ザ・ビートルズ・クラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん
もう辞めたい。
2ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 09:28:49 ID:f4+j7obMO
辞めたら
3ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 10:52:46 ID:???0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
4ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 11:06:04 ID:???0
止めろ
5ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 11:10:34 ID:???0
大塚範一キャスターの罵声がオンエアに乗り、局へクレームが殺到する騒動に

「担当は誰なんだよっ!おい!」
http://jp.youtube.com/watch?v=Prr10o8IVdw
6ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 11:37:39 ID:ZtZq2JVy0
さあ、みんなで
語りましょう!
7UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2007/12/15(土) 12:02:26 ID:???0







           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)
         |    (__人__) } ノ  ノ  ラノベラーメンクラブに入会っす!
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /   
   (⌒               |_,,,ノ   
    ""''''''ヽ_         |     
         |           |     
8ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 15:38:02 ID:ZtZq2JVy0
荒らししか来ない・・・
9ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 17:36:01 ID:???O
Bnetも酷いよね。
10ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 17:41:18 ID:???O
糸冬
11ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 17:46:20 ID:???O
ビートピアの淡路さんって、元スタッフ?
今は非営利で活動してるのかな?
12ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 19:44:01 ID:???0
ケツ毛
13ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 21:14:20 ID:p5+MmJ7r0
今はメリット少ないけど
昔はここのお陰でポールやジョージの来日公演見ることができたしなあ。
あと昔は復活祭も楽しみだった。
それを考えるともう役目は終わったのかもしれないが。
14ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 22:42:38 ID:???0
ビートルズ・シネ・クラブとは別団体?
15ホワイトアルバムさん:2007/12/15(土) 22:50:23 ID:???0
>>14
改名して「ビートルズ・クラブ」に。
ただし、名称は現在もBCC。
16ホワイトアルバムさん:2007/12/16(日) 13:15:52 ID:kiMr75Le0
復活祭はフィルム上映だけやってた頃は良かった。
コピーバンド大会とかやるようになってからおかしくなった。
17ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 15:32:25 ID:zVi2TBMlO
そういえば復活祭、楽しかったなぁ(*゜▽゜ノノ゛☆
18ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 20:23:11 ID:hmwdGvr90
GET BACKやヒューストンコロシアムでのライブ等の海賊版を
ダビングしたテープを千円くらいで堂々と通販で売ってたよね。
俺もいくつか買ったけど随分堂々とした商売だったよなあ。
19ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 20:45:17 ID:???0
復活祭の復活希望
確かに家でビデオで見れるようになったし
ネット配信の映像もあるけど
成人の日に九段下でHELPを大画面で見るのが楽しみだったよ

今は著作権のからみで無理なのかなあ
20ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 21:50:59 ID:0AFm4x4E0
俺も海賊盤をダビングしたテープいっぱい買った。
非売品と書いてるわりには確か1200円ぐらいで
買ったような記憶があるな。not for saleとかfile undarとか
sweet apple tracsなど。
21ホワイトアルバムさん:2007/12/17(月) 21:57:42 ID:0AFm4x4E0
復活祭でバックトゥジエッグのフィルム見た時感動した。ツアーパンフレット
のレプリカなんてのもたくさん買った。客もけっこういたな。女の子もいたよ。
22ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 01:02:32 ID:cRZlxzTq0
海賊盤のダビングテープには、小さく「研究資料」って書いてあったよねw
当時の会報では、「ビートルズのサウンド研究にお役立てください」って紹介しててワロタ。
復活祭の会場でも売られてたよ。
23ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 07:33:57 ID:NsB/zjCO0
>>21
女の子もいるのか!
24ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 09:56:56 ID:???0
女の子のお客さん
けっこういたよね
25ホワイトアルバムさん:2007/12/18(火) 20:52:08 ID:8Z4KV2gC0
3人で来てたよ。でもエレベーターでいっしょに乗った時はブタ野郎あつかいされたけど。
ま、今でもブタなんだけどな。
26ホワイトアルバムさん:2007/12/19(水) 21:21:09 ID:EjyM9rIx0
復活祭で好きだった作品
1.ウィングスのカンボジア難民救済ライブ
2.シェアスタジアムのライブ
3.A HARD DAY’S NIGHT
4.HEY JUDEのプロモ
5.キャバーンのSOME OTHER GUY
6.LET IT BE

こんなところが大画面で映えるので好きだったな。
27ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 20:08:13 ID:???O
もう日本盤CDの解説に関わらないで欲しい。
28ホワイトアルバムさん:2007/12/20(木) 22:06:04 ID:AcaGbEJC0
斉藤早苗って言ったっけ。
あの人の書く解説がどれもこれも酷かった。
アンソロジーのDVDの解説とかとても読んでられない。
29ホワイトアルバムさん:2007/12/21(金) 19:33:38 ID:???0
>>28
斉藤氏は司会も最悪。
ジョンの追悼フィルムコンサートや
コンサートフォージョージの試写会の司会も
最悪だった。
ロレツ回らないだけならともかく
日本語として通じない文章を棒読みするのは司会っていわねーだろ

その点、浜田さんは声も渋いし司会も上手かった。
昔、九段下で財布落として帰りに係の人に財布を落としたと相談したら
届けてくれたのは浜田さんだった。(トイレに落ちてた・・・)
優しい感じの人だったよ
30ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 04:45:56 ID:???0
浜田派乙
31ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 12:35:50 ID:???O
目糞鼻糞
32ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 20:22:53 ID:UfHJI4Zz0
復活祭で販売されてたキャバーンのレンガの価格で俺は卒倒しそうになったな。
33ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 20:26:32 ID:FJ2vEW7p0
>>32
いくらだっけ?
今は亡き渋谷東急「Let It Be」にも売ってたな。

そういえば原宿にあった「Get Back」って知らぬ間に
渋谷に移動してたんだね。
品揃えはどうなんだろ?
34ホワイトアルバムさん:2007/12/22(土) 20:59:22 ID:UfHJI4Zz0
>>33
58,000円くらいだったような。
間違ってたらゴメン。高価なアイテムがゴッチャになってるもんで。
35ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 00:24:24 ID:???O
死ねクラブもゲットバックも
いつのまにかアップル公認になっててワロタ
36ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 00:56:58 ID:???0
かつては海賊版販売の片棒担ぎつつ、大本営には磨ゴマスリ
恐るべきS女史w
裏話が山ほどあるよwww
37ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 01:10:46 ID:???O
裏話きぼんぬ
38ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 05:12:20 ID:???0
俺も海賊版をコピーしたカセット買ったっけな。
今から考えるとモロに著作権法違反だけど世話にはなった。
CDの解説は最低最悪でろくでもないので撤退してほしい。
39ホワイトアルバムさん:2007/12/23(日) 21:28:45 ID:9lLf4oBm0
>>34 6000円ぐらいじゃなかったでしたっけ。買わなかったけど、
本物だったのかな。金があれば買ってたかも。なんせ海賊テープの
ことしか頭になかったから。
40ホワイトアルバムさん:2007/12/24(月) 10:34:26 ID:???0
キャバーンのレンガは84年頃から販売し始めて、
(確か月刊誌の100号記念の前後くらい)
最初は3万円くらいだった
限定とかいっといて90年代に入ってもまだ販売してて
見るたびに値段が上がっていった
最後は確か7万円くらいだった

