ビートルズにはまともなベスト盤がなくて困る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ペートル
赤青は選曲ひどいし、
1なんてストロベリーフィールズ入ってねえし
なんか決定的なやつがないよね
2ホワイトアルバムさん:2008/01/13(日) 22:25:33 ID:???O
そもそもビートルズにベストってのが
3ホワイトアルバムさん:2008/01/13(日) 22:28:29 ID:JgGST12i0
ベストは買わなくていいよ。ベスト買って聞いてるうちに、全部欲しくなるから。
4ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 09:49:08 ID:rEdjxGZ7O
自分でつくれ、以上。
5ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 11:05:33 ID:???0
グンバツにイカしたスーパーカーで>>5GETのUNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitだぜ!
俺ってビッグなラノベラーメン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  =====/=======
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  _,,..--ー''/ナウ\フ'''''''ヽヘ/7l =====
:::::::::::::::::::::::::    ,,,,〆___(・∀・ ∠コ__ヽ_ゝヘ =====
  ::::_,,,-─'''"" ̄  _,,,,-─'''"" ̄ ヽ    ==ヽヾ幵ヨト =====
  √TT三三三匚匚厂 只〃⌒ヘ__|_,,,,,,.........i〃ヘ ] ====
  iニニニdmcニニ|ニニ卅|::( )::|  /     ノ( ):)」====
  └─┬─┬──┴=ニニ7!:ゝノノ└=====''""ゞ:::ノ"wwwMMMM从从
  ''''''''''''""""''''''''''''''''''''''''''''```"''"'''''''''''''''''''''''""""""""""""""""""""""" \

>>2はポイント高いじゃん!次回は全開バリバリでウルトラC目指してガ・ン・バ!
>>3はハッキリ言ってイモ丸出しなガリ勉ルックとララバイしようぜシェキナベイベー!
>>4はなんちゃってシティボーイなんかやめてガールハントでもして来いよ!
>>6はプリティベイビィなんだからかわいこブリッコしてないで一緒にお茶しようぜハニー!
>>7はラッキーセブン!ツイてるね!ノッてるね!デラックスでゴージャスでバッチグーだよ!
>>8>>9は一心同体少女隊でとんだカップル?相性ピッタンコ!
>>10-999 俺はこれからナイスバディなデルモとイタ飯食ってお城でニャンニャンだから。バイナラ!
>>1000 俺とオマエは一生マブダチだゼ!チャオ!
6ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 12:05:14 ID:???O
ベスト=コンプリートだろ
7ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 18:29:18 ID:???0
ビートルズにはまともなファンがいなくて困る
さい玉も着うたもももこも知能低いし、
>>1なんてこんな糞スレ建ててしまうし
なんか常識的なやつがいないよね
8ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 19:27:18 ID:HAg4SplA0
>>7
2ちゃんでまともな奴を求める事自体間違っている
9ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 21:33:22 ID:???0
Sgt.Revolver Masical Soul Club Band(仮)
という中期の4枚から曲を寄せ集めた
プレイリストを作ろうと思ってるんだが
曲順で迷うなあ
曲もサイケなの優先で選んだら
ラバーソウルのが浮いちゃった
これほど水と油とはね
10ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 22:08:16 ID:SlEtUCCO0
まー自分のオキニをいれとけばいいんじゃないか。
11ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 22:09:06 ID:1tektsvS0
ピート・ベスト
12ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 22:27:08 ID:???0
そのうちiTunesで売るようになったら素人が山のように自分のベスト選曲をアップしそうだな
それをいろいろ見るのも面白いかもしれん
ビートルズのベストアルバムなんて個々で作る時代になるわけだ
13ホワイトアルバムさん:2008/01/14(月) 22:34:24 ID:???0
盤青盤は名曲揃いだし入門盤としてもいいと思うけど
青盤でA Day In The Lifeの次にAll You Need Is Loveがあるのがな〜
アデイ聴いてサイケな気分になったあとに愛こそはすべては聴く気にはなれない

あとへルタースケルターは欲しかった
14ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 02:20:22 ID:???0
ソロポールにイマジン並の知名度を持った曲が無いのは紛れも無い事実…
イマジンとの比較は酷だから、パワートゥザピーポーやハッピークリスマスでもいいか…
いや、それでも尚、無い…

イマジン=クラシックの大家の名曲群と同等の知名度を持つ名曲…

クラシックの大家の名曲群と同等の知名度を持った、誰でも知ってる曲がソロポールには無い…
15ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 12:41:24 ID:yaryiOJM0
別に知名度に拘らなくてもいいじゃないか
知名度のない曲でも、いい曲なんてたっくさんあるよ^^
16ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 14:01:33 ID:PnRIOmsw0
赤青は過不足なしって感じがするけどな。
もちろんオレだって、自分の好みならあれの代わりにこれ、ってのはあるけど。
とにかく「過不足なし」って感じだよ。くどいけど。
選曲はジョージだよね。
17ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 16:11:55 ID:???O
>>16
わかる。まさに妥当って言葉がふさわしい。
サントライマジンも似た感触があるような。

>>13
CD世代なんで勘違いしてたけど、LPでもその二曲はつながってるのね。
てっきりCD化の弊害かと思ってた。
18ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 18:14:11 ID:???0
(´・ω・`)で、>>1の望むベスト盤てどんなのよ。
     そんなもの考えてもいないのに既存のものが気に食わなくて叩いてるだけ。
     そんな匂いがプンプンするんだが。
19ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 19:52:01 ID:7HRz5MxkO
【確定】
ALL NEED IS LOVE
Don't let me down
Hello Goodbye
20ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 20:16:05 ID:Jtf+py/80
1は明るすぎて付いて行けん
67〜70年のdisc2みたいにクラクラしたやつが好きだ
21ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 20:16:56 ID:Zt+iAYU40
家にベスト盤っぽいのがあってそれの詳細探してるんだけど出てこない。
PCに入れても別のアルバムのCD情報が出てる。

3枚あって入ってる曲は全部別。(3枚組ではない)
1枚16曲。「TOP」ってロゴがある。
誰か分かりませんか
22ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 20:20:20 ID:Zt+iAYU40
タイトルは3枚とも「ザ・ビートルズ」です
23ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 22:16:33 ID:nkpdNGpl0
【確定】
ユーウォントシーミー
アイミーマイン
ゼアズアプレイス
24ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 23:01:11 ID:???0
>>21
間違いなくブートだな、それは
25ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 23:05:00 ID:???0
つーか赤盤って以上にラバーソウルの曲多いよね
26ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 23:15:34 ID:fMJN0LjX0
リボルバーの曲が少ない
27ホワイトアルバムさん:2008/01/15(火) 23:23:51 ID:???0
赤、青、「1」なんて今や、ほんの僅かでも聴いた人間にとっちゃゲップの出る時代になった。
只でも要らない!いい印象で聴けなければ元も子もないから。
28ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:27:50 ID:???0
でも「1」は音がいいよ。
29ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:35:03 ID:???0
>>28
でもヘイジュードが2〜3秒ほど短くね?
30ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:35:33 ID:???0
1も過不足ない選曲だと思うけどな、誰かが選曲を担当すればやはり主観ってものが多少入っちゃうしね
1の場合単純な選考基準を決めてそのまま例外なく収録し、CD収録時間にもピッタリ収まるという奇跡的な選曲だと思う
31ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:38:39 ID:???0
アナログ時代の終わりごろに20曲入り一枚もののベスト出てたけどアレが良かったんじゃないか?
32ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:41:20 ID:???0
>>31
あれほとんど「1」だろ
33ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:48:46 ID:???0
イラネ
34ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 00:59:15 ID:???O
>>31
グレイテスト・ヒッツ20(全米NO.1×20の方)のこと?
俺はビートルズを聴き始めの頃ミュージック・テープで購入して、かなり聴き込んだ。今でもあれがバイブル的存在。
今はカセットテープって聴かないけど、質感はCDより全然好きだ。CDで聴いても昔の感動がなかなか蘇らない。
デジタルがどんなに頑張ってもアナログは超えられないんじゃないか。
35ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 01:31:58 ID:???0
あのアナログ詰め込みすぎで音悪かったよな
36ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 01:38:17 ID:???0
やっぱアルファオメガだなw
37ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 02:15:56 ID:???0
>>31
でもヘイジュードが2分秒ほど短くね?
38ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 04:00:40 ID:lnFh3Jp1O
アルファオメガでわかる奴が果たしてこのスレに何人いるか・・・・。
39ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 06:43:37 ID:MGKOsM7g0
ブートだな。これのために赤青盤出すはめになった、いわくつきのやつ。
40ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 07:14:28 ID:???0
アルファオメコ
41ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 12:22:37 ID:???0
>ビートルズにはまともなベスト盤がなくて困る


そうだそうだ!オレのには歌詞カードついてなかった
42ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 18:57:46 ID:sorv/AtR0
青盤に「オールド・ブラウン・シュー」が入ってるのが謎だ。
あと赤盤にはジョージのリードヴォーカルが1曲もない。
「ドゥー・ユー・ウォント・トゥー・ノウ・ア・シークレット」(全米2位!)
か「タックスマン」を入れてもよかったんじゃ?
43ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 19:07:29 ID:???0
>>41
お前の買うCDにはいつだって歌詞カードが入っていなかった。
44ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 19:13:26 ID:???0
>>42
ジョージが選んだんだからジョージ的には赤の時代はそんなに自信が無いんだろう
45ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 20:29:14 ID:???O
タックスマンよりアイウォントトゥテルユーでしょう普通
46ホワイトアルバムさん:2008/01/16(水) 20:56:02 ID:???0
JUDY JUDYだな。
47ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 13:17:22 ID:???0
>>1
> 赤青は選曲ひどいし、

そうか?
9割は無難な選曲だろどう見ても
48ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 14:56:30 ID:???0
赤青はOld Brown ShoeとOctopus's Garden以外は妥当だよな。
Octopus's Gardenもリンゴ枠と考えればアリだし。
49ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 19:00:03 ID:9DiOsQGA0
「1」でこれがいらない、これを入れるべき。ってのは無い?

1. ラヴ・ミー・ドゥ
2. フロム・ミー・トゥ・ユー
3. シー・ラヴズ・ユー
4. 抱きしめたい
5. キャント・バイ・ミー・ラヴ
6. ア・ハード・デイズ・ナイト
7. アイ・フィール・ファイン
8. エイト・デイズ・ア・ウィーク
9. ティケット・トゥ・ライド(涙の乗車券)
10. ヘルプ
11. イエスタデイ
12. デイ・トリッパー
13. 恋を抱きしめよう
14. ペイパーバック・ライター
15. イエロー・サブマリン
16. エリナー・リグビー
17. ペニー・レイン
18. オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ(愛こそはすべて)
19. ハロー・グッドバイ
20. レディ・マドンナ
21. ヘイ・ジュード
22. ゲット・バック
23. ジョンとヨーコのバラード
24. サムシング
25. カム・トゥゲザー
26. レット・イット・ビー
27. ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
50ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 19:25:15 ID:???0
>>49
無い
51ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 19:35:52 ID:n2tAad4m0
ベスト盤だけ買ってこんなもんかと、思われたくない。
52ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 19:39:01 ID:???0
そんなのどのアーティストも同じだろ
おいしいところだけつまみたいヤツはベスト盤に釣られてろってこった
53ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 19:44:54 ID:???0
ビートルズのベスト盤は赤青盤だけ。

「1」は1位を獲った曲の企画盤でベストアルバムではない。

ただどっちもこれからビートルズに入った人は多い。
54ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 20:25:07 ID:???0
>>53
そっか
そういわれればそうだったな
55ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 20:36:02 ID:???0
赤青か1を聴けばビートルズってこんなもんかというある程度の大枠は掴めると思うよ。
その後オリジナルを聴いていってこんな良い曲も有るのかという驚きは有るだろうけど、
掴んだ大枠から大きく外れるアルバムって言うのはないから。
56ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 21:54:35 ID:sfXfVNQN0
>>1
Love Me DoをPlease Please Meに変えるべき
57ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:02:25 ID:???0
じゃあ今度はシングル化してない曲だけでベスト作ってもらおうか
またPPMもSFFも外れるわけだがw
58ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:09:47 ID:hObzSyK00
B面集に未公開カット付ければ出せば中級以上のファンには売れる
59ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:20:22 ID:???0
買わねーよw
60ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:28:12 ID:???0
そんな>>59は中級以下のファン
61ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:38:12 ID:Uw8CbWrz0
>>59
うむ。そんなモン買うのははコンプ基地外と友達が居ない変人だけだな
62ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:45:07 ID:???0
こんな強力なB面達を持った音楽家は他にいるだろうか
63ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 22:50:23 ID:???O
>>62
1999〜2002年のモーニング娘。
64ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:10:25 ID:dgRcoyz+0
あのころのつんく&スタッフは凄い、ハロプロ系のシングルのカップリングやファンクラブ限定メンバーソロ曲まで捨て曲が全くない
65ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:20:32 ID:n2tAad4m0
確かにあのころのつんくは、いきおいがあった。それが今じゃ。
66ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:20:59 ID:???0
よくもってるほうだよ
67ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:25:46 ID:???0
なにこの流れwww
68ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:35:08 ID:???0
モーオタの自作自演は
モー板でやれ
69ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:35:52 ID:???0
青盤にブラウンシューが入ってるのも謎なら、
赤盤にヒアゼアが入ってないのも謎。
そこらへんは好意的に解釈して「ビートルズの懐の深さ」ということで。
70小町:2008/01/17(木) 23:44:57 ID:dgRcoyz+0
僕はCD代を体で払っています、これも一種の物々交換ですよね?
71ホワイトアルバムさん:2008/01/17(木) 23:59:34 ID:/MZQyA1AO
ポールの曲はもう皆知ってるだろうから入れなくて良いよね
72ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 02:00:27 ID:???0
ジョンの曲も今更入れなくてもいいんじゃない?
73ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 02:30:22 ID:???0
ジョージもかなり認知されたよね、外すか
74ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 04:44:55 ID:???0
1しか持ってない僕は、屑のような扱いを受けるんだろうか?
75ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 05:02:17 ID:eYhEXqvw0
そもそも、初心者的な事を聞くけど、何で赤青盤の選曲者がジョージなの?
オールド・ブラウン・シューなんて、どう考えたってジョージの駄作じゃん。
自分の曲入れたいだけにしか思えない。
そもそも、マーティン氏は??
76ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 07:20:39 ID:0tmXlsh00
あの曲は駄作じゃないよ。聞けば聞くほどはまるナンバー
77ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 07:38:52 ID:xSCjlcvEO
ここまでの意見を総合すると

ベリー・ベスト・オブ・ザ・ビートルズ
1.LITTLE HELP FROM MY FRIENDS
2.I WANNA BE YOUR MAN
3.HONEY DON'T
4.BOYS
5.DON'T PASS ME BY
6.YELLOW SUBMARIN
7.ACT NATURALLY
8.MATCHBOX
9.WHAT GOES ON
10.IF YOU GOT TROUBLE
11.OCTOPUS'S GARDEN
12.GOODNIGHT

これでいいね
78ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 09:37:35 ID:???0
>>77
一応スターキークレジットがあるFLYINGも入れるべきだね
79ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 10:10:24 ID:???0
>>77
これはやっぱりアップルレーベルから出さないとなw
80ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 14:30:51 ID:???0
>>77
歌ってるのがリンゴなだけで
ジョンやポールの曲が大量に入ってるじゃないか
81ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 14:43:38 ID:???0
それは別にいいだろう
82ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 14:52:53 ID:???0
ここまでの意見を総合すると

ベリー・ベスト・オブ・ザ・ビートルズ
1.I SAW HER STANDING THERE
2.ALL MY LOVING
3.CAN'T BUY ME LOVE
4.EIGHT DAYS A WEEK
5.YESTERDAY
6.I'VE JUST SEEN A FACE
7.I'M DOWN
8.DRIVE MY CAR
9.MICHELLE
10.WE CAN WORK IT OUT
11.HERE, THERE AND EVERYWHERE
12.GOOD DAY SUNSHINE
13.FOR NO ONE
14.GOT TO GET YOU INTO MY LIFE
15.WHEN I'M SIXTY-FOUR
16.PENNY LANE
17.HELLO GOODBYE
18.MAGICAL MYSTERY TOUR
19.FOOL ON THE HILL
20.YOUR MOTHER SHOULD KNOW
21.LADY MADONNA
22.HEY JUDE
23.MARTHA MY DEAR
24.BLACKBIRD
25.YOUR NEVER GIVE ME YOUR MONEY
26.SHE CAME IN THROUGH THE BATHROOM WINDOW
27.GET BACK
28.LET IT BE
これでいいね
83ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 15:10:19 ID:???0
アップル時代のソロベスト、リンゴですらソロ曲のみで構成されてるのに
なんでジョージは半分ビートルズ時代の曲なんだ?
84ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 15:21:23 ID:???O
それがジョージクオリティ
85ホワイトアルバムさん:2008/01/18(金) 19:20:06 ID:???0
>>82
それはスレを荒らそうという意図を感じるね
86ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 01:08:41 ID:pd9jcLi5O
ベスト選曲基準
・みんなが知っているポールの曲は外す。
・今更ジョンの曲は入れるべきではない。
・認知されはじめたジョージの曲は必要ない。
・リンゴのボーカルでもレノン/マッカートニー作曲である可能性があるので十分に注意が必要。・カバー曲もやめておく

以上を踏まえた上で万人が納得できる選曲は

ベリー・ベスト・オブ・ザ・ビートルズ

1.OCTOPUS'S GARDEN
2.DON'T PASS ME BY
3.FLYING
87ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 01:13:36 ID:???O
ここまでの意見を総合すると

ベリー・ベスト・オブ・ザ・ビートルズ
1.ステップ・インサイド・ラヴ
これでいいね
88ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 01:39:03 ID:???0

∧¶∧
( 'A`) 白戸彩キター('A`)ー!!orz
( ∪ ∪
__)__)
89ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 03:49:03 ID:???0
>>83
移籍するときよほど揉めたんじゃね
発売がワーナー第一弾の33&1/3と同月って所にも悪意を感じる
90ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 04:02:35 ID:???0
あれジャケも酷いよね
91ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 04:58:43 ID:???0
92ホワイトアルバムさん:2008/01/19(土) 13:52:33 ID:???0
結果としてダサいジャケになるのは仕方ないけどジョージのベストは明らかに手抜きだなw
93ホワイトアルバムさん:2008/01/20(日) 00:52:01 ID:???0
>>91
何これポコチン?
94ホワイトアルバムさん:2008/01/20(日) 11:13:17 ID:???0
>>91
可哀想なジョージ
95ホワイトアルバムさん:2008/01/21(月) 01:40:23 ID:eOF64y080
そろそろオールタイムのジョージのベストが欲しいな。
2枚組み+DVDって感じのやつ。
96ホワイトアルバムさん:2008/01/21(月) 02:29:00 ID:???0
97ホワイトアルバムさん:2008/01/21(月) 13:44:25 ID:???O
オール・タイム・ベスト・オブ・ハリスン

1.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
2.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
3.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
4.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
5.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
6.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
7.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
8.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
9.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
10.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
11.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
12.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
13.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
14.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
98ホワイトアルバムさん:2008/01/21(月) 22:03:22 ID:???0
オール・タイム・ベスト・オブ・レノン&ハリスン

1.アイ・ウォント・ユー
2.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
3.アイ・ウォント・ユー
4.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
5.アイ・ウォント・ユー
6.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
7.アイ・ウォント・ユー
8.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
9.アイ・ウォント・ユー
10.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
11.アイ・ウォント・ユー
12.アイ・ウォント・トゥ・テル・ユー
13.アイ・ウォント・ユー
14.アイ・ニード・ユー
99ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 02:34:43 ID:???0
Hey Bulldogを青に入れてほしかった
この曲でビートルズの見方が変わる奴って多いと思うんだけどなぁ
ただでさえ出会いにくい曲だから残念
100ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 04:00:29 ID:???0
Hey Bulldogは流石に無理収録曲倍になっても洩れる、カッコいいけど他にもっといい曲が有るから
101ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 09:07:38 ID:???0
ブルドッグはRock'n Roll Musicに入っていた
あのコンピは結構好きだった
102ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 10:06:22 ID:???0
にっちもさっちもどうにもブルドッグ
103ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 11:25:30 ID:???0
>>101
ああいうテーマ別コンピは良かったよな、カバーも入ってるし
ビーのベストはオリジナルしか収録してないし、赤に何曲かカバー入れても良かったのにね
104ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 12:19:34 ID:???0
>>103
あの頃のアップルは、アレンクライン率いるアブコが仕切ってたからね。
カバー曲なんか収録したら、その曲の権利を持ってる奴にも金が流れるけど、
クラインとしてはそんなことは許せなかったんだろうね。
105ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 12:50:29 ID:???0
カヴァーがアリならT&S、R&Rミュージック、ワーズオブラヴあたりは当確だよな
106ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 13:03:59 ID:???0
このスレを見て自分好みの曲を並べてみたら6時間になってしまった
それでも「あれも入れた方がいいかな」などと悩み始める

ベストなんて作れない
107ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 13:19:55 ID:???0
自作ベストは作ってる時はいいが出来た頃はもう飽きてて聴く気にならないんだよな
108ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 21:32:06 ID:DtUvygVZ0
それはいえてる。
109ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 21:54:46 ID:???0
レインは絶対に入れてほしい。
110ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 22:41:18 ID:VaPaYGkq0
自分でワーストオブビートルズってMDを作ってたな。
111ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 23:38:11 ID:DtUvygVZ0
ちなみにどんな選曲?
112ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 23:56:23 ID:LmXxiBaSO
Past.2あたりでええんちゃう?ベスト。

