッペリン



これを見ると
やはり、ロックとはビートルズであり、
ブリティッシュ・ロックもビートルズであり、
そのビートルズとはジョンレノンの事である。

44ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 22:44:08 ID:???0
>>43
そんなランキング50年代生まれの大して音楽知らない編集者が作ったもんだぜ
おもいっきりビッグネームだけだし3位のイーグルスなんて笑ってしまう
45ホワイトアルバムさん:2008/04/22(火) 23:36:53 ID:???0
>>44
今回、PLAYBOY日本版は、
ロックを愛してやまない各界からの103人と
読者からのアンケートを集計し、アルバムを選びました。

46ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 00:02:46 ID:???0
ロック=ビートルズ=ジョンレノン
47ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 00:35:16 ID:???O
ベスト10から漏れた
スットンヲタが
暴れてるスレですか。
48ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 01:22:59 ID:???0
ポールヲタだろw
49ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 01:55:28 ID:???O
ポールがちょっとだけ好きなスットンヲタが暴れてるだけじゃないの?
50ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 03:44:17 ID:???0
ポールは優れたポップソングライターであり、ミュージシャンなんだけど、
ジョンはすべてひっくるめて、シンガーソングライターの頂点にいる感じ。
51ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 16:18:20 ID:???0
>>1 そんなことは例えば↓こんなことも言える
レッドツェッペリンとはジミーペイジのことである。

ロック=ビートルズ
ロック=ストーンズって言ってるやつら
いい加減にしろ きも過ぎんだよ
52ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 17:32:16 ID:???O
ジョンを音楽の範疇で測ろうとするとその域を超脱しているので無理が生じる
では天才の範疇ではどうだろうか。いや、これも無理がある
ジョンは宇宙誕生や虹の妖艶などと並び称される存在であることは間違いない
53ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 17:41:28 ID:TI8Igva+0
ビーオタきも過ぎる糞してさっさと寝ろ!
54ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 17:47:27 ID:???O
ジョンで変換したらジョン・レノンってでた
55ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 17:56:31 ID:ACLkt9KM0
個人的な意見だが
ポールの方がジョンより曲作りの才能はあると思う
でもポールの曲に好きな曲はない
いつ聴いてもウォーラスやウォームガンは興奮する
ジョンの人間臭さが好き
俺の結論は
ポール=ミュージシャン
ジョン=芸術家
56ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 17:58:27 ID:???0
ジョン=ビートルズのリーダー

ポール=ウイングスのリーダー
57ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 18:11:44 ID:???O
曲作りの才能とは何?
教科書通りの曲作りって意味かい?
58ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 20:33:00 ID:Mt6/VmzNO
普遍的な曲を作れる平凡な才能って事だろ。ジョンは奇抜で普遍的って感じじゃないよな。初演でコケても後世に不滅の評価を得たベートーベンタイプがジョンだ。
59ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 20:42:17 ID:???0
ア・デイ・イン・ザ・ライフはポールとマーティンに酷くこねくり回されたあげく
曲の価値を著しく貶められた。
ジョンの魂みたいなピアノ+ギター+ベース+ドラムのみに改訂すべきだ。
60ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 21:06:05 ID:???0
ポールはキッズソング作りの名人で
子供達からお金を巻き上げる重要犯罪人
チャップマンさん早く始末してやって下さい。
61ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 21:42:14 ID:???O
倖田來未やエグザイルはポールの産物
62ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 22:42:04 ID:???0
とういより、同類だなw
63ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 22:50:47 ID:???0
革新的アーティスト:ベートーベン、モーツァルト、ジョンレノン

大衆的ポップスター:ポールマッカートニ、エグザイル、倖田來未

64ホワイトアルバムさん:2008/04/23(水) 23:04:20 ID:CE939TEA0
970 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 21:11:43
>>956  何か勘違いしている?
 仕事なら期限をつけてよいかも知れない。
 給与をもらっているのなら期限をつけてもよい。
 基本的に、お前ほど暇ではない。
 
 次に、ビートルズのイマジンの歌詞を想い出して欲しい。
 
 細かく言わなくても趣旨はわかるはずである。
 大学の教養で何を教わってきたの?
 Oh Baka! 3

972 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 21:26:14
「ビートルズのイマジン」の時点でネタだろ。
970が全文マジで書き込んでるなら相当アタマ悪い。

974 :非公開@個人情報保護のため:2008/04/22(火) 22:29:56
>>972 すまん、もともと必要以上にIQが高いもので。
君たちの反応を診てみたかった。
65ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 00:19:44 ID:???O
ポールはバカっぽい曲こそが真骨頂だと思うんだけどなあ。
66ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 04:04:41 ID:???0
バカっぽい曲書けるってすごいよね
67ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 16:29:34 ID:???0
ちょっとイヤなことがあるとついジョンスレに来てしまう
笑わせてくれて ありがとう
68ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 16:45:33 ID:fdtMfJqg0
別にポールを否定する訳じゃないけど
ビートルズの代表曲はポールの曲が多い
でもつまらない 飽きる
リボルバーから後期が好きなんだけど
ジョンの曲しか聴かない
そのお陰でストレートなロックは
いまだに受け入れられない自分がいる
ジョンありがとう


69ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 16:57:07 ID:???0
はいはいジョンの曲の中からポールの演奏を除いて聴くんだな
どんだけ腑抜けな曲になるんだかw
70ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 18:25:20 ID:???0
>>68はジョン中心の曲を聴くのであってまったくポールが関係ない曲を聴くって言ってるわけじゃないんじゃないの
71ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 19:31:24 ID:CScBqdjFO
だからジョンはビートルズを脱退してないって!
だからビートルズ=ジョン・レノンなんだろ?
まったく・・・・。
72ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 21:40:48 ID:???0
>>71
ニワカ乙
73ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 22:20:13 ID:???0
ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイトも
ポール&マーティンが良くやるアレンジでの誤魔化し作戦が試されている。
あんな派手なSEでジョンの曲をこねくり回した罪は大きい。
チャップマンさん、早くお願いします。
74ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 22:30:32 ID:???O
真当なジョンヲタならチャップマンを
さん付けなんかしないよ。
気分悪くなるね。
75ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 22:30:52 ID:???0
この手のスレにしちゃ>>1は奇跡的に正論
76ホワイトアルバムさん:2008/04/24(木) 23:18:47 ID:fdtMfJqg0
69
シックスナインは勘違いしてるね
ポールの演奏うんぬんじゃなく
ジョンの書いた曲を聴いてるって意味
正直ポールの方が演奏能力はジョンよりあると思う
これは世界観の違い
ポールの曲に俺は興奮を感じられないだけ
ヒット曲は書けても俺の心には訴えない
ジョンの世界が好感できるってことだ
文章からポールファンなのが分かるが
シックスナインは捕らえ方が間違ってる
冷静に考えればポールの演奏に対して
否定してないのは分かると思うけど


77ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 00:55:01 ID:???0
ポールは女子供向けの使い捨てソングをアレンジでごまかしている。
真の音楽とは、詩にリアリティーがあって、自然でシンプルなアレンジで、
芸術性を意識したものでなければならない。

だからポールは早くチャップマンさんの前に出頭して撃ち殺されなさい。
これはビートルズファン全員の切実なる願いです。
78ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 07:52:04 ID:PID0Ck70O
72はガキか?
お前は本当にジョンのことを知ってるのか?
てめえはニワカ以下だな。
79ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 10:00:25 ID:???O
チャップマンにさん付けしてる時点で
ビートルズファンじゃないってのは
分かるよな。
80ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 15:24:00 ID:???0
てかジョンヲタはポールを意識しすぎじゃね?
81ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 15:39:28 ID:???O
ジョンヲタじゃなく
ジョージヲタだろ
82ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 18:51:06 ID:???0
つーかジョンヲタはジョンしか目に入らないだろwww
83ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 19:23:05 ID:???O
つーか
ジョンヲタはビー面以外のミュージシャンは良く聴くな。
ビー面のソロは興味無しだね。
84ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 21:04:05 ID:A5xjYd8h0
>>83
ビーメンしか知らない奴よりはすごく健全だと思うが。
85ホワイトアルバムさん:2008/04/25(金) 23:23:44 ID:???0
典型的ジョンヲタ

52 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/04/23(水) 17:32:16 ID:???O
ジョンを音楽の範疇で測ろうとするとその域を超脱しているので無理が生じる
では天才の範疇ではどうだろうか。いや、これも無理がある
ジョンは宇宙誕生や虹の妖艶などと並び称される存在であることは間違いない
86ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 01:54:57 ID:eIJo5Jn+0
俺はビートルズではジョンが一番好きだが、
ビートルズ=ジョン・レノンなんて言ってる奴は
アホなんじゃねーか。
87ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 02:28:37 ID:???O
ポールは天才のジョンが憎いがために下らないキッズソングを大量生産し世界中の子供たちからお金を巻き上げ、それに依ってジョンという類まれな天才への懸け橋を圧砕してしまった。
が、しかし、イマジンやウーマンの持つ摩訶不思議且つ現然たるパワー、正に天才の成し得る入神の技で橋は自然治癒を果たし、邪ポールの詭計はあっけなく散るのであった。
要するに、ポールは詐偽罪で逮捕されるべきである。
88ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 09:01:42 ID:ifhlyDEIO
ポールヲタには千ちゃんみたいのがたくさんいるんだろ?
キモイよな!
89ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 10:34:17 ID:ugeOGbB90
>>80
こういうスレわざわざ覗きにきてしかもレスしてる時点でポールヲタも同類です。オツカレ
90ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 11:36:08 ID:3A1Qd27O0
ビートルズ曲の持つビートルズ風味はどこからきているのか考えてみた。
それは何ともいえないリンゴのドラミングから醸し出されていることに気付いた。

ビートルズ=リンゴスター

91ホワイトアルバムさん:2008/04/26(土) 20:38:06 ID:???0
ビートルズとは実質的にジョンレノンとそのバックバンドであって、
クリフリチャード&シャドウズの形態から何も変わってなかった。
レッド・ツェッペリンのように各メンバーが代替の効かない
新時代のロックバンドとは根本的に違う。
92ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 11:02:32 ID:???0
金の亡者ポールはいつか必ずチャップマンさんが片付けてくれる。
ビートルズの名誉とファンの想いはチャップマンさんが守り抜くだろう。
93ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 12:21:35 ID:???0
ジョン&ビートルズ
94ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 13:32:01 ID:???O
>>92
お前はアンチ以前に
人として屑だな。
95ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 13:51:10 ID:???0
チャップマンさん早くポールをやっちゃってください!!!!
96ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 14:07:52 ID:l+pNXpHw0
気持ちはわかるがポールをそこまで否定するのはどうかと思うぞ
ジョン以外のメンバーもいなければビートルズは成立しないし
ようは誰が好きか嫌いかって問題だと思う
俺はジョン派でポールの曲は嫌いだけど
ビートルズにポールは絶対不可欠だと思う
不思議とジョンの曲もソロよりビートルズ時代の方が好きだ
ビートルズのジョンには何かマジックのようなものを感じる
ウォーラスとかね 
今聴いてても時代がウォーラスに着いてきてない感じだし
特に中期から後期に掛けてはメンバーのやりたい音が明白にでてる
そのジョンの世界がたまらなく好きだ
もちろんソロの曲も好きなんだけど


97ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 14:15:48 ID:???O
だな
ビートルズジョンヲタにとってポールは必要悪(笑)みたいなもんだからw
98ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 15:09:33 ID:???0
プリーズ・ミスター・チャップマン
99ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 18:02:09 ID:???0
age
100ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 18:02:47 ID:???0
age
101ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 20:54:01 ID:???0
ビートルズのファンはみんなポールが大嫌い。
だからポールはビートルズにとって害虫でしかなく、
ここはチャップマンさんに改めてお願いするしかない。
102ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 21:55:51 ID:2l6RZE5O0
ですな
103ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 22:22:09 ID:???0
俺は皆好きなんだけど
104ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 22:57:21 ID:???0
法の番人チャップマンさんから逃げ切った者は誰ひとりとしていない。
105ホワイトアルバムさん:2008/04/27(日) 23:59:41 ID:???0
何かチャップマンを超える基地外がいるみたいだな
106ホワイトアルバムさん:2008/04/28(月) 11:50:04 ID:???O
チャップマンまんせーしてるの
多分スットンヲタじゃまいか?
107ホワイトアルバムさん:2008/04/28(月) 16:07:46 ID:EmU1z5g50
>>106
なるほど、キースコムか
108ホワイトアルバムさん:2008/04/28(月) 22:42:38 ID:???0
世界一、リボルバーの似合う男、その名はチャップマンさん!
109ホワイトアルバムさん:2008/04/29(火) 13:15:33 ID:ewlaU65VO
下痢ピー

下痢ピーィー

下痢ピィー

下痢ッピィー♪
110ホワイトアルバムさん:2008/04/29(火) 22:35:01 ID:???0
下痢ピーなどという下品極まりない糞曲を作るポールは
早くチャップマンさんに撃ち殺されなさい。
111ホワイトアルバムさん:2008/04/29(火) 23:12:47 ID:???0
みんなお子ちゃまなんだから〜
おっぱい飲みたいの〜
112ホワイトアルバムさん:2008/04/30(水) 02:56:32 ID:???0
チャップマンさんお願いします。
113ホワイトアルバムさん:2008/05/06(火) 23:00:19 ID:???0
天国のジョン「悪者ポールを殺っちゃって下さい。チャップマンさんお願いします!」
114ホワイトアルバムさん:2008/06/28(土) 20:34:04 ID:???0
ロックンロールをロックへと進化させ、更にアートの息吹を与えた人物こそジョン・レノンである。
115ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 13:46:49 ID:???0
>>114レノン理解先生、最近は警戒して長文を書かなくなってるwww
116ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 14:41:36 ID:???0
>>115
よ!パラノイア!
117ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 15:14:45 ID:???0
56 :ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 13:57:05 ID:???0
>53>55
これが「地頭」の悪い
パラノイアの延髄反応連投だww

57 :ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 14:00:35 ID:A1Uw4hco0
>56
昆虫みたいなもんかw


58 :ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 14:02:37 ID:zP1cWb+O0

パラノイアは
ミジンコ以下の単細胞生物だなww


59 :ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 14:04:53 ID:???0
下手にレスすると論破されちゃうからコピペしかしなくなったパラノイアwwww


60 :ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 14:05:43 ID:???0
>58
パラノイアはバカなんだよ!バカ!

118ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 19:59:28 ID:???0
ジョンレノンは400年後、レオナルド・ダヨ・ビンチと並ぶ天才芸術家として評価されていることだろう。
119ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 23:49:35 ID:???0
>>118
低脳w
120ホワイトアルバムさん:2008/06/29(日) 23:58:17 ID:???0
121ホワイトアルバムさん:2008/06/30(月) 00:20:40 ID:???0
>>119
良く見れ
レオナルドだよ阿呆w
122ホワイトアルバムさん:2008/06/30(月) 00:23:27 ID:???0
ジョン・レノンのDNAは国連某機関により保存されている。
1000年後クローン人間として甦り三十世紀のビートルズが結成されるのだ。
123ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 07:55:20 ID:???0
暗黒面によって支配されたジョンレノンはスーパーフォースを授かり
銀河系支配へと乗り出すだろう
124ホワイトアルバムさん:2008/07/01(火) 11:09:54 ID:???0
>>123
銀河系の支配? ははは
じゃ、宇宙支配の1/(10**30)以下だね
125ホワイトアルバムさん:2008/07/02(水) 01:57:12 ID:???0
その前にグランパス将軍を倒さなくてはならんね。
126ホワイトアルバムさん:2008/07/02(水) 03:06:45 ID:???0






























お前も暇なやつだよなぁ。。。
自分でもそう思うだろ?www
127124:2008/07/03(木) 19:10:07 ID:???0
>>126
はい、その通りです。
これから御紋別の親元に帰って新聞配達からやり直します。
人生がどういうものかもう一度考え直してきます。
レノン理解先生を始め板の皆さんありがとうございました。
128名前は開発中のものです:2008/07/06(日) 07:38:49 ID:???0
muksiyudayanokureberno
bousann
129ホワイトアルバムさん:2008/07/07(月) 22:14:11 ID:???0
しっかりジョン
130ホワイトアルバムさん:2008/07/19(土) 21:38:41 ID:???0
763 :ホワイトアルバムさん:2008/06/27(金) 20:09:24 ID:???0
>>1
実際イマジンをビートルズの曲だと勘違いしてるやついるもんな


764 :ホワイトアルバムさん:2008/07/18(金) 23:18:41 ID:cEiMBbVB0
>763
ビートルズ=ジョンレノン
だから仕方ないね。


765 :ホワイトアルバムさん:2008/07/19(土) 13:41:54 ID:???O
>764
だね
131ホワイトアルバムさん:2008/07/19(土) 22:46:48 ID:???O
ですな
132ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 01:37:52 ID:???0
そりゃそうだ
ビートルズを作ったのはジョンなんだから・・・
133ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 08:30:30 ID:pMUXS7EyO
所詮THE BEATLESなんて才能あるのはジョンだけだよ。その点ストーンズは二人とも凄い。
134ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 21:48:43 ID:HBJGjMCB0
いやジョンの曲なんて全て合わせてもリンゴの「Octopus's Garden」には勝てないね
135ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 21:52:12 ID:???0
くだらねえ釣りだな
136ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 22:03:55 ID:???0
ビートルズのヒット曲はほとんどポールだけどねw
137ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 22:15:31 ID:???0
>>136
てめーはあむろなみえでも聞いてろw
138ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 23:30:47 ID:???0
ジョンのヒット曲