たまにイベントで売ってるの見たから
在庫はまだ少しは持っているのかも

ほかにもFor Saleのジャケのオリジナルネガプリントとかリトグラフとか
いろんなもの売ってたね

楽器の定価販売はどうかと思ったよ
楽器屋で普通に買えば2割引だしね
ジョージのリッケン425が日本に来た、
どっかの百貨店が主催した展覧会の時は売ってた
10万くらいだったと思う
41ホワイトアルバムさん:2007/12/24(月) 17:07:53 ID:???O
ボブ・グルーエンが撮影したジョンの豪華写真集を買った。
たしか5〜6万したはず。
ボブとヨーコの直筆サイン入り。
二人が死んだら、高く売れるかしらん。
42ホワイトアルバムさん:2007/12/26(水) 18:37:42 ID:???O
>>1
辞めなさい。
43ホワイトアルバムさん:2007/12/26(水) 19:15:15 ID:???0
会員証が無いと辞められないんですよ
44ホワイトアルバムさん:2007/12/26(水) 21:25:03 ID:???0
そういえば会員証、必死で探して辞めたの思い出したw
ちなみにBnetは、退会届を取り寄せなければならない。
そこに署名・捺印し、退会理由等を書いて郵送して、やっと受理される。
45ホワイトアルバムさん:2007/12/27(木) 00:24:49 ID:???0
怖いな
46ホワイトアルバムさん:2007/12/27(木) 07:32:30 ID:0Er8b4g60
今でもあるよ。海賊盤テープ、オークションに出したら高く売れないかな。
なわけないかw
47ホワイトアルバムさん:2007/12/27(木) 13:15:47 ID:???O
会費払わなければ、資格抹消じゃなかったっけ?
その方が楽
48ホワイトアルバムさん:2007/12/27(木) 18:11:42 ID:oVM0CpOq0
ただ、退会するとポール来日とかありそうで怖いな。
チケット優先販売でいい思いをしただけに。
49ホワイトアルバムさん:2007/12/28(金) 00:52:05 ID:???O
その優先販売で駄席を買わされた人もいるんでしょ?
50ホワイトアルバムさん:2007/12/28(金) 02:22:54 ID:???O
50
51ホワイトアルバムさん:2007/12/28(金) 02:35:02 ID:???O
>>49
2002年のポールの東京公演で、14000円払ってS席買ったが、一階スタンド席だった俺が来ましたよ
52ホワイトアルバムさん:2007/12/28(金) 14:37:01 ID:???0
俺も東京最終日はスタンド席だったっけ
53ホワイトアルバムさん:2007/12/28(金) 18:38:10 ID:GCEs7Pp70
ハズレ席引いた人結構いるんだね。
俺は最終日とか避けたせいでこれまでハズレは無いなあ。
ジョージとクラプトンの時は俺の後ろの席に世良公則がいたし。
まあ一番のハズレは90年のポールの中止公演だろうな。
54ホワイトアルバムさん:2007/12/30(日) 01:24:09 ID:???O
55ホワイトアルバムさん:2007/12/30(日) 09:47:05 ID:???0
>>54
90年の来日公演は当初3月2・3・5・6・8・9・11日の日程だった
ところがポールが直前に体調崩したため
日程を1日おき&1回減の3・5・7・9・11・13日に
他の日のチケットは別の日に移動しただけだが、8日の分は中止・払い戻しになった
56ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 00:00:22 ID:PgUiW52aO
そうだったんだ・・・
57ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 05:26:26 ID:bgpO+kQI0
掃除してたら会員証を発見した!
これで辞められるぜ!
でもなんか古いし、有効期限もとっくにきれてるようだが・・・
いいのかなァ?
58ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 15:14:49 ID:???O
>>57
無問題
59ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 17:01:15 ID:dcnO0M4K0
>>57
あんたの存在はクラブから無かったことになってるな。
60ホワイトアルバムさん:2007/12/31(月) 22:58:38 ID:???O
60
61ホワイトアルバムさん:2008/01/09(水) 19:30:24 ID:TunUnboh0
今年初カキコ。
62ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 10:36:36 ID:???0
復活祭復活希望
63ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 18:43:03 ID:aoULJVNF0
>>62
コピーバンド大会は無しでね。
64ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 18:53:23 ID:0QveIyh70
じゃ例のテープは、今度はCDRで。
ビートルズ研究資料(非買品)と印刷してもらって
1000円ぐらいでwww
65ホワイトアルバムさん:2008/01/12(土) 19:10:32 ID:???0
>>64
アップルとの関係があるから無理
66ホワイトアルバムさん:2008/01/13(日) 15:45:28 ID:???0
しかし月刊誌の中山康樹の連載はいつ終わるのか・・・
記事1本丸々ジャズ話だった時はさすがに萎えたわ
67ホワイトアルバムさん:2008/01/23(水) 15:41:45 ID:SlTEHe4G0
>>66
もう月刊誌のネタ切れは深刻だよね。
68ホワイトアルバムさん:2008/01/24(木) 11:14:44 ID:y5ZOOd6e0
金がないのでファンクラブに3回くらい資料請求したっけな
3冊無料でゲットした
69ホワイトアルバムさん:2008/01/30(水) 20:20:25 ID:0aL8TxCe0
最初復活祭で買ったテープのアマチュア時代の聞いて、あまりのつまらなさに
びっくりした。
70ホワイトアルバムさん:2008/01/30(水) 22:10:03 ID:???0
70
71ホワイトアルバムさん:2008/01/31(木) 07:44:16 ID:HMI16jao0
特典とか言って
いらないシールをもらうのはもう嫌だお・・・
72ホワイトアルバムさん:2008/01/31(木) 21:53:24 ID:dZpkLpcb0
>>71
わかるw
73ホワイトアルバムさん:2008/01/31(木) 22:16:15 ID:dilxjK/U0
どんなシールなの?
74ホワイトアルバムさん:2008/02/01(金) 18:22:59 ID:kFQojyvf0
シールとかバッジとか要らないものが多かったな。
75ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 17:43:55 ID:aWXG2xUO0
復活祭では色んなグッズ買ったなあ。
日本公演とか米国ツアーのパンフとか。
わけのわからん復刻写真集とか。
あと筆箱とか財布なんかも。
今から思えば無駄遣いも甚だしいな。
76ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 21:05:14 ID:???0
だがそれもいい思い出だ
77ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 21:58:09 ID:???0
>>75
俺だったら今でも全部欲しいぞ
ちゃんとアップルの許可とってたらの話だが
78ホワイトアルバムさん:2008/02/06(水) 03:16:14 ID:???0
>>77
俺も色々買ったが、ありゃ無許可だろ。
ブートのテープまで勝手に売ってたし、
来場者全員に日本公演のソノシートを
プレゼントというのもあった。
あれも正式に許可なんか出るわけない。
79ホワイトアルバムさん:2008/02/08(金) 04:06:51 ID:???0
TDK
80ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 20:20:51 ID:Ee7devXb0
あげ
81ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 10:28:42 ID:???O
ビートルズクラブ=旧シネクラブが売っていたやつは全部偽物じゃん
82ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 11:44:36 ID:cEAW/2jN0
偽物ってどういう意味?
本物も偽物もあんのかそんなものに
83ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 13:11:25 ID:???O
レプリカのこと?
84ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 13:20:10 ID:???0
コンサートパンフとかは良い言い方すればレプリカ
悪い言い方は偽者
85ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 17:32:54 ID:HHO3FVNo0
400号達成
オメデトゴザイマース
86ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 20:25:10 ID:???0
言い方じゃなくて、許可を得て作ってればレプリカ
無許可なら偽物だろ で氏ねクラブのはまず間違いなく後者と
87ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 21:41:28 ID:???0
>>86
あーそーだねw
アップルのライセンスとかちゃんと得てるので
レプリカと銘うって販売してるのもあったもんね

日本公演のパンフや映画のパンフ、
シェアスタジアムのコンサートパンフなんかはみんな偽物だな
ミュージックライフの来日記念号もあったw
広告には効力はありませんみたいな注意書きが書いてあったw

ビートルズマガジンの増刊の日本語訳したものもあったし
浅井さんが撮った来日したときの写真集もあった

全部偽物かw
88ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 21:51:30 ID:???0
スマソ、「間違いなく偽物」は言い過ぎだった

でも公認FC名乗ってて一つでも偽物あっちゃダメだろ
89ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 07:10:58 ID:???0
俺も1964年アメリカツアーのレプリカ持ってる。本物だといって、
オークションで売れないかな?
90ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 08:26:03 ID:???0
ブートのカセットテープ懐かしいw。たしか\1,200だったような。
BBCラジオとLet It Beセッションと武道館コンサートと未発表曲集、
うちにある。はっきりいってグッズはほとんどボッタクリだったね。
紙にメンバーの顔印刷しただけのものをブロマイドと称して、600円とか
で売ってたしw。
そんな中でも映画の復刻パンフなんかは、良かったアイテムのひとつかな?
91ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 16:04:52 ID:jwbeKHgu0
けどやっぱりブートカセットが一番うれしかったな。
中学生にはブートは敷居が高かったし。
当時月刊誌には恐ろしいことが書いてたしなあ。
ブート屋がFBIに急襲されたとか、埃だらけで聴けないものもあるとかさ。
92ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 22:46:16 ID:eq9HlDgC0
厨房の俺には、復活祭はとても貴重な集会だった。今みたくブートビデオが出回ってない時代にでかいスクリーンでライブ映像とか見れたし、何も知らずに必死でグッズを買い集め、満足してた。
時々、搬入の手伝いしたりしたっけ。
あの頃は若かった。
93ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 23:31:42 ID:???0
俺も昔、復活祭の手伝いしたな。リンゴがシュエップスとかいう
飲み物のCMに出てた頃だったんで、スタッフに差し入れがあ
って飲み放題だった。浜田さんや斉藤さんにも会ったな。
今となっては良い思い出だ。
94ホワイトアルバムさん:2008/03/22(土) 17:36:26 ID:???O
最近クラブに入会したんですが、旅行の価格が高くてびっくりしました。
ああいうのを利用してぜひともリバプールへ…と思ってたんですが。

実際に利用して行ったことある方います?