113ホワイトアルバムさん:2008/01/22(火) 23:59:05 ID:???0
ビートルズは、ベストで済ませてたが、知人の家でシングル聴いたら考えが変った
114ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 00:00:19 ID:???0
シングルとは言わないか…
115ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 00:29:36 ID:???0
>>106
全213曲のうちの半分以上を入れてしまうと
逆に「抜けてる曲」があるのが気になってしまうという、、、
116ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 00:57:07 ID:???0
USSRはアカ盤に入れて欲しかった
117ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 01:11:49 ID:???0
>>116
誰が上手いこと言えと(ry
118ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 08:52:33 ID:O/xdp/Q70
あげ
119ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 23:05:40 ID:4V8A+S/1O
なんじゃかんじゃ言っても赤青盤は相当よく出来たベスト盤でしょう。
ビルボードで2位までいったシークレットを外したあたりなんかジョージは偉いと思うよ。
ジョンでは悲しみを入れてビーロング、リプライやアドバイス、シーセッドが漏れたのは残念だけど。
てか赤にはもうちょっと入っただろ?
ポールではヒアゼアは入れてほしかった。
ジョージはシューならサボイの方が・・
50数曲あってオタがこれくらいの愚痴で済めば上出来だよ。
120ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 01:21:20 ID:???0
ビートルズはレギュラーでベスト盤だろ。
そんなアーチストもう出ないだろうな。
あ、でもフォーセールは除く。
121ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 01:27:21 ID:womdlgk40
>50数曲あって
考えてみればおよそ4曲に1曲は入ってるんだな。

>>111
1曲目は奇しくも赤盤の一曲目と同じ・・・
ガキには良さが分からなかったのです。今もそれほど好きな曲じゃないけど。
122ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 02:05:39 ID:0DJclhm+0
予想もつかない選曲のビートルズのベスト盤。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10640631
123ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 11:37:47 ID:???0
赤盤に恋する二人、ノーリプライ、恋をするなら、ヒアゼア、レインあたりをいれてほしいです。
124ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 14:00:09 ID:???O
ここまでの意見を総合すると
ベスト・オブ・ベスト・オブ・ビートルズ
1 ツイスト&シャウト
2 レットイットビー
3 シークレット
4 サブマリン
5 ハードデイズナイト
6 マジカル
7 ヘルプ
8 ペニーレイン
9 涙の乗車券
10 ハローグッバイ
11 抱きしめたい
12 フールオンザヒル
13 レイン
14 アイソーハー
15 恋する二人
16 グッデイサンシャイン
17 プリーズ×2ミー
18 アイムダウン
19 ユーキャントドゥザット
20 アイミーマイン
これでいいね
125ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 19:57:59 ID:CPKsoYuV0
現在公式に出てるビートルズのCDの中で初めての人に勧めるなら

『The Beatles パスト・マスターズ・Volume. 2』

A面B面の名曲が収録でこれ手取早いベストになる。
126ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 21:09:51 ID:???0
パストマスターズはサイケ期が無いので全然てっとり早くない
127ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 21:48:31 ID:GN0zmOwH0

1 ヘルタースケルター
2 ゲッティングベター
3 タックスマン
4 ドントレットミーダウン
5 キャンシング
6 テルミーホワイ

こんなミニアルバムあればよいのだよ

128ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 22:09:18 ID:???0
>>126
RainやThe Inner Lightはサイケ的だと思う。

>>125ぼくもPAST Uはイイと思う。
メローな曲、リズムがカッコイイ曲、サイケ・アバンギャルド的な曲、
ロックンロールな曲、ヘビーな曲、コミック曲
一枚にバラエティーな曲が詰め込まれてるよね。

129ホワイトアルバムさん:2008/01/25(金) 22:37:59 ID:???0
中山康樹もパスト2から聴け!って書いてたな
130ホワイトアルバムさん:2008/01/25(金) 23:08:51 ID:???0
パストマスターズ2とMMTの後半を組み合わせると豪華なシングル集になるんだよな
131ホワイトアルバムさん:2008/01/26(土) 14:45:54 ID:???0
1だとジョンの良さが全く伝わらんよな。あれは駄目だ。
132ホワイトアルバムさん:2008/01/31(木) 21:50:05 ID:???0
7,8割は伝わるだろ十分だよ
133ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 09:37:29 ID:tEwFHupk0
パストマスターズ2はダメでしょ
134ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 10:26:18 ID:hQr4608/0
ビートルズのステレオ録音はいつ頃からなの?EMIにはモノラルもあるし、
ポリドールにはステレオ録音がある、どうなんだろう?
135ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 11:24:51 ID:???0
old brown shoe は、アマチュアギタリストにとってはギターバイブルだよ
あれを滑らかに弾くのは結構難しいよ
136ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 13:36:32 ID:Odp9FDNKO
1 の赤青盤はひどいし
↑そもそもその感性がおかしい。
ベスト盤ってヒット曲中心に初心者やせいぜい中級者向けに編集するもんだろ。
企画もんなら偏っててもいいが。
スリーピンやハピネスは個人的には好きだがベスト盤に入れる曲じゃない。
今は好きじゃなくてもやっぱり国境、老若男女を越えて不特定多数にビートルズをアピールする場合ミッシェルやアンドアイラウ゛ハーは欠かせないだろ。
コアな選曲は実は一般的にはベスト盤とは言わない事を気付け!
137ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 15:16:00 ID:???0
赤青の選曲だって、かなり不評があった。
しかし「Twist And Shout」「Do You Want To Know A Secret」「She's A Woman」を入れてたらどうなったか?
それでも満足しないファンもいたかもしれない。
138ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 20:09:52 ID:???0
青赤は程良いボリュームだと思う
ただ赤は1時間くらいなのにCD2枚組で出してるのは詐欺だと思うが
139ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 21:29:25 ID:???0
>>134
「抱きしめたい」以前は2トラック録音
以降は4トラック録音
ホワイトアルバムあたりから8トラック録音

左右のチャンネルからの音を同一にすれば「モノラル」になるし
トラックごとに左右のバランスを変えれば「ステレオ」にできる
だからマスターテープの無くなっているものを除いては
「しようと思えば」ステレオにもモノラルにもできるし、
実際68年までのほとんどの曲はモノとステレオの両方が存在する
録音方法がモノラルからステレオに移行してる訳じゃない

うむ、われながら下手糞な説明だorz
140ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 21:37:51 ID:???0
30年も経ちそろそろ赤青選曲し直しってどうかな。
今年か来年辺り音良くしたCD出すんだろう。丁度良い機会だと思うが。
今度は今までの赤青の代わりに「1」と被らない選曲で、
曲数減らしても2枚組一つのベストで良いと思う。
141ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 23:47:57 ID:???0
ブートかなんかで2ってのもあるよね
142ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 01:19:50 ID:???0
そもそもベスト盤でピッタリフィットなんて思うほうが間違ってるよw
誰のベスト盤聞いても、そのアーティスト聴き込んでる人なら不満あって当たり前
ビーなんてどれも外れがないんだからレギュラー盤全部がベスト盤みたいなもんだろ
143ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 01:58:56 ID:StPB4MvJ0
>>142
それをいっちゃーおしまいよ
144ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 09:41:17 ID:???0
ビートルズには外れが無いってこともないけどな
フォーセールとかヘルプの半分くらいはやっつけ仕事の香りがする
145ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 10:12:03 ID:???0
> ヘルプの半分

全14曲だ。7曲あげてみな。
146ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 11:18:34 ID:???0
>>145
B面のイエスタデイと夢の人以外はやっつけだと思う
だから5曲だな
147ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 12:33:23 ID:???0
フォーセールは突貫工事的に作ったんだろうけど結果的に傑作となってる気がするけどな
いわゆるブリティッシュビートの範疇の時期ではハードデイズに次ぐ作品だと思う
148ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 15:52:30 ID:???0
外れとか言い出したらリボルバーのジョンの曲なんてTNN以外全部外れでしょ
149ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 16:21:51 ID:???0
中山乙
150ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 16:27:11 ID:???0
三吉?
151ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 18:00:16 ID:???0
TNN
152ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 20:43:35 ID:???0
サージェントのジョンもハズレばっかだよなあルーシーぐらいか
リボ〜SGT時期のジョンの良い曲はレインとかストロベリーとかシングルオンリーばっかりだね
153ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 21:34:31 ID:???0
A DAY IN THE LIFE ってビートルズの中でも傑作じゃないのか?w
お前はものを言うなw
154ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 21:37:00 ID:???0
>>152
??おれはBのBESTって言ったらア・デイをトップに上げるけどな
155ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 21:46:58 ID:???0
>>152はこういう人なんじゃない?
         ↓
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/02(土) 05:53:35 ID:ycK/Icsz0
この曲の歌詞は凄いと思ったが録音というかアレンジというか・・・
なんか失敗バージョンみたいな感じ。
「ここまで出掛かっているんだけど、うまく言えないんだよ!」みたいな状態で
終わっているような。
ジョン・レノンの名曲にはどういうわけか「なにかが足らない」感があるものが多い。


(この曲・・・アアクロスザユニバース)
156ホワイトアルバムさん:2008/02/02(土) 23:17:11 ID:???0
ビートルズに物足りない曲なんか無いよ
157ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 00:40:50 ID:???0
アデイはポールとの共作だから挙げなかった、もちろん傑作
158ホワイトアルバムさん:2008/02/03(日) 20:38:23 ID:???0
アアクロス
159ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 21:46:12 ID:eiLgDuZl0
オリジナルアルバムは全部ベストアルバム
160ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 00:08:14 ID:MER/6UIK0
自分の好みから言うと
赤版の2枚目CDと青版の1枚目CDをカップリングするなら納得
青版は2枚目がすかすかで機雷
161ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 00:13:36 ID:5GVY2r1Y0
ビートルズほどベストアルバムが不要なアーティストも珍しいと思う。
162ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 00:19:02 ID:???0
いや要るだろ
ベストが不要なのはAC/DCみたいな紋切り型のワンパターンで押し通してるタイプのバンド
163ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 01:06:14 ID:???0
ステイタスクォーも要らないなw
164ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 07:40:12 ID:TUmY15Q50
そういやAC/DCはベストないよな。
クォーはいっぱいあるけど。
どちらもブギ馬鹿一代で好きだ。

「1」にPPMやSFFが入っていないのが批判されていたけど、その2曲+有名曲の1枚を足して2枚組みのベストを作ればよろし。

165ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 11:03:11 ID:???0
その二曲が入ってなくともビートルズの評価は揺ぎ無いのに文句垂れてるアホ多いよな
166ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 13:00:05 ID:N4MF9lEh0
あれはポールのジョンにたいする復習だな。
167ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 15:18:12 ID:???0
>>165
評価の問題じゃねえだろ
どこか具合悪いのか?
頭?
168ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 17:30:21 ID:???0
>>166
予習も忘れずにねw
169ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 18:58:41 ID:???0
というか「1」はベスト盤じゃなくて1位になった曲だけを収録するという
ビートルズにしかできない企画盤だからね。1位になっていない曲を入れるわけにはいかないだろう
170ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 19:02:07 ID:???0
エルヴィスやB’zだってできるよ
171ホワイトアルバムさん:2008/02/06(水) 19:24:20 ID:???0
オリジナルアルバムの曲は一部の奴しか聴かないから価値があるんじゃないか。
172ホワイトアルバムさん:2008/02/06(水) 21:06:05 ID:???0
1はベスト盤でなく、ただ1位の曲を集めただけの編集盤。
ビートルズのベスト盤は赤青しかない。
173ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 02:36:10 ID:???0
上にもあったけどレギュラー盤がベスト盤て理解でおkじゃないの
後はどのベスト盤が好きかってだけの話な希ガス
174ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 02:50:10 ID:???0
一位になった曲ばかり集めた編集盤がベスト盤でないというのは無理がある
1はやっぱりベストオブベスト盤だよ
175ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 10:06:43 ID:???0
>>173
それじゃ話にならんだろ
もうちょっと充実したベスト盤が欲しいってことでしょ
176ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 11:23:04 ID:Rdob58fV0
赤盤全曲+I saw her standing there + Twist & Shout + Please Mr Postman + Long Tall Sally + I should have known better + If I fell
+ I'll be back + No reply + Rock And Roll Music + You're going to lose that girl + I need you + Taxman + Rain + Got to get you into my life + And your bird can sing + Here there and everywhere
青盤全曲(Across the universeはNaked Ver.に差し替え) + Happiness is a warm gun + Blackbird + I will + Birthday + Helter skelter + Good night + Hey bulldog + Oh Darlin' + I've got a feeling + Free as a bird + Real love

これでCD3枚に収まるかな
177ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 11:49:07 ID:???0
赤ではI'll be backとYou can't do thatが入ってないことが最大の不満点かなあとI'm downかな
青はold brown shoe以外は不満は無いや
178ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 12:04:13 ID:???0
>>176
I need you、And your bird can sing、Oh Darlin'は無い
179ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 14:50:26 ID:???O
プリーズ・プリーズ・ミー〜パスト・マスターズVOL.2までMONO&STEREOで紙ジャケリマスターしてくれれば事足りる

EMIはよせんかい
180ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 15:04:42 ID:???O
これまでの意見を総合するとベリー・ベストは
1 プリーズ・プリーズ・ミー
2 シー・ラヴス・ユー
3 抱きしめたい
4 ハード・デイズ・ナイト
5 ヘルプ
6 涙の乗車券
7 イエスタデイ
8 イエロー・サブマリン
9 ストロベリー・フィールズ
10 ヘイ・ジュード
11 ヒア・カムズ・ザ・サン
12 レット・イット・ビー
13 マイ・スウィート・ロード
14 明日への願い
15 恋することのもどかしさ
16 ラヴ
17 ギヴ・ミー・ラヴ
18 想い出のフォトグラフ
19 アナザー・デイ
20 イマジン
これでいいね
181ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 16:01:26 ID:???0
mono&stereoよりパストマスターズを廃盤にしてアルバムと同時期の未収録シングル類をボートラとして入れてくれた方が良い
182ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 16:57:17 ID:???O
未収録シングルって?
183ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 20:13:35 ID:???0
>>181
それでいいよ
但し、ラストやトップに据え置くのではなく
中間に上手くもぐりこませる
184ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 21:05:42 ID:???0
>>183
ベスト盤どころかまともなオリジナル盤までなくす気か
185ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 22:20:01 ID:???0
>>181
>>183
それだけはやめてくれ。
186ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 22:30:01 ID:???0
パストマスターズみたいなただ寄せ集めて羅列しただけのCDは要らん
ボートラ振り分けに賛成、但し中に挿入は不可、末尾でおk
187ホワイトアルバムさん:2008/02/07(木) 22:49:37 ID:???0
>>186
Sgtとアビィだけはラストは動かせない
例えば、アビィは、ダーリンと蛸庭の間にジョンヨコと茶靴でおk
188ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 01:07:26 ID:???0
>>187
編集して自分だけで楽しんでくれや、そんな改悪盤。
189ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 01:18:59 ID:???O
まったくだ
190ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 01:46:23 ID:???0
ビートルズではないけどイマジンのサントラが好き
インマイライフ〜ストロべリ〜アデイの流れは極上ですね♪
191ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 09:33:35 ID:???0
すでにジョンがいない以上ポール選でないとベストとはいえない
しかしそうなるとジョンオタが騒ぐのが目に見えてる
よってオフィシャルではベスト盤をもう出すべきでない

それぞれが自分で編集すべきが結論
192ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 20:01:27 ID:???0
>>191
リンゴに選ばせればいいじゃない
193ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 22:56:35 ID:???0
ジョンの分はヨーコが選べば文句は出ないのでは?
194ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 23:32:43 ID:???0
ヨー粉はポールの曲の方が好きだからなー
195ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 23:54:14 ID:???0
>>191
マーティン氏は?
196ホワイトアルバムさん:2008/02/09(土) 18:52:46 ID:???0
マーティンは耄碌してるので無理です
197ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 02:34:04 ID:8VZ6a/Ye0
赤盤、青盤て、カラーレコードが先に発売されたの?
帯を比較するとなんか通常盤より後に発売されたようなデザインなんだけど。
198ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 03:01:03 ID:???0
>>197
通常盤:1973年
カラーレコード:1978年、1993年

だったはず。

199ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 08:44:31 ID:???0
�ツ b・ ゙ーン1Q#21・=5晩4dテ@>5ヲ纛[01a「00B」622稍-
。・・クCH-� ・`D匐f|ィA7ミネQ9ナ=.x^ L`9ォVhニ2タ
0yβオ 8ネ,チ・・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
! ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
(ケ・,( チィjN于!チ噬ョr・ンヤQ9L・ ゥ"・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3w
ハ!dニャ虍*・`ン JSvフ!:軻・勵ー」2jRイ#<20!申ラB鑢eサ1・v&飜・ッ4ラM・ワタ
潦フ(崗K「Y,寡「ェ コトe゚セワム]キ榊v莎ys>]斎繰#モサ眛乏rmテw蜚蝋ッO棠)゚vラ碾ン>R
`トrx ゙C・Nモ。'L・*3!」{A5凉 ・ク;・ 0G#ャ$E狠・・7g}`!"チF ヘQ・ъンTx・
`Zネr蹤nNルワナ,・畜寤ミF'&{U�ホト胱jヌオu?f1SXJ.K2ゥE・メ
耽・) 炯J1HPT&エaモ#�c80b・2@0*&・蝋i検・・・~テ(モ80タニフ|
。・トB&,・"30`・TLb@・aアy・"32瞭圷Pニ・フLBQソシナ :>]&:
・ロ[ノ糂カ:ヨョ所e ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
桀X黔幅緞・j餠ユ"フ~フ>ホ4ウモ・5/~-ホD・、ホオリzスケゥWッ,"Ids
・*U郵、影'鳰<r蹤nNルワナ,・畜寤ミF'&{U�ホト胱jヌオu?f1SXホト胱jヌオu?f1
・クIリ$ハレCzj機-蛬5r<痼�ツ`н・ ゙チ鞍H0bト・?LS$・・ テナb タ
00・QpLDェハC・`a5ヒ8・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
/#.Gチヲ <ゥユzカ「3%・・リ遼MQ? ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3w
2f、~n~Rツョ>7}セvjnヌニイ,qッR・6
ニラ,~1シ鵆゚�・S ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
・3゚1゙ocハスキホjマ・・クIリ$ハレCzj機-蛬5r<痼�ツ`н・ ゙チ鞍H0bト・?LS$
00・QpLDェハC・`a5ヒ8・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
/#.Gチヲ <ゥユzカ「3%・・リ遼MQ? ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3w
・ロテtユ%=>vR徴%スRRRRK)9&1@」3ヨモ
n�ツ ・jテメ并ミン,・0�Oハ抻テラ3股睛u0マr・#3wRンXユt噴e-ァッ^ホ
`トrx ゙C・Nモ。'L・*3!」{A5凉 ・ク;・ 0G#ャ$E狠・・7g}`!"チF ヘQ・ъ
`Zネr蹤nNルワナ,・畜寤ミF'&{U�ホト胱jヌオu?f1SXJ.K2ゥE・メ
耽・) 炯J1HPT&エaモ#�c80b・2@0*&・蝋i検・・・~テ(モ80タニフ|
200ホワイトアルバムさん:2008/02/10(日) 21:43:34 ID:???0
>>199
・・・~テ(モ80タニフ|まで読んだ
201ホワイトアルバムさん:2008/02/11(月) 01:49:46 ID:IG1rp2+J0
>>198
カラーレコードの方が値打ちあるんですよね。
ありがとうございました。
202ホワイトアルバムさん:2008/02/22(金) 01:52:26 ID:???0
>>161 に同意

ジャンルで選ぶだけでも数通りあるか

バラード、ロックンロール、−新しいもの-、アルバムに収められなかった名曲達、
勿論スタンダードとなるような曲、やっと出たLIVE音源、アンソロ・など未完成の録音・・・

確かに数年でこれだけ世界を振り回したグループは無いはな

BESTったって無理だよ

老若男女とか世代とか売り上げ等の記録作とか、どの基準でもBEST盤が作れちゃう
203ホワイトアルバムさん:2008/02/22(金) 08:36:49 ID:???0
こうして欲しい、とかいう妄想ベストでなければ
ほとんどのベスト盤はヒットシングル集
その意味じゃ1が一番近い

このスレは単に自分の好みに合わせたベスト盤が
出ない不満を吐き出してるだけのスレ

とっとと自分で作れよ
馬鹿でも安いメディアで作れる時代なんだから
204ホワイトアルバムさん:2008/04/12(土) 20:35:08 ID:1MN8OYs10
あえてワーストオブザビートルズが欲しいぞ
205ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 00:11:20 ID:cG+dZDJW0
Please Please Meって1位とってなかったんだ。
気づかなかった。

何位だったのかな?
206ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 00:13:57 ID:cG+dZDJW0
イギリスで1位じゃん!>Please Please Me
なぜ1に入らなかったのだろう??
207ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 00:26:50 ID:???0
PLEASE〜が1位をとったのはメロディーメイカー誌のチャートだが、
「1」はミュージックウィーク誌(こっちのが権威があるらしい)を
基準にしてるんだってさ

メンバーが初めて「1位だ!」って喜んだのはPLEASE〜なのにな
融通の利かない選曲方法だよ
208ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 00:44:44 ID:???O
ここまでの意見を総合するとベリー・ベスト・オブ・ベストは
ラブミードゥ
アイソーハー
オールマイラビン
キャントバイミー
アンドアイラブハ
アイムダウン
イエスタデイ
夢の人
ドライブマイカー
ミッシェル
恋を抱きしめよう
ペイパーバック
ヒアゼア
グッデイサンシャ
フォーノーワン
イントゥマイライ
ペニーレーン
ホエンアイム64
マジカル
フールオンザヒル
マザーシュッド
レディマドンナ
ヘイジュード
マーサマイディア
ユーネバーギブミ
バスルームウィン
トゥーオブアス
レットイットビー
ワインディングロ
ゲットバック
これでいいね
209ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 00:46:46 ID:cG+dZDJW0
>>207