プリーズプリーズミー
ハードデイズナイト
アイフィールファイン
涙の乗車券
ヘルプ!
デイトリッパー
愛こそはすべて

ポールのヒット曲

キャントバイミーラブ
恋を抱きしめよう
ペイパーバックライター
イエローサブマリン
ペニーレイン
ハローグッドバイ
ヘイジュード
ゲットバック
レットイットビー


まぁ確かにポールの方が2曲多いが・・・・
>>136がいかにビートルズ初心者かが証明されたな。
139ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 20:51:36 ID:???0
俺にとっては、ビートルズはポールがメインで昔から今もそうだ。
しかし、世間一般的なイメージとしてはジョンみたいだということは認めざるを得ない。
140ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:08:00 ID:???O
理解先生はこんなクソスレ立てて喜んでんのかww

>>138
なんだそのクソ中途半端なリストは
作り直せ
141ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:13:30 ID:???O
オープニング

ポール(7)
PPM
RS
SPLHCB
MMT
WA
YS
LIB

ジョン(5)
WTB
AHDN
BF
H
AR

ジョージ(1)
R
14216歳:2008/10/19(日) 21:24:27 ID:m0JgouOm0
ファイアーマンの話しとかないのかw
143ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 04:54:58 ID:???0
DEMOの井戸で落としたよ
なにアレ?てな感じ
144ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 19:34:25 ID:ZOrg48LnO
THE BEATLESは4人だよ。ジョンとポールが生み出した奇跡と、ジョージ、リンゴの個性が合わさったものだよ。それすらわからないなんて悲しいね。
145ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 19:36:05 ID:70X9NtAEO
確かに
ビートルズ=レノン・マッカートニーだと言う奴は間違ってる
146ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 19:58:44 ID:???O
俺にとっては、ビートルズはジョンがメインで昔から今もそうだ。
しかし、世間一般的なイメージとしてはポールみたいだということは認めざるを得ない。
147ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 23:44:15 ID:70X9NtAEO
いやそこはジョンだろ
知名度も人気も
ビートルズ=ジョンレノンっていう固定概念は世間では常識
もう他メンバーなんかどうでもいいみたいな扱いされてる
少なくとも日本は
148ホワイトアルバムさん:2008/10/20(月) 23:50:25 ID:???0
まぁビートルズはジョンが作ったんだからこの事実は仕方ないな。
どれだけ社員が頑張っても創業者を抜く事は出来ない。
149ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 10:32:17 ID:???0
一番最初のヒット曲もジョンだったのも大きい
150ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 14:30:10 ID:???O
ラヴ・ミー・ドゥは当初ジョンが歌ってたが、
ハーモニカを入れたためポールに切り替えた。

よって、マーティンがビートルズ。
151ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 16:19:44 ID:xmQz4MM2O
ビートルズよく知らない人なんかはイエスタデイやレリビーもジョンの曲だと思ってるもんな。ポール、誰?みたいな。まあ実際ジョンの曲なんだけど。イエスタデイは詞を一部マーティンさんが書いた。
152ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 16:36:33 ID:???0
ポールは従業員なんだからジョンを抜くんじゃなくてジョンに誉められる立場。
あぁ、よく頑張ったね、これで僕のビートルズがまたでかくなるよ、って。
153ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 17:17:14 ID:???O
レリビやヘイジュドだけじゃ単なる懐メロバンドで終わってたね
半世紀近くも伝説として語り継がれてるのは苺やセイウチ、アデイがあるから
そしてこれからもジョンの曲によって伝説として語り継がれる
ポールの曲が古臭くなってもジョンの曲はそうはならないよ
ジョンは時間/時代を超越してるからね
154ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 17:57:03 ID:???0
ジョンの曲は悲しくて深い。
ポールのは・・・ポールのは軽い分、肩が凝らなくていい。
そしてジョージとリンゴがいないとビートルズではな〜い。
155ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 22:25:28 ID:???0
イマジンの詩は一部ヨーコさんが書いた。
156ホワイトアルバムさん:2008/10/21(火) 22:46:44 ID:???O
女子アナ
「なるほど解りました!
ジョンは長淵剛さんで、
ポールは桑田佳祐さんなんですね?」

渋松貫杉
「・・・」

ラジオの生放送で凍り付くなんて大人げない!
157ホワイトアルバムさん:2008/10/22(水) 05:21:54 ID:???0
インスタント・"ヲ"・カーマ
158ホワイトアルバムさん:2008/10/22(水) 16:47:32 ID:yQllvs7z0
総合的なエンターテイナーとしてみればポールの方が上だけど
純粋なミュージシャンという枠組の中でならジョンの方が上だね。
159ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 00:33:01 ID:???O
ポールは音楽の秀才
ジョンは音楽を内包した芸術の天才
160ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 04:54:23 ID:???0
そうか?ロックを造ったはジョンだからやはり音楽面でもポールより上だろ。
161ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 12:08:08 ID:???0
ポールの曲は飽きる
162ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 18:13:00 ID:???0
ジョン=ラブ&ピースだと思ってる奴多いなw
イエスタデイやヘイジュード、ポールの曲にカバーが多いのは単に歌いやすい子供ソングだからだぞ
対してジョンの曲はジョンでなければ歌えない
All You Need is Loveなんかどうやってカバーするんだ?
163ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 18:44:40 ID:???0
>>159

ジョンは芸術の天才であってポップスの天才ではないな
んでポールはいかにもポップスの天才
だからジョンのポップスは中途半端、まあもともとジョンにポップ・ミュージックを期待するのはお菓子な話だが、が批判されるんだよ



本当にその通りだ。ジョンはポップ音楽の世界とは無縁の人だから、
孤高の仙人みたいな立場でしか音楽作ってないね。

だから、ジョンの書いた曲は仙人にならないと歌えない。
普通の人が歌おうもんなら、その人は歌ってる途中で死んでしまうだろうう。
仙人のパワーとはそのくらい恐ろしいものなのだ。
164ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 19:23:39 ID:???0
ポールにはジョージという変えがいたんだからビートルズではそんなに必要な存在じゃない
イエスタデイやレットイットビーってサムシングやヒアカムズザサンと同系統の曲だろ。
165ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 19:51:47 ID:???0
>>164
ポールやジョージは普通の人間が歌うための曲を書くから同じといえば同じだね。
イエスタデイ、レット・イット・ビー、サムシング、ヒア・カムズ・ザ・サンは
どれも同じようなポップスだからライター2人のうち1人をリストラしても大丈夫。
でも2人ともリストラしたら大変だよ。仙人にはこれらのポップスは全く作れないから。

ジョンは芸術の天才であってポップスの天才ではないな
んでポールはいかにもポップスの天才
だからジョンのポップスは中途半端、まあもともとジョンにポップ・ミュージックを期待するのはお菓子な話だが、が批判されるんだよ

本当にその通りだ。ジョンはポップ音楽の世界とは無縁の人だから、
孤高の仙人みたいな立場でしか音楽作ってないね。

だから、ジョンの書いた曲は仙人にならないと歌えない。
普通の人が歌おうもんなら、その人は歌ってる途中で死んでしまうだろうう。
仙人のパワーとはそのくらい恐ろしいものなのだ。

166ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 19:53:20 ID:???0
>>165
ジョンにポップスが全く作れないとか本気で言ってんのかお前?w
頭おかしいとしか思えん
167ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 19:57:12 ID:???0
>>166

ジョンは芸術の天才であってポップスの天才ではないな
んでポールはいかにもポップスの天才
だからジョンのポップスは中途半端、まあもともとジョンにポップ・ミュージックを期待するのはお菓子な話だが、が批判されるんだよ



本当にその通りだ。ジョンはポップ音楽の世界とは無縁の人だから、
孤高の仙人みたいな立場でしか音楽作ってないね。

だから、ジョンの書いた曲は仙人にならないと歌えない。
普通の人が歌おうもんなら、その人は歌ってる途中で死んでしまうだろうう。
仙人のパワーとはそのくらい恐ろしいものなのだ。
168ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:00:39 ID:???0
>>167
やっぱお前頭おかしいわ
169ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:04:42 ID:???0
>>168
天才仙人ジョン・レノンのちょっと尖ってるなあと思わせる所は、
彼は自分以外の他人が絶対に歌えない超絶楽曲しか作らなかった。
意図的にそうしたのかも知れないですね。

ジョンは「わかる奴だけ聴いてくれ!付いてこれない平凡人などどうでもいい」が
音楽制作ポリシーだったから、彼のファンは音楽知能指数が高い人が多いのが特徴。
170ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:20:40 ID:???0
488 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 01:47:16 ID:???0
>>487
しかし、ポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはジョンヲタという事実は証明されたようですw

489 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 01:57:19 ID:???O
>>488
(´_ゝ`)プッ
バッカジャネーノ、ヤルコトガ幼稚スギ

490 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 02:07:40 ID:???0
>>489が論破されて逆ギレする幼稚な人間の見本です。

491 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 02:12:36 ID:???O
>>490
アフォだなあ〜
この板の書き込みの寄集め並べただけじゃん。

お前は最後にレスしないと眠れないようだから
お前が忘れた頃
また書き込んでやるよw

492 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 02:20:21 ID:???0
>>491
しかし、そこからポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはジョンヲタという事実は証明されたようですw

496 :ホワイトアルバムさん:2008/10/17(金) 19:26:25 ID:???0
>>491-493
この流れクソワロタwwww

やっぱパラノイアって最後にレスしないと眠れないんだねw
神経症だあ神経症だあ
171ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:49:25 ID:???0
●488以前にどんな文章があったのか振り返ってみましょう●


475 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2008/10/15(水) 12:23:22 ID:Ir3i6JGF0
paulはすべて80点の曲を作る。johnは50点もあるが200点の曲を創る。
凡人にはこの100点以上の部分が理解できない。レベルが違いすぎる。
比較してはいけない。

481 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/16(木) 00:14:12 ID:???0
>>475
しかし、ポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはジョンヲタという事実ww

482 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/10/16(木) 16:33:47 ID:???O
>>481
逆だろ
世間知らずw
172ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:50:31 ID:???0
●ポールとジョンをジョンヲタが比較している証拠1●

483 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:06:55 ID:???0
>>481
比較できないと言いながら比較しまくるジョンヲタ1号

458 :ホワイトアルバムさん:2007/10/28(日) 22:20:47 ID:rGoOAA7a0
ポールも凄いミュージシャンだと思う。でも、ジョンとは比べられない。

リアルタイムで聞いてきた人は知らないが、俺みたいに後追いで聞くと、
ビートルズ以前のロックと以後のロックには決定的な差がある。それは
ロックがものすごく豊かに表現できるようになった、ということだ。
このコアに居たのは紛れも無くジョンで、ポールではなかった。

ジョン以前、ジョン以後 という言い方はあるが、ポール以前、ポール以後
という言い方には違和感を覚えるからだ。なぜなら、ビートルズの果たした
役割の中で、音楽、ロックの多様性を追い続けたのはジョンの一連の作品だ。
特に、TNK,苺、A DAY, セイウチなどは比類無き作品だし、これらの作品
に触発された同業者がさらにロックを豊かなものにした。

20世紀で最も影響力のあった音楽家投票の一位がジョンであったことは
それを証明している。

20世紀のロック、音楽史の中でのジョンの扱いは相当大きいと思うぞ。
173ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:52:03 ID:???0
●ポールとジョンをジョンヲタが比較している証拠2●

484 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:08:42 ID:???0
>>481
比較できないと言いながら比較しまくるジョンヲタ2号

359 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2006/05/26(金) 23:16:56 ID:???

ポールだってかわいそうだよ。ビー時代はジョンという精神的支柱があって、この
緊張感から曲のめりはりを作ることができた。ところが、単独行動になるとその緊張感
が無くなって彼の生来の気質に基づいた曲作りをしなくてはならなくなった。いろんなスレ
で語られているけど、彼の本質的な音楽的才能とは BGM系のメロなんだよね。
だからどうしても毒が無い甘い曲ばかりになってしまった。

まあ、ジョンはもともと自分から自分の精神に緊張を与える方法があったのでソロ時代
でも高い評価を受ける曲つくりができたわけだし。

ポールのような秀才クラスでも、ロック史の天才的革命家であるジョンとは比較できないよ。
彼自身もジョンと比較されるのは決して望んでいることとは思わないね。
174ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:53:59 ID:???0
●ポールとジョンをジョンヲタが比較している証拠3●

485 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:17:15 ID:???0

paulは20点もあるが90点の曲も作る。johnは70点もあるが200点の曲も創る。
凡人にはこの100点以上の部分が理解できない。レベルが違いすぎる。
比較してはいけない。

486 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:36:04 ID:???0
>>481
比較できないと言いながら比較しまくるジョンヲタ3号

485 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:17:15 ID:???0

paulは20点もあるが90点の曲も作る。johnは70点もあるが200点の曲も創る。
凡人にはこの100点以上の部分が理解できない。レベルが違いすぎる。
比較してはいけない。
175ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:55:44 ID:???0
●ジョンヲタ反撃に出ようとするが、、、、、回数が世界一の事実は証明されてしまった●

487 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:36:21 ID:???O
そしてジョンスレで悪態をつきまくるポールヲタw


741 ホワイトアルバムさん sage 2008/02/04(月) 22:15:00 ID:???0
エンタクシーっていう雑誌で
「ジョンレノンなんてただの糞歌手。
その妻が天才に祭り上げただけで、うざい。死ねばいいのに」
って匿名記者が書いてました。
じつに本音を言っていますよね。

766 ホワイトアルバムさん sage 2008/07/19(土) 13:45:47 ID:???0
ポールとヨーコが居ないひとりぼっちのジョンを想像してごらんw
一人で完成させた名曲一つもなかったねw

488 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:47:16 ID:???0
>>487
しかし、ポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはジョンヲタという事実は証明されたようですw
176ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 20:57:14 ID:???0
●逆切れ+「忘れた頃また書き込んでやるよ」宣言+最後は低脳オウム返しwww●

489 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 01:57:19 ID:???O
>>488
(´_ゝ`)プッ
バッカジャネーノ、ヤルコトガ幼稚スギ

490 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 02:07:40 ID:???0
>>489が論破されて逆ギレする幼稚な人間の見本です。

491 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/10/17(金) 02:12:36 ID:???O
>>490
アフォだなあ〜
この板の書き込みの寄集め並べただけじゃん。

お前は最後にレスしないと眠れないようだから
お前が忘れた頃
また書き込んでやるよw

492 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 02:20:21 ID:???0
>>491
しかし、そこからポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはジョンヲタという事実は証明されたようですw

493 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 08:01:03 ID:???0
>>492
しかし、ポールとジョンを比較する回数が世界一多いのはポールヲタという事実は証明されたようですw
177ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 21:15:41 ID:???0
このキースだかパラノイアだかは、本当にどうしようもなく地頭が悪いんだよね。
連投って行為がいかに能無しの見本か、ってのが理解できない。
しかも、その連投内容たるや幼稚園児の喧嘩レベル。その単文カキコを連投することで、
精一杯の抵抗なり反抗なりを示し因縁をつけたつもりでいる。
ちょうど仲間はずれにされた幼稚園児がクラスメイトにちょっかいを出すように。

冷静に観察すれば、それは明らかに低脳な嫌がらせなんだが、どうしても本人が理解できて
いない。いや、うすうす理解しているんだが、それ以外の方法を思いつかない。

それに地頭が悪いだけでなく一般教養もゼロ。
パラリンピックも知らなかったんだから信じられない。

おそらく現実社会で遭遇したら、
吐き気がして二度と会いたくない人種の一人だろうね。


178ホワイトアルバムさん:2008/10/23(木) 21:16:47 ID:???0
雑誌「パラノイア」より


「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
コピペ連投をしてきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。

10年に渡って、僕の生活の基本は2ちゃんのビートルズ板で、
とくに、レノン理解先生だったってことを理解してもらいたいんだ。」






179ホワイトアルバムさん:2008/10/24(金) 12:01:32 ID:???O
>>165>>167>>169>>177-178
↑大爆笑したwwお前アタマ大丈夫か?wwいっぺん病院行け病院!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180ホワイトアルバムさん:2008/10/24(金) 12:14:43 ID:5ePKXedsO
ジョンは大好きだがジョンオタにはヘドがでる。恥ずかしくなるよ。
181ホワイトアルバムさん:2008/10/24(金) 15:45:56 ID:???O
ポールは大好きだがポールオタにはヘドがでる。恥ずかしくなるよ。
182ホワイトアルバムさん:2008/10/24(金) 15:46:53 ID:???O
ストーンは大好きだがストーンオタにはヘドがでる。恥ずかしくなるよ。
183ホワイトアルバムさん:2008/10/24(金) 18:33:13 ID:xfrHuxNd0
338 :ホワイトアルバムさん:2008/10/18(土) 22:32:58 ID:TV9EFDeX0
  S&G勝ち        VS       負けビートルズ 
明日に架ける橋              レット・イット・ビー
ミセス・ロビンソン             愛こそはすべて
 サウンド・オブ・サイレンス         カム・トゥギャザー
ザ・ボクサー                  ヘイ・ジュード
アンジー                    イエスタディ
  59番街橋の歌             ミスターカイト
旧友                    イン・マイ・ライフ
パセリの2曲目              ジョージのインド 
 早く家に帰りたい          USSR
アイ・アム・ア・ロック        ひとりぼっちのあいつ 
フェイキン・イット         トゥモローネバ
バイバイラブ            ツイスト&シャウト
 ソングフォージアスキング        ハー・マジェスティ                          

184ホワイトアルバムさん:2008/10/27(月) 01:34:15 ID:???0
おい、ジョンの曲で万人受けする曲がいったいどれだけ在ると思ってんだ?
初期の頃のシングルは全て、中期以降も生産し続け、ソロになっても数え切れん