やっぱり個人で行くよりはレアな場所とか廻まれたりして、
あの値段に相当するんですかね…。
95ホワイトアルバムさん:2008/03/22(土) 17:44:56 ID:???O
>>94
入っちゃったか・・・
96ホワイトアルバムさん:2008/03/22(土) 19:49:08 ID:CVym5gk00
>>94
マジカルミステリーツアーのサイケなバスに乗って旅するという特典があったり
ゲストがいるという特典が昔はあったと思う。
今は分からん。
9794です:2008/03/23(日) 05:33:52 ID:???O
そうですか・・・
マジカルミステリーツアーは何かで見たことがあります。
ゆかりの地をバスで廻るんですよね?

個人旅行でもそういうオプションがあるのか探して見ます。
情報ありがとうございました。
98ホワイトアルバムさん:2008/03/23(日) 08:15:49 ID:???0
ここが発行してたのマンスリーだっけ?ブート盤紹介のとこばかり見てた。
お世話になった。そのうち松本さんの海賊盤辞典がでたときは、夢中になって
読んだ。
99ホワイトアルバムさん:2008/03/23(日) 11:29:37 ID:1pc4AwpZ0
>>97 俺も個人で行ったけどジョンの家はバスの中で見るだけの素通りだったぞ!
  他の3人の家はバス降りて、家の前まで歩いてったけど。
100ホワイトアルバムさん:2008/03/23(日) 15:19:31 ID:???O
100
101ホワイトアルバムさん:2008/03/24(月) 08:44:38 ID:???O
>>99
ありがとうございます。個人で行けるか調べて、参考にさせて頂きますね。
102ホワイトアルバムさん:2008/04/14(月) 16:22:44 ID:???0
>>97
LIME STREET駅を出て、繁華街に向かう途中にあるツーリスト・インフォメーションに
行けば、マジカルミステリーツアーの申し込みができるよ
当日でも大丈夫
個人で行ったほうが全然安いからね〜
103ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 02:18:30 ID:???0
ザ・ビートルズ・クラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

オフィシャル・ファン・クラブの「オフィシャル」はビートルズ及びアップルが公認したという意味ではない。
かつては海賊盤レコード、ビデオ、無許可商品、の制作・販売を行っていた。正規商品の在庫が無くなるとコピーと思われる程の粗悪品が送られてきた事もある。
他誌所有の写真を無断使用した事がある。
104ホワイトアルバムさん:2008/05/01(木) 02:35:10 ID:???0
ロックやな
105ホワイトアルバムさん:2008/05/03(土) 07:16:09 ID:YzKR+Uux0
>>103 wikiを見てみると
会報誌に掲載されているカタログからビートルズ関連商品の通販が可能
(ただし品切れの際には、有効期限1年という期限のついたビートルズ・クラブの通販専用の商品券で返金されるので注意)。

商品券での返金、そんな制度あったなあ。今思うと結構ひどい制度だな。
106ホワイトアルバムさん:2008/06/13(金) 22:16:17 ID:b4PTbaXo0
【商魂】ビートルズ・シネ・クラブ【詐欺】
http://music.2ch.net/beatles/kako/1038/10385/1038598021.html
★元ビートルズシネクラブ現ザビートルズクラブ★U
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10128/1012833232.html

過去ログがあるんだけど、この続きってないのかな
ポールの2002年公演の直前に2スレ目が終わっててもどかしいw
107ホワイトアルバムさん:2008/06/13(金) 22:29:52 ID:???0
ゴメン、1番目のヤツが続きだった。
↓の順でした。

★元ビートルズシネクラブ、現ザビートルズクラブ★
http://music.2ch.net/beatles/kako/1000/10000/1000047080.html
★元ビートルズシネクラブ現ザビートルズクラブ★U
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10128/1012833232.html
【商魂】ビートルズ・シネ・クラブ【詐欺】
http://music.2ch.net/beatles/kako/1038/10385/1038598021.html
108ホワイトアルバムさん:2008/08/10(日) 14:09:35 ID:???0
東芝が公認してただけ
109ホワイトアルバムさん:2008/09/08(月) 12:49:38 ID:IimtBdbN0
久しぶりにあげてみるか。
このクラブはまだやってるの?
110ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 00:27:47 ID:oUqBTgoSO
たまにビートルズと全く関係ないもの(特に楽器)が通販で売られてたな
111ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 00:31:18 ID:???O
「会員にならなければ一切の質問には答えない」と
中年の意地悪そうなババアに言われた
112ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 12:20:39 ID:???0
お前ら ↓音源タダで欲しいか?
The Beatles - Live at Fulton County Stadium - Atlanta, Georgia1965
The Beatles - Acoustic Submarine
The Beatles - Complete Home Recordings 1958-1969
The Beatles - Twickenham Sessions - 8CD Box
The Beatles - The Ed Sullivan Shows
The Beatles - The John Barrett Tapes
The Beatles - Magical Mystery Tour Outtakes
The Beatles - Primal Colours (Unreleased Album1968)
The Beatles - The Abbey Road Companion
The Beatles - The Alternate Revolver
The Beatles - The Soul Sessions
The Beatles - Karlaplans Studio
The Beatles - Artifacts I - II - III (11CD)
The Beatles - The Lost Anthology
The Beatles - Ultra Rare Trax (8CD)
The Beatles - The Complete Apple Rooftop Concert
113ホワイトアルバムさん:2008/09/12(金) 16:56:21 ID:???O
欲しかったらどうすれば?
114ホワイトアルバムさん:2008/09/15(月) 16:32:30 ID:/2STl0d/i
なせばなる
115ホワイトアルバムさん:2008/10/25(土) 15:46:07 ID:???0
氏ね・クラブ
116ホワイトアルバムさん:2008/11/05(水) 17:44:32 ID:???0
通販みんな使ってる?
117ホワイトアルバムさん:2008/11/05(水) 20:04:12 ID:AeedVPNLO
リンダのホワイトバンドもどき買ったよ
118ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 10:03:47 ID:9RS1jy1a0
ようやく脱会に成功したよ!
119ホワイトアルバムさん:2008/11/06(木) 18:19:17 ID:???O
宗教団体かよキメエ
120ホワイトアルバムさん:2008/11/10(月) 21:29:59 ID:mBTnGW210
>>118
どうやったら脱会できるの?
更新時に銀行口座を空にしておくとか?
121ホワイトアルバムさん:2008/11/11(火) 09:37:30 ID:79LFTzNA0
会員証を退会係まで送る
122ホワイトアルバムさん:2008/11/12(水) 21:12:49 ID:oM94Um/i0
>>110
入門用のフォークギターとかあったね
123123:2008/11/12(水) 21:16:05 ID:???0
123
124ホワイトアルバムさん:2008/11/13(木) 11:03:30 ID:4+arFMdk0
Do re mi, A B C, 1 2 3
125ホワイトアルバムさん:2009/01/05(月) 03:31:05 ID:???0
>>121
そんなんじゃ辞められないよ。
126ホワイトアルバムさん:2009/03/16(月) 03:49:51 ID:???O
127ホワイトアルバムさん:2009/07/02(木) 02:06:15 ID:x8uAbx8k0
気になる
128ホワイトアルバムさん:2009/07/07(火) 19:48:44 ID:???0
>>120
金を払わなきゃ自然に退会、てことじゃないの?
俺はそうしたけどね。
129ホワイトアルバムさん:2009/07/11(土) 22:56:19 ID:6n0ZIey/O
リマスターを機にEMIジャパンは手を切れ
ライナーなんか日本語訳と日本絡みのネタを羅列すれば充分だ
130ホワイトアルバムさん:2009/07/14(火) 02:48:04 ID:???0
少なくとも、ネイキッドでの死ねクラブの解説はヒド過ぎ。
購入者やファンの怒りは最高潮だったな。殺意おぼえた人もいるだろう。
いい加減にやめてほしいのだが。 解説は絶対やめてほしい。
131ホワイトアルバムさん:2009/09/07(月) 22:27:38 ID:EBg2g0cCO
age
132ホワイトアルバムさん:2009/09/08(火) 07:41:12 ID:MKV7GihV0
>>130
「これぞビートルズ」
133ホワイトアルバムさん:2009/09/12(土) 00:58:12 ID:???0
>>130
どんな解説だった?
オレ輸入盤しか持ってなくて・・
134ホワイトアルバムさん:2009/09/27(日) 15:22:43 ID:???O
いまだにネイキッド聴いたことないのだがどーすればいい?
135ホワイトアルバムさん:2009/09/27(日) 15:37:35 ID:???0
聴かなくていいわあんなもの
136ホワイトアルバムさん:2009/09/28(月) 10:09:58 ID:p7XkCmre0
まだコピーコントロールシーディーなの?
137ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 06:45:04 ID:???0
ネイキッドの解説見たとき、まったくの初心者の自分がなにこれ?って思ったんだけど
あれはやっぱりファンからみても相当ヒドイ解説だったんでしょうか?
138ホワイトアルバムさん:2009/09/29(火) 12:35:41 ID:???0
>>137
みんな怒ってたよ
139ホワイトアルバムさん:2009/09/30(水) 23:38:28 ID:zyd03eRm0
具体的にどんな感じ?
140ホワイトアルバムさん:2009/10/01(木) 09:45:58 ID:???0
コラ〜っ!! って感じ
141ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 21:44:20 ID:???0
>>138
具体的に教えて
142ホワイトアルバムさん:2009/10/02(金) 23:46:35 ID:???i
ネイキッドは日本盤がCCCDだったから
洋盤買った
143ホワイトアルバムさん:2009/10/03(土) 22:12:01 ID:???0
ビートルズ初心者なので教えてください
ビートルズ・クラブは何で評判が悪いんですか
144ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 10:23:01 ID:???O
ファンクラブなのに金儲け主義オンリー。
完璧に排他的。
会報に書いていることと実態が違う。
インター会員のとき、なかなか退会させてもらえず、
相談も抗議も受け入れられず、解決できず、金だけは取られ続けた。
インチキ商品や粗悪コピーもの、偽物を大量に売りさばいていた。