ありがとうございます。
ぷりぷりみーはBの初1位の曲なのに、入ってないなんて
おかしいですよね。

Bがブレイクしてから、後付けでヒットしたラブミードゥー
が入ってるんだから、PPMは入れてほしかったです。

http://jp.youtube.com/watch?v=bB_SyQUVKzg&search=Beatles

やはり初期のBを聞くと、高校の頃、それも文化祭の頃を思い出す。
なけるね。。
210ホワイトアルバムさん:2008/04/13(日) 23:39:09 ID:???0
>>202
ロックンロールは私の猿が入ってなく無意味だな
211ホワイトアルバムさん:2008/04/21(月) 10:25:10 ID:???0
ワーストアルバム作っても凄いアルバムになるんだろうな
レボリューション9なんて変な所で熱狂的な支持受けそうだ
212ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 22:46:07 ID:???0
>>210
Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey〜♪

長ったらし過ぎるよ。
213ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 22:47:00 ID:???0
つか凡作じゃんその曲
厨房受けするだけ
214ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 22:51:22 ID:???0
カッチョよくてイイじゃんか
215ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 23:19:42 ID:???0
消防が厨房を馬鹿にしてる滑稽な図
まあガキはそんなもんだ
216ホワイトアルバムさん:2008/05/02(金) 00:16:25 ID:???0
と語る水子であった

来世で会おう
217:2008/05/02(金) 22:45:47 ID:???0
どうしたんだこの馬鹿?
218ホワイトアルバムさん:2008/05/10(土) 01:46:42 ID:Krd+QmFu0
The Worst Of The Beatles

Love Me Do/A Taste Of Honey?Thank You Girl/Little Child/Honey Don't/What You're Doing/Tell Me What You See/What Goes On/Love You To/Within You Without You
Blue Jay Way/Wild Honey Pie/Bangalow Bill/Don't Pass Me By/Revolution 9/All Together Now/Dig It/Sun King/You Know My Name

あえてLove Me Doを入れてみた。
What You're DoingとDig Itは本心からではない。
219ホワイトアルバムさん:2008/05/10(土) 02:52:55 ID:???O
名盤じゃん
220ホワイトアルバムさん:2008/05/10(土) 03:04:03 ID:???0
What You're Doingは外すべき
221ホワイトアルバムさん:2008/05/10(土) 03:05:59 ID:8xj9KPAYO
新しいベスト(1の青版)

1ハピネスガン
2ドンレミダウン
3プリプリ
4苺
5レボリューション
6ルーシー
7オブラディ
8レイン
9ヒアゼア
10アクロス

(後は頼んだ)
222ホワイトアルバムさん:2008/05/11(日) 02:14:49 ID:UHM/Tg2P0
「1」は超入門者向けにはいいし、
赤盤青盤も「これだけ聴いていれば満足する」一歩手前のところで
漏れがあるので(特にリヴォルヴァーから)
この2種類でいいんでねえの。
あんまりベスト出しすぎてもかえって安っぽくみられるし。
(その意味ではZEPや再評価前のクイーンは少なめだったし
逆にディープ・パープルやT.REXとかは出しすぎの感がある)。
223ホワイトアルバムさん:2008/05/11(日) 02:28:28 ID:???0
ビーチボーイズfanの僕が来ました(TT)
224さい玉24 ◆F0cKheEiqE :2008/05/11(日) 16:02:28 ID:ij29/f7q0
「ベストはおいしいところを微妙にはずしてあるんだ。それが味噌なんだ。
だって、ベストで満足してしまったら、アルバムがうれないだろ?」

225ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 00:27:20 ID:???0
179 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:00:44 ID:???
「Rain」は多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、
一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、
歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。
背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、
曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。

↑ほんとに苛つかせる爺さんだな

180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:???
Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。
(「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)

ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ

181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa
179 ジョンの曲殆どにそういう事言ってるよね

182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:???

それでバッシング受けて「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。

183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:???
大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw
おまえのさじ加減一つだろうとw

186 :ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:21:13 ID:???
>180 根性が腐った捏造ポールだからね
226ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 00:31:02 ID:???0
あらゆる状況からジョンレノンがビートルズのリーダーであったのは明白だよ
ドラッグと創作枯渇で落ちこぼれても「ホワイト」のレコーディングに洋子を介入させたり
ループコンサートの最終決定者になったり、ジョンとヨーコのバラードという
プライベートソングをビートルズ名義でリリースしたり、アビーロード事故って
プチリタイアから洋子のベットを帯同させて復帰したり、あげくの果てトロントコンサート
で成功したと妄想にかられて「ビートルズと離婚する」といってグループに
the endさせたり彼の動向言動でビートルズが動いていたんだよ。
やってることはめちゃくちゃおよそプロフェッショナルにかけているかもしれないが
ビートルズをつくりとどめをさしたのはジョンだよ。それに比べてポールはマスコミを利用して脱退宣言したりリーダーになれなかった
腹いせでメンバー間に決定的な深い憎悪と二度と再結成をできなくした原因をつくった真犯人だよ。
リーダーでないものがビートルズ解散を宣言するから空中分解したんだ。
そんなやつに肩入れしてA面の数だけでリーダーを決めるな


マックススウェルに関しては、ジョンのコメントも参考にすれば良い。

「マックススウェルやオブラディのような幼稚な曲は
本当に勘弁してほしいよ。マックススウェルがレノン&マッカートニーのクレジットで
発表されるなんて恥ずかしいね。あんな曲をポールは本気で気に入っているんだから
信じられない。おまけに録音に何10テイクも付き合わされて、気が狂いそうで
うんざりしたよ。」____ジョンのインタビューより

ジョンがビートルズから逃げ出したのは、マックススウェルも1つの原因であろう。

227ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 00:34:42 ID:???O
>>226
マルチ工作員キメー
228ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 04:21:42 ID:nh91Dsah0
せっかくいい流れだったのに
アホだろおめーら。
229ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 06:03:51 ID:VwHurrXp0
「ビートルズって何がいいのかさっぱり分からん」とか言ってる友達に
とりあえず何かオリジナルのアルバムを貸そうと思い、ホワイトアルバムを貸した。

そしたら次の日には「ビートルズって凄くねえ!」とか言ってやがるから笑っちゃったよ。
典型的な悪徳商法に騙され易いタイプの人間ですね。
230ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 06:10:45 ID:j/i66UFe0
発表順にこだわらずシャッフルすればだいぶ面白いベスト版が組めると思うけど。
231ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 08:00:30 ID:Mm3XkB1mO
>>226
メンバーの身勝手を許しておいて、後になって愚痴をこぼすリーダーは嫌だ
232ホワイトアルバムさん:2008/05/13(火) 08:54:20 ID:???0
スレチの話をぶり返すなボケ
233ももこ:2008/05/24(土) 11:14:19 ID:DCHQ+gXv0
ビートルズの良さって 友達に教えてやれ 音楽の評価だけじゃない
例えば 君達が 生きてきた中で 田舎者としてだよ 友達同士で 車
貸しきって ドライブしながら 泥棒しながらでも 見に行きたくなる
なんか 見えない糸に 引かれる そんな ミュージシャンいたか それが
ビートルズの魔力だよ 音楽その者だ クレイジーにならずには いられない
234ももこ:2008/05/24(土) 11:18:20 ID:DCHQ+gXv0
叫ばずになかずに 要られないほどの 快感 一度味わったら
麻薬のように 離れられない 与える方も 与えられる方も 死の
境目 何が起きるかわからない わくわくする 感覚が たまらん
そういうもの全部体感できるのが ビートルズ ソロだって結構
迫力あるのに そういうのが 4人集まって 歌っているの
235ホワイトアルバムさん:2008/05/24(土) 12:28:51 ID:???0
        




236ホワイトアルバムさん:2008/05/25(日) 11:40:15 ID:???0
海賊版で出てた4枚組は?
237ホワイトアルバムさん:2008/05/27(火) 11:01:10 ID:???0
海賊版で全部いりだせばいいんじゃね?
てかCD4枚も要領あれば全部入る気がする
238236:2008/05/27(火) 18:31:46 ID:???0
CD4枚でいけるかもね。

俺がかいたのはLP4枚組の海賊版があって「マイスイートロード」なんかまで入ってた。
アップルが赤版青版のくだらねえベスト盤が出たのはその海賊版が出回ったかららしい。
239ホワイトアルバムさん:2008/05/27(火) 19:38:16 ID:???0
オリアル+パストだけでつめこんで6枚はいるんじゃね
240ホワイトアルバムさん:2008/05/28(水) 10:25:13 ID:???0
241ホワイトアルバムさん:2008/05/28(水) 15:08:22 ID:???0
>>240
39
242ホワイトアルバムさん:2008/08/04(月) 15:15:16 ID:hSrd/rFq0
ビートルズ日本でシングル化した曲中心のベスト

Disc-1
I want to hold your hand/Please please me/She loves you/
Can't buy me love/From me to you/Twist and shout/
Do you want know a secret/All my loving/Love me do/
Please Mr.Postman/A hard day's night/I should have known better/
And I love her/I'm happy just to dance with you/I feel fine/
No reply/Eight days a week/Rock and roll music/Mr.Moonlight/
Kansas city/Hey-hey-hey-hey!/I don't want to spoil the party/
Ticket to ride/Help!/Dizzy Miss Lizzy/You're gonna lose that girl/
The night before/Yesterday/We can work it out/Day tripper/
Nowhere man
243ホワイトアルバムさん:2008/08/04(月) 15:19:55 ID:hSrd/rFq0
Disc-2
Paperback writer/Yellow submarine/Elenor rigby/
Strawberry field forever/Penny Lane/All you need is love/
Hello Goodbye/Lady Madonna/Hey Jude/Revolution/
Ob-la-di,ob-la-da/While my guiter gently weeps/
Get back/Don't let me down/The ballad of John and Yoko/
Old brown shoe/Come together/Something/Let it be/
Oh! Darling/Here comes the sun/The long and winding road
244ホワイトアルバムさん:2008/08/04(月) 15:27:37 ID:hSrd/rFq0
ビートルズの日本の番組・CMでよくつかわれる曲ミニベスト
Please please me
Twist and shout
A hard day's night
Mr.moonlight
Help!
Yesterday
In my life
All you need is love
Hello goodbye
Hey Jude
Ob-la-di,ob-la-da
Let it be
245ホワイトアルバムさん:2008/08/04(月) 16:30:15 ID:???O
「ビートルズがベスト!」という名の、一見ベスト盤らしき編集盤。

1.LET IT BE
2.MATCHBOX
3.BOYS
4.YOU KNOW MY NAME
5.I NEED YOU
6.ONE AFTER 909
7.GLASS ONION
8.I'LL GET YOU
9.BLUE JAY WAY
10.THINGS WE SAID TODAY
11.HONEY DON'T
12.ACT NATURALLY
13.WHAT GOES ON
14.JET
246ホワイトアルバムさん:2008/08/04(月) 17:06:58 ID:???0
ビートルズにベストは不要だろ

全曲隅から隅まで、端から端まで咳ばらいひとつ、楽器のキシム音ひとつ
聴き分けられるくらいにならんとな〜長年聞いてると自然にそうなる。

と、青赤出る前に全曲揃えちゃっていた俺が言ってみる。

昔の「ロンkンロール」とか「バラード20」とか
目的をもったコンピならいいけど。
「カバーザ・ベスト」(カバーした曲からベストをチョイス)
なんか
247ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 00:56:47 ID:vGZE6/n/0
カバーで思ったけど、ソロになってからジョン・ポール・リンゴはカバーアルバムを出してるけどジョージは無いね。
George Harrison Sings Bob Dylanなんてアルバムがあったらよかったのに。
248ホワイトアルバムさん:2008/08/05(火) 22:05:38 ID:F/TUMKeE0
>>247
確かにもったいないが、グレッチを捨てたジョージにはカバーする対象が失せてしまったのかも
さすがに神様チェットのカバーはジョージには無理だがw、古いロックンロールとかカントリー系は聴いてみたい
249ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 01:41:34 ID:???0
ジョージのソロで自作でないものを集めて聴いてみたけど、
うーん・・・まとまりがないね。
やっぱり、一枚くらいコンセプトのあるカバーアルバムを出して欲しかったな。
250ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:05:54 ID:???0
青・赤は最高のベストアルバムだと思うがな。
あれ以上を望むなら全アルバム買えばいいだけ。
251ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:31:58 ID:???O
赤青、特に青は最悪のベスト盤。あれでビートルズ嫌いになりかけた。選曲、曲順共に面白味が無さすぎ。
252ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:33:03 ID:???O
グレイテスト・ヒッツ20(US・JPN盤)が最強
253ホワイトアルバムさん:2008/10/19(日) 21:53:52 ID:???0
ディスク:1
1. シー・ラブズ・ユー
2. ラブ・ミー・ドゥ
3. 抱きしめたい
4. キャント・バイ・ミー・ラブ
5. ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
6. アイ・フィール・ファイン
7. エイト・デイズ・ア・ウィーク
8. 涙の乗車券
9. ヘルプ
10. イエスタデイ
11. 恋を抱きしめよう
12. ペイパーバック・ライター

ディスク:2
1. ペニー・レイン
2. 愛こそはすべて
3. ハロー・グッドバイ
4. ヘイ・ジュード
5. ゲット・バック
6. カム・トゥゲザー
7. レット・イット・ビー
8. ロング・アンド・ワインディング・ロード

う〜ん、ほとんど「1」と同じだなw
254ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 17:19:50 ID:???0
割り切ってシングル集にすればいいんだよ。
255ホワイトアルバムさん:2008/11/03(月) 19:09:31 ID:???0
>>254
意見をまとめるにはそうするしかないだろうな。
256ホワイトアルバムさん:2008/11/10(月) 21:23:43 ID:???0
>>255
赤盤、青盤の基本コンセプトは実際そうだったけどね。
257ホワイトアルバムさん:2009/01/05(月) 03:42:52 ID:???0
>>256
入手困難になりつつあるが
シングルボックス買え!
258ホワイトアルバムさん:2009/01/07(水) 10:50:50 ID:Ndz68AHo0
赤青に勝るベストなし
259ホワイトアルバムさん:2009/01/07(水) 11:30:48 ID:0ficVloA0
クイーンからビートルズに入った俺は愕然とした
8年間だけの活動なのにアルバム数が半端ない
あとレディマドンナやジュードなどのヒットシングルをアルバムに入れて再利用しないとか
だからどういう集め方すればいいかわかんね
260ホワイトアルバムさん:2009/01/07(水) 14:49:00 ID:???0
全部買え
自分で編集しろ
261ホワイトアルバムさん:2009/01/07(水) 15:58:33 ID:???O
ワースト盤を作って、初ビートルズの人に聴かせたら、
案外好評かもしれない。
数少ない駄曲にも片鱗が垣間見えたりする。

もちろん、反動的に不人気なイエスタデイとかレリピーは収録しない。
262ホワイトアルバムさん:2009/01/09(金) 01:15:33 ID:???0
青赤に重要な曲を追加すりゃいいだろうと追加していったら50曲くらい追加することになってしまい
これじゃオリジナル聴いた方がマシだと思った
263ホワイトアルバムさん:2009/01/09(金) 17:14:19 ID:???0
1→青盤→オリジナルと行くのがベストだろ
264ホワイトアルバムさん:2009/02/14(土) 16:16:46 ID:???0
年代順ベストは飽き飽きした
265ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 07:59:57 ID:QN/TaOgX0
とりあえずオリジナル+マジカルで全13組あるだろ?
それにパスト2枚を足すだろ?
その全15組こそがビートルズのベスト盤なんだよ
266ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 12:21:24 ID:0Y0FvTDSO
いい事言うね。
267ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 15:39:14 ID:aO4VlqZr0
ビートルズの良さを知らずに育ってしまった親父です。
レット・イット・ビー・ネイキッドとマジカル・ミステリー・ツァーだけ
持ってます。アクロス・ザ・ユニバースとストロベリー・・・がいいです。
やはり聞き込むには、ベストはいいのがないんですか。全体的に聴かないと
ダメなんですね。グループの成長と進化を追いかけるのは、根気と
お金が要りそうですね。学生時代に友達から借りておけば、よかった。
プログレ→フージョン→クラシックと演奏メインで追いかけてたから。
あまり興味がわかなかった、もったいない時期を過ごしたものだ。
268ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 17:07:24 ID:???0
>>267
リボルバー、サージェントペッパー、ホワイトアルバム、アビーロード
この4枚を聞いてみましょう
プログレやフュージョンのミュージシャン達にも影響を与えたアルバムです
269ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 17:52:02 ID:aO4VlqZr0
>>267さま
ありがとうございます。先人の知恵と情報を戴き感謝です。
懐具合と相談しながら聞いてみたいと思います。
270ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 17:53:24 ID:aO4VlqZr0
間違えました。ごめんなさい。
>>268さまでした。
271ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 18:45:12 ID:???O
もう十分聴いてるひとには不要でしょ。
これから入門するひとに入口として最良なベスト盤が必要だと思いますが、「@」がそうだったんでしょう。
俺は赤盤青盤から入ってプリーズプリーズミーから購入して順番に歴史をたどったんで、やっぱり赤盤青盤なのかなぁと。
272ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 19:52:19 ID:???0
赤青はベスト盤として充分な選曲だと思うけど入門編としてはボリュームがありすぎるかも
273ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 20:12:07 ID:aO4VlqZr0
>>271さま
アドバイスありがとうございます。ネイキッドとマジカルだけだと
もう十分聞いたとは言い切れません。あとちょっと有名な曲を聞き
かじった程度です。初心者がビートルズの遺産の中を聴いて回るのは
至難の業です。でも予算が限られます。不景気な時代で。赤盤青盤を
基本にしてプログレ・フージョンに影響を与えたアルバム4枚が心に
残るので、先に聞きたいなと思います。クラシックでも私はいわゆる
シンフォニーの順番どおりに買って聴いていませんが、歴史的聴き方
ではないです。耳になじみそうな作曲家別で選びました。現代音楽に
なるとさっぱり良さがわかりません。FMなんかで聴けますから。
あと詳しい知人のアドバイスを受けました。アドバイスを聞きながら
ビートルズのよさをかみしめたいです。時がすぎるのは早いです。
アクロス・ザ・ユニバースなんか大好きでいいです。なんともいえない
ここちです。
274ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 20:21:59 ID:aO4VlqZr0
>>272さま
アドバイスありがとうございます。アマゾンでタイトル調べて、
赤青レンタルします。買えるほど小遣いないので。
275ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 20:30:09 ID:aO4VlqZr0
みなさんアドバイスありがとうございました。
参考にしますので・・・。板を離れます。
276ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 20:37:15 ID:XDYnJrpD0
そういや帯に
「決定盤!ビートルズサウンズのすべて」って書いてあるベスト盤あったよね
ユニオンジャックの
277ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 20:49:37 ID:EoTiqswhO
赤青はアルバム曲やカップリング曲の比率も適度でいい
ベスト盤はマニアのためのものと違うが、あれが不満という奴はそれが分からないんだろうな
278ホワイトアルバムさん:2009/03/06(金) 21:05:21 ID:???O
現代音楽が聞けるFMって…
279ホワイトアルバムさん:2009/03/08(日) 15:13:39 ID:???0
ビートルズはベストから聴いてはならない。
オリジナルアルバムを揃えるのが一番いい。
まあイエローサブマリンだけは買わなくていいとしても
280ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 19:58:36 ID:SbW8T8Sp0
名曲がたっぷりのビートルズはベストからでももちろんOK
イエローサブマリンも新曲は少ないし後半はオケ曲だが、前半は佳曲が並んでるし
初心の方はバカの言うことに耳を傾ける必要はありません
281ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 21:04:38 ID:aqUjvWbJO
>>259
アナログ時代は、その2曲が入ったアルバムが出てたけどね
282ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 21:16:33 ID:KC2aF6MGO
赤青レンタル→ツタヤ5枚千円の時にラバーソウル、リボルバー、サージェント、ホワイト借りる
どうしても初期が気になるならプリーズ、ウィズ、ハード、セール、ヘルプを5枚千円時に借りる
これでOK
283ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 21:17:21 ID:KC2aF6MGO

アビーロード忘れてた
284ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 22:48:28 ID:c3SmJ7WhO
アビーロードぐらい買えw
285ホワイトアルバムさん:2009/03/10(火) 23:01:44 ID:???0
アンソロ123とラブとネイキッド借りて後悔するのもいいぞ
286ホワイトアルバムさん:2009/03/11(水) 08:38:10 ID:???0
以前団塊の知り合いにあげるためにビートルズCD焼いたんだけど、最初1枚にまとめるつもりが選びきれなくて豪華3枚組になっちゃったよw
オリジナルはおろかデッカ盤、アンソロやネイキッドにも捨てられないのがあるし、全部で70曲超えちゃった
その人大喜びだったw リアルタイムのレコード世代が知らない音源も今はあるからね
287ホワイトアルバムさん:2009/03/16(月) 20:22:35 ID:STuYuthX0
来日記念のThe Best of the Beatlesと言うのが試作で終わっている。
288ホワイトアルバムさん:2009/03/16(月) 22:26:07 ID:???0
>>1
ベスト盤におけるジョージの酷い扱いにくらべればずっとマシ
289ホワイトアルバムさん:2009/03/17(火) 13:17:56 ID:???O
マイ・ベスト作るのが一番
290ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 00:18:16 ID:m4gKii7c0
年齢を重ねると聴きたい曲も変わるからな
だいたいポールの曲はキャッチーだが飽きやすいしな
291ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 00:40:25 ID:???0
>>282
つーかビートルズのCDってたいていの図書館に揃ってないか?
最近は市町村越えて借りることも出来るし。
そのきになりゃ、一日で全部揃うぞ。
292ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 01:00:41 ID:oVxJKLW6O
>>291
ポールはスルメ曲も多い
と思うけどな
293ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 01:12:20 ID:???0
>>290
ビートルズを誰の曲だと言ってる時点でキミはビートルズが好きじゃないんだよ