最後の頃のWomanなんつー曲は、誰にも造れねーよ
ポールが逆立ちしながらベース弾いても作れねーんだよ

その上、ロック史を書き変える曲はこれまだどれだけあると思ってんだ?
こっちも数え切れん

60年初期から80年に至るたった20年の軌跡があまりにでかいんだよ

パラノイアが10代から始めた入院生活40年で、一体 何を生み出したんだよう
2ちゃんに「馬鹿駄文の連投コピペ手法は効果的な荒らしの方法だ」っつーことを探し当てたくらいか・・・w
立派な人生だな パラノイア
185ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 20:03:50 ID:???0
世間一般では、ビートルズはジョンというイメージなんだろうね。
186ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 21:33:40 ID:fdQvtPvDO
ヨーコ様の布教活動のおかげだね。
18716歳:2008/11/07(金) 21:42:10 ID:EpoLDn8D0
ジョンの楽曲の素晴らしさと歌詞の深さとかも重要だろ。
188ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 22:13:50 ID:fdQvtPvDO
いや、ヨーコ様のイメージ戦略だよ。見事にあたったね。
189ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 22:15:40 ID:???0
ヨーコさえいなければジョンは神だった
190ホワイトアルバムさん:2008/11/07(金) 22:47:17 ID:???0
>>184

WomanってREOスピードワゴン風のバラードのことか?
191ホワイトアルバムさん:2008/11/08(土) 03:16:59 ID:???0
>>184

34 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 01:28:44 ID:???0
音楽知能指数が高くないとジョンの曲は理解出来ないな。
音楽知能指数が低い人はポールの曲聴いてればいいよ。

49 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 02:19:41 ID:???0
>>48
馬鹿な一般庶民に受け入れられる音楽なんか低レベルだよ。

145 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 06:22:15 ID:???0
ジョンの音楽は聞き込まないと理解出来ないと思う。
ジョンの音楽を理解出来ない人がジョンの音楽を叩いてるんだと思う。

     ↑
本当にこの通りだ。ジョンはポップ音楽の世界とは無縁の人だから、
孤高の仙人みたいな立場でしか音楽作ってないね。

だから、ジョンの曲は万人受けどころが、人並み外れた修業を重ねないと理解するのは困難。
そのような浮世離れした偉い仙人さまのような曲は、当たり前だが他の誰にも作れない。
大衆音楽を無視して、知能指数音楽のみに没頭した芸術家ジョンの到達した究極の桃源郷だと言える。
192ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 18:57:28 ID:k70N4wUT0
「暴力的なジョンだからこそ、愛と平和を語ったのだ」

http://www.ippongi.com/category/%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%ab%e3%82%ba/
193ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 19:58:33 ID:3c363Vqm0
ジョン・レノンが居ないと、ビートルズはウイングスになってしまうw
それじゃNGになる。
194ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 20:15:58 ID:???0
先日、本屋でビートルズを特集したムック本を立ち読みして、64、5年頃
ジョンのトレードマークになっていた帽子はボブ・ディランの真似だと
初めて知った。おまけに「In His Own Write」の
表紙の写真もボブ・ディランのレコードジャケットのパクリだとも
知ってしまった。あの頃のジョンは己の感性が一番だと自信に溢れた
我が道を行く男だと思っていたが、意外とミーハーだったんだなあと
ガッカリした。
195ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 20:29:50 ID:???0
>>193
ビートルズにポールがいなけりゃハードな曲もアバンギャルドな曲もしなかっただろうな
196ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 21:53:42 ID:ZPzKxDlj0
ビートルズ=ジョンレノン なのではない。
ロック=ジョンレノン なのである。
197ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 21:59:20 ID:hyt7QYWN0
Thank you、ジョン。
198ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 22:02:39 ID:3tEpXLlC0
ジョンだけだったら危ない方向へ偏ってたろ?、メルヘンチックなポールが良い中和剤だった。
名コンビというのは得てして正確が相違してるもんだ、野球でいう王、長嶋がそうであるように。
199ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 22:03:25 ID:3tEpXLlC0
訂正 性格
200ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 22:24:28 ID:???0
>>194

初期(1964年)のビートルズ本でジョンのハンティングはディラン登場以前からだった
って書いてるよ。
ムック本を信じたらあほだよ。
201ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 22:49:38 ID:???0
デビューしてから1965年までジョンがキラキラ輝いてた時。
嵐に中の一瞬の晴れ間だった。まさに奇跡。
他のメンバーは状況がどうであれ、多少時期がずれていても大差なかったと思う。
だけど、ジョンは違う。
もしデビュー始めにディランが教えていたら・・・。
もし誰とも結婚してなく、デビュー間もなく誰かの愛に溺れてたら・・・。
202ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:08:53 ID:7gs4NCt/0
ジョンは、ビートルズの音楽を書いた。
ポールは、ポールの曲をビートルズとして
発表した。ポールは、ジョンのようにシーラブズユー
や抱きしめたいや恋に落ちたら、恋のアドバイスのような
曲は書かなかった。しかし、ポールもジョンとは違うけれども
オールマイラビングやアイソウハースタンヂィングゼアのような
曲を書いた。ポールもまたロックンロールを歌うのがとても
うまかった。初期のアンサンブルで歌う曲はジョンが書きポールは
ソロの曲が多い。ポールはポールでいいんじゃない。
203ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:27:10 ID:N7yDlZEt0
ジョンの命日だからジョンの曲を聴いて寝よう
204ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:29:34 ID:3tEpXLlC0
俺は今朝聴いた。
205ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:31:08 ID:???0
実際ジョンが撃たれたのは日本時間明日の昼頃だよね?
206ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:34:02 ID:N7yDlZEt0
固いこと言わずジョンを聴こうよ\(~o~)/


207ホワイトアルバムさん:2008/12/08(月) 23:54:32 ID:???0
ビートルズは毎日聴いてるよ
208ホワイトアルバムさん:2008/12/09(火) 11:54:32 ID:???0
最近ビートルズ特集ないな
209ホワイトアルバムさん:2008/12/09(火) 18:08:50 ID:3j4TYN8p0
>>208
昔はよくレットイットビーとか深夜にやったけどね、DVDもビートルズもの少なすぎ。
レットイットビーのをこないだヤフーオークションで手に入れたけどね、フランスで制作されたものだった。
12月8日前後くらいせめてスカパーでやれよな、去年イマジンやってたけど今年は何も無し。
210ホワイトアルバムさん:2008/12/09(火) 19:41:54 ID:TSm5+GfQ0
なんたってジョンは声がかっこいい。それで充分。
211ホワイトアルバムさん:2008/12/10(水) 00:51:00 ID:???0
昔は毎年この時期ビートルズ特集やってたが
212ホワイトアルバムさん:2008/12/10(水) 22:49:20 ID:pGP/iGWd0
コンプリートビートルズを「ビートルズの全て」という題名でNHKがやったけど、
江守徹のナレーションと柳生宏(字間違ってたらスマン)のジョージマーティンの吹き替えが凄い良かった。
213ホワイトアルバムさん:2008/12/10(水) 23:41:30 ID:???0
ビートルズ関連はもうやり尽くした感があるからな。

1995年の年末にやったアンソロジーが
もう全てという感じだった。
214ホワイトアルバムさん:2008/12/11(木) 00:40:13 ID:1AV+Roz00
DVD枚組みのアンソロジーってどうなんですか?。
215ホワイトアルバムさん:2008/12/11(木) 04:48:30 ID:???0
いいよ
最高!
216ホワイトアルバムさん:2008/12/11(木) 06:33:52 ID:1AV+Roz00
信じて買います。

だけどYOU TUBEってありがたいですね
217ホワイトアルバムさん:2008/12/24(水) 00:08:29 ID:2LRzAvdL0
ジョンのデモテープばかりを収めたアルバムのウォッチングザホイールスの弾き語り。あれは、本当に切なく聞こえる。
218ホワイトアルバムさん:2008/12/24(水) 19:18:28 ID:oOMWGgt+O
THE BEATLESとはジョン様のことであり、そもそもロックとはジョン様の音楽のことである。
219ホワイトアルバムさん:2008/12/24(水) 19:50:23 ID:???0
そういうことだな
220ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 14:51:32 ID:5bbXGsj/O
世の中の音楽は二つに分けられる。良い音楽と糞。それはジョン様の音楽とそれ以外と言える。
221ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 16:17:53 ID:???0
ポールなんて愚の骨頂だよ 蛸庭にすら劣る駄曲しか書けない
222ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 16:55:21 ID:5bbXGsj/O
偉大なるジョン様の革新的楽曲に比べればポールの曲はカス。れっと いっと び やじゅーど など愚鈍な大衆にしか受けいれられない駄曲なのだ〜。
223ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 17:04:00 ID:???0
なんでジョン様はカスみたいな愚図野郎をメンバーに
加えたんだい?
224ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 17:07:47 ID:???0
なんでジョン様は糞音楽をコピーして演奏したんだい?
225ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 18:55:55 ID:???0
>>223>.224
天才中の大天才ジョン様ならではの余裕からだろう。
226ホワイトアルバムさん:2008/12/27(土) 19:26:26 ID:???O
ジョンの曲は確かに凄い
洗練されてるし刺激的だ
けどポールのが聴きやすい
癒される
落ち着く
優しい気持ちになれる
だからポール好き
227ホワイトアルバムさん:2008/12/28(日) 01:20:33 ID:???0
ジョンの才能が埋もれなかったのはポールがいたからだ。逆もまた然り。
228ホワイトアルバムさん:2008/12/28(日) 19:20:46 ID:YIrRhEaOO
ジョンは確かに偉大で凄い。でもポールも悪くないよ。ポールの曲は駄曲だらけだけどレットイットビーだけはきける。
229ホワイトアルバムさん:2008/12/29(月) 15:40:54 ID:tAmHZw/cO
偉大なるジョン様のお情けでポール ジョージ リンゴはメンバーになれたのです。ジョン様は神なのです。理解できない愚民どもは地獄に堕ちるのです。ジョン様の楽曲以外は放送禁止にすべきなのだ〜。
230ホワイトアルバムさん:2009/01/06(火) 05:45:42 ID:PHgbCnvA0
まだ厨房だけどジョンはすごいと思うよ。
アイアムザウォルラスとかイチゴ畑とかレボルーションをヘッドフォンで聞くと
溜まらなくテンションあがる。嫌なこともすぐ忘れる。
ポールもイェスタディとかヘイジュードとかレットイットビーとかオーダーリン
とかすごいけどロックな曲が好きな俺から見るとジョンが一番だよ。
231ホワイトアルバムさん:2009/01/06(火) 18:43:33 ID:nV4oiWnUO
>>227 確に。
232ホワイトアルバムさん:2009/01/06(火) 19:14:42 ID:???0
HELPあたりまでたぶん皆誰の声なのかも知らずジョンの声にしびれてた。
写真を見るとポールが女みたいな綺麗な顔していたから人気になった。
女の子はみんな「ポール」「ポール」と叫んでたが、ジョンの歌声なくして
曲はヒットしなかっただろうな。ジョンの抜けの良い澄んだ声が魅力だったんだよ。
233ホワイトアルバムさん:2009/01/06(火) 21:29:09 ID:???0
ソロジョンのヒット曲が少なすぎるのは声の魅力が無かったことの証明
234ホワイトアルバムさん:2009/01/14(水) 08:45:17 ID:???O
本人も自分の声嫌がってたし初期はあまり評価されなかったんじゃないかね
235ホワイトアルバムさん:2009/01/19(月) 22:05:50 ID:wXLEoVeE0
>>215
随分遅れましてですが。216です、アンソロジー買いました、6まで観ましたけどすんごい見応えありますね、
あれで一万五千円は安すぎます、ありがとうございました。

236ホワイトアルバムさん:2009/01/20(火) 02:07:25 ID:???0
またパラノイアホイホイスレか
237ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 13:25:20 ID:???O
ジョン・レノン=負け犬
238ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 17:50:38 ID:nZArZQj3O
セイウチ
239ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:04:29 ID:???0
>>237=負け犬
240ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:06:38 ID:???O
アマー…ルーゥーザッ!
241ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:15:31 ID:iZ/GosEH0
ジョン・レノンは男として生まれてこそだ!!
242ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:19:36 ID:???O
負け犬はある意味当たってる
243ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:24:47 ID:???0
当たってねーよ。
誰がどう見ても勝ち組だろうが。
244ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 18:29:01 ID:iZ/GosEH0
勝ち組だな。
245ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 20:21:55 ID:???0
音楽で報酬が貰えるというだけで数千人のライバルに勝っている
246ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 20:50:18 ID:nZArZQj3O
早死にでカリスマ性高めポールに勝った
247ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 21:03:32 ID:???0
ポールとは勝ち負けじゃなくて共同作業者。
まあ死んでても>>246の薄っぺらい人生よりは数倍有意義な人生送ってるだろうな。
248ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 21:28:57 ID:???0
>>247
>数倍有意義な人生送ってるだろうな。


ビジネス全部洋子に任せたあの引きこもりジョンのこと?
249ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 21:57:46 ID:nZArZQj3O
>>247
クレジットの順番にこだわった人程うすっぺらじゃないけど(>ε<)
250ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 21:59:03 ID:???0
ポールは職人、ジョンは芸術家ってことでいいんじゃない。
251ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 22:26:21 ID:???0
あの4人でなければ成功はなかった。
252ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 22:39:11 ID:nZArZQj3O
同意、黙々とギターを弾くジョージあってのライブ、リンゴのドラミングもだれにもマネ出来ないと思う。
253ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 22:40:04 ID:???0
イエスタデイやレットイットビーが王道曲?
ただの一般ウケしやすいパクリ曲じゃんw
ジョンの歴史は王道曲ばかりだぞ。
イフアイフエル、ジスボーイ、チケットトゥライド、ヘルプ、インマイライフ、
ストロヴェリー、アデイインザライフ、愛こそはすべて、
アクロスザユニヴァース、ラブ、イマジン、ウーマン、スターティングオーバー、
ハッピークリスマス、、、すべて王道のスタンダード曲だ。
254ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 22:41:29 ID:???0

おい頼むから全角半角カタカナを混ぜないでくれ
読みづらいし、ジョンレノンの功績に失礼だ!!
255ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 23:00:04 ID:???0
824 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/07/27(金) 22:49:01 ID:EKnvqK5s0
My Love By Paul
Oh My Love By John

どっちが名曲か、分かるよね 言葉の選び方が全然違うんだよね

825 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2007/07/27(金) 22:49:38 ID:Ec3zXGKm0
謝れ、マイラヴのレコード買ったアメリカ人全員に謝れ

826 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2007/07/27(金) 22:56:11 ID:???0
笑え、マイラヴのレコード買ったアメリカ人低脳全員を笑え

827 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2007/07/27(金) 22:58:36 ID:???0
謝らなくても良いから、これを見てから前言撤回するなよ。

1968年、ヨーコはジョンと結婚する直前、ジョンとの子供を流産してしまった(余談だが、
ショーン・レノン(=ショーン・タロー・オノ・レノン、小野太郎)が生まれるのはこれから7年後)。
傷心のヨーコは流産してしまった子へ向けて詩を書き、
これにジョンが曲をつけて完成したのがこの曲である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4
256ホワイトアルバムさん:2009/01/25(日) 23:19:03 ID:???0
ジョンの長男(ジュリアン)へはポールが歌を贈った。

ジョンの次男(水子)へはヨーコが歌を贈った。

ジョンの三男(ジョーン)へはジョン自身が歌を贈った。
257ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 00:14:31 ID:???O
ジョン・レノンは負け犬
258ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 04:26:15 ID:SeMaZWdQO
>>247
ごめん、当人たちじゃなくファンの話だった
259ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 07:28:35 ID:???0
>>257は負け犬
260ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 07:31:40 ID:???0
>>249
いやいや。
2ちゃんで椅子の上に座って有名人を中傷する事しか出来ないお前よりはジョンレノンは頑張ったよ。
261ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 08:55:19 ID:7MvOCrkl0
>>260
は?、意味が通じてないみたいね
ID:nZArZQj3O
262ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 08:56:17 ID:7MvOCrkl0
だれか教えてやってよ
263ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 12:10:03 ID:???0
ビートルズはジョンレノンのバンドであった事は確かだが、
途中でやる気なくしたんだね。
264ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 12:18:27 ID:SeMaZWdQO
それがゆえにアイムソータイアードという名曲も生まれたけどね
265ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 12:23:09 ID:m2HWihBcO
ジョンが首謀者って時点で長く続いたとは思えないけどな
そもそもビートルズはジョンがやりたかった
チャックベリーやブルースなんかとは違ったし
キリストでやる気なくしたって言ったって自分が悪いんだし
ある意味自分で壊滅させたんじゃん
ビートルズ解散においてポールが集中的に攻められる理由が解らない
266ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 12:53:05 ID:???0
確かにポールが責められる筋合いはないな。
ビートルズ解散はリーダーのジョンがやる気なくしたからだし。
そもそもポールには最初っからバンドを引っ張る力なんてないんだし。
267ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 19:44:50 ID:A46oSH6NO
THE BEATLESは解散に至るまで常にヒット曲をだし、大衆を魅力しつづけた。革新的な楽曲だけでヒット曲が出なければTHE BEATLESの歴史はもっと早く終わっていたかもしれない。よってTHE BEATLESとはジョンとポールのことである。
268ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 20:20:18 ID:7MvOCrkl0
269ホワイトアルバムさん:2009/01/26(月) 23:35:11 ID:???0
60年代はディラン、ビートルズの時代
70年代はジョン、スティービーワンダー、ボウイ、ZEP
80年代はポリス、プリンス、マドンナ
90年は不在・・というかよくわからんREM? U2?
00年も不在・・レディオヘッドじゃないことだけはたしか
270ホワイトアルバムさん:2009/01/27(火) 08:23:17 ID:7dR5nn+8O
七十年代はジョンの時代ではなかったよ。全然。
271ホワイトアルバムさん:2009/01/27(火) 13:07:00 ID:BKp088mdO
WINGSは?
272ホワイトアルバムさん:2009/01/27(火) 19:56:32 ID:7dR5nn+8O
ウィングスの時代とは言い過ぎだな。でも当時を知る人にしてみればジョンの時代よりはピンとくる。
273ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 12:36:42 ID:???O
ビートルズとはチョンレノンのことである








いつもキムチばかり食ってたよ
274ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 12:42:35 ID:ENzlCvOsO
洋楽マニアの方たちって邦楽はあまり聴かないですか?
275ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 12:48:10 ID:6ZCxP+PG0
いや、YMOとか坂本龍一関連は洋楽と平行して良く聞いたもんです。
最近はあーゆー凄い人達って出ないよね?
最後に買った邦楽もケン・イシイでその後さっぱりだし。
276274:2009/01/28(水) 13:19:27 ID:ENzlCvOsO
自分もYMOハマりました、一年位で飽きましたが。90年代のBeing系も好きで今でもよく聴いてます。最低のは全然興味ないっす
277ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 13:28:26 ID:???0
>>274
お前何か勘違いしてないか?
知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。
使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。
それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。
全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。
お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。
ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。
何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。
学生のサークルごっこじゃないんだから。
もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。
いい加減いつまで学生気分じゃ。
278ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 16:55:04 ID:ENzlCvOsO
279ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 17:58:52 ID:0A+gT4dH0
>>277
偉そうになに?、オマエこそ頭おかしいんじゃないの?、たかがあれだけのことで。

「他にいいものを知っていたら・・・」という情報交換のなにがいけないんだよ?、じゃなきゃ2ちゃんの意味も無いだろ?、
2ちゃんはバッシングしたり犯罪予告するためのものかよ?。
友達も恋人もいないんだろ?。
280ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 18:02:59 ID:0A+gT4dH0
教えて広がった分だけ下がる価値なんて所詮メッキ。

そんなケチい了見じゃあ自分だって人から情報を得られないし人生の損をするぞ。
わかった?おこちゃま。
281ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 18:46:30 ID:???0
コピペにマジレス
282ホワイトアルバムさん:2009/01/28(水) 19:42:52 ID:???0
カコイイ
283ホワイトアルバムさん:2009/01/31(土) 05:30:56 ID:???0
●本人告白!衝撃の事実 ナポリ=レノン理解先生だった!●

214 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 21:59:53 ID:???0
4 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 07:32:34 ID:???