他にもあるよね。
どうよ?
145ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 10:40:11 ID:???O
↑↑
それほとんど犯罪じゃね?
146ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 12:26:11 ID:l8QTa6bV0
音源、画像、書籍、グッズ・・・その他・・・、
これだけ出尽くした現在、死ねくらぶのうま味利権は終了したと思う。
もう存在理由は無し。
なんとか商売ネタさがして反感買うよりも、早く消えたほうがいいよ。
147ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 15:06:44 ID:???0
>>144
ありがとうございました
148ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 16:06:44 ID:???0
復活祭で色んなビートルズグッズ売ってたけど
プリントが悪かったり造りが粗雑なのもあった
あれってもしかして無許可で勝手に作ってたのかな
149ホワイトアルバムさん:2009/10/04(日) 19:55:33 ID:???0
>>148
当然無許可でしょ
ただ当時はアップルが活動を停止してたから
どこに許可を取ればいいのか分からなかったという部分もある
150ホワイトアルバムさん:2009/10/05(月) 06:57:24 ID:???O
無許可ですよ。
しかも海賊版のテープやビデオもたくさん売っていた。
昔の映画プログラムや海外の貴重雑誌も、全部日本でコピーされた偽物。
151ホワイトアルバムさん:2009/10/05(月) 07:49:27 ID:???O
解説の類も底が浅い
音楽の話よりマニアックエピソードばかり
ポールが他のミュージシャンと共演すればポールファミリー認定
ビートルズ以外も聞いてる人は特に不快だと思うな
152ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 07:25:07 ID:???O
ファンクラブのはずなのに金だけ儲け主義。
長年にわたり日本で無断でコピーした偽物パンフレットや、偽物本、偽物印刷物、
偽物のサイン、おまけに海賊版カセットやビデオを作っては
売りさばいていた、悪徳会社。
運営はプロデュースセンターという金儲け主義会社で、
ビートルズクラブ=プロデュースセンター=ビートルズシネクラブは
全く同じ。
オーナーは浜田と斉藤早苗(浜田の嫁)と浜田の息子。
今まで集めた寄付金もジョンレノン・スーパーライブの収益も、
寄付されているのは一部で、多くがこの浜田一家の私腹を肥やしている。
153ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 07:57:57 ID:Dexw0dz9O
あのカセットも非売品て
書いてありながら金取ってたな。確か1200円だったよ
154ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 11:10:50 ID:???0
クラウスとアストリットの名前に関しては
旧来の表記は誤りだっつって正しい表記しか使わなくなったのに、
ことSheaに関しては未だに「シェア(シェイ)・スタジアム」と
腰が引けてるのは何故なんだぜ?

「シェア」が誤りという訳じゃないけど、
メンバーがアンソロジーDVDで「シェイ」って言ってんだから
せめて「シェイ(シェア)・スタジアム」くらいにして欲しいもんだ。

あと「モーグ」も同様。
155ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 12:54:33 ID:???O
今までに、どれだけの海賊版レコードやカセットやビデオ、
どれだけの偽物グッズやコピー商品を販売してきたか?
ビートルズ、ジョン、ボールの名を使って集めたあらゆる寄付金のいくらが
先方に届いていないか?

が明るみになるといいね。
156ホワイトアルバムさん:2009/10/23(金) 13:16:02 ID:???0
>>155
海賊盤だけど、レコードそのものは売ってなかったはず
あくまでもそれをカセットに落として「研究用/非売品」として販売してたけど
今考えると現物を販売するよりもアコギだなwww

売ってたのは製造国の著作権団体に金を払った上で販売されてた
いわゆる「ハーフオフィシャル」の海賊盤CDだよ
157ホワイトアルバムさん:2009/10/24(土) 16:07:32 ID:???0
ジョージハリソン
158ホワイトアルバムさん:2009/10/27(火) 01:05:17 ID:???0
ネイキッドのライナーもここが書いたの?
159ホワイトアルバムさん:2009/10/27(火) 02:00:38 ID:???O
へ〜 夫婦で金儲けしているクラブかぁ
160ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 02:14:38 ID:Q3FYKBNT0
「モノボックス」の解説によると、ゲット・バックのシングル・バージョンの
ステレオ・ミックスはビートルズの現役中には発売されず、1988年に
「パスト・マスターズVOL2」に初めて収録されたんだそうだ。
アメリカや日本盤のシングルは1969年のファースト・プレスからステレオだったし、
青盤や20グレイテスト・ヒッツにも普通にステレオで入っていたんだが。
ちなみにこの解説の監修はザ・ビートルズ・クラブ代表の斉藤早苗、
文責はザ・ビートルズ・クラブ研究室の葉山真となっている。
ネイキッドもこの葉山真が解説してるから推して知るべし。
161ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 02:27:12 ID:???0
アビイロードのライナーに悪意を感じるのは気のせい?
ポールを遠まわしに非難してる
162ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 03:37:35 ID:???0
モノ・ボックスのライナーに「ドライヴ・マイ・カー」のリズム・アレンジが
「オーティス・レディングらのモータウン・サウンドに多大な影響を受けている」とある。
オーティスがモータウンに所属していたとは初耳だwww
163ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 09:42:28 ID:???0
ビーファンレベルにはモータウンもスタックスも区別がつかないからおk
164ホワイトアルバムさん:2010/01/08(金) 19:14:13 ID:???0
90年代初めは黄犬も売ってたぞ
あれ完全ブートだろ
90年代半ばにはブートの販売しなくなったはず
東芝の公認もらってブート売るわけにはいかんもんな