ボクは、ビートルズの曲は全て飽きたことがない
294ホワイトアルバムさん:2009/03/19(木) 08:25:06 ID:exur8czrO
いい事言うね。
295ホワイトアルバムさん:2009/03/20(金) 14:12:31 ID:???0
>>293
ビートルズ聴いてる人の70%はジョンが好きだからビートルズもついでに聴いてるだけで、
ビートルズ自体には興味のない人が圧倒的に多い。
296ホワイトアルバムさん:2009/03/20(金) 23:02:24 ID:???0
>>295
あー、俺は逆。
ビートルズ好きになった結果、中でも一番ジョンに魅かれた。
その結果、解散後もついでにジョンは全部聴いてきた。

ビートルズ解散後は、各ソロ活動に興味ない人の方が圧倒的に多い

と俺は思うんだけど、けんかするつもりはないからね。
297ホワイトアルバムさん:2009/03/22(日) 01:52:36 ID:3fyrU8/dO
世間一般のビートルズのイメージはポールの曲
298ホワイトアルバムさん:2009/03/22(日) 02:02:03 ID:???0
世間一般=JPOP厨の幼稚なやつらにジョンの高度な楽曲は理解できないよ。
299ホワイトアルバムさん:2009/03/22(日) 02:11:42 ID:???0
ジョンの楽曲だって決して難解ではないよ。
お前の感覚も世間一般的な尺度だよ。
300ひめ:2009/03/22(日) 13:12:02 ID:???0
ポール マッカートニーは 世界一だよ 全てにおいて 楽曲が
豊かだね 天才 ポールは 軽い振りしているだけで 頭も 学校の
成績も ずば抜けていい 教育大学目指していたが 音楽選んだのだ
名門高校 オール 五の 成績 だよ 
301ひめ:2009/03/22(日) 13:15:06 ID:???0
ポールなくして ビートルズなんて 無意味でしょう お前達が
ビートルズ いいというのは 日本人 奥さんと 日本びいきだから
唯それだけだろう 物事は 音楽評価しろ ボケ 殺すぞ
ポールがいない ビートルズなんて 炭酸のない コーラー
302ひめ:2009/03/22(日) 13:17:45 ID:???0
もっと 露骨に言うと 暗い 日本人の 発想と 似ているからだろう
ポールは 顔も 絵 音楽も 夢 そのもの ポールは 世界一
間違いないね ジョージも ジョンも 心霊スポットが似合う
303ホワイトアルバムさん:2009/03/22(日) 16:07:49 ID:???0
ひめちゃん

「3回に分けて書き込むな!なんて言わないのぉ」
304ホワイトアルバムさん:2009/03/25(水) 07:40:40 ID:???O
赤青はベスト版に十分だと思うぞ。
ていうか、オリジナルアルバム12枚+マジカルとパストマスターズ2枚の
計15枚で、新曲2つを除く全てを網羅できるんだから。
8年ほどで解散しちゃったけど、そのおかげで集める枚数は少なくてすむ。

それでも入門用の1枚を挙げろと言われたら
俺は「マジカルミステリィツアー」(厳密に言わなくてもオリジナルじゃないけど)を挙げるな。
ほか何よりも、わかりやすいからね
初心者にサージェントペパーやらアビィロードはキツすぎるし、
ホワイトアルバムは悪くは無いけど、多すぎるからな

それでもオリジナルというのなら、「リボルバー」を挙げてみる。
それ以前は古すぎる印象を与えかねない。
だけど、「ヘルプ!」や「アハードデイズナイト」みたいなキャッチーな楽曲がイエローサブマリンくらいしかないし。
305ホワイトアルバムさん:2009/03/27(金) 05:35:18 ID:???0
マイ・ベスト作ってみたら、90曲超えた
やっぱり素直に、その時聞きたいアルバム(>>304の言う12+1+2)をそのつど聞いたほうが早いみたいだ
306ホワイトアルバムさん:2009/04/01(水) 03:38:10 ID:TgBRZdBe0
ビートルズのベスト盤なんてありえねえことぐらい皆分かってるだろうがよ
彼等が活躍中公式レーベルで出されたベスト盤があったけど印象無さすぎるくらい無視されてるよな
まあバッドボーイが収録されてるのが救いと言えば救いだが
307ホワイトアルバムさん:2009/04/03(金) 15:21:21 ID:???O
決定版これとこれとこれがビートルズ

ドゥユウォントトゥノウアシークレット
サンキューガール(CAPITAL VER.)
抱きしめたい
ノットアセカンドタイム
ハードデイズナイト
恋する二人
ユーキャントドゥザット
涙の乗車券
バッドボーイ
ヘルプ
アイムダウン
悲しみはぶっとばせ
恋を抱きしめよう
レイン
グッドデイサンシャイン
アイウォントトゥテルユー
ストロベリーフィールズフォーエバー
ペニーレーン
ホエンアイム64
ハローグッドバイ
マジカルミステリーツアー
フールオンザヒル
マーサマイディア
ヘイブルドッグ
ユーネヴァーギヴミーユアマネー
アイミーマイン
レットイットビー
308ホワイトアルバムさん:2009/04/06(月) 03:34:38 ID:???0
309ホワイトアルバムさん:2009/04/09(木) 03:09:26 ID:???0
>>307
個人的にはサージェントペパーズ(楽曲)とディアープルーデンスも入れたいところだが、
次曲、あるいは前曲とつながっているから、それら単体ではかなりの技術を使わないと入れられないのが難点なんだよな

あと、邦題だと個人的にわかりづらいので、原題も付けてお願いしたい
310ホワイトアルバムさん:2009/04/09(木) 09:27:30 ID:zZdU+pzH0
αΩの曲目教えて頂けないでしょうか?
検索しても検索してもひっかかりません。

お願いします。
311ホワイトアルバムさん:2009/04/10(金) 03:17:09 ID:???0
赤盤だと「You've Got to Hide Your Love Away」「Nowhere Man」「Girl」
青盤だと「With A Little Help From My Friends」「Revolution」「Old Brown Shoe」



「Twis Snd Shout」「Tomorrow Never Knows」「Rain」
「Your Mother Should Know」「Baby You're A Rich Man」「I've Got A Feeling」
を入れ替えます。

マジカルだらけだ。
312ホワイトアルバムさん:2009/04/11(土) 05:21:54 ID:???0
ベスト盤にカバーを入れるという発想はなかったなぁ
313ホワイトアルバムさん:2009/04/11(土) 05:38:42 ID:KM7+Xg+S0
>>311
「With A Little Help From My Friends」の場合、
「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」と曲も歌詞も完全につながっているから
入れざるを得ないんじゃないか?

「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」は抜いてはならない曲だろ?
314ホワイトアルバムさん:2009/04/11(土) 22:22:16 ID:???0
シングルのA面(両A面)で丁度1枚のCDに収まる。
後期の数曲以外は全部モノだし心地よいよ。
315ホワイトアルバムさん:2009/04/11(土) 22:39:42 ID:???0
>314
01 Love Me Do (w/ P.S. I Love You) 1962
02 Please Please Me (w/ Ask Me Why) 1963
03 From Me To You (w/ Thank You Girl) 1963
04 She Loves You (w/ I'll Get You) 1963
05 I Want To Hold Your Hand (w/ This Boy) 1963
06 Can't Buy Me Love (w/ You Can't Do That) 1964
07 A Hard Day's Night (w/ Things We Said Today) 1964
08 I Feel Fine (w/ She's A Woman) 1964
09 Ticket To Ride (w/ Yes It Is) 1965
10 Help! (w/ I'm Down) 1965
11 We Can Work It Out/Day Tripper 1965
12 Paperback Writer (w/ Rain) 1966
13 Yellow Submarine (w/ Eleanor Rigby) 1966
14 Penny Lane/Strawberry Fields Forever 1967
15 All You Need is Love (w/ Baby You're A Rich Man) 1967
16 Hello Goodbye (w/ I Am The Walrus) 1967
17 Lady Madonna (w/ The Inner Light) 1968
18 Hey Jude (w/ Revolution) 1968
19 Get Back (w/ Don't Let Me Down) 1968
20 The Ballad Of John And Yoko (w/ Old Brown Shoe) 1969
21 Something/Come Together 1969
22 Let It Be (w/ You Know My Name (Look Up The Number)) 1970

両A面って、Day Tripper、Eleanor、Strawberry、Come Together
の他にあったけ?
316315:2009/04/11(土) 22:49:22 ID:???0
>315
良く見たら、w/ という表記のないのが両A面か
気づくの遅すぎた
317314:2009/04/11(土) 23:08:51 ID:???0
>>315
で、26曲。77分53秒。いい感じです。

318315:2009/04/11(土) 23:19:40 ID:???0
>317
Eleanor Rigby は、B面扱いか
でも、それを入れて26曲かな
319314:2009/04/11(土) 23:28:25 ID:???0
>>318
そうです。

01 Love Me Do
02 Please Please Me
03 From Me To You
04 She Loves You
05 I Want To Hold Your Hand
06 Can't Buy Me Love
07 A Hard Day's Night
08 I Feel Fine
09 Ticket To Ride
10 Help!
11 Day Tripper
12 We Can Work It Out
13 Paperback Writer
14 Yellow Submarine
15 Eleanor Rigby
16 Strawberry Fields Forever
17 Penny Lane
18 All You Need is Love
19 Hello Goodbye
20 Lady Madonna
21 Hey Jude
22 Get Back
23 The Ballad Of John And Yoko
24 Something
25 Come Together 1969
26 Let It Be

320315:2009/04/11(土) 23:37:31 ID:???0
>319
「1」と比べると、興味深い選曲だな
どっちか良いかと言われると・・・・
321314:2009/04/11(土) 23:39:17 ID:???0
25曲目の1969を消すのを忘れてました。m(__)m

「ビートルズ1」は聴く気にならないけど、
このシングルボックスからのセレクトは繰返し聴いてます。
322ホワイトアルバムさん:2009/04/12(日) 01:22:17 ID:???O
>>315-320
なにループしてんだ?
323ホワイトアルバムさん:2009/04/12(日) 04:25:04 ID:???0
23 The Ballad Of John And Yoko

これはB面扱い続きだったジョンへのご機嫌取り用シングルのような気がしてならないのは俺だけ?
324314:2009/04/12(日) 09:42:29 ID:???0
自分の好きな曲は全然入ってないけど・・
A面(両A面)ってことで1枚に収まる偶然が「1」より自然だし、
大体モノだし、何よりあの変なリマスターより耳にも体にもよいよ。
325ホワイトアルバムさん:2009/04/12(日) 10:24:08 ID:???0
>>323
ポールがご機嫌を取った感じは確かにする
326ホワイトアルバムさん:2009/04/12(日) 16:28:11 ID:???0
>323
69年1月のレット・イット・ビー・セッションで、
解散は決定的になった。
ジョンは、ビートルズよりヨーコを取った。

その後、4月、ポールとジョンだけでこの曲をレコーディング
どういうふうに誘ったのか興味あるね

この曲に満足したジョンは、ポールの誘いで、
すぐに、「アビーロード」のレコーディングに入った。
レコーディング中にシングル発売、大ヒット。
ジョン、益々気をよくしてレコーディングに積極的になる。
そして、名作が誕生した。

だと思う。
327ホワイトアルバムさん:2009/04/12(日) 22:07:48 ID:???0
ヨーコにとられた腹いせだと解釈する。自分がポールだったら。
328ホワイトアルバムさん:2009/04/13(月) 23:51:25 ID:???0
>>326
329のな子:2009/04/17(金) 11:27:13 ID:???0
私に言わせれば ポールは ビートルズ時代に死んだのだ 私の 大好き
だった ポールは もういない 
330ホワイトアルバムさん:2009/04/22(水) 09:17:14 ID:8YGuiQCU0
>>307
ジョンの作品が約7割、ポールの作品が約3割。

ジョージの作品は1曲だけか?
331307:2009/04/22(水) 19:38:35 ID:???O
ジョン 13
ポール 11
ジョージ 2
カバー 1
332ホワイトアルバムさん:2009/05/01(金) 07:18:56 ID:???O
初心者向けビートルズ楽曲リストを作ってみたんだが、
9割がた赤版・青版と同じラインナップになって驚いた。
4人中なぜか最も目立たないジョージ・ハリスンは、さすが腐ってもビートルズだとおもったよ。
当然、「OLD BROWN SHOE」は除いてだけどな。
333ホワイトアルバムさん:2009/05/08(金) 21:17:24 ID:nT2177Fv0
>>319
14 Eleanor Rigby
15 Yellow Submarine
にした方がよいね
334ホワイトアルバムさん:2009/05/08(金) 23:16:55 ID:???0
ビートルズのベスト盤ってどういう意味なんだろうか・・・・・
最高の曲を集めた盤?
それともグループの歴史的なものも含めて?(ラブミードウとかオクトパスガーデンを入れちゃう)
335ホワイトアルバムさん:2009/05/09(土) 04:44:30 ID:???O
そもそも「ベスト盤」という概念そのものが何なんだろう?
売れた曲だったら「ザ・ビートルズ1」がベスト盤なわけだし、
メンバー(の一人)の選択によるなら「赤盤」「青盤」がベスト盤なわけだし。

でも、「ビートルズ入門者向けベスト盤」ってのが無いよね。
(ブートは詳しくないので、もしかしたらあるのかも知れないけど)

20世紀の名曲だなんて言われている「Yesterday」なんて
英国正式盤としては単なるアルバム収録の一つに過ぎないけど、
もしも「初心者向けベスト盤」を作るとしたら、絶対に欠かせないでしょ?

逆に、シングルであっても
「The Ballad Of John And Yoko」や「You Know My Name」なんて難易度高すぎるし。
336ホワイトアルバムさん:2009/05/10(日) 20:54:19 ID:???0
>>335
アナログ時代からいろいろベストらしきものが発売されてきたけど、
どれ1つ満足できるものってないよね。赤・青・1にしてもそうだし・・
好きな曲を集めても個人差があるし、永遠に選曲しきれないと思う。
ちゃんと大義名分あって、理に適ってるということで、
上記のシングルA面がいいとこじゃないかな?
337ホワイトアルバムさん:2009/05/20(水) 00:30:29 ID:dj4UnnlrO
ビートルズってシングルもいいけど、アルバムこそが真髄だと思っている。
だからこそ、ベスト盤を作るのは難しい。

俺も試しに>>335の言うような入門者向けを意識して曲選びしてみたけど、
長すぎてCD2枚分になっちゃうし、入る時間的に変なところで1枚目が終わってしまうし、
散々な結果になったよ。
338ロックサムライ:2009/05/21(木) 07:27:38 ID:???0
拙者も過去、友人に勧めるためにビートルズのマイベストを作ろうとしたんでゴザルが、
結局1枚に収めるのは無理だと観念したでゴザルよ。
339ホワイトアルバムさん:2009/06/10(水) 20:53:21 ID:???O
ベスト盤ごときで発狂してるのは間違いなくジョンヲタ
自己満ベストでも作って聴いてろ
340ホワイトアルバムさん:2009/06/10(水) 21:11:10 ID:smVY8nlgP
赤と青で何が不足なのかわからない
自分の好きな曲が入ってないとかいう理由なら論外だし、YesterdayやAll My Loving、Ob La Di、Michelle、Across The〜みたいな本国のシングル以外のヒット曲著名曲もある
Free As〜とReal Loveは足してもいいと思うけど
1もせいぜいFrom Me To Youを削ってPlease Please Me入れるぐらいしか換えるとこはないんじゃない
341ホワイトアルバムさん:2009/06/10(水) 21:12:33 ID:Pbt50FQy0
最近、結局「1」は初心者には最高なんじゃないかと思うようになった
342ホワイトアルバムさん:2009/06/10(水) 21:45:04 ID:???0
Strawberry〜が入ってないから嫌だ。
343ホワイトアルバムさん:2009/06/10(水) 23:37:09 ID:???0
初心者向けにはポールの曲だけ集めればOK
344ホワイトアルバムさん:2009/06/11(木) 03:09:33 ID:???0
ポールのつくった曲だけ集めたベスト盤
ジョンのつくった曲だけ集めたベスト盤
ジョージのつくった曲だけ集めたベスト盤
リンゴのつくった曲だけ集めたベスト盤
345ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 08:04:39 ID:IwPzuv24O
1出すんだったらバラードベストとロックベスト出したほうがよかったかもね
ベストはマニアが聴くもんじゃないから、取っつきやすい切り口があった方がいい
346ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 10:28:25 ID:8Z4OKSH40
初心者にとっては1に苺が入ってない事なんてどって事ないだろ!?

てか削るんだったらエリナーリグビーだろ!
347ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 10:33:52 ID:???0
>>346
1位になってないんだから仕方ない
348ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 10:37:38 ID:8Z4OKSH40
エリナーって1位になったのか?
1位になったのはイエローサブマリンなんじゃないのか?
349ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 10:49:17 ID:???0
>>348
両A面扱いで1位になってるんだろう

苺はペニーレーンと両A面で2位になってるが、1位に大御所の大ヒットがあって抜けなかったらしい

http://www.youtube.com/watch?v=rCZO9xeYA8g
このとてつもなくつまんない曲がロック史を変えた曲の1位を阻止した
350ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 11:03:42 ID:8Z4OKSH40
じゃあペニーレインをアメリカで両A面扱いで出せば良かったんだな!
351ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 11:08:39 ID:8Z4OKSH40
>>349
劣化版エルビスwwwww
352ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 14:28:14 ID:???0
1聞いた時古いだけのポップスって印象しかなかった。
353ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 14:58:25 ID:???O
結局オリアルが神なんだけどね
後期は音楽という名の芸術作品
354ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 16:55:48 ID:???0
赤と青では乱暴すぎる

赤:前期
黄:中期
青:後期
で出し直せばいい
355ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 19:21:30 ID:???0
>>354
具体的に曲名も書いて欲しいにゃ。

>>345
俺、レコードの頃に発売された
バラードのベスト2枚組と
ロック(カバーも多くて良かったにゃ)のベスト2枚組買ったよ!

レコードの針は壊れて聞けにゃいけど、レコードはまだ持ってるにゃ。
356ホワイトアルバムさん:2009/06/13(土) 20:08:21 ID:???0
ロックンロールのD面は最強だ!
357ホワイトアルバムさん:2009/07/03(金) 03:52:14 ID:???0
俺は、赤&青はこのままで、黄色盤を追加すればイイと思う。
レコードの頃の表現でいうと2枚組のボリュームで。
A〜C面は、新曲の2曲と、赤&青には入らなかったオリジナルの名曲を。
たとえば、PSアイラブユー、アイソーハースタンディングゼア、恋に落ちたら、ノーリプライ、
恋のアドバイス、ヒアゼアアンドエブリホエア、ブラックバード、アイウィル、ヘイブルドック、
ユアーマザーシュッドノウ、アイウォントユーなどなど。
D面は、オリジナル以外の曲のベストを。
ロックンロールミュージック、ロングトールサリー、ツイスト&シャウト、アイムダウンなどなど。

358ホワイトアルバムさん:2009/07/03(金) 15:22:01 ID:???0
>>357
アイムダウンはオリジナルですが何か?
359ホワイトアルバムさん:2009/07/04(土) 16:39:37 ID:kX8FVUWcO
『Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band』を入れようとすると、
『With A Little Help From My Friends』がもれなくついてくるのが、なんとも・・・
楽曲的にも詞的にも。
『Sgt.Pepper's〜』は好きなんだし、ビートルズを語る上でも外せないと思うけど、
『With A Little Help』はあまり好きじゃないし、あまり重要とも思えないんだよなぁ・・・

あと、狂った楽曲代表として『Helter Skelter』と『I Want You』も入れたい所だけど、
いかんせん、長すぎるんだよなぁ・・・・
特に『I Want You』


>>357
赤盤=1962年〜1966年 青盤=1967年〜1970年
と、時代で区切っているのに、漏れた曲を黄盤(仮)にブチ込むのは、いただけないな。
あたかも黄盤(仮)に収録された曲が赤盤・青盤に劣るような出し方じゃないか。
皮肉にも、あなたの挙げた曲が(俺個人的に)名曲だらけであるのにもかかわらず。

やっぱり結局は「1」に帰結しちゃうのかなぁ・・・・
360ホワイトアルバムさん:2009/07/04(土) 21:37:41 ID:???O
1はせめてplease please meはいれて欲しかった・・・

初めて一位取った曲なのに
361ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 10:19:19 ID:???0
 
01 Love Me Do
02 Please Please Me
03 From Me To You
04 She Loves You
05 I Want To Hold Your Hand
06 Can't Buy Me Love
07 A Hard Day's Night
08 I Feel Fine
09 Ticket To Ride
10 Help!
11 Day Tripper
12 We Can Work It Out
13 Paperback Writer
14 Eleanor Rigby
15 Yellow Submarine
16 Strawberry Fields Forever
17 Penny Lane
18 All You Need is Love
19 Hello Goodbye
20 Lady Madonna
21 Hey Jude
22 Get Back
23 The Ballad Of John And Yoko
24 Something
25 Come Together
26 Let It Be

362ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 21:51:40 ID:???0
イエスタデイは入って無いのか
363337:2009/07/09(木) 09:21:43 ID:???O
あれから色々あったけど、初心者向けラインナップが完成した。

・・・・・・多分。。。


Disk1(1:17:18)
 01.Love Me Do           16.Help!
 02.Please Please Me      17.I Feel Fine
 03.I Saw Her Standing There 18.MR. Moonlight
 04.Twist And Shout     .   19.Yesterday
 05.From Me To You      .   20.Drive My Car
 06.She Love You      .   21.Norwegian Wood
 07.I Want To Your Hand    22.Girl
 08.All My Loving       .   23.Michelle
 09.Please MR. Postman  .   24.In My Life
 10.Ticket To Ride         25.We Can Work It Out
 11.A Hard Day's Night   .   26.Paperback Writer
 12.If I Fell            .   27.Rain
 13.And I Love Her        28.Eleanor Rigyby
 14.Tell Me Why           29.Here , There And Everywhere
 15.Can't Buy Me Love      30.Strawberry Fields Forever
                        31.Penny Lane
364337:2009/07/09(木) 09:22:37 ID:???O
Disk2(1:19:32)
 01.Sgt. Pepper's Lonly Club Band      11.Helter Skelter
 02.With A Little Help From My Friend  12.Get Back
 03.Lucy In The Ske With Diamonds  .. 13.Do'nt Let Me Down
 04.All You Need Is Love             14.Come Together
 05.Hello, Goodby                   15.OH! Darling
 06.Magical Mystery Tour             16.Here Come The Sun
 07.Hey Jude                      17.Something
 08.Ob-La-Di, Ob-La-Da           18.I Want You
 09.Revolution                      19.Let It Be
 10.While My Guitar Gently Weeps     20.Across The Universe
                                  21.The End

ディスクの分かれ目は、聞かないでください・・・
あえて言えば、1967年度ということで。。。

コアな曲もいくつか混じっているけれども、
『ビートルズには、こういう曲もある』という意味で入れてみた。

あと、「The Long And Winding Road」は、CDの容量的にも厳しく、
作曲者ポール自身が、プロデューサーのリミックスを嫌っていたので、涙を呑んで除外した。

それと、「While My Guitar Gently Weeps」と「The End」は、冒頭とかラストの空白等を少しいじった。
(本当は最後に「Her Majesty」を最後に入れたかったけど、23秒分も残らなかった・・・)
365ホワイトアルバムさん:2009/07/09(木) 10:27:43 ID:???0
タコ庭入れれば完璧
366ホワイトアルバムさん:2009/07/09(木) 18:28:39 ID:???0
>>364
A Day In The Lifeは駄曲ということですね、わかりません><
367ホワイトアルバムさん:2009/07/10(金) 00:18:52 ID:???0
>>364
いい線いってると思う
でもデイトリッパーと黄色い潜水艦は欲しいところだな
368>>363,364:2009/07/10(金) 07:53:40 ID:OowbMcpEO
すっかり叩かれるものと覚悟してカキコしたけど、意外に好評を得られてビックリ!
ビックリついでにageちゃいたい衝動を抑え切れなかった。反省している。

>>365
>「Octopus's Garden」
確かに、数少ないRingo Starr作の曲だけど、
「初心者向け」に入れる程のものでもないような・・・
大体、初心者は作曲が誰かなんて気にするはずもないし・・・
・・・・・・・・・ダメ?