そうだね。
ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか
尋ねて回っていた」から図星だなw


いやポールが聞き回っていたのは伝記で裏が取れている事実だよ
音楽関係者に聴いたことがないかと
誰も知らなかったので自作にしたのだろうね

自身に疑念が有ったのだよ
疑念が無ければ聞いて回らないよ
何か何処かで聴いたことが有る曲かも知れないって
ポール自身に疑念が有った証明になっている

ナポリのは2年前から同じ書き込み続けてるきちがいwww

215 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/08/03(日) 22:20:53 ID:???0

リアル基地外パラノイアに基地外って言われてもね。
それに俺はレノン理解先生1号だしw

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1213518572/214-215
284ホワイトアルバムさん:2009/01/31(土) 12:55:24 ID:lSt4SiZU0
   ↑
朝の5時半からパラノイア爺が発狂w

285ホワイトアルバムさん:2009/01/31(土) 17:18:18 ID:???0
レノン理解先生、前にもこんな下らない工作活動としての自演をしてたよなw
朝の5時台はレノン理解先生の独壇場だなww
286ホワイトアルバムさん:2009/01/31(土) 17:22:30 ID:???0
5時半のレスってそんなに変か?
パラノイアが自演認定してまで必死になって火消し活動する程変とは思わんけど。
287ホワイトアルバムさん:2009/01/31(土) 18:12:12 ID:???0
357 名前: ホワイトアルバムさん [age] 投稿日: 2008/11/01(土) 14:29:28 ID:???0
●●レノン理解先生は朝の5時半過ぎに何をやってるのか?暇な奴だなあwwwwwwww●●

ストーンズ対ツェッペリン  2008/11/01(土) 05:34:29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1204766273/780
病と向き合って生きる【パラノイア編】  2008/11/01(土) 05:30:21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1204182726/690
アンチビー!パラノイア爺part3  2008/11/01(土) 05:42:44、05:43:50、( 06:31:54 by zeit名義ww)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1225485764/1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1225485764/2
(↓おまけ AM5:42に立った新スレにAM6:31に早速書き込むUNDERWATERSUNLIGHT最強のzeit)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1225485764/3
ストーンズはこの世に不要  2008/11/01(土) 05:38:52
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1221412177/58
もういいよストーンズは  2008/11/01(土) 05:37:37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1218303552/124
■□■ストーンズ?ハァ?■□■  2008/11/01(土) 05:35:49
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1221493792/58
ストーンズいらね。  2008/11/01(土) 05:33:30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1212075798/53
ていうかストーンズ自体いらねえし  2008/11/01(土) 05:32:55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1209310873/65

359 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 00:48:08 ID:???0
朝の5時30分過ぎに2ちゃんかよ。
さすがだなレノン理解先生wwwwwww
288ホワイトアルバムさん:2009/02/03(火) 00:52:47 ID:j9QPlNcmO
>>1
そんな事くらいで泣くなよ…












   pgrwwwww





289ホワイトアルバムさん:2009/02/03(火) 01:18:31 ID:???0
俺は最初の最初から、なんでビートルズの曲にはアレンジャーの名前がでてないの?と疑問だったけどな

イエスタデイもエリナーリグビーも、あるいはサージェント・ペパーズのアルバム中の色々な曲なども、
一番の魅力はあの弦をフィーチャーした「アレンジの秀逸さ」だろ、、、ってさ
だいたい、ろくに教育も受けて無いと思われるイギリスの下級階級の若者が、
管弦楽技法を駆使するなんてこと全く不可能というのは ハナから分かりきったことだしさ

メロディ屋さんが作ったメロディももちろん重要ではあるが、いざ音楽として全体の価値を量ってみると、
むしろ編曲の占める部分の方が大きいというのは常識だしな

イエスタデイのナポリ民謡のパクりの件は、まぁ微妙だと思ってるけどね
ポールのような「メロディ屋」さんの仕事って、どうしても100%オリジナルなんてありえないんだよ
メロディ屋さんの仕事は所詮自分が生まれてから耳に入れてきた膨大なメロディ・ピースの部分改変・組み合わせ
その部分改変と組み合わせによる「シナジー(笑)」で、あたかも初めて聞いたメロディのような「新しい心理効果」を出せる
それがメロディ屋さんの仕事だし才覚だからw
そういう意味では、イエスタデイのあの対位法的に遷移する弦のメロディ部分こそ「より価値のある作曲」とも言える
イエスタデイの主メロディラインに組み合わせたあの「弦の多声のメロディライン」こそ天才的な作曲

ま、ポールが自分で多少やましいと思う部分があったとしても、別にかまわないとも思うけどね
正直に「原曲=イタリアの民謡」と書いちゃえば一番良かったのかも知らんが
でもまぁ、ポールがああいう形でまとめなおした結果、
それでわれわれが(その原曲が持っていた)ムードを楽しめるようになったわけだから

イエスタデイのパクリ話なんて小さい小さい
そんなことより、全ての楽曲のアレンジャーの名前を、メロディ屋やリリック屋(ジョン)以上に
クローズアップさせるべきだろうと思うね

サー・ジョージ・マーティンとかがほとんどの作者なんだって?
まぁ、サーの称号もらってるくらいだから、イギリス国内ではそれなりに尊敬されてるということは分かるけど


290ホワイトアルバムさん:2009/02/03(火) 08:35:56 ID:???0
昨日おぼえた「対位法」って言葉を使いたかったんだろうなwこの子はw
291ホワイトアルバムさん:2009/02/04(水) 01:49:40 ID:3DcfEITq0
【音楽/海外】UKの偉大なソングライター・トップ10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233628628/
UKの偉大なソングライターを選ぶ新しい一般投票で、ビートルズのジョン・レノンやポール・マッカートニーを抑え、
テイク・ザットのゲイリー・バーロウが 1位に選ばれた。
テイク・ザットは最近、英国のティーンエイジャーが選ぶ“クールなバンド"投票でもトップに輝いたばかり。

世論調査を行なったOnepoll.comのスポークスマンは「過去10年のビッグ・ヒットのいくつかはゲイリーの功績」と話している。
バーロウはテイク・ザットの曲だけでなく、デルタ・グッドレム(「Not Me, Not I」)やブルー(「Guilty」)などのヒット曲を
作っているほか、エルトン・ジョン、クリスティーナ・アギレラなどともコラボしてきた。

トップ10には、UKを代表する名ソングライターばかりが登場。順位はともかく、この顔ぶれには納得できるはず。
また女性では唯一、ケイト・ブッシュの名が10位に挙がった。

Onepoll.comが発表したUKの偉大なソングライター・トップ10は以下の通り。

1.ゲイリー・バーロウ
2.ジョン・レノン
3.ポール・マッカートニー
4.クリス・マーティン(コールドプレイ)
5.ジョージ・マイケル
6.ビージーズ
7.ノエル・ギャラガー(オアシス)
8.ロビー・ウィリアムス
9.スティング
10.ケイト・ブッシュ

Ako Suzuki, London

ソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000046757
292ホワイトアルバムさん:2009/02/04(水) 04:33:15 ID:???O
>>1
それは争われない
293ホワイトアルバムさん:2009/02/05(木) 04:29:03 ID:???O
 ―――はじめに神は天と地とを創造された。神は「光あれ」と言われた。すると光があった。神はその光を見て良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。神は光をジョンと名付け、やみをポールと名付けられた。
294ホワイトアルバムさん:2009/02/05(木) 22:37:34 ID:???0

レノン理解教典より
295ホワイトアルバムさん:2009/02/10(火) 01:12:39 ID:???0
>>1
基地害パラノイア爺に捧ぐスレw

296ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 00:39:33 ID:???0


元ビートルズのネタ派手な転調、メドレー、コーラスワーク、
マーティンなどのビートルズの後光を使って
見事似非ビートルズであるお子ちゃまビートルズ・ウィングスで一儲けしたポール。

今や忘れられたダサダサバンド。


だよな? パラノイアw


297ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 00:45:00 ID:???0
ウィングスにはヨーコが居なかったから、
プラスティック・オノ・バンドみたいな前衛ロックは作れなかった。



悔しいか? パラノイアw
298ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 00:55:44 ID:mxp7xyfr0
●●笑撃 ナポリ=パラノイア爺 =297
 自己懺悔、告白でおます●●
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めて自己紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート「低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=段ボールヲタ=集団の群れ=スレ主です。
「イエスタディはナポリ民謡だった」というグレコ説はもうことごとく却下され論破されたのはわかっているのですが、これ貼り付けてない
と何もやる事ないから
ダニ、ハイエナのように24時間、2CHに貼り付いてB板の至るスレに出没ならぬ糞没して延々と糞レス貼り付け
ているんです。
更に、あげくの果てに発狂して「パラノイア爺が泣きながら必死にいつものマンネリコピペw」
と自作自演の自爆自問自答のアンサーレス貼り付けして糞闘してるんです。
俺実を言うと東芝EMIのCD制作工場をリストラされ、パン屋のアルバイトも解雇され今は段ボールの中で一人わびしく、血圧あげ、貧乏ゆすりしながら
、2CHに貼り付いて一人が自作自演のアンサースレ立てて孤軍糞闘してます。
糞レス貼り付ける時以外にする事と言えば
・小野ヨーコのTWO VIRGINEのジャケットを見ながら、DOUBLE FANTASY 収録の 「KISS KISS」をかけ、ヨーコの「抱いて、抱いて、もっと........」わめき声聴きながらのしこしこマスこき、スレ貼り付いてますwww
・そして、腐巧、腐滅の駄作パクリ曲をいつ果てる事もなく延々と糞唱してまふ。

俺、小野洋子が一番好きです。洋子の事今でも嫌っているポールが憎くて、許せないからアンチポールの糞レス貼り付ける動機なんです。

俺がしこしこ毎日するオナペットは
   女だと
唯一無二で 小野ヨーコ

  男だと
 リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ 、マークチャップマン
  サダムフセイン、毛沢東、金正日
  チュウシェスク、ムッソリーニなんです

299ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 01:30:11 ID:???0
ウイングスが前衛ロックである必要は全く無い。
縦に掘り下げるばかりがロックじゃないから(しかも、それを売れない言い訳に
したら見苦しいだろ)。ポピュラー音楽の1つとして、横に広げることも大事な
んだよな。

ポールがビートルズのソングライターとして担った役割もそこだし、ウイングス
が進んだ方向も間違いじゃないよ。
300ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 01:32:14 ID:???0
レノン理解先生は、いつも話題のレベルを下げるねwwww
だから、人に嫌われるんだろうけれどwwwwww
301ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 01:59:46 ID:???0
ウィングスはシングル以外深みがないウンコアルバムばかりだけど、
ポールはキャリアが長いから、そういう時期もあるだろうと思ってる。
トータルで膨大なアルバム数だけどいいアルバムは3〜4枚はあるよ。
70年代に10年ごとに一枚的な数打ちゃあたるてきなところもあるけどね。
302ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 10:33:33 ID:???0
レノン理解先生は、いつも話題のレベルを下げるねwwww
だから、人に嫌われるんだろうけれどwwwwww
303ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 15:59:58 ID:/CZfERD/O
理解軍団もパラノイアも自粛して下さい。両方見苦しいですよ。
304ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 17:45:45 ID:5DsRrXPZO
ジョンってディランやポールにライバル意識むき出しでカッコ悪い。自ら負けを認めてるようなもんだろ
305ホワイトアルバムさん:2009/02/16(月) 18:08:38 ID:???0
>>303
軍団じゃねーよwwwww
独りなんだからwwwww
306ホワイトアルバムさん:2009/02/17(火) 12:25:44 ID:mZRPMILIO
299さん、ここはパラノイアと理解団のみを対象にしたスレです。まともな書きこみはご遠慮下さい。
307ホワイトアルバムさん:2009/02/17(火) 12:51:37 ID:+C8sEP3C0
ウイングス最高ー 
308ホワイトアルバムさん:2009/02/17(火) 17:37:52 ID:???O
生粋のストーンズファンなら
ポールなんざ聴かねー
ていうかビー面の中で一番聴かねー

この板に住みついてるストーンズファンは
ポールが大好きみたいだけど
普通に有り得なねーよな。
309ホワイトアルバムさん:2009/02/17(火) 22:49:19 ID:???0
さっそく理解団がやって来ましたw
310ホワイトアルバムさん:2009/02/17(火) 23:47:27 ID:epxhmblo0
●●笑撃 ナポリ=パラノイア爺 =297
 自己懺悔、告白でおます●●
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めて自己紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート「低脳パラノイア爺ポールヲタ=ナポリ=段ボールヲタ=集団の群れ=スレ主です。
「イエスタディはナポリ民謡だった」というグレコ説はもうことごとく却下され論破されたのはわかっているのですが、これ貼り付けてない
と何もやる事ないから
ダニ、ハイエナのように24時間、2CHに貼り付いてB板の至るスレに出没ならぬ糞没して延々と糞レス貼り付け
ているんです。
そして自作自演のアンサーレス貼り付けして糞闘してるんです。
俺実を言うと東芝EMIのCD制作工場をリストラされ、パン屋のアルバイトも解雇され今は段ボールの中で一人わびしく、血圧あげ、貧乏ゆすりしながら
、2CHに貼り付いて一人が自作自演のアンサースレ立てて孤軍糞闘してます。
糞レス貼り付ける時以外にする事と言えば
・小野ヨーコのTWO VIRGINEのジャケットを見ながら、DOUBLE FANTASY 収録の 「KISS KISS」をかけ、ヨーコの「抱いて、抱いて、もっと........」わめき声聴きながらのしこしこマスこき、スレ貼り付いてますwww
・そして、腐巧、腐滅の駄作パクリ曲をいつ果てる事もなく延々と糞唱してまふ。

俺、小野洋子が一番好きです。洋子の事今でも嫌っているポールが憎くて、許せないからアンチポールの糞レス貼り付ける動機なんです。
俺がしこしこ毎日するオナペットは
   女だと小野ヨーコ
男だと
 リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ 、マークチャップマン
  サダムフセイン、毛沢東、金正日
  チュウシェスク、ムッソリーニなんです
それと俺、レノン理解先生じゃなく
小野ヨーコ,リッリグレコ、ピートベスト、ジョージマーティン
  ブライアンエプスタイン、マハリシヨギ 、マークチャップマン
  サダムフセイン、毛沢東、金正日 、
  チュウシェスク、ムッソリーニ etc 理解先生なんです
311ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 00:03:08 ID:???0
>>308
> 有り得なねーよな。

何だよ、この日本語は!? 普通の日本語を書けないのか?wwwww
桃子やレノン理解先生のレベルじゃんwwwww
恥ずかしい奴wwwwww

あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
馬鹿失業者wwwwwwwww ひー苦しい
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
312ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 00:05:25 ID:???0
>>308 ってレノン理解先生本人でしょwwwww

あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
馬鹿失業者wwwwwwwww ひー苦しい
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
あーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
313ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 00:13:09 ID:???0
>>311-312
病気のパラノイア
キモい
314ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 12:27:23 ID:n8sy4gbxO
パラノイア爺の症状悪化は理解団の責任です。狂人同士仲良く病院でベッドを並べていなさい。
315ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 12:30:14 ID:???0
有り得なねーよなwwwwww

「軍団ひとり」ことレノン理解先生でしたwwwwww
316ホワイトアルバムさん:2009/02/18(水) 20:07:01 ID:???O
とりあえずA Day in the LifeとAcross the Universeは最強
317ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 03:59:04 ID:???O

  ───はじめに神は天と地とを創造された。神は「光あれ」と言われた。
 すると光があった。神はその光を見て良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。
 神は光をジョンと名付け、やみをポールと名付けられた。
318ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 21:27:47 ID:Zts2ep9T0
>>317
逆じゃね?
319ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 21:39:44 ID:9Fkdr0sO0
病気で障害者かw
320ホワイトアルバムさん:2009/02/24(火) 21:59:35 ID:gO3LW+Wl0
90
321ホワイトアルバムさん:2009/02/25(水) 03:59:39 ID:???0
a
322ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 19:35:17 ID:???0


我々ポールオタにとってジョンの曲は全て忌むべき駄曲なのです!