165ホワイトアルバムさん:2010/01/09(土) 00:43:12 ID:???0
>>164
>>156
黄犬も当時はハーフオフィシャルだったよ
16620年以上前会員:2010/02/17(水) 17:38:18 ID:YkXr36F60
随分空いてますね。
私はポールがノーモアロンリーナイトとか)パイプスオブピースを出した頃辺りに入ってました。
段々文面がつまらなくなり、やめました。2年か3年入ってましたが、冊子は神田の古本屋に売ってしまいました。
復活祭は1回行きました。確か九段会館。ヘルプのフォトファイル(恐らく違法コピー)
を買いました。が、同じく神田の古本屋に60年代当時のもので親が持ってたものと
嘘言って高値で買ってもらいました。あれも今どこにいるんだか。。。。
この手のクラブの役目は完全に終わってますね。インターネットで色々見れるし
聞けるし。解説がついてる日本盤なんて買わないですもん。確かに普通なら出てこない写真も
ありましたが、読み物としての価値が無いですね。やめる前は飽きてきた。
でも、当時は楽しめました。
私が中学の時は、このクラブ以外に結構、ファンクラブの映画上映会があり、
初めて行ったのはラフォーレ原宿での武道館公演のビデオ上映会でした。
中学生だったので、ドキドキしながら竹下通りを友達と歩いて、見てきました。
ラフォーレの前で買ったチョコレートクレープがまずくて吐き出した記憶があります。
上映会はポールの顔を見たのは鮮明に覚えております。
いい、思い出です。
167ホワイトアルバムさん:2010/02/28(日) 19:12:30 ID:kdu/owkr0
部活の合間縫ってバイトして入ろうと思ってたけど、
やめた方がいい気がしてきた・・・
でもポールが日本きたらどうしようorz
確かにお金とりすぎだよなあ。
168ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 01:07:14 ID:ctIPSAIk0
>>158
むきだしのビートルズ、まさにネイキッド

とか稚拙な文章が並ぶ
169ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 01:14:01 ID:???0
ネイキッドのライナーは読んでて寒気がした
もうアホかと
170ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 02:22:46 ID:???0
>>168
むき出しのサウンド、これぞビートルズ

だったかな?
なんか幼稚な内容だったのは確か。
171ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 04:33:24 ID:AeW2hvf60
>>167
ポールはサマソニに来るかもしれないけど
入会する必要はないと思います
172ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 05:20:45 ID:???0
>>162
それは酷いww
173ホワイトアルバムさん:2010/03/01(月) 05:22:31 ID:???0
>>165
いや、違うぜ
ハーフはグレートデーンなんかだよ
174ホワイトアルバムさん:2010/03/04(木) 05:46:46 ID:P5cmLUO50
>>162
モノボックスなんて買ったの?
リマスターなんか買ってんのは負け組よ負け組 
175ホワイトアルバムさん:2010/03/05(金) 17:30:02 ID:JUrN3Zgf0
>>171 
必要ないですかね…入らないとチケットとるの難しいですかね?
入会説明書みたいなのに優先的にとれるってかいてあったんで…
生きているうちにビートルズのメンバー生でみたいんです
入っててもあんまりかわらなければその分グッズ沢山とか買えるなぁ
176リマスター買ったが聞かず:2010/03/06(土) 09:54:29 ID:4NpzgH970
入会する必要なし!お金の無駄!
そんなお金があるんだったら、もっと有効に使いましょう!
しかも、一旦入ったら抜けつらいんでしょ?
保険でも何でもそうだけど、そういう集金集団は、
これに入るとこういう特典がありますとかいうんですよ。
所謂、心理的に不安にさせるんですよ、
抜けたらどうしよう とか思っている人は絶対入らないほうが良い。
入ると逆に不幸になる。搾取です。
気をつけましょう。
グッズなんで大したことではありません!
グッズ買ういじょうに
177ホワイトアルバムさん:2010/03/13(土) 02:47:26 ID:X6Bq0ebY0
元会員です。(20年以上前)

ジョンレノンの帽子と
あの「NEW YORK CITY」って書いてある袖なしTシャツ(っていうのか?)を買いました

あと会報誌に投稿した記憶あるな〜
「私の好きなビートルズ曲ベスト10」みたいな
178ホワイトアルバムさん:2010/03/13(土) 04:21:01 ID:Alrwn9ou0
>>175
月曜日にポールのサマソニ出演が発表されるぞ
179リマスター買ったが聞かず:2010/03/17(水) 23:51:05 ID:812t8uqR0
でも、クラブに入らなくても、券はとれます。
保険の勧誘と同じです。
こういったクラブは。
入らないとーーーーーー券取れないぞーーーーーーーーー。といって
心理的に揺さぶられると人は弱いので入ってしまいますが、
全く必要なかったことにあとで気付きます。

そういうものです。
180ホワイトアルバムさん:2010/06/21(月) 23:28:26 ID:gOvBmZA40
>>162
デヴィル・イン・ハー・ハートの解説では、ドネイズもモータウン所属って書いてるw
黒人なら誰でもモータウンww
そのくせユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミーでは
スモーキーがモータウンのアーティストであることに触れてない
こんなの読まされる初心者はお気の毒だな
181ホワイトアルバムさん:2010/06/22(火) 06:23:37 ID:???0
田村
182薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 05:25:18 ID:???0
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
183ホワイトアルバムさん:2010/06/23(水) 10:35:12 ID:iz+GafWD0
>>180
それはキツイョ
184ホワイトアルバムさん:2010/07/10(土) 02:17:40 ID:F6ORBtLs0
退会したけど、月刊誌いまどうなってんだろう?w
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:48:24 ID:OFtF/aGb0
>>184
ポール最新ツアーで大盛り上がり
186ホワイトアルバムさん:2010/07/10(土) 10:26:20 ID:???0
月刊誌もこの板から情報コピーしたり酷かった
まだあの企画連載してるのか?
187ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 07:21:00 ID:???0
>>181
188ホワイトアルバムさん:2010/09/16(木) 07:51:28 ID:8rEvIGW50
189ホワイトアルバムさん:2010/09/17(金) 02:51:14 ID:???0
>>162
ほんとにそんなひどいこと書いてるの?
俺は輸入盤を買ったから知らなかった。
「ドライヴ・マイ・カー」のベースは
オーティスの「リスペクト」のもろパクリ
だってことは誰だって知ってるだろうに。
190ホワイトアルバムさん:2010/11/04(木) 00:02:33 ID:cHmhMado0
早く
脱会しよう
191ホワイトアルバムさん:2010/11/04(木) 02:05:20 ID:???0
個人的にはあの時代、「研究資料」と称してブートカセットを
売ってくれたことに、感謝している。

Hello Little Girl, Goodbye, Bad to Me, Come and Get Itなどを
聞いて、これほどいい曲をあっさり人にやってしまうなんて、
ジョンもポールも、すごい!と心底尊敬した。