>>366
>「A Day In The Life」
駄曲だなんてとんでもない! 本当は入れたくてたまらないのだが、
前曲「Sgt. Pepper's Lonly Club Band (Reprise)」と完全に融合しているから、
俺の技術じゃ分離することが出来ないから除外せざるを得なかったんだよ。
Anthology2に入っているやつは、どうしてもこの曲の魅力が損なわれている要にしか思えないし・・・

>>367
>「Day Tripper」「Yellow Submarine」
すっかり忘れてた!
・・・どうしよう
これらを入れるとして、「And I Love Her」と「Tell Me Why」あたり削ってもいい?
369ホワイトアルバムさん:2009/07/10(金) 08:19:32 ID:???0
2枚組だとディスク交換が面倒だよね。何とか1枚に
370368:2009/07/11(土) 08:48:24 ID:???0
>>369
それ、無理。ビートルズには名曲・有名曲が多すぎ。

あと、皆さんのおかげで、良いものが出来たと思うので、再カキコ。


Disk1(1:18:45)
 01.Love Me Do           16.MR. Moonlight
 02.Please Please Me      17.Yesterday
 03.I Saw Her Standing There 18.Norwegian Wood
 04.Twist And Shout     .   19.Michelle
 05.From Me To You      .   20.Girl
 06.She Loves You      .   21.In My Life
 07.I Want To Your Hand    22.Drive My Car
 08.All My Loving       .   23.Day Tripper
 09.Please MR. Postman  .   24.We Can Work It Out
 10.Can't Buy Me Love      25.Paperback Writer
 11.Ticket To Ride         26.Rain
 12.A Hard Day's Night   .   27.Eleanor Rigyby
 13.If I Fell            .   28.Here , There And Everywhere
 14.Help!                 29.Yellow Submarine
 15.I Feel Fine            30.Strawberry Fields Forever
                        31.Penny Lane
371ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 08:50:06 ID:???0
Disk2(1:19:32)
 01.Sgt. Pepper's Lonly Club Band      11.Helter Skelter
 02.With A Little Help From My Friend  12.Get Back
 03.Lucy In The Ske With Diamonds  .. 13.Do'nt Let Me Down
 04.All You Need Is Love             14.Come Together
 05.Hello, Goodby                   15.OH! Darling
 06.Magical Mystery Tour             16.Here Come The Sun
 07.Hey Jude                      17.Something
 08.Revolution                      18.I Want You
 09.Ob-La-Di, Ob-La-Da           19.Let It Be
 10.While My Guitar Gently Weeps     20.Across The Universe
                                  21.The End

コアな曲もいくつか混じっているけれども、
『ビートルズには、こういう曲もある』という意味で入れてみた。

あと、「The Long And Winding Road」は、CDの容量的にも厳しく、
作曲者ポール自身が、プロデューサーのリミックスを嫌っていたので、涙を呑んで除外した。

それと、「While My Guitar Gently Weeps」の冒頭と「The End」の冒頭とかラストの空白を少しいじった。
372ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 08:56:58 ID:???0
Across The〜も良い曲だけど、その代わりに
〜Winding RoadのNaked版を入れれば良いのでは

あと、The Endはどの部分から?
いきなりギターソロ?
373ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 09:12:22 ID:???0
>>372
ネイキッド版の「The Long And Winding Road」はあまり好きじゃないんで・・・
(個人的にはアルバム版のほうが好きだったり・・・)
「Across The Universe」を除外してまで入れたいとは思わないですよ
でも、やっぱり「The Long And 〜(アルバム版)」は超有名曲なので、
アルバム版を「Across 〜」と入れ替えてみようかな・・・


あと「The End」だけど、前曲「Carry That Weight」の末尾を
「The End」冒頭に持ってきた感じ。
374ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 10:15:44 ID:???0
>>373
〜Winding Road、アンソロ3ver.でいいじゃない

>>368
>>「A Day In The Life」
>駄曲だなんてとんでもない! 本当は入れたくてたまらないのだが、
>前曲「Sgt. Pepper's Lonly Club Band (Reprise)」と完全に融合しているから、
>俺の技術じゃ分離することが出来ないから除外せざるを得なかったんだよ。

つ青盤CD or イマジン(サントラ盤)
375ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 13:19:24 ID:???0
Disc1はオリジナル以外は省いてもいいんじゃないかな?
それとTomorrow Never Knowsは入れるべき。
Strawberry〜と似たようなレコーディングの分岐点にあると思うので。

Disc2はSomethingが入ってるのでHere Come The Sunはいらない。
Lucy In The Ske With Diamonds、I Want Youもいらないかな。。
A Day In The Lifeは必要。Magical〜よりはI Am The Walrus。
Across The Universeはもっと若い曲順に移して、
The Endの代わりにラストはBlackbirdで決めたい。
376>>370-371+373:2009/07/11(土) 16:06:47 ID:???0
>>372
やっぱり「The Long And Winding Road」は、最も有名なアルバム「Let It Be」版を入れることにした。

>>372
・・・本当だ・・・気付かなかったよ・・・心からthx
これで「A Day In The Life」が入れられる。その代わり「I Want You」を削る。
大体、「I Want You」のキモの一つは曲の終わり方だと思うけど、
7分も耐えて、そこまで聴く初心者はちょっと少ないだろうと気付いたから。
曲そのものも初心者にはキツすぎる。
377ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 16:07:30 ID:???0
>>375
いえ、俺が目指しているのは「初心者向け」なんで。。。
特に前期はカバー曲にも有名な曲が多いんで、オリジナル以外除外ということはしない。
あと、順番は「The End」を除いて基本リリース年代順なので、あしからず。

>それとTomorrow Never Knowsは入れるべき。
了解。「Drive My Car」を除く(もともと入れるかどうか迷っていたし)。

>Disc2はSomethingが入ってるのでHere Come The Sunはいらない
・・・何故?

>Lucy In The Ske With Diamonds、I Want Youもいらないかな。。
ちょっと惜しい気もするけれど、了解。
「Lucy In The Sky With Diamonds」は有名かどうかちょっと微妙だし。
代わりに>>365のリクエスト「Octopus's Garden」でも入れよう。

あと「I Am The Walrus」は、一度は入れようとしたけれど、やめた。
嫌いじゃないんだけど、ほかに入れるべき曲がたくさんあったので。
それに「Magical Mystely Tour」はやっぱり入れるべき。

>The Endの代わりにラストはBlackbirdで決めたい。
・・・・・・何故?? 「Blackbird」は好きだけど、「The End」以上にラストにふさわしい曲か?


これで
 Disk1
  IN  ← 「Tomorrow Never Knows」
  OUT → 「Drive My Car」
 Disk2
  IN  ← 「A Day In The Life」 「The Long And Winding Road」 
  OUT → 「I Want You」 「Lucy In The Sky With Diamonds」
となる。
378>>370-371,373,376:2009/07/11(土) 16:18:42 ID:???0
あ、名前欄入れ忘れた。>>376は、名前欄のとおりの俺ね。
379ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 16:34:31 ID:XVXPESaaO
age
380378:2009/07/14(火) 09:40:43 ID:???0
さんざん助言もらっておいて、結果を貼ってなかったよ
位置を変えて「Tomorrow Never Knows」を終わりに持ってくると、すごく馴染むな


Disk1(1:18:52)
 01.Love Me Do           16.MR. Moonlight
 02.Please Please Me      17.Yesterday
 03.I Saw Her Standing There 18.Norwegian Wood
 04.Twist And Shout     .   19.Michelle
 05.From Me To You      .   20.Girl
 06.She Loves You       .   21.In My Life
 07.I Want To Your Hand    22.Day Tripper
 08.All My Loving       .   23.We Can Work It Out
 09.Please MR. Postman  .   24.Paperback Writer
 10.Can't Buy Me Love      25.Rain
 11.Ticket To Ride         26.Eleanor Rigyby
 12.A Hard Day's Night   .   27.Here , There And Everywhere
 13.If I Fell            .   28.Yellow Submarine
 14.Help!                 29.Strawberry Fields Forever
 15.I Feel Fine            30.Penny Lane
                        31.Tomorrow Never Knows
381ホワイトアルバムさん:2009/07/14(火) 09:41:56 ID:???0
Disk2(1:19:52)
 01.Sgt. Pepper's Lonly Club Band      12.Get Back
 02.With A Little Help From My Friend  13.Do'nt Let Me Down
 03.A Day In The Life                14.Come Together
 04.All You Need Is Love             15.Something
 05.Hello, Goodby                   16.OH! Darling
 06.Magical Mystery Tour             17.Octopus's Garden
 07.Hey Jude                      18.Here Come The Sun
 08.Revolution                      19.Let It Be
 09.Ob-La-Di, Ob-La-Da           20.Across The Universe
 10.While My Guitar Gently Weeps     21.The Long And Winding Road
 11.Helter Skelter                22.The End


・・・2の方は、なんだか毒が抜けた感じになってしまった。
困ったもんだ。
382ホワイトアルバムさん:2009/07/15(水) 01:57:55 ID:???0
中学の時、FREE AS A BIRD 出ていいなーと思って
これがベストアルバムかーって一番最初に青盤買って、いいのサブマリンとオブラディと習ったレットイットビーとヘイジュードだけじゃんと当時思って
他のわけわからんとって30近くになる今まで聞かなかったけど、
最近後期のアルバム聞いて何でこんなにBEATLESが神格化されるかわかった
なんでもっと早く聞かなかったんだって後悔した

BEATLES U30
BEATLES U20.

ってアルバムだったら、、、
383ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 14:50:01 ID:wjg2rVVl0
父親がテープに録音していた赤盤青盤を中学の頃
聴きまくっていたのが洋楽好きになる原点だった。
自分にとっては赤盤青盤が最高のベスト盤。
思い出に勝る思い入れは無い。
384ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 14:58:11 ID:Hwdx8Qsc0
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/
385ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 16:25:30 ID:K9neoXQsO
なるべく公平に、赤青いじってみた。
赤 Side1
Please Please Me / I Saw Her Standing There / From Me to You / She Loves You / I Wanna Hold Your Hand / All My Loving / I'll be Back
Side2
Hard Days Night / No Reply / Eight Days a Week / I Feel Fine / Ticket to Ride / Help / Yesterday
Side3
Daytripper / We Can Work It Out / Drive My Car / Norwegian Wood / Nowhere Man / Michell / In My Life
Side4
Paperback Writer / Rain / Taxman / Elenor Rigby / Here There Everywhere / Yellow Submarine / Tomorrow Never Knows
青Side1
Strawberry Fields Forever / Penny Lane / Sgt.Pepper / Little Help From My Friends / Lucy in the Sky / Day in the Life / All You Need is Love
Side2
I am the Walrus / Hello Goodbye / Fool on the Hill / Magical Mystery Tour / Lady Madonna / Hey Jude / Revolution
Side3
While My Guitar Gentry Weeps / Ob-La-Di Ob-La-Da / Happiness in Warm Gun / Helter Skelter / Hey Bulldog / Get Back / Don't Let Me Down
Side4
Ballad of John and Yoko / Here Comes the Sun / Come Together / Something / Let It be / Across the Universe / Long and Winding Road
386ホワイトアルバムさん:2009/07/19(日) 20:59:26 ID:???0
【訂正】
I'll be back→Can't buy me love
No reply→If I Fell
387ホワイトアルバムさん:2009/07/30(木) 02:05:35 ID:???0
>>385
評価や好悪は置いておいて、デビュー曲の「Love Me Do」は必要不可欠だろう
388ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 01:14:10 ID:???0
YMOは坂本さん高橋さん細野さんが各自で編集した3種類のベスト盤出した
もしそれをビートルズでやったら誰が編集したベスト盤が1番売れるか興味あるな
ただそれやったらジョンなんか9みたいな変な曲入れるんだろうなw
389ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 02:26:07 ID:???0
ビートルズ聴いて許されるのは幼稚園児までw
ビー厨房きめえ
イエスタデ〜ギャハハハハハハ
だっせぇビーでも聞いといてくださいwwwwwwwwwwwwwwwテラダサスwwwwwっうぇう ぇっ
アニソンファンは理想的人格者なんだよボケ
アニソン=人格が高潔な人間用音楽
糞ビー撃沈わははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390ホワイトアルバムさん:2009/08/05(水) 08:58:16 ID:???0
     ┼╂┼
      ∩_┃_∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____|ヽ●/| > )
   (______) パ (_/
    |    /) ラ |ヽ.
    |  /| | . ジ | |
    | /   | | カ | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))

391ホワイトアルバムさん:2009/08/07(金) 18:54:25 ID:???0
>>389は正論
392ホワイトアルバムさん:2009/08/07(金) 19:39:21 ID:???0
上がったまま正論言う
393ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 03:36:54 ID:An3XmRh/0
終わりか?
394ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 04:45:57 ID:tivZyYv1O
ビートルズにはまともなベスト盤がなくて困る。テメェで作れ。終了!
395ホワイトアルバムさん:2009/09/09(水) 04:49:15 ID:???O
今回のstereo boxこそ最後のベスト盤だろ!
396ホワイトアルバムさん:2009/09/10(木) 14:37:16 ID:5RPymUDDO
>>1
お前、ジョージに対して失礼すぎんぞ。
皆が言ってるように、それぞれのベストで良いだろ!
397ホワイトアルバムさん:2009/09/12(土) 03:51:29 ID:TIksLbn00
英国版シングルA面にYESTERDAYをいれて27曲
1枚のCDにおさまります 

Love Me Do
Please Please Me
From Me To You
She Loves You
I Want To Hold Your Hand
Can't Buy Me Love
A Hard Day's Night
I Feel Fine
Ticket To Ride
Help!
Yesterday
We Can Work It Out
Day Tripper
Paperback Writer
Yellow Submarine
Eleanor Rigby
Strawberry Fields Forever
Penny Lane
All You Need Is Love
Hello Goodbye
Lady Madonna
Hey Jude
Get Back
The Ballad Of John And Yoko
Something Abbey
Come Together
Let It Be
398ホワイトアルバムさん:2009/09/12(土) 18:41:42 ID:OSb10BWzO
おーるでぃーず
399ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 15:57:03 ID:???0
ロックンロール・ミュージックとラブ・ソングスでいいよ。
400ホワイトアルバムさん:2009/09/13(日) 18:13:57 ID:???0
リールミュージックでいいよ
401ホワイトアルバムさん:2009/09/17(木) 14:37:08 ID:???0
ビートルズはレギュラーアルバムがベスト盤だからまともなベスト盤という観念がナンセンス、無くて当然だった
ただ今は、ステレオBOX、モノBOXというまともなベスト盤がある
402ホワイトアルバムさん:2009/09/17(木) 15:04:38 ID:???0
レギュラーアルバムがベスト盤とか言うやつはバカ
403ホワイトアルバムさん:2009/09/17(木) 20:29:57 ID:???0
とバカが語ってます
404ホワイトアルバムさん:2009/09/17(木) 20:54:59 ID:???0
>>402
信者キモイって感じだよな
405ホワイトアルバムさん:2009/09/19(土) 00:24:13 ID:???0
と馬鹿が語ってます
406ホワイトアルバムさん:2009/09/20(日) 15:49:18 ID:32aq9Euw0
1のLove Me DoをPlease Please Meに差し替えたものでいいよ。
ストロベリーやウォルラスが入っていないのが初心者には逆にいい。
シングル集なので、LP版のC面まで(ヘイ・ジュードまで)をモノラル収録で。
407ホワイトアルバムさん:2009/09/21(月) 23:38:47 ID:???0
>>1
いいベストがないんじゃなくていい曲がないんじゃね?
イエローだのラブミーDoだのタコさんだのセイウチだの苺畑だのれりPだの
クソ曲羅列して楽しいか低脳ビヲタ
408ホワイトアルバムさん:2009/09/22(火) 20:32:31 ID:???0
だってしょせん脳障害者と捏造詐欺師のバンドだからね
なにがタコ庭だよw
409ホワイトアルバムさん:2009/10/08(木) 11:16:04 ID:jeWFz9YP0
ベスト盤の選曲への文句のつけ方によってはファンの心理状態の健全さが問われると
思うよ。「この曲が入っていない、この曲も」という文句はそいつにとってはその曲
はすでに手に入れている曲でもある。好きな曲でまとめてほしいという思いはそいつ
自身がその簡便にまとめたベストで個人的に楽しみたいという要素が大きいからまだ
かわいいけど、この曲を入れたらもっと良くなって世間的にもビートルズがもっと売
れる、もっと広まるという余計なお世話的な思いも少なからずあるだろう。しかし、
世間の感覚なんて「このベストがあれば後はもういらない」ってことだから、逆に他
のオリジナルアルバムを買わなくなるだろうし、そのことによって普及願望と逆のこ
とが起こる結果になる。そこそこの選曲にしてあとはオリジナルを買ってくれという
思いの方がファンとしては健全だと思うよ。
410ホワイトアルバムさん:2009/10/08(木) 22:22:52 ID:???0
blu-ray AUDIOにすれば捨て箱物箱+海賊版すべて入れておつりがくる。
411ホワイトアルバムさん:2009/10/09(金) 15:30:05 ID:???0
>>410
そういうのは味気ないんだよ
限られたスペースにどれだけいい曲をいい曲順で詰め込むかがベストの醍醐味
412ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 16:17:31 ID:???0
>1
こいつの頭がいかれてるだけ
413ホワイトアルバムさん:2009/10/20(火) 21:56:23 ID:759ARtLM0
・「1」にPlease Please MeとStrawberry Fields Foreverを追加し、
前期と後期の2枚に分ける。
・音源は1枚目をモノ、2枚目をステレオで統一。
・「Let It Be」の位置を時代考証に沿った位置に変更する。
(フィルスペクターの手が大きく入った「the Long and Winding Road」はそのまま。)

前期(disc 1:モノ)
01 Love Me Do
02 Please Please Me
03 From Me to You
04 She Loves You
05 I Want to Hold Your Hand
06 Can't Buy Me Love
07 a Hard Day's Night
08 I Feel Fine
09 Eight Days a Week
10 Ticket to Ride
11 Help!
12 Yesterday
13 Day Tripper
14 We Can Work It Out
15 Paperback Writer
16 Yellow Submarine
17 Eleanor Rigby
414ホワイトアルバムさん:2009/10/20(火) 21:57:10 ID:???0
後期(disc 2:ステレオ)
01 Strawberry Fields Forever
02 Penny Lane
03 All You Need is Love
04 Hello Goodbye
05 Lady Madonna
06 Hey Jude
07 Get Back
08 Let It Be
09 the Ballad of John and Yoko
10 Something
11 Come Together
12 the Long and Winding Rord
415ホワイトアルバムさん:2009/10/20(火) 22:03:40 ID:???0
まさに赤青ダイジェスト版
416ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 05:00:06 ID:???P
アレコレ言っても仕方がないのは解っているけど、
「1」の最大の弱点は英・米の<< シングルA面 >>しか対象にならないところだよな。

本国だけじゃなく、アメリカでのランクも対象なのは救いだけど。
1位をとった楽曲というコンセプトだから、「Yesterday」やら「Let It Be」やらは
アメリカでのランクで入ったわけだから冷や汗モノだよ。
実際に、そのワリを喰ったのが、アメリカでの発売が早すぎた「Please Please Me」なんだよな。
「Strawberry Fields Forever」はイギリスで惜しくも2位止まりだから収録されていないし。

いや、本当にアレコレ言っても仕方がないのは解っているけど、
アルバムだけの名曲である「Magical Mystery Tour」や「While My Guitar Gently Weeps」、
B面の名曲である「I Am the Walrus」や「Revolution」等が対象外なのがつらいところだよな。

