■ビートルズ日本公演に関する逸話Part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトアルバムさん@自治議論中
前スレ
■ビートルズ日本公演に関する逸話■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1097381206/
2ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 19:38:22 ID:???
3ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 19:41:11 ID:???
4ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 19:42:07 ID:???
ビートルズ日本公演に関する五輪真弓Part2
5ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 19:53:13 ID:???




b4は所詮、



黄色い山猿の群れ相手に片手間に唄をいやいや聞かせてやった、



くらいにしか思ってない。



これ常識。





6ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:01:46 ID:???
荒らし、コピペはスルーで。
7ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 21:43:21 ID:???
日本公演の前のMUNICH公演(24日)で、ポールがイエスタデイ歌う前に
ジョンと会話してるけど何言ってるのか知りたい。
また、イエスタデイ歌い終わった後のポールの挨拶の仕方がカッコイイ。
8ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:20:24 ID:???
989 名前:ホワイトアルバムさん@自治議論中 メェル:sage 投稿日:2006/07/05(水) 17:41:59 ID:???
833のIf I needed someoneだがジョージのギターはテープ再生だね。

990 名前:ホワイトアルバムさん@自治議論中 メェル:sage 投稿日:2006/07/05(水) 18:43:25 ID:???
そうだよ。打ち込みのはしり


本気で言ってるんだとしたら耳が聞こえないんだろうね。
もしかして「手を振ってる時もギターの音がする!」とか言うんじゃないだろうな?
9ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:25:15 ID:???
>>8
>テープ再生
だろうって、「大人のロック」でトリイって人が言ってたよ。この人評論家?耳聞こえないの?
10ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:29:42 ID:???
12弦の音をテープ再生するとマイクを直したり
手を振ったりした時に、見事にテープが止まるんですねトリイさんwww
11ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:31:11 ID:???
>>8
>「手を振ってる時もギターの音がする!」それも言ってた。
12ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/05(水) 23:57:52 ID:???
日本公演のIf I needed someoneだがジョージのギターはテープ再生だね。
13ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:00:53 ID:???
>>11
その時はジョンが弾いてる
14ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:02:33 ID:???
ジョージはリズムギターで、リードをジョンが弾いてるんじゃなかったっけ?
15ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:03:14 ID:???
>>12
そうだよ。打ち込みのはしり
16ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:05:47 ID:???
ギターのテープ演奏を「打ち込みのはしり」と表現しちゃうところが、

なんにも知らねえアホだなあ

と思っちゃうね。詰めの甘さが笑いに繋がらない。
17ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:07:39 ID:???
18ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:16:25 ID:???
>>17
おお、ありがとう。
ジョージは実際ギター弾いてないね。ギターの音はテープ再生だね。
19ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:17:02 ID:???
そうだよ。打ち込みのはしり
20ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:19:10 ID:???
ジョージの手がギターから離れた時に12弦の音が聴こえる奴は
音の認識する器官がまともでないことはあきらか。
21ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:21:55 ID:???
>17
ジェスチャーだけにせよ、それならそれでもっと上手く演技"して欲しいよな
22ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:22:59 ID:???
>14
大抵はそうなんだけど、ビートルズの場合は曲の中でもちらほらジョンもリードらしき音を
入れる場合がある。
I Feel Fine はジョンがボーカルとりながらリズムを弾き、リフも弾いてるよ。
23ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:25:14 ID:???
>18-19
あ、ホントだ
ちくしょー、長年騙されてたよーーーーーーーーーー!!
24ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:28:30 ID:???
今度はコレ界w
25ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:31:17 ID:???
バカだよねぇw
26ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:35:43 ID:???
マイクを直したり手を振ってる時もギターの音がする!
27ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:39:47 ID:???
たいして面白くないんだから、そろそろお開きにしろよ。
28ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:44:20 ID:???
ジョージは実際ギター弾いてないね。ギターの音はテープ再生だね。
29ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:46:27 ID:???
このしつこさは、前スレの学芸会君だね。
何やってんの?
30ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:46:30 ID:???
>>28
しつこいね。
だからそこはジョンが弾いてると言ったじゃないか。
31ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:47:53 ID:???
で、結局どっちよ?
まあどっちでもいいんだがw
32ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:48:33 ID:???
テープ再生。
33ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:53:06 ID:???
なんでもいいけどジョージに萌えたから許す。
34ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:54:02 ID:???
>>32
テープ再生と言うんなら、もっと詳しく説明して欲しい。
別に意地張り合う訳じゃなく、きちっと検証した会話がしたいんだよ。
当時のビートルズのツアーライブでテープ流しての演奏は無かった。
ましてや部分的に音を出すことはあり得ない。
だからもっと詳しく教えてください。。
35ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:56:54 ID:???
リズムとかリードじゃなくて本当にテープ再生だと思ってるのか??
>>17のIf I needed someoneはリズム、リードで言えば
00:26-01:06までジョージがリードこれをA
01:07-01:21までジョン、これをB
AH〜から再びジョージリード。

A-Bのチェンジでジョージは12弦ボリュームを下げる。
下げた瞬間12弦の音は止まる。←聴こえる奴は負け組

01:30でマイクを直す時も12弦は止まり01:31からF#-A#-F#で入るのがわかる。
02:02-02:04のジョージが手を振る所も同じ。手を離す瞬間C#を弾いてから
離してるのが分かる。

分からないことは全く恥ではないが、わからないのに偉そうに語るのは
格好わるいからやめた方が良いよ?


36ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 00:58:56 ID:???
恋をするならを日本公演以外で弾いてないの?
その音源が聞けりゃ嫌疑はいっぺんに晴れるんだけどな
>>17見る限り、別にマイクを直したり手を振ってる時のギターが
ジョンのカジノだとしても、
ジョージの手の動きは余りにも12弦の音と合ってなさ杉
37ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:00:04 ID:???
だから、テープ再生なんだって。
38ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:05:16 ID:???
>>35
詳しく有り難う。

30日はマイクがどれも不安定で、ジョンもポールも回ったマイクを直したくても
演奏してる手が忙しくて直せないで気の毒な場面沢山ある。
39ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:07:50 ID:???
>>37
どうやって再生の音入れてるの?
40ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:12:15 ID:???
12弦と6弦の音の違いすらわからん馬鹿がレコード100枚所持自慢さんってことでFA?
41ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:22:03 ID:???
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
42ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:24:52 ID:???
>39
当時のことだからカセットテープすらなくって1/4インチのオープンテープで
ポールの曲紹介の掛け声が終わったと同時に再生ボタン押す!
ツアースタッフも大変だなあ
43If I needed someone:2006/07/06(木) 01:27:16 ID:???
多分サビの部分のEm/F#7/F#7/Bm/Em/F#7/Bm/E/の早い
アルペジオの部分を指摘しているのだと思うが
あの部分はジョンが弾いているのだ。
サビでジョンの左手が映る部分があるがコード、フレーズ、手の
動きまで合っている。

テープ再生打ち込みは現代風妄想だよ。

確かにイントロの12弦等怪しい部分はある。
多分後日レコード音源を使用して修正している。

しかしテープ再生は絶対無いと断言する。

だってテープ再生だったらクリック入れてリンゴに
聞かせなきゃリズム合わないよ。

もう1回VTR見てみようぜ。


44ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:31:18 ID:???
んん??

>多分後日レコード音源を使用して修正している。

そーゆーのを「テープ再生打ち込み」というんじゃあ?

>>だってテープ再生だったらクリック入れてリンゴに
>聞かせなきゃリズム合わないよ。

だいじょうぶだよ。
イントロはギターソロで始まるだけだから。
45If I needed someone:2006/07/06(木) 01:33:05 ID:???
でほんとはいま何人いるんだ?
46ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:33:08 ID:???
そうだよ。今で云う打ち込みのはしり
47ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:35:56 ID:???
つーか顔真っ赤になって否定してる奴らよ、
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
48ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:36:34 ID:???
最低でも3人くらいはいそう。

内訳:
「ジョージが弾いてる」という人が最低でも一人、
「打ち込み」という主張の人が一人、
どうでもいいけどジョージテラカワユスと思ってる私が一人。
49ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:36:59 ID:???
>>35でFA。
鳥居は評論家失格ってことで。

50ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:40:58 ID:???
>>35
>01:30でマイクを直す時も12弦は止まり01:31からF#-A#-F#で入るのがわかる。

いや、残念ながらここでジョージが手を放している間にもカジノの音と共に
12弦の音も相変わらず聞こえてしまっている。
ここで打ち込みである事がバレちゃってるね。
5135:2006/07/06(木) 01:45:58 ID:???
手の動きはしっかりと合ってるし
イントロ部も怪しいところはないよ。
若干音の遅れがあるが、これは当時はライン録りではなく
マイクを立てて録音していたことによる録音マイクとステージの距離(音速比)の差。
よって、音自体の遅れは12弦だけではなく全体の音が1/30秒で2コマ分くらい遅れて聴こえる。
52ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:47:16 ID:???
つーか顔真っ赤になって否定してる奴らよ、
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?

5335:2006/07/06(木) 01:47:17 ID:???
>>50
だからおまえは馬鹿なんだよ。
おまえは負け組って読めねーのか?
54ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:48:11 ID:???
でもジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
55ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:49:10 ID:???
>53
「だから」の意味が分からん
56ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:50:35 ID:???
>>54
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
57ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:50:40 ID:???
>>55
だから
58ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:53:50 ID:???
夜中にアホばっかり4〜5人ほど集まって
どうでもいいような昔のライブ映像の分析か・・・・
日本は平和よのぅ(藁
59ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:54:17 ID:???
この時代に打ち込みするとすると、機材はどういうのを使うの?
60ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:55:10 ID:???
6135:2006/07/06(木) 01:58:35 ID:???
>>50
文脈の「01:31からF#-A#-F#で入る」が読めないのか?
おまえが聴こえてるのは空耳であり、わざわざ単音単位で示したことを
理解できないおまえは、全く恥じる事はないがでしゃばるべきではない。
「日本公演は最低だよ!」と複数人装って永遠に書込んでれば君個人は一生幸せだよ。

62ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 01:58:47 ID:???
オープンリールのあれか…w
いろいろ問題が多そうだけど?
63ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:03:33 ID:???
>>61
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
64If I needed someone:2006/07/06(木) 02:04:32 ID:???

>>だってテープ再生だったらクリック入れてリンゴに
>聞かせなきゃリズム合わないよ。

>だいじょうぶだよ。
>イントロはギターソロで始まるだけだから。

バンド経験ないだろ君は?クリックはイントロばかりじゃなくて
曲中必要になるよ。
なぜなら通常BANDを引っ張ってくドラムが
そのテープ再生に合わせなければならなくなるからさ。
RINGOにはHEAD HONEでクリック聞かせなきゃ辻褄合わんよ。

>多分後日レコード音源を使用して修正している。

>そーゆーのを「テープ再生打ち込み」というんじゃあ?

俺が言ってるのは後日つまりコンサートの後
あのシェアスタジアム公演のように微妙な修正を
したのだろうと言うことだよ。

結論は「テープ再生打ち込み」wwwは無し、しかし
元の演奏は、もう少しショボイ。


65ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:04:51 ID:???
オープンリールのプレイヤーをどこに仕込んでいたのか?が
新たな関心を呼ぶのであった。
66ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:06:18 ID:???
>>64
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?

6735:2006/07/06(木) 02:06:58 ID:???
>>63
別にテープ再生でもいいが、当時の環境では無理であり
何よりテープ再生ではないという事実をおまえみたいな奴が
否定するのが気に喰わないだけ。と理解したらいい。
68ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:10:45 ID:???
>65
リンゴのドラムステージの下、に4000ギルダー
69ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:11:29 ID:???
自身だ!
ママに誤解されちゃうよ!
7063:2006/07/06(木) 02:13:05 ID:???
別に否定も肯定もしとらんが、何か?
どっちの言い分もイマイチ説得力に欠けるんだよな、
17のとかしか記録がないから仕方ないとはいえ。
71ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:14:39 ID:???
こんな話で伸びてるのが恐怖だ。
すべて一人で自演していると思いたい。
つーか、バカでしょ?
72ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:17:33 ID:???
あ70=63だけど、70は67へのレスね。
73ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:22:45 ID:???
>43
>64
[多分後日レコード音源を使用して修正している。]
[微妙な修正をしたのだろう]

・・・というのなら、あれをテープ再生だなどという奴(トリイも含め)が出てきても
不思議じゃあない罠。
74ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:24:46 ID:???
つーか、バカでしょ?
75ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:25:42 ID:???
日程的に無理。
76ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:26:11 ID:???
で、結局ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
77ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:33:34 ID:???
>>76>>35に有効な反論ができない限り負け組
78ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:36:43 ID:???
↑と、35が自画自賛の遠吠えしてます。
79ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:37:42 ID:???
つーかあんなもん一発で聞いて打ち込みだって丸分かりじゃん
80If I needed someone:2006/07/06(木) 02:38:29 ID:???
テープ再生は64に書いたとうり絶対ないよ。

要はリアルタイムかどうかと言う問題じゃん。

試しにギターだけテープで流してBANDやってみな
リズム取れなくて全然あわんから。

第一テープ使うなら全曲使うんじゃないのかい?
81ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:41:04 ID:???
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
82ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:43:02 ID:???
その通り。全くどうでもいい話だ。
83If I needed someone:2006/07/06(木) 02:45:54 ID:???
コピペは楽だな。
84ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:48:11 ID:???
81 82
自演はちんこだけにしとけよwwwww
85ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:51:23 ID:???
その通り。全くどうでもいい話だ。
8635:2006/07/06(木) 02:51:53 ID:???
>>78
遠吠えもいいところ。
おまえのそのくだらなさ故の耳って感じだな。
8735:2006/07/06(木) 02:54:24 ID:???
>>80
残念だがオーバーダブということもない。
ジョージのボリュームコントロールやスナップも
きちんと音に反影されてるよ。
8835:2006/07/06(木) 03:01:09 ID:???
あ、考えてみたら30日ってその日にテレビ放映されてないんだっけか??
だとしたらシェアのようなオーバーダブする時間もあるのか。
89ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:08:37 ID:???
35よ、あとからオーバーダブだったら、
キチガイがいう「結局ジョージは実際ギター弾いてないね。」ってのを
追認することになるよwwwww
90ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:14:24 ID:???
↑と、35が言い訳の遠吠えしてます。
9135:2006/07/06(木) 03:34:39 ID:???
>>89
わざわざ「シェアのように」と書いてあるのは読めないのか?
単純に君が無知なだけだということになるが?
9235:2006/07/06(木) 03:39:18 ID:???
>>90
やはりおまえのそのくだらなさ所以だな。
くだらないおまえさんに一つ教えてあげるが
遠吠えってのはおまえさんのような言動を指す言葉。
馬鹿なら馬鹿相応にBEATLESを聴いたらいいよ。
93ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:50:08 ID:???
>>92
粘着。
94ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:52:16 ID:???
↑遠吠え
95ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:53:33 ID:???
↑35粘着。
96ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 03:55:10 ID:???
で、結局ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はあとからオーバーダブだね。

・・・と、35が言い訳の遠吠えしてます。
9735:2006/07/06(木) 03:55:30 ID:???
きもい。
自分の自作自演を人に押し付けるなばかもの。
9835:2006/07/06(木) 03:58:05 ID:???
あのさ、どう考えてもこの時間、君とオレしかいないのに
何で複数人装ってまでここを荒らしたがるんだ?
そんなに7月1日公演褒める奴が気に入らないのか?ほとんど病気だぞ?それ。
9935:2006/07/06(木) 04:12:06 ID:???
まあ、正直いって粘着質な俺もほとんど病気なんだが。
10035:2006/07/06(木) 04:13:34 ID:???
誰も居なくなったからついでに100げとしておくんだが。
10135 ◆o1uQv/TTnE :2006/07/06(木) 04:22:25 ID:???
>>99-100
少なくとも親御さんと近所に迷惑かけるなよ。
間違っても家に火つけたりしたらダメ。
102ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 05:22:05 ID:???
まだやってたのかおまいらwwww
103ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 06:23:29 ID:???
35のキモ必死さに藁た。
104ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 07:14:03 ID:???

                           ,,,-''''"゙゙゙゙゙レi、
                         ,-"     ′゙l,
                      ,i´   ,、    |
                      |   ,,fレ'′  ./
                   ,,/"`_,,//`    .,l゙
                   ,,/`   ″ .|  .、,,,,,,r'"
                  /`       ゙l  _,,
                 ,/   ,/  ,ノ   _,r・″
             ,/  .,/  丿  ,r'″
             ,l゙   /  丿  .,l″
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
             l   │ /  .,i´
         ,,,,,. │  ,l゙  .|   l゙
      .,,/゛    |   l゙ .l゙   l゙  ‐''''''''''''-、
     ,i´      .!       |           ヽ
     .|              : ′        ゙l
     .|               |
     .ゝ                         ″

105ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 09:17:17 ID:???
おいおい、今度はテープ再生かよ。
お前ら本当に耳の不自由な方の集団。
今すぐ医者行け。
ついでに脳も診てもらえ。
106ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 09:55:03 ID:???
だったら何故Day Tripperのミスは修正しなかったんだろう?
107ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 10:19:23 ID:???
>>88(>>35サンヘ)
後の修正なら納得いくのだが、トリイが言ってるのは、後での修正じゃない。
「ジョージのギターは事前に録音されたものだったのだろう。」つまり、ライブ中に録音した音を
出していたと言う意味で書いてある。
これがそもそもビートルズのライブをわかってないよね。
108ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 15:47:53 ID:???
「結局ジョージは実際ギター弾いてない。
12弦ギターの音はあとからビデオにオーバーダブ。」
・・・というのが、35とキチガイどもが夜通し語り合って辿り着いた結論だそうだ。

興味ある奴は検討してみてくれ。
109If I needed someone :2006/07/06(木) 16:28:12 ID:???
>>35
俺が、後日修正と書いたのは「Beatlesが滞在中にBe自身が修正した」と言う
意味じゃなく「20数年前日本TVで初放送されるまでの間に修正したのでは」
と言う意味だよ。そして使用したのはCD RUBBER SOUL収録のIf I needed someone
の12弦ギターのイントロ。

曲中にも数箇所修正部分がある。
しかし何度も言うが他の人たちやトリイとかが言う
「テープ再生」は無い。

「テープ再生」するならBAND全部テープ再生するよ。
>>107
その「大人のロック」何月号ですか?
一度読んでみたいものだ。

テープ再生だとしたら12弦ギターの音をたよりにドラム叩くんだよ
モニターSPでもなきゃ無理だよ。
テープにスネアドラムの音も入っているなら可能かもしれんが、、

レコードのIf I needed someoneの速度を落としてLIVEと同期させると
頭から終わりまでほぼシンクロしている。
こういう所をトリイとやらは指摘しているのだろうか。

この曲のみテープ使用とは、どうしても考えにくい
そうまでしてこの曲を演奏する必要は無く
いくらでも代替の曲があるのだからね。



110ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 16:29:05 ID:???
検証。1日はジョージ間違いなく弾いてる。
手を離したときはギターの音は出てなかった。
111ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 16:40:11 ID:???
>>109
貴方の言ってる意味はよーく分かってる。

「大人のロック」は(2006年7月10日発行)6月中に既に発売されてる最新号。
ビートルズ来日公演40年目の新証言etc.
112If I needed someone :2006/07/06(木) 16:58:03 ID:???
>>87
35よ 俺はオーバーダブとは言っていない
イントロその他「断片的」に「修正」を加えたと言うのが俺の意見だ。
だからジョージは実際に弾いているし「その音」も聞こえるのだ。

113ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 17:01:26 ID:???
映像見てると確かに音と動きが不自然だな。
ただしライヴでテープを使ったとは考えにくい。半音下げの決定は当日直前に決めるわけで、
録音するならレギュラーで、わざわざテープを2種類用意してまで演奏しないと思える。
また録音するなら全パート録音するはず。どうやってもモニターSPが無ければテープと演奏が
ずれる。

また20年の間に本人がオーバーダブするとは考えにくい。しかもボツマスターに。
やるなら別人。しかし、あそこまで下手に録音しないだろう。スタジオ録音を手本にするだろう。

結論としてはジョンが弾いてるとするのが妥当。もしくはステージ裏でニールか誰かが黒幕になって
演奏した。
このどちらかだろう。
114ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 17:21:59 ID:???
30日のデイ・トリッパーの中間リフの音外しは、曲の前後のリフを弾いているジョージと
ばかり思っていた。しかし、良く見ると確かにその部分だけジョンがリフを弾いてる姿が
映像で確認出来る。リフのミスがジョンによるものだったのは意外だった。

ジョージとジョンは一つの曲の中でもリフを交代をする箇所がしばしばあるのは
なかなか興味深いことだ。
115If I needed someone :2006/07/06(木) 17:22:42 ID:???
>>111
ありがとう。「大人のロック!」早速NETで注文しました。
116ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 17:37:37 ID:???
111
>>115
どういたしまして。
117If I needed someone :2006/07/06(木) 18:27:34 ID:???
30日のIf I needed someoneだが映像としてジョージばかり映っているので
誤解が生じるのではないだろうか。

ジョージの手が止まっている時もサビのアルペジオ風フレーズも
ジョンが、しっかり弾いているのだ。
>>113
禿頭同意だがイントロの不自然さが腑に落ちない。
12弦の音だからジョンでは無いしジョージの手元も怪しい。
良く見るとジョージが弾いているようにも見えるが、、

テープ無し、黒幕無し、イントロの12弦疑惑あり修正の疑いあり、が結論。
118ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 19:48:15 ID:???
そもそも60年代半ばのロック・コンサート、ライヴでテープ再生が普通に用いられたって話自体、
聞いたことないなあ。あのころのライヴって、全体にもっとプリミティブだったろ。
119ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 21:21:37 ID:???
>>51
の35のレスは冗談のつもりなら不出来
マジレスなら乙帰れだね。
120ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 21:25:34 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ



121ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 21:43:47 ID:???
>>119
キミの見解を書かなきゃねえ。
122ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 22:17:01 ID:???


>51 :35:2006/07/06(木) 01:45:58 ID:???
>手の動きはしっかりと合ってるし
>イントロ部も怪しいところはないよ。
>若干音の遅れがあるが、これは当時はライン録りではなく
>マイクを立てて録音していたことによる録音マイクとステージの距離(音速比)の差。
>よって、音自体の遅れは12弦だけではなく全体の音が1/30秒で2コマ分くらい遅れて聴こえる。

ハァ?おまえはマイクをクラシックみたいに遠くに立てて録音したとでも
言うのかい?
ギターアンプに2本ドラムに1本リンゴのボーカルに1本スタンドマイク2本
VOXオルガンに1本で7本マイクがオンでセットされているよ。

だから音速比で音の遅れとか寝言だと言ってるわけよ。

おまえもしかしていまだにTVのSPにマイクあてがって録音してんだろ?

それか隠し録りのBootと勘違いしてね?
123 ◆WgOrEqDUPI :2006/07/06(木) 22:30:41 ID:5Fv1RJ/a
まあまあもちつけ
124ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 22:43:30 ID:???
このすぐにムキになるところが、糞演奏君だよなあ。
125ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 23:04:45 ID:5Fv1RJ/a
>>124
君は35かい?
126ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 23:36:23 ID:???
いや全然。この話題には参加してない。
127ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:16:58 ID:???
イタイ香具師だなw>35
128ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:20:03 ID:???
テープ再生派が荒れてる根本の>>35そのものには
まったく反論できてない件
129ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:21:19 ID:???
35痛い
130ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:29:18 ID:???
お前かオレのブートに誰かが勝手に
オーバーダブしてる件
131ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:29:58 ID:???
いい加減自作自演ウザス
132ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:31:33 ID:???
こえーーーーーーーーーーーーー!!