とっくに退会済みだけどね。
今は、価値ないね 死ね倶楽部
192ホワイトアルバムさん:2010/11/05(金) 21:43:09 ID:???0
最終解脱
193ホワイトアルバムさん:2010/11/14(日) 11:31:12 ID:???0
何とかっていう男性ファッション誌にジョンの特集があったので見てみた。
77年日本での未公開写真が出てて思わず買おうかと思ったけど「監修・文:ザ・ビートルズ・クラブ」と書いてあったのを見て
瞬時にやめた。
194ホワイトアルバムさん:2010/11/19(金) 20:44:29 ID:+/qZ1eBG0
昨年大ヒットしたザ・ビートルズBOXが特別価格で再発売!
この情報はレコシンというサイトの名前だ。
http://www.rcd.co.jp/music/news/2010/11/19/004_01.html
価格:¥27,000(税込)。値段安くなってるぞ。
195ホワイトアルバムさん:2010/11/20(土) 00:38:34 ID:???0
昔はブート売ってたね
196ホワイトアルバムさん:2010/11/20(土) 02:22:41 ID:zincboTMO
死ねクラブ(死ね死ね団)
197ホワイトアルバムさん:2010/11/20(土) 23:31:01 ID:???0
ライナー執筆者の葉山真と御用達ミュージシャンの押葉真吾
名前の字が似てるよね
どちらかが芸名(ペンネーム)?それとも別人?
198ホワイトアルバムさん:2010/11/22(月) 06:30:11 ID:sDUHA6Fq0
葉山のクソライナーの中でも
特にバックインザUSとネイキッドはひどかった。
金返せと怒鳴り込みたくなるレベル。
大方のファンにとってはどうでもいい
ギターやベースの弾き方についてやたら書き連ねるのは
中の人が押葉だとしたら納得。
199ホワイトアルバムさん:2010/11/22(月) 20:10:53 ID:???0
>>198
それもコードとか間違いだらけなんだよな。
知ったかぶりなんかしなきゃいいのに。
200ホワイトアルバムさん:2010/11/22(月) 21:41:10 ID:sDUHA6Fq0
葉山が担当するライナーが屑なのは確定として
正体が押葉だとしたら本気でごみ箱に捨てたい
201ホワイトアルバムさん:2010/11/26(金) 08:54:18 ID:eAxwHVyj0
やたらくだらないジョンレノンスーパーライブを宣伝するのは最初から嫌だ。
あと、葉山とか押葉真吾は特に上から目線。「俺演奏もできるし良く知ってるよ」
って自慢みたいな内容ばかり。
要はバカにされているような気がするし初心者に対しても嫌味でない?
202ホワイトアルバムさん:2010/11/26(金) 21:08:47 ID:???0
葉山の糞ライナー
ttp://parlophone.fc2web.com/naked.html
ttp://parlophone.fc2web.com/YSST.html

やる気がないなら書くの辞退しろ
203ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 01:04:34 ID:???0
昔「復活祭」っていう上映会があって
九段会館じゃなくて横浜の関内に毎回行ってたわけよ
グッズ販売も当然やってんだが、ガキなのに何万分も買うやつってのが
必ずいるんだよね。信じられん気持ちで見てたんだが
席においてあった購入済みグッズを毎回持って帰ってきた
たまにスタッフに泣きそうな顔で相談してるやつもいたな
休憩中に浜田が壇上で「購入グッズが無くなったようですがどなたか知りませんか」
って、はいボクが持ってますなんて言うわけねえだろ。

ぼっちゃん、君が買ったキャンドルスティックの大型ポスター
まだ自室の壁に貼って大切にしてますから安心してくださいね。

204ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 01:50:29 ID:???0
>>203
犯罪じゃねえか。この泥棒!!
205ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 02:07:10 ID:???0
おまえが盗んだポスターもパチモンだがな
206ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 02:34:53 ID:???0
武勇伝(笑)
207ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 03:42:20 ID:???0
>>204
こっちが購入躊躇するようなもんまでバンバン買ってんのが悪いんだろ
ガキなのに何考えてんだ。
おかげでこっちは帰るとき毎回テンコ盛りのグッズ両手に抱えていたわけだが。
ああいうガキの進化版がボロ雑巾みたいなオデオン盤に何十万も払う馬鹿オヤジに
成長してんのか?
まあ今となっては座席にブッチャーカヴァーが置いてあっても持ってったりしないよ

でも・・シールドの1stステイトが置いてあったら抱えてダッシュで逃げるかもしんない
208ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 04:21:00 ID:???0
シールドの1stステイトなんてたかだか何十万のもので
犯罪に手を染めるかもなんて言ってるようじゃ
おまえこそ救いようのない馬鹿オヤジだw
209ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 04:35:50 ID:5TM41Bxp0
>>208
シールドの1stステイトの価値も把握できてないガキがw
210ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 04:44:12 ID:???0
シールド1stステイトの価値さえもわからない下っ端のガキが
何でカビ臭いボロレコード買い集めてる馬鹿親父のフォローしてんだよw

犯罪に手を染めるとか麻薬組織じゃねえんだからよw
211ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 11:18:40 ID:???O
ジョンは万引き、リンゴはカツアゲしてたっていうエピソードに感化された少年だったんだね。
212ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 16:40:31 ID:???O
>>203
特定しました
213ホワイトアルバムさん:2010/11/30(火) 17:35:55 ID:???0
あっそうかい

お前の携帯電話IDと番号も特定したよ携帯厨
214ホワイトアルバムさん:2010/12/02(木) 16:17:45 ID:???0
葉山と押葉
215ホワイトアルバムさん:2010/12/07(火) 02:20:03 ID:hZ26rUfG0
その昔、LPレコード(国旗帯)を買うと必ずライナーの末尾に

「イモータル・ビートルズ・ファンクラブ」
「ビートルズ・シネ・クラブ」

の入会案内が簡潔に記されていたもんだ。
どっちが良いのか当時は全く分からなかった。
結局悩んだ末に
216ホワイトアルバムさん:2010/12/07(火) 11:40:02 ID:???O
>>215
おま俺
217ホワイトアルバムさん:2010/12/11(土) 08:31:27 ID:???0
葉山真のライナーはまずもって文章がど下手過ぎ
無駄に体言止めが多すぎていい加減イラッとくる
そこへもってきて独り善がりで何を言いたいのかまったく伝わらない例えやフレーズを
「俺、うまいこと言ってるな」と自己満足のドヤ顔で書いてるのが想像できる
あんな中学の卒業文集レベルでしかないライナーはもう勘弁してほしい
218ホワイトアルバムさん:2010/12/25(土) 01:16:07 ID:???0
映画ノーウェアボーイを観たけど冒頭で翻訳監修ビートルズクラブと出てガックリきた。映画が良かったのが救いだが。
219ホワイトアルバムさん:2011/01/27(木) 07:27:12 ID:???0
エドサリバンショーDVDのライナーも最高にむかつくな
220ホワイトアルバムさん:2011/02/08(火) 15:48:48 ID:???O
>>36
GETBACKも、そうなのか

最後に利用、購入したのは
ジョージの「クラウド9」だったなぁ

ブートが綺麗さっぱり消えていて店員に聞いたら、まるで犯罪者を見る目で、
「そんな物は置いてません」とか言われてw

てめぇら、ついこないだまで販売してたじゃねぇか、ゴラァ〜って暴れたくなったよw

すれちスマソ
221ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 14:23:25.68 ID:HUcFZXk3O
九段会館が閉鎖だってさ。
昔は復活祭を見に行ったもんだが。
222ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 15:12:01.84 ID:???0
うわ、けっこうショック!
あの長〜い復活祭は楽しかったね。
シュウェップスの試飲があったり、クイズ大会があったり。
あまりに長すぎて映画レット・イット・ビーで寝てしまった。

グッズは買わなかったけどな!
223ホワイトアルバムさん:2011/05/13(金) 19:48:02.27 ID:ymsp/0mgO
ブート テープは買わないとダメじゃん
224ホワイトアルバムさん:2011/05/27(金) 00:22:54.88 ID:???0
あのさあ「復活祭」なんだけどさあ
九段会館じゃなくて横浜の関内に毎回行ってたわけよ
グッズ販売も当然やってんだが、ガキなのに何万分も買うやつってのが
必ずいるんだよね。信じられん気持ちで見てたんだが
席においてあった購入済みグッズを毎回持って帰ってきた
たまにスタッフに泣きそうな顔で相談してるやつもいたな
休憩中に浜田が壇上で「購入グッズが無くなったようですがどなたか知りませんか」
って、はいボクが持ってますなんて言うわけねえだろ。

ぼっちゃん、君が買ったキャンドルスティックの大型ポスター
まだ自室の壁に貼って大切にしてますから安心してくださいね
225ホワイトアルバムさん:2011/05/27(金) 00:26:34.86 ID:???0
>>220
●子から訴訟予告の内容証明届いてガクブル状態だったんだから
そこらへん察してやれよw
226ホワイトアルバムさん:2011/05/28(土) 18:41:16.55 ID:iPE4ln1Z0
昔、中古レコード屋のカセットコーナーで
「ビートルズ研究資料」ってのが結構あった。
当時は出所がわからず怪しんだりしたもんだ。
1巻500円ぐらいで、何本か買ったなぁ〜

227ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 01:32:26.61 ID:lwVWGu8nO
ビデオも結構あったね

カセットではイタリアだったかな?ジョンが12弦を弾いている音源には、当時、新発見みたいな気持ちで嬉しかったなぁ
228ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 23:10:17.27 ID:???0
>>227
ジョンが12弦を弾いている音源?
そんなもんありませんよ。オランダTVショウではマイムで持っていましたが。
229ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 23:48:36.42 ID:???0
それ、押葉が12弦を弾いている音源かもな
230ホワイトアルバムさん:2011/05/30(月) 00:27:54.56 ID:6nnPAvMKO
>>228
そうなんだ…イタリアかオランダだと思ってたけど、オランダみたいですね

今はテープもどこにあるか分からないので何ともわかりませんが、単にギンギンしてただけなのかな?