いやいや、解ってるんだよ。それらを含めたら、200曲以上ある中から選ぶ必要があり、
ジョージ・ハリスンが選んだ赤盤・青盤ですら不満が少なくないから、このスレがここまで伸びているわけだし。

>>413-414は、かなり良い線行っていると思うけどね。
ままならないものだ。


あー、長文で言いたいことを思いっきり言ったからスッキリ・・・しないんだよな、コレが。
417ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 07:20:12 ID:QgAdLu7FO
だったら逆に、「これがビートルズだ!」と一発で言える一曲ってどれだろう?
それらを集積すれば良いベスト盤が出来るかも知れないと思ったり思わなかったりするんだけどやっぱりダメかなと
思考の迷宮にマッハで迷いこみつつ暗中模索五里霧中で胸を張って提案してみるテストのようなものを
言ってみたり言ってみなかったりするのだがいかがなものだろうと投げっ放しジャーマンで問うてみたりみなかったり

ちなみに俺は WE CAN WORK IT OUT か NORWEGIAN WOOD なんかがいい線だと思うんだけど
418ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 08:02:48 ID:???0
ハローグッバイじゃないか?
フォロワーがプレイするいわゆるビートルズ風ナンバーってこの曲の雰囲気っぽいのが多い
419ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 12:19:08 ID:???0
She Loves You
420ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 22:50:20 ID:???0
とりあえず、赤盤にベビーズ・イン・ブラックとヒアゼア追加でいいよ
421ホワイトアルバムさん:2009/10/21(水) 23:48:03 ID:???O
01 抱きしめたい
02 Help
03 Yesterday
04 In My Life
05 Taxman
06 Here There And Every Where
07 Strawberry Fields Forever
08 Magical Mystery Tour
09 愛こそはすべて
10 Hey Jude
11 While My Guitar Gentry Wheeps
12 Happiness Is A Walm Gun
13 Something
14 Because
15 Let It Be
422ホワイトアルバムさん:2009/10/22(木) 08:37:46 ID:???0
>>421
もう少し英語を勉強しましょうねw



つか、もしかして釣り?
423ホワイトアルバムさん:2009/10/22(木) 15:12:39 ID:???0
自分用ベスト盤を作ろうとして取り敢えず選曲したら87曲になってしまった‥

やっぱり素直に全曲をiPodに入れてシャッフルで聴くのが自分用ベスト盤って事にした。
424ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 23:02:12 ID:???0
425ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 01:46:49 ID:D99SsI0x0
オールディーズとマジカルB面とヘイ・ジュードB面より再構築。

01-She Loves You
02-From Me To You
03-We Can Work It Out
04-Help!
05-Michelle
06-Yestarday
07-I Feel Fine
08-Yellow Submarine
09-Can't Buy Me Love
10-Bad Boy
11-Day Tripper
12-A Hard Day's Night
13-Ticket To Ride
14-Paperback Writer
15-Eleanor Rigby
16-I Want To Hold Your Hand
17-Hello Goodbye
18-Strawberry Fields Forever
19-Penny Lane
20-Baby You're A Rich Man
21-All You Need Is Love
22-Hey Jude
23-Old Brown Shoe
24-Don't Let Me Down
25-The Ballad of John and Yoko
426ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 02:12:02 ID:???0
やっぱり変更。
1枚にまとめるのはいささか強引なので、

前期:オールディーズ(ステレオ)
後期:マジカルB面(西ドイツステレオ)+ヘイ・ジュードB面(ステレオ)

の2枚にする方がいいかもしれない。

後期の網羅性が低いが、
当時の公式マテリアルを何より尊重しているのがミソ。
427ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 02:22:26 ID:???0
訂正:
オールディーズ(ステレオ)
  ↓
オールディーズ(モノ)
428ホワイトアルバムさん:2009/10/26(月) 06:22:33 ID:???0
>>426
俺は以前からすでにCD-Rで作成済みだ

マジカルB面+ヘイジュードA面DE,B面+GET BACK,LET IT BE(シングルバージョン)
ジャケットはもちろんヘイジュード

01-Hello Goodbye
02-Strawberry Fields Forever
03-Penny Lane
04-Baby You're A Rich Man
05-All You Need Is Love
06-Lady Madonna
07-Revolution
08-Hey Jude
09-Old Brown Shoe
10-Don't Let Me Down
11-The Ballad of John and Yoko
12-Get Back(シングルバージョン)
13-Let It Be(シングルバージョン)


429ホワイトアルバムさん:2009/10/31(土) 19:42:26 ID:???P
俺も自分用+布教用wのオリジナルベスト作ったら3枚組み74曲になっちゃったよ
大まかな分け方として
 前期= PLEASE PLEASE ME 〜 HELP! ⇒ 「アイドルとしてのライヴアーティスト時代」
 中期= RUBBER SOUL 〜 MAGICAL MYSTERY TOUR ⇒ 「スタジオアーティストへの移行時代かつ最盛期」
 後期= WHITE ALBUM 〜 LET IT BE ⇒ 「メンバーごとに方向性がバラバラ、ビートルズ崩壊までの道程」
として、組んでみた。
出来るだけビートルズ初心者に対して「これがビートルズ」を基本コンセプトにしたんだ。
したんだけどな・・・

親父と、ふとそんな会話をしたらな・・・・・・親父が・・・
・・・俺をこんなビーオタにしてくれやがった親父がな・・・「興味ない」とか抜かしやがったんだよ・・・
(ついでに言えば、お袋もほとんど同じ反応しやがった)

今にして思えば確かに両親共に YESTERDAY を主としてサラッと触れた程度だったよ。
記憶の中を探ってもでも確かにな。
でも、SGT.PEPPER'S〜 どころか LET IT BE すらほとんど知らないとは思いもしなかったよ・・・

まあ、こんな素晴らしい音楽に触れる機会を与えてくれたわけだし、こんな仕打ちを受けてもなお感謝しているけど。
430ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 03:45:04 ID:???O
ビートルズファン26万票のアンケート結果だとよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8670667
431ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 11:34:12 ID:+H3erRsk0
前期:
オールディーズ

後期:
適当なのが無いので、
マジカルB面とヘイ・ジュードと「1」D面から再構築
01-Hello Goodbye
02-Strawberry Fields Forever
03-Penny Lane
04-Baby You're a Rich Man
05-All You Need is Love
(↑マジカルB面より)
06-Lady Madonna
07-Revolution
08-Hey Jude
09-Old Brown Shoe
10-Don't Let Me Down
11-The Ballad of John and Yoko
(↑ヘイ・ジュードより)
12-Something
13-Come Together
14-Let It Be
15-The Long and Winding Road
(↑「1」より)
432ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 15:13:04 ID:crwRcWyPO
まともなベスト番が作れなかったのは、ジョンのファンとポールのファンが対立してたからだろな。
433ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 16:25:23 ID:???P
>>432
>ジョンのファンとポールのファンが対立

確かにそれはあるね。解散後しばらくは、ファンどころか本人達が対立していたし。
でも、今にしてみれば、

 安定した綺麗な旋律のポールの楽曲

 理解し難い面も多いが何故か引き込まれるジョンの楽曲

この2人あってこそのビートルズだよ。
ポールが初心者をがっちりと掴んで、ジョンが中毒ともいえるビーオタにさせる。
この二段構えこそがビートルズの真髄であり、
それゆえにベスト盤すなわち全楽曲となってしまうから、
ポールとジョンという天才二人による恐るべき二段構えにドップリ浸かってきたビーオタには
ベスト盤なんて作れるわけがない。

赤青盤をジョージに選曲させたのは正しかったと思うよ。
ポールが作ったとしたらどんなものが出来ていたか、創造するだけでも恐ろしい。
リンゴなんて選曲任せたら、選曲の苦労、すなわちどの曲を切るかで、それだけで病院送りになりそうだしな。
434ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 19:32:16 ID:???O
ジョンとポールは凄いけど
ブライアンジョーンズって完璧過ぎて怖いんだが

かなり頭良い
超ハンサムでモテモテ(しかもブロンドの髪)
運動神経良し
音楽の才能あり

こりゃキースやミックが嫉妬するのも解るわ…
435ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 19:58:31 ID:???0
>>434
野朗のキンパツというのは美点ではないよ。
60年代の少女マンガみたいな視点で海外事情を
考えるとトンチンカンなことになる。
436ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 22:14:25 ID:???O
>>434
リヴァプール出身のFAB4は全員アイルランド系。

ブライアン・ジョーンズ始めロンドン出身のストーンズはアングロ・サクソン系。ブロンドはアングロ・サクソン系に多いらしい。

「リヴァプール人なんてイギリスの黒人のようなものだ」とはジョンの弁。  

437ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 22:45:21 ID:???0
>>436
ブライアン・ジョーンズはウェールズ出身だし(要するにケルト)、
ストーンズメンバーをアングロ・サクソン系だと強調する
意味はほとんど無いよ。今の王族のように明らかに
体付きがアイリッシュとかけ離れてるなら別だけど。

434でブライアンが頭いいだの運動神経がどうした
だの言われてるけど、そんなの初耳だし。
顔もよく見れば60年代の美男の顔ではないし
今の基準で見てもかなり微妙。ブライアンが
女をこましまくってたのは、有名人だったから
に尽きると思うよ。
438ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 23:13:06 ID:???O
有名な話だけど、あのC.W.ニコルさんはブライアンの通っていた高校の先輩な。
同じウェールズ人ということで仲が良かったらしい。
439ホワイトアルバムさん:2009/11/01(日) 23:25:27 ID:???O
440ホワイトアルバムさん:2009/11/02(月) 20:51:45 ID:nX1/8DhUP
アンソロジーベストを作るべき
Goodbyeを付け足して
441ホワイトアルバムさん:2009/12/04(金) 12:06:12 ID:???O
アナログのグレイテストヒッツ20は超初心者には最高だったな。
ヘイジュードが長すぎて嫌いってやつもいるし。
442ホワイトアルバムさん:2009/12/04(金) 12:39:11 ID:???0
>>441
アナログ時代ならではだな。
LPだと簡単には飛ばせないし、カセットだと次の曲に飛ばすにも時間がかかる。
今だと長ぇ!ウゼェ!と思ったらすぐに別の曲に飛ばせるもんな。

ところで「1」を逆から(27曲目→1曲目)聴いたことある?
俺やってみたけど、のっけからポール曲の連発でイラッと来たよw
ポールヲタって程じゃないけど、俺ポール嫌いじゃないのに・・・
ちょっと自分でもビックリしたわw
443ホワイトアルバムさん:2009/12/05(土) 06:17:13 ID:9QfW1YOQ0
>>442
じゃあ今度は「1967-1970」を逆から聴いてみたらどう?

THE LONG AND WINDING ROAD と LET IT BE の間に
ジョンの ACROSS THE UNIVERSE が入るけど、
やっぱりイラッとこない?
(オレはイラッときたよw)

でもさ、映画『LET IT BE』の後半で
TWO OF US 〜 LET IT BE 〜 THE LONG AND WINDING ROAD と
3曲続けてポールの曲が演奏されるシーンでは、あんまりイラッとこないんだよね。

ひょっとして?と思ってネイキッドの4曲目、11曲目、5曲目と順に聴いてみた。
(映画の逆順だねw)
これが不思議とイラッとこなかった。

オレにとっては、ポールの曲が続いたからイラッときたのではなく、
フィル・スペクターのアレンジ版が連続したからイラッときたみたい。
444ホワイトアルバムさん:2009/12/14(月) 21:05:27 ID:XWUAmxbr0
ビートルズにベストは要らない
リマスター買ったほうが安いもんだわ
445ホワイトアルバムさん:2009/12/16(水) 09:10:05 ID:???P
しかしBoxを買ってしまうとアンソロジーやBBC、ソロCDまで欲しくなってしまう諸刃の剣
446ホワイトアルバムさん:2009/12/16(水) 12:37:48 ID:???0
>>445
そしてソロCDでガッカリ、ってオチw
447ホワイトアルバムさん:2009/12/16(水) 13:59:10 ID:xL3lDP6HO
TSUTAYA限定のベスト盤ひどすぎるだろw
448ホワイトアルバムさん:2009/12/16(水) 20:15:17 ID:???O
手頃にシングル聴けるベストレンタルしてipodにぶち込もうとして

悩んだあげく1借りたら、プリプリが入ってなかった…
449ホワイトアルバムさん:2009/12/17(木) 12:39:04 ID:???O
プリプリは日本のブスバンドだからねえ。
450ホワイトアルバムさん:2009/12/17(木) 18:58:33 ID:???0
>>449
プリプリはそんなに不細工は居なかったと思う
451ホワイトアルバムさん:2009/12/17(木) 23:53:27 ID:???0
美人好き  →  ショーヤ 
ブス専    →  プリプリ
洋楽志向  →  バングルス
アイドル   →  オナッターズ
ヲタ      →  おにゃんこくらぶ

こんな感じ
452ホワイトアルバムさん:2009/12/18(金) 05:03:08 ID:???P
ダイヤモンドだね〜
453ホワイトアルバムさん:2009/12/18(金) 06:05:15 ID:???0
どっちにしろ
〜にしてはマシなルックスだよねー
程度のレベルでしかない
454ホワイトアルバムさん:2010/04/27(火) 03:57:46 ID:NQCqMAwc0
>>451
ショーヤならプリプリの方がいいわ
ショーヤは美人系なだけで美人ではない
455ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 13:00:34 ID:EIgWj4TN0
今更ながらCAPITOLのボックス買おうと思ってるんですが、64はCCCD、65は偽ミックスや箱の大小など
色々あるようで、尼のカスタマーレビューも新旧、国内輸入評がゴッチャになっててどれを
買えばいいのか分かりません(><)教えて偉いひと!
456ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 15:45:28 ID:???0
>>455
64:迷わず米盤。
65:紙ジャケの出来で幸せになりたいなら日本プレス盤、ボックスのサイズを64と揃えたいなら輸入盤。
もう偽モノ盤収録ボックスを新品で扱ってるとこなんてないんじゃない?
457ホワイトアルバムさん:2010/04/28(水) 21:18:38 ID:ODoKjitQ0
ベスト盤にはアビーロードのメドレーをいれるべき
458ホワイトアルバムさん:2010/05/09(日) 23:51:34 ID:???0
気は確かか?
459ホワイトアルバムさん:2010/06/05(土) 14:41:39 ID:yfRUzVXa0
rainがジョンの曲だとかeight days a weekがポールの曲だとか誤認が多いなあ。
460ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 09:57:34 ID:X72zijWWO
だれか自分の思うベスト盤(の曲順)作ってみて晒してみそ
461ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 18:25:10 ID:vaTx4vXgO
赤盤
Side A
1.Please Please Me/2.I Saw Her Standing There/3.From Me to You/4.She Loves You/5.All My Loving/6.I Wanna Hold Your Hand/7.Can't Buy Me Love

Side B
1.A Hard Day's Night/2.No Reply/3.Eight Days a Week/4.I Feel Fine/5.Ticket to Ride/6.Help/7.Yesterday

Side C
1.Day Tripper/2.We Can Work It Out/3.Drive My Car/4.Norwegian Wood/5.Norwhere Man/6.Girl/7.In My Life

Side D
1.Paperback Writer/2.Rain/3.Taxman/4.Eleanor Rigby/5.Here There&Everywhere/6.Yellow Submarine/7.Tomorrow Never Knows

青盤
Side A
1.Strawberry Fields Forever/2.Penny Lane/3.With a Little Help From My Friends/4.Lucy in the Sky With Diamonds/5.Being For the Benefit of Mr.Kite/6.A Day in the Life/7.All You Need is Love

Side B
1.I am the Walrus/2.Hello Goodbye/3.Fool on the Hill/4.Your Mother Should Know/5.Lady Madonna/6.Hey Bulldog/7.Across the Universe

Side C
1.Revolution/2.Hey Jude/3.Ob-La-Di,Ob-La-Da/4.While My Guitar Gently Weeps/5.Happiness is a Warm Gun/6.Helter Skelter/7.Get Back

Side D
1.Don't Bring Me Down/2.Let It be/3.Come Together/4.Something/5.Octopus's Garden/6.Here Comes the Sun/7.The End
462ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 19:51:25 ID:???0
>>461
青盤 Side Dにビートルズの曲じゃないのが1曲入ってるw
ELO?デビッドボウイ?それともまさかの東方神起?(あれは頭にHeyが付いてるかw)
463ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 20:32:05 ID:vaTx4vXgO
>>462
ELOだよ
意外な選曲だったろ?
464ホワイトアルバムさん:2010/06/06(日) 22:47:02 ID:tctB3Tth0
>>459
釣りか(゜ロ゜;
465ホワイトアルバムさん:2010/06/26(土) 02:22:04 ID:???0
>>461
Rainが入っていてMICHELLE が無いのはBEST盤としてはどうかなぁ・・・・
あとザ・ロング・アンド・ワインディング・ロードは欲しいなぁ
466ホワイトアルバムさん:2010/09/14(火) 07:52:21 ID:???0
さて、お前らランナウェイ
467ホワイトアルバムさん:2010/09/14(火) 18:24:12 ID:dY68gk87O
ベスト盤はポールの曲が多すぎるからつまらん
ポールの曲で入れていいのはオールマイラビングとアイウィルと夢の人だけだな
468ホワイトアルバムさん:2010/09/14(火) 22:11:20 ID:???0
ベスト=有名曲だからな
469ホワイトアルバムさん:2010/09/14(火) 23:22:35 ID:dY68gk87O
>>468確かに
その点ベスト盤ではないけど昔LPであったレアリティーズは良かったなぁ
470ホワイトアルバムさん:2010/09/15(水) 21:03:43 ID:???0
1でいい。1でいいよ。まずはそれで十分。
足りない分は、自分でつくればいいじゃん。
自分で作るのが最高じゃん、ね?
471ホワイトアルバムさん:2010/09/15(水) 21:43:06 ID:???0
各アルバムが並みのミュージシャンのベスト盤以上のできなんだけどな
472ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 20:24:07 ID:FzZJQ3XYO
ベスト盤がなくて、なんで困るんだ?
473ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 21:03:30 ID:fW8FQAI1O
ビートルズは一人一枚ベストが必要だよね
曲目は同じだったとしても曲順とかも好みが出そうだし
そんな自分がベスト作るとしたらMr.ムーンライトが一曲目で締めはアクロス・ザ・ユニバースだけは譲れない
474ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 21:08:06 ID:???0
赤盤の1曲めはアイソーハーに入れ替えるな
475ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 22:12:04 ID:fW8FQAI1O
>>474うむ、いいね
476ホワイトアルバムさん:2010/09/19(日) 02:08:17 ID:???0
カバー曲もオリジナル以上にできが良い
というかオリジナルより有名で知らない人はビートルズオリジナルと思ってる人も多いだろうな
内田裕也がよくシェキナベイベなんて言ってるけどあれツイスト&シャウトだったとは最近まで知らんかった
477ホワイトアルバムさん:2010/10/06(水) 14:48:56 ID:???O
グレイテスト20あればOK
478ホワイトアルバムさん:2010/10/09(土) 14:38:04 ID:???0

まあまあ、奈緒子さんには、あとで僕の方から、厳しく言っておきますから
479:ホワイトアルバムさん:2010/10/11(月) 04:55:41 ID:???0
どうだあこれ なかなか納得だろう 自画自賛の選挙区だなあ
赤盤
Side A
1.Love Me Do 2.Please Please Me 3.From Me To You
4.I Saw Her Standing There 5.Twist And Shout 6.She Loves You
7.All My Loving

Side B
1.I Wanna Hold Your Hand 2.Can't Buy Me Love 3.A Hard Day's Night
4.And I Love Her 5.Long Tall Sally 6.Eight Days a Week
7.I Feel Fine

Side C
1.Ticket to Ride 2.Help 3.Yesterday
4.We Can Work It Out 5.Day Tripper 6.Norwegian Wood
7.Michelle

Side D
1.Norwhere Man 2.In My Life 3.Paperback Writer
4.Eleanor Rigby 5.Taxman 6.Here There&Everywhere
7.Yellow Submarine
480:ホワイトアルバムさん:2010/10/11(月) 04:56:31 ID:???0
青盤
Side A
1.Strawberry Fields Forever 2.Penny Lane
3.SgtPeppers' Lonely Hearts Club Band
4.With a Little Help From My Friends
5.Lucy in the Sky With Diamonds
6.A Day in the Life 7.All You Need is Love

Side B
1.Hello Goodbye 2.I am the Walrus 3.Fool on the Hill
4.Lady Madonna 5.Hey Bulldog 6.Hey Jude

Side C
1.Revolution 2.Ob-La-Di,Ob-La-Da
3.While My Guitar Gently Weeps 4.Birthday
5.Get Back 6.Don't Let Me Down 7.Oh! Darling

Side D
1.Come Together 2.Something 3.Octopus's Garden
4.Here Comes the Sun 5.Let It be 6.Across the Universe
7.The Long And Winding Road
481:ホワイトアルバムさん:2010/10/11(月) 05:02:43 ID:???0
UKシングルA面曲、USシングル中NO1ヒットは無条件で収録
各アルバムからは最低1曲は収録
ベストの性格上良くも悪くもポップキャッチーな曲調になるしかない
図らずしもポール多め 
地味なWTB、BFS、WAあたりは致し方ない
あ、BofJ&Yが入ってないや まあ企画モノ的なシングルなので…
何故か禁じ手になってしまっているカバーも2曲収録だ
赤盤は片面8曲でもいいかもね
482ホワイトアルバムさん:2010/10/14(木) 15:09:50 ID:???0
赤盤はラバソから多すぎると思う
赤青から入って、ラバソを後に聞いたけど未収録曲とのギャップがあって今でも聞きにくい