このスレ読んでたら、武道館のビデオ見たくなってレーザーディスク引っ張り出したのよ。
ついでにDVD化しようと思ってダビング完了したの見たらノイズだらけ!!!
おいおいおい、と思って盤取り出したら裏表の貼り合わせがビローーーーンと剥がれてんのな。
速攻袋に入れてくっつけたよ。
チェックしたところ事なきを得たようだけど、10年も触ってないとどういう状態になってるのか
わからんもんだね。
みんなも気をつけてくれ。チャオ!
133ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:42:52 ID:???
あのさ、荒らしてる馬鹿はコテハン名乗ってくんねぇか?
そしたらあぼ〜んできてこっちは見なくて済むし、おまえは
好き勝手書けるんだからさ。氏ねよきもちわりー。
134ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 00:47:01 ID:???
それが出来ないのが荒らしだろ。
実生活では気の小さい奴。大勢の中の一人でしかいられないような。そんな奴しか荒らしにならないだろ。
だから虐めがいあるとも言うのだが ( ̄ー ̄)ニヤリッ
135ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:10:25 ID:???
余計な事考えるな
細かいことは後でいい
Step1 まず30日の映像と音が不自然だと思うか否か?
思う○
思わない

一人ひとり○を付けてくれ
136ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:11:08 ID:???
バンドやってる人間からすれば普通にわかるよな。
ちゃんと弾いてるって。わからない人はかわいそうだが
音楽で言う「耳が悪い人」だね。でも病院には行く必要なし。
普通の人ってそんなもんだから・・
137ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:20:38 ID:???
>>133
とにかくテメエが名乗れ。
話はそれからだ。
138ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:28:04 ID:???
>>137
馬鹿かおまえは、おまえに言ってるんだよ。
いい加減氏ねよ基地外。
139ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:29:27 ID:???
137 138
自演はちんこだけにしとけよwwwww
140ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:34:05 ID:???
>>139
馬鹿かおまえは、おまえに言ってるんだよ。
いい加減氏ねよ基地外。
141ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:34:47 ID:???
うわっ!
ホントの基地外の集まりになってる・・・
142ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:39:05 ID:???
140 141
自演はちんこだけにしとけよwwwww

143ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:39:12 ID:???
だーかーらー、
荒らしたいなら透明あぼーんするからコテ名乗れよ。
そうすればおまえは好き勝手荒らせばいいし、オレは
見なくて済むOK? どっちもイヤな思いせずに済むんだから
そうしろって。おまえは金正日かよ。
144ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:40:28 ID:???
>143 だーかーらー、馬鹿かおまえは。
まずテメエが名乗れ。
話はそれからだ。
145ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:41:06 ID:???
こういうとき強制IDだとIDであぼーん出来て便利なのにね。
146ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:43:12 ID:???
しーまんがまたやりました
147ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:48:28 ID:???
しーまんの成分解析結果 :
しーまんの31%は砂糖で出来ています。
しーまんの29%は世の無常さで出来ています。
しーまんの15%は雪の結晶で出来ています。
しーまんの7%は赤い何かで出来ています。
しーまんの6%は蛇の抜け殻で出来ています。
しーまんの4%は電力で出来ています。
しーまんの4%は大阪のおいしい水で出来ています。
しーまんの4%は夢で出来ています。
148ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:51:01 ID:???
テープにあわせて演奏してるって・・・
マジでそんなこと考えてるのか? 冗談でしょ?
テープのスピードにあわせるってどうやるんだよ?w
後からオーバーダブ? マルチトラックでわざわざ録音したっていうのか?
だいいち、たった一曲のためにそんな面倒臭いことするか?
149ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:51:18 ID:???
何年経っても相も変わらずご苦労様 ふっ
150ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:53:52 ID:???
早稲田出身だったけな確か
151ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:58:31 ID:???
>>144
オレが名乗ったら何になるんだ?
おまえが名乗ったら透明あぼーんできるって理由があんだよ。
でもおまえはそのまま荒らす事もできるんだよOK? 双方不利益なしOK?
何でもいいが、自分は何人かが楽しく話してることに嫉妬して荒らしてしまうような
うつけ、畜生以下なんだって事をいい加減自覚したらどうだ?
152ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 01:59:54 ID:???
自分がまともだと思うのなら、さっさとやめれよ。下らない言い合いは。
153152:2006/07/07(金) 02:00:33 ID:QM4m/H1h
IDぐらい出しておいた方が良さそうな雰囲気だな。
154ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 02:04:56 ID:???
俺は35じゃないぞ!
155ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 02:09:00 ID:???
↑馬鹿か?
156ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 03:12:48 ID:???




b4は所詮、



黄色い山猿の群れ相手に片手間に唄をいやいや聞かせてやった、



くらいにしか思ってない。



これ常識。





157ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 09:24:20 ID:???
こういうのが議論の的になるって事がどういう事か。
思いの外、音楽でいう「耳が悪い」奴が氾濫してるって事。
それも、普通の顔して音楽ファンを自称してるのね。
まともな耳を持った奴が見れば、
幼稚園児が「おまえのかあさんデベソ!」とかやってるのと同じ。
そういう奴が偉そうにごたく並べてるの見ると笑いを通り越して、
シュールだよ。
少しは自覚しろ。
158ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 14:25:04 ID:???
>>157
Don't give me that.Chances are great that we will end up
calling each others names.
I get the feeling that you are'nt giving us the benefit
of the doubt.I wonder what you've got against us.
Good people do a lot of active listening to their competitors
and get inside the mind of them.But there is very little
give and take in this thread.
You are not getting into the debate spirit yet.
Let's give it more life,shall we?

I tell you.Soft words win hard hearts.


159ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 15:03:51 ID:???
私に与えないでください。それぞれを他のもの名と呼ぶことへのthat.
Chancesは私たちが終わらせるつもりである大物です。
私はそのこのare'ntの与えている私たちを感じに得ます。doubt.Iの利益は、
あなたが私たちに対して何を届けたかと思います。
同僚は、彼らの競争相手に多くの活発な聴取をして、この糸であるthem.Butの
心で非常に小さいギブアンドテークを届けます。
あなたは討論精神にまだ強い興味をもっていません。
より多くの人生をそれに与えようというんでしょう?

私は、単語がつれない人を勝ち取るとyou.Softに言います。
160ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 16:34:38 ID:???
ビートルズの偉大さが歴史によって既に証明されていることは
周知の事実だとしても、
あの日本公演、ひいては1966年の西ドイツ公演〜アジア公演の酷さ、
手抜きさ、出鱈目さもまた、拭い去りようもない事実。
こういうのが議論の的になるって事がどういう事か。
思いの外、音楽でいう「耳が悪い」奴が氾濫してるって事。
それも、普通の顔して音楽ファンを自称してるのね。
まともな耳を持った奴が見れば、
幼稚園児が「おまえのかあさんデベソ!」とかやってるのと同じ。
そういう奴が偉そうにごたく並べてるの見ると笑いを通り越して、
シュールだよ。
少しは自覚しろ。
161ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 17:00:53 ID:???
なんか、疲れるスレだよな。
162ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 18:23:03 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ


163ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 18:58:53 ID:???

「IF I Needed Someone の前のポールのMC中のテープ巻き戻し音は入っています。」

こいつ何者?http://archives.cdx.jp/beatles/column/C22.html
164ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 19:11:45 ID:???
>>163
テープってつまり「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのパートだけを
あらかじめ吹き込んだテープのことだろ。
曲の手前でそれを頭出し確認しているのがうっかりモニターから漏れてしまった、と。
結局ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
165ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 20:35:25 ID:???
>>163
で、それは君の妄想なんだろ?てか「大人のロック!」に
書いてあったのかい?
166訂正:2006/07/07(金) 20:37:52 ID:???
>>164
で、それは君の妄想なんだろ?てか「大人のロック!」に
書いてあったのかい?
167ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 21:24:35 ID:???
   
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      ||| ↓>>165
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 で、それは君の妄想なんだろ?てか「大人のロック!」に
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 書いてあったのかい?
  | ∪< ∵∵   3 ∵>  ムッキー!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


168ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 21:27:28 ID:???
で、それは君の自画像なんだろ?
169ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 22:12:58 ID:???
>>164
それ、マジレス? あの状況でギターのテープ音に合わせて
バンドが演奏できると本気で思ってんの?
物を知らないにも程があるよ。
170ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 22:37:34 ID:???
>>159
なんだその基地外の文章は?
その文を精神科医に見てもらえよ。
きっと君の病気解明のヒントになる。
意訳
「そんな言い方やめろよ。きっとケンカになるよ。
俺たちのこと悪い風に解釈してるようだけど、
何か恨みでもあるのか。ちゃんとした人間なら相手の
言い分を良く聞いてやり、相手の気持ちになってく
れるよ。このスレッドにはそういうやりとりが無い。
議論しようと言う覇気も無い。もっと明るくやろうよ。

教えてやろう。頑なな心を動かすのは優しい言葉。
(柔よく剛を制す)」
171ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 22:37:51 ID:???
>169
その話題のループ何周目か数えてみよう!
172ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 22:54:02 ID:???
つーか顔真っ赤になって否定してる奴らよ、
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
173ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 23:04:45 ID:???
まったく無い。
ただ、顔真っ赤にしてるのが生演奏派かテープ派か微妙なところだけどな。
174ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 23:09:49 ID:???
172 173
自演はちんこだけにしとけよwwwww


175ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/07(金) 23:28:08 ID:???
>>164
へえー、そんな昔から聴衆を欺くようなギミックがあったんですね。
今で言うところの打ち込みみたいなのの元祖ですね。
176ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 00:41:36 ID:???
どうやら本気でそう思ってるようだな。
あまりの馬鹿さ加減に頭がクラクラしてくる。
177ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 00:45:08 ID:???
もう全部スルーで
178ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 01:54:56 ID:???
テープ再生っつか、まともな12弦ギター演奏の音源をあとから
オーバーダビングしたってよ、上の方のレスに拠ると。

まあどっちでもいいけど、それを意識して改めて>>17見ると
むかつく!
179ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 09:53:42 ID:???
どうもクラシックやジャズ鑑賞法と混同してるね。
ロックは腰振ってぎゃーぎゃー騒いで見てればいいんだべ
Shake it up!
180ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 19:48:15 ID:???
181ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 19:57:39 ID:???
182ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 20:10:03 ID:???
>181
1日の2回目からアンプが替わってる。
183ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 21:09:56 ID:???
TV収録の為30日と1日昼は、ギターアンプの前にマイクを立てていたが
機材の都合で(ミキサーのCH数が足りず)2本しかマイクを使えず、
ベースアンプのSPを左右に分けていたらしい。

VTR収録が終わったので1日以降アンプの前にマイクは無いし
ドラムを録っていたマイクも無い。

Player 7月号によれば「東京音響」が製作した大型SPをPAとして
使ったらしいがTV収録後マイク撤収した所をみると
PAからはボーカルのみ流していたのだろう。
184ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 21:18:35 ID:???
DrumsもGuitar Ampも生音かよ。

まあ そんなもんだよなあの時代。
185ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/08(土) 22:26:29 ID:???
あの頃ロックライブなど聴いたことの無い日本人の多くは、あの頃の録音機材や方法が
良くないにも拘わらず、レコードと全く同じ音を期待した為に違うジャンと思ってしまった。
又、今の人はそういった事を考慮せずに今と同じ録音音源として聴いてしまう。
生音とはあんなもんなのに・・・。

手抜きを別にしたら、ビートルズは上手なロックバンドだと分かる。
186ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:06:41 ID:???
手抜きを別にしたら、って・・・w
手を抜いたらダメだろ?プロとして。
187ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:16:23 ID:???
>>186
PCの時計ずれてんじゃね?
188ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:18:47 ID:???
>>186
武道館1日以降は手抜きしてないよ。
30日もジョージ以外はミスはしても手抜きはしてない。
189ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:28:48 ID:???
>>186
日本公演では初めて自分たちの演奏が聞こえたと言ってるくらい
それまでのコンサートがどんなものだったか聴いたことあるの?
プロとしての演奏してもファンのマナーがあれではビートルズも
馬鹿らしくなるのはわかる気がする。
だからあの年でライブやめてしまったんだから。

解散後ジョンはインタビューであの時のファンを指して、
「馬鹿な奴等には自分の音楽を聴かせるつもりは無いね」とご立腹だった。
190ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:43:22 ID:???
>あの時

それ、どの時を指すのか重要だぞ。
191ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 00:49:36 ID:???
エドサリバンショーに出たビートルズの演奏きいてみたが確かに上手だったな。
だんだん悲鳴の中聞こえないんで仕舞いには演奏がいい加減になったのを
気にしない自分たちに怒りが燃えてきたとジョージは反省してた。
192ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 01:53:12 ID:???
エドサリバンショーは口パクですよ、確か
193ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 02:13:24 ID:???

っまあどっちにしろ、武道館公演はアマチュア高校生の文化祭レベルw
194ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 02:19:19 ID:B/Be/D6P
チラ裏スマソ
ヒッピー風になる以前のジョージ、今更ながら美少年だなぁ。しかも長身痩躯。
DVDではまってしまった。
 わざわざ格好良く撮った写真や映像でもないのにやたら格好いい
195ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 02:55:46 ID:???
ジョンは明らかに太ってるんだもの。
何かエピフォン・カジノを腹にのせて演奏してるように見える。
196ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 03:41:48 ID:???
>>185
アホカイナホンマニ
197ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 09:28:26 ID:???
今度はエドサリバンショー口パクかよw
なんでもありかよ。
198ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 11:51:01 ID:???
エドサリバンショーは生演奏で有名ですぞ。
199ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 11:55:05 ID:???
>>194
ジョージは1965年1966年が最高にカッコイイ。

1964年のエドサリバンショーではジョージがまだ青いけど、1965年のエドサリバンショー
ではグッと大人になりいい感じになってる。
200ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 12:02:24 ID:???
>>185
演奏の聞こえ方は正の感想はそうだね。
201ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/09(日) 12:03:47 ID:???
↑ミーハーだなぁ〜。青いねw
202194:2006/07/10(月) 00:05:58 ID:HogssbGd
>>199
チラ裏にレスありがとう
サリバンショーのDVDも入手してみます
203 ◆WgOrEqDUPI :2006/07/10(月) 00:16:44 ID:tTF3j1bi
前スレ今スレ共に喧々囂々のIf I needed someoneのジョージ
12弦ギター「テープ再生」疑惑だが、誤った風説の元凶「大人のロック」を
今日入手し読んでみたが、たった数行程の文章で肩透かしをくらった気分で
がっかりした。

おまけに何ら具体的根拠も提示せず「つまりこのジョージのギターは事前に録音
されたものだったのだろう。」と思考停止している始末。

自説に自身が無いので「だろう」と語尾をあいまいにして逃げる。
こうゆうのを「風呂で屁こいたような文章」と言う。

このカラスイとかいう人ギターとかバンドの経験皆無だろうな。

バンドやレコーディングの経験があればこんな駄文は書けない。

ギターのみ録音で流して、それに合わせてステージでバンド演奏するなど不可能。
きっとカラスイとかいう人MTRとかプロツールとかと同じように考えてるんだろうな。

兎に角カラスイとやらには「もっと勉強せい」と言いたい。
204ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 01:20:11 ID:???
>>203
プロツールズ(ProTools)ね。
205ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 01:51:29 ID:???
>>203
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
206ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:02:22 ID:???
>>205
違うよ。
ジョージは弾くまねをしていただけで、実際弾いてたのはバックステージにいた高木ブーだと言ってるんだよ。
207ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:12:20 ID:???
>>206
違うよ。
高木ブーじゃなくて中元工事だろ。
208ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:13:30 ID:???
>>207
仲本だよ!
209ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:22:47 ID:???
そろそろお中元の季節ですね
210ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:26:49 ID:???
>>207
何にも知らないんだな。
仲本工事はサイドギター&ボーカルで、リードギターは高木ブーなんだよ!
211ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:28:24 ID:2/L95Pjt
結局は録音だけどな
212ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:31:32 ID:???
むしろカトちゃんがドラムをオーバーダブw
213ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:32:43 ID:???
退散!
214ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:37:01 ID:???
それが4人には「解散!」に聞こえてしまった
それを真に受けた4人は、それから4年も経たないうちにホントに解散した
215ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:39:09 ID:???
いかりやも罪作りだな。
今となっては故人なので責めてもしょうがないが。。。合掌
216ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 02:48:53 ID:???
おまえらなにやってんの?
217ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 14:34:04 ID:???
ドリフも裕也もいいが、俺は望月浩だね。
♪む〜ねのエレキは き〜みにしびれて
ド〜キドキドキ とま〜らな〜い〜   だっけ?
218ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 17:52:02 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ

219ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 17:57:35 ID:???
>>218
おまえの低脳のほうが最悪。
220ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 18:09:20 ID:???
コピペ荒らしで削除依頼出せば消してもらえるよ
221ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 18:20:02 ID:???
バカに何言っても無駄だって
バカは思考パターンが一つしかないから
どうせまた貼るよ↓
222ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 18:41:03 ID:???
そのくらいスルーしろよ。ROMってる奴だって頭弱いシトとしか思ってないんだから。
223ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 19:16:53 ID:???




b4は所詮、



黄色い山猿の群れ相手に片手間に唄をいやいや聞かせてやった、



くらいにしか思ってない。



これ常識。





224ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 19:55:25 ID:???
上のコピペよく読むとビートルズに同情してるじゃない。
225ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 21:44:09 ID:???
ここでオレのバンドの方がうまいみたいに
取れるカキコがあるけどどうせ小さな
ライブハウスでうちわでやってるんだろ?
ビーと比べたら惨めじゃ。
226ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 22:20:11 ID:tTF3j1bi
ここですか?「大人のロック!」販促スレは。
227ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 22:32:06 ID:???
コピペの糞と自作自演の糞。
むなしくね?

228ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:04:09 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ

229ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:13:38 ID:???
ここも完全に荒らされたな。
230ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:18:06 ID:???
誰にも相手にされない基地外だからかまって貰おうとどこにでも出現するw
231ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:20:43 ID:???
    ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      ||| ↓>>228
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>  ムッキー!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


232ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:28:13 ID:???
>>228
そのビデオよく見るとジョージの12弦ギターはテープ再生だな。
ジョージが手を振ってる時もギターの音鳴ってるもんな。
233ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:33:06 ID:???
どうやって再生するのか教えて。
234ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:37:14 ID:???
馬鹿だな、ジョージが手を振ってる時はジョンのギターが
聞こえているのだ。
235ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:39:26 ID:???
>>232 233
自演糞
236ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:47:07 ID:???
>>235
オナニーの邪魔をするのは野暮ってもんだ
237ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:04:32 ID:???
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
238ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:08:29 ID:???
アルペジオのとこ生にしてはやけに正確だな
239ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:08:52 ID:???
違うよ。
ジョージは弾くまねをしていただけで、実際弾いてたのはバックステージにいた高木ブーだと言ってるんだよ。
240ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:09:10 ID:???
何このスレ、ループしてるの?

だからいい演奏してる1日の映像を楽しみなさい。
241ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:17:05 ID:???
アルペジオはジョンが弾いている。
ぜんぜん正確じゃないよジョンでも楽勝弾ける。

242ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:43:17 ID:???

30日と1日の演奏の比較など、目糞と鼻糞の比較に等しいwwww

243ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:45:12 ID:???
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?

244ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:49:00 ID:???
ない
245ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:50:02 ID:???
テープ再生じゃなきゃ不都合なことでもあるのかよ?
246ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:51:07 ID:???
自演糞
247ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:53:13 ID:???
だから30日も全体にはそんなに悪くないと言ったじゃないか>>242
248ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 00:59:55 ID:???
自演はちんこだけにしとけよwwwww
249ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:01:13 ID:???
っまあどっちにしろ、武道館公演はアマチュア高校生の文化祭レベルw
250ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:02:34 ID:???
>>237-239
へえー、そんな昔から聴衆を欺くようなギミックがあったんですね。
今で言うところの打ち込みみたいなのの元祖ですね。
251ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:05:53 ID:???
事前の打ち込みテープの再生音に合わせるだけで
その分ヴォーカルに専念できるんだったら
ジョージにはちゃんと人に聴かせられる歌唱を
やってもらいたかったものだ
252ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:07:41 ID:???
アマチュア高校生があれらの曲を弾きながらボーカルとってコーラスしてなんて
出来ると思ってるの?
プロのミュージシャンでも当時と同じ条件でやらせたら完璧に出来るバンドなんて
そういないだろう。

253ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:12:09 ID:???
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
254ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:13:10 ID:???
ビートルズは上手だったと言いたいだけ。
255ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:13:45 ID:???
>>252
脳味噌に蛆湧いてるのかよ(藁
随分と甘い「プロのバンド演奏の条件」だな(藁
256ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:15:08 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ

257ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:15:52 ID:???
>>241
バカ分かってるよそんなことは
感想なんだから訂正するなよ愚鈍
258ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:18:33 ID:???
どうやって再生するのか教えて。
259ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:19:28 ID:???
何を?>258
260ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:21:55 ID:???
>>255
だからやってみなって。
再現はできてもノリとかグルーブとかだせないと思うよ。
ポールのベースなんか凄いし。ジョンのリズムギターは力強いし。


>>256
ジョージに失礼だぞ。
261ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:25:58 ID:???
>>260
>再現はできてもノリとかグルーブとかだせないと思うよ。
>ポールのベースなんか凄いし。ジョンのリズムギターは力強いし。

・・・で、その「ノリとかグルーブ」「ポールのベースなんか凄い」
「ジョンのリズムギターは力強い」が、>>17のビデオか(藁

もの凄い説得力だな!(藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
262ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:27:43 ID:???
コピペにマジレスする律儀な260って。。。。
263ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:28:24 ID:???
>>257
ギター弾ける奴なら正確なんて「感想」は吐かんよ。
顔真っ赤にしてんじゃねえよ味噌煮込み愚鈍くんwww
264ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:30:14 ID:???
>>261
ジョージのその曲以外のことだよ。
両方の映像全て観てないでよく文句言えるね。
265ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:35:30 ID:???
その曲以外もたいして変わらんクセに・・・ププププ
266ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:36:29 ID:???
いや、いい演奏してる
267ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:39:57 ID:???
1日からは調子も持ち直してまとまった演奏してる。
「大人のロック」にも1日からの演奏を見直そうと書いてあったな。
268ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:45:00 ID:???
>>263
「正確なアルペジオ」でググってみな
いくらうまくても売れなきゃしょうがないだろ
お前なんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ
269ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:45:14 ID:???
270ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:49:58 ID:???
っまあどっちにしろ、武道館公演はアマチュア高校生の文化祭レベルw
271ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:52:07 ID:???
マジレスするが、
この前有名なプロのミュージシャンが集まって武道館ライブ再現してたけど、
それもギターの数多くて今の音響設備整ってた状態でやっても
ビートルズのようなリズムは出せないんだよね。
ビートルズの武道館ライブのほうがノリがいんだよね。

272ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:54:26 ID:???
当たり前。
既にある録音のノリを無理やり再現しようと試みるのだから。
273ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:55:27 ID:???
っまあどっちにしろ、再現しようと試みる対象が
アマチュア高校生の文化祭レベルだという罠w
274ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:57:35 ID:???
>271
if i needed someone の打ち込みテープもちゃんと再現してた?
275ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 01:57:44 ID:???
そのノリがビートルズは凄いから皆ひきつけられるんだよ。
ダメなバンドも沢山あるわけだから。そんなの誰もマネしようと思わない。
276ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:03:27 ID:???
>>268
日本語で書いてくれよ。「てにをは」が、ぜんぜんなってない。

「てにをは」の意味分かんなかったら明日ママに聞いてくれ。
言っとくが俺はアンチじゃないしBudokanは良い演奏だと思う。

今日はコピペの糞と遊んでやる日だから邪魔しないでくれ。
277ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:06:39 ID:???
ここですか?「大人のロック!」販促スレは。
278ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:08:07 ID:???
るせえ276、お前なんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ
279ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:09:19 ID:???
>>274
えっ?あれ打ち込みじゃなんじゃないの?
280ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:12:10 ID:???
>>279
日本語で書けってボケ!
281ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:16:34 ID:???
>>276
図星だったので音楽の話から国語の話に論点
をすり替えたな。まあいいや。
I give you a face-saving out.


282ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:20:18 ID:???
まだ居たのかおまえww
283ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:22:05 ID:???
お前らなんか勉強もしないで2ちゃんばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ
284ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:23:01 ID:???
>>279
よう、新入り。
とりあえずしゃぶれよ、最初から。
285ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:24:13 ID:???
るせえ、お前らなんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ
286ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:27:36 ID:???
図星だったので音楽の話から国語の話に論点
をすり替えたな。まあいいや。
I give you a face-saving out.
287ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:33:48 ID:???
まだ居たのかおまえww
288ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:40:41 ID:???
>>279
「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのことを言ってる?
だから、あの音はテープ再生なんだってば。
ジョージは実際12弦ギター弾いてないんだってば。
289ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:45:26 ID:???
そうだよテープさ「大人のロック!」に書いてあったからマチガイないよ
290ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:50:00 ID:???
当時だから1/4インチのテープを19cm/sで回しただろうな
5号リールで十分間に合う。
291ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:52:26 ID:???
そうだよ。今で言う打ち込みのはしり
292ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 02:54:21 ID:???
別に打ち込みでもテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
293ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:04:40 ID:???
30日、1日共にIf I needed someone の前のポールのMC中
凄いノイズbeeeeeeeeeeeeee入ってるが「大人のロック!」のトリイは
ジョンがマイクスタンドにギターをぶつけたなんて寝言書いてるよな

あれはギターのシールドを抜き挿ししたノイズだよ。
294ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:12:50 ID:???
おまえら「大人のロック!」とか本に書いてあれば
何でも信用するのかよコペルニクス的」馬鹿者だよな。
295ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:26:20 ID:???
るせえ、お前らなんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ
296ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:26:54 ID:???
↑「大人のロック!」に書いてあったらマチガイないよ
297ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:28:22 ID:???
観察力あるならそんなことより天海麗が擬似ザーメン
かどうか教えてくれよ。
298ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:31:49 ID:???
天海麗てなんだよ!いきなりAVかよ!
299ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:36:31 ID:???
固いこというなよ
おまえだって臭くて固いちんこより
柔らかいおチチのほうが好きだろ?
300ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 03:42:24 ID:???
擬似と言うとBEの擬似ステレオを連想しちまうぜ。
301ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 04:34:08 ID:???
別に擬似ザーメン でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
302ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 04:57:00 ID:???
ここの住人どもよ、
みんな愉しそうだなw
303ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 05:07:01 ID:???
早起きだな
304ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 05:48:04 ID:???
別に愉しそうでも早起きでもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
305ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 07:09:57 ID:???
  l.:l|:.ハ|‐- ,.   ヽ:.:!l.:.:l|--一、:T ー.:.:.:.:l:.:.:.:.|レ'⌒ヽ:.:j
.      '、lK  __ `ヽ   ヾ l:.l|  __ヽl、:.ト、:.:.!:.:.:.:| rf^ヽ|/
       ヾ::! テf'ミ:、     l:|! テ'ミミ:、 ヾ ゙、:i:.:.:.|'´| }   !
        l:i ヘnノ` l      ヘn ノ )   l|:.:!:| j / /
.         !:|!     ノ             l|:.i:.ヒ/ /
           |:li    h        ///    |!.:l/__,.イVi,
         |:l;.、                   |:.K lとjノィケ
        ノ:ル'ト、  ` - ‐一       /j/ヾi }l:.:l|′ <よし!今日もかわいい♪
          l|.:.li 、   ~`   ・   , -'´ / ノ' i:!:.:|!
           ||:.:l| /\     _ , −'´   ,′   j|!.:.li
           リ‐'く: : : `ヾ、"´        j`i、  ノ'|:.:.il
        _/::::::::´':、: : : : :´' ‐ 、_     / : j:`'‐、,_j.:.:リ

306ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 07:12:51 ID:???
  l.:l|:.ハ|‐- ,.   ヽ:.:!l.:.:l|--一、:T ー.:.:.:.:l:.:.:.:.|レ'⌒ヽ:.:j
.      '、lK  __ `ヽ   ヾ l:.l|  __ヽl、:.ト、:.:.!:.:.:.:| rf^ヽ|/
       ヾ::! テf'ミ:、     l:|! テ'ミミ:、 ヾ ゙、:i:.:.:.|'´| }   !
        l:i ヘnノ` l      ヘn ノ )   l|:.:!:| j / /
.         !:|!     ノ             l|:.i:.ヒ/ /
           |:li    h        ///    |!.:l/__,.イVi,
         |:l;.、                   |:.K lとjノィケ
        ノ:ル'ト、  ` - ‐一       /j/ヾi }l:.:l|′ <るせえ、お前らなんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ



          l|.:.li 、   ~`   ・   , -'´ / ノ' i:!:.:|!
           ||:.:l| /\     _ , −'´   ,′   j|!.:.li
           リ‐'く: : : `ヾ、"´        j`i、  ノ'|:.:.il
        _/::::::::´':、: : : : :´' ‐ 、_     / : j:`'‐、,_j.:.:リ

307ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 09:59:18 ID:???
        ,,:ヾ,:,、.         
       (    ヽ;;;;;;; ;;  ;; ;
     , ⌒\    \;;;;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;     
   /     丶   丶;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;
  ノ       \   人;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;; ;; ;;;;
<     ●  じわぁ  ヾ;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;
  >   υ     ゝ.  ヽ,,;;; ;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;
   |    |丶   ヽ.  丶.;;;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;
   |    |,丿   丿  (;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;
  /           ヾ   ゞ;;;;;; ;;;;;; ;; ;;
<     ●     丿   ノ;;;;;;; ;;;;;; ;;; ;;;;;
  ヘ   υ     (    );;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;
/゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

テープのリードギターと合わせることは出来ないと言ってるのに・・


308ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 13:44:13 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ

309ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 14:07:22 ID:???
だろ?
この次の日も似たりよったりの眠たい演奏したんだよ。
なのに!
翌日7月1日の演奏は素晴らしいとか言ってる奴が本当に存在するんですよここ。
好きとか嫌い以前に、そういう感性持った奴がどういう過程で生成されたのか、
激しく気になるのです。

彼らだって本当ならもっとかっこいい演奏できるんだよね。
何故ここまで酷い演奏を人前でするようになったのか?
そういう事を考えると複雑な気分です。
310ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 14:43:56 ID:???
ここですか?「大人のロック!」販促スレは。
311ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 14:45:40 ID:???
るせえ、お前らなんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ

312ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 14:48:00 ID:???
コピペの一掃整理でつか
313ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 15:15:48 ID:???
別にコピペでもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
314ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 15:30:15 ID:???
>313
いや普通にコピペはダメだろ。
315ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 17:06:35 ID:???
あのね、その313もコピペ
316ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:03:42 ID:???
7月1日は、いい演奏してるよ。
入手できるVTRは、画像と音声ずれてるから160ms程音声早めると良い。





317ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:05:40 ID:???
別にズレてたっていいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
318ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:21:56 ID:???
観察力あるならそんなことより天海麗が擬似ザーメン
かどうか教えてくれよ。
319ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:27:27 ID:???
擬似に決まってるよ。
「大人のロック!」にかいてあったよ。
320ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:34:04 ID:???
別に「大人のロック!」でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
321ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:34:47 ID:???
馬鹿だな武道館は5.1CHサラウンドだよ7月1日のbeatles。
リアCHにハリウッドボウルの歓声まぜてある。

擬似STEREOは初期のキャピトル盤だよ。
322ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 18:53:12 ID:???
みんな馬鹿だなハリウッドボウルの歓声はSGT.PEPPERSの
一曲目で使ってるんだよ。「ポールの顎ー」

兎に角BEATLESのCD.LPって曲ごとにピッチが(楽器ね)違ってて困る。

モザイクごしなら擬似STEREOでもいいがSHE LOVES YOUはまずいな。
323ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 19:26:44 ID:???
「俺セイウチ」の、英国の庭んとこだって擬似だぜ。
324ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:23:54 ID:???
>>322
SGT.PEPPERSて何だよSGT.PEPPER'Sだろう。
莫迦だなおまえ。
325ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:28:35 ID:???
うぇるかむーじょんーれのんー
326ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:40:33 ID:???
>>17
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ
327ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:41:29 ID:???
SGT.PEPPER'Sは4TRを2つ使って録音したそうだが
はるか以前に8TRは存在していた。
あのレスポールがAMPEXに特注した8TRのMTRだ。


328ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:47:59 ID:???
>>326
まいふれんど ゆうべは朝まで乙。
擬似STEREOタイプでGOだべ。
329ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:48:35 ID:???
        ,,:ヾ,:,、.         
       (    ヽ;;;;;;; ;;  ;; ;
     , ⌒\    \;;;;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;     
   /     丶   丶;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;; ;;;;;
  ノ       \   人;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;; ;; ;;;;
<     ●  じわぁ  ヾ;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;
  >   υ     ゝ.  ヽ,,;;; ;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;
   |    |丶   ヽ.  丶.;;;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;
   |    |,丿   丿  (;;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;; ;;
  /           ヾ   ゞ;;;;;; ;;;;;; ;; ;;
<     ●     丿   ノ;;;;;;; ;;;;;; ;;; ;;;;;
  ヘ   υ     (    );;; ;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;
/゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

バンドやったことない人には分からないんだよ・・・
330ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:50:23 ID:???
IWAXさんいますかー?
331ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:53:27 ID:???
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
332ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 21:55:43 ID:???
「大人のろっく!」に書いてあったから間違いないよ!
333ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:02:26 ID:???
初めてSGT聴いた時右からしか音しなくてビビッタyo
334ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:03:44 ID:???
それモノラル盤。
335ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:07:24 ID:???
これだけやってもからかわれてる事に気づかないアンチテープ再生派
に負けた気がする。
336ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:11:04 ID:???
うむ。ステレオ盤は真ん中から音がする。
337ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:13:08 ID:???
うむ。働いたらはらたいらさんに1000点。
338ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:16:55 ID:???
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
339ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:23:40 ID:???
>>322
アップル屋上のBootなら、なかなかいけるぜ。
奴らKEYからGもらってtuneしてるな。
340ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:30:20 ID:???
これだけやってもからかわれてる事に気づかないアンチテープ再生派って?
341ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:37:44 ID:???
342ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:42:17 ID:???
うえるかむーぽーるまあっかにーー
343ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:44:03 ID:???
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー
344ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:45:42 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
345ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:48:53 ID:???
うぇるかんじょーじはすん!
346ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:50:28 ID:???
うぇるかんりんごさー
347ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 22:59:08 ID:???
>>338
だから後から修正してるんだよ。
ギターも弾けない奴はこれだから困る。
348ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:02:13 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
349ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:16:45 ID:???
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
350ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:19:52 ID:???
>>349
えっ、マジ?
知らなかった・・・orz
351ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:21:26 ID:???
>>341
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ
352ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:22:52 ID:???
>341
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
丸分かりw
353ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:41:23 ID:???
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
354ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:43:07 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
35535:2006/07/11(火) 23:46:54 ID:???
リズムとかリードじゃなくて本当にテープ再生だと思ってるのか??
>>341のIf I needed someoneはリズム、リードで言えば
00:26-01:06までジョージがリードこれをA
01:07-01:21までジョン、これをB
AH〜から再びジョージリード。

A-Bのチェンジでジョージは12弦ボリュームを下げる。
下げた瞬間12弦の音は止まる。←聴こえる奴は負け組

01:30でマイクを直す時も12弦は止まり01:31からF#-A#-F#で入るのがわかる。
02:02-02:04のジョージが手を振る所も同じ。手を離す瞬間C#を弾いてから
離してるのが分かる。

分からないことは全く恥ではないが、わからないのに偉そうに語るのは
格好わるいからやめた方が良いよ?


356ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:52:21 ID:???
るせえ、お前らなんか勉強もしないでギターばっかりやってる
奴は一生人にこきつかわれるんだ

357ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/11(火) 23:56:14 ID:???
まあまあもちつけ
358ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 00:29:29 ID:???
別にテープ再生でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
359ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 00:37:42 ID:???
当時のことだからカセットテープすらなくって1/4インチのオープンテープで
ポールの曲紹介の掛け声が終わったと同時に再生ボタン押す!
ツアースタッフも大変だなあ>恋をするなら
360ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 01:31:49 ID:???
別にツアースタッフなんだから大変でもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
361ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 01:45:11 ID:???
>>355
>01:30でマイクを直す時も12弦は止まり01:31からF#-A#-F#で入るのがわかる。

いや、残念ながらここでジョージが手を放している間にもカジノの音と共に
12弦の音も相変わらず聞こえてしまっている。
ここで打ち込みである事がバレちゃってるね。
362ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 01:52:25 ID:???
>>347
マジレスすると、01:30はカジノのF#しか鳴ってないね。
01:31からF#-A#-F#の入りもその通り。
>>361はリアルに耳がおかしいのかな?
363ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 01:56:21 ID:???
364ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 02:07:29 ID:???
いや、残念ながらここでジョージが手を放している間にもカジノの音と共に
12弦の音も相変わらず聞こえてしまっている。
ここで打ち込みである事がバレちゃってるね。
365ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 02:16:45 ID:???
別にテープ再生でも打ち込みでもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?
366ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 02:21:06 ID:???
>>341
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ
367ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 02:26:54 ID:???
>>364
残念ながら12弦の弾き終わりと弾きはじめの音が明記してある
時点で>>355が正しいよ。君に聞こえてるのはただの幻聴。
>>355に補足すると01:29でB♭で手を離してるのが「はっきりと」わかるよ。
それがわからない>>364はただ単に音の聞分けができない人だな。
368ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 02:58:44 ID:???

コピペに一生懸命長文マジレスする367の健気さ・不憫さって・・・w
369ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:02:43 ID:???
いや、残念ながらここでジョージが手を放している間にもカジノの音と共に
12弦の音も相変わらず聞こえてしまっている。
ここで打ち込みである事がバレちゃってるね。
370ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:04:48 ID:???
これだけコピペやってもからかわれてる事に気づかないアンチテープ再生派
に負けた気がする。


371ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:06:32 ID:???
これだけコピペやってもからかわれてる事に気づかないアンチテープ再生派とは。
372ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:07:05 ID:???
>366
だろ?
この次の日も似たりよったりの眠たい演奏したんだよ。
なのに!
翌日7月1日の演奏は素晴らしいとか言ってる奴が本当に存在するんですよここ。
好きとか嫌い以前に、そういう感性持った奴がどういう過程で生成されたのか、
激しく気になるのです。

彼らだって本当ならもっとかっこいい演奏できるんだよね。
何故ここまで酷い演奏を人前でするようになったのか?
そういう事を考えると複雑な気分です。
373ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:09:28 ID:???
>>371 意固地になってる子供也。
374ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:10:03 ID:???
>341
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
丸分かりw
375ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:12:45 ID:???
事前の打ち込みテープの再生音に合わせるだけで
その分ヴォーカルに専念できるんだったら
ジョージにはちゃんと人に聴かせられる歌唱を
やってもらいたかったものだ
376ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:13:04 ID:???
>>368
スマン
377ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:15:16 ID:???
「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのことを言ってる?
だから、あの音はテープ再生なんだってば。
ジョージは実際12弦ギター弾いてないんだってば。
378ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:15:47 ID:???
そうだよ。今で云う打ち込みのはしり
379ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:18:56 ID:???
で、それは君の妄想なんだろ?てか「大人のロック!」に
書いてあったのかい?

380ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:21:33 ID:???
うむ。働いたらはらたいらさんに1000点。
381ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:27:27 ID:???
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー
382ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:28:14 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
383ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:32:08 ID:???
うぇーかむ よーおーこそにほんえー きーみがいまここーに
384ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:34:58 ID:???

みんなと遊んであげたいんだが、シド・バレットが亡くなりました。
ソースは:
http://www.asahi.com/obituaries/update/0712/003.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Syd_Barrett
http://www.answers.com/Syd%20Barrett
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/5169682.stm
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/5170028.stm

せめてもの供養として、今宵は静かに「帽子」と「夜明け」を
聴くこととします。あと、ジャグバンドブルースも・・・

また天才が一人この世を去った
全てはあなたから始まった・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます

安らかにお眠り下さい。


385ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:35:40 ID:???
これだけコピペやってもからかわれてるれるられるだろ。
莫迦だろおまえwww
386ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:40:03 ID:???
↑すまん、日本語で!
387ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:42:12 ID:???
>384
げげっ、マジかよ?
388ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:44:43 ID:???
原子心母はよく聴いたな。
389ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:47:59 ID:???
ポールのMC

「え〜そういうわけなんですけども。
もう大変なんすから。こう長年やってますと
飽きちゃてね。ま、ダラダラやってますが。
自分の音は聞こえないしね。誰かやってみます?
おっ!静電気は流されるわ。テープの用意はいい?
じゃ「恋をするなら」張り切ってどうぞ!」
390ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:48:34 ID:???
原子心母はワンパターンのドラムが良かったな。

だだったどかたん
391ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:53:47 ID:???
うえるかむーぽーるまあっかにーー
うぇかーんじょんれんー
392ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:57:27 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ワイト島のジミヘン観たら寝ちゃったぞ。

393ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 03:58:22 ID:???
うわあくだらないなあ
394ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:01:18 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
395ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:11:47 ID:???
ううわわああくくだだららなないいななああ
396ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:15:09 ID:???
別にくだらなくてもいいじゃねーか。
何か不都合なことでもあるのかよ?

397ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:22:24 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ZEPPのDVDで「移民の唄」みたらDVDプレイヤー
壊れたかと思ったぜ。
398ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:26:41 ID:???
初めてSGT聴いた時右からしか音しなくてビビッタyo
399ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:27:49 ID:???
それモノラル盤。
400ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:30:18 ID:???
ピストルズなんか演奏そのものを放棄したじゃねえか。
で言った言葉が"Ever been cheated?"
大衆を欺き続けたビーはパンクの走りだね。
401ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:39:06 ID:???
うむ。ステレオ盤は真ん中から音がする
ステレオ盤を聴くならSP一個で聴いたほうが臨場感があるぞ。

402ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:40:41 ID:???
ノーーーーーふゅーーーーちゃーーーーノーーーーーふゅーーーーちゃーーーー
403ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 04:47:11 ID:???
ばっかじゃねおまえ
Beatlesとちんぽこずじゃラベル違うよ
べんちゃーずとてらうちたけしくらいちがうじゃん。
404ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 14:16:35 ID:???
>>384
そのレスを見た瞬間、凍りつきました。
慌ててリンク見てそんでシドスレも行ってきますた。・・・マジだったね。

今、帽子が笑うを流してます。
こんな音楽、世界中の誰にも作れないし、マネできないよ。
シドが作った曲、全部大好きだ。
永遠の天才ソングライター、魂は不滅だ。

すれ違いだけどフロイドも好きなもんでね。
405ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 16:18:07 ID:???
せっかく百済ねえ話してるのに
すれ違いのマジレスすんな
406ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 17:25:54 ID:???
シド率いる新人バンド・ピンクフロイドが
初対面のジョンとポールにガクブルだったのは有名な話だね
407ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 20:46:14 ID:???
408ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 22:31:51 ID:???
>>404

漏れは今日、夜明けの口笛吹きを久しぶりに聴きながらドライブしてた…
409ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/12(水) 23:03:34 ID:???
真夜中のドライヴ
410ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 01:25:24 ID:???
otu
411ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 01:53:07 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ワイト島のジミヘン観たら寝ちゃったぞ。
412ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 01:54:36 ID:???
うわあくだらないなあ
413ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 02:16:11 ID:???
シンドラー製だからな
414ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 02:21:49 ID:???
シンドラーって何だよ
415ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 20:57:06 ID:???
>>411
うむ。
俺なんかビビッテその後ワイト島のTHE WHO観たら
なんか喧嘩してるあたりで寝ちゃったぞ。
416ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 21:08:43 ID:???
うわあくだらないなあ
417ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 21:16:21 ID:???
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー
418ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 21:24:58 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
419ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/13(木) 23:13:54 ID:???
420ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 14:58:06 ID:???
421ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 17:31:46 ID:???
422ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/14(金) 20:59:32 ID:???
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー
423ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 22:31:26 ID:???
うぇーかむ りんごスッター
424ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/15(土) 22:32:08 ID:???
うわあくだらないなあ
425ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 14:51:34 ID:???
初めてSGT聴いた時右からしか音しなくてビビッタyo
426ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 20:55:53 ID:???
オマイラまだやってんのかw
揃いも揃って馬鹿ばっかだね〜
30日も1日も糞演奏、テープ再生も頭の弱い評論家の戯言。
2日こそ最強なんだよ!
わかったか、ミドリムシどもが!
427ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 21:28:44 ID:???
それモノラル盤。
428ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 22:34:40 ID:???
うむ。
CDではRUBBER SOUL以降モノラルになった。
これは近年の所謂携帯Playerの普及に呼応したG.Mの英断だろう。

所謂携帯Player使用者は、わざわざCD等からMP3その他圧縮FILEに変換
若しくはNETよりダウソし嬉嬉として聴き興じ車に轢かれたりする
コペルニクス的馬鹿者なのでサーG.Mの気持ちは良く分かる。

個人的な事だがYahoo知恵袋で「今晩のおかずあと一品何がいいでしょうか?」
など馬鹿質問主婦と同レベルの426の文章には嫌悪とともに自己嫌悪を
感じるので氷の世界はLPで聴くとよい。

426のような青臭い子供は早く寝ろと言いたいが
禿でニートのヒッキーのおじさんカモシレナイので胡瓜が食べたい。

426には100年の呪いをかけたので2日の音源を提示しなさい。
提示できない場合426はミドリムシ以下のゴミだ。

429ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 22:44:44 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ZEPPのDVDで「移民の唄」みたらDVDプレイヤー
壊れたかと思ったぜ。


430ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 22:45:55 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ワイト島のジミヘン観たら寝ちゃったぞ。
431ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 23:41:39 ID:???
>>426
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。



432ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 23:45:29 ID:???
このスレのテープが壊れたようだね。
433ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 23:48:46 ID:???
こんばんは俺はPCのHDD壊れたよ。
434ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/16(日) 23:52:50 ID:???
一人が壊れてるだけだから。
435ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 00:12:23 ID:GJwCM8B9
まず君の見解を聞かせてよ
436ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 13:45:05 ID:???
>>426 >>428
どっちも禿でニートのミドリムシだねw
437ホワイトアルバム#:2006/07/17(月) 15:49:27 ID:GJwCM8B9
If I needed someoneだが、30日、1日、共にポールのMC中に
盛大なノイズを出しているのはジョージのギターチェンジ時
シールドコードの抜き挿しをアンプの音量を絞らず行った為
と推測する。

「大人のロック!」の烏伊氏は、30日の、このノイズをジョンが
ギターをマイクスタンドにぶつけた為と記述し
某HPでは1日のノイズを「テープの巻き戻し音」としている。
両氏共に他の日について記述が無いのは何故だろうか。

そもそも「大人の」で烏伊氏は「テープ再生である。」と断言出来ず
「ジョージのギターは事前に録音されたものだったのだろう。」と、
推測の域を出ない記述で茶を濁すにとどまっている。
これでは居酒屋のヨタ話と同レベルであり何の説得力も持ちえない。

そもそもIf I needed someoneのみテープを使用して何のメリットが
あるのか。
スタジオでしか弾けない超絶技巧を駆使しているわけでもなく
素人でも余裕で弾けるレベルのギターである。

If I needed someoneでジョージの右手がギターから離れている時も
12弦ギターの音がする。と言う烏伊氏や当スレのオトモダチは
12弦ギターを今すぐ購入することを強く推奨する。
話はそれからだ。
438庵野情:2006/07/17(月) 15:56:43 ID:nxoEohV8
テープ…そんなばかな事言う奴がいるんだ(-_-#)絶対にジョージが弾いてます!
439ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 16:26:32 ID:???
>>437-438
なるほど、つまり
ジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね
と、言いたいんだね。
440ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 16:47:51 ID:???
>>439
しつこい。
441 ◆iQ1CwzKqLM :2006/07/17(月) 16:56:15 ID:GJwCM8B9
If I needed someone 1966/06/30

http://www.youtube.com/watch?v=SxjlZYoWgJo&feature=PlayList&p=8BC0BAB00BDB83B5&index=12

If I needed someone 1966/07/01

http://www.youtube.com/watch?v=fGw16YrZxF8

「大人のロック!」では30日の12弦ギターを
「ジョージのギターは事前に録音されたものだったのだろう。」と記述。

1日については
「ジョージは実際に弾きながら歌っている。ボーカルが30日より音程を
外し気味なのはそのせいかも。」とある。

ジョージも草葉の陰で苦笑しているだろうな。
近年稀に見る「トンデモ本」だな「大人の六区」!

442ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 16:58:16 ID:???
>>437-438
よう、新入り。
とりあえずしゃぶれよ、最初から。
しゃぶれば気付くよその内に
おまえさんが相手してるここの連中はキチガイだってことに。
443ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 17:04:22 ID:???
>>442
基地外一人キミのことかい?w
444ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 17:16:14 ID:???
>>443←早速キチガイ登場
445ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 17:41:07 ID:???
色んなスレを見張ってるんですね。
キチガイさんも大変ですね。
446ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 17:42:00 ID:???
>>437
> 12弦ギターを今すぐ購入することを強く推奨する。話はそれからだ。
お金が無くて12弦ギターは買えそうもないので今すぐ話を進めてください。
447ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 17:55:50 ID:SOLRosWD
烏伊氏って本当にそう思ってるのかな。
そんな人がロック雑誌に寄稿するなんて情けないな。
448ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 18:18:13 ID:???
「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのことを言ってる?
だから、あの音はテープ再生なんだってば。
ジョージは実際12弦ギター弾いてないんだってば。
449 ◆iQ1CwzKqLM :2006/07/17(月) 18:22:55 ID:GJwCM8B9
437で書いた「烏伊氏」は、「鳥居一希氏」の誤りでしたので
お詫びして訂正します。
450ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 18:24:58 ID:???
>>448
>「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのこと言ってる?
       
しらじらしい w
451ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:03:46 ID:???
テープ再生云々ってこんな寝ぼけた事を書く人がプロのライターなんだよね。
とてもじゃないが信じられないよ。
こういうの見てると、雑誌やなんかの文章なんてなんの権威もないし、
ソースや検証の素材にもならないってのがよくわかる。
452ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:05:33 ID:???
だからテープじゃなく高木ブ(ry
453ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:19:38 ID:???
裕也さんの唄った曲は何ですか?
454ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:23:58 ID:???
>>450
>>288

よう、新入り。
とりあえずしゃぶれよ
455ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:48:28 ID:???
>>454
ほうw新入りだとよ。
前スレ半ばからオマエもよう頑張ってるなw
456ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 19:55:32 ID:???
こんなスレに居座ってることを鼻にかけているやつはバカw
457ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 20:03:41 ID:???
ある時までここは良いスレだった。
キチガイのせいで話し合えないスレに成ってしまった。
>>454のようなバカのせいで。
458ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 20:05:06 ID:???
誰と誰が会話しているのかサッパリわかんないんですが?
459ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 20:07:42 ID:???
>ある時までここは良いスレだった。

良いスレだった時があったのかよ??w
460ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 21:48:34 ID:???
>>441
うわっ、強烈ーー!
アマ高校生の文化祭かよw
リードヴォーカルの音程ワロスーーーーー!
とにかく今までこんなひどいライブ映像見たことがないから軽く引いたよ
461ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 22:20:14 ID:???
きんもっ
462ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 22:23:52 ID:???
>>459
>>460←こいつが・・・。
463ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 22:28:23 ID:???
そうビー板荒らしのコピペ基地外
464ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 00:14:00 ID:???
>>1, そして>>all

もうこのスレは諦めてくれ。
レスすんのやめよう。
そして静かにDat落ちを待とう。
この議題(日本公演)については頃を見計らって
またスレ立てて話そう。
それまでさらば、良識者の友たちよ。

465 ◆iQ1CwzKqLM :2006/07/18(火) 00:58:31 ID:???
>>464
IDくらい付けてくれなきゃマジなのかイタズラか分からんよ。
466ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 22:59:01 ID:???
トリイちゃん、出てきて説明してよ〜
467ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 23:14:15 ID:???
>>437
>「大人のロック!」の烏伊氏は、30日の、このノイズをジョンが
ギターをマイクスタンドにぶつけた為と記述し

ん?ジョンはギターをぶつけてないが・・・
映像見たらすぐわかるだろうにね。
あのノイズはシールド抜いた時のものでしょ。
しかし、評論家ってのもいい加減なもんだね。
468ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/18(火) 23:48:13 ID:???
この鳥居って人たぶん聴き専でしょ。
楽器やったりバンドやったりした事あるならこんな事書かないよ。
やらかしたな。
469ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 00:23:46 ID:???
ROM専
470ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 00:28:37 ID:???
「恋をするなら」のジョージの12弦ギターのことを言ってる?
だから、あの音はテープ再生なんだってば。
ジョージは実際12弦ギター弾いてないんだってば。
471ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 00:48:32 ID:???
>>470
あんたもしつこいな。
そんなに悔しいのかねw
472ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 01:03:07 ID:???
まぁジョージもリッチーくらい堂々とステージでテープ使えばいいじゃん。
473ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 01:19:22 ID:???
テープエコー。
474 ◆iQ1CwzKqLM :2006/07/19(水) 01:30:16 ID:untlIh95
うん。
日本のAIWA製のオープンリールデッキに7インチのリール、1/4インチの
テープを回していた。
ブースターとしても使用していたらしい。
475ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 01:37:23 ID:QITwj1Pb
>>471
せっかく464が呼び掛けたのに、465-469がまた同じ事をカキコするから
結果、粘着嵐を再び呼び寄せることとなった。
465-469が悪い。
そしてあんたも同罪だよ。
476ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 03:12:12 ID:???
>475
わかったよ、悪かったよ。(ちなみに僕は471じゃないけどね)
じゃあ今度こそ―


 もうこのスレは諦めてくれ。
 レスすんのやめよう。
 そして静かにDat落ちを待とう。
 この議題(日本公演)については頃を見計らって
 またスレ立てて話そう。
 それまでさらば、良識者の友たちよ。


477ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 03:45:14 ID:???
>>475
何偉そうにしてんだよ
あんたみたいな弱腰な奴がいるから
コピペ野郎になめられてんだろ
478ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 09:24:11 ID:???
ハハハハ
479ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/19(水) 15:12:33 ID:???
やっぱり空気読めない蝿が一匹二匹紛れ込んでくるね。
480ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/23(日) 23:08:21 ID:pbUx+yGN
Beatles - Around the World
DVD Release Date: November 4, 2003

Third segment is the 1966 Tokyo "light suits" concert.
Big surprise is the very poor video quality on this.
I have seen this show look almost pristeen, as does
the "dark suits" show that was available on Laserdisc from Japan.
The audio is acceptable, wish they would have tracked down
a much better copy of this show to put out.

The only letdown is the last section, the Budokan concert of
the Beatles playing in white suits.
The colors are really washed out, almost black and white
at some points.
I've seen much better quality videos of this performance,
so I doubt this section of the DVD is taken from a master tape.
Like others have said, I've seen versions of this performance
in clear, crisp color.
481ホワイトアルバムさん:2006/07/24(月) 10:17:45 ID:???
>>437
ちなみにピートタウンゼントもリッケン12弦持ってるぞw
482ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 16:13:24 ID:???
急に静かになったがみんなどこへ行ったんだ?
483ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 23:56:11 ID:???
みんなっつうかオレとおまえとあと1人しかいねーもん。元々
484ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/28(金) 23:59:38 ID:???
>>483
つーことは、俺はチャチャ入れ担当だったんで、お前はテープ派?
それとも生演奏派?
485ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 18:15:02 ID:???
↑ばか発見。
486ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 21:48:18 ID:???
>>485
なぜわかった!
487ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/31(月) 09:16:26 ID:???
お知らせ
現在ビートルズ板においてスレッドの立て方に色々な問題があるとの
意見が自治スレで提起されています。
そのため、今回は期間を限定したうえでスレッドの立て易さを半分に
する処置を試験的に導入する事となりました。
ご意見のある方は自治スレッドの方までお願いします。
またこのお知らせを見た方は、まだ貼られていないスレッドへの
コピペをお願いします。

ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1153406475/l50
488ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/31(月) 12:27:31 ID:???
>>468
鳥居氏って元々シネクラブにいた人らしいね。がんばってるんじゃない?
489ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/01(火) 20:34:20 ID:???
>>488
マジかよ。だから胡散臭いんだな。
490ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/04(金) 08:28:17 ID:???
55 名前:ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日:2006/08/02(水) 23:21:21 ID:bgb8w3Yh
復刻版だかの後書きを82年6月だかの日付で書いてるのに、
竹中はジョンの命日を82年12月8日と書いている。
事前に死ぬのが分かってるなら、警告してやれよ!

6/30のはオフィシャルなVHSを最近入手して見たが、
なんか画質がイマイチ。製造から20年ぐらいの間に、
磁気が劣化したのか? もともとイマイチなのか?
絹目仕上げの写真みたいな、ベタっとした滲んだ感じ。
妙に顔がピンクだ。
LDだったら、もっといい画質なのか?
20年ぐらい前にTVで流してたのをベータで撮った
のは、もっと鮮明だったような気がするが。

7/1のはブートDVDで見たが、イマニかイマサン
ぐらいの画質。それほど酷くないが、6/30のVHS
を1度、3倍モードでダビングしたぐらいの画質。
6/30より高音が強調され、音が割れ気味だが、
現場のマイク位置とかのせいか?
66年のテレビ放送って、実は、あの程度の画質&音質
で流していたのかも。
十分見れる画質だけど。

 ↑
7月1日のは、やたらにギターの音が歪んでいるが
何故だ? 初日はテケテケなのに。
あと7月1日は特に向かって右のボーカルマイクの
音が小さい。指向性が強すぎるのか? ジョンの
口より上を向いているせいか、声が拾いきれて
いない。
491ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/04(金) 20:37:20 ID:???
↑またコピペかよ
492ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/05(土) 10:00:32 ID:???
6/30も7/1も同じように画質が荒いから、結局、
当時の最高の業務用VTRでも、いわゆる画素数が
少なくて、今のTVじゃ荒さが目立つんじゃないか?
当時の小さなTVだったら問題ない画素数だったのかも
しらんが。

小さい映画館とかで、デジタルで撮った低予算映画を
やってるが、なんか木綿豆腐に映し出したみたいに
見えるもんな。
解像度の問題か?
493ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/08(火) 18:48:43 ID:???
だから結局、テープ再生なの?
494 ◆iQ1CwzKqLM :2006/08/09(水) 18:34:00 ID:???
↑ワセダ出身だろ?おまえ
495ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 05:08:29 ID:???
恋をするならでジョージは実際ギター弾いてないね。12弦ギターの音はテープ再生だね。
496ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 07:05:12 ID:T4PGEeek
うん、打ち込みのはしり
497ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 12:33:14 ID:???
柳川組って…………!?
し、昭和40年代に解散してるんですけど
また何でいまさら?

ちなみに、昭和40年代の山口組の中で、全国侵攻の先端切ってたのは
次の主4団体で、小西一家、柳川組、菅谷組、地道組(田岡一雄自伝より)

山健が大きくなったのは、二代目山健組時代で、
それでも血で血を争う抗争時代はさほどの活躍をしてない。
(山一抗争時は竹中組と加茂田組が名を馳せた)

山口組三代目、田岡一雄によると、三代目当時の山口組主4大組織の中では
最大勢力は(準構成員含まず)小西一家(最盛期3800名)、
次いで柳川組(最盛期1700名)、菅谷組(最盛期1200名)地道組(最盛期1000名)となっている。
498ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 16:27:29 ID:wZjOQ7Bv
>>225 
何十万円も払って、お前はプロミュージシャンかよ、っていうくらい
豪華で贅沢な楽器、アンプ、機材を揃えた。
暇があればギター弾いてるから、少なくとも若いプロミュージシャンよりは上手い。

なのに客はいつも同じ顔、ほとんどオレたちの内輪。知り合いに来てもらわないと
ライブハウスがガラガラになる。これオレのバンドの現状。自慰やってる気分です。
499498:2006/08/17(木) 16:35:55 ID:wZjOQ7Bv
しかし日本全国のバンドの多くはオレたちみたいな状況なはず。

いや〜オレもぶっちゃけ、知り合いバンドのライブなんか行きたく
ないんだよね〜。時間がもったいない。音楽が目的じゃなくて
友達付き合いで仕方なく行ってるだけだから、正直ダルイ。
500ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 16:38:17 ID:???
>>498-499
氏んだらいいよ
501ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/17(木) 17:00:24 ID:???
もらいもののギターで大して上達もしなくても、一人で弾いている方が楽しそうだな。
502ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/20(日) 19:58:32 ID:???
>>197
ごめん、ベイシティローラーズと間違えてた
503ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/23(水) 15:26:26 ID:???
504ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/24(木) 13:09:25 ID:???
宣伝乙 こんなもん1万で買うバカはいねーよ!
505ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/01(金) 03:46:57 ID:???
何かクソが紛れ込んでるようだけど
どなたか才能ある人、ここまでのわかりやすくて良い部分を
一度まとめたりしない?結構良い具合になると思うし感動すらできそうだけど。
506ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/06(水) 14:03:17 ID:???
おまえがやれ!
507ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/15(金) 20:25:37 ID:???
日本公演はIf I need someone が一番ましだなww

http://www.youtube.com/watch?v=SxjlZYoWgJo 
508ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 09:20:06 ID:A/NwEdEA
お前、6/30のビデオしか知らないシロウトだな(w
509ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 10:37:03 ID:JarwB1d+
日本公演で使ってるマイクって日本側で用意した物?
ボロ過ぎて見ててかわいそうになる。
「マイク・・・」と言ってマイクを直しているジョンの姿は少しかわいいと思った。
510ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 18:59:01 ID:A/NwEdEA
大人のロック最新号113ページに、
ジョージの12弦の音は事前録音
だったという記述はガセだったと
訂正が載っている。

関係者の皆さまにお詫びし、訂正
させていただきますだとさ。

ヨタ記事書いたヴァカは、二度と
業界で原稿書くんじゃね〜ぞ!
ヴォケ!
511ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 19:17:55 ID:E0mmeQf9
>ジョージの12弦の音は事前録音

このスレにもさも本当のことのように語ってた香具師がいたなwwww
512ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 19:50:49 ID:???
<FONT SIZE="7">>>551 まったくだな。</FONT>
513ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 19:51:20 ID:???
<FONT SIZE="7"> >>551 まったくだな。</FONT>
514ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 19:52:00 ID:???
<FONT SIZE="7">まったくだな!!</FONT>
515ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 19:52:31 ID:???
あれ?
516ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/17(日) 20:13:14 ID:???
517ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/18(月) 02:12:12 ID:???
>>512-515
ばかですか?
518ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/18(月) 04:04:44 ID:OZ68+NsF
かばです。
519ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/18(月) 18:04:24 ID:???
>>509
>日本公演で使ってるマイクって日本側で用意した物?

そうだよ。
ポールも最後に「マイクじっとしてろよ」って言ってた。
520ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/19(火) 00:11:01 ID:???
2曲目からマイクが動きだしたって記述もあるが、
1曲目からじゃん。ジョンが段々、立ち位置を
外側にずらしていってるぞ。
521ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 18:57:52 ID:QnSyhYQi
>>510
どう考えてもガセと判るネタを書く奴も書く奴だが、載せる方も載せる方。
「大人のロック」ってどうしようもないね。
それよりアホはこのスレで必死にほざいてた香具師だがw


522ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 22:11:07 ID:???
武道館公演30日と1日の演奏を続けてiPodに入れて聴いてる。
1日のはやけにジョンのカッティングの音が目立って、30日に良く聞こえてたベースが
奥まってしまってる。
演奏自体は1日の方が良くなってるのに、音のバランスでは30日の方が聴きやすい。
まあ、1日の演奏は正規ビデオで出てないから比較は出来ないけど、録音方法が
違うのかな?
523ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 22:14:17 ID:???
30日はオーバーダビングしているから音がきれいなんだよ。
きっと、そうだよ。
524ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 22:22:15 ID:???
>>523
綺麗ってほどではない。
オーバーダビングした感じの音ではないけど。
525ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 22:50:17 ID:???
いや、どこかのポール系掲示板で見かけたもんだから。
オーバーダビングだってことを。
アイワナビーユアマンがドラムがダビングとか
アイフィールファインのジョンのギターがダビング
イフアイサムワンがギターがダビング
なんてことらしいよ
526ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 23:10:48 ID:???
そうなのかな。
本人達がやるわけないし30日は半音下げてCDとは音もリズも違うのに
どんな方法でオーバーダビングしたか分かりますか?
527ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 23:23:04 ID:???
>>526
マルチトラックレコーダーを使って。
といっても録音の音ははワントラックみたいなので
マルチじゃなくてもいいんだけど
要するに録音された演奏の上から音を重ねたって
ことじゃないのかな。もしダビング説が正しければの話だが。
528ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 23:37:59 ID:???
>>527
ありがとう。
とにかく30日も1日も音と画質を良くして改めてDVDで出して貰いたいと
熱望してるもんで。

529ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/20(水) 23:48:22 ID:???
>>527
いえいえどういたしまして。
ダビングしてるとは限らないし間違ってるかもしれないので。
530ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/21(木) 12:42:31 ID:???
7/1の昼の部を、その日の夜にTV放送してるんだから、
ダビングなんかしてる時間ないだろ。
531ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/21(木) 20:15:24 ID:???
たかだかTV放映のためだけにオーバーダブなんかするわけないでしょ。
テープ再生の事とか、オーバーダブだとか本気で信じてるわけなの?
532ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/22(金) 00:49:07 ID:???
>>531
シェアスタジアムはたかだかTV放映のためだけにオーバーダブしたんだがな。
533ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/22(金) 01:27:41 ID:???
>>530>>531
オーバーダブの真実は別にして、
ライブ音源にオーバーダブをしたかの話は
正規ビデオになった30日の演奏の話しだね。
>>527は演奏した同じ音を重ねたってことでいいんだね。
534ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/22(金) 12:54:13 ID:???
6/30はボツテイクだろ。だからブライアンもマスターを
持ち帰らなかった。んなもん、1966年にメンバーが
TV放送用にダビングする必要が無い。
7/1にOKテイクが撮れたんだし。

6/30が最初にテレビ放送されたのや、VHSだのLD
だので発売されたのは、とっくに解散した後だったんだから、
ソロになったメンバーがわざわざスタジオなりに出向いて、
ダビングするわきゃない。

ダビングなんざ、してねぇだろ。してればマトモな演奏に
なるように、大幅に差し替える。
赤の他人に、ダビングさせてもあの程度なのか?
6/30はLDで見ても、ボーカルばっか音がデカい、
変なバランスだし。

4人以外の楽器の音は、聴こえないけどね。
マルチじゃないから、消したい楽器の音だけ
消すのは無理だし。
535 ◆iQ1CwzKqLM :2006/09/24(日) 11:01:41 ID:???
test
536 ◆iQ1CwzKqLM :2006/09/24(日) 11:28:36 ID:???
前スレ
■ビートルズ日本公演に関する逸話■
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber26204_d60.txt
537 ◆iQ1CwzKqLM :2006/09/24(日) 12:12:09 ID:???
久しぶりに来て見たが、まだやってたんだね。

無記名や別名で散々書かせてもらったけどオーバーダブや
テープ再生は無い。

「大人のロック」はこのスレのおかげで部数伸びたんじゃないの?
俺もNETで買ったよ。

コピペの莫迦が消えて良かったね。
538ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/29(金) 16:06:15 ID:???
来日中、武道館ライブのラジオ放送もあった?

当時大学生だったオカンが、都内の下宿のラジオで聴いたと
言い張るんだよな。

FMも入るラジオだったんで、日テレを音だけ
聴いてた可能性もあるんだが、どうよ?
539ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/09/29(金) 17:37:00 ID:???
>>538
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

540ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/01(日) 00:11:50 ID:???
このあと12:35よりNHKにて「ビートルズの103時間 」(再)
541ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/06(金) 15:11:23 ID:???
演奏前に、どうやって、何を流したのだ?

ウィキペディア
ザ・ビートルズ日本公演

ちなみに当時の日本テレビ系列局には名古屋放送
(当時NETテレビ(現:テレビ朝日)とクロス。
現在はテレビ朝日単独系列)があったが中部日本放送は
「うちの資本が入っていないテレビ局に中継権を渡す
なんて冗談じゃない!!(※ 名古屋放送は中日資本が
入っていない。)」と抗議。先行放送という形で中部
日本放送が6月30日の午後4時30分に放送したと
いうエピソードがあるが同社にとってこれが最後の
東京放送製作以外の東京からのネット番組となっている。
542ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/07(土) 10:47:54 ID:rM+fGT75
7/1放送の単純ミスだろ。

でも、そんなに早く7/1昼の部の編集終わってたかぁ?
例外的に6/30のライブを流したのか?

