1 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 03:03:32 ID:ITie1MBK
2 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 03:10:38 ID:M1CAsgJC
「オサリバン」で検索すると出てくる、ってのは大事なことかもw
5 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 23:56:26 ID:M1CAsgJC
>>4 そうそう。
俺は,懐メロ板のスレになかなかたどりつけなかった。
6 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/15(木) 23:59:22 ID:4+2KmoMz
懐かしいなあ。
「アローン・アゲイン」「クレア」大好き。
このスレタイは踏襲しないでほしかった…w
8 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/16(金) 22:42:41 ID:xyzJ5mOn
>>7 細いのは事実だし,それもまた魅力だからいいんじゃないの。
ボーカルのダブルトラックを多用してたのも,細さを補うためだった。
ギルバート・オサリバン細い・・・
1 :ホワイトアルバムさん :02/10/30 15:08 ID:kR8vBhxk
エルトン&ビリ−ジョより細いが曲はどうやねん。
|
| 中略
|
964 :ホワイトアルバムさん :2005/06/23(木) 01:31:39 ID:???
546までさがってるぞ
懐かしいww
ハピネス〜がイイ!
11 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/17(土) 02:35:39 ID:EC3j6BYX
>>10 Happiness is me and youはいいよね。
僕もアローンアゲインの次あたりに来るかな。
10 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/16(金) 23:43:06 ID:???
ハピネス〜がイイ!
11 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/17(土) 02:35:39 ID:EC3j6BYX
>>10 Happiness is me and youはいいよね。
僕もアローンアゲインの次あたりに来るかな。
12 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/06/17(土) 21:02:57 ID:???
>>11わかる人にはわかるよね。夜聴くといい
14 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/22(木) 08:05:57 ID:fqItZQWp
>>13自演だと思ったのか?そんなつまらんことはしねーよ。おまえのせいでスレ停止したな
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期 間 : 6月20日〜6月23日
勤 務 地 : ドイツ
給 与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
または1部リーグに在籍経験のある人。
シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
味方選手のFKを邪魔しない方。
年齢19〜33歳まで。
※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。
申込み先 : 財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
>>8 「ナッシング・ライムド」のアレンジを、必要以上にドラマチック(?w)に
盛り上げているのも、これから売り出そうとしていたゴードン・ミルズが
細いんじゃね〜か?と、心配したせい?w
17 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/23(金) 23:59:28 ID:oYgNPalL
>>16 ファーストアルバム「Himself」は
オーケストラやホーンセクションが多用されていて,
全体的にドラマチックに仕上げられているよね。
俺は好きだよ。
18 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/26(月) 00:20:01 ID:CJprU4dc
オリジナルアルバムの中では
皆さん何が好きですか?
異論はありましょうが「in the key of G」
20 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/27(火) 01:46:29 ID:UX8ovpgg
21 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/06/28(水) 00:23:41 ID:U6H6YsDZ
>>19 久しぶりのオサリバンの新譜,CD屋で見つけたときは嬉しくて手が震えた
アルバムの出来は最高とはいえなかったが
それでもいいんだよ,懐メロのオサリバンより,生きているオサリバンが好きだ。
23 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/01(土) 20:51:37 ID:wCbarKsN
>>19 キティーの復刻ベスト盤で、オサリバン・デビューした俺達世代にとっては、
「オサリバンの詳しいプロフィールを、やっと解説で知る事が出来る!」…と、
色めきたって買いに飛んで行ったアルバムだったと記憶しているw
今みたいにPCも普及してなかったから、オサリバンの情報を調べる術が、ほとんど
なかったんだよねぇ〜w
24 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/01(土) 21:31:05 ID:Z86msIZp BE:782573696-#
アルバムなんてしりません、10曲くらいなぜかmp3があるだけです。でも好き
25 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/02(日) 23:56:07 ID:59v40gap
>>24 ちなみにその「10曲」は何ですか?
アローンアゲイン,クレア,ゲットダウン,ホワッツ・イン・ア・キッス,
ナッシング・ライムド,ハピネス,マトリモニー…ってなとこが入ってるかな?
26 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/04(火) 01:14:55 ID:PKnRkyOu
>>24 クリスマス・ソングも当然入ってるだろうな
27 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/04(火) 23:12:33 ID:8JGo7yC6 BE:115937142-#
>>25-26 why oh why oh why
Claire
Get Down
Noting Rhymed
Happiness is Me and You
Alone again
I don't Love you
Two's company(PV公式サイトでダウンできたやつ)
くらい。というかオサリバンの歴史とか何にもわからない・・このスレを静観していけば少しはわかるようになるかね〜。
ビートルズも同じような状態から始まってアルバムはほとんど持つまでになった若造ですから。
28 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/04(火) 23:17:31 ID:PKnRkyOu
>>27 オサリバンの歴史を知るのって結構大変だよな。
ビートルズと比べたら情報が全然少ない。
オサリバンに関するまとまった書籍,雑誌の特集,いずれも見たこと内。
5枚組ボックスセット付属のブックレットか,ライノのベスト盤の解説(ただし英語)くらいか。
レココレで特集やってくんないかな…
29 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 02:28:21 ID:/B032v95
up
30 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/06(木) 21:34:52 ID:ZJgEKRy6 BE:695621186-#
>>28 そうです、オサリバンの情報は本当に少ない・・。
以前NHKの英語でしゃべらないと(?)とかいう番組に出たとき本人がしゃべるのを初めて見たくらいなものです。
実力があるのにイマイチ知られていないという感じだ・・。
>>28 >>30 限定発売だった紙ジャケの5枚のアルバムは、もう入手出来んか?
かなり詳しく、リアル発売当時のオサリバンの状況が解説されてるぞ。
それがダメでも、最新版・ベストアルバムや、まだ入手可能な筈のB面曲集などに、
かなり詳しい解説が記されている。
CDを買い給えw
32 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/10(月) 23:58:08 ID:YwsASByz
>>31 >>28を書いた者です
だから,5枚組ボックスセット付属のブックレットのことでしょ。
今も手元にあるよ。
今まで見た中では,これが一番詳しいよね。
>>32 違うよ。数年前、「ヒムセルフ」から「サウスポー」までの5枚のアルバムが、
それぞれ、紙ジャケ盤で再発されたんだよ。
解説が凄く詳しく書かれているぞ。
まだアマゾン等で買えるみたいだから、注文してみたら?
35 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/17(月) 23:46:49 ID:iyQQWzVP
uppppp
kokoyarukinasi
37 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/07/29(土) 08:22:12 ID:MDGkyWIJ
保守
アローンあげ
40 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/01(火) 21:09:27 ID:Fl3GhBjb
>>38 ナッシングライムド
もうすぐアルバムでるからそれまで保守しようぜ
age
42 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/02(水) 22:40:10 ID:2a6cnI0n
44 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/10(木) 12:11:03 ID:LpUSv7J9
新アルバムはまだか?w
46 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2006/08/19(土) 23:11:53 ID:xIa48RLM
もう少しまとうね
廃盤アルバム、復活キボンヌ