323ホワイトアルバムさん:2009/03/20(金) 01:41:55 ID:???0
>>1
なんだこのスレタイは!
たとえば”1+1=2である”ってスレッドを立てると思うか?
自然の摂理、正当性を疑う余地が微塵たりともないことを声高に言わないだろ?

だからこのスレタイはおかしい
324ホワイトアルバムさん:2009/03/20(金) 11:12:28 ID:???0
スレタイ【ポールよりジョンの方が名曲が多いと思うスレ】を考えてみる。

【ジョージよりジョンの方が名曲が多いと思うスレ】
【ジョージよりポールの方が名曲が多いと思うスレ】
【リンゴよりジョージの方が名曲が多いと思うスレ】
こんなスレタイは多分立たないよ。
立つとするなら逆のパターン【ジョージよりもリンゴの方が名曲が多いと思うスレ】

「コガネムシよりカブトムシの方が強いと思う」のは当たり前の認識で
あえて言うようなことでもないから。
しかし、「カブトムシよりコガネムシの方が強いと思う」ならば、
一般にそう思われてることの逆を示していて意外性に満ちている。

そこで、【ジョンよりもポールの方が名曲が多いと思うスレ】
ヲタ嗜好を別にすると、一般によく知られているのはポール曲で、
レコード・セールスや総作品数もポールの方が多い。
そのような認識ので、こんなスレタイは面白くも何ともないでしょう。

このように考えてみると、ジョンヲタの心の中の嫉妬がうっすら見えてくる。
325ホワイトアルバムさん:2009/03/20(金) 17:06:30 ID:???0
>>324
藤田朋子乙
326ホワイトアルバムさん:2009/09/05(土) 23:43:45 ID:???O
吾輩はジョンである
327ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 07:16:27 ID:HOBWT3ou0
>>326
名前はまだない
328ホワイトアルバムさん:2009/11/24(火) 20:22:07 ID:UpHcvdYz0
>>324
だったら君は全部のスレに文句をいうべきだね
そして、何もよまなければいい
329ホワイトアルバムさん:2009/11/25(水) 11:28:08 ID:???0
ビートルズの魅力って歌手そのものじゃなくて楽曲にあると思うんだよね。
歌は特別上手いわけではないし、歌いやすいのばかりだから誰でも歌える。
詩は英語理解してなくても好きな人も多い。

これらを考えれば作曲こそ、ビートルズの真の魅力だと思う。
330ホワイトアルバムさん:2010/01/07(木) 23:25:55 ID:04lzGzfg0
ジョンはサージェント発表後に
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、
2人の実力差は歴然だ。

間に合わせで慌てて書いても結果は
サージェントの中心曲は全てジョンの曲。
ジョンの天才性は恐るべしだな。


クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!
331ホワイトアルバムさん:2010/01/07(木) 23:28:03 ID:4ixuvT6E0

ジョンレノンミュージアム閉館記念あげ
332ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 18:38:48 ID:7/4XlnkBO
ビートルズのヒット曲の大半はジョン作品ですよね?
333ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 19:12:17 ID:93it8SgW0
ringo
334ホワイトアルバムさん:2010/01/09(土) 15:54:52 ID:cZsH8kuFO
ジョンは凄いね〜。
335ホワイトアルバムさん:2010/01/09(土) 16:03:15 ID:JvHR+8i+0
PETE IS BEST
336ホワイトアルバムさん:2010/01/09(土) 17:44:22 ID:cZsH8kuFO
偉いね〜
337ホワイトアルバムさん:2010/01/16(土) 04:20:53 ID:???0
当初関係者は
「ポール・マッカートニー&ザ・ビートルズ」という
バンド名を考えていたという件
338ホワイトアルバムさん:2010/01/22(金) 23:56:59 ID:???0


ジョンはサージェント発表後に
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイやルーシーなどを急いで書いたよ。」
と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、
2人が別々に同じ条件でスタートした
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」で、
2人の実力差は歴然だ。

間に合わせで慌てて書いても結果は
サージェントの中心曲は全てジョンの曲。
ジョンの天才性は恐るべしだな。


クリス・バーバーみたいな英国トラッド・ジャズは「ハニーパイ」
「ホウェン・アイム・64」「マックスウェルズ・シルバーハンマー」
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」等の低級ポール音楽の雛型であり、
先進的なジョンファンは唾を吐きかける低レベルの音楽である。

ジョン・ファンはこんな音楽など永遠に聴かない!
339ホワイトアルバムさん:2010/01/23(土) 15:04:01 ID:pYGoJc34O
ジョンファンは音楽など永遠に聴かない!
340ホワイトアルバムさん:2010/01/24(日) 10:55:46 ID:D2mP+T0/0
ジョンだけが好きっていう奴らはこの板にくるな
ジョンとポールその他2名でビートルズなんだからさ
341ホワイトアルバムさん:2010/02/19(金) 10:18:32 ID:???P
わざとらしくその他2名とかいってジョージとリンゴを貶めてる奴もこないで欲しい
342ホワイトアルバムさん:2010/03/08(月) 04:29:46 ID:???0
サージェントの中心曲(笑)
343ホワイトアルバムさん:2010/08/28(土) 20:26:51 ID:???0
http://www.barks.jp/news/?id=52215889

ジュリアンの声明文は、まるでジョンの詩みたいだ
344ホワイトアルバムさん:2010/08/30(月) 22:37:01 ID:???0
ジョンの曲のほとんどはリンゴが書いていたんだよね
345ホワイトアルバムさん:2010/09/01(水) 18:53:54 ID:???P
39 :名無しさん@恐縮です :sage :2010/09/01(水) 05:01:47 ID:1YccIm3MP
昔、中古レコード屋で聞いたマヌケな話
男「ジョンレノンの遺作って、ダブル・・・ダブルなんだっけ?」
女「ダブルインパクト?」
男「そうそう、それそれw あれよかったなぁ」

笑い死ぬかと思った
40 :名無しさん@恐縮です :sage :2010/09/01(水) 11:46:08 ID:3ePP2omj0
この便器を徹底的に洗浄して、こびり付いてた汚れからDNAを取り出して
クローン人間作る気だな>落札者
41 :名無しさん@恐縮です :sage :2010/09/01(水) 12:00:05 ID:1YccIm3MP
>>40
博士「よし、DNAが取れたぞ!」
弟子「やりましたね!これでジョンレノンを復活できますね」

1年後
博士「あれ?」
弟子「小野さんの方でしたね;;」
42 :名無しさん@恐縮です :sage :2010/09/01(水) 12:22:39 ID:3ePP2omj0
>>41
博士「Oh no!!」
346ホワイトアルバムさん:2010/09/08(水) 23:39:24 ID:???0
ジョンとリンゴが一卵性のソーセージだったのをはじめて知りました
347ホワイトアルバムさん:2010/09/09(木) 00:37:01 ID:vnt4K6s70
このスレ俺が立てたんだけどまだあったんだ。
348ホワイトアルバムさん:2010/09/09(木) 04:26:16 ID:???0
>>1
ハゲがリーダーかよ(笑)
349四月の道化師:2010/12/11(土) 11:03:41 ID:OHBT/UZk0
いやぁ、しかし偉大なる詩人様がジョン・レノンをお認めになりました。
くだらないラブソングなんか書いた屑だと思っていたが大人として認めて
あげると言うことです。亡きジョンも喜んでいることでしょう。

参考
http://ameblo.jp/piero4/entry-10732913587.html
350ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 19:40:15 ID:4ib5qcqmO
>>349
ジョン・レノンの魅力を簡潔に表現してるね。
351ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 00:52:13 ID:???O
>>1



ビートルズは信じない
って唄ってた男だぞ
そんな男はビートルズ
ではないよ。


352ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 02:23:43 ID:???0
>>351
いいたいことはそれだけ?
353太政官:2010/12/25(土) 12:12:37 ID:hrqpM3xk0
解散後そんなに時間がたってもビートルズが他のバンドと圧倒的に差がついて
不滅の存在なのはレノンがいたからです。 レノンの過激さ・実験的態度は
あの時代奇跡に近かった。 同時代の他のバンドが同じことを未だにやってる
のと大違い。 
354太政官:2010/12/25(土) 12:15:14 ID:hrqpM3xk0
ビートルズに楯突く奴はブルースばかりやったり、やたらと長い曲で
LPの片面埋めることや、ギターの早弾きテクに走って悦に入ることで
ビートルズに勝った!とほざくことしか出来ない負け犬。 
355ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 13:01:25 ID:???0
>>1

昨日、デパートに行ったらハッピークリスマスが流れていた。
それを聴いていたOL風の3人組みが
「この曲いいね〜、ビートルズだよね。」
「ジョンレノンの声って優しくて良いよね。」
と会話が聞こえてきた。

やはり「ビートルズとはジョンレノンの事である」と再確認した次第である。


356ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 13:24:48 ID:D1Dkkr560
>>355
俺もイマジン聴いて同様の会話しているカップルを見たことがあるぞ。
357ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 15:49:03 ID:XyVeOK2GO
そもそも デビュー初期の頃迄は ポールもジョージも筋金入りのレノン信者だぜ
まあ リンゴは違うだろうけど
358ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 17:26:47 ID:???O
>>352-356=>>1
昨日彼女とドライブ中にハッピークリスマスかけたら橋の上からCD捨てられた。
こういうこともあろうかと、もう一枚買っておいて良かった。

これからジョンのCDはラックじゃなくて金庫に保管するよ。
359ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 10:26:06 ID:???0
>>357

エプスタインが超筋金入りのジョン信者であるのと同じの非音楽的なものだけどな
360ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 11:17:35 ID:???0
>>359
くだらん詭弁だな。
ジョンの音楽的才能は多くの一流アーティストから尊敬されているということだ。
361ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 11:20:52 ID:???0
>>360
才能も何も、マーク・チャップマンとレノン理解先生(ナポリ)を
生み出したことで全てが台無しだと思う。
362ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 11:47:44 ID:???0
レノン理解はレノンを理解しようと試みる前に、
まず日本語を理解しないとな。
www
363ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 19:37:14 ID:A6NgM4PF0
音楽的な才能だけだったら、ややポールに分があるようにもみえるが
アーティストとしてのカリスマ性は、悲しいくらいにポールはジョンには敵わない
良くも悪くも強烈なキャラクター人を惹きつける人間的魅力、元はポールもジョンに惹きつけられたレノン信者だからな
364ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 22:22:52 ID:???0
>>363
カリスマ性があろうが、人間的魅力があろうが、マーク・チャップマンと
レノン理解先生(ナポリ)を生み出したことで全てが台無しだと思う。
365ホワイトアルバムさん:2010/12/26(日) 23:43:55 ID:???0
シルバーはともかく
ビートルズとは、ジョンとポールとジョージとリンゴのことだよなあww
366ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 00:46:02 ID:???O
>>1がポールの曲を聴こうと思ってCDをかけても、1stは何故か毎回ミズリーから始まるし、
バンドオンザランをセットすればプレーヤーがクラッシュするしでことごとくポールサイドから拒否されてきたからな。
気持ちは分かるよ。
367ホワイトアルバムさん:2010/12/27(月) 22:11:03 ID:???0
>>366
いくら気持ちを分かってあげても、マーク・チャップマンと
レノン理解先生(ナポリ)が存在していることで全てが台無しだと思う。

368ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 13:57:16 ID:???0
391 :ホワイトアルバムさん:2009/11/15(日) 09:26:51 ID:???0

ジ・エンドのギターバトルは圧倒的にジョンだな。
個性の強さと存在感が凄い。
ジョージも鋭いトーンの良いプレイをしているが
ポールの存在感は弱い。
ジョンの名演でビートルズは終わった。




392 :ホワイトアルバムさん:2009/11/15(日) 20:39:20 ID:FeP2/qNX0
>391
同意。
ジョンは印象に残るものがあるね。
ポールは器用なんだけど、教科書的というか、優等生というか、
車で言ったらTOYOTA、バイクで言ったらHONDA、電化製品で言ったらPanasonic、野球で言ったらICHIROなんだよな。



393 :ホワイトアルバムさん:2009/11/15(日) 20:51:52 ID:QqFGivGp0
>391
確かにジ・エンドのギターバトルのジョンは感性+センス一発。
天才ならではのプレイだな。


369ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 22:15:44 ID:???0
>>368
そんな間違いだらけのコピペを幾つ貼っても、マーク・チャップマンと
レノン理解先生(ナポリ)が存在していることでジョン・レノンは全て
が台無しだと思う。
370ホワイトアルバムさん:2010/12/29(水) 23:56:06 ID:???0
タイムマシンに?

せーのっ
371ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 01:26:40 ID:C4jLvjZU0
ビートルズの主役はポールですよ。

このセットリストをみてください。ちょっと華がないと思いません。
ヘイジュードもレットイットビーもないからです。
イエスタディもないです。サージェントもエリナーリグビーもないです。

「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ 2010」12月8日東京・日本武道館
<セットリスト>
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ BONNIE PINK
愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ) BONNIE PINK
アイ・フィール・ファイン 東京スカパラダイスオーケストラ
ヘルプ! LOVE PSYCHEDELICO
ドント・レット・ミー・ダウン ゆず
カム・トゥゲザー 浅井健一
デイ・トリッパー 浅井健一
グラス・オニオン 奥田民生
リトル・チャイルド 奥田民生
アクロス・ザ・ユニバース 吉井和哉
372ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 02:32:53 ID:GxrLLD6Q0

>ヘイジュードもレットイットビーもないからです。
>イエスタディもないです。サージェントもエリナーリグビーもないです。



だからいいんじゃないの? 普通w

373ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 03:03:10 ID:???0
シングルB面集やB級映画の方が味があって良いとか言う人向けの選曲だね
たしかに華が無いからヲタやマニアしか喜ばないけどな
374ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 04:58:35 ID:???0

え?w・・イエスタデイやエリナーリグビーやレリビー歌われて喜ぶかなぁw 

洋楽慣れした今時のコが
375ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 12:15:31 ID:???0
年寄りのことも考えてやれ
376ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 12:22:02 ID:???0
>>374
今のガキは洋楽慣れなんてしていないよ。洋楽を聴いているのは大人。
だからKポップなんてものが売れるわけ。何を言ってるんだ?アホか。
377ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 18:47:12 ID:C4jLvjZU0
ポールの<セットリスト>は、まさにビートルズそのもの

ハロー・グッドバイ
エリナー・リグビー
ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア
バック・イン・ザ・USSR
ミッシェル
マジカル・ミステリー・ツアー
レット・イット・ビー
ヘイ・ジュード
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
イエスタデイ
ゲット・バック
サージェント・ペパーズ/ジ・エンド
378ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 21:22:59 ID:C4jLvjZU0
>>377 追加。ビートルズは、ポール1人で十分。

ドライヴ・マイ・カー
オール・マイ・ラヴィング
シーズ・リーヴィング・ホーム
ペイパーバック・ライター
バースデイ
ブラックバード
フール・オン・ザ・ヒル
ペニー・レイン
キャント・バイ・ミー・ラヴ
オブラディ・オブラダ
フォー・ノー・ワン
アイ・ウィル
レディ・マドンナ
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
379ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 21:58:32 ID:???0
>>377-378

下記は共作


エリナー・リグビー
ヒア・ゼア・アンド・エヴリホエア
ミッシェル
イエスタデイ(原曲ナポリ民謡、作曲編曲マーティン 作詞ポール&ジョン)
ドライヴ・マイ・カー
シーズ・リーヴィング・ホーム
ブラックバード
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア

380ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 22:00:05 ID:???0

【 ポールの代表作 = ジョンとの共作曲 】

ミッシェル、エリナーリグビー、
シーズリビングホーム、
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー 、
We can work it out 、
ブラックバード
アイソウハアスタンディングゼア
、、、

「Here, There And Everywhere
あの曲はほとんどファルセットの小さい声で歌って、
ダブル・トラックにした。僕流のマリアンヌ・フェイスフル。
この曲は8対2の割で僕が作ったと言える。」

「She's Leaving Homeはジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。」
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)

「 I Saw Her Standhing There は僕の家の居間でジョンと一緒に書いた。
学校をサボって、ギターと家にあったピアノでね。」
「僕のパートナーは、あの偉大なジョンレノンだったんだ。
ジョンレノンのパートナーは、この僕だったんだ。
これがエキサイティングでないはずがないよね。」
(ビートルズ レコーディング・セッションズ / マッカートニー インタヴューより)
381ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 22:02:29 ID:???0

【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード

【 ポールの3大代表作 】

イエスタデイ  = マーティンとの共作曲
ヘイジュード  = ラストダンスは私に
レットイットビー = ケセラセラ+G線上のアリア


【 民謡盗作厨ポール自慢の5曲 】

Mrs. Vandebilt = ロシア民謡
イエスタデイ = ナポリ民謡
夢の旅人 = アイルランド民謡
AFTER THE BALL/MILLON MILES=(アメージンググレイス)イギリス民謡
FAMOUS GROUPIES = スコットランド民謡

【マーティンと共作曲】

イエスタデイ・・・ポール単独でナポリ民謡から引用。 その後、マーティンが作曲とアレンジ。
         ジョンも作詞を手伝うが、ジョンはヤバイと思ったのか「俺は一切関係ない」と公表。
382ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 22:17:26 ID:???0
ジョンファンって心の寂しい孤独な人が多いんだなあと思う。
383ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 22:23:24 ID:???0
>>377-388
ポールもポールヲタも捏造厨だね。