ちなみに、7/1のリンゴのリードボーカル、
画像と音がズレてるが、なんで?
録り直しはないと思うが、単純な音声と
画像の技術的なシンクロミス?
543ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/08(日) 21:54:54 ID:ri+cd6SI
>>541
7月1日に直しておいた。
ついでに全国ネット午後10時→9時に訂正した。
544ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/15(日) 22:48:06 ID:vsDBIeZI
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061015-OHT1T00038.htm

ビートルズ 幻のテープ発見
 1966年に行われたビートルズ日本公演の未公開録音テープが
あることが14日、分かった。都内在住の男性が、来日ライブ5回中
3回目となる同年7月1日夜の模様を客席から録音したもの。
ビートルズはこの年でライブ活動を中止。これまで、ビートルズの
ライブをフル収録したものは、日テレが収録した日本公演2回目が
最後といわれていたが、3回目の公演のテープが発見されたことで
「歴史的価値がある」と関係者は話している。
 来日40周年、新アルバム「LOVE」の発売決定などで
盛り上がるビートルズファンに新たなニュースが飛び込んできた。
 ビートルズは1966年6月29日に来日。日本武道館で
30日から7月1日昼と夜、2日昼夜の計5回公演を行った。
30日のライブはその後ビデオ販売され、1日昼の公演は同日
夜に日テレで放送された。
 今回見つかったのは3回目のライブ。都内在住の会社員(55)
が「南1階E20」の席で6ミリオープンテープで35分録音した
という。「アイ・フィール・ファイン」の紹介を間違えて
「デイ・トリッパー」と言いかけたり、「ノーホエア・マン」の
サビで1番の歌詞を2回歌うなど、前2回のライブと微妙な違い
もある。
545ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/15(日) 22:50:46 ID:vsDBIeZI
 大のビートルズファンでこの3回目のライブを見たという
オフィス・オーガスタの森川欣信社長は「音楽史上、
ビートルズの歴史上、非常に貴重な資料」と話す。
 ビートルズは日本公演後、フィリピン、米国を回り、同年
8月29日、サンフランシスコでの公演をもってライブ活動を
休止した。「ライブの模様がすべて聴けるのは日本での2回目の
公演が最後といわれていた。米国でのライブが海賊盤で出回って
いるが、フルで収録されているものはない。今まで存在しない
と思っていた音が突然現れたんです」(森川氏)と価値を訴える。
 テープを所有する会社員宅で聴いたという森川氏は、はっきり
歌やギターの音が聴こえることに感慨を覚えたという。「当時、
ライブは悲鳴で聴こえなかったと言われていたが、僕にははっきり
聴こえていた。客席で録音したこのテープは、観客に終始
ビートルズの声が聴こえていたことを証明する意味でも価値が
ある」と話している。
 ◆無許諾だけに商品化難しい
��“幻のテープ”が商品化される可能性はあるのか。無許諾で
録音しただけに、公開されるにはビートルズの楽曲を管理する
英レコード会社「アップル」側の許可などが必要だ。5回の
公演をすべて見た音楽評論家の湯川れい子さんは「マニアは
聴きたいでしょうが、このテープを公開したら、即訴えられる
でしょう。ビートルズ側から商品化の許可が出るのは難しい
のでは」と話す。
��森川氏は「ビートルズ“最後の”ライブテープだし、客席
から聴いたビートルズの音として歴史的価値は高い。
クオリティーも下手な海賊盤よりクリアだし、何とか公の場で
聴けるようになれば」と熱望している。
546ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/15(日) 23:11:48 ID:???
>>544,545
もうこの件に関するスレが立ってるよ。
547 ◆iQ1CwzKqLM :2006/10/17(火) 18:36:33 ID:YsGGqM+u
1966年6月30日と7月1日昼の部はVTR収録用に、ギターアンプ、ベースアンプ
ドラムにマイクがセットされていたのがVTRや写真で確認出来る。

又、資料によれば日本側が用意した巨大なPAスピーカーがセットされていて
3本のボーカルマイクを拡声してながしていた。
武道館の場内スピーカーからもながしていたと言う話もある。

TV局は楽器用の3本のマイクと(PAと分配した)3本のボーカルマイクを
ミックスして2インチVTRに入力して収録したのだろう。

ポールのベースアンプのスピーカーは2個あってそれぞれジョンとジョージの
アンプの横に置かれている。
結局(VTRに収録される)ベースの音量はポールの気分次第であり
現存する6月30日と7月1日のVTRでの音量バランスの違いの1因であろう。

548 ◆iQ1CwzKqLM :2006/10/17(火) 18:37:44 ID:YsGGqM+u
今回発見されたと言う1966年7月1日夜の部公演の録音テープだが
「6ミリオープンテープで35分録音」とある。
所謂1/4インチ幅(カセットテープの2倍)であり録音機器はSONYなどから
発売されていたようであるが当然電池駆動であろうし小型でなければ
ならず、5号リールを4.75mm/sか9.5mm/sで回したと推定する。

7月1日夜の部の写真を見ると前述の楽器用マイクは撤去されており
アンプ類も変更されている。

以上から考えると全公演を通してPAではボーカルのみ流し
楽器音は生音であったと考える。

今回のテープが今後どのような運命を辿るのかは分からないが
何処からか流出するのは時間の問題であろう。
549ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/17(火) 19:32:15 ID:???
流出ものですか・・・
550ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/17(火) 20:07:56 ID:nZLDAFi4
とにかく、森川はしゃしゃり出てくるな
551ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/17(火) 23:29:45 ID:???
ビートルズ日本公演に関する逸話真弓
552ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:18:57 ID:1+y4UapP
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ワイト島のジミヘン観たら寝ちゃったぞ。
553ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:20:50 ID:1+y4UapP
うわあくだらないなあ
554ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:24:05 ID:???
志村ぁ〜〜ID ID〜〜
555ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:27:13 ID:???
別に自演ばれたっていいじゃねーか。
何か不都合な事でもあるのかよ?
556ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:33:06 ID:???
>>552
うむ。
俺なんかビビッテその後ワイト島のTHE WHO観たら
なんかドラムの奴とギターの奴喧嘩してるあたりで寝ちゃったぞ。
557ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 18:46:41 ID:???
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後エレキの若大将観たら
かつ丼食ってるあたりで寝ちゃったぞ。
558ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 20:18:01 ID:???
初めてSGT.PEPPER聴いた時右からしか音しなくてビビッタ
559ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 20:21:05 ID:???
それモノラル盤。
560ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 20:47:02 ID:???
>>559
ヴぉけなのかヴぉけたのかわからんようなレスすんな
561ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 21:20:20 ID:???
コピペにマジレスすんなヴぉけ
562ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 21:28:20 ID:???
>>560
よう、新入り。
とりあえずしゃぶれよ最初から、、、

話はそれからだ。
563ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/18(水) 21:39:08 ID:???
>>558
うむ。ステレオ盤は真ん中から音がする
ステレオ盤を聴くならSP一個で聴いたほうが臨場感があるぞ。

564ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 19:37:08 ID:???
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー

565ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/19(木) 19:40:38 ID:???
かがやくうえいこうーよにんのーばかものーー
566ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/20(金) 22:56:58 ID:???
ある日のこと、ドラえもんが急に動かなくなってしまった。
未来からドラミを呼んで調べてもらうと、原因は電池切れであることがわかる。
ところが、ドラえもんには予備電源がない。
実は旧式のネコ型ロボットは耳が予備電源となっており、そのためメインの電源を交換しても記憶データを引き継げるのだが、ドラえもんは耳をネズミに齧られて無くしているため、もし電源を交換してしまうと今までののび太との思い出が全て消去されてしまうというのだ。
ドラえもんの設計者を呼んで助けてもらうことも考えたが、ドラえもんの設計者が誰かというのは極秘事項扱いで明かされていないため、それは不可能なのだという。
のび太はそれを聞くとドラミに礼を述べ、ドラえもんをこのままにしておいて欲しいとだけ告げた。

数年後、のび太は海外留学から帰国して最先端技術を持つ企業に技術者として就職した。
ドラえもんが動かなくなったあの日から、のび太は変わった。
毎日毎日、あんなに嫌いだったはずの勉強に打ち込み、中学、高校、そして海外の一流の大学へと自らの力だけで進学したのだ。
就職後ものび太は最新技術を吸収しつづけ、超一流の技術者となる。
全てはある目的のため・・・

それからどれくらいの月日がたったであろうか。
のび太は自宅の研究室に妻のしずかを招き入れた。
研究室の中には、あの時と同じままのドラえもんの姿が。
しずかが黙って見守る中、のび太はドラえもんのスイッチを入れる。
不安はない。
なぜなら、のび太はこの日のためだけに技術者となったのだから。
「のび太くん、宿題は済んだのかい?」
部屋の中に昔のままのドラえもんの声が響いた。
ドラえもんの設計者の謎が明らかになった瞬間である。


567ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/27(金) 22:28:23 ID:ue1kFqux
うぇーかむ びいーとーとおきょおにー

568ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/10/27(金) 22:29:39 ID:ue1kFqux
1日はいい演奏じゃねえか。
俺なんかビビッテその後ワイト島のジミヘン観たら寝ちゃったぞ。
569ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/11/04(土) 01:43:26 ID:bgZyjWED
田舎モノでーす。

明日、キャピトル東急ホテルへ泊まりに行きます。

ジョンの髪の毛探しに行って来まーす。
570 ◆iQ1CwzKqLM :2006/11/04(土) 20:16:26 ID:???
そりゃよかったね
報告たのむよ。
571569:2006/11/11(土) 11:19:48 ID:???
先週の土曜日、泊まりに行きました。

さすが今月いっぱいで閉館。まさに叩き売り状態。
スタンダードツイン予約したら、部屋は1013号室。
1005室の斜め向かえ側。
ビートルズ来日時は彼等の一番の側近が陣取った場所だ。

その日1005室は小宴会場みたいな事やってた。
チラチラ見てたけど、広い部屋っぽいのは確認できた。

田舎っぺの漏れにとっては、「古いけど伝統のあるホテル」って
存在しないからね。一生の思いででつ。

取り壊さないでほしいな。
ホテルで缶詰状態になった、彼等が日本で一番長くいた場所だったから。
572ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/02(土) 23:40:54 ID:???
レポありがとう。

とうとうなくなっちゃいますね。。。
573ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/07(木) 10:31:51 ID:???
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)

A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。

 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ

 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155

 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/

 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。


B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。

 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。 )
574ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 12:56:42 ID:???
ビートルズの6月30日の演奏は、PCでキーを一つ上げて深いエコーをかけて、中域を
増加させると名演奏になるということがわかりました。
575ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/09(土) 20:52:52 ID:???
久米宏氏がホテルオークラのエレベーターのなかで
ジョンレノンと小野ヨーコに出くわしたと言ってました。
1967年らしいのですが、67年にジョンは日本に来たのだろうか?
576ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 00:52:06 ID:???
77の間違いじゃね
577ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 09:42:25 ID:+dJaDlg/
576>
私もそう思うが・・・久米さんも大丈夫かな?
578ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 09:51:08 ID:???
575/576>
 
1977年と思われ。
579ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 10:13:47 ID:???
間違い乙。
580ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/12/10(日) 18:52:11 ID:???
575>
1977年の間違い、だとしたら久米さんは1978年から始まる
音楽番組「ザ・ベストテン」の司会に抜擢され一躍脚光を浴びるんです。
もしかしたらジョンには音楽の神様が付いているんじゃないのかな。
581ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/03(水) 22:20:15 ID:???
>>574
ほんまかいな
582ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/05(金) 15:23:37 ID:???
>>581
>>574ではないが試しにやってみたら
確かに良い。7月1日よりも良いかも。
583ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/09(火) 11:18:34 ID:???
>>574
ためしに聴かせて!
584ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/14(日) 17:04:45 ID:???
>>574
どのアプリでどうやればよいの?
585574:2007/01/15(月) 20:29:55 ID:???
遅れてすみません。結構うpに時間かかってしまいました。
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/doc/upload/src/up2294.mp3
Day tripper
586ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 22:22:56 ID:???
ビートルズの日本公演30日も全体的に演奏は上手だと思う。
よく聴いてるんだが、生演奏が自然で飽きない。
587ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 22:25:27 ID:???
>>585
これはちょっと ?
588ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 23:52:25 ID:???
>>585
ヘロヘロの間奏はいたしかたないけどなかなかいいじゃん。
これを聴き続けたら本来のがだるくて辛くなりそう。
589ホワイトアルバムさん:2007/01/17(水) 23:17:16 ID:???
質問です、各ブートメーカーからビートルズ日本公演のDVDブート出てますが
どこのちなみに何処のメーカーが勝ち組みでしょうか?(笑)
590ホワイトアルバムさん:2007/01/17(水) 23:19:22 ID:???
>>589
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
   ヽ   //    /   < ちなみにヘラクレスのビートルズ日本公演のブートビデオ
    \    \   ヽ     \ 購入したワシは勝ち組かいな?(笑)
      \     ̄ ̄ /        
       ヽ─||||||||||| 
591ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/17(水) 23:54:31 ID:???
>>574
半音さげてチューニングしてるらしいから、
キーを上げたほうが原曲に近づいていい感じに聞こえるってそういうことだろうな。
592ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/18(木) 10:47:44 ID:Qq/yPooa
>>585
いいんじゃない?これどうやって半音あげたの?他の曲も聴きたいぞ。

声が明らかに回転の速い感じになってしまったけどね・・・。
キャンドルスティックパークのブートはもっとピッチが高いし、まぁ聴ける範囲のものだと思うよ。
593574:2007/01/19(金) 21:31:27 ID:???
http://www.321side.com/321/src/321_0252.zip.html

DLkeyは、qqqq です、ザ・ビートルズ日本公演6月30日の公演を、
キーを一つ上げてエコーかけた物をまとめてみたmp3です。
zipで圧縮されているので注意して下さい。
594574:2007/01/20(土) 14:59:39 ID:???
http://www.321side.com/321/src/321_0251.zip.html

DLkeyは、qqqq です、ザ・ビートルズ日本公演6月30日の公演を、
キーを一つ上げてエコーかけた物をまとめてみたmp3です。
zipで圧縮されているので注意して下さい。 リンク間違ってました
595ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/22(月) 10:34:43 ID:???
>>594
GJ!!
ところどころごっそりカットされてたのは残念だが・・・

でも確かに、もはや「リアルな公演の模様」ではないけれど、
リバーブのおかげで粗も目立たなくなってるし、キーが上がった分「もったり感」も無くて、
聴きやすい感じになってるね。
逆に、リバーブのせいでバランスが多少崩れて聴こえるのは仕方ないか。
596ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/23(火) 14:30:16 ID:???
EHエリックの声が高くなっててワラタ
597ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/02(金) 13:01:03 ID:???
ブートで綺麗な映像のって言ったらどのレーベル?
598ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 11:49:49 ID:MBAU7aP+0
武道館ができる前は結婚式場だったんだけど
家の親はその最後の組だったらしい
新婚旅行で熱海に行き一週間後帰ってきたら
式場は無くなっていて看板にはたまねぎの乗った
建物が描かれてたそうな・・・ちなみにおかんは
ジョンと生年月日がまったく一緒!んで俺は日本公演の年に
生まれました。
599ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/05(月) 14:48:11 ID:tlcVGLOJ0

http://www.thefabfour.com/

後にも先にも最強のコピーバンドです。
600ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/20(火) 13:26:18 ID:???0
凄いなww
601ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 12:04:59 ID:???0
あのスーツが欲しいな。
602ホワイトアルバムさん:2007/03/24(土) 08:03:45 ID:FJaj9IU00
6/30と7/1昼を久々に見比べたが、やっぱ
圧倒的に7/1の方の演奏が上。
もっといい画質で全編見たいよ。
アンソロジーのはブツ切りだろ。

何種か7/1のブートDVDを買ったが、
画質はピンキリ。いい画質のでも、やはり
6/30のLDやVHSに画質、音質で勝てない。
603ホワイトアルバムさん:2007/03/27(火) 00:49:13 ID:???0
家にビデオ無かった頃再放送見たなぁ。
マイクがちゃんと固定されてなくてズレてくのが間抜けというか。

既出もイイ所だろけど、ジョージが綱木は上手いって言ったのはホント
なんだろうか。あと、泊まってたホテルでハプニングス・フォーが
演ってて観に来たらしいですなぁ。寝よ
604ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 02:56:47 ID:W9A8xY990
ウェルカム・ビートルズっていい曲だよね
605ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 04:23:32 ID:IVBjcWN10
1961.4.2〜62.4.1生まれ(45歳、以下全て同学年)
とんねるず、松田聖子、哀川翔、町田康、ダイアナ妃
ジョン・ボン・ジョヴィ、アクセル・ローズ(ガンズ・アンド・ローゼズ)

1962.4.2〜63.4.1生まれ(44歳)
甲本ヒロト、藤井フミヤ、宇梶剛士、直江喜一(『金八先生』加藤優役)

1963.4.2〜64.4.1生まれ(43歳)
ダウンタウン、ブラッド・ピッド、ジョニー・デップ

1964.4.2〜65.4.1生まれ(42歳)
ウッチャンナンチャン、ヒロミ、田中裕二(爆笑問題)、薬師丸ひろ子
稲葉浩志 、HIDE(X JAPAN) 、コートニー・ラヴ

1965.4.2〜66.4.1生まれ(41歳)
尾崎豊、薬丸裕英(シブがき隊)、太田光(爆笑問題)、亀田史郎、今田耕司
さくらももこ、中森明菜、佐竹雅昭(空手)

1966.4.2〜67.4.1生まれ(40歳)
三浦知良(カズ)、マイク・タイソン、カート・コバーン、矢沢あい(漫画家)

1967.4.2〜68.4.1生まれ(39歳)
清原和博、桑田真澄、ゴン中山、佐々木主浩(大魔神)、飯島直子、ノエル・ギャラガー

1968.4.2〜69.4.1生まれ(38歳)
福山雅治、ラルク・アン・シエル、清春(SADS)、野茂英雄、武豊
606ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 04:24:42 ID:IVBjcWN10
1969.4.2〜70.4.1生まれ(37歳)
ミスター・チルドレン、伊良部秀輝、鬼塚勝也(ボクシング)、飯田覚士(ボクシング)
丸山茂樹(ゴルフ) 、橋本徹弁護士

1970.4.2〜71.4.1生まれ(36歳)
岡村隆史(ナインティナイン)、ユースケ・サンタマリア、くりぃむしちゅー
吉岡秀隆 、辰吉丈一郎、義家弘介(ヤンキー先生)

1971.4.2〜72.4.1生まれ(35歳)
新庄剛士、GLAY、矢部浩之(ナインティナイン)、カンニング竹山
藤原紀香 、木佐彩子 、竹原慎二(ボクシング)

1972.4.2〜73.4.1生まれ(34歳)
木村拓哉、中居正広、ペ・ヨンジュン、堀江貴文(ホリエモン)、貴乃花、高橋尚子
青木さやか、宮川大輔、リアム・ギャラガー、エミネム

1973.4.2〜74.4.1生まれ(33歳)
イチロー、稲垣吾郎、松嶋奈々子、反町隆史、田村淳(ロンブー)
野口建(登山家)、池谷直樹

1974.4.2〜75.4.1生まれ(32歳)
松井秀喜、草なぎ剛、尾田栄一郎(漫画家)、猿岩石

1975.4.2〜76.4.1生まれ(31歳)
ベッカム、上原浩治(巨人)、高橋由伸(巨人)、庄司智春(品川庄司)、次長課長
ユンソナ、内田有紀、畑山隆則(ボクシング)、つるの剛士
607ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 04:25:40 ID:IVBjcWN10
1976.4.2〜77.4.1生まれ(30歳)
中田英寿、香取慎吾、山本KID、タカアンドトシ、ほしのあき、氣士団
ヒロユキ(2ちゃん管理人)

1978.4.2〜79.4.1生まれ(28歳)
小泉孝太郎、堂本光一、森田剛(V6)、浜崎あゆみ、押尾学、魔裟斗、ロバート
KJ(ドラゴン・アッシュ)、椎名林檎、リバティーンズ、ファン・ランダエタ

1979.4.2〜80.4.1生まれ(27歳)
蛯原友里(エビちゃん)、堂本剛、井川慶、五十嵐亮太(ヤクルト)
箕輪はるか(ハリセンボン)、田村裕(麒麟)

1980.4.2〜81.4.1生まれ(26歳)
松坂大輔、キングコング、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ(25歳)
滝沢秀明、今井翼、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ(24歳)
倖田來未、宇多田ヒカル、オリエンタルラジオ、北島康介(水泳)、椎名法子
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子(イギリス)

1983.4.2〜84.4.1生まれ(23歳)
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ(22歳)
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
608ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 04:26:24 ID:IVBjcWN10
1985.4.2〜86.4.1生まれ(21歳)
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
後藤真希、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ(20歳)
亀田興毅、オルセン姉妹、井上真央、ダルビッシュ

1988.4.2〜89.4.1生まれ(18歳)
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大(楽天)、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
609ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 05:08:25 ID:Y4JnxbJq0
加山雄三がビートルズのメンバーに自分のレコードを聞かせたらしいけど、どう思ったんだろ?
社交辞令でグッドミュージックとか言ってそうだけど。
610ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 17:27:55 ID:???0
加山のアルバム、ハワイの休日を一緒に聞いたんだろ。
一曲目の「お嫁においで」を聞いて、ペートルたちは、一体、
どう思ったのだろう?
611ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 20:20:56 ID:???0
だから
1977.4.2〜78.4.1だけ何でないの?

612ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 22:13:58 ID:Y4JnxbJq0
通訳無しで骨董品を買えたジョンは凄い。
他の三人も外出したて噂はあるけど信憑性はゼロだな。
613ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 22:29:14 ID:???0
1977.4.2〜78.4.1生まれ(29歳)
安室奈美恵、山口もえ、鈴木紗理奈、一色紗英、伊東美咲、矢部美穂、松たか子、佐藤藍子、Kiroro、石川亜沙美、菅野美穂、小西美帆、菊川令リブ・タイラー、藤崎奈々子、持田香織、雛形あきこ、MAXの一部
市川海老蔵、氷川きよし、インパルス、南海山ちゃん、ウォンビン、パクヨンハ、三都主、柳沢、福留


満足?
614ホワイトアルバムさん:2007/03/28(水) 22:56:35 ID:???0
>>609
すき焼きだったか天ぷらだったか食ったんだよね、メンバーと加山。
スパイダースでも聞かしてりゃ良かったのに。
615ホワイトアルバムさん:2007/03/31(土) 16:40:13 ID:FhfNEuDI0
ポールは皇居前ではしゃいでる写真が
残っているだろ
616ホワイトアルバムさん:2007/03/31(土) 19:47:35 ID:???0
>>613
何げにすげぇなその世代
617ホワイトアルバムさん:2007/03/31(土) 22:43:05 ID:???0
>>604
ブルコメの井上忠夫作曲ですね、後にプラスティックスが
「ウェルカム・プラスティックス」と改題、改詩して演ってましたな。
大輔と改名後もマッドネスの「イン・ザ・シティー」作ったりイイ仕事
してはりました、合掌。
618ホワイトアルバムさん:2007/04/10(火) 13:57:35 ID:???0
さっきテレビで加山がビートルズの泊まってる部屋に行った話してたな
619ホワイトアルバムさん:2007/04/12(木) 00:39:28 ID:???0
昼の「ごきげんよう」に加山雄三がでていて、来日したビートルズを訪問したときの話をしたね。
東芝?のひとに大丈夫だから行って来いといわれて、じゃーというんで一人でアポなしでヒルトンホテルに行って、
警備には顔パスで「よう!」とか言ってごまかしながらどんどん行ったそうだ。その辺が結構すごい新事実。
ドアをノックするとリンゴやポールが愛想よく招き入れてくれたようだ。
同じレコード会社だからといったら本当かというので自分のレコード(持っていくように渡されたとか)を見せると
皆興味を持って喜んでずーっとかけて聴いていたそうだ。(あちこち動きながらも)
川島直美が「ジョンはどんな人だった?」と聴き「ジョンは変わった人だ」と言って
その続きを期待した瞬間CMのチャイムが入って終わってしまった。
知っているような事だが本人から話を聞くとまた臨場感があってよかった。
620ホワイトアルバムさん:2007/04/12(木) 01:07:57 ID:???0
どういうところに「ジョンは変わった人だ」っていう印象を受けたのか
知りたいなぁ。
621ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 16:13:04 ID:???0
>>620
ジョンが「君、今夜僕のベッドに来ないかい?」
と言ったとか、言わないとか・・・
622ホワイトアルバムさん:2007/04/15(日) 16:41:09 ID:aniVwrjy0
加山雄三がアポ無しで、ビートルズに会ったなんて、単なる加山のホラ吹き。

東芝音楽工業のビートルズ担当にくっついて行っただけ。
別に加山雄三が偉いわけでも凄いわけでもない。
623ホワイトアルバムさん:2007/04/16(月) 19:03:02 ID:???0
>>622
そうだよな。
内田シェケナベイベ裕也は会えなかったらしいし。
624ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 07:44:18 ID:7P6k2bEO0
でも、ユウヤは後にソロ時代のジョンに日本で会ったんだろ。
ジョンの死後、小野に、あんたの曲、聞いたことないんだけど
と笑われて、ガッデム! と壁殴って帰ったようだが。
625ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 09:43:39 ID:???0
内田裕也と尾藤イサオの二人が武道館のアリーナに二人だけで
パイプ椅子を並べてビートルズ公演を見ている写真を
「お宝鑑定団」で見た事がある。
626ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 15:46:42 ID:???0
裕也といえば、ジョンのアナログ盤のインナーにあった、
「ヨーコはモスラだ。ポールはキングコングだ。ジョージは・・・だ。
リンゴは・・・だ。でもジョンは人間だ。」とかいう意味不明な
詩というか言葉を思い出すな。 意味わかる人いる?
627ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 20:47:44 ID:JLIl7P5tO
そもそも内田裕也って 何か凄い実績あるの? とてもロックな人に思えないんだけど(笑)曲も知らないし
628ホワイトアルバムさん:2007/04/21(土) 23:11:48 ID:???O
加山雄三が言うには、ポールはかなりフレンドリーで
ジョンは変わってる
ジョージは外をカメラで撮るのが好きで、ホテルの下にいる女の子がキャーキャーいってた
リンゴの顔はすごく小さかった
ポールとは今だに親交がある
629ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 07:23:32 ID:kMgNU9UL0
日本公演初日の演奏は酷すぎる・・
エリックのインタビュー時、ジョンは完全に耳に入ってないのが面白い。
630ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 08:28:52 ID:LcFzRN8W0
内田裕也はハッタリだけで生きてきたやつだよ。
631ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 13:22:10 ID:ti3J7/lmO
内田はロックンロールから最も遠い人間
632ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 14:56:30 ID:???0
裕也に凄い実績などあるはずが無いw
(超一流の)ハッタリだけで生きてきた男。
まあ、ロックンロールが人一倍好きだという事だけは認めてやろうよ。
633ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 17:52:21 ID:nBNnWYFqO
内田裕也の実績=
政見放送
634ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 19:11:46 ID:???0
>>630
激ワロス
635ホワイトアルバムさん:2007/04/22(日) 19:27:04 ID:???0
>>626
ああ、あったね。俺もいまだにわからんw
わかりたいとも思わんが。
636ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 02:53:17 ID:???O
でも内田裕也てライヴハウスで見つけた香具師を
レコード会社に紹介して結構世話になた香具師いるらしいよ
ロッカーというよりもスカウトか男気があるのか
単なる世話好きのオサーンか
637ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 09:26:43 ID:bOjyceejO
日本のロック聡明期には 色々と功績がある人だよ。
音楽以外の事でね。
638ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 11:54:26 ID:gLCXJ+W60
裕也はキャロルを発掘したので有名。あの矢沢永吉を。
639ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 20:57:33 ID:xJOjWkm90
今じゃ家庭でも使ってるようなアンプを武道館で使ったんだ。
迫力なんて出るわけないよ。
要するに集客のための大ホールだったのさ。
640ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 21:04:41 ID:2Sxp0Cy40
沢田研二がジュリーになったのは、裕也に変なニックネーム付けられるのを嫌がって、自分で先に決めた
タイガースの他の仲間がトッポとかピーとか付けられたのを見て「ジュリー・アンドリュースが好きだからジュリーにしてください」と
これも裕也の功績だよw
641ホワイトアルバムさん:2007/04/23(月) 22:09:30 ID:eDT+K/jS0
>聡明期

ゆとりプギャー


と思ってぐぐったら同レベルの文盲がずいぶんたくさんいるんですねえwww
日本語勉強しなおせwwwwww
642ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 01:14:42 ID:HuLFHzEU0
>>627
ホタテのロックンロール
643ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 08:17:17 ID:tQyJYXk20
>>627
大手プロダクションが採用すれば、みんなスター。
そんな常識が通らない人も中にはいる、最近の芸能人は
殆ど「内田裕也」レベルだろ?
644ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 08:47:14 ID:???O
少なくとも内田裕也には愛がある。じゃなきゃ日本語ロック論争なんておこさない
645ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 09:44:25 ID:8lZfiBLPO
>641
すまんな。携帯なもんで。
てか2ちゃんで5時を詩的すんのは野望じゃ内科?‥   >642
ホタテは力也だ。
祐やは マンジョキの方だよ。

646ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 09:47:54 ID:8lZfiBLPO
内田祐や 最後にちゃんアルバム作ってくんねぇかな。
凄いメンバー集める力はあるだろ?
一歩間違えれば歴史的名盤になるぞ。
647ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 10:19:30 ID:???0
>>645
黎明期って書こうとしたのか?
648ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 15:42:22 ID:???0
昔「たかじんのバー」って番組で
バーテンに扮した、やしきたかじんと裕也が会話中に
裕也の隣に座ってた力也が話に割り込んできた時、
裕也が「俺が話してんだから黙ってろ!」って怒鳴ったら
力也が困ったような情けない声で「あんちゃ〜ん」だって。
一体、過去に何があったのか?
649ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 16:50:29 ID:???0
過去になにがって力也が裕也の子分だったてのは有名すぎるほど有名だろ。
650ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 18:02:26 ID:???0
昭和40年頃のミュージックライフに
日劇ウェスタンカーニバルでの内田裕也のステージ評が載っていて

「一生懸命やっているのは分かるが、その熱意が観客に届かずカラ回りしている。」

あまりにも的確な指摘
651ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 21:11:39 ID:???0
昔は何とかロックフェス開いてJベックとかニューヨークドールズを日本に呼んだんじゃなかったっけ?
652ホワイトアルバムさん:2007/04/24(火) 22:07:17 ID:???0
>>649
だから、そういう関係になったのはなんでなの?
653ホワイトアルバムさん:2007/04/25(水) 08:29:42 ID:???0
裕也とタイガースでTwist And Shout
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000210894.mp3
今日の日付4桁

MCの音量が小さいのでいじってちょっと大きくしたので一部不自然
他に(タイガースだけで)Nowhere Man,Tell Me,Under My Thumb,Do You Love Me等もやってる
聴きたければCD買え
654ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 09:55:11 ID:x0nYOLH20
7/1昼は、ジョンの歌詞ミスとか、ジョージのゲホゲホが
あるけど、6/30の100倍いいと思うが、画質のイマイチな
ブートが多いなぁ。

5種類ほど買ったけど、最良のでも6/30のLDやVHSに
かなわない。
画質&音質決定版! ってブートDVDないかね?

ま、6/30も顔がピンクでキモいシーンが多いのだが。
655ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 10:59:32 ID:IFVIIo5vO
ウドー音楽事務所に包丁持って押しかけタイーホ
656ホワイトアルバムさん:2007/05/02(水) 13:07:56 ID:fX3nqDpu0
>>650
warota
657ホワイトアルバムさん:2007/05/15(火) 21:15:52 ID:hSA57mDq0
>>654
DVDじゃないがこれはなかなか良い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm288969
658ホワイトアルバムさん:2007/05/16(水) 12:44:54 ID:???0
最後ものすごくあっさり終わるのね。
「楽しいビートルズの公演」
ジョージかわいい。
659ホワイトアルバムさん:2007/05/19(土) 08:25:25 ID:xbneTXnE0
>>657
ありがとね。
どっかの業者がDVDにしねぇかなぁ。
660ホワイトアルバムさん:2007/05/19(土) 18:00:38 ID:+SPtXPB/0
ジョージはなんで演奏中に手をふってんの?
キャーキャー言われるのがそんなにうれしいんですか?
一番の女ったらしはジョー氏じゃないの?
661ホワイトアルバムさん:2007/05/19(土) 19:11:43 ID:???0
客席に東京妻と隠し子が来てたんだよ。
662ホワイトアルバムさん:2007/05/19(土) 21:38:01 ID:???0
演奏のマズさを誤魔化すためにやってたと
本人談
663ホワイトアルバムさん:2007/05/21(月) 22:58:57 ID:???O
30年前にシネクラブのフィルムコンサートで武道館のパンフレット買って持ってるんだけど。
どれくらいの価値あるの?
664ホワイトアルバムさん:2007/05/21(月) 23:40:21 ID:???0
死ねクラブで買った物は全てパチ物だからタダ同然。俺も買ったけど…
665ホワイトアルバムさん:2007/05/22(火) 09:13:46 ID:m2nLixFFO
>>664
レスありがとうございます。…そうなんですか?
やられました(-.-;)
666ホワイトアルバムさん:2007/05/22(火) 09:19:48 ID:???0
>>664
ただってことはないだろ。
オリジナルのパンフは高くて手が出ないから、70年代初頭のレプリカを1000円で買ったよ。
667ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 00:16:09 ID:???0
シネクラブで売ってたの。
俺も持ってる。
今印刷関係の仕事に就いて改めて見てみると・・・
たぶん、オリジナルのフィルムかなんかが残っててそれを使って印刷してる。
少なくとも複写とかじゃないから、印刷の精度とかはオリジナルと同じだろ。
668ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 01:32:30 ID:???0
>>たぶん、オリジナルのフィルム
それは無いと思う。他の死ねクラブ復刻ムックなんかもよ〜〜く見ると綴じシロ部分にホッチキスの跡とか見えるよ。
明らかに印刷物をスキャナに掛けて製版した物だ。オリジナルよりインクが濃くてハーフトーンが潰れてるし。
669ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 12:59:16 ID:???0
数パターンあるようだ。
670ホワイトアルバムさん:2007/05/24(木) 13:00:40 ID:???0
俺はテイチクだったかのレコードについてたのを持ってるけど綺麗だよ。
671ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 04:42:27 ID:???0
テイチクってビートル物出してたっけ?
672ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 06:28:52 ID:???0
1986年〜1990年頃、確かにリリースしてた。
1962年のスタークラブでのライブ(「レアライブ'62」)とか、デッカオーディション音源(「シルバービートルズ」)とか、ポリドール音源(「ヤングビートルズ」)とか、他にインタビューものも何種類か出してたね。
さらにこれらの音源を使い回したやつもこれでもかというくらいリリースしてたな。
>>670が買ったのは、「トーキョーデイズ」というレコードだね。
CDでもリリースされたけれど、そちらにはレプリカプログラムはつぃてなかった。
レコードの内容は、1966年6月30日と7月1日の武道館公演のMC(曲は著作権の関係で、一切収録されてない)と、日本のファンに向けたメッセージ、それとノベルティソングが2曲だったっけ…ほとんどサギみたいな内容w
673ホワイトアルバムさん:2007/05/26(土) 10:03:44 ID:???0
>>670
のはシネクラブのと同じ物?
674ホワイトアルバムさん:2007/06/06(水) 14:54:32 ID:???0
ビートルズファンを自認しながらも未だ彼等の泊まったホテルとか見に行った事無いんだな〜。近いうちに往かなきゃ!
675ホワイトアルバムさん:2007/06/06(水) 15:42:10 ID:???0
>>674
もうこの世にないんだが....
676ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 00:36:17 ID:hFEOAzMHO
>>674
釣りだろ?知らないわけないよな、ファンなら。
677ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 01:15:44 ID:???0
いや、釣りじゃ無くてマジ知らんかったです。
ヒルトンホテルが営業止めるのは知ってたんですけどまさか取り壊されてたとは…ショックです。
678ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 01:25:02 ID:???0
つつつ釣られないんだからね
679ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 10:17:39 ID:???0
数年前当時付き合ってたビーファンの子とキャピトル東急には泊まったことある。
さすがにプレジデンシャルスイートの宿泊は無理だったけど一応そのエレベータホール
まで行ってみた。まさにE.H.エリックがインタビューした場所がそこにあってジョンを
気取ってタバコをふかしてみたよ。
680ホワイトアルバムさん:2007/06/07(木) 11:21:50 ID:???0
東京に残るビートルズ名所も次々無くなって悲しいな〜。
681ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 00:18:17 ID:R3y3OXnM0
そこで万平ホテルですよ。
682ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 00:40:51 ID:???0
そこで目黒拘置(ry
683ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 01:09:24 ID:NSPc0n8P0
タバコ吹かしてたのはポールじゃなかった?
684ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 21:13:59 ID:???0
来日当時のドキュメンタリーで首都高走って来る風景あるでしょ?あれは何処を走ってるんでしょうか?
あの道はさすがに残ってるんですよね?
685ホワイトアルバムさん:2007/06/08(金) 22:45:49 ID:???0
だな。
俺もイエスタデイはナポリ民謡だと思っている。
686ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 16:30:25 ID:???0
日本の喫茶店御用達のナポリタンは実は日本製。
687ホワイトアルバムさん:2007/06/09(土) 18:22:40 ID:???0
そりゃあ注文聞いてナポリで調理して日本に持ってくるのは無理があるもんな。
喫茶店の厨房製だよ。
688ホワイトアルバムさん:2007/06/29(金) 04:18:06 ID:???O
41年前の今日ちょうど今頃ビートルズは日本に到着しました。
689ホワイトアルバムさん:2007/06/29(金) 12:05:11 ID:???0
だからなんだよ
690ホワイトアルバムさん:2007/06/29(金) 14:44:40 ID:???0
>>689
えっ?…
691ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 01:15:04 ID:???0
えっ?じゃねえよ。
だからなんだってんだよ。
692ホワイトアルバムさん:2007/06/30(土) 09:54:24 ID:???0
>>691
え?
693ホワイトアルバムさん:2007/07/16(月) 18:02:29 ID:???0
40だとキリバンだけど41だから盛り上がらなかったよね。
次は45まで待たないとね。
694ホワイトアルバムさん:2007/07/27(金) 16:06:29 ID:iB0JB5ZZ0
>>684

あの映像の冒頭の「うぅ〜〜〜〜〜〜」ってパトカーがサイレンを鳴らして走っている
シーンの場所は漏れには分からないが、そのあとのジャンクションは
多分江戸橋。映像がズームして「ミスタぁーーーーーー」ってミスタームーンライトが
始まる所は偶然か、日本橋の真上。右に見える建物は野村證券。
「You came to me〜」って始まる所は、山手線の線路を越えて竹橋周辺。
左に見える塔みたいのは、三越本店の屋上にある塔。
「And now she is mime〜」は国会裏交差点を右折しているところ。
「'cause we love you, Mr. Moonlight」で、東京ヒルトンホテルの
ガレージ入り口に突っ込む。

その東京ヒルトンホテルの建物はもうない。
695684:2007/07/27(金) 23:55:20 ID:???0
>>694
ありがとうございます!今、東京の地図を見ながら道筋を辿って見てました。
車持ってたらこのルートで走って車載カメラで映像撮って見比べてみたいな〜。
野村證券も三越本店もまだありますね。
東京ヒルトンをまじかで拝めなかったのは本当に心残りです。日本で一番ビートルズの「におい」が残ってた場所ですからね…
696ホワイトアルバムさん:2007/08/02(木) 16:53:20 ID:XcD1E7WE0
ジョン・レノン、日本縁のメガネを巡りし烈な争い

ビートルズ時代にジョン・レノンがかけていたメガネが
オークションにかけられ、し烈な落札合戦が繰り広げ
られている。丸メガネはレノンのトレード・マークだが、
これは'66年にビートルズが日本公演を行なったときに
かけていたもの。日本のファンにはお馴染みの品かも
しれない。

オークション・サイト991.comに出品されているメガネは、
BBCによるとすでに75万ポンド(約1億8,000万円)まで
高騰しているという。サイトの責任者は「ものすごく関心
が高まっている。電話の回線が切れそうだ」と話している。

991.comの説明によると、この金縁の丸メガネはビートルズ
が'66年6月に来日した際、親しくなった通訳にプレゼント
したものだという。もとはサングラスだったが、彼(991.com
によると、日本テレビのプロデューサーJunishi Yoreさん)
は'80年にレノンが亡くなったとき、「亡くなった後にも、我々
が見えるように」とダーク・レンズを外したそうだ。このため、
メガネはレンズなしの状態で出品されている。

オークションは7月31日まで開催。出品したのは、アメリカの
コレクターだそうだ。991.comによると、とくにアメリカや
日本のコレクターから高い関心が寄せられているという。

Ako Suzuki, London
697ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 09:25:35 ID:???0
>>696
「日本公演でもかけてた」って、3日目にかけてたあのサングラスのことか?
トレードマークになった丸メガネと同じなのか?
698ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 10:08:30 ID:???0
ジョンの丸メガネってビートルズ時代の間でも何種類かあるよな。
699ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 13:11:34 ID:???0
>>697
武道館最終日のは、横長で四角いレンズ
のサングラス。

今回のオークションのは、真ん丸めがね
じゃなくて、ボストン型ってレンズの
形ので、丸っこい逆三角形のレンズの形。

イマジンのプロモで白いピアノ弾きながら
ジョンが掛けてるメガネと同じメーカーの
同じ形の、同サイズ、またはサイズ違いらしい。
今でも同じ形のをイギリスのメーカーが売っている。
昔は英国国民保険で、無料で支給してくれた
ベーシックなフレーム。
それが嫌だったら、自腹で好きなのを買う
システムだった。
今は財政難で、その福祉システムは崩壊。
700ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 14:12:16 ID:???0
>>ベーシックなフレーム
一般的にダサいと思われてた物もロックのカリスマが付けると「カッコイイ」になるんだよね。
たしかthe SMITHSのモリッシーもわざと補聴器付けてた時期があった。
701ホワイトアルバムさん:2007/08/03(金) 15:05:31 ID:???0
ベーシックというか、ジョンが掛け始めたころ、
すでに数十年も前のデザインの、化石的なフレーム
だったんだよね。

ttp://www.algha.com/
まだ、ここが作り続けている。何度か社名は
変わったけどね。

ナカワ メガネ でググったら出てくるのも、
同じメーカーのメガネだ。

最初にこれを日本に輸入した白山眼鏡店の
オリジナルメガネが、ジョンの最期のメガネ
でもある。
702ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 12:27:58 ID:???0
メガネ…ワシのメガネ…
703ホワイトアルバムさん:2007/08/05(日) 15:31:27 ID:???0
やすしクン、ほんまは見えてんのやろ
704ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 11:08:42 ID:RgnGTBc20
島耕作のモデルは若大将だった
8月6日9時57分配信 日刊スポーツ


 現在は「専務」まで昇進した週刊モーニングの人気シリーズ
「課長島耕作」のモデルは歌手加山雄三(70)だった! 原作
の漫画家弘兼憲史氏(59)がNHKラジオ第1「音楽熱中倶楽部 
サマースペシャル」(7日午後8時5分)の収録中で加山を前に
連載開始から24年にして初めて明かした。
 洋楽ファンの弘兼氏だが、加山へのあこがれは特別で、若大将
ブームを巻き起こした歌や演技だけでなく、その生きざまにも
ほれ込んだ。例えば66年にビートルズが来日した際、加山は
日本の著名人を代表してメンバーと会食したが、誰もが欲しがった
ビートルズのサインをもらわなかった。その理由は「サインは
もらうものではなく、するものだから」。
 スターのプライドを貫くエピソードの数々も弘兼氏を心酔させた。
サラリーマンとして会社に忠誠を尽くしながら、正義感を失わない
主人公を命名するとき、作曲家・加山のペンネーム「弾厚作」が
自然に浮かび「島耕作」とした。番組では「顔や生き方も自然と
近づいていった」と打ち明け、70歳を迎えた加山に古希の
祝いとして色紙を贈った。
 加山は10年ぶりのオリジナルアルバム「星の旅人」を7月に
発売。年齢を重ねても現場に立ち続ける姿が、島耕作に
通じている。シリーズは課長から部長、取締役、常務、専務と
昇進を重ねるごとにタイトルを変えてきたが、根底にあった
のは「若大将島耕作」だった。
705ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 11:41:05 ID:???0
706ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 13:16:58 ID:RkwdbVnz0
ジョンの昔のベーシックなフレームの眼鏡は
国民保険で支給されたやつだって?
ププっ、だせ
707ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 13:27:22 ID:???0
普通の奴が使えばダサイ代物がカリスマロックスター/ジョンレノンが使う事で世界的にカッコ良い代物になったんだね〜。
やっぱ凄いな〜。
708ホワイトアルバムさん:2007/08/06(月) 15:28:09 ID:???0
ttp://www.algha.com/pages_savile_row/savile-frames.html
今回オークションに出たのは、Original Classicsの
Panto Hockey End (Center Joint)に近いタイプ。
Pantoはボストン型のレンズの形の意味。Hockey Endは耳に
かかるパーツがプラスチック製、Center Jointは、腕とレンズの
リムの接続部分が上でも下でもない真ん中へんにあるって意味。

Panto Curl sideってのもOriginal Classicsに載ってるが、
これは耳にかけるパーツが、金属製で、耳の後ろに
くるりとかかるように長くなっている。
オークション出品品の耳にかける部分は、こうなっている。

Panto Hockey End (High Joint)ってのも載ってるが、腕と
レンズリムの接続部分がCenter Jointより上になっている。

ttp://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/08/01/wlennon280.jpg
オークションに出てたジョンのは、Pantoで、Center Jointで、
Curl sideという組み合わせ。
イマジンのプロモで、白いピアノ弾いてるジョンのメガネも
同じ組み合わせ。

ttp://www.algha.com/pages_savile_row/algha-nostalgia.html
1920年代にはあった古典的なデザイン。
709ホワイトアルバムさん:2007/08/07(火) 17:17:28 ID:???0
恥知らずの加山雄三に無理矢理レコード聴かせられて感想まで求められたビートルズが可哀想…
710ホワイトアルバムさん:2007/08/08(水) 12:18:20 ID:???0
加山のサイン貰ったメンバーいないの?
711ホワイトアルバムさん:2007/08/10(金) 18:17:05 ID:???0
>>709
無理矢理レコードをかけさせたのはビートルズの方。
「自分はレコードかけるの断ったけど、
いいじゃないか聴こうよと言ってビートルズに強引にかけられた。
彼らは音楽聴きながら踊ってたよ。
もう、穴があったら入りたいほど恥ずかしかった」と加山雄三は語ってた。
712ホワイトアルバムさん:2007/08/11(土) 04:14:37 ID:???0
むしろ>>709が白人至上主義に飲込まれ最中の青い人だとみた。
713ホワイトアルバムさん:2007/08/11(土) 09:18:08 ID:???0
加山のLP「ハワイの休日」を聴いたんだろ。

こないだも加山はTVで、その日のことを
語っていたぞ。
714ホワイトアルバムさん:2007/08/11(土) 22:22:39 ID:???0
>>711
ビートルズに聴かれると「穴があったら入りたい程恥ずかしい」アルバムなのに
何でその場に持って行ったんだろう?
ホテル缶詰め状態で退屈してるビートルズに見せれば「聴きたい」と言うのは見えてるのに。
ホントは自信作だったんだよね。
715ホワイトアルバムさん:2007/08/12(日) 00:47:55 ID:???0
加山の脳内シナリオ
ビートルズに渾身の自信作を聴かせる→感心してエプスタインに報告→マネージメント契約を結ぶ→ワールドワイドな活躍ができる
716ホワイトアルバムさん:2007/08/14(火) 23:52:34 ID:VAkRMUKM0
加山の脳内シナリオ
ビートルズに渾身の自信作を聴かせる→感心してエプスタインに報告→マネージメント契約を結ぶ→前座で活躍(66年の米国公演限定)
717ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 00:11:11 ID:???0
>>714
>何でその場に持って行ったんだろう?