お洒落美メロアルバムかと思ってたらもっと黒っぽかったしね;
483ホワイトアルバムさん:2010/10/23(土) 01:08:08 ID:???0
赤CDなら1枚で入るだろ
484ホワイトアルバムさん:2010/10/23(土) 21:11:38 ID:???0
小学生の頃は赤盤青盤聴きまくったけど、
今となってはiTunesにステレオとモノラルで全曲入ってるから
もう自分が本当に好きな曲だけ聴ければそれでいい。
485ホワイトアルバムさん:2010/11/21(日) 01:09:06 ID:???0
20 Greatest Hits(US)に
・Please Please Me
・Strawberry Fields Forever
・Something
を加えた23Greatest Hitsがいいよ。CD1枚に収まる72分半。
うちのカーステはこれのランダム再生。
486ホワイトアルバムさん:2010/12/08(水) 02:26:32 ID:oZoAaIYq0
1は罪深いアルバムだなぁ
487ホワイトアルバムさん:2010/12/08(水) 15:13:37 ID:???O
究極BEST 23
プリーズプリーズミー
ツイスト&シャウト
シーラヴスユー
抱きしめたい
ヤァヤァヤァ
恋する二人
乗車券
ヘルプ
ミッシェル
インマイライフ
レイン
ヒアゼア
ペニーレイン
ストロベリー
アデイインザライフ
愛こそはすべて
マジカルミステリー
フールオンザヒル
ウォルラス
ハローグッバイ
ヘイジュード
サムシング
レリピー
488ホワイトアルバムさん:2010/12/09(木) 20:57:04 ID:DWKWvD3j0
01 Twist and shout
02 Baby's In Black
03 Anna
04 You've got to hide your love away
05 Any Time at All
06 Happiness is a Warm Gun
07 Hey Jude
08 Something
09 I'll follow the Sun
10 The Fool on the Hill
11 When I'm sixty four
12 All you Need is LOVE
13 Octopus's Garden
14 Got to get you Into my Life
15 I Want to hold your hand
16 Two of Us
17 She Came In through the bathroom window





 俺  の  選  曲 と 曲  順 構  成  は   神
  ひ      ざ     ま       ず   け
489ホワイトアルバムさん:2010/12/09(木) 20:59:58 ID:DWKWvD3j0
01 Twist and shout
02 Baby's In Black
03 Anna
04 You've got to hide your love away
05 Any Time at All
06 Happiness is a Warm Gun
07 Hey Jude
08 Something
09 I'll follow the Sun
10 The Fool on the Hill
11 When I'm sixty four
12 All you Need is LOVE
13 Octopus's Garden
14 Got to get you Into my Life
15 I Want to hold your hand
16 Two of Us
17 She Came In through the bathroom window





 俺  の  選  曲 と 曲  順 構  成  は   神
  ひ      ざ     ま       ず   け
490ホワイトアルバムさん:2010/12/09(木) 23:20:07 ID:???0
>>485の曲目

01 Love Me Do
02 Please Please Me
03 She Loves You
04 I Want To Hold Your Hand
05 Can't Buy Me Love
06 A Hard Day's Night
07 I Feel Fine
08 Eight Days A Week
09 Ticket To Ride
10 Help!
11 Yesterday
12 We Can Work It Out
13 Paperback Writer
14 Strawberry Fields Forever
15 Penny Lane
16 All You Need Is Love
17 Hello Goodbye
18 Hey Jude
19 Get Back
20 Something
21 Come Together
22 Let It Be
23 The Long And Winding Rord
491ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 00:10:21 ID:???0
>>488-489
最悪の糞コンピだな
だいたいカバー曲入れちゃだめだろ
マニアックかとおもいきやHey JudeやI Want To〜などの大衆媚曲も入ってるし
オクトやら64なんていうどうでもいい曲も入ってるし
そんなパラノイアアルバム聴いてて嬉しいのか
492ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 01:10:03 ID:???O
てかどう見てもネタだろw
493ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 10:08:20 ID:???P
え?
カバー曲って入れちゃまずいの?
まあ、言われてみれば著作権的な問題はあるのかも。。。

でも、それを度外視するなら、
ツイストアンドシャウトとかポストマンとかムーンライトとか、
あとチャック・ベリー曲とかはあってもいいんじゃね?
494ホワイトアルバムさん:2010/12/10(金) 16:02:54 ID:???O
極ベスト
1 抱きしめたい
2 シーラヴスユー
3 ヤァヤァヤァ
4 乗車券
5 ヘルプ
6 イエスタデイ
7 ミッシェル
8 ペニーレイン
9 ストロベリー
10 アデイインザライフ
11 愛こそ
12 ハログバ
13 マジカル
14 フール
15 ジュード
16 サムシング
17 レリピ
18 マイスウィートロード
19 ラヴ
20 イマジン
21 ギヴミーラヴ
22 ユーアーシックスティーン
23 セイセイセイ
24 セットオンユー
495ホワイトアルバムさん:2010/12/13(月) 17:35:10 ID:???0
ポール史上最高傑作はRocky Racoon


異論は認める。
496ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 00:48:37 ID:???O
究極ベスト

シーラヴスユー
抱きしめたい
ヤァヤァヤァ
乗車券
ヘルプ
ミッシェル
イエスタデイ
ストロベリー
ペニーレイン
マジカル
ジュード
ユーネヴァーギヴミーユアマネー
ゲットバック
レリピ
マイスウィートロード
イマジン
ユーアーシックスティーン
ギヴミーラヴ
夢の旅人
エボニーアンドアイボリー
497ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 20:30:54 ID:TaCcbt28O
肝心な曲が入ってないのはベストと言えん。それ以外の曲は聴きたい奴がオリジナルアルバムで聴きゃいいんだし。
498ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 21:08:07 ID:???O
>>49
「1」そのものがいらない。
499ホワイトアルバムさん:2010/12/16(木) 23:10:01 ID:???O
>>82
この2chに何回も書いたが、「I saw her standing thereの最初のカウントで聴くの止めた」ってレスがあったぞ。あの口でのカウントは人によっては「口で1 2 3 4!なんて言うバンドは曲がどうせヘボに決まってる」という思い込みをしてしまうかも。
500ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 00:50:16 ID:???O
500ゲットアニバーサリーベスト

ラヴミードゥ
PS
プリーズ×2ミー
アスク
アイソーハー
ミズリー
シークレット
プレイス
フロムミー
サンキュー
2オブアス
ポニー
アクロス
アイミーマイン
ディッグイット
マギー
フィーリング
909
フォーユーブルー
ワインディング
501501 GET DIGITAL REMASTER:2010/12/17(金) 01:07:14 ID:???O
口うるさいオヤジ納得肝心ベスト25

プリーズ×2ミー
シーラヴスユー
抱きしめたい
キャントバイミー
ヤァヤァヤァ
フィールファイン
乗車券
ヘルプ
イエスタデイ
ミッシェル
ひとりぼっち
ガール
インマイライフ
サブマリン
ペニー
ストロベリー
アデイ
愛こそ
マジカル
ウォルラス
ハローグッバイ
ジュード(Short V.)
サムシング
ゲットバック
レリピー
502ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 16:04:06 ID:???0
キャント売名いらんミシェルいらんサブマいらん

ワインディング道路ないデイトリ&ペーパない
もっと言えばイエスタもいらん
503ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 16:49:31 ID:???O
お前の個人的趣味はどうでもいい
504ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 18:52:37 ID:???0
万人向けと思っているお前の個人的趣味もどうでもいい >>501
505ホワイトアルバムさん:2010/12/17(金) 18:56:36 ID:???O
お前の個人的趣味が一番どうでもいい>>504
506ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 02:33:21 ID:Ok9imX9L0
おまえら曲数が多いんだよ LP1枚なら14曲が相場だろ

<A面>
プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
ハードデイズナイト 
ヘルプ 
涙の乗車券 
イエスタデイ

<B面>
ストロベリーフィールズフォーエバー
アデイインザライフ
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
カムトゥゲザー
サムシング

これで必要十分
507ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 10:01:33 ID:???O
お前のチンカスベストは書かなくていい>>506
508ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 10:04:53 ID:???0
>>507
お前のマンカス一行レスも書かなくていい
509ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 14:17:16 ID:???O
反応早過ぎ超キメー>>508
510ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 14:32:15 ID:???0
>>509
反応遅すぎドンクセーwww
511ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 15:14:39 ID:???0
ワールドワイドにアメリカ基準で考えたら12曲がスタンダードだぜ。

<A面>
プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
ハードデイズナイト 
ヘルプ 
涙の乗車券 → 落選
イエスタデイ

<B面>
ストロベリーフィールズフォーエバー
アデイインザライフ  → 落選
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
カムトゥゲザー → ゲットバックに変更
サムシング

これが昔のアメリカ風のBest of the Beatles!
512ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 15:32:56 ID:???O
>>510毎回つまんねーし反応早過ぎ暇人クソキメエ
513ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 15:57:19 ID:???O
100億人同意ベスト

SIDE-A
1.ハードデイズナイト
2.涙の乗車券
3.ヘルプ
SIDE-B
1.ストロベリー
2.マジカル
3.レットイットビー
514ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 16:46:12 ID:???O
1000億人同意ベスト
side A
Let It Be
side B
Strawberry Fields Forever
515糸冬:2010/12/18(土) 17:37:56 ID:???O
 
ETERNAL BEST 永久ベスト

1. LET IT BE
 
516ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 18:32:58 ID:???0
Let it Beをベストだと思ってるのは
日本人だけだろ
517ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 23:00:59 ID:Ok9imX9L0
レットイットがビートルズのベストだったら、S&Gの「明日に架ける橋」以下ではないか
518ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 00:40:32 ID:???0
年間1位曲でエルヴィスプレスリーもカバーした大河ナンバーの明日に架ける橋に対抗できるビートルズ曲は年間1位曲でエルヴィスプレスリーもカバーした大河ナンバーのヘイジュード1曲だけである。
519ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 01:15:31 ID:???0
プレスリーにレインとかレボリューションとかカバーできないだろw
520ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 02:34:54 ID:???0
余裕でカバーできる。
ジョン以上に激しいロックボーカルを聞かせることができる。
521ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 02:58:55 ID:???0
ゲラゲラ 

エルビスが共鳴効かせたまろやかな低音で、♪ゆっせいうぉんなれぼーるっしょーん〜 てか?w

だいたい詞のイメージがまったく涌かないだろ? 本人がCIAの手先な保守反動なのにw


522ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 03:08:32 ID:???0
エルヴィスはまろやかな低音も刺々しいシャウトのどちらでもレノン以上に立ち回れるんだがw

レノンのように反体制を売り物にしなくてもメッセージソングは歌えるさ

明日への願いなんてレノンの能力じゃ声潰れて最後まで歌えないだろw
523ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 03:47:48 ID:???0

メッセージソングを、わざわざカバーして歌うバカいないだろ

自分のメッセージじゃないんだからw 左翼バカチンならともかく、エルビスは保守だしw
524ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 12:16:57 ID:???0
カバーされないのはメッセージソングだからではなくただ単にカバーに値する曲ではなかったからだよ。
ディランのメッセージソングなんかカバーするな!って言われてもカバーされまくるだろう。
第一、ヘイジュードと張り合って敗れたレボリューションや54曲入ベストにすら入れないレインなど>>515から続く話題に加わる資格すらないじゃないかww
525ホワイトアルバムさん:2010/12/19(日) 19:52:12 ID:???O
ここまでの意見を総合すると

1.ラヴミードゥ/2.PS/3.アイソーハー/4.オールマイラヴィン/5.キャンバミーラヴ/6.アンドアイラヴハー/7.シーズアウーマン/8.イエスタデイ/9.夢の人/10.恋を抱きしめよう

11.ドライヴ/12.ミッシェル/13.ペイパーバック/14.エリナー/15.ヒアゼア/16.サンシャイン/17.フォーノーワン/18.ガッチュゲッチュ/19.ペニー/20.シーズリーヴィングホーム

21.マジカル/22.フール/23.マザーシュッド/24.ハローグッバイ/25.マドンナ/26.ジュード/27.USSR/28.マーサ/29.ブラックバード/30.バースデイ

31.ヘルター/32.ユーネヴァー/33.バスルーム/34.スランバー/35キャリーザット/36.ジエンド/37.ゲットバック/38.レリピー/39.トゥーオブアス/40.ワインディング

これでいいね
526ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 01:58:08 ID:ycadAEtt0
>>524
それをいうならメッセージソングの「イマジン」だってカバーされまくりだが、
「レボリューション」の場合”革命の方法論について具体的に言及”してる歌であって

カバーするには生なましすぎるからだろ、内容がw

それこそジョンレノン本人が歌わないと意味をなさない。個人的主張だから。
527ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:08:58 ID:ycadAEtt0

ミレニアム企画でJ−WAVEが「後世に残したい20世紀の歌トップ100」
というのやってて、それの第一位が

ビートルズ「愛こそはすべて」だった。

J―WAVEは一応日本を代表する音楽専門チャンネルだし、
素人がやいやい言ってもこうして結論がでないんで、ここは
この際その見識に委ねて

ビートルズ究極のベスト盤(2曲)

A面 抱きしめたい B面 愛こそはすべて

ってことでいいだろ
528ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:40:25 ID:???0
>>526

だからそんなヲタ的視点の見解などどうでもいいんだよ。スレ違いもいいとこ。
今の話題はシングルアルバムのベスト盤→さらに絞って1、2曲にしていってるとこだろ。
S&Gの代表曲の明日に架ける橋に対抗できるビートルズ曲を吟味してるんだ。



それをS&Gで言うところのアメリカ程度の曲引っ張り出してきても屁の突っ張りにもならんのだわw


Revolution程度の曲の出る幕じゃない。別スレでStreet Fighting Manあたりと戦ってろ!
529ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:47:15 ID:ycadAEtt0
>>527
馬鹿か?お前w

ベスト盤を1、2曲に絞るって話自体がネタだろw(お前以外の人間にとっては)
そんな「ベスト盤」世の中にねーよw。

まぁ俺にしても下らないネタにつきあう意味で>>527をわざわざ書き込んでやったが
それすら読めてないようだしな・・

ほんと馬鹿だろ?w
530ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:47:29 ID:???0
>>527

代表は常識的に見て抱きしめたいとヘイジュードのコンビだな。

ローリングストーン誌ランキングのバラード最高ランク曲とロックチューン最高ランク曲。
ともにビルボード年間ランキング第1位
それも7週連続と9週連続でビートルズ史上No.1とNo.2
シングル総合売上枚数もビートルズ史上の1位、2位
世界的ブレイク曲と新レーベル第1弾シングル曲
531529:2010/12/20(月) 02:49:10 ID:ycadAEtt0
あ、アンカー間違えてた >>528
532ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:53:02 ID:ycadAEtt0
「ベスト盤」なんだから、この意見が妥当というか、叩き台にしていいだろ ↓

506 :ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 02:33:21 ID:Ok9imX9L0
おまえら曲数が多いんだよ LP1枚なら14曲が相場だろ

<A面>
プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
ハードデイズナイト 
ヘルプ 
涙の乗車券 
イエスタデイ

<B面>
ストロベリーフィールズフォーエバー
アデイインザライフ
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
カムトゥゲザー
サムシング

これで必要十分
533ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:56:00 ID:ycadAEtt0
それに修正を加えたこの意見が、まぁ妥当というか最も常識的な線だろうな ↓

511 :ホワイトアルバムさん:2010/12/18(土) 15:14:39 ID:???0
ワールドワイドにアメリカ基準で考えたら12曲がスタンダードだぜ。

<A面>
プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
ハードデイズナイト 
ヘルプ 
涙の乗車券 → 落選
イエスタデイ

<B面>
ストロベリーフィールズフォーエバー
アデイインザライフ  → 落選
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
カムトゥゲザー → ゲットバックに変更
サムシング

これが昔のアメリカ風のBest of the Beatles!
534ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 02:56:35 ID:???0
>>529

そんなに怒るなよレノン理解先生www
それに他の人はネタだろうが何だろうが14曲に絞るなら、2曲に絞るなら・・・で妥当な線を挙げてきているじゃないか。
レボリューションの地位は大体アメリカやファイティングンマン辺りと釣り合ってるよ。
エルヴィスでいうなら、メスオブブルースあたりか?ツェッペリンが胸いっぱいの中に挟んでライブで演る曲の。
535ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 03:00:43 ID:ycadAEtt0
● ビートルズ一枚組みベスト盤 (暫定) ●

<A面>

プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
ハードデイズナイト 
ヘルプ 
イエスタデイ

<B面>

ストロベリーフィールズフォーエバー
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
ゲットバック
サムシング


まー、これが常識的で妥当な線かな。誰が考えてもこんなもんでしょ
536ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 03:03:52 ID:ycadAEtt0
>>534
だからベスト盤で14曲や12曲に絞るのは妥当な線だけど

「2曲に絞る」のが妥当じゃない(ネタだ)って言ってるんだよw

・・おまえ、本物の馬鹿?w
537ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 03:09:00 ID:???0
>>536

そのネタに絡んだプレスリー相手に必死になってるのはレノン理解先生の方だろ
精神年齢の方もいい加減、大人になれやw
>>526みたいなマジレスはカッコ悪いなw
538ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 03:15:48 ID:ycadAEtt0
>>537
意味がわからないw
ベスト盤選出と違う全く話題をしてたのは、そもそもどっかの馬鹿のほうだろ?

それにつきあって論破したら今度は「スレ違い」とか、うるさいよw
だいたい”理解先生”って誰なんだよ?w
539ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 09:58:34 ID:???O
今時ベスト盤(しかもビートルズ)で14とか12曲に絞るとかどんだけボケ老人なんだよ
CDがあるんだから最低でも20曲入れときゃいいだろうが
540ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 18:06:20 ID:???O
THE BEATLES 2

PLEASE PLEASE ME
DO YOU WANT TO KNOW A SECRET
TWIST AND SHOUT
YELLOW SUBMARIE
541ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 18:25:04 ID:???0
>>535
カムトゥギャ入れなさい
542ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 18:38:46 ID:???0
FOR PETE

1 PLEASE PLEASE ME
2 I WANT TO HOLD YOUR HAND
3 SHE LOVES YOU
4 A HARD DAY'S NIGHT
5 HELP!
6 DAY TRIPPER
7 DRIVE MY CAR
8 IN MY LIFE
9 MICHELLE
10 TOMORROW NEVER KNOWS
11 HERE THERE AND EVERY WHERE
12 A DAY IN THE LIFE
13 PENNY LANE
14 BIRTHDAY
15 BACK IN THE USSR
16 HEY JUDE
17 LET IT BE
18 THE LONG AND WINDING ROAD
19 GET BACK
20 I'LL BE BACK...... HER MAJESTY

PLAY LIST つくってみよww
 
543ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 20:20:12 ID:???0
>>538


>>511までがベスト盤の話だが、実質ネタ化した>>513-515もそれを継承している。

最初に無関係な話を持ち出しやがったどこかの馬鹿は、例によってレノン理解(=ナポリ)の犯行と思われる>>517が最初だな。

そして明日に架ける橋にヘイジュードなら並べるとしたら、小粒のレボリューションとレイン登場!

否定してやったらマジで怒りまくる(>>529

余程、神様レノンのメッセージソングを貶されたのが腹がったのか?