>>379
ドライヴ・マイ・カーも共作だよ。
384ホワイトアルバムさん:2010/12/30(木) 22:57:12 ID:???0
抱きしめたいやシーラブスユーから8割ぐらい要求するジョンヲタほどは悪質じゃないけどな
385ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 01:08:58 ID:???0
ジョン・レノンがいくら共作を名乗り出ようと殆どが嘘っぱちw
そもそも、マーク・チャップマンとレノン理解先生(ナポリ)を
生み出したことで全てが台無しだと思う。



wwww
386ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:29:53 ID:???0
>>377
ジョンの<セットリスト>の方が、まさに”ビートルズの歴史”そのものだと思うんだが?w

(ジョンのセットリスト #1 )

プリーズ・プリーズ・ミー
ツイスト・アンド・シャウト
フロム・ミー・トゥー・ユー
シー・ラブズ・ユー
抱きしめたい
ア・ハード・デイズ・ナイト
ノー・リプライ
ベイビーズ・イン・ブラック
ロックンロール・ミュージック
アイ・フィール・ファイン
ヘルプ!
涙の乗車券
悲しみをぶっとばせ
デイ・トリッパー
ガール
ノルウェーの森
イン・マイ・ライフ
ノーウェア・マン
387ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:36:41 ID:???0

(ジョンのセットリスト #2 )

レイン
アンド・ユア・バード・キャン・シング
トゥモロー・ネバー・ノウズ
ストロベリーフィールズ・フォーエバー
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンド
ア・デイ・イン・ザ・ライフ
愛こそはすべて
アイ・アム・ザ・ウォルラス
レボリューション
ディア・プルーデンス
ジュリア
ハッピネス・イズ・ア・ウォームガン
ヤー・ブルース
エブリーバディー・ガット・サムシング・トゥー・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイモンキー
ヘイ・ブルドッグ
カム・トウゲザー
ビコーズ
ドント・レット・ミー・ダウン
アクロス・ザ・ユニバース
ユー・ノウ・マイ・ネーム
388ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:52:30 ID:Gl9R0TRL0
結論、ジョージとリンゴは出番がない。(笑)
389ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 02:54:03 ID:y5L+nr6T0

初期作品の知名度でいったら

ジス・ボーイ
イフ・アイ・フェル
マネー
イット・ウォント・ビー・ロング
ユー・キャント・ドゥー・ザット

等々も追加可能
390ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 03:17:02 ID:???0
>>386>>387を絞りに絞って>>371みたく10曲にしてみなよ。
相変わらず華が無いままだから

フローム・ミー・トゥ・ユーとシー・ラブス・ユー、抱きしめたいは削除しとけよ。
個人同士の対抗リストに5分5分の共作曲が入ってるのはインチキだからな。
391ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 03:32:48 ID:y5L+nr6T0
>>390
夜中に必死だなw   なに?10曲ってか?w

プリーズ・プリーズ・ミー
ア・ハード・デイズ・ナイト
アイ・フィール・ファイン
ヘルプ!
涙の乗車券
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
愛こそはすべて
ア・デイ・イン・ザ・ライフ
カム・トゥゲザー
アクロス・ザ・ユニバース


↑ 普通に華あるだろこれ  華も内容もw

別にデイ・トリッパーでもウォルラスでもツイスト・アンド・シャウトでも
ノーウェア・マンでもガールでもいいわけだが
392ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 11:20:36 ID:???0
>>377-378は実際にポールがステージで演奏している曲が並んでいるじゃん。
だからポールのセットリストなんだろ。


>>386-387の意味が解らない。
ただジョンのヴォーカル曲を並べただけじゃん。
何がジョンのセットリストだよ。ジョンヲタでバカなのはレノン理解先生(ナポリ)
だけじゃないのかよ。読解力ゼロか?

ジョンが解散後、実際にステージで演奏したビートルズナンバーって5曲ほどだろ。
おまけに今や心臓止まって30年じゃねーか。



393ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 12:11:10 ID:???0
その5曲ってなに?俺が知っているのは

カムトゲザ
平和を我らに(レノン真っ赤クレジットなので)
あいソーハースタンディングぜあ
ルーシーインザスカイういずダイアモンド

あと1つがわからん
394ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 13:41:28 ID:???0
ジョンヲタってトロントライブ聴かないんだ
395ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 16:09:47 ID:???0
聴くぞ。
名盤だからな。
ヤーブルースのジョンのギターソロは名演。
396ホワイトアルバムさん:2010/12/31(金) 16:20:04 ID:???O
>>1が西新宿で漁ったポールのブートを家で聴いたら中身がクイーンのグレイテストヒッツだったり、
自宅付近で声をかければいきなりパンチを喰らうわでことごとくポールサイドから拒否され続けてきたからな。
気持ちは分かるよ。
397ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 04:23:34 ID:???0
>>392
誰かがトリビュートで演奏するって想定を含めての「セットリスト」って意味じゃね?
(ジョンレノン本人は死んじゃってるから演奏できないし)

話の発端が、>>371のジョンレノン・トリビュートライブの「選曲」についてだからだろ
398ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 10:24:19 ID:???0
>>397
元旦の午前4時に2ちゃんやってんなよ。
どこまで寂しい人生だよ。

しかも書いてる内容がこれかよ。
トリビュート?アホか。
ビートルズの曲は毎晩、世界中のどこかで演奏されているよ。

そんなことより、まともな人生を送れよ。
399ホワイトアルバムさん:2011/01/01(土) 15:26:39 ID:???0
そもそもビートルズ=ジョンレノンという考えはどうかと....
もしもジョン以外のメンバーが全員違う人たちだったらここまで有名にならないと思う。
だからビートルズ=ジョン、ポール、ジョージ、リンゴの事で良いと思う。
400うんこしながら400ゲット:2011/01/01(土) 16:32:44 ID:???O
 
 
 脳障害が立てたスレだから
 
 
401ホワイトアルバムさん:2011/01/05(水) 23:26:23 ID:L8HoawXH0
ジョンファンは基本ロマン派が多い。
402ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 00:35:02 ID:???0
うーん・・・。微妙だねw
403ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 16:11:55 ID:6czYUV5N0
リンゴやジョージを馬鹿にする奴がいるが、バンドだから全員が全員ソングライター
になる必要もなかろう。

やはり、ポールの才能はソロのラムまでだと思う。
ラムやワイルドライフやあの娘におせっかい、アナザーデイなんかはビートルズ時代に
書きためていたものだしね。(本人談)
ていうか、ソロになってからの名曲がないんだよ実際。マイラブ、キンンタイヤー?
うーーんて感じ。とにかく、一回聞くと飽きちゃうんだよね。

ポールの曲は、単なるBGMだ(ジョン・レノン)納得!
ポールは才能あるんだから、リンダに歌わせちゃだめだよ(エルトン・レノン)納得!
結局、ウィングスから、アットホームって言えば聞こえがいいが、お子様ランチに
なってしまったんだな。


404ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 19:33:17 ID:???0

268 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/06(木) 16:17:57 ID:6czYUV5N0
やはり、ポールの才能はソロのラムまでだと思う。
ラムやワイルドライフやあの娘におせっかい、アナザーデイなんかはビートルズ時代に
書きためていたものだしね。(本人談)
ていうか、ソロになってからの名曲がないんだよ実際。マイラブ、キンンタイヤー?
うーーんて感じ。とにかく、一回聞くと飽きちゃうんだよね。

ポールの曲は、単なるBGMだ(ジョン・レノン)納得!
ポールは才能あるんだから、リンダに歌わせちゃだめだよ(エルトン・ジョン)納得!
結局、ウィングスから、アットホームって言えば聞こえがいいが、お子様ランチに
なってしまったんだな。
405ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 22:14:58 ID:???0
僕がハウス・ハズバンドに専念した理由だけれど、
ショーンが生まれたからではないんだよ。そんなのは口実さ。
とてもじゃないけれど、ウイングスにはかなわないと思ったんだ。
だから一種の逃避だったんだよ。子育てにライヴァルなんていないしね。

ビートルズ解散後もウイングスが大成功している。まるでビートルズ
がウイングスの前身であったかのような話さ。そうなると僕のロックンロール
への貢献まで消えてしまいそうに感じたんだ。曲作りについては、あることないこと
デマカセも含めて話したよ。未だにレノン・マッカートニーの曲の本当の作者は誰か
なんて訊かれるんだからさ。どっちだっていいじゃないか(笑)。ついサーヴィス
過剰になって嘘を言っちゃうね。意外なものが多いほど、人は喜ぶんだ。

月刊Solanum lycopersicum誌 
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
406ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 22:18:17 ID:???0
ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。

だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。

月刊Solanum lycopersicum誌 
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
407ホワイトアルバムさん:2011/01/06(木) 22:20:39 ID:???0
今じゃ「イマジン」や「ラヴ」はビートルズの曲、つまりレノン・マッカー
トニーの曲だって思われているんだよ。たまにラジオで流れるけれどね。
そして、「真夜中を突っ走れ」はエルトン・ジョンのカタログって認識だよ。
「コールド・ターキー」や「インスタント・カーマ」なんて、レコードがあった
ことすら忘れられている。

そろそろ活動を始めないと、誰もが僕のことを忘れてしまうだろう。不思議な
ものだ。最初はそれを求めていた筈なのに、誰も振り向いてくれないとなるとたまらなく
寂しい。ポールとウイングスは、ストーンズの連中は、最早僕をライヴァルだとも思って
いないんだろうか。

僕は・・・、僕はきっとポールやストーンズを振り向かせるために、「あの曲は、僕が書いたんだ」
とか「この曲は僕の曲の盗作だ」なんてことを喚き続けているに違いない。きっと狂ってるんだ。
嗚呼、どうしたらいい?僕は全裸になって、ヨーコに抱きつくしかないのか?

月刊Solanum lycopersicum誌 
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより
408ホワイトアルバムさん:2011/01/09(日) 03:33:26 ID:Bcy/EtNH0

まぁしかし・・”ジョンがビートルズそのもの”、だとは思わないまでも
>>386->>387 を見ても、作品実績的にやはりビートルズの「最も主たる人物」であった
という印象は拭えないのではないか?

ブレークから解散までビートルズの代名詞的な楽曲、ライブや映画で看板となるような楽曲、
さらにレコーディングしかしなくなった中期〜後期にかけて質的に重要性が高いと現在でも
一般に考えられてる楽曲を、ほぼ一貫して供給しつづけていたのは、ジョンといえるからね。

作曲数それ自体も最も多いし、質も持続的に高くこれといったスランプというものがない。

それに加え、詞と言葉(発言)の力・時代的影響力、センセーション性も
ビートルメンバーの中では存在感が図抜けていた。
女王陛下の御前コンサートでのブラックジョークに始まり、渡米時の発言、キリスト発言
どんどん先鋭化する政治メッセージと行動など。

そういった明確な根拠があるので、なんとなくビートルズ=主としてジョンという
(英語圏ではかつてからあったような認識)が、最近の日本でも優勢を占めて
来たのではないかな。

喩えるならビートルズの幹・骨格・脊柱がジョンであり
枝葉・筋肉の部分がポール というイメージだな。
両方なければビートルズではないが、ジョン抜きという仮定自体が成り立たない・・
という意味では、”ビートルズ=ジョン”とも言いうるだろう。







409ホワイトアルバムさん:2011/01/09(日) 11:26:37 ID:???0
>>397











午前3時33分における基地外の戯言でございましたw








410ホワイトアルバムさん:2011/01/09(日) 13:20:52 ID:???0

洗脳活動ばかりしていますな
今度も午前3時台かww
411ホワイトアルバムさん:2011/01/09(日) 13:43:32 ID:???0

10 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/09(日) 02:36:21 ID:Bcy/EtNH0

ビートルズとストーンズは、音楽的意義から解釈すれば
「リフによる自由な曲作り」の先駆者といえるだろう。
黒人音楽に従来用いられていた手法を、白人の手でさらに創造的に発展させた。

アイ・フィール・ファイン 涙の乗車券 デイ・トリッパー などジョンの作品に
多いが、ポールのドライブ・マイ・カーなんてのもそう。

その流れを継承しさらに極限まで発展させたのがZEPでしょう。

後期のバラードなんてオマケだよ。


11 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/09(日) 02:43:17 ID:Bcy/EtNH0

むかし渋谷陽一が、涙の乗車券のことを「ヘビーメタルナンバー」と表現していて
思わず吹いたのだがw

最近になってその慧眼がわかってきたよ。
ロック=リフによる高度な構造性、つまりロックとは歌ではなく構造性そのものである
という事をいいたかったんだろうね・・さすがだ。

412ホワイトアルバムさん:2011/01/09(日) 13:44:43 ID:???0




13 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/09(日) 06:07:12 ID:Bcy/EtNH0

ビートルズの場合、高度なリフ性に加えて、それを上回るほどの
ジョンとポールによる「高度な歌謡性・メロディー性」というものがあったので
リフ的な部分が目立たなくなっているだけなんだよね。

それは単に相対的な問題であって、絶対値が少ないわけではない。

例えばレッド・ツェッペリンが「歌謡性」というものを、能力的にまったく持たないか
あるいは意図してそれを排除したがゆえに「構造性」だけが目立ったからといって、
ビートルズが彼らに比べそれが欠如していたというわけではないと思う。

あくまで相対的な問題だよ。これは重要な論点だと思う。

ビートルズ、とくにジョン・レノンは才能と選択肢があまりにもあり過ぎた。
413ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 00:24:53 ID:???0
>>405-407 が真実じゃないの?
何よりジョン自身が語っているんだしさ。



414ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 00:36:49 ID:???0
>>413
パラノイア

貴様の自演はすぐにばれる
実は貴様は文章を書くときに とある癖 から逃れられないのだ
俺はそれを去年の秋に気がついた

つまり、お前がどういうフォーマットで自演しようが ばればれだ
煽りも節操をわきまえれば、俺も敢えて晒すことはしない
415ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 01:04:28 ID:???0
>>414

本物のパラノイアだけど、その書き込み私じゃないんですけどw
誰かれ構わずパラノイア〜
そうこうしてる内に他の人の癖をインプットなされた訳ですね?
どうりで最近「パラノイア〜」と誤認逮捕が多かったわけだww
416ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 05:37:18 ID:INi5y66u0
>>390
削除出来ないよ。
抱きしめたいは普通にジョンの作詞が見つかっちゃってるんだし。
417ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 15:00:41 ID:4ouSmB7L0
418ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 21:37:27 ID:???0
>>405-407 が真実じゃないの。
何よりジョン自身が語っているんだしさw
419ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 22:11:11 ID:???0
>>418
ジョンじゃなくて
ポール理解パラノイアが語っているだけ。

420ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 23:12:36 ID:Mpen+v+G0

まぁしかし・・”ジョンがビートルズそのもの”、だとは思わないまでも
>>386->>387 を見ても、作品実績的にやはりビートルズの「最も主たる人物」であった
という印象は拭えないのではないか?

ブレークから解散までビートルズの代名詞的な楽曲、ライブや映画で看板となるような楽曲、
さらにレコーディングしかしなくなった中期〜後期にかけて質的に重要性が高いと現在でも
一般に考えられてる楽曲を、ほぼ一貫して供給しつづけていたのは、ジョンといえるからね。

作曲数それ自体も最も多いし、質も持続的に高くこれといったスランプというものがない。

それに加え、詞と言葉(発言)の力・時代的影響力、センセーション性も
ビートルメンバーの中では存在感が図抜けていた。
女王陛下の御前コンサートでのブラックジョークに始まり、渡米時の発言、キリスト発言
どんどん先鋭化する政治メッセージと行動など。

そういった明確な根拠があるので、なんとなくビートルズ=主としてジョンという
(英語圏ではかつてからあったような認識)が、最近の日本でも優勢を占めて
来たのではないかな。

喩えるならビートルズの幹・骨格・脊柱がジョンであり
枝葉・筋肉の部分がポール というイメージだな。
両方なければビートルズではないが、ジョン抜きという仮定自体が成り立たない・・
という意味では、”ビートルズ=ジョン”とも言いうるだろう。
421ホワイトアルバムさん:2011/01/12(水) 23:18:28 ID:???0
便宜上、ネームバリューとしてその方が都合がいいから
それでいいって事に暗黙の了解
422ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 00:51:56 ID:yR+RmEFH0

さらにつけ加えると、ビートルズを結成したのもジョン・レノン
解散させたのもジョン・レノン

”生彩与奪の全てはジョン・レノンの意向一つによるバンドだった”、ということは
事実関係として明確であり、それは>>1の言う通りだろう。結果論として。

だから運営的・芸術的にみてビートルズとは、概ねジョンレノンその人のことだった
といって、言いすぎではあるが、あながちそれで間違いでもないような、微妙なラインだよねw
423ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 00:54:38 ID:???0
408 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/09(日) 03:33:26 ID:Bcy/EtNH0

まぁしかし・・”ジョンがビートルズそのもの”、だとは思わないまでも
>>420を見ても、作品実績的にやはりビートルズの「最も主たる人物」であった
という印象は拭えないのではないか?