東芝EMIからちゃんとLP出してるミュージシャンですよという証のような
こと言ってたと思った。
ビートルズが泊まった部屋も原則ステレオは常備してないので、
レコードをかけることは念頭に無かったと思う。
718ホワイトアルバムさん:2007/08/15(水) 00:36:51 ID:???0
ビートルズ:「ミスター・カヤマ、手に持ってるアルバムは何だい?」
加山雄三:「えっ?…見つかっちゃったよ〜。僕の最新アルバムなんですよ〜エヘヘ」
ビートルズ:あっそ。
東芝社員:「せっかくだから皆で観賞しましょうか?」
加山雄三:「止めてよ〜恥ずかしいよ〜エヘヘ」(満面の笑み)
ビートルズ:「・・・・」
719ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 11:10:51 ID:B1quhLQx0
>>717
東京ヒルトンの部屋には、東芝のステレオセットが事前に持ち込まれていた。
レコードを聴く事は当然考えられていた。

加山のハッタリはいい加減聞き飽きた。加山がビートルズの部屋に行ったのは、
加山とビートルズが並んでいる写真を撮って、宣伝に使うこと。
(出典は、ビートルズ・レポート)。

アーティストとしての格は、当時も今も、
ビートルズ>>>>>>〜>>>>>加山
の癖に、「サインは もらうものではなく、するものだから」なんて偉ぶる所が嫌い。
どうせ、単に貰い損ねたくせに。

ビートルズ来日時に、前座で出たミュージシャンや客席で聴いていたミュージシャンは皆
謙虚にビートルズを賞賛していたが、加山だけが偉そうなコメントばかりを残している。
何様のつもり。
720ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 11:15:34 ID:???0
>>719
おまえが一番何様のつもりって感じだが。
721ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 17:56:16 ID:VaoRHLZ70
>>696
メガネでそれじゃ、楽器なんて幾らつくんだろ。ギターやベースは
勿論だけど、The Beatlesのロゴが入ったドラムセットとか。
あのドラムってリンゴが持ってるの?
722ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 21:17:36 ID:QVKgy1hXO
アレフは安田の高波鎮魂がバックで、富山・福井はウラジオの姉妹年。モンゴルの入り口。
723ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 21:19:19 ID:QVKgy1hXO
海の名をもつ・・・って高波鎮魂?ノストラダムス。
724ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 21:28:00 ID:QVKgy1hXO
日本の情報部員って何やってんのかねー
725ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 21:58:00 ID:???0
726ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 21:58:56 ID:QVKgy1hXO
忘れられたビッグ・ウェイブ
727ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 22:22:40 ID:???O
ジョンに眼鏡をもらった通訳の日本人って誰だろう。
728ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 22:42:52 ID:QVKgy1hXO
印を結ぶ?
729ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 22:50:17 ID:QVKgy1hXO
喜連川藩の殿様は著名なインド哲学者らしい。でも一色刑部の子孫がしていることはわかるよね。
730ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 22:51:23 ID:QVKgy1hXO
つまりアレフがインドで学んでいること
731ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 22:54:16 ID:QVKgy1hXO
観音様がしている手の形
732ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:16:05 ID:QVKgy1hXO
サイモンの弟子の中山という女が君塚と結婚しようとして彼の嫁をはめた、ですよー女。
733ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:16:58 ID:QVKgy1hXO
私のドルガバのストライプのを着てるらしい。
734ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:21:39 ID:QVKgy1hXO
スカートスーツ。冬物。黒に白の縦縞。前ボタン大きいの一個。後ろの切り替え二ヶ所。
735ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:27:04 ID:QVKgy1hXO
組の君塚の嫁の影武者作って悪いことやらせてたんだよ。
736ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:41:36 ID:QVKgy1hXO
ピッタシ
737ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:43:44 ID:QVKgy1hXO
バッチリバッチリ
738ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:49:14 ID:QVKgy1hXO
バッチシ、バッチシ出ていく
739ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:50:24 ID:QVKgy1hXO
ゆかりのネコもいる
740ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:51:56 ID:QVKgy1hXO
ものすごい大きいエツ
741ホワイトアルバムさん:2007/08/17(金) 23:56:22 ID:QVKgy1hXO
みんな捕まってくぜ。大きいエツばかり。
742ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 00:26:52 ID:wHvkY1qSO
作家の阿部のおばさん?
743ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 00:28:03 ID:wHvkY1qSO
中年女アナの影武者がいる作家なんだよ
744ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 03:39:28 ID:wHvkY1qSO
アレフの長は喜連川藩の末裔のインド哲学者
745ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 03:50:19 ID:wHvkY1qSO
しののめって誰?
746ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 03:53:22 ID:wHvkY1qSO
上九一色村の時代から喜連川の一色刑部の末裔がやってたの?
747ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 05:52:29 ID:wHvkY1qSO
渡邉まりなって紂王の奥さんのキヒじゃないの?
748ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 08:19:15 ID:uzCj8m/D0
FAB4は来日中に日本人とヤッたのか?
749ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 10:08:27 ID:wHvkY1qSO
松浦たちは黄色いトルマリンが苦手なフランス
750ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 10:09:14 ID:wHvkY1qSO
それつけてるとよって来ない。
751ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 10:17:23 ID:wHvkY1qSO
長崎奉行たちもそういうの多いかもね
752ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 10:32:00 ID:wHvkY1qSO
黄色いトルマリンは肉食ってる
753ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 10:36:29 ID:wHvkY1qSO
黄色のトルマリンが苦手な方ね。たぶん七三一もそう
754ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:01:20 ID:wHvkY1qSO
弟は子供の頃ウィーン少年合唱団のようなボーイソプラノだった。
755ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:14:41 ID:wHvkY1qSO
トーマス・ハーディとバッハのいた聖トマス教会は関係あるの?
756ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:20:00 ID:wHvkY1qSO
おばの岩崎華子はブルーオニオンを食器で使ってる
757ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:21:03 ID:wHvkY1qSO
トーマスとマイセンは縁があるの?
758ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:22:49 ID:wHvkY1qSO
三菱重工がその家系に関心あるの?
759ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 11:58:07 ID:wHvkY1qSO
スピッツもドイツ系に興味あるらしいね。
760ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:00:38 ID:wHvkY1qSO
ネバーエンディングストーリーでもドラゴンがあるってことは手の家系があるの?
761ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:02:01 ID:wHvkY1qSO
キョム・虚無がやってくるというのはフランスの虚無を表している?
762ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:09:14 ID:wHvkY1qSO
アレフはフランス系が多い。
763ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:16:00 ID:wHvkY1qSO
龍宮城に行くのかスピッツの亀に乗ってる女の子はいるけどネバーエンディングストーリーの女の子はドラゴンに乗っている。
764ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:23:19 ID:???0
soudane^^
765ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:29:12 ID:wHvkY1qSO
まりなもアレフがフランス語なんだからフランスの家系名乗れば?一色も。
766ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 12:31:26 ID:wHvkY1qSO
フランス人はドイツ人をなんていってるの?豚?
767ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 13:43:35 ID:wHvkY1qSO
今のローマ法王がドイツ人で元ヒトラーユーゲントでしょ。次はフランスが来る予定らしいぜ。こいつらによると。
768ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 13:45:33 ID:wHvkY1qSO
要するにナポレオンのシナリオ。ロぺスピエールを立たしてたでしょ。
769ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 13:48:24 ID:wHvkY1qSO
日本ではルーテル池田がになうシナリオですか。
770ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 13:52:52 ID:wHvkY1qSO
ナポレオンはエジプトでロゼッタ・ストーンを発見した。そうするとフランスにいじめられているうちはエジプトではないな。
771ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 14:55:43 ID:???0
この流れはあれですか?
何かしらこの気狂いさんにとって不都合な
書込みがあって、はよスレ落ちさせたいビー板に
よく見受けられるやつですか?
772ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 15:06:26 ID:QeLBBaAZ0
阿佐ヶ谷北だろ
773ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 16:13:04 ID:wHvkY1qSO
明日岩崎華子の孫と横浜郵便局で浦山ダムに来るらしい。なぜだろう。
774ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 16:14:05 ID:wHvkY1qSO
堤さんに知らせておいたら。
775ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 16:24:55 ID:wHvkY1qSO
横浜の中山も入ってんのかな。
776ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:06:25 ID:wHvkY1qSO
長崎の中村は長崎奉行をやったことはないのに明治に入って満鉄総裁になったり東京理科大の学長になったり大躍進。
777ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:09:40 ID:wHvkY1qSO
東京理科大の学長の創立者大河原はリコーの前身の理研出身。理研は芙蓉グループ。芙蓉グループは旧安田財閥。
778ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:13:37 ID:wHvkY1qSO
中村江利子はフランスのバロン伯爵と結婚。中山美穂は作家とパリ在住。
779ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:18:56 ID:wHvkY1qSO
中村は岩手出身の満鉄総裁だった。
780ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:20:01 ID:wHvkY1qSO
満州から小岩井農場に何運んで来てた?
781ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:32:49 ID:wHvkY1qSO
練馬の桜井に中村はいた?
782ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:51:37 ID:wHvkY1qSO
中村って安田善次郎の子飼いだった?
783ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 18:52:51 ID:wHvkY1qSO
ビートルズも小野ヨーコについてった?ヨーコは安田善次郎の孫
784ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 19:36:33 ID:wHvkY1qSO
小野ヨーコの愛こそはすべてはフランス国歌
785ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 19:37:30 ID:wHvkY1qSO
中村はルーテル
786ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 21:20:37 ID:wHvkY1qSO
アレフのトップがしののめになるというシナリオがあった。
787ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 21:26:45 ID:wHvkY1qSO
アレフは世界的組織と言ってて本部はインドにあると言ってた。
788ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 21:37:01 ID:wHvkY1qSO
しののめがサイコ研究所のドクターの秘書という場合もあって両性具有という話もあった。
789ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 21:40:54 ID:???0
阿佐ヶ谷じゃないよ。
てかあいつはビー板に来るの?
790ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 22:08:21 ID:wHvkY1qSO
そうドクターと秘書が実は同一人なの。
791ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 22:36:01 ID:wHvkY1qSO
蠍の紋
792ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 23:33:44 ID:wHvkY1qSO
しののめが勝って一色を追い出した?
793ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 23:38:12 ID:wHvkY1qSO
中山飛騨たち?
794ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 23:42:57 ID:wHvkY1qSO
横浜の中山?
795ホワイトアルバムさん:2007/08/18(土) 23:52:13 ID:wHvkY1qSO
諏訪の金刺じゃない方。長崎奉行もやってるよな。
796ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:03:12 ID:wHvkY1qSO
茅野のマリー・ローランサン美術館がある。フランス?
797ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:24:39 ID:emWww/RQO
フランスの女って一色さえみたいに早口で色気のない話し方をする女いるよね
798ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:28:24 ID:emWww/RQO
テイジンのCMの女の子みたいに。あ、テイジンも芙蓉グループだった。
799ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:32:09 ID:emWww/RQO
そういえばフランスのフロイトは精神分析の大家だったな。
800ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:34:15 ID:emWww/RQO
都立松岡病院、松沢病院は陸軍の精神病院で七三一。
801ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:35:11 ID:emWww/RQO
荒木もその院長じゃなかったっけ?
802ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:37:26 ID:emWww/RQO
京都大学総合長の荒木寅三郎はシャルル・ドゴール勲章をもらっていたような。
803ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:38:17 ID:emWww/RQO
七三一の石井四郎の義父
804ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:43:58 ID:emWww/RQO
芙蓉グループのリコー、RICHO ってどこの言葉?
805ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 00:52:18 ID:emWww/RQO
針を刺す拷問はフランスにもあるの?
806ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 01:19:11 ID:emWww/RQO
フランス仕込みの盗聴・盗撮
807ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 01:21:01 ID:emWww/RQO
CANONってどこの言葉?
808ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 01:28:56 ID:emWww/RQO
ペットボトルの水、他の国の方がいいのでは。
809ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 01:42:56 ID:???0
加山を馬鹿にした話題が続いた後、基地外が現れたのでこの基地外さんは加山のファン??
810ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 01:49:40 ID:???0
エツはIP晒されてんのにまだやってんのか
ハッキングされるぞお前w
811ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:17:16 ID:emWww/RQO
七三一はなぜ被験者を丸太と言ってたんだろう。
812ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:23:27 ID:emWww/RQO
諏訪は日本一の寒天の産地。細菌の培養にも使用していたという。材料の天草はどこから?
813ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:31:52 ID:emWww/RQO
吉野たちの場合、ここは泣いても叫んでも聞こえない土地と書かれてた。そういうことは他にもあるの?
814ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:51:46 ID:???0
>>809
いや、おそらくもっと前の方のレスにこいつの事が書込まれてる
815ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:52:01 ID:???0
エツ、日曜日ぐらい外に出ようなw
816ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:53:19 ID:emWww/RQO
1994沖縄夏は?1999沖縄夏は?
817ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:53:56 ID:emWww/RQO
誰が主催したの?
818ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 10:55:19 ID:emWww/RQO
ゆかりさんってどこの国の人?
819ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:00:29 ID:emWww/RQO
東電OLの事件もそれで解決するかな。
820ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:03:23 ID:emWww/RQO
そういえばビートルズに近づこうとするフランスの女も多かっただろうね。ミシェルとか。
821ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:14:07 ID:emWww/RQO
狐織姫たちなの?
822ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:17:36 ID:emWww/RQO
那須にもきゅうびの狐というのがいて退治されたけどまだそこらへんにはびこっているかも。
823ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:19:54 ID:emWww/RQO
つくば学園都市とか。
824ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:22:28 ID:emWww/RQO
ヴィ・ド・フランスがあるところにはそいつらがいるかも。大崎、溜池山王にもあるよ。
825ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:24:08 ID:emWww/RQO
岩手の一関にもある
826ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:27:28 ID:emWww/RQO
ヴィ・ド・フランスのあるところは近くに稲荷神社もあるかもね
827ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:32:56 ID:emWww/RQO
マリーアントワネットはオーストリアの女帝マリア・テレジアの皇女。逃亡の途中捕まって処刑。
828ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 11:39:40 ID:emWww/RQO
きつねと葡萄の話がイソップにあった。葡萄が好きなの?
829ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:02:28 ID:emWww/RQO
830ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:04:08 ID:emWww/RQO
稲荷神社って外国にもあるの?お狐様って低級霊っていうけど
831ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:20:28 ID:emWww/RQO
一色は狐
832ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:29:50 ID:emWww/RQO
織姫って人に寄生するんだ。
833ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:34:47 ID:emWww/RQO
アレフは狐が多い。大きな犬が寄ると逃げるよ。犬神は狐だから犬殺したいの?
834ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:35:28 ID:emWww/RQO
大きな犬がこれから来ればいいよね。
835ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:38:51 ID:emWww/RQO
あ、逃げとる、逃げとる
836ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:40:35 ID:emWww/RQO
土佐犬と秋田犬ねえ?
837ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:41:31 ID:emWww/RQO
広末たちはとても犬が好きなのかね
838ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:48:30 ID:emWww/RQO
逮捕するときは犬も連れ回った方がいいわよね
839ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 12:54:20 ID:???0
だな
840ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 13:05:07 ID:emWww/RQO
広末たちは狐でしたか。
841ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 13:09:17 ID:emWww/RQO
逃げとる、逃げとる
842ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 13:10:53 ID:emWww/RQO
土佐犬や秋田犬は犬好きのカモフラージュらしいな
843ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 13:16:54 ID:emWww/RQO
なんだ犬の家系といいながら犬が苦手なのか
844ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 13:19:38 ID:emWww/RQO
水野美紀も狐みたいな顔してるよね
845ホワイトアルバムさん:2007/08/19(日) 15:19:16 ID:/Ira8exF0
欽ちゃんに殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1187498330/
846ホワイトアルバムさん:2007/08/23(木) 11:13:03 ID:l5zSd68m0
加山は、東芝に、会えるけどどうする?って聞かれて
乗り気じゃないけど、帰宅してから婆ちゃんに、
ビートルズ知ってる?って聞いたら、知ってるよ
河童みたいな頭してデケデケやってる奴だろだってさ。

お婆ちゃん子だったから、どうしたらいい?って
聞いたら、そりゃ、後々大きな得になるから
会っておきなだとさ。
というわけで、東芝に、んじゃ会いますからと
答えたと先日TVで言ってた。

父方の祖母なのか、母方の祖母なのかは
不明だな。
847ホワイトアルバムさん:2007/08/23(木) 11:20:04 ID:???0
加山は、リンゴが背が高かったんで、あれっ? 
と思ったら、踵の高い靴を履いてたと曝露。

ジョンは、すき焼き食いながら、日本じゃ
これが正式なマナーなんだろ?
と、床に座って、テープルの上に顔だけ出して
すき焼きを食ってたんだとさ。

あの有名な、四人で合作した絵を描いてる
とこは目撃したそうだ。
真ん中が真っ白なのは、電気スタンドが
置いてあったからというのも記憶してたし。

サインを貰わなかったのは、オヤジの代から
自分はサインをする側だという自負からだってさ。

加山は従業員用の階段から上っていったようだ。
848ホワイトアルバムさん:2007/08/23(木) 13:44:23 ID:5A/38r05O
へえ〜!
849マッカートニー家:2007/08/23(木) 14:15:20 ID:jN7XAnJX0
加山なんかどうでもいいよ。あんなくたばり底無いが。だいたい音楽的
な才能なんて鼻くそもないな。だいたいなんだよあいつがもってるギター
は。お前最低だ。早く死んじゃえ。この恥知らずのビチグソが。お前な
んかそのなんだかしらねぇーが、てめぇの大事なクソババとでもアナル
してろ。インポ野郎が。だいたいこれを打ったバカ。てめぇはてめぇの
自慢な豆知識を自慢してんじゃねぇーよ。お前の話クソもおもしろくね
ぇーから。文才なし。表現力なし。意味なし。存在価値なし。死ね。
850ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 10:27:41 ID:???0
おいおいどうした?なんか拾い食いして腹でも壊したのか?
851ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 12:45:22 ID:???0
上原ケンの後妻の関係者か?
852ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 15:19:24 ID:???0
加山はホントにどうでも良いからビートルズに関して何か聞かれても答えるな。
ダサいモズライト抱えて一生テケテケテケ〜〜ってやってろ。馬鹿大将〜w
853ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 17:03:42 ID:???0
必死だな(w 青大将
854ホワイトアルバムさん:2007/08/24(金) 23:43:28 ID:???0
ビートルズ来日と言えば加山雄三とエリックと星加ルミ子がしゃしゃり出る。
こいつらファンでも何でも無いんですけど。っていうか、当時馬鹿にしてたんでしょ?
855ホワイトアルバムさん:2007/08/25(土) 11:05:12 ID:???0
星加ルミ子は、一応、メンバーのオキニだったよ。
856ホワイトアルバムさん:2007/08/29(水) 12:52:29 ID:hOQuykun0
エリックは故人じゃんかよ
857ホワイトアルバムさん:2007/08/29(水) 22:45:29 ID:???O
>>851
>>853

豚肉吹いたwww

858ホワイトアルバムさん:2007/08/31(金) 14:02:33 ID:???0
♪welcome beatlesいつまでも〜 輝く栄光4人の若者〜♪
welcome john lennon! welcome paul mccartney! 
welcome geroge harrison! welcome ringo star!
welcome beatles♪welcome beatles♪welcome beatles♪
859ホワイトアルバムさん:2007/09/03(月) 11:00:07 ID:xuWnGVQs0
ringo starr じゃないの?
860ホワイトアルバムさん:2007/09/04(火) 02:11:47 ID:L8vJvmrz0
あの冒頭のバカスカ叩くドラムソロはリンゴが激賞してたってね
861くそじじい:2007/09/07(金) 23:53:46 ID:I7J38PbM0
初来日の時、都内某高校生だった。
来日の数日前、渋谷へ用事があって行った。
当時の渋谷は、確か3,4階建以上の建物なんてなくて、
若い連中なんてまったくいなかった。
はっきりいって、情けない場末の街だった。

何故か今の109あたりに、ボロい本屋があって、『ビートルズ鑑賞券!』
なんて張り紙があった。
千円だった。当時は結構な金額だった。それを学生証を見せて月賦!!
で買った。
案の定だまされた。文句をいったら引換券だったという話。
今でも思い出すと、ナーバスになる。
当時、あまりこの手の話はなかった。
66年の東京だ!

862ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 00:21:10 ID:Xw6JtqFW0
あの伝説のロックバンド、ビートルズが日本にやってきたあの日の出来事を振り返る。
(昭和時報 「あぁビートルズ」)
[配信期間:2007/09/01〜 2008/02/29]
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0041242/
863ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 00:28:00 ID:???0
>>861
なんの引換券だったんですか?
864くそじじい:2007/09/08(土) 00:41:44 ID:JhRyRTDa0
武道館のしかるべき場所で、チケットと引換える券というもの。
完全な作り話。
チケットは引換え制度だったが、現地ではない話。
当時はそのまま信じてしまって、騙されたと
気付いたのは、ずーと後のこと。
真剣に素朴な空気が支配している時代だった。
60年代中期の日本だ!
865ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 01:51:19 ID:???0
おい、くそじじいさん。
その本屋って敢然な詐欺師じゃん。お金は返してもらえなかったの?
メンバーが泊まってるホテルは見に行ったの?当然テレビ放送は観たんでしょ?それだけでも良いジャン
866ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 20:20:30 ID:???0
来日の頃、ペーパーバックライターが最新だから結構売れたんだろうな
867くそじじい:2007/09/08(土) 20:40:00 ID:JhRyRTDa0
>865
よお、あんちゃん。
キャピトルの回りにゃ陰険なツラの警官がうろうろ、
おしっこチビりそうな程恐い、右翼がたむろしてたんだ。
あんちゃんは、右翼の連中はどうだい?
ビビらねぇくらい、根性座ってんのか?
じじいの話は、黙って聴くもんだぜ。
60年代の東京だぜ。
868ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 20:48:33 ID:???0
くそじじい、
いい年してこんな所来なさんな。
それだけであんたのお里が知れる。


消えな
869ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 20:53:43 ID:???0
>>866
い〜しや〜き〜いも〜♪
870くそじじい:2007/09/08(土) 23:15:47 ID:JhRyRTDa0
>>868

難しい能書き言ってると、舌かむぞ。
ママの世話になってんだろ?
泣かせて遊ばれてえか。
871ホワイトアルバムさん:2007/09/08(土) 23:44:01 ID:???0
難しい能書き?
何が?