確かに音は悪かったし、最初はジョージの12弦かと思ったけど、明らかに違う12弦が鳴っていたのでジョンかと思ってました

231ホワイトアルバムさん:2011/06/15(水) 21:47:14.67 ID:???0
押入れの中探し物してたら、33,4年前に買った死ねクラブのグッズが
いっぱいでてきた。大事にしまってたからすべて新品だけど、経年劣化は仕方ない。
四十も半ばで使ってます。宝物だったけど、使って捨てよう。
財布や指輪、バッチ・・・中学生だったら可愛いけど。
232ホワイトアルバムさん:2011/07/08(金) 20:34:01.29 ID:???0
けいおんスレにはコテ外して常駐してるおばさん本人はいまだに見苦しい否定で各方面から嘲笑されてるが
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
発狂するとネトウヨと口走る小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンはやはり処女で在日の関西人w
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
アスペルガー特有の執着心で処女の小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
事実無根の憶測でネガアンチしてる姿は某SNSやフジゲンも苦笑い
処女の小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンによるコスプレ画像の流出経緯
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201106200498.html?ref=goo
中年処女の腐女子が好むBL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして…
障害者支援の工場勤務なので17時できっかり終わり、
アフターは即2ちゃんねるで日課のフジゲンへの誹謗中傷とネガキャンと懲りずにBL同人画像蒐集に没頭w
233ホワイトアルバムさん:2011/10/03(月) 18:23:55.89 ID:a6vUVZGV0
このクラブってまだ続いてるのか
ファンの高齢化とマニア化に完全に乗り遅れた感があるが
234ホワイトアルバムさん:2011/12/12(月) 23:15:34.24 ID:ybJy5hvr0
俺、20年位前だったか通販でリンゴのバスドラについてるBロゴ入りのヘッドスキン
のレプリカ買ったな。幾らか忘れたけど限定500セットだったと思う。
インテリア用に買ったんだけど、実際のリンゴタイプのバスドラに装着できたみたい。
今は会員じゃないけど、相変わらず販売してるのかな。
235ホワイトアルバムさん:2011/12/22(木) 17:52:45.47 ID:???0
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
236ホワイトアルバムさん:2012/03/26(月) 02:11:07.58 ID:???O
ファンクラブのはずなのに金だけ儲け主義。
長年にわたり、無断でコピーして国内で印刷した偽物パンフレットや、偽物本、偽物印刷物、
おまけに海賊版カセットやビデオを作っては売りさばいていた会社。
運営はプロデュースセンターという金儲け主義会社で、
ビートルズクラブ=プロデュースセンター=ビートルズシネクラブは
全く同じ。
オーナーは浜田と斉藤早苗(浜田の嫁)と浜田の息子。
今まで集めた寄付金もジョンレノン・スーパーライブの収益も、
寄付されているのは一部で、多くがこの浜田一家の私腹を肥やしている。
237ホワイトアルバムさん:2012/03/26(月) 17:17:44.15 ID:???0
ノーウェアって雑誌まだあるんかな?
238ホワイトアルバムさん:2012/03/26(月) 19:09:00.96 ID:iRBFNwx90
音楽・映画・大日本帝国の三部作

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/47/306.html

世界的人気ロックバンド「ザ・ビートルズ」も関わっていた
239ホワイトアルバムさん:2012/03/27(火) 16:32:05.31 ID:???0
三宅雪子 @miyake_yukiko35 (2012年3月25日)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/183864613287370754
消費税増税に加え、原発再稼働、TPP、トルコとの原子力協定・・・。大体ビードルズに、ポールに失礼だ
(ビードルズファンです)。ビードルズになれなかった人の映画を観たことがある気がするが、
あの人に例えるならまだわかる。それも失礼だけど。ああ、なんという映画だったかな。


エド・サリヴァン「ザ!ビードルズ!」

お客さん「きゃああああああああああああああああああああああああ」


発音が良いんだよね?(´・ω・`)
240ホワイトアルバムさん:2012/03/28(水) 00:09:46.07 ID:???O
アメリカ英語だとビードルズに聴こえる
241ホワイトアルバムさん:2012/11/04(日) 07:49:52.72 ID:???0
復活祭は中之島中央公会堂によく行ってたなあ。

初めてブートCDを通販で買ったのもココだった。

後々、良くない評判なんかも聞いたりしたけど、
あの当時他に情報源もなかったし、
大画面でLet it be や Help! も観れたし
怪しいグッズ(笑)も買えた。

だからそんなに悪いイメージはないな。
242ホワイトアルバムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
あげてみた
243ホワイトアルバムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
糞スレ終了
244ホワイトアルバムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
ビックリするほど久しぶりにダイレクトメールがきた。
245ホワイトアルバムさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
ごめん途中で書き込んじゃった。

知らないところからなぜ、と思って調べたらシネクラブだったところなんね。
ポール来日のチケット予約どう?
チケット代以外に再入会8000円だよ!だって
相変わらず商魂たくましいな
246ホワイトアルバムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1374046147/12-29


 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1374046147/82


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
247ホワイトアルバムさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:jrWbIvWR0
無知な解説文ばかり
67年暮れ発売のハローグッバイはジェーンと別れた傷心のポールの………だってさ
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249ホワイトアルバムさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:c0WOAWes0
>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者janus-gw.janus.co.jpをアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
株主 日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%
米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に 東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
http://dat.2aa.jp/news/1360830839.html

放射能は安全だとウソ言って、後々、健康被害が出たら、
ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。そういう特別立法を行って、死刑にしてしまえ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

テレビに騙されている人が本当に多すぎる。真実を突き詰めて考えると、
ガレキ焼却で放射能を燃やして再拡散させた自治体の首長は全員殺人鬼だ!!
https://twitter.com/Lightworker19/status/363718417007640576

『福島の被曝を突出させない』と核のテロ『瓦礫の広域処理』が進行中だが。
たとえ突出が見えにくくなったとしても、権力が手を下したという事実が残り、
証拠が消えるわけでもない。結局、核の瓦礫焼却に走った連中はお縄にならずには済まない。
https://twitter.com/AndreasDiego/status/367927674179567616

昨日、福島高校のクラスメートの突然死亡の連絡。言葉にならない。
あんなに明るくいつも皆を盛り上げていた男だったのに。残念でならない。
明日、お通夜に参加し、手を合わせ、ご冥福をお祈りする。今年、クラスメートの死は二人目だ。
なんかたまらない、哀しい。新幹線で夜景を見るも、涙が頬をつたう
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/368347002393747456
250ホワイトアルバムさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:C5+g3//V0
難しくてわからん。
251ホワイトアルバムさん:2013/10/12(土) 09:29:03.60 ID:???0
.
534 :ホワイトアルバムさん:2013/10/12(土) 01:45:35.34 ID:???0

>>482
シネクラが70万円も出して募集してたマンチェスター、リバプール公演
の時に実はあったおー。アリーナ最前列端っこ席。
ある意味VIPは怖ええよ。今回は、公式8万円席はセンターって書いて
くれてるから、いいんでないの? シネクラブのは9万円のはアリーナ
前方、8万円のは後方で、センターとも書いてないけど。