ブレークから解散までビートルズの代名詞的な楽曲、ライブや映画で看板となるような楽曲、
さらにレコーディングしかしなくなった中期〜後期にかけて質的に重要性が高いと現在でも
一般に考えられてる楽曲を、ほぼ一貫して供給しつづけていたのは、ジョンといえるからね。

作曲数それ自体も最も多いし、質も持続的に高くこれといったスランプというものがない。

それに加え、詞と言葉(発言)の力・時代的影響力、センセーション性も
ビートルメンバーの中では存在感が図抜けていた。
女王陛下の御前コンサートでのブラックジョークに始まり、渡米時の発言、キリスト発言
どんどん先鋭化する政治メッセージと行動など。

そういった明確な根拠があるので、なんとなくビートルズ=主としてジョンという
(英語圏ではかつてからあったような認識)が、最近の日本でも優勢を占めて
来たのではないかな。

喩えるならビートルズの幹・骨格・脊柱がジョンであり
枝葉・筋肉の部分がポール というイメージだな。
両方なければビートルズではないが、ジョン抜きという仮定自体が成り立たない・・
という意味では、”ビートルズ=ジョン”とも言いうるだろう。

424ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 00:58:55 ID:???0
>>420
確かになぁ
425ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:06:56 ID:???0
>>240
間違いだらけの内容だが、そんなことよりマーク・チャップマンと
レノン理解先生(ナポリ)を生み出したことでジョンの人生って全てが
台無しだと思う。













426ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:18:43 ID:???0
>>423
和製マーク・チャップマンにはハローワークがお似合いだぜw










427ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:33:11 ID:yR+RmEFH0


一回でもまっとうな反論はできないのかい?w

いつも対論せず、書き込んだ時間帯がどうだー、とかの

「素っ頓狂な人物同定」という名の”荒らし”で逃げるだけだが、おまえ(ら)はw


428ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:35:24 ID:erQWBNJR0
>>427
ちょいちょいちょーい
(ら)じゃないのよそれが。
信じられないかもしれないけど全部1人のレスなんだよ
429ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:44:15 ID:yR+RmEFH0
>>428
ええっ??ww

まっ、まさか、そこまでの筋金入りの狂人が2chでさえいるとは思えぬが・・w

もしそうだとしたら、ギネス級の人外魔境だなw 
430ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 02:56:33 ID:erQWBNJR0
>>429
証拠に一つ共通してるものがある。
そいつは絶対にIDを隠してるっていう点だ。
そいつのレスの量は群を抜いてるよ。
431ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 03:06:02 ID:yR+RmEFH0
>>430
そうだよなw

オレはIDを隠してサゲで書いたことは、多分これまで一度もない。
なぜなら、公明正大にアナウンスしたいと思う書き込みばかりだからだ。
反論オーライってこと。

ところが、そいつ(パラノイア)は、ただの一度も緑のネームで書いたことないよなw

素性を隠してばかりの、寄生虫かウジやゲジゲジのような卑劣な野郎だ。

そんな本性が他の誰の目にもバレてるっつううのに、本人だけは気づいてないようだw
432ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 03:13:39 ID:erQWBNJR0
>>431
まあビートルズより年上になってしまった哀れな男が
ジョンレノンを叩く事がどれだけむなしい事かわかって
ないのでしょう。
433ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 03:14:32 ID:yR+RmEFH0

世の、”ジョンレノン及びファンに対しなにかしら劣等感を持ってる人物像”が

パラノイアのそういった病的で卑屈な姿勢に十分表現されてる思う。


・・・非常に納得がいくよw  パラノイアはジョンの良い宣伝者だろう。

434ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 03:23:51 ID:erQWBNJR0
最近のパラノイアの流行は和製チャップマンらしいが
パラノイアのキチガイぶりを見るとパラノイアこそ真の
和製チャップマンだという事をわかってないのだろうか
435ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 03:32:10 ID:yR+RmEFH0
”和製チャップマン チャチャチャ わーい”

とかなんとかいうのは、あれは煽りにしてもなんとかならんのか?w

気の毒に思えて、誰も相手にしてないわけで・・

それとも自分が狂人ってことをわかってもらいたいのかな、どこかで(爆笑)
436ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 21:24:38 ID:???0

真夜中の自演劇場ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)


68 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/13(木) 01:27:54 ID:yR+RmEFH0
>>66
オレより詳しいじゃないかよw 
まー、つまり言いたいのはそういう事なんだよ。

大嫌いなのにもかかわらずジョンレノンの事が気になってしょうがないんだろ?
オタクもw

まるでヘビに魅入られるようにw

69 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/13(木) 01:38:01 ID:erQWBNJR0
そいつは別に詳しいわけじゃなくてファン歴が長いだけのおっさんだよ
437ホワイトアルバムさん:2011/01/13(木) 21:26:00 ID:???0


70 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/13(木) 01:42:39 ID:yR+RmEFH0

で、なぜ「ヘビ」のように感じられるかというと・・・脅威なんだろ?w
史上最高のバンドっぽいビートルズというバンドの創設者にして、

最強のソングライターにしてボーカリストだったのは、もしかして実は
ジョン・レノンであったのではないか・・という恐怖感w

自分が完全に見当違いの審美眼を持っていたのではないか?という恥辱

これは一生さいなまれ、その疑念と闘うに値する、空恐ろしい恐怖感だと
想像し、同情もするよw


72 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/13(木) 02:15:48 ID:erQWBNJR0
ストーンズってジョンの残飯漁ったバックバンドじゃないか


73 名前: ホワイトアルバムさん 投稿日: 2011/01/13(木) 02:38:11 ID:yR+RmEFH0
>>71
ジョンレノンはミックは大好きだったから、
お株を奪われてもよかったんじゃね?尊敬してたはずだよ。

最後のインタビューでもミックのことは持ち上げてるし。
438ホワイトアルバムさん:2011/01/14(金) 00:00:26 ID:???0
あーあ パラノイア完敗 www

今日は医局地下の薬品庫でアルコール漁りかよ w

パラノイア爺は完敗すると決まってある行動を取るんだよね

ね パラノイア
439ホワイトアルバムさん:2011/01/14(金) 02:06:29 ID:???0
>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)




440ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 00:49:31 ID:???0
自演が好きなのはお前じゃないか
441ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 12:14:04 ID:???0
>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)

442ホワイトアルバムさん:2011/01/15(土) 19:21:06 ID:???0
プリーズ・プリーズ・ミー秘話

ジョン「2枚目のシングルの曲出来たよ」
マーティン「こ、これはロイ・オービソンのプリティ・ウーマンの替え歌じゃないか!」
ジ「でも、違う意味でプリーズが2回続くってカッコいいじゃん」
マ「ダメだ。今回はプロに曲を頼んだ。前のシングル曲だって私が必死にアレンジしたから良くなったんだぞ。所詮、あんなのは鼻歌だ!」
ジ「おっさん、何とかしろよ、ゴルァ!エプは前回レコード買占めしたんだぞ。あんただってビッグになって金儲けしたいだろ?」
マ「うーん、わかった。歌詞はそのまま活かして私が作曲しよう。えー、テンポを早めて・・・(サラサラ)出来たぞ!」
ジ「いいじゃん。サンキュー」
ジ「これは1位になるぞ!」
マ+ビー4人「ワッハッハッ」
(その後)
エプスタイン「マーティンさん、次の新曲も作者はレノン・マッカトニーでクレジットお願いします」
マーティン「何?私の名前を外すとはどういうことだ!」
エ「いや、自作自演するバンドで売りたいんですよ。その方がクールで受けると思うんで」
マ「私のようなオッサンが書いた曲とわかると売れないってことか?一理あるな」
エ「お礼はたんまりしますので・・・」
マ「お主もワルよのうー」
エ+マ「ワッハッハッ」
443ホワイトアルバムさん:2011/01/19(水) 01:58:23 ID:5r8ACGFY0
>>440
まー、そいつは北朝鮮のようなものだから

自分のやってることを相手に着せてくるとこなんかクリソツw
444ホワイトアルバムさん:2011/01/19(水) 02:52:21 ID:???0
>>440 & >>443
悲しき自問自答 by レノン理解先生

>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)




445ホワイトアルバムさん:2011/01/25(火) 02:34:10 ID:???0
マイケル・ジャクソンスレから失礼します
マイケルを知っていたにも関わらず、死後にファンになった人たちがいます
そういう人たちに「どうして死後ファンになったのか」を聞くだけでマイケルの
生前ファンは意地悪だの、心が狭いだの言われてしまいます。

ジョン・レノンファンの皆様方は生前のジョン・レノンを知ってたのに死後ファンに
なったような人たちに対しても寛容なのでしょうか?ジョンと同世代に生きた人たち
のなかには生前のジョンをあまり快く思ってなかった人たちが、死後に作品の素晴らしさ
に感動してファンになった人もいると思います。そういった人たちに「それなら、何故
ジョンが生きてるうちからファンにならなったんだ?」という疑問はありませんか?
やっぱりジョン・レノンのファンは平和主義者が多いのでしょうか?2ちゃんのスレでも
荒れたりしないのでしょうか?こういうやりとりがあったので気になって質問してみました


276:魅せられた名無しさん 2011/01/25(火) 01:48:22
でもジョン・レノンの話して怒られたことないよ

280:魅せられた名無しさん 2011/01/25(火) 01:51:02
>>276
やっぱ平和を呼びかけてた人だし、ファンにもそういう意思を次いで
下らない言い争いはやめようって思ってる人が多いんじゃない
446ホワイトアルバムさん:2011/03/01(火) 09:50:39.11 ID:e9OI17xRO
仮面ライダーXが放送するらしい


ジョン・レノンと朝の仮面ライダー
447ホワイトアルバムさん:2011/03/01(火) 22:50:17.86 ID:???0
>>440 & >>443
悲しき自問自答 by レノン理解先生

>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)




448ホワイトアルバムさん:2011/03/07(月) 01:16:12.63 ID:SDCa1qCVO
木村佳乃の番組の再放送、よかったぜ

449ホワイトアルバムさん:2011/03/07(月) 18:48:16.37 ID:???O
>>442
これコピペか?
うまく書けてるな
450ホワイトアルバムさん:2011/03/07(月) 22:04:28.59 ID:1G8/1AGT0
自画自賛されても
451ホワイトアルバムさん:2011/03/07(月) 22:06:53.81 ID:???0
>>440 & >>443
悲しき自問自答 by レノン理解先生

>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)
452ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 01:58:10.86 ID:bbreomXMO
アーガマーヤ
スチュートロリーサメドウリンクル


そしてジョンレノンだ
ジョンは素晴らしいと思う。
ジョンの勝ち
453ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 09:37:36.15 ID:???0
>>405-407 が真実じゃないの?
何よりジョン自身が語っているんだしさ。





454ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 12:31:11.37 ID:???0
>>453
それは、お前(ポール理解バカノイア)のねつ造文だろ。
ジョンはウイングスなんて馬鹿にしていたしw
455ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 15:18:25.38 ID:???0

423 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:00:24.74

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
456ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 15:19:45.59 ID:???0
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:06:52.24
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
457ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 15:21:14.28 ID:???0
425 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:07:48.37


ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212

1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles







418. Band on the Run, Wings <---ポール


ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。
458ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 15:26:21.14 ID:???0
426 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:08:48.90



ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine

338位  Maybe I'm Amazed (ビートルズ時代にジョンの影響下の元で書かれた曲)




作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。

459ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 16:33:09.95 ID:???0
427 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:29:47.71



イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」

ポールの曲は1曲のみという結果に!

460ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 16:54:06.18 ID:???0
428 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:33:45.71


The Beatles Greatest Songs:

MOJO Critics' & Musos' Poll (July 2006)

See Also: Greatest Beatles Tracks & NME Originals - The Beatles - Solo
Years

1. A Day In the Life
2. Strawberry Fields Forever
3. Yesterday
4. Tomorrow Never Knows
5. She Loves You
6. In My Life
7. Something
8. Happiness Is A Warm Gun
9. Penny Lane
10. A Hard Day's Night!

  ↑

ジョン :6曲
ポール :2曲
ジョージ:1曲

http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html
461ホワイトアルバムさん:2011/03/26(土) 17:02:46.59 ID:???0
429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:49:05.45

レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)

※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html

        ↑

> レット・イット・ビー  ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )


> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )


これを見ると、いかにポールの曲が
ミュージシャンからの評価が低いことが一目瞭然w
462ホワイトアルバムさん:2011/03/30(水) 16:56:50.89 ID:e5Oo1PKdO
大好きっ娘
463ホワイトアルバムさん:2011/04/03(日) 11:45:02.08 ID:zxcayQ3h0
おう
464ホワイトアルバムさん:2011/04/04(月) 01:03:44.14 ID:???0
>>440 & >>443
悲しき自問自答 by レノン理解先生

>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)

465ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 07:29:38.78 ID:mlurQz8n0
或い←これはなんて読むの?
466ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 07:31:55.40 ID:???0
>>440 & >>443
悲しき自問自答 by レノン理解先生

>>427-435

真夜中の自演劇場ww  
劇団ひとりによる自問自答ww 
或いは腹話術ww

    出演

 ID:yR+RmEFH0
   レノン理解先生

 ID:erQWBNJR0
   レノン理解先生(1人2役)
467ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 07:34:38.15 ID:mlurQz8n0
アンダーバーの統一はめんどくさいけどコピペはめんどくさくない
468ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 07:38:32.51 ID:???0
ザ・レッド(赤盤)もザ・ブルー(青盤)も売れたね。『ロックンロール・ミュージック』
やハリウッド・ボウルのライヴだってね。「ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・
マイ・ライフ」がシングル・カットされてトップ10に入ったんだ。信じられるかい。

だけど、あのヒット曲をステージで演奏するのはウイングスなんだ。皆はそれがまるで
ウイングスの新曲であるかのように受け止めているんだ。確かに好い気分じゃないさ。
矛盾しているね。ウイングスが売れているからこそ、ビートルズの編集盤が売れている
っていうのに。


月刊Solanum lycopersicum誌 
1980年5月のジョン・レノン・インタビューより

469ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 07:39:36.33 ID:mlurQz8n0
転載という設定ならお前の独特の文体にしちゃまずいだろ
470ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 14:32:56.36 ID:fvaU880e0
しかし今の若い世代(とくにJポップばかり聴いてる奴ら)には
ジョンレノンがビートルズのメンバーだったことに驚く奴らばかりだという事実
ジョンレノンとビートルズは個々で名前は知っていても、全く別物と認識してるから
471ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 16:18:42.80 ID:???0
このスレ見て思ったけどジョンレノンファンっていじめっこが多いね。
472ホワイトアルバムさん:2011/04/06(水) 20:20:49.64 ID:???0
要するにレノン理解先生対その他全員というビー板にありがちなスレですねw

レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

ミスター!!(チャチャチャ)
ハロー!!(チャチャチャ)
ワーク!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
473ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 07:42:02.49 ID:WS2vxV+90
>>470
それでパラノイアの若者嫌いに拍車をかけてるんだろうな
474ホワイトアルバムさん:2011/04/07(木) 21:59:38.58 ID:???0
拍車をかけてるっすよw

レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

ミスター!!(チャチャチャ)
ハロー!!(チャチャチャ)
ワーク!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
475ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 13:09:32.14 ID:???0
801 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 01:46:06.20 ID:???0
NYで開かれたパーティー(ジョンもポールも来ていた)でボウイが
3回続けて「フェイム」の入った自分のアルバムを流したところ、ポールから
「アホか、お前、そんなしょーもないアルバムを何回も流すな」と叱られ、ボウイが
しょげかえったというのが真相。横で見ていたジョンはゲラゲラと笑っていたらしい。

803 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2011/03/29(火) 01:54:02.18 ID:???0
>>801
NYで開かれたパーティーで
ジョンとポールが同時に参加した事は無いじゃん。
中卒パラノイアらしい低能ねつ造でしたw

819 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:27:47.03 ID:???0
プライベートなホームパーティーだよ。

823 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 19:55:29.75 ID:???0
お前は天然?知恵遅れパラノイア?w
プライベートなホームパーティーでもお前が知っているって事は、
何らかのメディア掲載されたって事になるが、
そんな事実はない。

824 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:36:19.86 ID:DBPaG3GQ0
クソワロタwwww
またパラノイア伝説に新たなる歴史が刻まれたなw

825 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:53:45.49 ID:v+sv48v/0

また中卒が
やらかしたようだなwwwww

826 名前:ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2011/04/09(土) 13:00:34.67 ID:DBPaG3GQ0
中卒した後パラノイアにはかなりの歳月があるのに一般教養を身に着ける事は出来なかったのか?
476ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 16:07:16.17 ID:82yohtYc0
で、ジョンレノンの新作はいつできるの?
477ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 20:59:30.01 ID:???0
NYで開かれたパーティー(ジョンもポールも来ていた)でボウイが
3回続けて「フェイム」の入った自分のアルバムを流したところ、ポールから
「アホか、お前、そんなしょーもないアルバムを何回も流すな」と叱られ、ボウイが
しょげかえったというのが真相。横で見ていたジョンはゲラゲラと笑っていたらしい。




478ホワイトアルバムさん:2011/04/09(土) 21:45:02.43 ID:???0
>>475
プライベートなホームパーティーっすよw

レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

ミスター!!(チャチャチャ)
ハロー!!(チャチャチャ)
ワーク!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
479ホワイトアルバムさん:2011/04/10(日) 23:00:05.70 ID:BfYFs8ne0
俺は天才はポールで変人がジョンだと思ってたけど、
真の天才はジョンだな。
ジョンがヴォーカル≒ジョンが主導権で作曲の曲の方が
圧倒的に才能を感じる。
当時としては前衛的過ぎる曲も多いけど、聞きなれたこともあり今となっては
奇異な感じは薄れて天才的なメロディラインが際立つ。
その後のウイングスとか今のポールの曲とかからさかのぼって
聞いて見ると最初期から末期まで通じてポールの局は薄っぺらいな。
麻薬やってたっぽい66〜67くらいに唯一切れを感じるくらい。
まあジョンもその頃が最高潮なんだけど。
480:2011/04/11(月) 01:19:45.39 ID:D+zVjsQx0
nickは正しい。。

粘着業者がハイエナ状態。。

必死だな
481ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 02:08:52.91 ID:???0
>>475
さすが中卒ww
482ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 15:38:31.50 ID:???0
リンゴがビートルズを脱退した。。。。。復帰した。
ジョージがビートルズを脱退した、、、、復帰した。
ジョンがビートルズを実質的に脱退した、、、、復帰した。
ポールがビーとるうぞ実質的に脱退した。、、、ビートルズは解散した。


つまりビートルズとはポールのこと。
ジョンは、刺身のつまに過ぎない。
483ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 15:39:24.14 ID:???0
ジョンはクオリメンをつくった。
ポールが灰ってビートルズになった。

結論ビートルズとはポールのkと
ジョンはポールの引き立て約に過ぎない
484ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 15:40:39.83 ID:???0
ビートルズで有名な曲といえば

イエスタディ、ヘイジュード、レットイットビー
全部ポールの曲

485ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 15:41:28.14 ID:???0
ジョンが暗殺された直後、ジョンの追悼番組で
ジョンの曲としてレットイットビーが流された。

ビートルズは実質ポールのバンド
ジョンはヨーコのアクセサリーに過ぎない
486ホワイトアルバムさん:2011/04/11(月) 15:42:51.60 ID:???0
ジョンがビートルズのリーダーだったという風説を流す馬鹿がいる。
ビートルズのリーダーは、 マネージャーのエプスタイン。
音楽面でのリーダーは、ジョージマーティン。

エプスタインの死後はポールがリーダー。
ジョンはヨーコのリーダーに過ぎない。
487ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 15:22:49.02 ID:???0
>ジョンがビートルズのリーダーだったという風説を流す馬鹿がいる

ポールを馬鹿にするな!
488ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 19:33:18.83 ID:g+DV24vYO
名脇役のポール やはりビートルズの主役は 何処までいっても
強烈な個性を醸し出す ジョン・レノンだな
489ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 19:57:24.96 ID:???0

レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)

※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html

        ↑

> レット・イット・ビー  ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )


> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )


これを見ると、いかにポールの曲が
ミュージシャンからの評価が低いことが一目瞭然w
490ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 22:18:00.72 ID:???0
アホ! アホ! アホのレノン!
アホ! アホ! アホの理解!
アホ! アホ! アホの先生!
ワーーーーーーーーーッ





wwww

491ホワイトアルバムさん:2011/04/14(木) 22:58:21.41 ID:CCOLBDSJ0
最近なんかぴりぴりしてるけど大丈夫?
492ホワイトアルバムさん:2011/04/15(金) 01:25:34.82 ID:???0
やっぱぴりぴりしてるっすよねw

レノン!!(チャチャチャ)
理解!!(チャチャチャ)
先生!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

和製!!(チャチャチャ)
マーク!!(チャチャチャ)
チャップマン!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!