> 泣かせて遊ばれてえか。

おそろしく日本語が不自由のようで。
そら詐欺られるわ笑
872ホワイトアルバムさん:2007/09/09(日) 06:00:10 ID:???0
くそじじいの昔話もっと聞かせてよ。
あの頃のリアルタイム経験者なんて滅多に2ちゃんに来ないんだから貴重ジャン。
で、くそじじいは武道館の外で漏れてくる音聴いてたの?ww
873ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 10:48:46 ID:???0
おいお前ら

釣られるなよ
874ホワイトアルバムさん:2007/09/11(火) 12:57:56 ID:???0
糞ジジイが実は父ちゃんだったって落ちだろ。
洒落にもならんぜ。
875ぼけじじい:2007/09/12(水) 18:35:32 ID:Wt6ajI9B0
>>メンバーが泊まってるホテルは見に行ったの?当然テレビ放送は観たんでしょ?それだけでも良いジャン
くそじじいの昔話もっと聞かせてよ。
あの頃のリアルタイム経験者なんて滅多に2ちゃんに来ないんだから貴重ジャン。
で、くそじじいは武道館の外で漏れてくる音聴いてたの?

何の音だいボク?

おめえらマトモに信じてんのか?
今度は、戦時中の話でも聞きてえべ
大漁旗

876ホワイトアルバムさん:2007/09/14(金) 22:13:39 ID:wWXIHQOA0
彼らが来日した時は、もちろんドラッグ持参だったんでしょ?
877ホワイトアルバムさん:2007/09/14(金) 22:25:51 ID:???0
わた飴らしい
878ホワイトアルバムさん:2007/09/15(土) 02:38:37 ID:???0
正露丸を隠し持ってたらしい
879ホワイトアルバムさん:2007/09/21(金) 03:49:50 ID:???0
大概、クソガキが出てきてスレの流れが変わる。
>868みたいな

880ホワイトアルバムさん:2007/09/23(日) 03:25:43 ID:???0
この場合のクソはどう考えても>>875だが。
881ホワイトアルバムさん:2007/10/05(金) 03:03:55 ID:TK/Z4L0yO
日本公演は何でDVD化されないの?
882ホワイトアルバムさん:2007/10/05(金) 15:40:53 ID:oQd1fdbY0
権利関係
883ホワイトアルバムさん:2007/10/06(土) 01:10:50 ID:???0
オレLD持ってるぞ。欲しいか?あげな〜い!
884ホワイトアルバムさん:2007/10/08(月) 00:25:37 ID:???0
キモっ
885ホワイトアルバムさん:2007/10/08(月) 14:54:57 ID:ue7bmCYL0
7/1の方が100倍マシ
886ホワイトアルバムさん:2007/10/08(月) 16:45:27 ID:qsuY1BgF0
加山雄三が部屋に来て自分のLP聴かせてすきやき食べた
887ホワイトアルバムさん:2007/10/09(火) 13:02:06 ID:???0
マイクがグラグラでイライラ
888ホワイトアルバムさん:2007/10/13(土) 01:51:29 ID:???0
狭い世界のでの通称を、さも得意げに話す様はあまりにも滑稽。
889ホワイトアルバムさん:2007/11/09(金) 20:58:29 ID:hI23bKuG0
志村けん、テープ聴かせろ!
890ホワイトアルバムさん:2007/11/10(土) 19:19:04 ID:spo4r747O
恋をするならはど〜してもゲセない
891ホワイトアルバムさん:2007/11/11(日) 01:55:19 ID:NCfRMCAd0
>>887
マイクグラグライライラ

後のプリンストラストのジョージもWMGでイライラ…
こんなの困るぜよ!
892ホワイトアルバムさん:2007/11/12(月) 02:47:26 ID:J84v5THXO
高速でライターが車に追いついて
車ごしのインタビューしたらしいね
893ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 00:30:44 ID:yVSAy45g0
加山雄三は、まぁ、FAB4を見下していた。
E.H.エリックは、まぁ、FAB4と仕事だから会話した。後日大ファンになって大後悔
そしてアムウエイに走る事に
星加ルミ子はその前年あたりからロンドンであっているが、何分、ライターと言うだけで音楽的にゼロだから、勿体無い会い方をしている。
綿アメが美味しいとか、しょうもない話しか出来ない。
894ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 01:42:12 ID:???0
星加ルミ子って確かジョンと同じ年だったよね
生きてれば67歳か
895ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 07:37:30 ID:???0
おもいっきり生きとるがな
896ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 09:01:40 ID:???0
ヅラ三がB4を見下してた理由は?右翼だったの?
897ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 16:11:16 ID:???0
>895
ジョンが生きていればという意味でしょうよ。
898ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 18:52:59 ID:???0
>>896
井の中の蛙だから。加山に限らず当時の日本人の知識人は殆どが見下してたし。当時の新聞記事みてりゃ分る。
エリックも後日、ファンになったとかいい加減な事言ってるけど実際は何も分かって無い。ヘイジュードとかイエスタデイ辺りだけの評価だろう。当時良さが分らなかった奴がビートルズの魅力がワカルわけない。死ねばイイのに。
899ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 18:58:40 ID:/cRwm8vYO
星加もビートルズの音楽について語るとトンチンカン
900ホワイトアルバムさん:2007/11/13(火) 23:59:41 ID:???0
星加もヘイジュードで見直したとか言ってたな。
こんなのが偉そうにビートルズについて語るなよ。死ねばイイのに。
901ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 06:14:17 ID:4U8DACfyO
皆さん間違いだらけ。 もう少し考証してから書き込んでW
902ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 06:43:55 ID:???0
ジョン・レノンが厳重警備のホテルから逃げ出して表参道の骨董屋で新聞記者のヨーコと出会って、
カブ二人乗りして東京見物して、
追いかけてきた帝国警備保障のガードマンをカジノで殴ってカジノに血痕がついたから後で塗装はがして、
日本から帰る日の記者会見で「今回の旅で一番印象に残ったのは東京、東京です」って言った話だっけ?
903ホワイトアルバムさん:2007/11/14(水) 22:24:04 ID:???0
そういえば昔ローマン・ホリデーってバンドがいたな
904ホワイトアルバムさん:2007/11/16(金) 15:24:58 ID:???0
そういえば昔シャボンダマ・ホリデーってバングミがあったな
905ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:19:01 ID:???0
若大将が4人から描いてもらったという絵、よくTVに出せるなw
906ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:26:43 ID:???0
うおっ
907ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:30:20 ID:???0
はうっ
908ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:31:02 ID:???0
ややっ
909ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:32:04 ID:???0
ぬぬっ
910ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:32:43 ID:???0
ワンアフター909ゲッツ!!!
911ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:36:51 ID:???0
>>910
残念でしたw
912ホワイトアルバムさん:2008/02/04(月) 22:39:41 ID:???0
残念じゃない罠。
913ホワイトアルバムさん:2008/02/05(火) 04:17:36 ID:???0
えへへ
914ホワイトアルバムさん:2008/02/15(金) 02:56:06 ID:???0
なんか面白いネタ無い?
915ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 01:40:41 ID:mvzEtB7u0
ビートルズの泊まったホテル、間近で見ときたかったなぁ…
ビデオとかカメラ持って撮影に逝こうと思ってたら潰れててショックだったなぁ…
916ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 19:15:56 ID:loj6jrY40
え?もう無いの?壊されたの?
917ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 19:56:53 ID:+gRRA/3r0
キャピタル東急はー昨年か去年に閉館しました。跡地に新しいホテルが建設されます。
918ホワイトアルバムさん:2008/02/19(火) 23:55:53 ID:???0
>>916
一昨年の11月閉館だよ
1年以上経ってるから、もう取り壊しも終わってるはず

>>917
キャピトル東急な
919ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 02:52:30 ID:8UdF4V2X0
潰される直前だったか、NHKでなんか番組やってたよね。
泊まった部屋でカマヤツとかイズミヤと一緒につまんねートーク番組
オレも一度見ておきたかった。日本での聖地だかんな
920ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 11:55:58 ID:bhBcB/q10
むかし武道館ライブのビデオ売ってたけどDVDで再販して欲しい

映画『ヤァヤァヤァ』『HELP!』もDVDになったし『LET IT BE』も出して欲しい
921ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 12:39:22 ID:???0
必ずビー板でキャピタルって書く人いるけどなんで?

まだキャパトゥルのほうが米語的だと思うんだけど
922ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 16:13:24 ID:KMJrlrtk0
前座のドリフターズと舞台裏ですれ違った時、いかりやのベースに
メンバーの誰かの楽器がぶつかったが、ビートルズは謝らず、
いかりやは40年近くたってまだ腹が立っているとテレビ番組で明かした。
923ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 16:33:58 ID:???0
>>922
ビートルズ側がぶつけたとは限らないだろ。
ビートルズはドリフが終わる直前は舞台裏で待機
ドリフが慌てて去っていったんだろな。
主役はビートルズ。世界のビートルズ。高い楽器を持ってるのはビートルズ。
どう考えても注意するのは碇やちょう側。
924ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 18:35:25 ID:???0
立場的にはそうだろうな。
925ホワイトアルバムさん:2008/02/23(土) 18:50:56 ID:krpUg1XhO
で、恋をするならはどうなの?
926ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 00:04:18 ID:???0
お笑い長介に日本男児を感じる
が、味方するやつは恐らく全人類の中では皆無だろう
927ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 00:54:11 ID:weJlDFFS0
>>923
それって相手のくるまがベンツだからさけて通ろう見たいなかんじ?
928ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 03:14:44 ID:???0
会社で重役と掃除のおばさんがすれ違いに肩をぶつけたら
あやまらなきゃならないのはどっちだか決まってるだろ
929ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 16:16:04 ID:???0
って言うか、ドリフの出番からビートルズの出番まではだいぶ時間があるし、
そんなに何十分も前から舞台裏にビートルズがスタンバってたとは思えないな。
そもそも前座出演者とビートルズとはシャットアウトされていたって聞いたことがあるし、
いかりやの勘違いなんじゃないの?
いかりやの自伝「だめだこりゃ」でも読んだけど、完全に勘違いのような気がする。
誰か他の前座出演者のぶつかったにすぎないと推測。
930ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 17:10:02 ID:fXzUUsXu0
★ビートルズの超・超貴重日本公演お宝映像★
まさかこのアングルで、画質で、あったのか!?
http://jp.youtube.com/watch?v=i1cL63afoi0
931ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 17:25:07 ID:???0

だから何?
932ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 17:31:30 ID:???O
>>928
両方だな。
933ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 18:00:20 ID:???0
>>927
かもよ
オレは親父から、駐車場で外車の隣は止めるな、
前に外車がいたら車間距離を開けろと教わった。
934ホワイトアルバムさん:2008/02/24(日) 23:44:22 ID:???0
この場合、ドリフはビートルズの前座だろ
つまり雇われてる側なんだよ、オマケな存在だ
例え道徳的に相手が悪くとも謝らなくてはいけないのはイカリヤ氏であるな
935ホワイトアルバムさん:2008/02/25(月) 02:02:15 ID:???0
根本的に、立場はどうあれ
ぶつかった方が謝るのは「当然の事」だと思うが。
しかし結局は長さんがぶつかったのかビートルズがぶつかったのかの所。
したがって>>932のように両方謝るのが正道だろ。
936ホワイトアルバムさん:2008/02/25(月) 16:00:55 ID:r5DvjVMu0
当時、マイクの設置が悪くてポールが歌いながらマイクが動く、と言って
マイクを直しながら歌っていたのを思い出す。
937ホワイトアルバムさん:2008/02/25(月) 16:04:17 ID:ZF0xW5Es0
あのマイクはマジでこっちもむかつくよな。
ビートルズのステージなのにな。
938ホワイトアルバムさん:2008/02/25(月) 17:46:14 ID:IJ+NFFwC0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
939ホワイトアルバムさん:2008/02/25(月) 18:08:52 ID:???0
団塊爺さま達がヤングの頃演歌をナメてただろ?
60年代の洋楽が今まさにそれに代わっているんだよ。
むしろ演歌の方が新鮮味があるよね。
940ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 00:19:36 ID:???0
>>938
古いネタコピペ乙
941ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 12:35:40 ID:???0
>>940
いちいち反応すんな

>>929
冷静な分析・・・
でもたしかに言われてみればその通りか。
942ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 21:48:22 ID:ZPy/454o0
荷物検査が全く無くホテルへ直行。それって、いろんな薬も持ち込みOKだったって事?
ホテルでマリワナとかもOKだったの?LSDとかも?
そんなアーティスト、ビートルズが最初で最後だろうな。
だって、首都高も一般車は立ち入り禁止だったんでしょ?そんなん今考えたらありえねえ。。
943ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 22:10:57 ID:???0
>>942
70年安保の際に起こりうる可能性のある要人脱出のための
予行演習だったという説もあるよ。
944ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 22:26:10 ID:???0
>>943
予行演習説は、
総指揮していた人がハッキリと否定していました。
当時は本気でビートルズとファンを守るための警備だと言っていました。
945ホワイトアルバムさん:2008/02/26(火) 22:49:25 ID:KPm3g2+W0
1、「ビートルズの乗った車にひかれたい。何故って入院したら、
  彼らがお見舞いに来てくれるかも知れないでしょ」とファンの女の子。

2、「ビートルズの車の通った後のタイヤ後にキスするわ」とファンの女の子。

3、ビートルズが来日する数ヶ月前に武道館を下見に来ていた女の子達が
 2階の各席からアリーナを見下ろして話していた。
 「このくらいなら飛び降りても平気かしら・・・」

等々。


1966年こんなのを聞いた日本の大人達がビックリこえたのも仕方がない。

946ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 02:00:20 ID:3RJiS21S0
武道館2階からだったらオレも飛び下りるかも
947ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 08:09:45 ID:???0
>>944
立場上本当のことは言えないと思うよ。

>>946
2階から飛び降りてもまだ1階があるから
アリーナに辿り着くのはまず不可能
948ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 08:52:35 ID:qJ3i8NJV0
947、いちいち良いじゃん別に。大ファンなんだから言わせてあげなよ。
小せえなあ。。。。

ところでさ、彼らはホテルの部屋で薬やってたの?
949ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 12:45:26 ID:???0
でも男4人でよく寝泊まりしてたよな
950ホワイトアルバムさん:2008/02/27(水) 22:22:41 ID:???0
>>948
>小せえなあ。。。。

そう言ってるお前が小さいジャン
と言ってる俺が一番小さかったりしてなw

マッタリいこうよ。
951ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 03:34:37 ID:???0
ジョンは後に日本来て武道館とかホテル見て「懐かしいなぁ〜」って思ったのかなぁ?
どうですか?久しぶりに日本に来てみて?…とかインタビューしてみたかった
952ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 08:51:24 ID:???0
>>949
言ってる意味がわからんw

>>951
おまえがインタビューするのかよ?
'70年代に来日してた時は武道館とか見たのかな。
953ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 16:33:22 ID:???0
オレ英語ダメだから紙に書いて筆談したい。
家族連れで上野動物園とか来てたから武道館、ホテル等は見てるハズ。
954ホワイトアルバムさん:2008/02/28(木) 18:20:54 ID:???0
あとアメ横でメガネ買ってる。
955ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 00:03:57 ID:???0
>>951
ビートルズが宿泊したホテルだがその後ロックバンド泊めて酷い目にあったから
ロックバンドの人泊めるの拒否してたから、ジョンが直「泊めてください」と
カウンターに行ったら丁寧に断られたそうだ。
956ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 01:58:14 ID:???0
日本語おk
957ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 09:56:54 ID:Kx38iU0t0
その醜い目にあったロックバンドって誰ですか?
そしてその醜い目ってなんですか?
958ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 10:56:20 ID:DfhpJbYh0
>>957
リッチー・ブラックモア
クルーが泊まってる部屋を破壊したらしい。
接着剤で天井に取り付けたりしてたとか。
959ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 16:26:21 ID:U/dSfO9dO
ビートルズが日本に来た時に

ビートルズ叩き出すとか
ビートルズGO HOME

とかやってた奴らは逝け。もう逝ってるかもしれんが
960ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 16:47:19 ID:???0
>>954
白山眼鏡店だっけ?ABABの近くの。
961ホワイトアルバムさん:2008/02/29(金) 16:49:46 ID:???0
>>959
あの当時、2ちゃんあったら、ここ凄かっただろうね。
ネットウヨの巣窟だから。
962ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 01:24:22 ID:???0
ジョンをアキバで見たって人もいるよ
963ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 11:28:31 ID:9O0U+fNQ0
>>954
水道橋じゃなかった?
964ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 16:43:07 ID:???0
渋谷で撮られた写真もネットで見たな
965ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 18:34:22 ID:9O0U+fNQ0
「ビートルズは乞食芸人だ」なんてのも、あったねえ。
966ホワイトアルバムさん:2008/03/01(土) 18:53:39 ID:???O
>>957
確かツェッペリンも窓から外にテレビ投げたんじゃなかった?
967ホワイトアルバムさん:2008/03/02(日) 00:09:48 ID:???0
>>959
バカ右翼の事ね。
右翼って何時の時代もダサイし音楽とかファッションなんて分らない&興味ない不粋なカス野郎なのです。
968ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 08:01:12 ID:FYFdRMfR0
外出禁止されてたビートルズだったけど、ジョンは抜け出して骨董品屋に行っていろいろ
買い物して、ポールは皇居の二重橋付近でそれぞれ見つかってしまい連れ戻された、その当時の
新聞やグラフ雑誌にその模様が載っていた、そのグラフ雑誌(毎日)持っていたんだけど
引越しの時になくしてしまった。
969ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 14:53:58 ID:UoyEEuwG0
>>968
俺もそれどこかで見たよ。テレビだったかな
970ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 15:23:22 ID:???0
うーん、いや右翼も左翼も当時はビートルズを馬鹿にしてたんじゃないか
当時の大人の頭の固さは異常だよ
971ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 15:51:59 ID:???0
相当キテレツに映ったんだろうね。音楽も外見も。
972ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 17:03:10 ID:sCf+BuIv0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
973ホワイトアルバムさん:2008/03/03(月) 17:15:39 ID:???0
コピペにマジレスじゃないけどさ…
60年代の洋楽が団塊世代向けだなんてステレオタイプな思い込みしてる奴って馬鹿丸出し。
現役の若いミュージシャンも影響受けてるやつは多いよ。
音楽知らないやつほどこういう馬鹿発言するよね。
974ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 08:38:16 ID:???0
まぁ昔のロックの方がカッコ良かったのは常識だからな。
975ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 18:40:08 ID:OGT4wElR0
当時の映像とか見ると、完全に日本はロックに対してビビッてたってのがすごく分かるね。
そういう音楽に対して、日本はめっちゃ後進国だったのもすごい分かるよ。
976ホワイトアルバムさん:2008/03/05(水) 20:07:22 ID:sbvsKn4lO
モノクロの映像とか
音質の悪いザーッとかジーッって音とか
あの頃の雰囲気や音楽が最高に好きだ
977ホワイトアルバムさん:2008/03/06(木) 02:40:58 ID:???0
同感。
ビートルズ関係の映像も昔は劣化の酷いフィルムばっかだったけど、それが好きだった。
何が映ってるのか良く分らないし、音も潰れてて酷いんだけど妙な迫力があって、
良く見えないもどかしさが過ぎ去った時間の郷愁を誘うと言うか…
もちろんリマスターされた鮮明画像も好きですけどね。
978ホワイトアルバムさん:2008/03/06(木) 19:22:31 ID:t1VoEGyI0
その当時、「ミュージックライフ」の編集長だった星加ルミ子がホテルに行ってインタビューした記事を
むさぼり読んだ思い出がある、加山雄三も同じ。
979ホワイトアルバムさん:2008/03/09(日) 01:58:52 ID:???0
次スレいらないよね?
980ホワイトアルバムさん:2008/03/09(日) 02:15:57 ID:???0
>>979
1000行かずに落ちたらいらないんじゃね?
981ホワイトアルバムさん:2008/03/10(月) 01:58:58 ID:???0
久しぶりにビデオ観たらリンゴのマイク以外は全部ぐらぐらしてんじゃん。途中、ガムテープとかで応急処置すれば良かったのに
982ホワイトアルバムさん:2008/03/10(月) 17:45:24 ID:???0
>>981
それがリンゴのマイクもとんでもない事になってたんだw
983ホワイトアルバムさん:2008/03/10(月) 21:42:59 ID:???0
>>982
 
1/30 If I Needed Someone 1分30秒辺りリンゴのマイクがあああ・・・!
http://www.youtube.com/watch?v=ifo0FRpgTC4
984ホワイトアルバムさん:2008/03/10(月) 21:49:09 ID:???0
>>983
ジョンとポールがコーラス付けてるマイクも横向いてしまい歌いにくそうだ。

985ホワイトアルバムさん:2008/03/10(月) 22:14:39 ID:LcVZJc+b0
前座でドリフが探検隊のコントをやった際、火事が起きたらしい。
実際の映像有り。
986ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 08:36:02 ID:LWBSJqjp0
「ジョージ、こっち向いて!」

...彼女、ご健在なんだろうか...
987ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 11:39:02 ID:???0
>>985
氏ね

>>986
「ポール出してよー!ポールー!」っていう絶叫も耳にこびりついてるぜ・・・
988ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 11:53:41 ID:mszAJauF0
来日中メンバーはホテルに缶詰状態でテレビばっかみてた。
浅井慎平が密着取材してたんだがちょうどそのときテレビで
クイズひんとでぴんとをやってて浅井の博識ぶりに
メンバー一同あいた口がふさがらなかったそうだ。
ちなみに通訳は戸田奈津子だった。
989ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 12:31:54 ID:mszAJauF0
来日中あまりの退屈さに辟易としたメンバーらは
グルーピーを招き入れて乱痴気騒ぎを行った。
その際女の子のあそこに鮫の頭を突っ込んだという話が伝わっているが
実際にはマグロだったという説が有力。
ちなみにマネージャーのピーターも加わっていた。
990ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 19:01:58 ID:???0
「わたしのリンゴ〜」って叫びも聞えた様な…
991ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 19:51:11 ID:mszAJauF0
「長嶋〜、やめないでくれよー」ってのもあったな。
992ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 19:55:46 ID:???0
mszAJauF0はいらない子
993ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 20:22:57 ID:2Ow1Epzu0
加山雄三がメンバーと会って、自分の最新LPを聞かせた、特にアロハレイが
気に入ったか?何度もかけて聞いてたそうだ。
994ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 20:27:35 ID:HqSUO4Pr0
ステラは
British fashion awards2007を受賞して
いまや世界的大ファッションデザイナー。
父親に一番欠けているファッションセンスという
分野に進んだからこそ、成功したのだ。
親と同じ分野だと比較されるだろうし、
超えるのは無理だからね。
995ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 21:02:25 ID:mszAJauF0
これは出てるかなあ
滞在中にほんのいろんなレコードを買ったがその中に民謡もあった。
その中の「えんやーとっと」の掛け声にインスパイアされて
I am the warus の 「Everubody ha ha」のコーラスを入れた。
996ホワイトアルバムさん:2008/03/11(火) 23:57:30 ID:???0
>>989
それはZEPじゃないの
997ホワイトアルバムさん:2008/03/12(水) 01:47:53 ID:???0
998ホワイトアルバムさん:2008/03/12(水) 01:48:35 ID:???0
999ホワイトアルバムさん:2008/03/12(水) 01:49:41 ID:???0
1000ホワイトアルバムさん:2008/03/12(水) 01:50:12 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。