シネクラの人たちはイギリス公演でホットサウンドって言って、まあ、今回の公式8万円の
席で、中央付近のいいところで見てたよー。

カメラ撮影、会場によるらしいけど、その時はOKだった。しかし、
シネクラブの人たちは撮影OKって知らされてなかった。

シネクラブは、多く見積もって、航空券15万円、ホテル5万円、
鉄道移動3万円、チケット代17万円としても、40万円以内では
絶対に納まるところ、30万円プラスして70万円もとっていたおー。

英語が日常会話程度できる人なら個人旅行で行くし、騙されないよねー。
シネクラブアクドイ。きゃー。また工作員が火消に走るよー。
.
252ホワイトアルバムさん:2013/11/25(月) 02:16:09.39 ID:???0
シネクラブとか、不謹慎な名だなw
253ホワイトアルバムさん:2013/12/10(火) 22:43:34.41 ID:???0
あげ
254ホワイトアルバムさん:2014/10/26(日) 21:37:05.84 ID:869fCD1F0
復活祭の時に売ってた
カセットテープの全リストが
載ってるサイトってありますか?
255ホワイトアルバムさん:2014/10/27(月) 19:22:53.77 ID:???0
シネクラブの自作カセット全集をうpしてる人っているのかな?w
何十年も定期的に会報を出し続けてるのはスゴイわ。
256ホワイトアルバムさん:2014/10/27(月) 23:07:59.43 ID:???0
90年ごろの「サウンドテープ申し込み書」の振り込み書なら持ってる
サウンドブックとか言うブートの名盤を扱った本でそれ買った時に入ってた
VOL1のセッション篇(60分くらいの選りすぐり?)が1500円で
VOL2のライヴ篇は各公演のブートダビングしたものが1200円とあるな
ブートなんて違法物知らぬ存ぜぬの今申し込んでも使えないだろうがこれ当時高っかたのか安かったのかもわからんな
257ホワイトアルバムさん:2014/11/01(土) 15:15:50.63 ID:???0
自宅で自由に映像が観られなかった時代だからこそシネ・クラブの存在意義があったわけで、
また、情報がテレビや雑誌媒体しかなかった時代だったからこそシネ・クラブが重宝がられた。
今となってはもはやシネ・クラブに高い会費を払って情報を貰う必要がない。

ポール来日公演の時だって別にシネ・クラブの会員じゃなくてもチケット何とかなったし、
シネ・クラブに入ってるからといって特別座席位置が優遇されたわけでもなかったし。
258ホワイトアルバムさん:2014/11/01(土) 17:04:52.25 ID:???0
ついになりふり構わない集金に出たな
相当行き詰まってるのか?

http://www.i-bcc.jp/party/
259ホワイトアルバムさん:2014/11/02(日) 01:31:09.26 ID:???0
政治家か!
クリパ行く人いますか?
260ホワイトアルバムさん:2014/11/03(月) 10:39:05.31 ID:???0
シネクラブが独占取材して、
会報でしか読めないものがあるのなら価値はあるんだけどな。
クラウスの手記は会報用にわざわざ書いてもらって、
あとで書籍化したのだったかな。
261ホワイトアルバムさん:2014/11/03(月) 10:43:44.91 ID:???0
>>258
読んだw
それでどれくらい利益が出るんだかw
262ホワイトアルバムさん:2014/11/04(火) 20:17:08.00 ID:1HxbN23a0
退会したのにDMが来る
必死だなw
263ホワイトアルバムさん:2014/11/04(火) 21:22:14.77 ID:???0
20年くらい前に退会したのに実家にDMが来たのは全く面白くなかったね。
未だにあの頃のオレの情報を保持して、
DMを送るなんて事をやってるんだからさ。
こんなのBCCだけだぜ。
264ホワイトアルバムさん:2014/11/07(金) 21:34:30.72 ID:???0
>>263
気持ち悪い団体だよな
退会したらこっちの個人情報は破棄してもらいたい
家族経営だから情報のセキュリティなんかザルだろうし
265ホワイトアルバムさん:2014/11/08(土) 08:45:19.34 ID:???0
ずーとるび死ねクラブ
266ホワイトアルバムさん:2014/11/11(火) 02:05:41.44 ID:???0
パーティー申込ました!
シングルベルだったのでちょうどいいです。
267ホワイトアルバムさん:2014/11/20(木) 23:56:32.18 ID:???0
>>263
>>264
○部が信者情報を活用してるらしい
おまいらの個人情報バレバレで丸漏れ

オクとかで、商品やチケットを転売する時、会員とすぐに特定されちゃうよ
一度わかるとそのIDの情報は他に拡散されたのと同じ
ヤフ○○でもなんでも、○ークラの連中は他の奴とグルになって落札しるからね

一般論だが、あやしい団体に、一度個人情報掴まれたら終わり
気をつけようねと言っても、もう手遅れか
268ホワイトアルバムさん:2014/11/22(土) 00:20:21.15 ID:???0
いつのまに「忘年会」になったの?仏教徒に配慮したのか?クリスマスに縁のないシニア世代に響かせるためか?
269ホワイトアルバムさん:2014/12/27(土) 15:50:05.59 ID:Ih3CjDex0
270ホワイトアルバムさん:2014/12/29(月) 17:58:40.17 ID:sQDUrWmt0
ボッタクリ価格のシネクラのクリスマスパーティ、
逝った人、楽しかった?
会費に見合った?
271ホワイトアルバムさん:2014/12/29(月) 18:20:07.56 ID:???0
飲み放題付きの豪華な食事、1966 Quartetの生演奏、見てるだけでも楽しめたオークション、
ビンゴゲームや会員同士の懇談の時間もあって、あっという間の2時間でした。
少なくとも私は、ボッタクリ価格とは思いませんでしたよ。
272ホワイトアルバムさん:2015/01/02(金) 12:56:14.00 ID:V//xykO30
25,920円に見合ったと?
273ホワイトアルバムさん:2015/01/02(金) 18:54:14.23 ID:bnd/dCfG0
自分は、社の労組の役員をしており、昨年の4月に「労組設立40周年」の集まりを大阪の某ホテルで執り行ったが
予想を遥かに越える経費だと知らされ、コース料理は断念し、立食パーティー形式にし、車での来場者が多かったこともあり
酒類の提供は一切なしで、コーヒーまたはソフト・ドリンクで済ませたのを覚えている。
ホテルでのバイキングが4000円〜6000円くらいで出来るのは、多数の客を詰め込み、次々に入れ替えるから可能なだけで
会場を借り切ってすれば、その何倍も掛かるのは間違いのないところだと思う。
場所を借り切った上に、ライブもあり、テーブル席での料理も出て、さらに飲み放題であることを考えると
二万円台は、決して安いとは言わないものの、妥当な料金かなとは思います。横レス失礼。
274ホワイトアルバムさん:2015/01/25(日) 19:53:12.75 ID:???0
つい先日入会したのですが、知ってる方教えて下さい。
もしポールが来日してチケットを購入する際ですが、カードを作らないと購入出来ないのでしょうか?
カードでなく、銀行引き落としの登録をしようと考えてるのですが。
よろしくお願いします。
275ホワイトアルバムさん:2015/01/25(日) 20:35:02.47 ID:Hq/hg50j0!
退会をすすめる
276ホワイトアルバムさん:2015/02/26(木) 19:07:49.07 ID:y+6xwFTN0
今年のポールの日本公演は
クラブの力でアリーナ良席ゲットとなるか...?
もう支払い済みだが、不安...
277ホワイトアルバムさん:2015/02/26(木) 19:46:23.22 ID:???0
クラウドサージが良席祭りだったから無いな
278ホワイトアルバムさん:2015/02/26(木) 22:30:45.47 ID:???0
>>277
CSは糞席祭りだったよww
279ホワイトアルバムさん
.

ポール(2015VIP2、2014長居、2013福岡アリーナAブロック他、LET IT BE公演VIP、グッズ)
ディラン(2014Zepp Fukuoka、グッズ)
ストーンズ(GC 2枚 A10ブロック2連番、グッズ)
U2
ホークス

(福岡)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g143392660
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shyo735