ミスター!!(チャチャチャ)
ハロー!!(チャチャチャ)
ワーク!!(チャチャチャ)
ワーーーーーーーーーーーーッ!!
493ホワイトアルバムさん:2011/04/15(金) 20:52:01.13 ID:iLcXgfTN0
アンソロジーボックスの箱が福島第一原発に見えてしまって困る・・・。
494ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 10:40:07.16 ID:???0
437 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:29:59 ID:???
「知恵遅れニート」

最近2年くらいかな
ビー板が、ヲタスレ誹謗中傷スレ乱立になったのも、
そもそもこいつが元凶なんだよな。
なんとか追い出せないかな。

438 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:40:42 ID:???
えっと、たしか
「女子供にはレノンの良さはわからない」
とかのスレ主で、ボロカスに攻撃されてた。

日本語が弱くて、反撃するもボロがでて、「知恵遅れ」などと名づけられたんだよね。
稚拙な文体に特徴あるから、わかる人には正体がわかってしまう。w

439 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:43:10 ID:???
>>438
そうそう
あったあったw
あのスレからビー板の雰囲気がおかしくなった。
あそこで彼(このスレの主役)は「俺はジョン信者だが」って言ったんだよw

442 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:58:12 ID:???
>439
最近じゃコピペばっかりだけど
当時はド熱い長文を書き込んでたっけね。
また、こいつの文章がおかしいのなんのって
どっかに残ってないかな。。?

「まさにロック、ロックすぎる・・・」とかなんとか、おっしゃってました。w
495ホワイトアルバムさん:2011/04/16(土) 21:54:23.26 ID:cJChSxmU0
番組の中で演奏した(バカノイア)のねつ、もともとそれぐらいの
ジョン・レノンファンの皆様方で無ければ聞いて回らないよ、ヨーコのジャケット
とジョンとは比べられないが書かなかった。しかし、ポールもジョンとは違うけれども
オールマイラビングクローン苺やセイウチ、アウディとしてっていうのに。
496ホワイトアルバムさん:2011/04/17(日) 11:42:30.76 ID:???0
日本語でおk
497ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 16:27:24.20 ID:AFIaC7iK0
ジョン・レノンはなぜ殺されたんだ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305526252/l50
498ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 11:41:21.99 ID:xioIE7bB0
ジョン・レノン暗殺にまつわる疑惑

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/7/75_1.html

暗殺者マーク・チャップマンもだが、オノ・ヨーコにも疑惑だらけだ。
499ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 17:43:03.01 ID:???0
ナポリが朝鮮人だったとはねw
思ったとおりだったw

おかしいと思っていたんだ。
国民健康保険に入ろうとしてハローワークに申請して追い返されたとかさw
法務局と区役所の違いを知らないとかw
あと何だっけ。日本語だって変だけれどw

レノン理解先生という名前自体が笑えるよw
コリアンニートだっけw
うぷぷぷw

500ホワイトアルバムさん:2011/06/10(金) 16:09:54.62 ID:vnQBlYMh0
ジョンに興味のある方、クリック、クリック!!
http://www.avis.ne.jp/~kaerusan/siraito/siraito.html
501ホワイトアルバムさん:2011/06/10(金) 16:17:21.69 ID:vnQBlYMh0
502ホワイトアルバムさん:2011/06/10(金) 18:12:10.63 ID:???O
ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!

ビートルズとはジョンレノンのことアル!
ビートルズとはジョンレノンのことアルヨ!
503ホワイトアルバムさん:2011/06/11(土) 22:56:42.17 ID:???0
伊藤蘭=ポールマッカートニー
田中好子=ジョンレノン
504ホワイトアルバムさん:2011/06/12(日) 20:53:02.16 ID:???0
■■■■アンサースレのナポリ君(笑)■■■
1 :雑誌SIGHT(笑)[sage]:2008/10/25(土) 23:39:08 ID:???0
皆さんもよくご存知のここと思いますが、改めてご紹介させていただきます。
この板に毎日毎日24時間常駐している悲惨な知恵遅れニート、自称「ストーカー被害者のジョンヲタ」、
アンサースレのナポリ君(無職童貞50歳)です。
そんな彼が、とある日曜の昼下がり、いつものようにビー板にへばりついて、決意表明と言える魂の雄叫びをあげたのですww

      ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これから永遠にお前とポールを叩いてやるよ。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

http://unkar.org/r/beatles/1224945548
505ホワイトアルバムさん:2011/08/02(火) 02:33:47.77 ID:???0
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
お給金が少ないので中年処女の腐女子が好むBL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードしてコス画像含む個人情報ネット流出画像…
障害者支援の工場勤務なので17時以降は嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんねるにて日課のフジゲンへの誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ閉口w
某SNSとフジゲン関係者にも相手にされず露骨なスルーされ続ける日々www
同類のキチガイ以外は処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンという無職の醜熟女と会話しなくなっている★
506ホワイトアルバムさん:2011/10/13(木) 07:28:30.63 ID:???0
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★自称ズーム君、ラムダ君こと塩キャラメルおばさんと同じ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★なにせバブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した
 実績を持つ自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨だから後先考えず
 キレる度に誰彼かまわず認定するので、特徴に辻褄のあわない認定合戦で口論する姿を頻繁に目撃する
 おばさん煽り厨たちは軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された
 底辺世帯出身の低脳低学歴の意地っ張り集団ということでご愛嬌w
507ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 18:42:54.74 ID:???0
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
508ホワイトアルバムさん:2012/05/17(木) 20:21:51.60 ID:???0


■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web

509ホワイトアルバムさん:2012/05/17(木) 22:12:55.79 ID:???0
ナポリが朝鮮人だったとはねw
思ったとおりだったw

おかしいと思っていたんだ。
国民健康保険に入ろうとしてハローワークに申請して追い返されたとかさw
法務局と区役所の違いを知らないとかw
あと何だっけ。日本語だって変だけれどw

レノン理解先生という名前自体が笑えるよw
コリアンニートだっけw
うぷぷぷw




510ホワイトアルバムさん:2012/05/26(土) 19:38:40.07 ID:???0
>>509
キチガイ妄想丸出しだなw



アビーロードのジャケットは、先頭を白いスーツ姿で颯爽と歩くジョンと
裸足姿と歩きタバコで必死に目立とうとするポール。
やはりジョンが最後までビートルズのリーダーだったんだと再認識させられる写真だ。
アビーはジョンのカムトゥギャザーで始まり、ジョージのサムシングという磐石の流れ。
しかし次の幼稚なポールのシルバーハンマーでズッコケて台無し。
B面もヒアカムズサンからビコーズという磐石の流れ。
ジエンドのギターバトルもポールが一番弱く、アビーロードは実質ジョンとジョージの活躍で
持っているアルバムだといっても過言ではないだろう。


511ホワイトアルバムさん:2012/05/26(土) 20:15:35.27 ID:???0


890 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/03/24(月) 07:15:51 ID:???O
映画のLET IT BEがビデオ、DVD化されないのは
ビートルズのバンマスがポールだった事実を世間に広まるのを恐れて
小野洋子が発売を止めている

リーダーとバンドマスターは別
ローリングストーンズならバンマスはミック・ジャガー
512ホワイトアルバムさん:2012/10/06(土) 12:50:41.96 ID:???0

ポール作の「ラブミードゥ」は駄曲でヒットしなかった。
ビートルズがブレイクしたのは、第2弾シングルの
レノン作「プリーズプリーズミー」から。

513ホワイトアルバムさん:2012/10/07(日) 01:19:40.90 ID:???0
>>511
それはさすがにないだろ
514五関敏之:2012/10/09(火) 20:42:13.07 ID:???0
せやな
515ホワイトアルバムさん:2012/10/23(火) 22:02:04.57 ID:???0


 ●海外のクラシック・ロック系サイトUltimate Classic Rockが
  「ビートルズ・ソング TOP10」を発表。


1. Strawberry Fields Forever From 'Magical Mystery Tour' (1967)
2. Help! From 'Help!' (1965)
3. In My Life From 'Rubber Soul' (1965)
4. Tomorrow Never Knows From 'Revolver' (1966)
5. Rain B-side to 'Paperback Writer'
6. Norwegian Wood (This Bird Has Flown) From 'Rubber Soul' (1965)
7. I Am the Walrus From 'Magical Mystery Tour' (1967)
8. Happiness Is a Warm Gun From 'The Beatles' (1968)
9. You've Got to Hide Your Love Away From 'Help!' (1965)
10. Come Together From 'Abbey Road' (1969)

ソース:amass
ttp://amass.jp/12562
Top 10 John Lennon Beatles Songs
ttp://ultimateclassicrock.com/top-10-john-lennon-beatles-songs/

516ホワイトアルバムさん:2012/11/04(日) 09:08:14.22 ID:???O
ロックしばりならジョンだろうな。ジョンバラードも好きだけどな。

You've got to hide your love awayがランクインしているのは個人的に嬉しい。
517ホワイトアルバムさん:2012/11/08(木) 01:47:06.24 ID:???0

情報操作(じょうほうそうさ)とは与える情報(証言、記事、写真、映像)を制限したり、
虚偽または虚偽にならない範囲で改変することによって、
その情報を受け取った者が受ける印象や判断結果に影響を与えようとする行為。


 海外のクラシック・ロック系サイトUltimate Classic Rockが
「ジョン・レノンのビートルズ・ソング TOP10」を発表。

1. Strawberry Fields Forever From 'Magical Mystery Tour' (1967)
2. Help! From 'Help!' (1965)
3. In My Life From 'Rubber Soul' (1965)
4. Tomorrow Never Knows From 'Revolver' (1966)
5. Rain B-side to 'Paperback Writer'
6. Norwegian Wood (This Bird Has Flown) From 'Rubber Soul' (1965)
7. I Am the Walrus From 'Magical Mystery Tour' (1967)
8. Happiness Is a Warm Gun From 'The Beatles' (1968)
9. You've Got to Hide Your Love Away From 'Help!' (1965)
10. Come Together From 'Abbey Road' (1969)

ソース:amass
http://amass.jp/12562
Top 10 John Lennon Beatles Songs
http://ultimateclassicrock.com/top-10-john-lennon-beatles-songs/
518ホワイトアルバムさん:2013/02/10(日) 19:36:37.24 ID:xcoJmx590
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と、
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」

私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。

「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
 我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
 豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
 アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
 そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
 彼らは現在CJAの高官である。」http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA

「当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。
 大イスラエル帝国の建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている。
 それらは中止することができないものである、覚えておけ、我々は数百万人を殺した。
 我々がさらにもう一人殺したところで誰も気づきやしない。」デービッド・ホールドシュタイン
 CJA(ユダヤ非公然同盟)http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM

この有名な手紙、一番最初の手紙、これが私宛の最初の勧誘メール、ダビデの星がね、
綺麗にねデザインされていて、こんなのが直接来るのよ、というわけでどうやらドイツの、
メルケル首相はヒットラーの娘のようです。http://www.youtube.com/watch?v=eJzQm_-z0ic
519ホワイトアルバムさん:2013/02/16(土) 22:42:30.96 ID:C3EfO4T10
ショーンの幼少時の顔は工藤ユキみたい
520ホワイトアルバムさん:2013/02/16(土) 22:44:03.80 ID:gxAoKRrJ0
ジョンといえばdon't let me down
カバーだけど、サビが映画の中でポールとジョージがハモッたバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=ym6onFBvasg
521ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 13:54:31.58 ID:???0
449 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:25:24.63 ID:???0
歌詞もメロディもスケールが大きくて懐が広くて深い「愛こそはすべて」と比べて
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」なんてスケールが小さくて貧乏臭い曲だ。
未完成で最後は苦し紛れのダダーダーで誤魔化しているし。

450 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:30:02.12 ID:???0
確かに ユア・マザー・シュッド・ノウって 陰気臭いだけの曲だな

451 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:35:02.45 ID:???0
ユア・マザー・シュッド・ノウは
楽器を弾きながらメロディを こねくり回して努力すれば素人でも出来てしまうレベルの曲。
メロディのこねくり回し感から ポールの苦悩が感じられ痛々しい。

453 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:53:16.35 ID:???0
ポールは陰気臭いだけの未完曲ユア・マザー・シュッド・ノウで完敗したのに、
負けず嫌いの女々しい駄々っ子のように既に完成していたハロー・グッドバイを持ち出したというだけのこと。
ジョンとの勝負に負けたのに、強引なポールはルール違反でも何でも有りだからね。
ハロー・グッドバイも、リンゴが歌えばイエローサブマリンになるような
単細胞で馬鹿みたいで幼稚な曲だからスタッフ全員から却下されただけ。

454 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 12:46:35.99 ID:???0
>453 そうだね、ポールは、

ルール違反(仲間を裏切り解散記者発表など)
ねつ造や虚言(インマイライフの件など)
買収(自分だけ多く写すように映画レリビーカメラマンを買収)
  (フィクシングアホールの作者マルエヴァンスを買収)
画策(ドントレットミダウンをアルバムから外す)

など、何でも有りのマイルール厨。
.
522ホワイトアルバムさん:2013/03/27(水) 00:50:19.36 ID:???O
ぶっちゃけポールとか知らんかった…ジョンは知名度だけたかい

オノヨーコの件もあるだろうが
523ホワイトアルバムさん:2013/04/29(月) 06:57:56.70 ID:etFlep6a0
AKB48とは秋元康のことである
524ホワイトアルバムさん:2013/05/01(水) 17:40:32.49 ID:???0
ジョンがいなかったら、ポール中心のお子様バンドになってたんじゃないか?
525ホワイトアルバムさん:2013/05/25(土) 10:34:41.18 ID:???0
.


【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
http://www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」

.
526ホワイトアルバムさん:2013/06/03(月) 01:57:48.48 ID:???0
65キロ台突入記念ポエム→ 『神』

本気でダイエットをするということは、食欲の楽しみ≠捨て去ることだ
もう一度だけ言う
本気でダイエットをするということは、食欲の楽しみ≠捨て去ることだ

私はオムライスなんか信じない 私はトンカツなんか信じない 私はポテトチップスなんか信じない 
私はアイスクリームなんか信じない 私は牛丼なんか信じない 私はミックスフライ定食なんか信じない
私はハンバーグなんか信じない 私はラーメンライスなんか信じない 私はグラタンポテトなんか信じない
私はチャーハンなんか信じない 私はカツカレーなんか信じない 私は大餃子なんか信じない
私は生姜焼き定食なんか信じない 私はチョコレートなんか信じない 私はショートケーキなんか信じない
私はお汁粉なんか信じない 私はローストビーフなんか信じない 私はカルビ丼大盛なんか信じない
私はカルボナーラスパゲティなんか信じない 私は揚げセンベイなんか信じない 私はとん汁定食大盛なんか信じない

信じられるのは やせ細った自分だけ
デブは終わった ゲームイズオーバー
デフは終わったんだよ
ドリームイズオーバー
デブは終わった

ージョンレノン       
527.:2014/05/06(火) 14:01:57.10 ID:MerFFeEt0
 
528Mark David Chapman
彼(ジョン・レノン)はたくさんの、たくさんの人達から愛されていました。才能ある素晴らしい人でした。
彼らはまだ傷ついています。それは、私のもとに届く手紙からも明らかです。
ありきたりの犯罪ではありませんでした。多くの人々に苦痛をもたらし、申し訳なく思っています。
あそこまで愚かで、名誉を手に入れようと間違った方法を選んでしまったことをお詫びします。
(私の命は)神の手にゆだねます。神はライオンの巣に投げ込まれたダニエルを守りました。
私のことも守ってくれるでしょう。彼を信じています。
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     | 
      \     \_|    /