どっちにせよシングルB面曲など論外だわ、出直してこいやw
544ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 20:36:07 ID:yL2400Ey0

ビートルズの最高のベストって言ったら・・・・。
あのハイネケンが組んだコンピでしょうな(オリジナルはカセットテープのみ)
あれは中々ナイスなベスト盤だよ。
545ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 21:00:09 ID:???O
>>544
曲目をお願いします!
546ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 21:09:18 ID:???0
http://mst1.fc2web.com/beer/only-the.htm
これがハイネケンのベストか

不思議な選曲だ
547ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 21:38:42 ID:???O
ベスト盤に対する思い入れって人それぞれだよね。
心拍数の微妙な違いみたいな、繊細なものだ。
548ホワイトアルバムさん:2010/12/20(月) 23:45:47 ID:???0
>>490がバランス良い。
549506:2010/12/21(火) 00:30:57 ID:CEI7/pcE0
アナログ盤前提のベストを書き込んだ者だけど、やっぱ演奏時間からしても
片面7曲だろ?6曲じゃ短いし淋しすぎる。

で、「涙の乗車券」を入れるとA面がジョン曲ばっかの印象になってしまうので
バランス考え初期ポールの最高傑作有名曲である「オールマイラビング」に変更。
同時にバラード曲がポール3ジョージ1のジョン0というのもおかしいので
ジョン末期の最高傑作バラードと呼ばれる「アクロスザユニバース」を追加した。↓

<A面>
プリーズプリーズミー 
シーラブズユー 
抱きしめたい 
オールマイラビング
ハードデイズナイト 
ヘルプ   
イエスタデイ

<B面>
ストロベリーフィールズフォーエバー
愛こそはすべて 
ヘイジュード
レットイットビー
ゲットバック
アクロスザユニバース
サムシング

これ完璧でしょ?あくまで「最大公約数」を求めるなら多分限りなくこの選曲に近づくと思うよ。
世界中のビートルズファンに伺い立てても、80%の支持うけると思うけどなw
時代・作者の偏りがないし、曲の「粒が大きい」これ重要。

もし全くビートルズ全く知らない人にビートルズは何かを手っ取り早く伝えようと思うなら
この1枚で完璧でしょう。(これ以上曲数が多いと印象が散漫になり、興味ない人は飽きる)
550ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 00:45:30 ID:???O
ビートルズベスト「英米シングル以外」

ヒアゼア
ミッシェル
フォーノーワン
ガール
タックスマン
マーサ
ハッピネス
ノルウェー
ドライヴ
マジカル
ウォンビーロング
セカンドタイム
アイルビーバック
フール
マザーシュッド
ノーリプライ
アクロス
ホワイルマイギター
ヒアカムズ
ビコーズ
バースデイ
ユーネヴァー
バスルーム
スランバー
キャリー
エンド

(順不同)
551506:2010/12/21(火) 00:45:44 ID:CEI7/pcE0

あ、一応中期の曲は全部ハブったけどw 音楽的に過渡期であるのと
その時期は「中くらいの粒の超名曲」が目白押しすぎて、
どれか1曲、というのを選べない関係上(もし選ぶなら5曲、6曲となってしまう)

たとえば インマイライフ ヒアゼア・・ ガール ミッシェル ノーウェアマン
エリナーリグビー デイトリッパー 恋を抱きしめよう ノルウェーの森 

粒が同じ名曲度・知名度も似たり寄ったりで、選びようがない なので全部を除外した
552ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 01:29:55 ID:???O
>>549
オールマイラビング
アクロスザユニバース
の代わりにもっといい曲を入れた方がいい

愛こそはすべて
サムシング
を入れるなら、曲数はCD収録時間ギリギリまで詰め込むべき

以上
553ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 02:15:54 ID:CEI7/pcE0

誰か忘れたけど、とあるミュージシャンがいってた事だけど
CDの収録時間って長すぎるってw で、それは俺が日頃思ってたことと同じなんだよね。

LP収録に加えボーナストラックとか何曲も勝手につけやがって本当にうざいってw 
42分で終わってくれりゃいいのに、なぜそれやるかって。

なんつーか、65分70分音楽を連続で聴き通すって間延びすると思うんだよね。
感覚的・生理的にいって。
どんなにおいしいものでも飽きる限界域を超えているというか。

やっぱ45分くらいが、休まず通しで聴くにはいい塩梅の時間だったと俺には思われる。
小・中・高の授業時間くらいだね。
554ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 03:05:23 ID:CEI7/pcE0

連投になって相すまぬが、>>549 に掲げたものには意味性、ストーリー性もあって
「ビートルズというバンドの両価性?」みたいなものを表現したつもり。

すなわちA面は、65年のシェアスタジアムをゴールとする
ザ・ビートルズ・サクセスストーリーを彩った、ビートルズの代名詞ともいえる
コマーシャルで同時代的なヒット曲の数々

B面はそれに対し、すっかりレコーディングアーティストに転向して以降の、
分裂の危機を孕みながらも、それぞれ自由に個性を伸ばしていった時代の名曲群。
 
メロディメーカー・ポールの大衆的名曲を中心としつつ、そこにジョンの実験性、メッセージ性、
哲学性をも加味しつつ、最後は終局で最大の開花を遂げたジョージが全てを締める、という構成。
555ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 04:10:17 ID:???O
 
長文野郎は己を正当化するために連投を惜しみません。

ベスト盤スレでは毎度お馴染みの光景となりました。
 
556ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 06:56:33 ID:???0
ベスト盤なんてヲタに向けたもんじゃねえんだから、むしろ1と赤青の二本立てで充実しすぎだろ
あとはテーマ別があってもいいな
ロックファン向けだと

ドライブマイカー
アイウォントトゥテルユー
バックインザUSSR
ヘルタースケルター
ヘイブルドッグ
バースデイ
エクセプトミーアンドマイモンキー
ホワイルマイギター
ワンアフター909
アイヴガッタフィーリング
カムトゥゲザー
オーダーリン
アイウォントユー
イッツオールトゥマッチ
557ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 07:15:32 ID:???O
>>556
アイウォントトゥテルユー、ホワイル、ブルドッグは即同意

抱きしめたい、シーラヴスユーは入れるべきだろ
558ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 08:41:35 ID:???P
「A DAY IN THE LIFE」は最後に来てこそ映える曲だと思う。
また「HER MAJESTY」は最後にして、「THE END」の次にこっそり入れておいてこそ映える曲。
(「A DAY・・・」は、青盤から引っ張ればREPRISEは不要)
559ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 09:33:56 ID:???0
>>1
ビートルズ1にストロベリー〜を入れると、
ポップな中に1曲だけサイケで、実際のところ浮くよ。
560ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 19:33:51 ID:???O
ここまでの意見を総括すると

1 プリーズ
2 シーラヴスユー
3 抱きしめたい
4 キャントバイ
5 ヤァヤァヤァ
6 乗車券
7 ヘルプ
8 イエスタデイ
9 ミッシェル
10 サブマリン
11 ペニー
12 ストロベリー
13 アデイインザ
14 愛こそ
15 ハローグッバイ
16 マジカル
17 ウォルラス
18 ジュード
19 サムシング
20 レリピー

これでいいね
561ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 20:20:03 ID:???0
なぜ、B判にいるひとって
・(なかぐろ)使わないの?
562ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 23:13:54 ID:???O
なぜわざわざB判とか書いてんの?
面白いとか思ったの?
是非聞いてみたい
563ホワイトアルバムさん:2010/12/21(火) 23:53:34 ID:???O
初心者向けベスト

マジカル
フール
ペニー
ハローグッバイ
ストロベリー
レディマドンナ
ヒアゼア
フォーノーワン
エリナー
ジュード
レリピー
ヒアカムズザサン
恋を抱きしめよう
ミッシェル
ひとりぼっちのあいつ
イエスタデイ
ヘルプ
乗車券
エイトデイズ
ヤァヤァヤァ
恋する二人
アイソーハー
シーラヴスユー
抱きしめたい
 
564ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 03:27:08 ID:???P
ビートルズにはベスト盤が必要無いからなぁ。

デビューから解散までにイギリスで発売されたレコード(現在はそのCD)を
順に揃えれば、全てがベスト盤と言って良いであろう存在だ。
565ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 10:37:56 ID:???0
>>563

さかのぼるのはなせだ?
566ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 10:40:53 ID:???0
>>542
FOR PETE じゃなくって、AFTER PETE
にしまつ。
567ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 10:52:11 ID:???0
>>564
そりゃ素人の発想
どんなにクソな選曲でもコンピは楽しい
568ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 11:48:26 ID:???O
>>565
マジカルあたりが一番とっつき易いと思う。
そうすると流れ的に初期の曲は最後の方になる。
こういうベスト盤があってもいいと思う。
569ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 12:39:30 ID:???0
プレイリストでビートルズベストを作ったら100曲超えてしまった
570ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 17:57:37 ID:???O
5枚組になるのかな
571ホワイトアルバムさん:2010/12/22(水) 18:19:36 ID:???0
There's A Place
Ask Me Why
I'll Get You
Not A Second Time
All I've Got To Do
Hold Me Tight
I'll Cry Instead
I'm Happy Just To Dance With You
Things We Said Today
I'll Be Back
No Reply
Every Little Thing
I Don't Want To Spoil The Party
What You're Doing
Tell Me What You See
You Like Me Too Much
I've Just Seen a Face
You Won't See Me
Wait
If I Needed Someone
572ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 11:02:11 ID:6M0V11Ts0
ビートルズ若い世代向けベスト
1.Ive Just Seen a Face
2.I Dont Want to Spoil The Party
3.Shes A Woman
4.Yes It Is
5.Tell Me What You See
6.Baby Youre A Rich Man
7.Flying
8.Dr Robert
9.Blackbird
10.Mother Natures Son
11. Everybodys Got Something to Hide Except Me and My Monkey
12.The Inner Light
13.I Want To Tell You
14.And Your Bird Can Sing
15.Rain
573ホワイトアルバムさん:2011/01/30(日) 12:26:22 ID:???O
微妙な曲も入れるのか
574ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 02:08:36 ID:???O
若い衆向けベスト

アイソーハー
プリーズプリーズ
ツイスト
シーラヴス
抱きしめたい
恋二
ヤアヤアヤア
乗車券
ヘルプ
夢の人
ドライブ
レイン
サブマリン
タックスマン
ヒアゼア
トゥモロー
ストロベリー
ペニー
アデイ
マジカル
ウォルラス
ハロー
USSR
バースデイ
ブルドッグ
ジョンとヨーコ
サムシング
ユーネヴァー
ゴールデンメドレー
レリピー
575ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 22:07:01 ID:???0
単に著名曲、ヒット曲を20曲羅列すると
ラヴ・ミー・ドゥ
プリーズ・プリーズ・ミー
シー・ラヴズ・ユー
抱きしめたい
ア・ハード・デイズ・ナイト
ヘルプ!
イエスタデイ
ミッシェル
イエロー・サブマリン
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
ペニー・レイン
レディ・マドンナ
レボリューション
ヘイ・ジュード
ゲット・バック
カム・トゥゲザー
サムシング
レット・イット・ビー
アクロス・ザ・ユニバース
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
576ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 22:09:31 ID:???0
>>575のアクロスをオブラディに代えるのもありかな
CD時代になってから早い段階でベスト盤を出していたらこんな感じになっていたかも
577ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 22:11:53 ID:wThSbX6a0
>>556
ラストにit's all to muchいいね、センス
ただレボリューションは絶対欲しい
578ホワイトアルバムさん:2011/01/31(月) 22:48:41 ID:???0
「青春ビートルズ!」
Any Time At All
All My Loving
Hold Me Tight
Please Mr.Postman
All I've Got To Do
I Should Have Known Better
Eight Days A Week
To Know Her Is To Love Her
Every Little Things
Don't Ever Change
Tell Me What You See
I've Seen Just A Face
I Don't Want To Spoil The Party
Yes It Is
579ホワイトアルバムさん:2011/02/02(水) 02:09:22 ID:???O
>>556>>578
何か知らんがスマン
吐き気がした
580ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 12:54:00.49 ID:64TmH+YS0
カバー曲はいらないという意見が多いけど、
"初期ビートルズにはカバー曲も多かった"と伝えるためにも、
特に有名なカバー曲(Mr.MoonlightとかRock And Roll Musicとか)は入れるべきだと思う。
581ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 15:42:18.42 ID:00Mq+EyT0
ヘイジュードがでるまでは日本で一番売れたシングルでしょ
>ロッケンロールミュージック
582ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 16:07:26.98 ID:???0
赤と青でいいじゃないか、アホか
おまえらがシコシコ選曲したマイベストなんか気色悪いわ
クソ食らえだ
バーカ
583ホワイトアルバムさん:2011/05/12(木) 22:23:07.17 ID:???0
これを食らえ

てるみーわっちゅうしー
まっちぼっくす
でぃじーみすりじー
あんな
ちぇいんず
みつのあじ
てぃるぜあうぉずゆー
りろちゃい
ぶるーじぇいうぇい
わにぱい
なんばーないん
584ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 08:44:40.26 ID:???O
赤青なんか聴くと馬鹿になるよ。
585ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 10:45:24.71 ID:???0
うんそれはまずない
586ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 11:54:55.26 ID:???0
だな
587ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 13:07:11.33 ID:???0
世界の常識です
588ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 13:19:35.14 ID:???O
ですよね
589ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 13:32:53.87 ID:???O
新装赤盤
1 シークレット
2 ボーイズ
3 チェインズ
4 ドントバザー
5 彼氏になりたい
6 デヴィル
7 ベートーヴェン
8 マッチボックス
9 すてきなダンス
10 ハニードント
11 みんないい娘
12 アイニードユー
13 アクトナチュラ
14 ユーライクミー
15 消えた恋
16 恋をするなら
17 嘘つき女
18 タックスマン
19 トゥテルユー
20 サブマリン
21 トゥモロー
22 ラヴユートゥ
590ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 14:36:13.00 ID:???O
新装青盤
1 ウィズインユー
2 リトルヘルプ
3 フライング
4 ブルージェイ
5 イナーライト
6 マイギター
7 ロングロング
8 ドントパスミー
9 サヴォイ
10 ピッギーズ
11 グッドナイト
12 ブラウンシュー
13 サムシング
14 ヒアカムズ
15 オクトパス
16 フォーユーブル
17 アイミーマイン
18 ノウマイネーム
19 アフター909
20 ディッグイット
21 マギーメイ
22 アイヴガッタ
591ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 15:17:10.71 ID:hju1pPIw0
ベストなら赤青よりオ^ルディーズ。

+「ロックンロールミュージック」「バラードベスト20」「ラブソングス」
辺りお奨め。
592ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 15:51:02.45 ID:???O
↑最悪の組み合わせの一例
593ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 16:01:40.69 ID:???O
わはは
594ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 16:18:59.32 ID:???0
赤青があればオリジナルアルバムは完全に不要
595ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 16:58:17.43 ID:???0
うんそれはない
596ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 17:36:54.47 ID:bsSIs6lWO
アナログシングルもライナー読むだけでも価値がある。みんあせっせと御布施励みなされ。
597ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 22:27:04.42 ID:???0
赤青はビーの最高傑作w
598ホワイトアルバムさん:2011/05/14(土) 16:34:52.23 ID:???0
ビー板の人たちって、どうしてみんな「・」使わないの?
出し方知らないの?
あ、みんなジジだからしょうがないか
599ホワイトアルバムさん:2011/05/15(日) 17:37:43.23 ID:???0
>>598
ここにいるのはみんな魔女宅の黒猫ですか、そうですか・・・
600ホワイトアルバム:2011/05/15(日) 21:05:20.17 ID:2B02nykq0
CD-RやMDを自分で造れるきょうび、自分でベスト盤造ればいいんだよ。
ロック盤、ハードロック盤、バラード盤etc。
はい、終了!
601ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 01:35:59.66 ID:???O
密の味
ベートーベンをぶっとばせ
彼氏になりたい
抱きしめたい
こいつ
のっぽのサリー
恋する二人
ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
恋に落ちたら
すてきなダンス
家に帰れば
今日の誓い
涙の乗車券
悲しみはぶっとばせ
恋のアドバイス
夢の人
ノルウェーの森
君はいずこへ
ひとりぼっちのあいつ
愛の言葉
恋をするなら
浮気娘
恋を抱きしめよう
愛こそはすべて
ジョンとヨーコのバラッド
602ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 02:13:56.64 ID:???0
Beatlesを並び替えると ale Best(アレ、ベスト)になる。

つまり、ビートルズの曲すべてがベスト版。オリジナルがベスト版。
603ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 09:21:11.56 ID:Dn76cMuC0
ALL MY LOVINGが1に入ってれば俺は満足だった
604ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 09:30:07.61 ID:???0
>>601
パーティーはそのままに
605ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 13:31:15.13 ID:???0
赤青で不満なやつは、一列に並んで前に出ろ
一人ずつ前歯をへし折ってやるよ
606ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 17:27:16.61 ID:???O
と、総入れ歯がベッドで叫んでいました
607ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 18:46:02.88 ID:???O
A面
アイルフォローザサン
聖者の行進
メリージェーン
家に帰れば
チェインズ
ベサメムーチョ
オクトパスガーデン
B面
アンナ
ブルージェイウェイ
ミーンミスターマスタード
スリークールキャッツ
オーダーリン
ボーイズ
テルミーホワットユーシー
608ホワイトアルバムさん:2011/05/16(月) 20:30:00.44 ID:LWkiviHm0
>>607
メリージェーンってあの角田ヒロの?
プ・プ・プ・プ・ワロタ〜

でもプラターズは良いよなww
609606:2011/05/17(火) 01:18:01.01 ID:???O
>>608
ジョンの曲の方です
610ホワイトアルバムさん:2011/05/28(土) 11:02:52.71 ID:???0
>>602

私たちにベスト盤は要らない。
全てのアルバムがベストアルバム
って昔ドリカムが言ってた。
611ホワイトアルバムさん:2011/06/01(水) 03:04:58.31 ID:???0
>>610
ドリカムのベストって見た事あるぞ
612ホワイトアルバムさん:2011/06/01(水) 15:53:25.86 ID:???P
ベストを作っていたら72曲になってしまったでござる
613ホワイトアルバムさん:2011/08/26(金) 23:36:00.56 ID:???0
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは
のちにID変更し忘れて、複数回線で自演してたことや
けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚したが未だに見苦しい言い訳で否定で失笑されてるw

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話するのは
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン自身の自演か同類のキチガイのみとなっている★
614ホワイトアルバムさん:2011/08/27(土) 00:13:43.18 ID:???0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
615ホワイトアルバムさん:2011/09/03(土) 11:58:32.27 ID:???0
※要注意※
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312259459/l50
↑ここで毎日AAかブル厨と書いてるのがけいおん!によって35年前の苦い挫折を思い出し
鬼女板から荒らしにきた低脳低学歴ドジッ子ニート"老害"塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつです★
◆別トリップ参照→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-
★反論されると常套句は「自演」「発狂」「死ね」と 「塩キャラメル」「ブル厨」「キニー」「ジャズ珍」
「不惑(笑)」「あの人」「爺さん」「うんこ」「光栄堂〜」の認定で組み合わせ翌日からコピペAA
★相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返し
既婚者を装っているが、真実は男に免疫のない腐女子によるご自慢の厳選おかず。リンク集
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
★詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

★忍法帖導入以降これら認定名の新規隔離スレが立てられないストレスと欲求不満から
 ”塩キャラメルおばさん”臭の強い煽り厨オバサンが闊歩してるのは諸悪の根源が同一犯なのかと
616ホワイトアルバムさん:2011/09/16(金) 20:56:25.17 ID:???0
27歳クラブ
617ホワイトアルバムさん:2011/11/03(木) 18:30:21.59 ID:YAgKtbWUO
SONGSで聞いたから参考にしようと思ったよ。
ゴル☆ベスとか洋楽は無理なのかな。
618ホワイトアルバムさん:2011/11/04(金) 02:05:39.32 ID:???O
2012年10月発売
ビートルズ50

DISC 1
LOVE ME DO
P.S. I LOVE YOU
PLEASE PLEASE ME
I SAW HER STANDING THERE
DO YOU W
619ホワイトアルバムさん:2011/11/14(月) 08:54:51.05 ID:???0
図星の指摘だと、自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちな
大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地で引き篭もってる♀スーザンボイル似の♀三河・ラムダ・ズーム♀こと
イカの♀塩キャラメルおばさん煽り厨♀がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ★非常に惨めで哀れで無様な人生は真実★
低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子のイカの塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
イカの『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住の三河・ラムダ・ズームことイカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
♀塩宗教の教祖★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返した挙句に実家の貧乏団地生活を激白、
自分を罵倒し、見当違いの妄想認定、簡単な英語すらも理解してない頭の悪さも実証した、墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨はお得意の現実逃避をキメコムw
620ホワイトアルバムさん:2011/12/23(金) 17:23:18.92 ID:???0
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
621ホワイトアルバムさん:2012/07/17(火) 14:02:07.44 ID:???0
どうせ好きな曲は人によって全然違うんだから、
自分用ベストを作るのが一番。
622ホワイトアルバムさん:2013/11/03(日) 12:47:55.97 ID:keVs7hVJ0
1 I Saw Her Standing There
2 Please Please Me
3 I'll Cly Instead
4 I'm a Loser
5 If I Fell
6 I Feel Fine
7 You're Going to Lose That Girl
8 You Can't Do That
9 I've Just Seen a Face
10 Help!
11 Any Time at All
12 She's a Woman
13 No Reply
14 I'll Be Back
623ホワイトアルバムさん:2013/11/03(日) 12:52:57.26 ID:keVs7hVJ0
14 I'll Be Back → Ticket to Ride
624ホワイトアルバムさん:2013/11/04(月) 12:43:37.64 ID:???0
キャピトルBOXでLove SongだとかRock and Rollとか
あの辺の編集盤をリリースはしないのかね
なんかビートルズ側はハリウッド・ボウルとか愛着ないみたいだから
BOXに入れて一緒くたに出すような気がしてならない
625ホワイトアルバムさん:2013/11/04(月) 16:15:57.85 ID:???0
赤盤青盤最高
626ホワイトアルバムさん:2013/11/08(金) 20:50:17.51 ID:bwPGkVcx0
いいの出来たから見てくれ

@I Feel Fine
AI Don't Want to Spoil the Party
BI Sould Have Known Better
CI've Just Seen a Face
DI'll Cry Instead
EEight Days a Week
FTell Me What You See
GI'm a Loser
HI'm Happy Just to Dance with You
IYes It Is
JYou're Going to Lose That Girl
KI'm Down
LShe's a Woman
MTicket to Ride
627ホワイトアルバムさん:2013/11/09(土) 14:21:23.05 ID:???O
(*^^*)
628ホワイトアルバムさん:2013/11/10(日) 09:37:50.25 ID:???0
>>626はウキウキ。良かったね。
遠慮気味にあっという間に終わっちゃっていいの?
629ホワイトアルバムさん:2013/11/10(日) 19:40:51.19 ID:???0
レノン歌盤
ポール歌盤
ジョージ歌盤
リンゴ歌盤

というのがあっても良いと思う
630ホワイトアルバムさん:2013/12/05(木) 02:42:04.92 ID:???0
リンゴ盤だけ貧素になるだろw
631ホワイトアルバムさん:2014/04/19(土) 01:52:45.73 ID:HggZkZEw0
おまいら「ビートルズ・イン・イタリー」を聴けばすべてが解決するんだお
632ホワイトアルバムさん:2014/04/19(土) 03:07:11.17 ID:c1vt0zKV0
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
633ホワイトアルバムさん:2014/04/19(土) 07:36:43.08 ID:yEQrGIft0
A 1 抱きしめたい
2シー・ラブズ・ユー
3 キャント・バイ・ミー・ラブ
4ハード・デイズ・ナイト
5アイ・フィール・ファイン
6ヘルプ
7イエスタディ

B1愛こそすべて
2イエローサブマリン
3ヘイ・ジュード
4ゲット・バック
5サムシング
6レット・イット・ビー
解散間際にキャピトルがもしベスト盤出したらこんな感じだったと思う
634ホワイトアルバムさん:2014/04/19(土) 10:50:54.85 ID:???0
>>633
おぉ〜キャピトルが1枚に13曲も詰め込んでくれるのか!?
635ホワイトアルバムさん:2014/04/23(水) 07:22:15.52 ID:h+dTBXxT0
633さん
そうですね。キャピトルなら9曲くらいかな ヘイジュード長いし。どれを削ろう
もともとスワン発売のシーラブズユーとアイ フィール ファイン
愛こそすべてとゲット・バックを削ります ただそれだとB面にジョンの曲が無しになってしまう
636ホワイトアルバムさん
母が若い時に買ったオールディーズが家にあったんだ
小学校の6年の時にこれを初めて聞いたんだけど
このなかにbad boyがなかったらロックもビートルズも好きにならなかったかも知れない